膝が痛い!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
痛いって言ってんだろーが!!
2ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:48:40 ID:???
スマンコ
3ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 21:02:21 ID:???
SPDに戻したら治ったど!!
4ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 22:01:37 ID:???
膝痛スレ落ちたんか?
5ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 23:24:32 ID:???
>>3
俺漏れも
6ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 03:22:23 ID:8eRmWGYC
過去ログ

前スレ
膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140969013/

前々スレ
膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094123907/
7ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:58:43 ID:IWEqTOt6
あげ
8ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 20:14:50 ID:C7cNBxEt
左足だけ爪先の方が痛くなるが
左右の足が同じポジションじゃないんかな?…
9ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 20:23:21 ID:TU47CcCT
走ると左膝の外側が痛くなって、
30キロくらい走ると痛くて片足ペダリングになってまう…
ペダルはSPD。
整形行かないとダメかなあ…
10ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 21:08:03 ID:???
クリートの位置と角度の調整をしてみ。
俺も似たような感じだったけど調整してから痛みはでない。
11ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 21:28:12 ID:Bp3AqEKd
>>10
ちなみにどんな感じで調整されました?
12ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 21:56:08 ID:???
軟骨を再生するにはどんな処置が必要なんだぜ?
13ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 21:58:10 ID:3r8KXJoS
>>9 前にココ見て同じ症状が改善されたよ^^
それはサドルの高さを上げることでした
14ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 22:57:03 ID:???
今日は久々に膝を痛めてしまった。
右膝の外側。最後は乗っててつらかったなぁ。
15ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:11:41 ID:TU47CcCT
>>13
つい下げたくなるけど…
上げたほうが膝にええの?
16ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:16:25 ID:???
おれは、お皿の上の部分が痛くなったときに
サドルを上げたら、回避したよ。

下げすぎだった。
17ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:26:43 ID:???
1cm単位で上げたり下げたりしてどこが一番楽か
調整するしかないと思うよ めんどいけどね
18ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:34:28 ID:QdyhDqOR
皿の下の方が痛くなるなぁ・・サドル低いのか?それとも高いのか
19ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:15:05 ID:???
1cm、、、、
20ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 17:02:37 ID:???
ポジション出し入門者だとそれぐらいは動かすでしょうよ。
まずはどういう姿勢が一番しっくり来るのか試してみないと始まらない。
普通は買うとき店で測ってもらったりするものなんだが・・・

なんにせよミリ単位の調整はまだ先だな、関節壊さないように気をつけなよ。
21ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 21:27:54 ID:???
>>20
>>普通は買うとき店で測ってもらったりするものなんだが

そうなんですけど、初心者で入門者クラスの完成車買う場合なん
か適当にやるところもあります、有名店でも。自分の場合そうでした。
初心者こそ安物でいいからフレームから組んだ方がいいんじゃない
でしょうかね。それならきちっと計ってくれるだろうし(完成車でもきち
っとやってくれるショップなら問題ないでしょうが)。
型落ちの安フレームと安コンポ等で20万ぐらいで仕上がるでしょ。
ブランドやコンポに拘って中途半端な完成車買うよりよっぽど幸せ
じゃないかな。
22ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 13:32:48 ID:QrEDuN8W
サドル下げたら少し改善したかも^^
23age:2007/01/14(日) 19:17:54 ID:???
天ぷら
24ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 19:40:03 ID:???
膝痛が勃発したんでしばらく乗れないんだが、
持久力、筋力を極力落としたくない。
なんかいいトレーニング方法ない?
25ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 00:16:22 ID:???
ものすごく軽いギア、かつ低ケイデンスでLSDトレーニング

俺なんか痛くても乗っちゃう
26ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 03:43:43 ID:???
ぶっちゃけ乗ってるうちに治る。本気のヒト除く
27ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 08:17:35 ID:???
>>25-26
thx.
まだ痛くて乗れないけど、もうちょっと痛みがひいたらローラーから始めますわ。
外で走るとどうしても山登りたくなっちゃうし。

観ないでたまってるDVDでも観るかw
28ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 21:30:10 ID:DoWV+gGU
んじゃ、俺も走って治してみます。
ジョグとかだと痛くならないんだけど、
自転車乗ると痛くなるんだよね…
ジョグより膝に優しいはずなのに。
29ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 22:13:08 ID:???
ちょっとぶっちゃけてしまったけど
ポジション、クリートの位置を慎重に探してくれ
ゆーくり、力抜いて、神経集中で。修正点あったら修正。で、様子見の繰り返し
人のポジション見られる達人はあまりいないけど、いたら頼んだほうがいいよ

ジョグより優しいって言うのは、地面からの衝撃が無いという面でのことでしょうけど
スポーツ的なペダリングっはすごく不自然な動作で、さらに足を機械に固定してたりするので
訓練と注意が必要だと思う

どの程度乗れてるかわからんので、とりあえず痛み無くなってから乗ってくれ
と言っておく


ろーあいあす
30ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 11:34:32 ID:???
日本初、殺虫成分を一切使わずに「マイナス40度の強力冷却」で
瞬時に虫を退治する家庭用殺虫スプレー
『バルサン 飛ぶ虫氷殺ジェット』
『バルサン 這う虫氷殺ジェット』3/6新発売

これで手軽にアイシング^^
31ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 11:40:55 ID:???
>>30
お前は俺か?
その記事読んだ時真っ先に思いついたw
32ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 21:05:08 ID:mia8xzXd
>29
サンキューです。
今日も膝に違和感があったので、
せっかくの休みだけど走るのはやめておきました。
今日、ふと気付いたのですが、
階段降りるとき膝が外に開く癖があるようです。
それが膝痛に影響しているなら、
内腿鍛えたらまっすぐになるかな…と。
33ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 22:15:02 ID:???
>>32
よけいなお世話かもしれんが。

あれこれ、ためすのいくない。
とにかく、安静。1ヶ月。

痛み取れたら、軽く10分だけ乗るリハビリ開始。1ヶ月。
都合2ヶ月で膝痛とおさらば。たったの2ヶ月で!

もし我慢できずに
中途半端に治る→痛める→中途半端に治る→痛める→ループ
で慢性化すると、おれみたいに2年経っても治らない状態になる。

今日は株が上がって上機嫌。
膝もあとすこし。
なので書いた。
参考になれば幸いです。
34ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 23:17:16 ID:mia8xzXd
ありがとう〜↑
1ヶ月安静かあ…つらいのお〜
35ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 22:30:27 ID:???
お年寄りのような感じで、膝が痛いんです。
病院に行きましたが、手術をしても良くなりません。
はっきりとした原因も分かりません。

気になるのは、膝のお皿が力を入れていない時には、手で動かすと
グラグラします。
正常な方の膝は、ある程度固定されています。
力を入れれば、カッチリ固定されますが・・・

この皿のグラグラ感と痛みは関係あるのでしょうか?
また、どんなトレーニングをすれば、固定されるのでしょうか?

もし、同じような症状から回復された方がいましたら、アドバイス願います。
36ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 05:39:24 ID:aLlaU34V
 
37ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 11:30:09 ID:???
>>35 スポーツ外科で有名な所に行った方が良いですよ。
3835:2007/01/25(木) 19:39:35 ID:???
>>37
ありがと

ただ、自転車やスポーツで故障した訳ではないからなぁ。
スポーツ外科か・・・こんな田舎にあるのかな orz
3935:2007/01/25(木) 19:44:04 ID:???
ぐぐったら、近所に自転車専門医じゃないがあった。
日本体育協会HPにあれば大丈夫かな?
40ツール・ド・名無しさん :2007/01/25(木) 21:07:46 ID:???
>>35
手術までしたのにその整形外科医から何の説明も受けなかったのか?
そこまでひでーヤブ医者きいたことがねえな。

もしほんとなら別の整形外科へいけばいいよ。
スポーツ整形じゃなくたって、まともな医者ならちゃんと診て説明もしてくれる。

もうひとつあり得るのは、あんたの日本語がおかしいという可能性。
41ツール・ド・名無しさん :2007/01/25(木) 21:13:58 ID:???
ttp://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/sa_09.htm
これをテンプレとして活用してくれ
4235:2007/01/25(木) 21:59:07 ID:???
>>40
今は医者には3ヶ月に1回しか通院しないから、まだ聞いてないんだけどな。
手術したのが去年の春だし、一向に良くならない。

俺、日本語 不自由なのかもな orz

でも、他の医者に見てもらったら、本当の答えが見つかるかもしれないし
取り敢えず、整形を梯子してみます。
43ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 19:08:34 ID:???
専門医の方が良いと思うけど。
多分、靭帯が伸びているって言われると思うよ。
44ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 12:34:23 ID:???
転倒後、無傷だと思ってたら右ひざが痛くて正座がしにくい事に気がつきました。
長距離はまだやってませんが、50キロで鈍痛程度に痛くなってきます。この程度
なら、この先がまんするしかないのでしょうか?それとも何か解決策ありますか?
45ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 13:30:15 ID:???
>>44
もともと正座がしにくかったのを転倒のせいと思ってないか?
その鈍痛が転倒のせいなのか、ポジションやペダリングのせい
なのかは文面からはわかりません。
まず、医者に行ってケガしてるのかどうかを診てもらって下さい。
46ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 18:55:29 ID:8aXQ9VCy
ザ・我慢
47ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:12 ID:???
>>45,46 事故で膝を強打したのです。整形行くほどの痛みではないし、どうせ湿布薬
くれるだけだしと思ったのですが、そのうち行きます。あるいはやっぱ我慢かなー。有難う。
48ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 23:57:26 ID:???
家でスクワットやってたら左膝だけ急に痛み出した。
伸ばす方に力を入れたら膝の真ん中から下にかけてが痛い。
普段部活やってる時は何でもなかったんだけど・・
これはやっぱり使いすぎか何かかな?
49ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 15:18:26 ID:???
ペダリングで左膝を痛めたので、サポータつけて乗ってたら悪化した。
半月板と腱の間のクッション材?になるモノが減っしまい、
皿と腱がすれて炎症を起こしたらしい。
サポータで押さえつけたから、余計炎症しやすくなったって次第。

