FELT フェルト part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
FELT RACING http://www.feltracing.com/
FELT BICYCLES http://www.feltbicycles.com/
代理店 ライトウェイ http://www.riteway-jp.com/index.htm

前スレ
FELT フェルト part23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191825897/
2ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:05:12 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:05:57 ID:???
スレタイに文句がある人いそうだけど、とりあえずたてました。
4ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:10:01 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:10:53 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:14:57 ID:???
あ・・・よく見たらもう立ってますねorz
あちらを使ったほうがよさそうです

FE \(^O^)/ LT  Gegangen.24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196530984/
7ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:29:49 ID:???
FELT?
あぁアニオタ御用達のメーカーね
8ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:49:44 ID:???
メー・・・カー・・・?
9ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 09:13:27 ID:???
>>6
検索に掛からないのはまずいだろ。あっちはDAT落ちでいいよ。
10ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 09:55:24 ID:???
ヴィーゼンホーフFELTはどうなった?
11ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 10:58:29 ID:jXWxNOzV
12ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 11:41:39 ID:???
>>9
向こうはZ厨ホイホイとして機能するんじゃね?
13ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 21:44:38 ID:???
USサイト見てたらMTB欲しく成ったがけっこう高いのな
DA完成車は100万以上だし
14ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:13:29 ID:???
F85って、乗り味はどうですか?かたいの?やわらかいの?
15ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:40:02 ID:???
>>14
俺はその答えが分からないので75にした
16ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 06:43:35 ID:???
Z?
17ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:40:29 ID:ifLt7l+u
FELTの公式ホームページを見ると、FシリーズはF4までしか見当たらないが、
F5は日本向けに作られた仕様なのかな? エロい人、詳細キボンヌ!

FELT公式ホームページ
http://www.feltracing.com/
18ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 23:21:13 ID:???
>>17
ドイツにはあるみたいです。
http://www.felt.de/road.php?id=7
19ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 02:26:08 ID:???
CA-1って来年は何色が出る?
08年版は白だから微妙なんだよなぁ
20ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 14:49:23 ID:???
なんというスレスト・・・
21ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:30:34 ID:???
サイクリングタイム!見とけや
22ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:43:44 ID:a7r0gH0t
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=7060

このデザイン。どうかね〜。ちょっと微妙な・・・
23ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:54:14 ID:???
  (^ω^#)⊃ アウアウ !!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
24ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:57:23 ID:???
去年のジャージのがカッコいいな。
25ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 23:59:59 ID:pJkh3ae1
2008スリップストリーム?
俺からしたら、めっちゃかっけぇ。ありえん。
来年F1限定でこのカラー出たら30%増しでも買う。
今度ライトウェイさんに、電話して頼んどくわ。
26ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:02:06 ID:???
レース仕様のフェルトとかゾクゾクするな

下のTTモデルが欲しい
27ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:08:04 ID:R42lN5K2
レース使用って‥
フレーム自体は、いつものFと変わらんでしょ。
公募でこんなかっこよくなるなら、全部公募カラーでいいのに。今のはない。
各モデル一色だし。
てか、FELTは過去にレプリカカラー出したことあるんですか?
教えてください。詳しい方
28ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:28:04 ID:???
シンプルで素っ気ない黒が良くてフェルト買ってんのに
カラフルに成ってどうすんだよ!
ウェアーはレプリカ出るんじゃね?
しかしスリップストリーム大注目って感じだな
29ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:36:16 ID:???
ぜんぜんかっこよくねーよw
30ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:53:30 ID:???
たしかに普通の黒メインのがまだいい
31ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:53:58 ID:C24+Cq8N
あほっぽい
32ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 01:11:09 ID:???
レーシングカラーならこの位はっちゃけた方がいいんじゃね
自分で買って乗るならシンプルなのがいいけど
33ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 01:40:33 ID:???
駄作の赤、青、黄色も消えたしなw
かろうじて白は残ってるが
34ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:06:01 ID:???
FELTが一番安く買える通販ってどこでしょうか? メンテは自分でできるので
とにかく安く手に入れたいのです。20%引きのところは見つけましたが、これが最安でしょうか?
何か知っていたらお願いします。
35ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:43:47 ID:???
あ〜俺も通販で買っても問題ないくらいメンテできる技術と設備が
欲しいよトホホ
36ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:49:14 ID:???
>>34
アトミックかな?
37ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:58:32 ID:???
なんだかスレが停滞してるみたいなんで、安物だけどいっちょ晒してみる
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=bike&file=1196785299027o.jpg
最初は真っ赤っかはどうかと思ってたけど、組んでみたらみたで結構気に入ってる
と言う事で次はMTB用にRed Metal 5が欲しい
38ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:01:36 ID:???
>>37
別に停滞してないけど?
自慢したいの?
どう見ても安物買いの銭失い仕様だし、趣味悪いよ。
39ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:17:55 ID:???
どうしてそんなこと言うんだよ…

せめてフェルトスレ・フェルト仲間だけは仲良くしようぜ
40ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:19:18 ID:???
>>38
FELTは、みんなナカーマ!
人それぞれ、己の懐具合を睨みつつ、チャリ人生を楽しめばよろ。
41ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:54:11 ID:ix3mmHOW
>>37
それ、俺がFulcrumスレに書いたレスじゃんかよ!
引用なら引用とわかるようにしろよ
4237:2007/12/05(水) 20:55:39 ID:???

41 ツール・ド・名無しさん []  2007/12/05(水) 20:54:11 ID:ix3mmHOW New!!

>>37
それ、俺がFulcrumスレに書いたレスじゃんかよ!
引用なら引用とわかるようにしろよ

43ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:57:17 ID:???
まぁまぁとりあえずもちつけ
ttp://www.uploda.org/uporg1144365.jpg
44ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 20:57:34 ID:???
mirrenai
45ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 21:02:49 ID:???
46ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:15:23 ID:???
>>37スペシャライズドなら良いけどフェルトで真っ赤はキチガイ
47ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:25:39 ID:???
>>38奴らに兄貴のイケてるFELTを晒しちゃって下さいよ!
48ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:59:32 ID:???
>>45
すげえ前乗りだな・・・

もしかして100km未満専門?(´・ω・`)
49ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:32 ID:???
>>48
前乗りに見えるのはローラー台に立てて前スペーサ噛ましてないから。
サドルは水平だよ。
50ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:07:56 ID:???
前乗りとサドル水平ってなんの関係がある?
51ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:09:29 ID:???
勘違いは誰にでもあるさー
52ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:09:47 ID:???
あまり乗ってない人のマシンに見えます
53ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:10:56 ID:???
これが悪名高いZ? 確かにかっこ悪い
54ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:16:25 ID:???
>>50
関係ない?
前乗りってサドル前に出して前下がりにしてる事だと思ってた。
サドルそんなに前じゃないと思うけどなぁ。
シートポストはセットバックしてるしアリオネのメモリ範囲に入ってるけど。
>>52
週100km前後しか乗ってないよ。
55ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:16:41 ID:???
確かになんかすごい不自然に見える 
なんでだろ??(´・ω・`)
56ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:17:41 ID:???
57ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:17:52 ID:???
これシートポストが曲がってるから前乗りに見えるだけじゃない?
シートポストを直線にするとむしろ後乗りに見えるのだが。。。
58ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:19:28 ID:???
もしかして、ものすごい小さいサイズのF?
だからかな・・
59ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:25:06 ID:???
小さいサイズのFは、シート角が立ってるのにTOP長は他とあまりかわらん
だから、TOP長がすごく長く見えて、見た目のバランスが崩れる

と勝手に推理してしまいました(・∀・)

もっとも、実物では普通サイズのしか見てないし(それはいたって普通に見える)
写真の角度上の問題かもしれんが
60ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:46:25 ID:???
76度で525では、本当はかなり大きいサイズになるからねえ
身長170cmで乗れるサイズじゃない
61ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:10:37 ID:???
62ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:11:36 ID:???
63ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:30:39 ID:fhDTMr9i
相変わらずいいパーツ使ってるな
64ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:45:26 ID:???
サドル後退量もハンドル落差も1cmくらいだな。ある意味すげー。
65ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 01:58:23 ID:???
だから25mmのセットバックシートポストで更に1センチ取ってるんだけど?
ちなみにハンドル落差は5cmはあるよ。
66ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 02:06:54 ID:???
 ([[[[[)<   ([[[[[)<          ([[[[[)<         ([[[[[)< ([[[[[)<    
     ([[[[[)<              ([[[[[)<    ([[[[[)<  
            おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<        
 ([[[[[)<             ([[[[[)<   ([[[[[)<                
       ([[[[[)<            ([[[[[)< ([[[[[)<

67ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 02:24:46 ID:???
後退量の測り方調べておいで。
68ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 07:57:52 ID:???
とりあえず、スコットやトレックのサイトに、一般のロードとTT車のジオメトリーが載ってるから
それと、見比べてみることをすすめておく・・・
69こすりつけさいこう ◆10NO2HkjtM :2007/12/06(木) 08:45:30 ID:???
いやらすぃ番号GET!!!
70向こうの>>1:2007/12/06(木) 10:02:52 ID:???
>>56
オレが無知で立てちゃったスレを役に立ててくれて嬉しいよ
71ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 14:50:15 ID:???
画像全部見れねえじゃねえかよ

住人多くねえんだからロダ選べよな
72ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:59:32 ID:???
Zはステージレース向きだね
73ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:08:48 ID:???
feltのハンドルの幅って、42ですか?
ずいぶん大きいなあと思ってます(当方サイズ50です)
74ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:35:23 ID:???
ハンドルなんか店で代えてもらえ
75ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:46:33 ID:???
76ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:48:39 ID:???
スリップストリームの選手は最初は全員Fを支給されたんだけど
シーズンの終わり頃には半分がZに乗るようになったんだとさ。
ソースはここね。
http://forums.roadbikereview.com/showthread.php?t=112867
俺自身はFに乗ってるがZを見下す無知な輩が多いもので。
77ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:09:35 ID:???
だからZ馬鹿は
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196530984/
に行け、何回も言わせるな。
78ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:14:17 ID:???
Fが行けばいいんじゃね? 嫌われ者だし
79ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:28:11 ID:???
実際Z房の方が嫌われてるけどな。
80ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:29:36 ID:???
>>76←こいつ前スレから何度も同じ話題で荒れてるのに書き込むって単に荒らしたいだけだろ。
81ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:52:51 ID:???
>>73外−外42の何処がデカイんだ??
82ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:57:26 ID:???
>>76Zはコンフォートって事にしとけば荒れ無くて済むし
フェルトが好きな「大人」なら黙ってれば?
83ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:01:59 ID:???
Z房って結局Zの事について語りたいわけじゃなくて荒らしたいだけ。
本当に語りたいなら向こうのスレに行けばいい話なのにな。
どうせ格好悪いというコンプレックスがあるから荒らしてるだけなんだろうけどな。
84ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:10:34 ID:???
どっちでもいいだろうに・・・。
しょせん総じてFELT房なんだからよw
85ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:19:10 ID:???
↑Z房が逃げ腰w
86ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 02:02:59 ID:???
荒らしに反応するのも荒らし。

だからオレも荒らし。
87ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 02:32:09 ID:4a2DYEhl
age
88ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 07:46:11 ID:???
Zはコンフォートだとかレーシーだとかより自分の気に入ったやつ買えばいいだろ。
ZやFが嫌いでもいちいちスレに書き込むなよ。
89ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 07:50:12 ID:???
Zはコンフォート(らくちん)じゃねーよ
コンフォートならスリップストリームの選手が選ぶはずがない
90ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 07:52:39 ID:???
レースによって使い分けてるって話じゃなかったか
91ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 08:03:37 ID:???
いやFが使えないからZを選ぶ選手が多いそうだ
92ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 08:39:18 ID:???
Zに乗った奴がレスしてるようには見えないな
レースに出る奴がZを買うはずはない。
ただ、あらしているだけだな
ばかみたい
93ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 09:13:51 ID:8DRcubjx
F75はやくこねーかな
94ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 09:16:37 ID:???
荒れて困るので来年はFZってモデルを出してくださいジム
95ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 09:50:43 ID:rKzKirnf
本当だよ。
Zがコンフォートかどうかなんて、どうでもいい。
どうせ、結論なんて出ないんだし。
ずっと同じ話題で飽きないの?アホじゃん。
96ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 10:01:49 ID:???
面白いことになってきたじゃないか・・・
97ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 10:08:10 ID:???
07F5を20%引きと08F5を10%引きなら08モデルの方がいいですよね。
98ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 10:17:18 ID:???
>>92
Fも買わないだろー普通ww
99ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 10:45:05 ID:???
>>95
Zはコンフォートと結論は何度も出てる。
Z房はそれを覆すだけの論理的根拠が出せず、プロが使ってるからの一点張りで荒らしてるだけ。
100ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:10:47 ID:rKzKirnf
相手からしたら、それは結論じゃないんでしょ。
俺もF乗りだけど、Zなんてコンフォートだろうが、レーシーだろうがどっちでもいい。
関係ない。
それよりF1が軽すぎる。
もうちょい重くしてくれないと、レースで使えないじゃん。
スリップはオモリ付けてんのか?
101ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:13:15 ID:???
>>100
スプリントのってみ。
102ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:17:04 ID:rKzKirnf
俺へたれだから、カッチカッチなの嫌いなのよ。
乗ったことないから、どんくらいかは知らんけど。
スプリントも対して変わらんしょ?
重量どんくらいだっけ?
103ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:24:07 ID:???
>スプリントも対して変わらんしょ?
全然違う。
104ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:25:05 ID:???
レースに出れる足も無いのでメタポ対策に07’Z70の売れ残りをポチった
適応身長が広範囲なので、範囲の真ん中位を目安にして54サイズを通販で

位置出しがてら近所をポタリング、シート位置 高ー、下げ下げ 結局5Cm位下げた
ここまで下げるとハンドル位置が異様に高い、そのせいか尻が痛い とても長距離乗れない

ステムを見ると±16゜±8゜と書かれてる
一番高い方向で取り付けられているので、逆さにして取り付けた+24゜→−24゜
スペーサーが4個入ってるので、2個外す・・・軸が出っ張るのでステムの上にスペーサー1個挟む

かなりいい感じ、150Km走ってきたけど尻は痛くない、シートもアリオネに替えたけど
欲を言えばハンドルがチョイ遠い気がする、1サイズ下が良かったのかも・・・
しかし、これでも前輪とペダルに付けたゼファールのハーフクリップが微妙に干渉する
1サイズ下ならもっと酷いのか?
と考えると、このサイズでステムを短くする方が正解かな
105ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 14:36:24 ID:rKzKirnf
本当だ。スプリント、300弱も違う!
味付け程度だと思ってたけど、全然別物みたいだな。
びっくりしたわ。
106ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 15:43:37 ID:???
>>102
F1試乗したけど踏み出しがハンパなく軽いね。
でもカンカンした感じで踏み込むと柔らかい。

>>105
スプリントは去年のプロ供給フレームを市販化したものだそうです。
独マーケティング対策で急遽市販することにしたとか。
スペシャもプロ供給のSL2は市販のものより300グラム以上重い。
107ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 17:38:02 ID:rKzKirnf
スプリントって、一部のスプリンターが使うものだと思ってた。
スペシャも重いのか。知らんかったわ。
UCI死んでください。
プロは重さで判断じゃなくて、耐久テストにして欲しい。
どっかに依頼すればテスト費用もかからんし。
何年前にできたルールだよ。
108ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:12:25 ID:???

