福岡近郊の自転車乗り集合!9台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
福岡の自転車乗りの皆さん集合!
使ってる店やよく行くコースの話をしましょう。
今回も基本はマターリ進行で。
過去ログや姉妹スレは>>2に。
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:45:18 ID:aib7XZMg
★荒らしに反応する人も荒らしになってしまいます。★
★荒らしは無視するようお願いします。★

過去ログ
博多っ子すれっど
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/993/993977107.html
博多っ子すれっど 替え玉
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033811494
博多っ子すれっど 三瀬峠
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048384481
博多っ子すれっど (・∀・)ヨカ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060504826
博多っ子すれっど (*゚ー゚)ごりょんさん
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068871440
【一緒に】福岡近郊の自転車乗り集合!【マターリ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1080254035
福岡近郊の自転車乗り集合!2台目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089958137
福岡近郊の自転車乗り集合!3台目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104880032
福岡近郊の自転車乗り集合!4台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118202733
福岡近郊の自転車乗り集合!5台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1133993355
福岡近郊の自転車乗り集合!6台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154564849
福岡近郊の自転車乗り集合!7台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160214355
福岡近郊の自転車乗り集合!8台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1175768333
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:46:19 ID:aib7XZMg
関連スレッド
【イノシシ注意】 油山ヒルクライムTTスレ【斜度2% 】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137325104
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:47:20 ID:???
改行大杉になるとは思わなかった
>>1に前スレ入れれば良かったかな・・・
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:29 ID:???
こんなクソスレ立てるのが早杉だろ。
990過ぎてからでも十分間に合うってもんだ。
6ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:23:34 ID:OUjN5zs4
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      
  | ∪< ∵∵   3 ∵>     ムームー!  ムムキチ オコトワリ デナクテ ヨカタ!!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

        必死で先手を打ったむむきち
7ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:33:04 ID:???
スレ立て乙
じゃあ次はCRを造ってやろうといいたいところだが
……先に前スレを消化しよか
8ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:33:58 ID:???
福岡とかさ、千葉とか北海道とか、よそでやってくんないかな
ここ個人の掲示板だし
いちいちスレッドあぼ〜んすんの面倒なんだよね
ったくさ
9ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 03:56:05 ID:???
>>8
むむきち乙
10ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:19:19 ID:QJZH63er
イキナリ ムムキチ カヨー
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【牧師ドミ】VALUE-DOMAINオークション24【ムムキチお断り】 [レンタル鯖]
愉快堂からヒューメイアレジストリへ強制移管 [レンタル鯖]
VALUE DOMAINってどうよ?(part24) 症粘+ムムキチお断り [レンタル鯖]
バリュードメインvsムームードメイン [レンタル鯖]
11ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 19:24:47 ID:tcud8d14
>>9-10
ムムキチ自演乙
12ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 11:39:47 ID:???
自転車通勤バトルは楽しいな!
13ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 11:53:13 ID:???
スレがむむきちの腹話術で埋まる予感www
14ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 18:28:57 ID:G1MYdrgo
15ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:47:44 ID:???
レス違いでしたら、ゴメンなさい、
佐賀のもんですが、福岡はスポーツサングラスの度付きに強いお店ありますか?
地元の店だといい所が全然ないので、中々自転車乗り時に付ける眼鏡が決まらないです。
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:56:07 ID:???
15さん、レスじゃなくてスレね。
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 00:14:18 ID:???
>>14
お前の妄想も相当なもんだなwww
病院逝ってこい!
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 00:44:53 ID:???

腹話術のオンパレードじゃんw

ムムキチのたてたスレだけのことはあるなww
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 08:26:42 ID:mYy+W4h/
今日は朝飯前に、久しぶりに糸島半島に行ってきたぜ。
最近通勤にしか乗ってなかったけど、やっぱ楽しいな!

ところで、リカンベントを見かけたんだけど前スレの奴かな。
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:41:47 ID:???
>>15
眼鏡市場でどう?
安いし、フレーム選べるし、ちゃんとしたレンズ使ってる。
2万少々で、スポーツグラスは調達できるんでないの?
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 15:09:41 ID:???
久留米のナントカ・・・っていう眼鏡屋。
久留米商高の近くだったかなぁ・・・
22ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 15:20:46 ID:Sm54SPF1
サイコンやハートレートモニター、前後ライトを買おうと思うのですが、
福岡でオススメの店ってありますか?
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 15:55:45 ID:???
スポデポ
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 18:44:38 ID:???
ネットショップの方が安いし色々選べるよ
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 19:26:08 ID:???
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|oageo
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|oageo.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   age<コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     age
""""""""""""""""
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 20:47:20 ID:???
>>24
>>22の質問の内容を100回音読してみろ。



全裸で。
27ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 21:36:22 ID:???
福岡で店探すぐらいならネット通販の方がいいってことじゃね?
全裸で買うならなおさら
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 21:57:04 ID:???
元質問者は「福岡で」とゆっている。
なぜ捻じ曲げて解答する必要があるんだ?
実店舗か通販かは本人に判断させればいいだろ?


いらぬおせっかいのイナカモンどもめ。
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:54:42 ID:???
実店舗か通販かは本人に判断させればいいんなら
実店舗より通販をすすめてみても別に問題ないだろ?
いちいちほかの回答者に突っ込んで無いで福岡のいい店紹介してやりゃいいじゃん
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:11:00 ID:???
31ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:28:19 ID:???
じゃあ後はもう黙って質問者に判断させればいい
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 00:26:00 ID:???
仕切り厨乙。
33ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 00:49:14 ID:???
>>28
仕切り厨乙。
34ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 01:07:03 ID:???
杓子定規にしか質問を理解できない人っているよね
いわゆる頭が固いってやつだ

「福岡で」とあるが県と考えていいのか?
遠方だと明らかに時間と金がかかるがそれでもいいのか?
35ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 10:50:29 ID:???
いいんじゃない? 通販より。
36ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:03:52 ID:???
じゃあこれで解決!
次の質問どうぞ
37ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:13:40 ID:NLk6nFdn
ではお言葉に甘えて。。。。。
今度、久留米から湯布院まで頑張って走ってみようと思いますが、
日田手前までは、筑後川サイクリングロードと国道210どちらが
お奨めでしょうか?
なるべく体力を消費しない方を選びたいのですが。
当方、クロスバイクでメット着用。一応100Km走行経験ありです。
アドバイス宜しくお願いしますm__m。
38ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:53:55 ID:???
>>37
体力温存したいなら
湯布院から久留米へのルートをお奨めしたい。
それと筑後川CRは走りにくいでな・・・w
39ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 07:25:16 ID:???
久留米から由布までは輪行ですか?
40ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:24:50 ID:???
そうなりますな
41ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:30:49 ID:iDAZxnz7
福岡市内でシクロクロスの在庫の豊富なところありますか?
現在、スリック仕様のMTBに乗って、往復50キロの通勤なのですが、
自宅が田舎のため、ロードモデルではきついところが続きます。
今乗ってるやつは、店でぶら下がってるやつをまたがらせてもらって
かったのだけど、その前後のサイズの確認は当然在庫もないのでして
いません。みなさん、どのようにサイズの確認しているのでしょうか?
あわせておしえてください
42ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:25:36 ID:???
ロードモデルできついところってどんな環境?
43ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:04:44 ID:???
>>37
俺は走った後に立ち寄り湯の温泉宿に入って輪行するルートを推す
新道210は日田を迂回するところに長い上り坂があるので体力温存したかったら市内ルートにしたほうがいい

走行距離も100km程度だからがんがれば4時間も経たずに着く

帰りは由布院の森号(久留米まで2時間30分)で直帰すればよい
弁当は売り切れるから早めに買うべし

普通だと電車ののりつぎが悪くて3時間40分以上かかる時があるので要覚悟

久留米の自転車海苔は練習だと由布院まで下らずに水分峠で折り返すようですね
44ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:46:48 ID:???
自分が風呂に入りたいだけだろw
45ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:09:24 ID:???
小さめメットの品揃えが豊富な店ってない?
マリノアのデポなんかがいいのかな
46ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 00:47:40 ID:???
古賀の無賃乗車にそこそこあったような気がする
47ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 01:04:46 ID:???
おk。2時間もポタれば着く距離だ。行ってみるよ
48ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:45:54 ID:D1dLd8Bd
37です
やはり、自転車で思い切り汗をかいた後に温泉。
帰りは電車でビールを♪
幸せになれそうな感じなのでこれで逝かせ頂きます。
有難うございました!!
49ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:37:12 ID:???
乙〜♪
50ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:07:06 ID:???
土日雨とか最悪だね(>_<)
51ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:00:45 ID:???
いきなり本格的な梅雨になっちゃったからねぇ。
52ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 07:25:07 ID:???
yanda?
53ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:41:05 ID:???
みんな100qコースってどういうとこ走ってるの?
箱崎⇔志賀島で50キロをよく走るんだけど
2周するのはつまらない……
54ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:50:03 ID:???
大濠公園50周
55ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:09:25 ID:???
背振山系の周りの平野を一周
56ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:02:18 ID:???
15日は台風直撃ですか。
自転車どころか山笠も危ない・・・
57ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:19:24 ID:???
2年前に福岡に引っ越してきたんだけど山笠の存在意義がわからない
ごめんなさい
58ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:23:07 ID:???
きょうも雨だった。
山笠終わるまでは自転車乗れそうにねーな。

だいたい山笠おわると梅雨があけるんだよ。
京都の祇園祭りなんかとおなじ
59ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:00:22 ID:???
>>53
箱崎ならR495で若松往復
60ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:07:40 ID:???
>>57
博多区のディープな地域に住んでる連中が犯罪などを起こさないように、
年に一度ガス抜きさせるための、お祭りの名を借りた暴力の祭典。
それとヤクザのシノギね。
61ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:08:47 ID:???
しかし山笠に全く関係ない地域に住んでる者としては、あの変態チックというか、
ハードゲイっぽい格好で街をうろつかれるのは不愉快なんだよな。
62ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:17:36 ID:???
レーパンと似たり寄ったり
63ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:50:35 ID:???
>>62
レーパンはまだいいよ。遠目にはスパッツみたいなもんだし。
でも山笠のアレは遠くから見ても近くから見ても、変態チックな
格好だろ? ありゃ駄目だよ
64ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:03:26 ID:???
レーパンは尻に食い込んでない
尻肉がむき出しじゃない
65ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 02:06:01 ID:???
腹出たオッサン共が汚いケツをむき出しで公道を走り回るんじゃねえよ
66ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 02:34:32 ID:Dt85Pd9I
>>59
北九方面に行くと行きは追い風で調子いいけど
帰りは向かい風でしんどくないですか?
67ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:26:09 ID:???
意外とれーパンおっさんは腹出てない
おそらく、ロード乗りまくって見れる体型になってから、れーパンはいてるんだろう
68ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 06:51:00 ID:???
福岡のヤツはあと一週間雨で自転車に乗れないに
1000しめこみ
69ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 07:20:47 ID:???
山笠、いつまでだっけ?
終了まで毎日、キュウリを一本づつ丸かじりせんとな。
70ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 09:13:12 ID:???
>>69
死ね。氏ねじゃなく死ね。
71ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:51:11 ID:920TpIaw
ふんどしの変態どもは那珂川超えて西に入ってこないで!
72ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 15:00:26 ID:???
i^'i  ______        ソイヤ!ソイヤ!チンポ、ソイヤッサ!!     
i i E'===,;゙;   i^'ii^'i  ,______               __  .i^'i、     ;'、===ョ. i^'i
i \i;:;:;:;;i"' !  ,/ ii i E'===,、゙;  i^'i    i^'i.    ;'、===ョ i i ヽ    ! '゙i;:;;:;;!/ /
ヽ  '`  ⌒' ̄  ソi \i;:;:;:;;i"' !  ,/ i    i ヽ、   ! '゙i;:;:;;;!/ /ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
 ヽ  ,,  , ,--'" ヽ  '`  ⌒' ̄  ソ    ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ   ゙''ー-、,,   ,;. 、,i
  .| :'゙i"'  i     ヽ  ,,  , ,--'"       ゙''ー-、,,   ,;. 、,f      |  '" i ゙|
  .|  !  |      | :'゙i"'  .i              |  '" i ゙|       |,、   !, !
  |  v  i      |  !   |              .|,、   !, !      .i,   ,y  |
  ..!  .::!:.   \  .  |  v  .i               ,i,   ,y  |     /´  ,ノ  ,!、
./`゙ ,r'゙'ー、   ヽ   .!  .::!:.  \           /´  ,ノ  ,!、  ,/  ,;-'' `ヽ  ゙ヽ
´ ,ィ'"     `i.  i ./` ;r'゙'ー、   ヽ         ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;  i  i      ヽ  ヽ
7359:2007/07/10(火) 22:38:33 ID:???
>>66
以前に城南区から八幡WINSまで自転車で遊びに行ってたことがあるけど
きついときは赤間でJRに乗り換えで
74ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:47:11 ID:???
*****おしりがいっぱいですよ*****
75ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 16:44:42 ID:???
福岡にもノーブレーキピストいるんだな。
片江だか樋井川あたりで目撃。
76ルーキー:2007/07/12(木) 19:12:28 ID:jV1JP77D
はじめまして。
今から自転車を始めようとしている、ルーキーという者です。
実は、ロードを買いたいのですが、品揃えのいいショップが見つからず、困っております。
福岡市近辺で、よい自転車屋がありましたら、教えて欲しいのですが‥
何卒、宜しくお願いしますm(__)m
77ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:29:31 ID:???
ありません
78ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:46:44 ID:???
>>76
そのコテを外したら教えてやる
79ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 19:47:54 ID:???
南米でいいんじゃね
80ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:20:05 ID:???
南米か!
81ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 22:54:48 ID:???
漠然と品揃えと言われてもね〜後々メンテナンス考えたらこじんまりした店がいいかも?
82ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:03:13 ID:???
ロードは基本的に取り寄せだろ。
洋服買うみたいに吊るしてあるのを
買えるのはめったにないと思え。
83ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 23:24:34 ID:???
どれでもいいから自転車雑誌買ったら
巻末何ページにもわたって各県ごとの店舗の紹介があるよ

何軒かまわってみたら?
84ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 00:07:59 ID:???
とりあえず見に行くなら古賀フリーライド、太宰府スポーツデポ。
85ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:55:41 ID:???
スポーツデポはマリノアにもあるよ。
見るなら久留米のイワイも行ってみる価値あるかも
86ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:51:44 ID:???
騙されてもいわいオリジナルは買うな
87ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 06:40:52 ID:???
なんで?
88ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:46:31 ID:???
あ〜ぁ、久々の休みなのにぃぃぃ〜ぃ。
台風かよぉ〜っ!?
89ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:50:41 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  今ならまだ雨降ってないぜ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
90ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:52:17 ID:???
91ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:05:44 ID:???
結局台風は福岡にはまともに来なかったな・・・
92ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 14:27:13 ID:???
台風ってなんかわくわくするよね!
93ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 06:46:57 ID:???
子供の頃はね
94ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 10:21:38 ID:???
昔台風クラブっていう映画があってさ、
それが、つまり、ええと、内容は忘れた。
95ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 13:49:29 ID:???
また雨かよ・・・
96ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:18:08 ID:???
明日からはしばらく晴れだね
10日乗れなかったからもうわくわくしてしまう
97ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 23:43:32 ID:???
尼の中完全装備で走ってたら笑われまくった
くそ、これだから日本は・・・
98ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 17:49:10 ID:???
天気予報で「きょうは3日以来の晴れでした」といってた
でも梅雨の中休みで梅雨あけではないらしい
99ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:01:58 ID:???
さっき報道ステで明日にも梅雨明け宣言か?というてたぞ
100ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:28:24 ID:???
俺は今日梅雨明けと判断した。
101ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:50:18 ID:???
さあみんな夏が来たぞ!

