###### 大名古屋スレ4 ######

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
引き続き、マターリといきましょう

前スレ
$$$$$$ 大名古屋スレ3 $$$$$$
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161288396/

前前スレ
&&&&&& 大名古屋スレ2 &&&&&&
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154248620/

前々々スレ
%%%%%% 大名古屋スレ %%%%%%
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139287926/
2ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:48:00 ID:???
2ちゃんねる
3ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 19:59:19 ID:???
3〜和サンワ三和の若鶏ぃ〜
4ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 20:46:51 ID:???
おい4ったらないね!
5ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:37:15 ID:???
>997 ツール・ド・名無しさん New! 2007/02/08(木) 21:02:58 ID:Uu2Vp9yC
>梅は咲い〜た〜か〜

梅と言えば、佐布里池の梅はいつごろが見頃かね?
6ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:45:39 ID:v5PFync6
6 ゲット!
76:2007/02/08(木) 21:50:39 ID:v5PFync6
ところで、庄内緑地でオフ会するんだったら参加するよ!!
ロード? MTB? ???
8ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 21:52:25 ID:???
>>5
いつになるかは知らないけど、参考になりそうなURLを貼っておく

http://www.city.chita.aichi.jp/kensetsu/midohana/umenoyakata/umekaika/umekaika.htm
9ツール・ド・名無しさん:2007/02/08(木) 22:20:18 ID:???
>>8
ありがと。

この分だと3月には終わっちゃってるかな〜。。。
10ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 18:26:06 ID:???
4月から自転車通勤を考えています。
大曽根−金山間のオススメルートありませんか?
11ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:26:15 ID:lkclUU+L
そんな糞不愉快なルート無理して走らないで、素直に名城線ノレ。
12ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 21:43:20 ID:???
七ツ寺共同スタジオ
13ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:04:53 ID:???
カトーサイクルの裏口から入店するのが気まずい…
14ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:32:34 ID:???
裏口ってフレームが置いてある方だよな
このあいだ行った時、何人か店員いたけど、
誰もいらっしゃいませとも言わず放置プレイだったな
別にいいけど
15ツール・ド・名無しさん:2007/02/09(金) 23:56:08 ID:???
私は放置プレイの方がゆっくり見れてありがたいです。
いきなり予算とか聞いてくる店とかは長居する気になりません。
16ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:29:33 ID:???
>>10
まずJR大曽根駅の南口から南へ行って、高架をくぐって(線路の東へ出る)線路沿いを
ずっと南へ千種まで出る。そっからわかりやすいのはメルパルク前の道路を
ずっと南にいけば金山。

俺は千種からは河合塾の前あたりの道を通って千種イオン→名工大→鶴舞公園
→勤労会館から中央本線沿いの道路に出てるよ

まひとつの案として検討してみて
17ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 00:32:36 ID:???
そのうち公道なんて走れなくなるけどな。
18ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 01:07:14 ID:K8EpIWbP
法が自転車乗りを守ってないのに、自転車乗りが法を守る意味があるのか?
19ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 01:14:38 ID:???
   /' ⌒ヽ   
   r'-●j●i     _,,..、、、   <Breaking The What's?
   ト ┏┓j    ノ_ハ__ヾヽ   
   jー=ニi"_   i | i_、` ))( )
 r'::ヽ__|i|__〉`、 / ij‐-ヽ/ )))
 i、  -〉ー--y ヽ ヾ_`ア /:::ト'、 ┌mァ
  i\__,-'" __,)/ /::| i;;;/  |//"
  i    |i| ̄~| r'"jj" ̄"_,,..イ/
20ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 01:42:55 ID:???

     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ, <LAW!!
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
21ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 10:52:15 ID:???
>>18
いま>>18がいいこと言った!
22前スレより:2007/02/10(土) 11:14:56 ID:???
名古屋のお店

↓エロい人が作ってくれた地図
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
23ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 09:35:13 ID:???
今日はちょっくら名古屋一周してくるでよ(`・ω・´)
24ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 09:37:28 ID:???
>>23
コースとレポできたらよろしく!
25ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 09:40:55 ID:???
>>24
あいよ〜(*゚∀゚)
26ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:08:57 ID:???
栄のスーパースーツストアの前にいつも赤のLemondバイクが停められているね。
チューリッヒって書いてあった。カッコいい!
27ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:11:37 ID:poQtv/FT
あそれ、触るなよ?いいな!
28ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:16:17 ID:???
>>27
キミのなの?Lemondとは渋いねぇ。
20代では、Lemondの現役時代の走りは見てないだろうなぁ。
2923:2007/02/11(日) 22:22:46 ID:???
というわけで、今日は尾張四観音を廻ってきたでよ(*゚∀゚)
ついでに寄り道したりで70kmちょい、走行時間は4時間。
風が強くて体感温度も低かったんでボトルは2/3くらいしか飲まず。

ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1171194945390.jpg
中川区からスタート〜笠寺〜御器所の猫喫茶「なーごなーご」で小休止(*´д`*)
〜覚王山から四観音道を行く〜日泰寺〜四観音道道標(普通の民家の角にぽつんと立ってるw
〜竜泉寺〜アピタ名古屋北のマックで補給チーズバーガー3個ピクルスが(゚д゚)ウミャー
〜甚目寺と境内の鶏( ^ω^)〜荒子観音でゴール(^Д^)

※日泰寺と道標の写真が前後してるけど(゚ε゚)キニシナイ!!

しかし、漏れ向音痴だし携帯の地図は使い勝手悪いから
ガーミンのGPS( ゚д゚)ホスィ…
道程が記録できるのも楽しいだろうなぁ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/02/11(日) 22:34:08 ID:ZOV6bYw+
おみゃーさんのバイクが映っとらへんがや?
3123:2007/02/12(月) 00:20:28 ID:???
>>30
店内や境内に持ち込めと?w

冗談はさておき、よく見たら今回は自転車を収めた写真が一枚もないわ(゚A゚;)
まぁ露出に耐えないボロチャリなんで勘弁してちょ。

道中ですれ違ったサイクリストは5人くらいだったかな。
走って楽しい道じゃないし、当然かもしれないけど<市内

しかし市内は歩道走行の機会が多くて段差に気を遣うね('A`)
正直、クロスが一台( ゚д゚)ホスィとオモタ。
32ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 00:23:02 ID:???
>>29
自転車と関係なが
なーごなーご
ちょっ何この萌えスポット
今度おれもちゃりで行こ
男独りでぬこと戯れるのって痛いかな。
33ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 00:23:56 ID:qwwYrI0A
誰も店内に持ってけなんて言っとらへんがね
バイクを映しこんだ1枚もあればいいのにと思っただけだがね
34ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 00:25:08 ID:???
高級バイクのって大須をポタリング
35ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 13:24:30 ID:???
なにいっとりゃーす。
36ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 18:54:29 ID:???
高級ビャークのっとりゃーすのにポタっとりゃーすなよ。
前はしっとらっせる原チャリをぼいまわさなあかんがね。
どえりゃー勢いで、クランクまわしゃーよ
37ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 20:00:02 ID:???
無理に名古屋弁つかわなくても…
38ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 21:25:40 ID:???
>>32
ロードで行くなら停める所に注意ね。

あと、カウンターで寝てる猫は触られるのがあまり好きじゃないみたい。
でも手を出さない分には一時間でも目の前で寝てる(*´д`*)

遊びたいならプレイルーム?に元気のいい猫が居るよ。

>>33
冗談を冗談と(ry
39ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 23:12:45 ID:???
なにいっとるだらー。
40ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 23:15:54 ID:???
たつひこさん…
41ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 23:43:46 ID:???
堀田駅付近の国道一号線って凄く交通量がありますが、それでも
皆さんは車道を走行されるのでしょうか?
それとも歩道を走行されるのでしょうか?
42ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 23:57:22 ID:???
俺は車道走るな
熱田あたりでも
歩道の方が、危険じゃねぇ?
43ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 20:34:12 ID:???
みなさんどうも。
この4月から名古屋勤務になる者です。
栄の事務所に通勤するのに住み良い地域を教えて下さい、
マンションは築5年以内、2LDKで車庫なし、込み込み家賃9万円が希望です。
自転車通勤も視野に入れています。よろしくお願いします。
44ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 20:48:43 ID:???
>>43
車優先社会のトヨタ自動車提供の政令指定都市・名古屋へようこそ!
栄が勤務場所だったら、名城線沿線はどう?
環状線だから乗り換えなくてもいいよ。
自転車通勤に関しては、どんな自転車で片道何kmまでOKかわからんので
アドバイスできないけど。
45ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 21:47:57 ID:baSdo1lL
>>43
9万出せるなら栄のど真ん中に住みたいとかじゃなければ、どうとでもなるだろ。
46ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 21:56:14 ID:???
こみこみ9マソなんて、条件としてはそんなに恵まれてないぞ。
おすすめは東山沿線の名東区、乗換するけど鶴舞沿線の天白区かな。間違っても住んではいけないのは、中川、中村、北、守山。
いずれもメルヘンにチョソに殺人事件頻発地域。
47ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:04:05 ID:???
>>46
フクイに対して失礼じゃないか?
48ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:06:45 ID:???
愛知!

環状!

鉄道!!
49ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:16:44 ID:k5RKK9kE
中村と北には●●●事務所や売人も多いが
中川区もかい?
50ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:22:13 ID:Ysx5FFqw
>>49
中村が総本部なんだから、舎弟筋が中川にいても不思議でないよ。
51ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:25:24 ID:70JanJhA
んなこと言ったらあっちもこっちもじゃないか
52ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:31:19 ID:Ysx5FFqw
普通に生活してれば大丈夫でしょ。
DQNカー乗り回して風俗や飲み屋のネーチャン
にちょっかい出したり、闇金に借金があったりすれば話は別だけど
53ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:40:17 ID:???
>>46
どういう生活してるんだ?
海部郡に住めば、こみこみ5万で十分だろ。
西区も市内では、高くないっしょ?
54ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:44:44 ID:Ysx5FFqw
>>53
あっ、西区いいね!庄内緑地公園あるし。
55ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:53:02 ID:???
どこから引っ越ししてくるのか知らんが
名古屋はちっちゃな街と思っているんだろうなw
56ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:57:05 ID:???
大阪についで10万人あたりの犯罪発生率は2位だから
もはや安全な街ではないな
57ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 22:58:36 ID:tilbM/ao
そーゆーこと言うからちっちぇぇっと返されるんだがや!
58ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:00:25 ID:???
>>56
自動車関連の出稼ぎ関係の人が多いから仕方ないかな。
トヨタそのものは元町とか田原とかだけど、下請け企業がたくさんあるもんね。
5941:2007/02/13(火) 23:04:12 ID:???
やはり交通量が多い車道を走行する場合、
ヘルメットは必要でしょうか?
60ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:11:49 ID:???
そんな質問するあなたには
必要ないでしょう
61ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:11:51 ID:???
豊田市だと南米系の人達がときどきコンビニ強盗するよね。
年に2、3回は目撃情報求むのチラシみる。
62ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:14:37 ID:???
本当に怖いのは中国系
63ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:17:53 ID:G2RTuGfW
だな
常識も良識も通用しない
入国禁止にしてもらいたいくらいだ
64ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:25:28 ID:???
中には政府や企業の援助で来てる真面目な中国人もいるからな。
外見では見分けがつかないんだよ、善人か?悪人か?がね。
そこが厄介…
65ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:28:36 ID:???
>54
西区は水に浸かる。
66ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:31:23 ID:sevxcrel
草いえば数年前の大雨で大変な被害にあったのは西区だな
67ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:31:29 ID:5jlLDdcl
3月末より名古屋勤務になります。
家賃5万以内で平地の多いエリアはありますでしょうか?
68ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:32:22 ID:???
西枇杷島だろ。
69ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:43:41 ID:jzMV66/r
>67
桑名。
70ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:43:59 ID:???
地味に守山おすすめ。
住めば都だ。安いし。バカ多いけどw栄まで自転車で35分ってとこ。
71ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:45:41 ID:???
自転車板で、なぜに住む場所を聞く?
72ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:50:21 ID:???
>>68-70
ありがと
会社までの距離を図りながら決めるよ

>>71
自転車に都合のいい道って意外とないよ
どうせ引っ越すならドアを開けたら乗蔵のような場所に住みたいだろ?
裏口は暗峠につながってたら興奮してしまうね。
遅刻するって
73ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:50:35 ID:???
とにかくどこでもいいから住んじゃって、馴染みのスーパーと大型電器店と
と本屋と喫茶店を見つけること。
アドバイスになってないかw
74ツール・ド・名無しさん:2007/02/13(火) 23:57:22 ID:???
俺ん家の近くの喫茶店ていえば
”山ん馬”
なんだよな。
75ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 00:09:37 ID:???
名古屋市内の自転車レーンは駐輪場と化してるからなあ。
週末の楽しみ考えると岐阜とかいいんじゃね?
76ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 00:26:17 ID:???
だったら三河だらー
77ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 00:35:28 ID:???
>>29
くおおおおおおおおおお今日なーごなーご行ったら
振り替え定休日だった!!
次いけるのは土曜日だ

23氏休日の込み具合はいかほどでしたか?
一緒に遊べるんかなあ
いやしかし休日のほうが客数を見込んでゲストぬこがきたりするのかも・・・
またたび体にふりかけていこうか

すれ違いすみません
78ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 01:13:22 ID:???
>>77
まずは公式ブログで情報収集すべし。
ttp://neko7575.cocolog-nifty.com/blog/

この店は食事のメニューがないから
昼なら空いてるだろうと思って行ったら割と込んでた。

>いやしかし休日のほうが客数を見込んでゲストぬこがきたりするのかも・・・
ゲストなんだから来たり来なかったりでしょ。

>またたび体にふりかけていこうか
迷惑だからやめなさい。

ttp://www.nekomaho.com/index-p.html
こっちは最近オープンした店だから行った事ないけど、
明け方まで営業してるし食事のメニューも充実してるぽ。

いい加減スレ違いなんでこれくらいで。
79ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 01:44:28 ID:Rubxsj1p
三河はヤンキー多いんじゃんだらー
80ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 01:48:49 ID:???
りん〜
81ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 06:51:55 ID:???
住むなら蟹江が一番。
近鉄で名古屋駅まで10分
治安極めてよし

メルヘンなし

自転車乗る場所には事欠かない

家賃やすい

喫茶店も沢山ある

温泉もある

静か
82ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 07:34:19 ID:FKg4r5gW
蟹江は名古屋じゃないがや
名古屋とは市税とか色々違ってくるがや
83ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 10:06:39 ID:???
猿投温泉行こうぜ
84ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 10:16:32 ID:1N2qt8Uq
だいぶまえ東京→富山日本海を見ようツーリング中に
猿投温泉→と書いてあったのでエッコラエッコラ坂を登って行きましたが
基本的に行き止まりなので入浴後は来た道を引き返すしかありませんでした
ツーリング途中で立ち寄るには不向きです
85ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 10:25:59 ID:???
メルヘンが多いのってどこ?
86ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 13:26:01 ID:???
名古屋に転勤してくるのはいいけどさ、
車のマナーの悪さは覚悟しとけよな。
ついでに電車のマナーも最悪だからよ。
それと飯は妙な物が多いし女もブスばかりだぞ。
あーあこんなとこ早く抜け出したいよ。
87ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 13:32:08 ID:???
そして他の土地に行って妙に名古屋が懐かしく感じることになる>>86なのでありました
88ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 16:34:12 ID:???
>>86
それは名古屋だけの特徴ではないから
どこ行っても一緒だよ
89ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 19:51:45 ID:???
>>72
だったら近鉄湯の山駅のあたりに住めばいいよ。
ロープーウェー乗り場までの上り道は、いい練習になるよ。
90ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 19:56:41 ID:???
>86
ここは『大いなる田舎』だからしょうがない。一見都会でもすんでる人間は百姓。
交通マナーはその通りだが食い物は信州とかも似たような物。あと女だけじゃなく男も不細工な香具師多し。

>88
お前生まれて一度も名古屋から出てないだろ?WWWWWWWWWWWW
91ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:07:07 ID:???
>>90
東京は、地方出身者がほとんどなんだけどなw
92ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:12:24 ID:hPZjbAre
それ田舎者が良く言いますよね。
東京土民には良くわかりませんけど。
93ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:20:13 ID:???
東京土民は、今や少数民族
94ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:27:22 ID:zHTP5j3O
>90
まあまあw
名古屋も長くなった漏れが来ましたよ。
美人が少ないのは確かだけど、食べ物は悪くないと思うよ?
交通マナーは大阪に比べたら随分まし。合流とか意思表示すれば
ちゃんと譲ってくれるし。ただ名古屋独特の、混んでる電車の
入り口にわざわざ溜まる習慣は時々殺意覚えるけどww

どこの土地も長短あるし、まあ住めば都ってことです。

95ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 20:40:33 ID:???
>>85
メルヘンが多いのは

JMKJ

です。
96ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 21:11:49 ID:???
>>92
東京土民って元をたどれば岡崎の出身なんだけどな
9792:2007/02/14(水) 21:28:45 ID:???
こりゃ一本取られたわい。
9841:2007/02/14(水) 21:57:29 ID:???
ヘルメットの在庫が一番多くあるショップは何処ですか?
99ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:06:05 ID:???
甚目寺ってメルヘンだったのか・・・・・・・・・・・・
100ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:16:12 ID:???
>96
つーかさ、今に至る日本の国の土台を作ったのって岡崎人じゃん?
現在の中部地区の経済を支えてるのトヨタだし、名古屋ってとうの昔から三河の植民地
なのに、ここの連中って何も知らないクソバカ野郎ばっかだなwwwwww
101ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:16:53 ID:8WFf2fiS
薩長同盟とか歴史知らないヤツ大杉
102ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:24:26 ID:???
>>100
トヨタは名古屋人なんだけど、サイドビジネスの為に今の豊田市のある場所に工場を作ったんだよ
103ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:28:27 ID:XdSYnDFX
>>100 こいつ何ムキになってんの?
104ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:35:04 ID:zHTP5j3O
日本の国の土台作ったのはインド人。
105ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:45:42 ID:f739NzZP
mtb購入するならどこがお勧めですか?
ある程度の専門店なら一緒?
各種HP見てたら完成車を一度ばらして丁寧に組んだりする所もあるみたいだし…
106ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:45:53 ID:???
もうそろそろやめて、自転車の話しない?
107ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:47:08 ID:SGoO7Wdw
>>105
どこに住んでる?
家から近いことも、結構大事だぞ
108ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:50:39 ID:???
港区の当知町です
109108:2007/02/14(水) 22:55:39 ID:SGoO7Wdw
だったらフクイかカトーでいいと思う
と、宝神学区の俺が言ってみるテスト
110ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:04:45 ID:B7Cqmm50
スペシャ好きなんですがMTB店頭展示多いですか?>両店
パーツも色々あったりしますかね?
111ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:09:17 ID:f739NzZP
105です。
>>107
瑞穂区です。市内なら多少距離があろうがトランポできるのでどこでも可。
>>109
その両店は有名ですね。やっぱ技術も伴ってるから??
112ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:18:06 ID:JZ6hkPko
安いから。
113ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:23:45 ID:???
>>111
>>22見た?

