ホイール組んでテンションを上げろ 7本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
完組みもいいが手組みもいい。
中でもホイールは組むのも楽しく、走れば違いがわかるもの。
皆で意見交換しましょう。

前スレ
ホイール組んじゃってください 6本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098791692

関連スレその他は >>2 以降に任せた
2ちゅねじゃないけど:05/02/10 07:30:04
2だぬ
3ツール・ド・名無しさん:05/02/10 09:13:14
>>1
オツカレチャーソ
4里牛 ◆JWahSma6kc :05/02/10 09:37:53
このスレタイちょっと好き。
5ツール・ド・名無しさん:05/02/10 13:01:15
自転車海苔なら、1度は自分でホイルを組むべし
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064670459/
ホイールの組み方
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1082491370/
ホイール組みましょ!3セット目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085653996/
ホイール組めるもんなら組んでみろ 4本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089033844/
ホイール組んでみますかぁ 5本目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094110184/

【関連スレッヅ】
ハブについて語るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062947372/

・・・・・リアハブについて語ろう・・・・・
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070724534/ (dat落ち)

スポーク
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1017325722/ (dat落ち)
6ツール・ド・名無しさん:05/02/10 13:05:34
7ツール・ド・名無しさん:05/02/10 13:06:14
8ツール・ド・名無しさん:05/02/10 13:06:44
9ツール・ド・名無しさん:05/02/10 13:10:19
前スレからは以上です。
間違いとかリンクが切れがあればどうぞ
10ツール・ド・名無しさん:05/02/10 14:03:23
XC MTB用の良いホイール誰か知りませんか?
通勤自転車だからシビアな性能はいらないんだけど、
さすがにARAYA VP-20は避けたいでつ。

やむを得なければMAVICの個人輸入も考えてます。
11ツール・ド・名無しさん:05/02/10 16:17:48
>>10
ALEXのXT16は?
12里牛 ◆JWahSma6kc :05/02/10 16:23:01
リッチーは?
安いし組みやすいよ。ちょっぴり重いけど。
13ツール・ド・名無しさん:05/02/10 16:29:06
>>10
キモイ奴だな、好きなの使えよ。
何がどうやむを得ぬになるんだよ。
14ツール・ド・名無しさん:05/02/10 16:49:59
>>10
ARAYAのTF-840Fはダメですか・・・
15ツール・ド・名無しさん:05/02/10 17:13:20
>>13
だから今までマビックしか知らなかったから困っているんだってば。
個人輸入なんて送料が高くて後から消費税を振り込むとか面倒なだけ
の普通の通販だから。国内で安くて良いものが買えなければ当然海外
から買うわけで。

>>11-12 >>14
考えてみます。ありがとうございます。
16ツール・ド・名無しさん:05/02/10 17:21:42
社会人なのに厨房以下な訳わからない文章書いて恥ずかしくないですか?
17ツール・ド・名無しさん:05/02/10 17:25:46
Vかディスクかもわからんけど
アンブロの蛙にシマノハブかノバテックで組めばまずまずのが組めると思う
18ツール・ド・名無しさん:05/02/10 19:33:38
>>16
社会人にも様々なレベルがあるんだよ
19ツール・ド・名無しさん:05/02/11 03:01:52
次スレは

乳首を回してテンションを上げろ!

でお願い。
20ツール・ド・名無しさん:05/02/11 03:08:08
主にどの辺りのテンションが上がりますか?
21ツール・ド・名無しさん:05/02/11 09:12:13
漏れの股間のテンション
22ツール・ド・名無しさん:05/02/11 10:15:23
たまには役に立つネタを出してやる
重量バランスの取れたホイールの組み方だ
1.タイヤ、チューブを外した前輪を振れ取り台に載せて完全にバランスを取る。
2.タイヤ、チューブを装着する。
3.そのホイールにこれから組み立てるリムを貼り付け、軽いほうにブラスニップル、
反対側にアルミニップルをはめてゆきバランスをとる。
23ツール・ド・名無しさん:05/02/11 10:40:46
>>22
ホントにネタだなw
24ツール・ド・名無しさん:05/02/11 15:35:10
XM819 ってまだ品薄?
25ツール・ド・名無しさん:05/02/12 02:01:56
初めてホイールを組もうと思い、
spocalc.xlsでリムのERDを見ると547mm、実際測ってみると552mmだった。
こんなにも違うものなのかなぁ?
ちなみにリムはARAYAのRM-20
26ツール・ド・名無しさん:05/02/12 13:16:59
>>25
ちゃんとニップルの当たり面からERD測っている?
そのリムがどんなのだか分からないけれど、ディープ系のリムだと単純な内径とニップル当たり面の距離でそのくらいの差は出ます。
27ツール・ド・名無しさん:05/02/12 13:47:06
計算表や式、サイトには全て癖がある。
もちろん、計測時の自分の癖もね。
それらを全て把握して初めて信頼できるスポーク長が出る。

例えばだけど厳密に計測すれば552.5mmというリムがあったとして、
1mm以下を切り上げたり切り下げたり四捨五入したりする癖があったとしよう。
こういう癖はハブの計測でも出るはずだから人それぞれの癖はさらに大きくなる。
28ツール・ド・名無しさん:05/02/13 13:58:31
RM-20も知らないようなど素人が回答するスレ
29ツール・ド・名無しさん:05/02/13 14:33:11
ランドナー好きの自転車やさんに怒られちゃったよ
ウチで組めよってか

30ツール・ド・名無しさん:05/02/14 01:43:46
RM-20は初代と2代目があるんだが
3125:05/02/15 00:23:01
>>30
そうなんですか?見た目はここの物と一緒。
ttp://www.bikepro.com/products/rims/araya.html
他に特徴と言えば溶接してあることかな。

>>27さんが仰るように1mm以下はあまり正確ではないかも、、、
それに長いこと使ってたリムなので、
組み直すには問題なさそうな微妙な歪みが影響してるかもしれません。

時間がある時、再度丁寧に測り直すことにします。
32ツール・ド・名無しさん:05/02/15 01:10:24
>>31
前に使っていたスポークと同じにすればいいのに
33927:05/02/15 13:03:07
リアホイールを組む時に俺がやってるテクニック(既出?)
仮組みしてニップルの締め具合を全て統一したら、スポーク長の差の分
反フリー側を締めてやる。これで完全にリムが反フリー側に寄るけど
左右のテンションが揃うし、振れ取りしながらテンション上げていくための
当初のテンションを得やすい。あとは横振れを半フリー側からだけ取りつつ
進めていけば徐々にセンターが出る。
34ツール・ド・名無しさん:05/02/15 13:07:12
> 左右のテンションが揃うし

とか言いつつ

> あとは横振れを半フリー側からだけ取りつつ

この時点で左右のテンションが揃わないじゃん。
もしかしてネタにマジレス?
35ツール・ド・名無しさん:05/02/15 13:22:20
>>34
テンション上げ始めって反フリー側がユルユルで
振れ取りしにくくないか?それを解消する策でしょ。
左右のテンションが揃ったリアホイールが完成するとは
言ってないと思われ。
36しもおに:05/02/17 22:01:34
てんしょんそろえたいひとは
ふりーがわ14ばん
はんたいがわ15ばんで
いいんじゃないかな
37ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:03:44
>>36
それってテンションと関係あるのかよ????
38しもおに:05/02/17 22:08:27
おなじてんしょんなら
せんがふといほうがちょうりょくがつよくなるって
にゅーとんがいってた
39ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:10:24
>>38
お前、シモーニならカタカナで書けよ。
あとニュートンはそんなことゆってないから。
40しもおに:05/02/17 22:12:19
ごめん、にせものだから
あと、にゅーとんのけんはかんちがいかも
でもさ、かんぱのとあるほいーるはじっさいそうなってるよ
ばんてがけっこうちがう
41ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:14:24
>>40
フリー側はテンション高くならざるをえないから太いの使ってるんだろ。
ニセモノひっこめウザイ。
42しもおに:05/02/17 22:18:01
おめーわかってねぇなぁ
にゅーとんのほんよんで
ちょうりょくのべんきょうからやりなおしだ
こうこうせいれべるだぞ、なさけない
43ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:20:25
>>42
詳しく!!
44しもおに:05/02/17 22:24:11
ふりーがわのてんしょんをそんなにあげなくても
せんたーがだせるように
ふといすぽーくつかうんじゃねえか
じぃすりーなんかさわってみたらわかるだろ
45ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:25:49
>>44
で、どこらへんがニュートン?
46しもおに:05/02/17 22:33:53
りきがく、な(わらい
47ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:36:14
>>46
しねよ(わらい
48しもおに:05/02/17 22:38:17
もうちょっと、いきたい
っていうかおれがじさつするかどうかはどうでもいい
それよりほいーるくみのはなしだ
49ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:40:03
>>48
何か話すことあんのかよ?
とりあえず変換しろや。
50しもおに:05/02/17 22:41:36
ないならこのすれからでていけよ
51ツール・ド・名無しさん:05/02/17 22:42:45
>>50
>それよりほいーるくみのはなしだ

お前アホか?
52しもおに:05/02/17 22:46:34
けっこうあほですよ
53ツール・ド・名無しさん:05/02/18 03:33:31
XM819って組みやすい?
普通のホイールと違って専用の工具が必要らしいけど
何が必要ですか?
54ツール・ド・名無しさん:05/02/18 03:35:45
専用の工具が必要です
55しもおに:05/02/18 03:41:29
ごめんなーこんなあほしかおらんくて
てつだってやりたいけど
おいらろーどのりだからわかんないよ
56ツール・ド・名無しさん:05/02/18 03:42:49
デーブスペクターのメールは平仮名ばっかりらしいよ
57ツール・ド・名無しさん:05/02/18 12:59:15
>>53
アイレットスクリューレンチです。
ttp://www.roll-out.net/tool.html
漏れはここで買った。
DTのばあい14mmのロングニップルを使うのが吉。
星はノーマルニップルで桶

一行程増えるのがめんどく無ければリム自体は組みやすい方だと思う。
58ツール・ド・名無しさん:05/02/18 14:30:39
右側14
左側16

でちょうどテンションがおなじくらいになるって
59ツール・ド・名無しさん:05/02/18 14:36:13
テンションの意味もわからずに、、匿名じゃなけりゃ書けない低レベルネタだな。
60しもおに:05/02/18 15:49:28
てんしょんかん、っていいなおしたらなっとくするのか?
そういうもんだいなのか?
61くねご:05/02/18 15:53:20
>>60
おまえにせものだろ
さっさとかえれ
62しもおに:05/02/18 15:55:24
このよにほんものなぞそんざいしない

さーて
これからおーぷんぷろりや36Hへんそくぐみしちゃうぞー
63くにゃ〜ご:05/02/18 16:55:57
>>61
おまいこそ贋者だ!
64ツール・ド・名無しさん:05/02/18 17:03:00
本物でも偽者でもいいから変換してくれ。
てんしょんかんってなんだ?
65くねご:05/02/18 17:04:18
>>64
ごめん
かんじよめるようにはなったんだけどかけない
へんかんってのおせばいいのかな
こんな感じかな
66ツール・ド・名無しさん:05/02/18 18:37:52
>>44
スポークが太くても細くても本数同じなら必要な張力は同じ。
同じ張力なら太いスポークの方が応力が小さい。
だから太いスポークは高い張力に耐えられるからフリー側だけ太くするのに意味はある。

G3は反フリー側のスポーク本数が半分になっている。
フリー側の張力がノーマルホイールと同じなら反フリー側はノーマルホイールの2倍の張力。
だからほーまるホイールに比べて左右の張力が均等化される。
67ツール・ド・名無しさん:05/02/18 19:04:32
>>66

> フリー側の張力がノーマルホイールと同じなら反フリー側はノーマルホイールの2倍の張力。
> だからほーまるホイールに比べて左右の張力が均等化される。

ノーマルホイールに比べてスポーク1本あたりの張力が均等化されるって意味か?
68ツール・ド・名無しさん:05/02/18 19:09:09
頭の悪い奴は黙って完組つかってろや
69フェラ最高:05/02/18 21:02:49
いやらすぃ番号だぬ
70しもおに:05/02/18 22:44:15
GJ!
よくわかったよ。
71ツール・ド・名無しさん:05/02/22 19:48:34
28hと32hでは乗り味は結構違うもんですか?
やっぱ32hの方が無難?
72ツール・ド・名無しさん:05/02/22 19:50:51
無難っていうか、28hの使い道がよくわからん。
スポーク4本分の軽量化でもするのかね?
73ツール・ド・名無しさん:05/02/22 19:53:02
正解
74ツール・ド・名無しさん:05/02/22 19:54:20
>>72
いや、特に意味はないけどちょっと変わったのにしようかなと思って。
75ツール・ド・名無しさん:05/02/22 21:19:17
>>71
フロントだけなら28Hでもいいと思うが、リアはやめといたほうがいい。
要するに俺はリアに剛性を求めるちょっと変わった人だと言いたかっただけ。
76ツール・ド・名無しさん:05/02/22 21:21:23
フロント32Hリア36Hの俺はどうなの?
77ツール・ド・名無しさん:05/02/23 07:08:55
>>76
ただのデブ
78ツール・ド・名無しさん:05/02/23 19:23:51
>>75
SANKUSU 参考にします。
79ツール・ド・名無しさん:05/02/23 20:48:02
60kgの俺様をデブ呼ばわりする>>77は40kgの虚弱体質
80ツール・ド・名無しさん:05/02/23 20:59:25
つーかガンガン練習する奴なら前後36H
腐れ女子か床の間じゃないなら36H
>>76よその前ハブが逝ったら次は36Hにするのだ。
他スポーツで腕、胸の筋力が付くと32Hでも前輪振れ易くなる。
81ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:08:43
36Hじゃなきゃダメとか言ってる香具師は
組み方が悪いものと思われる
82ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:34:03
インター3にX717DISC(36H)だと
何ミリのスポーク買えばいいのかな
83ツール・ド・名無しさん:05/02/23 21:40:43
何ミリでもどうぞ
84ツール・ド・名無しさん:05/02/24 01:36:20
36Hで全体に負荷を分散させた方がトータルで性能が上がると思う。
耐久性なども含めて。
85ツール・ド・名無しさん:05/02/24 02:10:44
面倒だからディスクにしてしまえ
86ツール・ド・名無しさん:05/02/24 03:10:41
> トータルで
。。。
87ツール・ド・名無しさん:05/02/24 12:37:56
>36h
穴が増えた分だけリムの耐久性が落ちたりしてw
88ツール・ド・名無しさん:05/02/24 12:44:32
まともなテクあればF28Hでもスポーク多いかも、体重65kgまでならば。
89ツール・ド・名無しさん:05/02/24 13:50:11
昔とはリムが違うから。
三角リムの強さに気づいて多スポークは不要になった。
90HANA:05/02/25 15:12:10
ホイールのニップルのみを交換したいと考えています。

この場合全部をバラバラにするとちょっと不安なので、スポークを1本ずつ緩めて順番にニップルを交換しようと思っています。
そうすれば少なくとも縦振れはは出ないような気がするのですがどうでしょうか?

