8 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 12:10:57 ID:/Ycucabj
2get
9 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 12:11:17 ID:l7qe0i/E
3get
10 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 12:11:52 ID:DeuSBPH0
4get
11 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 12:12:43 ID:6v70oqSw
5get
12 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 12:13:06 ID:/1SWZBlm
6get
すっかり涼しくなってリカンベント日和だね。 さて、そろそろリカ出勤すっか...
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
リカ筋の定義、特徴、訓練について400字以内で簡潔に述べよ(ラサール,2004)
前スレ
>>1000 実際乗るのは東洋人なんだからオランダ人とか言われてもねぇw
あんたはオランダ人なのかい?それともオランダ人に変身できるとかw
まあ、ヒステリックに擁護している人は前スレ990みたいに工学知識のまったく無い素人なんだろう
しかも
>>17 は文盲だし
>>18 まぁ、そうやってバカにしていればいいさ。
車高が高い車種ならまだしも、乗車位置の低い車種で前輪が浮くとか心配する方がよほどの心配性じゃないかと思えるんだが。
とりあえず試乗レポを待つことにするよ。
なんだ大丈夫じゃねえかよw という結果になるのは目に見えてるんだけどねw
なんつーか、どっちも必死だね。
21 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 14:01:27 ID:FNW+UzlU
なんてシツコイ二人なんだ凄いぞ
ちょっとは盛り上がるかなぁと思ってね(^^; しつこいと嫌われるので試乗オフの結果がわかるまで引っ込みますよ〜。
23 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 15:05:53 ID:FNW+UzlU
とはいえ話題も無いし引っ込まないでおけ
アナルがうずきますね…
アナルじゃねぇ、アヌスだ
エィヌスがうずきますね…
ガンホリしておくれ
二丁目にリカ乗りが多い件
30 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 20:47:29 ID:PI1EU4va
盛岡2丁目かもしれないじゃないか
32 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/01(土) 01:35:34 ID:ifx57Q+g
じゃあ、新発田二丁目あたりで
33 :
ロロ常連 :2007/09/01(土) 02:20:51 ID:???
うちらの京都では二丁目ちゅうような無粋な言いようしまへんのどすえ 二条ゆいまんのどすえ
草加市弁天2丁目だなw
週末、開店と同時に新宿ジョーカーに行ってみぃよ。 夜通し遊んだ二丁目ボーイズが大勢でパーツ買いに来てるよ。 そのあと富久町デニーズで戦利品の品評会しながらジャンバラヤ食べてる。 狭い駐車場には右も左もリカ、リカ、リカ。 これが新宿クオリティ。
36 :
35 :2007/09/01(土) 06:42:58 ID:???
ボーイズ達は芸能、ファッション、ライフスタイルの面で 常に時代の三年先を行ってるから、 長い間日の目を見ることの無かったリカ界も、 いよいよ、再来年くらいに来るんじゃないか? 楽しみですね。
あ〜ぁ、トコロテンして〜な〜
おっスゴイ70年前のセミリカか
あ〜ぁ、ガンホリして〜な〜
>41 女子用パンツ隠しじゃないか
>>42 リカンベントが普及しなかった訳には、それもあるな。スカート。
だからペダル位置が低いセミリカがいいんだよな。 で、S17のはなしにもど…さなくていいかw
パンツスレで読んだんだが、 女がスカートをはくのは合理性から来るものらしいので やはりスカートで乗れないリカンベントはだめだな。 サドルよりはマシらしいが。
47 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/01(土) 19:47:44 ID:TkFx2351
>>で、S17のはなしにもど…さなくていいかw うん、ゆとりがウザイから
S17は最高
本当にウイリーが出来ると段差越えが楽になって良いな。 漏れはどっちに転んでも興味がある。
50 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/01(土) 23:15:47 ID:HX8n20Nt
S17は間違いなく買いだね。俺が保証する。
てか、シートを個人でカスタマイズすればどうにでもなるよね。
リカンベントってミニスカートのパンツ見えますか? 見えるなら買おうかな
>>52 「ミニスカートのパンツ」では意味が通じません。
みにすかぱんつ 見えますよ とりわけローレーサーがオススメ
後ろに付くより対向してすれ違う時が良く見える。
以前、車体前方に固定カメラつけて走っていたのだが たまたま、女子高の帰り時間に遭遇して 再生していたら案の定だった ただ、肉眼の方がやっぱ解像度が高いので 脳内メモリの容量を上げたい
>56 これはクロだね
<JavelinSSの続き> MサイズのJavは手持ちXLのStraより10cm短い。Straに慣れた自分が乗ると コンパクトに感じる。カーボンシート、カーボンフォークとUrielホイール 装備。ハンドルポストにボトルゲージを一つ付けれる。バッグ付ける所無い。 夕方のゆったりした車の流れを横に全力試走していると、一旦は後方に去った 車が猛スピードで走り抜けていった。こういうことが何度かあった。 危ないのでやめてほしい。 数日走行後の素直な感想を述べると・・・ StratusXPは、まるで車を運転しているような気分になるが Javelinは世界が違う、これは魔法の箒。殆ど飛びそう。
>>58 ほほうそんなに速いですか気になりますね
>>58 下手なローレーサーより速そうですねー。
上り性能はどんなもんでしょう?
63 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/02(日) 09:33:46 ID:/zvCaYRb
リカンベント最大の利点は、長時間乗り続けても、 前立腺に変な障害が起きたりしない安心感。 ロードなんか乗ってると、どんなにちゃんとセッティングしても、 血流がとまって股間がしびれてしまうことがよくある。
あれ、チンポが痺れて気持ちが良い。
一度リカに乗ると二度とロードには戻れんな。 レースのレギュレーション上どうしてもダメな場合に乗るくらい。
>>65 そう言うレギュレーションがリカを一度この世から葬り去った暗黒史の名残なんだろうな
Jave以降、スピードに目覚めてしまい SlywayUltraのフレームキットを注文したくなってきた。 BacchettaAeroと、どっちが良い???
>>66 既存のアップライトに関係する部品が売れなくなるのを危惧したのだろう。
69 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/02(日) 11:54:35 ID:I57BZsIs
リカンベントと医療といえば医者の立場からするとローレーサーのような腰より も高い位置にペダルがある車体は身体によくないと聞いたことがある。 このタイプの車体では腰のあたりに血流のよどみが起きるらしく長時間乗り続ける 場合などには心臓への負担も心配しなければならないレベルになるらしい。
>>69 それだと、ハンモックってカラダにわるいの?
72 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/02(日) 13:05:48 ID:I57BZsIs
>>71 ハンモックは全身をリラックスさせたままなのに対してリカンベントは同じような
姿勢でもペダリングをするという違いがあります。
ゆっくりとしたポタリングぐらいならそんなに影響はないでしょうがある程度の負
荷をかけつづけるスポーツ走行にはあまり向かないようです。
ペダルが座面より高いのは結構恥ずかしいんだよな。股間をひけらかして走っているように見えるのと 前から見たときの足の動きがキモイw
>>72 つまるところ、ローレーサーはポタリング用じゃないから、空力優先な為、短距離スプリント向けってことになるのかな…
実際問題ローレーサーでセンチュリーランとかしたら首がつらそうだ…下見えないから。(前はよく見えるけど)
短距離といっても数十km程度になるけど。自転車の場合
>>73 後ろからみると
●
┃
って感じに見える人が乗ってるとは判断しずらいよね
リカ乗ってても、いざ車運転中に遭遇すると?みたいな判断を一瞬するから 知らない人は、そうとう混乱するだろうな
だから犬がほえる。
>78 分速百連前蹴りだもんな
>>78 そういえば漏れも河川敷のCRを走ってるとよく犬に吼えられるなぁ。相模川と中津川
犬から見たら 熊みたいなケモノが襲いかかってくるように見えるんだろ
82 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/02(日) 19:18:46 ID:2bCF10NS
犬から見たら、腹を上に向けた敗北のポーズのまま高速で迫ってくる不思議な人間に見えるだろ
>>79 連続かかと落としの感じで回すと具合がいい。
>>83 禿同。
俺も思ったんだが、リカンベントって結構カカトを張り出す感じで
ペダリングするといいよね。引き足もうまく使えるし。
ロードのつもりでやるとどうしてもつま先が出すぎる。
86 :
84 :2007/09/02(日) 21:53:06 ID:???
>>85 詳しく?
いや、だからつま先から脚を伸ばすんじゃなくて
カカトとつま先の位置関係を変えないまま足の裏全体を
前に押し出す感じにすると(俺の場合)ペダリングがうまくいく。
ロードに乗っていた時に↑みたいにやるとカカトが下がりすぎておかしかった。
リカンベントとかって道路交通法で日本で走るの無理なの? 正直欲しいんだが
やめとけ
89 :
84 :2007/09/02(日) 22:42:42 ID:???
>>87 車道走る分には合法だけど、でも歩道走れるのは限定されると思うけど、そこは個々状況判断の上でね。
細かいところだと、おまいが載りたいリカンベントが、自転車の定義内にはいるか軽車両になってしまうか
それを逸脱してしまうか?という点。
前後輪にブレーキとか、そういう最低限の部分は守ってという意味で…
あと、電動アシストとかいって、そのまま電動バイク化してしまうのは、ちゃんと車両登録してナンバーを
発行してもらえれば合法。(規定が厳しいのでなかなかナンバーもらえないけど)
来年の中頃には道交法改悪で自転車は歩道を走れなくなるらしいじゃないの。 そうなると車道をママチャリと並んで走ることになるのか…危険きわまりないな。
>>84 体重がかからない分、足首の力を程よく抜いてこぐって感じじゃないかな。
自分はそうしてるけど
あれ、このまえTVで見たときは上に書いたような話だったはずなのに、検索すると全く逆の話しになってるなぁ。 原則として歩道しか走れなくしようとしてるのか。どっちなんだ? どっちにしても困った問題だ。
税収や運賃収入の無い軽車両は国としては滅ぼしたいわけだ
>>93 ■普通自転車が歩道通行できる要件の明確化
次の4点が、法案に明文化された。
●道路標識等により、自転車の歩道通行することができることとされている場合
●運転者が児童・幼児など車道を通行することが危険であると認められる者
●歩道の中央よから車道寄りの部分を徐行。自転車の進行が歩行者の通行の妨げとなる場合、一時停止する
●「自転車通行指定部分」が指定されている場合は指定部分を、歩行者がいない場合は、
歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行する
つまり「道路標識」ないしは「自転車通行指定部分」が指定されている場所以外は、
自転車は原則的に車道の左側を通行しなければならなくなるのだ。
普通自転車が車道しか走れなくなる→問題無し 普通自転車が歩道しか走れなくなる→特殊自転車に乗り換えれば問題無し
>56 リカで盗撮する馬鹿が現れて、リカ乗りが世間から白い目で見られる。 そんなヴィジョンが見えます。
わざわざ目立つリカで盗撮する奴が現れるとは思えない。
むしろぴたぴたパンツで局部をひけらかす爆速痴漢が現れる可能性のほうが高いと踏んだ。
ぷらぷらしてると漕ぎづらい
気合いれてオッキさせておけば、おk 気合いれすぎて練乳を出すのは危険
切っちゃえば良いんだよ
tunamiに乗った後、グレードアップするとしたらどんなのがお勧めですか? 早い機体があればと思います
>>103 自分の乗り方やスタイルによるから、方向性が自分の中で固まるまでは、tsunamiのパーツ交換や
細かい調整やシートを新調とか色々やることはあると思うよ。
更に言うなら買換えというよりは買い増しを推奨するな
フルフェアリングか
ナムフ が、いいねw
109 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/04(火) 23:30:38 ID:PZMXU/kr
自分もツナミ乗ってるけど、フロントフォークをサス付きにしたいなとは考えてる 20インチのサスって折り畳み自転車では見るけど、パーツ単位では見たこと無いのが問題
110 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/04(火) 23:49:34 ID:CtoSrYOG
>>109 HPV社のサイトに20インチサス載ってるよ
あとはGoogleでHPVで画像検索すればいろいろ出てくる
MTBのサス扱ってる店とかでも20"用取り寄せしてくれるところあるから、 近所の店じゃなきゃイヤってならそういう方法もあるよ、幅注意だけどね
114 :
109 :2007/09/05(水) 00:17:44 ID:???
サス情報、ありがとうございます HPVの通販か、和田サイは隣の区なので相談してこようかな?
リカンベントorトライクに乗ってる人で ROTOR Q-RINGS つけてる人いる? まあ、楕円ギアだが、トータルケイデンスが上がるらしいw 立ちこぎとかできない分、こういうの効果的だと思うんだけど・・・
>>115 >>117 だが、補足すると、リカみたいにチェーンの長いものには向いてないよ、
自分は O.SYMETRIC のを使ってたけど1ヶ月で売却
重量の問題はあるけどSDVとかのほうがリカ向きだと思うな
和田サイ、評判ですね。 通勤経路途中なのでいつも通ってますが、小径車のお店だと 思ってたのでスルーしてました。 トライクも扱ってるのでしょうか?
初のトライク深夜走行。 新宿ドンキに立ち寄ると、 酔っ払い連中が異常に反応。 指差して大声で、なんだあれーっ いやはや、深夜は怖いですね
>>115 使ってるよ。
初めは自分もROTOR Q-RINGSの推奨クランクポジション(“・”“・・”“・・・”でマークされてる)に合わせましたが、
これはあくまでもアップライト車用なのでそのポジションのため激しく合わずに後悔してました。
しかし、アップライト車とは股関節とクランク及びチェンリングからカセットまでのドライブトレインの角度がまったく違
うため上死点、下死点も全然違うと言ってた販売店の言葉を思い出し、いろいろ角度を変えて自分の車両に合ったポジション
を探してみたところ効果を体感することができました。
ポジションが合うと、踏み切った位置から足が蹴返されてくるような感覚がするケイデンスを上げるセッティングか、一番
トルクのかかる位置に長半径を持ってくる踏込み重視のセッティングを選ぶことができるようになります。
130PCDのチェンリングを使ってますが、あのクランク固定穴1個ずらすだけでかなり感覚が変わるので面白いです。
微調整は半回転させた位置の穴が少しずれたポジションになるので半回転ずつまわしながらベストポジションを探すことに
なります。
しかし、この装備はどちらかというとクルクルと高ケイデンスでまわすタイプの人には向かないような気もします。
自分はどちらかというとジャッキンジャッキンとリズムに乗ってペダリングするトルク派なんで、非常に相性が良いようです。
125 :
124 :2007/09/05(水) 07:11:37 ID:???
そうそう、チェーンははずれたことは無いですよ。 ただ、シマノのチェンリングみたいに歯に切り欠きがないので、変速性能では劣ります。 フロントはそんなに頻繁に変速しないので気にはなりませんが・・・。
126 :
115 :2007/09/05(水) 18:58:34 ID:???
>>124 なるほど〜
まあ、見るからに90度〜くらい回転した乗車姿勢ですね〜
アップライトにしたら、サドルの後ろくらいにコグがある感じかな?
インストールしてからの楽しみが増えそう と、考えておきますw
ありがとうございました^^
Q-ringは衝動買いしてリカに使ってたけど、 余り効果を実感できないままオプティマは引越しで 家に入らなくなるんで自転車本体をオクで売っちゃったよ。 ギア自体はまだあるけど、あれはペダリングの工夫で何とかなりそうな気がするな。 あれも売りに出そうかと思うけど、中古ならどのくらいで買う? ちなみに走行距離は約1500kmほどんどギアは減ってないよ。
128 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/06(木) 07:38:04 ID:RJHo9SSl
3000スタート 最落無し 売り切り にてぜひお願いします
その前に、ギアの大小(2枚組だろうし)T数と、PCDくらいは 書いて欲しいものだが・・・・
130 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/06(木) 17:54:03 ID:d6yxwmVY
みなさまペダルやズックは何をお使いですか。 自分はトライク乗りですが SPDサンダル(SH-SD65)しか持って無いので、 思い切ってSPD-SLにしようか、 片面SPDのままSH-M225Eにしようか迷っています。 SPD-SLというのはSPDと比べてどれくらい効率が良いのでせうか?
>>130 サンダルだと季節に左右されるかと思うのでシューズタイプも持ってた方が良いと思います。
SPD-SLは踏み面が広いのが特徴ですが、SPDも周囲の踏み面があると思うので、多分そんなに変わらないと思います。
効率はシューズ側のソール素材の固さ等に左右されるので、ペダル単体では優劣はつかないと思います。多分軸は同等です。
SPD-SLはロードシューズと合わせると楽に漕げますがクリートが露出していて、歩く時カチャカチャ言うのがクールじゃないので、ウェアもバッチリ合わせると良いと思います。ただ雨の日はめっぽう滑ります。
>130 リカンベントの場合ビンディングの保持強度はあんまり意味が無い 立ち漕ぎで左右に車体を振ったりしてこじるような乗り方は出来ないから 引いてもはずれなければ十分 もう一つ、リカンベントは足裏を正面に晒すのでこれからの季節防寒対策が重要 ロード用の薄い底、ましてや穴あきなんか死にます
133 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/06(木) 20:59:02 ID:pBWvHqmk
俺、はだしに鉄ゲタなんかいいと思うんだ
>>133 なるほど、それだとクリートがいらない。とw
135 :
124 :2007/09/06(木) 22:35:40 ID:???
>>130 職人の店に行くと「ネオプレン」製のソックスがイロイロな厚さで売ってます。
SPDサンダルの中にそうしたもの含めた季節に合わせたソックス(普通のと組み合わせもアリで)を履くのが
イチバン快適ですよ。(ブルベな人が良く使う手だそうです。)
ただし、見た目はカコワルイですが、リカにとってのビンディングペダルは「132」さんの言うとおりですから・・・。
サンダルに靴下で調整するってインド人もびっくりな方法ですな。 リカンベントは足元も目立つし、もう少しオサレな方法は無いもんかと……
そんなの関係ねぇ!
ペダルにはな緒つけんだよ。蛇革とかの。
足の裏にクリートを直接インプラント
141 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/07(金) 03:50:15 ID:HZVyjiwL
インプラントいい!!
SPD革靴とかありましたね
トライクのフロントハブは特殊品? 汎用品の流用不可?
車椅子用ハブ
>>143 片持ちハブってのがちゃんとあるから、それでホイール組んでもらう
お金があったらCannondaleのLefty Hubってのもあるよ。
トライクの軸と合わないかもしれないけど。
そういえば、STRIDAも片持ちだったなぁ、互換性はあるんだろうか?
リカンベントで時空を越えられますか?
ハブダイナモで121万kW発電して時速88マイルを越えられればね
リカンベントで空も飛べますか?
鳥人間コンテストで実証済み。まぁ、色々くっついてるけど…
>149 見た見た 羽ばたき水中翼船が一番印象的だったよ
今年の鳥人間は記録イマイチだったね 可変ピッチなんかより変速機を付けろと言いたい
以前変速機つけてたやつが変速ミスって チェーンはずれて失速あぼーんしてなかったか?
127ざんす。 遅スレですまん。 53-40tだった。 もしかすると知り合いに頼んでヤフオクるかもしれんす。
155 :
143 :2007/09/08(土) 00:25:24 ID:???