素人判断でアレコレ考える前に、接骨院でいいから医者に行った方がいい。
できればスポーツマン御用達の病院を見つけるとグット。
50ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 15:42:58 ID:???
膝の状態はレントゲンじゃ分からんよ
MRIじゃないと
心配な人は一回撮って貰いなさい
51ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 21:31:12 ID:???
>>49
膝痛で医者行ったとき、膝蓋骨とそれを覆う筋肉がすれて炎症
起こしてるって言われたことがありますよ。
プロ見ても膝がしらにサポーターしてませんよね。やっぱ良くない
んでしょうね。
52ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 11:22:35 ID:ALKj9lr7
ま、痛みが1週間たってもひかないとか悪化するようなら医者行きだな
53ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 16:25:23 ID:???
前のスレが読めない。
膝の外側が痛いときは、どうするんだっけ?
54ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 16:30:36 ID:???
>>53
これか?以下コピペ

痛みがある場合は原則として休養をしてください。

参考になるか分かりませんが、自転車による膝痛テンプレートを貼っておきます。

前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝前が痛い:サドルを上げる
外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股気味にセットする

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムと負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
55ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 17:28:56 ID:???
おおっ
ありがとう。
これですこれ。

さっそくクリート調整しまーす。

まじでありがとうございます。
56ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 14:28:57 ID:???
前スレにいた、お医者さんみたいに詳しい椰子は、どこに行ってしまったのだろうか?
膝痛に悩むサイクリストのために、再度降臨をねがいます。
57ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 22:23:51 ID:???
軟骨が無いから痛い
58ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 23:24:14 ID:???
学生の頃はいくら乗っても膝痛なんて感じなかったのに・・・・・
ふくらはぎはよく吊ったけどなw
59ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 00:05:09 ID:???
>外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股気味にセットする

これ、実感すること多いな。ひざ外側が痛いときに小指側が下がっているな、と。

小指側を高くするにはインソールで対応するしかないのかな?
60クロベエ ◆UFI4WW/.W2 :2007/02/16(金) 07:15:42 ID:???
クリート外側ボルトにワッシャーかますのでは、だめかな?
61ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 11:24:37 ID:???
>>60
俺はシマノ使ってたときはワッシャーかましてた。
つか、ワッシャーイラネと油断して外してたら膝壊した orz
今はスピードプレーでワッシャーかまさず様子見中。

ただ、スペシャの靴は逆になってるみたいね。
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products06/goods/shoes/index01d.html
はたしてどっちがいいのやら・・・
62ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 12:07:06 ID:???
>>61
そうそう、スペシャのは俺も気になっていた。
理論的にはスペシャの方が正しいような気がするが・・・。
6359:2007/02/16(金) 12:36:01 ID:???
みんなThx!
ところでワッシャーってどのくらいの厚みのものを入れるの?ペランペランの薄いワッシャーでも
ずいぶん違うものなのでしょうか。帰ったらやってみようと思います。
64ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 13:02:40 ID:???
>>63
俺は2mmか1.5mm位のを入れてたはず。
余り厚いのを入れるとボルトの長さが足りなくなるかもね。
65ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 10:34:05 ID:7mEqdPPH
ワッシャーの入れ方考える前にがに股の矯正する努力をしろよと。
66ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 12:37:24 ID:uS0VAXCb
膝の皿の斜め上内側が、強度の高い練習をすると
痛むんですが、この原因は何が考えられるでしょうか?
67ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 18:42:49 ID:rtNHZU6I
加齢
6866:2007/02/17(土) 18:46:22 ID:???
まだ20代前半なのですが・・・・
69ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 20:41:42 ID:???
一応阻止。
活発になってるなこすりつけ
70ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 22:22:38 ID:SsiJW1C5
>>66
準備運動不足。
71sage:2007/02/17(土) 22:28:19 ID:aofu0zNO
>>63
普段歩くとき、電車乗るときに親指側で立つこと意識してみ。
かかとをあげて、母子給で立つ。
歩くときは親指の爪で地面をかくことをイメージして。
72ツール・ド・名無しさん:2007/02/17(土) 22:31:49 ID:???
>>61 >>62
LOOKのCX7ってスペシャと逆じゃない?
俺はスペシャのインソールをSIDIに使って幸せになったから結果オーライだけど。
73ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 23:31:39 ID:???
ワッシャーってどこにかますの?
74ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 10:12:44 ID:???
>>73
靴とクリートの間
75ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 13:52:48 ID:???
今まで、クリートを外し易い様に、上から見てハの字になるように
クリートをセッティングしてました
これを、前後位置は変えずに真っ直ぐにしました
股下×0.875にする為にシートポストをカットしたが、低すぎたので
5mmほど、今までより下げました

60km程のツーリングで左膝裏の筋付近を痛めたみたいです

膝裏痛はサドルを下げる とありますが、左膝だけなのでクリートの調整が
まずかったのでしょうか?
76ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 16:32:39 ID:BkdBk7Gv
根本的にな。
77ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 19:15:08 ID:???
上からみて足がハの字になるのは正しい設定なんじゃねーの?
78ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 22:59:07 ID:BkdBk7Gv
良く読め。
79ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 23:25:30 ID:???
基本はまっすぐ。
ひざの外が痛い時は、少し開いて、(はの字に)
小指側を高くする。
8075:2007/02/24(土) 00:26:29 ID:???
>>76-79

取り敢えず、痛みが消えるまでは乗るのを我慢します。

一番怪しい、クリートから元に戻してみます。

ありがとうございました。
81ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 10:20:22 ID:Ns8U3xnt
とりあえずその場で暫く足踏みして、その時の自分の足の角度を見て、
その足の角度でビンディングフローティングの内外の振り角度が均等になるように調整する。
外しやすいように外の振り出し角度を狭くするなんてのは駄目。

クリートを靴に対して真っ直ぐ付けるってのは、
膝が全く開かない、つか見た目はかなり内股なペダリングが出来るようになってからのハナシ。
82ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 20:43:11 ID:???
足は逆ハの字で、トップチューブを擦るくらいの、内股ペダリングなんだが
無理して足を真っ直ぐにしない方が良いかな?
クリートを元に戻して、膝にダメージが無いなら、そのままで行くかな

ワッシャーは今度試してみよう
83ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 08:17:59 ID:???
>>80
高負荷を避ければ乗り続けてもいいのでは
84ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 08:55:23 ID:???
>>83
痛みを我慢してまで乗る意味ないのでは?
乗らないといけない事情があるわけじゃなそうなんだし
痛みが無くなってからでいいんじゃないの
85ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 09:17:08 ID:???
乗らないといけない事情が無いのにチャリに乗ってる人ってのは乗るのが好きな人だと思ってたけど
86ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 13:06:38 ID:???
そう。好き=乗らなければならない事情。
俺たち自転車バカ。
87ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 13:22:15 ID:???
乗らないと禁断症状が出るだろ
88ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 17:16:22 ID:???
自転車バカだから仕方ないよね
8980:2007/02/25(日) 23:27:17 ID:???
>>81-88
ありがとうございます。

自転車、大好きです。

天気なら乗りたいです!
痛みは大分引いてきました。
90ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 23:52:16 ID:???
ペダリングは平気なのに階段で激痛が走る

構わず乗ってるけど大丈夫かいな?

しかし膝痛より花粉で乗れない…
91ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 00:09:30 ID:???
左のSPD-SLペダル自体を外側に2ミリほど出したいんですが、どうすればいいでしょう?
ペダルのオスネジにワッシャー入れればいいかな?
やったことある人います?
92ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 04:12:56 ID:???
>>91
ワッシャかましてペダルをクランクにねじ込む。
ペダルワッシャてのがFSAからでて、俺も使ってる
けど、2mmだと3枚くらいかと思うんで、径の合うステンかメッキのホムセンとか探してみたら?

それと、2mmシャフトねじ込みが短くなるのはちょっと危険かも

SLってQファクタ小さくないかね?
前ナニ使ってました?
今、足が外に来るようにクリ合わしてるが、TIMEより狭く感じる
あまり動かないせいかもしれんが

内外に調整シロがあるのも換えた理由のひとつなんだけど、、、
93ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 21:51:35 ID:???
>>92
やっぱりSLってQファクター狭いんだ。
外内の調整幅少ないよねぇ。
94ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 00:10:41 ID:uu51ir3o
そんなガニマタ基準でモノを言われてもな。
95ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 00:51:16 ID:???
わざわざageてまで煽るほどのことか
96ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 02:31:31 ID:???
>>90
痛みの程度も分からんし
君の体型や骨や筋肉の強さも分からん
心配なら医者に聞いた方がいいんじゃないか?
97ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 08:50:34 ID:???
まだ話題になってないみたいなんで
グルコサミン系のサプリメント試すのはどうよ? 俺はこれでだいぶ楽になったんだけど
プラシーボかも知れんが試してみる価値はあるかと思いますよ
9894:2007/02/27(火) 11:20:14 ID:tRjWiUJW
>>95
ID出すためにsageてないだけなんだがな。
99ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 11:24:38 ID:???
自意識過剰
100ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 15:23:52 ID:???
>>98
なんでIDだしたの?
特にIDが必要な内容じゃ無いと思うけど・・・・
101ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 16:51:33 ID:???
俺も今まで、グルコサミン系サプリをバカにしてました。

だが、もうそんな事を逝ってられない状況になってきたので
今は、試しに飲んでいる。

グリコ ジョイントプラス
コラーゲンペプチド 3000mg/グルコサンミン 1500mg 他エロエロ入ってる

練習後、プロテインと一緒に豆乳に混ぜて飲んでいるよ。





まだ、プラシーボ効果すら無いが orz
102ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 18:36:59 ID:???
>101
100均のダイソー行ってなぁ
チタンパッチつーの買ってこいや
嘘くせぇが痛い時には効くぞマジ
根本治療にはなってない感じだがw
いい整形の先生なら一発なんだがなぁ
名医ってなかなかみつからんよね
たぶん磨り減ってるとかそういうのじゃないよ
若そうだし
103101:2007/02/27(火) 19:41:37 ID:???
>>102
すまん、30前半のオッサンだ orz

