1 :
ツール・ド・名無しさん :
2007/05/11(金) 01:22:39 ID:H/BQyutz
よく調べたな。よく出来ているが、現時点では使いものにならない。
3 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 01:34:29 ID:K8tJ3reJ
2げと
4 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 01:38:05 ID:H/BQyutz
使い物にならない というのはどういう点がでつか?
5 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 01:40:56 ID:b6lSAIdp
おまえ、何でこんなスレを立てたわけ? 削除依頼出してけよな
6 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 01:43:10 ID:H/BQyutz
有益だと思うのにぃぃぃ〜 ヒドイわ(はーと)
まず、スレが使い物にならない。 「はやいねー」「そうだね、はないねー」と言えばいいのか? 次に、普通に自転車として利用できない。 とりあえず、リカ乗りの評判下げるなボケ
8 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 01:54:12 ID:H/BQyutz
ううん(はーと) リカンの評価は逆に高まる話題だと思うのよぉ〜。
何の評判が下がるんだ?どうして? 確かにこんなスレや記事はあってもなくてもどうでもいいと思うけど そんなにカリカリすることじゃないだろう。
じゃぁ君らは此処で何を語らいたいんだ?
11 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 03:18:59 ID:bJUsFtmj
今度これで新新バイパスを走ってみまつ
12 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/11(金) 05:56:22 ID:DK4IdaE6
欲しい!
このライダーの脚のレベルが知りたい 別府クラスなのか?
さすがに交通手段ではないなw
羽とプロペラつけたい形だね
乗り手はEasyRacers社長だ
ここまで極端にしてしまうと公道は無理だが、 カウリングで前方をある程度作ったリカンベントを作れば、 (もちろん足つきの為に車体下部はカウルしない) 実際問題として公道を時速60km/hで走るのは可能ではないかと思ったりするがどう?
>>17 加速力が足りない。
結局、北欧のように自転車専用道を敷かなければ、使えないだろう。
>>17 60km出ることは出るんじゃないか。
オレのようなヘタレでもロードの集団なら出るしな。
走る公道によるだろうな
欲しい!!だが高そう、、、、 それに日本の公道じゃ無理だろね ってか、リカ用のカウルってなかったっけ?
22 :
1 :2007/05/12(土) 07:57:34 ID:???
その調子でどんどん書いてください。
>>17 フェアリングは前だけより、
後ろだけのほうが効果が高い。
らしい。
リカンベントにカウリングつけたら凄く暑いんだろうなぁ。 エンジンが空冷されないから、オーバーヒートが怖そう。
空冷がだめなら水冷にすればいいじゃない。 走るバスタブ。
26 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/15(火) 21:46:54 ID:tJEg/k+Y
ナショナルチームに入れるくらいの脚力と流線型リカにビッグギアを 使えば人力で時速130キロも出るの・・・?? 正直トラック選手が競技種目で出す速度が人類最高速とばかり・・・。
フェアリングを先導車に付けて引いてもらえばもっと出るお。
>>26 興行的なレースの乗り物の方が汎用性は高いからな。その分最高速度は専用の乗り物より落ちるだろうな。
>>27 >フェアリングを先導車に付けて引いてもらえば
俺はそれを人力とは認めたくないなw
人力最速はやっぱフルフェアリングのリカンベントだろう
ロードレーサーは「UCIの規定の中で最も効率のいい形」ではあるけど
人力で最も速く楽に移動するための最適デザインってわけじゃないからな。
ここが次スレ? orz......
誰かリカンベントの次スレ立ててください どう考えてもこのスレタイだとストリームライナー限定
32 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/25(金) 01:29:28 ID:ceFPThw0
動画みたけど、なんか走る座薬だな。
人力新快速か…
>>26 リカンベントの中でもフルフェアリングで流線型のものはストリームライナーと呼ばれる
時速130キロも出せるのはほんとに一部の連中だけだが
平地単独でこれより速い自転車は無いでしょ(車で先導するのは単独じゃない)
スピードを出すためには軽量化よりエアロダイナミクスが重要で
結果的に重く坂を登るとか無理
結構頑丈に作ってあるので時速100キロ以上で転倒しても大丈夫
ハンドルもあまり切れないから殆んど直進のみで
一人で発進出来ないのも多い
走る座薬ワロタw
37 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/28(月) 14:21:06 ID:RBGOfKBT
確かにローディーの肛門 臭過ぎ
マニアック過ぎる!! 全てが(;´Д`)ハァハァ なんだが!! >パワー値、心拍数、睡眠時間、痛みの有無などのデータを >ウェブサイトにアップロードし >『iPod』と、速く走りたいという夢だけを友に、 >室内バイクにまたがって多くの孤独な時間を過ごしてきた。 >ギアは5段だけで、そのすべてが巨大だ。 >一番低いギアが、通常のロードバイクの中高段ギアと同じくらいだ
40 :
ツール・ド・名無しさん :2007/05/29(火) 11:41:59 ID:HJPwgYrS
>>39 ビジネスの為だから、当然。趣味と商売が両立してていいなあおい。
41 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/01(金) 14:25:14 ID:Z98xsJed
傘の構造を利用して、折りたためて、足つき用に側方に穴が空いている脱着可能な カウリングがあったら輪行しやすいし速そうだなw
走る飛行船w
そのまま手足が出せて立って歩けるようにすればどうだろう。 トランスフォーマーみたいだよ。
オートバイにそんなのあるよね エコモービル
走る茄子だね。
茄子揚げ
48 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/13(水) 10:31:52 ID:TsyjNA7g
暑いだろ
>>50 これ、スピード何キロくらい出てるんだろ。
みてるだけで楽しいな。
通過する時の音がドップラー効果で大迫力だな
>>50 ローレーサーの独壇場と思ったら、ハイレーサーも結構いるのね。
タンデムのストーカーが後ろ向いているヤツ ひぇえ、、、乗りたくない、後ろに付いたら気まずい。
前向き後ろ向きキモーw
58 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/14(木) 21:59:30 ID:bVtdh1bd
59 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/14(木) 22:33:11 ID:1yrtHzuM
>>50 フルカウルって、自転車のメカノイズがないから優雅に走っているようにみえる。
>>59 loroで370k位
61 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/14(木) 23:42:49 ID:7+J0IoIb
>>50 クマさんリカンベントカワイソス(´・ω・`)
63 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/15(金) 21:02:27 ID:dzarRkFO
もしかしてTVに殿クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ ? >『ぶらり途中下車の旅』 > >つくばエクスプレス >来週は、つくばエクスプレス!! > >来週のぶらり途中下車の旅は >関東平野をひた走るつくばエクスプレスの旅! > >荒川の河川敷が練習コース! >ヘンテコな乗りものに旅人興奮!
>56 オートバイのタンデムで後ろ向きに座るのは度胸試しとか罰とかに近いくらい怖い んだけど、リカンベントなら怖くないのかな?
振り落とされそうなほどの急発進は無理だから。
>>64 「お前ばっか前向きじゃん!たまには代われよ!」
なぁ〜んてことになっても安心。
レバー操作で進行方向の入れ替えが可能。
>66 ぢつは2WDだけでなく2WSだったのか 前後で意見が合わないと空中分解だな
68 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/16(土) 20:10:14 ID:D230KacA
FRPフルフェアリング自作にチャレンジしまつ
いやらすぃ番号(σ・∀・)σゲト
70 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/17(日) 04:18:02 ID:BWmO5fLm
76 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/23(土) 07:34:14 ID:4XDHJbHn
リカンベントで降るのってあまりスピード感ないよね
加速と坂で一般道では走りにくそうだけど 北海道とかの平地で走れば結構楽しいかも しかし街乗りする勇気は俺にはないしなぁ・・・
78 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/24(日) 13:15:52 ID:kP8Qp7KZ
乗ってみたら普通に走れるものだよ>リカで街乗り
乗れるけど普通には走れない 異常に疲れる 東京下町での話だ
80 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/24(日) 13:52:07 ID:kP8Qp7KZ
大阪の下町で走ったけど普通に快適だった。 人ごみは避けるけどね、車道ならさほど問題もなく。
普通なのか
>>79 体調悪いんじゃねーか?
山の手で普通に街乗りしてるけど別に疲れねー
つーかむしろ非常に楽
下町だと道が狭いとかあるんかな
あるんか あるんか あるんか あるんか あるんか
あるるかん!!
86 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/25(月) 19:55:17 ID:QNW4dshO
ロード、MTB、小径、リカンベントと乗ってるが、 リカンベントに乗ってるときはヘルメットかぶってても滅多に煽られないぞ。 畏敬の視線すら感じる。
>86 そこで、沿線の群集から拍手とガンバレの声援ですよぉ orz
88 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/25(月) 22:39:05 ID:QNW4dshO
子供が歓声をあげながら走ってくると気分は特撮の最終回w
89 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/26(火) 22:21:50 ID:+jlLxIBw
90 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/26(火) 22:26:08 ID:DkD+ynl+
go-one超ステキ。
リカってまるで興味無かったがgo-oneはカコイイな 都内の公道では恥かしくて乗れそうもないが。
消費税額54300円つー事は・・
つー事は・・・・・ 思ったよりは安いなあ
94 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/27(水) 19:55:59 ID:rUB8rs5K
120万くらいあれば買えるのか
150万用意できるなら基地外でも買えるなw
お,wired復活してたんだ.
97 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/28(木) 06:17:52 ID:msWQb8DQ
誰かGo-oneで美ヶ原行って来いよ
いや、go-one こそ都会に合うっしょ
go-oneスタイリングは超最高だけど速さはどうなのかな questとかの方が速いかな
100 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/28(木) 11:20:19 ID:msWQb8DQ
普通に高速巡航向きだと思われ
101 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/28(木) 12:03:41 ID:KubGvFNe
いつの時代もスピードだけを求めていくならある程度のものは作れるんだよね 重要なのはそのスピードに耐えられるブレーキなど制御技術の安全性
102 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/28(木) 12:05:12 ID:msWQb8DQ
ダウンヒルバイク用の8インチディスクとかつけたらブレーキは大丈夫じゃないかな
>>101 それは車・オートバイの話でしょ。エンジン大きくすればスピードは上がるから。
人力の場合、馬力が限られてるのでスピード上げるのは難しい。
その反面、世界記録レベルでもせいぜい 130km/h で車体重量も軽いから
制動は簡単。
>>103 それは平地の話でしょ。記録競技はそれでいいんだけど、
単にスピードを求めるだけならハァハァしながら峠登って
ダウンヒルをかっ飛べばかなり楽しめるんじゃまいか。
むしろ高速コーナリング時どのくらい横転せずに耐えるのか興味津々。
おれ箱根をロードで下りたことあるけど、コース膨らんでコワス
一般道はトラックも走ってるし、砂が浮いてたり、いろいろある罠。
105 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/28(木) 12:56:53 ID:msWQb8DQ
>一般道はトラックも走ってるし、砂が浮いてたり、いろいろある罠。 その辺は自分で腕みがいてなんとかするしかないだろうな〜
106 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/29(金) 18:05:04 ID:IYvrPI5l
トライクやベロモービルでジムカーナやったら面白そう
107 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/29(金) 19:25:57 ID:hGasuAiw
LWBをジムカーナでいじめてみたい(笑)
こっちを本スレにしませんか?
賛成。
向うはもうダメだね。こっちマタ〜リいこう。
遅かれ早かれ、結局ヤツが来て荒れるに100won!
あっち絡みの話題は完全にスルー汁。
なんであんななっちゃったんだろうな もう見る気しないし なのでスルー賛成
やっぱストップアンドゴーの多い市街地では、 リカンベントは不利だよなぁ・・・。orz 見てるだけで疲れた(ぉぃ
>114 停止時にギアを落としてペダルを発進可能な位置に止めるクセが付けば そんなに問題ではない・・まぁ機種によるが ビンディングをギンギンに締め上げているロードも大変だよ まぁストップアンドゴーならトライクが最強だがね 坂道の途中でそのままランチも可能
フルカウルだと一人でスタートすらできないw
39-13でもふらつかずに発進できるようになってきましたよ 52-13ではさすがに無理だったw
おすすめのトライクなリカンベントってなんですか?
go-one
コストパフォーマンスいいのはTriWave 少しかっこいいのはWindCheetah 最高にかっこいいのはgo-one 速いのはquest
optimaのトライク
optimaはウンコ
小学生って排泄物のことを口に出して言うの好きだよね
optimaはウンコ
optimaはスカトロ
126 :
ツール・ド・名無しさん :2007/07/22(日) 00:55:34 ID:FQFhy9qS
どうすべか、
WindCheetahってメチャ高いのな・・・ カーボンカウルは魅力的だけど…
>>127 そりゃアレは、フルオーダーだし。
身長と足の長さが合わないと、人に譲ることもできない。
まあ、BigCat700Racerはウィンドチーターに近いかもね。
もっと低いけど。
129 :
ツール・ド・名無しさん :2007/07/31(火) 09:27:12 ID:5sbPuYO4
SLRにフルカウル付けたらチョー速そう
>>130 16(349)って書いてあるし16WO、ETRTOで349は305の16HEよりかなり大きい
ご指摘の18HEは355だから写真で比較判断出来る様な違いじゃあ・・・
>>132 ぉぉ、そんなでかい16インチがあったんだ@@
16インチで、ニキリンのトライウェーブ1620(だっけ?)
を比較対象にしてたから(あっちはディスクローターがホィールの
半分位あって、スポークも20本)知らなかったよ。情報Thx!
と言うことは、BigCat700Racerって割と長くてかなり低い。と言うことか・・・
泥が顔まで飛んで来てウルトラマンみたいになりそう、700
>>134 フェンダー付けないと後頭部とか首筋が不愉快なことにw
>>135 うはw 画像突っ込みきた〜w
こういうの見ると、日本のトライクは、まだまだ黎明期 というのがわかりますねw
>>135 TriWaveにTerraCycleのActionBent用アイドラ付けてますが、
チューブ時代に比べて巡航5km/hはアップしました。
高いけど、超オススメです。
138 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/01(水) 15:21:40 ID:PjfMxVPV
140 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/08(水) 23:37:37 ID:mfJD2T+G
142 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/08(水) 23:51:34 ID:PpE5TDZw
>>139 ノーヘルで走り回るキモイおっさんのブログだろ。
大阪城公園で歩行者にホーンならしまくってる動画には引いたわ。
>>142 その動画どれかわからない。URL教えれ
空気抵抗を減らすとこんなにスピードが出るモンなんだなw 電動アシストと組み合わせたら十分交通手段としても使えるな。 発進と坂だけアシストで行けそう。 ついでに回生ブレーキも有れば、、、 さすがに三輪じゃないと駄目だろうが。
> 空気抵抗を減らすとこんなにスピードが出るモンなんだなw そう言うほど早いか?