泳げ!
102ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:44:28 ID:???
どこで泳いだらいいかな?やっぱ志賀島かな
103ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 04:24:32 ID:???
やっと帰国して自転車乗れると思ってたなのに、まだ梅雨明けしてなかったのかよorz
お前ら何やってたんだよ
照る照る坊主たくさん作っとけや
104ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 04:53:22 ID:???
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181698302/85

殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181698302/85

殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181698302/85

殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181698302/85

殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181698302/85

殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181698302/85

殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 08:47:11 ID:???
え、そうなの?
しかしローカルテレビの気象予報士と全国ネットの看板番組とでは
発言の重みがちがうなあ。梅雨あけなのか
嬉しい
106ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 17:58:52 ID:???
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kagoshima/20070718/20070718_002.shtml
>九州南部が梅雨明け 台風で降水量は平年の倍
> 気象庁は18日、九州南部(鹿児島、宮崎)が梅雨明けしたとみられると発表した。
>平年より5日遅く、昨年より7日早い。台風4号の影響などもあり、南部では平年の倍の降水量を記録した。

晴れてるから百道浜まで寄道しよ。
107ドラゴン:2007/07/19(木) 19:40:15 ID:???
市内でピスト置いてるショップないのー?
108ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:34:01 ID:???
>>107
市じゃないが堕罪不のDEPOにそれっぽいのが置いてあったよ。
あんま遠くないから行ってみれ
109ドラゴン:2007/07/19(木) 21:42:53 ID:???
>>108
みたみたwキャノンデールのシングルスピードのやつだよねー

けっこうカッコイイよねーどうしよーかな
110ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:48:32 ID:2+qS91Ks
オレ、中央区にピスト&BMXの専門店開こうと思うがおまいらどう思うか教えれ

111ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:57:04 ID:???
>>110
メジャーとは言えないスポーツ自転車の中の更にマイナーなピストとBMX…
九州随一と呼ばれるほどでっかい店にするならいけるんじゃないか?w
112ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:25:34 ID:???
>>110
ノーブレーキピストなら皆が宣伝してくれると思う。
113ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:53:42 ID:???
キャノのCAPOのこと言ってるんだったら、マリノアのDEPOにもあるじゃん
114ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:58:05 ID:???
ノーブレピストって天神周辺でよく見かけるけど、みんな歩道をゆっくり走ってるから
あんまり接点ないねぇ。はじめから速く走ることには興味ない感じ・・・というか、
おしゃれな自分を周囲の人間にアピールするため低速で走ってるのかな?
零式みたいなレースに参加しそうなファッションの人はたくさんいるけど、実際に
速いのって見ないね。
零式のイメージあったから、ノーブレピストはむちゃくちゃな走り方する人たちっていう
先入観あったけど。
115ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:08:02 ID:???
ピストに興味なし
116ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 01:21:04 ID:Ca7k8Dc2
ピストの流れをぶった切って申し訳ありませんが
今度ロードを買おうと思っています
北九州の小倉北区に住んでいるのですけど
どこかお勧めの店ってありますか?
117ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 01:24:13 ID:???
>>110
千葉でピスト乗りが路駐の車にぶつかって亡くなったらしいよ
118ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 08:28:36 ID:???
>>116
BROC
119ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 09:56:10 ID:dUF9CjS6
すみません。通勤用に小径タイヤの自転車の購入を考えていますが、
どこか良心的なお店ご存じないですか?
大濠に住んでますが、やはり自宅から近い方がいいのでしょうか?
この前藤崎のチェーン店、ハッ○ーサイクルに行ってきて、パナソニックのパンチという
折りたたみ自転車を19800円で勧められました。
これは妥当でしょうか?

また、自分の体形的に折りたたみは強度に不安を感じるのですが、
滅多に折りたたまない人は無理して買わない方がいいのでしょうか?
お店の人は、「強度は変わらない。たたまないといけないときに便利」
と言ってましたがいまいち信用できなくて・・・。
120ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 10:42:00 ID:???
>>110 大名だったら流行り廃りに命賭けてるチンピラ兄ちゃん多いからいいんじゃないの、1年くらいは。
>>119 自分でメンテしない人は近所の店がいいですよ、俺なら同じ値段で畳めないヤツ買います。
同じパナソニックなら例えばこれとか
ttp://www.panabyc.co.jp/products/compact/AM.html
121119:2007/07/20(金) 11:08:35 ID:dUF9CjS6
>>120
ありがとうございます。値段も同じくらいだし、いいっすね。色もカラフルでなんか
自転車乗るの楽しくなりそう。
自分ではメンテできないですね。。定価で買わされそうですけど、ちょっと近所の
自転車屋さんに行ってみます。
122ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:46 ID:BW7MZlMR
大濠だったら、クロスカントリー一択!
マジヤバいバイクばかり扱ってる筋金入りのショップだ
123ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:24:10 ID:???
小径なんてホムセンかネットでいいよ
124ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 09:45:30 ID:???
BIG BROSとかいうステッカーを貼った白っぽい四駆 (ナンバーや車種は失念)に注意!
クラクション鳴らしまくるキチガイDQNです
125ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 11:04:49 ID:???
今度安ロードで、古賀から久留米まで行こうと思っているのですが
片道どのくらいかかるものですか?

ちなみに自分は古賀〜博多一時間くらいです
皆さんのタイムを1.5倍くらいして、自分がかかる時間の参考にしたいと思ってます・・・(´・ω・`)
126ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 14:13:48 ID:???
二千円くらいじゃないか?
127ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 15:52:36 ID:???
古賀-久留米なんていう、往復で半日もかからないルートの事で質問なんかするなよw
何より安ロードで古賀-博多が1時間って分かってるんだったら、ネットで簡単に調べられるだろw
自分一人でw
128ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 16:15:24 ID:???
半日って何時間?
129ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 16:22:21 ID:???
>>126
ありがとうございます 説明が悪かったですね、自転車で行こうと思ってます
電車ならたしかにそのくらいですね

>>127
勾配がきつかったり、走りにくかったりしたらいろいろ時間が変わってくるかと思いまして・・・
体力が無いのでペースが落ちて半日では無理だと思います(´・ω・`)
130ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 17:00:40 ID:???
そもそもどのルートを使うのかと。
3号線経由と県道大宰府経由とでは
かなり違うぞ(時間も距離も)

距離を出して自分で計算しろよ
てか、遭難なんかしないから
走ってみればいいだろ?子供か?
131ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:40:11 ID:???
>3号線経由と県道大宰府経由とではかなり違うぞ
そうなんですか? なんとなく広い道路をたどって行こうかと思ってました

>走ってみればいいだろ?子供か?
まあ確かに子供なんですが・・・ 行けるとこまで行ってみます  
132ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 19:30:43 ID:???
ロードだと古賀〜久留米は日帰りでも物足りないだろう。
どうせなら熊本まで行ってみたらどうだ。
ロードの高速巡航性能ならそれほど疲れずに往復できると
思うが。
133ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:08:44 ID:iwraVIcw
ピスト買うならネットよりお店に出向くべきですか?
134ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 20:21:01 ID:???
古賀から熊本往復は流石に疲れるだろ(´へ`)
135ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:17:50 ID:eOHr9k6a
博多駅周辺もしくは天神周辺で貸し自転車はありますか?
136ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:56:52 ID:???
>>135
無い。
137ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 22:22:30 ID:???
走れ
138ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:35:29 ID:???
>>135 他県の方ですか?
ベイサイド博多ふ頭 貸しチャリ というのがあるようです

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/2468/Cycle.htm
↑によると、博多駅近くにもあるようですが、詳細はわかりません
力になれず申し訳ないです

139ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:41:23 ID:mJhTBcYO
>130
3号線と県道太宰府経由(31号線か鳥栖有料道路の車道の事か?)ってどっちが楽なの?
3号線は太宰府、筑紫野辺りののアップダウンが激しくてしんどかった(>_<)
140ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:49:43 ID:???
筑紫野バイパスのほうが3号より走りやすいけど無料化に伴って交通量増えてるから気をつけてね
141ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 13:01:17 ID:???
>>132
脳内乙。
古賀から熊本まで3号線で片道何キロあると思ってんだ。
142ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 13:07:28 ID:???
>>141
ムムキチ乙。
熊本県と熊本市の区別もできんのか。
143ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 13:14:30 ID:???
丸一日使うけど、一応帰ってこられる距離だな>福岡熊本往復
トラブルのこと考えると初心者にはお勧めできない。
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 13:47:39 ID:???
>>142
なに揚げ足とって得意そうになってんの?
走って来いよ。
古賀から小栗峠まで何キロあるか測ってきな。
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 17:55:12 ID:6SRXS86z
>>144
なに揚げ足とって得意そうになってんのwww
146ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 19:15:24 ID:???
>>144
だいたい100kmくらいか。往復200km。
MTBでも行って帰ってくることのできる距離だな。
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 19:25:02 ID:???
わぁーすごいですねー










 
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 19:25:49 ID:???
え、ひょっとしてこのスレの人たちって、200kmも走れないの?
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 19:28:51 ID:???
走れないんじゃない? たぶんここの住人の平均的な走行距離っつったら、まあ、
週末に50km弱のポタリングとか、そんなもんだろうしね。あくまで平均の話だけども。
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:14:29 ID:???
200`走ったら14時間以上かかるヘタレ脚が通りますねw
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:50:43 ID:???
あと初心者に200kmを疲れないと言って勧めるDQNもいるよね
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:58:34 ID:???
疲れないなんて言ってるやつがいるの?
誰?wwww
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:08:17 ID:???
俺も一日に走ったことのある距離は50kmくらいだなぁ
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:08:47 ID:???
↓ここから長距離自慢
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:10:00 ID:???
200kmも走れないのかって言う奴ほどレースではたいしたことないんだよな
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:13:39 ID:???
レースの話なんかしてたっけ?
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:14:26 ID:???
155 「俺は1日に200km走れないけど、レースでは速いぜ」
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:18:54 ID:???
むむキチが出るとスレが荒れるなぁ
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:57:55 ID:???
1発勝負ならともかく
自転車で200kmって日常の距離じゃないだろ?
200云々ゆってるやつは脳内だと思うがな。
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:09:44 ID:???
>>157
実際そう言うやついたなあ
走れないというか走らないんだろうけど
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:51:19 ID:???
>>159
日常の距離? 何それw
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 00:12:51 ID:M8WrL5/m
市内でいい店ある?
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 00:19:43 ID:???
まあお前ら落ち着け

つ旦~
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 00:52:12 ID:???
どげんでちゃよかろうもん
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 01:01:40 ID:1RT//hn8
近所に店ねぇー!
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 01:11:00 ID:???
遠くに行けばいいじゃない!
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 03:32:17 ID:pphrDN7I
おまいらにはチャリがあるじゃない!
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 03:55:35 ID:???
200キロとかをいきなり走らなくても良いと思うよ。
まずは100キロ位でもいいから走って、
それでも物足りないと思うようならだんだんと長い距離とか走りたくなってくるから。
熊本までの往復とかはそれからでいい。

っていうか>>125は実際にかかる時間を質問してるだけなんだよなw
何故おかしな流れになるんだよw
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 13:58:07 ID:Ysyo5gAs
メッセンジャーバック欲しいんですけど、いいお店ありますか?
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 15:06:06 ID:???
ありません
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 16:01:45 ID:???
残念です
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 16:44:30 ID:???
よく判らんが、またメッセンジャーバッグが流行ってんの?
最近よく見かける。 ルック車やバイクの椰子もメッセンジャー多いし。
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 16:45:31 ID:???
メッセンジャーバッグ多いし。
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 20:19:32 ID:???
この時期走るなら、メッセンジャーバックなんかよりdeuterのエアコンフォートとか
その辺だろ。
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:39:53 ID:???
メッセバッグは身体によくないし不安定だよ。
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:51:35 ID:YwFTGTIZ
あんな不安定なものを背負って走るのは大変だろうなぁ
俺は素直にバックパックだな
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:53:49 ID:???
>>169
つ正屋
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:58:12 ID:???
ものを背負って自転車乗るなんて考えられねーよ
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 22:59:26 ID:???
>>178
女が背中に乗ってますよ?
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:06:34 ID:???
>>179
うれしいこと言ってくれるじゃないの
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:10:18 ID:???
>>180
ただし、髪が乱れて下半身が透けて見えてますが
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:28:37 ID:???
スケスケの下着で髪を振り乱して悶えてるってちょっと屋外じゃあ周囲の死線がなぁ
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:36:41 ID:???
ラブラブやね
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 23:39:02 ID:???
もうあれだ。
メッセンジャーバッグで貸し自転車で200kmだ!
185ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 21:27:11 ID:???
ムムキチ自演乙>180-182
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 18:39:09 ID:???
雨降らなくなったけどこう暑いとまた乗らないな(笑)
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 20:17:40 ID:???
なんが可笑しいのか分らんな(笑)
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 20:43:51 ID:???
まあまあそうおっしゃらずに(笑)
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:38:03 ID:???
暑い・・・
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:38:33 ID:???
暑いから帰ったときのビールがうまいぞ
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:33:26 ID:???
阿蘇望出る奴がんばれ
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:37 ID:YmhUna4C
志賀島走りに行こうとしたら、野外ライブの影響で車道めちゃ混み。
側方をすり抜けていく俺たちが癪に障るのか、幅寄せして進行待ちしてるDQN車がいっぱいでやんの。
右側からもすり抜けて行けるんだけどねw
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:59 ID:???
被害妄想
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:07:12 ID:???
自意識過剰
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:44:50 ID:???
むむきち乙>193-194
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:07 ID:???
野外ライブにチャリで行こう
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:32:34 ID:???
週末野芥に海水浴に行ったら、
道すがらローディーをたくさん見た。
あのへん有名なコースなんでしょうか。
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:57:42 ID:???
野芥に海岸があったんだΣ(゚Д゚;

みんなは芥屋によく走りにいくよ。
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:01:03 ID:???
久留米の山川町にあるフレーム屋さん
ジーロだったっけ?
どんな所かご存じの方、ありますか?
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:41:29 ID:???
福岡でSPD安い店有りますか?
デポやフリーライドは定価でしたよね?
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:48:05 ID:???
通販のほうが送料払っても安いと思うけど。
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 01:06:50 ID:???
胴衣
203197:2007/07/31(火) 09:26:56 ID:???
>>198
芥屋、芥屋の間違いです(汗
204ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 12:17:17 ID:???
そう?じゃあそうするね
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:37:36 ID:Hba5g6JM
お尋ねしますが折りたたみ自転車を収納ができ持ち運びができるバックは通販以外でどのような所で販売しているのですか?
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:53:23 ID:???
バッグ屋
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:54:36 ID:???
自転車屋
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:16:41 ID:???
八百屋
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:39:31 ID:???
越後屋
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:41:31 ID:???
中村屋
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:01:01 ID:???
元祖長浜屋
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:09:46 ID:???
夢無窺知屋
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:25:34 ID:???
カイヤ
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:47:11 ID:???
205がもてもてでうらやましい
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:51:04 ID:???
どうでもいいヤ
216ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:31:18 ID:RfMhwwAT
自伝者屋で買います。
ありがとう
217ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 14:37:24 ID:???
県内でウェアが充実してるショップってどこがある?
古賀ライドは行ったけど欲しいのが置いてなかった・・・
218ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 16:46:28 ID:???
福岡はどこも何もかも中途半端なんでお店でチェックだけして安い通販で買ってるよ。
219ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 17:17:40 ID:???
福岡って、それなりの地方都市だろ?
大型のチャリ屋もないのか。
ヤクザばかりは地方都市一らしいが。
220ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 18:48:04 ID:???
というか九州には大きい店がないと言っていい
いや本当に
221ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 19:02:19 ID:???
確かにないよなー
うまいたこ焼きやもないね 
222ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:43:29 ID:k4MkwuOh
銀だこ美味いよ、高いけど。
所詮たこ焼きだけどね。
223ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:18 ID:???
>>219
あなた何歳ですか?
もっと増しな書き方とかできませんか?
人がどういう気持ちになるとか考えてますか?
224ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:53:05 ID:???
考えてませんよ???
225ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 22:54:53 ID:???
出張から2週間ぶりに帰ってきました
梅雨でのれなかった時期もふくめて1ヶ月ぶりに志賀島を走りました
体重が3キロへりました
頭痛が治りません
226ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:34:43 ID:???
>>223
マジレスするなよ、しかも外人みたいな日本語で。
227ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:44:43 ID:???
わかりやすい日本語で書いたです。
228ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 23:48:33 ID:???
>>225
志賀島は一周できましたか?
229ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:14:28 ID:???
自宅から志賀島往復で50キロのコースです
ひとまわりできました

しかし体重が1キロしか回復しないな
気にしてもしょうがない
寝よ
230ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:25:58 ID:???
沖縄出る奴いるか?
231ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 10:25:22 ID:j4O9Csba
>>230
初エントリーの予定。
沖縄行くのも初めてなんで今から楽しみ(^-^)
232ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 12:44:55 ID:???
>>230
何キロのに出るんですか?
233ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 12:45:50 ID:???
間違えた
>>231
何キロのに出るんですか?
234ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 13:11:33 ID:???
モンベルトリアス店に自転車コーナーが出来てる…。
235ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:41:04 ID:Brk9fI/p
来月の志賀島レースに出る人いる?
1人で初参加で入りづらい雰囲気ある?
レベル的にどうなん?
236ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 02:07:19 ID:???
>>233
ネタがばれて引っ込んじゃったよ >231
237ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 21:57:27 ID:VTGCwVWq
福岡県のHPに「聴かせてください県民の声」というコーナーがあるのを知ってるか。
平成19年の7月に「県道112号線の二輪車用の車線について」という声があるんだが、
「最近、県道112号線の車線の工事が行われました。以前は二輪用の車線があったのに、工
事後は二輪用の車線が無くなりました。二輪車、自転車は何処を通れば良いのですか?なぜ
二輪レーンを無くしたのですか?」という質問に福岡県は「一方、自転車は車道を通ると危
険であるため、道路整備を行う際に出来るだけ広い歩道を整備し、歩行者優先は維持しつつ、
自転車の走行を歩道へ誘導していこうと考えています。」と答えている。
これはおかしいだろ。自転車は車道だろ。
238ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:41:34 ID:???
自転車通行可の歩道を作って誘導するんだからおかしくはないだろ
そんなの無視して車道走ればいい
ただもし歩道の一部分を自転車専用道路にしたら俺達は法律に従って
専用道を走らなくちゃならなくなる
それを無視して車道を走って事故ったらこちらの過失割合がかなり大きくなる
県の唯一の間違いは「自転車は車道を通ると危険である」との理由。
確かに一見そうだが結局は車側が自転車を交通弱者として安全に扱ってないだけ。
ハワイで自転車に乗れば分かるが、車は自転車にとても優しい。
逆に自転車が歩道を走れば歩行者に危険なため即罰金を取られる。
車側への指導、取り締まり・罰則・検挙の強化を行えばいいだけのこと。
自転車を歩道に上げるのは本末転倒。
ただ自転車の運転が下手な中高年・幼児・児童・法律無視DQNは歩道がいいかも。
まあ結論は一緒だなw
239ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:14:37 ID:???
最近の広くて自転車と歩行者を分けたような歩道はいいと思うよ。
240ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:32:37 ID:???
人車分離された歩道ってなかなかないし
あっても結局混合になってしまう。
だったら車道側に自転車レーンを作ったほうが
いいとおもうんだがな。
241ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:35:15 ID:???
人車分離するなら歩道にする意味ないよな。段差が増えるだけだし。
242ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:35:38 ID:???
今日、片側2車線の道路の真ん中をじいちゃんがふらつきながら自転車漕いでたが
そういう人は自転車に乗ってほしくない。
243ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:46:11 ID:???
そんなのに遭遇したらクラクションは現金
びっくりして倒れて、最悪じいさんの心臓がとまるぞ
大目に見てやれ 車の運転しないだけまし  
244ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:07:40 ID:???
車道側に自転車レーンって、厨房工房じいさん子乗せ母ちゃん見てたら危険だよ。
歩道を分けた方が安全。お前らは車道走ればいいんだし。
245ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:11:57 ID:???
>>244
馬鹿かお前は。
歩行者が危険だといってるんだ。
自転車はあくまで車両ということを忘れちゃいかん。
246ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:17:13 ID:???
自転車も免許制にすれば>>242みたいなのがいなくなっていいな。
247ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:19:36 ID:???
>>245
だから、最近の歩行者と自転車の車線を分けた歩道の事だよ、今の話題は。
運用は、自転車はあくまで車両という流れじゃないんだよ、事実として。
248ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:25:00 ID:???
歩行者も免許制にしたらいいのにね
249ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:26:16 ID:???
人間も免許制にしたらmixiのチャリパク女みたいなのがいなくなって(・∀・)イイ!!
250ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 15:43:48 ID:???
週末KBCのブギウギラジオで、トギーがやってた自転車の話って、どんな内容だったの?
仕事で長崎に行く時だったんで、途中までしか電波届かなかったのよ。
251ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:32:48 ID:???
知らんがな
252ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:46:57 ID:???
トギーは何乗ってるの?
253ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:34:31 ID:???
>252
小径車に乗ってる映像は、前に見たことがある
ドロップハンドルだったと思うが
254ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:18 ID:???
小径w
255ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 01:08:58 ID:???
小径でドロップって何度見ても

