ロードに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。
初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
→お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ウンコビチビチと返事してやってください。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
→釣られとるがな
おつ
おえつ
どぇりゃ えぇです
>1
(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
ポジションスレタイから初心者が消えちゃったからこっちで聞きたいんだけど、
・ケイデンス94rpmくらいに回り、うっかりしてると100超える。
でも1段上げると83rpmくらいに落ちてうっかりしてる75rpmまで下がる。
初心者が手っ取り早く上達したい場合ってどっちのギアを使う?
・下ハンを持つと明らかに遅くなるんだけど、筋力が出来るまでブラケットで走るべきか、
それとも下ハンで頑張って筋力を鍛えていく方が早い?
>>8 ポジションは楽なポジションがイイですねー。
ドロップの下を持ちたいなら、もう一寸ハンドルを高くした方がイイです。
ケイデンスとギヤに関しては、
もーチョイクロスレシオのスプロケを使った方がイイと思います。
ギヤ比が同じなら、
チェンリングを小さくして(コンパクトクランクなど)スプロケを11-21にするより
チェンリングを大きくしてスプロケを16-27にした方がよりクロスなギヤ比になりますよ。
そのまま使うならインターバルな走りをすると言う選択肢もありますねー。
つまり軽いギヤで回して、
身体が温まってからケイデンスそのままで重いギヤにして加速します。
疲れて90rpmを下回るようなら軽いギヤにして回復させます。
ぼくはいつもこんな走り方をしてますよ。
ちなみに、初心者が手っ取り早く上達したいなら固定ギヤという手もあります。
ギア比2固定の登坂でヒザ壊しましたが、、、、
>>8 おれは下ハンの方が上半身も使えるからか出力は上がるよ。
持続せんけど。
高さというより近すぎて窮屈になったりしてない?
送りしゃくりを見直すとか異なった形状のハンドルを試してみるのもどうかな。
>9
ありがとう、一枚スペーサー戻してきた。
ギアは軽いギアで回復、一段上げて・・・を繰り返してみる。
しかし軽く37km/h超えてたり30維持でひーひーだったり
路面とか風にえらく影響されるねー。
>>12 >11さんの意見も重要ですよー♪
>>10 ケイデンスが低かったんとちゃいます?
登りでも55rpm程度は回した方がイイですよ。
それが維持出来ないような長い登りなら、自転車から降りて押した方がイイです。
あくまでも固定ギヤで登る場合の話ですけど、、、
お言葉ですが、CAD65〜75くらいです。。。。
>>14 え゙。
登りでケイデンス70前後でダメだったんですか?
それは固定ギヤとか変速付とかいう問題じゃないように感じますけど、、、
あ、そうそう。
回すのが苦手な人は、回しすぎるとひざが痛くなることもあります。
登坂とケイデンスの話題が出てるので便乗します。
私は平地巡航だとケイデンスが92ぐらいが一番速く走れるのですが、平均斜度10%ぐらいの峠に行くと、ギア34-23でケイデンス75ぐらいに落ちてしまいます。
峠のタイム向上のみを考えた場合、ギアを30-25とかにして、平地巡航時と同じケイデンスで走るとタイムは向上しますか?
それともヒルクラはなるべくケイデンスを落としてトルクで登るべきですか?
比の計算は小学校の算数の範囲だから自分でやってもらうとして
ヒルクライムでは出力が全て
出力に限界があるからみんなケイデンス落としたりギア比落としたりしてる
トルクで登るべきなんてことはあり得ない
トルクかけるのが上りで有利だってんならインナーなんか誰もつけないよ
ランスは登坂でもケイデンス100超えていたな
21 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 02:47:57 ID:5LsBkJly
アルミフレームのロードに乗ってます。
ロングライド用に使っているので、もう少し柔らかい(振動吸収が良い)フレームが欲しいけど、金がありません。
長く乗っていると「金属疲労」とかで、進まなくなるけど、それってフレーム自体が柔らかくなったってことですか?
レース出場する気でもないので、ロングライド用には金属疲労はいいって事ですか?
>>21 ぼくの経験からすると、
アルミフレームで「金属疲労」を感じると言うことは、もうすぐ折れるということですよ。
手組みのホイール使っているなら、スポークテンションである程度調整できますけどねー。
24 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 03:53:37 ID:cDcI9r38
>21
金属疲労とは、ある一定の応力(ヤング率)が加わる事により、弾力性(ウェップ感)や剛性の低下を招きます。
そして、金属部のひび割れ…そして最後にポキッと。
針金を何度も曲げれば、柔らかくなり折れる事と一緒です。
アルミフレームの場合は、クロモリやチタンなど他の金属素材よりも金属疲労になりやすい。
金属疲労になったアルミフレームは弾力性がないために、乗り味がマイルドになり、それ以上にフレームに力が入らなくなり結果進まない。
一般に快適なコンフォートロードとの違いは弾力性があるかないかで、推進力に大きな違いがあります。
使い古しのアルミフレームだからって乗り心地が良くなるなんて事はない。
振動減衰特性というのは素材ごとに違う。アルミはアルミ。クロモリはクロモリ。
フレーム買うカネ無いんなら、タイヤ、ホイールでセットアップすべし。
>>24 馬鹿が無理してヤング率なんて言葉使わなくてもいいぞwww
ヤング率を加えることができたら工学が大飛躍するよな
そういや、大学初年度の物理実験でヤング率測定の実験したな。懐かしい。
29 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 12:57:28 ID:ED+QhaWJ
>>28 もしかして鏡で二度反射させた定規の目盛を読み取ってステンレス棒の変軽量を読み取るやつか?
うちの会社はヤング率低いよ
>>30 ウチの会社も俺以外みんな還暦超えてる
ま、4人だけの超零細だが。
>>29 そうそう、錘つるして望遠鏡で変位を測るやつ。横をピザが歩くと
画面がぶれて測定しにくかったのを覚えてる。銅とブラスを測定した。
>>22 駐車違反で過失致死か。
凄い時代になってきたな。
自転車乗りにとってはうれしいことだ。
これで路駐が少しでも減ってくれればいいのに。
過失致死で立件しただけだから、判決ではどうなるか分からんよ。
危険運転致死傷罪もできたのは良いけど、適用が難しいのが問題になってるしね。
とにかく警察、検察にはがんばってもらいたいね。
>>30 > うちの会社はヤング率低いよ
ヤング率高かったらこんな書き込みはしないもんなw
37 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:11:09 ID:RGlTht4g
完成車を買うとき、ショップに7分組みで箱に入って来る時には
フォークのコラムって既にカットしてあるのか?
39 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:19:26 ID:DENBGQbV
雑誌で読んだのですが、ホイールを軽量なものに交換すると
その効果は体感できるほどのものなんでしょうか?当方20万以下の
エントリーグレードのロード乗りで、ホイールはシマノ製WHR500
です。
R500は超が三つ付く位安いけど案外よく出来てるんだよ
ちゃんと整備してあればちょっとぐらいのグレードアップなら3日もすれば解からなくなるでしょうね
高価な軽量ホイールってびっくりするぐらい軽いけど扱いはデリケートだし結構不安定だよ
初心者にはちょっと重さがある丈夫な物の方が扱いやすい
体感出来てグレードアップの恩恵を望むなら、最低レベルがたとえばキシリウム エリートクラスだろうね
あとはコスミック カーボン SLのようなブレーキ部がアルミのカーボンエアロは初心者でも高速巡航性体感できる
3万とか5万までだと見た目と自己満足への出費になるだろうね
違わなきゃ高いの売ってる意味無いでしょ
>>39 高速巡航での違いを体感したければリム高50mm以上のものに
漕ぎ出しと踏みこんだときの軽さを体感したければ前後で200g以上軽いものに換えるとよい。
8割プラシボ
どんだけ鈍いんだ
>>39 タイムに出ることは出るだけの違いはあるけど、それなりのものを買おうと思うと結構大きい出費になるよ。
>>24 >針金を何度も曲げれば、柔らかくなり折れる事と一緒です。
これは違うよ。
金属疲労は塑性変形を起こさない範囲での力でも内部の小さな欠陥が増大することだよ。
>>39 リム100gの軽量で体感1キロから2キロって聞いた事がありますよ。
>>48 だーね。
だから目視検査じゃ発見できない。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:49:07 ID:FdDsYZCc
ワシのチンポは、ねーちゃんのグレードによってヤング率が変化する。
52 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:11:47 ID:dF5ZUiiO
ねーちゃんグレードで変わるのは伸縮率だろ アフォかオマエ?
硬度とか
>>21 "長く"がどの位か分からんが、フレームの劣化より
可動部のフリクションロスの増大が大きいんじゃないの?
もしくは、スポークが伸びただけで進まなくなるけど
整備不良が体に優しいとは思えんが
55 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:35:29 ID:owMcARXv
知り合いから自転車譲ってもらおうか、迷っているのですが・・・
2004か2005年式
リアギア シマノ105 9段
フロントギア 無し
日東アルミステム
700cタイアで
GIANT アルミ製トライアスロン用エアロフレームにカーボンフォーク。
総重量8.8キロ 室内保管。
2万って買いですかね・・・?
ロードバイクを購入しようと思いますが、
検討する車種ではサイズがSとMのちょうど中間ぐらいで
どちらにするか迷ってます。
今はSのほうが乗りやすそうなんですが、乗り込んでいくと
ハンドルは遠く低くなるというようなことも聞きます。
みなさんはポジションってどう変化しましたか?
>>55 不明な点が多すぎるが、俺だったらサイズが合えば買っちゃう
>>56 MTBは小さめ、ロードは大きめを選べと聞いた
ショップで相談して、展示車があるのなら跨らせてもらってみては?
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:01:25 ID:SWNR0Buh
>>56 本格派の人はロードのサイズかなりシビアな人おおいです。
ポジションは前傾きつい方向に行く人おおいですね。
そういう方向に行かない人は、ロード乗らなくなります。
わたしはロード乗らなくなった口です。
60 :
57:2008/01/21(月) 23:02:57 ID:???
返答ありがとう。
フロントギアは、本人が軽量化のため、はずしたと思います。
画質悪いが、写真を送ってもらいました。
ステッカーなどの位置からすると、フレームは後者のようです。
が、しかし結構弄ってあるので、わからないですね・・ 申し訳ない。
現状乗れるようです。本人は転職で金が厳しくなり、金のかかる自転車をやめるので、譲ってくれるそうです。
邪道ですが、改造ママチャリで120〜130キロくらい日帰りで行くことはあるので・・
ロードバイクは初心者ですが、長距離は、本当の初心者よりは・・一歩ましかもしれないですが・・
買いだ。という意見が2件も得られましたので、今度見せてもらい決めようとおもう。
ここは見ておけみたいなところ、他にありますかね?
かわいそうな友人・・・
>>62 買いだと思う。俺に売って欲しいくらい
ここで友人からボッタ栗価格で売り付けられそうになったケースを何度か見たけど、その友人はかなり良心的だと思う。
ただクランクは換えた方がいいかも
>>56 俺はLだったのに、最初は何も分からずMを買っちまった。
長いステムを入れても短くて前傾姿勢が取りづらく、結局ポジション出なかったよ。
数日前にLの新車が納車されたけど、前傾姿勢が全然楽チンでやんの。
ハンドルが近ければ良いってもんでもないと思う。
>>62 フレームに大きなクラックでもなければ、色つけて買ってあげてもいいと思う
>>62 その友人が完全に自転車やめる気なら、
空気入れとか予備チューブとか工具とかもついでに格安で引き取ると
後々良いかも、、、
>>49 LEWのリムならオープンプロより4km/hくらい変わるかな?
>>68 LEWのリムにトラック用タイヤ履かせたらオープンプロにプロレース履かせた場合と比べて、7km/hくらい変わるんじゃね?
70 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 01:51:20 ID:RvWt3plC
ホイール換えたくらいで5キロも巡航速度上がったら誰も苦労しませんw
TNIのロード(アルミ)に乗ってますが
ホイールが少し振れただけで
タイヤ(23C)がシートステイに当たり、異音がします
ロードのフレームはこんなもんでしょうか?
もっと、広めに作っておいてくれよ
という気がしますが
>>71 シャフトがエンドの奥までしっかり納まってるか確認しろ。
73 :
71:2008/01/22(火) 02:23:39 ID:???
>>72 何ですか、その口の聞き方は?
えらく傲慢な口振りですね。
あなた何様のつもりですか?
教育もロクに受けておられないのではないですか?
野蛮な人ですね。
糞でも喰ってろ蛆虫↑
75 :
71:2008/01/22(火) 02:35:51 ID:???
>>74 まあ、蛆虫だなんてなんて不衛生なのでしょうか!
きっと74さんは衛生という概念もない不浄な土地で生まれ育ったのでしょう。
哀れというしかありません。
76 :
71:2008/01/22(火) 02:37:46 ID:???
早くわたくしの質問に答えたらどうなんでしょうか?
わからないなら早く負けを認めたらどうなんでしょうね。
最近わけのわからないのが多くて困ってますよ(笑)
77 :
71:2008/01/22(火) 02:43:08 ID:???
今までのやり取りでわかるのは、
わたくしにかなう人は誰一人ここには存在しないということですね。
わたくしの質問に答えられる人もいないのでしょう。
なんて哀れなんでしょう。
78 :
O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/22(火) 02:43:10 ID:2nHrfyhU
>>73 :71
はっはっは。
冗談がお上手ですね。
ところでシートステイってどこか知ってる?
79 :
71:2008/01/22(火) 02:43:16 ID:???
いい加減、まともな答え出ないようなので、わたくしそろそろ寝ます。
その間にしっかり答え出しておいてください。
わたくしが評価してあげますから。
あーOGかよ。
>>72=
>>73の自演だよ。悪かったな。
71は俺じゃない。じゃーな。
81 :
71:2008/01/22(火) 02:46:14 ID:???
さあ早く答えを書き込んでください。
さもないとあなた方全てがわたくしに負けたことを認めることになりますよ。
さあ早く答えを。
答えられないんですか?哀れな方たちですね。
寝ろよ偽71wwwwwww
>>81 :71
うん。だからさ。
あなたはシートスティがどこか知らないと思うんですけどね。
>>80 うん。わかってるよん♪
84 :
71:2008/01/22(火) 02:52:38 ID:???
わたくしの偽者がいるのですか?
全くひどい方たちのすくつ(なぜか略)ですね。
応えられないのなら黙っていてください。
>>84 :71
普通のロードなら、
シートスティに当る前にチェーンスティに当るんじゃないかナー?
>>71 実際にあたってるのがシートステイだかチェーンステイだか知らないけど、
早くショップにでも持ち込んで振れ取りしてもらいなさい。
コテハンが増えた、うざ。
>>71 マジレス
リアエンドに自動車用携帯ジャッキを挟んでタイヤが当たらない位置+3cmくらい広げる
そして、そのまま3日間放置がありきたりだが王道な対処法かな。
ナイキかぁ?
>>88 リヤエンド広げたらホイール入らなくなるだろうが。
>>90 もうエンド135のMTB用しか入れなきゃおk
重くても良いんだろ
>>71 こんなクソスレで質問するより、近くの自転車屋へ持っていったほうが話は早いぞ。
少し振れただけ、って何ミリ位振れた状態なんだろね。
少しって事は普通(普通というか俺的には)、せいぜい1ミリ位だよね?
普通はシートステイに触れる前にブレーキシューに触れるもんだがな。
本物の71ですw
このフレームはチェーンステイより、シートステイのほうがパイプ内側の幅が狭いんです
他のフレームはどうか知りませんが
ホイールの横方向の振れは1〜2mm位だと思います。シューにもリムは触れていません
これは、シューのクリアランスを広く取っているためかもしれませんが
23Cのタイヤの側面がシートステイのパイプの内側に接触します
もし、ホイールのセンターが完全に出ていたとしても
両側2mmずつ位しか、スキマは無さそうです
ロード用(レース用)は、太いタイヤ(25Cとか)は入らないと
聞きましたが、こんなもんでしょうか?
>>97 買った所には相談しましたか?
23cのタイヤで左右にクリアランスが2mmしかないフレームは使えないだろー。
TTバイクはタイヤは20cぐらいで、
あんましダンシングしないし硬いホイール使いますからねー。
柔らかめのホイールで思いっきりダンシングしたら、
二ミリしか隙間が無かったら、ホイールが振れてなくてもタイヤがすっちゃいますね。
実は ×23c ○32c だったりして
>>72が正解のような気もする
そんな馬鹿なフレームは常識的に存在しないよね
本人がウソを言ってるとも思えないけど見てみたいものだね、是非画像UPしてよ
4年ぐらい前アンカーのカーボンバックのフレームが初期ロットだけシートステーのカーボンが少し
短い不良品が出回って回収になったのを思い出した
実物見たけどシートステーの上部モノブロック部の内側にタイヤが当たってしまってた
レッドストームやビットリアのように丸いタイヤで23Cでギリギリセーフ
ストエリライトようにセンターが高くなってるタイプは思いっきり擦ってた
不良品でもない限りこれ以外にそんなシビアなロードフレーム見た事無いなぁ
初心者だから掴まされたんじゃね?