Fを擁護する割りに何も知らない高卒馬鹿
109ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:20:51 ID:rKzKirnf
有名国立大学理系だ。
なにも知らないって言うけど、
ちょっと前のサウニエルデュバルとか重り付けて乗るプロもいるじゃん。
110ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:24:58 ID:???
>>108
どう見てもID:rKzKirnfはF擁護してる様には見えないが。
とりあえず小学生からやり直したら?
111ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:31:48 ID:???
>>110

× 小学生
○ 幼稚園児
112ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:39:42 ID:rKzKirnf
なんかさ、最近すぐゆとりとか馬鹿って言う人いるけど、なんなんだろね。
子供の頃、馬鹿って言ったほうが馬鹿ってなかった?
ゆとりだって、好きでなった訳じゃないんだし、
作り出したのは大人でしょ。
早く生まれたってだけで、優越感か?
113ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:41:23 ID:???
まあ要は重量じゃなくて無印FやSL2じゃ柔くて剛性足りないから、
Fスプリントやプロ向けのSL2があるわけですよ。
114ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:44:49 ID:???
>>113は出力の高いプロの話ね。
正直へたれな私には900グラムのSL2でも尋常でなくガッチガチに感じましたし。
1200グラムのSL2に乗るベッチンや1400グラムのSL2を駆るボーネンはどんだけ出力あるんだとw

115ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:48:58 ID:rKzKirnf
ボーネンはスプリント時、1400Wだって聞いたことある。
変態の域だな。
116ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:13:16 ID:gIoZ/uKm
F3 購入検討中です。
乗ってる人のインプレお願いしたいのですが。
よろしくお願いします。
117ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:16:14 ID:???
F3はとても軽量なので山岳はメチャクチャ走ります。
買って損のないバイクです!
118ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:22:24 ID:???
うむ、しっかり乗るなら買って損は無いバイクだな。
119ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:28:22 ID:???
>>118
しっかり乗るならかって損のあるバイクなんてあるものか!
120ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:32:08 ID:???
あるよ。
121ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:58:23 ID:???
Fの小さいサイズだな
122ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:29:30 ID:gIoZ/uKm
F5ではかなり落ちるのでしょうか?
F5の重さだと山はきついですか?
123ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 00:18:49 ID:???
金がねぇなら多少の重量増くらい我慢しろ
文句言うくらいなら金を出せ
124ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 00:37:54 ID:???
>>97
通販だけど08F5も20%引きの店あるよ。
125ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 06:36:01 ID:vJ6nqgXB
>>124
どこですか?
教えてください。
126ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 10:44:36 ID:cvB8mB6T
アイディがフェルト。
127ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:30:25 ID:???
>>125
そんくらい自分で探せ。
128ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:44:15 ID:???
08F5はリアディレーラーが105になっちゃたのね・・・
129ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:46:42 ID:???
F5の場合、色さえ気に入れば07の通販25%引きがいいんじゃね?
130ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 15:24:06 ID:???
世界的なカーボン高騰で09はさらに値上がりもしくはグレードダウンの予感
131ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 16:33:45 ID:???
F5は重いから坂道登らんよ。
多少金がかかっても絶対F3だな。
132ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 16:46:38 ID:???
脚力次第。
F5もパーツ次第では8kgぐらいまでは行けるけど、それ以上は厳しいな。
133ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 18:37:05 ID:???
脚力が同じなら金次第
134ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 19:42:38 ID:???
脚力と金が同じならやる気次第
135ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 19:48:00 ID:???
>>130
同意
F85買おうと思ってたけど、F75に変更した
136ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 20:15:43 ID:???
脚力とやる気が同じならバイク次第
Z1最強
137ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 20:22:35 ID:???
>>125
>>34に聞いてごらん
138ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 20:56:30 ID:???
だた、基地外Z房w
139ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:33:54 ID:UkngoFPd
07のF5の重量っていくつですか?
通販のとこには、7.69kgなんてかいてあるけど、間違いですか?
F3より軽いなんてありえないでしょう。
08のF5も8.13kgなんですが、これも正しいのですか?
140ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:40:41 ID:???
>>139
マジレスすると、カタログスペックは目安だと考えろ。
F5は計ったこと無いけど、06のF4Cで実測8.5kgぐらいあったぞ。
ちなみにカタログでは8.1kgだった。
141ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 01:28:59 ID:???
>>139
サイズにもよるが8.5キロ前後では?
自分の06年F1Cは1キロ近く鯖読みされてたからなw
142ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 13:07:52 ID:???
オレのフェルトも1キロ近くサバ読みされてた。その頃は初心者だから「うぉー、軽い!」と喜んで買ったが、
多少知識がついた今改めてパーツ構成などを見てみると、フレーム重量300gくらいじゃないとその重量に
なるはずがないことがわかる。

143ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 14:29:15 ID:???
その中のかなりのパーセンテージをマジックが占めるんだよなw
144ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:40:02 ID:???
ふれーむ1300なら充分かるいじゃん!
145ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:02:24 ID:???
FELT乗りのみなさんにおききしたいのですが、身長163センチ股下71センチのチビですが、F5の50サイズは大きいでしょうか?
146ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:19:24 ID:???
大きいけど、格好を度外視でピラーを出さずにステムをやたらと短いヤツにすれば乗れるような気もする。
147ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:23:47 ID:???
>>145
多分何とかなるよ。
ステムとハンドルは交換必須だけど。
ステム80〜90でハンドルはJ-Fitでいいんじゃない?
148145:2007/12/11(火) 00:41:10 ID:???
145です。ご回答ありがとうございました。何とかなりそうとの事なので思い切って購入したいと思います。
149ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 14:40:02 ID:???
>>145とほとんど同じスペックで、
>>147の言う通りサイズ50をステム80・J-fitに換装している俺
薄々は思ってたけどやっぱ大きいのかー
150145:2007/12/11(火) 15:04:28 ID:???
>>149さん、シートポストはどれぐらい出せますか?
151ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 15:24:21 ID:???
>>149
ポジションは出るから無問題
>>150
10cmぐらいだと思う。
152ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 21:58:17 ID:???
サドル高:625mm
STL(C-T):480mm

シートクランプ〜サドルトップ:140mm
シートクランプ〜サドルレール:90〜100mm
153ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:09:39 ID:???
おまえら、TOPチューブ長はちゃんと考えてあげなよ・・
154ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:15:10 ID:???
乗れるか乗れないかと聞かれれば乗れると答える
じゃあ適正サイズかと問われたら、あきらかに大きい
お勧めできる?と聞かれたら、お勧めできない
じゃあ他にどれ?と聞かれても困る
155ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:17:23 ID:???
試し乗りできるんならした方がいいよね

サイズ合わせしないで靴買うようなギャンブルと同じだもんな
156ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:21:19 ID:???
FELTのFは一番小さいサイズでもかなりデカイんじゃね?
他のメーカーを選んだほうが無難
157ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 22:26:11 ID:???
「でかいかどうかって聞かれても、FELT買うのは初心者だから、自分があってるかどうかもわからない」
ってことかな?
俺もそうだけどな
158乗れる?と聞かれれば乗れると答える:2007/12/11(火) 22:30:38 ID:???
ジオメトリーのトップ長に注目する
シート角分を考慮する
他のいろんなメーカーのジオメトリーと比べる
どのくらいのサイズに相当するのか確認する

あとは本人の判断(・∀・)


159ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:20:40 ID:???
身長の低い人はクランク長にも注意だな。
500のクランクは170がでふぉだけど163だと165が必要だ。
160ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:57:18 ID:???
161ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 00:47:15 ID:???
163pも有れば何処の50でも乗れるだろ
158pくらいだとステムは激短に…
162ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 19:50:13 ID:???
163センチだったらスローピングの大きいZ35のほうがいいんじゃね?
163ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 20:00:59 ID:???
Zなんて格好悪いのは乗りません。
164ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 20:06:43 ID:???
Fも、ちびっこサイズは超カッコわりいじゃん
上のほうで晒されてたけど
165ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 20:23:21 ID:???
またZ房か。
巣にカエレ!
166ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 20:38:06 ID:???
Zに比べてFの方が小さくても100倍格好いいな。
167ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 20:41:52 ID:KzMGLGBl
Z房含むアンチはこちらにお願いします

FE \(^O^)/ LT  Gegangen.24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196530984/
168ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 21:10:54 ID:???
胴長バイク かっちょわるーwww

169ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 21:13:39 ID:???
Z房懲りないな。
170ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 21:16:52 ID:???
胴長バイクwwww 
171ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 21:57:48 ID:???
身長164股下72でF90(バストサイズじゃないよ)の50に乗ってますが
全然問題なく乗れてます。
ジオメトリはF5の50と近いはずですし、
ステムもひっくり返して乗ってますけどOK.。
トップチューブも問題なくまたげます。
172ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:50:56 ID:???
>>171
ステムとハンドルは交換した?
173ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:55:33 ID:???
ちびっこF乗りは、短距離街乗り専門だから、細かいポジションはキニシナイ(・∀・)
174171:2007/12/12(水) 22:59:33 ID:???
いえ、交換してません。
そのままでも普通に乗れてます。
50ってもともとステムが短いんです(80mm)。
175ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:01:27 ID:???
50でもステムは100だろ。
176ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:02:56 ID:???
オレの50は90mmだったぞ
177171:2007/12/12(水) 23:07:38 ID:???
今確認してきましたが80mmです。
入門クラスで元もとは上向きにステムがついてたので
敢えて短いのかもしれないです。
178ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:42:39 ID:???
うひゃひゃひゃ
179ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:44:28 ID:???
年式によって違うのかもね。
180ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 08:17:51 ID:kuq3bQDR
F=TCR
Z=OCR
181ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 08:38:20 ID:???
>>180
燃えない燃料でつね
182ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 10:09:57 ID:???
俺のステムは14cmでちょっと左曲がりだな。
183ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 11:11:11 ID:???
みじけぇな
184ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:04:21 ID:???
フレームセットの参考重量ってフォークも含んでるんですか?
185ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:06:42 ID:???
嘘っぱちの重量なんて気にするな。
186ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 14:09:49 ID:???
しかも先細りで剛性無くて直ぐ折れます
ちびっ子は良いステム使ってるよ
187ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:20:52 ID:???
>>184フレームセットならヘッドパーツもフォークも含む。
フレーム重量はリアハンガーやFD付け、ワイヤー調整ネジすら含まない。
下手すりゃフレーム塗装前の重量を記載
188ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:44:50 ID:???
Fスプリント勝ったぜ!
189ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:13:31 ID:???
>>188
おめ
190ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 05:24:43 ID:6gwiXGmO
こ?
191ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 10:39:48 ID:Ifh/l3YD
ステム、20cmです。
レーパンに格納出来ない。レーパンがはけない。
内装出来ないか。
ホントに邪魔なもん付けたものだ、神様。
192ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:02:41 ID:???
なんで常にフルボッキなのさ
193ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:23:28 ID:???
フェルトのイントネーションって普通どう言ってる?

フェルトペンとか布のフェルトみたく、「ルト」を高くする?
それともfeelの過去形のfeltで、フェを強くするの?

下だと思ってたんだが、店に行ったら上で言ってたんで疑問に思った
194ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 17:26:38 ID:???
ふつーに上だと思ってた
195ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 18:32:48 ID:Edt4zC2N
フェ
   ルト

じゃないの?
196ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:10:56 ID:???
人名なのでfeelの過去形のfeltの発音ではない
197ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:54:43 ID:???
日本人じゃ正確な発音なんてできないのでは。
198ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 20:15:53 ID:???
FELTのZシリーズが値下がりしてるのは何故?
199ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 20:32:23 ID:???
格好悪いから。
200ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 20:42:50 ID:???
アップライトすぎるからな
54以上だとトップチューブが長くて長くて
201ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 20:47:25 ID:???
202ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:32:25 ID:???
以前Z35の実車がY'sにあるって教えてもらって
(その節はどうもです)
現物(サイズ510)を見た時は、
「スローピングって言ってもやりすぎでしょ…」
と思ったんだけど

今日Z100の580サイズの実車見たら
あまり角度がきつくなくて
「これはありかな?」と思った

でも、Z35って580サイズ無いんだね…
203ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 02:12:40 ID:???
>>196
このスペルならfeelの過去形のfelt以外に発音しようが無いと思うが


よし、じゃあFなら フェ   で、
       ルト    ルト
Zなら フェ   って呼ぶことにしよう
204ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 02:17:19 ID:???
つーか平坦でいいじゃん
205ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 04:22:27 ID:???
平坦ってのは布の「フェルト」に近い読み方?
布のフェルトは、アクセント(強弱)的には平坦だが
イントネーション(高低)では   ルトなんだよな。
                 フェ
アクセントもイントネーションも平坦ってのは、関西弁とかなら不自然じゃないかもしれないが
東京弁の文の上では何かロボっぽい感じになってしまう。
206ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 05:38:32 ID:???
人の苗字なのに
207ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 12:49:09 ID:???
ジムってドイツ人だろ確か?
208ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 13:10:22 ID:???
>>203
人名の場合はイントネーションが違うんだよ。
常識だろ。
209ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 13:23:37 ID:???
英語ならほぼ一音だからイントネーションもクソもねえな
ドイツ語はどうかワカランが
210ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 14:05:09 ID:???
俺はフェルトってお尻を上げて読んでたんだけど(クラブ みたいな)、

http://funride.jp/movie/detail.php?_num=200

↑このサイトではお尻を下げて言ってた(サッカークラブ のクラブみたいな)。
211ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 15:40:31 ID:???
>>210
そもそもクラブを尻上げで呼ぶのってここ最近のことだからなぁ。
チャラい奴しか使わんイメージ。
212ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 20:14:51 ID:???
ジムフェルト=サッカークラブ↓
自転車メーカーのフェルト=渋谷のクラブ↑
213ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 20:18:48 ID:???
ソレダ!
214ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 21:46:37 ID:???
事務フェルト=お姉さんのいるクラブ
215ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 21:49:32 ID:???
age
216ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 14:33:33 ID:???
銀座のクラブと渋谷のクラブの違いか
217ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:06:24 ID:???
2007モデルと2008モデルのF4 どの辺が一番変わったのでしょうか?
このご時世に値段が下がっているのでとても気になります
218ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:08:08 ID:???
カーボンのグレード。
219ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 00:16:05 ID:???
ライトウェイに電話かけてきけよ。
220ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 19:56:31 ID:???
いちいち勘ぐるならジャイでも買えよ
221ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 22:29:07 ID:???
俺のFはフォークの先までアルミだぞ
剛性高いぞ
222ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 02:44:03 ID:???
>>221
えー!FELTでフルアルミのモデルなんてあるの?
何年式のFいくつ?
223ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 08:17:30 ID:???
俺のちんこは亀頭のの先まで皮かむりだぞ
剛性高いぞ
224ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 08:33:24 ID:???
カーボンバック車で、リアブレーキをネジ止めする部分のアルミの筒が、フレームからすっぽ抜けたんだが、
なんかいい接着剤ない?
225ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 12:40:18 ID:???
>>224
すれ違いだし、知識も無いんだが一言だけ

命預けるパーツだから、接着はまずいよ
ちゃんと自転車やもってってやってもらいなよ
226ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 13:38:43 ID:aLcEIHln
あーすまん、スレちかもしれんが、FELTの06のF65なんでこっちに書いた。
それが、自転車屋もっていったけど、ライトウェイ聞いてもらったら、フレーム交換に
なっちまいそうなんだよな。

08のF75かF55のフレームになると思うんだが、06のシルバーのフレームが気に入ってるんで
変えたくないし。

で、はがれた跡を見ても、グレーの接着剤で引っ付けてるだけなんよね。
エポキシ系の接着剤はかなり強力そうなんで、それでやってみる。
いちおうライトウェイには接着剤で引っ付けてみることは連絡済。
227ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:59 ID:mm0OBdJx
納期って遅れるもの?
九月に注文した75まだこない。
228ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 14:26:47 ID:???
納期は遅れて当たり前。
229ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 14:35:38 ID:mm0OBdJx
ありがとう。
気長にまってるつもりでも、中々脳内のファンタジーがね。
はやくのりたいな
230ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 14:36:35 ID:???
>いちおうライトウェイには接着剤で引っ付けてみることは連絡済。

ライトウェイは君の無謀の責任はとらないので宜しく。
231ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 18:52:18 ID:???
抜け落ちないように接着で留めてるだけなカラーに大袈裟だなぁ
232ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 19:03:08 ID:???
まぁ、ブレーキは力のかかる所だからなぁ、気を付けろよ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 19:07:20 ID:???
ブレーキ握った瞬間にブレーキが吹っ飛ぶとかやめてくれよ
234ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 23:45:51 ID:???
もれは10月に注文したが、2月になるらしいぜいぇいOTL
235ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 01:22:50 ID:???
それだけ納車時の喜びが大きいものさ
236ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 03:23:14 ID:4rn4IWvv
なんで2007年のF5は(Netで)結構在庫が残っているんですか?
安いので買おうかなと思うのですが、あの赤は変な色なのですか?
ひょっとしてえび茶?身近な物の色で例えプリーズ
237ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 06:45:46 ID:???
>>222
F90の2004です
次の年からはカーボンフォークになったです