>>144-145 あがとう
CATRIKEとICEの公式ページを読み進んでいるが、
基本的な知識がなくて途方に暮れることばかり…
トライクの前輪ハブだけど、ハブ自体はMTBのディスク付きハブと同じで、 シャフト(ベアリング含む?)と、ステアリングアップライト(ハブの受け)が オリジナルなんじゃないかな? そうじゃなければ、5スポークホィールとか交換ホィールは売ってないような ただし、トライクの場合、センター出しは、キングピンシャフトの延長線上で 地面との交点になっている。最初に計ってからやらないと、ハンドルが重くなったり 色々予期しないトラブルの元になるかもしれない。 ただし、メーカー側が、ハブセンターと車輪の大きさからキングピン角度を決めてる 場合は別だが。 その場合も計ればわかるので、最初が肝心。
>>156 ハブ自体がオリジナルという事例もある。
例えばHPVのScorpionは全幅を抑えるために
幅の狭いハブを使用している。
>>158 こういうの見ちゃうと ハイレーサー欲しくなるw
まぁリカンベント乗っている奴はいろんな意味で頭おかしいと思うよ。俺とか。
>161 炎天下、自転車道を上半身裸で走っているMTB兄さんの方が頭逝ってるとオモ
ロード&ピチパンはチョット…と思い、リカを選択した俺が来ました ハイレーサーって、ローレーサーより見ないけど やっぱ基本的に胴長短足の民族だから? それとも、車種的にも少数派なの??
リカンベント:ミドル>ロー>トライク>ハイ>ハンド>ローイング とか?w
>>163 >やっぱ基本的に胴長短足の民族だから?
これだろ・・・オランダ人しゃれにならんほど足なげぇ
欧州のサイト見てたらみなブーム出まくりでぶさいくに見える 言い訳じゃないんだからねっ><;
蘭人にかかとの干渉つーても理解してもらえない そこでロロ京都の店長が跨ると一気に解決するんだよ ハイレーサー乗ってる姿はまさにサーカス
>>152 チューブラータイヤにリムセメント塗ってなくて外れた奴なら覚えてる。
そのベクトルは、デブがKOMAかトランジットに乗ってるのが該当します 本件は、ピエロが大玉に乗ってる様を云います
>>169 あー俺BMX乗ってるときよくおこちゃまに指差されて言われてたよorz
昔MBX50Fに乗ってたよ。
ロロ世田谷にOptimaのラプターがいた
サイクルモードに出展するリカンベント、トライク関係 の業者といえばどちらですか? ローロ、KMX Japan、ニキリンあたりですか? WindCheetah と ICE Monster 試乗してみたいです。
>>175 幸いなのは、Sat'R Dayが鉄でできてるってことだろうな。
NiKIRINに持っていけばあっという間に修復・強化できるもの。
アルミフレームではこうはいかない。
俺のOCR1がリカンベントに抜かれた ダンシングでついていったがあれはムリ 原付かよ
>>177 機種にもよるけど、レーサーモデルで平地だと原付より性質が悪いぞ。
平気で40km/h以上で巡航できるから。
>179 入手しやすい車種。リーズナブルとはとても思えない金額。これを買うメリットは何? その強気がわからない。
売主は新品同様だから7,8割の値でかってよ、って思ってるんじゃね? 漏れはジャマになったら友達にあげちゃうし、その友達は改造して別のにしちゃうしw
>>181 最初からフル装備ってことくらいじゃないかな?
少しだけ安く直ぐ乗れるオプション付き中古リカンベント。
例のトライクを基準に価格設定してるんじゃね?
自転車を中古で買う神経が解らん
女を中(ry
>>188 だからオマエはいつまでたっても童t(ry
190 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/11(火) 01:28:45 ID:dhT4czge
一般的にチャリの中古価格は半額! コレを肝に銘じて出品することじゃ!!
これ豆知識な。
ロードとか、1年前の車種でも80%くらいで落札されるからこわい
人気や需要が有れば高値で取引される。 つまり
俺のは買った値段より高く売れた♪
同じく、新品の2003GAAPは高く売れた
対応年数が過ぎたようなピストが 未だに高い値段で取引されてるのが 信じられん。
俺のリバイブも10年ぐらい倉庫に封印しておこう
>>199 希少性がもうないから、ただの鉄くずになるんじゃねか?
今鉄くず高く売れるよ。
ゴキb(ry
>>203 ローレーサーの中で圧倒的に一番かっこいい。
しかし高すぎる。
40マソくらい以内なら、速攻買うんだけど...
俺様のM5のほうがカコイイ
交差点でトレーラーと出くわしたら下に潜り込んでしまいそうだな。 そのままトレーラー下部の点検が出来そう。
>>203 排ガスを吸わないように、マスクを着けて走った方が良さそうだなw
トライクの設計かねて1/8模型作ってるけど(寸法調整用なのでディテールは無し) トライクってバランス大変だなぁ。 エコレースで4輪作ったのとはワケが違うなぁ
視覚的な美しさのバランスじゃね
__ ___ _____ __ ___ _____ ___ ___ ___ / | ./ ....| | /| | / / | //__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_ / | / ...| / / | |. / / / / / / | _ | |_ レ'~ ̄| / | ./ ..| / / | |/ / / / | |___  ̄| | / / / /| | / |/ .| / / | / / / .\__| | |  ̄ /_ / | |_ / /| ./| | / / / | / / |_| |__| \/ / / | / .| | / / / /| | / / / / | ./ | | / / ./ / .| | / / / / | / .| |/ | / / | |/ |  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>203 それの世界記録樹立動画見たけど、なんというか、街中ではシート下が低すぎて乗れなさそう。
219 :
216 :2007/09/13(木) 03:45:55 ID:???
220 :
216 :2007/09/13(木) 03:46:51 ID:???
ありがとう
>>219 子泣きじじい、ルックス的にはアレだが空力的にはよさげ。
下半分が開口部っぽく見えるのも涼しげで合理的かな。
しかしこれ、どうやって首通してるんだ?w
/ : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ . /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ // / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', . /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l /: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :| !: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : | . !: : : :,.イ: : : : : :l : : / l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : ! |: : :/ !: : : : : :|: : / l: |: : : : :| ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :| |: :/ |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :| ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l |:/ l: : : : : イ l | ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :! |: : : : :l l:| r'ー',ノ ヽ: | | `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : | だから〜 愛だよ。 !: : : ,.!: |! ` '´ ヽ! r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l ', : / | : '、 '"'" , ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):| ヽ:l !: : :`ヽ、 、_ '"'" ・ l/: : : :l/ /: l '.| | : : : :|:l/丶、 `ー' r‐〈: : : : / /、 : | l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :! /! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ ' , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:| / !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、 / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l { !: : : |:| |:.:.:.:.:.| `/ /:.:.:.:.:{ l ヽ!
リカ乗りにとってはレーパンのパッド部分ははっきり言っていらない。 しかもレーパンはそのパッドの技術で価格が高くなっているわけだし。 そこでユニクロのスパッツ。 これ超いいですよ、今790円なので買いだめしちゃいました。
>>222 むしろダルマ親父の開口部エロイ
でも安上がりなフルフェアリングor雨具として応用出来そうだな
>>225 トライクが路上生活者御用達になる日も近いかもな
ま、高いからおいそれとは買えないだろうけどw
あいつら自作しかねないよなw
>>226 あんな生首ジジイが段ボール満載のリアカー牽いてたらもう、日本クール過ぎ。
それこそ美しい日本 近所のダイクマでおばちゃんトライクが4台並んでたのにはおどろいた デジカメ持ってたら写真撮ってたな
>230 下のアダルト三輪車はリカより恥ずかしいな
サドルを目いっぱい上げたシティサイクルで、坂道をゆっくり 立ち漕ぎで進むと、何か空中散歩してるような気持ち良い 感覚で進むんだけど、あれのコンセプトに近いかな。
233 :
216 :2007/09/13(木) 23:24:06 ID:???
だるま親父のほうが人気が出てる件
>>234 CATRIKE POCKETかな
CATRIKEにみられるダイレクトステアってどんな操作感?
>235 ふんっ!とペダルを踏み込むと瞬時に1車線横っ飛びする
ポケットって軽量でいいと思うんだけどロロではいくらくらいで扱ってるんだろう? いいかげん値段伏せるのやめてほしいな・・・
>>237 電話すればいいだけじゃん、電話できないほどオクテ?
時価 & 納期もわかるから電話が一番、かなりつっけんどんだけどね、あそこ
>>237 以前価格出てて319,000円だったけど、今は少し値上げしてるかもね。
輸送費上がってるから。
240 :
493 :2007/09/15(土) 01:34:59 ID:/nmRa0fa
ろろは……HPの更新がめんどいのかもしれないけどせめて在庫無いなら書いて欲しいよ 電話する手間省けるし
>>237 問い合わせました。
御問合せ頂きまして誠に有難う御座います。
早速ですが以下お問い合わせ頂きましたモデルの
御知らせを致します。宜しく御確認下さい。
(価格)平成19年9月△△日現在
1.BigCat社Pocket標準仕様 ¥323,400(税別\302,800)
*為替・諸条件により価格の変動は御座います。
結論。
値上がりしてる。
最近の為替を考えるとしかたないか。>1.4%弱値上げ 円を強くする手を持ってるならヨロシク、みんな助かる。w
243 :
237 :2007/09/15(土) 05:50:46 ID:???
>>239 >>241 サンクス。
やはりそれなりに値上がりしてるのかー
でもトライクにしてあの軽さは十分過ぎるほどの魅力ですよね
Pocket倍の値段で売ってるのかよヒデェナ
トライクは1/2以上の一般人が車椅子と勘違いする乗り物と規定されてんだぜ。
>246 ヲマイはトライク知らないなあれは誰が見ても車寝台だよ
>>245 環境省・経済産業省・自転車活用推進協議会主催
「地球にやさしい”魔法の箒”デザインコンテスト」において
グランプリの環境大臣賞を受賞したことで有名なキャリーバイクの特徴
●フロントブレーキが無いため道路交通法で公道走行が禁止されている
●メーカーが定める速度制限が時速8km以下
●メーカーが定める走行時のキャリー積載荷重が5kg以下
あとスレ違いだボケ
>244 あっちの値段で$1950-だから2倍もいって無い ロロのはコンポだって若干良さげなのがついてるし 個人輸入しても総額30マソぐらいいくんじゃね?
253 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/16(日) 09:41:36 ID:WyFwkfUC
試乗出来たり 出来なくとも現物が見られたり 相談に乗ってもらえたり 何かあってもリスクはおってくれるだろうし 経済の流れからすると納得できる ボッタとは思わない 任せられるショップがあると心強い おれなら個人輸入するよりも口口で買う
それを考えても高いよな
同じものを買うにしても高ければ高いほどいいというお大尽も 世の中にはたくさんいるってコトだよ
月に何十台も売れるものじゃないんだし、 一台あたりの付加額が大きいのは仕方ないんじゃないかなぁ 口頭だと言った言わないになるのでいつもメールで 頼んでるけれど、要求にはちゃんと応じてくれるし 特にボッタクリだとは思わないけどなぁ。 まぁ、人それぞれだよね。
考えてみると入門者向けにスギムラやLYNXXなんかのコスパの高いモデルも準備してて 予算は控えないといけないけど本格的なリカンベントが欲しいっていうニーズは 十分に満たしてるんだよな。 その上で予算青天井みたいな連中には 『高額商品である』という付加価値をつけて販売していると考えれば 安いものはお求めやすく、高いものは出来るだけ高くとも言えるわな。
そうだよなぁ、おっさんリカンベント乗りって、多くは持ち家だったりで、ガレージとかに 何台も自転車持ってるんだよなぁ。 都内在住の知り合いリカ乗りもそんな人だし…FXとか株の話には金額的に付いていけない orz
このスレの人に質問だが 泥よけなしのリカンベントで雨上がりの時に走るとどうなるの? おれの推測では下半身がずぶ濡れになると思うのだが
>>259 フルカバーだからわからんが、
フロントからの巻き上がりはそれほどでもないと思う。
前側はブームで遮られるし、後ろ側はシートの裏で防がれる。
リアもシートの裏に行くだけだろう。
>>259 あとで掃除が大変なだけでずぶ濡れとかにはならんけどなぁ。
水溜りに入ってもハネはアップライトほど受けないし、ブームが太い分直線での影響は無い
>>260 の通り後ろがな…ヘルメットの後ろが見事にドロ線になってるww、メットしてないと悲劇
262 :
259 :2007/09/16(日) 20:19:15 ID:???
>>259 結局下側のハネはそう問題にならないのだけれど
寝そべり状態に降り掛かる雨は問題だよ。
日頃体験できない状態を味わえる。w
>>251 Air 130って何?動画に出てるやつ?
動画のトライクは自家製って書いてあるけど……
それとも別の話?
雨ふり、ローレーサーだと、後輪の跳ね上げたドロ水を 後頭部から降りかけられる事になってツライ。
>>263 その通り。
問題は顔面シャワー。もう慣れたが。
雨の日は乗らなきゃいいと思うんだ。 雨降ってきたら雨宿りすればいいと思うんだ。
リカンベントで峠登れる?
>269 遅いけど、登れます。
271 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/17(月) 11:54:41 ID:Ohy22UTT
上り6.5km/h、下り65km/h。 上りは2倍遅いけど、下りは1.5倍速いよ。
リカ乗りたいけど繁華街や裏路地の右左折ってどんな感じですか? やっぱり押して歩いた方が良い感じ?
>>269 俺は、ポーキー7持ってるけど登れなかった。
平地専用ポタリングマシンだ。
前にも変速機つけりゃ登れるようになるかん。
>>272 ローレーサーとか、LWBのじゃなきゃ普通に走れると思うぞ
>>273 リアのギアにシマノのMEGARANGEのスプロケ使えばOK!
あとは速度は遅くなるわけで、スタミナの勝負か。 パワーよりスタミナって感じになるのがリカの登坂の特徴かな?
ねぇねぇリカンベント海苔も変態スパッツ履くの?
30-32Tで箱根登ったらキツかったので、 フロントインナーを22Tにしました。
>>277 自分の場合はチェーンチューブを最小限にしているため
普通のズボンだとチェーンに干渉しまくるので
変態スパッツもはきます。
なお、アップライトと違って尻パッドは不要なので
ユニクロの790円のヤツを使ってます。
TriWaveのフロントアウターが52Tで物足りないのですが ぱっと見、60TとかにするとFDが干渉しまくるように見えます。 TriWaveで工夫されてる方いらっしゃいますか?
>>277 漏れは走行中にマタに風が入るようにガーゴパンツでスソを外して開放状態かな。
抵抗より風が股下をはいって抜ける感覚がキモチイイ。
今日みたいに暑めの日は特に。
>>277 ワコールのCW-XはいてるYO!
無駄なパッドがなくてちょうどイイ
PROGRESSIVEのHi-ten 28.6 stem , w/pivotのフォークが欲しいんですけど どこで売ってますか?
ニキリンでかえる
そろそろチャイナマスの新型が見たいぞ。 買えないけど。
チャイマス二輪ローレーサー カモン
チャイマスちゃいますねん
ツマラン おまえの駄洒落はツマラン
>>268 通勤なのでそんな甘いことは言っていられない。
土砂降りだとあばばばば〜
_____ \:.:.:.:.:.:.:.> - ‐ ‐ ‐- 、 >.:.:.´:.. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...、 ,..:.'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.`:.:..、 /.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:./.:,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 'ー/.:.:.:.:.:.::::/.:.:.:.:.:.:/.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.\ /.:.:./.:::::::/.:.:.:.:.∨.:/ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ヽ /.:.:.:.:/.:.::::::::/.:.:.://X ,'.:.::.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:i::.:.:.∧ . ー--イ.:.::::::::::,'.:.:; ' \i.:.:.::::.:.:.:.:.:./.:.::;イ:.:.:... ; ', /.::::::::/|.:./ !.:::::.:.:.:.:.:,イ.:.::/ |:.:.:.:.:.,':.. i ,'::::::,イ::::::|イ \ |::::.:.:.:./7ーrー-|--:./.:.:.:.:.. .; /i:::;イ::Y.::::::/ \ |:::.:/ // .|.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ '´ |//:::,'::::::/  ̄ ̄ ̄ j/ |.:/.:.:.:.::.:.:.|:./ //|.:::八 ::::::: ___ j/:..:.:.:::.:.:..j/ __/´ ̄_) 、 |.::::::∧ ___ \ /.:.:.:.:::::::::.:.:| 土砂降りだってヴァ! /_: :`: . 、 )ノ |:.::;:'.j/\ i´‘′`ヽ \ /.:.:.:::::::;イ:.:.:;' . /_: :`: : 、: :\)'r|.:/ / :¨`r_>、 ,! ::::::::::: , ':.:::::::/|::|.::/ ,.ノ‐ 、`: :、: :\: :ヽj/ / : : /‐- 、` ¨i´‐rー--‐/.:::::::/_,ノ:.:|/ . / \: :\: :ヽ/.' / : : / .>'´: : :`ヽ/::.:::::;:イ:::/ヽ:::.:.| / ヽ: : ヽ/: :i i : : ;' /: : :;-r‐r=r-<´ |:/ \| ./ \/|: : | | : :i /: : : :/____ノ イ !: : | | : :|./: : : :/´: : : : : : : : : :`ヽ
>>285 無いんですけど・・・
他にはネットで買えるところはないのですか?
>>292 マジレスすると、20インチのフォークで日本で普通に買えるのは
BAZOOKAのトライアルフォークだけ。
ろろもMEKSの輸入とかやってない。
294 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/17(月) 21:33:04 ID:YQO9i++M
どっかのパーツカタログでMeksのサスの代理店が ロロだったけど役立たずなのか?
>>294 俺が去年問い合わせたときはダメだったよ。
>>284 5.0風の下ハンに改造ってこと?
元の車は何?
俺は4.1だったけど,普通のステムとニキリンのハンドルでいけたよ
リカンベントで通勤してる勇者はいますか?
リカ通勤してますよ 速いし、積載能力高いし、転倒しないし、 リカ通勤は凄く快適です
普通に毎日、USSミッドレーサだけど
週に3,4回、晴れてるときだけ、上ハンハイレーサーで。
赤tunamiUSSで通勤してますか( ´Д`)なにか??
けっこういらっしゃいますね、リカ通勤はどんな特徴がありますか
Sazanamiで通勤してたら上司に「それはちょっと」って言われたので、 今は大人しくbikeEで通勤。
車高が低いので目立つように、 大きな旗を立て、ありとあらゆるところに反射テープを貼り、 リアのフラッシャーもダブルにしています。 フロントは普通のライトですが150ルーメンくらいのものに交換予定。 車幅もあるため、走行はとにかく車の波に乗らないと気まずいので 信号の度にダッシュしています。 ロードのときは高ケイデンス型だったのにいつの間にか トルク型でぐいぐい踏む乗り方になってしまいました。
>>302 ・横断歩道などで、おっさん、子供、OL,女子大生にじろじろ見られる。
・出勤前に行くカフェのバイトの子に”あの変な自転車は何ですかw"とはなしかけられ、仲良くなれた。
至って普通に通勤の足として使ってる、もう3年になるから周囲も見慣れてるようだな 毎日でもたかだか片道20kmくらいなんで市街はしっても知れてる程度かもしれないが… あと小学生・中学生とかは「なんだあれ?」反応を示すね。 今朝はロード乗りのスーツのビジネスマンに派手に抜かれた…追いつけるレベルじゃなかったw
>>305 カフェのバイトちゃんのスペックkwsk
>>307 ツンデレではないがツンデレが似合いそうなおすまし綺麗系。芸能人だとカリナと常盤孝子を2で割った感じ。
おかげで今度呑みに行くことになった。リカンベント(TдT)アリガトウ
おすましキレイ系かすげぇ がんがれ
>>308 俺もGWから盆栽になっているリカで通勤することにした
>>308 俺も自営業だがリカで通勤することにした。
俺もハロワまでリカで通うことにした。
電動アシストリカンベント欲しい
そして箱根をスイスイ登りたいな
317 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/19(水) 10:18:34 ID:zC2Qke5T
このスレの住人が色々な所(通勤スレ、自転車購入スレ)でウザイのですが。 お引き取りをお願いいたします。それとも、何か布教活動を行っているのでしょうか?
つうかリカは単に自転車の一種なんだから、リカだけ隔離しようとするおまいさんのあたまが固すぎるんじゃね?
