3 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 00:12:06 ID:LDh2bML7
あげ
前スレからの続きですが、クロスバイクとロードバイクはどちらがお勧めですか?
一応もう一度。距離は7Kmで舗装路、通学時間は35分です
絶対にリカ
>>4 予算で、
10万以下ならクロスバイク、10万以上ならロード。
って選び方もアリかと。
また、雨天走行するならクロスのほうがいいかもね。
ロードはしっかりした泥よけを付けられないモデルが殆どだし。
7 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 00:20:20 ID:dqdyqBXq
おまえらってプロ野球開幕、亀田、フィギュア、サッカー、シンクロだと
どれが好き?
>>1乙
>>4 通学だから荷物持って乗るよな。
ほとんど手ぶらか小さな荷物くらいだったらロードでもOKだろうけど
中〜時には大きな荷物を背負って乗ることを考えるなら
クロスにしといたら
ママチャリだろ常識的に考えて
>>6、
>>8 予算は10万ないし荷物、泥除けを考えるとロードバイクが良い様なので、ロードにします
>>12 俺高校です(´・ω・`)
>>16 よし!ロードでがんばれ
買ってしまえばなんとかなる
長時間、3年間安心して止めれる駐輪所はあるか
ロードは自立しないからスタンドがいるかもな
18 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:02:54 ID:Tl5KQtif
初めてホイールを組んだのですが、
前ハブの向きが逆なまま気付かず組んでしまいました。
このまま使用しても問題ないでしょうか?
前スレ
>973 名前: 970 投稿日: 2007/03/24(土) 21:40:30 ID:ACFV8P7m
>意味わかりませんでしたか、それは失礼しました。
>デュアルコントロールレバーで、リリースレバーがブレーキレバーと独立に操作できるのはどのグレードからでしょうか?
わかる範囲で答えると
New XTR は解除レバーが独立している
Deore & LX は解除レバーはブレーキレバーに固定されている
XT & HONEはシラネ
>>18 機能的な問題は無い、ディスクブレーキだとか片持ちフォークでもない限り。
22 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:10:42 ID:boz0Q4lJ
変速機の内装式と外装式ってどー違うんですか??
またそれぞれの利点、不利点は??
23 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:13:04 ID:Tl5KQtif
>20
即レス感謝です。
機能的に問題ないようなのでそのまま使うことにします。
24 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:16:28 ID:jaZ/l+KS
アルミフレームに比べると
カーボンフレームって、扱いに気を使うと思うんですが、
そんなに神経質になるほどでもないんですか?
それともすっごい気を使わないといけないですか?
どうせすぐ飽きるから気を使うだけ無駄。
飽きたら壊れてようが壊れていまいがゴミだ。
>>24 アルミをへこませたりして駄目にする人でもない限り同じくらいの扱いで問題ない。
押したらへこむような軽量フレームはカーボンに限らずそれなりに注意が必要だけど。
27 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:21:27 ID:jaZ/l+KS
じゃあカーボンいってみようかな。
どうもです。
おれ最近まで、知らなかったんだけど、
自転車のフレームのパイプてもの凄くうすいんだね。特に高いやつ、
0、数mmしかないんだね。もっとあついのかと思ってた。
ちょっとこすったら、パイプにすぐ穴あいちゃうよね。
軽量クロモリだと0.4mmとかだから缶コーヒー並だな
31 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:42:24 ID:iFjy0EIm
競輪シューズ(トラックレーサー用)を散々探してみたのですが、サッパリサイズがありません(28.5)。オーダーメイドできるサイトとかお店あったら教えてください
32 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 01:46:51 ID:boz0Q4lJ
>>973 19に補足してあげると
960、970のXTR、760系XTは独立
SAINTはXTと同じだろうから、これも独立だろう
580LXは独立してない。
HONEはLXと同じだろうから、これも独立してない
DEOREは独立してない。
でもさ、リリースレバーがブレーキレバーと独立に操作できるかどうかって
さほど重要じゃないよ。
補助用のリリースレバーをつけているときに、その補助レバーをつかうと
ブレーキレバーがあがるってだけで。
補助レバー外したら意味もないし。
もともとの質問
>MTBのデュアルコントロールレバーで、ブレーキ中にロー(トップ)ノーマルで低(高)速側に変速できるのはどのグレードからでしょうか?
とはまったく関係ないし。
中指・薬指ブレーキで親指補助レバーのつもりなの?
34 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 02:22:22 ID:ySXMn/Se
4月からの通勤距離が3〜4キロでシティにするかロードにするか迷っています。
規模が大きくて店員の説明が聞けるサービスの良いがいい店を教えてもらえませんか?
私は町田に住んでいるんですけど
いい店があるなら都心まででも出るつもりです。
よろしくお願いします。
>>33 わかりやすくまとめていただいてありがとうございます。
以前に”デュアコンではでブレーキとシフトを同時にするな”という注意を見た気がするので独立云々の質問をさせていただきました。
33さんの文脈から判断してシフトとブレーキングは同時に行ってもよさそうですね、現在のアビリオでも充分満足してるんで、
安いデオレを買おうと思います。
いやむしろ、デュアコンだからブレーキとシフトが同時にできるんじゃん・・・。
補助レバー外せば関係ないしな。
デュアコンに限らず、ブレーキをかけているときも
クランク回しておかないと変速しない。
アリビオな・・・
いやむしろ、デュアコンだからブレーキとシフトが同時にできるんじゃん・・・。
補助レバー外せば関係ないしな。
デュアコンに限らず、ブレーキをかけているときも
クランク回しておかないと変速しない。
人差指と中指の2フィンガーでブレーキング、かつ補助レバーでリリースだと
独立してないと気持ち悪いかもね。補助レバー外して、ブレーキレバーを直接持ち上げれば関係ないけど。
アリビオな・・・
うわ、2重投稿ミス
ケルビムって町田だよな。フレームだけど。
周辺によさげな店ありそう。
>>38 ありがとうございます、デオレとXTの差額12kを無駄にせずにすみました。早速注文してきますね。
ところで、デュアルコントロールレバーってマイナーなんですか??
昨日山で会ったフルXTのお兄さんは普通のでしたし、行きつけのチャリ屋さんは
デュアコンに変えたいって言ったら、あまりお薦めしないよって感じでした。
うん。MTB乗りにはあんまり評判よくなかったね。
おかげでシマノは新XTRではラピッドファイヤーシフターを再ラインナップしたくらいだから。
使ってみると、そんなに悪いもんでもないけどね。
それにブレーキレバーにシフターが乗っているから
シフトアウターの抵抗を受けて、ブレーキフィーリングが悪いというのもある。
特にVブレーキの場合は、フィーリングが落ちまくり。油圧ディスクにさせるためのシマノの謀略かと思った。
で新型のXTRは油圧ディスクのデュアコンに関してはブレーキとシフターは分離させてる。
>>42 俺は完成車買ったらデュアコンが付いてきたんだけど、どうも馴染めなくて交換したよ
・・・歳なのかな?
俺のまわりだと、好みのハッキリ別れるパーツの一つだね。
ラピッド7:デュアコン3ってな感じ。
あ、でもアリビオで十分だと感じている人には、非常に些細なことだと思うよ。
それと低グレードはわざどグレード間格差をだすためか、防塵性が落ちた造りになってる。
LXくらいまで。
これは各グレードをどれも手にしてみるとよくわかる。
新型ラピッドは2ウェイリリースになったね。LXまで。
これも使ってみたけど、好みの分かれるところ。
むしろスラムのトリガーが好きだったので、いやーマネにつぐマネだねと(ry
>>43 そうですか、ブレーキのフィーリングが悪くなるのはちょっといやですね。
今使ってるのは最廉価モデルのテクトロで、満足してるんですが、店頭のR3とかのフィーリングだともうだめですね。
ラピッドはリリースするときにいちいち手首を返さないといけないのが嫌いなんです。
47 :
46:2007/03/25(日) 03:02:15 ID:???
間違えました。リリースじゃなくて、ケーブルを引くほうですね、親指は。
>>42 リアディレーラーはどんなの?
デュアコンにするならリアディレーラーも合わせてローノーマルに換えるのがお勧め
フロントもリアも軽くする、重くするの操作が同じになってシンプル
リアディレーラーがトップノーマルだと、レバーを上げる時にワイヤーを
引っ張ることになるので、多分指の背では力入れにくいんじゃないかい?
俺はデュアコン化と同時にローノーマルに換えたから使用感は知らないけど。
デュアコンは見た目がもっさりしていてちょっと残念
ラピッドの方がシャープで戦闘的(見た目)
トップノーマルです。
最廉価ながら、デオレがついてたんで、ディレーラ交換しなくていいね、なんてチャリ屋さんといってたんですが、
確かに指の背で押し上げるのはつらそうですね、もともとデュアコンをXT買うつもりだったんで、お金がないって事はないんですが、
考え中です。
あと、IG→HGになるんで、最悪チェーンリングの交換しないといけない可能性がありますけど。
>>48 >リアディレーラーがトップノーマルだと、レバーを上げる時にワイヤーを引っ張ることになるので、
なりません。
リリースするのに変わりありませんから。シフトアップになるかダウンになるかの違い。
>>50 確かにそうですね。やっぱりディレーラーはデオレトップノーマルのままでおkそうですね。
43、45、50は俺です。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 08:48:52 ID:9wOVC9K1
自転車のチェーンって武器になりますか?
良い使い方を教えてください
3本ローラーって落車したとき、どうなるの?
前輪が落ちるわけだから、前輪だけ逆向きの抵抗が無くなって、車体はそのスピードで前へ進もうとする?
落ちたときはフロントのみブレーキかければいいのかな?
>>53 ローラーチェーンは柔軟性に欠けるから鎖のほうが武器になるかと
その気になればなんでも武器にはなるけどなー
>>53 チェーンソーの方が武器に向いてると思う
神ですら一撃だ
チェーンは汚れるからやめとけ
スポークのほうがいいよ
今からシフトワイヤーとアウターケーブルを新品に交換します。
ワイヤーにはグリスをぬってケーブルに入れればいいの?
>>64 グリスでもオイルでもお好みで。
グリスのほうが引きが重くなるけど長持ちするかな。
オイルはその逆。
アウターに前以てグリスが詰めてある物もあるので、
ワイヤーの説明書を読んでみて。
>>65 そうだったのか・・・
メンテ本によってグリスだったりオイルだったりするから
どっちだろって迷ってたんです。ワイヤーの説明書には
●変速ケーブル(SIS-SP41)には専用グリスを使用しています。
DURA-ACEグリスや他のグリスを使用すると変速機能が低下します。
って書いてあるから新品には特になにもつけなくていいみたいですね。
>>66 ワイヤーカッター&キャップで華麗に仕上げます!
説明書の言うように、純正グリス使用が推奨なのも解るけど、
SISグリスをパーツクリーナーで吹っ飛ばし、
好みの潤滑油を使う人も居るくらいだしね。
ワイヤーの油も色々試してみると面白いね。
パールイズミのウェアのサイズでチェストってあるけど
どこのサイズのことなかわかりません^^;
教えてくださいorz
ちぇすとぉぉぉぉぉ
>>71 やっぱウェストって何?って聞くのと同じだよね〜
・・・
うまいなしかしw
パールイズミのレーサーパンツ買うんですけど
身長164cm・股下73.5cm・ウェスト71cmだと、SとMどっちが良さげですか?
試着しろ
パンツの上からな
77 :
75:2007/03/25(日) 19:36:39 ID:???
>>76 すいません、あさひの通販で買いたいんですけど。
股下74cm、ウエスト72cm、太もも周り58cmでXLはいてる
L以下だと太もも周りがきつくて無理だった
79 :
75:2007/03/25(日) 19:41:32 ID:???
81 :
75:2007/03/25(日) 19:45:26 ID:???
>>80 ありがとうございます。太ももは細めなんでMにします。
>>76さんもありがとう。
通勤用自転車の質問もここで宜しいのでしょうか?