>>97 どこのなんてフレームよ
クランク長を決める方法、計算式などあるんですか?
>>105 身長の十分の一、とは言われる
ただし、必ず合うとは限らない
108 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 01:10:11 ID:XkqtjSs5
みなさんはどんな仕事してるのですか?普通のサラリーマンですか?
サラリーマンだと残業や付き合いでロード乗る時間限られてこないですか?
>>104 TNIのコンパクトトップというゾナル使用の
スローピングフレームです
写真はまた今度うpします
ホイールのメンテは何もできないのですが、
通販で買うのはやめておいたほうがよいでしょうか?
調整してから送付していても、
輸送中にぶつかって振れたりしないのかと心配です。
都内住みなのでなるしま等にはすぐ持って行けますが・・・。
また、メーカーによって出荷時の状態も変わってくるのでしょうか?
カンパかエークラスのホイールを考えています。
まずメンテしてくれそうな店を探しとけ
高い
>>112 底値がかなり高いから札入れれば落とせるだろ。
>>112 やっぱオクに出したのか・・・
ただでもらっておいてボリすぎだろ。
買値が10万と聞いて設定したんだろうが
素人の癖にずうずうしい。
>>112 高杉、半額でもいらぬ。送料もハッキリ判らん。
>>115 チェーンとワイヤは張替えだろうし、タイヤもチューブラーを貼る必要があり。
この写真を見る限りは大丈夫そうだけど、
ステムやシートピラー、BBカップの固着の可能性も考えておいたほうがいい。
そこまでわかっていて自分でリストアできるか、任せられるショップがあるならお好きに。
写真だけでフレームきめるのは勇気が相当居る
>>108 一日12時間働いてても自転車乗る時間は作りますよん♪
忙しくて睡眠時間三時間の時も、
五分でも良いから自転車に乗って気分転換してるなー。
122 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 10:15:16 ID:8FmCsz4O
なんだかんだ欲しい物がいっぱいあって
おこずかいが足りません
どうすればいいですか?
>>122 真冬のカニ漁かマグロの遠洋漁業の漁船で働く
とりあえず週1とウェットの路面走った後はfunrideの動画の通り
バシャバシャ水かけて中性洗剤泡立てて洗車してるんだけど
これ、ほんとに大丈夫なのか?
どれぐらい走ってるのか知らんが、たぶんやりすぎ。
>>125 まぁ、問題無いと思うけど、基本的に機械に水はご法度ですな。
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
>調査結果が出ています。
まで読んだ。
>>128 ただオマエが若いだけだろw
男も女も30を越えるとセックスのことしか考えんようになる
強姦するかしないかは理性が働くか否かだけだろwwwwww
コピペに何真剣になっているのやら。
別スレの話だが、OGまで…
>126-127
ありがとう。うん・・・通勤で確実に1日70kmは走るんだ。
安ロードだから駄目になったら買い換えればいい程度のものなんだけど
車に乗ってた時の感覚で週1で洗車しないとなんか落ち着かなくて。
俺の車3ヶ月以上洗車してないな。
134 :
港町育ち:2008/01/23(水) 11:38:32 ID:???
>>123 素人が漁船に乗っても邪魔なだけだ。
漁師なめんな。
135 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 11:53:47 ID:7GQHy1Ki
リム幅19mmのWOの場合、リムテープは18mmより15mmにしておけばよいでしょうか
>>132 ジテツウって往復20程度が最高かと思ってた
70て、片道何時間かかんだよw
イカれてるわこいつらwwwwww
1時間-1時間半ってとこじゃない?
電車で2時間通勤する人だってザラにいるんだから時間的には無問題ジャマイカ。
ロード乗ってるなら分かると思うが35km*2ってたいした距離じゃないお。
ただ強風の日は心が折れる。
本職の漁師が港町なんて言わんだろw
>>135 テープが広すぎるとタイヤの耳が上がりにくくなる
だからニップル穴が隠れる程度でいいよ
心配ならぴったりのをつけとけ。
おまえの勝手だ。
>>137 「家と仕事場が近い」という理由で、仕事場から30Kmほど離れたところに引っ越したアニメ監督がいたな。
俺、自転車通学するために片道78kmを往復してた時代があった。
途中でやめた。
俺、幅の狭めのリムフラップ使ってレース出たら
激しいコーナリングで横にずれたようで、ニップル穴でパンクした(´・ω・`)
それ以来ピッタリサイズにするようになった。
それでもタイヤレバー無しでタイヤ交換できるからおk
アニメ界の最速ローディといえば高坂監督だろ。
>>141 だが、彼の言ってることは正しいみたいだぞ。
マグロ漁船の乗組員は専門技能職だからシロウトが乗っても足手まといらしい。
カネで漁船に・・・ってのは蟹工船の時代だろ
>>151 就職しちゃえばいいじゃない。
バイト感覚でやりたいなんて言ってないわけだし。
>>138 道路状況にもよるが、通勤で35kmを1〜1.5hはかなり速いぞ。
通勤がド田舎ならともかく、都市部だと信号でのロスが激しいよなぁ。
俺、片道5Kmだけど、通勤時間の半分は信号に食われている気がする。
幹線道路以外は飛び出しが怖くてそんなに飛ばせないし。
おれ1週間ほど37kmのチャリ通したけど、地方で、尚且つ行きは1/3下り坂だったから1時間強でいけたな。
でも帰りは2時間越えの地獄だった。
>>112 なんだトライアスロンモデルだったのか。ダメだこりゃ。
昔乗っててどうしてもまた乗りたいって人はもしかして入札するかも程度だな。
ランドナーなら多少価値あったのに。それでもこれは高すぎ。
古い自転車は状態とパーツを把握出来なきゃジャンク。
自転車購入の際の質問なんですが
自分の住んでいるとこから店舗まで距離があって、
直接行けない時は、電話にて在庫の有無や値段など聞いても
失礼じゃないですか?
ジャマくさいと思ったら、まず電話に出んわな
>>157 聞くのは問題ないと思うが、
メンテナンスを店にまかせるなら近いほうが楽。
もちろん自分でやるならこの限りじゃないよ。
>>112 チェーンリングが楕円に見えるのは
俺の目がおかしいのか・・・・
>>157 無問題。
だが注文→発注→納車のパターンが一般的。
車種にもよるが、全てのグレード、サイズ、色を在庫しておくことはしないため。
しかも802じゃなくて701か
なんの役にも立たん
>>163 へぇ〜。こんな製品があったのか。
つーかコレ、今主流のペダリング理論だと問題出そうじゃね?
166 :
157:2008/01/23(水) 15:41:54 ID:???
レスありがとうございます。
欲しい車種があったので、在庫の有無も含めて聞いてみます。
近場に有ればメンテも頼めていいのだろうけど
取扱一覧になかったもので・・・。
>>165 人間の体は真円運動に向いていないので、
それをフォローする設計は昔も今もいろいろ考えられてはいる。
未だとROTORのクランク&チェーンリングとか。
(ROTORはプロでもTTで使う選手もいて、回転重視よりむしろトルクを引き出すのに向いているとかなんとか)
ただ、未だにメジャーにならないあたり、自転車乗りが保守的なのか、
結局小細工しないほうがマシってことなのか・・・まぁ、10年後にはすっかり様相が変わっているかもしれん。
コンパクトクランクだって、数年前は「こんなの流行るわけねーよプゲラ」って言う奴がこの板にもいっぱいいた。
チャリンコとかジャージに企業の広告貼ってるやつとかいない?
それで大会でて宣伝してるやつとか
>>167 聞きかじりだけどシマノのバイオペースはアメリカでコレのせいで膝を壊した!
とかいうアホの訴訟騒ぎもあったらしい。
選手らの使用時での違和感とかゴチャゴチャある中でシマノも「うるさいからやーめた」だったのかな?
昔、もらったロードに付いてたけど初心者レベルじゃそんなに違和感なかったな。
バイオペースの42t持ってるが正直パッと見でこれが楕円?ってなほど真円に近い。
買って損した感じがあるが、それ以上にまだ使ってないってところがもっと痛い
172 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 20:21:06 ID:QnqcoOfz
>>169 やっぱそういうのってバイトとかでやってんの?
募集とかしてるの?
>>172 アマチュアレベルだとジャージ代の一部をカンパしてくれるくらい。
アマチュアだとそんなのほとんどない。
しょぼいアマチュアチームでそんなんでバイト代とか金くれるわけねーじゃん。
プロだと契約金を年ナンボって感じ。
それでプロが成り立つ。当たり前。
他のスポーツもイッショでしょ。
ちなみにプロチームジャージ着てるアマチュアは好きで着てるだけであってなーんももらえない。
サッカー好きがサポータージャージ着てるのとイッショ。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:27:08 ID:WsV/urDX
初心者で15〜20万でロードバイク購入を検討しているんですが
PINARELLO FP1と FELT F75 or F85 どっちがオススメですか?
フェルトのほうがコンポがいいね
176 :
174:2008/01/23(水) 21:34:30 ID:WsV/urDX
>>175 ありがとうございます
ピナレロを最初検討してたんですが
FELTとかGIANTの方安くてコンポーネントがいいってことは
ピナレロのフレームがそれだけ良いってことなんでしょうか?
ピナレロ デローザ コルナゴ はなんかむやみに高いイメージがあるなあ
>>171 20数年前のトリプルインナーとかは菱形だったよw
>>179 まあ これもありがたい話だが
俺はロードチームをスポンサードしてくれてるメイタンの製品を買うお
ミネラル補給になって ちょうどいい
むしろこのジャージが欲しいw
>>176 ジャイのTCRアライアンスは選択肢にないの?
自転車いくらくらいしますか?
結構しますよ
4万までくらいのありますか?
186 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:23:04 ID:XFzRQA7l
187 :
174:2008/01/23(水) 22:26:47 ID:WsV/urDX
>>182 ありがとうございます。
ちょうど検討してたとこです。
ぶっちゃけOCRアライアンスとTCRアライアンス1の違いも良く分かってないですw
TCRかOCR1が値段も安くていいように見えてきてます・・・
このままだと違いがわかんないから安いOCR1になってしまいそうで。
だけど、あとあとTCRにしとけばよかったとか後悔もしたくないという。。。
>>187 OCRもFELTのFシリーズも
レースとかせずに、のんびり乗るにはいいんじゃないか?
乗車姿勢が明らかに、TCRとは違うしね。
最初の一台は・・OCRいいと思うんだけど(FもOK)
>>187 大した違いないから、パッと見気に入ったのいっとけ。
見た目が気に入らなきゃ、愛着心わかないよ。
チョットぐらいスペック良くても、気に入らなきゃ楽しくない。
コンポの違いは後でなんとかなる
191 :
174:2008/01/23(水) 22:54:56 ID:???
みなさんありがとうございました。
とりあえず入門用ですし、あまり細かいとは考えずに
ショップに行ってみて気に入ったのを買ってみることにします。
(購入相談スレで質問した方がよかったですね。)
いつもタイヤ23C使ってます
一度20Cにしたいと思うけど メリットありますか
普段のサイクリングが中心です
すればいいジャン!!
あっそ
>>188 フェルトののんびり走るシリーズはFじゃなくてZじゃないか?
>>191 最初に乗るロードとしての選択で無印TCRは良いと思うよ。
アルミフレームだけど、かなり乗り心地はマイルドに作られてるし。
08のTモバカラーとか、俺も欲しいくらいだ。
>>193 すればいいジャン とか簡単に言うな!!!
5000円もの出費になるんだぞ!
メリットはタイヤが細くなることだな!
>>173 別に金はいらないんだけど
ロストオデッセイ発売中とか背中に張りたいけど
一人でんなことやってるとバカみたいだから
バイトだと言い訳つくなぁって思っただけ
>>199 そんなもん貼るくらいなら「童貞売ります」って貼っとけよ
>>196 俺にはメリットは無いがお前にはあるかもしれん
やってみにゃ分からんだろ
失敗だったとしても走行は出来るんだから全くの無駄にはならん
\5kでガタガタ言うんならそのまま23C使え℃アフォ
ロード買うときって実車を置いてある店ってほとんどないですよね?
似たようなバイクに跨ったりしてサイズ検討するのですか?
FF12をまだクリアできてない俺にロードは向いてないだろうか
>>204 店によっては、フレーム型の測定器を置いてるところもあるよ。
クリアすればいいというのは盲点だった。しかしFF11もプロマシアから先に進めなかった
>>206 すいません。欲しいバイクが置いてない。ってことです。
欲しいバイクに実際に跨れないところが多くないですか?
チェーン展開されていない小さい店だと試乗車すらないような気がするのですが…
神奈川県なんですが
皆さんはどれくらいの規模の店舗で買っていますか?
最初は「こんにちは〜」からはいって、「ちょっとロードバイク見せてください」でいいのでしょうか?
近所のスポーツサイクルは店に入ってもスペース的に9畳とかそれくらいしか展示スペースはないとおもうのですが
>>208 むしろクリアする必要は無い。
ゲーム類売り払って、新しいロードIYHすれば解決する
211 :
2 0 6:2008/01/24(木) 01:25:42 ID:???
>>209 ロードバイクなんてどこ行ってもそんなもんだべ。
どうしても試乗したかったら友達の借りるとかサイクルモードとか展示会池。
他にもレース会場で欲しいバイク乗ってる奴に借りるって方法がある。
免許証くらい渡して安心させれば借りれるだろ。
むしろ試乗車があるところがほとんど無いんじゃないか?
その代わり、年に数回とかメーカー呼んで試乗会をやってるところは結構あるよ。
あとはサイクルモードとか、レースイベントとか。
試乗車なんか見たことないっす。田舎です。
>>211 試乗はともかく、跨るだけでも出来ないと怖くないですか?
シートやステムで調整できるのはごくわずかですし
ポジジョンがきまらないと、他のことなんてすべて二の次になるきがします
ショップの取り扱いブランドでも売れ筋のバイクは在庫切れの場合が多いな
俺の場合は雑誌の写真で一目惚れして、実車を見ずに注文たけどな
まぁ、入荷した実車を見て、イメージと違うorz となっても責任は取らないがw
>>214 初めてのロードバイクなら、どうせポジションは乗っているうちに変わってくる。
最初のポジションあわせにこだわらなくてもおk
稲荷クリアランス重視で選んでおけ
>>215 んー。
全開漕ぎをしたいので、ハンドルが遠すぎず近すぎず
かつ
ペダルとサドルの位置関係もあってる。
っていうふうにしたいなぁと
>>214 ショップに相談して、サイズ計測して貰えば
フレームサイズを間違うなんて殆ど無いと思うぞ
219 :
2 0 6:2008/01/24(木) 01:40:14 ID:???
>>214 ポジション?自分のサイズわかってんならジオメトリ表見たらわかるっしょ。
貴方が読めなくても店員が読めるわけだし。まかせときゃいい。
ステムの範囲なんて通常の8〜12cmの範囲に収まらないわけないし、
シートは通常10cmくらい出すが、±5cm以上調整きくぞ。
フレームサイズは20mmきざみ多いけど、1サイズ外しても
トップにまたがってチンコがトップに当たって足がつきにくいという事以外は問題ないってことになる。
もしかして店にある分を絶対買わないといけないとか思ってる?
というか、ネタ質問にしか見えないわけだが…
>>216 今まではMTBだったんですよ。
それでポジションの難しさを痛感したんです。
つまりハンドル遠すぎたら腰痛くなるだけ
全開漕ぎにも力が伝わらないし
かといって近すぎれば窮屈でこれも漕げない
それらをサドルで補うにしても限界がある→ケイデンスとか維持できない
ステムで補うにしても、わずかなものしか会わせられない
あまり大きいのは車体のバランスが皆無になる
>>218 メーカー、モデルによって一台一台、ジオメトリー違いますが
そーいうのって計算でわかるものなんでしょうか?
>>219 いあネタでなくほんまもんの質問なんです。
今まで「サイクルベースあさひ」ってわかりますか?
ああいぅスーパーマッケーットみたいな店舗でかっていたので
本格的なスポーツサイクルショップ(小さいところ
にいったことがないので、勝手がわからないんですよ
自分のサイズっていうのもよくわかってません
ただMTBのってたときにいろいろポジションで苦労したので
なんか近いな〜。なんかこれだとペダリングうまくいかないな〜
とかって感じで…
221 :
2 0 6:2008/01/24(木) 01:49:51 ID:???