>>236
えびちゃんなら乗ってみたい
238ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 07:31:03 ID:???
えびで馬鹿を釣る
239ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 09:03:45 ID:???
>>236
どうせコンパクトに替えるんでF5CC買うからじゃないの?
240ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 09:10:56 ID:???
しかし、なんでシマノはデュラでコンパクトださないんだろ。
カンパじゃレコードでもだしてるのに。
241ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 09:38:06 ID:???
パーツメーカへの心遣い
242ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 11:16:01 ID:???
コンパクト使うような貧脚はデュラ使うなってことだ。
243ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 14:36:47 ID:tPCPoJLU
でもトリプルは出たお
244ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 15:16:46 ID:???
ツールドフランスとか見るとコンパクト使いたいからアルテグラ使ってたりするよね
デュラのコンパクトが出るのも時間の問題じゃないかな?
245ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 15:39:27 ID:???
DURAのコンパクトは出ないよ。
246ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 16:30:26 ID:???
いらないよ。どうせシマノのクランクなんてカッコ悪いんだから。
247ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:13:01 ID:???
コンパクトほしいならフルクラムがいいな、高いけど。
248ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:16:17 ID:???
高いか?
249ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:24:41 ID:???
高いだろ。
250ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:32:14 ID:???
そうでもないだろ
251ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 18:47:12 ID:???
いや高いだろ
252ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 21:54:29 ID:???
どうなの?
253ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 17:05:47 ID:???
やっぱり高いだろ
254ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 20:45:29 ID:???
そうでもないよ
255ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 20:51:09 ID:???
たけぇって。
256ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 20:52:51 ID:???
f4買っちゃった!
257ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 20:53:35 ID:???
おめ。
258ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:08:15 ID:???
08Z25納車されました。
サイズは510だけど量ったら6.2sだった。
259ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:19:14 ID:???
計り間違いか、計り方が悪いかどちらか。
260ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:57:00 ID:WyIEE3Zi
>>256
よー兄弟。 FELTの輪を広げよう。
 
261ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 22:21:38 ID:???
輪を広げてあげるから金くんない?
262ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 23:00:37 ID:???
一円ならあげるよ。
263ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 10:10:32 ID:+SZOfYPb
FELT75こないなぁ。もし、注文変更するなら何がいいでふか?
264ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 12:03:37 ID:???
>>263
F1
265ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 17:36:17 ID:+SZOfYPb
早くくる機種ですか?かんがえてみよっと。
266ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 19:50:24 ID:???
今の時期だと、どれも大して変らないと思う。春な。
267ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 20:01:57 ID:???
F1、F2なら今でも在庫あるんじゃない?
268ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 22:57:22 ID:1OF2GpTm
高そうだね。うーん(゚-゚)
269ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 09:05:14 ID:???
人気のZシリーズは在庫薄だろ。
270ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 09:15:48 ID:???
人気wwwwwwwwwww
271ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 15:56:36 ID:/LTJMJOn
人気あるだろ?
272ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 16:22:25 ID:mui2PPRk
早くのりたいなぁ
273ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 16:28:08 ID:???
>>271
ねぇよ。
274ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 16:46:30 ID:mui2PPRk
人気ないのか!
275ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 17:02:54 ID:???
無いだろ。
Z房は専用スレに帰れ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196530984/
276ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 17:13:59 ID:mui2PPRk
F75を待ってるんだ。Zでもなんでも買ったもんがベストなんじゃろ。きんたまのこまいこと言いんさんな。
277ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 22:17:59 ID:???
俺はZ35が欲しいな。
278ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 22:20:33 ID:???
279Z乗りじゃないが:2007/12/29(土) 23:41:25 ID:6J2NK6cZ
余計なお世話だったりする。
280ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:10:07 ID:???
Zはレースで勝ちたい人が選ぶ二台目って感じ。
時代遅れのジオメトリでポジションが出ない人はZを検討してもいいと思う。
本気で勝ちたいなら。
281ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:12:59 ID:???
282ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:18:07 ID:???
本気で勝ちたいならwwwwwwwww
http://www.chari-u.com/felt07/14z7007felt.htm
283ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:23:02 ID:???
>>275 >>278 >>281

君、荒らしだろw
284ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:29:36 ID:???
先進のジオメトリw
285ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 03:20:05 ID:???
偶然に韓国のfeltのサイトに行ったら
向こうではアメリカと同じくZ15売ってるんだね。
日本ではZ25からだけど。
日本人ってあんまり金持ってないんだ。
286ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 08:06:17 ID:???
>>285日本には
>>281みたいにZシリーズに偏見を持つヤツが、多いからだよ。
287ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:14:48 ID:???
FELTの純正ハンドルって落差が大きいのですか?
288ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 10:53:49 ID:???
Z房必死に自演w
289ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 13:38:59 ID:???
初心者F房は無理な落差つけ過ぎで体をこわさないでくれよ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192465459/l50
290ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:32:07 ID:???
FとZを同時に買おうとしてる俺はどうすれば?
291ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:37:48 ID:???
いみなくね?
292ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 21:39:06 ID:???
>>291
レース用と通勤通学用だろ?
293ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 21:44:29 ID:???
Fgaレース用でZが通勤用?
294ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:23:39 ID:vjXQshlz
FELTの純正ヘッドセットのCaneCreekというやつのヘッドキャップの穴なんだけど、
どうして真ん中に開いてないの。装着の際、方向性があるということか?
教えて。
295ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 22:11:20 ID:???
おれのは普通に真ん中に空いてるが?
296ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 22:51:42 ID:???
>>294
ん?Zシリーズのステムのことかな?
もしそうだとしたら、Zのステムは4通りの角度調整ができるみたい。
普通は天地をかえして2通りだけど、Zのステムはスペーサーというか
シムが入ってて、厚い部分を前にしたり後ろにしたりすることで
天地返しとあわせて、たしか±8と±16のの4通りに調節できたと思う。
たしかスペシャにもそういうステムがあったな。
297 【大吉】 【1159円】 :2008/01/01(火) 23:02:30 ID:???
さすがコンフォート向けだね。
298ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 11:18:58 ID:whCOsjk4
F75とかF35とかはどうですか?
299ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 14:41:37 ID:???
>>298
どうですか、とは何がどうですかですか?
300ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 15:07:18 ID:JmuWz8OQ
>>296
ちょっと欲しい…
301ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 16:08:54 ID:9eBnCuwS
FELTマンセー
302ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 18:04:13 ID:???
フェルト(笑)ださw
303ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 19:04:58 ID:???
F85+レーシングゼロ
ttp://felter.exblog.jp/
304ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 19:06:17 ID:???
Fってレース用なん?  あんまり見かけないけど
305ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 19:37:59 ID:???
レース出た事無いの?
306ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 20:55:59 ID:???
身長186cmですが、F75(07)の場合560でちょい小さめになりますか?
股下90cmです。
307ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 22:25:32 ID:???
>>306
ん、ちょい。
長距離にはちょいきついってくらい。
ま慣れればスピードも出しやすいし、
乗り方によるんじゃないかと。
308ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 22:35:46 ID:???
>>306
なんで、せっかく580mmサイズがあるのに
わざわざ小さいの選ぶんだよw
(186cmもあるなら590や600があればそっちでも良い位)

「これいいなー」って思ってもサイズがなくて
諦めた自転車あるだろ?
せっかく適正サイズ乗れるチャンス逃すなよ
309ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 23:08:35 ID:???
>>306
07指定ってショップ売れ残り狙い?
580の選択ができる状況があるなら、悪いことは岩内。そっちに汁。
310ひとみ ◆Dlhw6PFBoQ :2008/01/02(水) 23:15:09 ID:???
同意
311ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 05:48:07 ID:???
FELT?
ああ、あのアニヲタ御用達で量販店で売ってるやつね
312ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 08:33:36 ID:???
>>303
ゼロ買う前に
まずはフレームが先だろ
313ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 09:53:55 ID:???
>>312
フルアルミの最上位グレードだぜw
>>37ぐらいやったほうが思い切りが良い気もするけど
314ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 13:58:49 ID:???
>>313
いまどきフルアルミですかwww
315ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 22:43:37 ID:???
身長181cm、股下84cmで580サイズ選んじゃって失敗したぞ〜。
ハンドル位置はステム、ハンドル交換で何とかなるけど、サドルがどうにもなりません!
オフセット0mmのポストにかなり前気味にサドルをセットしても、
膝の皿裏から垂線たらしてペダルシャフトまで2cmくらい足りない。
なんとか股下長くなるストレッチないかな orz
316ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 23:21:50 ID:???
どんな奴が580を乗りこなせるの?
身長195はいりそうだね?
317ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 07:28:05 ID:???
>>315
feltとは何の関係もない話
すべてオマエのミスだろ
318ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 10:01:44 ID:???
なんだ580じゃ大きいんだ
上のレスとは反対
319ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 13:21:09 ID:???
ここでサイズ計算してもらえばいいよ
ttp://www.wrenchscience.com/Store.aspx?stylecode=R
320ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 15:34:50 ID:???
まずは650cにしろ、話はそれからだ。
321ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 20:41:31 ID:???
身長しか公表してない奴にサイズを語るとはw
本当FELTって初心者が入れ代わり立ち代わりなんだなw
322ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 22:44:03 ID:???
>>315
つ”m2レーサー パワーモジュール”
323ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:40:21 ID:???
>>315その滑稽なポジションのバイクを晒して下さい
324ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:59 ID:KHx1d29R
>296
ご回答ありがとうございます納得できました。車種はZ35です。
325ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 19:32:10 ID:???
Z35のハンドルがガタついたので、プレッシャーボルト(と言う言い方でいいの?
ステムの根元の上から締めるボルトだけど)をきつく締めたところ、ボルトの受けになる
部分が上に上がって来てしまったよ。これ最初の組み付け不良ってことかな?
どうすりゃいいの?
326ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 19:52:26 ID:???
>>325
ステムのボルトはちゃんと緩めたか?
327ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 20:56:52 ID:6sHKCkAN
ステムのボルトうんぬんの前に
スターファングルナットが動くなんてどう考えてもアウトだろ
328ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 21:06:50 ID:???
ステムのボルト緩めず力任せに締めればアンカーも動くって。
329ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 21:33:00 ID:???
325です。
ステムのボルトは緩めたかどうか覚えてない。
アンカーボルトを叩き込めばいいのか?新車なんだけど。
330ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 22:03:11 ID:???
こんな所で文句たれる前に買った店に持ってけば?
331ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 22:21:54 ID:???
>>329
ステムのボルトを緩めてステムが上に抜けるようにしてから締めないと、ステムが動かないからヘットなんて閉まらない。
下玉受けとステムで締めるんだし。
332ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:47:12 ID:???
さすがFELTスレw
333ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 13:11:52 ID:???
332は、このスレに親切な人がたくさんいるので驚いています。
334ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 13:52:15 ID:???
乗り手の心も優しい、フレームもやさしいのがfelter&FELTの特徴です。
335ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 17:36:31 ID:???
最近は基地外しか居ないだろ?
336ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 09:28:45 ID:???
>>335
基地外しか居ないというのは違う。
基地外の活動が盛んになるとまともな人達は書き込まなくなるだろ。
今がたまたまそういう時期というだけの話。
337ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 13:38:53 ID:???
まともな人達なんか居たのか???
338ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 13:43:37 ID:???
>>335>>337以外はまともなんじゃね?
339ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:06:51 ID:???
アキバ系にフェルトが人気ってホント?
340ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:10:57 ID:???
そういえばアキバのドンキ周辺に良く止まってるな
341ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:27:39 ID:???
なのはのイタ車があったっけ。。。。
342ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:22:17 ID:???
343ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:50:16 ID:???
ああいうのは止めて欲しいな。
いい歳こいて何が楽しいんだか。
ママチャリでやっとけばいいのに。
344ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:22:49 ID:???
>>342
マジレスするとそれはリトバス
345ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 20:02:33 ID:???
>>342
sugeeeeeee
346ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 23:51:54 ID:???
347ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 12:34:06 ID:???
>>342
もはや伝説になってるね、その人のバイクって。
348ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 09:08:27 ID:???
felt放出の模様
http://felter.exblog.jp/

feltって安いから買いやすいけど
すぐに飽きちゃうんだろうな
349ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 10:27:12 ID:???
>>348
10万そこそこの完成車かって
数ヶ月でLookのビンディングにフルクラのホイール
さらにフレーム交換て良い客(鴨)だなw

はまったのが自転車ってだけで、
先にホストクラブに出会ってたら同じように金使うんだろ

Look555辺り買って
「憧れのフルカーボン、抱いていっしょに寝たいです(はーと)
 ホイールともベストマッチ(スイーツ)」
とか言ってGWまでには更新が止まるだろうよ
350ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 10:35:57 ID:???
348
そうだよな
今、何乗ってる?
351ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 11:27:13 ID:???
>>348

30代独身女の悲しい末路って感じです
352ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 13:55:10 ID:???
コメント欄閉じられて逆恨みですか? そっとしといてあげればいいのに。
353ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:24:24 ID:???
その割には一人輪行で結構な距離走ったりと
わりと気合入ってると思うんだが。
354ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:40:49 ID:???
>>353
輪行
練習会
ホイール
フレーム

何だか行動が突拍子もないな
三十路なんだから落ち着けよと思うが
355ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 16:58:32 ID:???
kgotohさん
356ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 18:06:45 ID:???
執着と嫉妬?
357ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 21:03:17 ID:???
348
なかなか いいじゃない
一緒にはしりたいな
358ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:48:59 ID:???
あども本人です。エキサイトブログには
アクセス解析ついてます。

>348
放出はしませんよ。たぶん2台体制で行きます。
そのほうが2倍楽しい気がして。

>349
ペダルはタイムです。新車はLOOKではありません。
ホストクラブにはまるほど甲斐性はないです。

>351
あー末路ですか。そうかもですね。

>352
逆恨みなんでしょうかね。忙しくて手が回らないので
再開のタイミングを逸しているのです。

>353
気合と体力でがんばります。技術はまだまだです。

>354
ご心配どうもです。
ちゃんとふつうの暮らしをしていますのでご安心ください。

>355
そんな方もいらっしゃいましたね。


359ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:53:08 ID:???
>356
会ったことがない人の気持ちはよくわかりません。

>357
いっしょに走ると遅くていらいらさせてしまう予感です。
でもありがとうございます。

以上ですー。
360ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:59:16 ID:???
わざわざ降臨しなくても…
なんだかな〜
361ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:36:05 ID:???
>>360
お前は素直な奴だなw
362ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 01:26:22 ID:???
30女次は当然F1だろ?
空気嫁や
363ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 10:18:47 ID:???
2台目もフェルトて・・

そんなやつはおらんだろー
364ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 10:45:56 ID:???
>>358,359
F85どこのY’sで買ったの?
ブログ見ると店員さんいい人みたいだね。
環八R1の店員は・・・・・が多いから、そっちの店に行ってみたいんだけどよければ教えて。
Y'sのスレの方でもいいからヒントだけでも。
365ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 12:20:18 ID:???
>>364
男と女で対応変わるヤツだったら意味無いんじゃない?
366ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:49:51 ID:???
>>349
恨みでもあるの?
やけに大人気ないねぇ・・・
367ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:12:52 ID:???
10万そこそこの完成車買って終わっちゃたんだろう
368ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:51:38 ID:???
それもありだと思うけど。
おれももうじき違うメーカー納車だけど
F3も手放さないし、いつかまたFELTERになると思う。
遠くへ走りたくなる、走らせてくれる良いバイク
369ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:54:12 ID:???
>>366
いや、初めての完成車ならそのまま1年は乗ってほしかっただけ
(特に同じFELTに乗る人間として)

ラーメン注文して一口も食べずにいきなり
コショウ入れるのが我慢できない細かい人間なんだわ
不愉快にさせてスマンね
370ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:20:06 ID:???
>>369 同感
371ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:48:20 ID:???
>>368
F3くれ!
372ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:14:06 ID:???
>>371
同感
373366:2008/01/15(火) 06:58:33 ID:???
>>369
なるほどね。
その気持ちは良く分かるわ。
ただ、もうちょっと角が立たない書き方をしようや。
同じFELT海苔として情けないや・・・
374ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 08:02:55 ID:???
>>369
マジ馬鹿さんですか?
375ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 08:53:24 ID:???
>>364
そりゃもろ初心者カミングアウトで逝けば親切なのは当たり前だと思う。
バイク本体だけじゃなくアクセサリから工具からウェアから何から何まで
お薦めどおりに買ってくれるわけだからな。しかも最初に親切にしとけば
次からも買いに来てくれると考えるのはショップとして普通だろ。

逆にちょっとでも知ったかぶりすると店員は逆に気を遣って「この人には
余計なお節介をしない方がいい」と思っちゃうのは当然だと思う。

よく店員の態度を非難する人を見るけど、自分の知ったかぶりや知識の
ひけらかしや負けず嫌いが店員を困惑させているとという可能性に気付
かずに文句たれている人も少なくないと思う。

まあスレチだが、自分も分からないことは分からないと素直に言えるように
との自戒を込めて。
376ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:15:43 ID:E0S1Ekgc
FELT(・∀・)イイ!!