不自然ω(゚ω゚)ω
256ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 09:59:43 ID:???
東区多の津近辺でワインレッドのママチャリ乗ってる、はなわ系猿顔の男は要注意!!!
この男、携帯見ながらママチャリを運転、歩行者にぶつかっておきながら、逆切れして
睨みつけ、そのまま逃走しようとしたので、呼び止めて抗議したのですが、謝るどころか
様々な暴言を吐いて消えました。本当に人間のクズの見本のような男です。
白のノーネクタイに黒っぽいスラックス、ワインレッドのママチャリです。
おそらく流通センターの会社に勤務していると思われます。
257ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 14:20:01 ID:???
ムムキチは流通センター勤務だったの?
258ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:40:12 ID:???
>>256
個人的なトラブルは当人同士で処理してくれよ。
ここに持ち込まれても、どうしようもないからさ。
259ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:49:26 ID:???
>>256
動画うp
260ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:29:05 ID:???
福岡市内かその近郊で、サーリーを置いてるお店、ありますか?
261ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:45:57 ID:???
>>260
正屋
262ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:16:27 ID:???
>>258
またゆとりか・・・
どっか行け
263ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:48:37 ID:???
>>261
ありがとうございますm(__)m
264ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:27:15 ID:???
>>262
ゆとりを育て上げた世代が何を言ってもなぁ
265ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 00:33:10 ID:???
ゆとり世代て70年代後半生まれからでしょう?
ゆとりでない人は30歳以上。30歳にもなってゆとりゆとり言うのは恥ずかしくないですか?
266ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 05:55:07 ID:???
>>262
>>256の書き込みは、ゆとり世代の俺に言わせれば、個人的な恨みを
一方的な視点で書いただけのどうしようもない書き込みなんだけどね。
その場で何もできなかった奴が、鬱憤を晴らすために2chに書いてみました的な。

>>259が言うようにせめて写真か動画、やりとりの録音でもあればまた違ったんだろうけど、
非ゆとり世代がそんな機器を扱えるとは思えないし、まあ、2chに書き込みできるだけでも
おっさん(おばさん)なかなかやるじゃんって感じかなぁ。そこは認めてあげたいね。
267ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 06:36:08 ID:???
>>256はぶつけられた本人なのか、それともただの通りすがりなのか、ちょっとわかりにくい。
まあ、ぶつけられた本人だとは思うけど、2chにそんな書き込みする前に警察には行ったのかな?
そこが知りたい。もし被害届も出していないんだったら、ゆとり世代の俺以上のゆとりだよね。
268ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 07:11:19 ID:???
>>266
おまえ1987年四月から1988年三月の間の生まれだろ
269ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 08:29:00 ID:???
おれは1980年7月の生まれ
270ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 09:05:06 ID:LHRHowqa
おれは86年1月生まれ
271ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 09:57:52 ID:???
で、なんで>>258>>262に、ゆとりなんて言われてるんだ?
意味ワカンネ。
272258:2007/08/07(火) 14:27:55 ID:bYSrZyrY
>>268
いや、1977年生まれだよ。
273ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 15:14:42 ID:???
やれゆとり教育は何年からだとか、やれ機械を扱えるだけで〜とか
屁理屈や阿呆なことを書いている三十路は間違いなく社会不適合。
274258:2007/08/07(火) 18:00:13 ID:???
>>273
そういうチープなレッテル張りはいい加減にしてくれ。
ゆとりの次は社会不適合かよw
それはともかく、>>256さんには、警察に届けたのかどうかだけでも
教えて欲しいもんだなぁ。
275ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 18:09:41 ID:???
車に当て逃げされたので証拠の動画持って警察に行ったけど、相手にされませんでした、
という話ならまだわかるんだけど、今回の件については自分で何とかしろよ、としか言えない。
どれくらいの速度でぶつかってどんな酷い怪我を負わされたのかがわからないし、現場で
起こったはずのママチャリ乗りとのやり取りも全くわからない。

276ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 18:21:21 ID:???
ムムキチの妄想に釣られすぎだろっw
277ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 19:22:28 ID:???
>>256の加害者のママチャリ男=ムムキチ
278ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 19:31:32 ID:???
チープなレッテル張りはいい加減にしてくれと吠えるむむきち
279ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 23:57:57 ID:???
>>259が言うようにせめて写真か動画、やりとりの録音でもあればまた違ったんだろうけど、
>非ゆとり世代がそんな機器を扱えるとは思えないし、まあ、2chに書き込みできるだけでも
>おっさん(おばさん)なかなかやるじゃんって感じかなぁ。そこは認めてあげたいね

本物「ゆ・と・り」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
280ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:01:17 ID:???
ゆとりを育てた世代が何言ってんだよ。お前らが育てたんだろw
281ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:19:03 ID:???
自分の書き込みに賛同レスがたくさん付くのを想像していたのに、
「個人のトラブルは当事者同士で解決しろ」とか、「警察に被害届出すのが
先だろ」みたいな批判的なレスされたら、>>256みたいな文章で書き込んじゃう
人は、そりゃあショック受けるだろうね・・・。

まー、ゆとり連呼する様があまりに可哀想なんで、俺が一肌脱ごうか。
ワインレッドのママチャリ乗りの個人情報から何から全部晒し上げてやるから、

・事件の発生した正確な日時と場所
・犯人の男との具体的なやり取り
・接触によって受けた怪我の程度

まず、これを教えて欲しい。教えてくれたら、明日からでもその周辺でワインレッドの
ママチャリ乗りの捜索を開始して、何から何まで晒し上げるよ。
282ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:26:24 ID:???
ゆとり連呼に突っ込みが入ったら、今度は社会不適合者ですか
気に入らない相手にはレッテルを貼って、相対的に貶めてからでないと
何も言えない性格が浮き彫りになってますね
283ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:17:10 ID:???
>ゆとりを育てた世代が何言ってんだよ。お前らが育てたんだろw

はいはい、人のせい人のせい。
284ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:24:43 ID:???
>>283
まるで他人事だなw
糞みたいな教育を押し付けたのはお前だよ。
285ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 07:53:40 ID:???
どっか県内で、フレームの再塗装やってくれる所知りませんか?
286ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 10:33:58 ID:???
そこらの板金塗装屋でやってくれるんじゃね
287ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 12:04:31 ID:???
大昔かつ他県でだけど、板金屋でクロモリフレームを全塗装してもらったことならある。
値段は失念。単色にしたから、大学生のバイト代で払えたからたいして高くないとは思うけど。
288ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 15:55:14 ID:???
全バラにして必要なところはマスキングして
持って行けばどこでも片手間でやってくれるよ
相場がわからんと思うから5000円くらいじゃね?
289ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:34:48 ID:???
>>283
ゆとり教育のせいじゃなくて
まだガキなんだよ、ほっとけ
290ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:08:31 ID:???
ダムのそば走ってるとき
ランクルが追い抜きざまにおもいっきり幅寄せしてきた
びっくりしたおれは急ブレーキをかけ
落車こそしなかったがバランス崩してかなり危なかった

走り去っていくランクルのリアウィンドから
MTBが3台積まれているのが見えた……
291ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:09:56 ID:???
どこのダムだよ
292ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:15:03 ID:???
インドのカルカッタあたりじゃね
293ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:17:18 ID:???
中東じゃねーの?あっちの人ってランクル好きだし
294ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 03:55:30 ID:???
ホノルルセンチュリーラン行く?
295ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 22:22:19 ID:???
福岡市内でオークリー沢山扱ってる所ありますか?度付きに替えるので中古でもいいです。
296ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 00:04:28 ID:???
>>295
オークリーならフリーライドかなぁ
福岡市内じゃないけど
297ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 00:55:09 ID:???
>>290
ナンバーくらい晒せよ
俺は幅寄せされたら必ず警察に通報してるぞ
記録に残させるため。
298ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 13:28:39 ID:???
ロード売ってるくせにクリート無いってどんな店やねん。

299ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 14:01:44 ID:???
クリップストラップ専門店ですから
300ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 14:08:08 ID:???
>>295
仲西眼鏡キャナル店、スポーツ系が多いかどうかの記憶はない。
301ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 20:42:22 ID:???
昔、キャナルの中に自転車屋があるとか聞いた気がするんだけど今もあるの?
302ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 21:56:34 ID:???
すくなくとも運動権力の中にはなかった
303ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 09:07:01 ID:???
久々に古賀の無賃行ってみたけど、メガネ君も態度の悪いにーちゃんも居なくなってたな
クビになったんか?
304ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 23:03:02 ID:???
真っ赤なヘルメットしたローディとすれ違い、あまりのかっこよさに挨拶した。
画になるってのはああいうのを言うんだな
305ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 08:37:18 ID:???
>>303
誰かが系列の他の店でチクったんだろうな?
放っておけば、そのうち楽しい事になってたろうに。
余計な事をする奴だw
306ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 08:45:37 ID:GHhgX15f
【ファン】ayumi hamasaki part.48【限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1186704201/
307ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 13:27:30 ID:3Bosh025
オマエらのお勧めのチャリ屋を教えろ(`ε´)
308ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 13:35:11 ID:???
>>301
かなり前に、キャンプとかのアウトドア用品を取り扱ってる店の一角にあったような気がするが曖昧な記憶です。今はわかんね。
309ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 13:47:10 ID:???
昔(5・6年前まで?)はダイエーの中にあったね
運動専門家の中にも数ヶ月前まではあったが・・・
310ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 13:56:38 ID:???
キャナルのスポーツオーソリティーの中の自転車コーナーは春くらいに無くなりました。
311ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 16:07:03 ID:???
アナル?
312ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 19:10:10 ID:???
>>311
中洲には貴方の探し求める店があるはずです。
313ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 20:54:30 ID:???
>295
早良区有田にボキーズという店にオークリー結構置いてる、Halfで12000くらいからあった、直輸入みたい?だから安いのか。
314ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 13:48:06 ID:???
おっ、クリ?
315ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 18:40:04 ID:???


ボっキーズ
316ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 23:41:33 ID:???
オークリーはビッグカメラにあるよ。
ポイントもつく。
以前ZERO買いますた。
317ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 11:40:17 ID:???
ボイン
318301:2007/08/16(木) 16:27:39 ID:???
情報ありがとうございます。
博多、天神になんでも揃うようなデカい自転車屋があれば便利なんですが。

普段は久留米の自転車屋によく買いにいってます。
319ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 19:29:25 ID:???
店主乙
320ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:03:06 ID:???
どこの店主だw
321ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:55:14 ID:???
いわい
322ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 21:06:35 ID:???
騒乱を画策するむむきちwwww
323ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 23:14:00 ID:???
いわいの店主はBMWで出かけてたぞw
324ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 00:14:55 ID:???
情報操作
325ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 10:59:01 ID:xJiuOjSj
筑豊とは…
中学生が覚醒剤を売って小学生が買ったり、ギャングが銃を乱射し、通りすがりの男をいきなり拉致して
生きたまま火を着けて殺したり、町会議員が全員893だったり、会議中に手榴弾が投げ込まれたり、飯塚
市役所に放火したり、高校生の不良連合が朝鮮学校を襲撃したり、ぼぉっとしてると身ぐるみ剥がされて
市街に放置されたり、頭だけ出して土中に埋められたり、自動車にロープを繋げ、手に縛り付けて市中を
引きずり回されたり、突然単車で激突してくる暴走族がいたり、町長が身の危険を感じ防弾チョッキを着
ていたのに、町長室で執務中に射殺され、現職町議長が議会を無断欠席したら銃撃され、議会事務局がそ
の所在を否定し、現職町議が日本刀を振り回し、町議選トップ当選の現職町議が国際的高級車窃盗団の頭
目として逮捕され、現職町議3人が闘鶏賭博で逮捕され、町長の娘がライバル会社に火炎瓶を投げ込み、
国会で渡辺恒男に『暴力団の町だ』と言われ、賄賂を出さなかったパチンコ店に手榴弾が投げ込まれ、お
釣を出さなかった飲食店に銃弾が撃ち込まれ、部落民と揉めたパチンコ店の朝鮮人オーナーが筑穂山中で
滅多刺しバラバラ死体で発見され、村ぐるみで泥棒を稼業とした部落『どろぼう部落』があり、それをル
ポしたNHKが糾弾される町で、ゴミ処理施設建設に絡み町長含め町議2名がゴミ収集車に投げ込まれ殺害
され、その数日後に屎尿処理施設建設に絡み町長が失踪し浄化槽の中で発見され、町議選開票日の四日前、
建設会社と候補者の選挙対策事務所がマシンガンで銃撃され、玄関前にいた猫が肉片になる、それを拾っ
て食べた町議が食中毒で死亡して、生活保護受給者が議員になり、ラジオ体操に出席しないとボコされる。そんな町。麻生外務大臣の地元。
326ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 11:26:53 ID:???
 ↑
mキチ.....乙!
327ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 16:34:03 ID:???
筑豊ナンバーのαードにメチャクチャな幅寄せされました

文句言おうかなって思ったけど、やめといてよかった・・・
殺されるのイヤー
328ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:35:37 ID:???
関わらないのが得策だよ
329ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 01:06:34 ID:???
筑豊ですなぁ。

ある夏の夜の雨あがり、国道200号線を友達と冷水に向かって走っていると。
片側2車線なのに街灯もない区間で、道の上に全身真っ黒な服の若い女がボ〜っと立ってました。
こちらも80キロ位で走っていたので、エルクテストばりにハンドル切ってかわし。
妙な連中と係わり合いになるのを恐れ、さっさと逃げた事があります。

あそこらへんは、他地方とは常識を異にしているんでしょうか?
ちょっとスレ違いだけど、思い出しても冷や汗モンの怪談話でした。
330ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 18:06:13 ID:???
>327
夜中そいつの車にバッテリー補充液たっぷりかけとけ(笑)
331ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 18:59:06 ID:???
どうやって場所を特定するってんだ
332ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:24:13 ID:???
>>330
なんてこった!
αードが綺麗になってしまうではないか!
333ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 22:02:35 ID:???
>>330
補充液はただの水だぞw
334ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:09:22 ID:???
じゃあウィンドウォッシャー液だ
335ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 01:20:58 ID:???
ションベンでいいんじゃね?
336ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 17:56:02 ID:???
ところで、犬鳴き村ってほんとにあるの?
ただの都市伝説?
337ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:00:37 ID:???
>>336
犬鳴峠か?あるぞ。
338香春最強:2007/08/21(火) 18:44:02 ID:???
あ?なんち?博多んもんがなに調子のっちょん?
201最強αードなめんなや、調子乗っちょったら山小屋ラーメン食らわすきに!
339ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:56:25 ID:???
>>336
でも、今は入っていけないぞ。
クライモリって映画は犬鳴をベースに作られたらしい。
(スピルバーグが言ってた)
340ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:17:33 ID:???
山小屋ラーメン!?
たのむ、その拷問だけは勘弁してくれ〜っ!!

っうか、なんで山小屋は急激な店舗展開してんの?
珍しい内はともかく、もうアチコチで閑古鳥鳴いてんじゃん。

それはともかく。
筑豊でも、ちょっとした自転車屋あんでしょ?
サイクリングコースも、オススメあんでしょ?
紹介したんなさいよ。
341ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:31 ID:???
昔、バイクで犬鳴村に行ったことあったけど、普通の集落だったような?
別に鉈持った住人に追い回されたりとかしなかったぞ。
342ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:39:08 ID:???
343ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:26:35 ID:???
ウィキかよw
344ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 23:39:37 ID:???
きょう糸島半島をぐるっと一回りしてきた
なぜかひとりとしてローディには出会わなかった

二見が浦をすぎたゴルフ場のあたりはなぜ牛舎のにおいがするのだ?
345ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:07:56 ID:???
糸島牛がいるんじゃね?
346ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:00:12 ID:bLRfDiaL
スペシャライズドを取り扱っている店舗は市内ではどこにありますでしょうか?