>>145 良いねぇ。
でも高いw
7,500 ユーロ (><)
あと、置き場所に困りそうだから、後ろに飛行機の尾輪みたいなのつけて、
立てて収納できんもんかなぁ。
金がうんとあったら、事業化してみたいところだw
絶対儲からんだろうけどw
>>147 尾輪が付いてても >60kg の車体を立てるのは大変だよ。
Sunrider の方は 39 kg だよ。 それでも重いかw 全長 2780 mm、全幅 1200(1180) mm やっぱり大きいな。 ぶつかっても怪我しにくいように作ってるんだろう。 自転車という発想じゃ無さそうだ。
ベロモービルはみな30kg以上だよ。 確かに自転車と考えちゃダメだな。部屋に「置く」ものではない。 「駐車スペース」という観点で考えないと。
151 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/10(金) 10:57:10 ID:BgiRxE80
30や40kgくらい普通に持ち上げられるだろ。中学生一人くらいの重さでしかないし。
>>151 今の中学生ってそんなに軽いのか。
俺が中学1年生のときは50kgあったが。
>>153 今の中学生がガリなだけだろ。
柔道の道場覗いて見ると身長160cmぐらいで
60kgはありそうな中学生とか普通にいるぞw
中学生っていうと身長160cm超なんで、50Kg以上あって当たり前。
>>155 サーセンwww 140cmで50kgありましたwwwwwwww
>>151 > 30や40kgくらい普通に持ち上げられるだろ。
重さだけなら問題ないんだけど、かさばるから持ち難いんだよ。
クイーンサイズのマットレスを持ち上げるような感覚。
>>158 KMXは20万切るしミリキだね。速度は出んらしいが頑丈そうだし興味あるわ
160 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/15(水) 14:22:19 ID:Ps67HTMG
kmxオフロードダウンヒル専用で一台欲しい
161 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/15(水) 16:24:40 ID:+C+N96Vd
>>159 やめた方がいい。旋回半径が車より大きい。
とても町乗りなんかに出来ない。
162 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/15(水) 16:52:27 ID:Ps67HTMG
kmx最小回転半径が大きいなんて意外。
163 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/15(水) 16:53:23 ID:Ps67HTMG
コンポはどんな感じですか
164 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/15(水) 17:00:44 ID:+C+N96Vd
>>163 これもデザインダサダサで使いにくい。到底お勧めできない。
>>161 ホント意外
サイトの片輪走行ムービーに騙されたよ
てか、他のトライクはもって小回り効くってこと?
166 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/15(水) 18:01:07 ID:+C+N96Vd
>>165 あんなの嘘っぱちだよ。
俺はもう一台ロゴのトライクを所有しているが、こっちは小回りが利くのでどこでも走れる。
KXMじゃ到底町乗りは無理。乗る気がしなくて買って以来ガレージに放置しっ放し。
KMXのターンはテールスライドが基本。w LOGOも小回り効く方だけど2輪のようにはな…
テイルスライドですか…街中ではちょっと微妙ですね 他に安いと言えばニキリンかしら、選択肢せばまるなぁ
ニキリンは速さ、コーナリング共に問題ありません。 計測はしてませんが体感で、200ワットで45km/hくらいかな。 コーナリングは40km/hで8Rを曲がれます。 こちらは実測しました。
170 :
169 :2007/08/16(木) 09:41:48 ID:???
いや、150ワットで45km/hくらいかな… 絶対値としてはかなり適当ですが、 体感的に確実に言えるのは、手持ちのロードと比較すると、 45km/h出すのにニキリンの方がニ、三割は軽い(必要出力が少ない)です。
40km/hで曲がるとか怖いんですけど でも、それくらいキャパがあったら安心ですね。 琵琶湖走るんですけどニキリンにしようかな
172 :
169 :2007/08/16(木) 10:29:08 ID:???
一点だけ、catrike700、trice monster あたりと比べるとチェーンの取り回しが重いです。 ニキリン販売の新型シングルアイドラを二つ使って自作ステーでその問題クリアできます。 自作とか面倒という場合は、catrike700も標準インストールしている terracycle.comのActionBent用アイドラがオススメです。 共に試しましたが、 前者はステー素材等合わせて6000円くらいで自作して巡航2〜3キロアップ。 後者はterracycle.comウェブ注文で送料込み18000円と高いですがインストール簡単で巡航3〜5キロアップです。 とにかく軽く走りたい!なら後者オススメします
173 :
169 :2007/08/16(木) 10:35:13 ID:???
それとニキリン標準タイヤは太めなので、軽さ志向ならできるかぎり空気圧高めに、 予算があるなら最初から1.0〜1.25くらいの細いタイヤに換えるとグッドです。 以上、ニキリンは安いわりにはベースにほんの少しの工夫や投資でかなり速いマシンになります。 スピード志向でない場合もとにかく軽く走れるのでアイドラとタイヤだけは手を入れるのオススメします。
174 :
169 :2007/08/16(木) 10:50:34 ID:???
175 :
169 :2007/08/16(木) 10:56:57 ID:???
以上のように、走行性能(走る、曲がる、止まる)に関しては ニキリンは高級トライクと比べてなんら遜色ありません。 しかしここで、輪行はけっこう難しいことを補足します。 一度、前タイヤとリアタイヤを外してシートに固定して ブームを最短にして、全体をブルーシートで包んで、 という方法で輪行しましたが、何しろデカイです。 いわゆる各社規定の、「縦横高足して250cm以内」をクリアできません。 前タイヤ側のフレームは取り外しできるので フロント一式を取り外しできれば250cm以内になると思いますが、 ワイヤーやチェーンの取り回しを外したり付けたりと かなり大変な手順になると思います。 自分は一回の輪行で懲りて、それ以降は遠くに行きたいときは トランポに載せてます。
176 :
169 :2007/08/16(木) 10:58:27 ID:???
以上、ニキリンヘビーユーザ(月に800〜1000km走ってます)の率直な体感にもとづく意見でした。
ニキリンって車種名?
178 :
169 :2007/08/16(木) 11:37:54 ID:???
車種名は TriWave [1620|2020|2026] です。自分は TriWave2026 です。
スンゴイ丁寧なご意見感謝です 初めはキャットライク狙ってたんですが、ローロにメールしたら32マソですとか言われて、半泣きで安いトライク探してました。 予算は(無理して)25万ですんで、ニキリンの足周り改造位なら範囲内かな
180 :
169 :2007/08/16(木) 12:18:44 ID:???
自分も同じような流れです。 当初は WindCheetah, Trice Monster に憧れ、 しかし価格が高すぎるので、もう少し入手しやすくて 乗り味が軽いものを探していたところ、リカ本スレにて Catrike700 をアドバイスされました。 そこでローロに問い合わせたところ、40マソと言われたので、 本社から直接輸入しようとしたら、日本の代理店を通せ、と言われてしまい、 行き詰まりました。 さらに調べるとTriWaveなるものがあることを知り、 でも安いし、走行性能はどうかな〜と少し不安に思いながら 試乗に行ってみたところ、 ローロで試乗したICE Micro(? 車種が違っているかもしれません。ローロ世田谷で 唯一試乗できるトライク)よりも乗り味が軽かったので、 半額以下でこの走りなら即決だな、と思い、即乗って帰りました。
>>165 KMXは簡単に片輪走行が出来ますので少々運動神経のある人には楽勝です。
コンパクトで奥が深いBMXのようなトライクです。
重心移動の技術が必要。
豚さんにはお勧めできないw
巡航にはタイヤを細くすればかなり早くなります。
電動モータを付ければバイク並みになりそうなので検討中。
>>181 KMXは重心がかなり高そうなので
こじって曲がれるような低速コーナリングと異なり
高速コーナリングに弱そうな気がするんですがどうですか?
>>182 高速コーナーには弱いよ。
限界まで上体をリーンインしたとしてもすぐに限界を超え、横転する。
ミューの低いダートか雨天で楽しむのが吉。
泥道+トライクは最悪 全身泥まみれ特に顔面にもろ飛んでくる
KMXはダートか雨天なら楽しめるが泥まみれになる 泥んこプロレス好きなら買いだな
>>182 youtubeのダウンヒルを参考にしる。
無謀なスピードで突っ込まない限りは大丈夫。
フェンダーつけれ
>>186 見たが、たいしたスピード出てないのに片輪浮いてたりして、
実用面での不安を感じる
189 :
165 :2007/08/16(木) 15:00:48 ID:???
>>181 あ、そうなんですか。小回りは心配しなくて良いって事かしら
タイヤなんですけど、リアはホイールごと26インチに変えないと駄目ですかね?それとも、デフォのホイールにハマる細いタイヤってあるのかしら?
>>189 一番簡単な方法はスピンターン、低いスピードからも簡単に出来る。
ビデオのような片輪ターンは中級テクニック。
どちらも使えないときは車椅子のように直に車輪を後ろに回してバックする。
リアタイヤは26インチホイールは付けられない。
自分は16インチと24インチの1.5を使用中それ以下だとパンクも心配だし。
高速巡航なら他のトライクのほうがいいがKMXは多様性がある。
今調べたのですが24インチ1.5で35mmの隙間があるので もしかしたら26インチで入るタイヤもあるかもしれません。
盛り上がってまいりました リア26インチ化出来るなら、高速巡航性もあがりそうですな
ホイール中心からステーまで半径約324mmぐらいだと思います。 後は自己責任で。
>>194 これ、ヤバイって。
トライク用の軽1boxの購入検討しそうだ・・・
そうすりゃ、車庫の問題もクリアするし・・・
となると、TriWaveでも良いなぁ。
ただ、嫁には絶対ばれるから・・・
命も惜しい。
うーん。
どうしたら良いんだ?
嫁を排除
舗装路中心ならtriwaveでキマリ。ダートも楽しむならkmxでキマリ
>>198 KMX-XTは見送りだろ。割高感が強い。
KMXの使い方は、子供や奥さんにKクラスを買ってあげる。
これでキマリ。俺は妻向けにKクラスを検討中。
>>198 STをベースに自分で改造か、フレームから何までオーダーする。
アルミフレームもあったような。
価格を見ると同格だが目的が微妙に違うからね。 あれだけ派手なジャンプが出来るフレームだからコストダウンと思えばいいのでは? それからXTのノーマルのタイヤは本当にダウンヒル専用の太さ。 平地の巡航にはもてあますのでタイヤだけでも替えたほうが良い。
202 :
198 :2007/08/16(木) 23:04:03 ID:???
そう、フレーム買いならあのゴツさは魅力的なんだけどね フレームとシートだけ欲しい
203 :
201 :2007/08/17(金) 03:02:25 ID:???
kmxニキリン以外取り扱い業者居ないみたいだね 大阪に住んでる人は試乗出来ないのが辛いよな
なぜ大阪限定なのかわからんが 北海道、沖縄、離島の人はもっと大変だろうな>試乗 でも、買うヤシは買う。w
206 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/17(金) 16:22:06 ID:FgYPsoaV
きっとLOROに言えば取り寄せてくれるさ
あげage
M5のローレーって、やっぱりローロで取り寄せてもらうのかな? それとも、ライトニングのカスタム品を飼うしかないのか。
ボッタ店で取り寄せはやめて桶
BigCat700Racer ローロに値段聞いたら44万って言われた・・・ 送料、輸入手続、組み上げ手数料、利益・・・ 1$=¥114として、本国で$2700がローロに来ると$3860・・・ もしかしてあれか?アメリカでトライク扱っている店舗から 輸入したほうが安いのか?
Catrike700、オイラが聞いたときは40マソって言われたよ。 いずれにしてもテキトーだぬ。 本家サイトから直接、またはhostelshoppe.comあたりから買うといいのかもね。 小物商品の場合は、送料が10USDとか、国内沖縄へ送るより安いじゃん、 くらいだけど、大物だとどれくらいいくのかな。
大物は送料すごいっしょ。 トライクだと体積・重量とも嵩む上に保険もかかって。 ローロの肩持つつもりはないがBBフェイシング等きちんと整備してる。 何よりココが合わね〜って時に日本語で文句言えるのがありがたい。w
輸入すると航空便送料(2万〜4万位)プラス消費税等の経費が必要なわけだが、 上の話が本当だとローロの場合最低7〜8万は利益上乗せという事になる。 出荷前に整備していたとしてもせいぜい1〜2万しかかからないから、一台ハケただけでも結構おいしい商売だな。 ただ、キャットライクの場合は直接取引しようとしても日本の代理店(ローロ)を通せって言ってくると思う。 誰かこの前直接取引使用とした猛者が居たはず。
ローロから返事が来ました。 >BigCat社Pocket標準仕様 ¥323,400(税別\302,800) >*為替・諸条件により価格の変動は御座います。 キャットライクのHP(US$1,950)より10万位高いです。 どうしよっかな……
>>215 USまで取りに行けば良いんでは?
格安チケットつかって往復なら、ローロで買う値段+αでUS旅行までついてくる。
ビジネスクラスなら30KgまでOKじゃなかったっけ?
あとは、手こぎボート往復とか、ヨットで往復とか、方法が無いわけではない。
だけど、俺なら、ローロで買う。
輸送費+手間賃として十万なら、問題があっても直ぐにクレームを入れられるローロの方がいい。
>>215 4〜5マソ値引いてくれたら手間考えれば買いだな
年間何本売れるか解らんものを輸入して売った後のケアまで考えて マージン10万なら安いと思うけどな…
マージンもっとあるやろ 7掛け仕入れなら仕入れ15.5万くらい。 倍以上で売るのはボリ杉だろ〜
ていうかさ、マージン率とかいうのは実際は、 対応が悪いから気になってくるだけで、 もちろん多少の利益を乗せるのは当然だし、 利益おおめに乗せたとしても、それに見合う サービスがついてくれば、誰も何も言わない。 なんか、なにもかも中途半端なんだね。 もっと利益のせていいから、痒いところまで手が届く いたれりつくせりにするか、 現在のサービスのままでいいから利益をもう少し還元するか、 このご時世、殿様商売は成り立たないよ。 実際、ネットの発達により、ローロに頼むのは嫌だから 本当はcatrike欲しいけどTriWaveにすっか、とか、 直接海外通販するか、とか、 みずみず潜在ユーザを多数逃している事実を 粛々とうけとめ、サービス改善につとめるべき。 とにかく、客はたいして何も知らないだろう、 ていうあの態度が最高に嫌い。 だいたい特殊な商品なんだから、 ユーザは事前に相当調べこんでるっつぅの。
はーい!先生!