ベンツ乗りのわしはドイツ製品がすきだ。
377ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:17:28 ID:???
ヘッドチューブのシールみれ
378ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:52:09 ID:???
>>377
噴いたw
379ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 01:03:30 ID:???
日本車だって全部日本で作ってないだろ。
380ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 14:02:26 ID:???
FELTにはゲルマン魂を感じる
381ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 14:57:45 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Felt_%28bicycles%29

> Felt is an American bicycle manufacturer

ゲルマンのゲの字も書いてないな。
382ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 18:49:48 ID:3fY0rBvk
383376:2008/01/16(水) 21:55:35 ID:qorsBYwT
ああああーっ!
愛車F75に「SLK」と名づけていたが、変えぬぞ
384ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:07:38 ID:???
クリアの上から貼ってあるシールだし剥がしちゃえ
385ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:33:00 ID:???
飽きがくるのが早いバイクです
386ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:52:42 ID:???
どこに飽きたのかな?
俺はママチャリに乗ってるあんたのレスに秋田よ
387ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:01 ID:???
FELT頑張ってくれ、見た目でも完全に負けてるぞ。
来年浮気するかも?
http://bp3.blogger.com/_ZeCwibNaVKo/R4jA4absYcI/AAAAAAAAAoo/Budy_B-u4_E/s1600-h/DSC05471.JPG
388ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:01:34 ID:???
おお!なかなか。
これなんてやつ?
389ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:07:17 ID:???
次期TCRみたい。
390ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:07:46 ID:???
ほうほうほうほう
thx
391ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:22:48 ID:???
かなり、気持いな
よっぽど、Zのほうがまし
392ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:25:04 ID:???
>>391
悪いことは言わんから一度精神科に行けよ。
393ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:25:15 ID:???
持ち主の顔が見てみたい。
かなりの悪趣味
394ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:26:56 ID:???
後ろ髪結んでいるちょびひげ生やしたニート系だろうぜ
395ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 00:37:46 ID:???
>>394
鏡を見たのか?
396ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 14:10:32 ID:???
>>336基地外じゃなくて
今はゲスな野郎しか居ないのが良く解りました
397ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 14:46:21 ID:???
このスレももうオワタな。
Zキチガイのせいでまともな奴は居なくなったな。
398ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 15:20:42 ID:???
>>397
勝手に終わらさないでくれよw
FELTには愛着あるんだから。
399ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:55:52 ID:???
>>397お前が言うなよw
400ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:04:35 ID:???
>>399お前が言うなよw
401ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:12:51 ID:???
Zの加速と剛性にビビった。
あれは羊の革を被った狼だよ。
402ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:31:05 ID:???
はいはい、キチガイ乙。
403ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 19:24:39 ID:???
>>402
乙とZをかけた、高度なジョークとお見受けいたした
404ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 19:32:56 ID:???
Zがを絶賛してる奴に限ってロードを初めて乗った奴な件について。
405ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:10:43 ID:???
スレ落ち防止に乗った事も無い奴が見た目だけでZをけなして煽る
406ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:10:52 ID:???
がを?
407ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:12:32 ID:???
>>405
妄想乙。
408ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:13:10 ID:???
>>405
>>404が図星だった様だねw
409ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:43:05 ID:???
よくわかりませんね
まぁ、デザインとか、あのロゴとかは置いといて、Zほどいい部品使ってるメーカーはいないよね?
その点では、ジャイでもかすんで見える。
それが、みなさん気に食わないんんだろうかな?
出来過ぎの子はいじめに遭っちゃうんでしょね?
このスレでZやFの悪口を書きこむ場合は、まず自分が何に乗っているのか書ぎましょうね。
慰めてあげましょう!!
410ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:03:31 ID:???
F乗りだが何か?
411ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:14:05 ID:???
Z乗りは巣にカエレよ。
あっちのスレ専用にしてやっただろ。
412ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:46:05 ID:???
Zは2007、2008のインプレ本で高評価されてる
その意味がわかる?
Zはプロがわざわざレースに使うモデル
その意味がわかる?
Zのジオメトリはヘッドが長いだけでレーシー
その意味がわかる?

トレンドとして快適性とレースで求められる性能の両立が求められているけど、Zはその両方を高い次元で実現してるモデル。
もちろん、レースを主眼に開発されたので走りは本物。
Fの設計はZと比べると一世代前かな。レース性能は互角でも快適性に劣る。
ターマックSL2、オルベアオルカ、マドンPFはZと同じ設計思想だよね。
レースの性能を突き詰めた結果として必要とされる高い快適性も獲得してる。
413ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:49:39 ID:???
聞いてないんでー
414ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:57:06 ID:???
>>412
はいはい、分かったから巣に帰れよ。
415ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:01:32 ID:???
Zのジオメトリは新しい思想で設計されているから旧来の考えでみると騙される。
直進安定性と中〜高速での速度維持の容易さは長時間乗ると疲労が少なくて驚く。
ハンドリングはFと比べるとモタつくけどレースで遅れを取る差じゃない。
ダウンチューブ〜チェーンステーの剛性が凄くてレースでよく使う中速度からの加速感はF以上。
ジオメトリとチュービング等の物性を併せて全体特性の設計してるんだよね。
実際に乗ってみるとその持ち味にびっくりするよ。
マジレーシーだから。なのに疲れない。
416ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:09:40 ID:???
>>414
Fも古い良き時代の設計思想でなかなかいいフレームだと思うけどね。
あまりにZを貶す人が多くてさw
騙されたと思って試乗をおすすめする。
出来ればZ1乗ってくれ。
ttp://www.cyclingtime.com/photouploads/photos/2007_52/65987.jpg
417ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:17:43 ID:???
いい加減ウザイな。
FもZも乗った俺が比較してやるよ。

こぎ出しの軽さ
F1>Z25
直進安定性
F1<Z25
加速
F1>Z25
剛性
F1=Z25
高速安定性
F1>Z25
登坂
F1=Z25

いい加減妄想はやめれ
418ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:19:32 ID:???
性能云々より、Zのあの見た目がありえねぇw
419ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:21:51 ID:???
>>417
F1とZ25の比較でそれかよ
Zすげーなw
420ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:27:48 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:28:23 ID:???
ハッキリ言ってZは失敗作だけどな。
422ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:09:19 ID:Ac3Iy+Eb
レーシー(笑)

医学漫談のケーシー高峰思い出した
423ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:10:49 ID:???
糞ホイールで1.5sも重いのにF1と登坂が同等とは凄いね!
F85からZ1にライトウェイトで組んだら乗鞍5分は縮まるかな?
424ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:14:09 ID:???
スローピングが新しい思想でホリゾンタルが古い思想とか言っちゃってる時点でただの雑誌の読み囓りって事が分かる。
425ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:13 ID:???
>>423
貧脚には無理。
ヒルクラは軽いに超したことは無いが、それだけの金かけるなら他の選択肢があるだろw
426417:2008/01/18(金) 00:37:49 ID:???
書き忘れたけどホイールは両方ともキシリES。
ホイール違ったら比較出来んだろw
427ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:11 ID:???
シート角 76 www  トラ専か?www  だっさぁwww

428ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:48:50 ID:???
今度はZ房よりたち悪い基地外が沸いてきたなw
429ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:52:32 ID:???
ほんとF信者はZを目の敵にするね。
そんなにZというのはF乗りとって脅威なのか。
俺はレースにでるわけじゃないし、のんびり走りたいから
Fを買うかな^^
430ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:56:11 ID:???
単に格好悪いしZ房がウザイからじゃねぇの?
431ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 01:24:18 ID:???
Z35は、まあまあいけてると思う。
432ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 01:27:17 ID:???
Z35
コスパは高いよなあ
433ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 04:23:04 ID:???
×Z叩きのF信者
〇アンチFELTの基地外
434ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 08:20:35 ID:???
ところで相変わらずライトウェイのサイトはやる気ねーな。
435ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:00:52 ID:???
Zの設計思想は良いと思し
それを忠実に再現してるのはすごいと思うんだが
なんせかっこ悪いからな…
436ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:13:54 ID:???
かっこを気にするなら、FELTはやめておいたほうがいいよ
437ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:14:29 ID:???
あのかっこわるさはガチ。
438ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:19:15 ID:???
たしかに・・普通にかっこ気にするなら、コルナゴやピナレロやスコットやルックに行くわな
439ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:22:14 ID:???
それはブランドを気にしてるだけだろ。
最近のコルナゴもスコットも格好悪いだろ。
まぁZに比べたら数倍いいけどな。
440ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:23:47 ID:???
どう考えてもFもかっこ悪いじゃん。
特に小さめのサイズ
あれはひでえ まじで不細工
超胴長バイク
441ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:47:53 ID:???
F1、F2はカッコいいんだけど、F3、F4だとかっこ悪く見える。
どこに違いがあるのかわからん。不思議だ。
442ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:17:24 ID:???
格好悪いのはZ
443ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:20:25 ID:???
ださいF乗りが必死だなww
444ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:29:34 ID:???
必死なのはZ房だけどなw
445ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:33:14 ID:???
どっちもかっこ悪いんだから仲良くしろよww
446ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:39:13 ID:???
↑とママチャリ乗りが申しております。
447ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:42:53 ID:???
まじ、>>446みたいな Zはかっこ悪い Fはかっこいいという感覚がわからん

どーみても、どっちもかっこ悪い
448ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:44:45 ID:???
↑とママチャリ乗りが申しております。
449ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:47:19 ID:???
↑ださいF乗りが必死だなww↓

450ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:52:56 ID:???
マジでバカだな、誰がF乗ってるんだw
451ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:54:07 ID:???
ママチャリ乗り必死すぎだな、ワロス
452ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:54:08 ID:???
どっちもかっこ悪いんだから仲良くしろよww

おまえらほんとケンカがすきだなあww

遅いくせにww
453ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:00:42 ID:???
そうだよ・・
どうせ、3年後には別ブランドのフレーム買ってるんだからさぁww
FELTなんて1台目だけだろww
昔はやったプジョーみたいなもんだろ?w

454ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:11:16 ID:???
どちらかというとFのほうがかっこいいかな。
でも、Z35が欲しい。
455ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:11:50 ID:???
ママチャリバカは自演もすぐ分かるなw
文の最後に全部改行が入ってるwwwww
456ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:13:06 ID:???
さっきから、ママチャリとか言ってるバカはなんなんだろ? キチガイ?
457ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:14:32 ID:???
レースに出たこともないキチガイだろwwwww
たぶんレーパンも持ってないね
ジーンズでF乗りwww



458ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:36:23 ID:???
>>456>>457
お前自演バレバレなんだよ、ママチャリ君w
459ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:41:14 ID:Ac3Iy+Eb
ブスと一緒にいる子が可愛く見えるように、FELT乗ってるやつもカッコイく、見えるんジャマイカ。
460ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:49:46 ID:???
身長173cmなんですけど
Fの場合、サイズ500がいいのか520がいいのかで
悩んでいます。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
461ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:53:04 ID:???
520でいいよ。
462ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:05:42 ID:v+hiNPpb
結論:実走派はFELT
463ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:08:14 ID:???
さっきから、ママチャリとか言ってるバカはなんなんだろ? キチガイ?
464ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:09:07 ID:???
>>460
チビはFはやめとけ

煽りじゃなくて、これはマジ
465ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:16:52 ID:???
>>463
顔真っ赤だぞw
目も涙目だけど大丈夫か?
466ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:19:37 ID:???
誰かF1とZ15を買って比べろよ。
Z25のフレームは200グラム以上重いよ。
467ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:21:33 ID:???
昔、プジョー  今 FELT だなwww

>>465みたいなやついたなぁ  昔のプジョースレにもwww

468ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:38:33 ID:CwHlV3Th
ママチャリ、いいとおもうよ。
基本、ママチャリだろ。
469460:2008/01/19(土) 01:19:35 ID:???
>>461
ありがとうございます。
520で検討してみます。
470ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 01:53:55 ID:???
>>467
お前がママチャリじゃなくプジョーに乗ってる事は分かった。
で、その自慢のプジョーがどうしたんだ?w
471ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 02:04:11 ID:???
>>469股下も聞いてこない奴の事を聞き入れちゃうんだな…
さすがFELTスレw
472ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 02:12:36 ID:???
>>471
FELT520はC-Tで500なんだよ。
どんなに短足だったとしても520乗れる。
逆に胴長ならHTTが535だから丁度いいんだよ。
そんな事も分からんくせにポジションやジオメトリで煽るだけしか出来ない低脳は巣に帰れ。
473ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 02:14:44 ID:???
ジオメトリを煽ってる奴で小学校4年生の算数が出来ないから、ポジションが出ないとでも思ってるんだよ。
多分リアル小房だろうな。
474ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 03:43:32 ID:???
質問:
FELT海苔はどうしてそんなに卑屈なのですか?
俺はジャイ海苔だけど、コルナゴだって追い越す。
でも、ジャイって卑屈な気分になる。
今度、F2にしたいと思うのですが、ジャイからだと止めるべきなのでしょうか?
475ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 06:32:23 ID:???
>>464
あんたどんな大男?
サイズは?
476ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 09:58:19 ID:???
短足胴長バイク FELTのF ww
かっこわるううww
477ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:47:58 ID:???
叩くだけの引きこもり君はスルーでよろ。
478ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:52:35 ID:???
ツールで走るようになったらずいぶんと見る目も変わるのにと。
479ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:44:42 ID:???
かわらんだろ
480ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:40:48 ID:???
Z35のFSA製クランクの変速性能はシマノと比べるとかなり劣るようだけど、実際どうなの?
481460:2008/01/19(土) 21:47:09 ID:???
>>472
そうなんですか、とても参考になりました。
ありがとうございます。
ぼくはまさに胴長短足なので520があってそうですね。
482ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 03:53:02 ID:???
>>472
ツレでも173pで股下75pの人、81pの人が居ます
この時サドル高は66p、71p程度に成るでしょう
当然後者のほうがサドル後退量も多いでしょうね
SA 75.5度でHTTL 535とフェルの52はトップが長目ですが
二人に同じサイズを薦めますか?
>>472>>481で胴長短足だと知っていたのなら
いきなり52を薦めるのも理解できますがw
483ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 07:23:28 ID:???
>>481
胴長でも腕の長さも関係あるし、肩幅でハンドルの大きさも
違ってくるし、体の柔らかさ(例えば前屈で指?手のひら全部
つく?)も関係あるし・・・。
とりあえず、ショップでこれ欲しいんですがと言えば有無を言わ
さず体の寸法計るはず。跨ってハンドルに手のせて「乗れますね」
で終わるショップでは買わないことをお勧めします。
484ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 10:30:13 ID:???
>>482
そもそも、初心者にSA75度以上のフレームを薦めるべきではないと思います
485ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:29:44 ID:???
>>484
小学生からやり直してこい。
486ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:32:14 ID:???
>>482
頭が異様に長いとかでなければ52でOKだろ。
手足の長さはステムとサドル位置で調整できる範囲。
調整出来ないとでも思ってるのか?w
487ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:13:46 ID:???
>>485
初心者さん?
488ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:15:31 ID:???
T.T車や、トラ用でもないのに75度を超えてるなんて、このメーカーくらいのもんじゃね?

ほかにある?

489ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:49:43 ID:???
>>487
だから小学生からやり直してこいやw
490ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:57:37 ID:???
>>489
>>487はそのコメントの意味が分からないみたいだw
真面目に小学3年生程度の算数の知識も無いらしい。
491ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 18:01:45 ID:???
>>490
ただ煽ってるだけの基地外バカだろ。
シートポストの角度云々言ってる奴って、数値的根拠出せないただのバカ。
492ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 18:41:47 ID:???
こりゃまた随分とFELTスレらしい展開w
493ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 18:47:10 ID:???
どーもこのスレは基地外バカがよく入ってくるな。
自分のところで大人しくしていればいいのになぁ
ママチャリしか持ってないんだろうぜ
494ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 19:30:24 ID:???
T.T車や、トラ用でもないのに75度を超えてるなんて、このメーカーくらいのもんじゃね?