毛嫌いするほど沢山書き込みしてないだろうに。
>>318 いや、突然で申し訳ない、
別に隔離しようとは思ってないんだが、何かリカのすばらしさを
伝導したいのかしらんけど、少なくても通勤スレではリカ乗りウザイ
みたいは話が出てる。
主に、リカはロードで35キロ出れば50キロ出るだとか、安全だとか
なんだか、そういう自論を展開してる。まぁ、正しいのかもしれんけどね。
まぁ、いいんじゃないの。どうせリカ乗りはキ○ガイのすくつだから、もともと。
>>320 そうですか。
リカって誕生以来もの凄い年月が経っているのに、今だに世間一般に定着しないのも、何かしら根本的に異様な雰囲気があるんだろうね。
普通の自転車って人間が立った状態から普通にまたがるからあまり違和感がないけど、
人間が寝そべった状態で普通の自転車より速く走ると言うところが、単体で走っている分にはそれほど変ではないけど、
普通の自転車の中に混じると異様に目立つのかも知れない。
リカの安全性は理解できるけど、車高の低さによる周囲からの視認性の悪さと低速で狭い道を走る場合の問題はあるよね。
構造上仕方ないんだけど。
指摘のスレ、読んでみたよ。 リカ乗りとしては、展開している論理自体には納得だけど、 あのテの話をやぶからぼうに持ち出したら、そりゃ、 一般人からはウザがられるだろうね。
>リカはロードで35キロ出れば50キロ出る 乗ったこと無い奴じゃないのか?
771 名前:ツール・ド・名無しさん [↓] :2007/09/12(水) 23:11:28 ID:???
リカは激っ速ですよ。
フルデュラのロードで35km/h巡航できる人が
105のリカで40km/h巡航できます。
フルデュラのロードで45km/hスプリントできる人が
105のリカで55km/hスプリントできます。
ポイントは、30km/hを超えると、
全抵抗のうちの空気抵抗の割合が
非常に大きくなっていくという仕組みです。
7 名前:ツール・ド・名無しさん [↓] :2007/09/17(月) 18:18:37 ID:???
>>6 空気抵抗の割合が大きくなる領域
(ざっくりで言うと、30〜35km/hをらくらく踏める程度)
まで踏む心肺脚がリカには必要。
そこから先の速度域がリカにとって美味しい。
兎に角、リカのすばらしさは判ったけどこういう理論が展開され続けてる。
リカ乗りは勘違いした成金が多いからな。 リカンベント系のブログとか、下品すぎて耐えられない。 あの金髪デブやら、クラクション馬鹿と同じ自転車に乗ってるかと思うと恥ずかしくて町中を走れない
気にいらなきゃ無視すればいいじゃん。 確かにしつこくてウザイとは思うが、 嘘を書いてるわけでもないようだし。
328 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/19(水) 13:40:00 ID:OA/KKCpr
あの金髪デブの下品ぶり、クラクションマンのスノッブぶりは鼻につくね
平地では普及してもいいと思うが… 日本の道の80%は上下してるからなぁ、登りがキツイというより速度出せないのと価格が相対的に高いのと 場所を食うってのは、既成概念的な食わず嫌いより大きいと思うな… なんだかんだで都近郊住宅地での自転車の利用の主体は通勤・通学・買物だから根本の駐輪施設問題まで 波及しちゃうから…まだ世間的には奇異な趣味の範疇でしか無いんじゃないかな? リカがマッチするシチュエーションはstart to endまでルートと駐輪に問題の無い人になるから。 極論、通勤はフォールディングバイクの方がいいじゃん?って事。例としてはブロンプトンとかストライダとかトレンク、 小さいとA-BikeとかHandybike8とか。 適材適所と好みの問題だからね。 押し付けは嫌いだな
330 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/19(水) 14:04:07 ID:OA/KKCpr
都会のエコセクシャルな層にもうちょっと食い付いてほしいな。 そのためには、もう少しデザインにも凝ったリカ、トライクが欲しい。 今ってスピードかコンフォートかに寄り過ぎてて、 魅せるデザインが少ない。
電動24kmh規制も痛いな。 これが60kmh規制くらいに緩くなれば、 リカトラ、とりわけフェアリング付きトライクが増える。
原付ですら30キロだというのに 60は無いな
>>329 最後は都市部の通勤だね、電車を使う…それでも都心の電車の混雑時は持ち物そのものがジャマなんだよね
通勤時に輪行は論外…by 小田急,東急,JR中央・山手
原付というかエンジンにしろ電動にしろ、自転車改造でナンバー交付証明書を貰うのはそんな大変じゃないんだけど ナンバーが付くと原付と同じ扱いになるので、それを良しとするか否かの違いは大きいんじゃないかな?
>>自転車改造でナンバー交付証明書を貰うのはそんな大変じゃない ぜひkwsk
ニキリンあたりでKMX等を原付化したオプションを出せば 一般の敷居はかなり下がりそう。
>>337 ドイツかどっかで爆走する電動KMXの動画あったな…
目立つから盗賊に目を付けられない?
>>338 詳しくありがとうございます。
トライクをフルカウル化してモーターと保安部品付けて
原付二種登録にいつかチャレンジしたい。
スギムラのRCB5.1に乗ってるんだけど、諸々の事情により手放さなきゃいけなくなった(´・ω・`) まだ650kmぐらいしか走ってないんだけど、誰か買い取ってくれる人っていないかな?
欲しい人はいると思う。 まぁ値段によるだろうけど。
344 :
342 :2007/09/19(水) 19:56:38 ID:???
右グリップエンドにミラー、フロントにミノウラのスペースグリップが付けてあります。 中古相場がわからないので高いかもしれませんが、6万前後で買ってくれればいいかと… 当方、横浜在住ですが、送料がやたらと高くなりそうなので、届けられるor取りに来られる範囲の方がいいと思います。 一応メアド晒しておきますね。
妥当な売値設定だね。
漏れはツナミ化したポッキーをバイキーと交換して欲しい。
347 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/19(水) 21:16:05 ID:vzGNKIjL
>346 珍走仕様の軽をミニクーパと交換して欲しいと言っているよーなもの
シートとリアの欠落したバイキーEならあるけど
誰か二輪ローレーサーを売っておくれ
リカンベント厨=羞恥心ゼロ
>>352 羞恥心ゼロっていうかどちらかというとマイナス?
355 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/19(水) 22:36:24 ID:a4H/dj0h
羞恥心ゼロorマイナスつか、単なる露出狂
露出狂yes
ロードトレの帰りにレーパンでスーパー寄って買い物していた オレから言えばリカで走るくらいなんでもない オバチャンの伏せ目がちな熱い視線は怖かった
ローレーサーで真っ赤なジャージレーパンで 大手町に通勤してる俺はヘンタイ ちなみにそのまま会社に入ってく 自室で着替えるけどね 飲み会にはときどきジャージレーパンで行く
>358 飲酒運転乙!
360 :
358 :2007/09/19(水) 22:55:26 ID:???
飲み会≠飲酒
>>342 走行距離もそうだが、期間、保管方法が気になるな
>>358 俺お前たぶん知ってる
Jester乗りで昼休みに有楽町〜銀座うろうろしてるだろ
何度か見たことある
昼休みにもレーパンでうろうろするの止めれ
誰か二輪ローレーサーを売っておくれ
鈴鹿エンデューロに出場されるかたいます?
>>348 売るならいくら?
シートとか手配したら、ヤフオクで落とすより逆に高くつきそうだがw
4万なら買う
3万なら買う
2万円なら買う。
370 :
342 :2007/09/20(木) 11:12:50 ID:???
>>361 今年の4月に購入したので期間は半年足らずです。
保管方法はディスプレイスタンド使ってリアタイヤを浮かせた状態で室内保管。
乗ったら簡単に清掃して、チェーンルブは50km毎に清掃・塗布してあります。
こんな感じですかね
けっこう日焼け止め塗ってたんだが、週末の能登で黒焦げになっちまったよw 腕や脛はまだしも首と耳下のヘルメット焼けが異様だな。 さらに愛用のCW-Xも3年目でケツに穴が...orz
375 :
342 :2007/09/20(木) 13:40:20 ID:???
>>373 >>344 に書きましたが6万前後で考えてます。
送料が神奈川県横浜発で全国平均1万以上行きそうなので、直に受け渡しできる人が負担少なくてベストだと思いますが…
車体確認もしてもらえますし。
>>374 オクも考えましたが、こっちの方がちゃんと乗ってくれる人がいると思ったので。
オルトリーブのバックローラークラシックを トライク通勤用にゲットしました。 完全防水なのは非常にグッドです。 あとキャリアにくっつけるのがすごく簡単。 って今までリュックをむりやりキャリアにオンしてたので それから比べれば快適なのは当然か...
>>371 ユニクロのスパッツもグッドですよ790円とは思えない品質です
>>371 お疲れさまでした。
俺は初日だけだったけど、日焼け止め塗って行かなかったので、やっぱ見事に焦げてますた。
リカだと首のシワの形に焼け残るんだなぁ、と初めて気がつきましたわ。
南向きだと顔全体が焼けるよ。
オプティマ社 X-LowBaronが欲しい。
ラプターのほうがいいじゃん
なにそれ
アルミとカーボンの継ぎ目がうるさいな、 バロンの方がカッコイイと思う。
サイクリングロードに、自転車の屋内預かり所があると良いな。 そうすれば自宅に保管場所が無くても、思いっきりマニアックな 車種に乗れる。
388 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/22(土) 11:34:09 ID:6SfrWuC4
モテギ出る(出た)人居る? FWDのローレで出るのだけど、 Uターンするところ有るでしょう? あそこ大丈夫かなぁ・・・とちょいと不安
389 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/22(土) 13:29:03 ID:6SfrWuC4
オフィシャルの写真あさったら分かった 結構広いね。大丈夫っぽいな。 Uターンに普通の道路3〜4車線分ぐらい必要なので・・・
自転車屋がオク販売するのに、ノークレームノーリターンとか頭がおかしいだろ。 何がノーリターンだ、ノータリンの間違いじゃないのかと。
>>392 自転車屋というより友達とやってる暇なとき商売じゃないかな?合資って段階で…法人登録だけして税金対策してるんだと
だからって自転車屋以外の何者でもないだろ。
あれだろ、自転車屋ってレベルじゃねーぞーw って感じ
どっちにしたって、商売として物売ってる人間が、 「届いてからモノの品質に文句言ってくるなよ」 という態度はありえない。相手を馬鹿にしているよ。
バカにしてるから出来るんだよ。
しかし結構上がってきてるね。
Easy Racersに興味有る人間は少ないと思うが、取引には気を付けた方が良いかもしれない。 新しい社長は典型的アメリカ人。1ヶ月前に注文と違う商品(しかも欠陥品) を送ってきた ので、何度か電話&メールした。通話時には"You bet!" (まかせとけ!)と意気良いが、金だけ取っていまも発送なし。問い合わせ るたびに、「来週送る。すまない。」果てには、今週末になって「100% 代替が必要なのか?」「以前送られた写真では欠陥を確認できない。 もっと高精度な画像が必要。」をいをい・・ゲームになってる。 そもそも違う代物でしょ?誠意なんてこれっぽちも無い。 こっちが海外+日本人>訴訟無いから、舐めているんだろうなあ。 今後の展開が楽しみだ。
401 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/23(日) 18:58:55 ID:N1KuMu7m
リカンベントって平地ではロードより速いって本当ですか? たまにセンチュリーランとかエンデューロでリカンベントを見るのですが、速いヤツを見たことがありません。 たまたま私の見たリカンベントが貧脚だっただけの話でしょうか?
ガチムチレーパン野郎がチョイ乗り慣れれば早いけど 普段使いのリカ乗りは、楽さに慣れて、貧脚になります
オランダ行くとトンデモねーのがいつも走ってるってあったけど 遠すぎ… ちなみに漏れもどんど貧脚に、この堕落っぷりは乗らないとわからん快適さ
405 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/23(日) 20:26:10 ID:x9s/Vxf/
ロードで必死こいても、うつ伏せ上目で良いけど リカだと必死こいてると、顔面さらして、気恥ずかしいんだよね
>>393 そこビルの1階に場所借りてやってる。
店構えはきっちりしてるがあとは…おや?誰か来たようだ
天下の公道はおまえらのリビングしゃねえんだよ 人様の前でふん反り返っておまえら動物園のラッコか?
リカをしばらく封印してロードでもがきまくってたら リカも早くなったよ 同じくらいの距離を走っても腰から背中が楽〜って感じ
長時間乗り続けていると、足がしびれてくることがある。 一説によると、人間は足を水平にして運動するようにはできていないとか。 血流が悪くなるとかなんとか。 あとね、やっぱりどうにも登らない。 時間がかかるというか、頑張れないというか。 ちょっとがんばると、あっという間に足が売り切れて回復しない。 俺だけ?
>>407 むしろセイウチ
>>409 全部足の筋肉に頼るから、しょうがないと思うけどなぁ…
スプリント用のリカならさておき普通のはのんびり30km巡航で250km/dayとか走るもんだと思う漏れ
>409 足がしびれるのの最大の原因は尻に体重がかかり過ぎて血流が止まっている事が多い シートをさらに寝かせて背中で体重を支えてみましょう 足を上げていると言っても心臓の高さぐらいですよ水平がだめなら長距離の水泳はみな溺れてしまう 登りのコツは頑張らないことです 立ち漕ぎ出来ないだけでなくリカンベントは筋肉の緊張時間がアプライトより長い 弛緩して血液が循環できる時間が短いのも酸素が行き渡らず乳酸が溜まる原因 血液が循環でき連続して回せる限界を探りながら走る事ですね
>>401 例えば、多摩サイのような歩行者や遊ぶ子供の多い場所なんかを、
何にも考えないでかっ飛ばして走るのはローディぐらいのものだ。
例えば車がガンガンに飛ばしている大通りで、追い越し車線に出たりまでして
猛烈に命知らずな行動をとるのはローディぐらいのものだ。
MAXがいくら出るかではなく、馬鹿の存在する比率で考えろ。
ロード乗りって信号守らない人多いよね・・・
ロード乗りが多いからそう見えるだけ
新宿の週末夜のピスト乗り集団は異常
リカ乗りに異常とか言われたくない
まぁリカンベントは安全確認に手間取るから 街中では異様に安全運転になるワケだが
ヘタに事故ると、そんなの乗ってるからだろ!と言われそうで怖いね
>>401 二輪リカの場合は、快適、トルクカーブが全般的に効率が良い、ということから
わざわざ気合入れて漕がなくても楽だからゆっくり走る、
というパターンが多いかもしれませんね。
三輪リカはトルク特性が非常にピーキーで、
ゆっくり走るか、速く走るか、どちらか極端な
乗り方で無いと快適に走れません。
街中で乗ると、三輪は邪魔なので車の流れに追いつかなければならない
というプレッシャーがかかるため、速い方に振れます。
自分の場合はロードの2割増しくらいの速さです。
CRなどでは、逆に快適側に振れて、非常にゆっくり走ることが多いです。
以上、一般論というか自分の例ですが...
>>409 三輪リカでいくつか峠登りましたが、
ロード気分でトルクで登ると厳しいです。
ケイデンス90くらいでくるくるくるくる
低負荷高回転で登るようにしたら楽になりました。
>>424 とても渋いっすね。
これでジムカーナとか面白そう!
426 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/24(月) 21:45:23 ID:/7RH5DK4
>426 リンクスは乗車状態で前55:後45だったよ ライトニングとかのホイールベースが短い機種は 後ろ加重が多くないと下りで前転してしまいそう そこまで行かなくてもあっという間に後輪がロックするが
>>428 見た感じリカンベントの仲間だとおもわれ。
kmxに近い感じ?
>>428 はじめて見た。
ハンドルの形とか使いやすそう。
Q 急に B ボールが X キセノン
これにエンジンを付けたようなのが、映画「マッドマックス2」に 出てきたよな
クセモン
>>423 なんかもうコメントするのもじゃまくさいな
仙台とかも坂が多くてリカ乗りだけじゃなく二輪乗りもそうとう苦労するよな。 有る坂の登り切る直前なんか、二輪で上るには急すぎて座ったままじゃ怖くて思わず立ち姿勢になってしまう
それじゃ下りも結構怖いんじゃない?
かなり。高所恐怖症の人はちょっとつらいよね。 昔は八木山周辺に住んでいたけど、久しぶりに行ったらちょっと怖かったw
440 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/25(火) 08:35:54 ID:KRCJGaFN
Easy Racersを吊し上げようか?
>>437 今は関山峠も笹谷峠も仙台だしな。
でも4号線より東側は平らだと思うけど。
坂の多い土地でリカにあえて乗るやつはなんていうか、ナメック星に行く途中の悟空ぐらいサディスティック
>>443 何故?
同じ坂登るならロードよりリカンベントのほうが快適なんだけど。
>>443 お前、リカンベントでのんびり上る坂の楽しさを知らんのか。
まるでジェットコースターののぼりみたいでワクワクするんだぞ。
>>446 うまい!
まさにそんな感じだね。
ロードだと、登り自体のハァハァのために登る感じだけど、
リカだと待ち構える下りのために登る感じ
人によって違うだろうが、俺は頂上に達する満足感のために リカンベントで登ってる。下りはどうでも良い。
トライクで激坂を登る俺は超ドM。 下りは下りで激しく攻めてドSも楽しむけど。
451 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/26(水) 10:07:39 ID:qQSG2zE2
リカは上りも下りも楽しいよね。 楽しさの方向性は180度違うけど、一粒で二度美味しい
急坂でもふらつかずに上れるんなら無問題だと思う
>>450 トライクで登るのは楽だろ
時速2km/h位で たらたらと景色見ながら登る
トライクでまたーり登るのもいいが、 トライクでダンシングしまくってハァハァも楽しいぞ
10%くらいの激坂何丁で登ってる? 俺は24x34Tでも一杯一杯の貧脚ボーイ
おれは上りは疲れるし下りは怖いから、最初から登らないチキンボーイ
>455 トライクならではだな 2輪リカでは蛇行する間もなく転倒だよ
後続の自動車が来なければ快適だ。
もれは32T x 44T x 20"のUSSリカ、2,3km/hでクルクルまわしてる、それでも結構蛇行、10%は止まったら死ぬ 7%以上ってだいたいコンクリ打ちっぱなしで溝か円穴が掘ってある坂だからなぁ…でも近所に結構あるので練習がてら よく上り下りしてる。
ランドウォーカーなら簡単にダンシングできる。 ランドウォーカーを前輪につけたいなぁ…
オクのサタデー26万近くまで逝ったな…
>>455 > 10%くらいの激坂何丁で登ってる? 俺は24x34Tでも一杯一杯の貧脚ボーイ
車輪サイズ、車体重量、荷物重量などによるからなあ・・・
俺の Fujin-SL は 前 30-42-52, 後ろ 12-27 だが、18%の坂は止まらずに登れた。
しかしケイデンスは相当落ちてた。もっと低ギアがあれば更に早く登れたと思う。
このスレの人ってトライクが多いの? 俺は二輪だが
468 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/27(木) 00:19:56 ID:ybLfn7yF
469 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/27(木) 00:31:09 ID:hDVmeVUl
弱者のいるところでは弱者保護の観点から 警察や行政などに目を付けられる。 トラック街道などの殺伐とした車道中心に走れば 痛い目に合うのは自分だけなのでオケ また、流れが速くてついていくのがつらい、 でもついていかないと轢かれる、 などのプレッシャーがかかるため 鬼踏みするため心肺脚全て鍛えられてグッド
>>468 トライクじゃなくて、3輪の競技モデルみたいな車椅子手段をたまに見るよ
もちろん多摩川サイクリングロードで
車椅子は競技用だろうとなんだろうと弱者なんだから、 歩行者より保護、優先されるべきだよな
時と場合による 同人イベント板へいって聞いて見るといい。
夜中環八を走ってたら黒のオデッセイにストーキングされて写真とられまくった…7kmくらいだけど。ノロノロ並走するし。 珍しくもないだろうに、夜中はDQNがいるもんなのかねー、4人乗ってたけどね。
夜に走ってたら、DQN車に併走されて話しかけられたことならある
通行人なら話しかけられることはしょっちゅうです(´・ω・`) 内訳: オジサン7割 おばさん2割 OLのべ一名
>476 一言「それクレ」となら言われた
479 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/28(金) 23:10:40 ID:cq3KsSpn
前輪駆動か。
飯田橋の飲み屋のまえにPROGRESSIVEが無造作に駐輪されてて、OLらが興味アリアリで囲んでた 21:30 雨大丈夫かな?