そんな事言うなら
>>219 が、お店開けば良いと思います。
好きで買う分には何でも買ったら良いけど、
商売で『需要の少ないマニア向け商品』を在庫するのは
かなりリスキーだと思われ。
ちょっと想像力を働かせれば理解できそうなモノだが。
利益を適正に取ることは誰も文句いわん。 ふざけた態度が目立つと、 いろいろ気になってくる、というだけの話。
在庫在庫ってうるさい人がわいてくるのは謎だな。 取り寄せにすればいいだけだ。
なんだが荒れてますな。 ローロのサービスの質については、ここでいくら言っても変わらんと思いますけど……
>>222 >>224 同意。人には性格や相性ってあるからなぁ。
コミュニケーションに長けた客を目指してみるか。w
どんな店員でも意のままに動かす。 これが、プロ・コンシューマ
227 :
211 :2007/08/20(月) 13:20:23 ID:???
>>212 む〜、40万ですか・・・・
36〜37万だったら、買おうって気になったんですが・・・
どうせ遠隔地だからクレームもつける気は無いし、
つけたって、梱包、送料、期間考えたら現実的とは言えないし。
だったら、1円でも安いほうが助かると言うもの。
ローロは遠隔地だとぼったくる気なのかな?
相談して安くしてくれそうな店かどうか謎ですけどねw
ところで、212氏に教えてもらったHPにこんなのがあって、
インパクトありありw いいなぁ、これw
ttp://www.hostelshoppe.com/&sa=X&oi=translate&resnum=1&ct=result&prev= /search%3Fq%3Dhostelshoppe.com%26hl%3Dja%26rls%3DDVFB,DVFB:1970--2,DVFB:ja
(長いので改行しました。スペース無しで前の行にくっつけてください)
即納なら手数料高くてもいいんだけどね。 三ヶ月も待たせて、それで高いんだもんなー。 利益削って航空便にしておくれよw
>>211 44万と40万ってことは遠隔地ってことで送料4万?
4万はねぇよな車並みの配送料だな
>>211 ニキリンなんか送料込みなんだからニキリンにしとけよ
232 :
211 :2007/08/20(月) 17:28:56 ID:???
ろーろドル=160円
為替の魔術師
FXより美味しそう。
まぁ、ローロの話もわかるが、そろそろ軌道修正しないか?
じゃあ基地外ネタで
ニキリンなら、kmx送料込み定価以下で売ってるぞ。イギリス価格と比べても十分魅力。為替マジック無しだべ
ニキリンKMX定価以下なんだ、やるな。 M5、Catrikeも扱っておくれ〜 あと各車向けフルフェアリングよろぴく
ロー○タンも言われてばかりでないでこれを刺激に サービス向上とか値下げとかお願いしますよ
あぶっかしいな でも以後気をつけるって言ってんだから許してやれよ むしろトライクの安全な乗り方について議論してほしい
243 :
211 :2007/08/22(水) 12:06:14 ID:???
ニキリンがカーボントライクを扱うらしい。 もし、重量がCatrike700の33lb≒15kg(カタログ値)を 割り込むようなら、こっちにしよう。と、思ったりw (ちなみにTrywaveは17.5kg) ・・・問題は価格だけど、チャイナマスコットの社長が 売れると思えば5〜6万高、そこそこと思えば10万高 と、思うんだけど、10万高でも28万9千円か・・・
カーボントライクかー アルミのまま、フレーム形状を少しだけ変えて 少しだけ軽量化とか 曲げも少し変えてさらにローダウン可とか そういうモデルのほうが気になる
ニキリンからローレーサーを出して欲しい。 クロモリで良いから安いくてガンガン乗れるやつがほしい
チャイマスのは扱いやすいんだけどそろそろハイBBなのも出して欲しい。
10万以下のローレーサーが発売される> ファソーン雑誌で取り上げられる> 公園で遊んでいたBMX厨がこぞって購入> 全国で事故多発> リカンベントの公道走行が禁止される
年収以下の自動車が販売される> 三種の神器として雑誌に取り上げられる> 電車しか乗ったことが無いDQNがこぞって購入> 全国で事故多発> 放置
ローレーサーは別に高尚な乗り物というわけでもないし、BMXがバカという事もない 自転車乗りとして、車種による偏見だけははやめてほしい
252 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/25(土) 02:25:52 ID:B2q/ytFX
>>245 チャイマスのローレーサーが安くて良さそう。
どっかの京風ぼったくりだけは辞めとけ。あいつら裾野を広げるどころか、自分達を特権階級みたいに思ってる。
254 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/27(月) 15:14:46 ID:rdGQOOe0
>>253 > どっかの京風ぼったくりだけは辞めとけ。
あそこはマジで最低。
でも関西だとあすこしか無いからしょうがない
ところでGo-Oneの痛車化は完了したのか
いいねぇこの白いキャンバスに・・・
イセ食品
優曇華院描いてほしい
>260 鶏卵ネタかよ!w
最速はローレーでfa?
ローレーサー、フルカウル、前輪駆動、オリジナルフレーム、 舗装路平地専用、曲がる事はほぼ考えない、自力発進不可能、停止即横転… ここらを飲めば最速チャレンジのスタートラインに立てるんじゃまいか。 ローレーサーは徹底的に空気抵抗を減らす条件のひとつ
130km/hを出したいなら自動車か単車に乗れ馬鹿
>>266 +タイヤ幅16mmの超高圧タイヤ、軽量ディスクホイール、車体フルカーボン、フルカンパレコード、DURA-ACEのSPD−SL
あと、まともに走れるように超ワイド42段変速(5km/hから150km/hまで対応)、足つき用の穴、GTウイング
大型ディスクブレーキ、ベル、リフレクター
これでなんとか公道を走れるようになる。平地で130はでなくなると思うけど、100はいくと思われ。
下りなら160くらい?
厨臭せえ
いや、それよりも 空力を追求しすぎると、走行中車内に空気が殆ど入ってこなくなって 地獄を見ることにw
271 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/30(木) 23:57:25 ID:BUBwRJ+v
ローレーって略すのやめようよ。
>>268 は話半分に聞けよ。
>>271 同意。話は変わるが、ニキリンのオッサンが口走るローダウンって言うのがなんか嫌だ。
ローダウンはローダウンだろ ツライチでキメキメ
130km/hを出したいなら自動車か単車に乗れ馬鹿 130km/hを出したいなら自動車か単車に乗れ馬鹿 130km/hを出したいなら自動車か単車に乗れ馬鹿
>>274 ロマンのわからないやつだな。
合理的なのが好きなら、
生きてること自体がエネルギーロスのオンパレードだから、
氏んでしまえ。それが一番効率的だ。
アナルがうずきますね…
266+268=直線番長完成ー!? ただ、細い2輪じゃぁ制動力期待できないから、公道は遠慮したい。 クローズドサーキットを廻れる程度の旋回性があれば、鈴鹿とか茂木とかイイネ! 走行中車内に空気が殆ど入ってこないと視界が曇って走れないと思う、 ある程度のエアフローは確保したいよな、エンジンのためにも。w
278 :
ツール・ド・名無しさん :2007/08/31(金) 19:09:13 ID:yEV6qNnT
>>274 お前つまらねー人間だな。
器ちいせーとか言われるだろ。
チャイマストライクかチャレンジのローレーサーか悩んでるんだけど、街中だとどっかの方が使いやすいかな? 勿論ロングツーリングがメインだけどさ、せっかくだし普段も乗りたいんだよね
>279 普段使いなら可動ステムの上ハンドル推奨 乗り降りが他より三倍速い
>>279 チャイマストライクで街乗り月に1000kmしてます。
太陽を浴びながらゆったり走れば眠りそうになるくらい快適、
踏んだら踏んだで速く走れる(35km/h巡航らくらく)、
運搬能力高い(毎日10kgくらい載せて走ってます)、
トライクはツーリングも楽しいですが普段の足としても
大変グッドです!
LWBトライクは無いのか! 無いんですかね?
トライクの方が評判良いね、ヤッパリローレーサーは用途が更に狭いと言うことかしら チャレンジジェスターとかかっこいいんですけどね
Challenge Jester カコイイ ローレーサーでもキャリア付ければけっこう街乗り使えるんジャマイカ
場所にもよるな。 都会の場合は、そうとう羞恥心が欠落してないと、 めちゃめちゃ見られるぞ、特にトライク。
自分もトライク乗りですが恥ずかしくて街乗りはしてません。 目立ちたがりでないと難しいと思う。
288 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/03(月) 11:57:10 ID:BYwoZbPk
耐乳酸能力と同様に耐羞恥能力も鍛えるべきものです
羞恥心とかはだいぶ欠落してますから大丈夫です。 ただ、トライク信号待ちで高校生に囲まれたらキツイかも…車椅子のふりしてやりすごすか まとめると、羞恥心の問題であってトライクでもローレーサーでも大差ないから好きな方に乗れって事ですかしらね?
何も気にせず好きな方に乗るのが良い。 あとは、街乗りの使い勝手、というとややぼやけてるので、 もう少し詳しい聞きたいポイントがあれば質問すれば 先達が教えてくれると思われ。 自分はトライク乗りなので個人的にはトライクをオススメしたいが、 やはりトライクは最初は重い。最初はロードより少し遅かった。 走りこんで慣れたらロードより速くなった。 今この脚で二輪ローレーサーでも乗ったら恐らくさらに速く走れると思う。 という具合で、速度至上主義ならローレーサーの方がいいと思う。 操縦の楽しさ(とりわけコーナリング)、 目立ち度、 運搬能力 などで言うと、かなりトライクはオススメできる。
>>290 好きな方がいい、と言っておきながら、結局トライクすすめてるやんけww
トライク厨うざい
違法トライク氏ね
粘着師ね
トライクは死なず。ただ消えゆくのみ。
消え行くのかよ..
やっぱりローレーサーは基本競技用だって事ですかね。 若干トライクの話題で荒れさせてしまってもうしけないです。また、しばらくレビュー見たり値段調べたりして考えてきます。 どうも、親切にありがとうございました。
ローレーサーも、運搬や被視認、ハンドリング、などの部分で いろいろ工夫すれば、街乗りにも十分だろうね。 でもそれは、かなり工夫や努力が必要と思われる。 一方トライクはあまり工夫や努力をしなくてもスムーズに街乗りに 入りやすいと思う。 でも、ローレーサーであっても、工夫や努力でクリアできるレベルの 問題なわけだから、 とにかく、気に入った方にしておけば、もし工夫が必要になったとしても それは苦では無いだろうし、というわけで、 本能に従って買え!
2台で迷ったときは 両方買うといいよ!
コンパクトな生活をめざしてるので両方はちょっと… 1台買ったら大切に乗ります
301 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/06(木) 07:36:37 ID:RJHo9SSl
台風追い風最高速チャレンジ
「なんだかなぁ〜」のオジサンが乗ってた
303 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/07(金) 01:53:05 ID:L3HdHgbo
加藤愛はニキリンユーザらしいね
なんだかなぁ〜
ユーザ? ニキリン使い?
アトウカイよりカトウアイ
ニキリンってば、新製品はいつ出るんだろう ドンドン発表してもらいたいもんだ リカ界のホープだ加藤愛
カーボントライク フレーム売りカモン
ローレーサーフレーム売りカモン
ハイBBリカンベント フレーム売りカモン
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【業者専用】鈑金塗装関係者:16色目【素人禁止】 [車]
お前ら、板金工だったの?
ストリームライナー→部品など吊るしのものではもう追いつかないので、 溶接などに手を出さないとならない→業者スレで勉強
板金あげ
>>315 の言い訳は苦しいな。
ストリームライナーならFRP加工あたりの勉強じゃないのか?
板金塗装て……溶接関係ないし
フレーム自作からするんだろ
>>318 フレーム自作か、嫁のまた嫁だな
ビルダーに頼んだら作ってくれるかな?ナカガワはやってくれるだろうけど…ローレーサーも作ってくれるか不安
320 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/13(木) 15:39:01 ID:tis+yr0c
ナカガワのアレはロードから改造している感じがどうしても有るね・・・ あの大げさなジャックシャフト(BB?)がどうも・・・ どうせならトレックみたいに50段変速とかさ・・・ まぁ普通にアイドラーで迂回させて3x9で良いけど。 Fタイヤと踵の干渉の問題とかノウハウが無いのだろうな とりあえず当たらないようにと大きめにクリアランスを取るから F周りが間延びしている感じで精密間が無いから格好悪いね・・・ ビルダーって言えば、自転車や屋では無いけど ツチノコとか作っていた鉄工所の人、今はどうしているのかな? 「頼まれた分」のツチノコが存在したよね? こうゆう感じってマンガでも描いて、頼めば作ってくれるのでは? 「仕事」として請け負うなら、時間6〜7千円は取るだろうけど。 構想(設計)を含めて実働3週間で出来たとして 3x5x8x6500で ¥780、000とかだねえ・・・ コンポ入れて¥1000000コースだな・・・
ツチノコとか作っていた人は今は・・を批判するのに忙しくって 自転車は作ってないんじゃあないかな
322 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/13(木) 16:25:17 ID:5N4Hx8aY
>>320 普通ビルダーは素材代と溶接ロウ付け箇所の数で値段が決まるよ。ピストで1台大体18万前後だから、あんだけパイプとラグ使ってたら相当かかりそうだな。
ツチノコとか微妙だなぁ、どうせならNJS公認のビルダーにやって貰いたいわ
ナカガワのは本物見たけど写真で見るより剛性感が有ってなかなか良かった。仕上げもしっかりしてたし、良い意味で予想を裏切られた。
ただローロに仲介してもらうメリットは全く
323 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/13(木) 17:44:41 ID:tis+yr0c
>>322 なるほど、
まぁある程度同じような形のフレームを作っているとそうなのだろうけど。
リカンベントみたいな定形外のモノを作ると、
設計費とか加工費がかさむでしょうね。
そうそう、問題は治具なんだよな ナカガワのリカンベントはどうしたんだろ?専用に治具作ったのかな?それともロード、ピストの応用で出来るのか……気になる
>324 当然普通の治具+ロード用ラグの使いまわしセンラードライブがその証拠だよ よーするに改造スタッカードフレームにタンデム用のクランクセットだな
ばればれだからもうやめれ
>>325 つーことはナカガワとかだと
リカンベントらしいリカンベント?は作れない?