ほかにある?  具体的に言うてみ?wwwwwwww
495ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 19:58:46 ID:???
初心者だんまり ワロス
496ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:18:06 ID:???
75度だとポジションが出ないと思ってる基地外自演乙w
497ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:19:21 ID:???
75度を超えて90度だけど、何か?
498ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:23:46 ID:???
>>495
自分が2ちゃんに張り付いてるからと言って他の人も張り付いてると思ってるんだなw
499ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:50:15 ID:???
初心者 都合の悪い質問はスルー ワロス
500ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:51:04 ID:???
>>495
さて、シートポストがC-T70センチと仮定して、75度を73度にした場合、何センチ変わるか計算してみ。
小学3年の算数だぞ〜、まさか分からないって事無いよな?
501ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:52:52 ID:???
>>499
都合が悪いと思ってる事にワロスw
502ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:54:01 ID:???
FELTは初心者専用だから問題ないよ
2台目でFELT選ぶ人なんかいないし
503ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:22 ID:???
>>499
ギャハハ、こいつ本当に2ちゃんに張り付いてるw
どんだけ暇やねんw
504ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:56:22 ID:???
>>500
後ろに引いたときのTOP長はどうなるか計算してみwww
てゆーか、他のブランドとジオメトリ比べてみwww

バカでもわかるからwww
505ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:57:40 ID:???
まあ レースでもFELTなんかのってるやついないし
どうでもいいんじゃね?
506ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 20:58:30 ID:???
>>498
そっとしといてやんなよ。可哀想だから。
507ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:06:43 ID:???
>>504
計算出来ないんだなw
マジでワロタwwwwwwwwwwwww
バカ自爆wwwwwwwwwwww
508ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:10:16 ID:???
基地外は自演も否定しないんだなw
509ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:11:00 ID:???
バカは今頃涙目で円周の計算をググッてるよ。
510ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:12:41 ID:???
アホF乗りが自演で必死だな
wの数でよくわかる
511ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:14:47 ID:???
ほかのメーカーと比べてみるという考えはないのかなあ
やっぱF乗りは、ジオメトリーなんかキニシナイんだろうな
512ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:15:51 ID:???
算数も出来ない奴を相手してしてもしょうがないじゃね?
張り付いてるくせに未だに答え出せないし。
513ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:16:57 ID:???
>>510
自分が必死に自演してるから相手も自演に見えるんだなw
514ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:17:36 ID:???
ヒント:
 初心者ほど前乗りを好む傾向にある
 これ事実

だからFELTは売れるのさヽ(´ー`)ノ

 
515ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:19:25 ID:???
>>511
他のメーカーと同じ角度じゃないと不安になるんだろうな。
自分で物を考えられないバカの典型。
516ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:20:17 ID:???
>>515
初心者まるだしワロス
517ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:20:50 ID:???
これ以上馬鹿虐めると顔真っ赤にして粘着しだすぞ。
518ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:21:29 ID:???
ほんとほんと胴長短足用バイクなんかほっとけよ
519ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:22:12 ID:???
自演丸わかりだな。
520ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:22:45 ID:???
>>519
自分が必死に自演してるから相手も自演に見えるんだなw
521ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:23:04 ID:???
自演君が粘着しだしたぞw
522ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:24:14 ID:???
>>520
出た、粘着基地外御用達のオウム返しw
523ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:25:54 ID:???
俺はさぁ、初心者と言われようが別に構わんよ、小学生の算数出来ないより1000倍マシだしw
524ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:27:53 ID:???
なるほど・・小学生の算数出来ないかTOPチューブ長の影響もわからないのか・・・
納得

初心者の上にバカだなww
525ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:27:59 ID:???
で、まだ計算出来ないの?
526ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:28:57 ID:???
T.T車や、トラ用でもないのに75度を超えてるなんて、このメーカーくらいのもんじゃね?

ほかにある?  具体的に言うてみ?wwwwwwww

は無視ですかwwwwwwwwwwwwwwww
527ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:29:04 ID:???
>>524
TOPチューブの話しは後でしてやるから、早く計算しろよw
528ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:30:02 ID:???
>>526
無いよ、だからどうした、早く計算答えろよwwwwwwwww
529ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:30:34 ID:???
>>527
おまえ計算できないから、TOPチューブ長を無視してるんじゃね?www
530ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:31:09 ID:???
基地外、馬鹿、池沼、自演の4冠王?
531ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:31:15 ID:???
>>528
うわ だっさああああああああ  さすが胴長短足バイクwwwwww
532ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:32:01 ID:???
>>529
リアルに計算出来ないんだな。
マジでカワイソス。
533ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:32:20 ID:???
初心者をいぢめるのはよくないと思います。
534ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:33:04 ID:???
>>531
胴長短足の日本人が申しております。
535ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:33:42 ID:CzXm9cbO
>>528が言うとおり、他のブランドにはない胴長短足用バイクってことでいいんじゃね?
多様性はひつようです。
536ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:34:22 ID:???
基地外相手これ以上遊ぶと本当に粘着になるぞ。
537ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:38:03 ID:???
>>535
ラジャ
538ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:38:04 ID:???
おまえら傍から見たら皆基地外だぞw
539ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:38:10 ID:???
>>502=504=>>510=>>514=>>518=>>520=>>524=>>526=>>529=>>531=>>535
お前なんで自演ばれてるか分かってないの?
リアル馬鹿だろ。
540ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:43:08 ID:???
>>494=495=499=502=504=510=514=518=520=524=526=529=531=535
全部一人なんだがw
18:47:10から2ちゃんに張り付いてるw
どんだけ暇なんだ?
541ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:45:23 ID:???
自演がバレて大人しくなったなw
542ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:46:23 ID:???
自演必死だなw

543ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:48:12 ID:???
リアル基地害だな。  
おまえら
さすがFELTスレだ



544ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:50:01 ID:???
ほかのメーカースレでは、なかなかない展開ですね(・∀・)
545ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:51:27 ID:???
>>542-544
まだ何故自演がばれたか気づいて無いんだw
超リアル馬鹿w
546ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:52:26 ID:???
都合が悪い意見は全部自演 ワロス
547ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:54:06 ID:???
まだ気付いてない、マジ超ウケルんだけどwww
548ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:54:15 ID:???
自演だろと言っておけば、逃げれるからなあw
549ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:54:59 ID:???
まだ自演してるんだw
550ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:56:28 ID:???
便利な逃げ言葉だw
551ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:56:46 ID:???
>>494=495=499=502=504=510=514=518=520=524=526=529=531=535=542=543=544=546
自分のレス見直してみろw
552ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:57:29 ID:???
逃げても、胴長短足バイクという事実は変わらないんだからさあ
現実から逃げちゃだめだよ
553ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:57:43 ID:???
>>550
まだ気付かないんだ。
お前本当に馬鹿だな。
554ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:59:44 ID:???
>>494=495=499=502=504=510=514=518=520=524=526=529=531=535=542=543=544=546=550=552
恥ずかしくないの?
555ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:01:17 ID:???
自演房バレて焦ってるw
そりゃ小学生の算数も出来ないはずだw
556ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:01:38 ID:???
たしかに胴長短足バイクは恥ずかしい ( ´,_ゝ`)プッ
557ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:03:32 ID:???
やべぇ、まだ自演が何でばれたか気づいてないw
558ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:04:20 ID:???
まだ分からないの?
重傷だなw
559ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:08:28 ID:???
自演合戦(・∀・)
560ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:09:24 ID:???
>>494=495=499=502=504=510=514=518=520=524=526=529=531=535=542=543=544=546=550=552=556
壮大な自演ワロス
561ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:13:44 ID:???
自演リアル馬鹿は今頃焦ってんだろうなw
562ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:14:57 ID:???
胴長短足VS自演(・∀・)
563ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:14:59 ID:???
逃げてる逃げてるww
564ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:19:01 ID:???
まだ分からないの?
重傷だなw
565ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:24:33 ID:???
胴長短足は自演の意味がわからない(・∀・)
566ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:24:59 ID:???
>>565
たしかにww
567ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:35:54 ID:???
結局自演房は小学3年の算数が出来ない事がバレて自爆したんだがw
568ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:36:48 ID:???
>>566
お前まだ分かってないの?
超リアルバカ通り過ぎてるな。
569ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:41:33 ID:???
>>566
>>476の朝10時前から>>566の23時前まで何時間2ちゃんに張り付いてるの?
本当は自転車なんか乗ってない引きこもりなんだろ?
570ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:45:13 ID:???
>>504
SA、後退幅を計算して、トップチューブ長を選ぶんだよ。
基地ガイ素人は出て行け


571460:2008/01/20(日) 22:47:06 ID:???
なんか僕の質問で随分と騒がせてしまったようで
すいませんでした。
でも、とても参考になりました。
SAを全く考慮していませんでした。
そんなこと早く気付けと言われそうですが
やっぱりちゃんとサイズを計ってくれる店で
実際に跨ってみないとだめですね。
ちょっと安直に考えすぎていました。
ただ、52サイズでトップ535だと長いというのはちょっと驚きでした。
僕はだいたいそんなものだと思っていたものですから。
もっとよく調べないとだめですね。
572ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:49:47 ID:???
>>571
気にするな、基地外が自演で粘着しただけだから。
FELTに決めてるなら計って貰っても520になると思うぞ。
573ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:53:41 ID:???
>>566
引きこもりがばれちゃったね。
ひょっとしてニート?
レスの仕方から見て2ちゃんも初心者だよね?
ひょっとしてリアル小学3年生かな?
574ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:30:34 ID:???
>>571
そうそう、まずはショップで相談しましょう。知ったかして
こまかい数字言ってもウザがられるだけかもしれませんし。
460さんの行きたい方向(レース、ロングライド等)でまた
話しが違ってくるでしょうし。
自分の行きつけのショップでは背筋、握力等も計りました。
背筋なんて10年以上計ってなかったから翌日背中が痛か
ったw
575ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:37:43 ID:???
自演胴長短足が必死で笑える
576ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:39:55 ID:???
引きこもりはとうとう煽ることしか出来なくなったんだな。
で、自演房は何乗ってるの?
577ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:18:46 ID:???
>>571股下75p程度有る胴長短足なら(腕も短いだろうし)角度のついた
ステムを使ったりでハンドル落差もクリアー出来るから52でいい
むしろフェルトの52、50は胴長短足なちびっ子用


>>482をお願いします
578460:2008/01/21(月) 00:49:05 ID:???
みなさんいろいろありがとうございます。
>>574 背筋まで計るなんて知りませんでした
やっぱりちゃんとしたショップだとそこまでやるんですね。

>>577 確かに>>482さんのレスはとても参考になったのですが
僕の場合、股下が775mmでどちらかといえば75cmのほうに
近いと思うんですが、なんか微妙で、ん???どっちだ?って考えると
よけい迷っちゃいました。
579ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:03:18 ID:???
>>578つ510SIZE
580ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:26:42 ID:PUR0Rzch
サイクルスポーツ二月号にF1のインプレッションあったよ。
次はF1にしようとおもた。
581ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:00:48 ID:???
>>580
大石はいつもどおりおべんちゃら
菊地は一言居士
二人のインプレはホイールでもタイヤでもいつも一緒
参考にする気すらなくなる…

じゃー今中をって思うと102台インプレするって内容で
インタマとKUOTA併せて9台ってどんな偏り方だよw

自転車誌のインプレは役に立たん
582ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:01:30 ID:???
まぁ 自分で測ってビックリしたんだけど74cmだった orz
座高を高校時代計ってうすうす感じていたんだけど、胴長は自覚していた。
足にあわせて51をチョイスした。
ステムでも調整できるし、好きなのを買えばいいぜ
ただし、オーバーサイズは調整できない
583ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:48:36 ID:???
>>582
51ってことはZ?
584ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:17:34 ID:???
>>580
「試乗車はタイヤが重くてサイズが大きい」というフォロー付きだけど、カタログ値6.35kgで実測6.8kgってのはサバ読み過ぎじゃないか?
585ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:21:23 ID:???
どこもそんなもんだろ。500g重くなるなんてザラ 
586ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 23:21:54 ID:???
何処もそんなもんだ、エントリーグレードなんて1k近くサバ読んでる。
587ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 02:20:14 ID:???
みんながフェルトは名前もバイクもダサいって言うんです
何でですか?
588ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 10:29:17 ID:???
好きな奴だけ乗りゃいいんだよ。
嫌いならわざわざここに書き込みに来るな。
589ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 10:39:39 ID:???
名前やデザインダサい点とかフレーム重めな所とか含めて丸ごと愛せるのが真のフェルターなんじゃないかとこっぱずかしいことを言ってみる。
590ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 10:48:36 ID:rE3Yv4T+
不細工な女の子ほど、男の比較をしてる気がする。
男の品定めをする前に、身近の男の子をまず食うべき。

FELTすれの議論は女の子の品定めみたいで笑える。
591ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 19:45:44 ID:???
名前が売れて最近はオカマ野郎もフェルト買う様に成っちゃったんだね
592ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:29:56 ID:???
>>591
あんたは、男が腐ったようなタイプですね?
あなたの沈々よりオカマの珍珍のほうがよっぽどいいと思いました。
593ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:41:47 ID:???
チンコそのものよりも心が大事ですよ
594ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:45:07 ID:???
>>591
あんたは、男が腐ったようなタイプですね?
あなた沈々よりオカマ心のほうがよっぽどいいと思いました。

直したよ
595ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:27:46 ID:???
アンサーフェルトのころが華だったねぇ (遠い目)
596ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:28:46 ID:???
十把一絡のブランドになってしまいましたね
597ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:34:28 ID:???
Zシリーズのアルミはスムースウェルディングなのに
Fのアルミは違うんだね。今知ったよ。
598ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:14:07 ID:???
トライアスリートとかの走れる道具として選ぶ奴がいなくなって
最近は名前が売れて乗りもしないでグダグダ文句ばかり言ってる
女の腐ったような奴が買うようになったんだね
599ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 07:52:07 ID:???
>>598
粘着しておもしろいかい?
いったい、どんなチャリに乗ってればそこまで嫌味になれるのかい?
600ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 08:00:01 ID:???
feltだよ
601ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 10:28:54 ID:???
FスプリントとF1のフレームの違いって何ですか?
スプリントの方が重いのに値段が高いのが不思議です。
602ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 13:24:11 ID:???
FELT仲間じゃん。仲良くしましょうよ。
603ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 16:11:55 ID:???
同族嫌悪
604ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 17:36:01 ID:???
FELTのコスパにはびっくりしたよ
同じ台湾メーカーのジャイ以上だ
ネームバリューが無いけど、地道に乗れるね
605ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 20:41:28 ID:???
糞カーボンフレームのフェルトがコスパジャイ以上ってwww
明らかに付いてるコンポに騙されてる。
606ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 21:08:27 ID:???
お前等みたいな糞フェルターなんかと一緒にされたんじゃ迷惑なんだよ!
オカマはジャイトレでも乗ってろやwww
607ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 21:09:29 ID:???
糞カーボンのエビデンスは何?
608ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 21:47:26 ID:QeRKYZv1
寒いからいろいろな人が沸くねぇ。
609ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 22:04:11 ID:???
シート角の次はカーボンの質?
もうリアル池沼の基地外は相手にするなよ。
610ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 22:05:33 ID:Dc+eRbub
ディアボロおじさんも
フェルト乗りなんだぜ

アレーアレー
611ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:37 ID:???
F1の出来の良さとCPは認めるが、結局全部同じ形なんだよね、何年も前からデザイン変わってないし
やっと去年Zが出たと思ったら凄く格好悪いし、正直魅力が無くなったのは否定出来ない。
もっと色々な形のラインナップしてくれればいいのだが。
612ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:36:33 ID:???
>>611お前が消えりゃ済む話しだろ
613ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:40:44 ID:???
>>612
あんたバカ?
614ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:24:30 ID:???
'07のF5安くなってる店があったからポチりました。
615ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:25:46 ID:???
外見のデザイン変わってなくても中身は毎年変わってるよ。
素材とか使う場所とか。カーボンは自由自在に加工できるからね。
そろそろカーボン買おうと思ってたが今乗ってるアルミカーボンバック
を乗りつぶすよ。どのメーカーもカーボンは毎年進歩してるから。
616ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:29:07 ID:???
>>615
そんなもんわかっとるわ、見た目のインパクトは大事なんだよ。
617ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:00:33 ID:???
>>614
3割引よりも引いていた?
大阪?千葉?の店
618ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:21:45 ID:???
>>617
いや、30%offには届かなかった。
もっと安いとこあったかな。
619ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:34:42 ID:???
25%は超えた?。
通販?それとも店頭?
>>618
25%off
http://www.cycle-life.com/cargo/?mode=item_view&no=fe-07f5
30%off
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/s_06felt.htm

俺もポチろうかな。
でもポチると他のチャリ乗る時間とれなくなってしまうし。
620ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:56:42 ID:???
>>619
25%offで端数を切ってもらった。
買ったのは良く行く店で
まあ特別にって感じでまけてもらった。
30%のとこもあるんだね。
でも、店頭だからこれで良しとしよう。
ああ、来るのが楽しみ。来週中には届くみたい。
'07だからあたりまえか。
ロードは初めてじゃなけど
初めてのフルカーボン、初めてのフェルト。
未だきてないけど、これで、とうとうフェルト乗りになりました。
みなさんよろしく。
621ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 09:57:43 ID:???
>>611
君のいいたい事が、より伝わるような日本語を。
ものはいいよう。あんまり同意が得られてない様子です。
感覚を言葉で言うのは概して難しいものです。