最近、転勤で福岡市にやってきたんだけど福岡にはシラス乗りをぜんぜん見かけないですね
取扱店が少ないのでしょうか?ジャイ&ガノが多いのはどこの都市でも当然として、福岡ではビアンキやGIOSが他の都市よりも多く見かける気がする
347ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:35:48 ID:4MoP0MvC
GIOSは確かに多い気がする
348ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:47:38 ID:???
ダイワ精工が扱ってたときは
スポデポとかあちこちで扱ってたがな。
349ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 19:24:37 ID:???
福岡駅近くの公園の地下駐輪場に止めてる人居ますか?
監視員もいるし止めるにはよさそうなんだけど
立体駐輪場なんでホイル痛めないかちょっと心配。
止めてる人どうですか?
350ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 19:42:02 ID:???
西鉄福岡駅?
351349:2007/08/24(金) 20:17:39 ID:???
>>350
はい。
警固公園の地下駐輪場です。
最近、新しくなってますが。
クロスバイクとかロードバイクとかを止めるのにどうかなー
352ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 20:30:51 ID:???
最近か?
過去スレで何度か出てきたよな?<警固公園下
353349:2007/08/24(金) 22:22:33 ID:???
>>352
新参者ですまん

過去ログ読めないので教えてもらえないか?
354ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 23:09:20 ID:O93ouKB8
>>351
以前は立体でない箇所があったけど改装して全部立体になってしまってるよ。残念
俺はよそだけど気にせずに前輪止め設備の屋内駐輪場に止めてるよ
355349:2007/08/24(金) 23:58:25 ID:???
>>354
なるほど 
立体でもなんとかなるんだね
レスありがとう 
356ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 14:54:55 ID:???
今日、自転車乗り出して初めてショウケ越え車で通った
自転車買う前は何も考えなく通ってたんだけど、改めて見ると凄いな。













トリプル買ってくる・・・・orz
357ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 21:54:44 ID:6ngJq6W+
ある雑誌を見て。
なぜ九千部が2級なのか? 高低差と距離で勘案すれば1級にも劣らないと
思うのだが?
それと禁断の激坂、S山も忘れないで下さい。(掲載は難しいだろうが..)

358ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 07:44:11 ID:???
ショウケ越は何級なんだろう。標高は500mだけど。
ちかくに住んでるけどあそこでヒルクラする気にはならないな。
おれの貧脚じゃむりぽ……
359ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 10:25:58 ID:???
九千部とショウケどっちがきつい?
360ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 11:30:38 ID:???
・ショウケ:道幅広い、急斜度は一カ所のみ、下り最高
・苦戦部:道幅狭い、全般きつい、下り最悪

よって、コアなヒルクライマー以外は絶対的にショウケが良いデス。
そう言えば、昔ショウケのTTコース決めようって話しありま
したね。

361ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 13:14:54 ID:???
なんかショウケがブームみたいなんで逝ってきますた。なぜか飯塚側から。

普段九千部山ばっかりだったので幸せな気分になれた。一定のリズムで淡々と登るかんじ?下ってる時に思ったんだけど…福岡側からの方が勾配キツそうね。
362ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 21:02:21 ID:???
みんなのおすすめのコースって何処?
ショウケ以外でね。
自分はナカガワ町が良いと思うよ。
363ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 22:30:15 ID:lHZejqtM
那珂川町って385号線のことかな?
364ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 22:32:29 ID:???
久山にある猪野ダムまでの坂が地味にお気に入り。
自分以外のローディ見たことないから不人気なのかね。
365ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:07:38 ID:???
糸島半島一周
車がいなくて走りやすい
だいたい30キロくらいかな??
366ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:04:04 ID:???
自分も猪野ダムは良く行きますよ。
入り口付近は鯉が泳いでますよね
367ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:12:21 ID:???
那珂川385は車おおすぎ
県道601から大博多CC抜けの385合流なんかどう?
368ヒキコ:2007/08/27(月) 16:10:53 ID:???
そういえばスポデポにロード用のホイールってあったっけっ?
369ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:38:33 ID:???
猪野ダムかあ〜。
割と近くだから今度逝ってみるかな・・・。
370ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 00:11:31 ID:???
とりあえず適当に阿蘇まで行って帰ってくるコース。
371ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 12:53:13 ID:???
>>349
ロードとめてた 問題無い
372ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:02:00 ID:tvwdG9ct
ぶどう狩りサイクリング

(久留米祭りスポーツの祭典協賛)

雄大な大自然を感じさせる筑後川、そして緑の幻想が広がる耳納連山を眺めながらのサイクリング。
途中、片の瀬橋で休憩。その後筑後川沿いの巨峰園に向かいます。ご家族や仲間と気軽に参加して
下さい。大勢の参加をお待ちしています。

主催 久留米サイクルスポーツ協会 久留米スポーツの祭典実行委員会
    久留米自転車商協同組合   福岡県サイクリング協会

主管 久留米サイクルスポーツ協会  連絡先 0942-32-6708

日時     平成19年9月9日(日)午前9時集合(小雨決行)
集合場所  久留米百年公園 芝生広場(リサーチビル北側)
        各自弁当持参

コース    百年公園→筑後川サイクリングロード→片の瀬橋→両筑橋→ぶどう園
        (筑後川堤防下)まで(片道約18km)の往復です。

定員     200名
参加資格  小学生4年生以上で、交通法規・マナーの守れる人
参加料    300円(保険料・お土産など)
申込先    サイクリング指導員の店 又は近くの自転車店(組合加入の店)

参加申込締切り日  9月6日(木)
373ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:28:10 ID:???
ジェイミスの在庫が豊富なショップありますか?
374ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:31:47 ID:???
>>373
丸石自転車取扱店へどうぞ。
375ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:00 ID:???
ぶどう狩りとサイクリングは・・・
376ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 23:13:19 ID:???
遠慮しないで言ってみろよ、さあ
377372:2007/08/29(水) 01:07:06 ID:???
ちなみにお土産は巨峰を一房づつくれるらしい。
店で買えば500円くらいするから元は取れるw
378ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 07:42:20 ID:+Z6+L5dT
マリノアのスポーツデポにはロードのホイールあったよ。
379ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 12:50:41 ID:???
>>357
禁断のS山ってどこだ?
三郡の事?
380ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:12:09 ID:tMVqxVSJ
博多区の、某チャリ屋で、パンクしてると思ってもってったら、パンクしてなくて空気入れてもらっただけで、1000円とられた、、、
381ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:14:30 ID:???
パンクしてるかどうか、を調べるまでに作業してないの?
382ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:33:42 ID:tMVqxVSJ
>>381  中のチューブだして、水につけてました。
383ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:39:00 ID:Zwlp7K9g
福岡でいちばんお勧めの自転車屋ってどこでしょうか?
技術力のある信頼できるショップはどこでしょうか?
384ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 17:51:56 ID:???
>>382
実際にはパンクしてなかったのかもしれないけど、"作業工賃"として取られたのかも
1000円が高いか安いかは自転車修理の相場詳しくないからわかんない
385ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:37:29 ID:tMVqxVSJ
作業工賃て、チューブとりだしただけで1000円もかかる?
386ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:46:29 ID:???
商売人に手間掛けさせて只とはいかんだろ。
嫌なら自分でやれば済むこと。
387ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:48:58 ID:???
パンク修理の一連の作業の中でパッチ貼る以外は全部やってもらったんでしょ?
388ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:52:12 ID:+Z6+L5dT
パンク修理の1000円を高いと思うんだなぁ…
389ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:56:55 ID:+Z6+L5dT
>>383
技術力っていうより、相性を重視したほうが良いと思うよ。
自転車屋の技術力なんて、どこも最低限はクリアしてるんだから、
どこに修理を頼んでも全く問題ないよ。
技術的な意味ではね。
390ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 21:31:40 ID:???
>>385
パンク修理って材料費只みたいなもんだから、ほとんど工賃だろ
安くて700円とか、1000円って普通(技術者の時給を考えれば)
"チューブ出しただけ"ってむしろパンクしてないことを確認するほうが手間がかかると思うけど
病院で診てもらっても、異常が無かったらお金を払いませんっていうのか?
働いたことの無い人間の戯言

391ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:04:50 ID:GM1lxFc/
ですよね。
後、店の家賃光熱費等の固定費もある訳ですから、
決して、ボッタ料金ではないと思います。
392ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:38:10 ID:JIwTaSQ/
ずっとエサをやらず放置してたけど・・・筑豊の症粘くんはすっかり福岡スレに棲みついちまったようやなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【牧師ドミ】VALUE-DOMAINオークション24【ムムキチお断り】 [レンタル鯖]
愉快堂からヒューメイアレジストリへ強制移管 [レンタル鯖]
ドメインの雑談スレ 26 [レンタル鯖]
バリュードメインvsムームードメイン [レンタル鯖]
VALUE DOMAINってどうよ? part25 [レンタル鯖]
393ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 00:07:34 ID:???
ボッタクリだろw
パンク修理の技術と医療技術を一緒にするなよw
俺が自転車屋なら高くて500円だよ
固定費ってwwwそっちの都合じゃん
394ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 00:10:16 ID:???
そっちの都合に決まっとるアフォか。
395ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 00:11:18 ID:???
>>393
自転車屋でもないのに偉そうだなおい
396ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 07:00:27 ID:???
>>393
こういう奴って、パチスロには平気で何万もぶち込むんだよね
人格破綻者
397ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 11:44:34 ID:???
そうそう。しかも借金してまでなw
398ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:12:44 ID:sLIYAeyb
>>393
世間知らずというか
社会の仕組みをしらないというか、
かわいそう。。。。。。。。。
399ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:25:14 ID:???
福岡でタイヤの品揃えが良いとこって何処?
400ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:40:48 ID:???
しぇからしか
401ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:55:40 ID:???
>>398
社会の仕組みw
402ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:06:43 ID:???
Soapだってお風呂入っただけでも同じ料金(笑)


タイヤは通販が安い、福岡では自転車のParts品揃え悪いよ、雑誌とヤフオクで調べて買うのがいいよ。
403ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:09:33 ID:???
ヤフオクで調べるって
404ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:32:58 ID:???
>>401
象が支えて、一番上に亀が乗ってるとか言う仕組みだよ
405ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:57 ID:???
下じゃねぇか?
406ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:53:43 ID:???
下克上ってやつだ、長生きするといいこともある
407ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 10:24:07 ID:???
>>406
ナイス切り返し
408ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 10:39:31 ID:DFYCXquB
支那系世界観のむむきちw
409ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 20:05:30 ID:???
明後日の志賀島チャレンジサイクリングに出る奴挙手

 つ
410ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 20:20:55 ID:???
牛頚ダム走ったけどあそこ良いね!
走ったことある人いる?
411ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 21:03:53 ID:C5AP6TZG
牛頸ダム、よく走ってます。左周りの方が勾配があるけど、距離が短い。
右周りは勾配も程々あって登りの距離は左の倍くらい。
自分は登り口から右回りの頂上までオールダンシングの練習してます。
これでダム3周、その後、左回りを2周、帰りに平野台入口の交差点の左折
からの激坂をアウターのシッティングで全開走行。
これでお腹いっぱいになれます。
412ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 22:37:24 ID:???
>>404
それでパンク修理が1000円なんだw
413ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 23:09:52 ID:???
>>412
もう飽きたから
wなんて付けないで、気の利いたこと書いてみろよ
414ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 02:01:33 ID:???
いらつくなよムムキチw
415ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 10:51:59 ID:???
どげんでちゃよかろうもん
くらさるうぞきさん
416ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 11:12:30 ID:XV53fd3O
>>409
は〜い(*^o^)ノ
でも、明日は雨なんだよね(ノ_<。)
417ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 13:09:32 ID:???
天気予報だんだん上方修正。晴れろ〜
ちなみに今晴れてます@芥屋大門
418ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:12:40 ID:???
>>410-411
距離ってどれくらいあるの?
419ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 15:47:54 ID:???
博多区ですが、パンク修理は1300円で共通かと思ってた。
420ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:22:04 ID:???
taka! TINAMINI JIBUN MO HAKATAKU NI SUNDEMASU
NANSAIDESUKA?
421ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:34:49 ID:???
ムムキチひまそだなw
422ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:08:33 ID:???
昔はパンク修理500円だったんだけどね。
自転車の値段は変わってないのに、工賃だけ上がってる。。。
423ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 00:24:55 ID:???
>>419
博多区情報乙
おれが知ってる自転車屋のじいちゃんは1000円って行ってたが
店によって違うんだろな
明日晴れたら雁ノ巣までいくぜ
424ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:19:06 ID:???
>>411
すげえな
425ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:52:10 ID:???
症粘もBP症とかいう自転車屋の工賃が高いとかいってゴネて粘着してたな
世の中の仕組みをしらん 偏 執 者 に適正価格なんて概念は存在しないってことか
426ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 07:36:34 ID:wShzlc1+
志賀島、頑張るぞ(`ω´)
427ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 09:26:55 ID:???
今日は雨降りそうだぞ?大丈夫か?
428ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 12:54:22 ID:???
ところで志賀島の道路は繋がったとね?
429ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:43:08 ID:74ls+Bwx
雨で中止ですよね?
430ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 16:35:49 ID:???
志賀島、走ってきました。開始直後、豪雨になったけど、すぐ止んだよ。
自分も雨やら泥やらでドロドロでしたが、もちろん自転車の整備が先で自分のシャワーは後ですよ。

>>428
志賀島は一周した・・・と思う。
(今日が初めてだったので、他に道があるかも、でよくわからない)
431ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:34:00 ID:???
>>430
乙〜
432ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:40:03 ID:???
だから志賀島は半年くらい前に開通したんだってば

参加したかったけど仕事なのであきらめました
今度ひとりで走ってくるときの参考にするから
優しい方タイムとおよその順位を教えてください

433ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 20:44:39 ID:???
志賀島チャレンジサイクリング
地元住民なんで俺もひとつ朝鮮してみようかと思ったけど
応募の仕方が分からんやった。
ググっても去年の募集要項しかなかったので
てっきり廃れて消滅したのかと思ってたよ。
434ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:55:05 ID:???
ムムキチ乙>朝鮮してみよう
435ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 21:58:46 ID:???
スーパーでちょっと買い物してる間にドイターのフラッシュライト盗まれたよ
サイコンははずしてたんだけど少しの間だからとつけっぱなししておいたオレも悪いのは承知
でも、たかだか1000円程度のもの盗むってのも同じ自転車乗りとして情けなくなった日曜日

おまいらも少しの間でも気をつけてください
436ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:40 ID:???
はい。
437ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:56:28 ID:???
へい。
438ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:59:13 ID:???
おい!近藤

ムム?
439ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:57:14 ID:???
しょうねんは北にお帰りください
440ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 15:21:44 ID:???
早く道路乾かないかな・・・・
441ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 15:22:16 ID:???
もうちょいだな・・・・
442ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:05:16 ID:???
自転車背負って歩け(笑)

俺もSaddle盗られた、フィジーク・・・
443ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:26:45 ID:???
>>442
高価なサドルがついてるのに、固定方法がクイックレリーズっつーのは、
「ご自由にお持ちください」ってメッセージとしか思えなかったんだもん。
御免ね。
444ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:55:24 ID:???
>>クイックレリーズ
「クイックリリース」だと思っていた。
445ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:18:55 ID:???
どっちも、releaseで同じだけどね。
446ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:05 ID:???
俺の自転車盗ったやつ殴りたい
447ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:56 ID:???
尻奴隷にしてヨシ
448ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 00:29:50 ID:???
どうせ北九州のやつらが(ry
449ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 06:17:51 ID:???
アキバ系だろ
450ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:34:59 ID:???
九州内の観光地で車に二台重ねて後ろに掛けて積んでいたら、外側の自分の自転車でなく、内側のもう一人の自転車が盗まれようとしていたのかベルトが外れていた。
内側の自転車を取ろうとしたら、外側の自転車も取らなければいけないため、リスクが大きくて諦めたのだろう。
自分の自転車が盗まれる対象になっていなかったのはまあ喜ばしいことなのだが、何か複雑な気分でした。
451ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:34 ID:???
自然にベルトが外れたのに凄い妄想・・・
452ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:05:03 ID:???
なぜ自然に外れたとわかるんだ?すごい妄想力だな
453ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 10:47:04 ID:???
おれの妄想力はすごいから
先生のブラ紐だってはずせるんだぜ
454ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:34:26 ID:???
そりゃ妄想の中ならなんだってできるだろ
455ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:04:48 ID:???
そうでもないんだぜ?
456ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:37:48 ID:???
わけわからん
457ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 02:49:15 ID:???
症粘w
458ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:28:09 ID:???
筑豊の自動車は筑豊から出るなよマジで
459ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:36:03 ID:???
禿同
460ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:36:25 ID:???
やだよ
461ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:37:17 ID:???
症粘w
462ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 09:04:49 ID:???
筑豊へお帰りください
463ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:52:34 ID:???
ねー
志賀島チャレンジって誰もでてないの?
結局中止になったの??
464ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 17:35:23 ID:???
465ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 19:19:32 ID:???
志賀島ってチャレンジするようなコースかなあ
466ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:08:08 ID:???
タイヤとかチューブとか、みんなどこで買ってる?
店舗は品揃え悪いし、通販が安いと聞いたからアスキー見てみたんだけど
九州って送料高くて馬鹿にならないし・・・
467ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 20:19:51 ID:BcRgP1TN
通販で他のパーツと一緒にまとめ買い
友人のもついでに買ったりするな
468ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:06:52 ID:???
>>465
君は人間の器が小さいなぁ
469ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 21:24:03 ID:???
しぇからしか
470東京生まれ:2007/09/08(土) 23:02:14 ID:???
ワールドサイクルけんつかっとるとよかと
送料は他のとしと同じっちゃ
おりも2度かったたい
471ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:08:08 ID:???
症粘って本当にどーしょうもねーな・・・