>>327 今のでも十分リカンベントらしいじゃん。
それに全員右に習えではいかにもつまらん。
>328 競技用としては前方投影面積有り過ぎで空力悪すぎ サイクリング用としては路面からの突き上げが・・ 脳味噌が天津甘栗状態になる罠
329が思い通りのを作ればぁ〜とオモタヨ
そういえば、富士山スカイラインダウンヒルとかで100km/h超出した香具師はいるか?
85km/hまでしか出したことありませんがそこは 峠道でしたので、最高速度チャレンジで富士山スカイラインのような ストレート多めの場所で踏めば100km/hはすぐ到達する気がします。 ただし、ブレーキが持たないでしょうから休み休み走らないと 死ねますね。
70km/hで恐くてブレーキかけるな 俺は
>334 上ハンはピーカーブーブロックが効いて 80kオーバーでも怖くない
>>334 50km/hでも怖い。
路面状況が良ければ別だけど
>>336 トライクならかなりスピードが乗っても怖くないよ。
やっぱり「倒れない」と思ってると強い。
>>337 トライクはカーブ弱いからね、街乗りが実は一番怖い。
>>338 いやあ、俺、長いことトライク乗ってるけどそれ分かんない。
町乗りでも全然困んないし。どういうシチュエーション?
まじで?俺片輪浮きそうになるんだよね、うちっかわの。アレがチビりそうなくらい怖いんだよ
>>340 何言ってんの?あれが楽しいんじゃん?
片輪浮かせないでなんのためのトライク?
キモが小さくてすんません…
343 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/20(木) 20:15:02 ID:YOB/8Q/p
トライクはハイサイド食らってコケるのが一番楽しいね
344 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/20(木) 20:57:56 ID:bqHr/KwL
人力でもハイサイドあるの?
ねーよw
トライク乗りなら片輪浮かせる練習しておいたほうが良いよ。 カーブで浮いても慌てないように。 慣れれば直線でも二輪走行できるようになる。
ならねーよw
トライクでハイサイドって、タイヤがはずれるか、スポークが折れそうなんだがw
>>340 浮きそうになったら、イン側の手にアウト側の手を重ねたら凌げない?
まあ、グリップが腰より前にないと難しいかもしれないがw
350 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/21(金) 01:15:19 ID:EoVrrFLl
>>349 小径ホイールは頑丈だから大丈夫。タイヤも空気圧が適正なら大丈夫。
自転車タイヤはバイアスプライだから、自動車のラジアルタイヤより横荷重に強い。
もっともチューブラータイヤなら外れるかもな。トライクにチューブラーってのは
見たこと無いが・・・
>351 ほんと素人でスマヌが 横加重が掛かる4輪はラジアル化されて 2輪はバイアス主流なのはなぜ?
353 :
343 :2007/09/21(金) 03:43:32 ID:???
すまそ、ハイサイドではなく、単なるオーバースピードによる横転のことでした。 トライクですが結構横転しやすいですね。 とくにタイトなコーナーをオーバースピードで突っ込んでくといい感じに横転します。 しかしここで言うタイトとは5R未満くらいなので、 まぁ、街中では全然OKですね。 スラローム等ではすぐ横転します。 15R以上の高速コーナーはかなり平気ですね。 片輪浮いてもブレーキとハンドリングだけで かなりコントロールしやすい。 とにかくトライクはコーナリングが楽しいです。 スラローム、ダウンヒルなど。 街中では、どんなにオーバースピードで突っ込んでいっても たいしたことないのでもう一声ですが... 今、片輪走行の練習に凝っています。
354 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/21(金) 15:24:02 ID:EoVrrFLl
怪我しないようにね
>>352 > 横加重が掛かる4輪はラジアル化されて,2輪はバイアス主流なのはなぜ?
ラジアルは横加重による変形が大きいからじゃないの?
四輪車は多少タイヤが変形しても問題ないが、
二輪車でタイヤが変形するとバランス失うからな。
>>352 ラジアルはバイアスに比べて垂直、横ともに荷重に対して変形が少ないからだよ。
扁平率が高いほどそれが顕著で、幅の広いタイヤはラジアルが適してる。
遠心力で膨らむタイヤとか、空気圧がめちゃくちゃ低いタイヤとか。
前者はドラッグレーサー、後者はオートバイのトライアルの後輪がラジアル。
逆に、ロードレーサーのチューブラーとかは、12キロとかの超高圧の空気圧でも
コーナーのときは変形してくれないとグリップしないので、バイアスが適してる。
http://www.sheldonbrown.com/tires.html "Radial tires have been tried for bicycles, but they tend to be too
floppy from side to side. This floppiness feels quite unpleasant in
actual riding--much like the feel of a grossly underinflated tire."
358 :
352 :2007/09/22(土) 14:31:05 ID:???
>>352 さて、ここで問題です。
どっちが正しい事を言っているでしょう?w
360 :
352 :2007/09/22(土) 17:34:28 ID:???
つまりラジアルはサイドウォールがフニャフニャだがトレッドは変形しないって事ですね 平行四辺形に変形するからバンクする2輪には向かないワケか
361 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/22(土) 19:45:38 ID:JDF+9O9l
自動二輪に乗ってるが、ここ10年前くらいから中排気量(250cc)以上ではラジアルが主流だぞ それ以下ではバイアスが多いが
4輪も昔はバイアス多かったけど どんどんラジアル化されてきたな いまや、軽トラでもラジアル バイアスはグリップしないし、轍拾ってすべるから敬遠された
363 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/24(月) 14:33:41 ID:hLqkZ0AV
30km/h巡航が楽にできるリカンベント、トライクを教えてくれ
>>363 CatRike700にシマノカーボンチューブラー7801(741g)と
ROTOR Q-RINGS 52-40をつけると楽に出る(はず)
あ、前輪ハブにクライトックスグリース充填ねw
365 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/24(月) 16:02:08 ID:hLqkZ0AV
いや、ロードで24km/h出す感覚で
>>363 TriWave2026 30〜40km/h巡航楽々です。45km/h巡航はちょっとキツいです。
巡航って少なくとも2時間だろうなw
368 :
366 :2007/09/24(月) 20:04:46 ID:???
>>367 そういう定義だとよくわかりませんが、
街中で、呼吸が荒くならない程度(心拍数で言うと80%以内くらい)
で目的地まで保てるスピード、的な意味合いで。
どういうわけか2chでは巡航とか言い出すと荒れるので、他の言い方の方がいいかも。 例えば「停車時を抜いて」だとか「グラフで表すと突出した部分を削った中央値」だとか 話の本題からすると巡航の定義に突っかかるのはナンセンスだと思うんだけど、無駄な争いでスレを汚すのも心苦しいし
>グラフで表すと突出した部分を削った中央値 これ、ぴったりの表現ですね。 だいたいフツーの人が巡航って言ったらこの値のことなんじゃないかな。
>>368 自板で巡航って言ったら、平地無風単独2時間走っての平均時速(信号停止含む)
って相場が決まってる。ちっとは勉強しろや。
372 :
368 :2007/09/24(月) 20:55:00 ID:???
>>369 >>371 失礼しますた。自分自身がトライク選ぶときにこのスレで
車種別速度の質問して参考になったもので、
そのような意味合いかと思ってました。
>平地無風単独2時間走っての平均時速(信号停止含む)って相場が決まってる
そういう不文律があったとは勉強不足にて失礼しますた。
それで言うと、27〜8km/hくらいですね。
(
>>369 さん的な表現で言うと中央値が37〜8km/hの場合)
TriWaveはお安いわりに速いので、
トライク狙い and 速度 and コストパフォーマンス
重視の方にはオススメできると思います。
個人的な体感ですが...
リカで速さ重視なら、NoComでキマリだろう。 というか俺が欲しいだけだが
>>371 自分ルールを偉そうな顔で他人に押しつけるなキチガイ。
いや、二時間ルールは自板住民の総意。 短距離しか走れないくせに、 最高速度と巡航速度を履き違えたあげく、 自慢げに語る初心者ウゼェ
さぁ始まってきました。 つうかどうでもいいがな。 内燃機関を有する乗り物では、燃料消費率が最も良い状況で移動する速度だとさ。 wikipediaより。
家から出かけていつもの50kコース 信号やら徐行箇所などありで メーターのアベは27前後30を見たことは無い リカンベントは徐行区間とかで異様に手間取るな しかし巡航中は35近く出している 信号待ちでおっさんなのにローディに良いペースで引いてもらいましたと 挨拶されるとてれるわい
>>375 勝手に総意とか言うなよ。
>>371 の定義は巡航の定義にこだわるやつらがほざいてるだけ。信号停止を含むなんて、平均時速と混同されてるところがあって的確じゃ無い。
今のスレの流れからみたら
>>370 が妥当な解釈だろ
あんまりワガママ言うなよ
2時間以上走らないと提示できないとなると確かに現実的じゃないかな 巡航という言葉はホント荒れるのでなんか良い言葉はないかしら?
リカトラ買うのに速度は大きなポイント。 ワットと速度の対応表の提示を義務付けたいよな、各メーカーに。
>380 トライクは遅いよホント 一緒に走ると足手まといだもん
>>380 タイヤとかで変わるし、それはどうかと・・・
リカトラは重量やコンポより形状が決め手だから、 Cd値の公開なんかもいいね
Cd値とか言う前に現実3輪が完全に平行にならない どんなに調整しても路面のゆがみやフレームのたわみで かならず一輪引きずることになる だからなんでかペースが上がらない
>>384 一輪引きずるなんて器用なことが出来るわけないじゃん。
精神異常者かお前はw
「引きずる」というのはトーインが狂っていて路面抵抗が大きくなっている 状態のことだろ。進行方向に対して斜めに回転してるわけだから、横に引きずり ながら走っているようなもの。
エンジン付はトーインでワザと斜めに車輪を引きずらせ その抵抗で直進性を稼いでいるワケだが 人力ではそんなムダは出来ない それでトライクオーナーはトー0調整の深みにはまり込む でも実際は引きずりを完全に無くす事は出来ないんだよ
その、トライクのタイロッドだけどさ 現状、圧縮方向についてるのが多いけど あれ、引っ張り方向で使ったほうが結果はいいような気がする。 具体的には、前輪の前にタイロッドがあるほうがいいような。 あの直径のタイロッドだと圧縮歪みが大きい様な気がする。 機械強度的に見ても引っ張りの方が楽だろうし。 左右の入れ替えで何とかならないかな? もし、現状のまま使うなら、一回り太いパイプを現在のタイロッドに かぶせる。と言う手があるけど・・・
あ〜、アッカーマン作動と言うのがあったか〜>< タイロッドの位置を逆、前に持っていったら、仮想アッカーマン作動 になるのかな?その辺、詳しい方よろしくお願いします><
でもトーインがゼロならタイロッドに 常に圧縮力が掛かっていることはないと思うが。
つー展開で 2輪乗り(リカ含む)の理解の範疇を超えるわけだ もうちょい説明プリーズ
三輪は二輪より早くはならない。←結論
まぁ、これをみてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=BbQLafLFA6Q 15秒くらいのところで画面奥に三台のリカが表れる。
21秒くらいで画面手前を
赤鼻(フルフェアリング2輪)、透明(半分フェアリング2輪)、青黄トライク(フルフェアリング三輪)
の順番で3秒以内に相次いで通過する。
次にこいつらが一周して前に戻ってきたときの位置関係で大体の速さが分る。
結論から言うと、赤鼻が一番早くて(50秒あたり)次が青黄トライク(53秒あたり)、最後が半フェアリングの2輪(56秒あたり)
こいつらのエンジンの問題もあるけど、大体それぞれの特性どおりの順位だと思う。
俺の超緻密な分析によると、一番早いのは二輪フルフェアリング、次は三輪フルフェアリングだ
394 :
393 :2007/09/25(火) 04:32:14 ID:???
ちなみに、その後のこいつらの順位を見守っていても、この関係は変わらない。 トライク他のは二輪フルフェアリングに抜かれることはあっても、抜くことは無い。 対して赤鼻なんてぶっ飛ばしすぎて透明野郎を周回遅れにしそうになってる。
395 :
393 :2007/09/25(火) 04:34:02 ID:???
×トライク他のは二輪フルフェアリングに抜かれることはあっても、抜くことは無い。 ○トライクは他の二輪フルフェアリングに抜かれることはあっても、抜くことは無い。 分析しすぎて眠い、もうだめ。
397 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/25(火) 08:30:27 ID:KRCJGaFN
日本でもストリームライナーがズラズラ出てくるイベント無いかなぁ?
>>390 いやいや、キングピンからホィールセンターまで距離があれば、
常にトルクが発生してる。タイロッドが無い場合を想像してみるとわかる。
その状態で前進すれば、逆ハの字に広がってしまう。
と、言う訳で、タイロッドがタイヤの後ろにあると、圧縮で、タイヤの前にあると
引っ張りのテンションが、走行してる限り常にかかり続けている。
その為、トーイン調整は、車輪の前後で1〜2ミリのトーインは必要かも。
アッカーマン作動と言うのは、アッカーマン・ジャントーステアリング理論と言うヤツで
旋回すると、左右の車輪が適切な回転半径をなぞるように動作する仕組み。
具体的には、内側が外側より小さな円になるように、ホィール切れ角を調整してる。
ゆっくり動いたり速度が遅い場合、車両の回転中心は、後輪軸の延長線上にある
ので、キングピンと、後輪軸を結んだ線の上にタイロッドエンドがあると、
ハンドルを切った場合、左右の車輪は常にその回転中心と直角になるようになる。
という理論。自動車を見てると、ハンドルを切ったとき、内側の車輪の方が
外側の車輪より切れ角が大きいのはこの為。
アライメントの話出ていますね。 自分のは、少々のネガティブキャンバー、プラスキャスターが付いていて、 トーはゼロに調整されています。 引きずり等、特に気にならないので放置していますが、 この場合、少々のトーアウトにするのが打ち消すための基本なのでしたっけ?