質問なんですけど 単純にロードとリカってどっちが早いですか?
早い 速いじゃなくて? 早くぶっ壊れるという事か? それとも納車の早さか?
安、早、ウマならPROGRESSIVEのフラバーロードの方が上かな
>>483 質問の仕方が間違っている。
速いかどうかじゃなくて、楽かどうか?だw
ロードは、買ってからも究極のサドル探し。
究極のハンドルバー探し。と、なかなか完成しないw
基準は、ローラー台で2〜3時間乗りつづけられること。らしいw
30分でアソコが痛いここが痛い、痺れるとかじゃ、まったく合ってない
そうだw
一方、リカンベント、リカンベントトライクでは、体に合ってるか?
じゃなくて、体に合わせるから、ロードのような苦労はまったく無いw
まあ、2台、2種類持つのが理想的だがw
>>483 リカンベントといっても色々ある。乗り心地や実用性を重視したモデルが多く、
スピード重視の軽量モデルは少ない。
ライダーのコンディションにもよる。ロードに乗ってた人がいきなりリカンベント乗ったら
当然スピード出ない。リカンベントでトレーニングしていれば早くなってくる。
ロードは集団走行が普通なので、一人当たりの空気抵抗は単独リカンベントより小さい。
リカンベントの集団走行なら更に空気抵抗小さいが、なかなか実現しない。
たまに実現するとすごいスピードが出る。John Schlitter のチームは色々な
レースでコース記録更新してる。(Wasco Wild West などの山岳コースも含む)
リカの集団走行やってみたい!
>>483 リカの方が断然速いよ。
俺はロードからローレーサーに乗り換えたけど、
平地巡航10km/h以上アップしました。
しかし、ヒルクライムでは巡航5km/h以上ダウンしましたw
平地中心だったらかなりオススメ
俺はハイレーサー&ロードだけど、リカ慣れしていないからロードの方が速い。 ただ疲れはリカの方が少ない気がする。
カローラのほうが速かったよ
2CVよりは速いよ
>>479 スラロームや急ハンドルは無理っぽいな
あと簡単にジャックナイフしそう
>>484 二台を比べてどちらが先に(早い時刻に)目的地にたどり着くのかと言う意味なら「早い」を使う
10時間走りっぱなしってならリカのほうが楽かな速いかは別として
オリンピックとかツールとかの種目では見かけないみたいだけど リカの自転車競技ってあるの?
>>496 あるよ、日本では無いんだけど、あーオレンジでアマチュアのレースとかはやってるか。
えっらい少ない参加数
競技は形そろえないと…て今のロードのみになって70年だっけ?? 忘れた。
それから国際的自転車競技とリカの競技は別世界に…
トラック競技とかでストリームライナーつかったのとかあることはあるんだけどねぇ…。
競り合うとか向いてないからなのかもね。
オランダとかイタリアとか普通にスポーツセンターに室内自転車トラックとかあるのが
あるから日本とは違うよね。
デンマークとかも自転車な国だけどどうなんだ?ヨーロッパはイタリアしかいったことないからなぁ
> オリンピックとかツールとかの種目では見かけないみたいだけど オリンピックやツールは自転車設計に厳しい制約がある。リカンベントは禁止。 リカンベント許可されているレース・イベントでは結構活躍してる。 RAAM (Race Across America)では二人チームのうち2位・3位がリカンベントチーム。
なんでリカは禁止なんだろう?
>>500 リカが速すぎたからだろうね。
その昔、車のレースでもロータリーが閉め出されたりロータリー係数という馬力規制が加えられたのに似ている
>>500 機材を統一しないと公平なレースにならない、という考えだろ。
技術力ではなくアスリートの能力を競うのが目的だから。
リカンベントクラスというカテゴリでやればいいのにね。
>>502 そうだと思う、UCIとかICUの歴史みても第二次世界大戦前には今のロードの形が基準となったような
厳しい規制というかレギュレーションみたいのが決められ始めて、だんだん同じもので人の力主体になってる
ドーピングもその過程で規制…戦前は普通だったみたいだし。
>>503 あることはあるけど、かてごりとしては爪弾きされる傾向
それにツールのような集団レースでは異種の自転車が混在すると危険かもしれない。 スピードのパターンが違うから、追い越し・追い抜かれの繰り返しになってしまう。 (坂で追い抜かれ、平地で追い返すことの繰り返し)
> リカンベントクラスというカテゴリでやればいいのにね。 そうするとリカンベントクラス独自の設計制約が出来るんだろうな。 フェアリング禁止とか、シート角度は20度以上とか? 嫌なこった。
>>504 のつづき
ttp://www.bicycleman.com/history/history.htm から
In 1933, Francois Faure, a Frenchman, rode a recumbent 49.99 km in an hour, a new record.
The day of Faure's hour attempt the other racers jeered at him and his bike.
Stand up and pedal like a man they joked, lying down will make you sleepy.
Their laughter died as he out paced two professional riders.
Faure went on to beat the world hour record, going 45.055 km in one hour.
In 1934 the UCI (Union Cyclist International) ruled that the Velocar was not a bicycle and
could not be raced in UCI events of for UCI records.
ってことらしい。
英語はわからないのでエキサイト翻訳に頑張ってもらった。 手直しはまったくしていない。 1933年に、フランソア・フォール(フランス人)は1時間、新しい記録の横になっている49.99kmに乗りまし た。 フォールの一時間の試みの日に、他のレーサーは彼と彼の自転車をあざけりました。 それらに冗談を言われる状態で立てて、男性のようにペダルを踏ませてください、そして、横たわるのに あなたは眠くなるでしょう。 彼らの笑いは彼のように2人の歩調を合わせられたプロの乗り手で死にました。 1時間後に45.055km行って、フォールは、世界時間記録を破り続けました。 UCI(国際組合Cyclist)を1934年にVelocarが自転車でないと裁決して、UCI出来事で競走をされることがで きなかった、UCI記録のために。
UCIがリカのためにカテゴリを作るよりも、リカは自転車でないと禁止する道を選んだ。 その影響で、競技自転車の世界ではリカはマイナーな存在になっている。 という理解でいいのかな?
>>509 結局速すぎたから、ってことなんだろうね。嫉妬・。
レースをしてる人、レースに興味ある人はリカから一番遠い存在だが(毛嫌いする人も多い)、 そのような人たちは実際は自転車のりのごくごく一部。 自転車通勤、趣味でポタリング、趣味でツーリング といった人達に知られるようになれば、少しずつ増えていくかも。 みなさん、どんどん街中走って走って! ところで最近声をかけられるパターンとして、 こないだ、テレビでやってたよね。 というのが増えてきました。 カトウアイちゃんのことかしら? テレビの影響って大きいんですね。
俺にとっては 速いうんぬんより ケツ骨が痛くならない事が重要 普通の自転車で長距離行くと ケツも手首も首も痛い
それは単に鍛え方が足りないからじゃないw
または、その”普通の自転車”とやらのポジションが合ってないとかね。アップライトは最適ポジション出すのは大変だし
ポジションがすぐ出せないなんてそれはシロウト杉w 常に乗っていればカラダが覚えている
モールトンで自分に最適なハンドル・ペダル・サドル位置出すのは結構手間かかったけど 実際、調整でコレダって状態になるまで2ヶ月かかった。 パーツ代に10万かかったけど… フレームが40万だからしょうがないかと妥協しすぎてたわ。 でも最近すっかりリカ乗りで、飾り物になってるもるたん
小径ごときのポジションを出すのに何で2ヶ月もかかるんだよw ホント小径とリカは散財の典型だな 普通にロードにも乗った方がいいぞ 楽ばかりしてはいかん 筋力が落ちるからなw
>518 なんでリカも道ずれなんだよ
>519 何も考えずに踏み込むと 反対側にハンドル取られて転倒な訳だがね
522 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/29(土) 22:28:05 ID:3Ie0Wagg
この前NHKで見たよ、と多少会話したけど オジサン、これはリカルデントで無く、リカンベントですとは言えなかった
523 :
ジュラ10 :2007/09/29(土) 22:30:20 ID:???
モールトンとリカンベント・・・・ カップラーメンとレトルトカレーで優劣を論じるスレですな。
ジュラは土手ハンターがお似合い
モルテンとリカルデントでいいじゃん
今日はもてぎですね出場される方多いかな
>>520 × 道ずれ
○ 道づれ
股ずれじゃないんだからさ。
ロードから転向して都内でのってる人、やっぱロードより車の流れに乗りやすい? あと幅寄せとか嫌がらせ受ける回数なんかもロードより少ないのか感覚でいいのでおせーて。
>>526 出たよ。雨でもうイヤ。
ロードの跳ね上げるスプラッシュもろ受けだもん。
>>528 ロードからリカンベントに来て3年半くらい経つけど、嫌がらせを受ける回数は圧倒的に少ない。
むしろ、これ以上無いってくらいに大きく避けて追い越して行ったりとか、ものすごく気をつかってくれる。
ロード乗ってた時は殺されるかと思った事もあるけど、リカンベントにしてからは死ぬ気がしないよ。
特に夜、後ろから見るリカンベントはまさに謎の物体だしな。
MTB乗りで交通事故で腰痛めてリカ転向、乗り方がマトモ?になったのか危険と感じるような煽りや幅寄せはなくなった。
端から見たらすごく不安定そうに見えるから、無茶な運転、幅寄せはしないんじゃね
ロードみたいなピラピラ鬱陶しい乗り方はリカでは不可能だしな 車をムカつかせる事は無いと思う
・左右に傾かない ・後ろから脚が見えないので安定して見える ・前傾じゃないのでなんか平和そう ・なんかやばい人っぽいからあまりかかわりたくない など
身障だと思われてるからな 実際は知障に近いんだけど こんなの乗ってて
いつもはリカは一人で走ってるんだが 先日 何台かで出かけた リカって いつもフラフラしてるよね たぶん 俺もしてるんだろうな
>537 2輪はすべてふらふらしている ただアプライトは頭が動かないからそう見えないだけ
マジレスすると、そんなにふらふらしていないよ。
>>530 障害者用の手でこぐ自転車に見えるんで警戒されるんじゃないの?
世間様はその手の自転車が存在することを知りません やっぱ、ヤバ目のよく見えないチャリがいる、つことで 多少膨らんで回避するんじゃ?
>541 そんなんで道走るな!と怒鳴られた頃からするとずいぶんマシになったんだがな
ちっこいミラーで後ろ見てるとは後方から来る車は思わないだろうからな アップライトみたいに振り返ってアイコンタクトとかできないし。 シートが少し立ってればそれもできるけど、グラスホッパーくらいとか。 ローレーサーは不可能…腰から起して振り返れるけど、それは視界の悪いコーナーとかに限ってるからなぁ
ロード通勤からトライク通勤にかえた者ですが
>>530 さんと全く同じ感想です。
驚くほど大きく避けてくれます。
ロードのときは多少嫌がらせされたことなど
無くはありませんでしたが
リカにしてから皆無です。
今日は雨の中帰ってきました。
妻に借りた、主婦が日差し避けで使う顔全体を隠せるバイザー
っていうのですか、ありますよね。
これすごくいいです。
雨をかなりよけられます。
でも、行きはいいけど帰りは暗い。
顔全体を隠せるバイザーで、透明のシールドのものが欲しい。
探してみよう。
>>529 おつかれさまでシタッ
今年は仕事で出られませんでしたが来年はぜひ出たいナ
>透明のシールド 絶対に売ってないやろうなぁ 日焼け防止とノーメイクの顔隠しだから 透明だと意味無いしな
>>546 メットの下につけられるんで超便利なんですよ!
今日のように雨が強いときは
角度も顔をぜんぶ隠すようにもできるし、
角度を浅くしてヒサシのようにもできるし自由自在。
まさにリカンベント雨天用にぴったりでは!
夜は暗いのだけが残念。
シールド部分はてきとうな素材で入れ替えてみようかな
もしくは雨の日はオートバイ等のシールドつきフルフェイスですかね
いまMTB用フルフェイスも持っていますが
横にシールド付けられそうな穴も着いてるのでチャレンジしてみようかな
リカ乗りのみなさんは雨対策はどうしてますか
自分は
・オルトリーブのパニアでパソコンも安心
・前述の極深サンバイザーで雨避け(夜暗い課題は残る)
・上半身だけビニールカッパを着ますが足元がかなり冷たい
>>547 バイクショップで売ってるゴアテックスのカッパつかってるけど、頭と顔と膝から下は濡れまくりかな…
カッパの下のは切ってるので…チェーンパイプと干渉するからねぇ
冬場とかゴアテックスさまさま
550 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/01(月) 00:40:18 ID:rGUkUiuK
551 :
528 :2007/10/01(月) 04:12:49 ID:???
なんかちょっと欲しくなってきた トライクでのんびり遠出とかも幸せそう 置き場どうすっかな・・・
>>548 なるほど足元はしょうがないのですね。
ゴアテックスいいのですね検討してみよう。
自転車用よりもバイク用、登山用などがごつくて良さそうですね。
そうなんですよね顔濡れるとすごく不快なんですよね。
>>551 Greenspeed GTX、ICE Micro、Logo VFT などは折り畳みもできるらしいです!
トライクはゆっくり走ると揺りかご感覚で
天気のいい日はそのまま眠りそうになるくらい快適で、
一方攻めたい気分のときは速く走るとカートで地面すれ
すれを飛ばしているスピード感が最高です。
ヒルクライムはハァハァきついですが、きつい分だけ
登り終えた爽快感は格別で、
ダウンヒルはアドレナリン噴出でカート感覚の
コーナリングを楽しめます。
いろんなシチュエーションで楽しめると思います!
注意点は、渋滞時はすり抜けをしないと
トラックの後ろとか排気ガスで死ねますw
あとは一日一回くらい人から声をかけられるので
お定まりのQ&A集の構築が必要です!
554 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/01(月) 10:45:34 ID:qf46ZhRc
SAZANAMIやRCBの下ハンはグリップシフトでTSUNAMIはバーコンみたいですが、両者の利点欠点教えてください。 十万円位で買えるのはSAZANAMIかRCA5.1しか無いみたいだけど。
>>551 元ロード乗りならスピードがほしくなるだろうから、トライクより速い2輪のが欲しくなると思う。
2台あればもっといいけど。
>>554 シフトやグリップは自分で交換できるから…買ってからでもいいと思うけど。
個人的にはシマノのブレーキレバーをコキコキするシフターが好み。
>>554 シフターですが自分のもフリクションタイプのバーコンでした。
フリクションだと、鬼加速時などにどうしてもシフトミスが気になるんですよね。
走りこんで慣れたら、90%くらいの確率でキマるようにはなったのですが、
鬼ダッシュ時にはその10%が気になり...
そしてインデックスタイプ(カチカチと音が鳴り、
一速ごとにかちっと決まるタイプ)のバーコンに変更しました。
SL-BS77(DURA-ACEバーコン)です。
RD、カセットスプロケット共にXTですが、
SL-BS77と完全に互換していると思います。
少なくとも自分の環境ではばっちりです。
>>555 自分は元ロード乗りでトライク乗りです。
少ないサンプルでの仮説なんですが、
ロードがすきだが、車の運転も好き(攻める意味合いで)
→トライクをオススメします
ロードが好きだが、車は単なる移動手段
→二輪リカをオススメします
というのは、トライクはかなりカートに近い感覚が
あり、自転車という感じからかけ離れているため、
車の運転を楽しめないタイプですと
トライクは苦痛になる可能性があります。
自分およびいくつかの具体例から推察した仮説ですが
単なる仮説です。
反例ありましたらどしどしご指摘を。
ちなみにスピードに関しては個人差あると思いますが
自分の場合は
二輪リカ>トライク>ロード
といったところです。
MTBerからリカンベントの世界に来たんだけど、 アップライトは山か短い街乗りだけになっちゃったよ。
560 :
558 :2007/10/01(月) 15:42:40 ID:???
>>559 自分は仕事、買い物、ヒルクライム、ダウンヒル、街乗り、ツーリング全て
トライクになっちゃいました。
アップライトはおろか、車もほとんど使わなくなってしまった。
そういえば、リカのアンダーハンドルのグリップポジションってどんなんが多いのかな? 一般的に多いのが ┃ みたいな立ってるタイプか、ChallengeとかHPVにあるような / 少し斜めか、BikefridayのSaturdayみたいな ━ があるけど…シートの角度にも影響があるのかな? あと、ブレーキレバーも下からか上からかも違いがあるよね、これは個人個人違うけど。
>>551 ,553
LOGOの分割タイプ持ってるけど、車載するとき以外は分割しない。
メインフレームの真ん中で分割だから、チェーンの処理とか面倒で…。
ICEのMicroはものすごく高かった気がする。
greenspeedは専用のトランクケースがあるんだっけな。
なんにせよ、あまり頻繁にばらす物じゃないと思うよ。
563 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/01(月) 19:47:35 ID:qf46ZhRc
>>556 でもシマノだとシフトのワイヤーがじゃまでしょう。
カンパならエルゴパワー使えるかなぁ?
自転車の分野とは思えないくらい暖かなレスにコミュニティーのおおらかさを感じますです ロードのときは携帯ひとつ持つかどうか悩まなきゃいけないから、 サドルバックに着替えを入れて小旅行に行けそうなトライクにやっぱりそそられるです 半日の情報収集ですでにこころはKMXに鷲掴まれてしまっていますが、 駐輪場の無い建物に住んでいるのでどこに止めるか皆目見当が・・・みんな駐車場とか借りてるですか?
俺は家に入れてる
KMXか。。。 他のトライクと乗り比べてから決めろよ。
KMXも目的と合ってれば悪いものじゃないんだけどね
BMXのトライク版?
>>564 どんな情報収集をしたのか気になる・・・。
>>554 > SAZANAMIやRCBの下ハンはグリップシフトでTSUNAMIはバーコンみたいですが、両者の利点欠点教えてください。
使い勝手はバーコンのほうが明らかに優れている。
グリップシフトの利点は安価なことと、 SRAM 製品を使えること。
(数年前のシマノ品薄でシマノパーツ使用中止した小メーカーが多い。)
最近は SRAM からも10速バーコン出てるが、値段高すぎ・・・
> サドルバックに着替えを入れて小旅行に行けそうなトライクにやっぱりそそられるです リカンベントにはサドルがないからサドルバッグは付かない、ってのは置いといて、 その使用目的ならグリーンスピードを勧める。SLR以外ならどの機種でも良い。 リンケージ式ハンドルはハンドリングが安定してるので長距離走行に適してる。 LOGO も似たデザインだから良いと思う、短時間しか試乗したこと無いけど。
KMXは試乗できますので試乗して確かめるのが良いですよ。
ニキリンさんのblog
ttp://d.hatena.ne.jp/NiKIRIN-isuichi/ に走行会のスケジュールがときどき出ます。
関東以外でしたら、KMX Japan の代理店がいくつかあると思います。
自分もKMX乗りましたが、
曲芸走行、スラローム、ダート走行、ダートトライアルならすごい楽しいです。
フレームが超しっかりしてるので、ぼっこわす勢いで
子供の気持ちに帰って泥遊びする感じです。
とにかく頑丈さ重視なんで、舗装路中心のロングライド、となりますとちょっと厳しいかも...