大きな総合病院行ったが、膝の中を悪戯されただけで変な方向に向かってしまった。
一時期、人生を捨てようかとも思ったが・・・
近所の整形にも逝ったが、胡散臭いかった。

とにかく、今は筋肉を付けるしか無いと思っている。
普段は、パワーアンクルを付けている。
あと、部屋でゴロゴロしてる時は、ストレッチボールの小さいヤツを
『挟んだり』『転がしたり』『クイックイッと押したり』『揉んだり』している。

練習した時とかは、帰宅後にプロテイン&ジョイントプラス。
普段は、寝る前にプロテイン&ジョイントプラス。

チタンパッチとかチタンネックレスとかって、効果ありなの?
100禁なら、試しに買ってみるかな・・・


今は、人生を諦めている。
彼女でも出来れば、もう少し頑張れるんだがな orz
10494:2007/02/27(火) 20:33:27 ID:uu51ir3o
>>100
別にいちいち選り好みしてID出したり消したりしている訳じゃないんだが。
105ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 21:00:34 ID:???
>>95
いちいちアゲだサゲだと騒ぐ事か
106ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 21:01:46 ID:???
>>101
典型的ないじりすぎて壊すタイプだな
いちど「何もしない」を試してみれ
107101:2007/02/27(火) 21:11:56 ID:???
>>106
手術して通院して、半年『何もしない』を実施した。
全然、良くならない。

まぁ、自転車で痛めた膝じゃないんだがな orz



でも、自転車は辞めれない。
自転車に乗ってる時は、膝の痛みから開放される。


そして、伝説へ・・・
108ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 21:34:27 ID:???
>>107
それは失礼
膝のどの部分を壊したのかまったく書かれてないが、
関節の不安定性があるのならとりあえずパワーアンクルを常用するのはやめたほうがいい。
かえって悪化するおそれが大きい。
同じ理由でレッグエクステンションなどをやる場合足首に負荷をかけないようにする。
膝に近い部分で負荷がかけられるならベター。
109101:2007/02/27(火) 21:50:34 ID:???
>>108
ありがとぅ

原因が特定されないのが、最悪なんだよな。


近所の医者は、アンクルでも漬けなさいって。
胡散臭いんだが、取り敢えず実践してた。

サプリは続けるけど、筋トレ方法を変えてみるよ。
110ツール・ド・名無しさん:2007/02/27(火) 22:47:25 ID:???
>>109
この本読んでみてはどうかな?
http://www.tms-japan.org/hbp/hbp.htm

腰痛メインの話しなんだけど膝痛の話しものってる。
悩んでるなら一読の価値はあるかと思います。
111110:2007/02/27(火) 22:55:32 ID:???
まったく同じわけではないですが、似たような説を唱えて独自の
治療をしてる日本の医師のブログです。
http://junk2004.exblog.jp/
診て貰ったことはないんですが内容は非常に興味深いです。
112ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 01:15:15 ID:???
>>103
>とにかく、今は筋肉を付けるしか無いと思っている。
お前が医者以上に膝に詳しいならともかく
独りよがりな判断ですることほど危険なことはないとおもうぞ
113ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 06:26:52 ID:???
現在進行形で痛いんなら筋トレは慎んだほうが良くないか?
とりあえずグルコサミン/コンドロイチン系のサプリメントを摂りつつ日中はひざにテーピング、夜お風呂から上がったらシップ
って感じで治療に努めたほうが直りが早いんじゃないか? 痛みが引いたら筋トレして再発予防に努めりゃいいけど
114101:2007/02/28(水) 08:37:48 ID:???
>>110-113
みんな、ありがと

>>110 
その本、探してみます。
ブログの方も、時間を見て読んでみます。

>>112
一応、総合病院の医者と、近所の整形の医者が共に筋肉をつけろをいってました。
渡されたのは、お年寄り向けの冊子 orz

>>113
常時、痛い訳ではなく、体重を掛けた状態での膝の曲げ伸ばし等です。
以前よりは良くなった気もしますが、波が激しく良くなったり悪くなったりと
115ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 10:23:29 ID:???
>>112
>>お前が医者以上に膝に詳しいならともかく
>>独りよがりな判断ですることほど危険なことはないとおもうぞ

それは>>113を始め、このスレのほとんどに言わないとな
116ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 14:35:24 ID:???
トレーニング系のスレによれば関節痛にはとにかくシッサス飲めって事らしい
試してみたら?
117ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 15:35:53 ID:???
>>114
そういう事か
中々厄介そうだな
自転車スレなんで乗りすぎか、ポジションが悪いかで痛めたのかと思っちゃったよ
しかし30前半で若くないとは何事か!
若いと思えば若いんだよ
俺なんか42だぞw
とにかくチタンパッチだダイソーの
四角い奴な
一回、400円位の整形行ったと思ってペタペタ張りまくりやがれ
118ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 16:54:44 ID:???
もしかしてファイテンのチタンテープを使ってる俺は勝ち組?
119ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 00:36:15 ID:???
チタンバイクにチタンサドルなら、病気知らず?
120ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 03:47:55 ID:???
骨折してチタンプレート入れてたけど風邪ひいたぞ。
121ツール・ド・名無しさん:2007/03/01(木) 11:26:07 ID:n5oBsSJH
俺のお守りは膝を砕いたときに入れてたチタンプレートですよ。
122ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 22:47:49 ID:???
根本治療を目指すなら、しばらく自転車から離れる決意が必要。
スポーツ現役選手の引退はケガの悪化が90%以上。
間接・腱のケガは致命傷だよ。とにかく慢性的なものにさせない事が一番。
炎症・痛みが取れた時点ですぐ動かし再悪化のパターンがよくあるケース。
慎重に時間を掛けてリハビリを行い、再発しない地点まで戻して初めて完治と言える。
いったん壊してしまうと、たとえそこで止めたとしても後々の人生にまで痛みに
つきまとわれるぞ。
P.S. インドメタシンは治療にならんぞ。

123ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 12:47:07 ID:???
>>122症状次第
124ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 14:20:57 ID:wUUTHWva
一週間ほど乗らなかったら痛み引いたから、乗りすぎが原因だったっぽい
125ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 13:50:51 ID:???
O脚で少し蟹股の自分は、かかとを思いっきり外に開いて内股にして解決。
痛みが来ないって素ン晴らしいー!(*゚∀゚)=3 ムッハー
グルコサミン・コンドロイチン摂取はつい忘れがちだったけど、これ(ペダリング変更)は
忘れることがないし、一番効いた。
これでこのスレとはお別れだが、皆の膝痛も良くなるように祈ってるよ〜(・∀・)
126ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 21:54:57 ID:???
>>125
ま・た・ね
127ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 11:03:13 ID:???
MATANA J
128ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 04:18:40 ID:???
最近ロードを買い乗り始めたのですが、前傾がきつく、無理に首
をあげるので首が痛いです。痛くならない対策はありますでしょうか。
129ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 08:31:01 ID:???
ない
130ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 11:35:42 ID:Z5H6L2So
>>128
そのうち慣れる。
131ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 11:45:23 ID:???
ハンドルを近く高くすれば良いじゃん
132ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 11:58:14 ID:XlowDjse
>>128
首じたいが疲れるっていうか
初心者特有の腕と肩に力が入ってるポジションだと
結果的に首周りまで緊張して首が疲れるっていうことが多い と思う
133ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 12:10:53 ID:???
>>128
アゴを引け
134ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 14:08:22 ID:???
まれにだけど首に障害のある人もいるんだよね
(上向きの角度にすると神経を圧迫しちゃうとか)

滅多にないことだが無理はしないように
135ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 21:14:51 ID:???
眼鏡かけてると、なるよね
その場合、コンタクトに変える 
136ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 23:52:13 ID:???
こいつはキケンなネタの匂いがプンプンするぜ、
っていうスレ違いの質問にも丁寧に答える
良い人たちですね。
137ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 20:31:10 ID:???
コンドロイチンは「一週間で痩せる!」並に
疑似科学ってのが濃厚ですか?
138128:2007/03/10(土) 21:39:23 ID:???
遅レスすいません。みんなありがとう。
スレ的にここで聞くのが最適かなと思い質問しました。
みんなの意見を鵜呑みにしながら克服していきたいでつ。
痛いでつ><
139ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 08:51:16 ID:???
しばらくすれば首、背中の筋肉がついて痛くなくなるとは思うけど、走り終わった後、筋肉をよく伸ばしておくのですぞ。
140ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 01:05:51 ID:???
>>138
ハンドルを上げてアゴを引け
いまの無理なポジションで筋肉ついてもそれが正解とは限らない
まず痛くならないポジションを見つける
これが大前提
それが見つかったら少しずつレーシーなポジションにトライしていけばいい
141ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 13:47:26 ID:???
ちゅーか元々レーサーのポジションって不自然だしな
142ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 20:38:06 ID:???
質問させてください。

痛みはないのですが、膝を伸ばすときに、右ひざが「コキッ」と鳴るようになりました。
よくストレッチをしてから乗ると、いくぶんマシになります。
上死点から下死点へ踏み込むときに、最もよく鳴ります。

ロードは重いギア踏みすぎると膝を壊す、と言われたので、
かなり速い段階で「軽めのギア・ケイデンス90くらい」の走りにしました。
この症状は、放っておいても大丈夫?それとも、しばらく安静にしてなきゃダメ?
143ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 00:40:47 ID:???
大丈夫だとおもふ
144ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 04:01:57 ID:???
>>142
心配なら医者や専門家のところにいくしかないと思うけど。
こんなところで素人の意見を聞いたり
半端な慰めをもらっても何にもならないでしょう。
145ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 08:15:37 ID:???
南無
146ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 19:31:57 ID:???
http://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/sa_09.htm
軽いギアで回してても、過ぎれば障害となる
らしい
147ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 21:40:48 ID:???
高速ギアって、重いギアの事だと思うよ。
148ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 22:56:57 ID:nbchnLZE
膝はいい医者にかからんと何言われるかわからんよ
俺はその症状で棚障害と診断された
いずれ手術うけるつもり
149ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 10:44:56 ID:???
バンテリンよりもアンメルツのほうがいいな
150ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:05:13 ID:sCj4c+yn
高一の時に膝を壊しました。
今年から大学生、あと4年間は病院に行けません。orz
151ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:10:53 ID:???
>>128
信号待ちとかのときに首をゆっくり回すのを習慣づけて
定期的に後ろを振り返るようにしよう