>>397 リカが出られる草レースで、ストリームライナーで出場しまくって
結果を出せば、注目を浴びてユーザも増えるんじゃまいか。
>Cd値とか言う前に現実3輪が完全に平行にならない 大きさ的には 空気抵抗>>>転がり抵抗>軸受け抵抗 って感じゃない? アライメントがどうの、コンポがどうの、タイヤがどうの言うよりも前に、 ■安価で軽くて、汎用的に改造しやすい、二輪、三輪用フルフェアリング これで全て解決(って、そういうのは無いわけですが...)。
Cd値は置いといて 前方投影面積なら両輪がはみ出すから 2輪リカ<トライクでトライク不利 それに転がり抵抗が上乗せされるわけで 結局リカ仲間で走るとトライクはいつも遅れぎみだな
403 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/25(火) 15:29:33 ID:6GOqCNzi
>結局リカ仲間で走るとトライクはいつも遅れぎみ 三輪だと路面抵抗1.5倍+αだからなー。 それでもトライク独特の楽しさは格別。 バンクしないから車載カメラにもイイ!
二輪フルフェアリング>三輪フルフェアリング>>二輪テイルフェアリング>三輪テイルフェアリング>>二輪>三輪 であり、 ↑効果大 ・フルフェアリング導入またはテイルフェアリング導入 ・タイヤチューン ・チェーン、軸受け系チューン ↓効果小 なので、 もっとフェアリングの話題が欲しいところだ。
>>404 何より、エンジンを鍛えるのが第一であることも忘れずに。
自分の場合、2chでいろいろ調べたら皆とにかくケイデンス、
ケイデンスというので低負荷高回転で走りまくったけど、
巡航速度がある程度で頭打ちに。
もうどうでもいいや、と思って、ケイデンスとか気にするのやめて
とにかくがむしゃらに漕いでたら、
いつの間にか巡航速度がぐいぐいアップしますた。
これはどういうことなのかな?ということで調べてみると、
http://jitensha-seikatsu.seesaa.net/article/51682400.html なるほど、スピードを一気に上げて、
ほんの少しずつでも航続距離を伸ばせるようにするという方法も
あるらしく、無意識のうちにこれをやっていたのかと納得。
それ以来、通勤時には
行きは疲れたくないので低負荷高回転(心拍〜70%)、
帰りはストレスも吹き飛ばすように高負荷高回転(心拍80〜95%)
などと切り替えるようにしてまつ。
ケイデンスは70回転くらいが一番エネルギー効率がいいよ。
409 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/25(火) 19:32:48 ID:i+vsG1xi
俺様はケイデンス60固定
>>410 いあ、それはキングピン角と言って、ハンドルの作動抵抗を減らすためのもの
トライクの場合、キャンバーは殆ど無いからホィールセンターはハブ中心あたり
そこからキングピンまでの距離が、トルクモーメントを発生させている訳。
片持ちである以上、このモーメントは必ずある。
車輪だけにしてハブ軸の片方だけ持って、地面において動かしたらわかるはず。
お前ら板金工のくせにやたら力学に詳しいな。 それとも板金工だから車関係詳しいのか? 上のほうではフェアリングのほうが大事だという話だが、フェアリングに詳しい戦闘機オタはおらんのかいな?
>>441 > キャンバーは殆ど無いからホィールセンターはハブ中心あたり
> そこからキングピンまでの距離が、トルクモーメントを発生させている訳。
トルクというのは「力×距離」。この距離とは回転軸から力の作用点までの距離。
回転軸というのはキングピンの延長線のことだから、そこに接地点があれば
トルクは発生しません。
人力車(HPV)は結局単純な2輪の合理性が際立つ訳だ 3輪でこれだから4輪になるとどれか1輪浮いてしまう それを防ごうとサス付ければ重量増を無視しても 4輪とも好き勝手な向きに動いてトー0なんか夢の話になって 転がり抵抗は増えるばかりだよ そう言えばティレルの6輪F1なんかF1のパワーを持ってしても 超複雑なセッティングで投げ出すしかなかった訳で・・
> ケイデンスは70回転くらいが一番エネルギー効率がいいよ。 効率 ≠ パワー 効率は 70rpm がピークかもしれないが、パワーが最大になるのは 100〜120 rpm だと思う。
>>414 そう考えるとデルタトライクのほうが有利なのかな?
後輪は操舵機構がないから頑丈にできて、トー0を維持するのも可能だろう。
>>408 を参考に、
通常は低負荷90〜100回転くらいで通勤してるのだが、
今朝は高負荷70回転固定にしてみた。
そしたらめちゃめちゃ速かった!しかも楽。
びっくりです。
低負荷の場合はだいたい信号間メーター読み35km/hキープくらい
なんだけど、通常だとハァハァ気味になる40km/hキープが楽々でした。
脚質とかによるのかもしれないけど70回転気に入った
>>412 ハゲドウ。
アライメント調整は3%も効率あがんないでしょう
(もちろん、無意味というわけでは無いけど、ボトルネックからは程遠い)。
それより空力ヲタうんちく聞かせておくれ。
ステアリングのアライメント狂ってると影響は大きいよ。 アライメント直したら巡航速度が 25 km/h -> 30 km/h くらい改善したことが。 タイヤの減り方も全然違う。 でも「一応正しく調整」と「完璧に調整」の差は3%程度かもしれないな・・・
アライメント見直してみよう...
今、ネガティブキャンバーが付いていてトーはゼロだと思うのですが、 タイヤの内側が片減りしています。 トーは少々トーアウトにすべき?そうすると片減り 緩和されますか?
>>406 >8km/hアップなら、なかなか興味深いが、前者は広告っぽい記事。
>ユーザリポートの後者の方が信頼できるとすれば、
>40km/hの10%なら4km/hアップか。ちょっと微妙。。。
4km/hでも8km/hアップでも、高速域での話なら、
かなり魅力的だな。
30km/h巡航を34km/hにアップするのはそうでも無いけど、
40km/h巡航を44km/hにアップするのは至難の業だぜ。
423 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/26(水) 10:05:20 ID:qQSG2zE2
>>417 一つ重いギアで70rpm固定にしてみ。いったん少し遅くなるが、
さらに巡航アップするお。
これを繰り返してどんどん巡航アップしていけ。
>>413 そのとおりw
だから、ハンドルを回すときに、抵抗力がないでしょ?w
それは、スクラブ抵抗とか言われてるもの。
オレが言っているのは、ハブ、ディスクブレーキなどを含んだ
前輪スピンドル部分のキングピンまでの距離が発生する
トルクのことで、キングピンの旋回中心が接地点を通ろうと
通るまいと発生するトルクの事。
多分413以外の人は理解してると思うよw
2輪で考えて見てくれ。キングピンがヘッドだとして、
そこから直角にフロントフォークが横に張り出して、
斜めに前輪が付いてるとしたら?
その時の前輪の接地点は、ヘッドの回転中心の延長線にあるとしたら?
ハンドルは軽いけど、まっすぐは走らないだろう?
413が言っているのは、この、ハンドルが重いか軽いか部分のことで
オレが言っているのは、フロントフォークの張り出し具合の事だw
言ってることの違いがわかったかな?
>>413 もっと言うと、この常に発生しているトルクが、動いている限り
タイロッドとタイロッドエンドにかかり続けている訳だ。
>>421 ネガティブキャンバーでトー0で内減りと言う事は
面倒でも、タイヤの左右を入れ替えて、タイヤの前後で
長さを計り、3ミリくらいのトーインにしてみては?
>>423 凄いことに気付いたな
そのやりかたなら光速に達するのも夢じゃないな
427 :
423 :2007/09/26(水) 11:35:25 ID:???
>>426 いや、けっこうマジレスなんだが。
俺は今60x13を軽く踏めるまで仕上げてきてる。
12,11まで後一歩...
重いギアでイケるのはリカならではだね
>427 そして膝を壊したつーやつを何人も知っている 423は好きにすればいいが 良い子は絶対にマネしないようにな
429 :
423 :2007/09/26(水) 11:47:58 ID:???
>>428 ケイデンス70以下にはしないようにしてるから、大丈夫かと
思ってたが、危ないかね?
気をつけよう
>>405 似たような感じのをラジコン飛行機的手法で作って装着してる。
効果はあると思う。
走り出してすぐに、お!っと思うけど、5分で忘れる
それほど気合を入れずにCRを30km/hで流すのが33〜4km/hになるかなぁ?
追い風、向かい風あるので数字ではっきり判らない微妙な感じ。
レースなどイベントの時は装着してるけど、
本格的に山があるなら付けないな。
後ろだけだとそんな感じ。
前つけてもあんま変わらないのじゃないかな?
びしっとフルカウルなら効果大きそうだけど
流石になぁ・・・
>>430 テイルコーン付けてない俺が言うのもなんだが、
前より後ろの方が効果的って聞くよな。>整流
お!っと思うけど、5分で忘れる のは心理的なもの?
空気抵抗は対気速度の2乗で効くから高速になるほど2乗則で
効果が感じられるはずなんだが。
わしはラジカルデザインソロの整流効果(プラシーボ)で十分
>>429 やめた方がいいよ。
俺は同じようなことをやって左膝を壊した。
今じゃ一日にたった120キロしか走れなくなった。
それ以上走ると膝に激痛が走り始める。
チャリダーからすれば普通の距離ですが何か?
アプライトは引き足使ってこじらない限り自分の体重以上で踏み込めないが リカは背中が固定されているから簡単に無理が利いてしまう 関節は消耗品です1度壊すと決して完治しません 大事に使いましょう
436 :
429 :2007/09/26(水) 16:20:52 ID:???
>>433 伸び悩んでいた
巡航がみるみるあがるのがうれしくて調子に乗ってました
反省します
なにごとも適度がかんじんですね
437 :
429 :2007/09/26(水) 16:22:50 ID:???
> リカは背中が固定されているから簡単に無理が利いてしまう はい、まさに、腰を完全にうかし、背中とペダルだけにがっちり負荷かけて、 踏み込んでました。 まさに関節崩壊一直線だったのですね。 > 関節は消耗品です1度壊すと決して完治しません 関節は交換が効きませんもんね 深く反省します
>>431 効果があるのは確かなんだけど、微妙なので
5分で慣れます。
もっと効くと思ったのだけど・・・
> 前より後ろの方が効果的って聞くよな。>整流 一般論としては嘘。 市販のSWB用フェアリングについえ言えば本当かもしれない。 長さ(奥行き)が短いし、体から離れてるから。
440 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/27(木) 12:13:16 ID:mCnQqMDO
ダンボールで自作フルフェアリングがコストパフォーマンス最高
まあ、空気抵抗は速度の2乗に比例するっていうが、ぶっちゃけ違うわけだ。 流体力学やってるが、そんなきれいに比例はしない。速度域によってかなり違う。
>>442 その速度で衝突したら何で出来ててもアウトじゃね?
>440 走り出すと風でバタ付きだす ↓ ハンドルを取られ蛇行開始 ↓ 斜め前方にムーンサルト大転倒! 以上びっくり日本新記録より
びっくり日本新記録なつかしー
プラスチックダンボールなら少し強いぉ
ツーか重いよダンボールもダンプラも 普通?にバルサで骨組んでフィルム張り。 横風で強風が当たると壊れるかも。 普段使いしてないし。 体が受けた気流を整流するだけだからそんなんでOK 鳥人間コンテストをイメージしていただければ。 時間が有る時にFRPで作るよ。
鳥人間もびっくり日本新記録でやってた時が一番面白かったよな 変なヤツが目白押しで大うけだったよ んでデルタカイトで出る空気読めないヤツにしらけたり
449 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/28(金) 19:37:13 ID:GCc2aQi3
ロードの流行が終わったらリカンベントが流行するかと。 速度が同じくらいで楽に乗れるから、健康維持で始めた人は2010年代前半にはリカに移るんじゃね? あくまでも予想だが、 ちょうどそのころリカンベントブーム。 フルカウルがたくさん販売される。 NIKIRINのリカンベントは10車種以上に。 OptimaやWindcheetahの日本支社ができる。 キャノンデールやトレック、アンカーなどのメーカーも本格リカンベントをラインナップ。 リカンベントの数は現在のロードバイクの数と同じくらいになる。 ベロモービルも台数が増加し、サイクリングロードを1日走って1,2回見るくらいになる。 サイクリングロードはリカンベントだらけ。 とかなりそうwwwww
>>449 妄想乙。
としか言えない現実が悲しい。orz
街中走るのは辛いぜ
454 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/29(土) 04:58:19 ID:OjvjthMI
何年も机上の空論ばかりでフルカウル、誰か作ったんか
>>449 キャノンデールもトレックもリカンベント売った過去が。
456 :
ツール・ド・名無しさん :2007/09/29(土) 08:29:25 ID:hPUMnwd2
嫌だよリカが流行るなんて
>>455 でもあれはCLWB。Optimaとかが売ってるやつを出すんじゃないかな
自転車で股間に圧力かけ続けると不能になる っていう研究論文出せば みんなリカンベントに乗り換えるんじゃないかな?
みんな自転車に乗らなくなるんじゃまいかな?
460 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/04(木) 22:45:43 ID:0BEeZVpl
>>460 バイク抜いてるし!!!!
超すげ〜〜〜〜〜〜〜〜
462 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/05(金) 00:30:52 ID:umEpVkfo
コーナーはフェイント掛けてるし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
464 :
463 :2007/10/05(金) 09:59:13 ID:???
しかしこれ、被視認性はひどいもんですが、 ブレーキさえもう少し何とかなれば、 ファンライドだけじゃなく、コミューターとしても 使えそうですね。
465 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/05(金) 10:15:09 ID:zZ0/hLdd
ちょ おまwwwwwwwwwwwwwwwww 命知らずもココまで来るとwwwwwwwwwwwwwwww
こいつのローラーブレード使いというか、使いこなし方は神の領域だわ。
すげーー。 散々トライクで峠攻めてるけど、これには脱帽。
今までオートバイとか自動車が峠を攻めたりする動画を山ほど見たけど これほどインパクトのある動画は初めてみた(w
俺インラインもやる人だけどこれ欲しいなあ。すごく楽しそうだ。 でも軽いギャップや小石が落ちてるとフルプロテクターでも すぐアバラ折れそうだなw
スレ違い。別スレ立てろよ。
これはすごい。ゴーストライダーなんかよりはるかにすごいな。
473 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/06(土) 01:39:18 ID:Lf7sIcP4
トライクに煽られても変な車椅子と認識できるけど こいつに煽られると恐怖だなw
476 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/06(土) 14:31:24 ID:18LhhE8H
OOでも観ながらオナってなさいってこった。
○○に当てはまる適切な言葉を書きなさい(3点)
479 :
ジュラ10 :2007/10/06(土) 16:59:14 ID:???