当方新入社員で4月から自転車通勤を予定しているのですが
体重110kg(ピザ…な訳でもなくて高身長な上に骨太筋肉質)
で普通の自転車では使用に耐えられない為(スポークが劣化して折れます…)
なるべくサイズ大きくて頑丈な物を購入したいと思うのですが
マウンテンバイク以外でそういったメーカーシリーズってあるでしょうか?
一般生活と兼用なのでかなり乗り回すことになると思います
ちなみに近くに小さめの個人自転車屋、少し足を運べば
ホームセンターとヨドバシカメラに自転車コーナーがあります
予算は3〜5万位を想定しています
83 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 20:30:28 ID:G1HVpm26
>>82 頑丈なママチャリを選ぶしかないね
五万円くらいあればある程度まともなママチャリが買えそうだし
もしくは実用車って言って郵便配達とか業務用に使うような自転車かな
ちなみにマウンテンバイクはたしかに頑丈だが
重い人が乗ることを想定して頑丈に作ってるわけじゃないしな
あくまで山道を走るために頑丈になってるんであって
ていうか五万円程度の予算じゃマウンテンバイクは買えないが
>>82 ナショナル レギュラーがイイな。
デフォのサドルはイマイチだから、
ブルックスB-33あたりでキメちゃって!
85 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 20:45:13 ID:nA20epXM
いちかわでお相撲さんの自転車を作ってたような・・
>>86 横レスですまんがこれいいね
普段使いによさそうだしなにしろ丈夫そう
89 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 21:18:34 ID:CExa9o29
特売1万円で買った自転車の
シマノのディレーラー(後ろ)の
調整をしたいのですが、手順がよくわかりません。
1から6へ上げるのは各段ともスムーズなのですが、
下げるときに、6から5だけがうまく下がりません。
(下がり過ぎるのではなくて、下がり足りない)
5から4、4から3、等それ以下は普通に下がります。
調整できそうなネジは2本で、LとHの表示があり、
進行方向と垂直な横方向からネジを回すタイプです。
SHIMANO SIS
と書いてあります。レボシフト6段です。
グーグルで検索しても良さそうなページを
見つけられませんでした。
教えてください。もしくは参考になるサイトをお願いします。
>>89 その2本のネジはディレーラーの動く幅(最外〜最内)を決めるネジ
あとはシフトケーブルとディレーラーの接合部にある調整ボルトで
ワイヤーのテンションを調整するんだ!
自転車屋でバイト募集があるんだけどバイトでも社員割引みたいなのあるのかなぁ・・・
82ですがスレタイ通りの親切なお答え、数多くありがとうございました
通勤・買出し・遠出ととことん使うつもりなので熟慮して選びたいと思います
96 :
89:2007/03/25(日) 21:57:24 ID:???
>>88 うは、Vブレーキ装備のママチャリかよwww
そーいや新聞配達とかで使ってる奴とかどうよ。
あれも頑丈だ。
お相撲さんとかプロレスラーってどんな自転車乗ってるんだろう?
近所の相撲部屋の前には、普通のママチャリが停まってる。
沖縄スレってない?
今度行くので道路情報とか、、、、
102 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 22:54:14 ID:MWNqnTim
25年前に買った自転車を復活させたいんですけどどのくらいお金かかりそうでしょうか
自転車はスポーツ車というやつだと思います
長い間ほったらかし(室内保存)だったのでタイヤが前後ともひび割れしています
サビはあちこち入ってますが真っ赤という部分はないです。チェーンやギア周りはサビがきてません
よろしくお願いします
エスパー降臨希望だそうです。
単に走れるようにするか
オリジナルパーツでレストアするかで大きく違ってくるな
まあ車種くらい書いてくれないと
>>102 霊視結果
10万円のお布施をお願いします。
106 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:14:18 ID:iF65z8NR
>102
タイヤ、チューブ、ワイヤー、チェーン、ブレーキシューを交換すればとりあえず動く。\8000〜\15000
ペダル、ハブ、BB、ヘッドのベアリングのグリスアップも必要。
自転車なんて、所詮単純機械だから、消耗部品の交換と、気合いが入ったメンテでなんとかなる。
けど、自分で出来る奴は質問しないよなぁ。
107 :
ツール・ド・名無しさん :2007/03/25(日) 23:23:17 ID:VpVyEFgU
昔家のものが使っていた自転車工具がかなりあるのですが、なんに使うのか
理解に苦しむものが結構あります。そういうのがある程度まとまってるサイトないですか?
108 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:23:36 ID:MWNqnTim
>>106 自分でばらせますが多分組み立てできません
前輪のタイヤ交換くらいなら出来ますけどあとは自信なしです
1万あればどうにかなりますかねえ
109 :
51:2007/03/25(日) 23:25:57 ID:???
昨日に引き続き質問させてください、
http://cbnanashi.mad.buttobi.net/prt/sti/shimano/stm580.html ここに、
>致命的な欠陥として、補助リリースレバーがXTと違ってレバーを押すだけなので、
>ブレーキングしながらシフトダウンすることが難しい。
>XTだと独立してるから、ブレーキング中にカチカチカチッ、ってシフトダウンできて便利なんだけど。
>LXでも普段は困らないけど山の中で困ることが。
とありますが、ブレーキング中にシフトできるか否か、またまたよくわからなくなってしまいました。
昨日答えてくれた方々は実際に使用されている方ですよね??
実際のところ、どうなんでしょうか?
ロードスレで答えもらえなかったので
こちらで質問させてください。
いま、20万円以下でロード購入を考えています。
用途は週末100kmくらいのツーリングとヒルクライムレースです。
実はクロモリに乗ってみたいのですが、
やっぱ重くてヒルクライムは不利ですかね。
また、アルミとの重量差ってどのくらいでしょうか。
マルチしねっていわれるぞ
マルチですが、ちょっと気になったんで皆に聞いてみる。
自分で乗るための最適なサイズのフレームがわかっていたとすることが前提だけど
もしも店で特価で前から欲しいフレームを見つけたとしよう。
よく見たら自分にとって最適なサイズよりもワンサイズ下、もしくは上だった。
S.M.Lとか大まかなサイズじゃなくて10mm刻みのフレームで何とかなりそうなカンジ。
金や保管スペースは問題ないとして、おまいらだったらどうする?
自分にとって合わないサイズは床の間派以外には何の価値も無いけど、こういう場合って
悩まない?
>>112 10mm違いならとりあえず買っちゃう。
買わない
115 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:48:07 ID:iF65z8NR
>108
エスパーではないが、チェーンが錆びてないならワイヤーも生きてると思う。
ベアリングのグリスアップも本来なら必要だが、しなくてもとりあえずは動くだろう。
ゴム製品の経年劣化だけはどうにもならないのでタイヤ、チューブ、ブレーキシューだけ交換して、ベアリングがないパーツとチェーンを灯油か、パーツクリーナーで洗浄。後注油。ワイヤーも注油したほうがいいだろう。
まぁこれだけなら1万以内で可能だし、自分でもできるだろう。
スレ違いですが聞いて下さい
今日真っ黒なクロスに乗ったDQNに追っ掛け回されました
なんか僕悪い事したかな?
思い当たる節はあるにはあるんですけど
ただDQNが余りにも遅かったから抜かしただけなのに…
それなのに何で追い掛けられないといけないのですかね?
教えてください
>>116 DQNの思考回路なんかしらん。
本当にそれを知りたいのであれば、命がけで本人に聴きましょう。
俺は530がちょうどだと思ってるが
520も540も持ってる。
前後10mmは許容範囲だろ。
オーダーじゃない吊るしのフレームなんだから
そこらへんは割り切れないと買えないだろ。
メーカーによっては510、530・・・という展開と
520、540・・・という展開とあるしな。
もっともトップ長の方が気になるけどw
>>116 理由など知る必要は無い。
DQNとはそういう生き物だ。
123 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:58:12 ID:iF65z8NR
>110
アルミとクロモリの重量差?
015をつかえばおっけー
>116
うほっ いいお尻っ
横をギリギリで抜かして、抜かした直後に被せるようにDQNクロスの前に入ったなら、
それは追い掛け回しモードのスイッチが入るだろうな。
125 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:59:38 ID:MPfvAgfy
>>122 その追い掛けてきた人、「歩道は徐行だ!!!」って叫んでなかった?
きっと、法律を守る正義のクロス乗りだったんだよ。
風避けに使われただけじゃねーの?
128 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 00:06:54 ID:MPfvAgfy
歩道走るなよwww
ジョギングしてたのに
それより遅いチャリがいたので
抜いただけですが
>>130 そりゃきっと、このクロス乗りは、実はものすごいマラソンのコーチで
130の後ろ姿を見た時に、何かピンと来るものがあったんだろう。
そのクロス乗り、後ろから追っかけて来る時に何か怒鳴ってなかったか?
『腕の振りが甘〜い!』『ホラ、もっと腿を上げろ!』とかさ。
132 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 11:33:35 ID:4rKzSI0s
シマノの色つきのアウターワイヤーがありますが、あれはデュラエースのアウターと変わりはないんですか?
違いますね。
134 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 11:51:01 ID:/q6NeqhE
デュラのねずみいろきらいだあ
DQNなんざちぎってにげろ。
全力で20分も逃げれば影も形も無いw
話は全然関係ないが、シマノのXTのディスクブレーキのオイルって
どれくらいで交換する物なんでしょう?
つうかこの場合は距離より使い方と年数でしょうか?
解答の質問の差が激しいなw
>>135 そうそう駄目になる物じゃないけど、俺は一年ごとに換えてる。
その時に出る古いオイルはそんなに汚れているわけじゃ無いので、
もっと長い周期で交換してもいいんだろうけど、
なんとなくね。
>>137 バイクなんかの場合だと、ブレーキオイルは汚れ云々よりも、
水分が混じって沸点が下がっちゃう事の方が問題みたいだけどね。
ブレーキが発熱した時に、オイルの中に混じった水分が先に沸騰して気化しちゃうと
『ベーパーロック』が起きちゃうから。
139 :
137:2007/03/26(月) 14:01:23 ID:???
>>138 エンジン付きはそうだよね。
ま、自転車はそこまで熱々にならないし、
(下り専門の人はなるのかな?俺はXC2台街乗り1台の為あまり関係なし)
距離や使用頻度にもよるけど年一回でいいかな、と。
俺、2年ちょい換えてないや。
手入れといえば外側清掃とパッド交換とピストンフキフキムニュムニュしてるだけ。
今度の休みに交換するかな。
機械式ディスクブレーキのMTBって、前輪外したりつけたりするのがVブレーキより面倒だったりする?
ブレーキは特に触らずともいけるんですか?
>>141 ブレーキ開放する手間が省けるって意味ではVより簡単だね。
ただ、ラフに扱うとローター曲げたりする可能性もあるよ。
>>142 レスありがとうです!
やっぱりタイヤ引っこ抜くだけでいけるんですね!便利っすね!
ローター、案外貧弱なんですか?何かに強くぶつけたりしない限りは大丈夫って程度でしょうか??
>>143 そう簡単にはまがらないけど、輪行時なんかは要注意。
ちょっとかさばるけど、100円ショップのキッチン用丸カゴでカバーすると安心。
>>143 ローターを何かにぶつけたりするのはもちろん、
ホイール嵌める時にパッドの隙間にローターを差し込みつつ、
ハブシャフトをフォーク・フレームエンドに収めるわけじゃん?
そこでパッドの隙間にローターが嵌まった状態で、
ハブシャフトをエンドに合わせようとホイール全体をグリグリやると、
ローターが曲がる可能性があるね。
ある程度弾性があるから、ホントに無理しなきゃ大丈夫だけどね。
フロントは比較的すんなり入るけど、リアはチェーンをスプロケにかける関係で、
慣れないとローターが可哀相な事になる場合があるね。
146 :
143:2007/03/26(月) 15:08:32 ID:???