>>142
とりあえず骨盤の上に古チューブ巻いとけ
152ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 02:20:49 ID:???
ここの、ひざ前十字じん帯損傷のところでも見ればいいじゃないかな?

http://musium.hp.infoseek.co.jp/musium/spigaku/he17_menu.html
153ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 06:46:20 ID:???
>>150
学生時代の方が直しやすいだろ・・・・
若いうちの方が回復も早い、社会人になったら
長い休養は取り辛い
154ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:55:53 ID:???
>>150
>>153に同意。勤めるようになるとなかなか休めなくなる。
学生のうちに休学してでも直しとけ。
155ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 14:17:03 ID:???
自転車に長時間乗っていて最初に違和感を感じるのが右手のしびれなんですけど、
解消する方法を教えてください。
30分くらい乗ってると右手の親指から中指にかけて感覚が鈍くなるんです。
もしかして首とかの神経から来てたりして。
考えすぎ?
バーテープの下に入れるゲルパッドとか、クッションの厚いグローブとかでも効果あるのかな。
156ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 14:31:23 ID:???
>>155
いや。
その前にポジション見直し。
症状を緩和するごまかしよりも、原因をたたけ。
157ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 14:33:36 ID:???
>>155
首かも。
走ってるとき首肩リラックス出来てないのかね。
ハンドル近くしてみたら?
158ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 14:33:58 ID:???
>>155
スレ違いだが、信号で止まったときとかモミモミすれば?
159ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 16:00:37 ID:???
ここ2日あたりで、右ひざの外側〜裏側付近(ふくらはぎの上)に違和感が出て
昨日、帰りには痛くて回せない感じでした。
膝を伸ばすタイミングで痛い感じですが、どういった解決法が考えられますか?


体のゆがみに関しては自覚してるので明日あたりカイロに行ってみます。
あと、右クリートの向きが内股ぎみだと感じていたのでそれも変えてみます。
痛みに関してはフェイタスでなんとかしたい。
160ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:01:12 ID:???
>>156-158
どもー
ゲルパッドなんかじゃダメかやっぱ。
首の右後ろのコリがハンパじゃないんで関係あるかもなー。
ハンドルは普通の人に比べると高く遠いのだけど、
いちおう長年草レースをやってるのでいじるの勇気いるんだよね。
でもちょっといじってみまする。
161ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 18:22:57 ID:???
>>149
あれ風呂入るとひりひりするだろ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 19:03:02 ID:???
あれは説明書によると「有効成分が患部に作用している」らしい
あのヒリヒリも慣れると気持ちがいいぞw
あと石鹸で流すと緩和するって書いてある
163ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 21:31:19 ID:???
>>159
カイロや整体行くより自分でストレッチを日課にした方がいいよ
164ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 22:24:41 ID:???
>159

おれはクリートの位置を少し前にして、
クランクより少し離したら(外側)
違和感なくなったど
165ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:01:04 ID:kJQkQnC1
>>155
単に典型的初心者な悪い乗り方てなだけ。
ハンドルによっかかって体重かけるな、前傾姿勢の上半身は腰で支えろ。
それが変わらない限り道具かえても全部無意味。
166ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 11:44:51 ID:???
>>160
おれの場合左手小指側に痺れが出てひょっとして首かと思い検査したが、
結局肘の内側の骨に神経がこすってるのが原因だった事がある。
握る動作によって起きるようで、そういえばバイクで数日間のツーリングに
行ったあとよくそうなったのに気がついた。

なにか自転車以外に原因がある鴨。
167ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 22:10:04 ID:???
>>163-164
今日カイロ行ってきた。
右足が左足より短かったので直してもらった。あと全体の歪みも。
体中の歪みを支えるため右足に負荷がかかりすぎておかしくなってたらしい。

筋繊維が断裂気味?らしく数日なるべく歩くのもせずじっとしてろだとさ。
↑このくだりは気になるのでスポーツ医にも診て貰うつもり。
168ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 12:43:23 ID:QHkK2FD0
>159
腸頸靭帯炎かな? このスレで「膝の外側が痛い」に分類される症状。
私もちょっとわずらっているが、昨年は練習後に歩けないくらい痛みが
ひどくなったことがある。これはハムのストレッチ不足で緊張が続くと
靭帯が擦れるようになるらしい。なので日頃からハムのストレッチが重要。

数ヶ月バイク乗らなくしたら症状は軽くなった。最近また走り出したら少し痛む。
クリートの角度とかいろいろ調整したが、あまり変わらず。

自分のペダリングをよく観察したら、下死点からの引き上げのときに
かかとを上げる癖があった。結果として膝に負担がかかり靭帯をいためて
いたみたい。今はかかとを下げたままのペダリングを意識的に練習している。今のところ症状は出にくいようです。

ちなみに、欧米人はX脚、日本人はO脚が多い。スペシャのインナーは
内側を高くするが、これは欧米人のX脚を緩和するためのもの。
O脚の人がこれを使うととても危険。反対に外側を高くしたほうがいい。
169ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 19:31:18 ID:???
>>159
俺も今年の始め当たりにやって、最初の二週間は安静。
治ったと思って乗ったらちょっと痛みが出たのでまた一週間安静。
んで、今は無理せずローラーに乗る毎日です。
とりあえず痛みは出なくなったんですが、外に出ると無理してまた壊しそうな恐怖感。

んで、私の膝痛対策は、
・遊びの多いSPDにしている。
・O脚気味にならないように膝を締めるよう気を付けてる。
170ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 01:26:21 ID:???
>>168-169
レスありがとう
いろいろ改善点がありそう

スポーツ整形に行って来た
ハムストリングスとふくらはぎの筋肉が擦れて炎症を起こしてると言われ薬とシップをもらってきた
レントゲンでも異常なし
体の歪みを治せば根本的に直ると期待したいところ
171ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 06:35:54 ID:???
膝痛じゃないんですが、1時間ぐらい走ると必ず足の指がしびれます。
主な原因って何でしょう?
暖かいときでもなるので寒さのせいではないような気がします。
ちなみにSPDペダルにMTB用の靴を履いてます。
172ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 10:37:02 ID:???
>>171
ソールを替えてみてはどうかな?
173ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 11:47:24 ID:???
>>172
ありがとうございます。
ソールですか。
とりあえずスペシャのインソールBGを試してみようかな。
靴はシマノだけど。
174ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 12:12:37 ID:???
175ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 16:44:40 ID:???
>>171
靴が縦か横か上に小さすぎて当たってるんじゃね?
176ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 17:44:36 ID:???
ラバーソールで歩きやすさをうたってるようなシューズで
PD-M520みたいな踏み面の小さいペダル使うと点で踏む
感じになるから、母子球付近が痛い→だんだん指が痺れ
てくる→足裏攣った!痛ぇー!とかなりやすいよ。
PD-A520とか、踏み面が広い奴の方がいい。
177171:2007/03/25(日) 18:56:20 ID:???
>>174 >>175 >>176
171です。レスありがとうございます。
実はPD-A520を使ってるんですが、だめなんですよね。
ちょっと調べてみたんですが、もしかしたらクリートの位置がおかしいかも。
拇指球より1cmぐらい後ろにクランクの中心が来ているみたいです。
これが影響している可能性はありますかね?
178ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:04:32 ID:HKs+SfBd
>>171
靴が合ってない、特に足先の横幅な。
シマノのワイドタイプにでも買い換えを勧める。
179ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 02:29:34 ID:???
>>177
クリート位置が原因で足指がしびれるなんて聞いたこともない
靴が合ってないかストラップをきつく締めすぎてるかだろうな
180171:2007/03/26(月) 18:47:09 ID:???
>>178 >>179
やはり靴が合ってないんですかね。
ワイドタイプの靴を検討してみます。
ありがとうございました。
181ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:46:23 ID:wihOO9ya
サポーターやテーピングはした方がいいのでしょうか?
しても何も変わらないのですが…
182ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:57:44 ID:???
だからちゃんとした医者か何かに行けって
183ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:00:04 ID:wihOO9ya
医者に行くお金がありません
184ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:24:32 ID:???
痛んだら乗るなよ
185ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:39:34 ID:/mwyk5Br
>>181
痛みの原因にもよる
スポーツ障害とかの本に詳しくのってると思うけど
場合によってはサポーターつけると逆効果になる膝の障害もある
186ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:11:55 ID:k5+QwX0D
前スレでルックのペダルに交換すると良いってレスがあったと思うんだけど
ルックならなんでも良いのかな?ケオって13000円くらいのを着けてみようと思うんだけど。
187ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 23:26:54 ID:???
TIMEの方がいいんジャマイカ
188ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 09:33:09 ID:???
>>181
俺が膝やったとき、薬局で2000円ぐらいのごついサポーター付けたんだが、
たしかに歩くときや階段の登り下りには、バネ感があっていい感じだった。

しかし自転車に乗るときは、徒歩と比べて膝を深く曲げるので、
むしろサポーターが邪魔で痛くなった。
189186:2007/03/27(火) 11:46:41 ID:???
タイムの方が膝には良いのかな?
ルックにしようと思ったのは見た目もあってw
誰か前スレのログとかもってないですかね?
190ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 12:14:14 ID:???
前スレにあったが膝の皿を押さえるサポーターはよくないらしい
皿の部分に穴が空いたタイプがいいかも
191ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 13:14:41 ID:???
サポータは、筋力を弱めるから 俺は膝が悪化した。
取敢えず、医者に行け。