全体をばらすとセンター出しするにも特殊な治具が必要なようですし、横振れの修正程度なら自分でできます。
ちなみにニップルのみ交換はルックスと安価な軽量化が目的です。
91しもおに:05/02/25 15:13:47
どうせせんたーだしはひつようになるよ
92ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:21:14
1本ずつではなく、全部のテンション下げないとあんまよくないような。
ちなみに、テンションの上げ下げするときは左右交互に並ぶニップルをそのままいじらないほうがいい。
・・・我ながらわかりにくい文章だな。
要するに、片側(例えば左)のニップルを全部回してからもう片方(この場合右)も回すと。
振れ取りでも、左右左と並んでる順に適当にやってる人多いようだけど、本当はあまりよくないらしい。
93ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:23:59
>>90
あのね、それ、無理。
94ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:28:59
ニップルの色を一つおきに替えるのはおしゃれさんの証!
95ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:29:13
>>90
むしろ激しく縦振れ出そうな気がしないでもないが
96ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:30:17
ニップル交換の話題でなんですが、スポーク組み(リム組み)に
関しての本なんかでてるんですかね?
自分でリムを組みたいと思ってます。
97ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:34:22
>96
>>7
98ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:35:10
話できいたのですが、外外組みと内内組みの違いは?
イタリアン組みとJIS組みの違いは?
ラジアル組みって?
99ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:36:55
>98
>>7
100ツール・ド・名無しさん:05/02/25 15:41:36
101ツール・ド・名無しさん:05/02/25 16:00:05
>>90
もしかして、リム組みとは、ホイール組みのことですか?
まさか、リムを自分で組む人はいないと思いますので・・・
もし組めたら、まさに神業ですね(プ
102ツール・ド・名無しさん:05/02/25 16:21:43
HANAとやらも業界用語でなんたらとか知ったかかます位なら
自爆モノの間抜けな質問しなきゃいいのに
103ツール・ド・名無しさん:05/02/25 16:26:53
その前にいちいち言葉尻を捕らえて分かりきったことを書くボケもどうかと思うがな。
104ツール・ド・名無しさん:05/02/25 16:57:02
>>101
リング状の鉄でも買ってきて旋盤で削ればいいんだろ?
105ツール・ド・名無しさん:05/02/25 17:59:28
>>90
ひとつだけニップルゆるめると一時的とはいえ周囲のスポークのテンションが異常に上がってよろしくない。
リムにも負担がかかってひどい場合塑性変形する。
106ツール・ド・名無しさん:05/02/25 18:13:23
コピペにマジレス?
107ツール・ド・名無しさん:05/02/25 18:48:03
108ツール・ド・名無しさん:05/02/26 00:44:41
オメクラの16h行ってきます。
10990じゃないけど:05/02/26 10:21:28
>>105
そうなんですか!?
と言うことはスポーク切れを起こした場合も同じようにリムが塑性変形する事があるんでしょうか?
110ツール・ド・名無しさん:05/02/26 10:52:48
>>109
スポーク切れを起こすスポークはテンションが高い確率が高い。
よってこれが切れたらその両となりのスポークに急にテンションかかる。
リムの一部のみに曲げ応力が発生すると思われ、塑性変形の確率高い。
111ツール・ド・名無しさん:05/02/26 11:15:13
>>110
一行目は変。
チェーン落ちとかのアクシデントでスポークが切れる場合もあるとは考えなかった?
112ツール・ド・名無しさん:05/02/26 11:39:49
>>110
たしかに切れる(折れる)瞬間にはそこのテンションは高いだろうけど、
その書き方だとスポーク全体のテンションを下げれば、
スポーク切れ(折れ)を予防できるという誤解を与えかねない。
実際はぐにゃぐにゃのホイールの方が、
歪んだときに一部に異常に大きな力がかかって、そこが切れることが多い。
#15をやめて#14のバテットにするだけで、スポークの首折れはかなり防げる。
113ツール・ド・名無しさん:05/02/26 11:40:45
さあだんだん話がずれて参りました
114ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:14:03
統合失調症でこのスレを占拠しよう
115ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:17:18
>>112は明らかに上を読まずに>>110しか読んでない
116ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:17:48
ここではすぺてのシュチエーションを限定しないと叩かれるの?
110は確率がが高いといっているやん。
一般論がいえないなら発言できないね。
117ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:17:51
>>110
お前、実際に乗ってないだろ?
お前の理屈で行くとスポーク1本切れるたびにリム交換しなきゃ安心して乗れないじゃないかw
118ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:21:58
リムがわずかにゆがんだだけでは貧脚には影響ないね。
レースに出るならリム交換する。
119ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:25:20
リムの歪みをいくら無くしても、タイヤの精度(ry
120ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:25:58
>>116
だからぁ、
元々組上がっている状態で「他のスポークよりテンションが高いスポーク」
が切れる確率が高い、っていう前提が変ていうか根拠なし。
その前提に基づいてなされる>>110の2行目以降の推論もおかしい。

よってこのナポリタンは高速移動していないといえる。
121ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:26:22
>>116
叩かれるのはいいことだよ
議論は叩き台をみんなで叩くことが基本なんだよ
恐れずに叩き台を提示することは勇者の証なんだよ
122ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:36:03
>>120
それじゃあ聞くけどテンション高いよりも低いほうが
切れやすいとでも言うの?
ホイール組みのときにテンションを均一にしようと努力するのは
むだなことなのか?
あなた流の論理ではそうなってしまうよ。
123ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:42:11
>>118
お前、塑性変形する可能性があるとまで言い切ってるのに賓客もクソもないだろw
ますます乗ってないのがバレバレだなw
124ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:43:29
>>118
そうなんですか?知らなかった・・・
早速リム交換しなきゃ
125ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:45:41
>>118
お金持ちには敵いませんねぇ
私なんか貧乏なもんでスポークが切れるたびにリム交換なんてとても…
レースですか?いえ、恥ずかしながらのBR-2です。
126ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:51:34
>>110
> スポーク切れを起こすスポークはテンションが高い確率が高い。

これが根拠なし。そりゃあ他の31本のスポークの2倍のテンションが
掛かってるスポークが有れば、それが切れる確率は高いかもね。
フツーそんな組み方はしないわな。

> よってこれが切れたらその両となりのスポークに急にテンションかかる。

両隣のスポーク?切れたスポークの同じフランジ側のスポークだろ、テンションが「上がる」のは。


127ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:52:54
あの、熱い議論のところ失礼しますが
16hはラジアル組み以外できないのでしょうか?

128ツール・ド・名無しさん:05/02/26 12:59:22
>>127
できないこともないが・・・。
どっちにしろリアハブがないだろ。
129ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:01:51
>>125
貧乏は大変だね。
頑張ってね。
130ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:01:53
ここはホイール組みのすれなので
言わしてもらいますが、スポーク切れたときはその原因を調べて
ホイール組みに原因がある場合は再発防止に努めます。
このときはやはり分解してリムの状態を確認し、交換するか、
修正するか、そのまま使うかを判断します。もちろん分解前に
その状態のままでスポークテンションをすべて確認します。
実際の場面では復旧が第一なのでできないかもしれませんが、
帰ってから調べます。
>>124は本当に変形しているか調べてから対応を考えてください。
長文ごめん。
131ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:11:24
>>126
おっしゃるとおり
両どなりのスポークは間違いでした。

132ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:13:41
>>130
まんどくさいのでショップに任せます。
133127:05/02/26 13:21:44
フロントだけ組めればいいんです。
134ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:25:20
>>133
できる。でも誰もやらない。意味内から。
135127:05/02/26 13:49:07
ディスクブレーキなんです・・・・・orz
136ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:50:00
>>135
アホ
ディスクで16H・・・。
なんのホイールだよ。
137127:05/02/26 13:52:02
アメクラの420・・・・
ハブは32hで対応しようかと。。。

いや、すみませんでした。
アホなのは重々承知なんですけど。
138ツール・ド・名無しさん:05/02/26 13:53:30
>>137
危険だからやめたほうがいい。
しかもアメクラ・・・
死ぬぞ。
139127:05/02/26 13:58:09
現在、アメクラの350(32h)を
ディスクブレーキで使ってるんですけど
強度的にはまだ余裕がありそうなんですよね。
階段下りたりしても振れないし。

あああああああああああ、スポークの数減らしてー!
かっこいいから。
140ツール・ド・名無しさん:05/02/26 14:03:00
ディスクホイール。
スポークは一本もないよ。

さぞ、かっこいいことになるんだろうね・・・。
141ツール・ド・名無しさん:05/02/26 15:11:32
レース用ホイールはスポークが一本切れたらリムを交換だと?
誰だそんな寝ぼけたこと言ってるのは?
142ツール・ド・名無しさん:05/02/26 15:14:38
放っておいてやってください。
知ったかぶりして言ってはみたものの
引っ込みがつかなくなっただけですから・・・
143ツール・ド・名無しさん:05/02/26 15:28:26
105で知ったかを言ってしまい110で墓穴を掘って118でドツボにはまった訳ですねw
組まない・乗らない・走れないの典型ですか?w
144ツール・ド・名無しさん:05/02/26 16:48:59
一気にスレのテンションが下がってしまいました
145ツール・ド・名無しさん:05/02/26 16:59:44
テンションを上げ過ぎニップルのねじ山が飛んでテンションが下がるって
まんまこのスレだな。
146ツール・ド・名無しさん:05/02/26 17:04:17
>>145
> まんまこ

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
147ツール・ド・名無しさん:05/02/26 18:54:29
>>141
原因と対策は調べて手を打っておいたほうがよいかと思う。
148ツール・ド・名無しさん:05/03/02 17:26:05
>>130
それは手間のかかるやり方ですね。
私は1本切れたら1本だけ交換。
交換したスポークにいったん強めのテンションかけて
少し戻すように調節して振れ取りしてほかのスポークは
あまりさわらないようにしてます。
これでうまく振れがとれないようならリムが歪んでいると
考えられるのでリムを交換します。(スポークも替えるか)
うまく振れが取れるようならそのまま使用。
何度もスポークが切れるようなら寿命と思ってます。
149ツール・ド・名無しさん:05/03/02 19:31:08
>>148
なるほど、なるほど、
大変参考になりました。
150ツール・ド・名無しさん:05/03/02 20:01:57
山に行くときは端をクランク型に曲げた引っ掛け式のスポークを作って
フレームにビニールテープで貼り付けておくとすぐに修理できる。
スポークが切れたまま走ってしまうとほかのスポークも次々に切れるようになる。
151ツール・ド・名無しさん:05/03/02 23:10:10
スポーク持ち運ぶことは考えたこと無かったなぁ。
152ツール・ド・名無しさん:05/03/03 09:38:16
ランドナーなんか
チェーンステーにスポーク取り付けられるようになってたな、たしか。
153ツール・ド・名無しさん:05/03/03 10:28:29
>>150
フリー側がいちばん切れやすいと思うけど、ハブの穴に残った切れ端を取り除くにはどうすんの?
最初から全スポークを引っ掛け式にしてるわけじゃないよね。
154ツール・ド・名無しさん:05/03/03 12:00:44
>>153
スポークは普通どこで切れるか知らないのか?
心配ならスプロケ外し工具でも持っていけよ。
155ツール・ド・名無しさん:05/03/03 12:51:19
スポークって普通どこで切れるの?
156ツール・ド・名無しさん:05/03/03 13:13:49
まがってるとこ
157ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:45:20
まがってるとこのふりーがわ
158ツール・ド・名無しさん:05/03/03 22:59:25
おいらのほいーるは、はんふりーがわがどうじに
にほんもきれたぞ、でぶ
159ツール・ド・名無しさん:05/03/03 23:01:00
デブだからだろ。
160ツール・ド・名無しさん:05/03/03 23:39:44
それじゃ出先で修理不可能じゃん。
フリー側の首が飛ばないように祈りながら走るしかないってこと?
161ツール・ド・名無しさん:05/03/03 23:41:17
>>160
お前馬鹿だな
162ツール・ド・名無しさん:05/03/03 23:51:16
ふりーがわだけぶっといぷれーんでくむといいよ
163ツール・ド・名無しさん:05/03/04 01:49:50
で、某先生推奨の逆イタリアンですよ。
164ツール・ド・名無しさん:05/03/04 17:12:11
>>163
> で、某先生