ありがとう、気をつけながら扱うって事で初ディスク機逝ってみます。
確かにリヤはVブレーキより気を使いそうですね。
後はめったに外すことは無いけど、ご忠告頭に入れておきます。
ありがとうでした!
あの〜
BBって何の略ですか?
>>147 ボトムブラケットじゃないですか?
クランク軸つうの?クランクの付け根のとこの部品。
Black Board
d!!
>>150 BlackBoardを爪でキィーってやると、クラスのみんなが嫌がるのは何故ですか?
ボールブレッド?
155 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 15:39:13 ID:ieyeDVHX
FirefoxにIEの頃のお気に入りを移すことは出来ますか?
※このスレでは、ネタ回答はお止めください。
ってスレの頭のほうに書いてあるぞよ。
>>155 出来るよ。
ファイルメニューの「設定とデータのインポート」ってのやってみ。
もしくは、ブックマークメニュー内のブックマークの管理画面から、ファイルメニューの中のインポート。
街乗りMTBのハンドルまわりや、Vブレーキ固定のボルトをチタン製に変えようと思ってます。
やっぱり64(ロクヨン)チタンのボルトがいいんでしょうか? 自転車なら純チタンで十分?
>>158 オイラハ64ツカッテル。
アナタモ64ツカッタホウガイイ。
横からおじゃましますが
64チタンのボルトとやらが通販で買える所はありますか?
ステムのボルトがサビサビに錆びてしまって困っています。
東急ハンズは遠いです。半日がかりの行軍です。
助けてください
普通のボルトを錆びさせるようならチタンボルトにしても焼き付かせて終わりじゃないか?
SC−6500っていうシマノのサイコンもらったんだけど速度表示だけが出ない・・・・
磁石がダメになってるのかセンサーがイカレてるのかはたまた磁石を読み込む操作があるのか
どうなんでしょう?
>>162 俺は錆びさせたりしないから普通のボルトでおk
高っけええええええええええ
チタンボルトたけえぇ
4本買ったら僕ちんのステム2個買えるがな・・・
貧乏な僕ちんはホムセンで何の金属か定かではない
くすんだ色のキャップボルトを買い求めることにします。
ポジポリーニ調べたけど・・・TAIWAN制のフレームにボルトだけイタリィ・・・
>>167 ホムセンで売ってるステンレスの奴でいいじゃん。
170 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 19:38:00 ID:p7hrzTQ7
この前フランス映画の『アメリ』を初めて観たのですが
その中でツールドフランス?のような自転車レースの集団の前を
馬が走っているという映像があったのですが現実にそんなこと
あったりするんですかねぇ?w
多摩川で馬が走ってるよ!
>>170 NEWS映像かなんかがYOUTUBEに流れてたよ。
今、生まれて初めてのロードなんだがギアが重くなるばかり
軽くするにはどうするの?
174 :
170:2007/03/26(月) 20:03:08 ID:???
なるほど、サンクスです。本当にあったんですね。
なんか気になるので探してみます。w
178 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:17:18 ID:A2E7MpsO
センチュリーランとかサイクリングイベント情報、教えてください。
関東以西でお願いします。
今月号のサイスポ見ましょう
180 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:20:36 ID:Z2irBtQB
>>180の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろう
言っている意味がわからん。
STIの使い方くらい店で教わらなかったのか?
あーやっとできた。
黒いのとブレーキレバー両方なのね…ちなみにTIAGRA
店で聞いたのはホイールの外し方くらいかな。
とりあえずサンクスでした。
とりあえずサンクス って馬鹿にしてるな
どんな質問にでも答える馬鹿親切だから気にしないさ
バカがバカな事を書くのは想定内
予算20万円です。ロードで青系で105〜の完成車、ジオス以外で良さそうなのありますか。
少しの違いでもっと良いのが買えるなら、予算+20%までなら出せます。
今は初級者モデルのF社のF100使いです。週末ツーリングと週三日間練習しています。
使用用途は同じ。必要な用品は揃っています。
アンカーでカラーオーダーするんだ。
>>189 どうしても完成車じゃないと駄目なの?それだけ予算が有るなら
クロモリのオーダーフレーム+105コンポで組めるけどな。オーダー
だから青も選び放題だよ。おまけに自身に有ったフレームも手に入るし。
>>189 日本の大手は大抵カラーオーダー可能だよ。
>>163 磁石とセンサーの位置は大丈夫?
5mm以内ぐらいかな。
センサー-メーター間の断線は?
195 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:48:17 ID:BeVI1DVP
フロント52でリヤが27というのは、フロント36ではリヤはいくつと同等なのかどのように計算するものなのでしょうか?
確かにビルダーの腕にもよるが、目的をちゃんと理解してサイズのあった
オーダーフレームは下手な高級カーボンより走るぞ。
>>189 レースにも出るならアンカーのRSC5はいいと思うよ。
かなりガチいフレームなので、将来、ブルベで300Km以上走りたいとか考えているならお勧めしないが。
あと、カレラのカプリもカラーオーダーできるしいいかも。
ブルベで400キロとかを、フルアルミフレームの安価なロードで―
とかはきついですか?まあ結局は脚次第なんでしょうけど。
>>195 フロント÷リア=ギア比
52÷27=36÷X X≒18.75
なので、52-27とだいたい同じぐらいのギア比になるのは36-19ぐらい。
ついでに700×23C履いた自転車の場合
「そのギア比をケイデンス80で回した時の時速≒ギア比×10(Km/h)」
と覚えておくと何かの役に立つかも
>>198 どんなバイクでもキツイっす。
だから安いアルミのバイクでも大丈夫っす。
202 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:57:33 ID:R1i9tMSJ
パールイズミのUSA製造のウエアって日本製のサイズとは違うの?
>>198 足と根性次第だけど、正直300Km越えたあたりからは
機材で楽することを考えることを勧める。
疲労増えると集中力落ちて危険だし。
まぁ、400とか機材に力いれてもキツいもんはキツいけどね。
アホみたいなタイムでサクサク帰ってくる化物みたいな人もいるけどさ…
>>202 米パールのM→日パールのLってかんじでワンサイズ上になるかんじ
205 :
198:2007/03/26(月) 22:01:37 ID:???
どうもですm(_ _)m
なるほど、そうですか……。たしかに400キロっていうのはすさまじいですね。
まだブルベ出られないので、トレーニングに励みます (`・ω・´)
206 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:01:42 ID:R1i9tMSJ
>>204 やっぱり1サイズ大きいんだ
ありがと〜
>>203 >アホみたいなタイムでサクサク帰ってくる化物みたいな人もいるけどさ…
それはく○○わさんみたいな人のことですか?
208 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:28:54 ID:BeVI1DVP
199&200さん
有り難うございます。わかりやすかったです。
209 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:56:06 ID:gueoU8+3
サドルポストが錆び付いてて上へあげられません。
叩いてもサビ取りスプレー噴霧しまくっても取れません。
なにか良い工具、なにか良い方法ありませんか?
パイプレンチ
>>209 556噴いて、入らないサドルを装着して
ひっくり返してサドルを万力かなんかに固定してフレームを回すと取れるかも。
オイル交換。2年くらいでも大丈夫そうっすね。
って今丁度3年近いんですが、、w
そろそろかなあと思わなくも・・・
オイル交換少々面倒・・・
>>209 ピラー(ポスト)をカットして、ピラーの部分をざぐって復活させた人がいる。
鉄フレームで、切ったピラーをバーナーで溶かすという荒技を使った人もいる。
ただ、それなりの設備とリスクが必要になっちゃうからなぁ。
一般的には、
>>211みたいに、オイルをさして、万力で挟んでグリグリやる…
くらいじゃないかなぁ。
なんだ、みんなパイプレンチ持ってないのか。
217 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:36:14 ID:/q6NeqhE
パイプレンチではずれる程度の固着ならいいが、
218 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:55:16 ID:gueoU8+3
みなさんありがとうございます
色々試してみます
219 :
ジュラ10:2007/03/26(月) 23:59:36 ID:???
>>216 そこでもっと重要な事実に気づけ。
約2.0倍で平均時速20kmってことだろ?
もっとも使いやすいギア倍数は1.5〜2.5倍だと
俺はいつも主張しているだろうが?
つまり時速15〜25kmってことなんだよ。
少しスピード上げるには90回転とか100回転とか回すだけで良い。
30km出せる。
これがアウターが36tでトップギアが14tでかまわないということの
根拠になってるわけだ。
実際、皆さんもMTBに乗るときはフロントは常にセンターギア32t
に入っているだろう?
220 :
ジュラ10:2007/03/27(火) 00:01:45 ID:???
全ては観察力だよ。
観察力があれば、見抜けるようになる。
>>209 <メンテ スレ>
75 :ツール・ド・名無しさん :2007/03/23(金) 19:12:31 ID:DX+jREsK
シートポストが固着してしまいました。556を吹いて1日経ったのですが、
ビクともしません。何かいい方法ありますでしょうか?また、
あさひなどの自転車屋に持って行けば抜いてくれるものでしょうか?
何処で聞いても同じだ、消えろマルチ野郎!
>209 油をポストの隙間に注してちょっと置いて少しずつ左右にずらす。抜けた時拭き取りを忘れずに
223 :
↑:2007/03/27(火) 01:03:53 ID:???
固着はそんな生やさしい事じゃ取れんよ
完全に一体化してるんだよね、
チタンにチタンビスとか使うとチタンとチタンビス完全に融合するみたいな感じ?
ハンドルとかじゃまなのはずして、さかさにしてサドルがんがんやるしかないんじゃない?
226 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 01:43:55 ID:ABZ8N5R9
BMX乗ってるのですが見た目がかなり地味で目立ちません…
なので誰がみても( ゚Д゚)ハァ?
的な感じになるパーツを紹介して下さい
とにかく目立てばいいです
227 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 01:50:27 ID:aV+39JzK
ママチャリのタイヤの太さが丁度いいと考えているものですが
あれってタイヤの太さは何cになるの?
(歩道の段差を越えるのに問題がない太さなので)
クロスに乗り換える際にそのタイヤの太さを参考に
選びたいので教えてください。
230 :
227:2007/03/27(火) 02:21:20 ID:aV+39JzK
>>228 35?!マジっすか??
28前後と予想していたので、ちょっとびっくり。
普通のクロスなんかよりタイヤは太いのですね。
ありがとうございました<m(__)m>
>>194 >>196 アドバイスありがとうございます!
今は時間がないので後ほどいじってみて報告します
質問させてください。
引越しに伴い、今乗ってる自転車(ママチャリ)を廃棄したいと思ってるんですが
購入した自転車店で引き取ってもらえるんでしょうか?
自転車は3年前に中古で購入し、変速機・スポーク他各所に故障箇所があり
状態はかなりボロボロで年季が入ってます。
こんな自転車でも持っていけば引き取ってもらえるのでしょうか?
また引き取ってもらう際に料金取られるんでしょうか?
どなたかご教授お願いします
>>233 引き取ってもらえる。
料金は店や地域によって違うけど大体0〜800円だと思う。
235 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 11:59:03 ID:+JnPjgoM
跳ね石ってどうなんですか?
人や車に当たると怖いんですが(><)
何か対策はされてますか?
>>235 法的には跳ね石は不可抗力として扱われるので、しょうがないっちゃしょうがない。
対策もせいぜい「気をつける」ぐらいしかないしなぁ。
>>236 ん?法的に?
そうだったっけか?
