ホイール組は心の振れ取り 18本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ ホイール 手組み 17番手
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1190204215/


自転車海苔なら、1度は自分でホイルを組むべし
ホイールの組み方
ホイール組みましょ!3セット目
ホイール組めるもんなら組んでみろ 4本目

ホイール組んでみますかぁ 5本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094110184/
ホイール組んじゃってください 6本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098791692/
ホイール組んでテンションを上げろ 7本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1107987878/
ホイール組め 8本目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117969720/
ホイール組んどけよ 9本目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1127283414/
2ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:56:21 ID:???
>>1
死ね馬鹿

3ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:57:06 ID:+gHNHq8W
手組ホイール10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134468630/
ホイール組んでもニップル舐めない 11本目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141139754/
ホイール組は心の振れ取り 12本目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153499508/
ホイール組は心の振れ取り 13本目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161950167/l50
ホイール組は心の振れ取り 14本目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1169302321/
ホイール組は心の振れ取り 15本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172570358/
ホイール組は心の振れ取り 16本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181135155
4ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:58:10 ID:+gHNHq8W
5ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:59:12 ID:+gHNHq8W
6ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:59:13 ID:???
なにこのスレタイ最悪
立て直せよ馬鹿
7ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:00:15 ID:+gHNHq8W
8ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:01:43 ID:+gHNHq8W
9ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:02:12 ID:???
しかし完組みホイルに完全に後れをとった現在
手組みホイルの存在意義ってなんなんでしょうか
10ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:02:54 ID:???
>>2.>>6
邪魔すんな糞が。
11ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:04:33 ID:???
>>10
あ?舐めてんのか?この糞野郎
12ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:05:18 ID:???
このスレッドのタイトルは本当に気に食わない
13ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:07:19 ID:???
>>9
表面でしか物を判断出来ない可哀想な人ですね。
14ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:07:29 ID:???
ごめん。
まだ立ってないと思って別の作っちゃった。
もう一つのは無しね。
15ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:09:08 ID:???
心の振れ取り?
メンヘラーかよ。
16ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:11:15 ID:+gHNHq8W
うるせーお前等、一々文句付けるな。
17ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 20:09:38 ID:???
続きは電波・お花畑板でどうぞ。
18ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 20:10:49 ID:???
久しぶりに振れ鳥するかな
19ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 20:18:37 ID:???
完組みホイールの振れとりはどうすればいいだよ?
20ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 20:22:23 ID:???
>>1
スレタイはやっぱりこっちがいいな
21ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 20:47:35 ID:???
32H(or36H)をエアロスポークで組んだら擬似的なディスクホイールになるかな?
22ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:03:26 ID:???
>>1

スレタイ気に入らん奴は手組みスレへ行け。
23ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:12:03 ID:???
>>22=1
24ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:17:55 ID:???
あははw
明らかに>>22はあっちの「手組みスレ」を伸ばすための姑息な手だろw
自板に腐臭を撒き散らしてるやつの考えそうなことだw
25ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:53:19 ID:???
>>1死ね!
荒らすぜ!?徹底的にな!

と思ったらこっちが先かwww

>>1(・ω・`)乙 これはポニーテールで勘違いがうんたらかんたら
26ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:03:31 ID:???
やっぱこのスレタイが良いな。

ただ、前にホイール 手組みになった流れは、
店などの他人が組んだ手組みホイールを排除しようとする香具師が多かった為。
で、完組みスレに良くと手組みスレに池という始末。
で、前スレのようになったわけだよ。
このスレではそういった事が無いように祈りたいね。
27ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:35:16 ID:???
ショップ組みの話題もこのスレでおk?
28ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:43:35 ID:???
どっちでもいいのだが、むこうが止まってるみたいなんで
こっち来たぞ。

>>27
>ショップ組みの話題もこのスレでおk?

一応おkだが、ショップ組みの何を語る? 
宣伝だったらつぶすぞ!
29ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:56:17 ID:???
ディオスとかタキザワとかどうよ?
30ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:10:56 ID:???
>>25-26
キチガイ1の自演バレバレ
31ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:54:05 ID:gw0jB384
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} .。oO(随分頑張ってるな>>1さん)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|!  `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
32ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 09:39:40 ID:???
>>1
なんで心にブレが出るんだよ。
もっと気を強く持て。
33ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 10:35:34 ID:???
前はこのスレタイが好評だったのに・・・、なぜ・・・。


ショップ組を排除したければ、スレタイに【手組み】とか入れれば良いだけじゃね?
34ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 10:51:27 ID:???
逆じゃね?
35ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 11:12:51 ID:mocrUlNy
よい職人を示せ
36ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 11:39:44 ID:???
>>9
完組に無いような変態ホイールを組むことじゃね?

内装式が欲しいとか。ハブダイナモを付けたいとか。
あるいは、どーしてもこのハブとリムで組みたいんだよ穴の数が合わないけどw
みたいなヤツを組むとか。
37ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 12:13:46 ID:???
完組みホイールの振れとりはどうすればいいだよ?
38ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 12:54:14 ID:???
やり方は変わらんよ
39ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 12:54:48 ID:???
>>37
普通にやれ
40ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 13:35:03 ID:???
普通なのか
41ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 14:01:29 ID:???
>>35
高橋
42ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 15:03:07 ID:???
手組みってその行為自体面白いの?それとも苦痛?
43ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 15:39:44 ID:???
なんでエアロスポークとかなくなったんだろうな

完全に完組みホイールに溝をあけらちゃったもんな

手組みでどんなにがんばってもメーカの10万円クラスには敵わない
44ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 15:45:59 ID:???
んなこたない
45ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 15:58:05 ID:???
つか、相当な部品を使わない限り手組みで10万以上ってのは難しい・・・
カーボンリムにCX-RAYでハブはウッドやキングとかなら軽く越えるが。

完組みアルミリムで10万コースってどんだけぇって思うよ
46ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 16:14:35 ID:???
>>43
キシリ買うならOPを2セット購入してきて、
一つは105あたりで組む。
もう一つはデュラで組んでみな。
10万あればおつりは来る。、
何より練習用(105)とレース用(デュラ)で同じ癖のホイールが使えるわけだよ。
それ以上にデュラ側をアルミニップル使ってコンペか15-16で実測でキシリSLと同じ重量になる。
(但し、リム重量はキシリSLWOが510gでOP銀が430g)
剛性的にも32H6本組みならOPが上だしキシリを選ぶ必要性を感じないが。
(もちろん、ユーラスなどの他の10万〜15万のアルミリム完組みも含むよ。)

完組みで買う意味があるとするならR-SYS シマノカーボン(24or50) チューブレス対応のシマノSL
コスカアルティメイトなど、基本的に軽量カーボンホイールは手組みではむりっぽな部分がある。
(リムがないし少しした事で割れる可能性があるカーボンリムをハイテンションで組む勇気のある店も無いだろうし)


47ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:13 ID:???
海外ビルダーに$1000で組んでもらった
Nimbleのカーボンリム+White Industry H1+CX-RAY
を練習でもレースでも使ってますが何か?
ヘタレなので2年で20,000kmしか乗ってないが特に不安は感じない。

ただホイール全体では1.2kgだけどリムは340gなので
軽量カーボンホイールとは呼べないかも。
48ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 16:37:56 ID:???
そんな軽いの使ってたら練習になんねーだろ
49ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 16:44:18 ID:???
>>46
わざわざ105で組む意味が分からん
デュラハブで組んだのをトレーニングにもレースにも使って
オープンプロを予備に何本か買い置きしておけばいいじゃん
5047:2007/11/29(木) 17:09:46 ID:???
>48
練習でもレースでも一緒のホイール使う方が自分はいいけどね。

飛び道具みたいなホイール使うほど上位で競って無いし、
耐久性が十分あってかつレースでも使えるモノをってリクエストで
ビルダーから薦められたのがコレ。

最初は hidden nipple でフレ取りマンドクセーと思ってたら全然フレ無かった。
51ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 17:13:00 ID:???
>46
デュラの方が耐久性いいんだからデュラにした方がいいでしょ。
重くして亀仙人修行したいなら、ウェートでも貼ればいい話だし。
52ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 17:35:42 ID:???
>>50 Hiddenってニップルどこかにかくれてるん?
リムの裏側から専用工具でまわすとかかな?
53ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 18:24:24 ID:3Eqfq1UR
リムにmavic specialesport と、書いてある初代105ハブのチューブラーホイールがあるんですけど、このリムの重量とか使用感とか教えて下さい
ちなみにホイール単体で重量量ったら750gでした。
54ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 18:28:19 ID:???
手元にあるなら自分で使って報告じゃね?常考
55ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 18:52:21 ID:???
手組み
リム:ZIPPカーボン前後10.1万(前18後24)
ハブ:デュラ新古1.5万
スポーク:プレーンサイズオーダー0.2万
合計11.8万円

組むの時間かかったけどそこそこ満足。
56ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 18:56:16 ID:???
>>55
>>53のやつと紛らわしいな
57ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:15:25 ID:mocrUlNy
早く職人を示せ
58ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:37:00 ID:???
カーボンリムで2万キロも持つか?小数点3桁で20Kmって事か?
激しく嘘クセー。もしくは平地LSDオンリーか。
全然筋力無いオッサンがタラタラ流してならまあ理解できるかもな。
まあオッサンしか練習でカーボンリムなんか使わないか。
CX-RayはOpenProCD32穴で3クロスでギンギンに組んでも振れまくるのに。
59ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:44:03 ID:rVokrVF4
ロード用のNovatec軽量のハブとアメクラのハブは同じものか??
60ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:52:43 ID:???
どこ見て同じだっていってんの?
61ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:55:00 ID:rVokrVF4
アメクラ並みに軽いハブをノバテックは出しているのか?
62ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:59:27 ID:???
>>58
貧乏人の僻みにしか見えないよw
63ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:17:47 ID:???
キングのハブで組んだから値段は大して変わらないけど。
64ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:19:14 ID:???
>>62
名前欄に47って入れてない辺りソツがないですなww
ョッ 出来るオトコ!
65ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:21:28 ID:???
まだCx-Rayが良いなんて信じてる奴がいたとはな。
テンションかけてない実物を触った事が無いんだろうな。
あんなビヨンビヨン話にならん。
横風はモロに食うし。
66ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:23:25 ID:???
高い金出せば良いものが手に入ると思ってるんだろうなああ。
デュラより軟いカーボンクランクに15万とか出すアフォもいる事だし。
67ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:33:43 ID:???
デュラカーボンより高性能な手組みなんて無い(キッパリ!)
68ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:36:35 ID:???
剛性厨ウゼーーー

硬けりゃいいのはな、チンポだけなんだよ。
ペダリングはリズムだ。カーボンが合うヤツもいるんだよ、ヴォケ!!
69ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:44:03 ID:???
議論において下ネタを加える事は一般的に逃げと捉えられる
70ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 20:47:21 ID:???
硬けりゃ硬いほどいいって反論してみろよ。
71ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:03:48 ID:???
エアロスポークは横風がちょっと吹いただけで
ノーマルより空力が悪くなる、という話をどこかで読んだ。
7247:2007/11/29(木) 21:12:50 ID:???
>52
そういう感じ。職人は↓の人。送料は$60だった。
ttp://www.ligerowheels.com/
ただ、注文殺到し過ぎてるみたいなので納期は要確認。

>58
フレまくるのは単にビルダーの腕が悪いんだと思うけどね。
>62
体重60kgぐらいと言ったら、アルミリムで薦められたのはこれ。
White Industries hubs (polished silver) 20h front and 24f rear
Sapim cx-ray spokes (black)
Alex R400 rims
Weight 1320g for the pair
Price is $580
Shipping would be around $60 to $70
73ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:29:30 ID:???
>>71
それ分かる気がする。
横風が吹くとシャァァーーと激しく音が。乱流発生しまくりだろうね。
特にきしめんだと、横風の悪影響はてきめんだと思うよ。
エアロスポークでも、横からのプロファイルは少ないほうが好ましいように思う。

逆に車の後ろのドラフティングとか、追い風とか、相対気流が安定している所では有利だね。どんどん車輪が回る。
下りではエアブレーキ効果が少ないので、手組から履き替えるとちょっと恐い感じがする。
74ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 07:36:22 ID:???
>>71
>>73

完組みキシメンを何本か使ったが、
下りで80km/hとかで横風を受けると確かにピューって笛みたいな音してるね
音がでてるって事は抵抗が出てるって事なんでたぶんよろしくない。

>>65
上手いこと組まないと使えないのは同意。
リアに使うには相当な熟練を要すると思う。


NRSにメール送ったけど返って来ない・・・
NRSが言っているZIPPリムで手組みする際に必要なSSTって何?
75ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 08:14:55 ID:???
ビヨンビヨンが駄目だったらザイロンスポークはどうなるんだよ?w
76ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 08:41:56 ID:???
>>75
スピナジーの例のやつは反応がすごく悪いぞ・・・
下りでもなんか変なアンダーステアになるし。
あれはゆっくり長く乗りたい人向けのホイール。
その代わり乗り心地はすごく良い。
77ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:21:28 ID:???
完組のきしめんは、スポークが少ないから横風の抵抗が少なくてすむってことでつかってるのかね?
78ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:54:22 ID:tcszCyaa
>>74
オマエの頭の悪いのだけはよく判ったよ。
へえ〜、音が出ていると抵抗なんだ〜。
79ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:57:42 ID:???
>>78
当たり前じゃんw
音が出る=仕事だからな
中学生でも知ってるぜ
8074:2007/11/30(金) 12:59:05 ID:???
>>78
進行方向からの風だと整流できるので空気抵抗が少ない(設計どおり)
整流できない方向から風が入ると風の入った方向と逆のところで乱流が発生する。
乱流が起きている部分は真空状態となりスポークを引っ張るから抵抗になり、そのときに音が発生する。

なんでも良いから薄い板状の物を振り回してみれば判るよ
81ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 15:55:21 ID:???
「横から強風がぶつかった時のノーマルとエアロホイールの空気抵抗の差」って話題が前に完組みスレであったけど
たしか進行方向の抵抗と比べたら無視できる差だって結論だったはず
ハンドルとられる問題は別で
82ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 19:45:00 ID:???
それはリムの話じゃね?
リムは円形で繋がってるわけだから。
83ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 20:03:31 ID:???
>72
ちょっと前にホイール関連のスレで紹介されてたときに
それとほとんど同じの注文した。
もうちっと体重重いんでフロント24Hリア28H。

エアロ効果は残念ながらあんまり感じないが、反応性の良さにびびった。

あと振れ無いな。初期振れも出ないのが不思議なんだがなんでだろ?
84ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 20:07:10 ID:???
ビルダーが散々乗って振れとりしてから客に渡してるから
85ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 20:18:29 ID:???
>>84まで行かなくてもなじみ出しはしっかりしてるな
うまい人はテンションが均一って聞くし
86ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 21:04:27 ID:???
>84,85
なるほど。そういうことか

このビルダーさん、flickr に組んだホイールの写真置いてて
ttp://www.flickr.com/photos/ligerowheels/
LEW、REYNOLDS、NIMBLE みたいなカーボンチューブラーも結構組んでる
とても同じようには組めないだろうけど参考にはなるかも

組んだホイールを日本のビルダーもこういう風に展示してくれないのかね
87ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:36:36 ID:???
>>81
ステンレスの細エアロとアルミ合金系のきしめんだと、だいぶ違うかも。
理論的には、前後方向の気流の抜けを乱して気流に無駄な動きを与えて抵抗になりそうだが。
定量的にどうかはわからない。

きしめんスポークは、エアロを狙ったというより、アルミ合金系で肉厚高剛性化を狙ったもので、
前面投影を減らすため巾広にして強度を確保してあって、空力的には細いステンレスエアロより
劣ると思われる。
きしめんにボルテクスジェネレータ付けたら静かになりそうだが。抵抗はあまり減らないだろう。
88ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:38:48 ID:tFrwSm2X
>>80
自転車が走行中の空気抵抗の殆どは人体の空気抵抗なんだが、
オマエの体は走行中にはさぞや風切り音が轟々と煩くなっているんだろうね。
89ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:43:14 ID:???
>>80
おまえばかだろ?
90ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:51:23 ID:???
ママチャリでなく、トライアスロンとかレースの単独逃げとか、空気とぶつかって高速走行するとき、
そのホイールなどの空気抵抗をワット数換算すればどれだけの差が開いて、どれだけのアドバンテージ
になるかは容易にはじき出せる。
高速域では抵抗ロスの差はZippとキシリでは数十ワットにもなる。想像以上の差だよ。ホイールって
前面のツラがデカいし、形もいびつなんだよ。
機材は何でもいいからといって、ヒルクライムホイールで平地を走れば、苦しいレース展開になるぞ。
91ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:51:53 ID:???
> 自転車が走行中の空気抵抗の殆どは人体の空気抵抗なんだが、
これは、ぜんぜん関係ねーだろ
まあ、ホイールは回転するから人体なんかよりはるかに風切ってんだけどね

92ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 06:51:19 ID:???
ホイールの外周の速度は自転車の速度じゃねーか。
回転するって言っても、上端で倍にしかならねーよ。

スポークの空気抵抗は無視できないが、
他の部分の方がずっと大きいよ。

風防を着けることが許されてない場合は、他の所で稼げないから、
弄れる部分で稼ぐだけ。
93ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 08:29:40 ID:???
日本語でたのむ
94ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 10:31:13 ID:???
わかりやすい日本語なんだが。。。平仮名が読めないのかい?
95ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:13:49 ID:???
ゆとり馬鹿キタ
96ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:53:42 ID:???
オレ、人間をホイールが回ってるスピードでジャイアントスイングすると
風切り音すると思うんだ。
97ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:59:00 ID:???
フェアリング無しの場合、空気抵抗を減らすためには、
スピードスキーの選手のようにジャミラみたいな格好をするのが手っ取り早いw
98ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:10:04 ID:???
このスレ、ジャミラがわかる年齢が多いってどうしてわかった!
99ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:12:54 ID:???
ジャミラは肩の部分の空気抵抗が大きそう。
100ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:02:17 ID:???
スピードスキー。人形を保ったまま最も空気抵抗を少なくした形。
ttp://www.kl-france.com/fichiers/photos/sdv-02.jpg
そのヘルメット
ttp://scalagroup.com/scalapic/moma32/b/0142164b.jpg
ttp://scalagroup.com/scalapic/moma32/b/0142163b.jpg

なつかしのジャミラ
ttp://kazuo.moo.jp/img/img21_nebukuro.JPG
101ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:10:55 ID:???
メットよりふくらはぎのフィンに感動した

オヤジギャグはスルー推奨
102ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:34:08 ID:???
>>100
空気抵抗のみを追求するなら後ろにべったり倒れた方が良くないか?
それか前に倒れてしまうか。
競技として成立しないけど。
103ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:44:59 ID:???
>>102
モーターサイクルにはそういう乗り方が有るね。

シートが平らでないとできないが、
タンクとシートに腹ばいになって後方に水平に足を上げて、
ひたすらアクセルを開けるw

カウル無しの場合、
最高速が 1% 〜 2% 程上がるんだそうなw
104ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:52:56 ID:???
>>103
えーっと誰だったっけ?
エウスカルテルの小さい人。
105ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:20:14 ID:???
仮面ライダーに決まってんだろ
106ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:45:06 ID:???
107ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 15:46:14 ID:???
じゃあ、
ハンドルは前方に伸ばしてスーパーマン
クランクは後方に移して後輪の後方上あたりが空力的に良さそうだな。
それかリカンベントが良いかな?
車輪外径も小さくした方が空気抵抗が少なそうだよな。重量も減るし。
108ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:18:09 ID:???
まあそうやって突き詰めていくとストリームライナーになるよな。
外側を覆ってしまえば一気に 100 km/h 越えが可能になる。
スポークよりも体や車体の空気抵抗の方が大きい事の証明だね。

普通のアップライト型にしたって、
競技からファニーバイクが閉め出されてなかったらどうなっていたかなぁ?
少なくとも今でも 700c って事は無いだろうな。
もう少し小さくなって、スポークで組んだホイールは全滅してたかも?
そんなことは無い?
109ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:23:39 ID:???
世界最速のインディアン
http://www.sonypictures.jp/movies/theworldsfastestindian/
実話ベース
110ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 19:31:14 ID:???
>>108
なんでもありで開発していったら公道で自転車レースが出来なくなるくらいのスピードになってたかもしれない。
レースは全部ヒルクライムとか、それかど平坦の個人TTのみみたいな・・・
111ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 09:52:02 ID:???
オリンピックにリカンベントと小径のカテゴリができていただろうな。
ストリームライナーまでやってたかどうかわ判らんがw

トラックみたいな所を走るんだったら小径の方が速くなるんじゃねーかな?
いずれにせよ素人が手で組めるようなホイールは全滅していただろう。
112ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 18:30:06 ID:???
ロス五輪ではアメリカがトラック競技で前後24インチ使ってたね
逆にモゼールはアワーレコードで1m近いデカホイール使ってた
113ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 04:24:06 ID:???
ファニーバイクが競技から締め出されたのはどういった理由からですか?
114ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 05:46:11 ID:???
115ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 09:22:58 ID:???
>>113
商業上マズイからじゃない?

複合素材を使ってグニョグニョした形のフレームを
作るにはそれなりの設備が要ると思われていたし、
構造計算もしっかりやっていかないと良い物は作れない。
こうなると従来のフレームビルダーは軒並み廃業だろうね。

ホイールだって同じ事で、
好き勝手に大きさや形を作れるところは限られてくる。
タイヤだって特注せにゃならんし。

そうすると、競技用自転車の分野ではごく少数の供給者が残り、
一般人にはそれとはかけ離れた大量生産品しか手に入らない。
もちろん町の自転車屋は仕入れて売るだけになる。
競技用自転車を宣伝として使えないって事にもなるから、
競技人口がぐっと減るかもしれない。

スポーツ用自転車の市場は、
ローコストで作られたクソ高いパーツを売ることで
成り立っているような所があるから。

だからゆっくり進歩していくことを選択したのだろう。
116ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 10:20:52 ID:???
>商業上マズイから
???
117ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 10:22:18 ID:???
>せにゃならんし。
なに人?
118ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 19:12:16 ID:385KmlwL
ブルーオープンプロ・・・・・・安いな・・・・・
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50414751
119ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 19:15:35 ID:???
複合素材を使ったぐにょぐにょしたフレームを使わなきゃ勝てん自転車競技はファニーバイクの時代より今の方が多いだろう・・・
120ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:06 ID:???
いや、今はパイプの形がある程度規定されてるし、
前三角は絶対に必要だから。
121ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:11:35 ID:???
タッキーのウェブサイトでだいぶ前からリムが軒並み欠品になってたけど
駄目元でFAX注文したらキター
普通に在庫あるんだね
122ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:13:22 ID:???
>>121
どれを?
123ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:17:38 ID:???
>>122
RR1.1
通常価格6600円で1/8まで1割引
124ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 23:35:43 ID:???
XTとXTRハブの値段がだいぶ離れてるけど、その差はどんなもんじゃーい?
125113:2007/12/07(金) 02:47:32 ID:???
>>115
亀レスですがサンクス!
既存のビルダーを保護するために禁止されたと、
そして結果としてスポーツ自転車の裾野が広がったということですね。
しかしファニーバイクって速いんですかね?
今後復活する可能性ってあると思いますか?
126ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 09:14:13 ID:???
デュラエース・トラックハブ(R)の
 ・PCD(ラージフランジ、スモールフランジ両方)
 ・フランジ-センター間距離(左右)
キンリン・XR240リムの
 ・ERD

を分かる方がおられたら教えてもらえませんでしょうか?
冬の間のトレーニング用に固定ロードの後輪を組もうと思っています。
よろしくお願いします。
127ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 10:56:37 ID:???
そんなつまらない質問スレじゃねええよ。
シマノに電話しろ。
キンリンはタッキーかケンドーに聞け。
128ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:34:05 ID:???
エンド幅も書かないで何言ってんだ。馬鹿。
129ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:05:20 ID:???
書けば免許を返していただけるんですね?
130ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:06:37 ID:???
教員免許か?
131ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:39:22 ID:???
>>130
お前ここ初めてか?
132ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 13:57:56 ID:???
二度目くらいだろ
133ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:08:52 ID:???
>>128
シングルスレッドなのか、ダブルスレッドなのかも書いてないな。
134ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:22:29 ID:???
キンリンNb-Rは604mmだった。
135ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:35:12 ID:???
>>131
しゃぶれよ
136ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 18:44:06 ID:???