ロード走行中心、という場合は、
Greenspeed、LOGO、Catrike、TriWave2026 あたりがオススメです。
自分はTriWave2026乗りなんで以下は手前味噌になってしまいますが、
通勤、ヒルクライム、ダウンヒル、ツーリング、ポタリング
なんでもござれで、19マソというオトクな価格でこの性能とは!
という感じで非常に気に入ってます。
バッグですが、トライクの場合はリアキャリアがつくタイプとつかないタイプが あるようです。 つくタイプなら、普通に汎用パニアバッグをつければ積載量は抜群です。 キャリア着かないタイプは、メーカーが専用の大容量シートバッグなどを 用意しているようです。 自分の場合はリアキャリアにオルトリーブのパニア付けてますが 積載量抜群で通勤買い物ツーリングまったく困りません。 トライクの場合は荷物がすごく安定するので 荷物載ってるのを忘れてしまうくらい楽です。 駐輪方法につき、 自分は自宅駐車場の片隅においてますが、 駐輪場の無い建物の場合は、 部屋に持ち込んでいる方が多いようです。 壁に立てかけると、そんなにスペースとらないみたいです。 もしくは駐車場が別にあるなら車の片隅に置くとか。
グリップシフトなんですが、下ハンの場合、ハンドルを 切るときに勝手にギアが変わってしまうことがあり、 それがちょっと使いにくいな、と思いました。 あとバーテープとかで自由に手のひらポジションを キメにくくなります。 個人的にはバーコンのほうが使いやすいと思います。 SL-BS78(10s)、SL-BS77(8,9s)はすごく快適で、 かちっかちっとシフトがばっちりキマります。 バーテープでハンドルの太さや感触も自由にかえられます。
>どんな情報収集をしたのか気になる・・・。 主に、「値段」とか・・・ Microもバッグに入れて持っていけるというメリットは大きそうなんだけどちょー高い 小石ふんでもすっとびそうになるロードと対照的に少し無茶できそうなとこなんかもKMXいいかなぁと 「両方買ってしまえー」と言えない貧しさが悪いのです 悩んでるときが一番楽しいなぁ
> バッグですが、トライクの場合はリアキャリアがつくタイプと > つかないタイプがあるようです。 「つかないタイプ」って何のことだよ? 俺の知ってる限り Greenspeed, ICE, Catrike, WizWheelz, Windcheetah, China Mascot, LOGO, KMX すべてメーカー純正のリアキャリアがある。
>>576 たとえばWindCheetahとか汎用パニア付けられないですね。
>>577 それはメーカー純正バッグですよね。
>メーカーが専用の大容量シートバッグなどを 用意しているようです。
で補完済み。
>>580 TourPack はリアラック+パニアのセットだが、汎用パニアも付く。
ラック単独で購入できるかは知らん、前はラックだけの値段も載っていたのだが・・・
だいたいタッドポールトライクに「大容量シートバッグ」が付くわけ無いだろ、 シートの真後ろに後輪があるんだから。真中に溝のあるテールボックスなら 付くだろうが、「バッグ」は普通ソフトタイプのこと。
>>583 そうですか、まぁ言葉尻はどうでもいいですけど。
>>573 の要旨は、
要はトライクには荷物がたくさん載り、
車体が安定しているから楽ですよ、ってことなわけで。
最後はDIYという手段があるから
トライクといえば雨走行が安心ですね。 雨の日ならオーバースピードで コーナリングしてもひっくり返らないから フロントがブレイクするかお尻が出るだけなんで ある意味晴れの日より安全。 なので、コミューターとしての能力も高いです。
俺の通勤中の唯一の事故はトライク乗ってたときだけどな。 転ぶ心配が無いとつい自信過剰になり、雨の日にも普段のスピードで走ってしまう。 ディスクブレーキは雨の日にも効きは悪化しないが、タイヤがスリップするので なかなか止まらない。急停止した前の車に追突した。
589 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/02(火) 11:18:02 ID:P+1wFYzM
トレーラーはどうよ?
大人を乗せられる快適な椅子つきのトレーラー欲しい
甥っ子にヘルメットをつけておなかの上に乗せて走ってあげた。 喜んでた。 こいつのためなら何でもやってやろうと思う( ´ー`)
漏れの娘は4才だが甥はまだ1才だよ 娘はリカ嫌いなようだ orz
リア厨の姪っ子にM5 Compact取られちまったぜ。 背が15cmも違うのに、股下がほとんど同じなんだyo チクショウ
>主婦が日差し避けで使う顔全体を隠せるバイザーっていうのですか、ありますよね。 おれの周囲では「おばばイザー」って呼ばれてる。
>588 デネブみたいじゃん
> 大人を乗せられる快適な椅子つきのトレーラー欲しい Kettwiesel 二台買って連結すれば? Greenspeed Anura でも良い。
もっと汎用的な、リアのクイックリリースに付けられるような トレーラーがいいんですよねぇ
やっぱりプログレッシブ TR-1 トレーラー 。
>600 DUETなら目撃した CRを障害の有る子(中学位か)を乗せて父親(たぶん)が走っていた 余裕で20数キロ出していたのでかなり実用的だと思うよ ふつーにカッコイイと思ったよ
TR-1の、もう少しゴツいくらいで、 できれば一輪じゃなく二輪で、 椅子を載せる改造ができて 積載量65kgくらいのがあるといいなぁ。
完璧すぐる
車体に括りつける専用のフックが欲しい。
611 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/04(木) 16:15:59 ID:u2BJ4qiJ
こんどリカ買うます。 都心の通勤にも使うんだけど、USSはやっぱり不向きかな。 一部歩道を走る区間があるんだよね。 クルマはよけて走ってくれるそうだから、幅のあるUSSハンドルも車道では平気だろうけど、歩道はどうなんだろ。 せっかくリカ海苔になるんだからUSSに憬れるんだけど、実際に乗ってる方どうですか?
実際そんなに問題ないかと。 まぁ意識的に人の通る歩道はなるたけ避けるようにしてるけれど。 実際の幅の違いなんか20センチぐらいじゃないか?そんな致命的じゃない希ガス。
60cm以内に納まるなら法律的にはOKだけど、人間の歩行速度にあわせるの難しくね? <歩道区間
最初はビビるだろうけど、すぐ慣れるよ。歩行速度は何の問題もなくクリアできる....たぶんw ハンドル幅はリンク式なら狭いよ。ま、歩道は走って楽しいところじゃないけどね。
TOKYOエンデューロ出る方いますか 問い合わせたらリカ、トラ共にOKとのことです
>>611 幅には余裕を持って走行すれば問題ないけどね。
追い越しは注意で、対向で歩いてくる人の持ち物を引っ掛けないように余裕をもったり一時停止してあげるくらいかな?
相手が余所見してる場合はなんらかのアクションで気づかせないと買物袋が見事にひっかかる高さ。
漏れはそれでいちゃもん付けられた事が2度程、それから注意して歩道走行することにしてる。
どうしても歩道走らなきゃなら無い有料道路なんでしょうがないんだけど…歩道を通っても30円徴収とか笑える。
>>611 慣れないリカンベント、特にUSSは転倒時に起こしにくいかも
重心より上にあるシート上端を掴んで引き起こす感じでドゾ。
今下ハンに乗ってるけど、今度買うなら 上ハンが良いと思ってる1年目ユーザー。
元々ロード乗りで下ハンのを買ったけどこれで良かったと思ってるよ 人それぞれだよね
欲しいと思ったモノを買うで良いと思う ただ下ハンが有利なのは田舎道のロングライド それ以外は全ての取り回しで上ハンに劣る リンクス買って余裕が出来たら下ハンキット取り付けるつー手も有り
その前にリカンベントに何を求めるかによって違うだろと それぞれの特徴をもうちょっと具体的に書いてやれよ もちろん客観的にね
>>619 618じゃないが横レスしますですよ。
下ハンは巾をとる。つってもママチャリやMTBと似たようなもんなんだが
これが絶妙に柵やらガードレールに当たる高さなのよ。なのでロードで
すり抜けられる場所を抜けられないことが多い。
それと、上ハンのほうが脇を締められる分空気抵抗が少ない、
・・・ような気がするw
下ハンの、目の前に何にもない壮快感は気に入ってるけどね。
ウエハンって、たかだかとチョッパーハンドルにぎってる人みたいに 疲れるイメージなんですが疲労はOK?
>624 リカベントのハンドルは力入れて握らない 上ハンでもぶら下がっている感じ ショートハンドルなら肘を胸に付けるからさらに楽チン
上ハンはジョイスティック型がベスト
なるほど、肘をむねにつけてただ手を添えてる感じですか
リカで歩道をゆっくり走れる技術すごい
>>628 慣れれば歩行者と並んで走れるくらいにはなるぞ、誰でも。
aiolosのtrilite、本家以外で細かな情報出てるサイトとかおせーてつかーさい
>>630 む、はじめてみた。
カコイイ!
いくらくらいなんでしょうか
3000ユーロってことはなんだかんだで70万くらいになるのでそーか
古いリンクが多いので貼っておきます
ttp://www.aiolos.de Microよりもデザインが気に入ったのですが・・・へそくりが届かない><)。
>>633 四つん這いになれば金を貸してやってもいい
ガンホリ
自分下ハンだけど、上ハンに変えようかな。 テールカウルが下ハンで腕までフォローすると 凄くでっかくなっちゃうのだよな。 リンク式ハンドルだから幅は普通なのだけど。 上ハンならカウリングを肩付近だけ出っ張らせればOKだし。
638 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/05(金) 01:31:15 ID:+S5VcCrz
>>615 昭和記念公園のやつ?
知り合いのロード乗りが申し込み済みで誘われたいたが、リカでドラフティングは危険だからと断っている。
実際ロードの集団の中いて、コーナリングとかで危なくないの?
639 :
615 :2007/10/05(金) 09:16:06 ID:???
640 :
615 :2007/10/05(金) 09:18:58 ID:???
641 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/05(金) 09:37:37 ID:Uj8n3ZUK
おはようございます。 下ハンの歩道走行質問した者です。 色々アドバイスありがとうございました。 都心在住なんでチョコマカ走るのがほとんど、とりあえず上ハンで行ってみようと思います。 今朝も自転車通勤でしたが、下ハンのつもりで走るとコース的にかなり気を使いそう。
上ハンは慣れてきたら超ショートハンドル化すると超快適だぉ
上ハンを下に換装したモレがきましたよ 下ハンまんせー
どっちでも好きな方でヨロシ。おら、下ハンで何の不便もないのでこのままでOK。
上ハンも手前に来るショートハンドルは ハンドルを回すではなく進みたい方向と逆に振る感じになる だからアプライトとはかなり違う操作になり慣れがやっぱり必要 それと超ショートハンドル化は肩幅より狭くなると 急にハンドリングが神経質になるので慣れるまではしない方が賢明
上ハン/下ハン使い勝手をまとめてみますた。補足あったらヨロ。 (1) シートの立った上ハンはアプライトのハンドリングに似た操作感。 (2) シートの寝た上ハンは,左右にハンドルを振る感じで慣れが必要。 ナローハンドルにしないと身体に当たりやすい。 (3) ローレーサー位まで寝ると可倒式ハンドルで乗り降りしすくなる。 が,転倒時にハンドル持って起こしにくくなる。シート上端を掴め。 (4) 上ハンはサイコン,ミラー,ボトルケージ等が付けやすい。 (A) 下ハンドルもシートの角度によりグリップの向きが変化する。 (B) 下ハンは普通自転車の限界,幅60cmを越えるものがあるから注意。 かといって狭くするとハンドルの切れ角が狭くなるので悩ましい所。 リンク式の方が大きめに切れるものの,左右の限界が違ったりする。 (C) ハンドルが低く張出しているから,柵や歩行者との接触は危険度大。 (D) 目の前が広く,長時間乗り続けても手と腕が楽。
Challengeの上ハンいいよね、上下フリーになってるから
先月?の自転車生活に載ってた、日直商会扱いのリカンベント。 良い、すごく良いよ。 あのバカさ加減が最高だよ(ホメ言葉)。 もし入手したら。色々手を入れて、バカさ増量+50%!な魔改造(古っw)しちまうよ。 …すでに1台チャイナマスに乗ってて、言うのもなんだが。 速く走るのに疲れたんだが。これに乗ったら、今度は目立つのに疲れるだろうなぁ。
650 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/05(金) 23:59:58 ID:BOs1mx3L
>>646 > (2) シートの寝た上ハンは,左右にハンドルを振る感じで慣れが必要。
> ナローハンドルにしないと身体に当たりやすい。
「シートの寝た上ハン」といっても二種類ある。ステムが後方に伸びている
ティラー式と、ステムが前方に伸びているオープンコックピットタイプ
(= Bacchetta タイプ = tweener タイプ)。
オープンコックピットタイプはティラー効果がないので初心者でもすぐ乗れる。
それに腕が進行方向と平行なので空気抵抗も少ない。
>652 いわゆるパーマン乗りとタイソン乗りですな
654 :
610 :2007/10/06(土) 02:10:30 ID:???
大人用トレーラー
http://www.wicycle.com/xspecial.htm -> Extra Large
注文しますた。
これにて、トライク+大人用トレーラーで、タンデムダウンヒル、
タンデムヒルクライム、タンデムツーリング、タンデムショッピング、
タンデムポタリングなどなど、自由自在に。
(もっとシートが寝ていて車高が低ければ空力的にベストでしたが...(これは全高120cm))
しかし、まずは心肺脚を鍛え上げないとw
送料込みで12万円かあ・・・ 誰乗せるの?
>654 これって慣性ブレーキ付いて無いみたいだね それだと牽引する側と重量が変わらない位になるんじゃフルブレーキングは危険だよ ブレーキング>ジャックナイフ>L字横転>そこに後続車>翌日の新聞記事・・・
657 :
654 :2007/10/06(土) 08:44:59 ID:???
>>655 ちょっと高いですね〜
もっと安くなれば、使う人出てくるかな。
妻を乗せます。
>>656 対抗候補の cycletote.com にはハブ内蔵型慣性ブレーキの
オプションもあったので迷ったのですが、
乗り心地良さそうな wicycle.com で決めました。
三輪+二輪で、自分と妻の体重差も二倍程度なので
そんなには心配してませんが、ラフなブレーキングは、
とりわけコーナーでは禁物でせうね。
しばらく運用しつつ、サスペンション導入改造、
ハブブレーキ導入改造なども考えたいと思っています。
658 :
654 :2007/10/06(土) 08:53:41 ID:???
妻のニーズ「楽ちんで快適な移動」 自分のニーズ「休日も自転車漕ぎまくりたい」 を同時に満たすものを探しまくったところ、 タンデム車、タンデムトライク、ベロモービル (velotaxiなどのコンフォートタイプ)、クワッド、 リアカー、リキシャ など、いくつか近いものは発見しました。 しかしいずれも、同乗者も漕がないといけない、 既存の自転車へのアドオンタイプで無い、 高すぎる、快適性が低い、などなど 気になる点があり、決断できませんでしたが、 現状では、wicycle.com のトレーラーが一番 近いかな、と決断しました。 これで、休日の銀ブラ、温泉、買い物、実家訪問、 などなど全て自転車で繰り出しまくることができるように なり、走行負荷も1.5倍程度になると思うと、 一粒で二度、三度おいしく、まさに感無量です! (これまでは片道10km以上は自転車NGの車移動でした)
デジャブ
ああ、すいません、何度かこのスレでも質問させていただいてたので 繰り返しの話題ですね。 しかも、たぶんこのニーズはゼロに近いでしょうね。失礼。
やっぱり同一人物ですかw 夫婦でトレーラーで走ってたら微笑ましいだろうなw
失礼しました同一人物です。 これまで色々ご紹介いただいたのですが決断できず、 今回やっと決断できました (価格と保管方法を気にしなければ、クワッドとか、velotaxi風ベロモービルとかなんですけどねぇ)。 基本的には二人で別々の自転車に乗って出かければいいじゃん、 という一言で終わるような話だと思うのですが、 そういう商品(運転手ハァハァ、大人の同乗者快適、自転車にアドオン、そこそこ安価) も無かったですし、ひょっとしたらそういう潜在ニーズ(夫:もっとハァハァしたい。妻:お尻が痛い。など) を抱えている人もいるのではと、都内を中心にいろいろ繰り出してみます。 へぇあんなのあるんだ、興味あるかも、という人が出てくるかも。 出てこないか。 もっとハァハァしたい旦那様、お一ついかがですかw
はい、まさに、ドMです。 たとえば川登りタンデムカヌー大会などでは、 自分がもっとハァハァしたいために妻には一切漕がないでいてもらいます。
そーゆーのに付き合ってくれる分、奥さんいい人だな。
まだ負荷が足りない! と言ってデブ専に・・・・
タンデムでもストーカーのクランク軸にフリーが入って、まったく別々に漕げる奴あるよね
この手のトレーラーって 自己完結した製品って無いよね? あ〜、つまり、幌馬車みたいなモノ。 4輪で前はボギーもしくはキャスターで 自重を他に頼ることなく支えているモノ。 自転車用の幌馬車みたいなのがあればおもしろいと思うんだけどねw F:16、R:20とかの車輪で、パイプフレームとかで。
669 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/06(土) 11:35:53 ID:QFfbIAJV
幌馬車イイ!クラシックなデザインのがいいですね
>>663 ハァハァしたいんだったら四時間早起きして輪行、
ヒルクライムしてくればいいだけのことだろ。
オレはそうしてるよ。
そんな奥さんが奇異の目に晒されるようなことして。
つらい思いを我慢してつきあってくれてるんだろうよ。
夫婦の形は人それぞれなんだから、670の常識が及ばない形もあるだろ。
673 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/06(土) 13:43:34 ID:7YtkqKG5
ツナミとかRCBでヘッドレストついていてもヘルメットかぶれる?
SAZANAMI24 身長163cmの俺の場合、上半身の尺が足りなくて 後頭部がちょうとヘッドレストに当たるのから、ヘッドレストは外した。 カタログ写真のようにな位置では、ヘルメットを被らなくても全然ダメ。
>673 ヘルメットの干渉を避けるためにカットする 後頭部の下がのっかれば十分
で、S17の試乗してきた人いますか?
CHALLENGEの上ハンドルなんかは可変式にてステムが上下して乗り降りし易いです。 M5などで上ハンドルでステムが上下しないタイプって非常に乗り降りしにくいんですけど みなさんはどんな乗り降りの仕方してますか?
オプティマチータ乗ってるけど、前輪をブレーキでロックしながら、 ハンドル真横まで持っていけばじゃまになんないよ
ちょい乗りにも利用してると気になるのかな 一度乗ったら数時間乗りっぱなしだから気にした事なかった
>>673 フツーに被れてます@RCB-3.1+チャイマス新型シート
681 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/06(土) 19:23:14 ID:MA0c3azj
>680 胴長はそうだろうねぇ
それだ!
>>676 モテギで普通に走っていたよ。
上り下り普通にネ
雨で試乗する気力なし・・・
カウル付きのリカがもっと出れば雨の日にも楽しく乗れないかな?