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/08(土) 13:09:30 0
missing.jp様は、かなり昔からplatzでキャッチしてたから
素敵な.jpを結構持ってるんだろうなあ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 22:19:46 0
>>827
君は人間の器が小さいなぁ
472ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:37:15 ID:???
意味がわからないんだけど何がしたい?
473ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:52:13 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
474ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:54:06 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
475ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:30:47 ID:???
>>472
熊本スレをつぶしたムムキチとかいう電波だぞ
気をつけろ
476ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:14:04 ID:alUwYW4U
あんまいひょうぐっぎんたうったたかるっぼ
477ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:28:54 ID:???
>>475
お前の正体バレバレだってよwww

【山口関門京築筑豊】北九州のみんな集まれっ!8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1177653962/624-625
478ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:09:04 ID:???
昨日リカンベント2台が東背振トンネルから豪快にダウンヒルしてた。
あそこまで良く登ったね。リカンベントで。
479ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 10:08:14 ID:???
上りは自動車じゃね?
480ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:03:17 ID:???
そう言えば、リカが下ってるのは見たことあるけど、
上ってるのは見たことないなぁ。
481ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:53:38 ID:???
月に1000kmは走りたいけど
今は200が精一杯だな
482ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:10:55 ID:???
通勤中にいちいち腹立てる暇なんてあるか?
毎日記録を更新するために必死で走ってたら、ちょっとクラクション鳴らされたくらいで
苛立ったりはしないはずだろ?
信号待ちで窓開けさせて説教とか、やれやれって感じだよ。
そんなことして世の中の何が変わるんだ?
説教している間にもどんどん無駄な時間が過ぎていくんだぞ。
483ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:20:36 ID:gl0Y80gG
それは俺の自己満足
484ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:21:03 ID:NxWVJAuR
新しいロードを買おうと思っているのですが、
試乗させてもらえる店ってありますか?
485ゆとりmkU:2007/09/09(日) 20:25:56 ID:???
新しいロードを買おうかと思っているのですが、
売ってる店ってありますか?
486ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:43:49 ID:???
ありますよ
487ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:44:43 ID:???
>>484
店が試乗車として並べてる奴ならいつでも乗れるだろうけど、
自分の買おうと思っているモデルの試乗車があるかどうかは・・・
488ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:46:10 ID:???
かなり本気で、もうその店で買うというのが確実だという段階であれば、
まあ、乗せてくれることもあるんじゃないかなぁ。2つくらいまでに
モデルを絞り込んだけど、どちらにするか決めかねている、というような
場合なら。
489ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:56:55 ID:T0jfM5rg
みんなどこ住みでドコはしってるの?

490ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:58:35 ID:???
筑豊に棲んでて、主にイメージトレーニングです。
491ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:14:36 ID:???
中央区に住んでて3号線を走ってるよ
492ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:29:59 ID:???
久留米住みで筑後川CR
493ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:42:05 ID:???
通勤中に記録を更新www
494ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 00:28:42 ID:???
筑後川はうらやましいです。
三号線は車多すぎて車道は走るのつらくないですか?
495ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:47:46 ID:aEjZiPTj
>>494
3号線は千鳥橋から九産大にかけて走ってるけど、
特に危ないと感じた事は無いなぁ。
確かに交通量は多いし、しょっちゅう事故は起こってるけど。
ただ、まあ、30km/hくらいは出していないと危ないかもね。
496ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:55:19 ID:???
それを普通は「危ない」というんだ。
497ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:30 ID:???
>>495
3号線の車道を走るなんて命知らずだな
498ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:07:24 ID:yytEoUf3
遅レスですが、そのリカンベント2台俺も観たよ
ちゃんと登ってたぞw
赤い方は殆ど止まりそうな程の低スピードだったので、余裕で追い抜いたけど
後ろから登ってきた黒い方からは軽々追い抜かれた..orz
499ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:09:48 ID:???
>>497
3号線走ってる奴なんて腐るほどいるだろ
500ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:29 ID:???
>腐るほど
そんなに轢かれてるのか…。
501ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:32:45 ID:???
>>499
あんまり見ないけどなぁ・・・
俺が見るのはRe:turn-offのロードだかクロスバイクに乗ったガチムチの人くらいだよ
502ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:34:53 ID:???
西の3号線かー

ところでまさか九産大生?
503ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:00:01 ID:???
福工大生かもしれんし,福教大生かもしれん
504ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:40:58 ID:???
大野城-大宰府間の3号線ならたまに見るな
あそこは箱崎あたりより広いから、だいぶ走りやすいかもしれん
まぁ、交通量多いし肺を大事にしたい俺は走らんがな
505ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:15:19 ID:???
今日は仕事が早く終わったんで、志賀島一周して帰って来た。
平日の午後でも結構、走ってる奴多いな。
506ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:18:10 ID:???
>>502
白いルック車に乗ったジーンズ履きの九産大生っぽいのはたまに見るな。かなりヲタクっぽいの。
ハンドル・・・というか、ステムに状態を預けた変な姿勢で走ってるから、物凄く印象的だよ。
DHバーつけた方がいいんじゃないのかってくらいに。
507ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:19:34 ID:???
×状態
○上体
508ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:45:21 ID:???
九産大にもサイクリング部作ってくれたら入ってたのに
509ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:04:55 ID:???
>>508
だったらおまえが作らんかい。
自分で動かないくせに文句ばかり垂れるんじゃねぇよ。

これだからいまの若いもんは(ry
510ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 20:52:40 ID:???
今まで意識してなかったんだけど、夜の天神や博多駅周辺ってライト灯けてる自転車全然いない事に気が付いたわ。
ママチャリなら判るけどクロスとかMTBも全て無灯火でバンバン飛ばしてるし、俺が住んでる郡部の田舎じゃ考えられん!((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
511ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:42 ID:???
バスを右から抜くアホもいるしな
512ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:33:12 ID:c7XXG9an
俺のことか?
513ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:35:20 ID:5aIol7D+
いーや俺のことだね
514ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:44:15 ID:???
バスは抜くものじゃなく後ろについて走るもの

・・・あれ?
515ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:46:53 ID:???
んなことあるかい
邪魔すぎるからバス停のたびに右から抜くって
516ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:22:45 ID:???
バスや大型の排気ガスなんとかしろよ
517ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:15:35 ID:???
バス停に止まってたら右から抜くけどな

ライトは絶対に点けるな。突っ込まれたくないから
電池式は便利 ttp://www.cateye.co.jp/hlhtml/hlmain.html
518ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:17:04 ID:???
ライトつけるなとか馬鹿としか言いようがない
519ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:51:25 ID:???
つけてはだめという意味じゃなくてつけるよという意味じゃありませんかとマジレスしたら駄目ですか?
520ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:22:42 ID:/D89bkEp
>>510
10マソ以下の安価なクロスや小径車乗ってる奴が多くね?
そういう奴らは自転車そのものには大して興味ないし、
自転車乗りとしての自覚がないから仕方ない。
521ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 02:43:04 ID:zcsQRrwi
>>520
10万以下に乗ってが大切にしてる。
522ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 07:44:06 ID:Bk2uZvpk
会社の行き帰りに10分ずつくらい天神周辺を歩くんだけど
『自転車乗り』っていう感じの人の乗ってるチャリを観察すると
ローバー、シボレー、ルイス何とかっていうメーカーが圧倒的ですね。
523ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:30:01 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
524ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 11:42:28 ID:???
                       |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>522))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
525ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 12:23:36 ID:???
>>522
ローバーってかっこいいよね
526ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:26:39 ID:???
>>525
でもランボルギーニにはかなわないだろ
527ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:04:28 ID:???
ジープもたまに見るけど
528ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:23:25 ID:???
やっぱプジョーだな
529ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:04:53 ID:???
ランボルギーニは別格だろー

ジープあたりが落ち着いてていい感じ
530ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 01:08:50 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
531ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 11:09:35 ID:???
PORSCHE最強w
532ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:00:27 ID:YzhEUayP
天神周辺で良く見かけるのはジャイアント、ルイガノ、シボレー、パナソニック…かなぁ。
まあ、だいたい歩道をゆっくり走ってるね。
あの辺で車道を走ってるのはメッセンジャーかキチガイのどちらかだ。
危なすぎてまともな感覚の持ち主にゃ走れないヤバいエリア。
それが天神。
533ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:23:09 ID:???
534ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:00:12 ID:???
>>533
マスク被ってるだけで別にあちこちに貼りまくる画像ではないと思うけどなぁ
535ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:26:46 ID:???
>>532
野間〜日赤通りor高宮通りを通過してくれば
天神に通るときにはもう慣れてる。
536ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:59:56 ID:???
あんなので怖いって、どんだけチキン野郎だよwww
537ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:27:13 ID:???
おまいら、中央区近辺でメンテやオーバーホール等頼むのに
オヌヌメのショップを教えてください
ちょろっとくらい高くても腕と信用とサービス第一でお願いします
538ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:30:20 ID:???
中央区と言われるとクロカンしか思い付けないw
南区だとそこそこあるのに。
539ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:32:43 ID:???
中央区で腕の確かな自転車屋・・・豊輪スポーツとか?
・・・中央区じゃなかったら、結構たくさんあるんだけどね。
540537:2007/09/14(金) 16:33:06 ID:???
ごめん、ちょっと書き方悪かったかな
西区の端とか東区の端とかじゃない限り別に中央区じゃなくても
南区とかでもいいです
541ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:33:22 ID:???
クロスカントリーは自転車素人のうちの妹でさえ、ダメ出しするほどの店。
542ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:41:11 ID:???
>>540
エースサイクル(南区)、南米商会(早良区)、スポーツサイクルアキヅキ(東区)は、いい店ですよ。
543ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:42:13 ID:???
しのはらサイクル(城南区)、もいい店ですなぁ
544ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:43:49 ID:???
GRANDE ORSO (グランデオルソ・城南区)って店はどうなんですかねぇ?
545537:2007/09/14(金) 16:45:20 ID:???
おまいら、ありがとう。助かるze
出張から帰ったら調べて行ってみる
今、自走できないんで近くがいいかとも思ったが
よく考えたら持ち込みには車使うから別に市内くらいの距離なら
特に中央区じゃなくてもよかったな
546ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:53:18 ID:???
久留米だったら拙者が無料で(ry
547ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:48:14 ID:???
>>546
(ryの部分の解釈は、
(無料で)してしんぜよう。まぁ、半径20km以内でも良いかな?カワイイ女子高生なら距離が五倍にナリマス。
で良いのでしょうか?
548546:2007/09/15(土) 07:19:39 ID:???
>>547
うん。
549ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 11:07:31 ID:???
久留米大学病院近くを走ってた
黒と黄色のTREK4400の香具師

信号を守らんかい。馬鹿。
550ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 15:59:18 ID:???
直接言えよ。
馬鹿。
551ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 18:31:59 ID:???
そのうちロードバイク買う予定の俺様が、>>356-362で出てきたショウケって
どこだよと思って調べてみたらすぐ裏の山の中だった。

買ったらそこ逝ってみるかな。
552ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:14:03 ID:???
>>549
格好はどんな?
正装?
553ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:38:54 ID:???
>>551
どうしてすぐ近くに住んでてショウケ越えを知らないんだ…
554ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 02:12:07 ID:???
>>553
最近越してきたんだもの
555ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 04:37:28 ID:???
>>552
正装じゃないね。MTBの街乗り車。
556ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 08:05:29 ID:lOYSlqGv
>>538
南区だったらそこそこあるとおっしゃっていますけど、
下に挙がってるエースサイクル以外ではどこがお勧め?
557ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 08:29:41 ID:QEbzS0od
558ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 12:45:14 ID:???
俺はグランデのお世話になってるなぁ
559ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:42:53 ID:???
グランデってオルソのことか?
お世話になってるくらいの人ならみんなオルソって言ってるよ
560ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 22:08:28 ID:???
月1くらいでしか行かないし店名を口に出したことないから知らなんだ。
561ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:06:21 ID:???
giosのチェレ白or黒かピュアフラット黒を在庫してるところない?
次回、入荷が年末らしく店舗で07の在庫持ってるところを探してます
562ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:10:43 ID:X7nPI7KE
市内でTREK扱ってる所って、南米と正屋とアキヅキだけ?
563ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 16:48:07 ID:???
駅サイド博多の駐輪場使ったひといます?
あそこにロードレーサー置いたら盗まれますかね?
564ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 17:40:28 ID:???
答えにくい質問だな。
管理人?警備?の方も常駐しているし
しっかりしている駐輪場だね。
盗難の確率は低くなるだろうけど盗まれるかは
時の運。大事な自転車は長時間置いておかない方が無難じゃないかな。
565ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:11:27 ID:???
いっそ乗るな
566ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:26 ID:???
じゃあママチャリでいいや ありがとう
567ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 22:51:45 ID:???
おい
568ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:24:16 ID:???
つか、自転車の価値を知ってるタチの悪い盗っ人に目を付けられるような自転車を、
駐輪場とはいえ長時間自分の目の届かない場所に放置しとく神経がわからん。

街乗りには安物クロスに限るぞ。
569ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:28:33 ID:???
こんにちは。
自転車入門にクロスバイクを買う予定なんですが、
実車が沢山置いてある店舗とかありますか?
どこのメーカーにするというめぼしもつけてないのです・・・
福岡県内ならどこでもOKなのでおしえてください(__)
570ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:38:01 ID:???
大宰府のデポとか、大型スポーツ店?
扱うメーカーは少ないが数は置いてあるので、スポーツ自転車に触れる場所としては良い。
そこで買うのはオススメしない。近所の自転車屋で買って仲良くするほうが得だから。

古賀のフリーライド。
奥のほうにカコイイ自転車いっぱい。
だが値段見て驚くだろうし、クロスは沢山あったかな…
自転車よりヘルメット試着でオススメww
571ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 12:43:37 ID:???
>>570
あいがとうございます!
大野城に住んでいるので、太宰府デポに行ってみようかな。
古賀も週末時間がとれれば行ってみます!
572ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 14:59:03 ID:???
スポデポは安くはないけどな
573ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 15:12:07 ID:???
やっぱBROCだな
574ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 19:13:43 ID:???
BROCってパーツやアクセサリーの品揃えはどんな感じ?
デポ程度には充実してる?
575ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:33:22 ID:???
自転車置いてるデポに行ったことないからわからんが
BROCの方はタイヤとかワイヤーとかの消耗品と
サドルバッグとかサイコンとかのアクセサリー類ならある程度置いてるけど
ディレイラー等のパーツ類は低グレードのを少ししか置いてないよ
576ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:52:33 ID:???
>>574
基本はママチャリ屋だからさ。
577ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:55:28 ID:???
古賀に置いてあるケストレルのフレームかっこいい
トライアスリートじゃないけど……
578ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 01:05:09 ID:???
フレーム自体が空力設計のヤツかな
579574:2007/09/21(金) 01:05:56 ID:???
やっぱりそうかw
580ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 07:20:17 ID:???
西鉄高○駅西側にあるシングルとか置いてる店で
お買いものさせてもらった
店長さん、なかなか横柄な態度だったけどあんなものですか?