>>220 問題点はわかったよ。
神奈川スレに行きなさい。
まともなショップ探せばそれで解決だ。
多少ショップが遠くても頑張って通え。
俺なんて行きつけが39km先だし、友達は60kmくらい離れてるぞ。
半径10km以内にないと不安ですぅとか言ってるやつは正直自転車やめたほうがいい。
>>220 まぁ、そこまでこだわるなら置いている店を自分で探し回るしかないなw
どこの何が欲しいかもわからないのに、誰もショップのアドバイスなんて出来ないだろ。
素人が無い知恵絞ってあれこれ悩むよりも
経験豊富なショップ店員に相談する方が簡単確実
まずはショップに行って来い
>>205 ハイドライドをクリアできずロープレ大嫌いになった俺でもロードに乗ってるから無問題
>>205 クリアという概念のないネトゲ、UOに
昔ハマった俺でもロード乗れてるから無問題。
>>220 そもそもポジションが出ないのをサドルの位置でごまかそうとするところに間違いが、、、
まぁ、やろうと思えば出来ないこともないけど、、、
コメントからすると、ひょっとしてMTBで舗装路専門ですか?
サガミサイクルロード館でいいんじゃね。
ハイドライド懐かしい
厨房の頃、MSXでやったな‥
質問です。
TTバイクなどのワイヤー内蔵式フレームに
シフト、ブレーキそれぞれのワイヤー類を通す場合、
アウターケーブルごとフレーム内を通すの?
それとも入り口までアウター、フレーム内はインナーのみ通せばいいの?
>>223 消耗品、小物系はヨドバシ
ホイール サドル系は海外ネットショップで調達してるから
ショップはほとんど行かないからここだけが頼りだよん
ショップはうざいなぁ
うざいなぁ(笑)
ショップを甘やかしてる
客が一番悪いわけだが
デタラメ言うなよ…
ロードの23cタイヤって排水溝をかぶせる鉄格子(?)みたいのに走行中はまり込むってことあります?
(走行中にはまりこんだら、壮絶な転倒をしそうですが・・)
測れよって話なんですが、ノギスもってそんなの測ってたら怪しまれそうで・・
236 :
229:2008/01/24(木) 12:30:53 ID:???
>>233 ありがとうございます。
フルアウターだと引きが重くなったりしませんかね?
幅20mm以下って規格を見た気がするけど、確証はない。
>>236 :229
大丈夫♪
ワイヤーにオイル塗るの忘れないでねー。
フリー内部にペペローション塗ったら音が減るかな
いやらしい音になります
ギシギシアンアン
>>236 フルアウターと言っても増えるのは直線部分だけだから殆ど変らんよ。
>>233 フレームによって違うよ。
アウターごと通すのもあるし、フレーム内部出入口にアウター受けがあって、
内部はインナーだけってのもある。
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
NGワード登録を推奨します
O.G(変態の神!)
>>243 CerveloのSoloistがそうだったね
BMCのSLC01もそう
フレーム内部にインナーガイドはあるけど
OGとかいうのほんとウソツキだな。
死ねばいいのに。
| だっせー!
>>233 y────────
∧_∧ ∩ バ───ソ
( ・∀・)ノ______
(入 ⌒\つ /|
ヾヽ /\⌒)/ |
|| ⌒| ̄ ̄ ̄|
´ | |
249 :
229:2008/01/24(木) 14:19:52 ID:???
229です。
みなさんありがとうございます。
フレームによって違うのですね。勉強になります。
で、今回入手したフレームには
買った状態で入り口から出口まで既にアウターが通してありました。
ということは、フルアウターでOKってことですよね。
250 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 14:25:50 ID:wEkXA86/
251 :
229:2008/01/24(木) 14:44:56 ID:???
既にアウターが通してあるので
「ん?これはインナーをフレーム内に通すために入れてあって、
後で引っこ抜くのか?」って思ったんです。
あのさ〜
自転車屋に聞かないの?買ったときに。
もしくはフレーム通販で買って自分で組むのから聞くとこないの?
こんな事も知らないのに組めものなの??
新品のフレームならワイヤーが通しやすいようにプラスチックのパイプを刺してあるのもある。
もちろんアウターなりインナーを通したあとに抜くけど。
ココで聞けば良いと思ってるんだろ
得られる情報が正解かどうかは謎だけどな
フレーム名も書かずに聞いているあたりが釣りだと思うけどw
>>251 よく考えろ。
そのフレームに通してあるアウターをそのまま使ってはフルアウターに出来ないってことに。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 15:44:31 ID:2tylRW88
古い8速のカンパのホイールを知人から貰い受けたのですが、これを現在の10速の自転車(カンパ)で使う方法をどなたか知りませんか?
ハブ交換
馬鹿と初心者を区別できない奴が多すぐる
まあ馬鹿だから仕方ないんだろうけどね
>>259 何いってんだ馬鹿
馬鹿な初心者なんだよ
馬鹿は俺だけでお腹いっぱい。
スレタイを「ロード・馬鹿&初心者質問スレ」にしよう
回答者らしきヤツも罵るだけで回答してないバカが多いからなw
ロード初心者の馬鹿な質問スレ
にすれば感じかわる
265 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 16:43:57 ID:a75cV08W
そんなスレタイにしたら、もう開き直ってもっと馬鹿になってやる!
267 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 16:55:40 ID:UJVBO5cZ
268 :
257:2008/01/24(木) 17:24:29 ID:???
>>258 このホイール、穴が12と少ないのです。
だからググっても12穴のカンパ用が出てこないっす。
24穴ならタキザワにあったのですが、、、
>>267 8速フリーに10速スプロケ入るのですか!?
家帰ったら試してみます。
ありがとうございました。
>>257 10sのカセットは8sには入らない。
24ホールのハブがあるなら、孔を1個とばしで組み替えろ。
それができないなら、ヤフオクへGO
270 :
O.G:2008/01/24(木) 17:42:58 ID:???
>>268 :257
いや、寒波は9.10と8は互換性無かったはずですよ。
でも、リアホイールが12Hなんですか?えらい特殊な今だとありえない組み方ですね。。。。
>>234 >>243 え。今はフルアウターじゃないのがあるの。すんません。しらなかった。。。
片側12Hで両側で24Hってオチではないのか
272 :
257:2008/01/24(木) 18:01:47 ID:???
>>235 裏返ってるグレーチングには注意。
表向きなら大丈夫。
山道行ったらゆっくり実験できるぞ。
ただしグレーチングひっくり返すなよ。
裏返ってるグレーチングはグレーチングの目に対しナナメに踏め。
>>273 以前、表向きだったのにズボッとはまってシューっと盛大に空気が抜けた事がある。
調べたら、横につないでる部分が腐食して両側にささくれを残して切れていた。
そこにスポッとはまりこんでささくれが刃物のようにタイヤを切り裂いたようだ。
青山一丁目近辺のグレーチングなんだけど、あれだと28Cや32Cでも怖い。
気付くの遅れてギリギリの所で斜めに踏もうと車体をグリッとやったら、
ブリブリッと滑ってガッシャーンとなった俺が来ました。
>>274 >>275 そーういう場合は運だな。
近所の練習コースでグレーチングとグレーチングの隙間がある場所がいくつかあるが、俺はその場所を全部覚えてる。
夜練もやるからそういうのは必須チェック事項なんだわ。
つうことで、近所の分は全部覚えるようオススメします。
>12本
画像みてないがどうせ銀シャマルだ。
お前らなー、シャマルも知らないでよくもまあぬけぬけと
でたらめ回答できるもんだな。
多分そのOGは偽者だな。
本物はこの前シャマルのスポーク数についての薀蓄を得意げに垂れてたぞ。
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
NGワード登録を推奨します
O.G(変態の神!)
銀シャマル、ファンキーでカッコいいな。
マセラティ・シャマルのオッサンに遊ばれた事がある。
>>278 ぼくのシャマルは黒いクリンチャーで、リア16hですた。
いいなー。
ほしいなー。
でも、ぼくが乗ったらすぐ壊れそうでな。
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
NGワード登録を推奨します
O.G(変態の神!)
OGの嘘も自分語りもまあ苦笑でスルー出来るんだが、
コテ名の“変態”っつーのがどうにも気持悪くてあぼ〜んしてる。
洒落にしろ冗談にしろ異常性癖を公言する奴は生理的に無理だ。
変態はこっそり密やかにやってくれ。
コテもいろいろ大変だな
いや、モトは自称じゃないんですけど、、、
すまんが、オレも生理的にダメだ
ぢゃあ、とりあえず一つ前に戻しましょう。
O.Gさん
それにしとき。
私は変態神が好きだったのに!お兄ちゃんのイジワル!!
>>289 あ、見えた。
俺もそのままがいいと思う。
トリップであぼーんしとけばいいじゃん
BICYCLE CLUBの橋川さんのインプレの橋川値ってなに?
レース向きかどうかってこと?
>>294 駄菓子屋のおばちゃんのお釣りの言い方を思い起こさせる値だよなアレ
ビブタイツって、
@パンツはかずに生チンではくものですか?
A肩を通すのは裸の上に通しその上にシャツ?マリオみたいにシャツの上から?
B股間強調の補強(パッド)はなんとかなりませんか?
>>295 言いえて妙だw
正直、勝手につけてる数値だよね
プログレッシブ
インターマックス
FUJI
これらのメーカーってどうなんですか?
う〜ん、どうでしょう?
>>298 プログレッシブ:杉村商店の自転車ブランド。手ごろな価格のバイクが多く、
競技用というよりは入門機、実用(通勤・町乗り)車という雰囲気。
レース会場ではまず見ない。
インターマックス:日本人唯一の(近代)ツール出場者、今中大介が立ち上げたブランド。
今中氏自身の商才、自己アピールの上手さもあって、レース用機材として人気。
実際、レース会場に行くと、TREKやANCHORと並んで腐るほどいる。
中身も小サイズでも無理のない設計や、レース向けの剛性重視の素材選択
(最近はそうでもないモデルもあるみたいだけど)など、手堅い。
FUJI:国内の自転車産業でも非常に古い老舗・・・だったが10年ぐらい前に倒産。
アメリカの会社にFUJIブランドを売り払ったあとはようわからん。
現地のローカルプロチームに機材提供していたりはするらしい。
303 :
296:2008/01/25(金) 00:03:33 ID:???
>>300 Thanks!
生ですか…やっぱ抵抗ありますね。
慣れるかな?慣れたくないような…。
関係ないけどフレンド商会となるしまフレンドって全く別物だったのね。
知らなかった!!
304 :
298:2008/01/25(金) 00:52:02 ID:???
>>302 そういやイベントレース行くと、
女性選手にインタマ乗り多いけど
そういう理由があったのか。
>>303 俺も抵抗あったがすぐ慣れた。
一色のじゃなくて数色使ってるチームカラーのやつとか穿くと、
多少は股間が目立たない気がする。
黒一色がカコイイし基本だけど。
クランプ径 : 31.8mm に取り付けできるカーボン製補助ブレーキレバーを探しています。
商品情報をご存知の方御願いします。
>>303>>306 黒が基本だけど、ジャージ、ヘルメット、シューズカバーも
黒基調にしすぎると、ショッカーと(ry
あと、真っ黒だと夜間走行が怖いね。
312 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 11:10:13 ID:FVT/B0RI
>>312 ロードじゃねぇよ、って突っこみは無し?
っつーか、今使っているトラックレーサーのポジションは出ているの?
ポジションが出ているなら、それを測定して、該当車種のスケルトン
(わからないならメールかなんかで聞くしかないね、相手はケンドーだけど)
と比較すれば、ステムやピラーの調整範囲かどうかわかるでしょ。
身長だけじゃ適正サイズかどうかってのは断言できんし。
>>312 ピストフレームでシートチューブ長だけ言われてもなー。。。
多分使えるんじゃないか、、、
正確に言うと、使える可能性があると思うけど、自信はないです。
BBについては、近所の自転車屋さんに組みつけてもらうか、
購入時にくみつけてくれるように頼むしかないですね。
シマノのチェーンリング固定ボルトのオスネジの方って市販のの六角穴ボルトで代用できますか?
それとも独自規格なのでしょうか?
なんかノーマルから改造すると、それまでついてたノーマルパーツ
別に壊れたわけでもないのに使わなくなるわけで
もったいなくない?
>>317 オークションで売り飛ばすからもったいないと思わない。
>>316 M8×8.5の六角穴ボタンキャップなら代用できると思うけど、
そもそもM8で10mm以下、しかもボタンキャップって市販じゃなかなか手に入らないと思うよ。
>>317 市販車買う→パーツ交換する→パーツ1台分余る→いいフレーム買う
→現行車からパーツを剥いで新車を組む
→余っていたパーツは最初のバイクに戻してセカンドバイクに
よくある物欲スパイラル。
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
NGワード登録を推奨します
O.G(変態の神!)
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
NGワード登録を推奨します
O.G(個性派!)
>>319 サンクス
52tのチェーンリングの外にチェーンガードを自作しようかとおもいまして。
323 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:23:19 ID:RyY3QfwT
>>316 あれはチェーンリングボルトの頭の部分がチェーンリングの穴の縁の一段凹んでいる部分にぴったり嵌って
チェーンリングをしっかり固定しているんだが。
規格外のものを使えばガタが出る場合があるよ。
ついでに言うとチェーンガードをつけてもズボンの裾は裾バンド使わない限り汚れるから。
ガード取り付け用の長いチェーンリングボルトを買ったほうがいいね。
むしろボルト付のガードを…。
326 :
307:2008/01/26(土) 04:07:41 ID:???
>>308 おおっ、ありがとうございます。それにしてもいいお値段しますね。
「○○は△△と生産同じだからw」と書かれていて驚きました。
これはフレームのことだと思いますが、生産が同じメーカー群を教えて下さい。
全部が全部じゃないけど
ストロングライトのアルミクランクやチェーンリングがスギノのOEMとか
リッチーのシートポストがカロイのOEMとか
リッチーとTNiのハンドルが出どころ同じとか
カンパとフルクラムはまぁ似たようなもんとか
アンカーカーボンはメリダのOEMとか
>>324 ボルトのみ、どこに売ってるのか教えて欲しい。
シマノ スモールパーツ漁ってみたがよくわからん。
>>329 自転車屋さんにあるよ
行きつけに頼み込んだら展示車からはずしてくれるかも
行きつけ無いんだよね。
地方の片田舎在住なんで。
通販ぐらいしか頼る手がないんす。
>>329 チェンリングのボルトって真ん中に穴が開いてるやん。
その穴を利用してボルトとナットで一番外側に
歯を削ったチェンリングを付けてる人がいてたよ。
>>335 そうです。アクリル板くり貫いて、シート貼ってなんちゃってカーボンにでもしようかと。
でもよく考えると、ギア固定ボルトにスペーサやらカバーやらを挟むのは固定力の面で怖いかも。
>>333の方法が堅実ですかね。
それか、シマノ純正ガードみたいに、チェーンリングに小さい穴あけて、
タップ立てて適当なスペーサー噛ましてボルト留めだね。
338 :
332:2008/01/26(土) 17:39:01 ID:???
>>336 だからー 長さ10で止まるちゅーとるやろ
実験までしてやったのに 無視すんな
いやアクリル板一枚をくり貫いて作ろうと思うんで、10.5mmは短いと思いまして。
スぺーサの分も入れて、最低18mmぐらいは欲しいのです。
>>339 何ミリ厚にするつもりか知らんが そんなにいらないんでは?
>>332も13_で止まってると言ってるよ
今ついてるボルトが8.5mmなんですよ。2-3mmの板で作ろうと思ってるから、
ボルトが13mmだとアウターとのクリアランスが2mm程度しからとれないんです。
これだとチェーンと確実に干渉すると思うんで。
もう人に聞くなよw
343 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:02:59 ID:l5Yw+Y9N
シマノのSTIはシフトアップ、ダウンのレバーが左右で違うのはなぜですか
?
左右で一緒なら問題だろバーカ
>>343 シフトを軽くするためにワイヤーの巻き取り方向を大ギアへのシフトになるように設定してるから。
>>343 リアはトップノーマル
フロントはインナーノーマル
だから。
MTBみたく両方ノーマルにしてほしい。
理由:シフトアップより(上り坂等の)シフトダウンのほうがチェンジスピードほしいから。
×両方ノーマル
○両方ローノーマル
トップノーマルの方が2−3段飛ばしにシフトダウンできるから便利だと思うけどな
トップノーマル・・・重いギヤへの変速が速い
ローノーマル・・・軽いギヤry
こういう理解であってる?