あの地図って更新なしでいい?
114ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:52:09 ID:???
>>105
小牧の遊ならゆうきちゃんにめろめろに。
115ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 00:06:14 ID:???
港区なら、津島のセンガか、やましげでもいいかも
116ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 00:07:01 ID:???
スペシャ好きなんですが店頭展示多いですか?>> フクイ,カトー

117ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 07:23:40 ID:3vXb/6qB
私見ですが、予算¥30万未満のBikeだと、フクイ、カトー。
それ以上だと遠いけど豊田市のサイクルショップ光をお勧めします。
118ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 07:34:35 ID:???
みんなスルーよろ
119ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 08:20:32 ID:???
>>116
特にスペシャが多いってことはない。スペシャの展示車で中級グレードまでならスポーツデポにそれなりの数が
置いてあるよ。それ以上のグレードだとなかなか在庫している店はないだろうなぁ。
120ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 10:05:28 ID:???
市内でS-worksのHTフレームまだ在庫持ってるとこないかなぁ?
持込OKなら国内外通販で探しちゃうけど出きればその店で揃えたい
121ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:20:37 ID:uQ6HLcf9
sokodehikaridara-
122ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:31:43 ID:1vr5tsb/
スペシャは代理店が変わるから在庫持ってるショップはないんじゃね?
123ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:35:29 ID:???
やっぱないんかいな?去年から入荷ないもんねぇ・・・
春休みまでに組みたいんだけどな〜
妥協したくもないし困った
124ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:38:25 ID:???
>120
ヤフオクで一時頻繁に出品されてたけどな。
台湾から送るつって書いてあったんでスルーしたがwww
125ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:41:29 ID:???
ついでにスマソなんだけど前出のカトー&フクイは
そーゆー持込フレームでも快く組んでくれますか?
もちろんコンポ類はその店で揃えるつもりだけど
126ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:47:22 ID:???
>>125
カトーやフクイで聞いてみればいいじゃんよ
127ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:48:41 ID:???
イエスと言われても実際は無愛想じゃいやじゃんかw
128ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 11:58:09 ID:???
だったら自分で組めばいいだろうに。。。なにをここでブツブツいってんだか。。。
129ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 14:54:08 ID:???
そんな腕や道具を持ち合わせてる人間ばっかりじゃないさ
130ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 19:03:49 ID:???
>>125
お店は商売なんだから、基本的にお金を払えばたいていのことはやってくれるよ。
何も買わないことが気になるのなら、少しくらいパーツを買ったり、
チューニングなんかのアドバイスをもらったりして購入の意志みたいなものを
見せておけばよし! …だと思います。
131ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:24:16 ID:???
フレームや一部パーツ持ち込みで工賃の変わる店はあるが、
一部持ち込みでの組み立て不可って店は聞いたことないな。
132ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 20:46:13 ID:???
元を辿れば盗難品かもしれない得体の知れぬフレーム
を組んでくれるのかなあ?
133ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 21:49:17 ID:???
メイン車体(フレーム・Fフォーク・Rサス・ハンドルバー・ホイール)は全てネットで漁って、
その他のコンポ類・スプロケ・ブレーキetcだけ組んでもらう店で調達、と目論んでるんだけど
キッチリ調整してくれるよね?ね?>フ○イさん
134ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 22:00:06 ID:???
>133
門前払い。
135ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 22:10:21 ID:???
キッチリ調整
シッカリ請求
136ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 22:53:35 ID:???
ボったくられちゃうのかやっぱり
137ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:00:48 ID:???
フクイはちゃんと工賃をHPに載せてる
高いと思えば、他の店を探すか、自分で組むか決めればいい
138ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:02:07 ID:???
やる前に工賃くらい聞くだろ
どうやってぼったくるんだよ
139ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:18:28 ID:???
ってゆうか、フレームフォーク持ち込みで組んでもらう人って多いの?
140(><)凸 :2007/02/15(木) 23:23:02 ID:???
そんな悩む前に。カミハギもってけ。
ちゃんと組み上げ、調整してくれる。
価格も良心的だよ。
KTやFKIよりも
141ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:24:06 ID:???
>>140
前に何を頼んだときに工賃いくらだった?
142ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:55:11 ID:MRyLtJTJ
工具買って自分で組むのが一番安い
右ネジ左ネジさえ間違えなければ
作業自体はとても簡単
143ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 09:26:29 ID:4r6uvOsd
通販とか利用するなら自分で組めよ
コラムカットとかは仕方ないにしても1時間もあれば他のは組めるだろうによ
144ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 10:21:35 ID:???
でゃーにゃごやだがや
145ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 11:46:53 ID:???
>>143
俺はホイール組だけでも一時間じゃ無理。
146ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 19:39:45 ID:???
ここで組んでくれとお願いすれば誰か組んでくれんるんじゃない
場所はフクイ前の公園でさ
暇なら行くよ
147ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 20:22:26 ID:OgfqOKsm
フクイ前に公園あるの?そこってチャリヲタの溜まり場?なんかヤバそう
148ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 22:01:54 ID:???
そんなところにチャリヲタなんかいねーよ
ドラゴンズヲタはいるけどな
149ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 22:58:02 ID:???
なんだ安心した
数分駐輪したらパーツが一瞬に・・かと心配した
150ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 23:18:08 ID:???
フクイ前の通りって、やたら自転車屋が多いけど
なんか理由あるの?
151ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 23:34:57 ID:???
>>148
ドームに移ったのにいまだにドラオタが居るの?
152ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 00:04:50 ID:???
>>151
二軍の本拠地だからむしろオタ度のより高いドラヲタが居るぞ
俺もまあそのオタの端くれなわけだが

特に去年からファンクラブ会員証見せれば二軍戦は無料で観戦できるんで
天気のいい休みの日に試合があればナゴヤ球場へサイクリング
昨年の秋季キャンプ無料開放も見に行って落合ノックを見物してきた
153ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 01:01:42 ID:???
フクイの数軒隣のとんかつ屋ウマー
154ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 02:25:35 ID:???
フクイはドラファンじゃないと入り辛い店ですか?
155ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 02:36:04 ID:???
でも、最近は名古屋でもキチガイが減って良いことだと思う
昔は試合に負けると生徒に八つ当たりする教師とか居たし
156ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 18:13:46 ID:CxM+AfH/
そのキチガイは全部犯珍ファソになりますた。
157ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 01:11:59 ID:???
>>153

とんかつも美味いが、ウィンナーもビールのつまに・・・。
158ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 01:30:56 ID:???
>>157
帰りは数百円払って輪行か……それする価値あるくらいうまい?
159ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 01:33:15 ID:???
本当にうまかったら行列ができてるなw
160ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 01:37:31 ID:???
矢場トンは、そこまでうまくないのに土日になると行列ができてるんだよなw
161ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 14:12:14 ID:???
バッソってなかなか取り扱ってるところないよねぇ
162ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 14:24:24 ID:ISri7C7X
すでに1万8000円のマウンテンバイク4台を購入した
163ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 17:23:45 ID:???
>>158
人によってはビール一杯くらいなら飲んでも平気だろうけどね
逆に酒飲まなくてもケーキなどの洋菓子、栄養ドリンクなどでも駄目な人もいるね
164ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 17:30:36 ID:???
飲酒運転(・A・)イクナイ!!
165ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 17:43:01 ID:???
アルコールの血中濃度が0.015ml(だったか?)以下なら飲んでも問題ないんだよ〜〜〜〜〜ん ぷはぁ




曲解の例
166ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 18:21:46 ID:???
それは曲解じゃないよw
なんで飲んじゃ駄目かという理由から考えればね
167ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 18:54:20 ID:???
>>166
問題あるだろうよ。
道路交通法65条 1項
「何人も酒気を帯びて車両を運転してはならない」

行政処分や刑事罰の有る無しは関係ない。
168ツール・ド・名無しさん:2007/02/18(日) 21:13:18 ID:???
まぁ、道交法的に言えば、酔って道歩くのですらNGだからな。
現実的に問題あるかどうかは別として。
169ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 00:21:30 ID:???
>>154
それは分からないけど、堂上直倫の読み方を即答できないと追い出されるかも。
170ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 00:38:53 ID:???
>>169
「どうがみちょくりん」だな。

ところで店長、カイマノ置いてる?
171ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 00:41:14 ID:???
>>170
(・∀・)カエレ!
172ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 04:49:00 ID:qPiFUNhh
18000円のMTBて悪路走行禁止の注意書のやつかい?
173ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 19:28:12 ID:???
大名古屋ビルヂンク
174ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 20:07:12 ID:???
モグラのチカちゃんだけど、なんか質問ある?
175ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 20:16:03 ID:???
お日様に当たると死んじゃうってほんとですか?
176ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 21:57:03 ID:AFLMeaPm
名古屋牛乳飲んでるじゃんねー。
177ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 00:04:20 ID:???
市中心部で自転車の盗難とか多いでしょうか?
178ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 00:49:25 ID:???
多いよ
179ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 01:14:48 ID:???
サイクリー行ったことある椰子いる?
パーツとかもあるらしいけど、ホイールなんか振れまくりなまま売ってんのかな?
180ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 15:47:33 ID:???
>>179
ビルの中にあるので何でか入りづらい。外からだと
中の様子がわからない。
181Tdot:2007/02/20(火) 22:03:54 ID:yRVBS1kr
フクイの数件先のとんかつ屋は火曜が定休日だった。
>フクイの数軒隣のとんかつ屋ウマー ってやたら旨そうだったんで行ってみた。
182Tdot:2007/02/21(水) 21:28:50 ID:Pc/EIrbH
今やたらガキの頃に憧れたクラシックパーツ(’70年代)が懐かしく、所望が募るばかり。
名古屋周辺でクラシックパーツ十分在庫してるShop教えて下さい。
183ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 21:29:45 ID:???
OD-BOXとか、ワイズ本店とかで見た。
184ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 21:30:59 ID:???
憧れたんなら、手間を惜しむな
185ツール・ド・名無し:2007/02/21(水) 21:52:43 ID:vUlgHx8E
>182
カトーサイクル
70年代のパーツなら
186ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 22:53:08 ID:???
春から名古屋西部に引っ越します
フクイって店が近いようなんですが どんな雰囲気のお店ですか?(常連さん等々)
何点か組んでもらいたい場合は予約とか必要でしょうか?(いつも混んでる?)
ショッピングローンとかクレジットカードもOK?
187ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:05:22 ID:O9mNo1uw
常連がウザイと思ったことはない、これは主観
クレカは使えたと思うけど手数料がいるような気がした
土日に行くと、それなりに込んでいるから、作業を依頼すると待たされることはある

ネット通販の店と比べても遜色ないから、結構いい店だと個人的な判断
188ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:11:45 ID:???
>>186
人によるかも知れんが、初めて一人で入りにくい店構えだと思う。
189ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:12:52 ID:???
名古屋人で良かったことってなんかある?
190ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:22:48 ID:???
フクイって工賃表がHPに出てるんだね
さっき気付いた。これは参考になるなあ
191ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:45:08 ID:???
情報THX
カード払いに手数料って、よくある5%上乗料金ですか?
5%+でも他より安いならいいんだけどなぁ
そちらに移ったらいろいろパーつ換えたいんだけど
結局あれもこれもとなって予算オーバー>で現金不足>カード利用
のパターンの悪寒
192ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 00:42:15 ID:???
>>186
http://www.fukui-c.co.jp/access/access_top.htm
写真クリックすると店内の案内図とか写真とか見れるよ

常連さんも多いけど、他の店ほどベッタリではないと思う
値段の安さで買いに来る人が多いから、いい意味で
客と店との関係がドライに保たれている気がする

店に入ってアレコレ見てても基本的にほっといてくれるので
何も買わずに店を出てもそれ程気がとがめない

店長の慇懃無礼さだけはなんとかならんかとは思うが
193ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 00:51:31 ID:???
>>191
パーツが欲しいだけなら悪い事は言わん。
ネット通販の激安店探せ。
車体を買いたいとかなら別だが。
194ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 06:01:32 ID:???
OOイの店内に掲示してあるシマノのパーツ価格表は
有って無いようなもの。
195ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 06:36:50 ID:s1T8Qvox
KWSK!
196ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 08:50:28 ID:???
>>193
それはつまり○○イでカード使うとめちゃ高いって意味ですか?
まともな工具持ってないんで組付けも頼もうと思ってたんだけど・・・
197ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 10:04:26 ID:???
カード手数料がめちゃくちゃ高いなんてあるか。
計算できるだろ
198ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 11:09:47 ID:b4QitX5K
福井のセール告知に惹かれて行って、期間中限定という島野の特価表を見せてもらったが、いつもの値段と一緒だったw
199ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 12:13:53 ID:???
で結局シマノは何%?
200ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 12:18:34 ID:???
でも福井は割りと人気店なんだよね?
値段じゃなさそうってことは・・まわりに競合店がないからみんなが行くだけ?
それとも技術力がかなりイイの?
201ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 12:58:44 ID:???
福井から値段をとったら何が残(ry

ていうかシマノは15%引きぐらいじゃなかったっけ確か
ネット通販の激安店にはさすがに負けるかも知れんが
少なくとも名古屋近辺の実店舗では一番安いんじゃないの
202ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 16:50:07 ID:???
フクイはレジ横に「カードだと5%乗せるよ」って貼ってある。
実に堂々としていらっしゃいます。
203ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 17:21:22 ID:???
ようするに現金で買う人にとっては安い店だけど、
クレカ使う人は店内の表示価格より5%も上乗せされるから
「価格表はあってないようなもの」になるわけか
204ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 17:33:17 ID:???
>>202
使えるカード一覧の会社にちくったら契約停止になるな。
205ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 17:37:17 ID:???
カードが使えなくなって不便になるか
現金価格が5%高くなるだけなんだがなw
206ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 17:37:26 ID:???
現金支払いの方には5%offにすればいいのにね
207ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 18:05:53 ID:???
>>202
実に堂々とルール違反しとるんだな マジで許される行為?
208ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:04:30 ID:???
209Tdot:2007/02/22(木) 19:44:18 ID:t5ix40UL
あんまりイジメてやんなよ。
あの店消費税とってなかったんじゃないかな。
それと店長、すぐ"ウチは○○%引きですから"って頼んでもいないのに値引きからスタートしてくれるでしょ!
常連たちともベタベタしてないし、ちゃんと相談にものってくれるイイ店だよ。
210ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:47:51 ID:???
図解すればこう。

フクイ=神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カトー=サワイ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の全ての店
211ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:50:02 ID:???
○クイは、下り系の人間にとっては、あまり面白いパーツが揃ってないのであまり行かない!
212ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:51:36 ID:???
ああ、ジャンルを絞ればそうだね。

BMXだって無いからね。
213ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:52:08 ID:???
>>209
取ってないってことないだろ。
納めているはずなんだから。
214ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 19:54:24 ID:???
カトーの良い所は値段が高い所。
値段が高いから、古物になればなるほど良い物が充実している。

たくさん金を払えば、入手可能だし、売れ筋の古物は大量にあるから
値段が安い。
215ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:20:22 ID:???
腹囲で値切ったら20分ぐらい説教されたよ
こっちだって反論したら40分は語れる地震は歩けど
今後の付き合いもあるし
すみませんって誤っといた
オレにとって
「まかる?」
は挨拶みたいなもんだし
大概の物は工場出荷価格と営業所価格と販売店卸価格考えたら
ぼった栗にしか思えんし

消耗品は加糖の方が安いと思う
216ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:40:55 ID:???
薄利なのはわかるが、さすがに説教するのはどうかと思うなw
217ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:44:52 ID:???
>>215
あんたの態度だと多くの店で文句言われると思う。
>大概の物は工場出荷価格と営業所価格と販売店卸価格考えたら
>ぼった栗にしか思えんし
営業所や販売店だって儲けなければ生活できないんだから
文句言うなよ。激安求めるのであれば、ヤフオクや通販で購入
したら?正直、実店舗で価格を求めるのが間違っている気がする。
218215:2007/02/22(木) 20:50:41 ID:???
思っている事をそのまま態度には表しません
イイ年した大人ですから
満面の笑みを込めて
「まかる!?」
219ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:59:17 ID:???
店側がコミュニケーションとして受け取るかどうか、という話だな。
そういう意味ではフクイは通販の安売り店と同じ姿勢ということだね。
220ウザイ客:2007/02/22(木) 21:41:57 ID:???
OOイでシマノパーツ注文したら5%引きだった
ブツは店内の価格表に載ってる物。

電卓で値段示された時
”価格表の値段と違う”とツッコミ入れなかった俺もヘタレだがな。

で、接客担当は店長様
ちうなみに俺はOOイで車両買ってない
(パーツを買いに行くのみ)
221ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 22:15:26 ID:???
初めてスポーツタイプの自転車買ったが近くの自転車屋は一律定価の2割引き
高いかどうかはシラネ
222Tdot:2007/02/22(木) 22:27:12 ID:t5ix40UL
ああ見えてあの店長ナカナカのキレモンとみた。
ピラーにメーカのロゴが入ってて、サドルを下げるとロゴが隠れてスタイルもブサイクになってしまう。
セッテイングの際、思い切り脚を伸ばし少々ポジションが悪くても少しでも長くピラーを見せたい。
ギリギリまで格好良い状態にしておいて、持ち帰る間際に"お客さまにはこの位置"とにっこり笑ってサドルを下げられてしまった。
223ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 22:49:12 ID:???
>>220
俺がシマノパーツ購入した時は「シマノ製品はオール15%オフ」って言われたけれど、
例外もあるの?
224ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:29:09 ID:???
20%じゃまいか
225ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:31:18 ID:???
注文品と在庫品の違いじゃね?
226ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 23:54:13 ID:???
フクイのレジ横に
カード使えなくなりました
って貼ってあったぞ
227ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:17:42 ID:???
名古屋には、「値切る」という文化が存在しないのだ。
228ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:22:54 ID:???
>>220
POS管理してるコンビニとかならともかく
あんなレジ手打ちの店なんだから
値段がおかしいと思ったら確認するだろ普通
どんだけヘタレだよ

まああの店長は確かに抗議しづらい雰囲気出してるけど
229ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:23:55 ID:???
昔の大須電気街では値切りしまくりだったんだがな
最近はどうなんだろ
230ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 00:24:20 ID:???
そんなこたーない
値切れる店では値切るぞ
電器屋だけどな
231223:2007/02/23(金) 00:40:30 ID:???
>>224
よう考えれば20%だった。指摘してくれてありがとう。
232ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 01:47:31 ID:BkdBk7Gv
>>204
>>207
おまえらモノを知らないにも程があるぞ。
カード払いで手数料を載せるのが契約違反かどうかは信販会社によるのだよ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 07:26:07 ID:???
>>232
日本であるの?そんな契約。
234ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 07:28:04 ID:???
大須は、もはや電気街ではない。
235ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 08:28:21 ID:???
福井でクレカ使えないって本当?
パーツ10万買おうが完成車で何十万だろうが現金のみ??
236ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 16:13:29 ID:???
それより腹囲のおやじさんはどうした?
まだ生きてるのか?心配だ・・・
237ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:06:48 ID:???
>>232
具体的にどこの信販会社が上乗せを認めてるか言ってみろよ。
238ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:28:32 ID:???
>>189
世界で最も美しい言葉=名古屋弁をネイティブとして話せる事だ。
本当の名古屋弁の美しさを知れば、関西弁、九州弁など馬鹿が喋る
言葉に聞こえる。
239ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:34:00 ID:???
きも
240ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:58:54 ID:???
晒し揚げ
241ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 21:35:32 ID:???
名古屋弁・・・・・・・・・プププププ
242ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 23:40:29 ID:???
ミッドランド開業を祝って、周辺でレースは無いのか?
243ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 02:32:04 ID:???
F1のレースをやるわけがない
244Todt:2007/02/24(土) 16:14:25 ID:FSJutcaU
>>214
情報アリガト。
’70年代のクラシックパーツで組んだ自転車が欲しくなり、行ってきました。
オジサンに聞くと、サンプレSLJ、アンブロシオ、マイヨール、ストロングライトなど どこに置いてあるのか次から次に出てくるもんなあ。
ロードのKさんはあまり商売熱心じゃない様で、或る工房のフレームサイズの大きいロードを探す様依頼してたんだけど、なかなか回答が遅く対応が速かった○クイで購入した。
今回も、○クイへ相談へ行ったが現行パーツしか扱っていないとのことであった。
東海周辺での調達は諦めていたトキにKサイクルの紹介があった。
ロードの件では、Kに正式に断りを入れていたものの何かバツが悪く、行き辛かった。
オバチャンのニッコり笑顔で商談もまとまり、行き易くなったのがウレシイ。
245ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 18:44:50 ID:???
なんでいちいち伏字にするんだろう
伏字にするなら書きゃなきゃいいのに
246ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 18:51:30 ID:???
名古屋でのサイクリングイベントって少ないよねぇ。
名古屋城廻りのクリテリウム…

無理か…
247ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 22:46:30 ID:???
シャンゼリゼと提携してるのならセントラルパーク周回で、クリテリウムでもやってくれ。
248ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 23:02:40 ID:???
資金はどうするの?
249ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:05:43 ID:???
>>248
名古屋にゃ世界のトヨタと、深谷産業があるがや。
250ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:40:30 ID:???
トヨタは自転車なんか邪魔だと思ってるし
深谷はただの問屋だし
251ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:57:26 ID:???
ハヤシもあるでよ。
252ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 03:11:45 ID:???
放置自転車のリサイクル販売を行っている店,市内でありませんか。
253ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 03:14:36 ID:???
ググッて解決しマスタ。
といいたいけれど安く買えるのかどうかはわからないんだよなぁ。
254ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 03:15:45 ID:???
255ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 06:38:47 ID:???
フクイの次の福引きセールっていつ頃?
256ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 20:44:08 ID:???
最近ロードを購入しようと思うのだけど
初心者はフ○イで購入しないほうがいいのか
以前にクロスバイクを購入した時は、ポジション出しとか
物凄く適当な感じがしたし、あまり相談になってくれなさそうな
感じだったんだが
257ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 20:47:15 ID:lz7Jeaq1
>>256
真剣に乗るつもりなら止めといた方がいい