それとも俺の面が生理的にオエップだったのか?
581ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:20:22 ID:HjC8oyvh
東区で時々遭うスペシャの赤いクロス、お前毎回堂々と逆走してんな?それも結構なスピードで


危ねえだろ、いっぺん死ねボケ
582ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 09:14:41 ID:???
福岡県って自転車の逆走多いよな(車道限定)
引っ越してきてびっくりした。
583577:2007/09/21(金) 09:26:25 ID:???
>>578
そうそれ。あの黒いフレームをなでなでしたい
でも俺はロープ越しに眺めるだけでいいのさ
584ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 10:45:21 ID:???
単なる逆走は仕方ないが、
携帯いじりながらの逆走は勘弁してほしい
585ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:35:40 ID:xfCT1HCA
>>581
お前誰?
文句があるなら、2chに書かずに直接
言えや。
今度俺とすれ違う時に左手挙げろ。
それが合図な。じっくり話聞いてやるよ。
586ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:45:22 ID:???
逆走厨逆切れwww
581にごめんなさいは?
587ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:07:03 ID:???
>>585
すれ違いざま蹴りを入れてやる。
覚悟しとけ。
588ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:15:32 ID:???
なにこの流れ、、、クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
589ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:18:00 ID:???
どうせジサクジエン
590ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 12:42:17 ID:???
>単なる逆走は仕方ないが
福岡に逆走が多いのは周りの理解がある所為か。
591ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:03:28 ID:???
単なる飲酒運転は仕方ないな。福岡じゃみんなやってるし。
592ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:47:27 ID:???
>>575 ロードパーツ置いてましたか?
MTB系が多かったような忌がしました。
593ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 14:29:41 ID:???
俺もスペシャの赤いクロスだけど中央区〜南区

誤爆はいやよ
594ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 15:36:59 ID:???
>>593
逆送さえしなけりゃ誤爆はない。
逆送したら>>587
595ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:55:44 ID:???
>>594
逆走してる自転車に蹴り入れたことなんてないくせに、えらく威勢が良いね。
596ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:01:36 ID:???
赤のスペシャと言ってもここ見てるようなヲタもいればここなんて絶対見てなさそうな
美容師なんかのファッション兄ちゃんもいるしな。
しかしまあなんで美容師の兄ちゃんはあんなにキャノンに乗ってるヤツが多いんだろか。
俺の勝手な解釈では
給料そこそこ貰えるようになるとDHでもなんでもいいから兎に角ちょっと高めのキャノン、
見習いペーペーで給料15万とかのうちはチャリのことはよくわからんけどなんとなくお洒落
な気がする10万以下のスペシャってな棲み分けなのかなと思うんだが。
更に貧乏ペーペーになると5万で買えてファッション誌でヨイショしてるピストなんかな?
597ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:16:06 ID:???
福岡もピストが蔓延しつつあるyo!
598ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:26:50 ID:???
>>595
あるぞ。田んぼに蹴り落としてやったことある。
おまえも逆送と信号無視に気をつけろ。
599ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:27:38 ID:???
嘘付いてるだろ
600ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:41:59 ID:???
>>598
あんまり調子こくと傷害罪で訴えられるぞ
口頭だけにしとけ
601ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:50:45 ID:???
>>600
わかったよ。
お前も逆送と信号無視に気をつけな。
602ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:19:03 ID:???
ママチャリおばちゃんならともかくロードとかピストの逆走なんて避ける暇がない・・・
603ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:35:50 ID:???
キャノンってなんのことかわからんかった
ルック車のメーカーかと思ったw
604ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 23:54:57 ID:???
俺は、煽って幅寄せするダンプに蹴りを入れたら追いかけられてひかれそうになった(-д-+)
605ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 04:00:46 ID:ARX9O3aS
福岡GIOS多いな。
ハヤリで乗ってる感じのばっかだけど。
606ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 06:58:30 ID:???
流行ってるの?
607ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 15:29:10 ID:???
>>603
カメラだよ
608ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 15:39:24 ID:???
それは、キヤノン
609ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 18:32:32 ID:UZjNqx6i
明日は英彦山TTですね。
参加される方、共に頑張りましょう!
610ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 21:01:22 ID:???
いつまってんぬっかにゃー
61126歳のプレスリー:2007/09/22(土) 21:15:24 ID:???
岩屋城ってロードでのぼれる?
612ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 23:48:16 ID:LXyY9yrr
>580
いったことあるが同感。
常連以外は客と思ってないんじゃない?
613ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 01:53:25 ID:???
ぶしつけですみません、近々ロード初心者になろうと思っている者です

過去ログを色々参考にさせてもらおうと思って読んでたんですが、
一つ気にになったので教えて下さい

遠出して帰りがきつくなった時は電車で帰ればというような内容に受け取れる
書き込みがあったんですが、自転車片手に鈍行やら快速列車に乗れるものなのですか?

勉強不足なのは解っていますが、どうかお暇な方、教えてください
614ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 02:34:31 ID:???
分解して輪行袋(応急的に、なければ大きなゴミ袋とか)に入れれば大丈夫だと思う。
そのままでは特別な列車以外はダメ。
615ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 11:06:18 ID:???
最寄の駅にフレームだけくくりつけ
前後のホイールだけ手持ちでもって帰る方法もあり

帰宅できたらすぐに車で駅までとりにいけ
バス亭なんかでときどき見る
616613:2007/09/23(日) 12:34:48 ID:???
レスありがどうございます、勉強になりました

ここもそうですけど、やはり色々アドバイスしてくれる人は必要ですね
ロードバイクはネットで購入も考えていましたけど、
どこかいいサイクルショップを見つけてお世話になることにします

とりあえず今日は休みなんでアキヅキに行ってきます ノシ
617ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 13:48:18 ID:???
アキヅキか・・・
618ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 13:57:14 ID:mZDxJyQl
アキヅキか・・・
619ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 14:03:53 ID:???
と、フリラの店長が嘆いています
620ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 15:13:46 ID:???
フリラw
621ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 15:27:18 ID:mZDxJyQl
フ   リ   ラ
622ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 16:28:24 ID:???
出走者、関係者の皆さん、お疲れ様でした。
今年は例年になく暑い日でした。

とりあえず英彦山サイクルタイムトライアルの速報画像が
見れます。
カメラ変更したのはいいのですが、慣れてなくてピンボケ
多発してますが、ご容赦ください。

http://homepage3.nifty.com/nom/hikosan.html から
http://www5.pf-x.net/~nomsan/ へと移動願います。
623ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 16:47:36 ID:???
仕事ハヤ!
毎年お疲れさまです!
アレ、俺が居ない・・って今年は参加してなかった
624ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:32:01 ID:???
すごいですねー
走った人みんなの写真なのかな?
さすがにゴール手前は疲れててカッコつけてる写真はないですね。
マウンテンバイクの写真がありますがロードじゃなくてもいいのですね。
おじいさんが多いのも良いですね。それに若い人よりおじさんの方が多いみたいですね。
いつかはこういう大会にでてみたいです。 
625ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 20:15:59 ID:oUJV4KUe
英彦山TTに参加された皆様、お疲れ様でした。
初参加でしたが、スタートから猛ダッシュでしたね。
残り4kmからの激坂区間は本当にいっぱいいっぱいでした。
626ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 11:45:53 ID:???
そろそろ日差しもきつくなくなり、日中快適にポタってたら街からゲロの臭いが…
ギンナン臭いお(´;ω;`)ウッ
627ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 16:58:45 ID:vrT2BL69
なんば寝言言いようとや
628ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:42:59 ID:???
英彦山ヒルクライム坂途中で自転車から降りた奴、根性鍛え直してこい!
体調悪かったのか?
629ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:47:00 ID:ttpnhinW
足が攣ったと聞いていますが?
630ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:52 ID:???
さて、みなさんの体脂肪は?
ちなみに私は11%〜12%
631ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:46:13 ID:???
>>630
その体脂肪率ってもちろん設備のあるところで厳密に測定したものだよね?
家の体脂肪計で適当に計ったものじゃなくて。
632ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:04 ID:???
俺は健康診断で測ったとき19.8%だったよ\(^o^)/
633ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:49:01 ID:???
>>631
当然です。
先日の健康診断でMRIやPETなどなど三日がかりで検査した結果の数値のひとつですので
信憑性はあると思います。
市販のはおおざっぱな目安程度のものにしかならないでしょ。
634ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 22:52:04 ID:???
体脂肪率だけ晒して何か意味あるの?
せめて身長とか体重、可能なら体の肉の付き具合を写真で晒して欲しいもんですわ
635ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:11:29 ID:???
>>630
17%〜19%の間かな?体重は60`〜65`身長は173センチくらい
まだまだ削れそう
636ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:24:12 ID:???
体もこれ以上絞れないんで盲腸でも摘出しようかと思うんだけど、どうかな?
637ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 23:30:17 ID:???
漏れは23%くらい
638ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 02:31:16 ID:???
1%だ
639ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 17:05:23 ID:???
>>636
むむきちの話なんてだれも聞いてないんだが
640ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:02:55 ID:???
>>636
盲腸より腎臓と肝臓摘出のがよくね?
肝臓は半年もしたら復活しそうだけどねw
641ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 20:47:25 ID:???
くだんね……
642ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 02:25:45 ID:???
くだんの母
643ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 10:47:08 ID:zPXD2dXq
岩屋城のある山ってロードで上れますか?
644ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 19:28:26 ID:???
むむきちの母
645ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 22:50:23 ID:???
>>643
四王寺の事?上れるよ
太宰府側はゼブラがあるから下りは反対側が下りやすい
646ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 00:02:47 ID:???
山の上ホテル→桜坂に抜ける下り坂、
お前ら何km/hまで出したことありますか?

647ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:04:02 ID:???
ああ!あの下りね!
76キロが最高かな?
648ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:18:14 ID:???
折れは165センチで92キロ位かな?
649ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:35:56 ID:???
くだんね…
650ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 19:11:10 ID:???
645 ありがとう
651ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:53:32 ID:???
みんな佐賀出る?
そういえばなんで佐賀スレが無いんだろう?
652ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 18:12:48 ID:???
佐賀だからな・・・。
653ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 20:39:51 ID:???
福岡市近郊でヘルメットの品揃えがよくて試着できるショップを
ご存じないでしょうか?ふだんは通販オンリーなんですがさすがに
メットは試着できる店で買いたいと思いまして。
654ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 20:42:15 ID:???
>>653
品揃えということならスポーツデポか古賀のフリーライド
欲しいモデルが絞れているのなら、各店舗に電話してみる・・・とか。
福岡は在庫少ないのよね。
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 21:24:37 ID:???
飛ばない奴は・・・
博多で〜も田舎で〜も
656ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 02:13:07 ID:???
折れは15センチでψ36ミリ位かな?
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 06:23:25 ID:???
>>656
むむきち乙
658ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:24:38 ID:yfKm4Xk3
>651
は〜い(*^−')ノ
一緒に頑張ろう!
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:18:52 ID:???
>>651
むむきちの住み家が増えるからだと思われ。
660ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 13:43:01 ID:???
久し振りにビックに寄ってみたらKMCのピスト用カラーチェーンがズラズラ並んでた…
相変わらずピスト流行ってんのかorz
661ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 20:35:22 ID:???
ムムキチさん!
エロいネタは勘弁してくれ
662ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 02:01:56 ID:???
>>653
定期的にこのコピペ見るが何か意味があるのか?
それともみんな別人で過去ログ見ないのか?
663ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 05:09:29 ID:???
むむ基地の釣りにまじになるなよ
スルーが一番・・・電話は二番・・・
664ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 08:34:29 ID:???
三時のおやつはパワーバー
665ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 17:48:45 ID:???
輪っか形の VAAMクーヘン とか作ったら面白そう。
666ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 14:09:36 ID:/jed4OpG
福岡のノーブレピストって、歩道をイライラするような低速で走ってるだけだから
つまらねー。
東京みたいに命懸けの走りしてるような尖ったヤツは皆無?
ノーブレで安全運転とか、FIXEDのカルチャー馬鹿にしすぎやん?
667ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 14:23:05 ID:???
668ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 14:57:51 ID:???
>>666
死ぬ時はくれぐれも独りでお願いします
巻き添えはイヤ><
669ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 19:22:20 ID:???
>>666
人口1,000人あたりの競輪選手密度は、
東京と比べると福岡はとても高いです。
たま〜に郊外に行くとよく競輪選手が練習してます。

そんな中で「FIXEDのカルチャーが・・・」とか「命懸けの走りが・・・」
とかのたまっても、競輪選手に「素人が何言ってるのw」と蔑まれるだけです。

福岡と東京は文化が違うのです。
670ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 20:19:26 ID:???
それって小倉が競輪発祥の地だって事に関係あるのかぬ?
671ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 20:33:12 ID:???
福岡県に競輪場が何ヶ所あると思ってんだ
672ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 20:39:34 ID:???
北九州だけど競輪選手の練習をよく見るよ。あの速さは凄い。ありえないくらい速い。
この前は車の古タイヤ引きずって練習してたよ。あの人たちの何割かロードレースに転向してくれないかな?
673ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 22:15:41 ID:???
日本じゃ圧倒的に競輪のほうが儲かるんだし転向するのはあんまりいないんじゃない?
というかロードやってて稼げてる人は日本じゃいないんじゃ・・・
知らんけど
674ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 01:58:43 ID:???
競輪は一定以上勤め上げれば、引退後にも月額20万円くらいだっけ? 年金あるから、
働かなくていいけど、ロードはなー。契約切れたらただの人だし難しいよね。
675ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 02:43:35 ID:???
>>673
今中さんがいるじゃん!
676ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 19:20:14 ID:7RpI7elV
↑↑↑昔の人じゃん
677ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 20:45:56 ID:???
今中さんは今どれくらい稼いでるのかな?
678ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 21:15:49 ID:???
インタマ
679ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 22:07:56 ID:???
自転車界の借金王
680ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 14:03:46 ID:???
淫玉
681ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 22:03:27 ID:???
競輪出身の人って偏屈な人が多いよね
俺の周りだけかなあ
682ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 23:10:44 ID:???
偏屈というより頭が悪いと思う
683ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 09:52:37 ID:7KcCcCz8
にちゃんねる依存者もね
684ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:39:14 ID:???
↑オマエモネ
685ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 07:15:33 ID:???
英彦山でちょっと話しましたが、
つっつんは良い人でした。
686ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:44:28 ID:???
誰なの?
つっつん
って人は?
687ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:51:37 ID:???
むむきちのことだよ
688ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 18:15:59 ID:???
北津留翼選手ってむむきちだったんですね。とても勉強になりました
689ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:04:56 ID:jVEW4iZz
久留米のサイクリングロード走ってきた
マラソンがあるらしく、両側の延び放題の草が刈ってあって良かった
以上 報告終わり
690ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:11:45 ID:4oqTtBOy
>>689
あそこはサイクリングロードとは名ばかりで陸上競技イベント用と釣りやボート牽引車の車道と化している
691ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:14:40 ID:e4KBDz6W
>>690
ボート牽引今日もいたよw
横目でジェットスキーも楽しそうだなと思いながら
692ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:15:00 ID:???
「むむきち」ってすぐカキコする奴ウザすぎだよな
みんなはスルーしてるがマジで消えろ。
693ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 00:16:13 ID:???
バス釣り板の北九州スレを見てると
やつらにマナーは期待できないな、、、、
694ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 01:55:03 ID:8xAi7gYv
ふーん久留米って北九州だったんだ
695ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 02:23:17 ID:???
来てるのは久留米の奴ばかりなんか?
696ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 02:29:51 ID:???
どげんでちゃよかていいよろうが。
697ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 02:51:41 ID:???
明日は雨らしいから乗れんな 残念
698ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:13:52 ID:???
中途半端に降りやがって
699ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 06:21:35 ID:???
>>692
ムムキチ乙
700ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 11:49:23 ID:???
福岡市近辺でお薦めの林道おしえて下さい
那珂川とかありそうだけど…
701ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 13:04:32 ID:???
>>700
背振のほうまで行ったほうが良くないかな?
702ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 13:23:05 ID:???
>>701
背振のどこに林道ありますか?
703ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 13:44:47 ID:???
あちこちあるよ
704ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 14:56:30 ID:???
http://www.rindo21.com/
ここにたくさん出てましたよ。
ちなみにマウンテンバイクでしか走れませんよね?
http://base.alpslab.jp/?t=4
よかったらこれも使ってみてください
705ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:07:40 ID:???
鳥栖・筑紫野の誘導灯4本付けて走るおじさん、以前は週3回は見かけていたけど、ここ一月ほど見かけていない。
どうしちゃったのかな・・・心配
706ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 13:44:26 ID:???
以前は高宮通りを往復されていたが
鳥栖まで出現していたとは
707ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 19:03:51 ID:???
ああ、あのキチガイね。あのキチガイはつい最近、筑肥新道で見かけたよ。
あいかわらずキチガイだった。
708ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 20:48:31 ID:???
>>705
あの人取引先の会社の人だった。しゃべった事ないけどね。
納品に行って、駐輪場であの自転車見た時はびっくりしたよ。
8月に定年退職されたそうです。さぞ自転車ライフを満喫してる事でしょう。
709ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 22:04:04 ID:???
>>708
マジか?
定年退職って事は60以上だろ。とてもそうは見えない。
710ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:14:12 ID:XEnNFINB
福岡市で一番大きい自転車の販売店ってどこですか?教えてください
711ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 03:10:18 ID:???
態度?
712ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 06:21:28 ID:QKw1l5jO
713ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 09:45:59 ID:???
態度だけなら杉山へーはちろーもでかいかもなw
714ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 10:41:11 ID:XEnNFINB
規模ですm(_ _)mすいませんまじで教えてください
715ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:10:18 ID:???
久留米周辺でKHS扱っている店知らない?
アメリカンクラシックのホイルが欲しいけど、フリラじゃ扱わないのよ。

福岡でも熊本でもオッケーっす。
716ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:39:22 ID:???
>>710
サイクルアサヒでかいよ。
ほとんどママチャリばっかでパーツもほとんどないけど…
あとデポとかエースサイクルとか?かな
エースは汚いけど…
717ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 13:44:53 ID:XEnNFINB
>>716ありがとうございます 電動自転車が欲しいんですが売ってますかね?
718ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 14:12:57 ID:???
>>715
イワイかシライシに聞いてみた?
719ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 16:21:53 ID:???
やだよ、あの2軒の接客態度じゃ。
720ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 16:44:09 ID:???
シライシていうたら南部のおねーちゃんは元気にしとうとかいな。
確かケコーンして引退したやろ?
721ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 20:30:28 ID:???
少なくともイワイの店長だけは好感度抜群だよ。
722ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 20:53:54 ID:???
自演かよw
723720:2007/10/11(木) 21:06:58 ID:???
人が聞きようとにはよ答えんか!!
724ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 22:25:32 ID:???
南部博子のその後やら知るかい。馬鹿。
725ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 22:42:09 ID:???
方言やめれ
726ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 23:14:00 ID:???
どげんでちゃよかろうもん
727ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 23:51:49 ID:???
ぎゃん、きつか
728ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:20:05 ID:???
すいません、私北海道在住のもので、
11月の終わりに愛車とともにそちらに旅行に行こうと思っているのですが
その時期の気温や道路状況はどんなもんでしょうか?
729ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 01:28:06 ID:???
雪は降ってないし道路も凍結してない。
730ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 02:25:29 ID:???
今までスタッドレスなんか付けたこともない マジで

731ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 02:28:37 ID:h2zIxOgo

今日の福岡FBSのWEBニュースから

福岡・三輪中学校で全校集会
2007年10月11日(木) 12:00
福岡県筑前町で当時中学2年生だった森啓祐くんがいじめを苦に自殺してから11日で1年となり通っていた中学校で全校集会が開かれました。
啓祐くんが通っていた三輪中学校では11日朝全校生徒およそ400人が体育館に集まり黙祷を捧げました。
権藤博文校長は「何気ない一言が相手を傷つけてしまう」と言葉使いを注意することや命の大切さについて話しました。
三輪中学校ではスクールカウンセラーを増員したり、いじめチェクリストなどを使っていじめ撲滅に取り組んでいるということです。
732ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 07:59:53 ID:???
で、どこに自転車が?
733ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 09:55:48 ID:4rdxrEVY
みんなロード?マウンテン?クロス?