熊先生?
165ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:19:17
大枚はたいてキシSL買った、走った。
手組があほらしい・・・
でも高い・・・

そう考えると、手組は良い
矛盾スマソ
166ツール・ド・名無しさん:05/03/08 01:45:05
手組みって、お前の手組みだろ・・・



167ツール・ド・名無しさん:05/03/08 03:14:59
おれの手組みはそうとういいよ
168ツール・ド・名無しさん:05/03/08 20:25:29
>>167
コビックさん?
169ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:10:24
ここのホイールてどうかな?
ttp://www.diatechproducts.com/CC/CC-R-WHEEL.html
170ツール・ド・名無しさん:05/03/09 00:11:02
俺の手組みはとりあえずいいぴょん
171ツール・ド・名無しさん:05/03/09 18:17:34
質問があります。
なぜ組むことは難しいんですか?
172ツール・ド・名無しさん:05/03/09 18:41:26
終わりが無いから。
173ツール・ド・名無しさん:05/03/09 19:27:53
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/yamanose/wbild.html

テンプレにある↑のサイトに
井上組ってのが紹介されてるけど本当にいい組み方なんでしょか。
それ以前に違いがあるのか気になります。
174ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:37:26
175ツール・ド・名無しさん:05/03/09 23:39:01
>>173
ぶっちゃけ、理論上はいろいろあるが
実際に乗ってその違いが出るかというと
誤差程度。
もちろんプロではない俺が組んで乗った感想だけどな。

まぁいろいろ試してみるといいよ。
自分で組むならやり直しも自由だし何日かけても良いし。
そこが自分で組むメリットだしな。楽しもうな。
176171:05/03/10 00:02:06
>>172
終わりがないから楽しいんですよね。・・・。
177173:05/03/10 19:32:20
>>174
ありがとう。マックさんの所にそんなページあるとは知らんかった。
>>175
そうですね、楽しみます。
178ツール・ド・名無しさん:05/03/11 16:58:05
>>174
ニューサイからの引用ですな、ほとんど。
あれ井上さんが読んだら怒るよ、きっと。
179ツール・ド・名無しさん:05/03/12 00:28:51
俺個人の思いなんだけど

フランジの直径がでかい方が6本組みや4本組みしたときに

同じスポーク数でもスポークが少なそうに見える。
スポークの感覚にゆとりがあるって言うか。

以上。
180ツール・ド・名無しさん:05/03/12 15:00:20
>>178
引用じゃなくて基本を素人にもわかり易く解説してるだけだよ。
なんで井上さんが怒るの?
181ツール・ド・名無しさん:05/03/14 00:32:01
36hハブで24hリムを組んだ。
5本組みってわけのわからん組方だけど。

組みあがってタイヤつけてフレームに収めてから気づいたのだが
リムのカラーがフレームカラーに合ってませんですタ。
一万円の勉強料か・・・orz
182ツール・ド・名無しさん:05/03/14 22:53:31
>>181
スプレーで黒く塗ればOK
183ツール・ド・名無しさん:05/03/14 23:27:12
新しくホイール組もうと思ってますが、
色がグレー系のリムで、定価10万程度のMTBにつりあう
グレードのものってありますか? 黒いリムきらいなんで・・
184ツール・ド・名無しさん:05/03/14 23:28:56
MAVICのD521とかD321ってグレー系じゃね?
185ツール・ド・名無しさん:05/03/14 23:43:03
>>183
http://www.gipiemme.com/GIPIEMME/Pag_Profilo.asp?Cosa=Prodotti.asp&Cat=Cerchi&Tipo=City
ここにあるmountってやつの灰色をNNLLが持ってる。
精度悪いけど頑丈
186183:05/03/15 00:30:04
>184
ごめんなさい。説明不足でした。
XC系でVブレーキ使えるタイプで・・

>185
ホムペ見れんかったっす・・
NNLLってなんすか?
187ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:31:37
しかしギピエメのMOUNTは思いっきりシティー用のリムだべさ。
めちゃくちゃ重いだべさ。気に入ったならいいけど。

MAVICのセラミックの奴っていまないの?XC717の。
あれならグレーでしょ?
188ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:38:08
まうんとはきついのぼりさえなければいけるだろ、でぶ
おもいけど、そのぶんごうせいもものすごいしな、でぶ
ゆーたがまちのりいうてるだけだわさ、でぶ
189ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:39:17
>>188
剛性は普通。
190ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:40:21
うそぉ
ろっとによるともおもえんけど
せいどにかんしてはあたりはずれがすげーでかい
191ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:41:14
>>190
その当たり外れの差をいかに小さくしてホイールを完成させるかが
俺たちの腕の見せ所であり、面白いところさ。
192ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:42:33
>>186
NNLLレーシングサイクルっていう店
検索すれば分るかもしれない
ヤフオクによく現れる
193ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:42:55
うむ、いいこというね
さいしょはとほうにくれるけど
けいけんをつめばいいかんじになるもんな
194ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:43:01
実はセキヤにもあるがな。
195ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:44:01
池沼が湧いてきたな。
196ツール・ド・名無しさん:05/03/15 00:45:23
ねだんはゆーたのとこのがやすいかな
たしかせっとでよんせんえんしなかったよ
197ツール・ド・名無しさん:05/03/15 02:07:48
>>183
RM-20
198ツール・ド・名無しさん:05/03/15 02:18:34
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24725835

この出品物自体はどうでもいんだけど、これみたいにスポークに色塗ってみた人いる?
あとニップルにも色を塗れたら塗ってみたい。
真鍮ニップルって色付きのやつないから。
199ツール・ド・名無しさん:05/03/15 10:34:44
>>198
強力なプライマー(ソフ9とか)で処理すれば色は載るけど
組むときに(フランジ穴通すとき)に剥がれた。

ニップルにしろスポークにしろ、塗るなら組んだあとに
リムやらハブをマスキングしまくって塗るしか無いかもね。
200ツール・ド・名無しさん:05/03/15 11:10:38
>>180
もう10年以上も前、
ニューサイクリング誌に井上氏がホイールに関して寄稿していたんだよね。
それを知る身としては、あれは引用としか思えない。

たしかにわかりやすく説明してはいるけど、あれに続くページも読むと、
まるで自論のように書いているけど、それとて井上氏が書いたことそのもの。
盗作を自論とするのは不愉快。
201ツール・ド・名無しさん:05/03/15 12:33:11
10年も経てば盗作というよりは常識として浸透していることを書いたということになるのでは?
202ツール・ド・名無しさん:05/03/15 13:15:55
旧アルテハブ、オープンプロ32H、6本組みの場合、スポーク長は何ミリずつでしょうか?
初セルフ手組したいので教えてください。宜しくお願いします。
203ツール・ド・名無しさん:05/03/15 13:32:52
>>202
自分で計算してください。
テンプレ読んでください。
よろしくお願いします。
204ツール・ド・名無しさん:05/03/15 13:36:27
新アルテってフランジ径変わったの?
205ツール・ド・名無しさん:05/03/15 13:36:32
>>202
買うときに店員に聞けよ〜
206ツール・ド・名無しさん:05/03/15 14:04:06
完成車に最初から付いてたホイールが、タイヤ交換のときに、とてもはずしにくくて、
タイヤレバーで力を入れたら、リムの継ぎ目がずれてしまいました。多分溶接ではなく、ピンジョイント?のリムなのだと
思いますが、このまま乗り続けても大丈夫でしょうか?

その継ぎ目の部分は、ペンチではさんで、元のように平面に修正しましたので、外見上は元のとおりです。
207ツール・ド・名無しさん:05/03/15 14:06:08
>>206
大丈夫だけど・・・
俺ならそんなウンコリムは使わない。
安モンでしょ?
これを気にホイールかえちまえ。
いまどき、ピンジョイントを採用してるのは
本当に安物のリムだけ。
スリーブと違ってグッシャリ行くぞ。
208ツール・ド・名無しさん:05/03/15 14:13:24
>>207
レスありがとうございます
実はピンジョイントかスリーブジョイントかは自信がありません
見分け方はあるのでしょうか?
209ツール・ド・名無しさん:05/03/15 14:14:18
>>208
リムテープをはずして、接合部付近のニップルホールを
覗き込んでください。
壁が2重になっていればスリーブです。
210ツール・ド・名無しさん:05/03/15 14:31:42
>>200
イタリアン組とか反イタリアン組、ディスク組(後ろがJISで前が反イタリアン)
ていうのは1930年代から普通に行われていたものなのだが?
井上氏が考案した物で無い事は確かだよ
211ツール・ド・名無しさん:05/03/15 14:48:09
>>207
> これを気に…

2ちゃんで指摘するのも何だがすごく機になる
212ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:15:47
>>211

×機になる
○気になる

恥ずかしいやつだな
213ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:18:11
>>209
ハトメが入ってたらどうすればいい?
214ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:25:25
http://www.bbinstitute.com/BM5%20chap%2017.pdf
結構良い文書を見つけた
修理マニュアルだけど1からホイール組むのにも役立つと思う
215ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:29:10
>>213
ピンジョイン、スリーブジョイントも大して変わらないよ
リム幅が狭い場合はスリーブジョイントで広い場合はピンジョイントがほとんど
幅広リムにスリーブ入れるとそこだけ糞重たくなるから
216ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:37:12
夜間練習用にハブダイナモ+MA3+#14でホイール組んでみた。
この前の風の強い夜に練習してて30km/hOverで転倒してしまったが
ホイールはほとんど振れてなかった。MA3はムチャ頑丈だな。
217ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:38:50
転倒ってのはそれほどホイールに負担のかからない事故だと思うが。
218ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:41:06
そうなのか?コケ方にも寄るんだろうがレースで転倒したときコスモスは一発であぼ〜んしたし
219ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:41:33
>>217

そっとしておいてやれよ
220ツール・ド・名無しさん:05/03/15 15:46:29
216の話を聞いても「MA3は丈夫なんだ」と思う香具師はいないと思う
221ツール・ド・名無しさん:05/03/15 18:53:10
>>217
216じゃないけど、俺がコケると前後ともぐにょぐにょになるよ
222ツール・ド・名無しさん:05/03/15 18:56:19
俺はアルテハブ+クロノ+15で組んだホイール前後で
時速33km/hでぶっ飛んだが、なんともなかったぞ。
クロノはムチャ丈夫だな。
223ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:10:26
時速33km/hじゃぶっ飛ばないだろ。
224ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:10:39
そんなもんコケ方1つで全然違ってくると思うが。
225ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:13:31
なるほど、今回はコケ方がうまくなったんだな
226非211:05/03/15 19:16:20
>212 :ツール・ド・名無しさん :05/03/15 15:15:47
>>211

>×機になる
>○気になる

>恥ずかしいやつだな

わざとやってるって分からないの?
227ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:24:57
ひさしぶりにこの言葉を使う

>>226
おまえもな
228ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:26:10
というわけで、とある人間のとある事故例で
リムの強度を示すことは出来ないということですね。
229ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:38:28
230ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:53:59
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
                 │ !!.│
      ショボーン   バカ  └─┤    プンプン
     ヽ(´・ω・`) ノヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
      | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
  〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

231ツール・ド・名無しさん:05/03/15 19:55:11
>>229
おぱーいハァハァ
232ツール・ド・名無しさん:05/03/15 20:08:22
>214
これは分かりやすく書かれているね。サンクス!
233226:05/03/15 20:35:47
>>227
えっ?なに?
234226:05/03/16 22:00:03
>>227
おまえもなって、何がよ?
235ツール・ド・名無しさん:05/03/17 01:33:17
>>211>>212のようなツッコミが欲しくてボケたのだ。
スルーされたらちょっと残念だろう。
そこで、あえて真っ直ぐにツッコミを入れた>>212
しかも>>211のボケに気付いてない人の為に分かり易く。
これで一応めでたしめでたし、で終了。

そこへ空気読めない>>226登場。
>>227にバッサリ切られる。
というのが今のところの流れ。
236ツール・ド・名無しさん:05/03/17 01:38:19
ってか、>>181への突っ込みはなしかYO!
237ツール・ド・名無しさん:05/03/17 03:22:46
リアホイールはスポークの角度が下図のようになり、角度の浅いフリー側はスポークの横方向の引っ張り強さが反フリー側に比べ小さくなる。
従ってフリー側に増加する偏差は修正が難しい。
センター出しでの偏差発生防止のためにはフリー側から締め始めること。

反フリー側  フリー側
       □   ←リム
       / | ←スポーク
    ───|=  ←ハブ&フリー
      \ | ←スポーク
       □   ←リム
 Fig.1 背後から見たリアホイール断面
238ツール・ド・名無しさん:05/03/17 17:10:28
↑ 実際の経験を含めて納得感あり
まずフリー側をきちんと締めておくとあとが楽チン
239ツール・ド・名無しさん:05/03/17 18:07:02
フリー側を緩めれば良いんじゃないの?
240ツール・ド・名無しさん:05/03/17 18:08:48
めんどくさいじゃん
241ツール・ド・名無しさん:05/03/17 18:28:51
フリーから閉めるのはいいがどのくらいまで閉めるのかってことだな。
242ツール・ド・名無しさん:05/03/17 18:45:13
何回かホイール組をすれば加減がわかるよ
243ツール・ド・名無しさん:05/03/17 20:54:24
いままでに前後1セットしか組んだことのない初心者です。
カンパレコードのリアハブ32H(本体、クイック、ロックリングで実測320g)が
手に入ったので、軽量のリアホイール(28インチチューブラー)を組んでみよう
と思っています。
どんなリムとスポークで何本組みで組むのがいいでしょうか。
できれば決戦用最軽量をめざしたいです。
244ツール・ド・名無しさん:05/03/17 20:58:19
OR10に1.8mmチタンスポークで6本組み
245ツール・ド・名無しさん:05/03/17 21:17:00
OR10?
金リム?あるなら俺が欲しい!