ひとことだけ。おまえが消えればすむことだと、私もオモ。
622ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 10:12:53 ID:???
>>621
自演キモス
623ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 10:21:11 ID:???
行く人、来る人。
624ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 10:44:40 ID:???
ゆく年くる年
625ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 10:57:16 ID:???
ツールでFELTが疾走する姿がみれたらなあ
626ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 11:46:50 ID:???
ごちゃごちゃ言わずに乗りどこのでもいいから乗りゃあいいじゃん。
このスレではちっとも乗った時のインプレが無く、あっても雑誌の受け売りばかり。

素材とかジオメトリとか言う前に地元のレースでご高名になってください。

所詮チャリなんて乗っている奴のキャパ次第で性能が決まるんだからさ。

自転車で盆栽している奴が一番格好悪い。










そしてFELTもかっこわるいw

627ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 12:14:11 ID:???
>>626
どんなカッコいい自転車に乗ってるの?
628626:2008/01/25(金) 12:24:00 ID:???
もちろんFELT!w

チャリで格好付けたいなら、レース出ないと。
街中乗ってるだけじゃ、注目されないよ。
629ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 12:54:34 ID:T8U9tY/A
FELT格好悪いかなぁ?わかんないや(笑)
格好悪いって感覚、その比較対象は何でしょう。
オススメがあれば御教示ください。
630ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 13:10:51 ID:???
>>629
GIANT
631ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 13:26:44 ID:???
ギャイには負けます(笑)
敢えて申し上げます。
ビジュアルで負けるアキバ系、
ごつい機関車、何れも機能美なんですよ。
FELTも機能美です。

ギャイなんか乗ってるんだ、超かっこいいね。
632ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 14:45:59 ID:???
格好良い悪いなんて主観でしかないんだから論じるだけ無駄。
もっと見ている人の役に立つ言い合いをしてほしい。
633ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 14:50:55 ID:???
もう語ることも無いだろ。
634ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 17:07:40 ID:???
ツールでFELTを走らせる
という目標をほぼ達成させた今日
今更語る事はありませんね
足りなかったのは歴史とネームバリューだけだったし
後はデザイン含め気に入った奴等が買って乗り込んでね
635ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:06:47 ID:jh7Y4fyb
正直、フェルトだけは勘弁
636ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:12:23 ID:???
基地外はスルーしろよ>ALL
637ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:13:02 ID:???
>>635
FELT以上のものがあったら、おしえてくれ
638ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:16:52 ID:???
>>637
頭のおかしい人はスルーしろよ
相手すると調子に乗るだけだから
639ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:21:09 ID:???
>地元のレースでご高名になってください。

FELTで???  無茶言うちゃあいけんじゃろー
640ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:23:06 ID:???
>>634
おめでとう!!!
これで、プジョーと肩を並べることができたね(・∀・)

おっと、1勝もしてないのだから、まだまだかwww
641ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:26:38 ID:???
脚も無い、懐も心も貧しいとは救い様が無いね
642ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:26:51 ID:???
>>639
なんで岡山弁なんじゃぁー
643ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:31:47 ID:???
>>642
相手するなボケ!
644ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:50:50 ID:???
プジョーってツール走ったの??
最近見ないねプジョー
645ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:04:52 ID:???
>>643
(´・ω・`)凸
646ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:39:18 ID:???
>>644
そのうち、またひょっこりと出るんじゃね
アンサーフェルトって最近見ないなぁと思ってたところに
ひよっこり現れたのと同じように
647ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:47:11 ID:anf0e5ps
まぁ今はルマンだしな>プジョー
648ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 21:03:44 ID:???
>>644
かつてはそれこそデローザあたりと肩を並べる
ヨーロッパのトップブランドだったんだよ<プジョーサイクル

プジョー本社が手を引いたあとのライセンス物のプジョーは別物。
ただ、往年の名機のレプリカモデルはちょっと欲しかったが。
649ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 21:28:03 ID:???
もともとプジョーの(レース用)自転車はVITUEが作ってOEM提供してた。

フェスティナが乗ってたやつもね。
650ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:25:52 ID:CzOJIigF
>>かつてはそれこそデローザあたりと肩を並べる
>>ヨーロッパのトップブランドだったんだよ<プジョーサイクル
プジョーがトップブランドだったころ、まだピナレロはフレーム作ってないと思うぞ。
自転車選手になってたかどうかもあやしい。そのくらい昔の話。
 ビランクとかが乗ってたころは649のとおり。チタンはライスピ製かな。
651ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:59:03 ID:???
>>648-650
オマエラみたいなベテランが
FELTスレにいるのが不思議だw

俺みたいに2台目にコスパの良いものor
ファーストバイクって奴が主流のメーカだと思ってた
652ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:34:00 ID:???
>>620
東京、神奈川の店ならそこ教えて。
>>614でポチルとあったから通販かと思ったら店頭なんだね。
俺も店頭25%引きなら欲しい。
653ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:48:06 ID:???
FELT万世!
654ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 01:16:28 ID:yEMBpRNQ
>>652
俺が知ってるのは、東京の西のほうの自転車屋だ。もちろん、区ではない。
店名は四文字。ホームページもあるから、あとは自分で努力して捜せ。
そこは27%くらいだったかな?もちろん、店頭もやってる。
655ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 01:20:26 ID:yEMBpRNQ
あっちなみに、今年モデルの値段ね。
656ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 01:55:11 ID:???
>>654
白滝のことかー!!
657652:2008/01/27(日) 02:10:46 ID:???
>>654
Felt正規取扱店ではわからんかった。
HP見ても値引きでていないだろうし、電話帳で調べて電話かけまくるしかないか。
658ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 02:31:43 ID:???
>>654
素直に教えてやればいいのに。
659ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 02:53:34 ID:???
おれ、去年の10月に'07F5を20万切りで入手したよ。
税抜きでだったかな?
まだ、店頭にあるみたいだから探してみたら。
都内東、蔵前橋通り沿いの自転車屋だよ。
660ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 07:54:24 ID:???
シマザキじゃねぇの?
661ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 08:19:13 ID:???
カンザキじゃねーの?
662ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 08:20:46 ID:???
カンザキナオじゃねーの?に脳内変換されました
663652:2008/01/27(日) 09:26:30 ID:???
>>660
http://www.shimazaki-c.co.jp/felt/index.html
06モデルだし。
>>661
大阪だし。

Y'sの展示車が3月に安売りされるのを待つか。
664620:2008/01/27(日) 22:22:00 ID:???
みんな結構安いとこ知ってるんだね。
安く買えたって喜んでいたのに。

>>652
僕の買ったところは顔見知りで特別に、みたいな感じで
値引きしてもらったから、皆んな25%offにしてくれるかどうかわからないし
'08の27%offがあるらしいからもう興味ないだろうけど
一応、ヒントだけ。
東京都下で埼玉に近く、プロショップ、個人商店ではありません。
でも、あさひではありません。ライトウェイの店舗情報に載っています。
665663:2008/01/27(日) 23:22:59 ID:???
>>664
ヒントありがとう。
でも俺神奈川に住んでるから、埼玉に近い東京だと通販と同じになちゃう。
店頭買いだとあとあと部品買い替えとか相談にのってもらえるから近場で安い店探していたんだけど。
'08の27%offは、信じられんのだが、まあ顔見知りでいろいろ小物買っているならありうるのかと。
一見客だと難しいだろうな。
大阪から通販30%引きにするか。
666620:2008/01/28(月) 00:40:52 ID:???
>>665
それもそうだね。それなら大阪から買うのと同じだね。
ただ、'07のF5はまだ在庫けっこうあるみたいだから
家の近くのフェルト取り扱いの店にあたってみるだけあたってみてもいいかも。
僕は最初'08のZ35を買おうかと思って行ったんだけど
'08のZ35は4月以降になるって言われて、どうするか?と悩んでたら
'07のF5を勧められて値段も安かったからそれに決めました。
667ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:15:05 ID:???
ツアー・オブ・カタール2008第1ステージ結果
1位 クイックステップ        6'35"
2位 スリップストリーム・チポレ   +02"
3位 スキル・シマノ         +05"
4位 リクイガス           +06"
5位 サイレンス・ロット       +07"
6位 クレディアグリコル       +09"
以下略

ツール・ド・フランス2008のワイルドカードを狙う
スリップストリーム・チポレの応援でもしませんか?
668ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:28:59 ID:???
>>667
とあるサイトの情報によると、ツール出場は手堅いとのこと。
今年はFELT飛躍の年になるといいね。
つーか、そんだけ広告費を計上しているんだろうけど。
669ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:37:13 ID:???
嫌FELT厨涙目
670ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:48:03 ID:???
>>667リザルトやレース結果を貼るなやボケ!
671667:2008/01/28(月) 21:55:12 ID:???
>>668
その情報通りだと嬉しいですね。

FELTの飛躍とまでは行かなくても、も少し評価が高くても良い
メーカだと思うので、今年はメジャーなレースで実績を残して
評価に繋げて欲しいですね。

特に今期のスリップストリームはスプリンターが揃っているので、
平坦ステージだらけのツアー・オブ・カタールで良い成績を残して
欲しいな、と。
逆にツールなどの山岳ステージで戦えるのか不安ですが。

>>670
これは、失礼しました。
672ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 00:02:42 ID:???
床の間主義な日本以外じゃ最初から十分評価高いと思うけど??
673ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 08:35:40 ID:???
日本で評価低くても、外国では評価高いブランドなんて、それこそいくらでもあるからなぁ。

日本はちょっと独特だよね。
674ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 15:06:49 ID:???
>>668
とあるサイトとは?
675ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 19:23:26 ID:???
三十路のおばさんに1年未満で見捨てられるブランドだけどね
676ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 20:01:34 ID:???
質問、タイヤ幅ナンミリまではまりますか?
前後輪で教えてください。
677ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 20:32:55 ID:???
>>676
2ちゃんねるが下らない書き込みばかりの場所であるからと言って、
そのような具体性のない書き込みをなさるのは、全くを持って見当違いであるとご認識されたほうがよろしいかと存じます
678ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:26:06 ID:???
>>677
たたでさえマイナーなチャリなんだから
低脳なヤツだとしても仲間にいれてやろうぜ
679ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:26:07 ID:???
>>676
何mmが希望なのかな?
680ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:42:13 ID:???
あ、m(_ _ ")m スイマセン

通勤に使いたい、太いのギボンズ
2008F75に幅ナンミリのタイヤがはまるかを知りたい。
681ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 21:44:36 ID:???
>>678
ありがと、サノバビッチ。
ちゃんと答えろよ、アスワイプ。
682ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:36:18 ID:???
>>681
ようこそマイナーブランドfeltへ
キミのようなバカでも大歓迎するよ
683ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:42:41 ID:???
>>675
なにに買換えたんだ?
684ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:29 ID:???
>>675
粘着キモ
685ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 00:42:46 ID:???
普段用とレース用の2台持ちの人なんかたくさんいるのに
675、粘着しすぎだよ
686ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 01:17:50 ID:???
>>680
28C


自演なのか粘着や荒らしに構う馬鹿フェルト乗り
687ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 08:27:44 ID:???
負け犬女にさえ捨てられるんだから
負け犬以下ということやなfeltは
688ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 08:46:08 ID:???
捨ててたっけ?
689ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:42:58 ID:???
686有難うございました。
690ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:31:10 ID:???
黙ってりゃいいものを降臨なんかするから粘着されるんだろうな。
粘着する方はもっと糞だが。
691ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:39 ID:???
フェルターになりたい
692ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 01:59:17 ID:???
Zシリーズ最強!
693ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 08:39:14 ID:???
FELTかっこいい
694ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 16:44:39 ID:???
あのおばさん落車したんだってね
隊列組んで走っててオカマしたそうだよ
695ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 17:04:41 ID:???
>>694
felt海苔らしいね
素人くせー
696ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 17:14:21 ID:???
素朴な疑問なんだけど
こっちの女性フェルト乗りのブログにはなぜ
粘着しないの?
ttp://blog.goo.ne.jp/joy_miy
697ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 17:39:22 ID:???
ちょっと見下げつつも実はファンだった

コメント欄を閉じられて裏切られたような気持ちになった

意外な財力を見せ付けられて嫉妬。
FELTから新車に乗り換えることを知り、
FELT海苔の自分を否定されたような気がした。

粘着
698ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:27:36 ID:H2gKvgNU
とりあえず自演粘着基地外はウザイからage進行しねぇ?
sageの奴は徹底的にスルーで。
699ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 18:49:06 ID:VoP766BZ
今気がついてしまった。
粘着の人達は、コメント欄代わりにここに
本人を召喚して、かまってもらいたいのだよ!
700ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:02:28 ID:???
人のブログなんかいちいち話題にしてもな
701ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 19:59:29 ID:???
本人来なくていいよ
自爆してるようなアホはfelt海苔とはいえねーよ
702ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 20:07:35 ID:???
本人の降臨は止めた方がいいと思う。
気の弱い2チャンネラーが卑屈に書き込みしてるんだろう。
ホントは一緒に走りたいんだろうく流してやろうよ!!!
703ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:11:35 ID:???
>>694=>>695
kgotohさん
704ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:16:47 ID:???
今見てきたけど、F85ってそんなに重いんだ。
38km/hが43km/hになるなんてどんなのに乗り換えたんだ?
いくらなんでもこんなにUPしないだろ。
もしかしてFELTが駄目なのか?
705ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 00:18:09 ID:???
701は物見山で足ついてたF85の人?
706ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 01:22:01 ID:???
>>704
2月にF85納車だってのに不安になる事言わないでくれww
707ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 06:54:22 ID:???
>>706
feltなんてそんなもんだ。
早く次の自転車探しな。
708ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 07:04:01 ID:???
>>706
街乗り用なら無問題だから心配すんな
709ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 07:58:33 ID:???
>>697
軽自動車よりも安い自転車買ったくらいで
財力があるなんていえるのかね
たかが自転車だよ
ぎゃあぎゃあ騒ぐなボケ
710ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 08:40:47 ID:???
>704,706
711ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 08:42:56 ID:???
>>704
そんなに早くなるなら、検討の価値ありだな
気になるぞ

いったいどんなのに替えたんだろうね
詳細、ブログにでも書いてくれたら良いのにね
ここに本人降臨でもおk
712ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 10:10:29 ID:???
>>696
スイーツ(笑)臭がするから近付きたくないってとこだろw
713ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 10:15:40 ID:Vaa4wYDR
とりあえず自演粘着基地外はウザイからage進行しねぇ?
sageの奴は徹底的にスルーで。
714ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 11:29:28 ID:???
age厨キタヨ
715ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 12:12:24 ID:???
単純にあの人が速くなったんだと思ったけど

709、ギャアギャア粘着もうやめたら?
716ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 13:34:44 ID:Vaa4wYDR
>>714
自演房乙!
717ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 20:12:40 ID:???
08'F75納車されたぞーーー!
コスパで選んだからみてくれは期待してなかったのに
かっこいー!テンション上がる!
明日朝から初乗りに行くのに寝れないよ〜
718ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 20:46:04 ID:???
>>717
おめすー
いっそのこと今から走ってこいw
719ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 21:22:26 ID:???
>>717
オメ!!
ペダルはまだノーマルかな?
ビンディングならバネを最弱にしておくといいよ。
立ちゴケしたらおニューのマシンが台無しだぜ。
720ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:21:57 ID:T/myo5HZ
フェルトのロードってなんでこんなにダサいん?
721ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:25:59 ID:???
>>717 いまどきアルミ?
722ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:34:13 ID:7iv8nHt5
アルミでもいいだろ。
723ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:39:34 ID:???
アルミに何の問題があるんだ?
724ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:41:57 ID:???
>>718
ありがとう
ひとっ走りしてきちゃったよw
2台続けてクロモリだったから軽いねー

>>719
どうも
かえって怖いわw

>>720
ださいってかシンプルじゃない?
街中じゃドロハンってだけで十分エキセントリックなんだから
こんぐらいでいいんじゃね?

>>721
いやいや、やっとアルミバイクw

>>722-723
アルミってもっとカチカチだと思ったけど
乗りやすいのな、ちょっと感動したよ
まーフォークとシートステーはカーボンなんだけどね
725ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 06:54:30 ID:???
フェルトのアルミは溶接跡モリモリでカッコ悪い。
726ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 07:25:11 ID:???
>>722
>>723
アルミ+カーボンのフレームってさ
フルアルミからフルカーボンに突入する前の過渡期の産物でしょ
今さらそんな中途半端なフレームを買うバカがいるんだなって
感心してしまったよ
727ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 07:26:24 ID:???
なんというコピペ
728ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 09:05:36 ID:???
わしもF75、十分楽しい。人生がかわった
729ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 10:11:43 ID:???
フェルトのアルミは溶接部分やばいよねw あんな汚いの他に見たことないよ。
俺もそれでカーボンにしようかなという気になった。
730ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 10:31:09 ID:???
>>717
おめでとう!!
何時予約されたのですか?
当方は11月初旬に予約をしたのですが
乳化の予定も来ません・・・・
あ〜まだかな〜
731ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:25:26 ID:???
乳化ゲル
732ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:46:24 ID:???
ビード見ると、これ…Tig溶接じゃねーだろwww
と思う。
てか、多分違う。
733ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:56:22 ID:???
FELTキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!!!