僕はロード
734ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 10:22:05 ID:???
だけんなんや?
735ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 10:52:40 ID:???
ロード乗りと言いたいだけと違うんかいと
736ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 11:22:42 ID:???
>>728
その時期なら初雪もまだだし、凍結もない。
気温は北海道に比べれば(ry

安心して九州に来てください。
737ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 14:36:41 ID:???
店もレースも無いけど来てください
738728:2007/10/12(金) 21:13:26 ID:???
返答感謝
冬でも自転車に乗れるところはうらやましかとです
739ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:22:50 ID:???
2月の寒い時期でも半そで短パンで乗れるのは良いよね。
740ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:26:57 ID:???
>>733
スリックMTB。毎日3号線を走ってる。
741ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:27:18 ID:???
↑嘘つけ

本土のひとは勘違いしているが福岡は緯度でいうと
和歌山なんかよりは北にあるし日本海側なので当然寒い

南九州ならそりゃすこしは暖かいだろうけど
742ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:29:06 ID:???
>>741
家を出る時はそりゃ寒いけど、1kmも走れば体も暖まってくるし、通勤する分には
特に問題なかったけどねぇ。ああ、雨の日は別だよ。
743ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:31:06 ID:???
まあ、福岡と一言で言っても、福岡市はそんなに寒くないよ。
744ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:34:41 ID:???
通勤で3号線走ってる人っていないのかな?
よく見かけるのは赤いPINARELLOのロードの人とか、
白いルックMTBの人とか。下り方向でね。
745ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 21:39:28 ID:???
上り方向は結構いるんだけど、反対車線なんでよく見えないんだよなー。
3〜4台くらい連なって走ってたりするし、見てて羨ましいよ。
746ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 22:23:55 ID:???
>>738
暖かいけど、日本海側です。
747ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 23:34:44 ID:???
>>732
確かに大半の生徒は自転車通学(通学用ヘルメット有)だが…関係ないかな。

>>738 >>746
おれ今は埼玉に住んでるんだけど、福岡の内陸部(非都市部)よりこっちの方が暖かく感じる。
748ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:16 ID:???
ヒント:排気ガス・エアコン室外機、等。
749747:2007/10/13(土) 01:23:18 ID:???
>>748
だよなー。
中学高校と自転車通学だったけど、北風ピープーの筑後平野は寒かった。
750ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 10:54:58 ID:???
>744
赤いピナレロの人は結構遠くから福岡市中心部まで毎日走ってる。
出発地はたぶん赤間あたり。
751ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 11:00:28 ID:???
赤のピナレロの人は朝は福岡のほうから3号線下っていってるね。
一度海ノ中道大橋のところで見かけたけど、どこまで走ってるんだろう?
遠回りして赤間まで走ってるのかな。
752ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 11:01:21 ID:???
>>740
TREKの人?
753ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 15:48:42 ID:???
昨晩、大橋あたりでパナレーサーのリフレクタータイヤ付けてるスペシャロードの
通勤ぽい人を見かけたけど走ってるとあのタイヤ結構カッコイイね。
暗くなるのも早くなったし俺も通勤ロードに付けようかな。
754ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 16:06:27 ID:???
反射板の類は大事だよ
755ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:06 ID:???
梅干し見たら涎が出るんだ
756ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 18:02:48 ID:???
町の運動会に自転車で行ったら、不在中にクソ餓鬼にシフターをいじられて要調整になってしまっていた。
指定された自転車置き場に置いているし、自分が地区での競技の取りまとめ役であり。まるで無関係でもないので、町の担当部署に対策を求めたが。
イタズラは保険の対象外なので補償出来ないと抜かしやがる。

だいたい想像はしていたが。あまりの態度にムカついたね。
自分がその立場だったら、どうするつもりだろか?
757ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 18:20:21 ID:???
DQNだな




お前が
758ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 20:05:10 ID:???
>>756
自分がシフターいじられて調整が必要な状態になってしまったとしたら、
その場で調整を済ませて終わり、かな。工具持ち歩いてるし、すぐできる。
わざわざ警察に届けたり、町の人間に保険で何とかしろなんて食ってかかったりは
決してしないよ。
759ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 20:57:54 ID:???
たかがシフターいじられただけじゃないか・・・

そんな事くらいで長文で落書きするなんて・・
760ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 21:16:38 ID:???
不在中にクソ餓鬼にシフターをいじられてって想像?
761ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 21:19:47 ID:???
シフターをどんな弄られ方したら、調整が必要になるんだろう。
762ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 21:58:10 ID:???
内装3段のシフターなんてどうでもいいじゃん
763ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 22:19:34 ID:???
町の運動会の執行役員をしていたら、わざわざ目立つ自転車でやってきておいて
子供にいじられたので、何とかしてほしいと言ってきた人がいたので
イタズラは保険の対象外なので補償出来ないと申し上げたら逆ギレされた。

だいたい想像はしていたが。あまりの態度にムカついたね。
自分がその立場だったら、どうするつもりだろか?
764ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 22:28:55 ID:???
補償できるかできないかの問題ではなく、誠意を見せるかどうかなんだよ。
杓子定規に保険の適用ができませんとか、お前ら血の通った人間かよ?
765ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:00:29 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
766ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 00:59:09 ID:hvIlGWWL
>>756
自転車壊れてないんだったら、シフターくらいサッサと自分で調整しろ!走っているときに不具合出たらどうすんだ。自己中な見苦しいヒトですね。




釣りか?まぁ、釣られてやったよ。
767ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 01:05:34 ID:???
さすが取りまとめ役を任されるだけのことはあるな
768ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 01:12:10 ID:hvIlGWWL
>>764
釣られついでにもう一言。あなたがキチガイもしくはヨゴレよばわりされるのを未然に防いでる点では、充分誠意あるとオモワレ。まぁ、警備員いるなら、注意促して終りだろ。
769ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 01:59:21 ID:???
シフターぐらいで補償やあ馬鹿やないとや?
唾でもつけとけ百姓。
770ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:20:06 ID:???
俺のチャリは調整が超至難でシフターいじられると困るな
まあ堅くなっててちょっとやそっとじゃ動かないけど
RD変えた方がいいかな
771ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:23:00 ID:???
自分も今年そんな目にあったが、だいたい町が何もするハズがないので最初から諦めている。
だが、今後もう町の行事には一切参加しない。こっちがバカ見るだけだ。
772ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 03:08:51 ID:MgKO54Ej
百姓?????
773ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 03:34:22 ID:???
ガキも生温いよな、RDごとエンド捻じ曲げがデフォだろうに
774ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 10:43:06 ID:???
内装にすればシフター弄られても無問題だよ〜♪
オルベアのフルカーボンフレーム内装8スピードで油圧ディスクのやつ欲しい〜♪
775ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:04:44 ID:???
とふろあとをマウウンテンバイクで激走した
776ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:26:19 ID:???
子供のイタズラといったらタイヤの空気を抜くとかだろ?普通
777ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:43:13 ID:6Q5TVvIj
今日は小笠木峠→板屋峠→九千部山を走った。
正直疲れたし、山の下りは寒かった。
山はもう冬の気配すら感じるね。
778ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 12:48:28 ID:???
>>776
ガキンチョは仏式や米式バルブの扱い方知らんだろ
779ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 13:25:30 ID:???
猿じゃないんだから見れば分かるだろw
780ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 13:28:44 ID:???
つーか>>776は英式バルブしか知らないんだろ
781ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 14:59:29 ID:???
来年4月に大川市に引っ越す予定なんですが、どなたか
ロードを扱ってるお店ご存じの方いらっしゃいませんか。

実家は福岡市内早良区でしのはらサイクルが近いので実家側ではそちらにお世話になろうと
思っているんですが、大川の情報が全く無く、どなたかよろしくお願いします。


782ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:44:44 ID:???
大川に自転車文化なぞ無い。
久留米か、或いはすぐ近くだから佐賀に行け。
783ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:59:51 ID:???
確かに大川って一応"市"だけど、何もないよね。
784ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:09:21 ID:???
家具があるだろーっ
785ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 20:20:23 ID:???
>>781
マジでロード扱ってる店はないよ
786ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 20:59:55 ID:MgKO54Ej
久留米にはフリーライドとイワイ?があります雑誌に載るくらいのみせですよ
わたしは行ったことありませんが(^_^;)
787ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:14:14 ID:MgKO54Ej
久留米にはフリーライドとイワイ?があります雑誌に載るくらいのみせですよ
わたしは行ったことありませんが(^_^;)
788ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 00:46:41 ID:???
早良区なら難塀だろ

久留米のイワイで必要十分
789ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 11:30:48 ID:???
背振山って自転車でどこまで登れる?

ちなみに背振で
山頂近くまで自転車で登れる山ってある?
790ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:13:56 ID:???
航空自衛隊基地の門前まで行けて、そこからは階段が少しある。
その階段は自転車を持って登れない距離じゃないから、俺も持って山頂まで行ったことあるよ。
ついでに言うと南側の305の道の方がきれいで、板谷峠からのほうはたしか砂利道になってた気がする。
791ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 15:12:07 ID:???
>>790
レスありがとう
おれも自転車もって山頂までいってみます!
792ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 20:36:41 ID:???
九千部や若杉山は山頂迄登れるよ
793ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 20:41:58 ID:???
>>791
10年以上前に板屋峠側からチューブラーのロードで登ろうとして砂利道で
スリップして全然登れず断念したの思い出した。
794ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:55:13 ID:???
若杉山って背振山系だったっけ?
795ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:34:11 ID:???
若杉山って篠栗だろ?
796ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:50:14 ID:???
若杉山って砂利道?
797ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 23:05:37 ID:???
途中から普通の登山道だよ
歩いて登ろう
798ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 23:55:03 ID:???
米の山なら自転車や車でいける
799ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 00:13:27 ID:???
MTBに乗ってる人、どこの山がお気に入りですか?
800ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 00:15:20 ID:???
きのこの山
801ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 16:02:52 ID:???
那珂川の筑紫丘ゴルフクラブのところから
柚原林道ってのがあるんだけど
行ったことある人いますか?
802ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 19:24:07 ID:???
>>797
奥の院から若杉山山頂までの登山道を
ロードで登ったツワモノもいる。
803ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 23:16:04 ID:???
それはツワモノとは呼ばない・・・
804ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 01:35:04 ID:+lcS00gu
福岡市から久留米はツーリングには長すぎるかな?3号線使って往復70キロ超える?
後太宰府にロードでいったらどこに止めてる?
さすがに駅のところには置きたくないよ
あと大濠公園てロードで走ってもいいかな?
805ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:20 ID:???
中学生のときに行き県道31号、鳥栖筑紫野道路帰り国道三号でいったが
31号のほうが良かった気がする
10年前の事だからだいぶ変わったかもしれないが
806ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 02:11:21 ID:???
追加
自分も市内(城南区)から西鉄久留米駅周辺まで行ったが
所要時間は片道2時間から2時間半くらいでいけた記憶がある
大人ならもっと短縮できるかも
807ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 06:19:00 ID:???
>>804
往復70kmの日帰りはツーリングじゃなくてポタリングでは?
それから太宰府(天満宮という前提で話をするが)で自転車取られたくなかったら、
自転車押して行動するか、中で地球ロックしておけば良い。誰も文句は言わない。
808ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 07:53:38 ID:???
>>789
脊振はしらんが坂本峠から吉野が里に抜けていったことはあるよ、ロードで
809ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 11:40:44 ID:???
>>807
ツーリングとポタリングの定義なんか誰も聞いてないぞ。
おまえ、アキヅキの関係者か?
810ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 12:57:05 ID:???
古賀のフリーライド初めて行ったけど、あの上から物言う態度にムカついた。

なんでチャリ屋の店員ってお高くとまってる奴が多いんかな。
811ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 14:37:13 ID:???
福岡近郊でダウンヒルが出来る所ってありますか
あんまレベルが高くないところで…
812ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 14:39:04 ID:???
>>811
レベルは知らんが、天山。
813ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 14:46:35 ID:???
>>810
気に入らんならママチャリの店に行けってこったぁー
814ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 16:05:37 ID:???
>>813
店員乙。
上田さんには言っておくからな。
815ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 16:14:20 ID:Y0X0S0ko
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
816ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 16:43:20 ID:bcLVUtfx
>>809
間違った使い方してなけりゃ、誰も指摘なんかしないそ。
817ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 16:47:17 ID:???
>>816
どこが間違ってるんだ?おまえは広辞苑か?
818ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 17:53:43 ID:???
【ポタリング】
小径車やコンフォート系クロスバイクで街をぶらつきながら路地裏で猫の写真を撮ったり、風情のある食べ物屋や雑貨屋を回ること。
自転車はあくまで手段でしかなく、ストップ&ゴーが非常に多い。

【ツーリング】
自転車で走る事そのものを主眼においた旅やそれに準じる行為。
距離や要した時間は関係ないが、補給や休憩以外の目的でどこかに立ち寄り、猫の写真を撮ることはない。
819ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:35:16 ID:???
【ふくおか豆知識】

福岡県に博多市という市は無い。
820ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:42:10 ID:???
【避妊リング】
子宮の中に入れて避妊を目的とする器具。別名IUD
便利、確実、安価
821ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 18:49:40 ID:???
【福岡豆知識】
工藤會、太州会、福博会、親和会
やくざだらけ。
822ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:01:56 ID:???
【イカリング】
ライスコロッケのほうが好き
823ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 19:08:03 ID:???
>>810
おれもこの前の日曜に初めて古賀のフリーライド行ったけど
店員さんの対応は至って普通というかむしろ好感持ったけどなー

か、関係者じゃないんだからねっ!!!
824ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 20:02:38 ID:???
俺が行った時は普通だった。
親切でもなく冷たくもなく・・・
ふーんって感じの店だったな。
825ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 20:08:51 ID:???
>>810
あんたがむかつく客だったんだろう
826ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 20:47:20 ID:???
>>825
むかつく店員乙。
827ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 21:35:10 ID:???
さてと明日はフリーライドに行くか
828ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 21:55:11 ID:???
じゃあ僕も!
829ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:06:56 ID:jTDRJQtX
私も!
830ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:23:11 ID:???
まじで!!なら俺も行くよ!
831ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:12 ID:???
しょうがねえな 俺もつきあってやるか
832ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:56:50 ID:???
じゃ、明日の17時30分に集合な。

久留米店に。
833ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 02:00:57 ID:???
18日になったので久留米店に来たのですがまだ開いていませんでした
834ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 03:04:45 ID:???
>>833
17:30とゆってるだろうが。マヌケ。
835ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 14:59:57 ID:???
五時三十分か、、、間に合うな
836ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 16:21:07 ID:???
久留米なら参加しようかしら
837ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 16:41:12 ID:???
してw
838ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 16:52:44 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/artcycle/669546/692864/

福岡市内および近郊で上記のようなシンプルなクロスかロードを扱っている店、ありませんか?
お値段もこのくらいのもので探しています。
メーカー製、ショップオリジナル問いません
839ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 17:43:03 ID:???
ちゃんとフレームから組めるショップを探す
しかしこれえらく重いな・・・
840ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 20:37:28 ID:???
チタンでこの重さ?って思ったらチタンカラーなのね・・
841ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 22:50:41 ID:???
みんな来なかったね(´・ω・`)ショボーン
842832:2007/10/18(木) 22:52:04 ID:???
俺は行ったよ。
17:30と17:40に店の中を見たけど
店員がひとりで雑誌を読んでただけだった。
843ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 23:01:01 ID:???
じゃ、>>841は店員か透明人間?
844ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 01:05:37 ID:???
ちがうよ
>>841は店員さんで誰も来ないから、一人で雑誌読んでたの
 
845ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 10:51:09 ID:6/Mhp8TK
846ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 11:39:25 ID:???
>>841(´・ω・)カワイソス
847ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:33:36 ID:???
明日か明後日いくから>>841
それとグランデオルソが行く度に開いてないんだけど。
おっちゃん倒れたりしたんか?
848ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 23:28:15 ID:???
>>845
東京バイク、650じゃん
汎用性なさすぎwww
849ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 23:43:53 ID:???
>>847
グランデ、まだ開店時間前なんじゃ?
日曜は大会に出てたはず。
850827:2007/10/20(土) 12:15:49 ID:???
あれ? フリーライドは木曜休みじゃなかったっけ?
851ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 15:54:32 ID:???
福岡市内で輪行バック売ってる店を教えてください。
何件か訪ね歩いているんですが見つかりません。
お願いしますm(_ _)m
852ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 17:06:32 ID:???
つ通販
853ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 18:48:01 ID:???
俺も
つ通販
854ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 19:54:54 ID:???
じゃあ、俺は







つ通販
855ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 20:00:48 ID:???
福岡市内と限定しなきゃ置いてるとこ知ってるけどな。

>851
通販で買え。
856ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 03:18:46 ID:???
63 免許維持 扇町
857ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 00:10:23 ID:???
>>856
858ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 08:44:25 ID:???
>> 856
誤爆?西鉄のバス路線っぽいけど。
859ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 21:30:47 ID:???
IQテストじゃないのか?
860ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 19:21:42 ID:???
ブレーキ売ってる店ある?
フリーライド?
861ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 20:57:05 ID:???
>>856
ムムキチ乙
862ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:11:44 ID:???
本日(23日)20時頃、警固の交差点で自転車と車の衝突事故があった模様。
「模様」と書いたのは、たまたま通りかかって自転車とキズ付いた車と、
歩道で横たわって救急隊員に手当を受けている人を見たから。
「その瞬間」は見ていない。
目撃された方、詳細お願いします。
明日、記事になるかも知れませんが、新聞取ってないもんで。
863ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:17:39 ID:pyJPV7Bb
シマノのホイールとディレイラー前後とスプロケとシフターを店で注文して2ヶ月かかることありますか?
864ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:54:31 ID:???
ある。
865ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 22:54:44 ID:???
>>862
なんで知りたいの。知り合い?