あそこはパーツを買うとこ
258Todt:2007/02/25(日) 21:05:07 ID:fp1RgXrL
もし、初心者が真剣に請購入を検討し、相応しくない対応(相談、セッテイング等)をとる様な店であれば、とっくに淘汰されているさ。
259ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 21:06:53 ID:???
>>257
やはり対応はよくないのでしょうか
値段が安いことに心惹かれていたのですが
自分にとっては高い買い物なのと購入時期はまだ先(8月ぐらい)
なのでいろいろと調べてみたいと思います
260ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 21:28:38 ID:???
便乗質問でスマソ
S-worksでフレームから組みたくてSPR(Specialized Premium Retailer)の
プロショップ検索してたら一番近い店がそのフクイだったんだけど
サイジング〜ポジションチューニングとか整備技術とか実際どうなんでしょうか
高い買物になると思うので店選びは慎重にしないと・・。。
261ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 21:45:22 ID:???
>>259
個人的にはフクイの印象良いですよ。
初心者である私の相談にも丁寧に応じていただけますし、
電話で在庫問い合わせしてもすぐ調べてくれます。
ただ、店長さんの言葉遣いがねぇ・・・・
262ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 21:47:29 ID:???
>>256さん 260さん
私もフ○イで購入しましたがあまり細かいことを教えてくれる雰囲気の
店ではないと思います。(聞いたことは最低限なら教えてくれますが)
最近は出来る事は自分でやって出来ないことを他の店にお願いしてます。
個人の感想ですが参考になりましたら。
263ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 21:49:29 ID:???
>>260
今すぐ買う訳じゃないんですけど…と言いながら、お店にバイク選びを
相談してみるといいんじゃないかな。
ポジションのこととかを具体的に知りたいと言って実際に計ってもらったり。
お店は基本的には売りたいはずだから、冷やかしでもそれなりに対応をしてくれると思うよ。
だから本当に買う前に色んなお店で話しを聞いたり対応を見た方が良いんじゃないかな。
264ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 22:03:22 ID:???
丁寧に接客したつもりが初心者扱いするなと怒りを買ったり、
詳しそうな人だと思ってたら見栄を張ってただけで、この店は不親切だと怒りを買う。
そういうことも中にはあると、釣具屋でバイトしてた友達が言っていた。
マニアックなものは個人的感情と結びつきやすいから、まぁ店も大変だよね。
265ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 23:16:44 ID:???
お互いマニアだから、そもそも融合的な会話が成り立たないんじゃね?
オレは、マシンの購入は古くからの付き合いのある地元の自転車屋にしてるよ。
266marin:2007/02/25(日) 23:50:58 ID:m0bO9FuP
名古屋のPride oneの評判ってどうですか??
267ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 00:10:50 ID:???
確実に言える事は
今回の君の出来事で相当評判落とした
ということだな

行った事ないからそれ以上は知らん
268ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 14:01:43 ID:???
>>264
結局はコミュニケーションの問題ですよね。
店も客も、お互いが偉そうにしたり見下したりしてたんじゃうまくいくわけないですよね。

>>260
具体的に予算とかあればそれを伝えるのも大切です。
それでお店もいろいろ提案がしやすくなるだろうしね。
269ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 14:25:03 ID:???
値切って説教ってありえん。
無理なら「すいません、これでギリギリなんです」とか笑って答えりゃいいのに。

そんな店、帰省したとき以外絶対行かない。
270ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 14:40:38 ID:???
フレームから組みたい場合
サイズ測定からライディングポジション調整までキッチリやってくれるのは
フクイとカトー、どっちの店ですか?(とりあえず近そうな店なんで)
271ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 16:05:31 ID:???
接客の良さを求めるならMOVEに池
272ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 17:06:50 ID:???
カミハギMOVEの店長は丁寧だよね。
ちゃんとこちらの意志を伝えれば無理強いはしないし、
色んなアドバイスをしてくれる。
ただし、初心者とかには良いかもしれませんが上級者だと色々意見が分かれるところかも。
273ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 17:09:50 ID:???
どこの店でもそうなんだけど、
他の客が少ない時間やタイミングで行くのがベスト。
無理かも知れないけど閉店1時間前とか平日とか…。
274ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 19:33:41 ID:???
客観的な数値でロードのポジション出してくれる店はありませんか?
もちろんお金は払います
Y系の店だとやってくれるみたい(雑誌に載ってた)
漏れはオヤジ体形で極端な胴長短足なんで
採寸してもらって、データがほしい
275ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 19:38:42 ID:???
やれって言えば、やるでしょう。Yは黙ってても計ってくれた。
算出した模型にまたがってみて、おお!って感じ。
276ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 19:53:20 ID:???
>>275
やっぱ東京まで行かないとだめか
277ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:46:13 ID:???
BB中心を0点として、ハンドル中心が(X1, Z1)、サドル先端が(X2, Z2)つう値は
頼めばポジション出しのときに測ってくれるよ。どこの店でも。
278ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 20:52:33 ID:???
ポジション出しっていっても平均的な数値しか出てこないから
結局は自転車に合わせるか何台も買い替える事になるんだよな
279ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 21:04:38 ID:???
どんだけ売りたいんだよw
280ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 00:39:30 ID:???
身長と股下の長さ測って
フレームのサイズ決めたら後は
ステムとハンドルとサドルで調整するもんだろ。
フレームそのものをオーダーするなら別だが。
281ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 00:51:43 ID:???
いや、トップチューブ長とステム長が先。短足胴長だったら尚更そう。
それにサドル後退幅を追加。フレームはスローピングがピラー長く出て吉。
282ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 11:22:27 ID:tRjWiUJW
ピラーの出具合をいちいち気にするのはチビだけなんだが。
283ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 12:07:30 ID:???
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
284王将:2007/02/27(火) 13:02:40 ID:J1b5peb7
そろそろ「餃子の王将小牧店」(本当は大口町)の半額セールの日です。
多分、今週金曜日でしょう。
285ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 13:07:58 ID:???
>>284
いつもお疲れ様でございます
286ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 16:47:38 ID:???
>>282
スローピングフレームでピラーが長く出てても、ハンドルとサドルの落差がなければかっこ悪いよ
287ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 18:06:15 ID:???
>>284
ありがとう
漏れが週末に自転車で名古屋の実家に行くとき、王将の餃子を買っていくと独居老人の母親が喜ぶんだよ
半額の時は自分ちの分も目いっぱい買っていくと嫁が喜ぶ

しかし、店で食うとまずいのに、家で食うとなぜうまいんだろうか、あの餃子
記念真紀子
288ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 19:14:16 ID:0O/4Vngp
よし。明日は乗る。
289ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 19:19:14 ID:???
>>284
うざいしね
290ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:45:59 ID:???
名駅周辺に行ったんでとんかつ屋に寄ったが、定休日だったorz
291ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:52:22 ID:???
どこの豚カツ屋を目指したんだ?
そこまで凹む店とは…
292ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:55:03 ID:???
とんきじゃない?
293ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:56:43 ID:???
フクイの隣りのでしょ?
294ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 23:44:52 ID:???
>>266
亀レスだがMTBだったらお勧め。技術は間違いない。
店長はファーストコンタクトは微妙だが、普通に話しをしていれば
打ち解けてくる。
295ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:36:55 ID:???
調整やコンポ交換でバイク持ち込む時って
市内の店なら遠くてもみんな乗って店に行くのが普通?(乗れない故障車は除)
で作業待ってる?
それとも置いて帰って後日また来て乗ってはるばる帰る?
296ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 11:29:43 ID:???
作業内容と店の場所と自宅の場所とその日の店の忙しさと自分の忙しさによるだろう
297ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 12:35:20 ID:???
じゃ仮に名古屋中心(中区あたり)の店に市内の東・西・南・北端から行く距離なら
やっぱり自走?それとも車チャーター?店の引き取り?(なんてサービスないか)
298ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 12:55:38 ID:???
車チャーターって…(笑)。
普通に車に積んでいくでしょ。大会や遠くでサイクリングと同じ感覚。
逆に街はホント走りづらいからねぇ。
299ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 13:08:21 ID:???
クルマ持ってる人間ばかりじゃございません・・
300ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 13:53:24 ID:???
クルマ買え。
みんなどうしてるの?っていう質問の回答としては一番適切だと思うぞw
301ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 13:55:15 ID:???
まともな地域に住んでるなら輪行すればよい
302ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 14:42:46 ID:???
みんなクルマ餅か臨港バッグで店に行くんだ〜知らなんだw
303ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 15:08:31 ID:???
車なきゃ地下鉄でもバスでも使えばすむ話だが・・
304ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 15:20:03 ID:???
名古屋でクルマ持って無い人って少ないし
クルマ持ってなくても、家族や友人知人のクルマ出してもらえば済むことだし
どこの区にも、ちゃんとした自転車屋はあるから近くの店に押して行ってもいいし
何も悩むような事じゃ無いだろ?
305ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 17:19:23 ID:???
この前の休みにカトーとフクイとニコーとMOVEを回った。
午後から夕方でこれだけ回って、いろいろ見ようと思っても自転車ではムリ。
一日棒に振っちゃうよ。
306ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 18:05:04 ID:???
ズノーチューブもあるでよ。
307ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 18:48:19 ID:???
輪行スレで名古屋がバカにされとるでいかんわ
308ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 19:07:03 ID:???
>>294
700 名前:marin [] :2007/02/25(日) 23:30:22 ID:m0bO9FuP
こんばんわ、はじめまして
先日、MARINのELDRIDGE GALADE 2006を買ったのですが、
買って1週間で、クランクが外れて、2週間目には、リアディレイラーの調整が全く出来なくなって、
つい先日、フロントサスが原因不明の空気漏れになり、フロントディレイラーの歪みまで発生していました。
本当に初めて買ったMTBなので、SHOPにどのように対応を求めたら良いのか、
分からずに困っています。
通常ありえる事なのでしょうか???

706 名前:marin [] :2007/02/25(日) 23:38:03 ID:m0bO9FuP
クランクが外れたときに1度持って行って、その時は閉めなおしてくれて、
これで様子を見てくださいって言われて、それから毎週のように、なにかトラブルが
おきて、その都度、店には持って行ってるんですけど・・・
お店は名古屋にあるPride oneって店です。
309ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:25:44 ID:???
ピザw
310Todt:2007/02/28(水) 22:54:32 ID:PLS5mB4s
>>308 >>marin
そんな話はその店へ行ってしろ!
やり方が小賢しく、悪意を感じる。
消費生活センターへ相談しろ
311ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 11:46:05 ID:h2UnWVII
もっと晒してオマンマくいあげ。
312ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 12:02:02 ID:GAOTsx09
もっと晒してオマンコくい込あげ。と読めた
313ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 12:10:02 ID:h2UnWVII
座布団1枚!
314王将:2007/03/02(金) 09:41:50 ID:???
本日は、「餃子の王将小牧店」(本当は大口町)の半額セールの日です。
生餃子持ち帰りが一人前(6個)94円です。
チラシには書いてありませんが、多分、生ラーメンも半額です。2食105円です。
ラーメンは数限りがあるので、お早めに。
315ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 11:15:32 ID:???
愛知でチャリ用サングラスをいくつか扱ってる店ってどこがある?
度は着脱できるインナーレンズを付けたいんで、
それがあるブランド扱ってる店で。
千種のカワチとかググッたらあったけどそれ以外には。


それと明日明後日すがきや半額だからね。



316ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 15:09:34 ID:???
おれニコーでアディダス買った。レンズは近くの眼鏡屋に持ち込み依頼。
317ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:27:07 ID:???
>>315

希望、または好みのメーカーサイトのショップリストから当たったほうが早いと思うよ。
ルディやオークリーなんてたくさんあるからね。
318ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 17:57:07 ID:Cx+gci/p
>>316
きちんとレンズが斜めでの扱いを知っている店でないと後悔するぞ。
319ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:35 ID:???
俺はサングラスを作るときは東京・上野のオードビーまで行くよ(もちろん電車だよ)
店内にロードが飾ってあり、スポーツ系のサングラスだらけ。(普通のめがねは2割くらい?かな)
接客も丁寧。技術的な説明も懇切丁寧。
最大の欠点は遠い事。
320ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 22:16:00 ID:???
上野のどこにあんのよ
321ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 22:30:13 ID:???
俺は今日、栄のパルコでルディを買いました。キクチの割引チケットがあったんで。
でもパルコにスポーツグラスはもう、ほとんど並んで無かったけどね〜。
322ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 22:42:22 ID:???
ルディだったらフクイのほうが安いでしょ?
323ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 22:51:22 ID:???
おれ近眼だからHJの度入りを金栄堂で通販
問題ない
324ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:01:09 ID:???
ここで書いてから、栄のスーツストア前でLemondを見かけなくなった。
さては、隠したか?
325ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:43:57 ID:???
>>322
RUDY PROJEKCT SYLUROのレーザーレンズで定価28,350円が23000円でした。
約2割引きくらいだからフクイの方が安かったんでしょうか?
ま、割引チケットを使いたかっただけだから、
他のモデルで気に入ったらフクイさんで買ってみますW
326ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 00:01:05 ID:???
フクイで買ってもフィッティングしてくれないからなあ
サングラスはフィッティング命だからな
327ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:17:42 ID:???
>>315
度入りならルディのエクセプション以外考えられない
アジダスとか他のメーカーは度入りレンズが糞だよ
エクセプションならインナーは普通の度入りと同じで、
外のカラーの部分は着脱も跳ね上げも自在だし
キクチのパルコか、メガネプラザの数店で取り扱ってるよ
328ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:47:53 ID:???
>>327の「度入り」ってのは「普通の度付きクリアレンズ」ってことね。
エクセプションはカラーサングラス部分も度付きレンズ部分も脱着可能ってことです。
だからサングラス部分のみも後で他の色を買い足しが出来ますよ。
329ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 02:56:03 ID:???
>>326
当然ながら
自転車屋でグラス買ったら
インナーグラスに度を入れるのは眼鏡屋に持っていかないかんよね?
だったら買うのは眼鏡屋で取り扱いあるとこのがいいなあ。
330体重0.112t ◆jApVMdAa9c :2007/03/03(土) 09:10:09 ID:???
エンジョイバンク、出場するぞ!!!
331ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 11:07:08 ID:???
>>329
サングラスカフェ
なんか移転したようだ。行った事ないのでわからん。
行ったらレポよろ。
332ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 18:43:11 ID:???
体重さん、レース日までその体重キープしてくださいよ。
333ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 00:24:32 ID:4XXQlonU
>>326
ルディを自分でフィッティング出来ないのか、どんだけ不器用なんだか。
334ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 00:31:08 ID:???
自分、不器用ですから
335ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 00:56:12 ID:???
自分、器用ですからルディ作ってます
336ツール・ド・名無しさん :2007/03/04(日) 01:07:44 ID:hsVAve5O
ところで、名駅にミッドナイトスクウェアが出来た訳だが
ミッドナイト専用の駐輪場あるそうぢぁないか 1日200円だけどw

新聞の記事を読んだだけだが
監視員が居て、自転車の種類によって 停める許可が出るそうな

もしや、ママチャリはおkだが
ロードタイプはダメとか?   
337ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:12:19 ID:???
重箱の隅をつつくようで悪いがミッドランドな
338ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:12:41 ID:???
なにしにロードで名駅まで行くのだ?
ママチャリでいいやん
339ツール・ド・名無しさん :2007/03/04(日) 01:44:56 ID:???
>>337
そうだったか スマソw

>>338
ママチャリではしんどい距離に住んでるんで
地下鉄で行けば往復1000円超かかるし
ロードなら無料
340ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:49:52 ID:???
往復1000円の交通費が払えない奴は、ミッドランド行っても面白くないと思うよ。マジで。
341ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 01:51:40 ID:???
駐輪場を使う話では?
342ツール・ド・名無しさん :2007/03/04(日) 01:57:04 ID:???
>>340
目的は、ミッドランド内の映画館だよ
革張りシートを体験してみたい
他の映画館と比較すると高めの設定だが
映画の日なら同じだしね。
ミッドランド内の店に興味は無いw ウィンドウショッピングぐらいだww

だからこそ、ロードで駐輪場が使えるのか? 気になる

343ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 02:50:46 ID:???
アスナルで100円で止めるか、200円でミッドランドかラシックでただか
さあどれ?
344ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 08:13:24 ID:FmyCWuFz
乗ったままビル入ればタダ
345ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 08:45:56 ID:???
駐輪場に止めていたずらされて大損害の可能性高し
346ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 10:28:31 ID:???
自転車乗ったままコンビニ入ってきたヤツがすごいウザかった



そんな夢をちょど今朝見ました
347ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 11:52:42 ID:???
3月4日は名古屋でE☆2のラジオイベント開催。
348ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 10:19:35 ID:???
おれ移転前のサングラスカフェで買ったが
丁寧にフィッティングはしてくれるが値引きはないからな
349ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 11:08:49 ID:???
キクチでルディとか買っても高い?
ネットの値段見ても定価から2000円くらいしか違わないし。
値引率低いのかな。
350ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 11:36:13 ID:???
フェアとか優待がなければ基本的に定価だよ、キクチは。
351ツール・ド・名無しさん :2007/03/05(月) 14:41:10 ID:???
キクチって全国区ぢぁ無いんだよね
田舎の小さな小さなお店
352ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 14:49:03 ID:???
そういえば新しいサングラスカフェは言ったことあるけど、
ルディ、ブリコ、オークリーの他にも色々スポーツグラス扱ってたね!
外人女性が店員でいて、なんとなく話づらかったかな…でも商品はたくさんあったよ。
でも、基本的に定価販売ですね。
353ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 15:42:58 ID:???
サングラスカフェはまじで品揃えはいいんだよね
調整も説明も親切丁寧だし
おれは外人の兄ちゃんしか見たことないが日本語は問題なかったのでOKでしょ

ただ定価だがw
たまに15%引きの案内来てるけどあれはみんなに適用なんかね??
354ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:43:01 ID:???
名古屋にも自転車は伝来してたんだな。
355ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:49:37 ID:???
ケッタは名古屋から伝来だからな
356ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 20:51:43 ID:???
そうなのか、俺の知ってる粋なナゴヤンは、ケッタマシーンって誇らしげに言ってたな。
357ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:11:34 ID:eCEXWD3t
踏んだモーター
358ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:23:36 ID:???
>>351
だからどした?和光だってメガネプラザだって愛眼だって地方の小さな店だが?
オークリーやルディを買うのに全国区の店じゃないと問題なのか????
アイウェアを通販で買うほど問題ではないですけど。
359ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:42:35 ID:???
昨日、パンク修理でチューブを使ってしまい、予備が0になってしまったので
今日、フクイで3個買った。
フクイってパーツ安いな。1度パンクしても600円で済む計算だ。
360ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 21:43:45 ID:???
なるしまクラスの店はないのか。
361ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 22:09:41 ID:???
なるしまの名前は聞いたことはあるが
行ったことがないので比較のしようがない
362ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:16:29 ID:???
全国区のめがぬ屋ってどこ?
赤札堂にはクマっちゃいます?
363ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:44:05 ID:???
メガネの三城くらい?
あと満遍なく広く薄く庶民感覚と遠いところにある東京メガネとか。
364ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 01:54:56 ID:???
>>362
赤札で眼鏡作って処方箋くれって言ったら駄目って言われた。
眼鏡これしか無いから通販でサングラス作れねーじゃん。
365ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 08:44:37 ID:+DJGZnd+
全国展開なんてしているところは全国主要都市に1店づつとかだから返って店舗数は少ないのだがな。
むしろ地域ローカルに多店舗展開している処の方が店舗数は遥かに多い。
366ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 09:46:26 ID:???
キクチは自前で眼鏡の専門学校持ってたりするなかなか侮れない店。
367ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:44:12 ID:???
大学生だったころ、学部とは全く関係のないキクチメガネに安易に就職して、
数年で辞めて公務員めざしてたアホな先輩がいたなぁw
368ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 20:14:34 ID:???
森ミドリ
369ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 22:34:46 ID:???
和光は高級メガネショップとして全国展開してるけどね、一応。
もちろん本店は名古屋でオークリーを多く扱ってて、
栄の明治生命ビルの店にたくさんあるみたいだね。
370ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 17:09:31 ID:uAWx22dJ
今日はさむいだらー。
371ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 19:01:08 ID:???
今日はどさぶいでいかんに
372ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 23:57:24 ID:???
雪ふるじゃんねー。
373ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 06:12:12 ID:???
雪だりん
374ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 11:04:41 ID:lEdcK9Hv
名古屋にもメッセンジャーの会社があるらしいけど本当?
走ってるとこ見た事無い。
375ツール・ド・名無しさん :2007/03/08(木) 11:28:47 ID:???
>>374
ググれよ
376ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 18:56:31 ID:???
グランフォンド福井のハーフコースに出てみようかと思ってんだけど
高低差はキツいですか
377ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 21:47:11 ID:QUExtkFh
名古屋に遊びに行ったけど、うわさに聞いたとーりブスしかいなかったよ。
つーか男も不細工なのしかいなかった。人種的な問題かな?
378ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 21:47:43 ID:???
かけてミソ
379ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 21:52:51 ID:XwoGtnPH
>>377
お前の祖先も名古屋人だろな
380ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 21:55:03 ID:???
>>377
名古屋って全国から出稼ぎ系のブルーカラーが集まるんだよ。
君が見たのはそんな連中じゃないかな?
その連中を部品として使いこなしてるのが生粋の名古屋人。
生粋の名古屋人は家も貯金も地位もあるから醜い人は少ないよ。
381ツール・ド・名無しさん :2007/03/08(木) 22:00:49 ID:???
だーかーーーらーーー
この程度の煽りでマジレスすんなよw
だーーーーかーーーーーーーらーーーーーーーー 名古屋人ってヴァカにされんだよ

一般的には名古屋人 = ケチだろ

生粋なんつーたら
どこでも同じ事が言えるだろ アフォ草ぁ〜
382ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:15:08 ID:???
>>381
期間工の憂さ晴らしスレじゃないよ、ここは。
頑張って正社員になれるといいね(^。^)
383ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:15:52 ID:???
>>381
お前ケチな奴だな
384ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:17:39 ID:???
>>381
漫喫でセンズリでもこいてろ
385ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:20:03 ID:???
あんまり>>381をからかうなってw
頭悪そうだから何するかわかんねーぞ
386ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 22:43:46 ID:???
>>374
Bb
387ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 23:44:09 ID:???
>>374
この前、事故ってたのがそうかも?
388ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 23:17:22 ID:00PbIfpj
リトルワールドサイクルミーテイング出る人居る?
コース情報下さい。(Ex.フラット/激しいUpDown(猿投GRなみ)等々)
389元バイト:2007/03/09(金) 23:52:10 ID:mRPTnF2c
>>388
コースが変わっていなければ、一周約3キロ、高低差は10メートル程度。
前半が緩やかな上り、後半が緩やかな下りかと。
1箇所90度で曲がるカーブがあった気が。
実家から近いので一度は参加したいんだけど、なかなか。
390ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 00:04:52 ID:00PbIfpj
>>388
情報アリガト。
スポーツにエントリ予定。
頑張ってキマス。
391ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 16:39:17 ID:lGbF4tSi
>390
スポーツは中級者。
レース始めたばかりの人は初級者。
わかってる?