246定番君:05/03/17 21:30:21
>>243
mavicリフレックスかアンブロクロノ+DT15番あたりが定番なのでは。
32Hなら6本組みでいいと思いますが・・・。

つまらん、とおっしゃるのでしたら
某社のカーボンリムとかで・・・。
247ツール・ド・名無しさん:05/03/17 21:48:36
>>246
>某社のカーボンリムとかで・・・。
もうちょい詳しくキボン
248定番君:05/03/17 21:59:06
あっ、ZIPPは24Hでした・・・。すみません。
気を取り直してカンパのモントリオールとかバルセロナってどうです?
(少なくとも見た目は)ニュートロン系の頑丈・軽量リムでしかもありきたりではないかと。
249定番君:05/03/17 22:01:41
http://www.zipp.com/products/rims/245280.shtml
と、思ったら色々ありました。
しかし日本で売ってるの見たことないですねぇ。
どなたかしりませんか?
250ツール・ド・名無しさん:05/03/17 22:32:05
ZIPPの完組み取り扱ってる店で注文するべし。
251ツール・ド・名無しさん:05/03/17 22:50:25
>>243
フロントのみMAVIC GEL 280 探せばまだあると思う。36Hの方が多いけど。
スポークはフロントのみDTレヴォ2.0。アルミニップル。
リアはしっかりじょうぶなのにしといた方がいい。
252243:05/03/17 22:57:00
>246
>251

ありがとうございます。
入手し易さならリフレックスかクロノですよね。
カンパ系はちょっと手に入りずらいです・・・
zippは手が出ません・・・
MAVIC GEL 280、、、32h欲しいです。
ところでMAVICの昔のPROってどうなんでしょう。
それとアラヤの16B REDとかSANTANA 350とかADX-1Sは
評判はどうなんですか。
教えて君ですいません
253ツール・ド・名無しさん:05/03/18 00:08:28
>>252
MAVICならリフレックス。昔のは今から考えると高い上に
やわい。
アンブロならクロノ。俺はクロノを推す。
強くてしなやかで軽い。チューブラーの特性を生かせる。
アラヤは個人的には好きだが、組む腕に自信がある人にしか
薦めない。君がチャレンジャー系なら組んでみるといい。
ただし、16Bはトラック専用な感じで、横剛性が低いからやめとけ。
SANTANAやADXは良いリムだと思う。
特にエアロ1はバランスの良い、なかなか使いやすいリムだ。
254243:05/03/18 01:29:25
>253

ありがとうございます。
皆さんが推すクロノで行きます。アラヤは自信ないっす・・・
もう一つ甘えて、スポークとニップルと組み方ですけど、

フリー側:DT2.0-1.8ダブルバテッド+アルミニップルで4本組み
反フリー側:DT1.8+アルミニップルでラジアル組み

ってどうでしょう。
当方、体重70キロで結構パワフルに踏むタイプで、
乗鞍レベルのヒルクライムを想定しています。
やっぱりDT1.8+アルミニップルで両方6本組みがいいですか。
255ツール・ド・名無しさん:05/03/18 07:18:15
>>254
左:2.0-1.8mm で6本組み
右:1.8mm で6本組み

がいいでしょう。
なぜ4本組みとラジアルなのか、メリットがまったくありませんよ。
256243:05/03/18 07:53:20
ちょっとは軽くなるかと思ったんすけど・・・
変なこと考えずに「定番」がいいってことですね。
ありがとうございました。
257226:05/03/18 15:24:41
>>235
>>211>>207と正反対の使い方をしてるので
ボケつつ指摘した事が分かる。しかし>>212
なんの洒落も利いて無い普通の指摘。それを

>そこで、あえて真っ直ぐにツッコミを入れた>>212

「敢えて」と解釈できるあなたは何者?

>しかも>>211のボケに気付いてない人の為に分かり易く。

211スルーでスレが進行すれば気付いてない人がいるとも言えるが
211の直後に突っ込んだ212には
気付いた人がいる、いないなど分からんだろう。
単に212が脊髄反射でマジレスしちゃっただけじゃないのか?
そう思って226を書き込んだんだがな。
258226:05/03/18 15:37:34
すれ違いだな。すまん。

259ツール・ド・名無しさん:05/03/18 15:51:38
なんかレイプ後に「悪いことしたな、すまん」と言っているような感じ
260ツール・ド・名無しさん:05/03/18 17:03:42
>>226
空気読めよ・・・お前は必要とされていない人間なんだ・・・
261ツール・ド・名無しさん:05/03/18 19:17:06
>>226
おまえの事が磯になるよ。
262ツール・ド・名無しさん:05/03/18 21:49:18
HUBはレコード、リムはオープンプロか DT で練習用組もうと思ってるんですけど
スポークはコンペティションじゃありきたりかな?と思って
DTのエアロスピードかニューエアロで組もうと思うんですけど、
扁平スポークって効果はどれ程の物ですか?
263ツール・ド・名無しさん:05/03/18 21:55:23
ああいうスポークってどこで売ってんの?
264ツール・ド・名無しさん:05/03/18 22:11:18
タッキ〜〜〜〜
265ツール・ド・名無しさん:05/03/18 22:15:09
>>262
効果ありません。
266ツール・ド・名無しさん:05/03/18 22:17:28
効果を感じる人間は相当敏感な人間。
267社員と呼ばれて三千年:05/03/18 22:23:47
私もいろいろ試しましたが、理論を除けば
「効果ない」
でいいと思う。

もちろん、1%だけ速度維持が楽になっていたりするかもしれないけど・・・。
268虎七:05/03/18 22:27:58
効果の数値化は難しいし実際肌で感じるほどの効果は無いかも
しれんが走行中の風切音を聞いてるとまったく無いとも思えん。

はじめて扁平スポークでホイール組んだときスポークのねじれで
おどろいた、その後ニップルにCRC吹いて組んだりねじれの出にくい
ニップルの締め方おぼえたりして狂いの出にくいホイールが
組めるようになったような気がする。
勉強のためならおおいに効果あり。
269社員と呼ばれて三千年:05/03/18 22:30:10
>>268
経験地を積む上では確かに勉強になるよね。
音も違うのは確かだな。

速くならないだけで。
270ツール・ド・名無しさん:05/03/18 22:31:33
16Hのシマノホイール室内でローラー台乗っている時に風の巻き上げの
少なさに驚いたことがあるから効果はあると思う。
271ツール・ド・名無しさん:05/03/18 22:34:36
>>265-269 早速ありがとうございました。
      まだまだ未熟な者なので無難に普通のスポークで組みます。
272ツール・ド・名無しさん:05/03/18 22:37:32
>>270
エアロスポークを使うと同時にスポーク数を減らすなら効果あるね。
273ツール・ド・名無しさん:05/03/19 11:54:05
今時、手組ホイールか。あんなのダメだ。クロスマで痛い目にあったからな
。あの西店は下手くそな組み方師や画ってよ!あきらかに振れてたから。だ
かんな、おれはポテチったら完組。素人が、人間には完璧な振れ取り不可能。
274ツール・ド・名無しさん:05/03/19 12:09:37
いまさら釣りもなかろうにw
275ツール・ド・名無しさん:05/03/19 12:12:26
>>273が石井よりも重症に思える。

俺の疑問点
手組みホイールはだめだ⇔クロスマ(クロスマックス?)で痛い目にあった
人間には完璧な振れ取り不可能⇔メーカー完組も人間が振れ取り

276ツール・ド・名無しさん:05/03/19 12:40:49
きっと重症化した石井なんだよ
277ツール・ド・名無しさん:05/03/19 13:13:22


278273:05/03/19 13:20:43
じゃあ西店の人間がいい加減かもしくは下手くそということだろう。わたしに
文句言うなよ(激怒)
279ツール・ド・名無しさん:05/03/19 14:18:26
>>273
> クロスマで痛い目にあったからな

の意味するところの解説と、

>>275
> 人間には完璧な振れ取り不可能⇔メーカー完組も人間が振れ取り

に対する反論キボン
280ツール・ド・名無しさん:05/03/19 14:23:14
>>273
完璧な振れ取りとは偏差いくつまでを許すものなんですか?
どんな機械使っても偏差0は不可能な訳だが
281273:05/03/19 14:29:41
>>279
え?じゃあなんだよ?新品で買った時のクロマ振れ取り具合は人間の手によ
るモノだっつぅーんだったら、相当上手い人が振れ取りしたってことだろ?
現状のクロマは明らかに振れてるんだが・・・というか修理した時から振れ
てたことになるな。悪い加減だな。西店は。
>>280
普通に見て振れてないなって状態のことだよ。
282ツール・ド・名無しさん:05/03/19 14:36:58
>>273
じゃあ結局完組だろうが手組だろうが組んだやつがヘタだっただけってことだろ。
いちいちこんなスレまで来ていちゃもんつけるなカス
283ツール・ド・名無しさん:05/03/19 14:38:53
> 普通に見て振れてないなって状態のことだよ。

 だ か ら そんな恣意的な言い方しないで客観的な数値で物を言えよ。
284しもおに:05/03/19 15:35:48
ふれとりくらいじぶんでできようよ
じてんしゃのりならさぁ
285ツール・ド・名無しさん:05/03/19 15:54:34
>>273はバトンやディスクを買うと必ず激怒します。
286ツール・ド・名無しさん:05/03/19 16:23:43
荒らしが馬鹿だとスレが活気付きますね。
287ツール・ド・名無しさん:05/03/19 21:21:04
糸でスポーク縛るってあるけど
どんな糸とどんな接着剤使うの??

288ツール・ド・名無しさん:05/03/19 21:51:35
かみのけとごはんつぶ
289ツール・ド・名無しさん:05/03/20 03:56:42
好きな糸とすきな接着剤

で、取ったデータにょろ
290281:2005/03/21(月) 23:00:11
すまなかった。数値でしか語れない人々を相手するのは・・・
丁度、こんなことだろう。
291ツール・ド・名無しさん:2005/03/21(月) 23:09:11
>>290
石井さん。
お願い!死んで!
292ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 01:02:05
>>290
お互いに相異なる異なる感覚を持った他人と事実を共有し合
うのに手っ取り早いとの一つが数値化することですよ
、石井さん。
293ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 05:19:11
オープンプロに77デュラハブのホイールが3万5千円っていうんだけど、
これって安いの?高いの?
294ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 05:39:18
安い
295ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 12:28:07
>>293 何処の店よ?
296ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 12:53:34
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) >>295       | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
297ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 13:43:48
>>293
本当は安くも高くも無いと思うんですけど・・・。
298ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 13:55:38
>>292
数値出しても捕らえ方がまた人それぞれ違うんだよなぁ

それはそうとリアのスポーク締め過ぎた('A`)カタイ
299ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 14:55:26
そこでフリー側ラジアルですよ^^
300ツール・ド・名無しさん:2005/03/22(火) 15:25:45
変態組み完成。
速くキシリSLとの比較をしたい。

リム:リフレックスCD
フリー側:4本組み DT2.0チャンピオン
反フリー側:6本組み DT2.0/1.5レボリューション
ハブ:シマノ
301ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 09:49:12
フリー側ラジアルってどういう効果があるの?
シマノが採用するくらいだからなんか意味があるんだろうけど
ふつうフリー側はクロスなんじゃないの?
302ツール・ド・名無しさん:2005/03/23(水) 21:28:34
フリー側と反フリー側の張力差が少なくなる。
斜めに引っ張るより真っ直ぐ引っ張ったほうがリムが寄って来やすいから。
303ツール・ド・名無しさん:2005/03/24(木) 20:29:22
そういえばキャハ通信でそんな話題がでてたな
304ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 00:25:43
>>302
たったそれだけの理由?
305302じゃないけど:2005/03/25(金) 01:01:57
張力差が少なくなることによって、
→無理なくテンションを上げることが出来る
→横剛性を稼ぎやすい
といったメリットがある。

テンションかけていったらフリー側だけガチガチに…って経験あるでしょ?
306ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 02:25:03
なる
まぁ乗ってみればわかるやね
307ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 08:39:02
強度(スポークにかかる負担)的には大丈夫なんですか?
フリー側ラジアル。
308ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 12:10:03
あれ、本に書いてあったけんがな、ハンダ付けすると強度があがるんだってな
309ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 12:11:51
>>308
SMプレイの話?たしかにローソクよりハンダの方が強度は
あがるが、ちょっと危険だからお勧めはしない。
310308:2005/03/25(金) 12:52:57
>>309
SMプレイレデェはキレイなのが多いな。なぜか?金になるからで。どうせ風俗で働く
なら金になるSMプレイヤーということだろう。
311ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 21:39:23
>>307
左右のスポークが剛性に付与するようになるから、
スポークの負担はむしろ減る。
やや心配なのはハブのフリー側フランジだけど
・ラジアル組みで外向きに引っ張られる
・スポークテンションは下がる
ってことでトントンなんじゃないかな?データないけど。
312ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 22:19:39
一つだけ言っておこう。
手組みの場合フリー側ラジアルとかメリット無い。

すべてが計算しつくされた完組じゃないとね。
まねしたところで見た目だけの問題ですよ。
313ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 22:20:40
すべてが計算しつくされた完組   プ
314ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 22:21:21
か ん ぐ み ?
315ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 01:47:27
>>312
メリット
わずかだが軽量化、これは確実

予想されるメリット
1.横の剛性アップの予感
2.トルク伝達がマイルドになるかも(好みによる)

その他 何かあるか?