確か証明出来たら過失を問えるんじゃなかったか。
>>237 ああ、そうだっけか。ただ「証明が難しい」ってだけで。
「高速道路でトラックの跳ね石が後続車のフロントウィンドウ直撃、玉突きで大惨事」
って事故で、トラックの運転手が無罪だったって判例を覚えていたので、
跳ね石=無罪って思いこんでた。
無理です責任問えません。問われません。
つうか、跳ねてあたってひどいことになるような石の上にのったら
跳ねる前にコケたりするから大丈夫。
それ以下のだと、下見て走らなきゃ回避不可能。
跳ね石じゃないけど、車に乗ってる時、前のトラックが落としていった石を巻き込んで
ダイナモ(?)へつながるベルトが切れて発電しなくなってしまったことならある。
こういう場合は過失が問えそうだけど、証明が出来ないから無理だよなやっぱり・・
高速道路での事だったし。
おれも高速道路で前を走ってたトラックの跳ね石でフロントガラスにヒビが入ったけど
相手も故意じゃないしなにしろ証明するのって無理じゃない?相手に納得させることも無理だろし
公道を走ってる以上仕方ないわけで自分で金払って直したよ
でも893とかだったら相手捕まえて払わせるんだろうなあ
>>240 893なら相手特定して払わせようとして、そして自分が捕まるんじゃない?
今はドライブレコーダーが売られてますから、わりとかんたんに録画できます。
>>242 石がどこから飛んできたか確認できるほどの画質なの?
244 :
sage:2007/03/27(火) 15:43:15 ID:6tW3l/J/
自転車作っているメーカは台湾・中国で作らせているようですけど
技術的に信頼していいんでしょうか
ピナレロとかもそうだし・・・
>>244 中国はおいといて、台湾は自転車の品質が一番良いよ。
ほとんどのメーカーのフレームは台湾だし技術も良いから安心して。
>>244 今じゃ世界のプロレース(ロードでもMTBでも)見れば、
何処でも台湾製フレーム、パーツが活躍している。
もちろん、物によるって部分はあるが、
変なところでアバウトなあの国とか、たまにおおざっぱなあの国とかに比べると
むしろ精度が高かったり、仕事が丁寧だったりすることもしばしば。
ヨーロッパ最大の自転車メーカーってどこですか?
ある意味ジャイアント
最大が自転車にかかるのかメーカーにかかるかによっても違う。
「ヨーロッパ最大」の「自転車メーカー」としか読みようがないと思う。
頭の不自由な人ですか?
>>244 台湾は特にアルミのtig溶接技術やカーボンの技術は世界トップクラス。
カーボン製品に至っては台湾製、特にジャイアントやトライゴン(これはジャイアントの技術者達が独立して興したブランド)製のもの以外は信頼出来ないと言うやつもいる。
中国製はただの安物。
253 :
自転車初心者:2007/03/27(火) 17:59:32 ID:YPGHMVC9
質問なんですが、これから一式自転車をくみ上げられる(もちろんパーツを買って)
ようになりたいのですが、一通りの工具がそろった工具セットなどは
ありますか?一つ一つ別に買うより結果的に安く上がりで、ちゃんと
長く使い続けられるひとつ買おうと思います。予算は貧乏学生で・・・
ところで、台湾ってやっぱり凄い地域なんですね。
254 :
自転車初心者:2007/03/27(火) 18:01:33 ID:YPGHMVC9
長く使い続けられるものを一つ買おうと思います。
の間違いです・・・orz
>>254 LIFUやあさひから工具セットがでてるけどやっぱり精度は微妙…
カンパの工具セットだったら完璧なんだけどこれもうん十万…
工具箱買って単品で必要な工具だけ買っていくのが結果的に安上がりだと思うよ。
>>253 あるにはあるけど、やはり値段なりです。
モノによってはなかなかよいモノもある
のだけど、全体の傾向はやはりシマノ純正工具や、パークツール製品に比べると
落ちますね。
自転車の専用工具はシマノ純正買ってもたいした値段じゃないので、ここは
シマノかパークツール買うのをお勧めしますね。
>>252 俺が自転車板に来た数年前は「台湾」という単語に拒否症状起こす奴も少なくなかったけど、
今じゃめっきり少なくなったもんなぁ。そんなの一部のイタリア(もしくはアメリカ)製品信者とジュラ10ぐらいか?
エイカーの工具でも大丈夫ですか?
BBBも
精度が悪かったりするのもあるけど大丈夫。
でも基本はシマノで揃えとくと間違いない。
>>263 この中の道具だけでフォーク外したり組み付けたり出来るの?
>>263、265を見るとやっぱ単品で買った方が安く出来ると思うんだ。
>>264 フォーク交換なんてマイナスドライバーと塩ビパイプがあれば出来ちゃったりする。自己責任だけどね。
>>264 それは流石に無理。普通に+2〜3万だして圧入工具とボールレースセッター買え。
>>268 ありがとう。外すだけなら案外簡単なんですね。
フレーム再塗装したくて、せめてフォークを外すだけでもできないかなぁ、なんて
漠然と考えてたんで、俄然やる気が出てきました。BB外す道具持ってないけど・・・。
フレーム再塗装したことある人っていますか?
何か注意点とかこつとかアドバイスいただければありがたいっす。
脱脂 マスキング 我慢強さ
>>266 マイナスドライバーと塩ビパイプでどうやってコラムカットするの?
是非教えて欲しいわ
ラリってしまわないようにマスクしろ
>>271 コラムカットしないで長いまま使うんじゃね?(w
>>271 コラムカットまでは考えて無かったんだ。まあ糸ノコとやすりでおkだし。
あとプラハンかゴムハンも必要だたね
すいません教えてください。筋力はまったく同じとして、50キロの体重の人が
8キロの自転車に乗るのと、48キロのひとが10キロの自転車に乗るのとではどっちが
速いんでしょう?
>>270 脱脂って、ママレモンでフレームを洗うとかそういうのじゃ駄目ですか?
全体的に見ても50キロの体重の人が8キロの自転車に乗る方が速いだろうね
>>244 現地できっちり管理監修が出来てれば、全く問題ないだろ。
特に台湾なんかはヘタな国産よりいいし。
中国の場合は、食品とかは激ヤバスだけど。
台湾料理ってウマイよな。
>>275 筋力が同じならトップスピードは同じ、そんな気がする。
加速だけで言うなら、自転車が軽いほうが速そう。
というわけで、体重が重いほうが速い。んではないかい?
空気入れに使うCO2ボンベって、燃えないゴミの日に出すの?
ああいうアルミでもない金属は捨てるのに困るな・・・
>>284 ガスボンベやスプレー缶と同じ扱いでお住まいの自治体の方法でどうぞ。
俺は庭に頭だけ出して埋めてる。
10年位でポロポロになるよ。
>>286 人埋めてんのかと思ったよ。
つか、缶でも怖いから。
庭に缶がたくさん埋まってんのを想像すると、「何のマジナイだ・・・?」、って感じで。
>>275 『自分に合った自転車に乗ってる方』っつー意見も。
鉄分豊富な庭土になりそう
>>275 筋力が同じで体重が重いということは、脂肪が多いということなので前面投影面積が増加
結果、空気抵抗も増大
よって後者のほうが速い
>>275 体重が軽い方が俊敏な動きが出来るだろうから
48kgの方が素早く乗れると思う
3の三乗は3×3×3=27?
正解です
>>290 身長が高いだけかもしんないよ?
いや、それでも空気抵抗は増えるけどね。
でも平坦じゃなくて登りだったら前者の方が速い気がするんだ。
つか人間の2kgなんて誤差の範囲だよね。
295 :
232:2007/03/27(火) 22:46:57 ID:???
やったー!動きました!
どうやら位置がダメダメだったようです・・・
答えてくれた
>>194>>196ありがとうございました!
>>295 今回のアドバイス料は2000円になります。
お二方の口座へ至急お振込み下さい。
口座アァッッ!!!口座はどこだアァァッッ!!!振り込みますウゥゥゥッ!!!
腕の長さはどこからどこまでを測るんですか?
ママチャリの前ホイールが盗まれた・・・。
ホイールだけ買うのもつまんないから、ハブダイナモにしてみたいんだけど、
一式でいくらぐらいするの?
あれは空き缶と同じ扱いでよかったのか。
スプレー缶とちがって穴とかは空けにくいが。
そのうち導入しようかと。
>>300 使用済みなんだから穴開ける必要無いじゃん。
スプレー缶とは構造が違うし。
303 :
299:2007/03/27(火) 23:17:41 ID:???
>>301 ありがとう!そんなセットがあるのね。
明日注文してくる!
305 :
299:2007/03/27(火) 23:32:12 ID:???
>>304 いやー、それがさぁ、せっかく受注生産のママチャリ(シティサイクルっつーの?)買ったのに、
まだ2ヶ月位しか経ってないのよ。
流石に買い替えるのは勿体ないじゃん?
受注生産ってミヤタの奴か?
>>305 勿体無い勿体無い。
ダイナモ搭載して気分よくまた乗ってくだされ!
つか、自転車とかパーツとか盗むやつってホント氏ねばいいのに・・・。
308 :
299:2007/03/27(火) 23:46:26 ID:???
しかしクイックでもないママチャリのホイールみたいな手間かかる割に
価値が低いものもの盗むなんて、愉快犯とか盗品売買目的じゃなくて個
人的恨みから来てるのではないか。
ガキがホイール凹ませて、金が無いから駐輪場から調達、ってケースじゃね?
すいません、沖縄スレって消滅しました?
石垣宮古の情報知りたいのですが
まだ買って2ヶ月できれいだったからだろ
314 :
自転車初心者:2007/03/28(水) 01:27:03 ID:9MLQp/TD
253です。レス遅れましたがみなさんどうもありがとうございました。
ただ、やっぱり良い物は良い物なりの値段になるんですね。
一度に最高の物を全部揃えてしまうのではなく、シマノの純正工具セットなどで
基本的な物を揃えてより精度や専門性の高い物を必要に応じて買っていくほうが
良いような気がしてきました。流石に六角レンチやスパナなどはあるので、
もしかしたらバラのほうが安いのかな?調べてみます。
>>262 95マソて俺に自転車屋を始めろと・・・(;´Д`)
315 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:48:22 ID:EqFppfSa
あのー、おしえてください。
タイヤは向きが決まってるのありますけど。
チューブも向きが決まってるのありますか?
なんでギャル曽根って持て囃されているのでしょうか?
>>316 ご飯をいっぱい食べられるからじゃない?
大食いのくせに見られる顔してるからw
319 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 01:52:39 ID:oDgqHPjA
ジオスのアルライトかジャイアントのOCR 1のどちらかを購入しようと考えてるのですが、どちらがいいでしょうか?
デザインはジオスの方を気に入ってるのですが、やはり性能や壊れやすさなどが知りたいです。
>>319 壊れやすいとか、性能がよくないとか、そんな心配は無いから、
見た目で気に入ったのを買えばいいと思うよ。
>>319 性能も壊れやすさも組み立ての腕と普段のメンテ次第。
好みの見た目で選んでOK。
323 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:00:31 ID:T/wtYC3w
今日見かけたんですが、ロードレーサーのフレームにディスクブレーキが付いてたんですけど
どこのメーカーか教えていただけませんか?
700cくらいのタイヤ履いてました。
>>321 ありがとうございます。
あと、お店では一割引でネットなんかではもう少し安いのですが、みなさんはどこで買ってますか?
>>324 予算の範囲内なら店で買う。
つか、一割引なら妥当だろうと思うからどちらにしても店で買う。
ネット通販なんか面倒くさくてやってられない。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:03:49 ID:Zr4k8pHk
XTのハブの寿命はどのくらいなの??
>>323 シクロクロス(種類ね)だと思われる
色やメーカー名とか覚えてる特徴を詳しく
328 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:05:43 ID:oDgqHPjA
>>326 使う人によるね。
数分で壊す人もいるよ。
俺は通勤バイクに使ってるけど、(現行XTではないけど)5年近く使ってるよ。
5年といっても、そんなに距離走らないのでだいたい2万km位かな。
ちなみにメンテは半年ごと位のペースでグリスアップしてる。
玉は3回換えたかな。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:40:04 ID:Zr4k8pHk
参考になりました
332 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 02:46:23 ID:T/wtYC3w
>>327>>329 ありがとうございます。
トレックの方です。
ハンドルとかマッドガードとか変えられてたみたいなんで誤解したみたいです。
SHIMANOで新しくロード用(カンチ引き)のディスクでたよ
334 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 04:23:52 ID:ITAoDUYY
オクタリンクのクランクとめるネジ誰か譲って
おとこわりだ
なんか後輪の空気が三日くらいで抜けるんだけどパンクなんだろうか?