目つぶって走ってるんじゃなきゃ変速の速さが問題になる事なんてないだろ
シフトスピードじゃねーよ。
ワイヤー巻き取って確実に入れるか
テンション緩めて入るのを待つか
確実性の問題だ。
>>353 MTBのローノーマルは『ラピッドライズ』って呼ばれてますよ
MTBでローノーマル採用する意味を考えろよw
初心者の割りに偉そうなやつが多いな
358 :
357:2008/01/26(土) 23:46:54 ID:???
俺も初心者だが腰が低いのが自慢である
俺なんかロード乗ったことねぇぜ!
ロードは一回しか食べたことがないアルよ
「ロード」ってタイトルで13曲作って映画まで撮ったぜ!
そこのチャイニーズ
肉マンにして蒸すぞコラ
ステムのクランプ径って規格的に26と32がありますが、
後者が主流?というか前者がエントリー用の規格って感じなのでしょうか?
蒸せるものなら生してみろゴルア
>>363 32(というか31.8)はここ数年で急激に増えてきたので、
どちらが主流というよりは、両者が混在している状態。
一応、オーバーサイズ(31.8)の方が後発だけあって、剛性が高く、
モガいてもたわみにくいというのがウリ。
ただ「オーバーサイズは頭でっかちでかっこ悪い」「そこまでの剛性は必要じゃない」
などの意見も未だにけっこうある。
俺なんかシクロクロス欲しいぜ
>>365 ありがとうございます。
ステムを見ていたらどうも31.8が多い印象を受けたもので。
ありがとうございました!
オーバーサイズが高剛性とは限りませんよ
剛性に関してはオーバーサイズかどうかもそうだけど、2本締めか4本締めかの部分も重要。
それはともかく、やっぱノーマルがええっすわ。かっこいい。
いつも目に見える場所だからね。変速機のデザインとかどうでもええけど、
ステムとハンドルの見た目は重要だね。
ノーマルのほうがハンドルも含めて100gくらい軽量だし。
あと、ハンドル回りがすっきりするし、あまり硬いとダンシングのリズムとりにくいからね。
>>396 あまり硬いとダンシングのリズムとりにくいからね。
それは無い
>>369 でも31.8でもフラットトップのタイプだとカッコエエと思う。
>>370 いや、俺の場合そうなの。
軽くハンドル引く時若干撓ってほんの少しだけリズムをズラしてくれるほうがリラックスできるんだ。
君はそういう経験がないだけだ。
それは貴方の嗜好
>>348 STIを変えるんじゃなくて、RDをローノーマル用に変えるんだ
376 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 13:26:45 ID:7F+Qq8FM
今からロードで走ってくる俺に応援メッセージをお願いしてもいいですか?
おーい○山、早く死ね!
379 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 13:31:03 ID:7F+Qq8FM
ありがとうございます。頑張って走ってきます!
シートポストのセットバックについて質問です。
セットバック25mmと0mmがあるとして、サドルからハンドルまでの距離だけで考えるなら
ステムを変更することによっても 25mmと0mmの差は吸収できますよね。
ただ、セットバックがつくと重心が後ろに移動することになるわけで、
単純に距離が同じとはいっても、まったく同じライディングフィールになるわけではありません。
最近はセットバックつきのポストが主流になりつつある(好まれている?)らしいですが、
それは重心が後ろにいった方がライディングに都合がいいからなんでしょうか…?
いままさにSB0mmにするかSB25mmにするかで悩んでいるところなので、
どなたかアドバイスをお願いします。
>>380 > ステムを変更することによっても 25mmと0mmの差は吸収できますよね。
サドルの位置を合わせてから、それを基準にステムの長さを決めた方がいいと思います。
>>380 重心の問題じゃなくて、大腿骨の付け根とペダルの位置関係の問題。
今は踏み位置を後ろ気味にするのがトレンドだし。
383 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:14:08 ID:wyJgfwM3
フレームを選ぶときはスケルトンを良く見ろ、と言いますが、
どのように読み取ればいいのかさっぱりわかりません。
総合的なバランスは素人じゃ判断できないかもしれませんが、
ここの数値に注意、その数値がどのような意味を持つ、というのを大まかに教えてください。
>>383 体格が小さいんだったらシート角に要注意。
アメリカのメーカーとかに多いけど、一見トップチューブ長が短いように見えて、
シート角を無理やり立たせてトップチューブが短いように見せているだけのがある。
これで後ろ乗りのポジションを取ると、サドルがかなりセットバックするので、
結局サドル-コラムの距離が伸びて、ポジションが出ない・出にくい場合がある。
>>380 俺のフレームは角度が寝ているのでセットバック0しかポジションが出なかった
386 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 17:03:10 ID:JN4/VJza
レーパンにウンすじが着いてしまいます。
ウォシュレットで洗い、懸命にふいたのに。
なぜでしょうか。
あなたが汚いから
それはきっとウンすじ姫の仕業ですね。
古来から縁起が良いと言われているものです。
大事にしまっておきましょう。
>>384 体格が普通、または大きい人が気を付けるポイントは何がありますでしょうか?
>>390 シート角はやっぱり大事。
昔のLOOKみたいにシート角がやたら寝ていると
>>385みたいになることもある。
あとトップチューブは「どこから何処まで測っているか」が微妙に違うことがあるので注意。
当然ながら、スローピングフレームは水平換算のトップチューブ長を参照すること。
今のバイクでポジションが出ている場合は、購入予定のバイクでもちゃんとポジションが出るか作図するのがベスト。
そう難しいことでもない。
393 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 17:34:08 ID:7F+Qq8FM
走ってる自分の姿を見ると「かっこいいなぁ」って自分で思ってしまいます。
みなさんもそうですか?
そのへんは卒業した
>>393は前スレで荒らしていたアンカー海苔の聖地厨だから無視推奨
397 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:13:40 ID:y+hR6Qy1
ロードで走ってると、ハンドルが持っていかれる感じです。
手放し運転なんかすると、ハンドルが左右に周期的に振られる。
店員が、ヘッドのネジをしめてから症状が出たが、関係あるのかな。
前後のホイルに、振れは無いのだが。
問題の可能性、お願いします。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:14:32 ID:j4cm3IsD
今度、DURA FC-7800のBB交換してみようと思っているんだけど。
シェル幅が68mmと70mmの物の2種類あってどっちを頼んでいいのか解りません
今付いているBBを見るとBC1.37×24て表記してありますが
どっちを頼めばいいのでしょうか。
まだ8000キロくらいしか走ってないけど変えるの早いかな?
よろしくお願いします。
>>397 とりあえずしめなおせばいいじゃん
単にポジションが変でペダリングが下手なだけな気がするけど
>>398 68mm
8000kmでどうにかなるような部品じゃないけど買いたいと思ったら買わずにはいられないのが俺達
401 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:29:13 ID:ypmCHboe
>>397 乗っているの人の頭のネジが緩んでいるのが原因だな。
手放しでペダリングにあわせて左右に触れるのはアタリマエ。
402 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:30:13 ID:ypmCHboe
403 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:33:04 ID:DWFa8PBO
>>397 締め直しが問題なければ、フレームがもともと曲がってる。
404 :
398:2008/01/27(日) 21:33:12 ID:j4cm3IsD
>>400 ありがとうございます。
早速注文します。
手放しでも触れないだろ・・・
406 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:35:59 ID:DWFa8PBO
腰が入ってないんじゃないの?
>>397 前輪が常に小刻みにステアする事でバランスを取っているわけだけど、
ヘッドのベアリングのプリロード過多や破損等によりヘッドの回転に抵抗や引っ掛かりがある場合、
(ガタは制動時等に気付くだろうけど、締め過ぎは気付きにくい)
自転車側が勝手にステアしてくれるのを妨害し、非常に不安定になるね。
店員がヘッド弄ってから出た症状なら、すぐにその店員に相談すべき。
ベアリングがイカレたり、最悪の場合はヘッドチューブもイカレる可能性があるよ。
既に手遅れな可能性もゼロではないね。
それから、向こうにレス付いてるじゃん?
マルチするとバチ当たって玉強打して死ぬよ。
決戦用ホイール(平地優先だけどヒルクラでもある程度は使うかも)が欲しいのですが、
剛性≧ハブの回転>重量
の優先順位で、10万以下なら何がいいでしょうか?
一応候補としては
キシリウムSL
7850SL
7850C24
7850C50
レーシング3
レーシング1
レーシング0
ユーラス
あたりを考えています
10万以下→10万前後
C50は大幅予算オーバーですが、無理しても買う価値があるなら検討します
411 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 22:10:12 ID:ypmCHboe
>>409 >平地優先だけどヒルクラでもある程度は使うかも
決戦用でもなんでもないじゃん。
平地のレースって意味じゃないの?
>>409 オレは、今年大奮発して WH-7850-C24-TU と WH-7850-C50-TU を買うことにした。
この二本の組み合わせでどこでも逝ける。
おまいも、10万以下とかセコイこといわずに奮発汁
>>409 フロントC24-TUリアC50-TUの組み合わせとか汎用性高くていいかもしれない。
決戦用ホイール(笑)
てかC24TUとC24CLってなんでこんなに値段違うんだww
>>419 CLの方はアルミとカーボン両方使ってるから安いって事?
421 :
54号 ◆UDvmn0MRSk :2008/01/27(日) 23:03:13 ID:b8WDKsAj
>>397 >>408が正解だと思います。
締め具合の目安としては、
○自転車にまたがりサドルに腰掛け前ブレーキを握って前後に揺すってもハンドルにガタがなく、
○かつ、自転車を持ち上げてフレームを左右に傾けるとハンドルが引っ掛かり無くスムーズに回る
程度に調整。
早めの点検を。
>>409 ぼくもフロントC24リアC50がイイと思います。
前後を揃えたいならC50ですね。
平地重視で、リムハイトの低いホイールを選ぶメリットは思いつかないですねー。
ディープリムは遅いとカッコ悪さが2倍になるという諸刃の剣
426 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 02:16:55 ID:rp0hsuD2
ロードの完成車に付いていたテクトロのブレーキを
BR-5600に交換している最中なのですが、
取り付けボルトを規定トルクで締め付けても、ブレーキ本体が左右に動いてしまいます。
これって正常ですか?
正常ならセンタリング調整ネジの存在理由がわからない。。
正常
ナットのサイズが違・・・
いや、締められてるんだからそれは無いか。
429 :
426:2008/01/28(月) 02:40:17 ID:???
>>427 ありがとうございます。
センタリング調整ネジは、取付け時の微妙なズレ(0.1〜1mmぐらい)を
調整してセンターを出すもの、という考えでよろしいでしょうか?
>>428 ナットは4種類付属していたので、適切なサイズを選べていると思います。
片効きしない様に、センターが出てる事をこまめにチェックするしか無いですかね。。
430 :
425:2008/01/28(月) 02:53:46 ID:???
一つ言い忘れていたのですが、C24-TUって一度落車したらオシャカになるような代物ですか?
>>426 ある程度力を入れると動くのなら正常、それでセンタリングされる。
どうしてもガッチリ固定したい場合にはギザワッシャ使う。
うっせえ バーカ
>>425 ラク者せずとも段差、グレーチングでパーになることもあるから取り扱いには留意のこと
>>426 ギザワッシャー(12mm)891414 Y-870 08100
配線について
ブレーキワイヤーのアウターケーブルがブレーキブラケット上部から露出しているロードについて。
ブレーキレバーを二回以上引くと二回目以降にレバーに遊びが発生してしまいます。
レバーのストローク数センチぶんカチャカチャと全く抵抗が無い状態に。
数十秒間レバーを触らなければ戻ったかのように遊びはなくなるのですが。
原因はアウターがブレーキブラケットにしっかり固定できていないということでしょうか?
自分で確認したところしっかりハマっていましたから可能性は低いですが・・・・?
>>435 配線のどこかに抵抗があると思います。
ケーブルが折れ曲がってたりして、無理な配線になってないかどうか確認してください。
あと、ワイヤーにグリス、もしくはオイルを塗りましたか?
もし塗ってないか、組んでから時間がたっいる場合は、自転車をひっくり返して
アウターの中にオイルを流し込んでみてください。
ヘッドアングル72度と73度の違いは体感できますか?
>>438 体感できるヤツはできるし、
チト鈍ければ判らない。
>430
走行中に壊そうとしたら相当激しく衝突しないとならない。めったに壊れない。
しかし横からの衝撃には弱いと思う。
441 :
435:2008/01/28(月) 12:45:46 ID:???
>>436-437 アドバイスありがとうございます!
インナーワイヤーとアウターケーブルの曲がりをチェックしてみますね。
ヘッドアングルは何度が好きですか?
72.5度
444 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 17:02:33 ID:VoxdQEBr
ロードって自転車のトップだから自分がそのトップに乗ってるだけで
何だか最高の気分ですよね!
MTB&クロス&ママチャリを見下せるし快感です!
馬鹿言う前に実際ロードを乗ってみては?
ふぅ〜っ。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 17:40:59 ID:VoxdQEBr
ライトって4千円くらいしますよね。
お金ないのでライトに4千も出せないです。
別にライト無しでも夜間走行しても良いですよね。道見えますし
>>447 釣りなのはわかっているがマジレスすると、
法令違反だし、ライトは道を照らすだけでなく、他の通行者(車)に
自分の存在をアピールするツールとしてすごく大事。
>>447 自転車のライトってのは道路を照らすためより
人や車に自分の存在をつたえるためのものだからダメです。
確かにオレも余計なものはできるだけ付けたくないけどね。
>>447 そして前照灯の光色は白または淡黄色とされております。
赤いランプを前に付ける方もいますが自らの池沼ぶりをさらしてるのですね。
>>447 100均で白色の自転車用フロントライト買って来い。
ついでにリヤ用の赤色点滅ライトも買えば更に安全だ。
売ってなかったら自転車屋に行って一番安いの売ってもらえ。
4千円もしないから。
夜間の自転車事故の多くはライトなしだって事を覚えとけ。
つーか必需品に金出せないなら自転車に乗るな。
意外に100均で売ってるテールランプが使えるのにはワロタ
>>450の補足を書くと、
リヤ用の赤色ライトを前につけると、
他者からの進行方向の認識が逆になるので非常に危険。
最悪、正面衝突の可能性も。
ライトの色は必ず守りましょう。
454 :
相沢:2008/01/28(月) 17:58:00 ID:ou1yvr9H
初めまして。
体力と健康維持のためにロードバイクを初めてみようと思っています。
女性ではじめてでも乗りやすいバイクはありますか?
予算も教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
とりあえず、名前欄に名前書くなw
>>452 俺、25万のロードに100均の赤色LEDライト使ってるよw
チャリ用品メーカーのよりも大きくて視認性が良いんだよなぁ。
サドルバッグと、メッセンジャーバッグの二つ使い。でも200円w
質問なんですが
DEDAのハンドルの径が31.75になってるやつがありますが、
他社の31.8のクランプ径ステムでは、やはり取り付けることができないのでしょうか?
DEDAの31って書かれてるステムを買わないと駄目?
460 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:08:35 ID:VoxdQEBr
ドンキホーテで自転車ライト探してみます。
ドンキホーテに売ってますか?100均は嫌です
462 :
相沢:2008/01/28(月) 18:15:20 ID:???
>>457すみませんっ。行ってみます。
>>459 予算は全部で15万〜18万位にしたいです。高いのは、体力をつけてまともに走れるようになってからと思っています。
ありがとうございます。早速調べてみますね。
463 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:17:15 ID:VoxdQEBr
>>461 全国どこのドンキホーテでも売ってますか?
自演かw
466 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:21:55 ID:VoxdQEBr
キャッツアイでも良いですか?
467 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:27:35 ID:VoxdQEBr
ドッグアイじゃダメですか?俺は猫より犬が好きなんですけど。
お願いします。
はい次
>447
おれ、無灯火で事故って、10万円のロード パーにした。
4000円ケチって10万円の損。
節約とケチの違いがわからなかったら、がばいばーちゃんに聞け
ちなみに、通販なら4000円のライトでも2800円ぐらいになるし。
470 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:51:45 ID:VoxdQEBr
>>469 ありがとうございます。反省します。
ドンキホーテで探すの辞めて、ショップで4千円のライトを購入します
無灯火で自分の自転車壊すくらいで済んだら恩の字だ。
他人を巻き込んで怪我させたり最悪殺したりしたらどうやって責任とる?
少しは想像力というものを働かせなさい。
>471
自転車事故でも、死亡事故は起きてるし、人をひき殺せば、
民事的には1億円ぐらいの損害賠償命令が出てた筈。
刑事的には、過失致死ぐらいにはなる。
でも、民間では自転車保険がなかなか無いとか・・・?