予想されるデメリット
トルクの伝達効率低下するかも?

やってみた人いたら インプレ希望。

316ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 01:50:45
つべこべ言ってねーでピスト用ハブで組めよ
317ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 01:56:51
何故?
318ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 11:48:25
分ってない奴いるな。
フランジが専用設計の完組ならフリー側ラジアルは問題無い。
が、手組の一般ハブフランジの形状、位置に問題があるので
スポークの通るラインの負荷が大きくなるので使い物にならない。
力学から学び直してくだされ。
319ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 12:37:58
来ましたよ、分らないところは魔法の言葉「力学」「物理学」などに頼って
適当なこと言い放つヴォケがw
320ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 12:43:06
ラジアルってメリットってあるの?
・メンテのしやすさ(組みやすさ)
・見た目
・ほんの少しの軽量化
これぐらいしか思いつかんが。
321ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 12:50:28
>>320
手組みの場合見た目のメリットなんてないと思うけどな。な。
322ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 14:08:10
ラジアルか・・・
それで遅くなることはあるかもしれんが、速くなることはないと思う。


まー、やりたい様にやればイイんじゃん?
好きにしてくれ。
323ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 14:42:01
反フリー側以外ラジアルにしちゃったよ^^
324ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 14:46:33
フリー側ラジアルにしたらスポー^ク飛ばない?
325ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 16:08:23
>>319こういう馬鹿はほんと邪魔&恥ずかしい。
自分が一番分かってないのに、この鼻息の荒さ。ああ恥ずかしい。
自分が理解できないからって、なにファビョってんだと。
318みたいな話は既出、いまさらなに煽ってんだと。

>>323
反フリー側こそラジアルのメリットがあるらしいぞ。
通常低いテンションがラジアルにする事で上がるから。
326325:2005/03/26(土) 16:20:16
ちと言い過ぎたか。
327325:2005/03/26(土) 16:21:23
ていうか、俺自身が鼻息荒いという罠。
328300:2005/03/26(土) 18:44:07
正直スポークの交差の仕方より
スポーク太さの方が影響が大きい気がする。

試しに今度はフリー側の交差数を多くして組んでみるか。
329ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 20:06:08
>>325
じゃ、お前が答えろ。
「スポークの通るラインの負荷が大きくなるので使い物にならない。」
って何の事?
負荷に耐えてる状態ならOKなの?


330ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 20:34:47
俺も知りたい。
いじわるしないでわかりやすく教えてくれよ。
331ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 20:37:29
あ〜買ったときみたいな振れ取り具合にしたいんですけど、最後の微妙な振
れ取りって難しいんですか?
332ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 20:41:06
>>331
あなたには難しいので諦めてください。
333ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 21:28:49
>>319
理解できないから魔法のように思えるのですよ
334ツール・ド・名無しさん:2005/03/26(土) 23:49:11
フリー側ラジアルについて詳しく言っても分らないと思うので
一言で言うと力量にもよりますが一般的なフランジの形状では
スポークが90度近く曲る、これが上手くないから
フリー側ラジアルするとスポーク首飛びます。
簡単な対策としてはストレートスポークで組めるハブで組む事。
以上、わかった?。
335ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:17:13
>>334
全然わからねぇ…
とくに3行目が意味不明だ
336ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 00:25:53
俺も>>334の言っていることは意味不明だが(笑)、
普通のハブの手組みで片側ラジアルとかハブが対応していないのにやるのは
お勧めしない。
まず俺の経験だとラジアル非対応の105でラジアル組みしたとき
フランジが内側に変形した。
なぜか。
それはスポーク長が短くなることによって角度がきつくなるから。
これによりフランジに想定外の力がかかる。
さらにこの現象が起こるとスポーク穴とニップル穴でのテンションではなく
フランジのフチとのテンションになるので調整が困難になる。

というか文章で書いてもわかりにくいというかわからん。
お前ら自分で試してどういうことか確認するといいと思う。
良くも悪くも自分でやるならどんな組み方も試せるだろ?
337ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 10:46:54
>>336
良く解りました。
ひとつ質問です。
フランジのふちが内側に曲がるのはスポークを内側から
外へ通したときでしょうか?
だとしたら逆に通したらフランジのふちは外側に曲がる
のでしょうか?
後者の場合はフランジは曲がりにくいように思うのですが。
試して見ようかと思いますが、見解をお伺いしたくて。
338ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 11:10:33
>>337
336じゃないけど
ラジアルではスポークを外から内には通さない方がいいと思う。
フランジに当たらないぶん力が分散されずに、
スポーク首とハブ穴のカドだけに負担が集中するから。
同種の理由でスポーク同士が交差しないラジアル自体オススメできない。
ラジアルにするならストレートスポークの完組にしといた方が無難。
339ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 11:13:59
>>338の通り。
さらに、ラジアル非対応の105と対応の105ハブのフランジの違いは
スポーク穴からフランジの外側までの厚みが変わっていること。
つまり直接外側に引っ張られることにフランジが耐えられない。
びよーんて伸びてくる。死ぬことは無いけど危ないぞ。

俺の結論としては、手組みでのラジアル組みは
実質上百害あって一利なしだと思う。
340しもおに:2005/03/27(日) 11:19:58
みかけをじゅうしするひとにはあいいんじゃないかい
341ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 12:41:26
シェーレンベルトマイスターのリムについてご存知の方いらっしゃいますか?
342ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 12:55:35
>>338、339
漏れのジャイアントOCRは、購入したときから、マビックCXP21にティアグラのハブでしたが、
前輪はラジアル組みでした。大手メーカーでも、こういうことがあるわけですが、
どう思われますか?
343ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 12:57:47
>>342
よくないと思います。
344ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 13:44:12
ぶれ取りってホイール単体でやってるんだよね?
ホイールのぶれが取れても、タイヤ嵌めるとぶれるんだけど理想はタイヤ交換ごとに
タイヤに合わせたぶれ取り?
車ではホイール+タイヤでバランスとるけど
345ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 13:45:32
自転車のタイヤはそんなに精度よくないよ
タイヤごと触れ取りしてたら、パンクのたびにしなくちゃならなくなる
346ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 13:48:59
>>344
タイヤが振れてもしかたない。
安いタイヤほどその傾向が強いけどな。
ブレーキには影響ないし。
347ツール・ド・名無しさん:2005/03/27(日) 17:38:14
>>344
ホイールの状態でセンター出し、縦横振れ取って、タイヤ装着後は横振れだけ微調整ってとこじゃね
348ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 03:24:31
反対派の人たちの言う事も全部分かるけどね、やっちゃってますよラジアル。
リアのフリー側ラジアルってやっぱフリー側がガチガチにならないから
組みやすいしね。精神衛生上かなりいいよ。そんな理由で推奨されちゃ
堪らないだろうけど、走ってても反応悪いと感じたことないし、乗る度に
チェックしてるけどまだフランジが変形したりしてきてないし。
テンション低いのかな?貧脚(それはそう)?両方かw
リアでやってるからフロントもラジアル。これも違いが分かりませんw
ラジアルは全部内→外でスポーク通してます。ハブにもスポークにも
いいはずなんで。
349ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 03:28:39
反論なんかしないで好きにやればいいのに
350ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 15:38:28
すいません、ディスクブレーキ用ハブでクロス用のホイール(700c)を組もうと思っているのですが、
ディスクブレーキ用の組み方があると聞きました。

その組み方はどのようなメリットがあって、どのようなデメリットがあるのか。
また、Vブレーキを使うと問題が生じるのか。

という点についてご教示願いたく存じます。
よろしくお願いします。
351ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 15:41:18
>>350
ディスクブレーキはいわばハブに逆の駆動力がかかるのと
同じなのでクロスで組む必要があります。
ぶっちゃけJISでも逆JISでもかまいません。
さらにぶっちゃけるとクロスしてればどんな組み方をしても大丈夫です。
ラジアル以外ならOK。


反論どうぞ。
352ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 15:54:36
異論は無い。負荷に耐えるためクロスさせるんだから
フリー側ラジアルも良いわけ無いよな。
ラジアルで良いのならシマノはディスク側の組み方を指定しないだろうし。
353ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 15:59:01
>>351
迅速な回答ありがとうございます。
なるほど、そういうものなのですね。
JISで6本組にしてみようと思います。
354344:2005/03/28(月) 16:58:30
>>345,346,347
やっぱ多少は妥協してるんだね
ありがとう
355ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 17:29:29
ディスクブレーキ用でフロントなら逆イタリアンに汁
リアはJISでよろしい
356ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 17:57:29
>>352
駆動パワーなんてたいした事無いから片側だけクロスしてれば無問題。
ブレーキに使うなら両側クロスして無いとヤヴァイ。
357ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 18:06:44
誤:駆動パワーなんてたいした事無いから
正:俺の駆動パワーなんてたいした事無いから
358:2005/03/28(月) 18:32:02
と鏡を見てつぶやく>>357だった
359ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 18:50:52
安っぽい煽り乙
360:2005/03/28(月) 18:55:25
と、再びつぶやく>>357だった…
361ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 22:30:30
スポークなんか安いもんだ  好きにやれ
362ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 22:32:01
そんなことよりきっちり13番ストレートで組んでッ花?
363ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:46
13番ってデュラハブの穴にちゃんと通るのか?
364ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 22:48:41
>>363
首がひっかかって通りませんでした。
365350:2005/03/28(月) 23:03:13
>>355
とりあえず後ろはJISで6本組みにしてきました。
今前を組み中なんですが、
逆イタリアンってハブから外側に出たスポークを回転方向に出す組み方ですよね?
リムブレーキの時に問題は出ないでしょうか。

ご教示いただければ幸いです。
366ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:04:45
>>365
大丈夫。クロスしてりゃとりあえず大丈夫。
ラジアルでも大丈夫なんだからさ。
367ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:06:05
>>365
リムブレーキは、制動力がフレーム→ブレーキ→リム→タイヤ→路面と伝えられ、
ハブ〜リム間に力が全く加わらないのでなにも気にしなくて良い。
368ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:07:15
全くというのは言い過ぎだな。
ブレ-キング中のホイール剛性を保つのにスポークも少しくらいは仕事する。
369ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:08:13
ま、あれだ。
ハブ持ってホイールまわすのとタイヤつかんでまわすのの差だ。
370ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:09:59
>>367
ハブについてるフレームから力は伝わらないの?
371350:2005/03/28(月) 23:18:32
皆さん丁寧にありがとうございます。

逆イタリアンで6本組み、さくっと組もうと思います。
大変勉強になりました、
また伺うことがあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
372ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:37:10
アレックスのリムに夢中なんですがどこかで通販してませんかね?
価格もわからん状態でして
373ツール・ド・名無しさん:2005/03/28(月) 23:45:42
>>372
セキヤ
374ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 03:02:31
>>365
リムブレーキ使うときには左右をひっくり返せばイタリアンです。

>>372
タキザワでロード用のAT400が\2,400-/本。XCならXT16が\2,800-/本。
前後リムとスポーク(星)で一万円いかないから他に何か買わないと送料等がかかる。
375ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 15:21:09
>>372
モデルは?
dm24は3500ぐらいだったと思う
376ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 17:26:53
皆様はホイール廻りにお詳しいと見込んでお伺いしたい。