プ
てめえの腐ったチンポ
犬でもしゃぶらねぇよ
137ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 19:01:11 ID:???
と、自身の名前欄を指す
低脳
138ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 19:53:39 ID:???
保守
139ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 21:40:50 ID:???
携帯厨ってかなしいね。
140ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 22:39:27 ID:???
139はホモ野郎
141ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 22:49:28 ID:???
「前原さん、怖いのはわかります!でも咥えて欲しい!ちょっと咥えるだけでいいんです!」
                    /───_三z‐─ム 、ヽ
                    /_二三7'"´   - /イ ハ ヽ
                   /  _.. -Z′__ ≠ヽト' ` //__l!} l
                  l_ -r-、 7 - ' <Trヘ\ノ, ,_ l_V
                  | / ^V |    ヽ二´- ´   rヵz }
                  |ハ  ハ__|i          |` ニ/-、
                  | ヽヽ  ヽ  __     ,  j   } l ヽ
                  j/ゝ┤    / _....__   ′ , イ_ ┴- 、
                 /    |     ゝ── - 7   ///_ - __ |_
            /7'´  ヽ、  ` __     一、  /7-V' ___   }
      _ -、─<  ト、   ヽ l    _      /  |r7r‐ ´  `` l、
  _ - ´     \  \ | ヽ     ` - 、    -- r─′ /7/ ̄ ̄ヽ  ノ
/          ヽ ヽ  ヽ        - 、  r' \__ 〈 | r7 ┬、  ` }
            l  l   ヽ       , } ハ  ハヽヽ 〉'  /    /
               l  l     ハ     /¨¨¨}! l l / /     /
             l  !     ハ  / l   ハ/ /rf7イ      イヽ
               l  l      ハ /   T^^1   ヽ/∧ l_    /ヘ',_」\
             l  l      ′    l  l   f!:l |弋 ̄ ̄´ j_jヘ  ヽ
            ヽ |  |           |  l   f!l | トr─・・ ´   ',  \
142ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:42:36 ID:???
>>140
よく分かったな。
ところで「ホモ野郎」って当たり前じゃないか?
143ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 10:08:45 ID:???
>>142はホモお嬢
144ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 10:19:36 ID:???
>ところで「ホモ野郎」って当たり前じゃないか?

アホ発見

女同士でもホモセクシュアル(同性愛者)という
145ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 10:20:13 ID:???
因みに異性間はヘテロな
146ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 11:12:49 ID:???
さすがに本職は詳しいな。
147ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 11:17:49 ID:???
関係ないけどワイズロード新宿は新宿二丁目のはずれにあるせいか
トイレ(もちろん男性用)に「ここで変なことしたら通報します」みたいに張り紙があって怖い
148ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 11:25:22 ID:???
>>146
ゆとりですか
ホモ、ヘテロなんて厨房の理科で習うだろ
カス
149ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:59:17 ID:???
厨房の頃からか…
年期が違うな。
150ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 17:30:47 ID:???
ゆとりの力のない嘆き
151ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 18:29:27 ID:???
150はヘテロ野郎。
152ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 18:37:10 ID:???
必死
153ホモ:2007/12/10(月) 22:12:18 ID:???
携帯厨ってかなしいね
154ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:56:38 ID:???
ここは>>136のおかげで立派なホモスレに育ちつつある。
155ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 15:15:03 ID:???
流れぶった切りでごめんなさいよ〜

リムが振れてきたんで、振れ取り台を調達しました
将来的には手組みのホイールを組む予定だから、いい練習になると思ってです
色々調べて振れ取りや手組みの方法は理解したつもりですが、初めてなので不安です

何かコツとかあれば、ご教授願えますでしょうか
156ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 15:19:19 ID:???
手は洗えよ。ホイールが汚れるし。
グリスベタベタの手で触るとか論外。
157ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 15:21:27 ID:???
>>126
エンド幅は考慮に入ってるよね?
158ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:20:57 ID:???
126です。遅レス&言葉足らずで申し訳ありません。

>>128
120mm幅です。
>>133
ダブルスレッドです。
>>157
ハブシャフトをロード用130mmに交換して両側に5mmのスペーサー入れて使おうと思ってます。

キンリンXR240のERDをタキザワにメールで問い合わせたのですが、
デュラトラックハブ120mm両切使用でワイドフランジならスポーク長291mm、スモールなら292mmで大丈夫でしょう(8本組)、という回答しか来ず、リムのERDは教えてくれませんでした。
店の言うことを鵜呑みにするのもどうかと思うので、やはりERDが知りたいのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。
159ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:46:17 ID:99++S5U7
>>155
コツはない、自分でどのニップルを締めたり弛めたりしたらリムが上下左右にどう振れるかと、
一ヶ所を弄ればその影響はホイール全体に及ぶことを頭の中で理解できてないなら一切触らない方が良いよ。
160ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:49:20 ID:???
ホーザンのマニュアルには締めることはあっても緩めないでくださいって書いてありますが
161ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 21:14:11 ID:???
タッキー、リフレックス少量入荷したらしいぞ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 23:50:07 ID:99++S5U7
>>160
それは振れ取りだけのハナシでしょ。
一から組むなら振れ取りもセンター出しもするのに締めたり弛めたりはするんだよ。
163ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:14:44 ID:???
達人の域に達すれば振れ取り台なんてなくても組めるようになる。
164ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:18:10 ID:???
それは無理
165ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:37:12 ID:???
神の域に達すると手を触れずとも勝手に組みあがる
166ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:41:19 ID:???
機械組みのことだね。
167ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 04:07:43 ID:???
最期は人間がチェックするから手を触れる
というか自分で組んでみろ 2組あたりからコツがつかめると
綺麗に組めるようになる。楽しいし
168ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 07:59:04 ID:???
ニップル回しの性能で組みやすさぜんぜん違うんだな…
ワークマンプロ付属の奴からパークに替えてもあまり違わなかったけど
DTの奴は別次元だった。かなりテンションかけても回しやすいし。
てかパークだとニップル潰れたし。
(キッチリ噛んで回してもテンション高いとニップル全体が潰れる)
169ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 09:57:29 ID:???
パークはSW-1桁(一般用)とSW-40系(アルミ用)と2種類あるけど、
ダメだったのはどっち?
170ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 10:31:47 ID:???
便乗で質問させてください
おススメのニップル回し教えてくださいエロイ人。
171ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 10:42:29 ID:???
エロ気持ち悪い人登場↓
172ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 10:47:22 ID:???
>>168
対応してるニップル回し選んだ?
いくつか種類があるわけだが。
173ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 11:21:58 ID:???
パークは一応全部持ってるけど駄目だったのは40台ね。
DTニップルだから黒だけど何番かは覚えてない。
1桁のほうがマシかもしれん。40台は地雷の予感…
174ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 11:30:25 ID:cQgnNftq
DTニップルを売って貰ったつもりだが
実はホシの糞アルミニップルだったってオチかもしれんw
175ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 19:39:10 ID:???
>113

ファニーはたしかに速い
昔の丸石のファニーに乗ったことがあるんだが
普通のバイクでは時速60キロには届かない俺が
簡単に時速60キロに到達できた
禁止される理由も分からんでもない
176ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:05:23 ID:???
>>175
ファニーを700cのドロップのポジションで乗ったことは?
真面目な話、フロントの径が小さくなればなるほど、
距離が伸びれば伸びるほど、
前輪の径が小さくなればなるほど速度落ちますよwww
しいて言えば構造的に700cよりヘッド位置を落とせるから、
思い切り落差を付けたポジションは作れます。
そのポジションでスプリントやれば速度は上がるかもしれませんね。
(製作の時の設定や筋力、柔軟などの能力的な物次第ですし距離は乗れないと思いますが)
ただ、ファニーでチームTTや団抜やイタリアンチームパーシュートやったらタイムは上げれる。
700cよりも10cm前と詰めれたらそれだけで半端なく楽になります。
ファニー初期〜中期はR27F20(使用頻度は少ないですがF18もあった)なんてのもありましたが、
後期はフロントは24と26に落ち着いたでしょ。

あと、貴殿が乗ったのはDHバーが付いていて使ったのでは?
シッティングダッシュの際の速度はDHバーがあると、
最低でも3km程度は速度が上がります。
(もちろん、ポジションが出ていて怖いという感情がないという想定です。)
また、ロングのTTを専門にしてる人(主にTAの選手かな?)は有り無しで平均速度5km違うという人もいます。

177ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:24:21 ID:???
>>173
全部って…
10モデル以上あるみたいだが…
金の無駄だと思わなかったのか?
恐ろしい低脳っぷりだな。
178ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:37:44 ID:???
DTの高い奴はいわゆるプロからは結構評判悪いんだが。
179ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 19:05:23 ID:???
>>173
パークの4面で潰れるなんてどんだけテンション上げてるんだよ。
180ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 21:05:02 ID:???
他の人のインプレ見てもパーク4面は評判悪いね。
181ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:35:51 ID:???
初期に購入した分は調子良い。
182ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:45:19 ID:OMXT3/xs
教えて君で申し訳ございませんが、、変態組みの解説サイトを教えてください。
183ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:02:07 ID:???
www.terminalvelocity.demon.co.uk/WheelBuild/
ここのwheelのとことか。
184ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 01:05:43 ID:???
そこのサイトのやつ
32Hの 2-Leading 2-Trailing 簡単だからやってみたけど
ぱっと見ふつーにしかみえんかった。
やるなら36Hで3-Leading 3-Trailingだな。
これなら流石に見た目すごそうだし、組むのも超簡単だ。
185ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 16:31:33 ID:???
この組み合わせ軽そうだけど、柔いかな?(耐久性も問題ある?)

KINRIN Nb-R 32H
DT レボ 1.8×1.5+アルミニップル又は 2.0×1.5+アルミニップル
※スポークはイタリア3クロス
NOVATEC ロードハブ

186ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:23:00 ID:???
>>185
タキザワカタログ今年の新顔リムですか
まだ報告無いから是非試してみてレポしてくらはい。
187ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:42:01 ID:???
写真ない?
ニオブってことはこれと同じかもしれない
ttp://www.interlocracing.com/rims.html
interlocのOEM元になるのかな
つーかフリー側だけはレボ止めとこうね
188ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 22:25:26 ID:???
interlocの奴で、レボ2.0×1.5+アルミニップルで組んでるよ。(フリー側もレボ)
他にオープンプロ+1.8ストレート真鍮で組んだ奴と、ボントレの完組しかもってないけど
レースやってない賓客のせいか剛性云々を比較することはできん。
手組みのくせにかなり軽くて快適だとは思うけどw
ただ昔のヘニャヘニャリムばりに、1000km走ったら振れ取り要るいきおいだよ。
プンプロチャンプは初期振れ以外振れ取り要らずなのに…
そんなに良いものだとは思わんのでまぁ、試しにやってみるなら
他の人がこのホイールをどう感じるのか効かせて貰いたい
以上、プンプロチャンプとレボKINLINの剛性の違いがわからない賓客がお送りしました。
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/bike/1197811501720o.jpg
189ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 23:00:40 ID:???
そんな同じようなホイール幾つも揃えるよりとりあえずクランクをマシなのに変えたほうが良いぞ。
普段で、特に後輪なんぞにLight使うなよ。
190ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 13:04:38 ID:???
>>189
何故にクランク?
191ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 13:29:02 ID:???
188の画像に写ってるクランクがなかなかの変態クランクっぽいからだろう
192188:2007/12/17(月) 15:35:23 ID:???
せっかく手組するから硬いのと柔いの比べてみたかったんだ(´・ω・`)
クランクは気に入ってるんだ(´;ω;`)ブワッ
タイヤは山登ってきたとこだ!ヽ(`Д´)ノ
193ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 16:09:40 ID:???
185です。
KINRIN Nb-R 32H ってまだ使ってる人少ないみたいですね。
タッキーもなんでWeb載せないんだろ、立派なカタログには載ってる
のにね。
リム単体重量390gがたいへん気になります。
194ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:13:03 ID:???
390gで2900円って耐久性が心配
195ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:34:15 ID:???
>>194
数年前のカタログのタッキー価格ALEXのAT400も似たような値段と重さ。
196ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:40:41 ID:???
ALEXは店頭で実物見ても安かろうリムの印象が強くて自分の時間を使って組む気はしないなあ。
セラミック位出してくれると買うけど。
197ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:49 ID:4F1HC41d
アレックスは重さのわりに柔いからな。
重くてもその分で堅いならまだ許せるんだが。
198ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 13:39:34 ID:???
>>197
アラヤとアレックスはわざと柔らかくしてる。
やろうと思えばアンブロやカンパのリム作ってるんだから固く作れる。
理由は事故起こした時に叩いて戻せる事を前提に作ってる。
マビックやアンブロやカンパ(完組み含む)は曲がったら修復はほぼ不可能。

ただ走るだけなら硬い方が絶対に良い。
でも、ツーリング用途を考えた時。
例えば事故を起こしたりしても誰も助けに来てもらえないなどを考えた時、
自力で修復できるか否かってのは重要なのよ。

フレームでもそうでしょ。
アルミフレームで日本一周や世界一周に行く奴(居るけど)ってほとんど居ないでしょ。
最悪曲がったら手で戻してもとりあえず乗れるのがクロモリだから。
アルミは曲がったのを戻すとクロモリとは比べ物にならない確率で折れるし。

199ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 14:51:04 ID:???
のぐちやすお氏は、二回目の世界周遊はキャノンデールだった
200ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 20:03:51 ID:???
柔らかいリムは叩いて直すのが目的ではなく乗り心地をよくするのが目的だと思う...
フレームにクロモリ使うのはこれも乗り心地
タフさ、溶接できるかも関係あるが
固い自転車で長距離走ると疲れるよ
201ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 20:35:58 ID:???
ホイール曲がって自分で修復なんて聞いたことないね。
軟くてポテチになる確立の方が高いだろ。
案風呂も結構柔らかいじゃん。

新谷は溶接リム殆どやらないじゃん。
やる気がないんだろ。
202ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 21:18:19 ID:???
素材で一概にはいえん
クロモリでもアルミでも、肉薄のレーシングフレームはろくにもたないし、肉厚のツーリング向けは
どちらも丈夫だ。

熱処理省くのは主にコスト面から。熱処理省いても、7000番だと割れるし。
合金によって割れたり曲がったり。でも曲がるほうが割れるよりはツーリングの危機管理にはいいね。
203ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:53:29 ID:???
タッキーでホイール組んでもらおうと思ったらアルテと105のハブ欠品かよorz
204ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 02:22:01 ID:???
先日DTの完組を買ったのだが、スポークが細くて怖い(レボ2.0-1.5)
ので、2.0-1.8に交換することにした。
あー、今まで小径のホイールしか組んだことないのに大丈夫かオレ。
おおお、ミノウラワークマンプロが唸りを上げる! かな。
205ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 07:37:18 ID:???
ピザ?
とりあえずそのまま乗って切れたら交換すれば。
いきなりバラバラになりゃしないから。
206ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 09:08:43 ID:???
>>203
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  デュラにすればいいじゃないか  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  リム壊れてもハブは次に使えるぞ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 
207ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 13:26:59 ID:???
>>203
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  ハブとリムのスペアもいるだろ?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
208ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 16:33:40 ID:???
IYHスレかよ・・
209ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 22:59:19 ID:???
IYHスレ以外でこのAA使う奴はKY
210ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:02:49 ID:???
KY=キチガイ野郎
211ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 23:04:55 ID:???
せっかくだからトレイン組んであげれば?
212ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 02:10:53 ID:???
せっかくなので>>203
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  いっそレコでどうだ?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
213ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 02:29:14 ID:???
タキザワで組んでもらった。
リアはフリー側をストレート、ハンフリー側をバデッドにしたんだが、
ストレートのシルバーは星しかなかったから星にして、反フリー側がDT。
別に問題ないよね?
214ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 08:06:45 ID:???
それで組んでくれたのかタキザワw
やるなあ
215ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 10:21:08 ID:???
異なったサイズのニップルが一つのホイールに付くのはいやだなぁ
216ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 12:23:48 ID:???
自分は15番が足りなかったから14番4本入りで組んだよ
フレトリのときちょっとニップル合わせが面倒だけど、安く組めた。
クロスのホイールだからOK
217ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 13:23:11 ID:???
>>212
レコードだともっと遅くなるぞw
218ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 13:38:15 ID:???
>>215
最近のホシは何故か14番だけDTと同じ幅に変更になってる。
しかも改悪ではなく今までの奴よりも断然に組みやすくなってる。
ただ、ネジがかなり下から切られてるから、
データ上、ニップルからスポークの頭が出る長さだと組めない可能性あり。

あと、ホイールスミスは国産と合う。
だから、ニップルだけホイールスミスにしたらDTと同じ黒のスポークレンチで組めるんですよ。
219ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 19:27:18 ID:???
ちょっと質問。
スポークのテンションって一体何?
(変な質問でゴメン)

先週末にお店にレース用のホイールを組んでもらったのね。
それとまったく同じ仕様で練習用だからとその横で俺が組んだのがもう1ペア。
お店の人は俺の体重や乗り方みてこんなもんで良いだろって感じのテンションで、
俺は振れにくくしたかったのでそのホイールよりかなりテンション高めで組んだ。
精度的にも横とセンターは触れなしで縦は正直お店より1mmほど振れてると思う。

で、先週一週間、馴染み出しを兼ねて交互に乗ったわけですよ。
つけたギアもタイヤもチューブもリムテープも同じ物。
で、乗って思ったのが何でテンション低いお店の奴のが剛性高いんだろって事。
明らかにテンション低いのに乗り心地は良いわよく進むわでわけが分からん。
まったく同じパーツを使っててしかもテンションはコッチが上げてるのに・・・。
結果的に乗り心地は悪いのに加速感は決定的にお店側・・・。


スマソ・・・頑張ったのに半分チラ裏入ってしまいました。

220ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 19:42:05 ID:???
>>219
テンションにばらつきが無いかい?
テンションが高すぎると跳ねるので進みづらいというのはあるよ。
ちょい空気抜いて乗ってみなされ。
221ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 20:11:38 ID:???
>>219
よっぽど極端じゃない限りテンションの高さと振れやすさは関係ないぞ
うまい人が組んだテンションが均一のホイールはテンションが高くても低くても
振れにくいよ
222ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 20:43:31 ID:???
縦振れ1ミリのホイールなんてゴミだな。
223ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 20:51:09 ID:???
縦振れ1ミリはタイヤが潰れるから、ロードでは気付かないよ。
224ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 20:58:41 ID:???
安い完成車のホイールよりはマシではないか
225ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 21:15:21 ID:???
このスレは鈍い奴と底辺のホイールを語るスレか?
226ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 21:56:34 ID:???
>225
このスレには、あなたの様な鋭敏な感覚を持った方の意見も必要です。
227ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 22:16:19 ID:???
目隠しテストすると、まず普通の人はわからない
競輪選手クラスにならないと判らない。
228ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 22:25:33 ID:???
縦ぶれ取りのコツを教えてください
229ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 22:39:58 ID:???
左右のスポークを均等に締めたり緩めたりして横ふれが出ないようにする
230ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 22:50:41 ID:???
>223や>227の意見が正しいなら縦ぶれを取る必要がなくなるな。
231ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 23:46:36 ID:???
>>230
気付くから取るってんじゃなくてタイムに出るかもしれないから縦ふれを取るんだろ。
232ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 00:59:46 ID:82ziQbVJ
>>219
均一にテンション取れてないお粗末ホイールは場所によって荷重による歪み度合いが違うから、
回転体として真円でないモノを転がしているような状態でしかない。
極端に言えば円形と四角形ではどちらが転がりやすいかってハナシ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 01:49:02 ID:???
234ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 02:45:51 ID:???
>>233
俺、頑張って自転車乗るよ!!!1!!
235ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 08:36:35 ID:???
>>233
エリートリーマン目指します
236ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 09:12:52 ID:???
>>233
マルチ市ね
237ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 10:07:31 ID:???
>>233
メタボマン
有名な画像だよ
238ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 11:14:37 ID:???
105ハブのベアリングを鋼球からデュラのステンレス球に変えると回転は軽くなる?
239ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 11:20:56 ID:???
セラミックにすると段違い
240ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 11:52:46 ID:???
>>239
もし、アメリカのUBSだったかの奴は最上級でG200相当だから105で使ってるのと同じレベル。
デュラはG100に気持ち届かない程度。
ベアリング精度的に悪くなることはあっても良くなる事はない。
球精度を考えるとKOYO以外にG100より上のがほぼ入手不可能なわけだが、
ルート持ってない素人だと一球安い金物屋で800円〜標準定価だと1200円位するぞ。
(G3〜G40までさほど(数十円程度)変らない。)
G100は一応一球600円前後のはずだが作っても意味ないから事実上作ってない。
(事業用でさえG5しか見たことないのだが。)
241ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:15:18 ID:???
ベアリング博士、>238にも答えてあげて。
242ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:26:44 ID:???
>>241
等級が上がるので回転は上がる。
ただし、ボールレースの精度が悪いのでベアリング側の精度が初期は良くても
ボール側が柔らかいのでクローム球より早く磨耗は生じるかもしれない。
出来れば精度の高いクローム球を使う方が良いだろうね。
243ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:33:02 ID:???
サンツアーのGPXっていうハブ持ってるんだけど、300kmくらい走ったところでなかなかあたりでない。
こんなもんかな?
244ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:38:08 ID:???
245ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 13:36:11 ID:???
>>244
英語読めないしそこのがどこのかまではわからん(スマソ)

本来、セラミックってのは金属と違って熱膨張しないのですよ。
それを利用してオイルやグリスを抜いて運用して食品機械などに使えるって謳ってるわけ。
油分の抵抗がないためにその分の抵抗が減るという理由で使いたがるのは分かります。
ただ、問題として陶器の一種なので割れる事もある。
球に関してはよほど無茶しない限りかなり良くなり大丈夫にはなりましたが・・
それでも割れの問題が発生してカンパは止めました。
で、もう一つ問題がありまして上でグリスレスオイルレスで運用できるのが特徴と書きましたが、
熱膨張するのはボールだけじゃあないのです。
均一に丸い球よりも湾曲してるボールレースの方が熱の影響を受けるのです。

@シマノのハブにセラミックベアリングを入れたところでボールレースは金属なのでグリスレスもオイルレスも出来ません。 
 量が減らせるという意見もあるかと思いますが構造上流れやすいシマノハブでは無理です。
 カンパのようにカートリッジもどきであれば多少はましでしょうが・・・。

246ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 13:39:48 ID:???
続きです。


A日本国内の某店が販売してる球だけセラミックも同じ理由でダメです。
 アメリカの軍用メーカーなんて謳ってますが、
 本物の軍用精度の物でもアメリカのは日本の金物屋で売ってるものと同レベルしか維持できてません。
 それ以上に精度の居る航空機のジェット内部なんかには大体NSKかKOYOが入っとります。
 (戦車などの精度よりも耐久性重視の部分はNTN専門だけどね)
 軍用といっても汎用部材にしか使えないレベルのメーカーです。
 日本で言うならTOP3直下の南海精工(ステンはNTNより上だけど)より下のレベルです。