それともバルブがおかしいのかな?
>>336 その説明だと現物見ないで分かるわけ無いだろう!
338 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 07:52:22 ID:I0zwE9IC
>>337 こういう時は、もっともらしい事を言い切ってあげるのが親切だよ。
>>336 チューブを交換すれば直るよ。
>>336 バルブに石鹸水塗ってみたらわかるかも。
340 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 08:13:35 ID:Q/zrg43j
DEOREのトップノーマルRDにデュアルコントロールレバーの使い心地はいかがなものでしょうか?
いかが?と言われても。ごく普通ですよと。
なんかこの話題ちょっと前にもあったよね。
トップノーマルだと、シフトダウンが一段ずつしかできない。
ローノーマルなら、シフトアップが一段ずつ。
以上
逆だろ
343 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 08:21:44 ID:eoJG1kIw
2ピース構造のバルブはよく不良があってダメ
>>343 シーリングテープを巻いて組みなおしたらOK
345 :
340:2007/03/28(水) 08:47:50 ID:???
新でください
>>346 わお
すげー安い
いらないけど、漏れも買お
さんきゅ
いらないけど
なるほど、おげらんらか。考えたな、わすいさい。
>>346 少なくともホームセンターで9800円とかで売っている粗悪折りたたみよりは数十倍マシ。
折りたたみ機能が必要で、とにかく安いのっていうんだったら買ってもいいんじゃない?
折りたたみ機能使わないんだったらどうでもいい。
購入→粗大ゴミ
大学まで通学に使おうかと思います。距離結構あるから。。。
素人ほど折り畳みを欲しがる件について
ママチャリのギア比はどのくらいなの?
いろいろなのは解ってるけど平均的というか普通のやつ。
クリスキングのヘッドに付いてくる白いシールって何処かに使うんですか?
それとも傷付き防止に付いてるだけ?
357 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 11:56:15 ID:pdrB+KqW
質問です。
リュックサックにからう事が出来るちゃりはありますか?
軽くて小さくて。
ヤフオクでよく見かけるドッペルゲンガーRB-2って
実際のコスパはどんな感じですか?
意外と快適なのかもって思ってるんだけど
>>358 すげー!
専用リュックまであるじゃん
これなら軽いな
教えてくれてありがとう
361 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 12:30:02 ID:EqFppfSa
>>355 シングルのママチャリだと31-14(ギア比2.21)、軽快車だと33-14(ギア比2.35)が多い。
スペシャの2007年バージョンの
ロックホッパーウーマンについてたドライブトレインを
LXにしたら、ペダル回す時の重さが別次元の軽さになって
しかも以前より早いスピードが出るようになったんだけど、
コレって気のせい??
あと、サドルの鼻にお尻を押し付けるとちょっとくすぐったくて
力が抜けたような感じになるんだけど、コレも気のせい??
>>234 遅くなりましたがレスありがとうございました。
早速今週末持っていこうと思います
海がきこえるで主人公が乗っていた自転車は
クロモリのロードですか?
>>359 ・・・あぁ、アレは・・・アレだ。
アレだな。
>>363 交換前のコンディションがどうだったのか知らないけど、多少はあるかもね。
感じ方は人それぞれだけど。
まぁでも良かったじゃん、快適になって。
飛ばすならブレーキのセッティングを完璧にね。
一般的にホイールとチェーンホイール、交換して、より幸せになるのはどっちですか?
シマノって何でフレームとか作らないの?
>>369 ロード(もしくはシングルスピード)で現状のギア比が
まったく脚力にあってないんだったら、チェーンホイール。
>>372 既存のフレーム、完成車メーカーがいい顔しねぇだろ。
コロンバスとチネリのように「金属チューブとフレームどっちも作る」ってところはあるけど。
でもシマノは今年からどっかのメーカーのフレーム輸入してるよね
もし、シマノが
コストパフォーマンスの良い完成車作ったら
この業界は混乱しそう・・・・・
SRAMだったらやりかねない
>>378 それ何処のジャイアント?
SRAMのロード用コンポーネントの設備投資がもうちょっと落ち着いたら、
ジャイアントの低価格ロードはさらにとんでもねぇ価格になりそうだ。
いいじゃん
安くていいもの買えるならそれがイチバン
現状のヨーロッパブランドのボッタクリ価格のほうがよほど問題だろ
>>380 だな。俺のバイクは○○のだぜ!!って言っても
中身はジャイとかだもんな。
そうか・・・
385 :
89:2007/03/28(水) 18:03:58 ID:???
>>90-92 ワイヤのテンションを調整して、解決しました。
調整範囲を越えていたので、ナットを緩めて、
ワイヤをプライヤで引っ張りました。
ありがとうございました。
386 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 18:11:48 ID:EMs232Ad
>363
ホローテック2に交換したのならその感想は合っていると思う。
ホロテク2はマジでよく回る。
387 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 18:12:40 ID:uQO4b4ZR
何ヶ月か前に車が自転車の前輪の部分に軽く衝突してくるという事故があり、
それ以来、自転車の前輪が左右にブレるようになりました。
前輪がブレて、タイヤが3.4回転する度にブレーキの部分に擦れてしまい、カッカッカと変な音がします。
前輪のホイールが歪んだのかなと思ったのですが、特にそういう部分が見当たりません。
前輪がブレる原因にはどういうものが普通挙げられるのでしょうか?
3.4回転とは微妙だが、
正確に3.4回転なのかね?3.5回転とか3.3回転では無いのだね?
>>386 手で回した感覚だとHOLLOWTECH Uが一番渋いけどな
初めて自分で自転車組んでる者です。
丸一日悩んでて今気づいたんだけど
10速スプロケ+FC-R700(シマノコンパクトドライブ)で
インナートップにしたときにチェーンがアウターの内側に
チョリチョリあたるのは
そんな組み合わせで使うんじゃねぇよって
怒られてるってことでよろしいですか?
うん
393 :
391:2007/03/28(水) 18:24:11 ID:???
サンキュ
>>391 大きい落差の場合でチェンをインナーに入れるとアウターと干渉
するという現象だね。
フレームやフリー、クランクとの組み合わせによる。現物次第。
アウターを小さくするか、インナーを大きくする以外には無い。
以前48t-32tで組んだときはあたらなかったが、
38t-24tで組むとあたったし。
396 :
391:2007/03/28(水) 18:26:12 ID:???
>>387 原因:車が自転車の前輪の部分に軽く衝突してくるという事故
対策:自転車屋へ行き点検して貰う。
軽症なら振れ取りで解決、重症ならホイール&フォーク交換。
って感じかな。
ハブのガタが過大なら3回転か4回転ごとに接触する事も有り得るかもしれないが・・・
とにかく車と接触した事があるなら総点検だな。
予算はおおよそ5万以内で会社への通勤用に自転車を買おうと思うんだけどどんなのがいいでしょうか?
正直ピザいから耐久性があるのがいいんだけどもよくわからんので教えてほしいです。
>>400 つ実用車
つか体重何キロかハッキリ言っちゃいなさいよ
>>401 実用車っていわゆるママチャリ?
すぐぶっこわれるし距離が微妙だからそれはちょっとやめておきますだ
体重は100kなんだぜ
>>403 実用車ってのはおまわりさんやヤクルトおばさん、築地のおっちゃんが乗ってる2、30年壊れない自転車のことよ
>>402 俺82と結婚するわ
だー書き忘れてた、27インチのじゃないと足が曲がってこぎにくいんですよ
>>405 足が曲がるのとホイールサイズはあんま関係ないかと
>>406 踏み込んだときに足が伸びきる自転車のサイズが一番こぎやすいんですが・・・前に乗っていた27インチの自転車がちょうどいい感じだったもんでそうかいたとです
>>407 上のアドレスのほうの自転車にカゴとか後付けできますかね?
>>408 まぁ27インチだと26インチに較べてフレームも大きくなるからね。
レギュラーには前カゴも付くよ。
>>407 >耐久性高い奴
フロントブレーキがVブレーキで、スポーク数がもの凄い数のなかったっけ
宮田だったかな?
ブリヂストンのクロスバイクとかは、実用性、耐久性、走りはどうなのでしょうか
こないだ見た実用車乗ってる兄ちゃん、なんだか結構カッコ良かったよ。
キャリア&バスケット無しで、フレームは塗装し直したみたいな感じで、
チェーンケースとフェンダーにピンストライプ入ってた。
>>411 まぁ価格なりに普通だよ。
そんな粗悪なモノじゃないよ。
>>414 あーそれそれ、何度見てもスポーク凄いなw
>>412 実用車は荷物積んでナンボだろ、って個人的には思うけど、
そういうカスタムもアリかもね。
粗悪ママチャリでフラフラ街を流す奴より百倍カッコイイね。
>>413 せんくす
耐久力があって速度もそれなりに出て、カゴがついてるとかいうのは贅沢ですかのぅ
>>414 これはすごい
>>417 その条件を満たすなら、予算アップしてオーダーだな。
なんて勝手に考えてしまうけど、
実際に乗って貰わないと感じ方は人それぞれだからなぁ。
なかなか難しいもんです・・・
>>419 うーん、そこらのホームセンターで売ってるままチャリより耐久力と走行性がよければいいんですがねぇ・・・
>>420 ホムセンの自転車よりも、メーカーHPに載ってる自転車のほうが、
品質的には上になるね。もちろんモデルにもよるけどね。
そういう意味では良く走り耐久性もあるかもしれないね。
あとは、日常のメンテ次第で自転車の耐久性はかなり変わってくるから、
その辺しっかりしないとね。
423 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:05:50 ID:ooc+9OqE
つつんつ、つのだ、つつんつ、つのだ、つんつんつ、つのだのてぃゆぅごう♪
の「てぃゆぅごう」って何ですか?
414のやつって見た目重視ってことだよね?
実際に耐久性云々言うなら外装ギアになんかしないよ。
っていうのを前どこかで見た希ガス。
ホイールとか結構さびやすいみたいよ。
駅の青空駐輪場に2ヶ月くらい前に突然現れたやつ、もうサビサビだよ
普通のフラットハンドルのブレーキレバーをオポジット化したいんですが、どのレバーにしようか
迷っています。
Tektro RX4.1 良さそうなんですが、フラットハンドルでポジション出るんでしょうか?
Cane Creek 200TT あさひでは実はフラットハンドル向きと書いてありますが、本当?
Dia Compe 188 定番っぽい。
フラットハンドルのレバーオポジット化についてのオススメ、注意点を教えて下さい。
俺だったらクロモリフレームにクランクは3PC使ってシングルだな
140本もラジアル組にするより48Hで普通に組んだ方が良さげだし
428 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:28:34 ID:OrKUQLt/
>>423 TU号という自転車
TUNODAの頭の文字から来てるらしい。
>>423 Here you go!みたいなもんじゃね?
ナニヲイッテルンダ?
自分は置いて行かれるのかよ!!
432 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 22:17:18 ID:bmEsQdOH
ノーパンクタイヤの自転車って走り心地とか実際の耐久度はどうなの?
乗り心地はタイヤに水つめて走るとわかるよ
sage忘れスマソ
ぷよんぷよん?
チューブのあるやつに比べるとかなり悪いですかね
MTBのケーブル、ワイヤー総とっかえしてたら
ハンドルまわりの取り回しが不安になってきたよ・・・
4本どのケーブルも、ハンドルを左右にいっぱい振った時に
若干の余裕があるくらいの長さにすればOKですよね
>>435 まぁ、そんぐらい。
外見も気になるんだったら、いろんな画像ググって参考にするのもよろし。
438 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 22:56:16 ID:bRXVoVtq
質問!
スプロケの寿命がくると、どんな症状がでますか?