リムの中に異物があるようなんですが、どうやって取れば(・∀・)イイ?
音はすれども姿は見えず。場所も確認しづらいっす。
回しながら地道に出てくるのを待つのみでしょうか。
377ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 17:28:18
アイレット入ってないリムならタイヤとって回してれば出てくるんじゃないか?
378ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 17:28:25
>>376
リムテープとって振りまくればそのうち出てくる。
379ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 17:44:24
ベテランのホイール振れ取り師なら、器具は一切使わないから、、、
380ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 17:52:55
すごい指力ですね。
381ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 17:54:24
石井君、ウソつくのは辞めなさい。
382330:2005/03/29(火) 18:11:43
安価な按摩師は下手なように、安価な車輪は壊れやすいし、シューがリムに当た
るとハブから熱により溶け出す場合も考えられ無くない
383ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 18:43:38
>>382
白痴野郎はひっこんでろ
384ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 18:45:18
>>355
JISダト(ry
385ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 20:54:04
今年からUCIに入社したヤツがヤバイから。ホイル規格10インチにするって言ってた。
386ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 23:52:24
横幅?それとも縦?
横ならすごい事になるな(W
縦ならどこぞの三輪車レースだな(w
387ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 20:52:42
ハンドル上端を含めてホイル規格10インチだと。
388ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:31:09
フリー側ラジアルのアンチの人で、組んで乗ってみた上で
反対してる人っているんですか?
「こうなるだろう」とか理論とかのカキコしかないようなんですけど。
「実際に組んでみてここが駄目だった」っていう意見があれば
参考にしたいんです。
389ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:35:13
>>388
胴の細いハブだと壊れるよ
390ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:36:39
>>389
壊れたのか?
壊れた機種は?
391しもおに:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:39:20
リフレックスにDTエアロライト、アルミニップルにDT240ハブで
ちょうけいりょうホイールくんでみたよ!
392ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:39:56
島野の古いボスハブで実験してみた。
3日でクラックが入ったよ。
393ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:43:38
>>391
じゅうりょうさらせ、ふろんととりあごとにな
394しもおに:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:44:30
>>393
ごめん、きょうくらいはそんなうそをついてみたかったんだよ・・・
395しもおに:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:46:21
ちなみにおいらのけいさんによると
F28H/R32Hでくめば
ちょうど1400gくらいになるはずなのだ
396393:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 22:56:54
>>395
それくらいになることはわかってはいたがきいてみたんだ
397ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102/04/01(金) 23:00:28
>>392
ふ〜んw
398ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 18:32:17
>>388
乗った感じは左右ラジアルとあまり差は無い。
ただ、左側が緩みやすかったので俺は以降は組んでない。
8s74D-Aの時代の話だ。
ただ、リアで割れたってのは話では聞いたことあるがリアルでは見たこと無い。
俺が始めた3年後にキャプーチが日本での世界戦でリアラジアルホイールを持ってきて、
かなり流行った時代もすごしてるけどな。
フロントは俺は推進派(っていうのか?)だけど俺自身も74→77と3Pほどフランジを割ってきた。

ラジアルとの差は?とか割れるの割れないの?みたいな気を持つんなら、
フロント、リア左側は全てIN側にスポークを突っ込んで2本組みで組め。
クロスはほとんどフランジ近くでのクロスなのでラジアルとは雰囲気が違うがそれなりに良い感じになる。
399ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 18:32:56
398です。

最初の文章の>左右ラジアル→訂正 左右クロス  デツ!!
400ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 01:38:52
ホイール組んでテンションを上げろ
401ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 06:33:45
組むからリムとスポークとハブくれよ
402ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 23:54:04
リムをそのままホイールを組みなおそうと思っているんですが、6穴ディスクブレーキ用の
シマノハブは寸法が同じと考えていいのでしょうか?

ちなみに今のハブはFH-M475です。
新しいハブはFH-M756を使おうかと思ってます。
403ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 23:57:58
シマノのHPにハブのデータがあるから調べなよ。
俺はいつも現物実測でくむけどな。
404ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 23:52:21
漏れもハブとリム手に入れてから実測でスポーク長計算してる。
高2程度の数学知識あれば出来るし。
手際の悪いやり方なら中学レベルの数学で計算可能。

いまだにPCD?ってなんだかわからんし。
405ツール・ド・名無しさん:ツールドフランス誕生102年,2005/04/04(月) 23:57:36
ぴっち さーくる だいあーまたー の略だ>PCD
おぼえとけ
406ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 14:12:53
過去スレでスポーク2本を使用したERDの計測方法が紹介されていたアドレスを見た記憶があるのですが、ご存じの方いませんか?
407ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 14:14:39
>>401
ニップルはやらん。
408ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 15:47:16
>>406
俺はその方法で図ってる。
1.適当なスポーク2本にニップルをねじ込む(膣の奥を突く感じで)
2.ニップルのリムとの接触点からスポーク先端までがちょうど200mmになるようにスポークを切断する。(乳首の先端の面をなぞるような感じで)

使い方
1.リムの対角線上にある2つのリム穴にそのスポークを通す。(有無を言わさず一気に突く感じで)
2.そのスポーク先端とスポーク先端の間の長さを図る
3.その長さ+200mmがERD(エフェクティブリムディアメーテル)。
409ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 15:49:26
( ゚д゚)<…
410ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 17:41:18
>>408
おまえはソーニューするときにねじこんでいるのかと小一時間(略

そういえば入れたまま女性の尻の上で回転する男優がいるな。
411ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:38:21
>>404
どうやるんですか?
説明おながいします
412ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 20:48:10

詩的な表現が嫌悪感を生む好例ですな。

413ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 21:19:09
>>410
どうやるんですか?
説明おながいします

414ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 22:38:54
>>408のポイントは、とりあえず必要とされる回答はしっかり含まれている点だ。
415ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 22:57:51
>>414
ンなめんどくさい方法より直接計ればよかろう
416ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:00:59
じゃあどうやって直接計るの?
417ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:01:59
>>416
スケールあてて
418404:2005/04/05(火) 23:29:10
ハブ軸をZ軸として座標系のゼロ点をハブの中心にする。

そんで、自分の組みたい組方を考えてから、
スポークの先端の2箇所の座標を計算&測定する。

座標上の2点の距離の公式ぐらい知ってるだろ?あれで出す。
以上。
ちなみに、この方法で36hハブで24hリムバッチシ組みマスタ。
419ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:34:19
>>418
どうやって中心を出すの?固定は?
立体座標上の二点間の距離を求める公式教えて。
420404:2005/04/05(火) 23:46:36
即レスキター

ま、その質問はいくらなんでも何じゃないかと思うけどね。
中学生か?

中心の出し方;ノギスや定規で測るんじゃないの。(シマノならHP参照)
固定方法;手で押さえるんじゃないの。
公式;二つの座標をそれぞれ(X,Y,Z) (x,y,z)と、すると

距離=√( (X-x)×(X-x)+(Y-y)×(Y-y)+(Z-z)×(Z-z) )

高校生の知識といったのは三角関数が入るからなんだけどね。
421ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:53:05
>>420
リムの位置に対して正確にハブの位置を中心に固定しなけりゃ
「実測」でスポーク長は計れないぞ…

なんて、くだらない誤読をしてみたw
422ツール・ド・名無しさん:2005/04/05(火) 23:54:03
っていうかPCDも知らない奴が・・・w
423404:2005/04/05(火) 23:58:35
>>421
うむ。誤読を招くレスだったかもしれん罠。
計測を図るのはハブ、リムそれぞれべっこでやりますから。
想像してるような、リムの(おそらく)中心にハブを静かにおいて・・・
なんてことはしません。

>>422
っていうか自分で計算も出来ない奴が・・・w
424ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 00:09:12
>>420
正確な座標を出すにはどうしても三角関数がいるワナ
425404:2005/04/06(水) 00:16:55
いや、頑張ればピタゴラスの定理を何回かつか(ry
すまん。三角関数いるね。正弦定理と余弦定理のこと忘れてた。
中学生には計算不可能です。ごめんね。>>419
426ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 01:41:14
いや、計算しなくても作図してその図を計ればいいだろ?小学生でも可能だよ。
427426:2005/04/06(水) 01:42:23
ごめん、「面白いネタ考えた!」と思って速攻書きこんだんだけど三次元の作図は無理だね。
428ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 03:08:20
>427
CAD
429ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 08:32:33
考えるのマンドクセから聞くけど三角関数なんてどこで使うんだ?
430404:2005/04/06(水) 09:39:10
ハブ側の座標を(x,y,z)と、するとx,yを求めるのに使う。
たとえば、32hハブで6本組みの場合。
まず、6本組みのときスポークの交差する場所をX軸上に置く。ここが大事。

http://www.charic.jp/products/pdt_2967.asp
特にこのハブの場合だと、右側のスポーク長を知りたい時
フランジセンター間:右35.2mm なので、z=35.2
スポーク穴ピッチ径:61mm なので、r=61÷2と、いったん置く。(直径から半径ね。)
x=r×cos(360÷16×5÷2);y=r×sin(360÷16×5÷2)となる。
上の式の
16は,32穴ハブの片側には16個穴が開いてるから。
5は、6本組みだと穴と穴の「間」は5個あるから。
2は、X軸の置き方から来る。
これがわかれば、リム側の座標も出せるはず。
三角関数の単位に気をつけてね。
431ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 11:47:28
>>429
たまには脳味噌も使ってやらないとイカン
急に使う必要があっても思うように働いてくれないからな
無理すると脳味噌がコムラガエリ起こすぞ

その辺は筋肉と一緒だw
432ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 14:35:51
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

とりあえず、これを読め。

433ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 00:45:48
埼玉・池袋あたりでスポークのバラ売りしてる所ありますか?
434ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 01:08:06
とりあえずY系はその場で出てこない事多し。
435ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 02:21:00


>>430
このスレのレベルは、こんぐらいじゃないどね。

436ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 14:50:52
ディスクハブはフランジ幅狭い分、後輪はだいぶ弱いのか?
437ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 15:09:12
>>436
そんな事は無い。
お猪口の差が小さくなるから俺はディスクハブの方が好き。
438ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 16:32:22
ホイールの強度は
・フランジ幅が広いほうが強い
・オチョコ量が少ないほうが強い
これはわかる。
ディスクだと左右のテンションの差が少なくなるから、かえって強くなる?
439ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 17:44:10
デブだと些細な差が気になるんだなw
440ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 17:48:56
>>438
ならない。

フランジ幅が横剛性には重要。
カンパハブとシマノハブで同じリム、スポークで組めば判る。
カンパハブは強烈なオチョコを生むけど、フランジ幅はかなり広い。
同じ力でリムを横方向に押したら、カンパハブの方が変形がすくないよん。
441マルチ:2005/04/07(木) 22:23:47
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76387321

( ゚д゚)



みんなどう思う?
442しもおに:2005/04/07(木) 22:47:10
441は「へんなかーぼんほいーる」をまわした!
ごうせいが たりない!!
443ツール・ド・名無しさん:2005/04/07(木) 23:03:59
>>440
横方向に押して剛性を体感するのはいいですけど
右と左に押すのでは体感差はありますか?

444V35:2005/04/10(日) 23:11:27
>>440
嘘つくな。寒波ハブのフラン時は
5mmくらいシマノよりも狭いぞ。
お猪口は2.5mmくらい寒波の
方が大きく
445ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:38:55
オープンプロの新しいデザインダセー!
タキザワに問い合わせたらブルーのみ旧デザイン。
旧デザインが豊富なところはございませんでしょうか。
446ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:54:34
Openproの画像晒しきぼー
447ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:56:08
>>446
マヴィックのHP見なよ
448ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 17:13:20
どこが変わったのか分からないw
449ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 17:43:34
ステッカーじゃない?
450ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 18:30:52
そんなことかよ(´・ω・`)
451ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 19:03:48
■可視波長では分からないところが変わりました
452ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 19:28:03
>>446
http://www.mavic.com/servlet/srt/mavic/road-prod_fiche?product.id=5059&lg=uk#

てか、昔からいいデザインだったか?
453ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 20:41:19
むしろ前よりかっこよくないか?
454ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 20:47:36
すいませんスポークが二本折れたので、確認もかねて全部ばらしたんですが、
特別曲がっているだとかは無いようなのですが、リムの再利用は可能ですか?

剛性が下がるとか、何か問題が起こるのではないかと心配です。
皆さんは普通に組みなおして使っておられるのでしょうか?
455ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 20:58:06
馬鹿だな、ばらしたら却って悪いのに
456ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 21:29:22
>>455
なんで?
457ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 21:33:00
>>454
やっぱりもうだめでしょうか?
リムは買い換えなければならないのでしょうか?