686 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/07(日) 19:49:39 ID:eTj10FxI
リカのカウルってのは基本的に後付けか自作
カウルというと、(フルだと)ヴェロモービルみたいなのになっちゃうんで ウインドシールドとかフェアリングって呼ぶようにしてる。 セミカウルなんて言い方もあるみたいだけど。 で、Bike-E時代にフェアリングつけてて痛い想い出が、 左折するときにバンクしたら電信柱に接触、転等w、フェアリングバリバリ、orz
フェアリバキバキ
消耗品交換メモ KENDA KWEST 20x1.25 トライク前輪 -> 1,500kmで終了(タイヤ2本) Minits Lite 20x1.25 トライク前輪 -> 2,000km 6分山(グリップ良し、ライフタイム良し) KENDA KWEST 26x1.25 トライク後輪 -> 3,500km 7分山 BB5ブレーキパッド トライク前輪 -> 3,500km で左右終了(パッド4枚) RDワイヤー -> 3,500km でワイヤー切れ
>>685 雨の日用、簡単脱着できるカウルいいですね。
雨の日、トライクで、オルトリーブパニア、パールイズミレインキャップ、
魚屋さん用ゴム手袋、サーファー用ウェットソックス、
ダイソー合羽、レーパンジャージ
で通勤してますが、大丈夫といえば大丈夫ですが、しんどいといえばしんどい。
雨を完全に避けられるワンクリック脱着型カウル、
レース用、空力最適化カウル(こちらはワンクリックでなくて良い)
前者は5万円以内、後者は8万円以内くらいでゲットできるならぜひ欲しいな。
>前者は5万円以内、後者は8万円以内 ハイ、消えた〜 結局本格的なものは高いため自作に走る人が多数、みたいな
ポリカの形成できる業者にお願いして風防的なものをこさえてもらうだけで10万かかるからね。 そのあと傷防止の塗装をしてブリスとかでキレイに撥水&ワックスかけて…結構手間と時間と金がかかる。 でもやっちゃうひとは作っちゃうからね。それだけの魅力のあるモノ Windcheetahみたいに純正のスゲーのがあるのは少ないからねぇ。
バイクや大型スクーターの用のフェアリングの透明スクリーンの大きい奴で使えそうなものをパーツで取り寄せると 数千円で済むし取り付け用の穴も空いてるから加工しやすいかもね。 町に停まっているバイクを見ながら品定めすると良いかも。
品定めが終わったら人目がないときにササッと取り外すのだっ
695 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/08(月) 02:46:55 ID:vGFrUEre
>>695 スレ違いだし
そっと生暖かく見守るだけにしないか?
ロデオの集まりネタは個人特定できちゃうので自重してくれ
ローガー?
ソニーのローリー?
質問です、いきなりですが。 リカンベントを買いたいと思っているのですが、最初は何から始めたらいいでしょうか。 公道は危ないですかね?
>701 子供の頃自転車の練習をドコでした そこでもう一度練習だな
>>701 普通の2輪の自転車乗れるなら、アメリカンスタイルって言っていいのかしらんが
タルタルーガやBikeEみたいなのならサックリ乗れると思うし怖さは感じないと思う
ミッドレーサーやツアラーっぽいものでも一日2,3時間我慢して練習すれば普通に
乗りこなせると思うけどね…いきなりローレーサーとかは別として。
トライクだったら、後方注意を心がけて余裕を持つことが出来てれば、すぐにOK
だと思う。
漏れから言わせれば公道ではママチャリよりは安全だと思うんだけどな。
>>701 俺の場合ロードに2年乗ってて、いきなりリカンベント買った。
3連休の初日に届き、3日練習して4日目から通勤で乗って行った。
気合。
>>701 俺はミッドレーサーの上ハンドルだが。
買った店の周りを5分位グルグル回っただけで慣れた。
ちょっとした丘に鉄道が通り、駅を中心に住宅街が出来、その駅前にある店だった。
乗ってて気持ち良いんで、つい下の町まで坂道を下ったら、帰りが大変だったがww
家に帰って、夜中の街灯もない農道を、チョット一周のつもりで、20キロ位走った。
まだ前尾灯とも付けてなかったので無灯火。
おそらく初めて見る、謎の地を這う物体に、自動車の方が怖がって、完全に対向車線まではみ出して抜いて行った。
>>701 も、事故られたくないならキャットアイでも付けとくように。
こないだ彩湖でリカ糊に挨拶された。 ふんぞり返った奴がエラソーに手を挙げた、っつー感じで軽く殺意を覚えたよww まあそういうポジションの乗り物だから仕方ないんだが。
俺もツーリングしてたら「兄ちゃん偉そうじゃのう」とか言われたことあるな まぁ実際乗ってるときは気分イイ
じゃは腹ばいになりのけぞって乗ってやろう
710 :
701 :2007/10/08(月) 13:27:15 ID:ptaYpzga
みなさん返答有難う御座います
>>2-7 は見ていますが一体何がいいのかわからなくて・・・
因みに今はクロスバイクに乗っています。
リカンベントって安いのでも10万ありますよね・・・?
初恋の痛みを
>>710 バッグとかキャリアを考えると20万から見といたほうがショックが少ない。
あとよほどの理由が無い限りセミリカはやめとけ。
>>701 用途、使用地域、や性格、好みあたりでオススメも変わってくるかなと。
用途
スピード志向か、のんびりポタ志向か。
ツーリングや峠など長距離も考えているか。
通勤には使うか。
使用地域
都会か田舎か。
性格、好み
目立ちたがりか、目立つのは苦手か。
アーバン志向か、キワモノ志向か。
>>701 自分の場合はクロス、ロードで通勤5年して、
トライク買いました。
二輪リカンベントでもそうですが三輪だと
とりわけ脚への負担が大きく、また、乗り味が
特殊なので最初は慣れませんでしたが、
通勤で2,3往復したらすぐ慣れました。
715 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/08(月) 14:55:31 ID:QEw4sL2Q
こういっちゃ何だが、ポタ程度なら良いけど 走りこもうと思うなら セミリカだけは買うなよ
>>715 苦労すバイクにのってる奴なんだから 街乗りでセミリカでも良いんじゃね?
条件によってかなりオススメ変わってくるよね。 ぱっと見で自分が気に入った!ってのがまず重要だとは思う。 その上で、条件を挙げれば、数台の中での絞込みに関しては 条件とスペックの突合せ、という経験値が生きてくる部分になるので、 先達の情報が生きてくる。
LYNXX一択だろ、スレ的に考えて…
セミリカは、 ・たいして楽じゃない ・大して気持ちよくない ・大して恥ずかしくない ・大して変じゃない
>718 ずーっと入荷待ち
OPTIMAが台湾で大量生産始めたからLynxxは12月位に入ってくるみたい。詳しくはmixiのロロコミュみれ。
Optimaの CHEETAH が欲しい。
>>722 名前が嫌。
チーターみたいに速く走れないし・・・。
ええっ! そんなに遅いの?
_______________________________ | ヽ _,,.-‐――- 、 i / | | い き レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. | / み 何 男 | | い っ .|:.:.:.ト;.:.:.:.:ト;:.:.i:.:.i:.:.:ヽっ | | る で ..は. | | 気 と |:.:.:i ノノ}レ' )ソレ'ノノ}:.} っ .|;; | の も 度 | | 持 |;::;i -ァ-ト-' ーァェ-|" |;;;: 〉 さ た 胸 .| | ち 〈:{fi! _旦 { 旦`{゙} | / め ! .| | だ |ト、 """ _ ノ""".lノ | | し | | ぜ |!:.〉. ,--ェ ,' | l て | | ノV' ヽ  ̄ / | iヽ | | /ノ ヽ、___, イ | i ヽ | | ノ ', ト、__ | i \ ノ | |\_ /ー- 、_ ヽ / >ー 、 | " |\__ .__/ | | / \ / --  ̄`ー- '  ̄ ,| | \/ .| | ./ V i, -'" ̄ ̄ヽ、 ! i | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今のチーターってそんなに速くないよ。 チーターが速かったのは 野生で餓えていたころの話。
なら、30km/hくらいで走ってもOK?
その気になれば、200mチョイまでは100km/h越えるよ
餓えないと その気にならないよ 保護区外のチーターって、もういないんじゃないか?
チーターは実車もあるとして、オストリッチとかあるのかな?エミューとかはどうかな
732 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/09(火) 19:13:46 ID:R1CFCWYY
つまんねー事、いつまでも言ってんじゃねーよ、ハゲ!
733 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/09(火) 22:42:25 ID:nLNY6NU7
リカンベントってロードより楽で速いんだね。 間違いなくロードの次はリカンベントが流行るよ。 ---------------------------------------------------------------------------- 時は2010年夏。ロードバイクブームは2008年秋頃ピークを迎え、それ以降衰退の道をたどっていく。 健康維持で自転車を始めたユーザーは、クロスバイクから始め、「自転車の楽しさ」を味わって、 ロードバイクでは「走りの軽さ」「スピード」を味わった。 しかし、ロングライドでは疲れが蓄積し、帰宅したらそのまま寝てしまう人も多かった。 そしてレースに参加しないローディからは「長距離を楽に走れるスポーツバイクが欲しい」との声が。 あてはまる自転車としてランドナーはあるのだが、高速走行には向かない。 シクロクロスも、走行抵抗が大きい。 コンフォートロードもあるのだが、やはり長時間走行だと疲れる。 そして秋、さらには「肩や腰などが痛くならない自転車が欲しい」との声も聞かれるようになる。 そこで「リカンベント」というジャンルの自転車が最適だと考えた。 リクライニング椅子のようなシートに座って前方に足を伸ばして漕ぐ。まさに理想的な形。 しかも、スピードや走りも、ロード以上の性能を持っている。 2011年夏、ますますリカンベントは流行へ。有名リカンベント会社も日本支社を持ち、 価格競争も始まり、定価35万円だったリカンベントが大量生産により25万円前後に値下がりしていく (オプティマのLYNXXが良い例)。 リカンベント関係のパーツも日本での取り扱い数が増加。 その中でもチャイナマスコットはコストパフォーマンスに優れているメーカーとして注目を浴び、 中でもTSUNAMIは2013年に「スポーツ自転車の中で最も売れている自転車」になった。 こうして、ロングライド中心のローディたちは次々とリカンベントへ乗り換えしていった。 一方でロードは衰退し、値上がりしてしまう(10万円の入門ロードが15万円に、など)。 しかし愛好家が多かったこともあり、高価なレース用ロードは生産され続けた。 リカンベントブームは、2018年にベロモービルブームが起こるまで続くかもしれない。
734 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/09(火) 22:43:10 ID:nLNY6NU7
リカンベントってロードより楽で速いんだね。 間違いなくロードの次はリカンベントが流行るよ。 ---------------------------------------------------------------------------- 時は2010年夏。ロードバイクブームは2008年秋頃ピークを迎え、それ以降衰退の道をたどっていく。 健康維持で自転車を始めたユーザーは、クロスバイクから始め、「自転車の楽しさ」を味わって、 ロードバイクでは「走りの軽さ」「スピード」を味わった。 しかし、ロングライドでは疲れが蓄積し、帰宅したらそのまま寝てしまう人も多かった。 そしてレースに参加しないローディからは「長距離を楽に走れるスポーツバイクが欲しい」との声が。 あてはまる自転車としてランドナーはあるのだが、高速走行には向かない。 シクロクロスも、走行抵抗が大きい。 コンフォートロードもあるのだが、やはり長時間走行だと疲れる。 そして秋、さらには「肩や腰などが痛くならない自転車が欲しい」との声も聞かれるようになる。 そこで「リカンベント」というジャンルの自転車が最適だと考えた。 リクライニング椅子のようなシートに座って前方に足を伸ばして漕ぐ。まさに理想的な形。 しかも、スピードや走りも、ロード以上の性能を持っている。 2011年夏、ますますリカンベントは流行へ。有名リカンベント会社も日本支社を持ち、 価格競争も始まり、定価35万円だったリカンベントが大量生産により25万円前後に値下がりしていく (オプティマのLYNXXが良い例)。 リカンベント関係のパーツも日本での取り扱い数が増加。 その中でもチャイナマスコットはコストパフォーマンスに優れているメーカーとして注目を浴び、 中でもTSUNAMIは2013年に「スポーツ自転車の中で最も売れている自転車」になった。 こうして、ロングライド中心のローディたちは次々とリカンベントへ乗り換えしていった。 一方でロードは衰退し、値上がりしてしまう(10万円の入門ロードが15万円に、など)。 しかし愛好家が多かったこともあり、高価なレース用ロードは生産され続けた。 リカンベントブームは、2018年にベロモービルブームが起こるまで続くかもしれない。
ごめん。2回書き込んでしまった。
2010、2011、2018年の話良いね。 素材、環境、時代は後押しがある気がするんだよな。 なんかあともう一声、もう一声あればまんざら夢では無い気がする。
737 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/09(火) 23:12:42 ID:fxsvi/RQ
さっさと、電動アシストな本格リカが出ないと日本じゃチョット… でも電動アシストなリカって、タル以外には皆無?
俺はリカンベントって欠点だらけだと思うんだよ。 疲労が足だけに集中する、 ちょっと頑張ると、すぐに足が売り切れる、 長時間乗り続けると床ずれを起こす、腰痛になる、 街中では取り回しが面倒。 空気抵抗もそれほど小さくない、 でもあの開放感と下りの楽しさでリカンベントも乗り続けている。
ナンダカンダで、おぱんちゅは見えそで見えないよな…と思いながら幾年月経ちましたが 先日、急坂にてクランクをシコシコと回し、チンタラ登っていたその時 それを追い越す女子高生数人の立ち漕ぎ姿はしっかりと俺の網膜に焼き付けときました
>738 お前がヘタレでデブだから
>>739 ちょっと耳にコードさして、記憶の中からうpしてくれ
742 :
733 734(1/2) :2007/10/09(火) 23:37:09 ID:nLNY6NU7
時は2010年夏。ロードバイクブームは2008年秋頃ピークを迎え、それ以降衰退の道をたどっていく。 健康維持で自転車を始めたユーザーは、クロスバイクから始め、「自転車の楽しさ」を味わって、 ロードバイクでは「走りの軽さ」「スピード」を味わった。 しかし、ロングライドでは疲れが蓄積し、帰宅したらそのまま寝てしまう人も多かった。 そしてレースに参加しないローディからは「長距離を楽に走れるスポーツバイクが欲しい」との声が。 あてはまる自転車としてランドナーはあるのだが、高速走行には向かない。 シクロクロスも、走行抵抗が大きい。 コンフォートロードもあるのだが、やはり長時間走行だと疲れる。 そして秋、さらには「肩や腰などが痛くならない自転車が欲しい」との声も聞かれるようになる。 そこで「リカンベント」というジャンルの自転車が最適だと考えた。 リクライニング椅子のようなシートに座って前方に足を伸ばして漕ぐ。まさに理想的な形。 しかも、スピードや走りも、ロード以上の性能を持っている。 まさに、リカンベントが流行しやすい条件である。 2011年夏、シマノがリカンベントのコンポーネント「アルタ」を開発。ワイドなギア(前3×後12=36段変速)で上り坂に弱いというリカンベントの弱点を補い、 ますますリカンベントは流行へ。有名リカンベント会社も日本支社を持ち、 価格競争も始まり、定価35万円だったリカンベントが大量生産により25万円前後に値下がりしていく (オプティマのLYNXXが良い例)。 さらにM5は全モデルを日本で販売。 リカンベント関係のパーツも日本での取り扱い数が増加。特にリカンベント屋ではフェアリング取り付けサービスが登場するほど。 その中でもチャイナマスコットはコストパフォーマンスに優れているメーカーとして注目を浴び、 中でもTSUNAMIは2013年に「スポーツ自転車の中で最も売れている自転車」になった。 ほかにも電動アシストユニットを取り付けた「TSUNAMI-A」などが人気商品に。 こうして、ロングライド中心のローディたちは次々とリカンベントへ乗り換えしていった。 また、これまで日本では開催されていなかったリカンベントだけのレースも開催された。
743 :
733 734(2/2) :2007/10/09(火) 23:38:46 ID:nLNY6NU7
一方でロードは衰退し、値上がりしてしまう(10万円の入門ロードが15万円に、など)。 しかし愛好家が多かったこともあり、高価なレース用ロードは生産され続けた。 しかも、コルナゴ、ピナレロ、チネリの売り上げ台数はほとんど低下しなかった。 リカンベントブームは、2018年にベロモービルブームが起こるまで続くかもしれない。
変速機で弱点を補えると思ってるのか。おめでてーな。
>>738 1:それがリカンベントの良いところ。俺のロードだと肩や腰も疲れる
2:脚力があれば網万対
3:シートクッション敷けば(ry
4:SWBなら(ry
5:ローレーサー乗れよw
>>744 変速機で軽いギアにしてくるくる坂を上るのが効率的。
ごめんブログでやってくれる ココでは困るだわ
ブログ持ってない。
ベロモービルブームは、ガソリンがリッター当たり250円になった頃に来るな
やだなあ流行ってほしくない
現在Lynxx、ロード、小径折りたたみの3台を所有してるんだが 皆さんなら次に買うとしたらどれにする? 1.ローレーサー 2.トライク 3.MTB 4.ランドナー 5.ピストレーサー
このスレだったらKMXって書いたほうが良かったか
ロデオ
6.ベロモービル
>>748 yahooでも、livedoorでも、cocologでもblogger、livepage でも何処でもいいじゃん。
保存用と意見や感想のメモ程度に作っとくこと推奨、万人に見せるかどうかはその次。
チラ裏とか日記みたいなの、このスレで長文やられてもウザがられるだけだと思うよ。
1,2行に簡潔にまとめられてたり、マジレスするような意見の長文なら別だと思うけど。
やっぱり見てると、リカンベントが流行りそうな感じがする。 まだ生産台数が少ないところがロードブーム前と同じだし、 ロードより楽ということは流行るに違いない
不慣れな連中が急に街にあふれかえって事故多発 キックボード並みに目の敵にされる悪寒
本当にお目出度い奴ばかりだな。 社交界もちかいな。ヤダヤダ。
>>758 それはない、JCFはおろかUCIが無視しつづけてるからね、BAJ興進対象からもリカはマイナーというより
蚊帳の外だから…
セミリカがようやく市民権?みたいなのを得られるようになったのか、一般店で扱うようになったけど。
GIANTサマサマなんだな…。
他のメーカの(CanondaleやKHS)のは日本では直販はしてないしね、輸入は別。
怖いのは
>>759 みたいになること、BAJ,JCFから敵視されたら、公道走れなくなりかねない。
ブーム?について、下らん事だが、フィットネス系では、10年前くらいからリカのサイクルトレーナはあった ただ、ここ3,4年で高齢者?の人口が増えたんでリカタイプのトレーナ率が激増した背景はあるかもね。 お陰で、大手のフィットネス機器会社のラインナップには必ずリカンベントタイプがあるようになった。 有酸素運動で筋力負荷運動では無い点がポイントかな? 漏れは思いっきり負荷のある乗り方してるからダメなのかね?