入荷始まったのかな。

まったなぁ(笑)
734F75:2008/02/02(土) 15:07:17 ID:???
F75でググルと、、、

Amazon.co.jp: ウィンドウオープンブラジャー フルカップ F75 ピンク ...
Amazon.co.jp: ウィンドウオープンブラジャー フルカップ F75 ピンク: ベビー& ...


ブラジャーがヒットするんジャー、

( ̄□ ̄;)!!ガーン
735ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:10:30 ID:???
>>730
12月始めだったよ
ものによって違うのかな?

>>725,729,732
お前らのせいで溶接部分が気になるじゃねーかw
痘痕も笑窪だけどなw

>>726
おまえが答え言っちゃってるけど「過渡期の産物」だからな
今しか乗れないんだぜw

楽しい!すっげー軽い!
久しぶりにスポーツバイク乗り始めた頃の感覚味わってるよ
736ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:19:53 ID:???
祝スリップストリーム ジロ出場決定
737ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:50:44 ID:???
FELT株あげたね
738ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 02:04:58 ID:???
75を買おう、と思って居るんですが。

きょくりょーく安いところおしえてちょんまげ。
大阪です
739ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 02:13:06 ID:???
ウエパ
740ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 12:44:22 ID:???
>>735
強がるなよ見苦しいぜ
アルミのポンコツ野郎めw
741ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 14:57:14 ID:???
なんだよ、カーボンのカバ野郎!
火事になったらよくもえるぞー。
アルミはえーどー。あ!フォークとシートカーボンだ。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
たち位置がわかんね〜
742ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:00:59 ID:???
趣味で乗るのに、カーボンだろうがアルミだろうがチタンだろうが
クロモリだろうが、赤の他人が口出すことじゃないだろうに。

と、アルミとチタンに乗ったことがない私が口出ししてみる。
743ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:53:40 ID:???
文句ある奴はセラミックフレームでも乗ってろ。
744ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:32:32 ID:???
ぐだぐだ言う奴は竹でいいだろ。竹で組めよ。
ラグはホームセンターで売ってる塩ビパイプで十分。
745ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:36:56 ID:???
カーボンの代わりになる次世代の素材はなんだろうか?
746ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:58:41 ID:???
オーガニック
747ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 20:11:41 ID:???
セラミック。
748ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 20:22:42 ID:???
トンコツ
749ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 20:36:58 ID:???
人骨
750ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 21:20:51 ID:???
>>749
犯罪の臭い
751ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:54:45 ID:???
新聞紙とペットボトル  by  うずらちゃんのお父さん
752ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 00:46:26 ID:???
ウエパにFELT置いてなかったよorz
753ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 00:50:02 ID:???
ウエパはFELT置いてるって。
754ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 12:48:36 ID:???
F75マジで最高。
気に入ったよ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 14:39:48 ID:???
何とくらべて?
756ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 14:48:23 ID:???
少なくても最高では無いと思うが、そう思ってるならガンガン乗って楽しめ。
757ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 16:12:11 ID:???
カーボンフレームの奴にムカついたら、こっそり○○をかけるようにしてる。
758ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 16:17:36 ID:???
精液?
759ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 16:22:44 ID:???
俺のマシンが妊娠したらどうしてくれるんだ?
760ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 19:14:00 ID:???
いい子供が生まれますように
761ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 19:20:56 ID:???
>>755
ママチャリじゃね
所詮はその程度のバイクよ
762ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 19:34:17 ID:???
バカは煽りも下手になったな。
もう少し勉強して来なよ。
763ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 20:22:34 ID:???
>>762
そのバカに釣られて反応するオマエは
バカ未満ということになるわけだな

アンタもアルミ乗ってんのかい
かわいそうにな
764ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 20:32:43 ID:???
>>762
俺のは一応フルカーボンだな。
お前もバカ未満ということだなw
765ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 20:38:35 ID:???
横レスすまんが

お前「も」?
766ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 20:40:06 ID:???
やめて!FELTちゃんのスレを汚さないで!
>>757-760の流れに戻ってよ!!
767ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 02:10:23 ID:???
FELTのアルミフレームにキスしてる俺が通りますよ
768ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 09:12:01 ID:???
>>766
おれも>>745-750とか>>757-760のような会社でモニタにコーヒー吹くような流れキボン
769ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 09:50:44 ID:???
ツマンネ
770ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 13:48:31 ID:???
FELTのフレームを今朝も撫でた。
馬のようだ、可愛い。
771ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 15:13:54 ID:???
FELTのフレームを今朝も撫でた。
鹿の角ようだ、美しい。
772ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 15:14:55 ID:???
my鹿?
773ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:51:01 ID:???
F55を買う予定です。
安くてデュラがついていて、良いのですが、大丈夫でしょうか?
フレームやフォークがボロくて折れたりしないか心配です。
774ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:55:07 ID:???
安物でひどい目に遭った方とかいますか?
例えば、メーカも分からない粗悪なフォークを使用していて折れた等・・・。

775ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 17:37:44 ID:???
>>773
別に折れたりはしない、カーボンとアルミの継ぎ目は弱いが。
F55まで出せるならもう少し頑張ってカーボンフレームにした方が良いのは確か
コンポで判断しない方がいいよ。
776773:2008/02/05(火) 18:05:09 ID:???
もう注文してしまいました・・・・・。
 まぁいいか。
777ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:13:38 ID:???
>>775
カーボンとアルミの継ぎ目が弱いってのはよく言われてることだし、
確かに同一素材の溶接より弱いのは確かだけど、
折れた事例ってどれくらいあるのかな。

778773:2008/02/05(火) 18:16:19 ID:???
779ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:20:24 ID:???
>>777
どれくらいあるかなんて誰にも分からんだろうが、実際折れてる人は何人か居る。
逆にフルアルミやカーボンで事故以外で折れた人は知らない。
780ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:43:21 ID:???
>>773
16:51に書き込んで一時間後には注文済みかよ。
しかしフレームやフォークがボロいと思うなら買わなきゃいいのに。

でいくらで買ったの?
781ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:53:09 ID:???
FELTのフレームをゆびではじいた。ただいまって、ね。
782ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:55:36 ID:???
チタン製チャリが意外と強度が無いってのに近いレベルなんかね。

ところでなんでチタン製フレームって流行らなかったの?
ティグとかやっぱヘボイから?
783ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:00:47 ID:???
生産コスト高いのに、そこまで良い物じゃ無かったからだろ。
784ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:13:16 ID:???
ティグの社長がやたら握手をしたがるけど脂性だからかと思ってたよw
785ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:12:04 ID:???
FELTはいい!漕ぎ出しのダイレクト感、踏んだら踏んだ分進む感じ、素直なハンドリング、これでこの値段、安すぎる。おまえらのってみ。
786ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:35:20 ID:???
ロードなら普通だろ。
てか、そんな荒らしを呼ぶようなマンセーはやめろ。
787ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:19:38 ID:???
>>785
F1海苔か?
788ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:34:36 ID:???
>>786-787
安い餌に釣られる馬鹿FELTw
789ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:03:11 ID:???
>>788
安物と言われmerida(MTB mattsPX)を買った俺が来ました。

いや、FELT買う予定っす。
とりあえずガレージにあるオフロードバイク(オートバイ)を処分してきまつ。

安くかろうと、そりゃフレームの話で。
790ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 03:35:37 ID:UQPbggpo
>>786-787
三歳児用のコースターブレーキ付き、だと言ったら立つ瀬がないかね。
791ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:12:19 ID:???
ピストなTK2じゃね?
792ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:52:19 ID:???
>>790
何が言いたいのかさっぱり分からんが、面白いの?
脳みそ腐ってるの?
793ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 11:47:43 ID:???
腐ってなくてもその程度のレス、乙です。
794ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:38:43 ID:???
>>793
腐ってなくてもその程度のレス、乙です。
795ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 14:48:41 ID:NWYicZsj
物の割に高い
796ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:08:06 ID:???
物は良いのに安いからイメージが悪い
797ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:48:57 ID:???
>>789
バイク何?
798ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 00:20:26 ID:???
>>797
DR−Z
799ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 00:50:27 ID:???
>>796
それを人はコスパが高いというが、日本人はブランド大好きだから。仕方ないよね。
800ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 01:10:18 ID:???
スリップストリームのジャージ手に入らないのかな?
せっかくFELT乗ってるんで欲しくてたまらない

ディスかバリー着てるTRECK乗りとか
正直羨ましかったんだw
発売してくれ!
801ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 04:23:55 ID:???
コスプレはオススメしないな…上位機種に乗ってるなら様にもなるが
上下Tモバで決めた無印TCR海苔とか想像してみろw
802ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 05:15:47 ID:???
>>796
コルナゴでも乗ってろヴォケ

さしあたりScフレームでも買っとけ
803ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 10:56:12 ID:???
TRECKwww
804ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 14:11:22 ID:???
金を払って宣伝したいのか?
と思います。
805ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 20:00:49 ID:???
>>800
ヒント:海外通販
806ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 22:10:20 ID:???
807ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 22:44:12 ID:???
>>798
もったいNEEEEEEE!
808ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 07:42:43 ID:???
グレードの高いパーツを装着して
低所得者層に向けてお得感を演出するのがfeltの戦略
その戦略に引っ掛かった人々がここにいる
809ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 07:48:02 ID:???
まぁパーツは上のほうがいいだろ。
問題はその分フレームがどうなんだろうって話よね。
810ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 07:50:40 ID:???
フレームはFELTの十八番だって話だけど?
まあ、台湾製だからなんとも言え無いけど
811ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:16:36 ID:???
アルミ乗りだけど、フレーム軽いし
たわまない、だけど乗り味も固すぎずとても満足してる

で、気持ちよく走ってきて清掃してるときに
溶接部とかの粗さを改めて思い知る
部屋のサイクルトレーナに設置して
改めて全体を見るとデザインが5年前なんだよな…
仕上げ&デザインコストがこの価格差なのかもね

スポーツバイクを趣味にする上で少なからず
「所有欲」を満たしたいってのはあると思うけど
その点ではFELTは有名メーカに劣ると思う
812ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:35:36 ID:???
安いのにはそういう理由があるんだね。
デザイン、仕上げを取るか?パーツを取るか?って心の整理は買う前にしたほうがいいね
悩むほど、高いチャリじゃないけど
813ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:38:39 ID:???
パーツっていうかもっと全体的に行ってコスパだね
814ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:40:34 ID:???
台湾の溶接は粗いよな
ミミズが這ってるようだよ
815ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:42:40 ID:???
フレームのショボさを高いパーツで誤魔化してる
不細工な女が高価なジュエリやバッグを身に着けているのに等しい
816ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 10:04:16 ID:???
カラーバリエーションが少ないのもコストダウンだな。
817ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 11:54:24 ID:???
F75 黒 2008 に、見た目重視でホイール変えるとしたらなにがいいか教えてくれ
818ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 11:59:52 ID:???
>>817
819ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:23:05 ID:???
>>817 見た目重視ならフレーム換えろよバカ
820ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:31:33 ID:???
>>819
お勧めフレームぐらい、言ってやれよ バカ
821ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:48:21 ID:???
でもそれだとスレチになるのではないだろうか

822ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:54:57 ID:???
そんな事どうでもいいだろ?
823ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:57:43 ID:???
よくないじゃないっ!
824ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:29:25 ID:???
溶接後、処理の仕方によっては強度が落ちるので気にしなくて
良いんじゃないの。

飾ったり、所有欲だけ満たしたいなら、コルナゴとかデローザとか
買って乗らずに飾っとくと良いですよ。
825ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:31:48 ID:???
飾るならカーボンモデルだろ。
カーボンなら溶接跡とか無いぞw
826ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:08:45 ID:???
>>815
俺の相方と一緒だ・・・
827ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:09:57 ID:???
>>824

鑑賞用としてもダメですかfeltは

ではfeltの存在価値って何ですかね
828ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:14:04 ID:???
観賞用として「も」っていうかまっさきに観賞用からは除外されると思うんだ。
実用的かどうか。それ一点に尽きる。

んで、コスパはいいと思う。一台目にゼヒ。って感じ。
829ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:16:43 ID:???
釣りにマジレスすんなよw
830ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:19:01 ID:???
ぶっちゃけ釣りでも釣りじゃなくてもどうでもいいんだ。
831ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:20:07 ID:???
草いのが目立ってますねぇ・・・
832ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:27:07 ID:???
コスパならジャイだと思うのだけど
833ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:28:24 ID:???
>>827 乗り手もダメでしょうfeltは
834ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:36:25 ID:???
>>828
俺が人から自転車始めたいって相談されたら
まずジャイで2番手あたりはFELTかな〜
対抗でVASSO、JAMIS

>>815
例えがおかしくね?
ブスなんだけど結婚したら、
家事上手だし極めて健康
さらに乗っても気持ちが良(ry
835ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:38:25 ID:???
>>828です
>>834に同意。
ほかの選択肢は上げてなかったからあれだけどやっぱコスパ1番はジャイでしょうね。

836ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:41:59 ID:???
コスパの順番なんてグレードによって変わるだろうに。
837ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:44:03 ID:???
そりゃ平均して出しているだろうに
838ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:04:01 ID:???
>>834
ほほう殊勝なことを言うね
ほっしゃんみたいな顔したブスと一緒に暮らしてHもできんのかよ
できもしねえくせしてほざくな
839ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:07:23 ID:???
どうやって平均出すんだかw
低脳君の相手は疲れるのう。
840ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:09:50 ID:???
>>834のバッソのスペルが間違っている件。
○:BASSO
×:VASSO
841ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:15:07 ID:???
ビードを残す意味も知らない方々がコスパを語りまつか。

お子様のシャベリ場か?
842ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:17:40 ID:???
ありゃりゃ、ゆとりを相手しちゃいましたね。
こりゃ失礼!
843ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 16:33:50 ID:???
何この精神年齢低いお子様たち
844ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 16:35:55 ID:XOSS6ZZ4
そうなのかい?
845ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 16:52:48 ID:???
何この精神年齢低いfelt海苔たち
846ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:11:58 ID:Oo3HjSId
実年齢は高いのにね
847ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:46:21 ID:???
そうなのかい?
848ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:35:39 ID:???
フレームの色って黒と白しかねーの?
849ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:39:44 ID:???
>>845正解
850ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:26:44 ID:???
ホイール選択について、コメントアリガト!(´▽`)

ゾンダがいいなっておもんだけど、通勤だけには勿体ないかな。
851ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:44:22 ID:???
ZONDAいいんじゃない?丈夫だし振れないよ。
通勤なら俺もZONDA使う。
852ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:08:23 ID:???
F75にゾンダで、問題等ないですかね。全体のバランスとか。見た目がカッコイイ、かっこよくしたいというのが本音で、それほど性能はわかんないんですよね。
ご返事アリガト!(´▽`)
853ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:14:56 ID:???
F75にZONDAって価格のバランス悪くない?
AクラスのALX320DXはどうかな?
リム高同じくらいだよ
854ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:29:37 ID:???
価格バランスとか関係ない。
見た目なんておかしく無いよ。
320DXはあの安っぽいデカールがダメ。
性能は乗ったら分かる。
855ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 23:03:03 ID:???
確かに乗ってみるとわかるって経験、スポーツカーならあります。あのスポークとロゴがFELTについたらと思うとヘラヘラしてしまいます。価格バランス悪いですか、それ言われると思った(笑)。コメント アリガト!(´▽`)
856ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 23:49:38 ID:???
>>854
安っぽいっていう意味ではFELT自体もそうだと思うんだが
どっちも台湾製だし
857ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 23:52:35 ID:???
ジャイの高級車についてるんですね。検討してみます!(´▽`)
858ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 23:54:57 ID:???
フレームが安いからホイールも見た目安っぽい方がいいって頭可笑しいの?
アルミホイールの完組ほとんど台湾製だろ、何勘違いしてるんだか。
859ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:05:22 ID:???
見た目でZONDAがいいと言ってる奴に必死にALX320DX進めるのは変だろ。
ALX320DX信者がたまに居るが、CPならALX320DXよりアルテハブ+オープロの手組の方が上。
860ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:11:03 ID:???
手組みはめんどくせ…
台買わなきゃいけないし

>>857
高級車ってのがちょっとわからんけど
TTモデル(トライアスロンだったかも…)に付いてたはずだよ
861ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:11:57 ID:???
アルテグラハブ、ですか?オープロって?教えて!(´▽`)
862ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:18:37 ID:???
>>858

釣りにマジレスするバカw

feltなんて低所得者を狙った安チャリなんだからさ

見るからに貧相なAクラがお似合いだよ

乗ってるヤツも貧相なんだしwww
863ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:23:27 ID:???
>>860
店で組んでもらえw

>>861
SHIMANO アルテグラハブ
MAVIC   オープンプロ
星      14/15

軽いのが良ければ24H
硬いのが良ければ36H
で組んでもらえ。
864ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 01:05:42 ID:???
863アリガト!(´▽`)マウンテンはシマノハブにMAVICのチューブレスホイールにしてます。オープンプロかっくいいですね。
862もアリガト!(´▽`)。迷うなぁ。因みに貧乏性ですが貧乏ではないかな(笑)一台目のロードとして、ショップでFELTをすすめられましたよ。気に入ってます。
865ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:07:18 ID:???
いい加減顔文字うざい。
866ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 10:13:23 ID:???
>>864
店の言いなりかよ
しかもチャリだけじゃなく
ホイールもこんなクソスレの言いなりか
主体性のないヤツだな
867ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:12:34 ID:???
粘着君キモ杉
868ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:33:58 ID:???
釣りなんだからほっとけって
869ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 13:54:55 ID:???
釣れた釣れた、でもザコばかり、煮ても焼いてもくえねえ糞ばかり。
コメントアリガト!(´▽`)
870ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:48:27 ID:???
>>817
よぴお乙
871ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:20:22 ID:???
こんな過疎スレにずっと粘着してる奴ってよっぽど我慢強いか、基地外かどちらかだな。
多分後者だろうが。
872ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:24:36 ID:???
さぁ、何人基地外が釣れますかなぁ?
873ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:46:46 ID:???
>>872

一匹だけかw
874ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:55:01 ID:???
一匹釣られる>>873
ワロス。
875ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:08:14 ID:???
無料の釣り堀なんだからもっと集まってよ!
876ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:39:45 ID:???
釣るほうならいいけど釣られるほうはごめんです
877773:2008/02/10(日) 20:48:08 ID:???
今日F55を見に行きました。台湾製でしたorz
878ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:50:28 ID:???
パクッ!