BKOYOから高精度フルセラミックのカートリッジが販売されています。
 値段別にしてこれならオイルレスで運用してもOKです。
 ですが、ボール以上にボールレースは割れやすいのです。
 材質改良でかなり良くなって球は割れにくくなりましたがレースはまだまだです。
 サーキット用途並びにトラック競技であれば使用できますが公道だと、
 歩道の段乗り上げだけで割れる可能性もあります。
 よって現在の技術ではセラミックの自転車のハブ用としては不可能、
 若しくは使っても意味が無いと思った方がいいです。
 
セラミックはオイルレスで運用できる事によって回転負荷も下げる効果を持ちますが、
陶器の一種であるため材質を研究しても割れの問題から逃れる事は現状では不可能です。
(熱膨張をOKにするなら可能ですがそれだとクロームに劣ります。)
ですので大きな衝撃の無いプーリーなどに使うのであれば効果あり問題なしですが、
衝撃のかかるハブなどに使える代物ではない、球だけ使っても意味の無いものです。
(但し、球の重量が軽いため1g単位で軽量化したいのであれば別ですがオイルレスグリスレスはダメです。)
247ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 14:26:03 ID:???
いやそもそも等級うんぬんよりも玉の大きさが違うだろうが・・・
248ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 14:54:24 ID:???
>>247
3/16 1/4 3/16の三種ですね。
1/4だけ77ハブの補修用からになりますが、
全てデュラエースの補修用(ステンボール)で入手できますよ。

249ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 14:55:59 ID:???
>>248
3/8?1/8?
250ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 14:58:32 ID:???
>>248
一箇所間違い。
三種のうち一種は5/32でした。

105ハブに使うなら3/16と1/4ですね。
77用前後用ベアリングって言えば揃います。
ただシェル径が変わってるので球数が足りないなら二セット分って感じなるかもしれませんが。
球数は自分で数えて注文してください。


251ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 15:01:15 ID:???
ユータのところでちょっと研磨した玉押が一個30円らしいが、シールとの相性があるので頼もうかどうか迷う。
252ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 15:03:09 ID:???
ごめんなさい。
ちょっと分かりにくくなったので纏めます。

シマノのベアリングは3/16と1/4が中心です。
それに加えて一部完組みで5/32というサイズを使っており、
シマノがハブで使っているベアリング球の径は全部で三種類になります。

で、3/16は現行78ハブ前後が全てこれで、
5/32はWH-R7801SLでのみ使用されてます。
(スティールは初年度WH-R600がこの径でした。)
1/4は完組み含めて77ハブのリアで使われておりました。

デュラエースのステンがほしいのであれば、
使用のハブの球数とデュラのハブの球数を調べた上で必要量を注文するという形で入手できます。

あまりが出る場合、これが無駄かどうかはとりあえず使用者の判断です。
253ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 16:44:47 ID:dLfxQ05z
>>240,242,245246,248,250,252
神だよあんた!
今まで出一番わかりやすいボールベアリングの説明だった。
これからも色々聞かせて下しい。
254ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 16:45:56 ID:???
>>240,242,245-246,248,250,252
一個コンマ抜けたorz
255ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 16:47:12 ID:???
まあ、要するにセラミックはBBだけにしとけってことやな。
256ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:06:03 ID:???
BBは負荷かかりまくるだろ。
セラミックはまだただのぼったくり商品。
257ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:13:17 ID:???
>>256
BBは衝撃がかからないし、大柄な選手がギアかけて思いっきり踏んでも割れるほどの衝撃がかからないだろう。
現実にプロでの使用率は物凄く高いらしいし。
258ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:48:24 ID:???
カーボンバイクと一緒でスポンサーの思惑だろ。
259ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:49:28 ID:???
>>258
こっそり使ってるやつが多いんだよ。
BBはパッと見でわからんパーツだからな。
260ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 18:16:14 ID:???
その使用率の高いのはFSA?
FSAのであれば純正セラミックBBより軽く回るように出来るよ。
あのBB-6000や8000の中身のベアリングって既製規格のだから金物屋で片側高くても500円程度で購入できる。
それに入れ替えてBBの中のシールリングを外せば動きは劇的に軽くなるよ。
小指のツメにBBの黒い樹脂部分をひっかけた程度で軽くクルクル回る位にはなる。
回転がもの凄く軽いハブ程度の回転ね。
でも、耐久性は大幅に落ちる。
FSAのであればとりあえず分解すれば理解できると思う。
シマノとスラムのは嵌め殺しになってて分解できず。

セラミックが他の素材に比べて圧倒的に回転が軽くなる条件は以下です。
(クロームやステンと同じ精度の物と仮定します。)
@ボールレース含めてフルセラミック。
Aオイルレス並びにグリスレス
Bシールなしで開放型
C開放型で使うためにゴミなどがベアリング内部に入らない

自転車用途ではないでしょう?

ちなみにカートリッジベアリングの回転って
@に使用されてるシール
Aにベアリング精度で
Bにグリス。
え、@とA以下の間には大きな隔たりがあるのですよ。
まして、ベアリング精度がほぼ一緒と仮定した場合、グリスの差なんてほぼ無いと言っても良い位。
だからセラミックのが軽いっていってるのはシール性をどこかで大幅に落としてるって証拠なのよ。
セラミックが熱に強いとは言ったがゴミにまで強いわけじゃあないしね。
261238:2007/12/23(日) 18:38:45 ID:???
>>240さん
決戦用兼通勤用兼トレーニング用兼お買い物用兼散歩用のオープンプロ+105ハブのグリスアップ中、
ベアリングが1個行方不明になりこの際ステン球にしたらどうだろ?と思って書き込んだのですが、
色々と教えて下さりありがとうございます。
253さんのおっしゃるとおり、これからも御教授を宜しくお願いします。
262ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 18:43:52 ID:???
大袈裟
263ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 18:45:37 ID:???
>>261は最悪な奴だな。
264ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 18:56:23 ID:???
>>261
ヲイ!!www
とりあえず、ボールってのは使えば大なり小なり磨耗する。
ハブの中でも右と左は磨耗の度合いが違う場合もある。
等級によってはロット内では精度がきっちり揃ってても、
同一径同一等級でも他のロットと比べると違うって事も正直な話ある。
以上の理由から球の一個だけ交換ってのは止めた方が良い。

右に入ってた分と左に入ってた分をきっちり分けてたか?
その上で一個なくなったのなら、無くなった側一列交換。
分けてなかったのならハブ内の全部交換した方が長持ちするのよ。
元々がどれ位走ったかはわからないけど、
メンテするって事はそれなりには走ってると思う。
その状態で一個だけ交換ってのは一番ハブを傷める行為ですよ。
ベストはベアリングなんて安いしグリスアップの度にベアリング総入れ替え。
ボールは幾らでも交換できるけどボールレースを痛めたら、
シマノハブはボールレース交換出来ないからガマンするかハブ交換って話になる。
どうせ、デュラの球がほしいのなら一個売りなんてどこもしてくれないと思うから全部入れ替えてみたら?
でも、どうせならタウンページ片手にばら売りしてくれる親切なベアリング屋さん探して見るのも面白いよ。
で、サイズを言って一番精度良いの下さいって言えば良し。
(ベアリング屋さんによってはG3(JIS B1501規格)以外の呼び方をしてたりする場合もあるから一番良いのって言えば良い。)
一番良いのって悪くてもG40クラス〜良い店だとG28クラスだから最低でもデュラより良いのが手に入る。
265関谷志津子 ◆.suqSBSrIk :2007/12/23(日) 20:08:25 ID:???
心のフレなんて取れるわけ無いじゃんばーーーーーーーーーーーーーーかw
266ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:14:22 ID:???
>>259
こっそり自腹で使ってるようにコッソリ使わせる宣伝手法もあるのよ?
267ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 14:21:35 ID:???
>>185
Nb-Rでホイール注文してみたよ
アルテハブ入荷待ちで組んでもらうんで時間はかかるけど
268ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 18:20:47 ID:???
パリ〜ルーべやツール・デ・フランドルなどで
手組みのホイール使っているのを本で見たんですけど
悪路や石畳では手組みのほうが乗り手に優しいとういことですか?
教えてエロイ人!
269ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 19:09:23 ID:???
スポーク本数が多いほうが衝撃も分散されるし、剛性保つのにも
有効だからじゃないか?

話は変るが、レースの現場で使うホイールはバトンやディスク以外はみんな手組だぞ。
80mmや50mmハイトのディープリムを使ったホイールも、ライダーに合わせたテンションで
職人が手組した物をそれぞれの自転車に装着する。




270ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 19:26:21 ID:???
完組といえども、最後は人の手で組むから。トップ選手にはカスタム完組だね。
狭義の手組は、市販のハブ、スポーク、リムで組むから手組。
271ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 19:31:32 ID:???
パリールーベで手組が多いのは、一般に縦剛性が高いものが多い完組はメリットを生かせないから。
むしろ縦剛性を落としたほうがいいくらいだ。
カチカチに堅い車輪で滑るように進むことはしょせん無理だから。平均速度も遅くなるので、エアロ追求の度合いも低い。
272ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 20:23:46 ID:???
>>271
厳密に言うと縦剛性をあれ以上落とすと横剛性を確保できないギリギリなのが完組み。
手組みは縦を落としてもスポーク本数でカバーできるため、
致命的な横剛性の劣化には繋がらない。
つまり、縦を落として乗りごこちを重視しても横は十分にあるって事。

あと、これが本当は一番重要だと思うのだが、
36Hならスポーク一本飛んでもブレーキのクイックを解除すれば修理せずに完走できる可能性も高い。
完組みは飛べばバランスが崩れてホイールそのものがフレームに当たって回転しなくなる。
273ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:20:31 ID:???
パリ〜ルーべだとちょっと前はマビック契約チームはクラシックプロを使ってた
乗り心地とか以前に、スポーク本数が多くないとゴールまで持たないらしい
アルミのボトルケージが振動で折れるとか

>>270
馬鹿正直な店員は今でも完組のことを機械組と呼んでる

>>271
石畳でも速いです
普段より重いギアをピストンのように踏んで、跳ねながらギャップの頂点を繋ぐように走るらしい
274ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:31:04 ID:???
一般人からみたら信じられないほど速いよ
でもそのライダーがきれいな平地コース走るのに比べると
平均速度が多少落ちるのは避けられないだろ
275204:2007/12/24(月) 21:35:40 ID:???
>204でDTの完組のスポークを云々言ってた者だが、結局コンペティションに
張り替えた。ものぐさだから、メンテで手間取られたりするのが嫌だった。
ホイール組みは久しぶりだったから結構緊張。

走り出すときにパキピキという音を久しぶりに聞いた。今初期フレ取り中。
276ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 23:13:22 ID:???
かなり荒れた路面では、完組の巡行性能は感じないね。
スピードが落ちやすいんで、ヒラリヒラリうまくいなして踏んでいかないと細かい上下運動でロスする。
やっぱり石畳ではスポークがもたない、それに尽きるのだろうが。
277ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 23:34:13 ID:???
石畳は中腰になってないと振動ですぐおしっこ漏れそうになる。
278ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 09:07:03 ID:???
電マ効果だなw
279ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 09:08:48 ID:???
泥まみれになるシクロクロスでカーボンディープが使われるのは何故?
一回走ったらリムサイドが泥とブレーキシューで削れまくってオシャカになりそうな気がするのだけど。
280ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 09:39:35 ID:???
>>279
リムの剛性が高いからと、
泥をかき分けて進めるしドロが付きにくいからじゃなかったっけ?
281ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 12:24:30 ID:???
泥にニップル・スポーク部分が入らないのが大きいんじゃないか。
あと日本のアフォレーサー気取りにボッタクリ値で売りつける為。
282ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 12:52:42 ID:???
>>281
流行は欧州からで欧州で流行りだしても日本の金持ちレーサーは懐疑的な目で見てた。
理由は泥はけと乗り心地の柔らかさ。
(今は兎も角昔は基本的にZIPPなどの手組みリム販売されてるメーカーが多かったでしょ。)
283ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 19:08:55 ID:???
低ハイトのリムは泥にリムが埋まってしまうと抵抗が超でかくなるから埋まらないようにディープリムを使う。
284ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 19:16:27 ID:???
シクロのうんこ太いタイヤ用にディープリムなんてあるのかよ
285ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 19:18:28 ID:???
うんこ太いチューブラータイヤを普通のロード用チューブラーリムで使用します。
シマノのC50とかシェア多いですね。
286ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 19:19:26 ID:vVPWbnAg
>>284
シクロはたいてい30Cか32Cだよ
29erみたいに50Cとかはないから普通にロード用でいける
287ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 19:27:35 ID:???
普通にはいけないからたまにタイヤが剥がれる。
288ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 22:09:37 ID:???
>>280-283
なるほど。確かにハイトの低いリムだと埋まってしまって抵抗が高くなる&まっすぐ進まなくなりますね。
そういう理由だったのか。目から鱗。
でもやっぱり泥+ブレーキシューでリムがすぐにダメになるのはやむをえないんでしようか?
289ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 11:02:13 ID:???
ちなみにMTBの29er用ホイールにシクロ用のうんこ太いタイヤ付けれるよ
どっかでやってる人いた
290ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 11:49:45 ID:???
>>289
29erはリムは622規格だからな。
つまり700cと同じ。
違いは幅のみ。

ただ、29er用タイヤを700cにつける若しくはその逆をした場合、
設計段階のリム幅とはかけ離れるため性能が著しく落ちる事がある。
つまり、取り付けて空気を入れたときのタイヤの形状が設計とは大きくかけ離れるって事。
やっても何の問題もないけどそういうことも考えた上でやってね。

291ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 15:27:56 ID:???
アラヤあたりがインチ幅のディープリムを作ればOKなんだが
アラヤはもうリムにリソース使うつもり無さそうだからなぁ・・・
292ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 16:41:13 ID:???
アルミニップルってやわいの?
293ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 16:44:14 ID:???
>>292
組んだり振れ鳥すると横面を舐めやすい。
それゆえにブラスよりハイテンションで組みにくかった。
でも、DTのや国産でもアサヒのデュラルミンならブラス並のテンションでも組める。
また、初期のはネジが舐めて抜けるって事もあったけど、
最近のはまず見当たらない。
294ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 17:19:21 ID:???
>>293
サンクス!!
295ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:04:46 ID:jaU5s91h
タキザワで売ってる振れ取り台LIFUトレーニングスタンドってどげんですか?
ミノウラより安いけど・・・
296ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:32:31 ID:???
ハブの壊れた車輪のオープンプロとリムが擦り切れハブが寿命な車輪の
1.8mmスポーク&ブラスニップル、新品の105ハブで1本でっち上げてみた。
振れを完全には追い込めなかったけど、とりあえず乗れる状態になった。
こゆのも面白いね。
297ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:43:56 ID:???
地球に優しい組み方やね でもハブが寿命って錆びたの?
ベアリング変えればたいてい乗れるけど レースでなければ
298ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 21:59:05 ID:???
>>297
古い安物だし、ご苦労様って感じで。
299ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 22:02:46 ID:???
>>295
LIFUの使ってるけど、ミノウラとか他のを知らないから、参考にならんと思うけど、
自分の乗る分ホイールのチェック程度しか、しないから、アレで納得してる。
たぶん、0.5mmくらいの精度の振れ鳥なら、できるんだと思う。
300ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 22:55:47 ID:???
301ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 22:58:55 ID:Tg/lKghC
はじめまして 
この度 deoreLX+TM840FもしくはRM-940XC 32H6本組みで ホイールを組もうと考えてます。
しかしTM840F及びRM-940XCのリムの内寸法が分からずスポークの選択ができません。
何方かご存知でしたら 教えていただけると幸いです。
唐突な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
302ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 23:05:52 ID:???
リムの現物が手元に来てから内径計ってスポーク買えば?
303ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 23:48:23 ID:???
304ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 23:52:42 ID:Tg/lKghC
>>303 参考になりました ありがとうございます。
305ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 06:07:55 ID:???
オープンプロで組もうと思ってるんですが105とアルテのハブの差がよく分かりません。
大した差が無ければ105で組もうと思いますがアルテの方が重量意外にすぐれている点はありますか?
306ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 06:21:23 ID:???
>>305
玉当たり調整やればわかるが...
俺は自分のホイールにDura以外は想像できない
307ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 07:12:16 ID:???
まち乗りならあまり変わらないのでは。
もっとも長期乗り比べたハブはレコードF・RとアルテグラR
soraRくらいか まちのりでは違い判らん きれいに走ってくれてる
308ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 10:11:43 ID:???
段差に後輪を強打→リム凹む→スポークテンションがバラバラに→スポーク切れる
という流れでホイール組み直すことにしました

古いホイール(エンド幅126mm)なので
ボスフリー外す→スポーク全バラ→折れたところ交換して組み付け→振れ取り

振れ取り台にセットした時点でハブがガタガタすることが判明
これは、ハブの玉押しが緩んだせいですかね?

あと、凹んだリムではよろしくないのでリムとスポークを買いなおすことにしましたが
マビックのOpenProと星のステンレススポークにしようと思います
他にどう価格帯でオススメってありますか?
309ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 10:19:44 ID:???
>>306
9sなんです
310ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 10:31:43 ID:???
品薄だけどFH-7850探して買えばいいじゃん
311ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 13:42:53 ID:fBIUvGQk
星はやめとけ。
312ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 14:38:37 ID:???
>>306
違いがわかるって空転時だけでしょ?
それともタイムも変わるの?
313ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 14:53:05 ID:???
シマノの下位モデルには使っても分かる酷い欠陥ハブがあるのも事実
クイックを当て効きさせただけで歪む強度不足のアクスルとか(77デュラもその傾向があったが)
でもやっぱり違いが歴然なのは玉当たり調整する時
ダメハブでも調整はもちろん可能だが、作業してて気分悪いしシビアなんだな
314ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 15:48:27 ID:???
違いがわかると言えば重量は気にしないんだなみんな。
俺くらい貧脚になればほんの少しの軽量化で全然違うんだぜw
315ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 16:07:41 ID:5m4mLVfp
>>312
絶対に違う
滑るように走る
316ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 17:52:16 ID:???
リムとスポークは同じで比較してないと違うとか言えないと思うけど試したの?
317ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 18:33:45 ID:???
出たな
〜のもまた事実厨w
318ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 19:26:44 ID:???
>>306
ハァ?違うランクのハブ扱わなきゃ絶対わかんねーよ馬鹿
319ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 22:34:24 ID:???
66ハブをずっと使ってて今は77ハブwp使ってるけど
ズラはこんなに違うのかって驚いたなぁ・・・・

66ハブと56ハブなら微々たる違いだから気にしなくてもいい。
320ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:16 ID:???
>>311
正確に言うと星のプレーンのステンレスな。
あれはガチでクソスポーク。
スターブライトのプレーン及びバテット ステンレスでもバテットのは非常に優秀。
スターブライトのは引っ張り強度などがDTより上。

ちなみに星のステンのクソさ加減は素材ではなく首の長さ。
(スターブライトやステンバテットは解消されている。)
321308:2008/01/03(木) 16:08:02 ID:???
>>320
なんという丁寧な説明、ありがとうございます
あやうくプレーンステンレス買うところでした

購入先はスターブライトは扱ってないそうですので、バテッドにしようと思います
322ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 20:56:00 ID:???
DTのスポークが手に入りにくくて困る
カワシマが取り扱い止めたとか言う話だけど、どうなってんだろ
323ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 21:00:25 ID:???
ホイール組みも何度かやったけど
振れ取りが、最後の最後でうまくいかない
どの程度まで追い込めばいいのか
縦と横それぞれ

あと、デュラグリスつけて組んでるんだけど
そのままでいいのかな?
ゆるんできそうなんだけど
324ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 21:50:55 ID:???
縦横1mm以内なら、タイヤが潰れるので判らない フレトリ無用
グリスはそのままで大丈夫と思う 
325ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 21:53:30 ID:l+wxKsCf
ttp://www.87bc.com/spoke
ttp://www.sapim.be/index.php?st=spokelength

この二つでスポークの長さ計ると3ミリくらい差が出るんだけど
どっちを信じればいいんでしょうか?
また、おすすめの計測サイトあったら教えてください。
326ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:05:27 ID:???
>>324
さっそくのアドバイスthx
安心しました
ミノウラの安物使ってるんでw
パークのが欲しいけど、あの金額あればフレーム買っちゃうw
327ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:05:53 ID:47O36R5W
>>324
リムブレーキを使うなら横はもうちと詰めないと駄目だろ。
328ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:06:24 ID:47O36R5W
>>325
短い方
329ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:08:32 ID:???
>>327
1mmの振れと言った場合、一番左から右までが1mmなのか
中心から1mmなのか、どっちですか?
330ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:33 ID:???
リムの継ぎ目の段差(振れではない)をスポークのテンションでなんとかしようとするとエラいことになる。
横の段差があるリムはほとんどないが、縦にわずかな段差があることは多い。
これにハマり込むと無間地獄に落ちる。
331ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 00:04:57 ID:???
ZIPP以外で、20h、24h、28hのリムは国内流通してる?
海外のサイトだとTB-25とかR400を少スポークで組んだ
例を紹介してるサイトとか有るのに…
332ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 03:05:22 ID:???
>>329
中心から1mm
333ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 07:13:51 ID:???
ということは左右に最大2mm振れていてもいいわけね
確か、シマノのマニュアルでも
シューのスキマが1mm指定だったような
334ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 07:50:41 ID:???
見場は悪いが、むりしてフレ取る必要はない 
まちのりならまず乗ってもわからん 
レースは別 0.5以下で無いと回転にロスが出る
335ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 09:17:29 ID:???
1mmも振れてたらブレーキ当て効きさせた時にシュッシュッシュッシュッって、あきらかにリム振れてますよ、な音がするから嫌。
336ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 10:08:56 ID:???
>>331
16hとかなら32hのリムハブで穴を半分飛ばせばいける。
18hなら36hで…略
ただし、18hならラジアル
337ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 11:09:00 ID:???
18hリムと36hハブだとタンジェント組できないの?
338ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 11:16:33 ID:???
それ以前に藻前は18hリムと18hハブだとタンジェント組できるのか?
339ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:23:59 ID:+VIYyop2
>>336
普通のリムはスポーク穴が交互に左右に寄っているんだが。
340ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:26:13 ID:???
>>339
左右に寄ってないリムなんて腐るほどあるよ。
341ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 13:52:05 ID:???
>>338実際ここまで少スポークのものは組んだこと無い・・・。
リムは確保したんだけどね。

1クロス2本組みとかでもだめ?
フランジが邪魔してだめとか??
342ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 15:52:09 ID:???
ヒント: 18Hは片側9本

変則クロスならあるいは…
(2本が漕いだときにテンション掛かる向きで1本が逆向きとか…?)
343ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:36:11 ID:???
>>342
前後でクロスするのではない。
左右でクロスさせるのだ。
さすれば道は開かれん。

344ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 17:13:18 ID:???
>>342 よく考えたら奇数ですね、意味がわかりました。
345ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 17:40:06 ID:???
650c18Hリムで組もうと思うのだけど、スポークは14番プレーン以外はまずいかな?
346ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 18:17:26 ID:???
>345
エアロで行ってみようYO!
347ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 19:14:02 ID:???
18Hリムに36Hハブでラジアル組んだけどビミョーにズレるんだよな
振れもしっかり取れたし今んとこ支障ないが正直むずがゆい
348ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 20:52:48 ID:???
28Hリムは28Hハブじゃなきゃ組めないんでしょうか?組み方は問いません。
後輪での場合っす。どうでしょう?
349ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:03:46 ID:???
どんな風に組もうと自由だぜ
スポークは28本使ったほうがいいと思うが
350ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:49:43 ID:???
32hのハブと24hのリムでカンパ風に
組んだらおかしなことになるでしょうか?
手持ちのハブとリムがこんなんで・・
351ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 23:10:53 ID:???
そのネタアキター
新ネタ、マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
352ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 01:31:42 ID:???
353ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 01:42:34 ID:???
スポークが短くて
ねじ部分がニップルから2ミリほどはみ出ちゃってるんだが
すっぽ抜ける可能性はどの確率?
354ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 03:32:57 ID:???
ニップルのネジ切ってない部分を考えれば、2mmも出てたらかなり浅いよね。
オレなら2mm長いスポークに買い換えるけどね。
355ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 05:49:17 ID:???
スポークの組み方変えると2ミリくらい短い組み方ありそう
変えたほうが強度でていい
356ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 11:49:44 ID:???
俺それで4本組に変えたらばっちりだったことあるな
6本組には2mmどころじゃなく足りなかったがw
357353:2008/01/12(土) 22:20:22 ID:???
6本組で2ミリ長かったんで4本組み試してみたけど
今度は長すぎたんだ

そんなこんなで5時間ほど試行と落胆とミスを繰り返してたどり着いたのが
フリー側はネジがぎりぎり見えない長さ
反フリー側はネジが2ミリ出てる長さの状態ってわけだ

峠道を2時間ほど走ってみたら問題は無かった

どうすればいい?
適正な長さに組みなおす?
ロングラン耐久テストする?
358ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 22:31:12 ID:???
いいかげん自分で判断しろ
359STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/12(土) 22:31:33 ID:aB029sRq
シクロ用Rホイール(エンド幅135mm)を組んでみた。
1065gだった。

CXP33 32H
DEORE XT(1世代前)
フリー側Spoke 星#2.0 16本
半フリーSpoke DT コンペ 1.8/1.6バテット 16本
ブラスニップル 32個
360ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 22:31:52 ID:???
俺なら組み直すけどな。不安を抱えたホイールは精神衛生上良くない。
そんなホイールじゃ楽しく走れないよ。
361353:2008/01/12(土) 23:14:08 ID:???
ラジャー
結論:このまま乗る
理由:走行中別のことが頭にあって酢ポーッ苦のことは忘れてたから。
    やや短くても大丈夫という前例を作りたいから

というわけで一週間後か数年後に報告する
362ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 23:27:48 ID:???
ハブ:77デュラ
リム:リフレックス
スポーク:DTコンペティション1.8/1.6バテット
ニップル:DTアルミ

上記の組み合わせで組んでもらった。

スポークを100本ずつ買ってしまったわけだが、
上記の組み合わせ以外に使えるのってないかな?