473 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 19:05:19 ID:WneNCtjX
今度ロードを製作したいと思ってる初心者ですがご教授お願いで来ませんか?
なにをだよ
具体的に言え
>>473 ショップで出来上がりを買って、乗り込んで、整備しまくって、
自分で全バラできるようになってから製作すれ。
でないと自分で組んだ自転車で死ぬ事になるぞ。
ロードバイクは原付ぐらいの速度は出るんだぜ。
>>470 4000円も払わなくてもキャットアイの2000円くらいのちっこいやつ(型番忘れたけど)買えばいいじゃん
477 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:07:09 ID:Rvyl/xl+
478 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:13:02 ID:Rvyl/xl+
>>421 ヘッドのガタ取りを知らないでステム交換して、走行中にベアリング破壊して制御不能になったことある。
フォーク引き上げて締めたあとにフロントブレーキかけながら前後に揺らして更に締めるのが正解。
質問なのですが、今カンパの12/25Tのスプロケを使っています。
これを13/29Tに交換したいのですが、スプロケ交換以外に調整(チェーン長など)は
必要でしょうか。
また、13/26Tだとどうでしょうか。
480 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:56:02 ID:fRHXLXO4
>>479 チェーンは大丈夫だろうけど、FDとRDは調整した方がいい。
481 :
479:2008/01/28(月) 21:01:06 ID:???
>>480 ソッコーでありがとうございます。
やはりそうですか。25Tと29Tだと径が結構違うので、
ただではすまなさそうに思ってましたが...
23/26Tでも同じですか?
ホイール入れ替えて無調整で使えたらいいなと思っているのですが。
482 :
479:2008/01/28(月) 21:02:13 ID:???
>>481 × 23/26T
○ 13/26T
すいません。
日本半周したときの経験から言うと、百円の後ろ赤ライトは相当便利、あれないと死んでた。
前のライトは微妙、一晩走るごとに電池4本使い切ってた、そして暗い。電球はいかんね。
まあ徹夜で走るという特殊な経験の話だけと
そんなこと、日本半周せんでもわかるだろうに
町内一周しかしない僕も知ってました
486 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:35:32 ID:/mu5EaX3
>>426 ブレーキ固定のボルトはねじ留め剤で抵抗が大きいから一杯に入ってなくても規定トルクを超えることもあるよ。
左右以前に前後にがたつきがないか確かめてみましょう。
もしくはフレームから外して単体の状態でねじ山一杯まで締めてみましょう。
それとナットは完成車付属ブレーキに使われていたものをそのまま使うほうがサイズとか迷わないよ。
フレーム単体を買うと多くの場合にそのフレームに合う用のブレーキ固定ナットが付いてくるしね。
487 :
426:2008/01/29(火) 00:23:26 ID:???
>>434 ギザワッシャ、純正の物があるんですね。
今度自転車屋で探してみます。
>>486 >一杯に入ってなくても規定トルクを超える
それ、やりました。
ワッシャがフォーク穴に入りきる前に規定トルクに達してしまったので、短いワッシャに交換しました。
ねじ留め剤が原因だったんですね。
ギザワッシャを試して、それでも左右に動くようなら諦めます。
みなさんのアドバイスをまとめると、
「動かないに越したことは無いが、動いてしまっても規定トルクで締めてあるなら問題無い」
というところでしょうか。
ありがとうございました。
遠い店でロードバイク買ったら、やっぱり買った店から乗って帰るんですよね?50kmぐらい
どっかにサウニエルデュバルのボトル売ってませんか?
490 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 02:30:22 ID:FzQFdQKr
オーストラリアの信号を右に曲がって3軒目の店に有ったかな。
>>488 乗って帰るのも当然アリでしょ。
けど50km位離れてる場合、俺ならクルマに載せて帰るかな。
メットやシューズ持って行くの怠いし(シューズ履き替えたら行きに履いてたのを持たなきゃならないし)、
初めて乗る時は、何かあったらすぐ引き返せるように、なるべく家の近所で乗りたいしね。
あと、ロード2台目以降なら慣れてるハズだから多少の事はなんとかなるだろうけど、
ロード初めてで初日に50km乗ると、身体のあちこちが大変な事になるかもね。
50km走れない奴がなんでロード買うんだ?
俺はママチャリで150kmくらい走るようになって限界を感じたからロード買った
>>492 いきなり50kmは危ねーだろ。
特にロードのブレーキは。
>>479 >今カンパの12/25Tのスプロケを使っています。
>これを13/29Tに交換したいのですが、スプロケ交換以外に調整(チェーン長など)は
>必要でしょうか。
29tだったら、アウターローに入れてリアディレーラーのプ−リーが
伸びきるようなら、もちろんチェーン交換(継ぎ足し)と長さ調整が必要。
もしチェーンリングが50X34のようなコンパクトドライブだったら
リアディレーラーをミドルケージに替えなくちゃならないかも。
ショップで相談するか、リアディレーラーのキャパシティを確認ください。
>>493 どゆこと?君のは誰でも握れるように出来てないのか?
>>495 普通の人間はブラケット位置でのブレーキに違和感を覚えるし
思うように力を入れられない。
またロードはハンドルの幅が狭いから挙動が機敏で馴れるまで危ない。
自分が馴れてるからって他人も同様ってどんだけゆとりなんだ?
まともなショップの店員なら初心者には注意するけどな。
>いきなり50kmは危ねーだろ
じゃあ何キロなら安全なんだ?
1kmだろうと50kmだろうとに握れないとしたら危険度は変わらんぞ
お前には難しくても普通の人にはちゃんと操作出来るようにできてるから
余計な心配しなくていいよリアルゆとり君
もしおまえに障害があるなら謝っとく、すまん
彼にとって50kmはツーリングに分類される距離なんだろうな
確かに乗りなれないバイクでツーリングに出かけるのは危ない
>>497 >じゃあ何キロなら安全なんだ?
>1kmだろうと50kmだろうとに握れないとしたら危険度は変わらんぞ
アホかw
距離が伸びるほどリスクは増えるだろ。
そんなことも理解できてないってお前頭大丈夫か?
>>488 「50kmも」って思うなら止めたほうがいい
>>497=
>>498 自演バレバレwwww
お前さぁ、こんな時間に句点もまともに打てない池沼が
いくら広い日本といえどもこのスレに二人もいるわけないだろwwwww
リスク?
お前が主張するブレーキの扱いづらさなんて1km走れば慣れるだろ
その1kmが自分の家の近くかショップの近くかで何が変わるんだ?
草がいっぱい生えてきたな
いつも通りの展開だ
>>505 ハイハイワロスワロス
お前顔真っ赤だよw
鏡の前に行ってみwww
508 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 06:33:03 ID:+9hsAeJt
馬鹿は朝から元気がいいなwwwwwwwwwwww
自演認定はずすほど恥ずかしいことはない
それ以降何言っても痛いだけ
句読点がないと全部自演です(゚д゚)キッパリ
>>509 だから句点覚えろって。
マジで小学校も出てないのか?
自転車どうこう以前に人としてまずいだろ?
ドンクサイ奴の定規で測られたくはないものだな。
やっと句点の意味が分かったようだな。
何分かかってんだよw
初心者が50kmは危険です(゚д゚)キッパリ
515 :
ロード:2008/01/29(火) 06:40:35 ID:???
僕のために争わないでください
>>514 普通に考えて危険だろうねぇ。
車だって100km点検とかするし。
タコと運恥はロードに乗るなと言いたい
>>511 どうでもいい話だけど賞状とかは句読点がない
理由は
「句読点は読み手が読みやすいようにとの配慮のための記号で正式なものではない
賞状に句読点を打つのは受賞者が日本語を正しく読めないと見くびっていることになる」
から
小学校じゃ教えてくれない豆知識な
面白がって厨房をからかっているだけですので御心配無く
ダメなやつは何をやってもダメ
唯一のよりどころである句読点が封じられた今、彼はどうするんだ?
鈍いやつはロードに跨るだけでも大冒険なんだよwww
早く学校行けよ厨房
マジで君顔赤いよ。
少しは冷静になればぁ?www
運痴って辛いよね…
50kmは危険な長距離なんだいっ!! ヽ(`Д´)ノ
そもそも、
>>492の書き込み内容が意味不明だな。
そりゃ乗り慣れた自転車なら長距離も走れるだろう。
でも、そんな話をしてるんじゃないって事が理解出来ないのかな?
まぁ、早くお金貯めてロード買えるといいね。
早朝からブレーキ握れない厨房が一番必死な件について
50kmは危険な長距離なんだいっ!! ヽ(`Д´)ノ
ロード初心者っていうより初めての自転車購入って感じだなw
>>530 >>491は体力的な問題を取り上げてるからそれに対してレスしたの
自演認定はずすのも恥ずかしいけどロード乗ってない認定も同様
おまいらみんな自演だろっ!パパに言いつけちゃうからな!ヽ(`Д´)ノ
ブレーキ握れないクンをクロス乗りに認定しました。
ここまで片っ端から論破される奴も珍しい
>>537 まあリアルに子供なんだろうな
高校生以上だとしたら痛すぎるw
さて、そろそろ出かけるか。
遊んでくれてありがとう>みんな
いえいえ、どういたしましてw
いってらっしゃい^^
なんだよもう遊んでくれないのかよ
学校行ったら文脈が理解できるようにしっかり勉強しろよ
あと体育もしっかりな
おまいら朝から楽しそうじゃねーかw
いや、ロードのブレーキって遠くないか?
俺手は大きい方なんだが8°のスペーサー入れてるよ。
正直デフォの状態で50kmとはいえ走りたくは無いな。
ロード初心者の俺の手は標準的だと思うがなんとも思わない
つまり人それぞれ
初心者だから50km走行が危険だなんてナンセンス
分かってないのは1人だけw
初ロード納車のときそのままCR行って120km走ったけど、体はなんともなかった。
操作も別に問題なし。100km以上がこんなに楽に走れるのか!って素直に感動した。
スポーツ車が初めてで、いきなりロードポジションだと
ちょいと怖いかもね。
危険というより恐怖心のが先にこないかな。
50kmのれば慣れるだろうけど。
ママチャリ、クロスあたりからロード乗り換えだと
50kmの距離より、車道走りの方が初心者にとっては怖いんじゃない?
550 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 11:13:37 ID:5IrRpLxQ
どうでもいいからSaunier Duvalのボトル売ってる場所教えろや
なんならアスタナでもいいぞ
>>462は腹筋背筋がヨワヨワだから初ロード50kmで体のあちこちが大変になったんだよ。
オーストラリアの信号を右に曲がって3軒目の店だってば
サナ出てるのにアサヒ出すなんてアホにしか見えない。
うっせえ βακα
>>545 ブレーキレバーの遠近なんてハンドル形状によって千差万別なんですが?
ふーん
むぅん
俺はデフォルト状態で遠かったからスペシャのシム入れた
9速時代のDURAのSTI使ってるんだけど
あれはスペシャのシム使えないんだよね?
スペシャのはアルテとか105用だったよね
ちょうど手元にシムの袋があった。
Shims offer 20mm closer reach for smaller hands
Fits Shimano 9-speed 105 and Ultegra levers only
と書いてある。
残念
565 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 17:40:56 ID:qJu34xNB
サーフィンとかスノボで事故死してしまう悲しいニュース聞くじゃないですか?
その人たちも趣味をやってる時に死んでしまったわけですが、
事故原因とかどう思われます?やっぱり注意不足でしょうか。
サーファーが溺れ死ぬとか信じられないのですが。
それに比べロード乗りってつねに注意してるって人多いためか、
事故死のニュース聞かないですよね。素晴らしいことだと思います!
俺は初心者です。まだ危険な経験も少ないので認識が無いですが、安全第一で楽しみたいと思ってます
>>595は以前スレ荒らしてたアンカー海苔の聖地厨だからスルーでおK
569 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 17:55:45 ID:qJu34xNB
>>568 それは携帯で話ながら運転してたりするような人たちですよ?たぶん。
ロードでサイクリング中に死亡しましたっていうようなニュースは聞かないです。
去年の千葉の悲惨な高校生死亡事故は車が悪いわけですし。
俺は亡くなった千葉の高校生の分まで楽しんで走りたいと思ってます。
みなさんも「明日はわが身」です。
安全第一で趣味を楽しみましょう
自転車趣味の人が死んだとしてニュースになると思うか?ママチャリの死亡事故はニュースにならないのに?
572 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 18:11:00 ID:qJu34xNB
でもサーファーとかスノボの死亡事故もニュースになりますよ。
特別凄い事故でもないのに。
今日もただ転倒して脳挫傷で死亡したスノボのニュース見ました。
自転車事故に比べたら少しは特別だと思うけどな。
サーファーの話はマリンスポーツ板で
スノボの話はスキースノボ板で
MTB初心者スレでもID晒して質問してるやつがずっと居ついているが
こいつ同一人物だろ
関西スレも酷いことに。
577 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 18:29:21 ID:qJu34xNB
俺はMTB板には行ってませんよ。
関西スレにはお世話になってます。みんな仲良くワイワイ楽しいスレですよ
警察に止められて注意を受けているのはほとんどママチャリ。
よそ見、携帯、蛇行、二人乗り。
>>577 尼崎の脱線事故現場が魅力的だから見に行きたいとか言ってた真性の糞だからスルーで。
こっちは身内が亡くなってるんで洒落にする気にもならない。
580 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 18:46:55 ID:qJu34xNB
こいつライトの質問してた奴か。
性癖がDQNの思考そのものだから相手にしないほうがいい。
直菅マフラーやクリアテールがカッコイイと思ってる、
真性のDQNだ。
582 :
579:2008/01/29(火) 18:53:23 ID:???
49:ツール・ド・名無しさん :2008/01/23(水) 13:23:37 ID:XkqtjSs5
教えてください。そろそろ走る日が迫ってるのです。
兵庫県の観光地巡りをしたのでお願いします。
尼崎脱線事故現場・滝川高校は最低でも行きたいです。
51:ツール・ド・名無しさん :2008/01/23(水) 13:35:22 ID:XkqtjSs5
尼崎脱線事故現場を目当てにサイクリングに行く俺ってアホですか?
いますよね?他にも同じ人。
兵庫って有名な事故事件多いので魅力的です
人として最低だなこいつ。
584 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 19:05:48 ID:qJu34xNB
スレ違い。
>>562 アルテ/105用シムとデュラ用シムが売ってたけど9速対応かどうかは確認しなかったな
105ユーザーだし( ´・ω・`)
>>584 質問がないなら、雑談スレに行きたまえ。
通勤中にすれ違うロード乗り、今日もモコモコダウンジャケットにビニール傘差して走ってた。
こないだはドロップエンドに紙袋下げて走ってたし。
あれで車道を走るって大した度胸だ。
ロードは特別な乗り物信仰が強いですね。
おれはやらないけど別に度胸はいらないだろ。
すり抜けとかもそのくらいなら問題ないだろ。
ロードで通勤してるけど、帰りにスーパーで買い物して
袋を二つも三つもぶら下げて走ることは良くあるよ
もちろん車道走行
まあ袋下げてると運転が慎重になるのは否めない
>>590 買い物袋下げて走る場合、すり抜けは問題ない
怖いのは、ぶら下げた袋を前輪に夾む事
といっても、これも即転倒するわけじゃない
中の卵がぐっしゃり逝ってしまったり、
オレンジジュースのパックが潰されたりする程度
買い物袋は、ドロップエンドに下げるよりも
フラットバーのバーエンドバーに下げる方が安定するね
そりゃ、走れるよ。でも事故るのってたいがいそういう不安定要素が原因になったりするんじゃん。
「これまでは大丈夫だったのに」って言っても遅い。 轢き殺す羽目になる自動車が可哀相だ。
轢き殺すような馬鹿自動車に問題があるのは確定的にあきらか
596 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:57:55 ID:/Em9ua2v
親父がRADACって自転車買ってきたんですがリム?が曲がってて交換が必要らしいんですが、
オススメとか教えて下さい
このへんで終われこの話
600 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:51 ID:/Em9ua2v
>>589 なるほど
だから初心者には50kmなんて危険とか買い物袋3つさげて走れるとか言い出すのかな
自分は特別でお前に乗れるはずがないと…
サイドバック買えば?
状態の良い中古車を出品して貰いたいからだよ!
最初の50kmで事故られてイカレちゃったら困るし。
・・・いや、最初の50kmでケツ痛くなって乗るの嫌になって貰ったほうがいいか。
サイドバックって何?
サイドバッグ
607 :
604:2008/01/30(水) 02:21:59 ID:???