>389
高低差は、もうちょっと大きいよ。
スタート直後の登りを消化したら、あとは下り気味のゆるいアップダウン。
392ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 17:07:07 ID:???
高低差は30mくらいかなぁ。
リトルはビギナーでもレベル高いぞ〜。
まあ一回ぶっちぎられてこい。
隔月でやってるから毎回出れば強くなれるよ。
393ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:09:01 ID:???
明日は雨だよ
下りのコーナーに注意してマンホールの蓋を踏まないように
394ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 18:54:03 ID:???
>392
役員が「マナーを育てる(選手の自主性に任せる)」とかアホくさいこと言ってるからな。
一物一価の法則で、同じポイントは同じ実力の選手が取る。
スポーツとエキスパートが同レベルになれば、自然とビギナーのレベルが上がる。

スポーツとは、ルール内で自分に有利なことを全部やって成績を勝ち取るもの。
これが選手の常識。
選手経験のない役員に、選手の心理などわかりっこない。
395ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 19:17:25 ID:???
悪い行いはぜんぶモグラのチカちゃんが見てるぞ。
396ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 21:24:16 ID:???
大津通りのVELOタクシーがかわいそうすぎる件
397ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:58:53 ID:VYZ3i3Kh
マウンテンの復活はマダですか?
398ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:59:03 ID:???
今日は風が強いですね・・・・・。
399ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 12:19:33 ID:???
マラソンやってるだらー。
400ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 14:28:12 ID:???
べろタクシーがどうかわいそうなんだ?
401ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 20:20:29 ID:???
マラソン見に行ったら、ロード3台が先頭を走ってました。
おれらも市民税払ってるか走らせてくれよ。
402ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 20:45:27 ID:???
お前じゃ抜かれるから駄目
403ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 20:56:17 ID:???
まさか
ママチャリでもおk
404ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 00:42:00 ID:???
あんな風の中ママチャリでav.20km/hで走れネーw
スゲーなマラソン選手って
405ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:49:05 ID:???
車が来なくて信号無視できたらどこまでもいけそうだ
406ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 16:15:08 ID:???
アメリカでも行って、ルート66でも走ってくれば?
407ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 17:41:27 ID:???
このスレで話題のフクイ店には駐車場が無いそうですが
みなさんバイクは何処に留めてますか?(特にスタンド無い人)まさか路上?
408ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 18:03:55 ID:???
店の前の木じゃね?
409ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 18:52:53 ID:???
フクイの傍のとんかつ屋ってレーパンでOK?
410ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 19:20:41 ID:???
フクイには駐車場はあるぞ、駐輪場がないだけだ
バイクスタンドを設置してください
と書けば優しいてんちょが設置してくれるかも
411ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 19:22:35 ID:???
え?自転車屋なのに駐輪場ないの?
まじめな話、本当に路面置きか街路樹立てなの??
412ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 19:25:37 ID:???
確かにはじめていったときは困ったがな
413ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 19:43:49 ID:???
カトーも駐輪場ないぞ
まともな駐輪場がある店なんて少ないだろ
414ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:32:30 ID:???
つまりスタンドのある自転車じゃないとダメポってとか?
415ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 20:47:16 ID:???
ニコーはあるじゃん
あれって店の新車置き場?
416ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:30:58 ID:???
カトーはみんな、よく正面のガードレールに止めてたなw
俺はどこの店にも車で行くから困ってない…
ちなみにフクイもカトーもニコーも、ついでにMOVEも駐車場はあるよ。
417ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:41:41 ID:???
クルマで行って買い物する店なんだ
そっか
418ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 23:54:38 ID:???
名古屋じゃ車が無いと人として扱われないからな
419ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 08:29:26 ID:???
ニコーも混んでくると電柱とかに立てかけることになるぞ
カミハギ系の店は結構多目にスタンドを用意してくれているな
420ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 19:23:45 ID:???
自走で、行ったら買い物しても小さなモノしか持ってかえれないじゃん。

それともカゴ付きのチャリで行くのかよ〜?
421ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 19:29:11 ID:???
買い物はママチャリで行くよ
便利だもん
422ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:28:36 ID:???
クランクくらいならロードで行ってかばんに入れて持ち帰った事ある。
423ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 20:58:57 ID:???
BB一体クランクは箱のサイズがでかくなってるから持ち運ぶの大変だな
424ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 21:20:52 ID:???
オレは冷やかしでも車で行くぞ!!
425ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 23:37:54 ID:???
>>420
行った店でカゴ買って付けてそこに入れて帰ればいいじゃん
後輪横に付ける折り畳み式のカゴならカッコいいぞ!
426ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 18:45:09 ID:???
両側につけたいところだね
427ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 19:45:47 ID:qB77tJaa
>425
折りたたみ式のカゴって、最近付けてるのを見たことないよな。
売ってるの?
428ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 22:24:20 ID:???
そういえばMOVEで店の駐輪所にとめてたやつが盗まれたのってその後どうなったんだろね
クラインだったっけ?

こういう事があるから駐輪所があるから良いとは思わない俺
429ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 00:02:42 ID:iXBLYfdb
駐輪していてじゃなくて、店に修理で預けていてじゃなかったか。
430ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 08:38:32 ID:???
もしそれが本当ならそっちのほうが問題だな
431ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 22:06:06 ID:???
カトーサイクルの改装工事っていつまでですか?
432ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 23:28:40 ID:???
4月下旬完成予定
433ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 12:24:43 ID:8tM8CjZR
今日ね、香流川でね。
スペシャライズドに乗った女性ローデイ観た!
ピチピチ ヒブタイツにウフッ。
思わず追っかけてしまった。
434ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 12:36:01 ID:???
キモデブストーカーキター
435ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 23:24:19 ID:???
>>428

429が正解。修理に預けてたクラインが店の不注意により盗難被害。
犯人らしき男は捕まったようだが、モノ自体は見つかってない。

自分のものは自分で守るしかない世の中なんだよな。
436ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 00:28:45 ID:???
へー、MOVEは他に色々盗まれたの?やばいな
437ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 00:31:10 ID:???
>>435
店が全額分を弁償したの?それとも泣き寝入り??
438ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 01:23:26 ID:???
預けてた以上は向こうの管理不足だから全額補償だろ
439ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 09:40:28 ID:???
車の修理の場合は、店が全額負担だよ。
自転車の場合だって同じでしょ。
440ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:37:29 ID:???
新品になったんだったら、むしろ嬉しいんだけど。
441ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 13:46:13 ID:3TKKyxrg
だもんで。
442ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 14:16:41 ID:???
時価で保証じゃないの?
443ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 16:08:35 ID:???
それ嫌だね
6年で残存価値10%とかなのかなー
444ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 18:00:27 ID:???
そういえば名古屋で自転車窃盗が見つかったとかいう話があったよね
現場行ったらそれっぽい自転車が結構置いてあったとかいう話
445ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 18:24:02 ID:GTakRuTY
>>440-443
相手は自転車屋だからな。
保険屋みたいに甘くないぞ。
最終的には、自転車屋の良心にかかわってくるが。
査定うんぬんではなく、盗られたのと同等の物を補償してくれるか、だ。
446ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:00:33 ID:???
想像はいいから、事実を書いてくれ
新車になったのか?
447ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:13:17 ID:YlIZuSRF
>>444
そういやどっかのサイトにそんな話が載ってたな
自分の自転車探して辿り着いた先が不自然な自転車だらけだったって奴
448ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:20:09 ID:???
漏れも読んだ覚えがあるな。
BSMだっけ?
449ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:18 ID:???
カトーって改装中でも店はやってるんだろうか?
それとも閉店してるんだろうか?
450ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:48:54 ID:???
>>449
やってるよ
451ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:55:24 ID:???
何を?
452ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 10:45:53 ID:???
>>446
明記されていないが、>>435の「自分のものは自分で守るしかない世の中なんだよな」から結果は明らかだろう。
自転車屋から「盗まれちゃった。可愛そうに」と通告され、弁償しろとも言わずに終わったんだろう。
修理のため預けた物が盗まれれば全部自転車屋の責任、ということを知らなかったのが、「自分のものを自分で守れなかった」理由。
453ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 19:47:32 ID:???
想像はいいから事実を書けっていってんだろドタワケ
454ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 20:26:15 ID:???
事実......_〆(゚∀゚)
455ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 21:17:08 ID:???
>>450
さんきゅ
456ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 23:17:27 ID:u9qe0bVF
ue
457ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 00:15:39 ID:???
名古屋でニューハーフヘルス行ったら毛虱遷されてしまった。
どうしてくれるんだ?
458ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 06:36:04 ID:???
>>435>>454
2年3年も昔の話じゃないんだろ。
なら時効には時間があるから、自転車屋に請求しろよ!!
ここで泣き寝入りすると、自分のようなのがまた生まれるんだから、あきらめちゃダメだぞ。
459ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 09:29:33 ID:???
↑被害者がこの板にいるわけでもあるまいに…
460ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:30:24 ID:???
修理中に盗難の件でいろいろ書かれているが、きちんと保障されてるよ。
結果から言えば購入時の価値かそれ+αレベルの新車になった。

購入時の価格と同等のフレーム+交換したパーツ
(駆動系XTR、クリキンのヘッド、マグラマルタ等)

俺の知り合いだから間違いない。
そもそも盗難されるような管理は論外ではあるが、
管理の不行き届きは店側もしっかり認めてお詫びもしていたし、
きちんととした対応だったと言っている。
その後は管理も徹底している様子なので、今は逆に安全かもな。

>>440
結果だけ見るとうらやましい部分も感じるが、
元の自転車にはかなり思い入れもあったようだし、
大事乗っていたので一概には言えんよ。
お気に入りのマシンで過ごした時間はプライスレスだからな。
461ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 09:08:12 ID:???
いいこと言うわ、俺の自転車も盗んでくれないかな
462ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 09:17:58 ID:???
まあ厳しいこというようだけど
いくら保証されようがその後の対応を変えようが
おれもし愛車が修理に出している途中に盗まれたら
二度とその店使わんけどな
463ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:04:41 ID:???
確かにw
464ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:22:00 ID:???
新型好きなオレとしては、同等でも新しくなってくれたらウレピーんだけど。
盗まれようが壊されようが、ショップがちゃんとした対応してくれればオケ!許す!
465ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 17:40:58 ID:???
客としてはVIP扱いになると思うがw
466ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 19:57:26 ID:n7GlJW92
北区上飯田旧ナフコマンションの一階駐輪場だっけ?大量に高価自転車が見つかったのは。
あのあたり特定の理由で治安が悪いからなー
467ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 20:19:58 ID:???
特定の理由詳しく
468ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 21:17:55 ID:???
でもミントコンディションなオールドクラインだったりしたら
プレミアついてたりついてなかったりするんじゃないだろうか
469ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 06:02:08 ID:???
この前初めてカトーサイクル行ってみたが期待してた店ではなかったな
品揃えがいいわけでなし安いわけでなし
他によく聞くフクイってそのへんどうなの?
470ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 06:39:23 ID:???
品揃えはいいし安いし親切だし技術も高い



471ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 06:50:56 ID:???
カトーは、いま改装中だからな
フクイもカトーもいい店だと思うよ
472ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 09:29:27 ID:???
フクイってNIKEのサイクルウェアやシューズ揃ってる?
473ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 09:37:29 ID:???
ウェアはあまり記憶にないが
シューズはメジャーどころのは一通りあったような気がするぞ
474ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 09:57:22 ID:VCXJmijy
>469 どうせ片方しか見てないんじゃないかと想像してみる。
475ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 13:02:34 ID:???
名古屋にしては良い店だと思うよー
476ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 16:34:50 ID:???
>>472
確かNIKEは扱ってなかったと思うよ。TREKの取り扱いもないから。
パールとアソスがたくさんあったイメージです。
あとはカンパ、ナリーニ、アディダスが少々くらいかな?
477ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:02:29 ID:WG1+pKLk
>>467
市営住宅と県営住宅が立ち並んでいる=貧民街
478ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:53:18 ID:???
>>477
最下層民乙
479ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 20:12:11 ID:cZ+8iUPm
普通にナゴヤ球場近くと言って。
480ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 02:34:57 ID:???
>>479
よく読め
481ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 02:37:55 ID:???
>>476レスありがとう
じゃ名古屋市内でNIKEのサイクルウェア&シューズ置いてる店どこになりますか?
(取寄せでなく店頭で選べるとこで)
482ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 02:54:22 ID:???
ttp://www.trekbikes.co.jp/dealer/dn03.cgi?pr=p22&t=1
これら以外にもNikeCyclingを扱ってる店はあると思うけど
やっぱこういうトレック正規店のほうが品揃えはいいだろうね。
483ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 03:00:48 ID:???
>>482d
あカトーにもあるんですねー盲点だった 
今度行ってみます 選べるほど揃ってるといいけど
484ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 13:58:21 ID:iIp/WIp6
なんでコロコロ変わってるんだ?
485ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:49:03 ID:???
なにが?
486ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:53:14 ID:???
サーバーのことでしょ
487ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 14:58:46 ID:???
どこの?
488ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:16:57 ID:???
しまの?
489ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 18:17:59 ID:???
>>466
大曽根住宅か、、、
490ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 18:28:15 ID:73noKBQ0
フクイ行ったらカード使用不可になってたぞ
491ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:53:37 ID:???
なにぃーーーーー!?カード使用不可だとぉぉぉぉ!?
492ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:03:39 ID:???
衝動買い出来ないようにだな。
493ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:31:59 ID:???
カトサイの新装オープンっていつかね
494ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:03:31 ID:???
たぶん来週。
495ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 00:25:51 ID:RhYFLYm0
496ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 17:06:39 ID:hqxS3ekW
名古屋周辺で快適なコースないですかねぇ
497ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 17:56:42 ID:???
>>496
R363>R419>R155と回るのが、オススメ
498ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 18:23:11 ID:hqxS3ekW
レスありがとうございます
ってか 場所が わかりません
499ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 19:14:58 ID:???
たぶん497が言ってるのは瀬戸から土岐を通って瑞浪で折り返して旧藤岡方面に帰ってくるコースだと思う。
走り応えのあるコースだよ。距離が不安なら国道363を途中で折り返したり、戸越峠に回ってみるのもよし。
500ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 19:35:43 ID:hqxS3ekW
かなりアップダウンキツそうですねぇ…
ビキナー且つ名古屋南部なので 瀬戸に着くまでに ギブアップしそうです
でも チャレンジしたいなぁ
501ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 19:44:29 ID:???
南部なら知多半島行ってろ
502ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 20:59:13 ID:???
たしかに
503ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:11:36 ID:2wxnSWR4
名古屋港の埠頭でウロウロでもしてろ。
504ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:15:12 ID:???
>>496
香嵐渓
505ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:45:56 ID:hqxS3ekW
親切な自転車乗りもいれば どうしようもない腐れ自転車乗りもいる事が良く わかりました
腐れ自転車乗りが平走してきたら おもいっきり車道側に蹴りを入れてやりますね
( ̄∀ ̄)
506ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:48:16 ID:???
>>505
自分自身に蹴りを入れながら走るのか、器用だな
507ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:53:47 ID:???
ぱっと見た感じ腐れ自転車乗りな解答をしてる人なんて
見当たらないけど、
で、戸越峠って始めて聞きましたが、つらい峠ですか?
508ツール・ド・名無し:2007/03/27(火) 22:10:41 ID:???
>507
 トレーニングにはちょうど良い峠です。
名古屋のローディの定番コースです。
509ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 23:53:41 ID:???
>>507
男なら戸越峠など無視して363をただひたすら北へ東へ進むのだ。
510ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 07:49:00 ID:???
>>509
明智で右に曲がって257から153で帰ってくると、ちょうどいい感じ
511ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:20:09 ID:???
>>510
それだと伊勢神トンネル通るからやだなぁ
矢作ダム沿いに帰ってくるのが好き
512ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:58:26 ID:???
DQN
513ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:00:19 ID:???
ごばーく
514ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:59:18 ID:???
もぐらのチカちゃんって何?
515ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 22:34:41 ID:???
オレのカノ
516ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 17:45:10 ID:???
朝鮮人日本通称名最多ランキング

金子

小林
木村
大久保
吉田

あなたの周りにこの苗字の人はいませんか?
よく顔を見てみましょう
チョンの可能性が高いです
517ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 20:16:32 ID:hE2FTQBg
>>516
名古屋に居る韓国や北朝鮮の方は、パチンコ屋で儲けてるぞー!
そして、君よりはるかに文化的で優雅な暮らしをしている。
悔しいか?
こんなカキコミして嬉しいか?
先ず己の卑しさを知れ!
518ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 20:21:46 ID:???
自演乙
519ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 21:06:36 ID:???
コース案内でレスが付かなかったのでここに書かせてちょ。
尾張旭付近で止まらずに周回できる高低差のないコースってある?
520ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 21:44:35 ID:???
>>519
矢田川河川敷かな
521ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 23:26:35 ID:???
金子
木村
吉田

これはなんとなくわかるが

小林
大久保

なんでこれ?



そのものだがね。
522ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 09:52:16 ID:rrhHrKya
未だに516みたいのがいるんだなぁ…人として恥ずかしいよなぁ…。
523ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 11:34:01 ID:???
>>517
パチンコ屋とその客は人間のクズ
524ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 11:37:35 ID:???
好き好きではあるが、底辺層の人間多いことは事実だな
525ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 11:46:41 ID:???
自転車乗りが賭け事するなら、競輪をやるべきだよな
競輪なら、その上がりの極一部が自転車業界に流れるし
526ツール・ド・名無しさん :2007/03/30(金) 18:29:49 ID:wQ7M6fJU
ミッドランドに行ってみた
全然、オモロクナイ
あれで儲けが出るのだろうか?
車展示してたが誰が契約するのだろうか?
あそこのトヨタ店員は楽だな
絶対に商談せずにすむ
車についた手垢を磨いてるだけで済む

つまらねー  全然、つまらねー
アフォ草 ぷぅ
527:2007/03/30(金) 18:36:56 ID:???
・・と滋賀県人が印象を書いてミタスタ
528ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 21:12:53 ID:???
滋賀って琵琶湖以外になにかあるの?
529ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 21:16:35 ID:???
マナーの悪い釣り人
530ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 21:20:08 ID:???
>528
広大なメルヘン地区
531ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 21:31:58 ID:fOzk9vLd
海苔打ったがね
532ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 14:25:00 ID:Yli3KRtY
日曜日にロードの走行会、練習会とかやってるショップはありますか?
よその客でも参加自由なところ。愛知県西部希望です。
533ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:20:15 ID:???
あ〜残念、土曜日ならやってるところあるんだけどなぁ・・・
いちおう書いとくわ。カミハギサイクル小牧本店な。
534ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 17:55:54 ID:???
>>532
津島にヤマシゲサイクルとかいうところがよくやってるみたい。他店購入の場合は参加費有料だったかも?
よく覚えてないけど。
535532:2007/03/31(土) 19:07:40 ID:y4EsCRu1
情報ありがとう。一人で走ってるとなかなか追い込んだ走りができないので
競争相手が欲しいと思っていました。津島のヤマシゲはTCCの千賀サイクルの
近くで商売やりにくくないかな..などと思ってしまいます。行った事ないけど。

引き続き練習会情報があったらよろしくおねがいします。もうどこでもいいや。
536ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 22:25:03 ID:???
カトーサイクルですが改装中だそうですね
今、NIKEのシューズとか品揃え多い方でしょうか?取寄せ扱い?
537ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 22:27:31 ID:???
学習能力ゼロキター!!!
538ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 22:36:16 ID:???
デジャブ
539ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 08:31:15 ID:???
今からもろざきいって飯食いに行ってくる
540ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 10:30:03 ID:???
ビレバンにエンゾの本が置いてあった。
541ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 13:38:46 ID:???
そのエンゾって禿は、なぜ糞生意気な口調で平気で本を出してるんですか?
542ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 17:26:01 ID:???
前スレかどっかで、津島のヤマシゲって対応だか態度が悪いって書き込み
があった気がする。
一度その店行ったことあるんだが、そのときはとくに悪いって感じはなかった
けど、自転車売った後に態度が変わるってパターンかな。
543ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 17:47:13 ID:???
津島のことなんかどうでもええだら
544ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 23:26:06 ID:???