例えば、リムをオープンプロ、ハブを78、56とか。

ちなみにスポーク長は297、298、299。
363ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:29 ID:???
36Hで8本組の後輪なら297〜299あれば大体足りるよ。
てか似たような組み合わせで36Hなら大体いけるんじゃない?
前輪ならオープンプロにはちょっと短いから、
リムハイトがちょっと高めの、そうだなぁCXP33とかなら8本組でできるんじゃない?
ハブはダイナモとか内装とかじゃない普通のなら適当でなんでもいけるよ。
ラジアルと違ってクロス組ではハブのでかさはあまり関係してこないから。
364ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:19:09 ID:???
>>363
thx
オープロとリフレのリムハイトって同じかと思ってた。
365STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/13(日) 19:58:28 ID:+VmA+Dae
ヴェロシティー(VELOCITY)のAEROHEAD リム V1
700C、32Hを探してます。

@自転車の専門店   CYCLE YOSHIDA
Aサイクルベースあさひ

で通販にて購入できることは判ったのですが、
他に販売しているところは無いでしょうか?

おおよそ、4000円弱で405gの軽量リムなので
使ってみようと思ってます。
366ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 20:52:10 ID:???
店頭には無いかも知れんがなるしまでも取り寄せできる。
しかしVELOCITYも値上がったねぇ。
1年ちょっと前は安く手に入る割に良いリムだったんだけど。
今は1本\4000-じゃ買えないんじゃない?
367ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 21:19:54 ID:???
@はSEO上リストアップしてるだけ
取り寄せてくれないよ
368STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/14(月) 10:49:36 ID:rjPHj3JW
>>367

ヨシダに注文を入れてみました。
注文を入れないと、在庫確認できないみたい。
注文≠売買成立
という事らしい。

連休だからなのか、返事が来ない。
369308:2008/01/14(月) 12:24:57 ID:???
>>368
アサヒは欠品してたら発注前に分かるから安心だけど、
ヨシダは発注してから在庫確認するから、もし欠品してたら勝手にキャンセルされる
Velocityはアサヒも扱ってるからこっちのほうがいいんではないかな

ちなみに俺はキャンセルされて以来ヨシダに発注しなくなった
370369:2008/01/14(月) 12:58:29 ID:???
あと、楽天のワールドサイクルは発注したのが欠品してたら
入荷予定時期を連絡してくれるし、予約もOKだからそれなりに安心して発注できるよ
371ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:39:50 ID:???
あさひ=ワールドサイクル
割引しょぼいから通販の意味が薄いな。
372ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 14:45:32 ID:???
ヨシダにネットで注文して2週間後に確認したら
注文した記録が無いといってキャンセルされた。
不思議な会社なので注意 時間が無駄になる
373ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 17:57:27 ID:???
>>364
OPEN PROのERD=605mm
REFLEXのERD=613mm

ちなみに俺がREFLEXと66アルテのリヤハブで組んだやつはフリー側が298mm、反フリー側が300mm。
32H、6本組で。
374ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 18:46:53 ID:???
>>372
そんなのまだ良いほうだ。
Koxx扱ってるクロスフィールドなんて2回注文後に確認入れて、3-4ヶ月経って、それでも注文処理してなかった。
で販売中止とか嘘つきやがった。
375ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:15:04 ID:???
やっぱりヨシダってそうなのか
どうりでとっくに生産中止になったパーツが並んでると思ったよ
376ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:57:36 ID:???
>>185
タッキーに注文してたNb-Rができあがって明日か明後日にくるみたい

ハブ:アルテ
リム:Nb-R
スポーク:DTコンペティション2.0/1.8バテット
ニップル:DTアルミ
377ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:27:30 ID:???
吉田という姓にろくな奴はいない
378STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/15(火) 00:07:05 ID:yUSh8zzD
ところで、ホイール組むために電動ドライバー
の購入を検討してます。
32Hのホイール組むのに、あれば便利かなぁ。。。って。
安くて、入手しやすいのってどんなのありますでしょうか?
379ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:16:53 ID:???
喪前らの振れ取り台はなに?
漏れはワークマンプロだけど

TS−2とかホーザンのを使ってんの?
380ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:18:22 ID:???
>>379
自作
381ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:19:12 ID:???
自転車ひっくり返すだけ
382ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:56:20 ID:OQAiogBg
>>381
お前は俺かw
383ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:03:01 ID:???
>>378 100均で売ってるマイナスドライバーでいいよ。
正直電動ドライバ使ってもそんなに手間はかわらねww
384ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:16:52 ID:???
ビットの長いラチェットドライバーでどう?
上下にシェイクするタイプが最速じゃね?
へたに電動だと、トルク強すぎていろいろ弊害あるかも
385ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:20:39 ID:???
電動ドライバ使うと楽だよ 半分くらいの筋力で組める感じ
自分は絶対用意する
386ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:23:12 ID:???
電動だと回しすぎたりしない?
相当なLowモードで、クラッチ最弱とか?
387ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:28:54 ID:???
もちろんクラッチ最弱 そろそろ回してる 
最初のリムにはめてニップル回すとき使ってる。バルブの穴の位置
勘違いして組みなおすときとか精神的に楽 ニップル全部ぬく労力が段違い
結構組んでみると、穴の位置勘違いしてたりする。特にはじめての組み方の時は
388ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:33:24 ID:???
36Hで3Leading3Trailing(バルブホールの位置3箇所しかない)組めば
バルブホールの位置計算してから組み始めるようになるよ!
それはともかくニップルガイド使わないとニップルをスポークに差し込むのに手間取るorz
389ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:41:43 ID:???
つまようじの先をちょっと折ったもので差し込むのがイケテルらしい
390ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:47:11 ID:???
スポークを再利用するつもりでホイールをばらす時には便利だね>電動ドライバ
組む時は最初ゆるゆるで止めておきたいんで、爪楊枝の方がずっと役に立つ。
391ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 14:03:35 ID:???
見た目最重視でディープにしたいが、完組は高すぎてバカらしい。

そこで手組用のリムを見てみると、値段が微妙つーか、あれはわざとああいう価格設定にしてるのかな。

プラスチックの輪っぱが5万円とか、もうアホかと
392ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 14:17:21 ID:???
趣味ってのはアホじゃないとやってられないものです
393376:2008/01/15(火) 14:20:44 ID:???
届いたんで試し乗りしてみた
比較対象がコスモスなんであれだけど
リムの剛性不足は感じないしブレーキの利きもとてもいい
ただ加速はテンションが低いのかちょっともっさりしている感じがする
上りや下りは坂が近場にないんでまだわからない



一番違いを感じたのはハブだった件
394ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 14:34:39 ID:???
アマンダ扱いの木リムの価格っていくらくらいなのかな?
395ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 14:37:08 ID:???
>>391貧乏人はディープリムあきらめろw
396ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 15:59:16 ID:???
組む時もねじ山が隠れるまで電動だが。
397ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 16:04:16 ID:???
>>391
ヴェロシティのリムでも使ってろ(藁
398ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 17:37:03 ID:???
>>391 ほんとバカだね、ひとまずケンドーに問いっ
399ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 19:40:46 ID:???
30mmごときじゃ24mmとあんまり変わらないじゃん。
アルミでもいいから最低でも40mm、できれば50mmは欲しいところですね。見た目ですよ見た目
400ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:06:51 ID:???
つ プラ板
401ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:19:43 ID:???
>>389
80mmのカーボンリム組んだけどつまようじじゃ届かないっすw
ニップルガイドは買ってないんで、古いスポークに逆向きに止めて本チャンスポークに移し変えたっす。

ディープリムは初めてだったこともあり、ノーマルの3倍は時間かかったっすorz
402ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:31:28 ID:???
ディープリムがカコイイとはちっとも思わないんだがどうなんでしょう
403ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:52:17 ID:???
まずオマイ自身をカッコよくした方が遥かにメリットがあると思うんだが。
404ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:58:50 ID:6G6qBHmz
ティンポに真珠だぬ
405STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/15(火) 22:04:22 ID:yUSh8zzD
軽いリムを試してみたくてヨシダにVelocity Aerohead(405g)
の在庫確認をしたのにまだ返事が来ない。

ドル安を見越して先週JensonUSAへサイクロコンピュータを
注文したら、今日到着した。迅速な対応に感動。UPSで送料
29ドル(1LB、約900g)だった。USAは連休関係ないみたい。
あたりまえかぁ。

IRD(Interloc Racing Design)のCADENCE ROAD 700C 32H
390g 46ドルを米国に注文してみようかぁ。。。
到着してみたら、梱包がショボクてRIMが曲がってたってこと
が無いか心配。

サイクルベースあさひでは、Aeroheadの色付きしか在庫が
ないみたい。
406ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:49:27 ID:2AbqJiWR
>>376
なんでみんなコンペなの?どうせなら軽いレボに行けばいいのに。
407ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:54:13 ID:???
みんなじゃないよ
オレは14プレーン好き
408ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:10:50 ID:???
>>393
ハブの違いというのがよくわからんけど(コスモスが×?)
コスモスとの差がわからないってのは悪くないんじゃないの?
409STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/15(火) 23:22:37 ID:yUSh8zzD
>>406
レボって伸びてくるって事はないのでしょうか?
使ったこと無いから教えて欲しい。

フリー側星#2.0+反フリー側星#2.0

フリー側星#2.0+反フリー側コンペ1.8/1.6

へと組みなおしたら若干軽くなった。(-35g)漕ぎもほんの
チョッと軽くなった。
410376:2008/01/15(火) 23:26:52 ID:???
コスモスのハブに比べるとアルテのハブの方がよく進む感じがする
まあ感じだけで平均時速が上がるってものじゃないんだけれど好感触

大雑把な言い方だけれど全体的な運動性能はコスモスよりいいよ
411ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:33:48 ID:???
>>401
っ「たけひご」
412ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:36:10 ID:2AbqJiWR
>>409
伸びるとか分からんけど、通勤でハードに使ってても振れは出ないよ。
競輪選手も使用してるような頑丈なリムを使用しているせいなのかは分からんけどね。
リムによるんじゃないかと思う。
柔い軽量リムなんかプレーンでも直ぐにポテチになるしな。
413ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:39:36 ID:???
はいはいわかりやすい釣りですね
>競輪選手も使用してるような頑丈なリム
414STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/15(火) 23:43:41 ID:yUSh8zzD
スレタイ見てたら、マッハワン社MAGNESIUM RACING 390g
を見つけた。これ良さそう。
けど値段たけぇー。
重量 390g
仕様 スポーク数/28・32穴 カラー/グレー・ブラック
マグネシウム合金エアロリム・クリンチャー・700C
リム幅 19.7mm
リム高さ 28mm
価格 ¥18,900(1本)税込

だって。
415ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:45:24 ID:???
レボはちょっとバテッドのばらつきあるね
テンション計って選別する必要がある
416ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:58:40 ID:???
>>414
マグネシウムリムはやたら柔らかいよ。
417ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:17:02 ID:???
マグネシウム合金自体かなり軽いので、比強度が高く肉厚にできる。同重量同寸法なら剛性が上がりそうだが。
ホイールというか、リムの設計で特性はいくらでも変わると思うぞ。
振動をよく吸収する金属なので、逆に反応が鈍く柔かい印象を感じるのかもしれないが。
418STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/16(水) 00:28:01 ID:sozbbx0m
>>417

理化学辞典からの抜粋です。

マグネシウム

延性に富み,箔や針金になる.
マグネシウム合金(軽量で強度大)の成分,
アルミニウム合金の添加剤に用いられる.
これらの合金は自動車,航空機の材料として重要である.
このほか鉄材の防食にも用いられる.

2万近い価格はチョッと躊躇してしまうなぁ。。。
MAGNESIUM RACING 390g
419ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:31:57 ID:???
マグネシウムは良く燃えるよね
420ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:40:56 ID:???
ホイールは燃えないけど、ダウンヒルで大量にリムを削って、湿気が加わると反応起こすかもww
どうしてもブレーキ面はむき出しなので、腐食がどの程度か気になる。
421ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:42:18 ID:???
タイタニウムはないの?色だけじゃなく
422ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 01:32:01 ID:???
むかーしあった(アラヤのチタエース)
423ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 08:33:45 ID:???
>>420は鉄が錆びるからステンレス鋼も錆びるだろというタイプ。
424ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 10:01:39 ID:???
マグネシウムホイールは燃えるというタイプ
425ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 12:19:02 ID:???
貴様だってニュータイプだろうに!
426ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 18:57:43 ID:???
ぶったね、二度も仏陀。
427ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:36:19 ID:???
ホイール組に初めて挑戦する予定なのですがスポークプレップ ってどこに売ってるんでしょうか?
428ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:39:03 ID:???
自転車屋
429STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/16(水) 22:39:30 ID:sozbbx0m
>>427
そんなもん、いらん。
430ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:44:01 ID:???
スポークを買った自転車屋で売ってると思うけど。
通販なら、タキザワとかウエパとかアサヒとか。

個人的には乾きの早めなオイル、551とか、をかけて
拭き取ったぐらいで組んじゃえば十分じゃないかと思う。
431ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 22:55:24 ID:zJNRl5kU
>>413
釣りじゃないよ
マジに競輪選手が使ってますがな。
432427:2008/01/16(水) 23:13:57 ID:???
>>430
通販みてきました 高杉、、、  551にします ありがとう
433ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:18 ID:???
むしろ>>410のほうが釣りだろ
わざわざマヴィックで比べるなんて
434ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:54:56 ID:???
豚まんにスポークを刺す気か
435ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 01:37:49 ID:???
>>433
もってるロードホイールがマビックとボントレガーなんだよ
436ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:05:51 ID:???
ボントレか〜
437ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:43:07 ID:???
>>431
しつこいな
アラヤゴールドのどこが頑丈なんだボケってつっこんで欲しいだけなんだろ?
438ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 19:31:40 ID:???
競輪に使うタイヤもリムも耐久性はかなり低いよな。
走る環境が機材にやさしいから耐久性なんてなくても構わないわけだし。
439ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:21:44 ID:???
ごめんなさい素人です。

完成車付属のホイールがかなり振れていたのでブレーキパッドとの距離を
見ながらなんとか振れ取りっぽい事を試してみました。
それで挙動は安定したんですが、恐らくは全体的に右、または左に
均一に振れている状態というのが正しい表現だろうと思います
これがいわゆる「センターが取れていない」状態なのかなと推測してますが、
この状態を放置しておくのは問題ありあり?

目視では確認できないし、出来ても腕が無いので、
今の自分にはこれが限界。
440ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:34:58 ID:???
気にしないで乗る
441ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:39:24 ID:???
>>439
レースに出てちょっとでも良い成績出したいし、機材にもこだわりたいというんであれば
ショップに振れ取りしてもらいないさい。
それか振れ取り台とセンター出しの工具買いなさい。
442ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:45:38 ID:???
なるほど、機材や身体に極端な影響はないが、
パフォーマンスを貪欲に求めるような場合には必須事項になる、
といったところでしょうか。

ありがとです。
443ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:51:57 ID:???
>>442
いや、多分それほど変わらないだろうけど、一応やっとかないと精神的に悪いでしょって話。
センターずれてると走行の際に抵抗になるはずだし、
ハンドルを常に(ほんの)少し切った状態でしか真っ直ぐに走れなくなるんよ。

こういうこと知ったら、メンテナンスしたくなってくるでしょ?
でも、実際そんなに影響しないけどね。
444ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:58:19 ID:???
なるへそ〜。
身体は無意識に矯正するので意識はしないでしょうが、
確かにストレスにはなってるはずですね。
心に留めておきます。
445ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:15:57 ID:???
後輪は大した問題ないんだけど
前輪は街乗りレベルでもちゃんとしとかんとまずいよ
446ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:41:31 ID:???
見た目の振れはとれてもスポークテンションがバラバラだとまた直ぐに振れが出てくるのさ
完組のスポークの少なさだと完全に調整はできないけどな
447ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:17:21 ID:???
自分はセンター出しをホイールの裏表を交互につけて
リムとシューのクリアランスを目安にかなり正確にできてるんだけど
同じ方法でやってる人いない?
448ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:30:58 ID:???
出先で道具がないとき
449STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/19(土) 11:18:47 ID:ZdJepDk4
あのぉー。
HUBの軽量化って漕ぎの軽さに影響するのかなぁ?
回転軸周りの軽量かは、慣性モーメントの低減に
あまり効かないはずだから、漕ぎの軽さや、ヒルクライム
のタイム短縮には効かない気がするのですがぁ。

Rear HUB
XT->XTRの変更で100gの低減って事を想定してます。
450ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 11:25:19 ID:???
こぎは変わらない
バイクコントロールは軽くなる
451ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 11:44:24 ID:???
感度いいな
452STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/19(土) 11:44:34 ID:ZdJepDk4
>>450
なるほどぉ。
参考になります。
453ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 12:49:19 ID:???
>>449
実際のところ慣性モーメントなんてあんまり大きな影響ないよ。
クリテリウム系のレースで特に効果あるんだけど、それでもリム重を軽くした分の2倍くらいしか加速に影響しない。
つまり50g軽量化したら100gハブやフレームを軽量化したのと同じ。

ヒルクライムに関しては慣性モーメントなんて関係ないっていってもおかしくない。
重量だけ軽くすればいいわけだからハブの軽量化100gとリムの軽量化100gは等価。

差がある部分といえばゴールを駆け抜けた時のスピードから割り出される運動エネルギー分のみ

ゴール時の時速36km(秒速10m)、体重+バイク70kgとすると

リム重さ50g軽量化したとするとリムを削減した分に比べて
0.5×0.05×10×10=2.5J
だけお得となる

仮に標高差1000mヒルクライムだとすると登るのに必要な全エネルギーは
70×9.8×1000=686000
で、上記で得した分は全エネルギーの0.0003%でしかないということがわかる。

もちろん50gの軽量化はリムでもハブでも、軽量化した分を体重+バイクで割った分
つまり
50g/70kg=0.07%程度、タイムに貢献するよ。

どう?
454ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:22:36 ID:???
アマクラスにはそんなの関係ねえって意図は伝わった。
455ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:31:23 ID:???
いやいや、関係ないてこたーないよ。
105からデュラにして500g、
ワッパ変えて200g軽量化したら多分15万くらいかかってパーツの売却益が5万くらいだから
経費10万円てことになるわけだけど、
700g/70kgだからそれで1%のタイム向上が見込めるじゃないか。
アマチュアでも満足な数字だろ。

10万出せば乗鞍で1時間10分の奴なら42秒タイム向上できるぞ。
機材ちょっといじるだけで何日か分の練習の成果がポンと金で買えるわけだ。
456ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 13:33:44 ID:???
ハブのみ交換の話ではなかったのか?
457ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 14:33:10 ID:???
そうだね。君の言う通りだ。
458369:2008/01/19(土) 14:38:32 ID:???
出費とエンジン向上どちらを取るかという話
459ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 14:49:16 ID:???
俺は両方
460STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/19(土) 16:07:03 ID:ZdJepDk4
>>453
「慣性モーメントなんて影響無い」って所は、チョッと納得でき
ないなぁ。
総重量のみがタイムに関係するってのも???だ。

ヒルクライムの場合、重力、路面抵抗、風圧に抗して常にバイク
を加速させ続けなければならないから、慣性モーメントの低減
効果は大きいのでは?
461ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:21:33 ID:???
>>453ヒルクライムに関しては慣性モーメントなんて関係ないっていってもおかしくない。
そんなこと言ってくれる奴がいて俺は嬉しいよ。

オレは以前から逆の疑問を持ってたんだけど、ホイール外周が軽い方が登りに有利って発想は物理的におかしいんよ。
ホイール外周重量の影響が大きく出るのは”加速”であって、等速で登りを登る場合影響するのは総重量。
ホイール外周重量なんてほとんど影響しないんだよ。
登りは常にペダルに力を入力し続けないといけないから、自転車雑誌ではそれを「常に加速してる」なんてバカ言ってるけど、噴飯物だよ。
ホイール外周重量が影響してくるのは速度が変化する”本当の加速”だよ。

自転車雑誌のライターって、初歩的物理すら全く知らないバカしかいないんだろうかね。
しかもそんな出鱈目がまかり通って、自転車海苔のほとんどがそれに気付かず鵜呑みにしてまかり通ってる辺りが腹が立ってしょうがない。