>>606 ありがとうございます。
さっそくポチりました。
小さいサイズのフレームはシートチューブが立って、
ヘッドチューブが寝て、フォークオフセットが大きい傾向にあると
思いますが、そのようなフレームは乗ったときにどのようなクセやデメリット
があるのでしょうか?
その小さいサイズのフレームを、チビが乗るのとノッポが乗るのでは癖・メリデメがちがうだろう
610 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 10:02:10 ID:Xz95W3hG
普段の街乗り用に安いロードバイクを使ってる者です
しばらくスタンド無しで頑張ってたんだけど、やっぱりコンビニとか駅の駐輪場とかで不便なので付けたい。。
・ロード車種にスタンド付けるのっておかしいんでしょうか
・フレームが傷付かないようにするには何か配慮すべきことってありますか
・ロード用にオススメのスタンドがあれば是非教えて下さい
(本当はセンタースタンドがいいんだけど、、一度ショップで聞いたら付くのが無いって言われました)
車種は?
エスゲダブルレッグ
下にビニールテープ巻いて使用すべし
駅はともかくコンビニでは普通立て掛けられるよな?
>613
お前だけは許さん死ね
しかしどれもこれも禿四句カコワリィな
立て掛けロックできる店だけに限定すればいいだろうに
618 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 11:14:06 ID:/+nghS1m
基本的にハブクイック軸留めなんだから外したいときは外せば良いだけ。
スタンドが有ることの有難みには代え難い。
安いロードは捨てちゃって、まともなロードを買えば スタンドなんてカッコ悪くて 付けたくなくなるよ
サイドスタンドをつけたくなるロードバイクってどんだけry
あー、でも俺の足チャリは、10年以上前のBSのクロモリに74デュラだが
愛着はあるもののここまで使い倒せば盗まれても惜しくは無いので、
サイドスタンド付けようかと思うことはたまにある。
74デュラでもオークションに出せば結構良い値段つくぞ。
盗まれてもいいのか?
今、スクエアタイプのクランク使ってるんですが、BB一体型のホローテックUに変えると、どのくらい幸せになれますか?
>>623 メンテナンス頻度が減る。
以前のスクエアタイプは雨の日に使ったりすると、そのあと踏みこむとカチカチと異音が鳴って締めなおしたり、洗浄する必要があったが、
今のホローテック2はほったらかしでも何も問題なくなった。
あと、クランクが硬くなったり変速良くなったりしてるが、上記のメンテナンスの手間の省略に比べたらおまけみたいなもん。
ロードにスタンドもイヤだが、駅前に停めとく方がもっとイヤなので、最近安いママチャリ買った。
つーかさ、ロード立てかけするのはいいんだけど、ちゃんと店に断ってやってんの?
駐車、駐輪、利用客の邪魔になるし、建物にだって傷汚れつくんだぜ?
627 :
624:2008/01/30(水) 13:51:36 ID:???
あと、クランクの四角穴が減らないし、フィキシングボルトの締め具合は変速に関係ないからワイヤーの調整もいらない。
よく走るヤツなら絶対ホローテック2にすべき。絶対楽。
旧式のクランクが好きとかいう理由があるならそのままでもいいと思うけど。
>>626 お前がコンビニの前でウンコ座りするのより
ずいぶんマシだぜ?
シマノ信者が布教してる〜w
>>626 店にとってはオマエみやいなゴキブリに入られるより1000000倍マシだ罠
>>630
汁か?
626は正論なのに叩かれるとか
お前らどれだけクズなんだよw
日本はいちいち壁使うのに許可もらう国じゃありません
おいィ?
お前ら誰に断ってここに店出してんだよ!
626は一見正論のようだが
実は言いがかりの糞野郎。
普通の人間なら駐車、駐輪、利用客の
邪魔になるような立てかけ方はしないし
建物や壁に傷汚れが付くような事はしない。
626は自分が普段やってることを人もやってると
思いこんでるただの池沼。
ホローテック2のあの穴に工具を収納したりできるのも
良いよね。
町乗りに使うロードってどうせあれだろ、OCR3とかだろ。
そのへんの地面に転がしときゃいいじゃん。
どうせ誰も持ってかないし。
ブラケットの先端とサドル後部にゴム板貼って、停めたい時にひっくり返せば?
立て掛けたりスタンドつけるよりよっぽどスマートで安定するぞ。
いっとくけど、店側からすればたとえ端っこといえど
スタンド付きに比べれば立て掛けてある自転車は迷惑には違いないからね。
当然程度に差はあるよ、わきまえてる自転車の場合はまあいっかって感じになるけど
叩き壊したくなるような場合もある。
極論大好きの頭でっかちのスレですね^^
自転車、叩き壊したくなるほど短気だったら、客商売はやめた方がいいと思うよ。
つか、お外においてある自転車なんか気にしてないで、仕事しなさい。
なんつーか、自己中なレスが多いな今日。
637は一見正論のようだが
実は言いがかりの糞野郎。
普通の人間なら駐車、駐輪、利用客の
邪魔になっているかどうか自分で勝手に判断したりしないし
建物や壁に傷汚れが付いているかどうかロクに調べもせずに断言できない。
637は自分が普段やってることが絶対に誰にも迷惑かけていないと
思いこんでるただの池沼。
自演うぜえ。
スタンド付いてるより付いてない方が迷惑ってのは事実だろ、何をムキになってるのかわからん
俺も普段はたてかけてるが心の中ではすまなく思ってる
だからどうなるって訳でもないが
ピチパン履いてる時点で奇異に映っているのは自覚してるし
立てかけくらいで睨まれたとしてももう何ともない
すまないと思うならスタンド付けろや。
すまないとすら思わないお前が言うな
コンビニ前でウンコ座りしてるDQNと同レベル
コンビニ前でウンコ座りしてるDQNと同レベル
コンビニ前でウンコしてるDQNと同レベル
だったらやだな
コンビニおでんにウンコしてるDQNと同レベル
店員は何やってたんだよ
用も無いのに店頭に自転車置いて、パチンコしたり街で買い物して平気な奴も
多いから、気持ちもわからんでもない
つかロード乗っていったい何屋に行くの
俺はせいぜい自販機で飲み物を補給する程度
あとはトイレ行くとかそれくらいしか降りる機会がないんだが
659 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:01:45 ID:/+nghS1m
もちろん近所のコンビニに
660 :
610:2008/01/30(水) 23:04:18 ID:Xz95W3hG
チャリ屋の前でウンコしてるDQNと同レベル
店員は何やってたんだよ
チャリ屋の前でウンコしてた
この前走ってたら、平地で突然強い衝撃を受けて吹っ飛ばされました
自転車を見たら、チェーンがフロントがクランク側に外れて、ガイドプーリーからも
外れてました。(その状態で前後ともタイヤは回りました)
で、質問は「なんで吹っ飛ばされたか」です。障害物も何も無かったのに・・・
チェーンが外れたから吹っ飛ばされた?吹っ飛んだからチェーンが外れた?
「吹っ飛ばされた」だけじゃわからん
どう走っていて、どの方向からどう衝撃を受けてどう吹っ飛ばされたか
またその強さ、吹っ飛ばされた後の状態などもわからんし
「歩いていたら転びました。見ると靴ひもが解けていました。なぜ?」
↑お前の質問はこれと一緒
えーと、後輪側が思いっきり跳ねたかのような感覚です
真上に突き上げられたような
前輪がロックされた
転んだ直後に確認したら前輪は普通に回りましたが、何かの理由で一瞬ロックされたってことでしょうか?
何かの拍子にチェーンが変に引っかかって前輪ロック→吹っ飛んで転ぶ→その衝撃でチェーン完全に外れる
思いつくまま適当に考えればこう
>何かの拍子にチェーンが変に引っかかって前輪ロック
二輪駆動ですか?w
思いくそ勢いよく外れて前輪に絡まったとか
とにかく異常事態が起こったんだろ
673 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 02:39:06 ID:eYGhH8bD
674 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 02:41:12 ID:eYGhH8bD
>>660 自転車がそれなら遠慮なくクロスバイク用のシートステーとチェーンステーを挟むタイプのスタンド使えよ。
>>673 SPDしてたのでさすがにそれはないです・・・・
前輪を軸に前転したのか、後輪がロックしてスリップダウンしたのかどっちなんだ?
>>676 ジャックナイフとはちょっと違う飛び方したので、後者なんでしょうか・・・・
石か空き缶を踏んだけど、それはどこかに飛んでいったから障害物がないと思ったとか。
絶対に障害物がなかったと言えるなら、地震か超常現象か夢。か作り話。
未経験だからわからないけどRD付近がロックしても
後輪が突き上げられるとは思えないしなぁ。
自転車板に初めて来ました
よろしくお願いします
去年の夏頃からロードレーサーに興味を持ち始め、
11月頃から通っていたスポーツクラブでエアロバイクのトレーニングを始めました。
(週5日で1日30km程を30〜35km/hで走っています)
そして今年からは100km程度のツーリングやロードレースに出てみたいと考えています。
今は何の機材も持っていません。(これまでやっていたスポーツは水泳です)
貯金して自転車を買おうと思っているのですが、
初心者にも乗りやすく10万円以下で買える車種でオススメなどありますでしょうか。
また店舗情報や初心者も参加可能な大会などについても情報いただければあり難いです。
エリアは東京です。
チェーンがスプロケとフレームの間に挟まってる時に踏み込んだら(スプリント中にチェーンがトップから落ちた)、吹っ飛んだことあるよ。
後輪ロックだと前に吹っ飛ぶっていうよりは、リアの挙動が効かなくなって
そのままハイサイド気味にコケるかも。
俺がストレートエンドの締めが甘くてホイールがずれた時はそうなった。
>>679 ちがうです。
エアロバイクのトレーニングは、そういう乗り方じゃなくて、
ケイデンス(ペダル回転数)を基本90〜110rpmに設定して、
時間を決めてやる物なのです。
言われなくても知ってます。お前は黙ってろ。
>>683
初めて来たなら分かんなくて当然だけどそのコテは無視推奨
ディグリーザーについて聞きたいんですが
チェーンやスプロケについた汚れを落す場合「ディグリーザーを塗布後
水で洗い流す」とありますが、ディグリーザーの溶液は水溶性なんですか?
溶液がチェーン等に残ったりしないのかな?
俺、水で流したこと無いや
ディグリーザー自体は揮発性の有機溶液?でほっとけばすぐ飛んでく
俺はディグリーザーのスプレーでガーっと汚れ洗い流して乾いたらオイル指すって感じかな
水はよく知らんけど錆びるし乾燥するまで相当時間掛かるんじゃないか?
688 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 10:06:05 ID:eYGhH8bD
>>675 ビンディングしてようとハンドルを切れば殆どのサイズのロードで足先に前輪タイヤは当るモノなんだがね。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 10:08:57 ID:eYGhH8bD
>>687 アナタの言っているのはスプレー缶のパーツクリーナーのことでしょ。
686の言っているディグリーザーとは別物ですよ。
「水」で錆びるとかお話にならんし。
>>686です
バイクラのメンテ本には「軽油で洗った後、洗剤を混ぜた水で軽油を
流す」とあり、フィニッシュライン製ディグリーザーの容器には
「ディグリーザーで汚れを除去後、水で残滓を落す」とあります
メンテ本の言う軽油をディグリーザーに読み替えて構わないんでしょうか?
ディグリーザーなら洗剤無しに水だけで落とせるってこと?
また、同メンテ本に「フリーホイールには直接水をかけない」とありますが
「水とスポンジで洗剤を落す」ともあります
水圧を当てなければ大丈夫て意味ですかね?
>>690 軽油で洗った後、洗剤を混ぜた水で軽油を流す
軽油は酸性だから、アルカリ性の洗剤を混ぜた水で中和する必要があるんだよ。錆びやすくなるからね。
ディグリザーはしらね。
>>690 まずは部品にディグリーザーかけて汚れを落とすじゃん?
そしたらディグリーザーと汚れが混じった液体を水で流せばOKだよ。
スプロケ廻りを清掃するなら、
ホイールにスプロケ付けた状態でディグリーザーをかけずに、
スプロケを外して、ディグリーザー入れた適当なトレーかなんかの中で、
ブラシ等を使ってシャカシャカやるといいよ。
で、水で流した後、熱湯ぶっかけると拭き取りが楽チンになるよ。
冬に走ると鼻水が止まりません。
どうすればいいですか?
ロード乗りの方は公道に鼻水を撒き散らすのですか?
それでは路上で立小便をするホームレスと変わらないじゃないですか。
ガッカリです。
走りながら小便するよ
乗りながら排気ガス撒き散らすdqnよりまし
排気ガスを撒き散らす行為は違法ではないが
公道で鼻水を撒き散らす行為は立派な犯罪
ディグリーザーって油分を乳化するもんじゃないの?
で、水で流す、と。
台所用洗剤と似たような原理だぬ。
レーパンのサイズについて、参考にさせてください。
パールM<ナリーニM<パールL でおkでしょうか?
パールL≒ナリーニM くらいでしょうか?
>>692 スプロケ周りはホイールから外して洗浄がデフォルトですか?
専用工具持ってないし、バラすとなると結構面倒な気が…
もしかしてディグリーザーてそれほど一般的でもないのかな?
むしろ軽油がデフォルト?
>>703 ガソリンをハケにしみこませてスプロケットをササーっとハケでこする
で、水道水をかけると新品同様のピカピカになる。
だって灯油18リットル1700円だもの
ってみんなは軽油使うの?
>704
ガソリン 高いし税金もかかるし 危ないから 灯油にしなはれ
>>706 灯油は揮発性が低いからヤダ。
あくまで、外ですぐ水使える場所でやれる時のみ推奨。
おどろくほど洗浄能力高いから多少高くても量が少なく済むし、手早く済むからグッド。
揮発性高い分少し環境にもやさしい。
708 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 13:26:09 ID:U1kqaIT5
>699
たんつばがNGでテバナはおkとはこれいかに
>>703 何十万もするような物ではないんだから、工具くらい買わなきゃ駄目だよ。
自分で手入れしようとしてるのに、「工具持ってないし、」なんて台詞はありえないでしょ。
バラさずに洗ってもいいけど、余計な所に汚れたディグリーザーや水がかかると嫌じゃん?
一応シールがあるとはいえ、ベアリング廻りにディグリーザーかかるのもなるべく避けたいしね。
>>703 俺は、毎回外すのは面倒臭いから
チェーン注油3回に1回位のペースでスプロケとチェーン外して清掃してるよ。
注油の時はチェーンへ注油した後、
余分な油を拭き取ったウエスをギア板の隙間に突っ込んでフキフキ。
こだわる人は毎回キッチリ清掃するんだろうけど、
こんな感じでも特に問題無いから、
(キッチリ清掃の間隔が長い為、摩耗が多少早くなってる可能性があるだろうけど)
スプロケ外して清掃するのはそんなに面倒臭くないよ。
工具は安い奴なら2000円ちょいで売ってるから買っておいたほうがいいね。
>>693 マジレスすると、ウェアの袖やグローブの甲で拭く。
走ってるとすぐに乾くよ。
714 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 15:56:28 ID:RpY4+ehi
自転車板で言う「股下」って、
靴を履いた状態でのことなんでしょうか?
>>713 グローブで拭いてたけど、ナメクジが這った痕みたいになるのでリストバンドを買ってみた。
まだ使ってないけど、これなら洗濯もしやすそうだし。
>>711>>712 さんくす
なにぶん初洗車(車体購入から2ヶ月、その間チェーン注油のみ2回実施)
なもので、メンテ本見ながらだから手間取るだろうし、まずは極力略式で
済まそうと思ってました
ただ雨天走行もしてるから汚れてるのは確かだし、ピカピカにしたい欲求も
かなりあるんですよね
時間と財布に相談してみます
ありがとうございました!
>>714 履かヘンよー。
裸足だよー。
壁際に立って、
足を十五センチほど開き
本の背を股間にぎゅっと力いっぱい押し付けて
本を壁に直角に固定して持ちます。
本が動かないように注意しながら、
床から本の上面までの高さを測ってください。
しかしサドル高とか出す時は靴履股下で計算するけどな
>>718 SPDとかならそれできるけど、普通のロード用シューズだとなぁ、、、
フラペからビンディングに変えたらサドル高1cm以上上がってびっくり。
DDぺだる?
興奮して膨張してたんじゃ?