だが、医者も当たり外れがあるから、すべてを信用するな。

信用した俺は、長い療養生活を送ってる。
1年経った今、やっと少しだけ希望の光が見えてきた気がする。
192ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 18:21:46 ID:2wxnSWR4
>>189
タイムが膝に良いなんてデマを真に受けないように。
193ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 18:59:54 ID:???
ひとくちに膝が痛いといってもその場所も原因も治し方も千差万別。
風邪には風邪薬みたいな単純なわけにはいかない。
膝サポーターも目的に合わせていろんなタイプがある。
専門知識がないのなら>>191の言うとおり、とにかく整形外科へ行け。
医者も人間だから当たりハズレがあるのはある意味しかたない。
ちゃんと地域に根ざした生活をしてれば評判の良い医者の情報は入るはず。
それがないのは日ごろの行いのせいだと思って運を天にまかすしかないな。

>>189
タイムは合う人と合わない人がいる。
オレは合わない人。
LOOKはCX7という踏み面の角度を変えられる高価なやつのことだと思う。
これも合う人と合わない人がいるのは超あたりまえ。
194ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 19:36:57 ID:mODtgpbV
特殊な例かもしれんが
俺の場合シマノの可動クリートから固定クリートに変えたら膝の具合はよくなった、
どうやらペダリングに悪い癖があったらしく
がっちりと固定することでペダリングが安定して膝の障害が直ったようだ。
こんな例もあるということで。
195ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:03:45 ID:3lUAqdgK
13万程度でロード買おうと思ってるんですけど。
昔サッカーやりすぎて変形性膝関節症になった経験があって
理学療法士に自転車はリハビリにいいが軽いギアにしなって言われています。
今乗っているクロスバイクはセンターの32Tを中心に使っているんですけど
ロードのギアはコンパクトドライブでも50ー34なのでちょっと登り坂とか心配です。
自分の調べでは完成車はほとんど二枚ギアなのでパナソニックのクロモリのオーダーにしてフロントトリプルにしようかとか思ってます
友人のロードに乗ってみたのですがフロント39Tで一番軽いギアにしても登りは立ちこぎしないと厳しかったです。
34Tなら楽になるでしょうか?それともパナソニックでトリプルで決まりでしょうか?
196ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:06:50 ID:3lUAqdgK
それとクロモリって膝にやさしいのでしょうか?
重くてしなやかなクロモリに乗るのと軽いけど硬いアルミに乗るのでは
どちらが膝の負担が少ないでしょうか?
自転車屋にはカーボンを薦められましたがちょっと金額的に手が出ないっす。
197ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:09:27 ID:???
おれO脚だから、ひざが開かないように注意してこがないと痛みだす
O脚矯正のストレッチや坐り方歩き方もしてるが、あまり大きく改善されていない
とうとうO脚矯正ベルトを注文してしまった
198ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:12:03 ID:???
よほどの坂でなければ、コンパクトの34でいいんじゃないかな。
199ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 22:17:17 ID:???
>>195
ダブルにこだわりたくてお金があるなら、PCD94のダブルがTAから出てるよ。
これなら30Tもつけられる。
いやスマン、パナモリだからちょと予算的にムリかな。
クロスバイクのスプロケの最大歯数がわからないと今の最小ギア比がわからないよ。
だから34Tで楽になるかは誰にも答えられないはず。
その友人のロードのスプロケ最大歯数もわからないし。
でもギア比がより軽くなるのはトリプルだからトリプルにしとけばいいんじゃね?
200ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 12:43:43 ID:???
>195
 50-34ならトリプルにしなくていいと思う。34でも12-25や13-27で大概に軽くなるし。
 膝が悪いとトリプルの広いQファクターに身体に合うかどうか分からないし。
 あとクロモリは膝に優しいかというと、あれは組み手造り手で千差万別なんでなんとも。
 むしろ材質云々よりギア倍数掛けすぎないほうが膝にはなんぼかいい。
201ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 12:45:57 ID:???
あと膝にダメージ入りにくくするには、アルテグラの高体連スプロケ(14トップ)を使うとか。
202ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 15:12:15 ID:???
前は48Tでもじゅうぶんですよ。
203ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 18:45:32 ID:???
>>200
無責任なヤシだな
そいつがコンパクトで足りるかどうかなんてなんで他人のおまえにわかるの?
2chだからべつに無責任でもいいってか?
204ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 20:59:47 ID:???
2chで責任を求めるのかw
205ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:06:04 ID:???
本当に高ケイデンスはひざに優しいのかなあ・・・
ぜったいに心肺以外の大事なところに負担がかかっていそう
206ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:32:05 ID:???
>>204
責任は求めるモノじゃなくて自分で持つものだよ、小僧
207ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:34:55 ID:???
小象はいらんだろ
208ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:39:33 ID:???
責任は求めるモノじゃなくて自分で持つものだよ、和尚
209ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:42:12 ID:???
まったくじゃな、陳念
210ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 07:12:16 ID:???
>>205
股間?
211ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:37:27 ID:???
>>159だけど
色々な病院に行ってみた結果、腰が悪いらしい
レントゲンとったら、背骨が微妙に曲がってた
矯正とか整体とかそういう次元じゃなくて、骨の形から曲がってるらしい
その結果、変な姿勢とかで神経に圧迫が加わって脚に痛みが出るらしい

コルセットとか薬とか体操のやり方とか教わったのでちょっとやってみる
212赤フェルト ◇yITSNv0Kls:2007/04/09(月) 00:20:11 ID:???
デブばっかだな
213ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 01:28:26 ID:???
普段は通勤で片道10キロ。

あったかくなってきたので休日に乗る。
50キロくらいから膝が痛い。夜になると膝を曲げるととても痛い。

3日乗らないと嘘のように痛みひく。

通勤で10キロ乗るのは全然ok。きっとあれは筋肉痛だったんだな
だから痛かったのは当然なのだ!っと思う。

翌日曜日。張り切って出掛ける。30キロくらいから痛くなる

3日乗らない。痛み引く。自分でもなんかこれヤバイかもとチラっと思う。

翌日曜日。天気がいいので気分よくお出かけ。
けど20キロくらいから痛くなる。夜とても痛い。階段登れない。

昨日、ここのスレを発見する。

3週間かけて確実に悪化していました。
筋肉痛だから痛いのは当然って思ってた自分がバカでした。
今日整形にかかったら両膝の靭帯の両側とも炎症だそうです。
医者からは、ペダリングに技術的な問題があるのでは?と指摘されたよ
昨日階段登れなかったのに、もう既に痛みが引いてきた。
けど今回は乗らないぞ!まずは来週の受診の後だ!
それから、ポジション出すのとペダルの練習だな・・・orz
早くまた楽しく自転車が乗れますように。
214ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 16:46:20 ID:YKGMf8or
まずガニマタの矯正からだな。
215ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 17:52:06 ID:???
初心者(俺もまだ4年目だが)はサドルを高くしすぎて膝を痛める人がほとんどだと思う。
俺の経験からすると、普通にサドルの高さを股下×0.870〜0.875ぐらい(少し低め)にしてサドル位置を前に出しすぎなければ、膝を痛めることはかなり稀になるのではないかと思う。
216ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 18:37:16 ID:???
ギアが重すぎの方が多いべ
217215:2007/04/10(火) 18:40:05 ID:???
>>216
まじか じゃあ>>215は撤回する
218ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 18:59:23 ID:???
でも、俺もよく雑誌に出るエロい人のアドバイスで
サドルを上げて前にも出したら、とたんに膝壊したぞ。
ひとそれぞれだけど>>215も一理あるべ
219ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 19:06:35 ID:???
サドル高すぎ
ギア重すぎ
クリートの角度
Qファクター
・・・・
すべて自分がむかし膝を傷めた原因でつ
220ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 20:14:40 ID:???
ケイデンス90以上で、膝が痛くなるなら虚弱体質。
あきらめろ!
221ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 20:34:56 ID:???
はいはい
222ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:37:31 ID:???
>>216
ほとんどの場合これが真実
223ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 23:43:35 ID:???
私の最初のヒザツーはサイスポ読んでいい気になってサドルあげてた時のものです
結局よく読んでなかったのですがね
224ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 16:17:36 ID:???
皿の裏からおもりを垂らして、ペダルの中心に〜とか
最初はその通りやったよ。

でも、あれ意識しすぎるのはよくない。
ぴったり合わせたつもりなのにすぐ膝が痛くなる。
結局、ちょっとずつ走って試行錯誤する方がしっくりきた。
ちょっとサドルが後ろに行った状態がよかった。
俺はだけど。
225774rrr:2007/04/11(水) 17:21:31 ID:???
お久氏ぶりです。
226ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 17:37:52 ID:PFs2AH52
あの手の計測して計算値でポジション出すようなの一度もやったこと無いな、やるだけ無駄だし。
227ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 19:05:39 ID:???
あの股下×0.なんちゃらってやつだろ。
ペダルやシューズの種類でサドルと足裏の距離は1cmも違ってくるのに、
同じサドル〜BB長にするのはどう考えてもおかしい。
脚の短い人ほど下死点で膝が伸びきるようになってるし。
脚長が数センチ違っても、クランク長は違って数ミリだからね。
228ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:17:48 ID:???
>>227
でも基準にはなる
229ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:09:24 ID:???
ならない
230ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:25:01 ID:???
ならない
231ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:00 ID:???
たらない
232ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:36:11 ID:???
うらない
233ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 00:51:12 ID:???
やらない
234ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 03:44:57 ID:???
言葉をかえればいいんじゃね?
「基準」じゃなく「目安」と。
だいたいそのあたりに合わせて、そこから微調整していくと。
235ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 11:42:44 ID:???
x0.875あたりを目安にして、カカト下がってると一気に膝壊すよ。
236ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 12:26:50 ID:???
竹谷が股下×0.何とかいうのを、ペダルの下死点に対して出してたのを見たな。
クランク長も考えるとそれがよいのか…?
237ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:58:35 ID:???
2〜3ヶ月間の忍耐、やっと痛みが引いてきた。
いっときは階段の昇りはまだしも、仕事中椅子から立ち上がるときや
ベッドから起き上がる時も手で支えて膝への負担を最小化していたが
やっと階段を上がっても痛みを感じなくなってきた。
その間も自転車通勤は継続したけどなるべく平坦路を選びダッシュは控えめにした。
238ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:29:20 ID:???
あまり筋肉を甘やかすと、腱の治りも遅くなるよ。
突き指でそこをかばってばかりだと、腱が治っても周りの筋肉が弱っている為
負荷をかけると腱に痛みがあるのと同じ。
腱を保護する筋肉が弱っているから、腱に負担がかかっていつまでたっても治らない。
ある程度治ったら、様子見ながら使っていくことが大事。
239ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:36:43 ID:???
そして、また壊す、と。
清原かっつーの。
240ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 06:29:00 ID:???
ケイデンス90〜100で走っているんだが、膝の裏の筋を痛めた
サドルが高すぎるのかな?
下支点で足の裏を水平にして、膝が軽く曲がるくらい
ココ最近、サドル高さはいじって無いのだけど…
241ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:02:34 ID:???
>>234
なるほど、基準ではなく目安か・・・
242ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:47 ID:???
>>240
膝の裏の筋っつってもハムストの腱なのか腓腹筋(ふくらはぎ)の起始部なのかがわからん。
腓腹筋が痛いならクリートが浅すぎる可能性が大。
腓腹筋の力が弱い人は、拇指球より後ろにペダル軸がくるようにした方がいいよ。
それとストレッチをしっかりやる。
243240:2007/04/14(土) 07:58:45 ID:???
>>242
ありがと