そんな連中は、きっとこれ読んでも「こいつなに言ってんだwwwそんなわけないじゃんwwww」とか思うんだろうな。
ほんと、バカばっかりだよ、>>460みたいなのとか。
462ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:23:42 ID:???
プロからしてそうなんだもん
463ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:34:27 ID:???
>>461みたいな馬鹿を見ると泣けてくるよ
登りが等速?なら、上死点も下死点もない本当に理想的なペダリングができてるんだろうね。
登り坂では常に後ろに向けて引っ張られるから、ペダリング一周のなかで
少しでも力が弱まれば減速し、それより力が強いところでは加速するんだよ。
平地でも高速だとそうなるが、平地高速の場合はそれよりもエアロ効果が高いだけのこと。
いくら「回す」ようにペダリングしても、完全に均一なペダリングは俺には無理だな…
464ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:35:18 ID:???
>>453>>461みたいな馬鹿を隔離するスレがどこかにあったな。
小径ロードスレだっけ?
465ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:39:22 ID:???
>>463
だめだ、ほんとバカしかいない。
加速しにくい分、後ろ向きにも減速もしにくいんだよ。
だから外周重量は影響しないんだよ。

つか、物理板来いよ。
ボコボコにしてやんよ。
466ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:44:29 ID:???
>>464
展開も似てるし、同じ奴じゃないのか。いぶし銀のようなスレだったのに残念だ。
467ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:45:37 ID:???
性能なんてどうでも良いんだよ。誰も望んでないよ、真実なんて。
468ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:45:56 ID:???
>>463
均一なペダリングのできない人の方が重いホイールの恩恵があるのでは?
469ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:46:22 ID:???
>>465
わろたw
まだ>>453のほうがマシだな…
さらに言うと>>453も含めた似非物理は
人間の体からホイールの外周まで全てを理想的な剛体として考えるお粗末中学物理なんだよ。
人体はフォームで加速のムラを吸収できるし、車体も完全な剛体じゃない
ホイール外周の比重が多少高いのも事実だが>>453の言うとおり理想的な場合は精々2倍程度。
でも可哀想な人々は剛体じゃない場合の話までは見えないんだろうなぁ
470ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:47:17 ID:???
みなさんコテ付けて。NGにしたいの。
471ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:57:10 ID:???
とりあえずハブだろうがリムだろうが重いよりは軽いほうがいいだろ
エアロ効果なんていらねー
という俺は大枚はたいてヅラハブ買ったよ
下りで乗るスピードが全然違うのな
買ってよかった
472ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 19:28:51 ID:???
>>465
実験すればすぐわかりそうなものを

近代科学の恩恵を受けていないバカ

ガリレオ以前に戻れ
473ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 19:36:09 ID:???
加速しにくい分、後ろ向きにも減速もしにくいんだよ
474ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:18:36 ID:???
>>472
いやニュートン以前だろ
475ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:19:55 ID:???
アインシュタインまで戻った俺の勝ち
476453:2008/01/19(土) 20:34:40 ID:???
ペダリングによる加速ムラは別にエネルギーのロスじゃないよ。
加速減速でロスするという話はブレーキを使う時のみの話だから。

実際にライダーの踏みムラで加減速しててもペダルに注ぎ込まれた仕事量は無駄にはならないと思うよ。
効率が悪いっていうのはトルクムラがあるから筋力を有効に使えなくなるってことだよね。
ここから先は物理の話じゃないですね。
とりあえずペダリングムラそのものははエネルギーを無駄に使ってしまうという話じゃないんだ。
ペダリングで変な足の動きしてることはエネルギーの無駄という意味においては正しいのだけど。

物理って数式使うし、数値も出てくるから、厳密に考えたくなるのもわかるけど、近似しておおまかなところだけかいつまんで
必要な部分優先で答え出していくのが物理だと思うんだけどなー。
力学もそうだけど、特に流体力学の授業とかは近似が特に重要だったよね。
>>460
ヒルクライムの場合、スタートからゴールまでの経路に要する仕事量を考えないとだめなんよ。
登りで常に加速というのは>>461さんが指摘してる通り根本から勘違いの入った考え方だと思います。

空気抵抗は無視しちゃだめんなのは貴方の言うとおりです。
でも、比較するのに不要な部分なので書かなかったわけです。


>>471
ええと、デュラハブはそんなに軽くはないよ。
俺も使ってるけどね。ビンボーだから74だけど。
477ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:43:04 ID:???
なにこのバレバレの自演
こういうキャラなの?
478ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 20:47:25 ID:???
>>476
よくそこまで自分の無知をさらけ出せるな
俺には真似できない
479ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:08:20 ID:???
>>453
物体には常に重力が垂直方向に働いているんだけどさ
平坦ではまっすぐ下向きにしか力は働かないけど
斜面になると斜面に沿って働く力はm・g・sinθとなるんじゃないのかな?
というわけで常に登りでは加速しないと同じ速度を保てないと思うんだけど
力ってF=m・aだから加速度必要じゃないの?
480ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:39:31 ID:???
>>476
あのさぁ、脳内で縦軸W、横軸tのグラフかいてたりするんだろうと思うけど
理想的な場合ならそうだよ。ペダリングにムラがあろうがなかろうがグラフの面積は一緒。
でも実際はそうじゃないだろ。常に自転車も人間もギシアンしてる。
お前さんが言ってるのはつまり、サスでも力をロスしないって言ってるのと同じこと。
(リアサスで力をロスするのはグラフで説明できるが…)
481ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:43:59 ID:???
速度を維持するのに必要な仕事量が多いだけで加速とは違うだろ常考。
482ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:11:08 ID:???
物理は物理板で、寝言は寝言板でやってくれ
483ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:29:00 ID:???
自治は自治板でね。
484ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:39:54 ID:???
アルテハブ使ってるんだが、デュラに変えたら結構違うもんだろか?
485453:2008/01/20(日) 01:47:10 ID:???
>>479
空気抵抗も一つの力でして、これは平坦で走る時において進行方向逆向きに働く力なのですが…
ということは、あなたの言っていることをそのまま適用すると

「常に平坦でも加速しないと同じ速度を保てない」 ということになりますね。

間違いですね。

というか、加速度があるっていうのはある慣性系から観測してある物体の速度が増加しているということだから
登りを一定速度で登っている場合は加速度ゼロですよ。

要は「加速」というものをどう捉えるかというだけの話ですから、単なる言葉遊びですね。
雑誌内での表現ですのでそこでさえ通じれば物理の世界で通じなくても別にどうってことない話です。
本当は論理さえ合えばいいのでどーでもいいことですよ。
間違いと言いましたが、別に「合ってる」と言っても構わんです。
ただし、言葉の意味が各人で異なると話が通じなくなりますので注意が必要ってことですね。

>>480
ん?貴方の言うことは正しいし、俺も同じこと考えてるけど、
ギシアンのロス量の評価はちょっと違うかも…
人間側のロスは多少あると思う、チャリの分に関しては結構小さいと思う。
俺が、貧弱で機材がヤワく感じることがないだけかもしれない(笑
ロスが小さい…そういう気がするだけで、一切実験もしてないし、完璧に俺の脳内ですね。
ということで見解の相違という奴があるみたいだけど、こういうの面白いね。

>>477
まあ、住民多かったら同じ意見の人もたまにはいるってことじゃないすかね。
486ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 06:38:22 ID:???
なんとかならんかねこのトンチンカン
487ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 09:51:46 ID:???
>「常に平坦でも加速しないと同じ速度を保てない」 ということになりますね。
>間違いですね。

そうかこいつは空気が読めないんじゃないんだ
空気が存在しない所に住んでるんだ!
488479:2008/01/20(日) 10:52:03 ID:???
>>453
ああ、あなたの言わんとしていることわかりました
加速を力(Force)に置き換えればいいんでしょうね
489ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:10:21 ID:???
加速というのはホイールの回転数が増えることだろ。
一定速度で走っているのに加速というのはありえない。
同じ速度で走り続けるためには、坂道による減速、
路面抵抗、空気抵抗、といった抵抗で減少するエネルギーと同等のエネルギーを
ペダリングによって補ってやらなければならないが
これのことを加速といっている奴がおる気がする。

ただしこれは本当の等速運動の話でしか通用しない。
TTなら近い条件となるが
登坂ではペダリングのむらでホイールの回転数は変動している。(急坂で大き目のギアを使ってダンシングしてみればわかる)。
※クランク1回転につき2周期。
このホイールの速度が変動している状態というのは周期的に加減速している状態で
加速はペダリングによってなされ、減速は主に登坂抵抗による。
回転数を増やそうとする時にはホイール外周部の重量の影響が大きくなる。
490ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:19:43 ID:???
>一定速度で走っているのに加速というのはありえない。
一定速度ってどういう状態のことですか?
491ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:25:02 ID:???
はーい、せんせえ!
物体にかかっている力がつりあっている状態の事だよね!!
492ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:08:05 ID:???
>>489
そうなんだけど、
回転数を減らそうとする時にもホイール外周部の重量の影響が大きくなる。
これも追加してくんない。
493ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:20:29 ID:???
>>492
まだいってんのかよw
その要素はあるが、剛性が低い系ではきいてこない。
中学物理はもういいからw
494ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:42:50 ID:???
登りってペダリングムラ以前に普通に加減速してるだろ。
同じ勾配じゃねえんだからさ。
495ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:46:20 ID:???
そんあこと言ったら平地なんて無いぞ。
496ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:05:35 ID:???
あるあるww
497STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/20(日) 18:46:43 ID:3cwadVVv
>>479
御意。
おっしゃる通りです。

坂の上ではFが無くなれば後退(バック)してしまうので
前進するには常に加速しなくてはいけない。

そのために、HUBの軽量化とリムの軽量化のどちらか
一方するなら、どっちが良いのでしょう?

リムの軽量化の方が先決だと思うのですが、どうでしょう?

もちろん、HUBとリムの軽量化の両方行えば効果絶大なの
は了解してます。
498ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 19:16:16 ID:???
俺は普段鉛直方向に加速されてるけど足からの抗力で
逆方向に加速されてるんだ
499ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:29:26 ID:???
>>484
アルテハブも十分いいぞ
デュラにしたいんだったらとめないけど
500ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:31:16 ID:???
ヴェロハブとケンタハブ、練習用にするならどっちがコスパ高いかな?
501ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:32:30 ID:???
練習用ならシマノだろ
502ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:04:26 ID:???
練習のために駆動系全部入れ替えるのかよ。アホか。
503ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:17:34 ID:???
駆動系だけなんて遠慮せずにフレームも替えてもらっても構いませんが?
504ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:42:22 ID:???
>>500
練習用ならミラージュで充分じゃね?
何なの?練習用のホイールなのにベアリングの回転悪いとか言うわけ?
505ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:50:41 ID:???
ヴェロ、ケンタの選択は単純に銀色が良かっただけで…。

回転じゃなくて、メンテ性と耐久性で。
ほれ、ブレーキだとパッドが上位より下位のが出費大きいでしょ?
(フネごと交換的な意味で)
そういう比較です
506ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:56:49 ID:???
>>505
シール一緒でしょ。値段ほど耐久性変わんない。
507ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:00:43 ID:???
同じなのか…わかりました。ありがとう、おにいちゃん。
508ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 08:56:38 ID:???
おい、お前ら。
安全な駐車場とかの広場で自分の車をギアニュートラルにして押してみろよ。
とても一人じゃ動かせない。が、タイヤの部分を回すようにすれば動かせるぜ。
(75へぇ)
ということを逆に考えてみると?
509ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 10:53:07 ID:???
>>508
ニュートラルなら一人で普通に押して動かせるぞ。
このドヘタレが。
510ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 10:54:01 ID:???
セダンからはつらくね?
511ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:06:48 ID:???
2ストの単車なんてローに入れてクラッチ繋いだまま停止状態から押して動くぞ。
512ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:35:40 ID:???
>>510
509=軽乗りなんだろうw
513ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:45:06 ID:???
>>512
軽の箱車で悪かったな。チャリ積めないのにセダンなんか維持できるかボケ。
遠征費で破産するわ。

で、何が言いたい?
ホイールの慣性モーメントがでかいから動かないとかそんなバカなこと言いたいわけ?
514ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:05:38 ID:???
当たってたとは知らなかったよ。バカにして失礼。

(自転車における)ホイールの100グラム=フレームの200グラムどころではないような気がする。
ってことが言いたかった。
515ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:11:32 ID:???
> ホイールの100グラム=フレームの200グラムどころではないような気がする。
俺もそう思うんだけど、ちゃんとどのくらい変わってくるか計測するには
ゆがみゲージとかパワーメータが必要だよな。
脳内中学物理で語ってるアホ多杉。しかも物理板来いとかwwwwワロスwwww
量子とかじゃなくて中学物理板とかあるのか。ああ、物理板の中学物理スレかな?
516ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:29:55 ID:???
自転車なんてどこの重量減らしても同じだよ。
重いホイールは加速しにくても減速しにくいわけで
エアロ性能(空気抵抗)が完全に同じならリムの重さで速度維持に必要なエネルギーが
大きく変わることはない。
517ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:34:06 ID:???
>>516
20km/hくらいでサイクリングしてる人にとってはそうでしょうね
518ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:40:48 ID:???
>>514
あんた脳が足りないんじゃないか?
車のホイールの慣性を感覚で知りたいのになんで車押す?
ホイール外して転がしたらいいじゃん。
車なんて1tからの車重あるんだし、車体の慣性もハブの抵抗もチャリとはケタ違いだぞ。
それわかっててモノ言ってんの?

ホイール外して転がしたらどんなお馬鹿さんでもこれがどういうことなのかわかるでしょ。
もしかしてホイール交換も自分でしたことないの?
これがわからないならゆとりどころじゃねえ、酷いお馬鹿さんだよ。

ホイールの慣性知るのに車押せなんてどっからそんな発想思いつくんだよ(爆笑)
519ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:45:46 ID:???
35km/hくらいでサイクリングしてる人も同じですけどね。
520ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 14:02:31 ID:???
>>516
バカやろ、そんな事言うと自転車の重量減らすより脂肪を減らした方がもっと効果があるって事を思い出しちゃうだろうが!
521ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 14:22:35 ID:???
>>516
お前は下りでしかブレーキ使わないのか?
522ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 14:47:28 ID:???
>>518
類推できないバカ
523ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:47:02 ID:???
アナルロジカルですね^^
524ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:34:11 ID:???
ちょっと違うw
525ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:28:42 ID:???
ぶっちゃけ、ブレーキ→加速のエネルギーロスでリムの軽さが生きるとしても、
軽いリムで重いリムと同じように高速を維持するためには、体のバランスが崩れないよう
綺麗にペダリングする必要がある。
同じコースで何度かタイム測ったら分かること。

重いリムは軽いリムよりエアロ性能が高い場合が多いからそれで高速維持し易い
ってのもあるがそれだけじゃない。
コスカボみたいリムがほぼ同形状で重量が違うモデルで乗り比べると良く分かる。

納得いかないなら、ヒルクライムとかで、ボトル2つ満タン+ハイペロンとかと
ボトル空+コスカボで比べてみろ。悲しくなるから。

ホビーレーサーレベルなら、どこでも軽くすればいいんだよ。
>520 が言うように筋力を落とさず軽量化できるなら人間を軽量化するのがいちばん。
体脂肪率10%のやつは無駄なお金使ってないで絞れよ。
526ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:33:09 ID:???
軽いリムで高速維持したい人に…
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170409214/
おいときますね
イメージ悪くなってしまったがヴィノクロフとかがTTで使ってたりしたやつ
527ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:54:15 ID:???
>525
コスカボ→コスカボプロで平地巡航速度が少し落ちた俺ガイルw)

大学文系のおいらでも物理法則に反した話がまかりとおる不思議な自転車世界。

重い方(デブ)が下り速いとかも、加速度的には明らかにヘンやけど
重い方が高速時に安定するって意味なのかな。

普通に考えると、垂直抗力が大きくなって、動摩擦力が上がる(転がり抵抗×)よな。
ヘタレはあんまり軽くしない方がいいのかも。体重も、自転車も。
なんか空しい。誰か物理的に反対してくれ。
528ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:00:27 ID:???
釣りか?>>527
下りでは路面抵抗よりも空気抵抗のほうが
ずっと大きい。
529ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:08:12 ID:???
>528
>527 は転がり抵抗の話をしてるが、空気抵抗的にもデブは激しく不利だよな。

自転車の抵抗〜空気抵抗(高速時影響大)+転がり抵抗(低速時影響大)
デブ・・・空気抵抗大(身体+自転車のデカさ)+転がり抵抗大(重量に比例)

重い方(デブ)が下り速い=デブの妄言(慰め、言い訳、涙目)

この状況でどうやったらデブが下り速くなるんだ
そんなの聞いたこと無いぞ
530ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:09:05 ID:???
>>527
物理習ってないやつが物理法則だなんて偉そうに述べるのやめれ。
お前の言ってるのは自然界における物理法則じゃなくて
お前の脳内だけの俺様物理だろ。
531ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:10:28 ID:???
>>529
表面積が2倍になると体積は2√2倍になるからデブのほうが下りが早い。
羽毛がゆっくり落下するのを見ればわかるだろ。
532ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:12:53 ID:???
>530,531
デブ必死にしか見えない・・・

いずれにせよ、デブ下り速いは妄言
533369:2008/01/21(月) 18:21:10 ID:???
中二で特殊相対性理論を理解して、高二で物理の教師に「ボクシングで最も打撃力が高いパンチはジャブだ」
と教えられて以来物理がさっぱりになった俺がニヤニヤして見守ります
534ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:23:40 ID:???
>>532
信じられないなら実業団選手に聞いてみろ。
535ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:27:00 ID:???
実際にデブと一緒にダウンヒルした事があれば分かるだろ
スキーでも重い方がスピード出る
536ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:33:09 ID:???
>>525
お前が危険なくらいペダリング下手糞なのは分かった
537ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:50:59 ID:???
>>531もいってるが
体重が増えるぶんほどは空気抵抗は増えない。
ピチピチジャージを着てると実際同じ身長ならデブでもガリでも
空気抵抗はほとんどかわらん。デブは体重のわりには空気抵抗が小さい。
路面抵抗もしかり。
羽毛と、(羽毛とおなじくらい空気抵抗を受ける)鉄板の
どっちが速く落下するかという問題だな。
物理どころか小学校の理科で説明つくんだが…
538ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:58:41 ID:???
デブは腹が支えて前傾とれないから空気抵抗大幅アップなんだよ、わかったかガリ!
539ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:34:06 ID:???
デブ万歳!
540ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:38:33 ID:???
>532
ガリはこれでも読め
ttp://okwave.jp/qa2880023.html
541ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:01:07 ID:???
> 1キログラムの鉄球が100個離れ離れになっていればゆっくり落ちて
> それらがくっつけば急に早く落ちる・・・という理由は有りませんね
わろたw
もろに空気抵抗が減る状況やんw
542ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:11:52 ID:???
横槍すまんが、よくわからなくなってきたが、以下は間違いない。
ガリとデブの二人が下りで並列で実験すれば明らか。・・・前提:友達がいること。
無ペダリングでデブがブレーキコントロールしながら同じ速度に達してから、ブレーキ開放すると
100%デブがスカーッと前に出る。30kmから50km/hあたりは実験済み。
それ以上はやってないから知らん。
543ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:13:33 ID:???
>>542
それは経験的に実証済みだな。
単に小学校の理科(笑)厨が信じないだけで。
544ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:48:35 ID:???
体重(正確には体積)が増えるほどには表面積は増えない
体積が2倍になったからと言って表面積も2倍にはならん

理科じゃなくて算数の問題だよ
545ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:17:56 ID:VUXRgaf9
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm

ここでERD=A+2B とあって図がありますが
Bはニップルの全長になっています。正しいでしょうか。
今までニップル頭のマイナスドライバーが入る部分はBに含まないと考えてDTの計算機使っていました。
546ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:43:18 ID:???
>>544
表面積は2倍にはならないが1倍ではない
つまり無視できるほど変わらないわけではない
547ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 00:26:08 ID:???
1.5倍位じゃね?
548ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 00:29:15 ID:???
チキンラーメンに落とす生たまごで例えてくれると嬉しい。
549ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 00:57:25 ID:???
>548
仕上がりは半熟が望ましい。
550ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 01:37:46 ID:???
>>546
そういう反論をするのは君が話の本筋を理解できてない証拠だと思うが、どうだろうか?

…と聞いてもわかってない奴にわかってないんでない?って聞いてもわからんだろうな。
1倍だろうが1.5倍だろうが、2倍未満ならデブ有利ってことなんだよ。
わかるかな?
551ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 01:45:12 ID:???
ボブスレーもデブ有利
552ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 02:01:18 ID:???
つか、下りでデブが速いの知らんなんて全くのド素人決定だよな。
経験でわかるじゃん。
登りでゆっくり待ちながら走ってやっても下りになると
人間とは思えない恐ろしい加速しやがるってのはよくあることだ。
553ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 02:37:20 ID:???
546みたいな奴も混じってるのか
バカの壁ってレベルじゃねーぞ
そりゃリムの重い軽いで未だにバカなレスが頻発するはずだ
554ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 02:43:16 ID:???
下りデブ有利
平地重リム有利

終わり
555ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 07:27:50 ID:???
1つのカタマリの表面積がたとえ倍になっても空気抵抗は倍にならんしな。
どうやってもデブの空気抵抗はそこまで多くないよ。
556ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:04:25 ID:???
だがデブはホイールにつらい
557ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:57:09 ID:???
遠近感の違いだろ
558ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 12:03:09 ID:???
すごい馬鹿がいたんだな
筋肉だけじゃなくて頭もちゃんと鍛えろよ
559ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 12:50:10 ID:???
文句はニュートンに言えよ。
560ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:12:25 ID:???
ニュートンは関係ねぇー!文句なら俺に言え!!
561ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:29:36 ID:???
Newton MessagePad
562ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:36:49 ID:???
輸入代理店はシャープでしたね。
563ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 15:50:50 ID:RF4pAAlp
職人の名をあげてみろ
564ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 09:55:34 ID:???
デブ=デブリ
565545:2008/01/24(木) 00:31:56 ID:???
いどう
566ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 18:07:34 ID:???
アルミでディープだとどのぐらいの高さまでありますかね?
今のところ40mm程度しかみあたらないです。

50mmくらい高さがある物はありますでしょうか・・・。
567ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 18:33:24 ID:???
>>566
聞いた事無いな。カーボンなら幾つか有るけどね。
568ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 18:48:44 ID:???
先代シャマルって何ミリだっけ。見た目的には充分だけどなぁ。
569ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 18:59:12 ID:???
>>566
ちょっと前アワーレコード出した奴が使ったホイールは?
もちろん手に入らないこと間違いなしだが。
570ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 20:54:53 ID:t1cZme3X
>566

40mmなんてあったっけ?
571ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:23:48 ID:???
ケンドーで扱ってる50mmのカーボンで良いじゃん。
572ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:12:01 ID:???
そういえばFiRってメーカはもうなくなってしまったのか。
573ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 08:00:12 ID:???
KINRIN辺りがクリンチャーで38だかを出してるんじゃなかったっけ?
それより俺はアルミのチューブラーで40mm超えが欲しい
ARAYAスーパーエアロ再販きぼんぬ
574ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 11:19:16 ID:???
もうスーパーエアロ販売してないんだよな・・・
575ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 15:45:53 ID:ce5ktnFo
脳内はもういい

腕のいい職人をあげてみろよ
576ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 15:47:00 ID:???
ケンドーさん。
577ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 17:25:16 ID:???
シルベスト
578ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 17:27:47 ID:???
タキザワ
579ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:05:03 ID:???
>>566
カンパのピスタリム。
580ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:56:11 ID:???
カンパ ピスタリム でググったけど何もひっかからなかったぞ?
581ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:59:56 ID:???
>>580
カンパのPISTAってホイールのリムだろ
補修パーツで取り寄せて自分で組めってことだろ。
一本700gくらいあるそうだ。
582STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/26(土) 08:38:17 ID:mDuRhGJi
IRDのCADENCE ROAD and VSRを1本ずつ注文して
みた。さっきUS Postalの荷物追跡システムからすると、

Your item left the United States from SAN FRANCISCO
at 4:48 AM on January 25, 2008. Information, if available,
is updated every evening. Please check again later.