変速不良。歯飛び。異音。
>>438 ペダルを強く踏むとガクンと空転。(チェーンがスプロケにかみ合わずに滑って空転する)
>>436>>437 dクス
新しいケーブルに予備がないから
短く切りすぎるとアウト。でももうちょっと切れるよな〜
とチマチマ刻んでたら人に聞いてみたくなったの。
他人のバイクの画像ググッて見ながら休憩してみます。
>>438 俺のはチェーンを新品に換えた時にスプロケと噛み合わせが悪くなって(歯とびする)
寿命だなと思って交換したよ。チェーンリングもね。
チェーン交換前は歯とびしなかったから、どっちも磨り減ってたんだな。
スプロケ外してみたらローギアが他のギアから剥離してた。
>>442 じゃあ、ジュラ10も1割くらいなのかな?
444 :
438:2007/03/28(水) 23:26:19 ID:bRXVoVtq
レスありがとうございます。
やはりスプロケの消耗が原因だったんだな。
スプロケを交換してみます。
自板は9人のジュラ10と一人の
>>442で出来てます。
>>439 ごくまれに歯とびみたいな症状は出るんだけど、
洗浄するとまだピカピカ・・・・
それでもやっぱり減ってるのかな。
歯は見た感じでわかるもんなのかな?
なるほど・・・
距離にしたら、だいたい6000kmくらいなんだけど、
なんの根拠もなくチェーンの3倍は持つとか思ってる。
みんなはどれくらいで交換してるんだろ。
症状が出るまではかえない?
>>448 こまめにメンテして、各ギアを万遍なく使っていればチェーンの3倍は持つよ。
伸びたチェーンをいつまでも使っていたり、特定のギアばかり使っていたり、
メンテサイクルが長い(オイルに呼ばれてくっついた埃が研磨剤となり摩耗を早める)と
6000kmでも交換が必要になるだろうね。
(特定のギア板の摩耗に関しては、モノによってはそこだけ換える事も可能)
170oクランクを175oのクランクに交換しようと思って
るんですが、体感的にどのくらい変化しますか?
>>449 なるほど・・
間違いなく、一番トップは一番使ってない。
メンテはそれなりにしてて、やるときは脱脂&再注油とかで
結構徹底してるので、メンテに関してはそれなりに自信はあるけど、
使うギアに関しては、だいたい真中あたりを使う頻度が高いのは確かだ。
ごくたまーにトルクかけると「ガツン」という音がする。
名無しのXTのスプロケのトコみたら、なんか歯とびしやすくなったとか
書いてあるけど、そういうのもあるんだろうか。
明日じっくりとスプロケ調べてみよう・・・
いままで、スプロケがパーツの中で二番目に磨耗しないもんだと思いこんでた。
(一番はプーリー)
>>453 まぁ、違いは誰でも体感出来ると思うけどね。
それで「効果アリ!」と判断出来るかどうかはその人次第って所かな。
>455
こればっかりはかえてみないと。
理屈的には、長い方がトルクをかけやすいとかいろいろあるけど、
あくまで理屈で、体感としては人それぞれ。
現在170mmを使っているが、実は脚長が175mmに合っている人なら回し易くなるかもね。
なるほど。
助言ありがとうございました。
実は105に変えようとしてるんですが、今のモデルではなく
一つ前の5503頼もうとしてるんですよ。
それが175oしかないようなので聞いてみました。
現状のクランク長に不満が無いなら5mm延長は博打ですな。
たった5mmと思ってるようだが
ペダル穴ひとつ分くらい変わるよ
軽い気持ちで換えるのは関心せんな。
身長の10分の1っていうのが相場だよね
関心×
感心○
そんなに変わるのですか・・・
もう少し考えますわ。
175oしか在庫がないからということで、それに飛びつくようなことはやめたほうがいい。
170mmと175mmの在庫があって、さあどうしようかっていうのとは、なんか違う気がする。
いいことないよ。ワタシの経験上だけどね
デュラあたりが2.5mm単位で展開してる意味を考えるがよい。
それほど微妙かつ大事な部分なのだ。<クランク長
170ついたのと175ついたのを乗り比べられるといいのにね
実は172.5がベストマッチだったに、5両w
なにせ価格が結構するからなぁ。
>>469 日常的にガンガン乗る場合は大変かもね。
当時物のパーツ壊しちゃったら凹むよな。
>>467 フェルトの54サイズ、標準は170ついてるとおもったら172.5だったよ。
感動した。
中学生の頃、親戚の兄ちゃんに貰った自転車が、
そんな感じの補助レバーだったなぁ。
漕いでいるとケツがだんだんサドルの前の方にずれていってしまうのは前に荷重し過ぎなんでしょうか?
素人なりに考えてみて、腹筋・背筋をあまり意識せず腕のみで体重を支えてるのかな、と思ったんですが。
当方クロス乗りです。
フレームサイズは合ってるの?
ロード用ブレーキケーブルとMTB用、どう違うの?
480 :
479:2007/03/29(木) 03:18:33 ID:???
168cm 48kg 体脂肪率8%って痩せすぎ?
ラスムッセンみたいになりたいんだが、単に肉だけ減っていて筋肉がついてないように見えるんだが
それじゃあ駄目だよね?
漏れ、170cm 55kg 体脂肪率16%
orz
俺172cm 75kg 体脂肪率不明 _| ̄|○
今使ってるFDのトップが52対応なんですが
50のアウターでも一応使えますかね?
使える
完璧な調整をすれば特に問題無しだよ。
>>488 わかりました。
ありがとうございます。
>>476 角度ですか。
確認してみます。
>>477 大きく外れてはいないと思います。
もしかしたらステムも関係してるかもしれませんね。
お二方ありがとうございました。
>>490 とりあえずサドルが地面と水平になるように調整して、
それで駄目ならほんの少し前上がりにセットしてみるとか。
ハンドルが遠い感じならステムを短くするのもいいかもね。
ま、実際にどんなポジションで乗っているのか目で見ないと判断出来ないので、
ショップで相談してみるといいよ。
>>481 ランスアームストロングは体調がピークだと
178Cm 70Kg 体脂肪3%だったそうな…
その体格だと流石に筋肉が足りないんじゃなかろうか。
プロテイン摂って強度高めのトレーニングを重点的にやるとよろしいかと。
あと、補助的に筋トレとりいれてもいいかも。
体重軽すぎると弱弱しく思われる。
かくいう自分もそうだ。腕がめちゃか細い……。
180の53-55……orz
不健康そうと思われる。
それはどう考えても不健康だ
食いが足りないんだよ!
もっと美味い物たくさん食え!
ただ、バランスには気をつけてね。
173cmで95kgから見ればどうという事は無い。
180cmで55kgはありえんわ、さすがに女の子としたって軽すぎる。
>>481 筋肉量が明らかに少ない・・。
ラスムッセンといえども52×11のギアをまわして個人TTなんかは
瞬間的に時速60km/hで走る場面もある。一般人では出せない速度。
それと、選手たちはBMIが22で6%だから筋肉があるのが前提で
無駄な脂肪を削ってるわけ。
あなたは筋トレが必要。
499 :
493:2007/03/29(木) 20:06:23 ID:???
>>497 でしょー?でも下半身は人並みだよ、うん。たぶん。
だからいっそのこといつかはおんn(ry
>>498 単なる追い風のコースだからでしょ。
誰でも60kmぐらい出せるよ。
502 :
478:2007/03/29(木) 20:36:37 ID:???
パーツクリーナーとかスプレーの
ストローみたいなの
すぐどっかいってなくなってしまうんですけど・・・
>>503 分かる分かるw
つか、ちゃんと挿してんのにスプレー吹くとすっ飛んでいくし。武器かよ!っての。
つうわけで、挿した状態でガムテープで固定しておく、ってのが正解。ではないだろうか。
挿し方が甘いとか。
最初に先っぽを指先で塞いでからぐっと押し込むんだよ。
>>503 折り畳みノズルのパーツクリーナーを買うと便利だよ。
俺は一回だけ買って(結構高かったので)、次からは840ml298円の奴に使い回してるよ。
509 :
503:2007/03/29(木) 21:40:54 ID:???
レスありがとうございます。
今日は挿しかたが甘かったのかストローがぶっとんで
パーツクリーナーが手にブシャーってかかり
手がシャーベットみたいになるところでした
これはエターナルフォースブリザードだと思いました。
>>507 なるほど!
スプロケの耐摩耗性って、モデルによって違いあります?(9sMTB用)
現在、XTを使ってるんですが、次に買う時は摩耗しにくい物があれば嬉しいかな、
と思いまして。
重量や変速性能は特に求めませんが、摩耗しにくい物が欲しいです。
MTBルック車の(フロントサス?)が走るとシャカシャカと言うかシャラシャラいうのは安物の宿命ですか?
>>515 ストローク時の音?それは買った当初から?
とりあえずバラしてグリス塗ってやれば?
>>514 ありがとうございます。
あまり変わらないみたいなら、軽さを取って次はXTRにしてみます!
>>516 普通に走ってもなるしストロークしてなくても鳴ってると思います。
ネットで買ったのですが買った当初からです。
>バラして
ド素人なのでちょっと…。
大した道具なしでバラせますか?
>>518 ん?つー事はサスからの音じゃないんじゃない?
ブレーキ引きずってたりしてないよね?
文章のやりとりだけだと正確に判断出来ず危険だから、自転車屋さんで見て貰いなよ。
前輪外れたりブレーキ効かなくなったら、(可能性があるのはそれだけじゃないけど)
自分が死んだり他人を殺したりする可能性もあるわけだし。
>>519 ブレーキやチェーンの調整は出来るのでそこではないです。
>前輪が外れる
そんな事考えもしなかったorz
えぇーっと、でも症状は1年程続いてるので前輪ではないと思います。
一応今度自転車屋行けたら行こうと思います。
>>520 症状が一年くらい続いていたら何で前輪じゃないってことになるのか説明して欲しい。
ママチャリに関しての質問です。
シートポストの固定部分はクイックレバー式になっているのが普通ですが、
それだとイタズラでシートポストごと抜かれてしまう可能性がある、というわけで、
自転車購入時に、その部分をボルト止め(六角形)にしたのです。
このところ、その部分が若干ゆるんできたようなので、調整したいと思っています。
そこで質問なのですが、一般的に使われるママチャリのシートポスト固定ボルトのサイズは何ミリでしょうか?
定規をあててみた感じでは、12ミリか13ミリあたりだと思うのですが…
523 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 07:57:48 ID:02V97May
12ミリ
>>522 モノによって違うっしょ。レンチセット買ってこれば?他に使う機会あるかもしれんし。
中野浩一とランス・アームストロングってどっちが強いの?
>>525 なんの勝負だ?
将棋か?
エロゲーか?
527 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 11:14:07 ID:jpCVraFv
自転車でどうしてもノロノロとしか走れないのですが
パナレーサーというのはナショナル・パナソニック自転車のスポーツブランドなんですか?
>>525 全盛期の中野VS全盛期のランスだったら、
スプリント競技だったら中野の圧勝
(ランスが世界選手権とったころだったら10本やったら1〜2本はとれるかもしれんが)
ヒルクライムや50Kmタイムトライアルだったらランスの圧勝。
マスドロードはコースや展開によっていくらでも変わるのでなんとも言えないけど、
中野は優秀なアシスト揃えても厳しいとは思う。
つか、陸上でいえば100mランナーとマラソンランナー比べるような物なのでまったく意味がない。
>>528 ナショナル・パナソニックの子会社であるナショナルタイヤ株式会社が作っている
タイヤのブランド名。ママチャリや車椅子(非競技用)のタイヤも作っているので、
スポーツ専門ブランドというわけではない。
おやおや素人の意見も良い所。絶対に無理、一本も取ることは不可能だ。
(ランスが世界選手権とったころだったら10本やったら1〜2本はとれるかもしれんが)
不可能どころか30mぐらい離されてゴールするのがせいぜいだ。
ランスは垂直跳びで1m以上跳躍できるのかね?