名東区、守山区周辺で交通量の少ない快適なコースを教えてください。


545ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 23:31:11 ID:ajk/HnDi
カミハギサイクル小牧の土曜周回コースってどこらへんですか?
同レベルの練習はしたいのですが、遊で買ったもので参加しづらくて
546ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 00:07:06 ID:???
>>545
あきらめろ
547ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 08:13:25 ID:???
>>544
庄内川、矢田川、香流川か長久手の方を走るかだな
548ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 08:44:08 ID:???
>>545
遊でも常連さんたちで練習してなかったっけ?
549ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 09:36:59 ID:R77AnCsF
>>544
香流川から矢田川、庄内緑地のサイクリングコースの周回を私もお勧めします。
庄内緑地は休日になると、COLNAGO、DEROSA、LOOK、BMC等が見掛けられます。
550ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 10:55:37 ID:???
>>543
三河弁をはなすんじゃないだぎゃー
551ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:32:36 ID:???
RALEIGHがそこそこ置いてあるところありませんか?
走ってるのも見たことないし、実車みてみたいんですが。
552ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:36:26 ID:???
基本的に自分がピンポイントで見たいものを置いてる店は無いと思え
553ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 20:16:20 ID:???
>>525
ごめん、オレはトラックの選手にもかかわらず、競馬のほうが好きなんだ。
554ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:28:03 ID:???
>376

 昨年ハーフに出ましたがコース後半の敦賀市外を出たところから葉原まで
2〜3%の登り、これ自体は大した事はない。葉原から木の芽トンネルまでは
本格的な登りとなり葉原まで飛ばしていると結構堪えると思います。木の芽
トンネルから暫く下りですが国道から会場へ道の前半は10%をゆうに越す坂道、
私は12時頃ゴールしましたが半数以上の人が押してました。

 コース最終部が登りなので普段山道走ってないと結構きついと思います。
他のイベントと比較すると岡崎市民サイクリング大会?のフルコースも走り
ましたが岡崎は福井に比べれば屁みたいなもんです。

2006年HPに標高図が出ているので参考にしてみてください。
555ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:34:29 ID:42OE5+h3
>>551
名古屋でツーリング車といえば、サワイサイクルでしょ!
でも、RALEIGHが置いてあるか知りましぇん。
556ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:36:45 ID:g1zyz5t8
>551
そも現物が見たいというヤツは大抵は現物を見ても購入の踏ん切りが付かないんだよな。
自分の決断力の無さをモノが見れないせいにしないようにな。
557ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 21:49:15 ID:42OE5+h3
>>556
特に、クロモリツーリング車の選択には、フレームラグ付け仕上げの状態、塗装の状態など、カタログに載っていないことなど、実車を観て決めると思いますよ。
クロモリツーリング車に特化したことでもないですね。
558おぢさん:2007/04/02(月) 22:01:38 ID:BDznr6qR
2店 ラレー置いとるのを見たがね! クロスバイクとランドナーみたいなヤツだでよー 5万円しなかったわ!
559ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:06:32 ID:42OE5+h3
↑カトサイのおぢさん?
560551:2007/04/02(月) 23:05:03 ID:???
みなさま、ありがとうございます。

やっぱりなかなかないものですねぇ
実車が見れないので、あきらめて他の(これは実車を見て)に決めようとしてましたが、やっぱり見てみたいなぁと思って
こちらで聞いてみた次第です。

みなさまは実際に見ずに決めてますか?
561ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 00:39:30 ID:???
オーバードライブ見る?
562ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 00:55:43 ID:???
眠たいから見ないよ
563ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 12:21:18 ID:???
昨日の夜だったのか。
放送する地域少ないらしいし、観ればよかったかな。
564ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 15:02:26 ID:???
カトーの親父は、よーく話をしてみるとイイ人みたいだが・・・
単純な質問をしたときの返答は最悪だ。
「○○を欲しいんですが、お店のどこにありますか?」とか
「(私の自転車は)××って規格なんですが、この部品を買えばいいでつか?」
なんて聞くと、
「そこに置いてあるのが、見えんのかね?」
「そんなの、箱に書いてあるでしょ。」
こんな感じで、露骨に客を馬鹿にした態度で答える。 それも半笑いで。

いろいろ話をしていると、皮肉屋さんというか毒舌な人で、
言い方にくせがあるだけなようだが・・・。
それを分かってからでも、あの親父の態度にはキレそうになることがある。
565ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 15:36:18 ID:???
作業しながら応対してるんだぞ
少しは相手の身になれよ
というか、シャイなんだろ
566ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 16:02:35 ID:???
技術屋に多い対応だよね
技術系の仕事をしているとカトーの親父と似た雰囲気を感じる人は多いよ
567ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:09:45 ID:0n/Iq0iM
そもオヤジにモノを訊こうというのがマチガイ、まずオバチャンに訊けよ。>カトー
568ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:23:12 ID:???
カトーの店員構成ってどうなってんの?
569ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 19:12:41 ID:???
ジャイ海苔なんですが・・・
古いMTBを修理、整備頼めるショップを探しています。
名古屋市の北区周辺で無いでしょうか?
570ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:18:48 ID:???
フクイの親父さんはどんな対応ですか?
初心者だし怖い対応される店はちょっと・・・
571ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:59:41 ID:EhfKNtQ0
カトーのおぢさんも、フクイのボンもあれでよー商売やれてるわと不思議でならない。
おぢさんは、自転車を生業としているのだから、納期・見積りもっと精度良く、接客品質を向上すべき。
ボンは消費者は価格だけでなく、その他の情報やどんなメリットを与えてくれるか、或いは居心地を提供してくれるかと云うこともショップ選定の要因になることを知るべき。
ボンは懐が浅いから、自分の範疇を超えたときすぐパニックになるもんなあ。
572ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:44:08 ID:???
>>551
種類はそんなにないかもしれないが、ニコーと遊にはあった。
つーか、質問するならモデル名くらい書いたら?
573ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 00:01:33 ID:???
ニコーと遊って…
散々、このスレで叩かれてきたショップ紹介したんなよ。
574ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 00:13:58 ID:hPLOSsOE
そも納期も見積りも店でどうにかできる事じゃないのだが。
納期も値段もモノが届いてみないと判らないのが自転車業界。
575ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:03:22 ID:???
叩かれてないショップなんてあるのかよwww
576ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:40:26 ID:???
カトーサイクルの
初心者はレジのオバチャンに聞け
中級者は髪の毛逆立ったヤッシーに聞け
上級者は裏で作業してるメカニックか息子に聞け
枯れたオッサンはパンク修理しているオヤジに聞け

誰が誰だか分らない奴は分るまで店に通え
577ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:47:47 ID:???
マケてくれって言うのは誰に言えば?
578ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:59:48 ID:U7hmCgr2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059034678/
どなたか参加していただけないでしょうか
579ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 07:16:54 ID:K/26UP9k
>>577
フクイのボンなどは、「まけて!」って言わなくても、向こうから「ウチは○△%引きですから」と、全て値段で勝負できると思っているらしい。
580551:2007/04/05(木) 08:37:46 ID:???
> 572
ありがとうございます。
モデルはCLB.CLSを見たいと思っておりますが、RALEIGHの車体自体を見たことがないんですよね

> 573
どんなに叩かれていてもとりあえず実車をみるだけですのでとりあえず見に行こうと思います。
他、見かけたところがあれば教えてください
581ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 08:54:48 ID:???
>>576
ヤッシーはMTB担当。
582ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 08:57:49 ID:0ZwheDeI
カトーはオバちゃんに聞けば何でも解決するよ。
583ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 09:00:56 ID:???
まあ悪く言われてるかもしれんが
ニコーのおっちゃんも遊の店長もお話は好きだからコミュニケーションが普通にある社会人ならば
ちゃんと対応してくれるから安心しろ
584ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 10:22:43 ID:???
まあ2chは便所の落書きだからな
585ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 11:20:59 ID:???
>>583
じゃあ悪く言うやつらはコミュニケーション能力が欠如したピザってことか
586ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 11:45:28 ID:???
>>585も極論が好きなヤツだな
587ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:22:48 ID:???
ニコーや遊の人とコミュニケーションがとれる>>583もウザい香具師なんだろうなw

まぁ、過去スレ見れば分かるが、ここはニコーの工作員と遊の工作員が常駐していて
荒れるだけだからニコーの話はやめよまい。
588ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 12:33:36 ID:???
>>581
MTBも専門て訳じゃないよ
彼は店長だからそれなりに幅広い知識は持ってる
ただ全体を管理する立場だから浅く広くって感じだろうけど
589ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 15:46:19 ID:???
>>571
カトーの右側にある区画は関連会社であり、別の店と考えるのが正解だろう。
(社長のテリトリーが関連会社というのも、無理ある話だが)
古いマニア向けの地味なショップは、あの雰囲気が普通。
別の店と考えれば、他のスタッフと対応が違うことはさしたる不思議ではなくなる。
590ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 16:30:45 ID:???
ここによく出てくる店でクレカが使える店は何処ですか?
591ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:23:58 ID:hPLOSsOE
使えても大抵は弱小信販会社と契約しているだけで、手数料が別途で5%とか掛るからヤメトケ。
592ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:28:49 ID:???
5%くらい上がっても分割できたり棒茄子払い出来たり便利
どこの店ならクレジットカードOKですか?
593ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:31:14 ID:???
>>592
自転車なんて、そこまで無理して買うもんじゃないよ。
オレは使わないから、知らん。
594ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:33:54 ID:???
なんだ知らねーのに絡んでんのかよw
595ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:39:24 ID:???
知ってるけど、教えん
現金で買えるまで金貯めな 貧乏人
596ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:40:29 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:44:02 ID:???
カトーは使えるよ
598ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:32:26 ID:???
カトーってまだ改装工事中?
599ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:59:47 ID:???
工事中です
600ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 20:47:00 ID:???
むしろ、カード使えない店があるなら教えてくれよ。
601ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 21:22:15 ID:???
>>600
つフクイ
602ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:10:01 ID:???
このスレ内ではフクイだけカードNGなわけ?
603ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:16:11 ID:???
使えてもたいがい5%手数料とられる気がする
604ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:20:35 ID:???
>>602
フクイも使えるが、手数料として5%余分」に取られる。

プライドワンのHPが見えないけど、ひょっとして閉店した??
605ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:20:37 ID:???
>>602
とりあえず知ってる店をあげただと思うが?
606ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:22:03 ID:???
>>604
フクイはこの前から本当に使え無くなってるよ
レジのとこに張り紙してある
607ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:54:48 ID:???
>>606

へーそうなんだ。

誰か、カード会社に通報したんじゃね?
カード会社は手数料をお客さんからとる事を禁止してるからね。
608ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:56:54 ID:hPLOSsOE
つか分割金利とか手数料をキニシナイというのなら
カードでATMキャッシングしてそれの現金でモノ買えばいいわけだが、
その程度の知恵もないのか。
609ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:24:38 ID:???
フクイならちょっと行った所にファミマがあるので、そこでおろしてから買い物をする
610ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:25:04 ID:???
利率が違うだろキチガイ
611ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:29:19 ID:VsolTBlx
>>608
その程度の知恵しかないのか
612ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:49:29 ID:???
フクイならちょっと行った所にアクトレスがあるので、そこで抜いてから買い物をする
613ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:59:22 ID:???
誰がオマエの日常を話せと、
614ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:03:56 ID:iC1KPTgv
アクトレスってHなトコ?
615ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 09:38:28 ID:???
カトーはカードおっけーだよ…決済が南側の店舗でしかできないから
北側で買い物するといちいち面倒なんだけどw
616ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 09:59:38 ID:???
>>569

北区のどこか知らないけど、東区ではだめか?
ズノウチューブなら見てくれそうだけど。

あと、庄内緑地の前にある藤原サイクルだっけ?あそこも見てくれそう。
617ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 10:40:07 ID:???
現金一括で払え
618ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 11:26:42 ID:???
数万〜数十万の買物で現金持ち歩くかよダフォ
危機感ゼロかオマエ?基地外氏ね
619ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 11:51:03 ID:???
支払いのときだけ持ち歩けば良いだろ…
衝動買いするわけでもないだろうに
620ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 11:53:12 ID:???
>>588
オレ的には、カトーで一番下っ端は店長。
古い客は、そう見てるんじゃないかな。
621ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:20:03 ID:???
オレ、ロード42万円はイヤッホォォォォウで衝動買いした。
622ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:34:58 ID:vyb+hMnQ
>>612
kwsk
623ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:44:40 ID:???
>>621

よく嫁に刺されなかったな。
624ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:48:21 ID:???
>>618
おれ現金主義だから常に財布に15〜20万入れてる
カードは持てるけど通販以外使ったこと無いな
625ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 17:45:18 ID:???
親父の教えで一括現金主義
マドン60万現金で買ったよ
中古車130万現金で買ったよ
親父は家建てる時もローン組まなかった
アタッシュケースに札束ってドラマみたいだな、とか思って見てた
626ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 17:48:04 ID:zcGwDSrI
>>618
たかが数万の現金も持ち歩けないのか、オマエの財布の中身がよく判るよ。
627ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 18:08:18 ID:???
香流川沿い走って万博会場まで行ってきた
桜が満開でよかったわ
サイクリングロードは遊歩道と化してたけどね
628ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 19:18:53 ID:???
数十万も財布に入れてるのは危機意識無さ杉じゃない?
629ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 19:36:30 ID:???
はいはい
630ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:12:48 ID:???
数十万の自転車に乗ってるのはいいのかw
631ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:20:43 ID:???
ペーパーレス社会だから、札束は持ち歩かないことにしてる。
小銭で何十万も持ち歩くのは、つらいのでやっぱカードがいいわな。
632ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:43:53 ID:???
ぺーぺーはつらいね
633ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:45:37 ID:???
金とくで自転車事故をやってたな
634ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 21:06:41 ID:???
>小銭で何十万も持ち歩くのは、つらいのでやっぱカードがいいわな。

そりゃ誰でも小銭で何十万はつらいだろ。

635ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:20:14 ID:???
>>625
なんか土建屋の社長っぽいな、オマエの親父。
636ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:56:13 ID:???
そして息子もまた土方
637ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:23:48 ID:???
カード会社に無駄金落とすならデビッドカード使った方がいい
638ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 00:00:41 ID:eM8YyvAR
>>625
俺も一喝現金主義だわ…
まだそこまでデカイ買い物はしていないが…
639ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 00:30:59 ID:???
カード会社に無駄金落とすなら…って、
カード会社によってはポイント還元でまた買い物ができたりするから
消費者にとってはお得なのでは?
640ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 00:59:32 ID:???
どうもカードを持てないor審査に通らない一部の僻房が煽ってるようだな
641ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 01:02:46 ID:???
>>637
え?カード決済だからと言って、手数料は無いし、カードによっては年会費も無いから
無駄金落とすという意味がわからないんだけど?
642ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 07:55:40 ID:???
じゃあカード会社はなんで会社として存在してるの?
デビッドカードが普及してたら存在しなくてもいいじゃん
643ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 09:23:47 ID:???
カード会社なんかは、どーでもええけど
名古屋人は、カードとか借金が嫌いなんだわ
644ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 10:56:56 ID:???
>>642
クレジットカードの加盟店が、カード会社に手数料を支払っているんでしょ。
現金での支払いしかしたことないんだぁw
645ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 11:01:00 ID:???
加盟店が損をしているってこと?
カード客は加盟店にとっては有難くない存在?
646ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 11:09:51 ID:???
カードなんかネットの買い物ぐらいしか使わんな
647ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 11:45:16 ID:nyIdX60A
大手のスーパー等が19日、20日にカード会員を優遇するのは、今まで給料日前で買控えてた貧乏人に金を出させるのが目的。
だから自転車屋も衝動買してくれるなら、手数料など喜んで払うのが普通。
648ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 12:09:49 ID:???
客がカードで支払いをした場合、
・加盟店はカード会社に売り上げの数%を手数料として支払う。
・その代わり加盟店は、支払い方法が一括でも分割でもカード会社から一定期日に売上金が入金される。
・仮にカード決済がされない場合でも、加盟店は関係なし。
こんな感じかな。

> 手数料など喜んで払うのが普通。
普通かどうかはわからんが、
元々ディスカウントで販売している店には、
この手数料「数%」が痛いようだよ。


649ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 12:11:49 ID:???
カードの話はうんざりだ
650ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 12:15:05 ID:???
>>647
その反面、カードなしにして売価を安くし、客を呼び込みたいって願望もあるんだよ。
スーパーでも、そういう方針で「うちはカード会社と契約しません」と宣言する店もある。
オレは、カード会社なんかより自転車屋に儲かってほしいから、カードは使わない。
業界が繁盛して店舗と在庫が増えれば、自分の利益として返ってくるからね。
カード会社もポイント還元なんてする余裕があれば、販売店の支払う手数料を下げればいいんだよ。
手数料がどこも一緒なんて、カード業界の談合みたいなもんじゃない。
651ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 12:29:59 ID:???
なんでこう必死なのかねw
652ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 13:06:26 ID:SIxF5HXI
雨だぎゃ〜
山崎川までポタろうと思ってたのに
653ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 13:51:23 ID:???
ま、カードが悪いなんてことなら、誰も使わないし世の中で必要ともされないはず。
それで潤ってる人や会社が多いんだから無くならないし減らない。
そんなことよりここは名古屋の自転車スレ!
明日は天気も良さそうだから、皆さんもサクラ見ながらポタりましょう。
654ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 14:23:06 ID:???
雨降ってるよ。
655ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 16:18:29 ID:w0GAArxW
お勧め!!
たった今、根尾の薄墨桜観に行って帰ったばかり。
R157沿いに富有柿の里いとぬきって道の駅があるじゃない。
そこまで車で行って、そこから自転車。
薄墨桜まで5kmくらいのトコが車混むんだよね。
そんな渋滞を横目に快走!
往復で60kmくらい。
未だ8分咲きってところで、散る様子はなかった。
明日温度が上がれば満開じゃないかな。
656ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 16:44:52 ID:???
カード決済でも金利払わなくていいの?
657ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 17:58:12 ID:v5YUpQO7
>>648
ちと違う、信販会社には2種類有るのよ。
自前でカードの発行や決済をしている大手と、個人と大手信販会社の決済を仲介しているだけの中小信販会社とな。

大手はカード払いの分割金利が収入になるが、自転車店としてはチェーン店クラスの規模でないと加盟できない。
代金に手数料の上乗せを禁止する契約をしているのはコッチ。

中小はカード払いの大手への決済の仲介をしているだけだから金利収入は入らないので
代わりに代金に一定割合の手数料を上乗せして貰ってそれを収入にしているし
一店舗しかない自転車屋レベルでも加盟できるが
代金に手数料を上乗せするのは契約では禁止していない、まあ当然だな。
658ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:32:17 ID:???
激しく降られた
659ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 19:07:24 ID:???
片道130kmくらいまででお勧めのツーリングコースを教えてください。
ゴールデンウイークに友達とツーリングデビューしようと考えてます。
走りやすく(危険じゃなく)景色が楽しめるようなルートが良いです。
一泊したいんで宿泊出来ないような田舎(そんなとこアルか?)以外なら
どこでもいいんでお願いします。
660ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 19:42:32 ID:???
名古屋は噂通りブスばかりだった
661ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:31:08 ID:???
てゆーかフクイセールだったのか。
誰も言わんもんできづかんかった。
662ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:33:25 ID:???
↑この手のカキコ多いなぁ…。だからナニ???
そんなこと誰もなんとも思わないだろ!
663ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:44:56 ID:feyrwCO+
ドイターのバッグ探しにロフトとハンズ行ったら見あたらなかった。
(前はロフトで購入した)
展示種類が多い所をどなたか知らないですか?
岐阜〜尾張〜名古屋あたりでお願いします。
664ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 21:01:49 ID:???
>>662
少なくともカードの糞話よりは
有益な情報だ
665おぢさん:2007/04/07(土) 21:12:48 ID:BH8edt+n
ケッタが雨で、ベタベタになってまったがや!

今日は、曇りじゃなかったんか?