平地はどうでも良いんだよ。 アップヒルで速く走りたいが、それは人間の出力ワット数的に とっても無理なわけ。 原付のエンジンにも劣るわけ、人間の身体能力って。
480 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/06(土) 17:07:20 ID:D2ltkhR7
481 :
ジュラ10 :2007/10/06(土) 17:10:06 ID:???
自転車にエンジンアシストを装着するってのは如何か? 重力加速度を検知させ、重力エネルギーの部分だけをアシスト してキャンセルさせるってのは。 あたかも平地のように登坂を走れるパワーアシスト付きロード。
>>481 気持ちはわかるが、重量が
エンジン、ガソリン、オイル、センサー等等
で、車両重量4〜50kgとかじゃどうしようもない。
その上、どこにエンジンを設置するのか?
サドルの後ろくらいしか隙間は無さそうだが・・・
ロードだろ?
あと、考えられるのは、bobトレーラーみたいなので
エンジンユニットをトレーラー側に積む方法くらいしかw
それにしたって、「トレーラーが本体を追い越す」心配もw
485 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/07(日) 14:06:11 ID:7o53MrdA
アシスト車エンジン化なんかより、主流の電動ベースのまま、 アシスト機能24kmh規制速度が引き上げられればいいだけのこと。 これを40kmh規制に引き上げ、 一名乗り乗用車(商用車貨物車除く)の環七以内乗り入れを規制。
>485 30k規制の原付すら 登録義務、免許所持、自賠責加入、ヘルメットなんだがな
ここは一つ、自転車のアシストとは違う視点で考えよう。 膝にサーボを入れればいいんだ。 人工筋肉はしばらくは敷居が高いだろうから、ガンダム みたいにゴツい膝上ロングブーツのような形でアシスト。 まあ、あまり高性能なモノができると自転車すら不要てな ことになりかねないけどな・・・
>>487 それなんていう『バイオニック・ジェミー』?
脚へのアシストなら、自転車だけでなく歩く、 走るなどもアシストされるのでより汎用的で良いね。 でも、ユニットサイズはかなり小さくないとね。
>>489 おお、進歩したもんだねー。アイデアはずいぶん昔からあるけど
油圧式でヒモつきとか鈍重なのばっかだったからねー。
しかし、これ装着して自転車で公道走ったら法律上どうなるんだろ、 電動アシスト自転車ならアシスト上限速度があるけど。
この会社の採用要項みたけど大学院卒ばかり募集してんのな。 で、こんなスーツ着てかっこつけてんのなww
要求されるスキルをすべて全うできる奴がいたら俺は素直に尊敬するよ どんだけ高望みなんだ その割りにはいくら払うか明言してないし
495 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/08(月) 21:57:21 ID:nUCTwMbn
そういえばリカンベンターが少ないのはなんで?
日本が狭いから
>>481 中国製の電動アシスト自転車でも買えば
リミッター無いし
リカベントタイプのエアロバイクを見たときはちょっと驚いたな。 あんまり楽なんで、そればかり選んで延々とこいでいたら、腰横の筋力が落ちた(笑)
起伏の多い日本では登りに弱いリカンベントは向いてないと判断されているっぽい
起伏の多い田舎では登りがキツく、 平坦の多い都会では道路状況がキツい。 前者は根本的な問題なのでどうにもならないが、 後者はリカで渋滞走行なんてという思い込みが多く、 実は走ってみるとそうでも無い。 二輪リカならアップライト並みだし、三輪リカでも、左に目一杯寄れる という特徴から、実は二輪とほとんど変わり無い。 この思い込みを打破していくには、 リカユーザがもっと街に出て行くこと。
>>495 激安量産品がないから、かな。
輪行もそこそこ手間で大きいからね。
それでもリカが好き
>>499 トライクならゆっくり登れば大丈夫。どんなにペースを落としてもひっくり返らないから。
>502 気を抜くとバックし始めます
>>500 アップライトはママチャリ程度でスポーツ自転車はアハードポスチャーだが
>
>>426 > いや、けっこうマジレスなんだが。
> 俺は今60x13を軽く踏めるまで仕上げてきてる。
> 12,11まで後一歩...
>
> 重いギアでイケるのはリカならではだね
>
>
>>429 > やめた方がいいよ。
> 俺は同じようなことをやって左膝を壊した。
> 今じゃ一日にたった120キロしか走れなくなった。
> それ以上走ると膝に激痛が走り始める。
>
> アプライトは引き足使ってこじらない限り自分の体重以上で踏み込めないが
> リカは背中が固定されているから簡単に無理が利いてしまう
>
> 関節は消耗品です1度壊すと決して完治しません
> 大事に使いましょう
重いギアで巡航速度がぐいぐい上がって調子コイていたものですが、
その後、↑みなさんの予告どおり、
膝に違和感を覚えるようになりました。
痛みを覚えるまでには至っていないのですが、
いやはや、懲りました。
先輩方の言うことは聞くものですね、はい。
今はケイデンス90〜100くらいで軽いギアでクルクルしています。
>>503 えー?もう7年トライク乗ってるけどそんなこと一度も経験した事が無い。
どこの坂でそんなことがあったの?
>>505 >>433 だが、取り返しが付かなくなる前に気づいて良かったと思うよ。
俺はもう取り返しが付かない。駄目だ。
一生このままで我慢するしかない。
つまんね
ついてこれない奴は置き去るのみ。 ガッコの授業ぢゃないんだからね。
510 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/11(木) 16:06:09 ID:gMo2gA/b
畜生!頭に来た!!
511 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/17(水) 19:46:53 ID:W9sc8iMM
最近涼しくなったな。
512 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/18(木) 08:58:14 ID:22Qy7l8r
リカスレ見つからない。
517 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/26(金) 19:13:30 ID:KWCc62kB
すごいスピードでるよ。
おれも停車中の新幹線ブチ抜いた。
519 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/27(土) 15:32:26 ID:QrgPECeW
すげぇーー
520 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/27(土) 16:54:22 ID:KA6Iv+7r
この間荒川CR走ってたら、いかにもキモヲタ白ピザって感じの野郎が 得意げな顔してリカンベント乗っててワロタ。
たまにリカに抜かれたトローディが悔し紛れに書き込むよな
乗って楽しい自転車だから気持ち的にはわかる。 おそらく満面の笑みをたたえていたのだろう。w
もれも昔はそーだった、ニヤニヤして走ってた 今は逆だな
軽く流してるだけでも、つい顔が緩んじゃうからね。 俺も気をつけようっと。
腹苦しくないからな。
おれリカでロードとか抜いたことねーわ。 ホームセンターの似非MTBとかに抜かれることは多々あるけど。
自分は通勤でいつもロードぶちぬいてます 巡航は40〜45km/hくらい。 通勤では最速だと思い込んでいたんですが、 一度、小径ロードにぶち抜かれました。 あれはびっくり。 45〜50km/hキープしてるんですよ信じられなかった。 必死についてこうとしましたがじわじわ離され、 視界から消えていきました。
小径ロードに見えてその実ライダーはプロレスラーだったとか。w 背中ビッショリ速度乙です。会社に着いたら シャワー設備あるのかな?ウラヤマシス。
530 :
ツール・ド・名無しさん :2007/10/27(土) 20:42:43 ID:70T4kt0J
>>528 フルカウルかよw
これなら1日で東海道横断できるな。乗ってみたい。
531 :
530 :2007/10/27(土) 20:48:31 ID:70T4kt0J
528はいったい何にのってるんだろ
ネタだろw
ローレーサーなら不可能な数字じゃ無いよ。 ただ、街中で乗るのはどうかと思うけどね。
M5 LowRacer です。 最初は慣れませんでしたが、都内通勤フツーに使えますよ。 楽々通勤で速いです。
>>527 俺、箱根登ってたらマラソンのトレーニングしてる高校生に抜かれた。
おっ自分もたまに箱根登ってます。 フロントインナー30Tのときはリア34Tでもきつかったんですが (一応登れるけど、ときおり急になるところでじわじわと脚、膝に負担が)、 インナー24Tにしたら快調です。 余裕をもったギア比、重要ですね。 52-42-24と、明らかにFD(105トリプル)のキャパオーバーとなりましたが、 実際とくに問題ありません。
>>535 >>536 箱根登りはキツそうだけど下りが超楽しそうだなぁ。
最高速どのくらいまで出してます?
>>537 俺はせいぜい70キロぐらいです。
これ以上は怖くて無理。
自分は85km/hくらいまで出ましたが 最高速チャレンジするならもっと出ると思いますが 箱根はコーナリング中心が楽しいでつね
>>540 モテギに出てた。
その時はテールカウリング付いてた。
半端無く長いよ
543 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/01(木) 19:19:11 ID:hiDej+/m
目的と手段が逆転してて、馬鹿っぽい。 おれはそういうの、嫌いじゃないぜ。
某所でプローン計画進行中。 面白くなってきたね。
フェアリングって平面裁断の張り合わせで ペーパークラフトみたいにポリカーボネートとかの 薄い板で作れないのかな?
549 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/07(水) 09:03:08 ID:wwSQINNb
テントに学ぶ 骨組次第で自由な形状
>>548 がフェアリングだと思うならおk。ぜひ作って。
定義話は荒れるから回避きぼん。
>>548 できるんじゃね。
モテギでテールフェアリング付が数台出てたけど、
スチレンペーパー(食品トレイのアレ)とか紙とかだったな
微妙に効果あり。
とりあえず作ってみたって感じ。
製作時間半日とかでね。
前後の曲率が大きい部分だけFRPで作って
真ん中はスチレンペパーかフィルム張るのが
形状もそれなりになって重量的にも良さそうだけど。
その前に二輪の場合は、どうやって走り出すか・・・が問題だ。
カイトやテントを自作するイメージで フルフェアリングつくってみたい。 パーツリスト ・弾力性があり、少し丈夫な生地 ・テント、カイトや釣り道具などに使われる、 ロッドと、ロッドをつなぐコネクタ(アルミなどで変形自在。2点や3点、4点のもの) ・アルミパイプ ・クランプ ・ボルト、ナット、リベット ・ジッパー(乗ってからシュラフのように首元まで閉める) こんな感じでイケるんじゃないだろうか? 意外にしっかりとつくれるような?
フルフェアリング製作OFFやりたいな
>>546 調べたら4500ユーロらしい・・・・。
欲しいな
>>553 やりたいな。
屋外じゃ無理っぽいし1日じゃ完成しないだろう。
となると、どこかのガレージとか工房とか…お気軽は難しそう。
ダンボールとかで試作するといいよ 結構試行錯誤してからちゃんと合った型をとってから本番のポリカなりで整形するといい ポリカの整形してくれる町工場みたいなのもあって個人受注okなとこあるから探してみるといいよ 自前でカットするのがやっぱり醍醐味か
FRPが楽だよ、個人でもなんとか成型できるから、シワや割れが出ないようにするには経験が必要だけど 車系の工場で無茶注文すりゃOKしてくれる所も少しはあるはず…デカイラジコンのFRP成型とかとは次元が違うが
>>557 > 車系の工場で無茶注文すりゃOKしてくれる所も少しはあるはず…
何十万かかるんだよ?
>>558 型次第じゃないかな?分割成型なら、10万くらいで済むよ
一分割箇所につき、だろ?>10万くらい 成形品完成まで10万くらいで済むならマジで悩むゼ。w
日本輸入第一号Mangoは60km/h楽々らしいね フルフェアリングがアツいな今
>>559 20マン以内くらいで収まるなら興味ある
良い業者教えてくれまいか
バイクのカスタムのカウルや外装とか作ってるところが何社かあるけど、 最低雄型は用意してから行かないと青天井になる。 仕上げや塗装いれなくても10万は余裕で越えるよ、バイクでの話だからリカでも大体同じ金額になるだろうけど マジェスティ250の外装全部で35万かかった
バイクのカウル流用ってのはアイデアか?
FRPじゃ重すぎるんじゃないか? フルカウルにしたらカウルだけで30キロぐらいにならないか?
そこでカイト地と変形自在のロッドで カイト風フルカウルですよ。
絶対に接地しないのなら軽量・低強度でいいけれど 万一ズッコケた瞬間、あぼーんは覚悟。 取付、取外しが楽な機構も考えたいな。
お気に入りのFRPフルカウルが割れたら哀しいね
569 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/09(金) 15:36:14 ID:poRGTzWS
なんとなく形状からするとMangoのほうが速い気がする
聞き流してくれて結構。 Mango、全コミで約90万円。 重量30Kgだ。 へたに造るぐらいなら、Mango買った方が安くなる可能性もある。 あと、Mangoの欠点は小回りが出来ない。 なので、バックギヤがついている・・・訳がない。 で、ペダルの下あたりに足を出すための穴が大きく空いていて、 ここから足を出してバックする。 リカでカウルを造るなら、足を付くための場所を少しつくるだけで、 一人で乗車、停止、降車出来るようになる。
いっそのことあれだ、 フルカウルの下から2本足ニョキッと出して 30kgの車体を持ち上げ…その場で方向転換すればおk。w
573 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/10(土) 17:46:07 ID:Mk3jyYKA
>>517 90万円ってマジかよ・・・・SORAコンポのくせに
すごいスピードでるよ。
Mangoの画像見たいんだけど、どこへ行ったら見られる?
30kg・・・・ もてぎに出るには重いな ダウンヒルストレート逆走が有るから。 カウルだけで15kgぐらいは有ると言う事か。
>>576 サイトみましたけどクエストってモデルはバックできるみたいで待ち乗りお買い物とかでも使えそうですねぇ。
579 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/11(日) 13:40:54 ID:BZcDtui1
4900ユーロって、20%の付加価値税込みの価格か、あっちからの船便だと送料もかかるなぁ、税関で待ちぼうけしそうだし デカブツだから航空便だと確実に10万以上かかるなぁ 結局梱包費用とか考えて100万越かな
581 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/11(日) 19:28:46 ID:BZcDtui1
うわー・・・・。 車をけちって自転車っていう感じだな・・・・
>>582 付加価値税は消費税と同じで販売業者が払う税金なんで、輸入品にも適用される
10年後にはこんな感じになってたりして
5 :ツール・ド・名無しさん :2017/08/08(火) 18:11:57 ID:a87TRrbl
クエストキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
早速荒川を流してみる!!