らしい。

このスレではほとんど話題にならないリムなので、チョッと
不安だけど、390gの軽量リムなので組みあげて走らせるのが
楽しみ。
583ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 08:57:37 ID:???
IRDは漏れなく糞製品だろ。
中台の製品に綺麗なアルマイトかけるだけ。
584STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/26(土) 09:21:22 ID:mDuRhGJi
>>583

ガーン!!それホンと?
585ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:27:41 ID:???
キンリンだよね。XR-300の19cm版
個人的にはいいリムだと思うけど。
IRDはパクリ/OEMメーカーだからな。
586ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:32:43 ID:???
IRD CADENCEはKINLINのOEMで
日本だと\2600とかで売ってるリムなんだよな。

わざわざ送料払って$40前後払って輸入するものかというと疑問なんだけど
でも32H以外やVSRも選べて多少便利だし最近円高だし
趣味のモノだから倍額出したっていいじゃない。

あ、でもIRDリムは切り子ついたままだから注意な。
掃除機とヤスリでちゃんと処理してから組みましょう。
587ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:33:35 ID:???
\2600じゃなくて\2900だった>キンリンNb-R@タキザワ
588ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:08:00 ID:???
>>583
カンパもマビックも台湾
589STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/26(土) 15:08:09 ID:mDuRhGJi
>>586
知らん買った。そんなこと。今なら半額って言うのと、USポスタル
の安い送料(追跡サービス付き、保険無し)で送ってくれるって
いうので買っちゃいました。

キンリンって何処で買えるんですか?タキザワのWeb Storeや
カタログには無さそうなんですけど。
590ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:17:39 ID:???
>>589
タキザワカタログに載ってるよ。
あとケンドーとか。
シルベストとかでも見たことがある。
591ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:19:05 ID:???
やべ、また宣伝つって怒られる(笑)
592ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:42:49 ID:???
キンリンはタキザワのwebに掲載されてるっしょ
593ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:46:20 ID:???
キンリンの24〜28穴やオフセットリムって、IRD以外で買える?
32穴の対称リムならそりゃ、タキザワで買うほうがいいだろうけど。
594ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:46:43 ID:???
>>589
いまなら半額ってのを一年くらいやっていたような・・・
ディープは品切れしたみたいだが。
オフセットタイプが選べるくらいしか利点は無いかと

インターロックは本国でもクソ扱いされているからなぁ
595ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:50:13 ID:???
タキザワで買うと切り子も入ってないしね(w
でも、モノ自体に罪はないよ。IRDが作ってるわけじゃないし。
ちゃんと2900円分程度のリムの役割は果たしてくれる。
596ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:55:32 ID:???
インターロックって自社では何一つ生産してないんだから、OEM先の仕事次第でしょ
ろくに検品できてないことは確かだろうけど
597STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/26(土) 16:03:09 ID:mDuRhGJi
>>592

あぁ。。。ありました。以前にも見たことあります。タキザワのWebサイト。
けどその時にはKinlin=IRDってきづかなかったなぁ。。。。

タキザワには、390gのリムは無かったし。
今は、縦振れがチャンと取れるのか?ってことと、強度不足
で歪が出ないか?がチョッと心配。
598ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:06:10 ID:???
390gのNbの奴は2008カタログから追加されたね。
599ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:07:47 ID:???
CADENCE買った人は過去スレに一人いた気がする
Nb-Rは>>393
600STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/26(土) 16:22:10 ID:mDuRhGJi
>>598
ガーン。2007年度カタログしか見てなかったのでした。
601ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:23:36 ID:???
MavicはMadeInFranceってシール貼ってあるだろ。
602ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 19:17:58 ID:???
あるあるww
603ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 19:47:07 ID:???
KINLINのリム、以前はケンドーがタキザワ並みの値段で28H売ってたけど、あれよ
あれよという間に値上げしてくれたからなぁ・・・
604ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 15:58:54 ID:???
605ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 19:47:49 ID:5WxjvBF4
お前らに振れとりは出来ない
606ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 13:37:08 ID:???
なんだ、この風俗かピンクチラシの様なHPはw
左のリムがコ○ドームに見えたよ…
607ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 13:49:58 ID:???
Cadenceいいよ。390gでオフセットで28Hなんて他じゃうってない。
多少高くたっていいじゃなーい。
モノ自体はちょっと振れ取り頻度が多いかも。
608STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/29(火) 23:35:49 ID:mlM4uy8b
>>607
Cadenceの到着待ってます。
US PostalのTrack & Confirmの情報ではこんなかんじ。

Into Foreign Customs, January 28, 2008, 1:42 pm, JAPAN
Into Foreign Customs, January 26, 2008, 10:25 pm, JAPAN
Arrived Abroad, January 26, 2008, 10:24 pm, JAPAN
International Dispatch, January 25, 2008, 4:48 am, SAN FRANCISCO
Electronic Shipping Info Received, January 22, 2008

今週末くらいには届くのかな?税関で止まってるみたい。
どこの税関なのか位、表示して欲しい。

DTのコンペ1.8/1.6で組むつもり。ニップルをブラスにしようか、アルミ
にしようか思案中。
609ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 08:13:52 ID:???
大体chibaじゃね?
610ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 11:05:42 ID:/+nghS1m
一日で国内に来るなんて船便じゃアリエナイからな。
貨物航空便で成田だろな。
611ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 12:53:59 ID:???
今時船便(surface mail)選択する奴もいないだろうし、そもそもその選択肢がない
612STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/30(水) 21:40:35 ID:sFzkulX9
>>610

残念。KIX(関空)でした。
今日届きました。

歪が無いか床において入念に見てみた。
OKみたい。やっぱ軽いわぁ。(Mavic CXP33比)
早く組んで走らせたいけど。。。週末までおあずけ。
613ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:42:02 ID:???
自転車パーツに性的な興奮を覚えたことってない?
曲線とか、金属光沢とか。
614ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 09:25:50 ID:???
>>613
そんなの普通だろ、まぁMAX勃起まではいかないが、、、

クローチェ・ダウネのリアディレーラとペダル
CレコデルタブレーキとかCレコ期のコーラスのモノプラナーブレーキあたりは
俺的には相当キテル
615ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 09:52:02 ID:???
タイヤにローション塗ってチンコ入れたことならある
616ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:21:09 ID:???
↑楽しかったかいキチガイ
617ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 18:56:11 ID:???
GP4とSSCの新品ゲトオ!!
618ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 03:28:55 ID:???
Cadenceってそんなにいいのか?
アレックスに28Hのオフセットリムがあるからそちらにしようかなと思ったのだが
早く感想が聞きたいなあ
619ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:30 ID:???
620ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 21:09:34 ID:???
621ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:45:26 ID:???
622ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:05:51 ID:???
最近、ロードの完組みホイールを買おうと色々比べてる。
で、色々と調べている中で、ちょっとわからないことがあるんで、おまいら手組み派に教えて欲しいことがある。すまんが知恵を貸してくれ。

スポークの組み方なんだが、リアはスプロケがあるので、オチョコ組みになる。すると当然スプロケ側と反対側は
スポークテンションが違ってくるので、組み方をかえると思うのだが、これがメーカーによってバラバラ。

例えば、フルクラム、イーストンなんかは
(スプロケ側)  タンジェント組み
(反スプロケ側) ラジアル組み
になってて、

マビック、シマノなんかは
(スプロケ側)  ラジアル組み
(反スプロケ側) タンジェント組み
になってる。

普通、スプロケ側の方がスポークテンションが高くなってる(だよな?)から、強くするためにタンジェント組みにする
はずだよね?なのにマビック、シマノは逆になってる。どうして?

そのマビックでも、R-SYSとCOSMICエリートはフルクラムと同じになってる。 どういうこと?

手組み派なお前らの意見を聞かしてくれYO!

※ちなみにオレはスポークの組み方についての知識は乏しくてクロスしてたらタンジェント組みだと思ってるんだけど、あってる?
623ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:35:57 ID:???
クロスさせないタンジェント組みもあるこたある
ハブの構造でどっちをラジアルにしちゃって良いかは違うぜ
624ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:38:33 ID:???
完組用のハブとリムの設計の違いでそうなってるはず。
手組みは基本的にスポーク長が短くなるスプロケ側がタンジェント。

その完組はタンジェント側の方がスポーク長が短くて強く張ってるんじゃないかな?
625V35:2008/02/06(水) 01:07:35 ID:SiLrlz1V
>>622
手組で反フリー側ラジアルはフリー側のテンションが上がりすぎて
組むのが不可能に近い。
でも最新のシマノはフリー、反フリー側もタンジェント組になっている。
手組はクロス、完組は見た目でいいのではないか?
626ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 01:19:39 ID:???
>手組で反フリー側ラジアルはフリー側のテンションが上がりすぎて
>組むのが不可能に近い。
は?
627ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 01:21:43 ID:???
マビックはイソパルスはすげえ固いけど、コピーしたシマノのほうは剛性不足な気がする
シマノはフリー側クロスになっちゃったけど
628ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 03:38:16 ID:???
おそらく、スポークのオチョコ量が少ないフリー側をラジアルにしたほうが、
縦剛性を稼ぎやすいのではないだろうか。その代わりスポークは折れやすいだろう。
どちらかというとシマノのR550などは巡行性能重視なのかな?
629ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 03:59:51 ID:???
630ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:26:46 ID:BsxP1det
>>627
使ったことも無しによくそんな寝言が言えるもんだ。
631ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:40:47 ID:rhoHSWl3
テンション上げでも折れやすくはならない
632ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:01:36 ID:???
ある程度フリー側と反側のテンションを近づければ反フリータンジェント、フリー側ラジアルでもいけるってことじゃないだろうか。
そういうホイール持ってないから脳内だけど。
フリー側ラジアルならオチョコ量を平均的に増やせるだろうし、横剛性を左右で均等化かつ改善できる。
ストレートスポークを使うとこういう構造がFAになるのではないだろうか。

(以上素人の私見)
633ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:14:41 ID:???
まったく意味わからん
634ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:26:32 ID:???
>>633
申し訳ないです。

リアはタンジェントをどちらかでやらなきゃいかん(どちらかをラジアルにしたい!)→テンションを左右均等に近づけないとラジアル側が切れやすくなる→
フリー側でラジアルをやるとスポークをフランジの左右から出さずに済むのでオチョコ量を増やせる(ジクラルの場合特に)
→オチョコ量増やせばフリー側のテンションを下げられる&反フリー側のテンションを上げられる
→左右バランスがとれて部品に無理かけずに剛性を高くできる

とか思った。アホなのでこのくらいの考えです。すんませんね。
635ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:27:48 ID:???
R550とか、けっこうスポーク折れが多いって。海外のインプレ見ると特にそう。
636ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:07:50 ID:???
ちょっと質問。
いまさらかもしれないけど、例えば、前輪みたいにオチョコがないホイールを
片側ラジアル、片側タンジェントで組んで、ホイールのセンターをちゃんと取ると、
ラジアルのほうがテンション低いってことでいい?
637ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:21:36 ID:???
よくない。

>>632 横剛性は均等にならないが、それをソマノはやってた
638ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:24:26 ID:???
逆なの?タンジェントのほうがテンション高くなるの?
639ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:29:00 ID:???
>>636
ベクトルで考えると分かりやすいよ。
タンジェントの方がスポークが長い、ハブ幅センターからフランジまでの
距離は同じ(オチョコ無し)だからタンジェントの方が角度が寝る。
ハブ軸に平行なベクトルテンションを等しくする為にはより多くの
ハブ軸に垂直なベクトルのテンションが必要。
640636:2008/02/06(水) 16:34:26 ID:???
ベクトルで考えるとラジアルのほうが真っ直ぐ引ける分
力が少なくてもいい=テンション低いってことになりそうだけど
間違ってるならよくわからないのでもう少し解説願います。
641ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:39:50 ID:???
>>640
>>638の説明はタンジェントはハブ軸に垂直なベクトルのテンションが必要
っていっているんだから同じ意味だろ、
642ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 16:54:21 ID:???
つまり、
タンジェントのほうがテンション高い
ラジアルのほうがテンション低い
ってことですか?
643639:2008/02/06(水) 17:32:39 ID:???
>>642
そういうこと
644ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 17:39:12 ID:???
ありがとうございます。
>>637がネタだったってこと?
645ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:13:28 ID:???
クロスよりラジアルのほうがテンション高く組むだろ?
シマノの105とかのハブがラジアル組み対応になった
のだって5600系からだし。
ラジアルのがテンション掛かるからハブだって強度が
必要になるわけだ。
646ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:23:31 ID:???
ラジアル組だとフランジの最も弱い方向へ引っ張られるから
強度が必要なんと違うの?
647ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:27:49 ID:???
汎用ハブじゃ片側ラジアル組みなんて決戦一発ホイールでもない限りやらんよ
648ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:41:45 ID:???
70年代からやってるけど?
649ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:04:12 ID:???
勝手にやってくれよ
自分のホイールでな
650622:2008/02/06(水) 21:14:24 ID:???
レス、サンキュー。
さすがお前ら手組み派は知識がスゲェな。

ま、メーカーによる違いは、結局ハブとリムの設計の違いという程度なのかな?
しかし、そうは言ってもフリー側がラジアル組のキシリウムとかはすぐ壊れそうで
使う気にはならないな。


ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/compatibility/torque/torque.html
これを見る限りはフリー側、反フリー側とも本当はタンジェントが良さそうな気がする。
よく理解できんのだけれど・・・
651ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:17:48 ID:???
スミスのホイールプレップって水色とオレンジで何が違うの??
652ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:28:41 ID:???
俺は自分の手組みでやってるよ。
ギア側クロス、反ギアラジアルでイーストンみたく片側ブラス、アルミで
ニップルも分けてる。

>>651 左右で分けるときにみやすいようにしてあるだけだから性能
はどっちも同じだよ
653ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:14:10 ID:???
>>652どんな効能があった?
654ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:52:19 ID:???
俺も反フリーラジアルやってるけど
利点は見た目と数gの軽量化くらいじゃないの
決戦一発用とか書いてる人いるけどそんなことはない
でもわざわざやる意味もない
655ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:03:00 ID:???
反フリーラジアルのテンションの偏りは異常
656ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:09:48 ID:???
異常だろうがなんだろうが完組が出てくる前は反フリー側ラジアルって
極々普通だったもんな。今でも手組みだとちょくちょく見るよ。
657ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:27:40 ID:???
Fulcrumは2:1でフリー側のスポークが多い
658637:2008/02/07(木) 14:50:32 ID:???
>タンジェントのほうがテンション高い
>ラジアルのほうがテンション低い ってことですか?
>639 sage New! 2008/02/06(水) 17:32:39 ID:???
>>642
そういうこと
>>637がネタだったってこと?

なにが、そういうことやねん(;_; ネタ…悲しいがな

質問636の様に おちょこ無し左右均等の場合
ラジアル組 I リム I タンジェント組

テンションは僅かにラジアルの方が高い
数字だとラジアル側90Nに対してタンジェント側80N
タンジェント側がラジアル側より高いって事は無いって

639ベクトル氏、論より証拠、一度組んでみる事を希望します

組んだら スマソって言ってね。
659NEWベクトルン:2008/02/07(木) 15:29:46 ID:???
>>658
俺は>>639ベクトルンでは無いが普通にベクトルで考えても>>658と同じだな
絵に描けば完璧なのだがココは2ちゃん、言葉で説明してみるよ(^_-)-☆

ラジアル→ハブ軸より垂直方向には上下の1本ずつのみが
100%テンションが効く(合計2本)、残りのスポークは垂直より
傾斜している分sin角で力が横方向に逃げる

タンジェント→スポークの公差する角度に惑わされないこと、
ハブを完全な剛性体と想定すると、その組み方から上下に
2本ずつが100%テンションが効く(合計4本)、残りのスポークは
垂直より傾斜している分sin角で力が横方向に逃げる

以上から同じテンションにしようとすると合計2本しか効いていない
ラジアルはスポークテンションを上げないと合計4本で効いている
タンジェントと同等にはならない。

以上NEWベクトルンでした(^_-)-☆
660NEWベクトルン:2008/02/07(木) 15:31:16 ID:???
間違えた

×公差する角度
○交差する角度
661ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 15:32:21 ID:???
そんなの組むわけねーだろw
662ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 15:50:43 ID:???
完璧なツッコミだなw
663ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:35:58 ID:???
>>658-660
すげえバカw
664ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:46:41 ID:???
>>658
90N-80N?アフォじゃねw
80N-40Nでタンジェントが高いだよw
665ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:48:33 ID:???
>>658-660,>>664

同じバカだよね?誤魔化そうとしてるんだよね?
ここまでこのスレのレベルが低いとは思いたくない。
666ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:49:12 ID:???
>>663>>664

バカに何言ってもはじまらん。

ほっとけ。
667ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:51:31 ID:???
相変わらず心の振れが取れてませんね・・・
668ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:53:46 ID:???
くやしかったんですね・・・
669634:2008/02/07(木) 16:58:07 ID:???
結局反フリータンジェント、フリーラジアルの構造のメリットは何なんですか?
読んでていまいちわからんです。
670ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:09:18 ID:???
>>663-664に聞きなさい
ステキな返事をくれるでしょう?

まずは心を正しなさい

スレ汚し失礼いたしました。

スレのレベル・・・低くなりましたね。
671ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:10:19 ID:???
>>653 個人的にだが多少の軽量化と剛性UP、空力向上があると思う。
だが割かしすぐに振れがでる。
多分これは組み手がうまい人でもなると思う。

>>669 俺はわからん
672ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:15:30 ID:???
なんのためにスポークの張力をベクトルに置き換える考え方を
導入するのか、理系の考え方が全く理解出来てないみたいだね。
それは簡単に答えをだすためなんだよ。
順序だてて考えれば単純。全てのベクトルの総和はゼロ(ホイールが
形を保ってるということはそういうこと)。スポークの張力(ベクトル)は
スポークに平行、これをハブ軸に平行なベクトルとハブ軸に垂直な
ベクトルに2分する。ハブ軸に平行なベクトルはラジアル側、タンジェント側
共にハブ中心方向に発生し、180度の位相で打ち消しあってゼロになる。
どちらもスポークの本数は同じなんだからスポーク一本あたりのハブ軸に
平行なベクトルの大きさは等しい。同じ大きさのベクトルを発生させるには
そのベクトルに対して大きい角度と小さい角度、どちらがより力を必要とするか。
答えは大きい方、つまりタンジェント側。
これはタンジェント側では1本1本のスポーク張力がハブに対してリムを
回転させる方向に働くが右回転と左回転が打ち消しあってる。その分
スポークにはラジアルと比べて余分な張力が発生するという論証とも
合致する。
673ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:28:40 ID:???
手組みに興味はあるけどやったことないから>>659>>672どっちが正しいこと言ってるのか判断できね。

でも両方とも正しいこといってる気もする。
>>659はホイールは組みあがっている前提で走行時にハブ軸にかかる荷重の分担をテンションと言ってて、>>672はホイール自体を形にするときにするときに必要な張力バランスのことをテンションと言ってるのか?

もうちょっと考えてみる。
674ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:38:19 ID:???
ロープでも銅線でも撚ってある方が強くね?
675ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:43:43 ID:???
やっぱ、ねじり組っすか!!!
676ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:52:52 ID:???
>>673
>ホイールは組みあがっている前提で走行時にハブ軸にかかる荷重の分担

>ホイール自体を形にするときにするときに必要な張力バランス

その二つは同じですから。

>>659には突っ込みどころが満載だけど
「残りのスポークは垂直より傾斜している分sin角で力が横方向に逃げる」
これも笑えるがw

>以上から同じテンションにしようとすると合計2本しか効いていない
>ラジアルはスポークテンションを上げないと合計4本で効いている
>タンジェントと同等にはならない。

これはすごい、仮に全てに目をつぶってある方向に2本と4本が効いてるとして
32本組みの片側ラジアルは8方向で、反対側のタンジェントは4方向でしか
その状態にならないわけだけど?

>>674
それでなにを説明するつもり?
677ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:01:27 ID:???
ベクトルはよくわからんが、>>655は手組やってみればわかる
同じオープンプロ32Hで、同じシマノハブで
両側6本組と、反フリーラジアルとそれぞれ組んだが、
反フリーラジアルは、ラジアル側がまだまだゆるい状態で
フリー側は普段使いのテンションまで上がってしまった。
両側6本組はそこまで偏りはしなかった。
あと、>>661も真実だな。2本ホイール組まない限り違いなんか体感しねー。
678ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:01:29 ID:???
ドコのスレでも理屈っっぽいヤツは釣り師.ムリヤリにでも理論とか理由並べてグダグダ続けたがる
一発でみんなに分かる様に説明できないなら、情報元のソース出して黙ってた方が利口に見える
679ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:02:50 ID:???
クロス組は、互いに応力を分散して支えることが出来るし、糸が撚ると強くなるのは、個々の繊維に負担が偏ってプチプチ切れ出すのを防ぐ効果があるから。
当たらずしも遠からず。
680ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:03:25 ID:???
また理屈っぽい事を
681ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:16:23 ID:???
>>677
フリー側のスポーク数を多くしてクロス組、反フリー側をフリー側の半分のスポーク数
でラジアル組ってのがフルクラムの2:1デザインで、テンションバランスと
剛性バランスを考えると理にかなっている。
そうでなければ、シマノのようにオフセットリムで左右ともクロス組、ハブの
ねじり駆動剛性重視というのもうまい解決策だと思う。
682ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:17:11 ID:???
>>677
それ、両面6本は左右同じ太さを使ったけど、
片面ラジアルはフリー側2.0 反フリー側1.8を使っただろ。
683ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:18:20 ID:???
126mm時代はマジで反フリー側ラジアルの方が多数派だった。
その理由がフリー側でトルク伝達するからという笑うしかないもの。
ちょっと考えれば左右でテンションのバランスとろうと思えば
フリー側ラジアルになることは馬鹿以外にはわかる。
ただフリー側ラジアルでスポーク外だしで組むとチェーンと干渉
しやすいので俺はやらない、リアはタンジェントで踏み応えを
カッチリさせた方がいいんじゃなかろか。
684ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:19:55 ID:???
>>681
オフセットリムって今はアレックス位しか手組み用は無いんじゃね?
縦に入ってる中のウォールが割れなければ軽くて乗り心地良くて剛性高くて良いリムなんだけどなあ。
あと、リム幅はもう少し欲しいけどね。
(23Cだと少し縦に潰れる。)
685ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:29:18 ID:???
>>682
全部レボ1.8なので一緒。
686ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:31:28 ID:???
>>638
いくらなんでもチェーンとは干渉しないと思うぞ。
RDのプーリケージならありうる。
687ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:38:19 ID:???
ちなみに、32H6本組みをラジアルにした所で大体一本当たり1cm程度しか短くならない。
32Hだと約32cmになりますのでスポーク一本強減るという計算になります。
ですが、ラジアルはスポークを細くするのは致命的になります。
理由を聞かれても論理的には説明できませんが実際に横剛性は落ちます。
6本組みの物と同程度の横剛性を得ようとすると縦が上がりすぎて非常に乗り心地は悪くなります。
となると、細くするよりも2.0mmなどの太く硬いスポークを使って横剛性を稼がざるを得ません。
一方で6本組みはスポークを細くしても問題は生じません。
(耐久性に関しては太い方が良いですが、実使用上は問題ありません。)
で、一本あたりのスポーク重量(292mm)は下記になります。
1.8-1.5レボ 4.58g
1.8-1.6コンペ 5.39g
1.8プレーン  5.93g
2.0プレーン  7.45g