723 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:24:45 ID:P/IIcxX/
>>722 サドルにまたがるとティンコ勃つってどんだけ変態なんだよ
人の性癖を笑うのイクナイ。
君もいつ妙なものが目覚めるかわからんぞ。
725 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:58:30 ID:ZnNU6OI2
どなたかハンドルの固定方法を教えて下さいorz
今日ロードバイクが届いたんですが、ハンドルの固定方法だけがわからなくて・・・
>>725 ねじを締める、としか答えようがないんだが
(;´Д⊂)
728 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:15:40 ID:ZnNU6OI2
>>726ネジを締めてもゆるゆるなんですorz
アーレンキーって道具を使って締めるらしいんですが・・・
どこに売ってるかもわかりません(´・ω・`)
>>728 ホームセンターで1000円くらいでセットが売ってるからそれ買え。
まだ閉店まで40分あるぞ。
大きさは?
>>728 あーれんきー、、、
書類というか、マニュアルと言うかの中に入ってないですか?
>>731 2〜10mmまで各サイズ揃えたら充分だ。
初心者質問というより初めてのお買い物レベルだな
735 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:22:40 ID:oCIA4hXT
自転車を買いたいです
どれがいいですか?
六角レンチと言ったら分かり易いかな?
737 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:27:24 ID:ZnNU6OI2
長めのレンチじゃなきゃダメですよね?
レンチは揃っているのですが、如何せんサイズがorz
>>737 別に短くたってよほど非力じゃなければなんとかなるとは思うが・・・
流石に長さが3cmとかだと厳しいかもしれんけど。
アーレンキー=ヘキサゴンレンチ。
まさか手で締めてるんじゃないよね?
>>725 「届いた」って事は通販かなんかで箱に入ってきたの?
(勝手にアヘッドだと判断)
ステムのコラムクランプ部を緩めてハンドル振ってあるんかな?
その場合、ヘッドパーツの玉当たり調整に気をつけてね。
コラムてっぺんのボルトを弄らず、ステム位置合わせて固定して、
前ブレーキかけて車体揺すってハンドルにガタが無い事と、
ハンドル持たずにトップチューブ持って前輪持ち上げ、
車体傾けるとハンドルが滑らかに切れる事を確認ね。
ああ、そうか、ハンドルバーではなくて、ステムがコラムに固定できていない可能性があるのか。
その程度がわからない奴がなんで通販ぽちっちゃったんだ
>>737 えーとそのレベルだとほんとに危ないから、近くの自転車屋さんで見てもらいなさい。
ヘッドパーツダメにするくらいならいいけど、段差でいきなりハンドル回って頭から落ちたら悲惨。
おっそろしいなぁ…
>>744に同意。
通販だとホイール振れてたりスポークテンション滅茶苦茶だったり、
タイヤの空気圧が抜けてたりすることもあるんで。
それもまた一興。
SHIMANOのホローテックUを買おうと思ってるんですが、
いろいろ種類があって迷っています。
お勧めがあれば教えてください。
BBユニットも買えばとりあえずどれでもくっつきますか?
なんか前にハンドル逆につけた奴いたよな
>>737 ハンドルバーとステムのネジが緩んでて
ブレーキかけた時前のめりになって手が離れそうになった
すぐ横を大型トラックが走っていたので転んだらミンチになった可能性が…
死なないで下さいね
751 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 00:47:00 ID:sJqimcYU
>>748 店で説明して貰え。通販するつもりなら死んでよし。
久々に来たら、恐ろしく人間初心者がいてワロタw
まあ、回答は既に出てるから何も言わんが
753 :
737:2008/02/01(金) 08:03:07 ID:X82MdN7c
昨日はどうもすみませんでした。
あの後、ホームセンターでレンチ買ってギッチギチに締めて固定しました。
あとはスタンド付けたり油差したり・・・
お陰様で無事に組上がりました。
皆さんありがとうございました。
>>750有料道路を走行中に転けてトラックにひかれた友人の親父の話を思い出しました・・・
締め付けトルクというものが決まっているんですが…
>753(737)もう少し釣り針は隠しておけ
756 :
748:2008/02/01(金) 10:17:48 ID:???
>>751 解決しました。ありがとうございました。
早速通販で注文してきます。
スタンド取り付けの時点で締め付けトルクはザブングルでオケ
>>757 なんでブルーゲイルなのかと思ったら、
ガッチガチやぞ!かw
ロードのスレでスタンドの話って…あり?
他のスレに行けば?
流されてオレ
糧を求めて
ロードで通勤してる身としてはスタンドは必須。
トピークの折りたたみのヤツ使ってる。
通勤等に使うなら必要でしょうね、スタンド。
いくら見た目を気にしても、駐輪場以外の場所に立てかけてたりするのは、
けして気分のいいものではないでしょう。
特に自転車に乗らない人達からしたら、余計に不快でしょうね。
誰にも迷惑かけてないと言う気持ちかもしれませんが、
ルールを守っている方々をはじめ、
多くの人達の印象を悪くしていることを、自覚していただきたいと思います。
立てかけると、高価な STI に傷が入るでしょ。あれがいや。
頻繁にたてかけるんなら、かっこわるくても やっぱスタンド。
スタンドつけるよりカバー使うほうがマシ
それかお前の臭い靴下でもレバーに巻いておけ!誰も盗ろうとしないからwww
俺はレーパンを使おう
プッ
すまん実が出ちゃった。
>765
STI用の カバーあるの?
>>765 盗られるとかの話じゃないから・・・
気づこうよ、池沼君w
立てかける際はサドル・ハンドルが接するようにしてる。
STIは全く当たらんよ。
ポタン砲発射!
>>764 スタンドはちょっと強い風が吹けば簡単倒れるのだよ、特に軽いロードなどは・・・・
ダブルレッグで3点接地させとけばおk
俺はレーパンとジャージ脱いでSTIとサドルがキズつかないようにクッション代わりに使ってるよ。
軽犯罪法 20
20.公衆の目に触れるような場所で公衆にけん悪の情を催させるような仕方でしり、
ももその他身体の一部をみだりに露出した者
??
レーパンとジャージ脱ぐ事はいいけど、尻やもも、体の一部を露出させて、
コンビニに入ったりしたら、軽犯罪法違反って事。
イスラム教の人らなんかけっこう女子に厳しいが、在日パキスタン人とかマラソンランナーを通報して現行犯逮捕とか在り得る?
>>780 じゃあ最近の女子高生はみんな軽犯罪法違反だな
ロードバイク買っておいて平気でサイドスタンド付けようって発想出来るヤツ、
バイクのカラーセンスもポジション感覚も相当に逝っちゃってるんだろうな
近寄りたくねぇなwww
>783
不細工ならあり得るw
おまえのミニスカ見たくないよってやついるだろ?
>781
>マラソンランナー
人に嫌悪の情を与える形でなければ O.K
>>784 ロードに限らず自転車って右側の方が重いじゃん。スプロケチェンリングチェーンFDRDの分だけ。
フレームって左右のチェーンステーとか重さかえてんのかな?
>789
おまえ 見るの・・・??
色白で細めの綺麗な脚なら見る。
>791
手鏡使うなよ。
おれは仮におっさんがスカート履いてても
めくれあがったら条件反射で見てしまう自信がある
スコットランドで試すんだ
スレタイって…何だっけ?w
>>796 ロード=脚フェチと読みかえれば納得できるw
ロード=○ーパン姿 と痴漢いや置換してもry、。。
レーパン婆?
おらのフルアルミロード、カーボンフォーク入れるのと、
カーボンハンドル入れるのと、どちらが幸せになりまつか?
フォーク
802 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 20:49:24 ID:bBX+gpl9
冷凍餃子を今日の夕食で食べました。大丈夫でしょうか?
レーパンしゃぶしゃぶ
もう無理だ
明日 始めてのスポーツバイクとして注文していたアレーダブルを引き取りに行くのですが、
置き場所の確保が難しく、狭い玄関にバイクピットを立てて吊りたいと考えています。
(後日、通販で購入予定。しばらくはリビングに置かせてもらえる様家族とは約束)
ttp://www.rakuten.co.jp/vehicle/1269045/1269081/ アレーダブルの重量は不明ですが、ホイールだけで吊っても大丈夫なものなのでしょうか?
ホイールが引っ張られてゆがんだりするとかないのでしょうか?
>>805 現物を見てないのでなんとも言えんが、前輪を挟むパーツを下に移動させて
後輪も接地させるようにすれば安定感増すんじゃないか?
>>805 ロードの重量なんてあってもたかだか10Kg。
君がその自転車に乗ったら何Kgの負荷がホイールにかかると思ってるんだ?
>>806 とりあえず、今乗っているOCRの
・サドル中央-ステムとハンドルのクランプ部
・BB(クランク軸)からサドル中央
の長さを測ってみ?
>>806 トップチューブ長515mmだからいけると思うよ。
リーチの短いハンドル・ステムに交換すればいいんじゃないかな。
>>806 それだとシートピラー5cmも出ないだろうしトップチューブを跨いだらつま先立ちじゃないか?
そんなのに無理して乗らない方がいい
嘆息は極端なスローピングにしとけ
カッコ重視で跨ぎにくいのに乗ると
危険だし、すぐいやになる
813 :
805:2008/02/01(金) 21:52:40 ID:???
>>807 >>808 すばやい回答ありがとうございます。
体重64KGの自分が10KGのバイクに乗ったら、
片輪あたり30KG以上かかっているんですもんね。
早速、ポチってきます
814 :
774RR:2008/02/01(金) 22:38:08 ID:???
>>806 自分も嘆息なんでハンドルとシート高の差はゼロに近いよ
ちなみにバイクはLOOK595のXSサイズだ
堂々と乗ればいいよ、笑われても気にスンナ!
探測ってどれくらいのこと言うの?
身長170なら股下どのくらいが探測なんだ?
シマノのチェーンCN-HG50に9S用のアンプルピンを使ったらすこしはみ出してしまうんですが、こういうものなのでしょうか?
>>815 美容板から引っ張ってきてみた
<股下比率>股下÷身長×100
〜41% ネタかと思うほど短い。
41%〜42%まで やばいくらい短い。
42%〜43%まで かなり短い。
43%〜44%まで 短い。
44%〜46%まで 普通の範囲(やや短い〜やや長い)
46%〜47%まで 長い。
47%〜48%まで かなり長い。
48%〜50%まで モデルでも少ないくらい長いらしい。
50%〜51.35%まで ネタかと思うほど。むしろ長くて変。
51.35%〜 世界一脚が長いとされる人より長い。多分ネタ。
らしい。
自分は47.1%か。
金玉は上げて計るんだよな?
俺は170cmで股下79cmってことは46.5か
長いのか、なら何故もてないんだ
>>819 股下だけでモテるなら、47.5%の俺は今頃ハーレム作ってるさ・・・
いくら47.5%でも、身長が160cmじゃもてないぜ
805です。やはりGIOSは無理みたいですね…
ジオスブルーが素敵なんですが、乗れないと意味無いので諦めて
XSサイズのあるメーカーから候補を探します。
>>817 43%=短い
orz
43%ってことは69ぐらいか。
クランク長16.5を引いて、サドルが薄めだとして5cm引くと・・・合掌
>>816 CN-HG50は6〜8速用だから9s用のピンは使えないはず...
>>817 誰だよこんな無責任な表を作ったのは!
自板で身長×股下をかきこめなくなったじゃねーか!
俺は46.5%だ。まあまあ、平均といったところだな。
でも身長が167.5とチビッコなんだよね。
45.5% フツーだ、ツマラン…
良かった。45%だった。
これまで短いと思っていたが、普通だったんだ。
生きていくのに少し自信が出てきたよ。
こういうのみるたび思うがデータより見た目だと思うけどな・・
833 :
831:2008/02/02(土) 00:26:01 ID:???
>833
さーせんwwww
データも駄目、見た目も駄目なおいらは…
も駄目かんたーびれナンチテw
836 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 05:22:41 ID:QsLFwj7b
カーボンモノコックフレーム、カーボンアルミラグフレーム、カーボンコンポジットフレーム、カーボンバックフレーム。
現在、アルミフレームに乗ってます。
セカンドバイクにカーボン製フレームが欲しいのですが、上記にあげるフレームでどれがいいでしょうか?
〜用途〜
○ロングライド&レース仕様(100キロ程度)
〜必要スペック〜
○フレーム重量990g以下
○直進安定性重視(ホイールベース長め)
○コーナーリング性能高い(グリップがいい)
○振動吸収性 高
○剛性 中上
○耐久性 中上 3年15000キロぐらい
○プライス 20万以下
ここはハンドルの固定の仕方とかを質問するスレなんだが
>>836 重量が厳しいね・・・予算がその倍あればサーベロのR3とかお薦めするが。
アンカーのRFXは比較的その希望に近い気もするが。
ステムは高いのと安いのとでは性能的に何が違うのですか?
重さかな?
842 :
816:2008/02/02(土) 09:41:58 ID:???
訂正
50じゃなくて53でした
重量、剛性、振動減衰性
目に見える違いは重量ぐらいだな
見た目カッコイイと思うのを買うのが正解w
趣味の道具は性能以上に見た目の格好良さが重要だな
特にステムは走っているとき頻繁に目に入るから、かっこいいのにしておくとモチベーションあがるぞ。
飽きるのも早いが。
847 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 10:24:01 ID:K+ENAqLr
>>836 予算的にCR1チームイシュー、TCRアドバンスト、フェルトF1の安売りを探すくらいしか選択肢がないと思う。全部なるしまかワイズ御茶ノ水にあるから行ってみれば?
もう少し足してスコットのアディクトやリドレーのヘリウムってのもありかも
おらのオクで落とした 8速 アルテグラのSTI、シフトワイヤーを通そうとして、
解除レバーカチカチしても、たまにしか、中の太鼓が元に戻ってこない・・ なんで・・・?
>>848 ・組み付けが悪い
・調整が悪い
・STIがぬっ壊れてる
>849
やっぱこわれてる? 取説見て分解調整必要?
851 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 11:20:13 ID:oWoi/UT1
僕はイケメンですか?
今度室内でも漕ぎたいので固定ローラー買おうと思うのですが
固定ローラーはバックチューブが痛むことはないですか?
またアパートの2階住まいなのでなるべく静かなものがいいのですが、オヌヌメをおしえていただけないでしょうか
854 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 11:57:13 ID:NJZH+esj
856 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:04:20 ID:oWoi/UT1
寒いですね、こんな日でも皆さん乗ってますかぁ?
空は曇りです。雨降ってきたら嫌ですよねぇ
今日走らなきゃ明日雨だぞ。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:18:33 ID:oWoi/UT1
いや〜ん!明日雨なんですかぁ〜
ショック大です
859 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:19:32 ID:oWoi/UT1
本当は朝早く起きてサイクリング行きたいけど、
どうしてもアダルトビデオ&オナニーを優先にしてしまいます。
こんな俺を叱ってください
みんなそうなんだよ。
エロに打ち勝ったものだけが
速くなれる世界なんだよ。
自転車をこいだ秒数だけTVが移るような仕組みを考えれば解決
走りながら抜け
>>858 もしかすると積雪で2、3日走れないから、今日がチャンスだぞ
864 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:32:11 ID:VFenc8g/
俺もパット付きインナーパンツ履くと
あふぅってなる。このままやってしまおうかと思う。
レーパン履いてるロード乗りはならんの
866 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 12:45:38 ID:oWoi/UT1
みんなエロいんですね。雑誌とか見てるとカッコイイこと言ってるけど、
みんなエロなんですね。安心しました
868 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 13:51:51 ID:ua58nkIY
シフトワイヤーの交換&ギア調整のやり方がわかりやすいサイトまたは本があったら
教えてください。
869 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 13:55:22 ID:ua58nkIY
シマノ105の8段ギアでブレーキレバーを曲げて変速する香具師です。
取扱説明書
>>853 ヘタなダンシングをずーっと続けて左右に振りまくっていたら
フレームによろしくないかもしれんが、そうでもなけりゃ心配するようなことはないよ。
うっかり漕いでない状態で変速(前輪)をしてしまい、前輪の変速が機能しなくなってしまいました。
できれば自分で修理したいのですがどうすればいいでしょうか?
また、ショップで修理してもらう場合、いくらくらいかかるでしょうか?
>前輪の変速が機能しなく
これだけじゃわからんが、すぐ直りそうな気がする
てかよく見たら前輪に変速がある自転車なのか
前輪駆動だな
これは相談にのれんわ
ロードに乗ってると 30分ほどで 腰がツラくなってくるのですが お勧めの筋トレとかありますか?
>876
ロードに乗る>この時間を徐々に増やす
>>876 乗ること自体が筋トレだと思うんでもっと乗る
腹筋とか効くの?
880 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:11:22 ID:oWoi/UT1
今日国道走ってるときに、トラックが俺を追い越す手前で軽くクラクション鳴らされました。
ポンッて感じで怒ってるような鳴らし方ではなくて、
「今から隣走りますよ」っていう合図のように聞こえて好感感じました。
マナーの良いトラックも居るんですね。幸せです。
みなさんもこういう経験ありますか?