つ エアロバイク言いますぇ
>751 親を病院に送り迎えする軽を一台 車椅子を積めるワゴンRタイプお勧め まだ30代のオレだがオカンは突然倒れるぞホント ワゴンRの助手席倒すとLYNXXを積載可能と知ったこの春だった
>それはない、JCFはおろかUCIが無視しつづけてるからね、 >BAJ興進対象からもリカはマイナーというより >蚊帳の外だから… ロードの対抗というテーマで攻めるとどうしてもそこにぶちあたる。 コミューターにフォーカスするのはどうだろうか。 ピストはデザイン性と安価であることでブーム来たと思うが、 リカも、安価になりさえすれば、可能性はあると思うけどな。 世代の問題もある。 今の二十台は歴史を重んじない者が多い。 彼らが多少余裕ができる三十台になったら.. ガソリンも高騰して.. アシスト機能24km/h規制も緩和されたり.. 道路もオランダ並みの自転車向け整備が少しずつ進み.. 基本的に、追い風が多い気がするけどな。 全天候型、電動アシストの方向性が先に歩んでいく気もする。
> ロードより楽ということは流行るに違いない こういう、一番ベーシックな部分が大事だよね。 障害要因をいったん全部無視して、 カベを取っ払った場合、その内側に残るものが 光っている場合は、中長期的には化ける可能性が 十分ある。 しかも、障害要因が強いものほど、それが解けた 瞬間に大きく爆発していく可能性が。
>>733 の視点はすごくいいところついてる気がするな。
各要素の潜在的可能性をもらさずとらえてる気がする。
実際にブームが沸き起こるかは、あとは
環境サイドで決まってしまうので、最終的にはどうとも言えないだろうが、
潜在性を分解、客観的に認識してアップサイドとダウンサイドを
予測するのは未来を創る職業には必須の能力だ。
やっぱり見た目あんまり奇異にみえにくいセミリカを普及させてその中のリカの割合を増やしていくと良いんじゃないかな。 あとはS17程度の割安なセミリカのバリエーションが増えていけばいいね。 段階的に乗り換えていけば事故も起きにくいだろうし。
街中で気楽に乗れる安価なセミリカ、 猛烈に存在感のあるハイエンドモデル、 この両面がまずは重要だね。
実用車、つまりシティサイクルに分類される系統の問題、Reviveのようなセミリカは問題ないが
都市近郊の駐輪場のフォルダにロックできるかどうかという点(駅経由の通勤・通学の利用)
買物利用での積載能力、前後のバッグの大きさと過積載状態での安定性(これは問題は少ないか)
複数乗車(乳幼児向シートの取り扱い)の安全性と安定性(足付きの形に依存するので難しい所)
電動アシスト(Revive改造であるけど…コストが)による高齢者層や登坂能力
---
と実用車の部類は現時点では取り込むにはインフラ含めて壁は高そう。
対象はスポーツと趣味の層、趣味の層が一番取り込みやすく、ライトスポーツも
>>762 にある通り
希望が無いこともない…
あとは認知、啓蒙活動次第なのかな?
テレビでもそこそこ見るようにはなってるけど…
自分が最初にテレビ見たのは15年くらい前のオランダの自転車を特集してたNHKのドキュメンタリ
その後が、サザンオールスターズ なんかの曲のPVでBike-E CTで走り回るシーン
リカンベントが普及している国なんてどこにも無いのに。
アフリカのコンゴとか、木製だけどな
一晩で随分スレが伸びてるな。
「普及」の二文字をちらつかせるのはキワモノ商品販促のお約束だからな 特に今は自社製品の都合の悪い情報をひた隠しにすることで有名なメーカーが ダメセミリカ売り出そうとしているから自作自演の販促も活発だ
普及なんかしなくていい けど普及すれば 安くなるんだよな・・・
普及した結果安くなるのは歓迎だが 普及させるために安物を売るってのはいただけないな
簡単な事だ 対ユーロの円高になればいい、1EUR 80円くらいになりゃ、欧州のリカは手ごろな値段になるぜ あと TW$に対しても円高になれば、これまた台湾製造フレームなビルダーやチャイマス製造品も ウマーで一石三鳥。 でも今は 1EUR 165JPY、1TWD 3円
ちと車体選びで質問です。 個人的に、車体を傾けてカーブするのが好きなのですが、 そうすっと、やっぱ小径なローレーサータイプが合っているんでしょうか? ホイールベースに関わらず、26インチ以上になると直進安定性はあるけど 車体は傾けにくくなるのかなーと思いますた。 乗っている方の感想など聞かせてください。
>779 同じスピードでコーナーに入れば傾く角度は同じ 傾けるのがキライなヤツでも同じだけ傾く リーンインやアウトは出来ません
783 :
733 734 :2007/10/10(水) 15:46:07 ID:Gslj6J3Y
流行してもロードレースに参加する実業団とかアマチュアとかはロードバイクのままだから、 ランドナーみたいな衰退はないと思う。 サイクリングやツーリングを中心とするユーザーに受け入れられそう。
>サイクリングやツーリングを中心とするユーザー 輪行大変、ダート恐怖、峠が有れば予定が大幅に狂う 結局、欠点を理解した上で利点を楽しめる一部の趣味(変)人の乗り物です つか、上げないでくれる 変なやつがまた入り込むから
785 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/10(水) 17:28:23 ID:g5Ufe4oU
786 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/10(水) 18:36:35 ID:AaBX0oAe
あげ
>>785 手が路面につく位だしな
ローレーサーだと止まってるときも手ついてる事多いけど
>>784 峠はシッティングで克服できる。
輪行ツーリングは折り畳みかデモンタのリカを使えば網万対。
特に折り畳みはラクラク。
ダートは、太いタイヤにすればいい。
>>779 です。
>>781 それって、同じスピードで同じだけ曲がろうとしたときじゃないですか?
普通の自転車だと、直立状態から曲がろうとするとき小径の方が切り込み易く、早く傾く感じがします。
ローレーサーの方が曲がっている間も安定するかなと思いました。
>>785 やっぱり、そうですか。
実際にどれだけ傾いているかではなくて、バンクさせている感があればいいんですよね。
>>787 もサンクスです。
ローレーサーの低速時の不安定さは格別、3〜5kmくらいでスラロームして急停車してたりしたら 何度も立ちゴケした、河川敷のCRのポールの前で対向してくる人に譲る為に停車でも立ちゴケ。 最近は音速でSPDから左足が外れて足つきするようになった。(慣れとは怖いもんだ)
>791 曲がっている実感が欲しいのかコーナーの安定性が欲しいのかどっちやねん ローレーサーは基本的に不安定だよ極低速のUターンなんかドキドキ つか2輪の乗り物は重心が下がれば下がるほど不安定になるんだよ アプの小径なんかは人が乗れば重心位置はロードとかと変らんから この不安定感は理解できないと思う
そういえば、HPVは日本語に直すと「人間の力で動く乗り物」の略だから、 当然、人力車もHPVだよね
>742 うぜーよ。電波出すなら家の中だけにしておけ
>>740 いかにも俺はヘタレでデブでそのうえハゲだ。あまつさえ足が臭い。
しかし、同じルートでもランドナーよりリカンベントのほうが時間がかかるのは本当。
総合的な実用性も劣る。お花畑な評価をしてはならない。
リカンベントは欠点だらけ。それでも俺が乗り続けるのには理由がある。
>>782 その、オランダ・ドイツで乗ってても、「珍しいな」とか「実物初めてみた」とか言われるんだから。
>>同じルートでもランドナーよりリカンベントのほうが時間がかかるのは本当 釣りか、マジなら車種言え、ありえないだろ
>>797 すごく慎重な運転で、
脚質が低負荷の場合、ありえるとは思う
>797 おーいホントに峠やダートを含む長距離サイクリングしたこと有るのか リカベントは平地と下り以外は待ってもらいまくりだぞ それから日本の田舎は平地なんかほんの少しだよ 見た目平地に見えてもチョットでも勾配があるとスピードダウンだもんな
>>797 リカンベントはランドナーを抜き去った先で
気持ちよく眠っちゃうという話。
>時間がかかるのは本当
関東平野まんせー、埼玉まったいらー
>801 オマイみたいなリカベント糊をくだらないヤツって言うんだよ
平らだねー、確かにw 東京がでこぼこに感じるよな。都内だって大した坂じゃないんだが。
>>797 車種言うと特定されるので言わないがSWBのツーリング車だ。
ありえないというオマエは何と何を比べてるんだ?
>>800 同一人物(俺)が、同じルートで比べてるんだけど。
あんたらアップライト見くびり過ぎ。
俺はリカンベント乗るようになって、アップライトの良さを再認識したぞ。
リカンベントは足に負荷が集中する。
それが最大の欠点であり、足以外は楽という美点の理由でもある。
ナニカのためにはナニカが犠牲になるのは当然でしょ。
それ判って乗るもんだと思うけどね。
「ツーリング車」と呼ぶからにはヨーロッパ製のリアサス付モデルだろうな。 重量はリアキャリア込みで16kg以上だろう。確かにアップライトより遅くても 不思議無いな。 それから、普段はどっちでトレーニングしてる? 俺はほぼ毎日リカンベント乗ってるが、まだロードも所有してる。 坂道でもリカンベントのほうが早い。(アメリカ製ハイレーサー、約12kg)
>>797 足臭いらしいし、リカだと自分の足の匂いが臭って力出せないんじゃね?
>805 坂でもリカの方が早いと豪語した人は初めてですね 美ヶ原で結果出してくれ期待している
>>805 マジで、そりゃすげーな。
リカ乗りってこんな電波の集合なのか?
809 :
805 :2007/10/11(木) 00:31:04 ID:???
>>807 他のロード乗りより早いとは言ってないよ。ロードでの自分のタイムより早いだけ。
>>809 そうなると、おまえはロードにちゃんと乗れてるのかw?
>>810 そうなると、796はリカに(ry
と、いう流れになってしまうな。
自分の経験だけを元にした理論を全ての人に押し付けようとするからお互いにこうなる
リカの方が速いかどうかはさ、 主に乗るフィールドと、 あと脚質でずいぶん変わるじゃん。 重いギアを踏めるか、またはそこそこ心肺が強くないと、 リカでロードより速く走るのは難しい場合がある。 そう、脚に負担が集中する、という構造により。 その心肺脚がある人だと、リカマンセーになるだろうし、 まだそこまで仕上げてないか、または峠が多い地域に 住んでる人の場合なんかは、 なんだよリカ楽に速いっていうから期待して買ったのに... というケースもあるだろう。 いっしょくたにすると批判合戦になっちゃうよ、 議論したいなら条件付けで議論しないと。
813 :
805 :2007/10/11(木) 00:38:27 ID:???
>>810 「ちゃんと乗れる」というのは何を指してるのか分からんが、確かに
ロードでトレーニングすればロードのタイムは改善するだろうな。
でも同じ意味で、796 はリカンベントにちゃんと乗れてないと思う。
なお、心肺、脚すべて仕上がってる人の場合、 ヒルクライムがロードより速いというケースも 十分ありえると思う。
坂道も、勾配と長さによるよな。 オレの場合は3%程度で短いなら ロードと遜色ないレベルでリカで登れる。 5%を超えると、がくんと落ちてかなり遅くなる。
>>812 > 主に乗るフィールドと、
> あと脚質でずいぶん変わるじゃん。
有利なフィールドは制限されていて、
豪脚じゃないとアップライトを越えられないんだ。
ツナミ2026乗りだけど >見た目平地に見えてもチョットでも勾配があるとスピードダウンだもんな ツーリング行ってこれは強く実感したよ 一般的に言われてるように単純に坂に弱いというよりも、坂の影響を受けやすいの方が適切かなーと思った
本当にリカンベントが坂に弱いなら、センチュリーライドなどでは同レベルの ロード乗りに上り坂で追い抜かれ、下りで追い抜き返すというパターンになるはずだよな。 俺の経験ではそうなることは少ない。むしろ平地で抜かれ、緩い登りで抜くことのほうが多い。 リカンベントは空気抵抗小さいといわれるが、それは単独走行の場合だけ。 ロード3〜4台の集団は単独リカンベントより一人当たりの空気抵抗少ないと思う。
>>816 >> 主に乗るフィールドと、
>> あと脚質でずいぶん変わるじゃん。
>有利なフィールドは制限されていて、
>豪脚じゃないとアップライトを越えられないんだ。
両方は不要じゃないかな。
どちらか片方でいいと思う。
ほぼ平地ならまずリカのほうが速いし、
剛脚なら平地はちょっ速、峠でもどんと来い。
峠住みで貧脚だったら、確かに、リカには向かないかも...
しかしいくらなんでもランドナーより遅いってもはちょっと… 根本的にリカンベントに向いてないんじゃないのかそれ
>>814 それらが、仕上がってる場合ロードでも早いと思うけどw。
>>805 数kgの違いが登りのタイムにどれだけ影響するか判ってていってるのか?
ランドナーのときは荷物積んでたから、総重量じゃ変わらない状況で比べてんだけどね。
> それから、普段はどっちでトレーニングしてる?
へぇー、リカでアップライトより速く走るにはトレーニングが必要なんですか。
そんな言い訳してたら普及なんかしないよ。
アップライトでもリカンベントでもトレーニングなんかしたこと無いよ。
ツーリストだからね。
言っとくけど、俺はそれでもリカンベント気に入ってんだからな。
>>819 が剛脚なのはわかったが、
それならそういう条件付けをして説明しないと。
通常、ある項目について条件付けをはしょる場合は、
その項目については平均的な値が採用されるべき。
つまり、剛脚を事前に説明しないのであれば、
剛脚を前提とした一般化はいかんな。
リカの最大出力は全身の筋肉を使えるロードの80%未満つーのをどこかで見た気がする つまり空気抵抗が関係ないヒルクライムではそれだけ遅いてこと またロードは足が疲れたら立ち漕ぎで休めるがリカには出来ない 立ち漕ぎてのは腕と背筋で体をペダルの上に引っ張り上げる動作でその間足はかなり楽ができる リカは足だけで登らないといけないから全力でこぐとあっという間に売り切れ状態になり 立ち漕ぎで誤魔化す事も出来ないからさらにペース自体を落とすしかない つーか>805は標高差500mとかの峠登った事有るの?
レース志向のハァハァヒルクライム野郎 vs 年季の入ったツーリング野郎 そりゃ、走る場所、距離、走り方、 全然違うわけだから土俵違うはずの話を 同じに話たらかみ合わないわけだな。 どっちもどっち。 お互い、説明においての付帯条件をはしょりすぎだ。
いや、
>>805 はたぶんおれのみたてたところ
ヒルクライム大好きっ子だよ。恐らく、
>>つーか>805は標高差500mとかの峠登った事有るの?
500mなんて毎週のことだろう。
>>823 > へぇー、リカでアップライトより速く走るにはトレーニングが必要なんですか。
当然必要だよ。使う筋肉が多少違うし、テクニック(ケイデンス選択など)も
違ってくるからな。リカンベント買ってその日からロード並みのスピードが出ると
思ってたのか?
> アップライトでもリカンベントでもトレーニングなんかしたこと無いよ。
> ツーリストだからね。
「トレーニング」の意味を誤解してるようだな。それとも普段は全く
自転車に乗らず、ツーリングに行くときだけ倉庫から自転車出してくるのか?
ランドナーが遅いってあまりにも偏見だと思うよ 大学時代は一週間位のツーリング中に一日160kなんて日も有ったし
>へぇー、リカでアップライトより速く走るにはトレーニングが必要なんですか。 >そんな言い訳してたら普及なんかしないよ。 いや…そりゃ普段乗りなれてないであろう特殊な形をした自転車なんだから ある程度の練習は必要なんじゃないのか? 言い訳も何もないし、ましてや普及なんて誰がそんな話してんだ?
平均勾配で話しようぜ。
>>805 が、ロードよりリカで速く走れる平均勾配の限界点を知りたい。
オレの場合は3%だな。
それとツーリング野郎というものは
脚はもちろんのこと、心肺を温存する走り方が多い。
とにかく超マイペースで、じわじわと走る、みたいな。
そういう感じだと、リカのメリットを得やすい速度域(30km/h〜)
を走る時間も少なくなるだろうから、
あまり速さを感じない、というのもうなづける。
> へぇー、リカでアップライトより速く走るにはトレーニングが必要なんですか。 オイラの場合は、一ヶ月みっちり走りこんだよ。 リカ買った最初はロードより3km/hくらい遅かったです。 今はロードより5km/hくらい速いかな。 信号停止込みの平均時速で。 条件: 片道30km以内程度のショートライド(通勤、ポタなど)。平地中心。
この話は、
>>733-734 のお花畑書き込みへの反論から始まってるの。
リカンベントは「特殊」なんだ。
それは認めた方が良い。
ごめん5%以下は平地だと思っている 登りってのはそれ以上で峠の登りなら10%欲しいな んでリカではほんと歩いている程のスピードになってしまう ロードなら30分がリカだと1時間半以上(標高差500m
>>834 俺もそんなもん。
リカンベントでの登りは忍耐。だけど下りの楽しみのためなら耐えられる。
すまん。リカのタイムしか見てなかった。 500mだとランドナーだと1時間みてる。30分じゃ登れん。
リカが特殊、ってリカ乗りの誰でも認識してると思うが。
乗ってれば、毎日、いや、毎瞬間その事実をつきつけられるよ。
奇異の目で見られるからね。
>>733-734 も当然そう思ってるだろう。
>>733-734 を勝手に解釈すると、
UCIに対する反体制という固着的な立場を捨て、
フィールドを広げた脱体制へ昇華していけば可能性があるんじゃないか、
という提言であり、その意見に何が異論があるなら、
ブログでやれ、とかリカは特殊なの認識しろ、とか
ずれた指摘してないで、堂々と論理的な反論すればいいじゃん。
勾配10%以上じゃ、そりゃロードの方が速いだろう。 条件が特殊すぎ。
リカは腰の接点を力点の支点にして脚力を効率よくペダルに伝える乗り方ができるとパワーの逃げとか 無駄にかかってた負担が無くなった感じになったけど。 この乗り方とロードの乗り方って根本的に違うから練度ってのは大切だと思うな…。 トライアスロンやってる兄のロードにリカでもれがいくら食いついても追いつけないって感じで…。
一つ言えるのは、通常の自転車とリカを混ぜて走ると リカに乗ってるときはいいが、逆の立場だと結構怖い。 やっぱり、チェーンリングが前に突出してるのと、物に よっては、低いので視界から落ちやすい。でも、リカ が好きなのでリカのオンリーイベントとか増えないかな。 気を遣わなくて済む。
リカの激遅登りは最高だよな。 しかも自分の場合はトライクなんで非常に重くてつらい。 でも、それをじっくり味わうのがいいんだね。 人生の、なんと一歩一歩、その小さなしかし着実な一歩が、 そしてその連続性の維持が大事なことか。 また、登りきったあとのダウンヒルも最高だ。 人生の、なんと、タイミングと判断を見極め勇気をもって行動することが いかに大事なことか。
>>841 70km/hくらいでコーナすべるように曲がってるときにリアが滑る感覚がたまらん
あードリフトしかかってるって感じの恐怖感がキモチイイ
リカでヒルクライム&ダウンヒルoffやりてーなー 登り、下り共に最高に楽しくなりそうだ
晴れだと基本グリップ走行でないと一気にすっとぶと危ないが、 雨だとずりずり滑っても限界低く逆にコントローラブルなので 面白いぉ
俺は下ハンで派手にすっころんだけど、意外に怪我がなかった。 リカの下ハンは安全だと思った。
リカも輪行、車載しやすければいいのにな。
もまいら、ダウンヒルではプロテクター着けたほうがいいぉ 脊髄損傷すると人生ドカーンですよ 最近そういうテレビよくやってるよね
蜘蛛みたいに小さくまるまるトライク欲しいな それでいて走行性能は十分な感じ
>>845 漏れのはそれで折れた、へにゃって曲がって、力いれたらポキリ、上ハンに交換した。
下ハン用のマウンタが寂しい
>838 京都人はこの峠を越えてからサイクリングになるんです その向こうには京都北山と言う自転車天国が待ってます
>>850 すぐ近くに峠があるのはステキだね。
東京だとトライク自走で峠まで行くの少しメンドイ。
横浜と鎌倉にプチ峠 中野からだと、秩父とか奥多摩まで、結構走るから朝でても峠上った頃には午後かもだ
一番早いのはオマエラの射精までの時間だよ
自分では上手いこと言ったつもりなんだろう
くだらないシモネタに笑えなくなってきた今日このごろ。 歳をとったのかな
なんか関東のJRの駅タイヘンな事になってるみたいだな、リカ通勤の漏れとしては、こういうときの 自転車だぜ、なんて思ってたら…無料開放中かよw
まだ21だけど普通に笑えないよ
ものすごく蛇行しそうだなぁ…。 小回り中に重めのギア踏むと一発で膝がやられそう。
後ろが超MTBルック車だねぇ・・・
前輪駆動だから後ろのサスは超フニャフニャでいいんだよな
「リカつく!」でググれ。
「リカつく!」見た ・・・・BD-Rを思い出した。
>>858 そーだね、FFのほうが効率いいんだろうけど、操舵限界が低くなるのがつらいね、ZOX Bikeは変な機構
使って曲がるのでよくできてるけど…高い
後輪操舵ってのも話はあったけど乗りこなせないからって製品としては無いね…自作ものはあるある。
>>操舵限界が低くなるのがつらいね kwsk
この秋はトライクで伊豆半島一周するぉ
>>867 トラックに注意、5年前、沼津 - 藤沢のとき伊豆下田経由でいったけど死にそうになること数え切れず
疲れた。坂道登るのがキツかった。 何か坂道の時だけ、気持ちクランクが 遠く感じたような・・
871 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/13(土) 18:38:45 ID:ZU+9Jaxx
そういえば リカンベントって重量が軽いほうが走りが軽い?