膝の裏、ふくらはぎ〜ふとももにかけて痛いんです。
大分、痛みも引いてきたのですが、今週末 微妙に晴れそう
ですが、自転車は控えます。

ストレッチをもう少し念入りにしてみます。
244ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 21:06:11 ID:XBiY9kxq
俺の場合
ケイデンス100
踏み込むんじゃなく回すペダリング
踵が下がらないように気をつける

これで膝痛がウソのようになくなった(一昨日)
うれしー、皆さんありがとうございました。
245ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 12:23:12 ID:pdAaEMqT
もともと股下×0.なんちゃら、は「ベルナールイノーのロードレース」という本
などで紹介されていたデータで、そこにはサドル高さの「上限」とかかれていたはず。
これ以上高くすると腱の柔軟性が効果的につかえない、という趣旨だったと思う。
246ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:33:34 ID:???
自転車の取説に書いてある、つま先立ちできる高さを基準にしている。
その手の本読んで試行錯誤したけど、これが一番手っ取り早い。
247ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 19:50:30 ID:???
俺は靴はいて踵がギリギリペダルにつく高さを、最初の目安にしてる。
248ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 22:54:04 ID:???
おれはクランクをシートチューブ延長線上に置いた状態で
靴を履かずに踵がギリギリペダルにつく高さを目安にしてる
249ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 20:08:34 ID:???
>>245
そうそうそう。
プロはこれ以上サドル上げたら膝をこわすって高さで乗ることが多い。
高い方がトルクを上げられるから。
そのプロの平均値が0.885だった。
当時はペダル軸から拇指球までの距離が今より遠かったので、
イマニャーカあたりが適当にアレンジして0.875にした。
どっちにしろこの係数で合わせることは、膝を壊す確率が低いとは言いがたい。
イマニャーカは初心者にもなるべくハンドルは下げて遠くしろとか言うし、あまりぬるいことは言わない主義らしい。
故障したらそれからどうにかしろってことかいな。

ちなみにイノーはその係数0.885の高さにするまで慎重に何ヶ月もかけている。
その最終的なサドル高は73.5cmだったんだけど、
ある日なにかの間違いでサドルを5mmだけ上げられてしまったままレースに出た。
たった一度だけ5mm上げただけなのに、イノーは膝を壊して手術するはめになってしまった。
そんな危険なサドル高に初心者がイキナリ合わせてしまうのは本当にどうかと思うよ。
250ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:36:26 ID:???
1cmほどサドル上げて100km走ったら膝が痛くなった
このスレ読んで、サドル上げすぎがよくないことを初めて知った
サドル元に戻します
251ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 08:31:14 ID:???
>>250
このスレの一般的見解では、
サドル高過ぎ⇒膝裏を痛める
サドル低過ぎ⇒膝の表側の上方が痛くなる

もちろん他の要因(ポジション、クリートの位置、ギヤの選択など)
もありますのでご注意を。
252ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 15:42:43 ID:???
膝の表側の上方ではなく皿の下が痛くなる要因は
・サドルが高すぎ
・サドルが低すぎ

どっちでしょうか?
253ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:19:11 ID:iMZ9+Ps+
運動不足+準備運動不足。
254ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:39:50 ID:???
>>252
疲労の限界を超えてます。
255ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 18:45:48 ID:???
サドルが後ろすぎでは?
256ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 20:08:49 ID:???
ギアが重すぎ
間違いない
なんでみんなポジションのせいばかりにしたがるの?
257252:2007/04/23(月) 20:18:28 ID:???
>253-254
レスサンクスです
やはり今の体力&筋力ではオーバーワークなんですね。
アップをきっちりして、強度をもっと下げてトレーニングします。
258252:2007/04/23(月) 20:20:22 ID:???
>255-256
お二方もレスありがとうです。
参考にさせていただきます。
259ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 20:56:22 ID:???
膝の怪我など気になるのだったらスキーのスレなども探してROMってみな、
モーグルのスレの住人だと前十字靱帯損傷や半月板損傷の奴らがごろごろいる。

それと、医者は複数の医者に聞いた方がいい。
たとえば、前十字靱帯損傷した場合、腫れが治まって膝にたまった水を抜いたら普通に歩けるようになる。
そのとき、ある医師は日常生活に支障はないのでオペをせずに筋肉をつけましょうというし、
別の医者はオペをして膝の裏側の筋肉を切り取って移植しましょうというものもいる。
どちらも間違いではない。これからも競技?もしくは自転車を真剣に続けたいならその旨を
医師にしっかりと伝えないと後で後悔するよ。

ちなみに、前十字や半月板損傷のオペをした数日後のリハビリからエアロバイクこぎをやらされるよ、
自分がしたときは普通のエアロバイクではなくリカンベントのような背もたれにもたれるタイプだった。
それと、タイヤチューブを使ってのレッグエクステンションとレッグカール。
その他みなさんご存じの筋トレ一式させられた。

予防策としては、上にもある正しいポジションと、
普段からタイヤチューブとか使って緩い負荷で膝の筋肉を鍛えること。
それと、走った後やトレーニング後の15分間のアイシングがいいと思う。
260774rrr:2007/04/23(月) 22:30:30 ID:???
>>259さん
”オーバユースによる靭帯及び腱の障害(このスレのほとんどの方)”

”関節稼動域を超えたために起こる靭帯断裂(落車、スキー等)”
とは対処及びリハが全く違う為、同列に考えない方が良いかと思います。

靭帯損傷等で膝に水が溜まり水を抜けば歩ける
と言うのは誤解を招く恐れがあるので訂正させていただきます。

膝に水が溜まるのは、該当部位が炎症を起こしているため熱が出ているため、それを下げようとして炎症部に水が溜まりるのです。
ですから水を抜くだけではなく、その原因を解決しないことには完治は難しいとおもいます。


膝痛に関してですが、ペダルの固定力が強すぎた為に膝を痛めた方がいらっしゃいました。
(繰り返しの脱着により、膝の炎症が起きた)
ツーリング・練習等の時は固定力は最弱が良いかと思います。
261ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 00:42:16 ID:???
>>256
結局これが全てなんだよな。
ポジション気にする前に重いギア踏むなといいたい。
262774rrr:2007/04/24(火) 06:33:32 ID:???
>>25
>>261
長頚靭帯炎には重いギア云々は当てはまりませんよ。
また、全ての事象を”全て””間違いない”と言い切ってしまうのは如何な物かと思います。


正直ポジションの改良で、膝痛が治まった方かなりいらっしゃいます。
263774rrr:2007/04/24(火) 08:03:25 ID:???
改めて読んでみると上の文章が挑発的なので訂正します。

ギアを軽くして膝痛が治まった方もいらっしゃるのも事実ですが、
ポジション調整で治った方もいらっしゃいます。
264ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 11:42:46 ID:???
>>262
なんでチョウケイジンタイエンは当てはまらないの?
265ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 20:06:19 ID:???
>”関節稼動域を超えたために起こる靭帯断裂
靱帯損傷(断裂)についてはオーバーユースによって徐々に損傷していき、突然切れることも珍しくありませんよ。
半月板や軟骨の損傷などはもっと起こりやすいです。
もちろん、無理のかからないポジションであれば可能性は少ないですがポジションが合っていない状態で膝に負担をかけ続けた場合です。


>膝に水が溜まるのは、該当部位が炎症を起こしているため熱が出ているため、それを下げようとして炎症部に水が溜まりるのです。
>ですから水を抜くだけではなく、その原因を解決しないことには完治は難しいとおもいます。
完治とはどこにも書いていません。靱帯を完全に切れた場合は切れたままでも日常生活には支障がないと医師が判断して
筋肉をつけてそのまま一生つきあっていくという方法か、移植かということです。
また、移植してもリハビリをしっかりしなければもとの筋力には戻らないですし、戻ったとしてもしっくりいくかどうか
はやってみないとわかりません。リハビリをさぼって正座ができなくなる人も珍しくありません。





266774rrr:2007/04/24(火) 20:06:27 ID:???
長頚靭帯炎は膝の外側にある靭帯が、膝の骨に擦れて起きる炎症です。
ですから上部から強い力がかかっても、靭帯が擦れる事はないのです。
(重いギアを踏みすぎてフォームが乱れ、膝が外に出てしまっている場合は別。)

蛇足ですが、長頚靭帯炎は別名ランナー膝と言われています。
道路って排水を考えて隅の方が低いカマボコ形をしていますよね?
ですから、車道を走ると足の小指側が下がった状態が続いてしまいます。
そうすると長頚靭帯が伸びた状態が続き、膝の骨と靭帯が擦れて炎症がおこってしまう訳です。