あるよ。
「気をつけて頑張りなよ」って聞こえた。
そんな人もいると思うよ。
882 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:34:45 ID:oWoi/UT1
嬉しいですよね、そういうクラクションは大歓迎です。
たまに「歩道走れボケえ!」って聞こえるクラクション鳴らされるときあります。
今日は信号待ちしてるときに反対側車線にローディがいました。
なんだか嬉しいけど恥ずかしいですね。
みなさんこういうときって挨拶します?手をあげるとか。
知り合いでもなきゃシカトです
>>879 腹直筋は鍛えておくと普段の腰痛の防止にもなるぞ。
あと、流行のインナーマッスルとしては腹横筋。
ただ、腰痛に関していうとそれぞれの筋肉の強さより、
背筋と腹筋がバランスよく支えあうことが大事なので、
トレーニングする際は注意。
885 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:40:18 ID:oWoi/UT1
シカトですか?何だか寂しいですね。
俺は挨拶したいけど恥ずかしくて勇気出せませんでした・・。
数少ないロードファンとの出会いがほしいです。
886 :
876:2008/02/02(土) 19:43:31 ID:???
結果としてお前もシカトしてるじゃんw
出会いが欲しいなら勇気を出せよ
888 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:45:55 ID:oWoi/UT1
そうですね、今度は挨拶します。
挨拶されて嫌な気持ちになる人なんていませんもんね。
僕は皆に挨拶してます。ハイw
890 :
887:2008/02/02(土) 19:49:49 ID:???
オレは自転車乗りだけでなく堤防を散歩している人とかにも挨拶する。
ほとんどの人は挨拶を返してくれるよ。
時々、シカトされるけど、気にしない
891 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:53:37 ID:oWoi/UT1
堤防って海を走ってるんですか?
俺は交通量多い国道ばかり走ってるので人とすれ違うってことがないです。
素晴らしいですね、散歩してる人にまで挨拶するなんて。尊敬します。
ぜひ僕と友達になってください
交通量の多い国道で挨拶なんかしたら
「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」
と言われる気がするw
>>876 腹筋と背筋。
ひねりを入れて十回くらいかなー。
挨拶されれば返事はするが乗車中に自分からすることは無いな
友人欲しくて自転車乗ってるわけじゃないからなあ
あまりにフレンドリーなのは正直迷惑w
俺はMTBからロードに移って行ったから、CRで知り合いでもないのに会釈される
のがすごく変だったが、自転車に乗ってる会社の先輩に聞いたら
ロード乗りは挨拶し合うものだ。
トライアスロンとかMTBは挨拶しないと嘆く年寄りもいる
と笑ってた。それ以来なるたけ会釈するし、「こんちわー」とでかい声で挨拶
されたら声出してる。特に荒川CRのアンカーチームの方はマナーが良い。
896 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:04:04 ID:oWoi/UT1
俺は友達が出来ると思ってロードを始めました。
897 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:05:15 ID:oWoi/UT1
>>895 荒川ってどこですか?
俺アンカーです。アンカー乗ってるのでそのチームに入れますか?
挨拶するのはいいことだ
でも深入りするときは相手の空気を読めってことでおながいしますよ
899 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:13:26 ID:K+ENAqLr
900 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:21:02 ID:oWoi/UT1
超田舎なので恥ずかしくて言えません
901 :
876:2008/02/02(土) 20:23:59 ID:???
いい加減空気読もうぜ oWoi/UT1
ここは友人募集スレではないんだぜ
地元スレか購入店にでも行きなさいな
>>902 こいつアンカー海苔の聖地厨じゃん。
相手するだけ損だぞ。
904 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:40:51 ID:oWoi/UT1
大阪への興味がなくなったので聖地ともう思ってません。
事件多すぎでイメージダウンです。昨日もトイレで殺人事件とかビックリしました。
そんな街をサイクリングしてたら、乱暴な車にナイフで通り魔されそうです。
906 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:49:12 ID:Llw5uule
ジャイアントOCR3とPanasonicOCC39はどちらが初心者にはオススメですか?
空気なんて読めない罠
精神異常者だもの…
うわーまじで気持ちわるーい。
てか真面目な質問スレ荒らすなよw
>>906 どっちも価格次第かなぁ的な微妙さだけど、
パナのほうがホローテック2のダブルだから良い感じ。
将来レース用バイク買うと考えると、セカンドロードにするにはちょうどよいポジションのバイクだし。
910 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:54:38 ID:oWoi/UT1
911 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:58:13 ID:Llw5uule
>>909アンカーありがとうございます。
全く初心者なんで、質問ばかりで申し訳ないんですが、ホローテックとはなんでしょうか??
>アンカー海苔の聖地厨
何ソレ?と思ったらあいつだ!
どう見ても冷やかしで脱線事故現場や殺人現場を見て回りたいってwktkしてた異常者だ
ホローテックとは、シマノの誇る中空構造のクランクのことです。
その製造方法は謎に包まれています。
>>911 チャリのパーツでボトムブラケットっていう鬱陶しいけど重要なパーツがあるんだよ。
そこのメンテナンスが非常に少なくて済むのと、性能が良いからこのことは特に重要なんだ。
もう他のメーカーもほとんどこの方式に切り替わってるからね。
915 :
とー:2008/02/02(土) 21:19:27 ID:x+uPaqV+
自転車ってどんな風に大変なんですか?
916 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:22:03 ID:jVrow6HS
両踏みペダルで、安価、堅実だけど愛着のもてるようなものないですかねー?
ネタスレと化してますねw
>>916 フラット(ビンディングじゃない)ペダル?
だったら、三ヶ島のシルバンツーリング。クラシカルだが実用的。
あと定番としてはタイオガのシュアーフットコンパクトとか。
>>918 PD-M520よりPD-M540のほうが愛着を持てると思う。
>854 の自己レス
とりあえず、レバー体をブラケットからはずして 灯油につけてみるかな・・・。
923 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:40:00 ID:Llw5uule
>>914 アンカーありがとうございます。構造があまり分からなかったので、教えて頂きありがとうございます。Panasonicにしようと思います。
>>921アンカーありがとうございます。
シマノって釣り具のイメージしかなかったのですが、自転車では、重要な位置にいる企業なんですね。。
アンカーアンカーって言うから、
アンカー買うのかと思ったら違うのかw
>914
君の認識している「アンカー」は「レス」の間違いだよ
926 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 22:06:33 ID:Llw5uule
>>925 レスありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
>>916 おれはミカシマのプロムナードに樹脂製のトゥークリップ付けて乗ってる
ロードじゃなくMTBルック車だけど...
初めてのロードバイクにジャイアント OCR2またはOCR3を考えています。
この2機種の違いは使用パーツだと思うのですが、体感できるほど
乗り心地に違いはあるのでしょうか。
プラシーボみたいなもんです
乗り心地は大差ないにしても、0.6kgもちがうんだな。2のほうがいいよ。
3のホイールなんて、どうせ速攻替えたくなるだろうし。
931 :
916:2008/02/03(日) 06:17:37 ID:dEN2UHxP
みなさま、ありがとうございます。全然わからなかったので
大変参考になりました!
古めのスタイルのロードなので
ミカシマを基準に選ぼうと思います
932 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 07:57:46 ID:UfL6z+e/
>>906,911,913,914
OCC39 はティアグラかソラを選べるけれど、どちらもクランクは
中空じゃないから、ホローテック(2)とは違うだろ。ソラは右クランクと
軸が一体ですらないようだ。昔ながらのテーパー軸なのかな。
ジャイアントのクランクはシマノ製ですらないしブレーキ本体もテクトロ。
パナOCC39のティアグラモデルがいいんじゃない?
チェーンの洗浄てどうやってます?
車体から外さずにディグリーザーで洗浄する場合、フロントとリアの間の
適当な一点でディグリーザー吹きながらクランク回す、とかでいいんだろうか?
それと同じくチェーンの注油は?
同様に一点でルブ吹きながらクランク回す?
それとも一コマずつ注すのかな?
>>933 それでいいとおもわれ
でも外して作業するほうが効果も効率も良いです
>>933 丁寧にやる時は、専用の機材使ってます。
中に洗浄剤入れて、チェーンにセットしてクランク回すと、
中のブラシが回ってチェーンを洗浄するヤツ♪
簡単にする時は、556ぶっ掛けてウェスで拭き取ったら終わりですね。
注油は、べちゃべゃになるまで油を差したら、よーくウェスで拭き取ります。
最後にディグリーザーでリムを掃除したら出来上がりです。
ポイントは、余分なチェーンルブを丁寧に拭き取る事と、リムを掃除するのを忘れないことかな。
トライアスロンをはじめるものですが自転車を探しています。
いくつかスレッドを眺めましたが、GIANT 無印TCR というのが評判いいようですが、
13万円もするようだし、一択もアレなんで、対抗馬情報を見つけられずお聞きしたいと思います。
・走行機能重視
・デザインは気にしません。フレームはつや消しブラックで自分で塗装し、日章旗ステッカーを張ります。
・トライアスロンといっても完走目標なので、まっとうに走れればいいです。
つまりそんなにすごい自転車じゃなくてもいいのですが、
TCRの対抗馬、もしくはもう少し安くて機能重視のものありませんか?
938 :
937:2008/02/03(日) 11:46:39 ID:???
補足します。
ゆくゆくはトライアスロンからアイアンマンに移行しようと思ってるので、
ここでいう機能重視とは、
コストスピードパフォーマンス
に加え、
コストエンデュランスパフォーマンス
も重視したいと思います。
たとえば、鉄製のTCRの対抗馬なんてありますか?
>>937 ない。
TCRはあの価格帯では突出した出来。
一瞬サガミオリジナルに見えた
>>935 すいません
リムて何ですか?どの部分?
リムというとホイールのリムしか思い付かないんですが…
>>943 まんまホイールのリムだろ
作業中に着いた汚れとか拭いとけってことだろ
>>938 トライアスロンの場合、回転重視のペダリングにすると、
ランで重要になるハムストリングの負荷があがるので、
むしろトルク重視でゴリゴリ踏むのがセオリー(程度はあるが)。
なので、鉄より剛性の高いアルミの方がお薦め。
>>943 さうでーす。
>944さんの言うとおり、拭くのはホイールのシュー当り面です。
ぼくの経験からすると、
ここを拭いとかないと、ブレーキの効きが悪くなる可能性が高いです。
あと、チェーンルブの拭き取り方が悪いと、
これまた走行中にチェーンの油がリムに飛んで、ブレーキの効きが甘くなることがありますよ。
>>932 >昔ながらのテーパー軸なのかな。
SORAは8リンク。
新SORAなら2ピースクランク。
>>936 CRCって自転車に使ったら駄目なの?
今まで愛用してたんだけど・・・
油分を溶かすことさえ分かってればいいんじゃね
プッシーに突っ込め。
951 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 15:28:57 ID:VssJbcmU
触れ取りしてたら
ニップルがなめたんだが
これは、新しいニップルにしないといけないという事で
リムテープも交換って事になるんですかね?
あ、あと後輪だからスプロケも外せって事ですかね?
おせーてくれ
>>933 チェーンの洗浄、最初はパーツクリーナーぶっかけてましたが
ただそれだけだとどうしても中のほうの汚れはきれいに取れませんね
結局ボロ布にパーツクリーナーを吹きかけて一番小さなアーレンキーをつかって
一コマ一コマ手で拭いてます
面倒なようですが慣れれば10分くらいでできますよ
専用ツールは溶液が高いのと、それほど綺麗にならないのであまりお勧めできないです
同じサイズ、アルミフレーム、カーボンフォーク、シマノコンポでメーカー毎の違いって
デザイン以外にあるんでしょうか。ジャイアントのOCR1がすごく良い物に見えるのに
あまり人気がなさそうなのが不思議なんです。
>>953 2chの常というか、売れているもの・メジャーな物にはアンチも多いのさ
>951
スプロケ側なら スプロケも外す。
リムテープは再利用可能だけど、劣化していて外した時に、
破れるようなら交換。
957 :
956:2008/02/03(日) 16:19:46 ID:VssJbcmU
>>956 レストンクス!
スプロケも外すのか・・・道具入手しないと。
タイヤ外してリムテープみたけどパツンパツンなんだけど
伸縮性あるのかな?リムテープを剥がす時に使うのはマイナスドライバでおk?
って
ちょっとぐぐってくる
958 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:29:35 ID:4U4FR6wC
−ドライバーと言っても、精密ドライバー使ったわ。 忘れてた。
>>957 :956
ん?
ハブ側にニップルがある特殊なホイールなんですか?
リム側にニップルがあって、ニップルのみの交換で、スポークそのままなら
スプロケは外さなくてもいけるんちゃうかなぁ。
>>960 先代のシマノホイールとかはハブ側にニップルで、リム側は引っ掛けてるだけだろ。
いつの時代で知識止まってんだ?
あ、シマノホイールの話だったんだ。
誰だよ、O.G(全身糞尿まみれ!)にレスしてる奴は
OG = hamp
967 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 20:57:05 ID:dn0gr0xW
通勤にしかロードに乗れません
休日は家族サービス
嫁にも乗れません
>967
通勤で乗れるなんてサイコーじゃんw
俺なんか電車で一時間かかる距離だぜ
俺の大学時代は、電車でも1時間、ロードだと45分だった。
電車のルートがえらい遠回りでしかも駅から遠い大学だったんだよ・・・
971 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:41:24 ID:cWB+LguA
ステムの長さはどこからどこまでを示しますか?
コラム中心〜ハンドル中心?
ふつうはそうだね
え?俺なんて電車で2時間+車で20分だよ?
電車一本乗り逃がすと+1時間待ちだよ。
ティアグラのコンパクトクランクセットについて教えてください
まさかとは思うんですが、チェーンホイールの歯の形状が不揃いなのは仕様ですか?
クランクセット以外オールティアグラの完成車で、10日ほど前に
ティアグラのコンパクトクランクセット(新品)に交換し、変速性が向上した
と喜んでたんですが、昨日洗車してて初めて歯が欠けてる(歯先が不均一に
なってる)ことに気が付きました
交換から10日足らずで、まだまともに乗ってない状況(この間、10kmを越すライドは
クランクセットの脱着をお願いした自転車屋からの帰り道約15kmのみ)で
歯が欠けるような可能性は考えられますか?
仮に預けた時点でチェーンに油が足りてなかったら、黙ってても
交換時に注油してくれますよね?
仕様です。
>>974 変速しやすいように歯先形状を微妙に場所に変えてるんだよ。
っていうか、ネタスレじゃないからそういうふざけた質問はやめてね。
>976
初心者なら初めての洗車で気づく部分かもしれんから
ふざけた質問とするのはどうかな?
金属が欠けたらあんな綺麗な断面にならんことくらい幼稚園児でも知ってる。
仮に預けた時点でチェーンに油が足りてなかったら、黙ってても
交換時に注油してくれますよね?
>>976 初心者特有の質問じゃないかい?このスレで良いと思うよ。
俺が店員なら
>>979みたいな乞食みたいな客はスルーだ。
これが答え。
ツンデレな976が必死な件w
即レス感謝です
昔ロードに乗ってた知人からの指摘だったので信じてしまってたんですが
シマノのHPでも見てみるべきでしたね
でも仕様と分かって安心しました
ありがとうございました!
そんないい加減な事言い出す馬鹿とは付き合わないほうがいいな。
縁を切れ。
歯が不均一な件だけど、シマノ以外の
カンパやスラムでもそうなっていますか?
シマノの特許でしょうか。
>>984 昔はチェンリングにもスプロケットにもそんな加工無かったですからねー。
>>986 メーカーによりけりかな
ストロングライトには切り欠きはないな
おいおい、こんなネタ質問に必死に回答するな。
荒らし厨房にナメられてしまうぞ。
質問によってたかって全力で回答を出すのが初心者質問スレ
スレ違いでなければおk
991 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 12:51:08 ID:e8Prr4lG
転職活動中は乗らないほうが良いですか?
歯欠け問題を釣りとするのはひどいだろ。
みんな初心者の気持ちわすれちゃってるよ。
最初はおおっなんじゃこりゃと思ったよね。
(たぶん、仕様とは思うけど万一、という意味での質問でしょ)
ま、
>>974は残り少なくなったスレを埋め立てる意図でネタ質問した、という良い方向に受け取っておきますか。
ちゅうわけで、994
次スレはどうした。
さっさと立てんかい。
996
SPS
チェーンリングの歯かけとスプロケの揺れは常見質問にはいるのではなかろうか
998
幕
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。