ラジアルをコンペで組みますと、
5.39x32=172.48
上記の説明の通りラジアルですと約1cm短くなります。
とりあえず計算しやすいので二本分重量を裂いてしまいましょう。
【5.39x30=161.7g】
短くなった分の重量減は二本分よりは少ないと思いますが、
これがラジアルで組んだ時のスポークの限界重量あたり。
レボで組んだ事ある人なら分かると思いますがかなり伸びますので使い物になりません。
(当方63kg)

32-6本組みであれば80kg超えてるようなデブで無い限りはレボでいけます。
【4.58x32=146.56g】

つまり、6本組みの方が15g程軽く作る事が出来、
ラジアルで起こりやすい首の飛びも減らす事が出来るという事です。
688ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:09:46 ID:???
>>676
偉そうな言い回しにしては言ってることがハチャメチャ

@>>ホイールは組みあがっている前提で走行時にハブ軸にかかる荷重の分担
A>>ホイール自体を形にするときにするときに必要な張力バランス
>その二つは同じですから。

って、同じじゃないだろ、

@はホイルが組みあがった状態で、自転車実装状態でハブに荷重を掛けた状態
例えば自転車にライダーが跨って停止している場合ならば
スポークにはホイル組みのテンションだけじゃなく上半分のスポークには自転車と
体重それぞれの半分ぐらいが引張り応力として加わり、下半分のスポークは
テンションが緩む勝手となる。

Aはホイル組の際にハブとリムをスポークで繋いだ際のスポークテンション
ほぼ総てのスポークが同等のテンションとなる。

なんだかんだでお前が一番笑えるからコテ付けろ!
アボンするからさ
689ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:24:30 ID:???
>>688
マジで小学生レベルだね。

リムに掛かる一方向への荷重(ベクトル)が加わってもそれを含めた
スポークテンションのベクトルの総和がゼロである事はかわりませんよ。

2本と4本のバカ理論への指摘はシカトですかw
どんどんバカの深みにハマッテますねw

690ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:29:04 ID:???
>>688

>なんだかんだでお前が一番笑えるからコテ付けろ!
>アボンするからさ

君は人目で分かるバカさを持ってるからコテいらんねw

それにしても「アボン」ですか〜禿藁。
691ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:29:57 ID:???
目くそ鼻くそを笑う
692ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:32:58 ID:???
論破された鼻くそが目くそ呼ばわり片腹痛いわw
693ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:35:09 ID:???
それは悪かったな
694ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:42:09 ID:???
>>687どちら側もタンジェントでレボがお勧めって事なのかな?
695ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 20:49:19 ID:???
       *'``・* 。
        |     `*。   マハリクマハリタ
        ,。∩∧_,,∧   *    もーどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

696ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:15:03 ID:???
>>694
そゆこと。
その方が軽く安心で耐久性のあるホイールが出来る。
697ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:21:07 ID:???
>>659が言ってる事は何となく分かるが、>>676は全然納得できない
テンションホイールがどうやってスプロケの回転をリムに伝えているのか
誰か分かりやすく教えてくれ
コンプレッションホイールなら直感で分かるんだが
698637=658:2008/02/07(木) 22:30:42 ID:???
オープロ+HB6600、28Hで組直してみた。
左3クロスDT298mm/ 右0クロスDT284mm
リムをセンターゲージでセンターに合わせた時
28本メーター読みで

【3クロス タンジェント 78±3kgf /0クロス ラジアル 86±3kgf】

押し付けは良くなかった・・・私の中の正解。と、記すべきだった。

では明日の出勤があるので元にもどします。
このまま乗っていくか
699ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:38:55 ID:???
ありえない話ですけどリアホイールをフリー側、反フリー側共にラジアルで組むと、フリー側と反フリー側それぞれに属するスポーク1本の張力はどちらが高くなるのでしょうか?

静止しているホイールをシステム全体で考えるとベクトル総和が0になるのは当然で異論は無いと思いますが、スポーク単体での張力を知りたいのです。
700ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:53:42 ID:???
>>697
何となく分かっちゃったり直感で分かっちゃう方を信じて細かく解説して
ある方は反論もせずに全然納得できないって断言する人になにを教えろと?

つかご本人でしょw

>>699
フリー側の方がテンション高くなるよ。理由は>>672と同じ説明でつく。
701ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:01:13 ID:???
>・・・私の中の正解

全て脳内です。
702637=658:2008/02/07(木) 23:26:01 ID:???
では、701氏が組むとどうなりますか?
703ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:33:56 ID:???
フロントを片側ラジアル、反対側をタンジェントで組めってか。


断る。
704ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:37:53 ID:???
705637=658:2008/02/07(木) 23:41:51 ID:???
w わかったよ。

今回は質問に真面目に対応しすぎた。
706ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:45:36 ID:???
フリー側ラジアル、反フリー側タンジェント。
フリー側タンジェント、反フリー側ラジアル。

どっちがスポークテンションのバラツキが少ないかって話でしょ。
前者に決まってるじゃん、過去スレでもとっくに結論出てるだろ?
707ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:50:41 ID:???
>>706 新しいバカが沸いた。
708ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:55:02 ID:???
>>705>>637>>658

>>659の2本と4本は別人なの?あなたはどう思うの?
709637=658:2008/02/08(金) 01:19:53 ID:???
>>708
私は勉強不足です、ベクトルは分かりません。
自分で何度か試してみた経験だけが頼りです。
質問>>636の組み方も、以前遊びでやってみた事があったから

意味は分からなくても、下で賛同してくれた>>659氏は親近感がもてました
だからこそ>>636の質問に、実技>>698で対応してみたんだ。

おやすみ。
710ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 01:45:46 ID:???
後出しでどんどん経験豊富になっていくんだね。

まあ、反フリー側ラジアルのテンションのバラツキは大きいという
実証言は複数あるわけで、自分の例?だけでさも実技派って言い方も
どんなもんでしょ。反する実例が出てるわけだから理屈は大事だよ。
711637=658:2008/02/08(金) 01:57:49 ID:???
勉強になったよ、気に留めておく。

あなたも チクリチクリ、グチュグチュを無くすと 
もっと好感度が高い人間になれると思うよ。

明るくサッパリした人格も良いものだ。

ありがとう。 では一件落着で。
712   ↑   :2008/02/08(金) 02:03:17 ID:???
明るくサッパリした人格攻撃ですかw
713ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 10:09:30 ID:???
この子、おびえてる 
そんなにこわい?

714ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:06:56 ID:duReyMGp
じゃあシマノの7800系などはハブのねじれ剛性が高ければテンションのバランスとしてはよく工夫されていたってことか。
だれかカンパのユーラスあたりをテンションメーターでフリー側、ハンフリー側テンション測ってみてくれないか
フルクラムでもいいけど。スポーク数が2:1になった時のテンションバランスが知りたい。
715ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:13:43 ID:qaVgrbml
いじってみろよ
716ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:49:54 ID:???
や ら な い か
717ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 01:45:37 ID:???
やるやるww
718ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 04:34:36 ID:370J3qVT
テンションメーターで導く値は直接計測の値ではないので
あや取りがある場合と無い場合を比較ってのも少しおかしいのだけどね...


719ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 11:29:26 ID:???
>>718
おかしくないよ、ハブとリムに掛かるテンションをちゃんと計測できるよ。
測定するのは途中の三点の変位だからタンジェントかラジアルかは全然
影響しない。ただし絶対値ではなく比較値の価値しかないことを理解する
べき。
720ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:02:43 ID:???
もしかして、テンションメータって、スポークの歪を直接測ってると思ってる?
721ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:38:37 ID:???
実物のメーター見たことも無いで書いてる人がいるヨカーン
722ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:03:12 ID:???
>>720
テンションメータって、スポークの歪を直接測るんですけど?
723722:2008/02/09(土) 13:09:55 ID:???
いや言い方が悪かったスマン。
少なくとも俺の使ってるパーク社のテンションゲージは
スポークに3点接触で直接歪みを測ってる。

>>720がどこのメーターを使っててどんな形式で測定されるのか
教えてほしい。
724720:2008/02/09(土) 13:44:01 ID:???
脳内メーターで話の都合に合わせて測定値を出してる。
だから、自転車向けのパークなんていう工業では三流メーカーの
ゲージとは比較しないで欲しい。
725ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:44:25 ID:???
7850SLのスポークテンション
前輪と後輪フリー側 1000-1400N (102-140kgf)
反フリー側 600-1000N (61-102kgf)

なんでこんなにアバウトなんだ?
後輪左右のテンション差が一定じゃないのはなぜ?
オフセットリムでこの偏りは普通なの?
726ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:59:32 ID:???
>>725
後輪のテンションを完全に揃えたいなら左右でスポーク角度をそろえなくちゃなんない。
19mm幅くらいのリムでオフセットできるのはせいぜい5mmが限度だけど、
本当に角度を揃えたいなら左フランジを内側に寄せてた上で10mmくらいオフセットしないと駄目。
でもそれは物理的に無理。

それか、タイムのホイールみたいに限界まで右フランジを外に出すとか。

シマノの調整値は締め付けトルクにしろ、スポークテンションにしろ幅は大きいね。
許容が広いって受け止めれば良いんじゃないの?
727ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:13:01 ID:???
1000-1400Nってのは、これを下回るとヤバイ-これを上回るとヤバイって数値だろう
工場での調整はもっと狭い範囲でやってると思う
728STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/09(土) 17:25:32 ID:o6U3f0/k
雪だ。
IRD Cadence 非対象リム 390gを組み上げた。
けど、雪で試乗できない。残念。

DT コンペ 32本
アルミ ニップル
DEORE XL HUB(Rear) 365g

を使って総重量960gだった。

シクロクロス用リアホイールです。
あす、雪が解けたら使用&なじみ出しします。
729STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/09(土) 17:58:10 ID:o6U3f0/k
完成車に付いていたMavic CPX22の重量を計ってみた。
455gだった。
MavicのWebサイトには510gと掲載されているが、随分違う
もんだ。
730ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:57:07 ID:???
>>729
完成車についてくるので思い当たるのはスペシャか?
スペシャのストレートプルのハブって何所が製造してるか判らない?
731ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:11:56 ID:???
判る判るww
732ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:51 ID:xXNOfafm
>>725
完組みだからってスポークテンションは一意しかないわけじゃないんだが。
使う人に合わせてテンションを上げるなり下げるなりするものだし、その許容範囲の数値なだけだろに。
733ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 01:15:19 ID:???
そういうことを言ってるんじゃないと思うぞw
734STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/10(日) 01:46:17 ID:KhWz31ZT
>>729

某社のシクロクロスです。
735ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 01:48:31 ID:???
ああ、ちょっと前から投売りされてるドイツブランドね。
736STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/10(日) 01:52:38 ID:KhWz31ZT
>>729

ちなみに、CXP22は新品ではないです。
3年使用後の重量です。
あんまり、サイドの磨耗は無さそうなんだ
けど。。。
737ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:05:58 ID:???
まあ45gもリムサイド削ったら悲惨なことになってるだろうな
738STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/10(日) 02:09:52 ID:KhWz31ZT
>>735

キ、キモイッス。

夕方雪が止んだので、チョッとだけ試乗しました。
IRD Cadence。

ぉぉ。。。踏み出しが軽くなったぁ。
路面が完璧に乾くのは、明日午後かな。
739STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/10(日) 02:49:10 ID:KhWz31ZT
GiantのWebサイトを見てたらこんなん↓見つけた。

CROSTINI R3.1 700C 370g SILVER FRENCH 32H スリーブジョイント CSW WJ \9,240
CROSTINI R3.2 700C 420g SILVER FRENCH 32H スリーブジョイント CSW WJ \9,870

370gっていったらクリンチャーで最強かも。けど高いなぁ。軽量ハブとスポーク使って
組めば、リアでトータル3万円、850gコースだ。でも、完組みと値段が変わらなくなって
くる。
740ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 12:36:38 ID:???
STR死ね
741ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 12:39:17 ID:???
でもクリンチャーで軽くてもあんまり意味ないね。
742ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 12:40:29 ID:???
しかも、32Hだし。
ちょっと重くても24Hで組んだほうが軽く仕上がるし、空気抵抗の面からいっても良いホイールになるだろう。
743ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:09:34 ID:???
>>740
お前が死ね。
744ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:14:08 ID:???
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

745ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:14:58 ID:???
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
746ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:15:22 ID:2f7ocmcW
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
747STR ◆qj5zEwXUS. :2008/02/10(日) 14:44:37 ID:KhWz31ZT
>>740

元気イイねぇ。
748ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:46:18 ID:???
>>743>>744>>745>>746>>747

あんたも元気だねー。どもですー。
749ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:33:28 ID:???
>>748
残念w
750ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:34:29 ID:???
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
751ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:38:52 ID:???
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
752ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:44:40 ID:???
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
753ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:54:04 ID:???
>>740
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
754ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:56:21 ID:???
心が振れたか
755ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:19:01 ID:???
「人として軸がぶれている」を爆音で聴きながらノリノリでホイール組むと調子イイね。
756ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:33:17 ID:???
人として Z軸 がぶれている

に見えた
てとZって似てるな
757ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:42:46 ID:???
オーケンか。
余計ブレそうな曲だな。
758ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:44:27 ID:???
ままちゃりの前輪のフレ取りしました。
まあ初めてにしては精巧と言えるでしょう。
759ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:47:16 ID:???
ついでにグリスアップもしとけよ!
760ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:23:34 ID:???
>>755
俺はルンバルンバとつなげて聞いてる。

軸の振れを波動と考えろ
この振れが世界をも変えるだろう
761ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:45:07 ID:DVxNCSRK
初めて組んだホイールですが
走るたびに振れが出ますw

スポークのねじれが戻るのが原因だと思いますが
何度振れを取っても、ニップルと一緒に
スポークがねじれているのがわかります
時々、ニップルだけ回ってるのもわかりますw

こんなことではいつまでたっても
振れが取れないと思いますが
どうしたらいいでしょうか?

やはりペンチでスポークをはさんで
動かないようにしてから、ニップルを回すべきですかね
762ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:08 ID:???
↑おまえの亀頭が振れているのだよ
763ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:53:02 ID:???
最後の「〜かね」が気になる。最近の丁寧語なの?マジで。
764ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:56:08 ID:???
わっちの名はホロじゃけんですかねぇ
765ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:02:14 ID:???
>>761
大体の形が出来たらスポークにガムテかなんかを貼り付けてねじれを確認しながらテンションを上げれば良いんじゃないの?
テンション上げるだけだとスポークがねじれるから、ねじれが取れる位置までニップルを戻す。
それだとテンションが上がりにくいので、戻す分をあらかじめ見込んでニップルを回す。
766ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:02:55 ID:???
>>761
目標よりも少し行き過ぎてから戻すと良いと思う
つまり1/4回転回して1/8回転戻す みたいな感じで
767ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:32:01 ID:bRwI8a8v
>>761
リムがフニャフニャのダメリムなんだよ。
で、ニップルもイジル過ぎてネジ山いってるから触れちまうんだ。お前の組み方がダメダメなんだよ。
768ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:34:13 ID:+bNq2B0P
>>761
そも組んだ時に、ちゃんと馴染み出しをしているのかと。

スポークテンションがバラバラで素人見だけの振れてない状態じゃハナシにならんしな。
769ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:12:09 ID:???
>>767
じゃ喪前の組み方はどんな幹事?
770ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:19:06 ID:???
5-56をスポークの先端に吹きつけろ
771ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:47:46 ID:???
吹き付けたら、よく拭き取ってから組めよ。油分は微量で十分。
772ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 03:25:49 ID:???
ハトメにグリス、ネジにオイルで、後で洗浄
5-56のような揮発しやすいもの、潤滑力の弱いものなら洗浄なしでも
773ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 11:19:46 ID:???
鳩目にオイル、スレッドにグリス。
774ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 11:39:04 ID:???
全部グリスや全部5-56でもおk
775ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:31:16 ID:9N9q+O4A
鳩目にメンテルブ
スレッドに2硫化モリブデン

振れまくるかと思いきや全然振れない
776ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 18:46:37 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
777ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:10:32 ID:???
>>776
バカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホwwwwwwwwww
778ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:23:16 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
779ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:23:50 ID:???
>>778
バカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホwwwwwwwwww
780ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:24:36 ID:???
>>777
コピペだ

漏れ、鳩目に何もつけずに組んでた
振れまくるのは、そのせいだったのかorz
781ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:43:56 ID:???
なんという春真っ盛り
782ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 19:56:18 ID:???
>>780
いや・・・腕だろ・・・
783ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:04:53 ID:???
油脂類つけたほうがテンションを均一にしやすい
784ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 07:51:46 ID:???
オープンプロだと鳩目に油つけないとテンションが上がらないなぁ。
ニップルと鳩目が擦れて削れてきたよ。
785ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:33:59 ID:???
振れ取りするときはニップルをただ締めるだけじゃなくペンチか何かでスポークを
ねじらないように押さえておく必要があるんですか?
786ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:44:03 ID:???
いや、ないよ。共回りと言っても、1周するわけじゃないし。
787ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:47:08 ID:???
エアロスポークなら、スポークの向きを保持するための工具はあるけどね。
でも、わざわざ押さえておくというほどのもんじゃない。
788ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 13:14:04 ID:ZHHtjFu/
>785
ペンチで掴んでも、回っちまうんじゃね?

エアロでないスポークは、まず多少捩れるから、
馴染み出しっていう作業をするんだよ。
あのパキパキい音は好きだなぁ
789ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 14:21:53 ID:???
組んだ後1曲分ホイールの上で盆踊りすればOK
790ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 17:55:37 ID:X3+ZdtgW
エアロスポークの捩れを戻すのには、シマノの完組みに付いてくるニップル廻しが使いやすい。
完組み買って付属のニップル廻しを捨てていったのとかが店で余っていたりするし。
791ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 18:46:17 ID:???
>>790
俺はカンパの完組みの付属品がお勧め
ちょっとでかいけど。
だが、それが良い
792ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 18:49:08 ID:???
マビック以外なら桶?
793ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 19:04:22 ID:???
自作最強
794ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 19:11:15 ID:???
ニップル回しを自作するのはちょっと難しい。
795ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 19:30:08 ID:???
シマノのニップル回しにはエアロスポーク用の1mm幅のスポーク保持溝がついてるんだよ・・・
材質はアルミ。たしか単体でもスモールパーツで取り寄せ可能。

カンパのには1mm,1.5mm、キシメン用の3つの幅の溝がついてる。材質はプラ
買うと1000円以上する。買う価値は正直?

マビックもカンパと似たようなものじゃなかったっけ?
796ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 20:56:24 ID:???
797ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 21:04:40 ID:???
>>796
シマノのは
1番目はニップル回しで通常はわざわざ買わなくても大丈夫。

>790で言っているのは
2番目の14と
3番目の12のこと
798ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 17:20:53 ID:???
スポークネジ切り器やっと注文できた。
在庫が無くてほとんど1年越し、長かった。
これで、スポークの欠品に泣かされることもなくなるわ。
799ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 17:51:52 ID:???
電工プライヤーであっさり切れるんだが
800ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 17:54:59 ID:???
親父に怒鳴られますよ?
801ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:54:08 ID:???
>799
勘違いにも程がある。w
802ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 19:09:20 ID:???
>>798
おめ。俺も興味あるんだけど、どういうのがあって幾らくらいするんだろう。
803ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 20:30:45 ID:???
>>799
ちょwww方法kwsk!!!
804ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 21:44:33 ID:???
>>802
宝山、旭、興和あたりかな。
よく行くショップで旭のを導入してくれたんで非常に助かってるわ。

>>803
想像するに電工プライヤーでスポークを甘噛みしてぐるぐ(ry
805ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:22:04 ID:???
>>804
> 想像するに電工プライヤーでスポークを甘噛みしてぐるぐ(ry

折れたスポークで、やってみた。

ちょwww螺旋状になんねーwww
俺の腕では無理らしい。
806ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:26:46 ID:???
電工プライヤーに長いネジを短く切るトコあんだろ
そこを使う
807ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:37:36 ID:???
話かみ合ってる?
808ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:41:09 ID:Vw0Ib5ka
電工プライヤーの人は、スポークを拗り切っているんだろ。スポークのネジ山を剪るハナシなのにな。
809ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 03:00:06 ID:???
夏の情景に包まれて、穏やかに流れる日々。
陽射しの中で繰り返される、少女たちとの出会い。

夏はどこまでも続いてゆく、青く広がる空の下で。
彼女が待つ、その大気の下で。

「力」を持つ者に課せられた、はるか遠い約束を果たすための短い夏…。
810ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 13:43:08 ID:???
>>809
airだな。
どこの誤爆ですか?w
811ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 13:54:01 ID:???
>>810
電工プライヤーの人じゃね?w
812ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 14:26:46 ID:???
>>811

さすが 「力」 を持つものだなw
電工プライヤーでネジきり出来るとは!!w

国崎最高!!
813ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 18:40:42 ID:???
ニップルを潰して圧着。
814ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:35:58 ID:???
今までテンションメーター無しで組んでたけど
ホントに必要なのかな?

もし、テンションを揃えると、振れが出そうな気がして
もちろん、上手な人はそうならないだろうけど
815ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 01:00:04 ID:???
>>814
あれは全体にどの位のテンションで組みあがってるか見るためのもの。
テンション揃えるためのもんじゃない。
816ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 01:29:11 ID:???
前輪がテンション低いと曲がるときによれまくりで気持ち悪い
817ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 01:43:43 ID:0z1WHbdf
程度を考えろよ。
818ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 02:00:09 ID:???
ヨレを体感できるほど緩く組むバカがいるのか?
819ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 02:07:09 ID:???
いるいるww
820ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 07:20:04 ID:???
>>814
俺はシロートだから あると安心だな
821ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 07:31:02 ID:???
テンションを揃えるか振れを取るか
最後はどっちか妥協すんのよ
リムブレーキのホイールだと振れを優先するがディスクブレーキのホイールはテンション優先
テンションゲージで揃ってるか測らない職人はMTBのホイールは組めない
822ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 09:24:40 ID:???
よくわかりますた
自分はディスクは組まないので、とりあえず無しで行こうと
思います

あと、パークのTS-2の購入を考えているのですが、
固定する台はどうしても必要でしょうか?
できれば無しで済まそうと思ってますが
823ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 14:01:33 ID:???
>>822
TSB-2か?広い作業台が有って、作業台の端に振れ取り台をボルト止め出来る環境
が有るなら別だけど、普通はあの台無いとまともに作業できないよ。
824ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 17:10:36 ID:???
>>823
サンクス、一緒に注文することにします
うーん、自転車も金かかるなぁ
まあ、完組み1セット買ったと思えばw
825ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:04:29 ID:DcsBnQdH
初心者ですが教えて下さい。700Cのタイヤで、
グランコンペハブ(直径約70mm)にrigidaのDP18(リムの高さ30mm)には
何ミリのスポークを買えばいいですか?
宜しくお願いします。
826ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:36:33 ID:???
オクで買うなら自分で組め。
827ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:45:24 ID:???
>>825
部品が届いてから各部品を計測すれば、自ずと答えが出るだろう。
828ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:36:52 ID:???
>825 ここで答えは無理 というか人に聞くようじゃダメダメよ〜♪
829ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:46:02 ID:???
>>825
DTのサイトのスポークカリキュレーターにDP18のデータは入ってたので
後はハブの寸法を実測して入力すればなんとかなるでしょう。
830ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 22:50:26 ID:???
>>825クソピストはお断りです!
831ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:08:45 ID:???
おいらはLotus123で長さ計算用のワークシート作ってるよー
832ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 00:29:43 ID:???
>>825
ノーブレーキのクソ野郎
833ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 03:26:25 ID:???
一番信用できるスポーク長計測サイトってどこ?
けっこう数値にばらつきがあるよね。
834ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 10:09:32 ID:???
いまどきLotus使ってるなんて、ソフトバンクの人?
835ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 10:47:20 ID:???
>>833ノーブレーキで死んでろクズ
836ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:16:04 ID:???