>>871 タイヤのチョイスや圧の調整のほうが大きいと思う
荷物積んだときの差とタイヤチューブ差の方が感覚的に違う…
それでも5kg違ったら違うかもしれないけど。
Fチェーンホイールに 50-39-30T ギア固定ピッチ径(mm)130/74 を使っているのだけど、(105トリプルそのまんま) 30Tをもっと小さくしたいのだけど・・・ 地元の自転車(一応ロードとか扱っているお店)に相談したら「無い」と・・・ メーカが判れば取り寄せるとは言ってたけど・・・ PCD的にはもっと小さいの付きそうだけど。 作っているメーカーとか どこか通販で買える所か無い? 105トリプルのまま可能な限り枚数を減らしたい。
スギノに普通に有った・・・ PCD74で24T 30T→24Tだと20%ダウンだから 70rpmを84rpmに上げられる 丁度良いか、もう少し少なくても良いぐらいだね。
>>875 サンクス。
Tiogaもあるんだ。
調べたらFDのキャパが6枚足りない・・・(20まで)
RDもキャパが2枚足りない・・・(37まで)
う〜ん・・・むりやり動く気もするけど。
他の車種で105ダブルで60T39Tでも動いていたから・・・
RDはMTB用でOKみたい。 問題はFDだな。
あと、eNVyってメーカーのもあるよん>PCD74、24〜28T
自分は 52-40-22 で 105トリプル用FD ですが、なんら問題無く変速できてます。 干渉しそうとかそういうのは全然無いです。 52-40-30だったんですが、峠のぼったときに 微妙につらかったので、インナー22T導入しました。 TIOGA 74PSD 5穴です。
都内で店頭販売してる所ある? 労労は別にして。 できれば通販より店頭で買いたいけど、大阪の店の通販ばっか目に付く。
882 :
880 :2007/10/13(土) 23:13:43 ID:???
間違えました。52-40-22でなく52-42-24でした。
(買ったのは TIOGA PCD74 24T)
>>881 たしか、池袋チャーリーで購入したと記憶します。
インナー用チェーンリングは
TIOGA ともう一つ別のメーカーがありましたが(メーカー名失念)、
TIOGA はちゃちぃ感じだったのでもう片方のが欲しかったですが
そちらはその時24Tが売り切れでした。
そして現在使用しているフィーリングですが
なんかスカッスカッと力が抜ける感じです。
(トルクを一定にかけているつもりなのに、
一回転のうち一回、すかっとトルクが抜ける感じがある)
これは24Tと極小インナーにした場合に、
回すペダリングが苦手な人だと出てくる、
チェーンリングに関係無い症状でしょうか?
それとも、チェーンリングに依存する症状でしょうか?
買い換えようか気になっています。
> そういえば > リカンベントって重量が軽いほうが走りが軽い? 他が同じ条件なら、重量軽い方が速いと思いますが、 重いけど全面投影面積が小さい方が速い、 というケースは多々あると思います。 いくつか乗り比べた実感として。
882さん、早速ありがとう。 HP見ても触れてすらいないから盲点だったよ。 明日いってみる。
887 :
885 :2007/10/14(日) 10:10:45 ID:???
リカ歴1年ちょっとの初心者です。 ベテランな方々にお聞きしたいのですが2輪のリカでドリフトする際のコツとか教えていただけると幸いです。
二輪リカドリむつかしそう... 三輪なら、リアブレーキがあればサイドドリで簡単ですけどね パワードリはそうとう踏まないと難しいけど
ローレーサーでLWBだと、ハンドル思いっきりきるだけで、直進で卍書けますよ。失敗すると転ぶけど。
砂に乗り上げ、偶然ドリフトする事はたまにある。 凄くビビる。
>>888 2輪でたまにするけど、グリップがもどる感覚をミスると死にそうになる
慣性ドリフトというよりはカウンター当ててからコーナーでリアのスリップを誘うような走りなんで
ママチャリドリフトとは違うかな?
>>892 の補足、カウンター当ててちょんって前輪のブレーキできっかけを作るのがコツだけど
バランス崩したら戻しにくいのがリカなんで、安全に練習できる場所確保できないならお薦めしない
MTBとかで練習するのも手だと思うけど、これは俺流だからなぁ
タイヤは固めでワックス塗っておくといい
すすんでドリフトしようとするなんて・・・ぶるじょあだな
2輪で積極的にドリはオススメしない 下手すっとズサーバサーとほっぽり出されるぞ その先に障害物、後ろに車が来てると…
自転車じゃないからアレだけど、今年のモーターショー出典のトヨタのパーソナルコミュータ あれって走行モードのときリカだよな…車だからって言っちゃうとそれまでだけど。 なんか4輪リカの香りがした、前が開放だからかな?
888です。 レスありがとうございます。 ちなみに所有しているのはミドルレーサータイプにて1台はフルサス、もう1台はリヤサス仕様でして、 ドリフトしたければフルリジットの方が良いんですかね? なんかサス付きはグリップ良い感覚が有りますし。
サスはムズイと思うぞ、グリップが戻る瞬間の予想が出来ないからハンドリングがより難度高くなると思う 自分もリアサスので色々やったけど、リジッドの方が圧倒的に楽 最初はスピンターンから始めてみれば判ると思う、ブレーキの掛け方が全く違うけどグリップの戻りを カラダに馴染ませられると思う。180度ターンできるまで結構疲れる
899 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/14(日) 18:51:45 ID:NNt6s21q
私は身長が152センチしかありません。 股下は関係ないと思いますが・・・68センチです。 購入しやすいRCB-2.1かRCB-2.2がいいかなと思っています。 シートの調整などでちゃんとペダルに足がとどくでしょうか?
シートの調整というか ブーム調整で届くはず 身長低い人は 上ハンのがいいよ
888です。 なるほどリジットを1台新調って事ですね。 ちなみに下ハン上ハンどちらがドリフトってし易いものなのでしょうか?
ドリフト・・・ フタエノキワミ、アッー!!!!
903 :
873 :2007/10/14(日) 21:00:37 ID:???
トリプルのインナーの件ありがとうございました。 自転車屋より頼りになるよ。。。 とりあえず24T逝ってみます。
904 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/14(日) 23:58:25 ID:HCv1B4sz
905 :
sage :2007/10/15(月) 10:03:02 ID:VQShtgU3
>>899 ペダリングできるかどうかは、先端のブームを縮めた位置と
自分のX-シームのサイズで決まる。さらに停車時には
上体起こしてでも両足付くぐらいでないと練習が難しい。
慣れたら足付かなくても止まり木できるんだけどね。
正直なところ身長152cmで乗れる車種は限られる。
フレーム切って短く再溶接できる所を探すのも手だよ。
なんとかしてコッチ側に来られる事を祈る。
KMX の Kクラスをお一ついかがですか、身長152cmでも大丈夫、 っていうかちょうどぴったり。
前後20インチなら、乗ってる人は知ってるけど。
WindCheetahならオーダーだから身体に合ったの 作ってくれるんじゃね?
タルタルーガ Rなら大丈夫なんじゃ?
152cmってそんなに選択肢無いんですかね。 目一杯ブーム短くして、 シートを目一杯前に調整すれば、 たいていOKじゃないですか? そんなことないかな、適当なこと言ってすいません
そっかブーム、シートもそうだけどタイヤ交換で足付き性確保もあるのか。 色々考えると融通の効くトライクでキマリでは
疑似鳥けっこう安いね。 視認性にも良さそうだ。 感触よかったら興味あるので届いたら装着走行レポよろ
チャイナマスの新作はまだか?
>>911 飛ぶだろうけど 空気抵抗の重さで すぐに嫌になるんじゃないのかな
>899 153cmでリカ乗ってますが、絶対に試乗してから決めてください。 (自分が乗っているのは前後20) コレくらいの身長の人は、手足ともに短めなので シートに跨った状態の足つきや、下ハン希望の場合は手が届くか?等 問題は結構山積みです。 たまに、StreetMachine(前20後26)に乗って近所をすこーしだけ走るときがありますが 足つきはギリギリ、フレームが全体的に大きく感じて疲れます。 ペダルに足が届くかだけで決めると、後々後悔する事になると思いますので 沢山情報を仕入れて、よく考えてから決めるといいですよ。
917ですが連投スマソ よく考えたら、自分の場合はお目当てのリカが店に無かったので メーカーに問い合わせだけしてもらった状態で、注文してたw まぁ、それまでに色々調べて絞り込んでいたので投げ出すことなく 今でも楽しく乗ってますよ。 でも、試乗できることに越した事が無いのは事実です。
919 :
914 :2007/10/15(月) 19:46:19 ID:???
>>916 サンクス。 早くファンで扱って欲しい。
>>920 ああ、これいいね。欲しいけどプロトタイプか。
なんぼ位になるのかな。
Tomahawk/Javelin とソックリだな。少し avenger のほうがシート低いかな?
>922 パクリネタはpursuitでしょ。
924 :
654 :2007/10/17(水) 01:00:35 ID:???
中の女性はセットです。
なら要らない。('A`)
リカスレのツーリングオフとか無いですか いつも一人で走っててさびしいですね
沢山のリカが走ってる所を想像すると・・
>>927 ,928
毎月の某荒川のとか、地方から輪行してまで参加する人おるくらい集まる…何度か行ったけど平均年齢高くて
雰囲気よすぎ
930 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/17(水) 14:54:50 ID:FgsP3Zny
何歳ぐらい? 20代くらいの若い香具師はいる?
キモオタ集団がニヤニヤ薄ら笑いを浮かべて自慢話をしあうグロい光景が雰囲気よすぎとな
932 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/17(水) 15:09:50 ID:W9sc8iMM
>>931 お前みたいな奴が一番気持ち悪いんだよ。
いやほら、そういうやつって、 案外恥ずかしがり屋さんで引きこもってるから 気持ち悪かろうがどうだろうが、たいして実害ないじゃん。
若者はリカ乗るな!ロードで鍛えろ!
>934 リカだって同じだよ 頑張って走れば鍛えられるに決まっているだろ
937 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/17(水) 16:47:28 ID:5qVbYRqs
リカだけで本気でレースしたいねぇ モテギとか混走だし、リカ少ないしなぁ 出られるだけでもありがたいが・・・ 荒川は逝った事無いけど、 集まってモノ自慢して、とろとろ走る・・・って感じでしょう? ロードだと筋肉自慢になっちゃうけど リカだと、モノの開発&筋肉、両面で競えると思うのだが。
>>937 オレンジサイクルフェスタってのが毎年あるよ
>>937 実際、出会いの場だと思うといいよ、リカで一緒に走る人を増やすという意味では
良い場になってると思うし、英語どころかヨーロッパ圏の言葉堪能な人何人か居るから
相談してもらうことがある、ドイツ語とかわからんもん
>>936 駐輪中は普通の自転車のフリができるので盗難防止に(ry
逃走する時も警察の目を誤魔化せる。
ハイレーサーって低速時の安定性はどんなもんなんでしょ? CougarかSeiranSLを検討してるけど、このあたりは峠だらけだから 10km/h程度時の安定性が知りたいです。 ハイレーサー乗りの方、お願いします。
>944 2輪の場合、低重心不安定←→高重心安定 つまり鉛筆は一瞬で倒れるが箒は少しゆっくり倒れる ちょっとの差のようだけどバランスを崩した時にリカバリの余裕が全然違う 特に低速時には顕著です
>>936 それスゲー欲しくなったwwww
俺のガジェット好き魂直撃しまくり!
サイクルモードインターナショナルにそれ展示されないかなあ
そうかぁ? 無駄な努力してるとしか思えん。
意図はわかるが解決手法を間違えてるというやつだな
意図も間違ってると思うが・・・ × リカは登りが遅い → 変形可能の自転車を開発 → 重量が更に増え、登りが遅くなる △ リカは登りが遅い → リカが重いから → 軽量リカを開発/購入 → 登りが多少早くなる ○ リカは登りが遅い → リカでヒルクライムのトレーニング → 登りが早くなる
◎リカは登りが遅い → そんなもんだとあきらめる → 天下泰平
952 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/18(木) 08:56:47 ID:22Qy7l8r
X2chを見ていて買うのをあきらめる
◎ 坂は登らない
◎ 坂は下るもの
955 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/18(木) 11:27:45 ID:ioVdjt2p
東京えんでゅーろに申し込んだ人返事して。
956 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/18(木) 16:55:02 ID:0QUb1AVX
申し込もうとしたら、ブレーキ制動能力を越えた荷物を積んだ ママチャリの坂道下り信号無視アタックでリム曲げられたんでやめた
>>945 thxです!
見た目はローレーサーのほうが安定感ありそうですが、全く逆なんですね。
これで決心がつきました。
936をもう少し発展させて、ロード(フラバ)とリカを組み合わせたのが出たら最強だな。 もっとも、車中が重そうだからロード形態にしたとこで坂での恩恵はあまり無さそうだけどな。
変形する所を子供達に見せたら喜ぶだろうな。 家に帰って親に話しても信じてもらえないとか。
tokyo enduro もうしこみまいた トライクででます
962 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/19(金) 11:27:43 ID:u45LTMSz
リカって狭い交差点曲がる時どうすんの? セミローレーサーにちょこっとだけ乗る機会があったんだが、真っ直ぐ走るのがやっと。 Uターンなんか足バタバタしてた。 ウチの周り、一通の道が入り組んでて角をチョコマカ曲がんないとなんないのだが。 慣れれば普通のチャリと同じ感じでヒラヒラ出来るのかい?
>>962 ジャックナイフとかで方向転換はできないけど、そこそこ小回り効くよ・・・
LWBやほんとのローレーサーはちょっと難だが
普通に歩道を人をよけながら歩行と同じぐらいのスピードでよけていくぐらいは出来る世(´・ω・`)
965 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/19(金) 17:18:31 ID:mrlJpX52
>962 右に曲がる時はまず左にハンドルを切る そして右側に重心を移動させて倒しこんで曲がるんだ アプライトでも同じ事をしているんだがリカだと最初戸惑う 意識しながらやっているとそのうち普通に曲がれるようになるよ
飛行機の操縦みたい。
969 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/19(金) 19:32:22 ID:sG9QPiw+
バンクしないから飛行機とは別
>>962 リカで小回りするには、バイクのように思いっきり体を倒す必要があるのだが、
車もいる様な公道でやるのは怖いので、停車して前輪持ち上げて腕力ターンがよろしいかと。
安全にかける手間は、やってやりすぎということは無い。
天下の公道を走る車両なのだから、楽よりは確実な安全こそを心がけて欲しい。
よくいる馬鹿ローディみたいにはならないでね。
>970 重心の高いロードの方が倒しこみは多いんだが・・
そういうこっちゃない。リカは宿命的にハンドル操作での小回りが利かないから、 倒しこみしなきゃ小回りは出来ないと言ってるの。 で、バカローディ云々ってのは、天下の公道で、車からみると危うく轢いてしまいそうな 恐怖感を与えるような、歩行者からみれば轢かれてしまいそうな恐怖感を与えるような、 そんな自己中走行をするバカがロード乗りに多いという皮肉のことだよ。
一般的な裏路地のレベルでクランクカーブを こなせないなんて事は無いよね、十分曲がれる。 ただ、自分がそういうとこを走る時は曲がり角ごとに 停止して安全確認するからストップアンドゴーの 繰り返しになるな…轢かれたくないもの。
だから2輪の旋回中は同じだけバンクするのよ物理を勉強して来い それと意味無く突然ローディ批判も変だようんすじでも逝ってこいよ リカの街乗りの最大の問題は目の位置が一番後ろだと言うところ 交差点で安全確認が出来た時には車体が全部交差点に侵入しているつートコ だからアプライトより異常に安全運転になるワケ 逆に見るとローディが安全無視に見えるのかもだけど ローディは街中で練習なんかしないよ
>>974 ホンモノのローディはそうかも知れんが、居るんだよ・・・。
ローディもどきが。orz
ああいうのを見ると、どっかの山奥で人知れず逝ってくれ、と強く願ってしまう。
街中でダンプにでも突っ込まれた日にゃ、相手が迷惑するだけだしな。(w
・・・このままじゃスレ違いなのでネタ投下。
ttp://www.twbents.com.tw/HTM/recumbent.htm 俺は「Gallop」がスゲー気になる、と言うか欲しい。(w
日本に入ってくるのは間違い無いだろうけど、いくら位になるんだろ?
>>970 > バイクのように思いっきり体を倒す必要があるのだが、
> 車もいる様な公道でやるのは怖いので、
慣れれば怖くない。それだけの話なのだが・・・
背中をちょっと浮かしてリーンアウトが一番怖くない
974 じゃないが、バンク角は車高と関係ないよ。この角度は 遠心力+重力の方向だけで決まる。 「重心−接地点」と「遠心力+重力」が平行になるように車体を傾けるのだから。 遠心力は速度と回転半径だけで決まる。以上どれも車高とは関係ない。
俺のリカは下ハンなんで ハンドル切れ角が少ない リーンインもしにくいんで 車体はアップライトより傾いてるな
>>981 いや、だからそれは等速円運動する物体についてでしょ?
その理論だと減速せずに体傾けるだけで曲がるんだよ。
リーンインとリーンアウトそしてリーンウィズでは同じ速度で同じ回転半径を回る時車体のバンク角違うよな。
985 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/20(土) 13:18:13 ID:+obXHMwS
アップライトって書いてる奴どんだけw アップライトなのはママチャリぐらいだろ
986 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/20(土) 14:58:17 ID:Wzu6UtL0
はぁ?
リーンインもアウトもライダーと車体の合成重心は変らない くの字にヘコヘコしているだけ リカは基本的に車体と一体だから首をすくめる位であんまり意味無いし シートから背中を離すのは一気に不安定になるからオススメ出来ない
ローレーサーとかだと頭の位置が低い分傾いたときの感覚は格別、路面に手付くし
989 :
733 734 :2007/10/20(土) 17:14:45 ID:+obXHMwS
亀だけどw 778氏が為替関係についておっしゃっていたが、 1ユーロ200円・・・・・ほとんど流行らない(よって、趣味性がさらに強まる) 1ユーロ160円・・・・・一部のユーザーから注目を浴びる 1ユーロ120円・・・・・本格的に流行 1ユーロ80円・・・・・爆発的にヒット、MTBブームの2倍以上の規模の大ブームとなる 1ユーロ80円になったらチャレンジタイフンが25万円ぐらいになるだろうな 今は40万円かかるけど。
1ユーロ80円なら、欧車買ってブイブイ言わせます あと、そういう仮定はもういいです
チャイマスの新型ハイレーサー、シート角可変なのかなー。 可変だったらかなり欲しい。
安くなるのはリカンベントだけかな? 安くなったってリカンベントが流行するわけないでしょ。馬鹿じゃね?
久しぶりに見たわ
これで始まり値10万かよw
わははー、まだ売れないんだ。 それとも買っちゃって後悔して誰かに売りつけようとしてんのかな。
997 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/20(土) 21:51:07 ID:IcHqMLwC
ライダーがマッチョだなぁw
999
1000ならEuro下落。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。