リムの汚れが、なかなか落ちんがや!
666ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 21:21:17 ID:???
んだんだ
667ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 21:27:22 ID:???
わいわいがやがや
668まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2007/04/07(土) 21:30:31 ID:???
雨天にリムブレーキはツライねぇ。
その黒い汁はどこから出てくるんだ!ってなる。
669ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 21:39:48 ID:???
空が明るかったので出かけたが本降りになったorz
ディスクブレーキはキィーと鳴るのが辛い
670ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 22:22:42 ID:SIxF5HXI
≫663 スポーツデポとかは? ドイターもあったような…
自転車関連も 結構充実してますよ
671ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 23:10:44 ID:w0GAArxW
>>659
愛西市から東海大橋を経て岐阜へ、養老を経てR365を北上。
伊吹山を越え、滋賀県へ。
賎ケ岳方面R8へ、途中R303へ左折、西向。
琵琶湖湾岸を西へ、奥琵琶湖パークウエイを通り、マキノ町へ。
マキノ高原・知内浜付近の宿を探してみては?
本行程で名東区からざっと片道120km。
養老を過ぎて、関が原ー伊吹山ー米原あたりと、奥琵琶湖パークウエイの辺りがメチャキツイ!
琵琶湖が見えたとき、感動するから!!
672ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 00:10:06 ID:???
天気予報見たら昼から晴れだったんで、名古屋の東から
犬山のリトルワールドまで行ってきた
ケツは気持ち悪いわ、寒いわ、視界は悪いわで帰りは3時間もかかった
とりあえずシートポストはずして逆さにして、洗車は明日にするよ
673ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 00:43:04 ID:???
>>671
ああいいね。そのコースも。
でも琵琶湖一周したいから、ながらで大垣経由米原スタートで行こうかと俺は思ってる。

関係ないけど今日、
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0-%E3%83%8B%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3/dp/4094186719/
の表紙にのってるハーレーみたいな自転車とすれ違った。
あれなんて言うちゃりだ?
674ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 00:54:03 ID:PPKP7DCR
お探しのブツはここのだろ。
http://www.schwinn-jpn.com/07bikes/stingray.html
個人的にはレトロチックでエレガントなここのがいい。
http://www.phatcycles.jp/cycles/index.html
675ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 00:55:33 ID:???
ローライダーでそ
ただでもいらんわな
676ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:26 ID:???
金貰ってもいらん。
677ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 02:11:05 ID:???
リカなら欲しいな。
678ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 04:07:42 ID:???
多治見でキモピザ野郎が変なデコレして乗っとったぞw
679ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 06:31:42 ID:???
>>663
石井スポーツ行け
680ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 08:16:00 ID:???
愛岐道路でスティングレイ?の集団が走ってるの見た事ある。

681ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 13:14:21 ID:eDqeQUsy
香流川−平和公園ー山崎川お花見ポタリングしてきたトコ!
もう、今年は今日でおしまいって感じ。
今からでも出掛けよう!!
綺麗だよ!
682ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 15:00:02 ID:duELw4uP
山崎川〜鶴舞公園〜名城公園
人大杉w
683ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 17:06:25 ID:???
近所の川原でも桜が綺麗なところがあった
しかも菜の花とのコンボでなかなかよかった
684ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 18:38:03 ID:???
>>663
ドイターのバッグは、岐阜の楽山荘にたくさん展示されていた。
http://www.rakuzanso.com/index.htm
685ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 20:36:35 ID:9Mp63cb6
>>659
 名古屋からだとちょっと距離は短いが小牧−犬山−坂祝−関−美濃−郡上八幡はどう?
坂がほとんどないから物足りないかな。あるいは名古屋から美濃太田までは輪行して、そこから郡上八幡経由で高山までとか。郡上と高山の間でちょっと峠が入るので、坂が好きな人もOK。
686ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:32:06 ID:2HZVQTkc
フクイからまた一人お店を去るそうです
自転車いじれる奴いるのか?
687663:2007/04/08(日) 22:35:11 ID:???
>670,679,684
ありがとう。今度の休みに回ってみます。
688ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:06 ID:???
>>686
フクイの店員さんって、別に本業を持ってる人たちなの?
689ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:10:18 ID:eDqeQUsy
>>688
本業が自転車店店員でしょう。
フクイって詳しいこと聞けるのニットくらいしか私は知らんかったから、ニットが渡米して依頼行ってねーな。
店にはオヤジさんもあまり出ていない様で、ボンではなあー××・・・。
690ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:32:56 ID:???
>>663
ロフトの北側にある好日山荘に少し置いてある
ただし自転車用花買ったと思う
山王のデポには自転車用あった
691ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:38:41 ID:???
>>686
あの若いのか?
692ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 07:29:37 ID:???
>>689
渡米?って何しに行ったの?
693ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 08:02:03 ID:AkD+l8CY
リニューアル後のカトーにいたら オモシロイ
694ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 12:48:14 ID:???
>>673
シェウィンのスティングレイ。
695689:2007/04/09(月) 14:25:18 ID:XPDARdjF
>>692
今や、ロードレースの覇者は欧州から米国メーカへと替わって来ている。←ウケウリ。
そんでもって、米国へ行って最新・最強のセッテイング、チューニングと思ったが・・・・。
ホントに米国なのかよって今考えると疑問。
"欧米だよ!"
696ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 17:08:18 ID:xRHDZU+O
フクイってなんか居心地悪い。
697ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:13:15 ID:jDP2hhAZ
物売るってレベルじゃ
698ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:23:56 ID:???
■ナイキが違法行為を助長■
http://orange.ngsrv.com/src/orange1164.jpg
【画像】ブレーキなし。問題なし。
      ↓↓↓
[道路交通法 第六十三条の九]
自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を
備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。

[道路交通法施行規則 第九条の三]
法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 前車輪及び後車輪を制動すること。
二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、
制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。

●祭り会場
ノーブレーキクソピストを絶滅に追い込む会2台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164499742/
699ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 18:56:54 ID:ZUICpb8c
ボンがこのスレ見てて欲しいな。
オヤジさんの時代にゃ、フクイは理由もなく居付ける場所だったじゃないか。
人が集まり、パーツの話、ツーリングの話、レースの話があった。
今は黙々と自転車を組む店員、無機質に質問に答える店員、セールストークは割引の話だけ。
寂し過ぎるぞ!

700ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:15:52 ID:???
ニット帽いるぞ名古屋に
701ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 19:23:19 ID:???
今日、吹上の辺りを車で通ったら、自転車屋らしき店を見かけたんだが、行ったことある奴いる?
上司さえ同乗してなければ、道草してこれたのに…
702ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:38:30 ID:???
ピストが置いてある店だよな
703ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:02:31 ID:???
>>699
ボンって店長?
無機質ってのいい表現だわ。
704ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:28:39 ID:???
>>703
無機質ちゃうやろ
直ぐに感情的になる
705ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:30:07 ID:???
>>704
そう?
なんかロボットと喋っている気がした。
確かに店員には感情的かもしれんが、言い方が無機質。
706ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 22:21:43 ID:ZUICpb8c
>>703
ボン=店長。
ロボットみたいなのに、自分のキャパ超えたら、パニくって攻撃的になる。
707ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 22:35:05 ID:AkD+l8CY
吹上の店はピスト流行終焉と共に無くなりそうな感じの店

あまりボンの悪口書くと 余計に意固地になっちまうぞ
708ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 22:40:31 ID:vncA/QtQ
なんでボンっていうの?ニット帽はそのままだから分かるけど。
709ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:14:50 ID:ZUICpb8c
>>708
どこそこの息子、2代目、倅のことを、ボーズとか、坊ちゃんとか、ボンさんっていわへん?
関西だけかな・・・?
710ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 23:24:20 ID:???
綺麗に整頓されたウエパって感じだな。
711ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:22 ID:???
>>709
やっぱりそのボンか。たしかにあの人ロボットみたいだね。物買ったときの
「ありがとうございます」でもなんか感情が入ってないかんじで。
712ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:32 ID:mlNi5KE/
>695
ボーネンがフランドル3連覇できなかったのはスペシャの糞バイクのせい。
一部のハイエンド系ブランドを除いて、メリケンバイクなんざ糞。
713ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:35:37 ID:???
調子に乗って自分のサイトで「フクボン」なんて使ってる奴、
それはそれでイタイのだが、自覚ないんだろうな。
714ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:43:31 ID:YKGMf8or
そもスペシャは全量台湾製なわけだが。
715ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 00:47:50 ID:mlNi5KE/
だから糞だって言ってんだろ。
716ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 01:25:48 ID:???
ボンのところの新入荷ブログのセライタリアクリックしてみ、
717ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 01:46:07 ID:???
そう言えばフクボンの店はスペシャ契約店だよね(ダイワHPによれば)
ここでは糞扱いされてるようだけどオイラはスペシャファンなので
いつかはS-worksをと目論んでる訳だが・・・フクボンの店で組んでもらって桶ですか?
718ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 08:04:24 ID:???
>>712
ボーネンがフランドル3連覇できなかったのは
スペシャの糞バイクのせいかどうかシランが
フランドルでは、スペシャのバイクのコラムがポッキリ折れて落車してたな
719ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 09:53:41 ID:???
ボーネンのバイクは壊れないようにってことで、
今じゃ売ってないくらいのオールドパーツ使ってるって放送中に言ってた気がする

コラムが折れたのはゲロルシュタイナーだったかな?
アレはメーカーとしてかなり恥ずかしいだろうなw
そーいや最後に負けたLottoのレイフもバイクはスペシャだな
720ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 12:14:05 ID:???
おまえらフクイが好きだなぁ
721ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 12:54:48 ID:hPkbGENH
市内で カトー フクイ以外に いい店ないかな?
サイクリーの評判は どう?
722ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 12:57:30 ID:???
各ショップ、それぞれ得意分野とかあるのでしょうか?
ロードならココとか、MTBならとかツーリングなら・・
そんなリストを作ってもらえたら嬉しいな > エロい人
723ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 16:29:44 ID:YKGMf8or
放送に出てこないだけでパヴェのレースじゃコラム折れるのなんて全然珍しくもないんだが。
724ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:08:38 ID:???
ニット坊さんは、南米に行ったの?
725ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 00:15:48 ID:7krHGUj5
>>721-722
価格:フクイ
ツーリング:サワイ
スポーツ車全般:カトー
ロード:Move
論外:サイクリ
726ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 00:30:51 ID:???
カトー、日本法人を機にS-works扱ってくれないかな
727ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 00:57:52 ID:???
折り畳みは?
728ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 02:11:00 ID:???
オーバードライブ見る?
729ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 06:47:23 ID:mvX5pV0X
福井:価格、技術
カトー:ウェア
カミハギ:技術、レースチーム有
遊:ママチャリ

遊は売りっぱなしでしかも安くはない。在庫主義だから、ガレージの中の商品ばかり売りたがるしな
730ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 07:26:39 ID:???
にこーは?
731ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 08:41:14 ID:???
トライアスロン
732ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 09:00:39 ID:???
>>729

確かに遊はやたら在庫を売ろうとするよな。
それでいて安くないし。
あの息子を引退させて、従業員増やして、ママチャリスペースをパーツ類に変えれば良いのにな。
733ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 09:22:53 ID:qX+FTjK0
サイクリーは論外なの?
結構良さそうなのがあるんだが
734ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 09:38:08 ID:???
[今までに出たご意見]

フクイ:価格、技術
カトー:スポーツ車全般・ウェア
カミハギ:ロード(Move)、技術、レースチーム有
遊:ママチャリ
ニコー:トライアスロン
サワイ:ツーリング
サイクリ:論外
735ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 10:16:44 ID:FnPSbRK8
【サイクリー】
本業はパソコン関連事業 桃太郎パソコン教室とか
社長の趣味が自転車らしく 中古自転車・パーツ販売を開始
よって 知識 技術も趣味レベル
よって メンテできる者がいるはずもなく 現状販売
736ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 10:22:57 ID:qX+FTjK0
てことは掘り出し物が安く買えるんじゃないか?
737ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 10:44:33 ID:FnPSbRK8
あくまで個人的主観だが あまり安くもない
サイクリーHPあるから見てみるといいよ 自社HPでの売れ残り 状態悪い物は ヤフオク行きらしい

738ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 13:47:06 ID:???
サイクリー見に行ったけど、とても中古品とは思えない高価な値段にびっくり。
二度といかない。
739ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 14:02:27 ID:ICin55k9
ネットの値付け間違ってたくせに
ポチッタオレに対して悪戯扱いしやがった
最悪
740ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 14:54:39 ID:???
おれはオクの1スタジャンクを受け取りに行くときしか行かないな
店にあるものはたしかに値段高いからあそこで買う気はしないね
741ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 15:01:27 ID:???

サイクリー:論外(知識 技術なし、高い)
742ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 17:51:06 ID:qX+FTjK0
そうか
これ良いかなと思ったんだが他界?
http://www.cycly.co.jp/shop/detail.asp?id=7358
743ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 18:53:02 ID:FnPSbRK8
自転車は メーカーから 6・7割組ぐらいの半完成車が店舗にくる訳だが 良識のある店では すべてを組直す
リムの振れとりも出来ないサイクリーでは 多分そこまで出来ていないのでは?
後々のメンテまで 全て自分でこなせるのであれば買えばよいと思うが あえて買うほどの値段でもないと思う
744ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 19:08:31 ID:???
良識のある店ってのは>>734でいうとどこ?
745ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 19:59:34 ID:???
一番下以外
746ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:57:39 ID:???
まあ客が良識あるかどうかも問われるがなw
747ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:30:22 ID:???
>>743
サイクリーて新車も売ってるの???
中古の買い取り・販売と一部パーツの新品だけかと思ってた。
下取り見積もりは出したことあるけど、思ったより安かったなぁ…
中古販売のリスクを考えたらそんなものかも知れんが。
748ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:37:02 ID:???
で、折り畳み買うなら>734で言うと何処?
749ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:16:36 ID:mvX5pV0X
>>748
折りたたみはロード以上に気をつかうから、技術の高いところ。
750ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:17:04 ID:FnPSbRK8
カトーにもフクイにも折り畳みなんか売ってないと思うが
台湾製ならアサヒかデポへgo
751ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:32:45 ID:???
[今までに出たご意見]

フクイ:価格、技術 (良識有)
カトー:スポーツ車全般・ウェア (良識有)
カミハギ:ロード(Move)、技術、レースチーム有 (良識有)
遊:ママチャリ (良識有)
ニコー:トライアスロン (良識有)
サワイ:ツーリング (良識有)
サイクリー:論外(知識 技術なし、高い)
アサヒ:シティ・折り畳み(台湾製)
デポ:シティ・折り畳み(台湾製)
752ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:44:12 ID:???
レスありがと
台湾製じゃなくイギリス製でいい折り畳みがあるらしいので
アサヒに今度行って来ます
753ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 23:48:25 ID:???
自分が知ってる店では遊が一番折りたたみが多かった。
754ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 06:04:15 ID:???
遊:小径、ママチャリ(営業スマイル有)
755ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 06:54:36 ID:V6AR0Hpk
>>753
小径人気に当て込んで大量の仕入れを行ったはいいが…
カミハギサイクルにも同じくらいのものならあったぞ

つか、遊の問題は若店長のゆうきじゃなくて、仲卸あがりの親父だと思う
とりあえずとっとけっつー経営方針はどんなもんか
756ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 07:25:43 ID:???
メーカーによって納期がむちゃくちゃ不安定だから在庫を確保したいんじゃね
757ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 09:43:50 ID:???
[今までに出たご意見]

フクイ:価格・技術 [良識有]
HP: ttp://www.fukui-c.co.jp/

カトー:スポーツ車全般・ウェア [良識有]
HP: ttp://www.katocycle.com/

カミハギ:ロード(Move)・小径・技術・レースチーム有 [良識有]
HP: ttp://www.kamihagi.com/

遊:小径・ママチャリ(営業スマイル有) [良識有]
HP: ttp://www.chari-u.com/

ニコー:トライアスロン [良識有]

サワイ:ツーリング [良識有]
HP: ttp://www.sawai-c.jp/

サイクリー:論外(知識・技術無、高い)
HP: ttp://www.cycly.co.jp/

アサヒ:シティ・折り畳み(台湾製)
HP: ttp://www.cb-asahi.co.jp/

デポ:シティ・折り畳み(台湾製)
HP: ttp://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html
758ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 10:20:26 ID:???
サワイはミニベロも得意じゃなかったか?
759ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 11:19:09 ID:???
ニコー トライアスロン てw
たしかにトライアスロンの拠点ではあるが普通にMTBもロードも扱ってるから
そのように書いてあげないと誤解されそうだが
760ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 11:19:31 ID:???
泉のズノウチューブってどうですか?
近所なので気になります
761ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 11:37:32 ID:???
ニコー:トライアスロン・ロード・MTB [良識有]
サワイ:ツーリング・ミニベロ・オーダー [良識有]

ニコーについてMTBとかロード書くと他のも他店も全部書かないといけないかなぁと
追記しましたが、各店の特徴付けということでお願いします
762ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:35:54 ID:???
店と関係ないけど
ゆうちゃんの日記読んでると
ビアンキなんて注文するもんじゃないなと毎年思うな。
10月に代金支払済みなのに未だ手に入らないなんて辛いよね。
763ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:53:38 ID:zPhQgjHC
各店の特徴づけ というのなら カトーのオバチャンも追記しなきゃ
カトーは オバチャンでもっていると言っても過言ではないぞ
764ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 16:02:49 ID:???
20年くらいカトー行ってないけど、おじちゃんはまだ元気なのかな
765ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 17:04:45 ID:rWQ0Hp1D
>>764 おぢちゃん元気だよ。
ランドナー、スポルテイーフはNC関連は、おぢちゃん担当。
766ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 18:41:05 ID:???
ランドナー、スポルテイーフがほしいんだけど、どこがいいかな
カトーのおぢちゃんがいい?お勧めのところがあれば教えてください
767ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:07:00 ID:???
ジョイ ってばどうのさ?
768ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:14:31 ID:???
ジョイ=あさひ
でしょ
769ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:29:21 ID:???
カミハギ、MOVEは接客態度が良い、店内が洒落てて小ぎれいってのもあるな
770ツール・ド・名無し:2007/04/12(木) 19:29:26 ID:???
>766
 守山のパフ!
冷やかしでなくほんとに欲しいなら
771ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:34:23 ID:???
>>766
ドバッツは?
納期があれだけど
772ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:15:00 ID:???
moveの接客態度が良い  ってのだけは納得出来ない。
773ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:17:27 ID:???
>>760
ズノウチューブ?
たまにツーリング行ってしまって、店閉まっている。
あと奥さんが美人。
774ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:27:08 ID:???
>>767
小売店から嫌われてるからな
問屋は卸しだけやっとけ
775ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 21:57:52 ID:/ozAtiX8
>>766
仏製トラデイショナルに拘るなら、カトーしかない。(サンプレやユーレ、マイヨールを名古屋ではカトーしか置いていない。)
現行パーツでツーリングを主に行うのであれば、サワイ。
他の店じゃ、ドロヨケを格好良くキメられないと思う。
776ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:27:02 ID:???
あと十年位したらランドナーに乗りたいと思ってるんだけど
カトーのおじちゃんそれまで元気でいてよね
777766:2007/04/12(木) 22:56:37 ID:???
>> 770,771,775
thx!
パフとドバッツは初耳でした。
現在は特別なこだわりがないので現行パーツで十分と考えております。
・・・と調べてみたらパフっていい味だしてますね

なんとなしにサワイかなぁと思っていましたが、いろいろ検討したいと思います。
ネットでですがニコーもランドナーが得意とか書いてありましたがどうでしょう?
778ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:05:18 ID:???
4/22の自転車散歩(名城公園start)に行く人いますか?
過去参加経験なんだけど、どんな雰囲気ですか?
779ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:11:52 ID:/ozAtiX8
>>777
現行部品で組むんだったら、↓が非常に参考になると思う。
http://www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/700c_making_02.html
後ろのガードステーが松葉型でクラブモデル風だけど、きれいにまとまっていると思う。


780ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:12:10 ID:???
>>778
ハッキリ言って、\1000も払って参加する価値は無いと思う。何回かに区切ってダラダラ走行するだけ。
ロード・MTB・クロス・ママチャリなんでもあり。雰囲気は・・・マニアックな香りはそれほどしないと思う。
781ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 06:31:42 ID:etvQlKih
パフはがらくた同然に積み上げたほこりかぶった中から出してくるぞ
精密機器にも拘わらず、犬が店内でうろうろしているのは常識を疑う
定価だしな
782ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 06:53:39 ID:???
完成車を1から組み直す店って、少ないのかな?

定価で売るけど、完成車組み直し・1年間無料修理調整(パーツ代は別)という店があるよ。

これぐらいは、普通?
783ツール・ド・名無し:2007/04/13(金) 07:57:02 ID:???
>781
 自転車のどこが精密機械か教えて欲しい。
 
>782 
 めずらしい。
 量販店ならメーカーから着た7部組みを組み立てるだけ。
 問屋がアルバイトに1台1000円とかで組み立てさせたものをそのまま展示して売ってる店もある。
784ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 08:54:40 ID:???
組みなおしとかにこだわるなら自分で完バラして組みなおせばいいのに
慣れてなくても一日で組みなおせるだろ
785ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:38:22 ID:???
[今までに出たご意見]

フクイサイクル[ttp://www.fukui-c.co.jp/
価格・技術 [良識有]

カトーサイクル[ttp://www.katocycle.com/
スポーツ車全般・ウェア・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナー・スポルテイーフ) [良識有]

カミハギサイクル[ttp://www.kamihagi.com/
ロード(Move)・小径・技術・レースチーム有・店内オサレ [良識有]

じてんしゃひろば遊[ttp://www.chari-u.com/
小径・ママチャリ(営業スマイル有) [良識有]

ニコー製作所
トライアスロン・ロード・MTB [良識有]

サワイサイクル[ttp://www.sawai-c.jp/
ツーリング・ミニベロ・ランドナー・スポルテイーフ・オーダー [良識有]

サイクリー[ttp://www.cycly.co.jp/
中古・論外(知識・技術無、高い)

アサヒサイクル(ジョイ)[ttp://www.cb-asahi.co.jp/
シティ・折り畳み(台湾製)

スポーツデポ[ttp://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html
シティ・折り畳み(台湾製)
786ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 09:39:40 ID:???
[つつき]

ズノウチューブ[]
奥さんが美人・ツーリング行って店閉まっているコト有

ドバッツ[ttp://www.dobbats.com/
ランドナー・スポルテイーフ

パフ[]
犬・ランドナー・スポルテイーフ

【ショップ紹介】
ttp://shop.cyclesports.jp/tokai/aichi/index.html
787ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:17:18 ID:???
ついでに、何系に強いのか&バイのか)、主力ブランドとかも書いてくれるとうれしい
(一応扱う、じゃなく主力ね)
788ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:18:33 ID:???
取り扱いがあるのは全部 ロード とか MTB とか略字でもいいので一覧で書いたほうがよくね?
789ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:39:02 ID:???
カトーサイクル(南区) [ttp://www.katocycle.com/]
 車種 MTB ロード クロス ランドナ BMX ウェア etc
 特徴 スポーツ車全般・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナ・スポルティフ)
 [良識][駐有][水休]

こんな感じ?