お前豚だろ

クセェよ
837ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:21:37 ID:???
自己紹介乙w
838833:2008/02/19(火) 01:20:58 ID:???
ビスト乗りじゃないよ。SHOGUNのMTB乗ってるよ。
839ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:36:02 ID:???
MAVICのオープンプロってタイヤ幅23mmまでって書いてあるけど28cとか入れてる人いますか?
840ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:52:37 ID:???
います
841ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 12:12:31 ID:???
>>839
35Cまでならいます。
842ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 19:57:03 ID:mg+mS/EX
ロードならフレームにはいるかどうかが問題だがな。
843798:2008/02/21(木) 00:49:30 ID:???
HOZANのC-700キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
早速、ねじ切り練習。

説明書には前処理として
スポークの先端をグラインダーで錐状にする図が書いてあるけど
スポークカットして何もしないままの方が綺麗にネジが切れるな。
逆に錐状にするとダイスの掛かりが悪くなって、ろくなネジが切れない。
自転車のスポークには前処理いらないな。
844ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 01:28:20 ID:???
スポークのカットには何を使ってますか?
845ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 17:55:13 ID:???
そりゃあ電工プライヤーだろw
846ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 17:58:28 ID:???
ワイヤーカッターを使ってるけど、刃が痛むかな?
847ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 18:05:21 ID:???
ブレーキワイヤも十分硬いからいいんじゃね?
848ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 18:40:41 ID:???
大き目のペンチで十分だろ
849ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:33:57 ID:???
>>845
禿同www
850798:2008/02/21(木) 22:01:17 ID:???
>844
今回、アメリカンタイプの喰切(END CUTTING NIPPER)と
JAG WIREのケーブルカッターを使ってみたんだけど
ケーブルカッターのような互い違いの刃の方がバイスの食い付きが良かった。
スポークの先端がなるべく平らになっていた方が綺麗なネジが切れるみたい。

ちなみにケーブルカッターでスポークを切ると
半分までは断面が刃に潰されて圧縮され、そこからイキナリ破断します。
危ないので防護眼鏡必須です。
851ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:16:20 ID:???
サンダーかけたらいいじゃん。
852ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:52 ID:???
ホームセンターで売ってる太い針金やピアノ線切る用のワイヤーカッターで良いじゃん。
俺の使ってるのは1000円位だったよ。#14のスポークもバンバン切れる。
ブレーキ、シフトケーブル用のワイヤーカッター使ったらすぐはが駄目になっちゃうだろうに。
853ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:53:32 ID:???
ディスクグラインダーかけたらどうなの?
854798:2008/02/22(金) 02:15:29 ID:???
メーカーの説明書的には先端を「滑らかに尖らせるべき」みたいなことが書いてあるので
それに完全に逆らって、平らにした方が良い結果が出たと言うことを伝えたかったのです。
当然、手間をかけるなら先端を平らに磨いた方が良いですよね。

JAG WIREのケーブルカッターの刃ですが
今のところ100本以上切ってるんですがびくともしてません。
これがダメになるかどうかは工具に使われている鋼材次第と言うことになりそうです。
855ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:09:37 ID:???
>>854
普通の金属加工の場合はねじ切る前のダイスとかかける前には面取りは当たり前なんで
なんにも考えずに書いたんじゃないかな?それか「バリ取りしてね」程度の意味なのかも。
ところで宝山のって転造だよね?

使い勝手とネジ精度はどうですか?
856ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 12:17:09 ID:???
転造じゃないスポークのネジって無いでしょ?
857ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:23:44 ID:???
練作もあるし、揉作もあるよ。
858ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 17:22:49 ID:???
>>854
その場合、小さなバリみたいな返りが問題になる。
それなら素人相手には軽く角を取らせた方が良いってのが取り説の話。
玄人的にはそちらが良いことが分かっていても素人には逆に仇になる事もあるんよ。
859ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 22:39:41 ID:???
今までそんなこと全然気にせずに作業してきたけど掛かりの良し悪しなんて
感じたことないな。さっき試しにグラインダーで面取りしてやってみたけど
特にかわらんよ?
860ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 09:50:52 ID:???
ミノウラの振れ取り大コンボですが、ホイールはままちゃりからロード、MTBなんでも
いけるんですか?
861ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:26:27 ID:???
そうですよ
小径もいけます
862ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 14:03:52 ID:???
人力車のホイールはさすがに無理です。
863ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 18:55:14 ID:???
>>860
バトンホイールは無理。
864ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 23:27:17 ID:???
BMXの14mmシャフトとかMTBの12/20mmスルーアクスルなんかも
無理じゃなかったかな
865ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:56:17 ID:???
>>864
それはアダプターがあるから可能。
866ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:02:09 ID:???
チタンスポークってこの手組みスレ的にはありですか?
14無印とDTコンペ位しかいじってない居れ的には高嶺の花なイメージなんですが・・
867ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:17:03 ID:???
何でもアリだろ
別に24本くらいなら金輪で買ってもそんなべらぼうな値段じゃない
でも俺はチタンでは一度も組んだことないのでクセとかしらないや。
組んだら報告ヨロ。
868ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:43:17 ID:???
チタンとエアロはこのスレ的にはナシだと思ってたよ。
869ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 08:16:39 ID:???
なんで?
市販されて汎用のリム、ハブで組めるんだからナシにする理由が無い。

チタンスポークはオレも使ったこと無いけど意外と折れ易いという話は聞いたことがあったようなきガス。
870ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 11:28:01 ID:???
コスト、強度、というマイナス要素を消すほど重量的な利点が
あるか?ということだね。
テンション上げられないから用途によっては選択肢にも上がらないし。
871ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 11:29:50 ID:???
全然意外じゃないダロ
872ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:34 ID:???
キシリのハブだけ入手してスポークとリムを別に入手して手組みした俺様もこのスレに居る。
873ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 15:47:00 ID:???
>>872
ウソじゃないならリムとスポークの品名をどうぞ。
874ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:13:35 ID:???
普通に考えてリムもスポークもキシリってことじゃないの?

前にZIPPをスピナージのザイロンで組んでる凄い人がいたけど
乗ってみてどうだったのかな?そっちの方が気になる、、、
875ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:33:16 ID:???
>>873
05キシリSLのハブだけ前後をオクで入手。
事故でリム大破した香具師の奴だ。
で、フロントリムを別の香具師から同じくオクで入手(04モデル)
リアのリムとジクラルスポークを代理店で取り寄せてもらって組んだ。
876ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:23:56 ID:???
つか、完組の組みなおしなんて当たり前にやるもんだと思うが。
俺の友達もキシリは何度もオクでハブ買ってリムとスポーク取り寄せで組んでたし、
シマノのWH7801あたりのハブ買ってたり(組むの途中でめんどくさくなって売り払ってたが)
シマノの補修部品でプレーンのストレートスポーク買って他社のストレートスポーク用ハブで組んだり。
色々やってたなぁ。
ストレートスポークでもプレーンなら手間かければ色々使えるしね。
ネジ切り直せば。
877ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 22:08:23 ID:???
やる奴はいるかもしれんが当たり前じゃないな。
そういう極論が煙たがれるんだよ。
878ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 22:21:42 ID:???
キシリのスポークってすごく高いんじゃなかったっけ。
879ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 22:54:05 ID:???
12本で6千円位するはず。
リムが一本1万位だったかな?
ハブが入手できればそれでも安かったりはする。
880ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 00:14:46 ID:???
>875
自ら意思を持つかのようにして進む"悪魔のキシリ"だったりしてw
881ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 00:21:37 ID:???
北見のおっちゃん来たコレ
882ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 04:03:26 ID:???
>880 そのリムは身をよじるようにして進むという
883ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 12:25:58 ID:???
>>874ザイロンスポークってばら売りしてんのか・・・。
ハブはスピナジーの物つかってるのかね。
884ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 13:25:13 ID:???
>882
振れてんのに速いホイールか・・・・
確かに空気が震えそうだw
885ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:00 ID:???
>>879
そうそう、そのくらい。
>>877
だからキシリに関してはよくやる。
シマノのストレートスポークとかの話は間違っても一般的ではないけどねw
886ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 18:41:11 ID:???
一般的でもよくやる話でもねえっつのw
887ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 20:08:28 ID:???
>>884
振れてるっつーかテンションゆるゆるそう
888874:2008/03/03(月) 11:08:24 ID:???
>>883
贅沢にもスピナジー全バラにしてZIPPのリムで組み直してた
恐ろしいことにスポーク数は16本だか20本くらいでアイオロスの
ザイロンバージョンみたいになってて相当カッコ良かった
但し、見た人全員から「絶対に危険だ!」って言われてたけどw
889ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 11:51:35 ID:???
スピナジーにZIPPか。
ニワカ臭ぷんぷんだな。
890ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 16:44:50 ID:???
最近のスピナジーは硬いよ。昔のイメージと違う。ZIPPはしらんが。

891ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 08:42:16 ID:???
>>888
ラーメン板に誤爆するなよwww
一言謝ってこいw
892874:2008/03/05(水) 15:34:16 ID:???
>>891
ゲゲゲッ!そんなことになってるのか!?
ホットゾヌ2調子悪いのかな?

もし宜しければ誘導して下さい。謝罪してきます。
ラーメン好きの自転車好きの方がいて助かりました
m(__)m
893ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 16:53:16 ID:???
>>892
ツールの誤爆か、怖いな
いま出先なんで携帯用アドレスだが勘弁

目黒区の8【権之助 中目 学大 自由が丘】
http://same.u.la/test/r.so/food8.2ch.net/ramen/1183549390/l10

283-286
894ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:03:23 ID:???
ALEXのR400かCROSTINI R3.1を買おうと思うんだが、両方または片方持ってる人いない?
精度とか剛性はどう?
895ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:40:48 ID:???
>>893
これかwww
目黒区の8【権之助 中目 学大 自由が丘】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1183549390/283-286
896ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:00:27 ID:???
そう、それw
しかしタイムスタンプが何日も違うのが気になる
897874:2008/03/05(水) 18:40:29 ID:???
>>285さん
誤爆すいませんでした
m(__)m今謝罪してきました。

当方ホットゾヌ2を使っているのですがまったく原因不明の誤爆です。
ゾヌのログにもこっちしか載っていません。証拠にログはっておきます。

----------

スレ名:ホイール組は心の振れ取り 18本目
板 名:自転車@2ちゃんねる
投稿者:874
メール:sage
投稿日:2008/03/03 11:08:37
本 文:

>>883
贅沢にもスピナジー全バラにしてZIPPのリムで組み直してた
恐ろしいことにスポーク数は16本だか20本くらいでアイオロスの
ザイロンバージョンみたいになってて相当カッコ良かった
但し、見た人全員から「絶対に危険だ!」って言われてたけどw

----------
898ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 20:48:47 ID:???
>>897
向こうにも書いたが俺は向こうの>>285氏ではないw

まあ、ちゃんと筋は通したな。乙。
899むこうの285:2008/03/05(水) 22:24:16 ID:???
いや、たぶん誰かがコピペして遊んだんだと思うよw

俺じゃないよw
900ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 13:06:17 ID:???
ラーメン板からお客さんd(ry
イタズラかな・・・・何が楽しいのか理解に苦しむなw
901ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:25:19 ID:???
LooK RM8というリムを手に入れたんですが詳細を知っている方はおられますか?
902ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:16:04 ID:???
オクにたまにでてるな。
903ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 15:12:30 ID:???
ADX-1Sの27インチ(700C)の28Hを4本組みで組むために
http://www.kijafa.com/kijafa/html/product/SPOKE_CHRTS.html
を参考にして293mmのスポークを買ってきたんだが、長すぎる。
ひょっとして、ADX-1とADX-1SってERD違う?
904ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 15:33:25 ID:???
詳細も知らずに入手するとか剛胆だな
905903:2008/03/12(水) 15:37:52 ID:???
今までネット上で調べたリムのERDでスポーク長を計算してスポーク買って、
何の不都合もなかったものだからさ、ERDなんて実測したことないんだよ。
906ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 16:35:39 ID:???
ERDは知らんが俺のデータでは291-289だな。
77時代のハブで28h2クロスだ。
907ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 16:51:20 ID:???
>>906
今手持ちで使用感ありの290mmのスポークで組み直しているのですが大体そんな感じです。
ありがとう。

確かこの板で読んだ話ではADX-1は組むときにニップルワッシャーが必要なタイプで
ADX-1Sがワッシャーが必要なくなったタイプ、ということだったと思うので、ワッシャーがいらない分
リムが肉厚になっているのかも????
908ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 18:24:24 ID:???
俺リムの現物あってもERD計れんわ
ハブのほうはノギスでなんとか頑張れるが…
909ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 18:39:20 ID:???
この板で読んだ話ではERDの計り方は二本の長さがはっきりしているスポークに
ニップルをセットしてリムの対角する穴に通し、二本のスポークが重なり合う部分を計って
(スポークAの長さ+スポークBの長さ−重なり合った部分の長さ)で計算するそうです。
これからは俺もこの方法でERDを計ってからスポークを注文することにします。
910ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 18:42:32 ID:???
バルブ穴からリムの継目まで、棒をあてがって、三角定規とメジャーで
計測できないかな?
911ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 09:09:10 ID:???
>>910
リムごとに違う肉厚も考慮しよう。
912ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 09:11:21 ID:???
メーカーサイトのERD信じてスポーク買ったら記載のERDが出鱈目で組めなかった俺涙目。
913ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 09:51:41 ID:YrYMnuin
手組みしたけりゃスポークは一通りのサイズを揃える覚悟がないとね。
914ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 11:16:24 ID:???
近くにショップがあれば一通りはいらねーよ。
915ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:40:38 ID:???
俺は穴と穴の間をメジャーで測定
ニップルを穴に通し、出た部分の長さを測定してニップルの長さから差し引いて
これを二倍したものを足してERDを測定する。
916ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:12:47 ID:???
最近はショップも問屋も揃えが悪いからな
917ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:57:05 ID:???
ショップはしゃあないやろ。
ほとんど零細や。

   
   …問屋もか。
918ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 05:53:16 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r43390573
ヤフオクに出てるこのホイールのハブを交換したいんだけど、
F20R24のハブって現状NOVATEC以外に選択肢ある?
あと、組むとしたらホイールと同じように組んだほうが良い?
919ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 07:26:48 ID:???
>>918
完組みのハブだけ部品注文とか、どう
920ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 09:34:59 ID:???
どうもこうも…
921ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 09:40:43 ID:???
クリキンの羽生ってどうなの?
豪勢はXTR・XT以上なんん?
922ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 10:39:57 ID:efeG6LhL
ハブの剛性って・・・ 普通分かるもんか?
剛性=強度じゃないぞ
923ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 10:46:11 ID:???
アメクラ、ホワイトインダストリ、チューンとかあるけど日本には穴数少ないのはあまり入ってないね
924ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 13:47:43 ID:???
TNIでどう?NovatecのOEMかもしれんが。
925ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 13:48:35 ID:???
TOKENのハブもな。
926ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:43:57 ID:PtLpu3Bv
スポークプレップの代わりにデュラグリス使っても大丈夫かな?
ワーサイ手組みホイール(走行2000kmくらい)の振れ取りしてて折ってしまったんだけど補修するスポーク1本だけグリスはマズイ?
そうだったら全部組みなおします。
927ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:44:41 ID:???
OK
928ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:58:37 ID:???
みんなdクス
20Hで組むときはラジアルにすべき?
929ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:17:24 ID:???
・・・グリス使ったら緩んでこない?
CRC556とかなら揮発しやすい

DTのスポークフリーズって高杉w
ロックタイトと同じ容器のくせにwww
930926:2008/03/15(土) 21:20:55 ID:PtLpu3Bv
皆は自分で組むときプレップ?グリス?CRC556?
931ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:41:51 ID:???
20Hならラジアルもタンジェントもいけるな。
下りで不安があるならタンジェントの4本組みあたりにすればいいんじゃね?
932ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:43:43 ID:???
俺はCRCの類い。
グリスは抜けるのに時間がかかるから、ちょっと嫌。
933ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:34:25 ID:???
>>931
d
ツマノで20H出してくれるのが一番助かるけど、
そうも言ってられないのでNOVATEC行ってみる。
934ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:37:18 ID:???
>>933
国内でNovatecの20Hハブ入手できる所ある?
935ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:38:20 ID:???
>>934
タ○○○
936ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:47:27 ID:???
タマゲタ
937ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:50:40 ID:???
タアアア
タイイイ
タウウウ
タエエエ
タオオオ

タカカカ
タキキキ
タククク
カケケケ
タコココ

タサササ
タシシシ
タススス
タセセセ
タソソソ

タタタタ
タチチチ
タツツツ
タテテテ
タトトト

タナナナ
タニニニ
タヌヌヌ
タネネネ
タノノノ
938ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 23:39:46 ID:???
>>937
タアアア
タアアイ
タアアウ

じゃねぇーの!?w
939ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:10 ID:???
>>938
タ○○○
↑の○○○は全部同じ文字であることを示しているのではないか?

タ○×△

とかなら

タアイウ
タアウイ
タアエウ
タアウエ



と探せばいいだろうが

というふうに探ればいいだろうけど。
940ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:03:50 ID:???
>○○○は全部同じ文字であることを示しているのではないか

そんな前提は聞いた事が無いw
941ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:13:54 ID:???
>>939
ゆとりくさい。
942ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:15:13 ID:???
結論:タミフル
943ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:32:56 ID:???
民さんは野菊のような人だ。
944ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:35:51 ID:???
>>941
というより脳が不自由な人
945ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:37:06 ID:???
んで>>935の結論は?
946ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 01:07:55 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 01:07:59 ID:???
夕張市内
948ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 10:52:25 ID:???
DTのストレートスポーク1.8(細い)にアルミニップルは良くない?
2.0だったらアルミニップル付があるのに。
949ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 12:31:58 ID:???
普通
950ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 18:10:28 ID:???
DTのスポークにも星の各ニップルは対応するの??
おれ、星のスポークで付属のブラスニップルしか使ったこと無くて・・・
951ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 19:28:16 ID:???
オレ、ホシスポークにDTアルミニップルは使えたから、逆も大丈夫じゃね。
952ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:43:10 ID:???
トンクス
953ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:37:09 ID:???
私は、モリブデングリス使ってるよ。
組むとき、スポークのさきっちょにごま粒一つ分くらいつけてる。
ゆるみやすくなることより、後でカジってる方がイヤだからね。

レンチで回したとき、いつでも「ぬぅー」って回るのが好み。
954ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:47:01 ID:???
擬音で書かれてもイミフだし
955ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:49:49 ID:???
そうか?
油分が無いとキリキリ回るぞ。
ちなみに俺はCRC類のついた布でちょっと拭くぐらいが好き。
956ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:51:45 ID:???
パキン!がクククッになるのはいいが、さすがニップルが「ぬぅー」って
回ったらやだな。
957ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:17:22 ID:???
低脳低学歴って擬音・擬態語が好きなんだってさ
958ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:22:22 ID:???
DQN
959ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 00:43:58 ID:???
ぬぅーっと回る = 走行中にぬぅーっと緩む

( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
960ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 02:11:04 ID:???
グリスつけたことで走行中にスポークが緩みやすくなるなんてこと
ありえるんですか?
961ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 03:18:22 ID:???
>>960
日常茶飯事
油分を排除して組んでも徐々に緩むのに・・・
長期間潤滑可能なグリスなんて付けたら・・・
962ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 06:55:56 ID:???
むしろ緩みにくい
963ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 07:12:52 ID:???
フレ取り直せば無問題 張力かかってるので緩むのは当たり前
グリスある方が緩みにくいわけはない 物理勉強しろ小学生
964ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 08:41:36 ID:cWbYwcqC
オマエがな。
965ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 08:42:39 ID:???
頭が緩むううううううん
966ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 11:44:28 ID:???
グリス付いてても一向に緩んでこないけどなw
967ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 11:48:22 ID:???
乗らなきゃね。
968ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 11:59:15 ID:???
ねじの摩擦で緩まない。それを減少させるグリスをつけて、むしろ緩まないとは。。どんだけゆとり。。。いや知恵お。。。いやなんでもない。
969ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 12:58:40 ID:???
軸力次第だろ
970ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 13:23:35 ID:???
??968グリスで組んでもいないのに想像妊娠ですかw
971ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:46 ID:???
死は実際に自分が死んでみなければわからない、とかいうのか?
簡単な推理もできないとは。。。ほんとにこんなのいるんだな。。。気をつけよう。。。けだもの以下の知能か。。。
972ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:03:44 ID:???
>971
上でも書いてる人がいるけど、軸力次第。

折れでも簡単な推理は出来るぞ。グリスをどんなに塗ろうが、
軸力が上回っているなら緩まんよ。

ttp://www.nc-net.or.jp/morilog/m39563.html
ここら辺は判りやすい。

グリスをつけると直感的に緩みやすそうってのはわかる。
でも、マジックで線引いても動いたことないし・・・

ぶっちゃけ、しっかり締めときゃどっちでもいいんじゃねwww
973ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:39:45 ID:???
グリスつけると緩むって言ってる奴はゆとりくさい。
油ぬるぬるですべって緩むとでも思ってるんじゃね。

すべるならBB締める時にグリスなんか使うわけないじゃん。
974ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 23:57:02 ID:???
ある程度のトルクまで締め上げる固定ネジと、適当なテンションまでしか
締めない調整ネジが同じだと思ってる馬鹿がいるぞ。
975ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:06:44 ID:???
まあ誰もが通る道だ( ゚Д゚)y─┛~~
976ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:08:50 ID:???
>>973
BB緩むジャン
977ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:12:54 ID:???
油分の塗布はありだよ、そのままでもいいという人と組みあがったら脱脂
するという人がいる。でもどっちの人もグリス塗って「ぬぅー」って回る
のは嫌だと思う。
978ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:14:00 ID:???
たとえが悪いなぁ>BB JISは逆ネジまで使ってるわけだし。
979ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:22:58 ID:???
ニップルがぬーって回ったら摩擦0ってことだろ。
確実に緩むじゃんw
980ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:29:29 ID:???
回ったら摩擦0ってことだろ。回ったら摩擦0ってことだろ。回ったら摩擦0ってことだろ。回ったら摩擦0ってことだろ。回ったら摩擦0ってことだろ。
981ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:37:02 ID:???
携帯から煽ってるの?
982ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:43:56 ID:???
携帯トイレからですか
983ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:44:33 ID:???
ニップルとスポークとの間に摩擦が僅かでもでも発生すれば
摩擦を上回る反力が発生するまでスポークが捻れる。
だから必ずクンックンッという手応えになる。
「ぬぅー」と回るということはスポークにまったく捻れが発生しない
ということ、つまり摩擦0ということなんだよ。
わかったかな粘着>>953くん。
984ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:48:15 ID:???
また擬態語・擬音バカだよ
985ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 00:58:44 ID:???
でもまあホイール組みにはその手の表現不可避じゃん、キンキンとか
パキパキとか。ぬぅーでなきゃいいと思うよw
986ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 01:12:06 ID:???
ヌルヌルなら桶?
987ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 01:15:20 ID:???
脳味噌ってシワが多いほど知能が高いって聞いた事があるけど
それが本当なら「ぬぅー」とか「ヌルヌル」とか言ってるやつは
きっと脳味噌「つるつる」なんだろうな。
988ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 01:56:19 ID:???
「軸方向に力のかかるボルトは緩まない」と教わったけどな
989ツール・ド・名無しさん
だから?「ぬぅー」でも大丈夫って言いたいの?