話はそれからだ。
>>全盛期のランスなら一本取れる
プッ
534 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 12:39:29 ID:fik5xGWn
ディラン・マッケイが乗ってるあの自転車、何か知らない?
536 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 13:26:20 ID:h5KfAO2Q
素人質問で申し訳ありませんが、
近々、自転車で通勤を考えております。片道40km程でほとんどが土手の上を走ります。
距離が距離なんで、なるべく速く走れるものが良いのですが良いのですが・・・
お勧めの自転車はありますか?
25歳 177cm 80kgです。
近くの自転車へ行って、在庫の中からサイズの合うロードバイクを買いたまえ。
素人がいきなり片道40kmって・・・
片道40kmなら2時間は前に出発しないとな。
ほとんど土手上のでいけるなんてうらやましい。
安いロード買うといいと思われる。
ホリゾンタル換算の仮想トップチューブ長をちゃんと
合わせないと、ドロップハンドルはきついので注意ね。
すいません、片道40mの間違いでした。
>>541 それは流石にツマンネ
どうせだったら40マイル
ま・・・片道40キロ????
ちょいくらなんでもなぁ
楽に行くなら
通常通勤距離1キロにつき1万円払えばいいんじゃない?
予算は最低40万ってことに
早く行くって事なら80万ぐらい準備すれば完璧じゃない?
俺はロード歴1ヶ月のど素人だけど35キロ巡航できてるのは
ほとんど7.3キロ(トップチューブ長56)の自転車のおかげ
なにせ糞ヘタなペダリングやダンシングでも進んでるらしいです
それはさすがに健脚なんじゃ
週3片道40Kmの通勤やったら、1年後にはJCRCのCクラスぐらいまでにはいけそうだな。
某アンダルシアの監督が「通勤で距離稼がないと毎日練習できねぇ」と、
わざわざ職場から遠くに引っ越したのは有名な話。
おまえらロードばかり勧めてるがなぁ
通勤となると荷物の心配とかいろんな制約が出てくるぞ
チャリオタがうれしそうに距離を乗るのとわけが違う
えー、利用目的や路面の状況などを聞いた上でママチャリが適切ならママチャリをすすめているよ。
どこに目がついてるの?w
ロードを欲しそうな感じの相談者がママチャリを薦められて
あからさまに不満そうなメッセージを書いてるのってよく見るけどなあ
548 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 14:46:41 ID:eveozyb2
>>547 おまえはロードかママチャリしか知らんのか?
馬鹿は答えなくていいから。な?
>>546 40キロ走るんだろロードしかないだろ・・・リカンベントを薦めろと??
確かに登り下りない河川敷ならリカンベントが最強といえば最強だなぁ
リアキャリア付くモデルもあるし
まぁ、別にブロックMTBでも40Km走るのは普通に出来るが。
ただ「どっちが楽か」っていわれたらロードだよなぁ。
荷物が多いなら、キャリアダボ付のクロモリにすればよろし。
551 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 14:51:41 ID:+HyyMgEU
通勤で40キロかぁ きっついな。
朝ならなんとかなるけど、帰りは暗くなってたらあんまりスピードも出ないし。
荷物とか積んで他にも人がいる土手を走るんだったらいくらがんばっても平均時速25キロくらいか?
いつもロードレーサーに乗ってレースに出てる人でもしり込みしそうな距離だな。
その距離ではロード以外に選択肢がないだろう
>>548 いや、なんでロードかママチャリしかしらないという結論になるのか教えてほしい。
例としてママチャリが上げられていたからそれで説明しただけで、
リカンベントとかシクロクロスとかMTBとかその他諸々を挙げてくどくどくどくど説明すべきだったか?
>>552 「馬鹿親切なやつ」というスレタイを見て喜び勇んで紛れ込んだ馬鹿を相手にしなくてもいいよ
土手って未舗装なんじゃね〜の?
シクロとかは?
彼女の土手がボーボーでした・・・otz
未舗装含むならシクロもいいね。
キャリアダボつきのモデルもあるし、
ブレーキ以外はロードのパーツだしな。
ここは
「馬鹿が親切にどんな質問にでも答えるスレ」ではありません
↑昔実際にあったなぁネタスレだけど復活しないだろうかw
558 :
536:2007/03/30(金) 16:12:45 ID:h5KfAO2Q
皆さん有難うございます。
無謀なんですかね・・・
8:50から仕事なので6:00位に出ようかなと。
今は原チャリで1時間10分位で着きます。
荷物は多くないんです。
ロードっていうのは、タイヤの細いやつですよね??
予算は3万位・・・ってのも無謀ですかね・・・
ちょっとスレ違いですが・・・
私と彼氏は車持ってないので、家の近くのラブホまでタクシーで行ってたのですが、この頃タクシー代を節約するために徒歩で入ってます。
めちゃくちゃ恥ずかしいけど、彼氏の節約の為に我慢して入ってます。
他にも徒歩で入る方って居ますか?
やっぱりうちらだけ?
変でしょうか・・・?
いや、結構見るよ。幹線沿いのラブホでも。
単純に近所に住んでる人間だなって思われるだけ。
ラブホに歩いて入るのは変って思考はどこから来るんだろう
場所柄にもよるだろ
道玄坂のような街中だったら歩きではいるのが普通だろうけど
高速そばに有るようなのだったら歩きで入るのは恥ずかしい
>>558 3万じゃスポーツバイクは買えないな〜
土手って川の築堤の事でしょ?
一級河川じゃないかぎりほとんど未舗装だと思うんだけど・・・
その辺も教えてもらえるとアドバイスしやすいんじゃね
高速脇にある悪趣味なラブホなんて車だろうが徒歩だろうが入りたくねーし。
>>559 青カンでいいんじゃないか?
興奮するど!
20代越えて免許持ちだったとしても、
親の車借りてそれでラブホってのもどうかと思うぞw
学生のうちに自分で車買って持ってるってのはそんなには居ないんじゃ…
個人的には、タクシーで入るほうが(ry
>>563 なるほど。郊外のラブホなんかは確かに、車でしか行けないようなところにあるもんな。
前、嫁とレースに出て帰りヘトヘトで、田舎のラブホに飛び込んでそのまま何もせずに寝てたことならある。
最近、ポイントが貯まればブランド品が貰えるようなラブホ多いと思うんですが、
比較的ポイントが貯まりやすいラブホって東京近郊でありませんでしょうか?
私が行った所は、計算すると40回ぐらい行ってブランド品のアクセサリーが貰える所でしたが、
そんなに行けそうもないので・・。それともこのぐらいが標準なんでしょうか?
>>558 いくら痩せたいからって無謀杉。
原付で通勤してなよ。
特典分の経費があらかじめ利用料に含まれているんだろうけど。
573 :
536:2007/03/30(金) 16:29:09 ID:h5KfAO2Q
>>564 舗装はされてます。
最低いくらくらいでしょうか?
3万で40kmか。
これで土手が未舗装なら無謀を通り越すね。
メンバーズカードで、
5回行ったら5%OFF、10回行ったら10%OFFとかってウザイ。
全部屋制覇で一泊無料とか無理に決まってんじゃん!w!w
何回も通わせようとする魂胆がうっとーしくねーか?
>>573 聞かれたことにきちんと答えようよ。
先走ってばかりいると見苦しいよ。
GIANTのクロスでいいんじゃね?
MTBベースでスリックはいてるし安いしw
>>573 毎日80km走る、路面がほぼ100%舗装、という条件なら、
予算は最低10万円(車体のみ)用意して近所のスポーツ自転車専門店で相談してみてください。
もしかしたら型落ちモデルで7万くらいの出物があるかも。
ウェア類はおいおい揃えればいいけど、出来ればメットとグローブとグラサンは最初から揃えたほうがいいね。
特に河川敷はこれからの季節羽虫が大発生するから、グラサン無いとまともに走れない。
1日で根をあげるパターンだなw
>>573 逆に最高でいくらまで出せるの?
さすがに3万じゃあとで後悔すると思うけど
3万でも清水の舞台から飛び降りた気になってるヤツに
10万だのなんだの吹っかけても話はまとまらないな・・・プ
3万で買える自転車で通勤してみりゃいいじゃん。
あとは本人がどう思うかだろ。
勝負所でラブホはやめといた方がいいぞ〜。
一見豪華そうな部屋でも、掃除とか雑だからね。
ヤル前に彼女が床に落ちてる陰毛とか見つけちゃったら
「帰る」と言い出すかもしれないぞ?
ラブホ従業員からのアドバイスね。
>>536 スポーツサイクルに乗った経験はあるの?
体力に自信は?
はっきりいうけど80kmを毎日走って尚且つ仕事もやるというのは、
体力自慢じゃないと無理だよ。
片道30kmくらいならいいのにねw
俺なら片道20q位までなら考えるが、
片道40qはなぁ。。。
588 :
536:2007/03/30(金) 17:06:45 ID:h5KfAO2Q
>>584 スポーツサイクルはありません。
ただ自転車は好きなので、普通の自転車で千葉〜赤城山へ出かけたりはしてました。
あとは、学生(大学)の頃も今回と同じようなことを考え、片道35kmの通学路を1万円ちょいのマウンテンバイクで通学しましたが、
5回目ぐらいで壊れちゃいました。
体力にはそんな自信ありません。
朝から40kmも走ったら仕事にならないだろ・・・
>>536 「ほとんどが土手の上」のコースをママチャリでも何でもいいから
今ある自転車で一回走ってみることを強くお勧めします。
原付でまったく同じ道を通勤していたなら別だけど・・・
「線路沿いの道」「海岸線沿いの道」「川沿いの道」
というふうに認識している道でも、実際走ってみると途切れ途切れだったり、
迂回路をたくさん回る必要があったり、40km以上の距離を走ることになる
というケースも考えられる
毎日80kmを通勤している俺がきましたよ
最初はヤフオクで4万で買ったミニベロだった(コンポはティアグラ&カプレオ)
今はフルヅラのロード
正直バイクが良くなるほど楽チンですよー
往復で3時間くらいかな
>>591 鉄人かw
>>536 土手の上のコース走るみたいだけど
風の影響もろに受けるから、向かい風だとしんどいぞ。
追い風なら楽チンだが、そうそう追い風は無い。
>>591 >フルヅラのロード
参考までにおいくらしました?
追い風だと50%くらい時間増になる場合もあるからな。
初心者の「休日に心機一転100kmラン」とは違うし。
595 :
387:2007/03/30(金) 17:23:27 ID:???
>>593 アデランスとアートネイチャーのがあるけどどっちがいい?
591じゃないけど
俺のは定価で75万円
ただしホイールは10万ぐらいしか掛けてないから
カーボン入れれば100万越えるかも
後は身包み代が10万ぐらいかな・・・
おっかねっもちぃ〜
まあ3万の自転車が精一杯な奴もいれば
良いもん買っとくかで100万の俺
そして全部最高のくれとか言って月一でフルレコロード買う奴もいる
それだけのこと。
出さきでのトラブルの時を考えた装備も必要だから、
その辺のことも考えておいた方がいいですよ。
>>600 自動車だともっと桁違いだしね。
最高級でも100万円とかなら自転車は財布にやさしいともいえるよねw
603 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 18:06:27 ID:UVKU8sub
カンパのVeloceを使ってるのですが、指が短くて扱いにくいです。
このままショートリーチにするのが良いのですが、良い方法(パーツ)は
ありますでしょうか?無い場合は、どのようにすればよいでしょうか?
最悪はSTI交換なんですが、出来ればSTI交換しないでも出来る方法を探しています。
>>297 得した損したと後から分かるのは確かに微妙かもしれないけど、
その知人を信用できるなら信用したらいいじゃないかい?