>787
もともと>722が発端で書き始めたので、そのつもりで書いていたのですが・・・
>788
書き出すときりがなくなるのでどうしたものかと・・・

情報が集計したいと思います。ごく一般な情報だとぐぐればでてくるので2chらしい情報でもよいと思うのですけどね
790ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 10:43:36 ID:???
カトーサイクル(南区) [ttp://www.katocycle.com/]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラ] [B] [ウェアetc]
 特徴 スポーツ車全般・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナ・スポルティフ)
 [良識][駐有][水休]
791ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 11:18:57 ID:???
【今までに出たご意見・改】

フクイサイクル(中川区) [ ttp://www.fukui-c.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B] [ウェアetc]
 特徴 価格・技術・パーツ・ボン
 [良識][駐有][水休]
カトーサイクル(南区) [ ttp://www.katocycle.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 スポーツ車全般・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナ・スポルティフ)仏製トラ有
 [良識][駐有][水休]
カミハギサイクル(名東区・小牧市) [ ttp://www.kamihagi.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ロード(Move)・小径・技術・レースチーム有・店内オサレ
 [良識][駐有][火休]
じてんしゃひろば遊(小牧市) [ ttp://www.chari-u.com/ ]
 車種 [ミニ] [ママ] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [etc]
 特徴 小径・ママチャリ(営業スマイル有)
 [良識][駐有][木・第2・第3水休]
ニコー製作所(北区) [ ttp:// ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 トライアスロン・ロード・MTB
 [良識][駐有][水休]
サワイサイクル(東区) [ ttp://www.sawai-c.jp/ ]
 車種 [ミニ] [ラン] [M] [スポル] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ツーリング・ミニベロ・ランドナ・スポルテイフ・オーダ
 [良識][駐有][水休]
サイクリー(中区) [ ttp://www.cycly.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 中古・論外(知識・技術無・高い)
 [駐有][火休]
792ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 11:21:16 ID:???

アサヒサイクル・ジョイ(県内) [ ttp://www.cb-asahi.co.jp/ ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 シティ・折り畳み(台湾製)
 [駐有][無休]
スポーツデポ(県内) [ ttp://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 シティ・折り畳み(台湾製)
 [駐有][無休]
ズノウチューブ(東区) [ ttp:// ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴  奥さん美人・ツーリング行って店閉まっていること有
 [駐 ][水休]
ドバッツ(尾張旭市) [ ttp://www.dobbats.com/ ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ランドナ・スポルテイフ
 [駐有][月〜金曜休]
パフ(守山区) [ ttp:// ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B]
 特徴 犬・ランドナ・スポルテイフ
 [駐 ][ 休]

【ショップ紹介】
ttp://shop.cyclesports.jp/tokai/aichi/index.html


ウザイと思った方もうしわけございません。間違いも多々あると思いますのでご意見があれば修正します。
793ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 13:16:57 ID:???
ズノウチューブに行ってきます。奥さんいるかな?
794ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 15:21:24 ID:???
特約メーカーは書いてくれんのか?其処にしかなくて他店に無いとかさ
795ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 15:35:45 ID:???
情報がありましたら表記します、特徴の一つかと思いますがいかがでしょう?
796王将:2007/04/13(金) 15:53:05 ID:???
報告遅れて申し訳ありません。
「餃子の王将・小牧店」(41号線沿い、大口町)で、13日14日に半額セールがあります。
ちらしにあるのは、エビチリととりの唐揚だけです。
餃子、生ラーメンについては不明ですので、電話確認してください。

なお、次回の予想日は5月25or26日です。
797ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 17:14:50 ID:???
営業時間も入れてくれ、あと半角カナはやめてくれ
798ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 19:19:53 ID:???
>>796
い〜つもすまないねぇ



おとっつぁん、それは言わない約束でしょ
799ツール・ド・名無し:2007/04/13(金) 19:36:45 ID:???
ドバッツは、MTB&ロードのお店
ガードつきの自転車のオーダーは、よほど頼み込まないとやらない。
ドバッツ行ったことない人が書き込んでるのでは?

フィレット溶接の腕は、ぴか一です。
800ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 20:03:54 ID:???
ドバッツもそうだけど
その他も車種、特徴がめちゃくちゃだ
知らないのなら適当に書かないほうがいい
801ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:25:21 ID:???
>>783 正確には、購入後1年間点検調整無料で、修理は無料でありませんでした。
m(__)m

リムの振れ取りとか、緩みやガタつきの修理は、点検調整扱いで無料でした。


でも、完成車を組み直すのは確かで、入荷してから納車まで、だいたい1週間待ちです。
802ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:27:02 ID:???
MOVEで現物見て近場のズノウチューブで注文、これにするわ。
803ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:47:52 ID:???
長久手のkazeと瀬戸の人力車の情報もないね。
両方ともサーリー得意っぽ?
804ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:02:27 ID:vZlg00KB
高針のジロってどうなの?
805ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:03:00 ID:???
>799 800
ご指摘ありがとうございます。

えっとまず書いてありますとおり「今までに出たご意見」とありますように、スレに書かれたものを集めて表記してるにすぎません。
私が書いてますが、行ったことのない店もいくつかあります。
ですので信憑性という意味では2chレベルだということをご理解ください(といいますか指摘して修正してください)

書かないほうがいいと言われれば「ごめんなさい」としかいいようがありませんが、自分自身このような情報がほしかったので集計した次第です。
気分を害された方がいらっしゃいましたら、心よりお詫び申し上げます。
806ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:17:33 ID:MxRb/h1U
わざわざ謝る程の事でもないだろ
どこで買うのか どこを信頼するのかは自己判断で
信頼できる店でも 他店で買った自転車を持ち込めば対応も良くない
807ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 01:46:38 ID:???
匿名掲示板で、マジに謝られてもなぁw
それこそ誤り
808ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 03:37:44 ID:e7DEdsnA
豊田市の光
809ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 07:25:08 ID:???
荒れないようにする心遣いでしょ。
>>805
面白いと思いますよ。
店の人からすれば不愉快かもしれないけど。
810ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 08:40:12 ID:???
謝ったら謝ったでそれに難癖つけるのが2ch
811ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 10:00:27 ID:cfPoQetj
>>808
それはけして近づいてはいけない店だろ。
812ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 10:23:11 ID:???
雑誌に載ってたcirclesってとこは?
813ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 10:28:31 ID:???
>>808
チームジャージのロゴが玉子に貼ってあるシールみたいでカッコイイ
814ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 13:26:58 ID:???
日進のクエストって、どーよ?
815ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:33:08 ID:WnuFA2HI
≫811
豊田の光について詳しく語って下さい
816ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:34:39 ID:???
>>812
http://www.circles-jp.com/
固定ギア、クロモリ、メッセンジャー
817ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:41 ID:???
>>814
2、3回くらいしかいったこと無いけど
ここもサーリーに強いみたい。

パーツはあんまり無かった印象があるな
店長さんはいい人だったけど
818ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:46:02 ID:???
大府のKONSIN って行ったことある人いる?

ホームページ見るとMTBもROADも扱ってるみたいだけど
ttp://www.ipc-tokai.or.jp/%7Ekonsin/
819ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:49:11 ID:???
>>812
circlesの店員ってひょっとして前にフクイで働いてた人?
820ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:27:12 ID:ZZ9KmIxh
カジュアルなウエア扱っている店知りませんか?
821ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:44 ID:???
>>820
ユニクロ
822ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:41:08 ID:xt/3GhR4
カトーはまだ改装工事?
823ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:42:45 ID:???
まんだ工事中だよ
824ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:33 ID:???
>>823
レス早っ!
情報ありがとうです
825ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:53:58 ID:???
4月末までだよね > 改装
826ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 23:03:00 ID:???
予定は未定
827ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 23:26:46 ID:???
>>818
ロードもMTBもOK
店長さんは気さくだし、真面目に相談すればちゃんと真摯に応えてくれるよ
店長さんがメカマニアっぽいとこあるんで、いろいろと頼りになります

大きいお店じゃないので、常連がいる時は入りにくいかもしれないけど
いい人ばかりなんで気にせず話しかけてみて下さい
828ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 00:11:49 ID:???
>>827
ありがと、今度行ってみるよ
829ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 09:17:27 ID:???
>>812>>819くあしく
830ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:18:27 ID:???
マウンテンいつオープンするのよ?
831ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:26:36 ID:???
ふいんき的には夏頃かな
832ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:29:09 ID:tolDnjFs
デポは小物等見やすいが、スポーツオーソリティより高い。自転車も中国製専門?俺の高級自転車深谷製D−SYSTEMは預けられないぜ。
833ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 13:30:43 ID:???
デポは自転車屋じゃないからなw
834ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 15:17:00 ID:HY0e2J9a
マウンテンで抹茶スパ食いテエ。
835ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 16:17:45 ID:???
>>834
むちゃマズい
話題づくりにはいいかもしれないけど
836ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 16:32:03 ID:???
もうネタにしても食傷気味だろ
837ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 16:42:09 ID:???
ゴールデンウィークに刈谷から153号通って長野(一泊)へ行くつもりです。
2つ質問させてください。
@クロスバイクを買ったばかりの初心者があの峠を超えて長野(約100km)まで一日で行けるのか?
A伊勢神トンネルを自転車で通過出来るのか?
経験者の方からの沢山のご意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。
838ツール・ド・名無し:2007/04/15(日) 17:03:40 ID:???
@早朝(少なくとも朝7時)に出発すれば、余裕を持って走れます。
予備チュウブの購入とパンク修理の練習だけはしてください。

A伊勢神は、旧道のトンネルしか通ったことがないので、何ともいえないが、
国道トンネルだから自転車を押して歩くスペースは、車道より一番高くなっているはず。
ライト点灯でOKです。
839ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 17:11:51 ID:???
一泊はいいけど、連日走るのは辛いかもしれん
840ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 17:22:33 ID:???
美富士食堂へ食べに行く。
841837:2007/04/15(日) 17:28:56 ID:???
早速のレスありがとうございます。
@朝の5時に出発するつもりです。予備チューブ、パンク修理OKです。
 やはり連日ってのは辛いですかね。帰りは下りメインなんで楽観的に考えているのですが。
Aたしか歩道スペースは無かったと記憶してます。片道一車線で車一台が対向出来るギリギリの
 スペースしか無かったような気がするんで自転車で走れるものなのかと心配してます。
 旧道のトンネルは別の恐怖がw
842ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 17:34:31 ID:???
問題は天気とヤル気だけだね
ところで普通に100k走ったことあるのか?
843819:2007/04/15(日) 17:36:57 ID:???
>>829
一回いっただけだし話をしたわけじゃないので不確実なんだけど
前にフクイで働いてたひょろっとして自信に満ちたタメ口で
微妙に上から目線で話す人にそっくりだと思ったんだよね
844838:2007/04/15(日) 17:43:48 ID:???
@二日目は、お尻の筋肉が痛くなります。
 20代までなら一晩寝れば疲れは取れます。
 40代までなら、ぶっつけ本番でも何とかなるでしょう。
Aさらに上に押して通れる伊勢神峠があります。
越すのに旧道トンネルの手前から20分で越えれます。
さらに足助町から南の大多賀峠を越えるコースと刈谷から矢作川沿いに上流に向かい根羽村でR153と合流する手もあります。
845ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 19:40:54 ID:???
おれロード乗るの3回目で泊まりがけツーリング行ったけど
1日目は腰で2日目は膝にきたな。
二日で200km走行。
846ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:38:12 ID:???
無理はあかんぞ
膝壊したりすると大変
847ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 22:21:52 ID:???
伊勢神峠って20分で越えれるの?貧脚でも大丈夫?
新伊勢神トンネルの車の恐怖に比べれば幽霊トンネルなんてどうってことないけど
あの峠を越えられるのか心配
848ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 22:26:12 ID:???
みんな連休は、どこに走りに行く?
849ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:02:17 ID:HY0e2J9a
近場で今日発見したんだけど、平和公園の1万歩コース。
ロードじゃちょっとしんどいけど、MTBやクロス、ランドナーだったら面白い。
下りダート、ちょっとした山道 オレはMTBベースのフレーム(サスなし Fフォークカーボン)と1.5'スリックで、殆ど自転車を降りることはなかった。
850ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 07:30:46 ID:???
そこは、自転車禁止じゃなかったか?
851ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 13:23:55 ID:lFp82lwx
バイク禁止となっている。
自転車が禁止だと、"自転車禁止"と書いてあるだろ。
日本だもの。
852ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 15:49:11 ID:???
【今までに出たご意見・改】

フクイサイクル(中川区) [ ttp://www.fukui-c.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B] [ウェアetc]
 特徴 価格・技術・パーツ・ボン
 [良識][駐有][水休][11:00〜20:00]
カトーサイクル(南区) [ ttp://www.katocycle.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 スポーツ車全般・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナ・スポルティフ)仏製トラ有
 [良識][駐有][水休][10:00〜20:00]
カミハギサイクル(名東区・小牧市) [ ttp://www.kamihagi.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ロード(Move)・小径・技術・レースチーム有・店内オサレ
 [良識][駐有][火休][10:00〜20:00]
じてんしゃひろば遊(小牧市) [ ttp://www.chari-u.com/ ]
 車種 [ミニ] [ママ] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [etc]
 特徴 小径・ママチャリ(営業スマイル有)
 [良識][駐有][木・第2・第3水休][10:30〜19:30]
ニコー製作所(北区) [ ttp:// ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 トライアスロン・ロード・MTB
 [良識][駐有][水休][10:00〜19:30]
サワイサイクル(東区) [ ttp://www.sawai-c.jp/ ]
 車種 [ミニ] [ラン] [M] [スポル] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ツーリング・ミニベロ・ランドナ・スポルテイフ・オーダー
 [良識][駐有][水休][10:00〜20:00]
サイクリー(中区) [ ttp://www.cycly.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 中古・論外(知識・技術無・高い)
 [駐有][火休][10:00〜21:00]

853ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 15:50:13 ID:???
アサヒサイクル・ジョイ(県内) [ ttp://www.cb-asahi.co.jp/ ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 シティ・折り畳み(台湾製)
 [駐有][無休][10:00〜20:00]
スポーツデポ(県内) [ ttp://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 シティ・折り畳み(台湾製)・中国製専門・スポーツオーソリティより高い
 [駐有][無休][10:00〜21:00]
ズノウチューブ(東区) [ ttp:// ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴  奥さん美人・ツーリング行って店閉まっていること有
 [駐 ][水休][11:00〜20:30]
ドバッツ(尾張旭市) [ ttp://www.dobbats.com/ ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ランドナ・スポルテイフ
 [駐有][月〜金曜休][9:00〜19:30]
パフ(守山区) [ ttp:// ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B]
 特徴 犬・ランドナ・スポルテイフ
 [駐 ][水休][9:00〜21:00]
サイクルショップKONSIN(大府市) [ ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~konsin/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B]
 特徴 店長さんは気さく・メカマニア
 [駐 ][火休][12:00〜19:00]
サイクルーズ(千種区) [ ttp://www.circles-jp.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B] [ママ]
 特徴 固定ギア・クロモリ・メッセンジャ・元フクイの人?
 [駐 ][ 休][:00〜:00]
QUEST(日進市) [ ttp://www.bike-quest.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B]
 特徴 サーリー・パーツ少ない・店長さんはいい人
 [駐 ][火休][10:00〜19:30]
854ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 17:41:32 ID:???
半角やめろっつってんのによ
855ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 18:08:28 ID:???
てめーでかってになおせ( ´,_ゝ`)
856ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:04:19 ID:???
読みづらいから、あぼーんにした。
857ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:13:24 ID:???
名古屋だらー(市ね)
858ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:36:38 ID:???
あれるようなネタ出ししてすみません

>854
では次回からこのような感じで

>856
お手数おかけします

フクイサイクル(中川区) [ ttp://www.fukui-c.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B] [ウェアetc]
 特徴 価格・技術・パーツ・ボン
 [良識][駐有][水休][11:00〜20:00]
カトーサイクル(南区) [ ttp://www.katocycle.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 スポーツ車全般・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナ・スポルティフ)仏製トラ有
 [良識][駐有][水休][10:00〜20:00]
859ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 20:43:48 ID:???
↑すでにちゃんとしたやつがあるからいらねーじゃん
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
860ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 22:53:25 ID:???
もともと「特徴」のとこの情報がほしくて集計したんですけどね
そちらも改訂できればいいのですがされませんし・・・じゃまならやめます
861ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 23:06:53 ID:???
特徴がでたらめだからな
862ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 23:33:27 ID:???
遊は知識ないよ。
やたら声だけは甲高くてデカイけど、聞きかじったような情報垂れ流してるだけじゃん、あれ。
売りっぱなしっていう意見が上の方にあったが、あのレベルじゃーそうなるよな・・・。
863ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 23:43:14 ID:???
所詮2ch情報
864ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 23:56:31 ID:uBCMzVzV
好意で わざわざ集計してくれてたのに
ごちゃごちゃ言うガキは 他スレ行けや
865ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:09:44 ID:???
名古屋ってブスばかりだし食い物糞不味いし人間性最悪だし。
いったいなんでそんなとこに住んでるんですか?
866ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:37:26 ID:???
ずいぶん久しぶりだな
867ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:38:45 ID:???
元気だったみたいだな
868ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 01:56:38 ID:???
俺の近所にある居酒屋で
「不味いメシだなーおい!」
とか言いつつ週に二回はその店に来てるアル中のおじさん思い出した。
869ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 06:59:13 ID:NiA91HnE
>>862
日によって推奨するメーカーが違うのは、卸値段に関係するw
一時期はスコット推奨
870ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 07:06:05 ID:???
遊が出てくると荒れる元だからスルー汁!