昔のオープンプロ(シルバー)なんですが。
458しもおに:2005/04/12(火) 21:34:04
ゆかにおいてみてまっすぐだったらいんじゃない?
459くぁswでrfgtyhじゅいこl;p:2005/04/12(火) 21:37:53
だいじょうぶでしょ、


                         たぶん 
460ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 22:32:23
俺なら迷わず再利用する
461ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 00:19:31
俺は再利用して使ってるけど、今の所問題ないな。
もちろんスポークは新品で組み直し。
462ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 16:02:10
俺は振れ易くなるのが嫌だから、一回ばらしたらもう変えるけどな。
463ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 16:27:27
ホイールを組みたいのですが、サイクリングがメインだと
アルミニップルより真鍮の方が良いでしょうか?
464しもおに:2005/04/13(水) 16:38:58
んだね。
465ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 16:41:28
アルミニップルなんか気安めです。一個2g軽かったとしても64個で128g
しか違わんのですよ?実際は、アルミで20g、ブラスで60g前後ですから
40gぐらいしか違いません。
466ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 16:55:50
ぶっちゃけ、40gはすごくデカい。
467ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 16:56:20
>>464,465
なるほど、やはりそうですか。
カラーニップルにしてみたかったのですが
耐久性も気になりますし、真鍮の方が良さそうですね。
ありがとうございました。
468ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 17:05:11
チタンのニップルってないの?
469ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 17:13:06
俺の彼女のニップルはけっこう小さめ。
470ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 17:36:24
>>468
1ヶ1000円〜2000円だけど買う?
471ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 18:02:07
山用じゃなければアルミでもなんともないんじゃないかな。
俺はロードホイールでアルミニップルをよく使うけどトラブルはないな。
舐めやすいというわけでもなし。
ただ、痛むと一気にホロリとお亡くなりになるからそこだけは注意だな。
472ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 18:22:28
>>438
>ホイールの強度は
>・フランジ幅が広いほうが強い
>・オチョコ量が少ないほうが強い
>ディスクだと左右のテンションの差が少なくなるから、かえって強くなる?
>>440
> ならない。
> フランジ幅が横剛性には重要。
こんにゃく問答。
「強度」:どのくらい強い力をかけても壊れないか?
「剛性」:壊れない範囲で一定の力を掛けたらどれだけ変形するか?
>>438 は正解  >>440 の2行目も正解
なお、オチョコ量が多くててかつテンションが低いと、力がかかったとき瞬間的に右側テンションが
失われて結果として強度だけでなく剛性(定義とはちょっとちがうが体感で)も低下する。 

473ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 12:35:01
>>472 要するにレコ最強ということで。
474ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 21:40:43
さぁ、新オープンプロのステッカーについて議論しようじゃないか。

俺はかっこよくなったと思う。
475ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 21:42:57
俺のほうがかっこいいので終了。
476ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:00:50
いや、俺の方がかっこいいので再開。

正直ステッカーなんてどうでもいい。
477ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:47:43
なに?ホイールにステッカーがあったほうが良いかだって?おれは剥がしている。
478ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:49:26
俺も剥がす
479ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:57:25
ジョイント接合の場合は、命綱のような気がして剥がせない。
480ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:05:07
むしろ、ステッカーにかっこよさでリムを選んでる。
481ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:06:20
アンブロはペイントのものもある。
しかも下手だから困る。
482しもおに:2005/04/14(木) 23:18:08
だがそれがいい
483ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:28:46
>>482
> だがそれがいい

もってんのかよw
484しもおに:2005/04/14(木) 23:38:42
うんw
485ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:19
X Carboの塗装はひどいよなw
486ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 00:15:32
俺のなんか手書き
487ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 01:43:06
リムって継ぎ目あんだ
488ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 08:41:59
缶コーヒーの缶は十年先を行ってるよな
489ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 08:45:41
キシリのステッカーなんて速攻で剥がしたよ。
ずいぶん地味になって、カッコイイぞ。
490ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 08:55:12
売るとき後悔するんだけど
491ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 08:58:47
寿命まで使うから無問題。
つーかホイールって売るもんじゃないと思う。
492ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 10:16:04
新オープンプロのステッカー情報!!

新オープンプロのステッカーはHPで見るとブルーですが
実際は見る角度で色が変わります。
シルバー〜赤〜紫〜緑〜青って感じです。

以上
493ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 11:11:25
それは、いいホログラムですね。
494ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 11:12:36
ホロだと確かに激しくダサいな。
495ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 11:44:52
ステッカーなんかはがすだろ。邪魔。
496ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 12:01:26
いちいち剥がすのがめんどくさいから貼ったまんま。
497ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:08:31
ステッカー剥がしてカッティングシートを自作して
キシリって入れたよ
498ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:24:46
コルナゴ・マスターに
カンパレコードハブ32H
アンブロ・モントリオール
星ステン#14プレーンで組んだホイール
すでに15年近くになるんだが未だに振れが出てこない。

今までに
峠の下りで落車(病院送り)
気付かずに幅寄せしてきた車が後から追突(脳震盪で半日分の記憶無)
フリーの固着で自転車ごと空中浮遊(膝から落下して骨折)

色々有ったが、フレーム共々ピンシャンしてる。
最近のリムに組み換えたいんだが、今更だしな・・。
499ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:30:41
>>フリーの固着で自転車ごと空中浮遊

振れがどうのというレベルじゃないと思うんだが・・・。
500ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:33:39
事故り屋に限ってマシンは無事。そういうもんだ。

ただ、俺の最大の疑問は>>498が何を言いたいのかわからないということだ。
501ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:34:35
>>499
昔のボスフリー(ちなみにレジナ)にはよくあったんだよ。
ツールなんかでも突然自転車ごと選手が舞い上がる様が見られた。
502ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:36:31
なんか加齢臭がツーンと
503ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:36:55
>>500
この構成で組んだホイールは強いです、の事例だろ?
504ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:39:23
>>503
そういうことにはならない。
事故って無事だとかお釈迦になったとかは
ホイールの強度の問題じゃない。
505ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:45:15
事故はともかくこっちじゃないかと
>すでに15年近くになるんだが未だに振れが出てこない。
506ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:45:59
たんなるジジィの自慢話。
507ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:46:59
うちのばあちゃんが20年近く乗っているママチャリも
いまだに振れが出てこない。
508ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 14:16:18
>>501
花火大会か?
509ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 14:18:06
クルマに追突されたりぶっ飛んだりして変形しないホイールなんてあるのか?
アタマが逝っちゃってると解釈するのが正解のような気がするんだが。
510ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 14:20:51
>>509
今じゃありえんが
アンブロのモントリオールとかなら大丈夫かもしれん…。
実測450g位だっけ?32Hのチューブラーリムで。
511ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 14:55:08
そんなヘビーな乗りかたしてないんだよ。テンションがゆるゆるで、舗装路を3kとか。
512ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 20:36:29
俺は
パナモリに
65アルテハブ
MAVICオープンプロCD
DTチャンプ#14プレーン
イタリアンで組んで2年だが、
3回か4回振れ取りしたな。

御先達の皆様、どうぞ振れの出ない組み方をご指導ください。
513ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 20:46:52
振れが出るのは、

1、スポークが捩れている為、テンションが下がったとき捩れが戻ってネジが緩むまたは締まる
→捩れが残らないようにする、または樹脂入りニップルやスポークプレップで
捩れがもどるときネジが緩んだり締まったりしないようにする。
俺は、仮組みが済んだ状態でマジックでしるしを付けている。

2、なじみ出しが不十分でスポークの曲がった部分、ニップルの部分がしっかり曲げなおされていないため
使っているうちに馴染みが出てくる。
514ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 21:04:42
ホイールなんか消耗品なんだから点検調整してなんぼだろ。
何年間振れてません、より、ちゃんと調整しながら使ってますの方がいい。
515ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 21:06:37
だが振れが出ないホイールはいいよなw
516ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 21:38:46
>>513
おぉ、勉強になります。
スポークプレップって粘度が高いものの方が良いんですか?
517ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 21:51:41
>>516
自分で組むなら使わないほうがいい
通販の店とかはアフターサービスできないから使う所も有る。
518ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 22:00:16
>>517
あれ、スポークプレップって必要的に使うもんだと思い込んでました。
なにか弊害があるのですか?
519ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 22:19:06
スポークプレップを使うと、メンテナンス時のリスクが増幅。

それに振れってのはニップルの緩みだけで起こるものではないから
効果が限定される。その割にはリスキー。
自分でホイール組む人なら振れ取り台があるんだから
そこまでしてもメリットはないんじゃないかな。
520ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 22:23:48
>>519
ロックタイトと勘違いしてねぇか?
521519:2005/04/15(金) 22:28:59
>>520
いんや、WSのプレップということで話をしてます。
あれ、時間がたてばたつほどニップルを動かすのに
必要なパワーが増えて最初の一押しが難しくなりますよ。

個人的には、ゆるいテンションのホイールにしか使いません。
結局ほとんど使わずじまい。
522518:2005/04/15(金) 22:35:43
なるほど、いろいろ勉強になりましたありがとうございます。
523ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 22:52:05
>>521
塗りすぎじゃないの?
524ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 01:41:07
たとえばさ、オチョコの少ないほうにだけ
スポークぷれっぷ使うとかさ。
525ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 12:29:44
ワコーズのスレッドコンパウンドはかじり付き防止に良いぞ。
まあ緩み止めにはならないけど。
526ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 14:51:23
16Hでエアロスポークが入るハブでお勧めってなんかありますか?
どこにも売ってないから32H半分間引けばいいか位の考えに陥ってます。
527ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 19:41:37
>>526
デュラ。

まぁ別に32H使ってもいいわけだが。
でもエアロスポークなんてやめとけよ。あの高価な差額分で
いいタイヤ買ったほうがいいよ。
528ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 23:18:03
うむ。エアロスポークは間組みでこそってかんじ。
見た目以上の効果はない。
529ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 12:35:12
スポークの間にラップ張ってみたらどうよ
530ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 12:50:18
ラッパーじゃあるまいし(爆笑)
531ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 13:21:55
たわんでベロベロすると、その分が前面投影面積になるんだぞ
532しもおに:2005/04/18(月) 13:25:23
ぴんとはればいいんじゃない?
533ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 13:35:38
分かっててそういう事言うな
534ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 21:54:16
エアロスポークの話題が出てきたんで、質問。
24Hのzippのカーボンディープリムを組もうと思ってるんだけど、店の人に、24Hだと強度が心配だから、エアロスポーク使った方がいいよっていわれました。
プレーンとエアロスポークだと、強度は違うもんなんでしょうか?
全く同じなら、プレーンで組むんだけどなぁ
535ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 23:29:19
同じ。というか十分。
つーかその店は怪しいな。強度の問題かなあ。
536ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 23:37:34
バテッドと勘違いしてるんじゃないかと
537ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 23:39:27
>>535
その店の売り上げ強度
538ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 23:39:29
スポークが飛ぶような衝撃をカーボンリムにあたえたところでくぱぁ…
539534:2005/04/18(月) 23:51:07
>>535-538
エアロスポークは高い・かっこだけってことですね。
明日、店に行ったときに、プレーンのスポークにしますっていっときます。

>>536
自分も店の人も、バテッドスポークの話しは全くしてないので、間違えることはないとおもいます。
540ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 00:07:28
エアロスポークは効果無くはないし、楕円断面の奴は番手が太いからたわみにくいのですよ。
541ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 08:13:35
店員乙w
542ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 00:37:45
スポーク注文しました。初手組みです。スポーク長合ってるかすごく不安です。
文章が箇条書きになるくらい不安。皆もそうでした?
543ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 00:54:55
店に教えてもらった長さにしたから全く句読点も忘れるくらい安心しきってたでも結局微妙に長すぎてすぐに1mm短いスポークで組みなおした苦い思い出
544ツール・ド・名無しさん:2005/04/21(木) 01:03:20
>>488

缶ビールといってくれ。
545ツール・ド・名無しさん:2005/04/21(木) 01:04:44
>>542
最初は確かに不安だった。
546ツール・ド・名無しさん:2005/04/21(木) 05:40:16
>>544
発泡酒のほうが上じゃまいか
ビールも凸凹あったっけ?
547ツール・ド・名無しさん:2005/04/21(木) 09:50:28
でも、コルナゴやオベラの派手なのを見ると
なえる漏れ。
548ツール・ド・名無しさん:2005/04/21(木) 22:21:48
まだタイオガ野テンションディスクって買えるのかな?
中古かオークちょんでもいいんだけど
549ツール・ド・名無しさん:2005/04/22(金) 15:01:27
マービっク シマノからロード用のチューブレスホイールでたけどなんか情報ない?
550ツール・ド・名無しさん:2005/04/23(土) 19:31:20
新Openproリム届いた。

たしかにホログラムだが、別にかっこ悪くないな。
バルブ穴の対抗には最大圧力の注意書きが、
OpenProロゴは対角線上に裏表で二枚貼ってある。

しかしsupとかmaxtalとかcdとかのマークがなくなったのはさびしいな。 
551ツール・ド・名無しさん:2005/04/23(土) 20:06:23
>>550
かといって、自分でステッカー貼るのはかっこよくないんだよね。
552ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 21:04:13
age
553ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 08:31:42
初めて手組みしようかと思ってるんですがどのリムがお勧めですか
マビックは都合により入手困難かつ高価なので無理なんです
ちなみにロードのチューブラーで組もうと思ってます

アンブロとアレックスぐらいしか見つからないんですけど・・・
554ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 09:00:40
その言い方ですと、アンブロとアレックスじゃ不満ってことですか?
555ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 09:08:25
他にどこのがあるか聞いているのだ。
556ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 11:34:34
DT
557ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 12:22:36
>>553
アラヤ
サン

でもな、アンブロが一番使いやすい。
558ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 14:05:34
>>553
アンプロがオススメ。
練習用ならモントリオール、決戦用ならクロノ。
どっちも組みやすいし、テンションもあげやすい。振れのでにくいホイールになる。ハブは予算に合わせてお好みで。
559ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 14:28:28
練習&マチ海苔もクロノで十分。
軽いのに丈夫よ。
560ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 14:30:10
ガリコちゃんに言われても名
561ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 19:05:02
アンブロ持ち上げてるのはデb(ryもといF(ry
562ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 23:20:32
リアだけOpenPro→CXP33に組替えた。