逆に小指側を高くすれば長頚靭帯は弛緩します。
それを狙って前スレでは、小指側を高くするのを提案させていただきました。
267774rrr:2007/04/24(火) 20:12:18 ID:???
>>265
私の理解力及び説明不足でしたね。

私の言いたかったのは、自転車のオーバユースとスキーアルペン等の断裂は同等に考えない方が良いのでは?
と思った次第です。

私の文章が分かりにくい為、不快な気分にさせてしまい申し訳御座いませんでした。
268ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 21:45:41 ID:???
>>266
そもそも漢字がまちがっています。
269774rrr:2007/04/24(火) 22:11:19 ID:???
ご指摘ありがとう御座います。
腸頚靭帯
ですね。
270ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:13:09 ID:???
自分はペダリングの改善とサドルの調整の両方やって何とか膝痛を脱した
てかサドルの調整中にちょっと上げすぎただけでとたんに膝痛が悪化した
271ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 22:31:56 ID:???
逆に下げすぎて悪化した人はいないのかな?
272ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:22:36 ID:???
>>269
「腸脛靭帯」ですよ
腸骨と脛骨を結ぶからです(大腿筋膜張筋)
頚は首カンケーに使いますね
273774rrr:2007/04/25(水) 21:54:41 ID:???
たびたびご指摘ありがとう御座います。
今後良く推敲してから書き込みします。
274ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:34:25 ID:???
つ〜かさぁ
揚げ足の取り合いはいいから、膝痛について話さない?
275ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:54:30 ID:???
>>274
774rrrは揚げ足だなんて思ってないよ
プロなんだからごく基本的なことです
276ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:23:58 ID:???
>>274
結果的には君が一番のあげ足取り
277252:2007/04/26(木) 09:08:55 ID:???
先日質問させていただいた膝の皿の下の痛みが
解消されましたので報告します。

対策は
・サドル高を3mm下げた
・インソールを純正からショックドクターロープロファイル(1400円程度のモノ)に換えた
・ペダリングの踏み込み時、母指球で踏み込む感じを意識した

過去レスに小指をあげ気味にするとイイとありましたが
私の場合コレが良かったのかもしれません。
以上、一つの解決事例として報告します。
278277:2007/04/26(木) 09:11:37 ID:???
追加です

シューズはSIDI GENIUS-5 MEGA です。
279ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 10:04:46 ID:???
>>275って何のプロなの?
280ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:39:31 ID:l0KEGfjl
ここで相談して痛みがなおったやつも、とりあえず病院いった方がいいぞ。
281ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 12:18:50 ID:oFL9kZ4G
ロード乗り始めて2年目で初めて足に痛みが走るようになった。
大腿骨と骨盤の付け根、つまり尻の横の骨盤関節部なんだがトルクをかけて回すと激痛が走る。
これって関節炎なんだろうか?GW走れないかも。
282ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 12:23:33 ID:sP5sr4Cx
多分内股の靭帯炎。股関節はまず関節炎にはならないんじゃないか。
高速回転or高トルクでまわすと疲れとかで痛みが出る。
高トルクかけないように回せば半月くらいで緩和すると思うけど。
股割りなどの股関節のストレッチを心掛けたほうがいいね。
283ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 16:52:27 ID:???
うーむ、ストレッチ不足かぁ。そういえば最近手を抜いてたかも・・・
ちょっと注意して乗ることにするよ。ありがとう。
284ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:32:17 ID:???
>>281
ランディスと同じ病気でないことを祈る
285ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 07:54:22 ID:???
>>282
なぜその情報だけで診断できるんだ?
286ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 10:37:55 ID:4xqbSImF
>>281
クランクが長すぎるかもな。
股関節が硬いなら身長比での適正値より短くしてもよかろ。
287ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 11:22:59 ID:???
>>284
ランディスは落車による怪我
288ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:12:02 ID:???
>>287
それが原因とは特定できないでしょ
いろいろ言われてるけど
わかっているのは大腿骨頭壊死ってことだけ
289ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 21:36:54 ID:???
腸脛靭帯炎で自転車から1年離れて、今日復帰。
試しに25km程度だったけど、痛みも違和感も無し。
ウエイトトレに専念してたおかげで、向かい風でもガンガン踏み込めたな。
290ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 01:13:16 ID:???
懲りない人だな・・・
また腸脛靭帯炎になるなよw
291ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 11:04:12 ID:J+9lvNV9
ガンガン踏み込んでいたらまたもとの木阿弥。
ひざも悪いが頭も悪いのか。
292ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 11:17:08 ID:???
>>291
お前の倍くらいのIQの持ち主なんだけどなwww
293ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 12:29:59 ID:???
ま〜、結果はそのうち出るでせう。
294ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:10:35 ID:oEvgAoyk
踏み込むって発想がもうおかしい
295ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 14:22:51 ID:???
膝が笑う!!!!!!!!
296289:2007/05/03(木) 19:13:40 ID:???
今日は2回目なんで平地45kmに延ばしてみた。往路はまた向かい風。
そもそもの原因は峠の糞フォームでのスタンディングだったから、平地だと調子良い。

>>290
またあの痛みは嫌だなw
下手に動かせるもんだから、靱帯部分断裂よりキツかったwww

明日はmax重量のフルボトムスクワットで筋トレしてくる。
297ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 20:42:27 ID:???
膝がまだまだ痛い!
発症直後は30kmでアウトだったけど、少しマシになって60kmでアウト
右膝の中というか、くぼみ?に違和感 → 右膝の外側の骨の出っ張りの下付近が痛くなってくる →
ふくらはぎ全体にビリビリ痛みが・・・

曲げ伸ばしすると骨の出っ張りの下付近がズキズキ痛くて、歩けない状態に
触ってみたら、ふくらはぎの中のすじが痛んでいるような感じだった

レントゲンでもなんとも無かったし、サドル下げてみたけど全然変化ないしなぁ
最初、腸脛靭帯炎だと思ったけど痛い場所ぜんぜん違うし、これ何炎?
298ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 21:13:25 ID:???
>>297
腸脛靭帯炎と、その関連痛がでてるね
文読んだ限りの推測
299ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:00:27 ID:BF5a6L5p
>>297
ガニマタベタフミ炎
300ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:38:02 ID:???
腸脛靭帯炎って、イラストとかでは膝の上側って感じで、自分のは膝の下側だから違うと思ったんだけどな。
ベタフミは否定しないけども、ガニマタじゃないな。むしろ内股気味だった。

確かに症状的には一番近いし、
>痛みの強い時は膝の曲げ伸ばしによる腸脛靭帯の摩擦を避けるために膝を伸ばしたまま歩行することが特徴的です
とかまさに俺のことだし

痛みが拡散されて違うところで痛いように感じてるだけかな?
301ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:39:06 ID:941Hk2jb
一度、ローラー台に乗ってみると良いよ。

そうすると、片踏みとかカカト下がり過ぎとか
アンクリング使いすぎとか、クセが分かるから。

初心者は、ベテランに見てもらうのも手。
302ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 22:56:38 ID:???
>>300
プロの光臨を待て
303ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:19 ID:???
俺はビデオセットしてローラー台に乗ってチェックしてる
で、何故か全裸で下ハンもってもがくところを撮影したくなる衝動
に駆られて撮っていたのだが、中学生の娘に目撃されて
暫く口きいて貰えなかった
304ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 00:05:43 ID:???
腰痛でずっと寝起きがしんどかったんだけど
背中を5mmほど高くして寝たらあら不思議。
痛みは取れるわ2ちゃんでバカ受けするわいいことづくめよ
          ※効能には個人差があります
305ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 14:23:51 ID:???
>>303
膝痛意外にも病を患っているようだね!
306ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 16:04:16 ID:???
>>305
精神障害だから病ではないよ
307ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 12:46:48 ID:OhDl64y0
そう言えば土曜にひじが痛かったな
308ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 23:45:10 ID:???
土曜日は肘痛の日です
309ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 01:23:49 ID:Fh0/dArO
日本人はほとんどの場合、クランクが長過ぎでしょ。(少し見栄張り)
実はこれなども膝痛の主な原因。
310ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 07:15:59 ID:???
>>309
なぜそう思うのか詳しく教えてくれ
311ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 07:35:30 ID:???
流れを切ってすまないが、膝の外側が痛いんだけど原因対処法を教えてくだしい・・・。
312ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 07:55:52 ID:LAqPZmfi
>>311
まずガニマタを矯正する。
313ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 08:24:19 ID:???
>>311
腸脛靭帯炎症っぽいから
腸脛靭帯でググッてみな
314ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 09:54:25 ID:???
去年のGW9日連休のほとんどをママチャリで移動してたら休み明けから激痛が〜
階段の下りが特に痛くてつらかったです
病院いかずに膝に効きそうな内服薬を1ヶ月ほど飲んで直した
久々のった自転車でポジションよくわからず
ヒート低くしすぎで膝に負担かかりまくってたようです・・・
315ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 10:06:10 ID:???
むしろヒートしすぎちゃいかんような・・・
316ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 10:15:55 ID:???
シートだな・・・orz
317ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 12:40:33 ID:???
いやサドルだ
318ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:51:39 ID:???
今年のGW9連休で雨の日以外は毎日ロード乗ってたら
持病の左膝痛がナオッチッタ!
やっと慣らしが終わったのか??
319ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:46:01 ID:???
>>318
南無
320ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 22:30:09 ID:???
とうとう痛みさえ感じなくなったか・・・南無
321ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:37:14 ID:???
サドルの高さによって、SPDの位置は変えた方がいいんかな。