>゜)))彡
879773:2008/02/10(日) 20:53:06 ID:???
>>877
ULTEGRA SLのコンパクト仕様にかえてもらっています。
軽い・かっこいい・安い
880ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:55:39 ID:???
>>879
安い・軽い・かっこいい の方が・・・。
881ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:57:53 ID:???
仲間が増えた!

アホナカマ、イェーイ
(*^ー゚)ノ
882ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 21:01:28 ID:???
安い、安い、安い、のほうが、キャッチーだ。
市場のおじさんみたく。
883ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 21:17:05 ID:???
>>879
ん?DURAをSLの変えて貰ってるのか?
クランクだけ?
884ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:05:13 ID:???
>>883
もともとSLだが。
885ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:10:59 ID:???
>>884
F55はクランク以外DURAだろ?
カセットは別だが。
886ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:30:35 ID:???
ブレーキは違う。DURAじゃない
887ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:37:23 ID:???
あぁ、ブレーキは違ったな。
今はテクトロ辞めたんだっけ?
888ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:39:30 ID:???
DURAも台湾製でした
889ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:41:28 ID:???
DURAは大阪の堺で作ってるよ。
890ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:22:53 ID:???
>>887
F75はTiagra付いた
コンポ105×Ultegraだから期待してたのに…
って事はF55は105ついてるんだろうな

Shimanoのブレーキ性能って
ヅラ≧アルテ>105>越えられない壁>ティアグラって事でいいのかな?
891ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:36:26 ID:???
DURAのブレーキは別格

DURA>アルテ≧105
こんな感じ。
892ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:48:19 ID:???
カンパの肉抜きのやつ付けたい
コーラス レコードの差はどんな感じなんだろ
893ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:52:49 ID:???
キャリパーだけカンパにするのか?
894ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:34 ID:???
できないの?
895ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 01:51:13 ID:6kKJcNAA
おいブログ終わっちまったじゃねぇか
896ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 03:17:38 ID:???
>>894
シマノ:ブレーキ側でブレーキアーチを開放する
カンパ:シフター側でブレーキアーチを開放する

シマノシフターにカンパブレーキを組み合わせると…
897ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 06:05:11 ID:???
>>895
ストーカーやめなさい。
898ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 08:19:48 ID:???
>>895
CR走行中にオカマして自爆したからな
ブレーキ操作も知らなかった自分に嫌気がさしたんだろ
899ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 10:21:21 ID:???
>>890
F55はBR-R560
900ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 10:59:33 ID:???
>>898
そこまでひどくないだろw
きっと買ったばっかのカーボンフレームにクラック入ってやる気なくしちゃったんだよ
901ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 15:14:37 ID:???
>>900
FELTは売っぱらって、新しいカーボンバイクになったんで、HNもブログも新しくするんだろ。
902ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 15:54:54 ID:???
5月までの更新止まるって言ってた奴いたけど
そんなに持たなかったなw
903ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 16:22:13 ID:???
ひょっとしておめでたじゃないのか!
904ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 18:38:29 ID:???
>>895
>>898
>>900
>>901
>>902
>>903
おまいら・・・好きなんだな〜ww
905ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 18:46:54 ID:???
自演だろ。
906ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 19:21:42 ID:???
何かめっちゃ必死だったよな
命掛けてたよ
だから突っ込んだんだろうけどw
907ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:01:22 ID:???
でも君らはブログも書けないし、新車も買えないし、1日に150kmも走れない。
これが事実。
908ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:08:22 ID:???
どうして大阪のFELTおばちゃんのブログには粘着しないの?
909ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:13:56 ID:???
>>907
確かに僕らは新車で他人にオカマすることはできないね
コレ事実
910ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:14:17 ID:???
おまいらほんとはさみしいんだろ
911ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:19:22 ID:???
お前らそこまで粘着するなら、土日朝から待ち伏せして多摩サイや荒サイで一緒に走って引いてやれよ。
912ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:25:01 ID:???
彼女の尻を拝みながら後ろを走る方が良いですょ
で家に帰ってから一人で粘着液を擦り出しますぅ
913ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:26:38 ID:???
あの人、実は並の男より速いよ。
悪口をここまで粘着して言い続ける理由がわからない。

914ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:34:12 ID:???
これじゃあコメント欄閉鎖して逃げたくなるわな・・。
コラテックに買い替えよっと
915ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:03:44 ID:???
だってあのアマが安フェルトで僕ちゃんの高級ロードバイクを
ブチ抜いて行きやがったんだもん!
916ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:48:04 ID:???
FELT乗り、貰ったチョコの数を自己申告してみろ。
917ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:48:44 ID:???
早漏すぎw
918ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:49:35 ID:???
もらってるやつは、もうもらってる。おれは二個。
919ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:58:33 ID:???
もらってても明日で増えるから意味ねーだろ
920ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:01:58 ID:???
今2個、明後日までに5個の予定。
921ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:03:27 ID:???
二桁余裕でいきそうだな、全部義理だけどwwwww
922ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 17:33:33 ID:???
走ってる姿を見掛けましたよ
バイク壊れてないみたいでした
923ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:24:03 ID:???
去年はほぼ義理を50個ほど頂きました
GODIVAの瀬戸物に入った高級品から手作りまで
消費期限の短い物から選んで全て完食しました
宗教上お返しをした事は有りませんが
924773:2008/02/13(水) 20:10:48 ID:???
コンパクト仕様になったF55を今週の土日のどちらかに取りに行きます。

楽しみだな〜♪



>>780
詳しくは分からないけど25万くらい。
925773:2008/02/13(水) 20:12:54 ID:???
もう少し安くてもいいな♯
926ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:30:40 ID:???
2桁とか50個とか言ってる奴は写真晒してみろよw
927ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:50:08 ID:???
写真て…義理なんだから職種によるだろ
928ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:07:22 ID:HK0Saaep
>>773
おめでとう!大事にしなよ。
929ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:32:56 ID:???
>>927
チロルチョコでもいいから写真晒してみろよw
930ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:36:23 ID:???
さぁて明日も女の尻でも眺めに出るか
931ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:42:36 ID:???
チロルチョコが20円に値上げってマジですか?
932ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 06:50:04 ID:???
>>931
そのことを教えてくれた相手に聞けばいい
933ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 09:49:54 ID:???
>>926
すぐ食べるから無理だよ!
934ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:13:34 ID:???
>>926
今年は3つだがら無理だよ
935773:2008/02/14(木) 16:05:51 ID:???
絶対落車したくない!!!!!!!
936ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:54:23 ID:???
>>773
なんか、お守りシールとかないんじゃろか。

滑らない、落ちない、転ばない、縁起担ぎってみんなしらない?
937ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 19:24:36 ID:???
落車するから他のメーカーにした方がいいよ!
938ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 19:46:56 ID:???
落車するならどれでもいっしょ。
939ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 19:53:02 ID:???
>>773
高いグレードのコンポでバカを釣る
これがうわさのfelt商法

コンポを除いたら時代遅れの
糞アルミフレームしか残らんワケだ

コンポがティアグラだったら
この糞バイクを買ったのだろうか
買わんだろうな
940ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 20:02:00 ID:???
FELT大好き
941ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 20:25:48 ID:M2Ukvd4X
今日F-4買ったんだよ!
ああ楽しみ。

つっこみカモン!
942ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 20:35:13 ID:???
戦闘機?
とでもツッコミしてほしいの?
943ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 20:38:21 ID:???
>>941
やったね!
パーツ交換とか楽しみだね
まずは手始めにフレームを交換しようか
944ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 20:56:01 ID:???
>>936
神社の交通安全お守りをタイラップでトップチューブに縛り付けてる。
今のところ落車は無いし事故もない。
防犯効果もアップするかもしれん。
945ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 21:04:46 ID:???
気のせい。
946ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 21:21:28 ID:???
>>944
どこのがいいですか?mjd
947ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:08:22 ID:???
交通安全なら成田山新勝寺だろ
948ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:33:37 ID:???
そ、そうですよねー(広島県人)
949ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:46:53 ID:???
>>944
神様をチューブに磔ですか
なんてムゴイことを

落車や事故より
もっと恐ろしいことが
起こりそうですね
950ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 22:51:44 ID:???
>949
そういう意地悪な物言いは呪いと同じだね。
跳ね返ってくるからお気をつけて。

お守りを持つことは「安全でありたい」と思う心を持つことであるってこと。
お守りそのものに意味はない。
951ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 08:52:03 ID:???
>>950 お守りを持っているから大丈夫です
952ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 08:57:25 ID:???
オレには悪魔が憑いてるから無問題
953ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 08:58:01 ID:???
俺悪魔だし。のろいとか全然怖くないし。
954ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 14:05:28 ID:???
のろいのは勘弁。

城南宮のお守りが良さげ。
方除けの神様ってのと、巫女さんがかわいいという理由だが。
955ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 16:27:04 ID:???
鈍いが嫌なら他ブランドを買うんだ!
そうすれば安フェルトなんかに抜かれずに済むぞ
956ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 00:57:56 ID:???
F75って耐久性どんなもんだとおもう?
今までクロモリしか乗ったことなかったから全然判んないや
おれ体重重いしなぁ
957ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 01:14:04 ID:???
>>939
低いグレードのコンポで釣られたバカ
糞コンポを除いたら最新式のフレームを買ったんだ !!
どんなチャリ買ったのだろうか
言ってごらんよ
おcr3?
958ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 14:08:24 ID:???
>>956デブは他のメーカー買った方がいいよ
てか他のにしろ
959ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:15:01 ID:+pBpKZTY
F55のブレーキのBR-R560ってグレード的には105?アルテなわけないよね?
960ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 03:07:38 ID:???
5は105。
6はアルテ、7がヅラ。
961ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 05:07:10 ID:???
3〜ソラ
4〜ティアグラ
5〜105
6〜アルテグラ
7〜デュラエース

560=105
R700=アルテ…
R600=105…
962ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 16:52:11 ID:???
105より低いかも・・・。
963ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 20:18:27 ID:+pBpKZTY
ん?105よりグレード低いの?
964ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:19:10 ID:???
11月の終わりに頼んだF75がまだこない、、、
965ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:24:13 ID:???
形は105と同じ


>>964
欠品?
966ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:50:58 ID:???
九月に頼んだF75が、
先月キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

待てばそれだけ嬉しいよ。
ブームだから仕方ない。
きちんと作ってるんだと思って待ってなよ。
気持ちはわかるよ。
967ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:39:43 ID:???
ら・ぶーむ
968773:2008/02/18(月) 16:41:16 ID:???
取りに行きました。
それが、コンパクトクランクが3月ごろ入荷するらしいので、コンパクトに替えていません。(そのままです)


あとヘッドパーツがFSAに変わってた。orz    くそーFELT!!。



待つよりいいや。
969ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:35:53 ID:???
>>965
105不足だってさ、、、
予定では3末だそうで
>>966
dクス
気長に待ちます。
970ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:49:15 ID:???
カリフォルニアのプロローグ
TOP10に4名か…凄いな
971ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 00:15:57 ID:???
5名/12位
972966:2008/02/19(火) 00:22:17 ID:eNTEGQSt
>>969
わしも同じく、パーツがたらんと言われたよ。
待ってる間に妄想するのも楽しい。
気長にまってな。きっとくるからさ。
973ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:27:04 ID:???
>>969
だから俺が11月末に頼んだF85も納車3月に延びましたって連絡が来たのか
その間に必要なものを揃えておこう……
974ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 19:25:29 ID:???
>>973
俺なんか11月初旬にF85を注文したんだけど・・・・
ずっと放置プレーです。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
975ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 21:36:20 ID:???
がんばれ!五ヶ月待ちだったおいらから、
エールだよ。
976ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 01:38:09 ID:???
FELTイエロージャージ!
977ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 07:49:10 ID:???
実売14万で105以上装備ってどれになるの?
978773:2008/02/21(木) 19:54:35 ID:???
F55をよく見たらチェーンは105。スプロケットもDURAじゃない。BBも違う。105以下ということはないと思うが。
DURAはSTIとディレーラーとワイヤーだけ。 クランクはULTEのSL。




これで270,900円(定価)は普通だったかもorz
979ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:57:00 ID:???
>>978
カーボンパーツは多いけどね。
980ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:09:08 ID:???
価格の割りに
素人が見て目立つ所に良いパーツが使われてると言うことは
見えないところが安普請という事
981ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:12:07 ID:???
>>979
多いか?
982ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:15:56 ID:???
>>978
チェーンもスプロケも消耗品、どうせ1シーズン(乗る人は3ヶ月)で交換だから気にするな。
チェーンはDURAの方が錆びにくいが、ちゃんと手入れすれば、変わらないし、スプロケはDURAしか無い歯数を使わない限りほとんどメリット無い。
983ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:31:12 ID:???
シマノ10Sチェーンは3000q、スプロケは9000q程度で交換
消耗品だと割り切ってアルテで我慢してる
984ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:54:14 ID:???
>シマノ10Sチェーンは3000q、スプロケは9000q程度で交換
はぁ?
985ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:07:16 ID:???
関わるな
986ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:10:11 ID:???
チェーンもスプロケも普通に3000kmで交換だろ。
6000km乗ったスプロケで新品のチェーンなんか付けたら歯飛して使えない。
>>983はチェーンなんて変えたこと無いんだろうな。
987ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:32:50 ID:???
FELTかGIOSを買おうと悩んでいるのだが、FELTの在庫僅少にorz感たっぷり。

つーかGIOSの方があらゆる面で安いのかなと思い出した今日この頃。
988983:2008/02/21(木) 23:53:12 ID:???
歯飛びは気になった事無いが確かにケチってます
アルテ2個/年でも痛いorzみんなマメに換えてるんですね…
989ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 11:52:03 ID:???
往時のガンプラ並に、入荷待ちだな
990ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:03:05 ID:???
>>981

サドル・シートピラー・ハンドル・シートステー・フォークがカーボン。
991ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:07:33 ID:???
カーボンはフォークだけでいいよ
992ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:53:05 ID:???
>>990
ハンドルはアルミにカーボン巻いただけだし、フォークはカーボンバック、カーボンフォークで売ってる以上当たり前。
シートステーに到ってはもはやパーツですら無い。
993ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:57:37 ID:???
フレームも構成部品
994ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 17:01:02 ID:???
それを言い出したらここ数年フルカーボンのフレームの方が多いんだから、F55は相対的にカーボンパーツは少ない事になるけど?
995ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:24:40 ID:???
つぎすれ建ててよ。わしわからん。
996ツール・ド・名無しさん
要らないと思いつつも立てたぞ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1203694282/