うはwwwwwwwエアロで40km/h巡航wwwwwww
563ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 00:28:37
妄想乙
564ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 01:37:18
リムやスポークなんてそんなに高いものじゃないんだから、自分に
合うか試して見なよ。
565ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 04:08:42
>>564
完組買うときはちょっと金貯めてって感じだったけど、手組始めてからというもの
ちょっと金に余裕のあるときにリムだけとかハブだけとか買っておいて、集まったら
組むってことをやり出してしまって、なんか必要以上にホイールが増えちゃったんですけどw
566ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 04:17:51
>>565
あるあwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwねえよ
567ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 02:07:48
>>565
漏れも。そして、お気に入りのホイールしか使わないという実情。

関係ないけど、アメクラのリムはDTで組んでください。
星で組まないでください。ニップルの大きさが小さくないと
リムに変なでっぱりが出ます。DTでも少し出るんだけどね。
568ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 12:53:03
>>488
深絞りか?一切継ぎ目ないのか?上蓋も?
569ツール・ド・名無しさん:2005/04/27(水) 21:59:12
>>152
ランドナーの人はシートチューブに仕込んでる。
釣竿まで入れてる人もいるよ。

>>488
すごいのは注射針
570ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 08:54:28
セラミックリムは普通のリムより丈夫で振れないって本当なの?
571ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 09:12:53
>>570
摩擦抵抗を増やしブレーキの効きを良くするのと、ブレーキング時の
熱に強くする為のコーティングで表面の硬度も若干は向上するだろうけれども
振れは基本的には変わらない。
誰かに聞いたのなら騙されてるか言った人間も判っていないな。
572ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 09:15:37
>>570
セラミック処理のリムには対応したブレーキシューを使うことを追加しておこう。
573ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 09:18:09
セラミック処理なんてあっと言う間になくなることも追加しておこう
574ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 17:35:09
プロトンとキシリSLをロード用に所持しているのだが何故かオープンプロ32Hの
手組みを愛用しているのは何でなんだろう。
壊れるのを怖れて、大事にしているなんて俺にはもう出来そうも無い。
575ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 22:22:25
ホログラムのopenproって新しい奴なんだ、俺始めてMavicのリム触ったから
知らんかった。
576ツール・ド・名無しさん:2005/04/28(木) 23:58:08
R1.1とOpen Pro を乗り比べられた方っています?
577ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 00:44:29
いません。
578ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 01:02:40
>>576 あと半年待って
579ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 09:39:03
このスレのおかげでホイールが6セット増えたよ。
バイクは2台のままだけどね…

このスレのおかげでフランジって言葉に反応しちゃうよ。
尼崎の列車事故のこと・・・   合掌

580ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 14:03:33
GWってホイール組んだり振れ取りすんのに絶好だな。
あ・・・乗りにも行かなきゃ・・・
581ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 14:38:18
>>579
1セットくれ
582ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 14:48:32
>>579
始めは何セットあったの?
583579:2005/05/02(月) 21:45:22
最初はバイクと同じ数完組2セット、まあこれは当然。
で手組6セット、完組2セットが増えて一時的に10セット。
最初のショウモない完組はYオク逝き。
で、今は8セット。
手組はどれも愛着があって手放せない。
584ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:01:36
>>583
一覧キボンヌ
おいらも手組み好きだから
他人の一式ってなんか興味ある
585:2005/05/02(月) 23:35:07
・ARAYA SA-230S アラヤスーパーエアロ チューブラー 26インチ ブルーアルマイト 28H+アルテハブ 1組
・AMBROSIO FORMULAR CRONO F20 チューブラー 26インチ ハードアノダイズド 28H、32H+アルテハブ+XTハブ 1組
・MAVIC CXP33 クリンチャー 650C シルバー 32H+105ハブ+LXハブ 1組
・ARAYA R-50 チューブラー 26インチ シルバー 36H+105+LXハブ 1組
・CAMPAGNOLO OMEGA チューブラー 29インチ ハードアノダイズド 32H+105ハブ 1組
・AMBROSIO BALANCE クリンチャー 650C 32H+105+LXハブ 1組
586ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:37:49
いや,もう君はいいから
うはwwwww
587ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:38:42
ありがとー
まにあっくやのー
588ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:39:54
今は完組が普通だから、手組みはマニアック。
BORAとかが普通というか一般的な世の中だからなぁ。
589579:2005/05/02(月) 23:52:32
恥ずかしいけど笑わないでね。

手組は、
MAVIC CXP14 
MAVIC CXP33 
MAVIC OR10  
MAVIC OPEN PRO 
AMBRO クロノ ×2セット

ちなみに完組は、
MAVIC KSYRIUM SSC SL
CORIMA 4バトン 

自分としてはアンブロ・クロノ&レコードハブの組み合わせを良く使う。
OR10は78デュラで新旧合体作を最近組み上げた。
1kmだけ試し乗りしたけどすごく軽かったので週末のテストライドが楽しみ。
590ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:11:25
>>589
ずいぶん揃えたねw
591ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:41:41
クロノは本当に良く出来たリムだよね。
どんなライダーがどんな乗り方しても安定したパフォーマンスを発揮する。
一家に一組そろえておいて損はない。
592ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:49:40
はいはい
お約束ですが
おれはクロノは後輪には剛性がものたりないですはい
593ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 01:47:26
アンブロて極端なんだよな
クロノ買った後にバランスを手にいれたけどマビックD−521並の重さでビックルした。
594ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 01:48:50
>>593
買う前に分かるだろ?アホか?
595542:2005/05/03(火) 01:54:44
計算間違えて4mmも短かったです。切腹。
6本→4本組ならいけるかと無駄な足掻きまでして結局それだと長すぎるのね。斬首。
596ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 02:11:53
>>594
買う前にわからんのだよ、通販はどこも実測とかけ離れた重量表示だよ
700cクリンチャーで実測600gあるんだぞ
597593,596:2005/05/03(火) 02:14:33
マ違えた、バランスじゃなくてエボリューションだった。
598ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 02:42:31
>>596
通販に限らず、そりゃアンブロのカタログ値がサバ読んでるわけで
アンブロに限ったことじゃないけどなあ
シマノもコンマ何グラムとか言って正確さ演出してるけど正直サバ読んでる
599ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 08:38:02
>>592
遅い剛脚はすっこんでろ(^^)
600593,596:2005/05/03(火) 11:29:41
>>598
カタログ値480gで実測600gはあんまりだろ
601ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 11:44:11
確かにあんまりだ。
ちなみにおれのクロノはカタログ地より軽かった。
コレはコレで不安だけど。
602ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 11:49:34
>>588
世界観が偏ってるw
585のホイールはどっから見てもマニアック
っていうか完組みにそんなのないから仕方なくって感じw
603ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 11:52:49
漏れの手組一覧
ARAYA TM840F
ARAYA RM940XC
ARAYA RC540
ARAYA VX400
RIGIDA DP18
ALEX R390 20inch W/O
VX400のみ36hですべて6本取り
604ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 12:35:16
昔たたかれたような気がするけど・・・またたたいておくんなさい
前MAVIC GEL280(295g)
後NEMESIS2000(445g)
理由は前荷重30kg後荷重43.5kg(上ハンポジション実測値)だからっす
605593,596:2005/05/03(火) 13:21:21
俺様は
手組
リフレックス   32H アルテ 可もなく不可もなく 
クロノ      32H アルテ なぜか使う気にならぬ、少し不安
エボリューション 32H アルテ 重いけど走りは快調
MA3      32H 105 ローラー専用、リアのみ

完組
7700カーボン だめだこりゃほとんど部屋の飾り
クラシックSSC まじお勧め2セットあり、一番活躍するのだが廃盤?

MTB手組
D−521    32H HAYES 特に感想なし、出番無し
X−517    32H XTR   XC的な使用なのでこれがベストか?
X−618    32H XTR   517との違いは判らぬ、ほぼ同じ

MTB完組
クロスマックスXL いたって普通だな、値段が高すぎるとは思う

クラシックSSCとX517手組があれば充分なんだと今わかった(涙


606ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 13:24:16
1セットくれよ
607ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 14:09:55
DTチャンピオンのブラックで300mm前後の奴って何処に売ってますか?
MTB用ばっかでロード用が見つからないんですが.................。orz
御存知の方いらっしゃったらお願いします。
608ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 14:29:22
>>607
セキヤ
609ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 16:30:38
DTのエロライトって日本で売ってない?
610ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 17:29:57
エロライトは無いがグロライトならあるかもしれん
611607:2005/05/03(火) 17:33:01
>>608
折角教えて頂いたのに恐縮ですが、
田舎なので通販出来るトコお願いします。
612ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 17:34:11
>>611
セキヤ
613607:2005/05/03(火) 18:04:31
>>612
即レスどうもです。
セキヤってお店がゴージャスになってから
パーツの通販してないみたいなんですけど.........。
再開したんですか?
614ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 19:35:48
>>607
タキザワサイクル
615607:2005/05/03(火) 21:09:16
>>614
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
616ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 19:03:19
チタンスポークってつおい?
617ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 19:28:12
>>616
よわいよ
618ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 20:01:25
> セキヤってお店がゴージャス
(るヽ)
619ツール・ド・名無しさん:2005/05/05(木) 18:09:41
パーツ売り買いスレ

パーツやる/売る/交換/欲しい スレ@9順目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108896790/

ここで売ってみてはどうでしょうか
620ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:16:33
ホイール組み後、初期振れが出たんで振れ取りついでに掃除中、
スポークの汚れを落とそうと思ってシンナーで拭いたら、
色落ちた・・・Orz........
ちなみにDTのチャンピォンBK
621ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:18:22
高いスポークなのにねorz
622ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:18:24
>>620
スポークの色って塗装なのか?
そんなはずは無いんだが。

それDTじゃなくてD丁とかの中
623ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:24:47
それはつまり考え方をかえるとマダラ模様にできるということだな
624ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:25:17
天才やw
625620:2005/05/07(土) 21:27:58
>>621
あい・・・がっかりです・・・

>>622
もしかして類似品掴まされたんか!?

>>623
カモフラ柄に挑戦してください
MANITOUのシャーマン カモと組み合わせるとオシャレ!!(嘘

同じDTでも、コンペBK(艶なし)は落ちませんでした
色落ちしたチャンピォンBKが艶ありなんだけど
同じブラックでも何種類か塗装があるとか、艶の具合で違うとか?
626ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:28:48
俺の経験だとDTの黒はつやなし。
星はピカピカ、WSもピカピカ。
627620:2005/05/07(土) 21:45:26
930DHの溶接部にピンホール発見・・・
・・・・・・・・・・・やる気なくなった・・・ぬるぽ・・・・・・・・・・・・・
628ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:54:31
>>627 ガッ
629ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 21:55:20

          _ /lミ
    _, ,_  l /| ̄ l
  ( ゜д゜) .| |. |   | ガッガッガッガッガッガッ
    ⊂彡☆|_| .|__|))Д´) >>627
        .::|/彡    ウワー
630ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 03:09:37
DTのブラックには2種類ある
DTチャンピョンブラックスポークとDTブラックスポーク
刻印が凸か凹かで見分ける
631ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 08:23:48
>>630
ばら買いしたレボリューション、デコとボコ両方あるんだが。
たぶんロットによって気まぐれなんだと思う。
632ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 09:02:05
>>630
>DTチャンピョン

なんかカワイイ。
633ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 10:30:55
>>632
関西人の揚げ足とるなよ
他にもクラッシックとかトゥークリップとかいろいろあるけどさ
634ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 12:48:45
DTが2種類あるってのは本当、マックさんの日誌にあった
安い方は2割ほど強度が低いらしい、バラ買いは気をつけた方がいい。

635ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:30:34
>>633
トゥークリップは標準的使い方だと思ふ
636ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:33:46
>>635
?
637ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 15:24:56
Vブレーキ対応
シュー当たり面まで黒い
ダートジャンプに使える幅広頑丈リム・・ってありませんか。
マビックD521のセラミックは高いし、実は灰色だし。
638ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 15:26:00
>>637
自分で濡れ。
ブレーキ効きにくくなっても委員か?
639ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 18:58:16
前に買ったホイールのスポークがDTの黒塗りだった。
1年使ったら後輪のスポークが次々飛んだ。
DTなのに妙に弱いなと思った記憶あり。
640ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 19:04:40
でぶ警報発令されました。
641ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 16:46:25
700Cに使える長さの黒スポークってDTとホイールスミス以外ある?
DTは2.0のチャンピオンとコンペティションの2.0/1.8とか2.0/1.5のレボとか微妙なラインナップしかないし
WSスポークはあまり扱ってるとこを見ない
642ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 16:50:14
300mmチョイまでしかなかった気がするけどアサヒはどうよ
643ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 18:36:13
WS=旭 ですよ。
644ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 22:09:36
>>643
そういう話を聞いたりするが現物見ると全く別物だよ
WSの製品の一部に旭製があるのかもしれないが
645ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 22:10:45
>>644
製造している工場と素材と製法が同じなのでつ。
ラインナップは違いますよ。
646ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 08:43:44
>>641
マジックで黒く塗ればいいじゃん。
647ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 16:55:22
>>646
パリパリ剥がれるんジャマイカ
648ツール・ド・名無しさん
>>647
はげたらまた塗ればいいじゃな〜い。