>>863
モノによるんじゃね?店に聞け
866ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 23:46:44 ID:???
>>862
どんな自転車が事故ってたの? 俺も朝夕そこ通るから気になるな。


>>863
無いとは言えないけど、ちょっと遅い気がする。
ホイールが引っかかってるのかな?
俺は最近DEOREのFD、クランクセット(HT2)、スプロケを注文したけど、
それは2日で届いたよ。
>>865も書いてるけど、店に聞いてみたら?

867ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:21:17 ID:???
警固交差点は大正通りも国体道路も路側帯が極めて狭いもんな…
ちょっと前にも保母さんがトラックに巻き込まれて亡くなったんじゃなかったっけ?
868ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:21:54 ID:???
俺も自転車組んでもらうとき、シフターだけがナカナカ納品されずに、
2ヶ月近く待った記憶がある。
タイミングだとは思うけど、モノによってはそういう場合もあるよ。
869ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:33:02 ID:y92+qXTM
通販なら在庫も分かるから1週間で確実に届くよ。
870ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 01:51:41 ID:4y+43Mvl
皆さん返答ありがとうございます!
店なら時間かかることあるんですね!
871ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 02:06:40 ID:???
店は在庫があれば爆速だけどなー。
872ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 07:50:15 ID:5BvI2pKy
警固四つ角で巻き込まれるとか、どんだけとろいんだよw
まあ、どうせチャリの無灯火+信号無視とかなんだろうな。
873ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:03:40 ID:???
>>867
それ大橋駅前じゃなかった?
874ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 12:42:28 ID:???
どこでもいい。
おまえら気をつけて乗れ。
875ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:42:13 ID:???
久留米にスポデポ建設中・・・
876ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:09:15 ID:???
スポデポって行った事ないや。
自転車板ではなんか評判悪いみたいだね。
877ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:23:08 ID:???
買い物するだけなら無問題。
シロウト相手に相談なんかするから(ry
878ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 20:45:38 ID:???
大宰府は意外と手馴れてそうだったけどな。
879ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:36:47 ID:???
>>878
過去レスに・・・
880ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:02:30 ID:???
太宰府店の店員は・・・
881ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:09:48 ID:???
技術があって親切と・・・
882ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:39:27 ID:???
定期的にdepo工作員が現れるな。
サービス以前の問題として大手のくせに定価で売るなと…
そりゃ福岡には安売り店は無いから定価でも価格保証してることにはなるんだろうけど。
883ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 06:49:10 ID:???
太宰府のデポはスタンドの無いチャリで行っても駐輪しやすいように、ラックが
置いてあるから好印象。
884ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 10:23:35 ID:???
しかしあの広大な店舗の最奥に自転車コーナーがあることを考えると
サイコンやアクセサリー類は全部ポケットに収納して入店するべきだ
店のなかから自転車が見えないと不安だぜ
885ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 16:22:27 ID:kanHJF+V
昨日、太宰府のデポにいって「650cのロードありませんか?」って聞いたら
650cを何か知らんかった。ここでは買わないと思った。
886ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 17:52:59 ID:???
>>885
TREK取扱店に行きな
887ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:00:28 ID:???
888ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:05:22 ID:???
>>884
禿同
個人的に、大宰府のデポは入ってすぐ左のシューズコーナーの場所を自転車コーナーに替えて欲しい
せっかく自転車ラックあるんだが自転車コーナーが遠すぎで、クリート鳴らしながら店内再奥まで行く気にならん
889ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 19:06:36 ID:???
>>885
お前が昨日「650なんたらの自転車がどうのこうの…」
って言ってたいかにも運動音痴っぽいキモオタ風ピザのやつかww
890ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 19:53:12 ID:???
防犯カメラチェックしてうp!
891ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 20:28:48 ID:???
イワイサイクルにホイールって売ってますか?
あと他にもホイール売ってる店教えてください(スポーツデポには無かった。)
892ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 20:32:46 ID:???
ホイールと一口に言われてもry
893ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:01 ID:???
完組を在庫してるとこは少ないと思うが
イワイはある程度、2階にあったような希ガス
894ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:14:34 ID:???
>>892
ロード用の完組みです。
4万円以下なら手組でも良いのですが完成品じゃないとちょっと無理です。
>>893
ありがとうございます。
895ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:15:28 ID:???
>>885
きんもー☆
896ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:26:40 ID:???
>>884
自転車持って入ればいいよ。

>>885
トライアスリート?

>>891
たいていのショップなら少しは置いてるだろ。
ホントに少しだが。
897ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:13:51 ID:???
フリーライドにホイールいくつか飾ってるな
898ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:28:42 ID:???
>>894
4万以下の完組は在庫してないと思うがw
899ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:37 ID:???
マリノアのデポにR500とMAVICの何か置いてたような気がする
900ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:54:47 ID:???
>>898
なんで?
>>899 MAVICでは欲しいのはないです・・・
901ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:02:05 ID:???
4万以下の完組はゴミだから
902ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:28:02 ID:???
では手組って買えますか?
やっぱり自分でパーツを言ってくんでもらうって事かな?
903ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:29:39 ID:???
手組できるとこに頼めばしてもらえる
できるとこにね
904ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:41:48 ID:???
でもやっぱり早く欲しいからね・・・
どこかないかな〜
905ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:54:50 ID:???
しぇからしか
906ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 00:03:11 ID:???
つ通販
907ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 00:56:19 ID:???
>>902
イワイで組んでもらえばいいじゃん。
908ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 22:42:54 ID:???
久留米のフリーライドとロングライドって別物なんすか?
ミニベロとかクロスバイクはロングライドの取り扱い?

昔はデカいおもちゃ屋だった気がするけど、完全な自転車屋になってて驚いた。
小さい頃、親に連れてきてもらってた思い出があるからなんか寂しいな
909ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 23:03:47 ID:???
親会社が同じ。ピーコックも。
910ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 00:33:07 ID:???
>>902はあきらめたのか?
911ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 02:17:56 ID:CxJ5ScmZ
実はワールドサイクルの通販に手組たのみました。

912ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 03:39:11 ID:???
振れたらどうするんだ・・・
913ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 10:33:10 ID:???
博多から小倉までは3号線を走るんだろうけど、車多いしスピード速い。
自転車じゃ危なくない?
914ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:15:43 ID:???
>>911 よりによってワーサイか。。
915ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:42:14 ID:???
早く欲しいとか言っておきながら・・・あほか
916ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:42:54 ID:???
>>913
自転車じゃ危ないから新幹線で行け。
917ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:48:51 ID:Iuu1uMRh
人生は重き荷物を背負いて、遠き道を歩むが如し
918ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:18:22 ID:???
>>916
特急で十分だろ
919ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:27:22 ID:???
あーもうコガはまったくもう
920ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:36:43 ID:???
むむきちはリヤカーで桶
921ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 16:37:14 ID:???
おんぼろ糞スで久々に小倉行ったけど帰りの日没後の3号線はトンネル近辺までが怖かった
行きがけ国道495-県道26-国道199経由で若戸大橋チャリで渡れないと知らずに糞詰まったのは内証だ
922ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 16:40:02 ID:???
>>921
若戸大橋の下を船でわたれよチャリごと
923ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 16:48:01 ID:???
ちなみにコレな↓
http://www.kcta.or.jp/kankou/midokoro/view/wakato.html
子供の頃じぃちゃんと小倉から若松まで自転車で走って遊んだ。
ほんとにいいじいちゃんだったな…じぃちゃ〜〜ーん(ToT)
924921:2007/10/27(土) 17:07:57 ID:???
渡ったよ!大人\100+自転車\100痛ス
でも割と面白かった
対岸に着いた時物凄く船が揺れて周りのみんなオットットってなったんだけど
おもいっくそブレーキかけて踏ん張っててビクともしなかった俺カッコヨス…
925又四郎:2007/10/27(土) 18:55:40 ID:CxJ5ScmZ
>>923
おりは天国で見てるけんね
きばりや
926ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 20:32:02 ID:???
>>924
したり顔が目に浮かぶ
927ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:39:36 ID:???
よかったなムムキチ
928ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 23:23:28 ID:???
筑豊と北九州の人間はくどいな〜
巣へ帰れよ
929ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 00:54:13 ID:???
おまえだって九州の田舎県からやってきたんだろ
930ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 07:29:56 ID:???
ムムキチは大牟田在住だぞ
931ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 09:25:52 ID:???
どうでもいい。
932ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 11:14:18 ID:r3LpeCAN
東区からきてだいたい岡垣で引き返すからわかんないんだけど
>>921 はなんで3号線の遠賀川橋わたらないの?
あそこも自転車通行不可なの?
933ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:30:21 ID:???
>>908
おもちゃ屋は国道側にあるよ

2店の違いは価格の差みたいだな
934ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 13:03:28 ID:???
>>932
たまには別の道をと思ったからじゃ駄目?
天気ええなー
935ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:40:22 ID:???
>>932
そこを渡ると八幡まで3号線の歩道を通る事になって
道が面白くないからだよ、たぶん
936ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 22:15:02 ID:dzVjCd8y
地図見りゃバカでもわかることをいちいち質問する奴がいるんだな。
R495を通って若松方面に行くのにわざわざ遠賀川を遡って国道3号まで行く意味がわからないんですけどw
937ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 22:17:48 ID:???
岡垣で引き返すくらいのヘタレだから
938ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 22:25:22 ID:???
>>936
上げるな( ゚Д゚)ヴォケ!!
意味がわからないんですけど
939ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:25:00 ID:???
意味なそもそも存在しない。
940ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 00:32:17 ID:???
ど抜き言葉ですね。
941ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 03:21:40 ID:???
>>936
福岡から若松まで行くのにわざわざ自転車で行く意味がわからないんですけどw
942ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:15:21 ID:???
お前らはみんなこれだな!
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up3453.jpg
943ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:16:31 ID:???
403
944ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 16:13:37 ID:xD2dVGG0
若松まで自転車で行く理由なんて、エコロジーに決まってるじゃないか。
Save the Earth!

行く手を邪魔する歩行者どもは容赦なく蹴散らす……!
945ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:57 ID:???
歩行者じゃなく車にしろよ
946ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:19:10 ID:???
休日夕方の北九界隈は渋滞しまくりだから、蹴散らし甲斐があるよな
947ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:55:56 ID:???
DANGER ZONEを大音量で聞きながら、さながらトムクルーズのように、
車列の間に飛び込んでいく俺・・・カッチョイイ・・・。
アドレナリンは全開だ。
948ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:49 ID:???
やっぱ北Qは馬鹿が多いな・・・
949ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:53:45 ID:???
いい加減にしろムツゴロウ
950ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:04:27 ID:???
二言めにはムムキチ乙とか言ってる馬鹿はお前か?
いいかげん巣に帰れ。ウザイんだよ。
951ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:21:20 ID:???
歩行者を蹴散らすのに飽きたら、いきなり車道へ飛び出してみましょう!
突然前に現れたあなたにドライバーもびっくりして急ブレーキを踏むことは
間違いありません。
日ごろの鬱憤を晴らしたら、さあ、暴走の始まりです!
渋滞したけやき通りの車の間を無茶苦茶な走りですり抜けましょう!
大勢の人々があなたの走りによって大混乱です。
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:52:09 ID:eeNPBHo/
本気で書いてるの?
さすがにちゃんねらー
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 01:58:38 ID:???
北九の人間が急ブレーキ踏むかよ。
954ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 02:29:23 ID:???
天神はむしろアクセル踏み出す
955ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 23:21:31 ID:???
ギアは入ってないけどね
956ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 02:55:51 ID:???
>>950
ムムキチ乙
957PeCa自転車部:2007/10/31(水) 07:59:50 ID:???
自板住人全員にプレゼントの時間だ
最初に福岡スレに張っておく 俺の接続環境がまずくなるかも知れんのでその時はよろしく頼む

Alpslab
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=6e554fdbc1a710c3fb1007c24865c8e6

STAGE6
http://stage6.divx.com/user/realplayeroffline/video/1788066/2007FukuokaCenturyRiding1/2
http://stage6.divx.com/user/realplayeroffline/video/1795328/2007FukuokaCenturyRiding2
958ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 18:11:30 ID:???
ごめんなさい久留米は無理です。
959ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 18:45:18 ID:???
先輩方、教えてください。
ツール・ド・国東の100`コースと160`コースの両方走ったことのある方いらっしゃいますか?
来年、初めて参加しようと思いますが、「100`コースは登りがきついから、たぶん160`の方が楽だ」って聞いたんですが、実際の所はどうなんでしょう?
私の周りには100`コースしか走ったこと無い方ばかりなので、教えてください
960ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:26:42 ID:Qed6WTPF
160の方が楽ですよ
走ったことは有りませんが
961ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 00:08:36 ID:hRmOh0C+
後半平地部分は一緒。
ならば、常にアップダウンのプラス60kmは、ボディブローの様に良く効く。
早い人やろーが、遅い人やろーが、160kmがきちーちきまとろーが。
962ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:48 ID:???
160kmのほうが達成感はあるね。
963ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 01:06:22 ID:???
どうせ金払って走るんやったら、長い方が得やろうもん。
迷わず160キロに出やい。
964ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 10:20:04 ID:???
>>957
杷木の交差点で二段階右折を守ってないけど、堂々と動画をアップしてるのは
悪いことだと思っていないの?
自転車は交差点では二段階右折だってことを覚えておいてください。
965ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:20:51 ID:???
>>964
自治厨キメぇw
966ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:27:52 ID:???
>>965
ぼくちゃん交通ルールは守りましょうね
967シネ:2007/11/01(木) 18:34:32 ID:???
>>966
はーい♪
968ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:16:22 ID:???
>>967
厨房キメぇw
969ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:01:43 ID:???
>>967
ガキはしっこしたら寝なさい
970ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:11:51 ID:???
ガキは寝てからしっこします
971ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:38:57 ID:???
ガキが寝てからしこってます
972ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:31 ID:???
保守
973ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 20:09:47 ID:???
急に寒くなったな
974ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 20:54:20 ID:4hcuRb7x
二段階左折守るくらい生真面目なら2ちゃんねるで暴言吐くなよ
975ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:09:41 ID:???
ムムキチはしっこいから寝なさい。
976ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:28:01 ID:???
北九州・筑豊関係者はお帰り下さい。
977ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 00:02:24 ID:???
>>975-976
ムツゴロウ乙
978ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 22:48:45 ID:???
佐賀には筑豊みたいな地区はないのか?
979ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 22:50:30 ID:???
佐賀の車は低速安全運転ですよ
980ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 01:13:49 ID:jaBVgW7u
筑豊には峠を越えないといけないですからね

八木山(201号線)なんて自転車じゃ何かの競技ですよ!
車でも怖いよ
ショウケもね
まあ筑豊に行く用事もないですけどね
はっきりいってあの山脈は道路狭くて車多くて楽しくないです

そういえばこの前202を西にはしったけど車多くて走りずらすぎだった
981ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 01:17:31 ID:jaBVgW7u
ちなみに大濠越えてからがきつかったです
帰りは北を走ったから楽でした。
982ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 01:46:39 ID:???
デートで牧のうどんなんか連れて行く人初めて!!
983ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 04:40:40 ID:???
>>978
どうして筑豊人は、自分が叩かれると佐賀人を持ち出して話題をそらすんだ?
何の関係もないのに引き合いに出される佐賀人には、いい迷惑だ。
福岡のスレだからと言って、佐賀人が見てないと思ったら大間違いだし。
田舎かもしらんが。少なくとも筑豊人みたいに、誰彼ともなく攻撃するような荒んだ心は持ってはいない。
そもそも、筑豊が国道200号線沿い以外は過疎だから、少なくとも佐賀に対して偉そうな事を言える筋合いではないだろ。
北九と福岡の後ろ盾があるんで、なんとかやっていけるオマエらと。自己資本でヤリクリする我々は違う。
言い変えれば、オマエらは福岡県のお荷物で寄生虫だ。



ボタ山の中から、石炭ガラでも掘ってろよ。畜呆。
984ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 04:50:05 ID:CyaD9oSq
>>980
お前は何人だよ?
まともな日本語喋れ!
985ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 14:58:56 ID:???
チョンだろ?
986ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 15:14:47 ID:bZJBQVFz
3号線を北九州から福岡市内まで夜中に走ったら、いろんな車からひき殺されそうになった。
987ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 15:32:00 ID:mDwWjNXy
>>983
差別的だな
自分に自信がないと見た。
2チャンネルが楽しみで、そこで延々と誹謗中傷をしまくるタイプ。
時間と体力を消耗しているだけでなく、人格障害も起こしている危険性が極めて高い。
988ツール・ド・名無しさん
>>986
あーー 君みたよ
背中に「轢かないか」って書いた紙がセロテープで貼ってあったw