大人らしくそっとしておいてやれ。
871ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 08:32:26 ID:???
ショップに何もとめてるんだか
在庫が豊富で価格が安けりゃ知識なんていらんだろ
大体ショップ店員さんが商品知識以外のことを知っている必要もあるまいて

と燃料投下してみる
872ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 09:07:04 ID:???
在庫と価格を求めるならオンラインショップで事足りる
だからこそ店舗や店員に求められるのは知識やノウハウかと
873ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 11:18:18 ID:J1nat5le
>>858
邪魔だから止めろって言ってんの、雰囲気読めよ。
874852:2007/04/17(火) 11:48:27 ID:???
>>873
なんの雰囲気を?
お前の方が邪魔だカス
875ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 12:12:12 ID:???
たったあれだけのテンプレすら許されない雰囲気なのか?
876ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 12:18:34 ID:DqOliDtX
サイクリーの工作員がいるのは このスレですか?
877ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 12:20:07 ID:???
すごいふいんき(←なぜか変換できない)ですね
878ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 12:22:46 ID:???
>>873
そういうカキコするんじゃなくて、
他のネタが吹っ飛ぶくらいの面白いネタ振りをすれば?
否定と拒否だけでは何も楽しくないゾ。
879ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 13:06:39 ID:???
サイクリーは自転車屋ですか、それともリサイクルショップですか?
880ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 13:07:36 ID:???
>>879
どちらでもありません。
881ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 13:29:48 ID:DqOliDtX
店を選ぶ基準が価格だけで無く技術・アフターも含まれるなら価値のある内容の流れであったと思うが 面白く思わない奴もいるみたいだな
不都合な真実が そこに…
882ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 17:36:18 ID:q8pCd2vb
ふんいきじゃね?
883ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 17:55:14 ID:PoVX6Du1
雰囲気は読めても空気は読めない
884ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 18:16:40 ID:8RoGO5wf
一宮競輪場に行ったら「平成20年度オールスター競輪開催」のたれ幕があったよ。東海地方は多いね。自転車以外にも金がいるわ。自転車乗って、競輪もやる人って少ないかな?
885ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:08:46 ID:???
【今までに出たご意見・改】

フクイサイクル(中川区) [ ttp://www.fukui-c.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B] [ウェアetc]
 特徴 価格・技術・パーツ・ボン
 [良識][駐有][水休][11:00〜20:00]
カトーサイクル(南区) [ ttp://www.katocycle.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 スポーツ車全般・おばちゃん・おぢちゃん(ランドナ・スポルティフ)仏製トラ有*改装中
 [良識][駐有][水休][10:00〜20:00]
カミハギサイクル(名東区・小牧市) [ ttp://www.kamihagi.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ロード(Move)・小径・技術・レースチーム有・店内オサレ
 [良識][駐有][火休][10:00〜20:00]
じてんしゃひろば遊(小牧市) [ ttp://www.chari-u.com/ ]
 車種 [ミニ] [ママ] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [etc]
 特徴 小径・ママチャリ(営業スマイル有・声デカイ)・売りっぱなし?・荒れる原因
 [良識][駐有][木・第2・第3水休][10:30〜19:30]
ニコー製作所(北区) [ ttp:// ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 トライアスロン・ロード・MTB
 [良識][駐有][水休][10:00〜19:30]
サワイサイクル(東区) [ ttp://www.sawai-c.jp/ ]
 車種 [ミニ] [ラン] [M] [スポル] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ツーリング・ミニベロ・ランドナ・スポルテイフ・オーダー
 [良識][駐有][水休][10:00〜20:00]
886ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:09:53 ID:???
サイクリー(中区) [ ttp://www.cycly.co.jp/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 中古・論外(知識・技術無・高い)・自転車屋でもリサイクルショップでもない
 [駐有][火休][10:00〜21:00]
ズノウチューブ(東区) [ ttp:// ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴  奥さん美人・ツーリング行って店閉まっていること有
 [駐 ][水休][11:00〜20:30]
パフ(守山区) [ ttp:// ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B]
 特徴 犬・ランドナ・スポルテイフ
 [駐 ][水休][9:00〜21:00]
サイクルーズ(千種区) [ ttp://www.circles-jp.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B] [ママ]
 特徴 固定ギア・クロモリ・メッセンジャ・元フクイの人?
 [駐 ][ 休][:00〜:00]
サイクルショップKONSIN(大府市) [ ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~konsin/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B]
 特徴 店長さんは気さく・メカマニア
 [駐 ][火休][12:00〜19:00]
ドバッツ(尾張旭市) [ ttp://www.dobbats.com/ ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 ランドナ・スポルテイフ
 [駐有][月〜金曜休][9:00〜19:30]
887ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:11:04 ID:???
QUEST(日進市) [ ttp://www.bike-quest.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [B]
 特徴 サーリー・マングース・パーツ少ない・店長さんいい人
 [駐 ][火休][10:00〜19:30]
サイクルショップ光(豊田市) [ ttp://www.hikaru-k.com/ ]
 車種 [M] [ロ] [ク] [ママ] [B] [ウェアetc]
 特徴 近づいてはいけない店・チームロゴが玉子のシールみたいでカコイイ
 [駐有][水休][9:30〜20:00]
アサヒサイクル・ジョイ(県内) [ ttp://www.cb-asahi.co.jp/ ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [B] [ウェアetc]
 特徴 シティ・折り畳み(台湾製)
 [駐有][無休][10:00〜20:00]
スポーツデポ(県内) [ ttp://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html ]
 車種 [ママ] [折] [M] [ロ] [ク] [ラン] [B] [ウェアetc]
 特徴 シティ・折り畳み(台湾製)・中国製専門・スポーツオーソリティより高い
 [駐有][無休][10:00〜21:00]

【名古屋の自転車屋ってどう?】
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html

しつれいしました。
888ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:25:23 ID:???
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
更新しました

ttp://shop.cyclesports.jp/tokai/aichi/index.html
で紹介されている自転車屋を追加

あと「名古屋の自転車屋ってどう?」
の元データ(new_mise.xml)を置いときました。
編集する気があれば自己責任でどうぞ。
場所は http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/new_mise.xml
GoogleMapsEditorで編集可能
889ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:27:31 ID:???
とりあえず、乙!
また新スレになったら同じような質問が来るんだろーけど、
仕方ないわな。
890ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 19:27:54 ID:NiA91HnE
守山吉根の長い坂をズノウチューブの人が駆け上っていった。
原付なのに追いつけなかった。
891ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 20:00:52 ID:DqOliDtX
頭脳中部の人というのは見間違いで 実は ムラタセイサク君だったんでしょ
892ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 00:54:54 ID:6rOx5eTW
>>804
信者向けの店。客は本当に教祖様を崇めてるって感じだ。
893ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 08:45:29 ID:???
交通事故にあったので、修理の見積もりをお願いしたいのだけど
フクイでも大丈夫かな
事故にあったのは、クロスバイクなので追い金してロード買うつもり
なんだけど、購入時に店の対応が微妙なのが気になった
今のチャリも購入時に簡単なメンテナンスは無料でしますよと
言われていたので、部品購入のついでにちょっと見てもらおう
としたら本当にうちの店でかったの?みたいな疑いの目でみられて
気分悪かったよ
894ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 09:07:09 ID:???
>>893
事故の相手の保険で修理するつもりなのかな?
追い金っていうことは全損扱いで処理ってことだろうか。
なんにしても保険屋の判定が入るので(最近は厳しいとか聞いた)
ちゃんと見積もり書いてくれるとこがいいよね。
知り合いが、フクイで見積もり書いてもらったことあるよ。
895ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:42:09 ID:???
フクイはある意味量販店だからなぁ
896ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:43:29 ID:???
>>893
どこでも見積もりくらいやってくれるし、むしろその状況ならどんな店でもやりたいだろうから
何店か適当に冷やかし客を装って対応のいいところで決めればいいのでは?
自転車のプロショップと言われているようなところは比較的マニアっぽいというか、一般客の
相手をマトモにしないところが多いかも知れん。フクイもどちらかというとその類。
俺は購入していないが、アストロとかムーブは接客よかったし恐らくメンテナンスもしっかり
やってくれるのではないかと思う。値段重視ならフクイだろうけどね。
897ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:22:07 ID:???
フクイで事故見積もりを書いてもらったことがある俺様が来ましたよ。

フクイで買った自転車なら無料、それ以外なら有料でした。
自分は後者でした。
話を聞くと、見積もりを作る行為よりも、その後の保険屋等へ説明するための手間賃だとか。

値段がいくらだったかは、忘れました。
898ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 08:16:18 ID:???
最近の保険屋はしつこいからなあ
5万円の修理代に調査員まで派遣してきたこともあったし
自転車屋さんに話を聞きたいからと連絡まで入れさせられたよ
899ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 10:40:14 ID:Knei6KTr
>>898
それ、フツーだが。
900ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 11:41:12 ID:s3BvzmaY
事故状況と処理内容が よくわからないが 保険屋と 揉めるようなら 「ごちゃごちゃ言うなら人身にするでぇ」と言えば ぉK
901ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 11:47:02 ID:???
>>893
見積もりだけ買った店でやってもらい、保険金が入ったら別の店で新車を買えばいい。
保険金は、実際にかかった金額が出てから支払うものではないから。

自動車の話だけど、追突されて修理しようと思っていた矢先に続けて同じ場所をぶつけられ、
最初の保険金は丸々儲かったことがある。
902ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 15:20:05 ID:s3BvzmaY
サイクリー オクで吊り上げ疑惑
2CHで叩かれてるな
903ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:54:16 ID:???
去年のG.W頃、栄で自転車の試乗会あったな、なんて名前だっけ
と思いつつ検索したら、今年もあるね。Bikestock
4月28日、29日だ
904ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 18:13:26 ID:ScX6yWTr
>>893
修理代は全額相手に請求できるの?
だったら、見積もり料も相手に請求すればいい。
有料でイイと言えば、見積書を書いてくれるところは多いと思うよ。
>903
バイクストック、私も去年行きました。 結構楽しかったなあ。 
ホームページとかありますかね? 
確かに開催されるみたいだけど、探しても見つからない。。
今年もGONZOに連れて行ってもらえるのかな?
905ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 18:26:15 ID:ScX6yWTr
↑ 探したらありますた。
市民自転車フォーラム
http://www.jitensha.info/
4月22日に自転車散歩ってイベントもあるんだな。
でも参加は締め切られていて残念・・・。
906ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 18:32:11 ID:RE3WfwF9
ケッタフェステゥバルふう、
907ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 20:54:08 ID:???
保険金未払い

保険会社横並びで
908通りすがりの元FRC:2007/04/20(金) 07:29:22 ID:P4KzpcGV
フクイのオッサンボケちゃったなぁ。ちょっと悲しい
909ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 16:08:23 ID:MBbJwNIx
今日、庄内緑地から庄内川への出口のスロープで思いっ切り転倒してしまった。
後輪はパンクするし、ジャージは破けるし、指を怪我するしで全くの災難だった。
スペアチューブは、スポーツデポでバルブの長さを意識せず、タイヤサイズだけで購入したものだった。
交換して、インフレータで空気を入れようとすると、エアロタイプのホイールなので、バルブが短すぎて空気が入らない。
悪戦苦闘しているところにCOLNAGOに乗った30代くらいのローデイが声を掛けてくれた。
いい年して、ムチャなコーナリングに失敗した恥ずかしさから、彼と上手くコミュニケーションが取れなかった気がする。
彼は、見知らぬ私へ彼のインフレータを差し出してくれたり、スペアのチューブまで差し出してくれた。
凄く嬉しかった。
彼の優しさが痛かった。
申し出を断り、タクシーで近くの自転車屋まで行くと告げると、ニコーの住所を教えてくれた。
そこで彼と別れたが、ちょっとパニックしてたから、ちゃんとお礼言ったのだろうか。
このスレ観てたら、改めて、「本当にありがとうございました。ニコーでスペアチューブを購入し、無事帰宅いたしました。」

名古屋のローデイっていいね。
910ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 16:18:59 ID:???
>>909
乙。
漏れがトラブった時はヨロシクナ
911ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 16:21:38 ID:???
タクシーでニコーまで行かんでも
庄内緑地だったら藤沢輪業があったのに
912893:2007/04/21(土) 16:29:28 ID:???
病院等行ってる間にみんなアドバイスしてくれてたのだな
遅くなったけどありがとう

既に人身事故な為、修理費用は全額出ると思うので
今度見積もり取りに行ってくる
おまいらも事故にはきをつけてな
913ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 16:58:27 ID:Q6I4+AiI
ええ話や、感動した(´ー`)

914ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:07:28 ID:???
俺も名古屋城のキヤッスル前でパンクした時、30代のコルナゴ乗りの人に親切にしてもらった記憶がある。
やっぱうれしいもんだよね。
915ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:33:34 ID:???
30代のコルナゴ乗りは皆親切
916ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:57:16 ID:???
>>909
いい話なんだけど、お前の対応ダメダメ過ぎるだろ
その優しいCOLNAGO乗りがこれを機に良心を捨てないことを願います。
917ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 20:16:04 ID:???
30代のコルナゴ乗りを見縊るなよ
918ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 20:35:32 ID:???
カーブの途中で一気にタイヤの空気が抜けた
交差点だったから減速はしていたがパンクした方がぬるぬる滑っていってかなりびびった
919ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 20:51:06 ID:???
己斐峠のくだりコーナリング中に前タイヤがバーストしたことがある。
前がグリップを失い転倒。
右カーブだったのと、対向車も後続もいなかったのが不幸中の幸い。
920ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 22:39:15 ID:???
結論。
チューブラーに汁。
921ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 23:44:58 ID:???
>909さん
無事に帰れたのですね。安心しました。
近くに自転車屋があったのは知りませんでした、無駄なタクシー代を
使わせてごめんなさい。帰ってから気になって確認すると私のフルクラムも
持っているチューブだとぎりぎりでした〜(スペアの意味なし)
明日アダプター買いにいきます。
また見かけたら声をかけてくださいね。
922ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 00:20:43 ID:???
なにこの恋の予感
923ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 00:52:10 ID:???
40代のコルナゴ糊だけどお手本にさせて頂きます
924ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 00:58:42 ID:???
>>921
ネタじゃなかったらすげぇ
925ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 02:27:16 ID:???
アッー!
926ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 08:01:54 ID:dfM3gEbx
このところ、ウルトラセブンの放映がない。
もう少しでダリーなのに、なかなか見られない。
松坂慶子のテレビ初出演ということだから、絶対見ようと思っているんだが。
927ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 09:05:40 ID:ZtBVyqCF
オラもコルナゴに乗ろう(^^)
928909:2007/04/22(日) 09:07:47 ID:lJFQktfk
929ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:07:57 ID:???
俺も30代になったらコルナゴに乗って素敵な出会いを体験する事に決めました
930ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:08:35 ID:???
じゃあ俺も30代になったらコルナゴのろーっと
931ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:32:23 ID:???
漏れは>>930の前で転倒するよ。よろしく。
932ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:38:59 ID:???
了解
おれのコルナゴで轢いてやる
933ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 12:45:13 ID:???
コルナゴがコナゴナになっちまう
934ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 13:00:13 ID:???
ダリーの話てセブンが小人になって人体に入るんだっけ?
”ミクロの決死園?”の元ネタかなぁ・・・
935ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 13:03:37 ID:???
こなごな、こ〜な、ご〜な〜♪
936ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 18:16:57 ID:stGUY3N9
GWに東京へ行こうと思ってるんだけど、
アドバイスください。
TREK TOPFule スリックタイヤ 
937ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 19:24:29 ID:???
おれは、、、コルナゴよりオナゴに乗りたい
938ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 19:41:01 ID:???
コオナゴ食いたい
939ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 20:16:05 ID:???
漏れはキビナゴ
940ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 20:18:21 ID:???
>>936
そういう漠然とした質問は、やめなよ。
どういう経路を通りたいとか、最高でどれだけ走ったことあるとか、何日を予定しているとか、
具体的な要素がわからないと、何もアドバイスできないよ。
941ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:06:52 ID:???
942ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 23:46:17 ID:???
ギコナビに見えた
943ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 00:52:33 ID:???
>>936
東京都の八丈島に行ってこい。
944ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 01:25:52 ID:???
バイクストックってどこのメーカーのが乗れるのかな?
昨年言った人どう?
945ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 05:13:28 ID:???
>>944
去年は主なものではトレック、ピナレロ、レモン、スペシャがあった
小径ではBD1とブロンプトン
ジャイアントもあったがリバイブのみ

他にもあったがよく覚えてない
946ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 06:42:56 ID:???
フクイ以外でリクセンカウル商品が置いてある店ありますか〜?
947ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 07:03:19 ID:3DWJAh6C
>>946
カトーサイクルにあったよ。
フクイでは絶対売ってない、ソローニュのバッグもいっぱいあった。
948ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 08:16:22 ID:???
改装中のカトーは店が狭くなってるだけで商品数はテンコ盛ですか?減ってますか?
あと駐車場って何台分ありますか?
949946:2007/04/24(火) 14:34:53 ID:???
>>947
ありがとん
950ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 15:12:00 ID:???
初めてロードを買う三十路です。
金山在住なんですがどこの店がオススメですか?
フクイがオススメですかねぇ?
951ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 16:02:13 ID:???
近所ならどこでもいいんじゃね?
952ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 21:41:58 ID:???
>>948
商品の数は減ってないと思う
そのかわり店内にモノがぎっちりでやたらと狭くなってる(特に北側の店)
駐車場は全部で15台分ぐらいあるんじゃない
駐車場は土日は埋まっちゃうけど、平日ならがらがらだよ
953ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:00:49 ID:mftOsRNz
>950
店は選んだ方が良いよ。金山近辺は知らないけど
フクイとニコーはやめとけな。
技術があって、面倒な仕事でも積極的に取り組んでくれる店。
買い替えや部品交換ではなくて修理してくれる店。もうけ第一ではない店。
一軒だけ知ってるけど金山からはちょっと遠いな。愛知県西部の小さな店。
土日はいつも自転車屋さんとは思えないくらい忙しそう。
954ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:12:14 ID:???
>>936
東京か…
GWに神津島へ遊びに行こうか迷ってる。
昨年、レンタルしたMTBで多幸湾〜前浜の舗装路ダウンヒルはスリル満点だった。
955ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:29:40 ID:???
>>953
愛知県西部の小さな店?
教えるつもりないなら、書くな

956ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:30:53 ID:???
>>952土日は満車ですかー 路駐できるような環境なんだろうか・・・
とにかく教えてくれてありがとう 参考になったよ
957ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:36:42 ID:???
>>936
マジレスすると東京で自転車乗るなら伊豆大島がいいよ。
輪行バックに入れたらジェットフォイルにも積めるだろうし。
958ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:38:00 ID:???
>>956
路駐できるような場所はないし
なにより自転車乗りなら路駐はやめようよ
土日でも午前中は比較的すいてる
959ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:21:43 ID:???
>>956
みんなそんな長居しないから少し待ってりゃ駐車場なんて空くって。
そのくらいも待てないなら来ないほうがいいよ。
960ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:54:01 ID:3DWJAh6C
かつての自転車屋って、自転車を趣味とする者が集まり、世代を越え語り合ってたよな。
(オレ名古屋出身じゃないんで、名古屋はどーだったか知らんけど)
レースの話で熱くなり、ツーリングの話で見知らぬ場所へ想いを馳せ、パーツの話で知見を増やし。
もう、そんな自転車屋ってないのだろーか。
961ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:57:04 ID:???
カミハギ本店にしとけって。
962ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 00:28:19 ID:0yGIZA0O
こないだの土曜の夜中にやってたウルトラセブンに
松坂慶子出てたぞ。
セブンが耳の中飛んでた。
963ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 01:58:35 ID:???
愛知県西部より詳しい場所教えて下さい
カミハギ本店ってどこですか?
携帯で調べてみたんですがわからなくて
964ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 03:11:49 ID:qkX5Xhxm
日曜日の水色のTシャツ着た一団、波打った歩道走っててテラカワイソス。
折りたたみばっかりだったし、ローディ君たちバカを見たでしょ?
>>963
>>953の脳内。
965ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 06:35:18 ID:mtr37mGA
福井とニコー以上に技術と品揃えの店を知らない
966元FCR:2007/04/25(水) 07:28:04 ID:iaokznmc
チクリタカダ。ここどうでしょう?品揃い少ない小さなプロショップだけど店主は元フレームビルダーで現役で走ってます。技術をとるなら、ここかな?。暇そうだからゆっくり相談にものってくれそうだが..。
967ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 07:59:26 ID:???
>>966
情報ありがとうございます
チコリタカダは良さそうですね。
初心者なので色々相談乗ってもらえそうで。
詳し場所とか教えてもらえませんか?

西部に脳内ってありましたっけ?
地図見て調べてみます。
968ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 08:22:03 ID:???
>>965
技術って?ホイール組みの事でつか?
969ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 10:19:42 ID:???
>>966
チクリタカダがどうかはわからないけど、
個人がやってる店って、
たむろしてる常連と、いつまでもくっちゃべってて、
ウザイ時があるから、そういう変なコミュニティが出来てるところは、
避けた方がいいかも。
意外と、人数が多い大型店舗のほうが、
店員が多くて、ちゃんと応対してくれる事も多い。
品揃えも多いから、一緒に買いたいパーツも選べるし。

むかし初めて自転車買ったとき、近所の店がそんな感じで、
ムカついたから、ちょっと遠い店で買った。
(といってもそんなに遠くはないが)
出来たら近所で買いたかったんだけどね。

常連との馴れ合いがひどい店はやめた方がいいよ。
店が小さいのも良し悪しだと思う。
店の雰囲気をちゃんと確かめた方がいい。
970ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 16:08:08 ID:???
ショップの技術力とかそんな重要なんかね?

オレ自転車買って3年目。休日しか乗らなくて走行8,000kmくらいなんだけど、
一ヶ月点検以外はタイヤとブレーキシュー交換くらいしかしたことないや

毎日乗って年間10,000kmとか走ってレースとか出るようになると
技術が必要なメンテが必要になってくるもんなの?
971ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 18:00:24 ID:???
>>969
近くのショップもそんな感じ
でも店長はじめ、常連のみんなともすぐ打ち解けて仲良くなれた
要は自分にあうかどうか
小さなお店って個性があるけど、相性があえば楽しいよ

>>967
自分にあったお店を探すのも自転車趣味の楽しみかもしれないですよ
972ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 20:30:49 ID:SeZX27W5
>>969
ちゃんと商売としてやってるなら、
気心の知れた常連は放って置いて、
新しい客の相手をするべきだろうね。

趣味の延長でやってる感じの店だと、
そういう意識がちゃんとして無いことはあるかもしれん。

>>971
そういう馴れ合いが苦手な人もいるんですよ。
俺も苦手。
ましてや初めて自転車買いに行くときは緊張するしね。
973ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:21:51 ID:???
三河ってマジでブスしかいねえんだな。
名古屋のブスは全部三河産だってのは本当だな。
974ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:22:58 ID:???
オマエたまに来るな。
975ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:30:19 ID:???
>973
三河も名古屋も一緒だらー
976ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:04:40 ID:qd5O4BiV
技術のない店なんてただのパーツ屋だぜ
977ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:09:54 ID:???
岐阜も名古屋も一緒だでかんわ。
978ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:19:51 ID:???
三重はそのときの都合で関西圏だといいやがる
979ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:39:43 ID:???
三重は日本のホロコースト。
980ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:30:59 ID:???
名古屋も三河も一緒だらー
981ツール・ド・名無しさん
三重には強制労働施設があるだろ。