6 :ツール・ド・名無しさん :2017/08/08(火) 18:40:19 ID:Oe5aghsB
>>5 おめ。
俺も電アシのベロモービル(E Go-one)乗ってるお。
キターーだって。いつ流行ったやつだよwwwww ってレスされるわけだ。10年後に。
クエスト超乗ってみたい
587 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/13(火) 16:20:24 ID:H6mtaTrk
Windcheetahハイパースポーツ(エアロパック)とMango、どっちが速い?
はるかにMango
589 :
587 :2007/11/13(火) 16:40:01 ID:???
まさか。 250ワットの力で漕けばWindcheetahエアロでも50km/hくらい出そう 重量もあるし。
590 :
age :2007/11/13(火) 17:02:34 ID:???
age
Windcheetahはカッコイイが激遅い
2輪でサイドカーも考えたけど、こっちも面白そうだね アシストできるモデルがあればほすいな
>>592 > 2輪でサイドカーも考えたけど、こっちも面白そうだね
リカンベントタンデムということ?
> アシストできるモデルがあればほすいな
アシスト付タンデムは見たこと無いな。ハブモーターなら付くだろうが
負荷に耐えられるか分からん。
597 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/14(水) 15:36:41 ID:jB5eR9uR
>>591 まさか。Triwaveのスピードくらいは出るよな・・・
ハイパースポーツでフラバー並みだったらワロス
>>597 失礼。もちろん、TriWaveやスコーピオンよりは速い。
あくまでクエストやマンゴーと比較して。
フルカウルならマンゴーに迫る(がんばれば)
トライクなんてどう転んでも2輪より遅いし
二輪ストリームライナーは街中はとてもじゃないが走れない。レース専用。 三輪フルカウルなら街中余裕。 街中で言えば三輪最速となる。
二輪ストリームライナーで街中走るのもオツじゃないか。 これで通勤とかしてみたい。
>>602 信号で止まったとき厳しいな、足出しの穴があれば問題ないか…
オランダのどっかのメーカの見たいに電動で補助輪が出るのもいいな
スレタイ見てふと考えたんだが。 時速130km/hを計測できるサイコンが必要だよな? フルカウルの話も盛り上がってきた事だし、 前輪に磁石を3〜4個付けて対応機種を選別しておきたい。w
>>604 サイコンは諦めてGPSにせい。200キロでも大丈夫。
606 :
604 :2007/11/15(木) 15:32:39 ID:???
>>605 なるほど、GPSという手があったか。
ありがトンクス!
Garminのいいよー、サイコン仕様のもあるけど、バイク用のがいいわー
ケチケチならForetrexやForeAthlete お金に余裕があるならzumo、最新ね、あとnuviとかね トラッキングデータをあとでPCで見るってのもできるから面白い 理想はEdgeね、ケイデンスやハートビートも取れるから
>>609 詳しい情報ありがとう(^ε^)
検討してみます
>時速130km/hを計測できるサイコン 猫眼の普及品(1世代前の奴)をオートバイにつけて180km確認できたそうだ。
>>604 猫目のサイコンは399kmまで表示すると書いてあるよ
613 :
604 :2007/11/17(土) 13:53:59 ID:???
>>611 >>612 おぉ、サンクス!
猫目なら,新幹線もだいしょーぶ!?
問題は車体とエンジンと…場所だな。
Sigma のサイコンをオートバイにつける人が多いと聞いたが・・・ 純正のスピードメーターより正確らしい。
>>614 ヨーロッパ産のバイクは特にメータいい加減らしいから、サイコンの方がいいんだろうね
>>613 新幹線の何処にセンサーつけるかが問題だな
GPSの場合は新幹線の中では衛星から受信できないからこれも問題だな
猫目のワイヤレスの使ってるけど便利
617 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/18(日) 10:45:07 ID:D1ueEMQS
GPSの場合トンネルの中はロストするからね、出た瞬間にワープw とはいってもとんでもない速度とか記録されるわけじゃなくて位置が補正されてから速度計測も開始 garminのedgeとかだと回転センサーと連動してるから問題は発生しにくい、トラッキングポイントは 当然ずれていくけど
GPSだといろは坂みたいなところだと速度はどうなるの
garmin持ちとすれば、速度は3,4秒遅れて表示されてる。
蓄積されたデータから積算した上で平均値を毎秒更新するので衛星を補足出来ていれば誤差は少ない
位置の誤差と速度などの差分の誤差は全然違うから間違いやすい
とはいえ10km/h未満はあてにならない、でもoddメータとかは正確だし、
トラッキング情報があとで取れるメリットは他に替えがたい機能
ただのメータとして求めるか情報ツールとして活用するか、使う人次第じゃないかと思う
参考、google mapとの連携は助かった
ttp://cyclelife.seesaa.net/
ぜひ、フルフェアリング作成オフを!
??9602;??9605;??9606;??9604; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9610; ??9698;??9608;??9608;??9606;??9602; ??9602;??9642; ??9701;??9608;??9608;??9600; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9609; ??9604;??9700; ??9604;??9608;??9700; ??9701;??9608;??9600; ??9606;??9612; ??9606;??9608;??9614; ??9607;??9612; ??9608;??9608;??9614; ??9602;??9604;??9602; ??9608;??9610; ??9608;??9608;??9612; ??9698;??9608;??9608;??9608; ??9698;??9608;??9607;??9699; ??9613; ??9616;??9608;??9608; ??9608;??9608;??9608; ??9600;??9608;??9608;??9700; ??9701;??9608;??9608;??9608; ??9610; ??9608;??9608;??9612; ??9608;??9608;??9608;??9607;??9602; ??9602; ??9600;??9600; ??9698;??9608;??9613; ??9616;??9608;??9608;??9607;??9699; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9606;??9605; ??9600;??9608;■ ??9602;??9605;??9608;??9608;??9612; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9605;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9605;??9600;??9605;??9604;??9606;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9609; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9606;??9607;??9600;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608; ??9600;??9608;??9608;??9608;??9608;??9701;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9611; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608; ??9701;??9608;??9608;??9608;??9610;??9701;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9610; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9610; ??9600;■??9600; ??9701;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9614; ??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9700; ??9600;??9608;??9608;??9608;??9608;??9608;??9614; ??9600;■??9600; ??9600;??9600;■??9600;
625 :
ツール・ド・名無しさん :2007/11/26(月) 23:11:12 ID:lmu6Lqqt
トライクほしい
ジョーカーで売ってたな
629 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/04(火) 17:40:30 ID:NjPswm3m
([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ダンゴムシの大群じゃ無いんだよストリームライナーだよ ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)< ([[[[[)<
見たことねーぞw 貧脚じゃ無理だし、ねらーは自転車持ってないから当然無理。 脳内乙
疾走できない
632 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/14(金) 14:59:21 ID:p0sScBhG
昭和記念公園で明日走ってくるぜ。
633 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/15(土) 16:48:03 ID:+4uvB6Q3
自分も走ってきました 初レース楽しかったでせ
634 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/15(土) 17:26:41 ID:y85ET4Wk
今日始めてリカ乗り目撃した 逗子〜江ノ島に続く海岸沿い
635 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/15(土) 18:14:03 ID:ny+f9v9t
MangoとWAWだとどっちが速いんだろ?
WAWに一票
638 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/17(月) 13:10:18 ID:xYCN2ZK6
Speed at 210 Watts input, measured using the SRM crank: Quest = 43.7 km/h Waw (from Fredick van de Walle) = 43.2 km/h Mango = 41.2 Flevo-Alleweder = 40.0 Go-One = 37.8 Alligt-Alleweder = 37.8 Cab Bike = 37.6 Speedster = 36.2 Versatile = 34 +5キロでおk
639 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/17(月) 16:54:02 ID:pHRVtm7E
210ワットというと、ロードレーサーで31〜32kmhくらいかな
ママチャリ ・・・ 25km/h ブロックMTB ・・・ 26km/h クロスバイク ・・・ 30km/h Leitra ・・・ 32km/h ロードバイク ・・・ 33km/h Triwave ・・・ 33.5km/h TTバイク ・・・ 34.7km/h リアサスリカ ・・・ 36km/h Windcheetah(ノーマル) ・・・ 36.5km/h Cab bike ・・・ 37.6km/h Go-one ・・・ 37.8km/h ローレーサー ・・・ 38km/h Flevo-Alleweder ・・・ 40km/h Optima男爵(リアカウル) ・・・ 40.8km/h マンゴー ・・・ 41.2km/h WAW ・・・ 43.2km/h Quest ・・・ 43.7km/h M5 カーボンローレーサーフルカウル ・・・ 48.3km/h
641 :
age :2007/12/17(月) 19:22:44 ID:???
a g e
130Km/hなんて出ねーからw
644 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/18(火) 15:05:52 ID:lX+KN19b
645 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/18(火) 15:42:15 ID:lX+KN19b
250Wの動力で出せるスピード(一部修正) ママチャリ ・・・ 27.5km/h クロスバイク ・・・ 30km/h ロードバイク(ノーマルポジション) ・・・ 32.5km/h Leitra ・・・ 35.3km/h M5コンパクト ・・・ 35.8km/h ロードバイク(下ハン) ・・・ 36km/h Optimaドルフィン(前後20インチ※) ・・・ 36km/h TTバイク ・・・ 37.2km/h Cab bike ・・・ 39.6km/h Go-one ・・・ 40km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 40.5km/h Optima Baron ・・・ 41km/h Alleweder ・・・ 42km/h M5 Shockproof(多分チタン) ・・・ 43km/h M5 Lowracer(チタン?) ・・・ 43.8km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 44.3km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 45.7km/h Mango ・・・ 47km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 47.7km/h WAW ・・・ 50km/h Quest ・・・ 51km/h M5 CarbonLowracer(フルカウル) ・・・ 55km/h ↑の最高速記録用ver(非売品) ・・・ 77.5km/h ※Orcaは前後26、Lynxxは前20後26で同じフレーム
>>546 >40km/hは楽々、50km/hも楽、ちょっと踏めばすぐ60km/h
追い風の冬の荒川以外考えられないw
この条件ならリアカウル付きM5lowracerでも60キロいく
647 :
645 :2007/12/18(火) 19:35:54 ID:lX+KN19b
修正。 ×M5 CarbonLowracer(フルカウル) ・・・ 55km/h ○M5 Lowracer(サンドイッチカウル) ・・・ 55km/h
648 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/18(火) 20:16:40 ID:L7C9KN3G
もうこうなったら地球の空気無くすしかないね。 それで全部解決。
男爵様は速いんだな 買おうかな
651 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/18(火) 22:46:03 ID:lX+KN19b
マゾファイブのローレーサーの方が速いし男爵より安いけどw でも安いのはクロモリの奴だし。男爵はアルミだし
>>648 > ハイレーサー空気抵抗でかいな。
聞いたことないハイレーサーだけどな。異様にBB低い。
M5、日本で売って無いじゃん。 バロンもある意味日本じゃ売ってないけどさ。
> M5、日本で売って無いじゃん。 だから何?
>>652 脚長いとBB下げられるんだろうな。俺には無理ぽ
854 が待ち遠しいな
>>655 BB 下げると空気抵抗増えるんだけど。それにシート立てると
背中への加重が減り、その分尻への負担が増える。
足の長さやシート高に関係なく、リカンベントのシート角は
25〜30度程度が最適だと思う。
日本語でおk
660 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/19(水) 21:26:50 ID:OotixGRG
なわけでw M5 クロモリLowracerサンドイッチカウルとLightning F40(フルカウル)はどっちが速い? 快適性ならM5の方が良い気がするけどw
661 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/19(水) 21:34:08 ID:HOimzeib
どっちもいらね
>>660 うーんどっちも気になるな
個人的にはM5のほうが好き
速さはどうだろう
F40 は横風に弱いよ。
イージーレーサーよりハイレーサーの方が空気抵抗が大きいのは いくらなんでも変では?
665 :
660 :2007/12/20(木) 11:57:56 ID:KsNG8+y0
チタンのLowracerならM5の方が速いかな
666 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/20(木) 17:52:29 ID:sywrCTV7
NoComのほうがいいよ
250Wの動力で出せるスピード(一部修正) ママチャリ ・・・ 27.5km/h クロスバイク ・・・ 30km/h ロードバイク(ノーマルポジション) ・・・ 32.5km/h Leitra ・・・ 35.3km/h M5コンパクト ・・・ 35.8km/h ロードバイク(下ハン) ・・・ 36km/h Optimaドルフィン(前後20インチ※) ・・・ 36km/h TTバイク ・・・ 37.2km/h Cab bike ・・・ 39.6km/h Go-one ・・・ 40km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 40.5km/h Optima Baron ・・・ 41km/h Alleweder ・・・ 42km/h M5 Shockproof(多分チタン) ・・・ 43km/h M5 Lowracer(チタン?) ・・・ 43.8km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 44.3km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 45.7km/h Mango ・・・ 47km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 47.7km/h WAW ・・・ 50km/h Quest ・・・ 51km/h M5 CarbonLowracer(フルカウル) ・・・ 55km/h ↑の最高速記録用ver(非売品) ・・・ 77.5km/h これ見ると バロンが欲しくなるよ
668 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/20(木) 21:12:20 ID:pSDYCYIl
669 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 01:16:33 ID:Rqc0FvyZ
>>668 ロシア語でちんぷんかんぷんだw
あとM5Lowracerフルカウルは非売品なので注意
M5Lowracerサンドイッチカウル(これは市販されてる)なら 30km/h:75W 45km/h:155W 60km/h:270W くらいだろうな・・・・
「非売品」と言ってもそれなりの金出せば作ってくれるでしょ? Quest より早く手に入るかも。
672 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 01:31:02 ID:Rqc0FvyZ
>>671 でもメーカーサイトに価格と「カートに入れる」がないから非売品に近いのでは?