自分が納得して買う、が大事だと思う。
もし、自分の目や試乗で判断できないなら、
その旨伝えて考えさせてもらえばいい。
>>600 いやまあ、乗り始める前と後では価値観が全然違うからねえ。
以前は5万円くらいのクロスバイクでさえ高いなあって思ってたのに、
今ではロード30万? 安いねー、ってなもんだからねw
そうですか。
比較的平坦な地域なのですが、通勤・買い物用のママチャリ(?)に3段ぐらいの変速ギアが付いていると便利なものなのでしょうか?
ママチャリ的な使い方ならなくていい。
変速なしで品質が良い奴買えば。
平坦路でも、今日みたいにアホみたく風の強い日には変速付いてると便利だね。
30マソ=ホイール代かフレーム代
最高で100万じゃないような・・
まあ150万にはいくらなんでもならいけどね(ただしオーダー・サイコン除く)
611 :
591:2007/03/30(金) 18:26:53 ID:???
>>593 ニセモノ答えるなw
その後も正しきヤフオク道を歩んでるんで
...合計で30万くらいかなー
バラで買うからわかんないや
一番高いのはフレームで15万(これは新品)だったよ
612 :
607:2007/03/30(金) 18:35:10 ID:???
レスありがとうございます。
別に暴走するわけでもないので丈夫そうなのを買えばよさそうですね。
>>607 坂道や向かい風が強いとき役に立つえ
高級なママチャリはギアの軽さについても考えられて造られてるけど
1万切るようなママチャリは「おいママチャリでこのギアは踏まないだろ」
っていうギアついてるなぁ
>>610 70万のホイールとか67万のフレームがあるじゃん
オーダー品じゃない既製品でも200万超えは可能ですよ
615 :
610:2007/03/30(金) 18:56:39 ID:???
そんな世界が・・・
100万以下じゃまだまだ入り口だねぇw
>>615 プロかもしくは金捨てたい奴以外はその入り口に入っていく必要は無いんじゃない?
高価な自転車って事でふと思ったんだけど、
ダイヤ埋め込みとかして金かける人も要るのかな?
それで軽くなるのであれば、確実にいるだろう。
>>618 世界は広いし、きっと居ると思うよ。
>>619 軽くなるからダイヤを使うんじゃなくて、装飾目的なんじゃない?
621 :
619:2007/03/30(金) 19:19:13 ID:???
>>620 わかってはいたんだが、どうしてもぼけてみたかったんだ…
622 :
610:2007/03/30(金) 19:41:07 ID:???
明日、フレンド紹介に行ってくるからな
623 :
620:2007/03/30(金) 19:47:37 ID:???
>>621 スマン!俺の野暮なツッコミを許してくれ・・・
>>618 以前バイクラかサイスポに写真が出てたよ。
出力計やAX Lightnessだかのパーツ入れれば150万いくだろうな。
でもそこまでいくとギャグの領域だろうな。
「頑張って買う」とかそんなレベルじゃない。
所詮自転車なんて高くてもたかが数百万じゃん
車とかクルーザーとか戦闘機とかスペースシャトルに比べたら屁みたいなもんだろ
>>626 戦闘機とかスペースシャトルって個人所有
すると維持費込みでいくらくらいなの?(´・ω・`)
維持費とか考える前にスペースシャトル買うだけで2000億だぞ。
家にいると2ch漬けになってしまうので外出しようと思ったんですが
金も友達もないです
何したらいいですか?
PC窓から投げ捨てろ
>>629 俺ん家に来て、俺の肩を1000円/10分で揉んでくれ。
その後、箱根でも攻めに行こうぜ。
>>631 おれがいく!!
毎日10時間もまさせて!!!!!
634 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 20:49:25 ID:UVKU8sub
>>617 遠いし、高いです。
シマノみたいに、簡単にできればいいんですが、やっぱり
難しいですかねぇ。。。
詰め物を自作するんだ。
奇声を上げてブラケットに踵落としを決めるんだ。
>>634 てめぇの住んでる場所書かないで
遠いとかぬかすなボケッ!
ママ〜コワイヨ〜
おすすめのサイクルキャリアありますか?
>>640 キャリアダボの有無とか用途も書いた方がいいぞ。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 22:05:24 ID:UVKU8sub
テスト
>>627 ブルネイの国王が個人で戦闘機もってるて聞いたことはある。
>>641 説明不足ですみません。自転車を車で運ぶキャリアのことです
できれば車の後ろに付けるタイプがいいです
646 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:57:53 ID:TSEBduBR
自転車に乗り出してから、両足親指の爪先が半月のように白く
なっています。どうすればよいでしょうか?
足に合った靴を履くとよいでしょう。
>>645 俺の場合、
SUVの背面にTERZO EC16
セダンの屋根にTHULE 561
を使ってる。
どちらもまぁ普通に使えるよ。
650 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 00:05:37 ID:PhCZEsDm
マビックの完組み(安いやつ)ですけど、リムの接合部分の付近で
微妙にへこんでいてちょとだけ縦振れしているんだけど、もう寿命なのかな?
651 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 00:10:57 ID:liM9yhw/
646です。
スニーカーじゃなくて、自転車用シューズ買わないといけないでしょうか?
街歩きにも使えるようなおすすめシューズを教えてください。
SPDシューズ
>>650 寿命かな?って事は、使ってるうちに出た症状?
なら、そろそろ換え時かもね。
654 :
650:2007/03/31(土) 00:38:08 ID:PhCZEsDm
換え時か・・長く使ってきたからな。
古すぎて黄色いハブの完組みなんてないからな・・
チェーンとベルトの
長所と短所を教えて下さい
チェーンは注油がめんどうなのでベルトにしようと思ってるんですが・・
>>655 ならベルトがいいよ。
注油不要、服が汚れないってのがベルトのメリットだから。
デメリットは多少価格が高くなる事かな。
東京に引っ越す事になり
安いアルミのロードを1台持って行く事にしました
東京は盗難も怖いので
あさひで特殊工具でないと外せないクイックレバーと鍵とスタンドを買ったのですが
他に何か必要なものがあったら教えてください
>>658 複数の鍵で前後ホイールとフレーム間を通しつつ地球ロックしとけばOKっしょ。
それでも盗まれる時は盗まれるけどね。
ま、それはどうしようも無い事だけどね。
サイコン、ライト、サドルバッグ、ポンプ等は外しておかないとすぐ無くなるよ。
>>660 停める時間(長さ)と時間帯と場所が問題になるかもね。
ま、盗っ人の気持ちなんか俺は知らないけどさ。
例えば、その鍵をリアホイール→シートチューブ→地球って通して、
もう一つ鍵を用意してフロントホイール→ダウンチューブ(→地球)って通せば、
とりあえずフレームと前後ホイールの盗難抑止にはなると思うよ。
EL710長時間放置は・・・有り得ないと思うよ。もちろん盗っ人次第だけど。
普段の保管は室内だよね?
盗難防止策は、やり過ぎ位が調度イイっすね。
ま、盗っ人の気持ちなんか俺は知らないけどさ。
ま、盗っ人の気持ちなんか俺は知らないけどさ。
ま、盗っ人の気持ちなんか俺は知らないけどさ。
ま、盗っ人の気持ちなんか俺は知らないけどさ。
いかにも
あと、たいした金額じゃないけど無くなって困るのがサドルだよね。
クイックやめてボルト締めにしたほうがいいよ。
以前、深夜の横須賀でシートポスト抜かれて、
立ち漕ぎで世田谷まで帰ってきた事があるよ・・・
>たいした金額じゃないけど無くなって困るのがサドルだよね。
たいした金額ですが。
>>665 あぁ、ゴメン、高いの使ってる人も居るよね。
俺のは両方合わせて1万位の物だったので・・・
それでもたいした金額だろ・・・。
>>661 普段は室内保管です。
サドルもサンマルコの派手な刺繍のものだと盗まれそうで怖いので
無地の最初についてた安いサドルに戻します
新宿かぁ。
色々気をつけてね。
いろいろって何だあああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!!!!????
歌舞伎町の辺りは怖そうなので近づかないようにします
昨日ウチの社長から、anchorって書いてあるロード自転車貰ったんですが、これって高いんですか?
>高いんですか?
いくら位なら高いと思うんだい?
同世代の芸能人が結婚していくニュースを見ると
ひとつの時代が過ぎていくのを感じる。
そして俺はフリーター・・・。
道程じゃないだけマシかorz
>>671 おそらく君の想像以上に高い。
車種特定のために、車体に書いてある文字を適当に書き出してみな。
ちなみにどんな経緯で貰ったの?
FC-5600ってホローテック(中空クランク)だよね?
なんで同じグレードのR600がホローテックじゃないの?
>>637 8万超えたら高いと思います。
>>635 High_modulu_carbon
RHM9
MAVIC
SHIMANO
こんな感じの文字が書いてあります。
ホイールにもなんか書いてありますが、文字が崩してあって読めません。
経緯ですが私が社長に趣味を聞かれたときに、「自転車」と答えたのを覚えていたようで、
先日社長+幹部の自転車ツーリングに誘われたんですよ。
正直、自転車遠出にも体力にも自信があったし。
現場に着いたら競輪みたい人達一杯。
んで、ヘロヘロになりながら連れまわされたんです。
そこで社長が、余裕の表情で
「大丈夫か?」
みたいに言って来たんで、
悔しくて
「あんたらが速いのは自転車のおかげだ!」
見たいな事いったんです。
そしたら、昨日社長室に呼び出されて、部屋に行ったら社長が集合してて
「これで遅かったときの言い訳はできねぇぞ。(ニカッ!)」
と自転車を渡された次第です。
678 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 08:15:54 ID:ltf7D6c9
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>677 マジ話だとしたら幹部会ツーリングから逃げられなくなったなw
>>677 どこだよそれ!
オレも入るよ会社名書けよ!!!
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
折りたたみ自転車を買おうと思うのですが
1万5千位で買うとしたらどんなのがいいのでしょうか?
>>686 ホームセンターに行くしかないですねー。
品質は保障できませんが、、、
品質の良いのがほしくてその予算なら、ママチャリをお勧めします。
>>688 ありがとうございます。
近くにホームセンターが無い上にいつ引っ越すか分からないんで
引越しの時に便利と思い折りたたみにしようかと思ったんです。
昨日自転車ショップ見てきたら3万とかしたんですが
ネットだと2万以下であるみたいなんで・・・
安物折り畳みなんか買うと、次の引越し先は病院になるかもよ?
>>691 調べた感じ、日本でそこ以外にR553って扱ってないみたいなんだが・・・。
ちなみにR553は2ピースではあるけどホローテック2じゃないので、重量ちがうだろうね。
R600もしかり。BBは変わらないんじゃないだろうか。
ヨシダって大陸系だったのか・・・w
メンテについてなんですけどXTのハブを玉あたり調整しようと思うのですが
まだ1000キロぐらいしか走ってませんやったほうがいいですか??
買ってからまだやってません。
>>694 やったほうがいいね。
玉当たり調整はしんちょうにね。
コリコリどゴリゴリの間のコリコリ寄りで。
696 :
695:2007/03/31(土) 14:21:18 ID:???
>>694 あ、なんか変だった。
玉当たり調整だけじゃなく、グリスアップ後に玉当たり調整だね。
フリーボディにはパーツクリーナ吹かないようにね。
内装変速機と外装変速機の長所と短所を教えて下さい
701 :
677:2007/03/31(土) 15:13:11 ID:???
みなさま何かとありがとう御座いました。
釣ではありません。
・・・・・・。60万?自転車ですよ?
なんか凄いことになりそうな予感がします。
朝から社長たちに急用という理由で会社に呼び出されたんですが、
セッティングにとかで今までかかりました。
社長と専務が私のチャリにつける、サドルをつける棒とホイールの選定で喧嘩するし・・・・。
あんなに熱くなった専務ははじめて見たwww
スレ違いになりそうなんで、消えます。
どうみても釣りです。
本当にありがとうございました。
妄想癖。
つまんねー釣りだな。
ひょっとしてアニメ関係の会社?
ないない。アニメ関係の会社がどんなに大変なk(ry