ナカガワのリカンベントも非売品なのかな。 価格と「カートに入れる」が無いから・・・
中川はローロ本店に行って、打ち合わせをしてオーダーという形なので非売品じゃないみたい。
ナカガワのリカンベントはミッドレーサーだからいらない
多様性こそリカンベント選びの楽しさじゃないかね
677 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 09:54:45 ID:JgfrbFgb
うむ、リカという枠を越えて human powered という大きなくくりで見るくらいでちょうどいい
678 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 11:39:23 ID:Rqc0FvyZ
ベロモービル・ストリームライナーはスピードが出るから 軽車両通行禁止の道路でも通行できるように(合法化)してほしいなw 立体交差を走れるようになるし
立体交差の登りで苦労しそう。 下った勢いで登るのはなんとかなるか。
出るからといって、60km/hで巡航できるわけじゃないからなぁ 路面悪いから抵抗ハンパじゃないし とはいえ、ロード時代に有料道路をカットンで突破した経験がある 一番簡単だったのは、八王子バイパスと稲城の多摩川大橋
書き忘れ、途中で捕まったことがあるのが、保土ヶ谷バイパス 途中で警察車両に取り囲まれた
682 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 13:37:15 ID:Rqc0FvyZ
M5 Lowracerのフルカウルなら保土ヶ谷バイパスを制限速度で走れそう
金払って歩道しか通れないなんて それにリアカー・馬車とかはどうするんだ?歩道は通行できないが。
リアカー、馬車も歩道じゃね?
688 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 22:25:55 ID:Rqc0FvyZ
250Wの動力で出せるスピード(銚子に海苔すぎたので修正。身長175cm、体重65kgの場合) ママチャリ ・・・ 27.5km/h クロスバイク ・・・ 30km/h ロードバイク(ノーマルポジション) ・・・ 32.5km/h M5コンパクト ・・・ 35km/h ロードバイク(下ハン) ・・・ 35.5km/h Optimaドルフィン(前後20インチ※) ・・・ 36km/h TTバイク ・・・ 37km/h Leitra ・・・ 37.5km/h Cab bike ・・・ 39.6km/h Go-one ・・・ 40km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 40km/h Optima Baron ・・・ 40.5km/h Alleweder ・・・ 42km/h M5 Shockproof ・・・ 42km/h M5 Lowracer ・・・ 43km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 44.3km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 45km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 46.5km/h Mango ・・・ 48km/h M5 Lowracer前後カウル ・・・ 49km/h WAW ・・・ 50km/h Lightning F40 ・・・ 51km/h Quest ・・・ 51km/h Lightning F90 ・・・ 53km/h M5 Lowracerサンドイッチカウル ・・・ 54km/h ↑の最高速記録用ver(非売品) ・・・ 77.5km/h Varna Diablo(同上) ・・・ 90km/h ※Orcaは前後26、Lynxxは前20後26で同じフレーム
689 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/21(金) 22:26:35 ID:Rqc0FvyZ
※2 M5 Lowracer=CrMo model
130Km/hなんて出ねーからw
>>688 Orcaて何処にも書いてないような?
ドルフィンよりは遅いだろうから35〜36だろうけれど。
しかしハイレーサーてツアラーなんだなぁ。
OrcaとかLynxxとかはリカンベント界の ランドナーだと思います。重たいし。
>692 重たいと言うより 専用泥よけとダイナモブラケット装備という点がランドナーだな ヘッドライトをソービッツの556付ければ完璧w
俺のSpeedMachineも重いぜ。
俺のChallengeも14kgだぜ 最近の軽いのは9kgとかリカとは思えんのもあるけど…80万はなぁ
極端に軽いのは前後チューブラ、剛性低いカーボンクランク、ちっとも効かない ブレーキとか使っていてそれくらいだと思うが。 そして一般的なデュラとかで組むと1kg以上重くなってがっくりすると。
698 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/24(月) 13:08:34 ID:N4af6VdS
遅い
699 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/26(水) 18:55:52 ID:Vh6tN3e2
ママチャリ ・・・ 27.5km/h クロスバイク ・・・ 30km/h ロードバイク(ノーマルポジション) ・・・ 32.5km/h M5コンパクト ・・・ 35km/h Optima Orca ・・・ 35km/h ロードバイク(下ハン) ・・・ 35.5km/h Optimaドルフィン(前後20インチ※) ・・・ 36km/h TTバイク ・・・ 37km/h Leitra ・・・ 37.5km/h Cab bike ・・・ 39.6km/h Go-one ・・・ 40km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 40km/h Optima Baron ・・・ 40.5km/h Alleweder ・・・ 42km/h M5 Shockproof ・・・ 42km/h M5 Lowracer ・・・ 43km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 44.3km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 45km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 46.5km/h Mango ・・・ 48km/h M5 Lowracer前後カウル ・・・ 49km/h WAW ・・・ 50km/h Lightning F40 ・・・ 51km/h Quest ・・・ 51km/h Lightning F90 ・・・ 53km/h M5 Lowracerサンドイッチカウル ・・・ 54km/h ↑の最高速記録用ver(非売品) ・・・ 77.5km/h Varna Diablo(同上) ・・・ 90km/h 間違いなどあれば修正よろしく
(´・ω・`) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
>>700 ゲッツ!!
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
130は無理でしょうね
きみわ ぢぶんで 壁を つくってるん じゃないか
道路交通法という壁
一般公道で130km/hチャレンジやるのはバカス 免許無し。問題無し。 じゃ済まんだろ
だからサーキットやトラックがあるんだけどね
もてぎの下りで130km/h・・・ とかそんな感じを目指したい。 コナーで飛ぶか。。。
708 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/29(土) 16:54:27 ID:PCpWnOiJ
谷田部 借りるしかない
709 :
ツール・ド・名無しさん :2007/12/29(土) 17:16:00 ID:2j+EzWTx
711 :
ツール・ド・名無しさん :2008/01/02(水) 13:21:42 ID:ZskzbO58
M5コンパクト ・・・ 35km/h Optima Orca ・・・ 35km/h ロードバイク(下ハン) ・・・ 35.5km/h Optimaドルフィン(前後20インチ※) ・・・ 36km/h SAZANAMI24 ・・・ 36.2km/h TTバイク ・・・ 37km/h Leitra ・・・ 37.5km/h Cab bike ・・・ 39.6km/h Go-one ・・・ 40km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h TSUNAMI700c ・・・ 41km/h Optima Baron ・・・ 41.5km/h M5 Shockproof ・・・ 42km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 42.5km/h Alleweder ・・・ 42.5km/h M5 Lowracer ・・・ 43km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 45km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 46.5km/h Mango ・・・ 48km/h M5 Lowracer前後カウル ・・・ 48.8km/h Lightning F40 ・・・ 49km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 49km/h WAW ・・・ 50km/h Quest ・・・ 51km/h Lightning F90 ・・・ 51.5km/h M5 Lowracerサンドイッチカウル ・・・ 54km/h Windcheetahフルカウル ・・・ 54km/h ↑の最高速記録用ver(非売品) ・・・ 77.5km/h Varna Diablo(同上) ・・・ 85km/h
712 :
ツール・ド・名無しさん :2008/01/02(水) 13:30:50 ID:boHGHKbq
まめなリスト更新乙です ことよろです
M5コンパクト ・・・ 35km/h Optima Orca ・・・ 35km/h Optimaドルフィン(前後20インチ) ・・・ 36km/h SAZANAMI24 ・・・ 36.2km/h Leitra ・・・ 37.5km/h Versatile ・・・ 37.5km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h TSUNAMI700c ・・・ 40km/h Cab bike ・・・ 40.7km/h AlligtAlleweder ・・・ 41.2km/h Optima Baron ・・・ 41.5km/h Go-one ・・・ 41.7km/h M5 Shockproof ・・・ 42km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 42.5km/h M5 Lowracer ・・・ 43km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 45km/h FlevoAlleweder ・・・ 45km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 46.5km/h Mango ・・・ 46.8km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 48.5km/h M5 Lowracer前後カウル ・・・ 48.7km/h Lightning F40 ・・・ 49km/h WAW ・・・ 49.5km/h Quest ・・・ 50.5km/h Lightning F90 ・・・ 51.5km/h Quest (※2) ・・・ 53km/h WAW SL(※2) ・・・ 53.3km/h M5 Lowracerサンドイッチカウル ・・・ 54km/h Windcheetahフルカウル ・・・ 54.5km/h ※FlevoAllewederは完全なフルカウルでMangoとデザインが似ている ※2 タイヤを28mm以下の細いタイヤにし、ペダルをSPD-SL化するなどしてレースにも使える仕様に変えたもの
agea
715 :
ツール・ド・名無しさん :2008/01/09(水) 20:39:32 ID:PE4D9dRC
716 :
ツール・ド・名無しさん :2008/01/15(火) 18:02:58 ID:TA4xyxyK
http://www.kreuzotter.de/english/espeed.htmで計ってみた 身長173cm、体重63kg、気温20℃、海抜30m、ケイデンス90rpm、250Wで測定
Quest 125W 250W
ツーリングタイヤ 33.3km/h 49.6km/h
1.75ブロック 34.3km/h 50.5km/h
幅25ミリの高圧スリック 36.6km/h 52.6km/h
幅35ミリの〃 37.7km/h 53.5km/h
幅45ミリの〃 38.8km/h 54.4km/h
なんで太いほうがスピードでるんだろ?
----------------------------------------------------
(ロード、リカはロード用高圧タイヤ)
125W 250W
MTB
ロード上ハン 25.7km/h 33.6km/h
ロード下ハン 28.8km/h 37.7km/h
トライアスロン 30.4km/h 40.1km/h
スーパーエアロTT 33.1km/h 43.9km/h
Orca,Lynxxなど 28.8km/h 38.5km/h
ツナミ・ハリケーンなど 31.3km/h 42.0km/h
Leitra 33.8km/h?46.0km/h?
ローレーサー(M5?) 34.1km/h 46.3km/h
リアカウルローレーサー 35.5km/h 48.2km/h
ストリームライナー 48.0km/h 69.3km/h
Mango 36.2km/h?50.5km/h?
WAW 36.5km/h?52.2km/h?
Quest 36.6km/h 52.6km/h
ところで、WAWとquestはどっちが安い? やっぱり人気のquestのほう?
価格差はわからんがBries(WASの後継、フルサス)に大変興味あり。 超欲しいべ
Bries写真見ました。 あの二つの盛り上がりがエロい感じでググッとくる。 ところで、なんであんなに鬼キャンバーついてるのですか? 上半身を体重移動できないから、コーナリング性能を高めるため? キャンバーがそもそもどういう効果があるのがわかってないので 詳しい方教えておくれ
>>720 > ところで、なんであんなに鬼キャンバーついてるのですか?
安定性のためにはタイヤ接地点をなるべく外側に置きたい。
しかし車輪全体を外側に置くと車輪の空気抵抗が馬鹿にならない。
仕方なく車輪を傾け、車輪下部だけ外側に突き出させている。
722 :
ツール・ド・名無しさん :2008/01/16(水) 22:44:23 ID:NTN3n8HM
Optima Orca ・・・ 35km/h Optimaドルフィン(前後20インチ) ・・・ 36km/h SAZANAMI24 ・・・ 36.2km/h Leitra ・・・ 37.5km/h Versatile ・・・ 37.5km/h M5 20/20 ・・・ 40km/h TSUNAMI700c ・・・ 40km/h Cab bike ・・・ 40.7km/h AlligtAlleweder ・・・ 41.2km/h Optima Baron ・・・ 41.5km/h Go-one ・・・ 41.7km/h M5 Shockproof ・・・ 42km/h Windchhetah Hypersport ・・・ 42.5km/h M5 Lowracer ・・・ 43km/h Optima Baronリアカウル ・・・ 45km/h FlevoAlleweder ・・・ 45km/h M5 Lowracerリアカウル ・・・ 46.5km/h Mango ・・・ 46.8km/h Windcheetah Hypersport Aeropack ・・・ 48.5km/h M5 Lowracer前後カウル ・・・ 48.7km/h Lightning F40 ・・・ 49km/h WAW ・・・ 51km/h Lightning F90 ・・・ 51.5km/h Quest ・・・ 52km/h WAW SL(※2) ・・・ 53.3km/h M5 Lowracerサンドイッチカウル ・・・ 54km/h Bries ・・・ 54.5km/h Windcheetahフルカウル ・・・ 54.5km/h
723 :
ツール・ド・名無しさん :2008/01/17(木) 18:18:42 ID:dmIkkOw8
>>716 と同じ条件で薄皮あんぱん一袋で走る距離一覧を作ってみます田(あんぱん一袋=690kcalで計算)
125W 250W
ロードバイク(上持ち) 41.0km 26.8km
ロードバイク(下ハン) 46.0km 30.2km
MTB(ブロック) 38.4km 25.2km
MTB(スリック) 40.9km 34.3km
トライアスロンバイク 48.6km 32.0km
TTバイク(エアロポジション) 68.3km 45.1km
LWBコンフォートリカンベント 54.4km 35.7km
SWBリカンベント(ツーリング) 58.8km 38.9km
〃(スポーツ) 64.6km 43.2km
ローレーサー 70.4km 47.5km
リアカウルつきローレーサー 73.5km 49.8km
ストリームライナーWhiteHawk 99.4km 71.5km
ベロモービルQuest 75.8km 54.5km
※ロードバイクは8.5kg、トライアスロンバイクは8kg、TTバイクは7.5kg、ローレーサーは11kg、リアカウルつきローレーサーは12kgに変更して計算
725 :
ツール・ド・名無しさん :
2008/01/24(木) 17:27:24 ID:ew2aUnvw 125W 250W MTB ロード上ハン 25.7km/h 33.6km/h ロード下ハン 28.8km/h 37.7km/h トライアスロン 30.4km/h 40.1km/h スーパーエアロTT 33.1km/h 43.9km/h Orca,Lynxxなど 28.8km/h 38.5km/h ツナミ・ハリケーンなど 31.3km/h 42.0km/h Leitra 33.8km/h?46.0km/h? ローレーサー(M5?) 34.1km/h 46.3km/h リアカウルローレーサー 35.5km/h 48.2km/h ストリームライナー 48.0km/h 69.3km/h Mango 36.2km/h?50.5km/h? WAW 36.5km/h?52.2km/h? Quest 36.6km/h 52.6km/h Bries 37.1km/h?53.4km/h?