膝痛くて、それを庇うような感じで骨盤が歪んで左の肩甲骨内側が痺れるようになったんだけど・・・。

ちなみに、膝は外側に痛みが出てるし。左足と右足の長さが明らかに違う・・・('A`)
322ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:05:20 ID:/Swo56bl
まず整体。
323ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:58 ID:???
>>321
おお、同じ症状だ
俺は今じゃ50km位漕ぐと、左足の小指→親指の順で痺れて
もう20km位で右足の親指→土踏まず
しばらく何も感じなくなって
100km〜で腰痛が激しくなり、
しばしばサドルから腰をずらさないとならなくなる
膝は30km辺で一度むずむずして暫く無症状、70km〜でかなり痛くなって
100km〜は無痛になる
324ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 13:34:19 ID:???
今までフラペだったけど、ビンディングにしたら一気に膝痛がなおった。
くるくる回しやすくなったのもあると思うけど、
身体のねじれが矯正されるらしく、持病の腰痛も調子がいい。
参考までに。
325ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 14:42:55 ID:???
それは多分気のせい
326ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 15:28:00 ID:???
体がねじれるのはサドル高すぎジャマイカ?
327ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:00:21 ID:7zb0OrFx
ビンディングだとペダル軸からの距離が遠くなるからな
サドルが高すぎたのが許容範囲になっただけだろ。
328ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:31:31 ID:???
>323

趣味を盆栽に変更
329ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 16:41:11 ID:???
膝を痛めたら痛みが治まるまで、休むしかないの?
ツライ・・・・。
330ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 18:16:27 ID:???
>>329
俺は腸脛靭帯炎だが軽く回して乗ってるよ。
病院でマッサージとリハビリ、アイシングしてもらってる。
それ以外の症状はわからん。
331774rrr:2007/05/18(金) 21:56:18 ID:???
>>329
膝の症状にもよりますが、安静が一番ですよ
あとは
「治打撲一方」
という”お血”を取る漢方も結構いいですよ。

効能は打撲、捻挫、筋肉疲労、等々(要するに湿布で効果がある症状)なので自転車乗りにはピッタリかも。

医師にかかれば90日分処方できるのでお得です。(多分2000円くらいでしょうか?)
332ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:04:15 ID:???
>>329
自分がかかったドクターからは
1週間自転車禁止って言われたな。

1週間後に見せに行って
ちょっとでも痛かったから即中止って言われつつ
いちおう許可出たよ。
その間にきっちりポジション直したので
痛みは再発せず完治!

けど2週間後に転倒して今度は肋骨骨折で
同じ医者にかかったけどな
333ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 10:22:53 ID:m6mxg6eE
 329さん、330さん
自分も腸脛靭帯炎です。辛いですよね
折角、冬場地味にLSDで鍛えて春になって峠に行って
さあこれからレースシーズンなのに、、、今が一番大事なのに、、、

 なんとか膝に負担かけないでトレーニング出来ないでしょうか?
334ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 11:08:31 ID:???
焦るのはわかるが、きっちり直しておかないと後に響くぞ
335774rrr:2007/05/19(土) 12:52:37 ID:???
とりあえず炎症が治まるまでは安静が一番です。
少し良くなる→練習にて悪化→長期休養→自転車に飽きる
と言う流れにならないように、まず休養してください。


蛇足ですがよく勘違いをされている方がいらっしゃるので、簡単に書いておきます。

炎症がおきるとその部位で内出血が起こります。

その内出血により周辺組織が低酸素状態になってしまい、正常な細胞が壊死してしまったりします。

コレを防ぐ為に出血を最小限にとどめる為に、アイシングを行います。

ただし、アイシングをひたすら続けていると周辺組織の血管が収縮し、体液等の停滞が起こります。
体液等の停滞が起これば、体はいつまでも治癒しません。
ですから、炎症がある程度治まったら患部を温める等をしたほうがよいと言うことです。

ちなみに体内で停滞してしまっている血液を”お血”とよびその”お血”を解消するのが
”治打撲一方”です。

336ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:14:07 ID:???
>>335
>炎症がおきるとその部位で内出血が起こります
これは少し語弊があると思うなあ
たしかに血漿や白血球が血管壁から出てくる現象はあるが、赤血球までは出てこない
逆にケガなどで内出血が起きた結果、炎症が起こることはあるけどね

ちょっとググったけど漢方の炎症に対する考え方は興味深いね
337774rrr:2007/05/19(土) 17:47:26 ID:???
>>336
なるべく分かりやすい表現をしたつもりだったのですが、申し訳ないです。
やっぱりしっかりとした説明を書いたほうが良いでしょうか?

(ガニマタと書かずに、トゥーイン、ニーアウトと書いたり。)

そのあたりの匙加減が難しいです。
338ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:46:08 ID:???
>>337
いえ、こちらこそ漢方と鍼灸?を混同してしまい申し訳ありませんでした。
中医ではふたつは別のルーツみたいですね。

いつも的確なアドバイス素晴らしいと思っています。
ぼくが突っついているのは重箱の隅でしかないですから。
重箱の隅ついでに言うと、トゥーインではなくトウインですねw
ごめんなさい、これくらいで消えますんで、すいません。
339ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 21:43:23 ID:???
>>335
何者?
340ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:49:56 ID:???
一週間・・・ひざの痛みがようやく引いてきた。
ポジション直しって数十キロ走って様子見、日を変えてまた数十キロ走っての連続だよね。
時間かかるなー。夏に向けて脚力付けたいのに・・・。

明日はフォームの見直し、クリートの調節。
ゆっくりまったり・・・。
341ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:58:22 ID:???
昨日、速い人達と山々を140km位走ったんだけど、復路にてヒザ横辺りから痛み
が出てきて、家に帰る頃にはヒザが曲がらないほど痛くなってしまったんだけど
何が原因でそうなったんだろうか・・いままでこんな事は無かったのに。
今日は曲がるようになったんだけどペダル踏むとまだ痛い。
病院か接骨院のどちらかに行こうかと思案中。
342ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:38:08 ID:???
軽い炎症でしょう
アイシング覚えましょう
ちゃんとやればトレの効率も上げられるよ
343ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 08:27:15 ID:???
>>341
炎症が治まるまで安静だな。
しばらくは再発の恐怖と戦うことになるでしょう。
うぇるかむとぅざひざいたわぁるど(´・ω・)人(・ω・`)
344ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 09:34:10 ID:VUPVUHxD
>>341
横が痛いんだろ、登りで踏み込むペダリングをガニマタでしているから
自分の脚力と体重で自分の膝を痛めたんだよ。
345341:2007/05/22(火) 12:42:20 ID:???
>>344
確かにそうかもしれん、どうすればフォームを矯正出来るのかな?
346ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 13:24:58 ID:???
がに股に気をつけて漕いだら膝痛くならなかった。
…と安心してたら今朝になって痛くなった。
付き合いが長くなりそうだ。
347ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:52:17 ID:???
だから炎症が完全に治まるまでは我慢して数日は安静にしなって。
348341:2007/05/22(火) 15:07:48 ID:???
>>344
確かにそうかもしれん、どうすればフォームを矯正出来るのかな?
349ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 17:01:26 ID:???
つ ローラー台
350ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 17:54:50 ID:VUPVUHxD
ペダリング中は常に膝をトップチューブに擦りつけるようにしていろ。
351ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 17:55:42 ID:???
>>346
俺もガニ股に気を付けて走ったら膝痛治った。


と思ったんだけどBBCで筋肉疲労が溜ったところに山走りに行って再発。
ビリーさん怨むぜ orz
352ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 18:06:00 ID:???
>>337
ガニマタとトゥインニーアウトって何が違うの?
353351:2007/05/22(火) 18:17:12 ID:???
>>352
私の>>351でのガニ股は「膝が外側に向く」=「O脚」のことでした。

爪先の向きと膝の向きは関係が深いですので違うと言ったら言い過ぎですが、
ここでは膝の向き(股関節の開き具合)を意味しています。
354ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 18:43:35 ID:???
>>350
ttp://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-122.html
これによると最近は膝を内側に寄せずに真っ直ぐ上下させろという説も有力ですよ
355ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:19:02 ID:???
>>774rrr
おまえウザイ
誰もおまえのエラソーな助言なぞ必要としてないから黙ってろ。
356ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:33:16 ID:VUPVUHxD
>>354
人間の脚関節は一直線に各関節が並んでいる訳じゃないので
正常な状態では膝が股関節と足首関節を結んだ線より内側に入るのよ。
だから膝を見た目内側に寄った状態にしてやっと脚が真っ直ぐになるの。
357ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:06:14 ID:???
>>356
ウザイ
358ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 08:38:13 ID:4bY9FO8z
病院に行ったら、変形性膝関節症と診断されました。
しばらくは自転車に乗れそうもない orz
359ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 10:05:45 ID:???
前に、走行中膝がちょっと痛みだしたので、SPD外して足を自由にさせたら
すぐに痛みが引いたことがある。
あれはあからさまにクリートの位置がまずかったらしい・・でも数年間
かえたことなかったんだけどな・・

360ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:35:17 ID:???
つ老化
361ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 11:42:24 ID:???
>>356
骨格はひとそれぞれだから当てに出来ない
362ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 12:45:37 ID:???
ちなみに、みなさんシートの高さどれくらいにしてます?

ひざの外側が痛むので、シートの高さをもう少しあげようと思って
ふと、高さを計ると、股下×0.895くらいでした。
スレの上のほう読むと、0.875くらいが無難だと書いてあったので
取りあえず下げてみたのですが…
363ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 12:47:15 ID:FvMbznLU
>>361
じゃあオマエ整形外科医や理学療法士や接骨医にそう言って、生暖かい眼で笑われて来いよ。
きっとオマエの脚関節は完全に真っ直ぐで膝が横にも曲がるんだよな。
364ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 12:55:42 ID:???
>>362
俺はデータ無いけど、ちょっと低目の後ろ目にしてる。

偉い人に「ちょっと下げ過ぎ&後ろ過ぎ」って言われて
上げて前に出した途端、膝やった。
365ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 13:05:34 ID:7CmJQJCJ
僕は0・870が丁度力入る高さ。それ以上だと疲れた時に力入らなくなる。
366ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 13:29:18 ID:???
全ての人の言葉はあくまで参考にしかならないんだよなあ。
参考というか目安というか。
ほんの数ミリの違いで出たり出なかったりするくらいだし。
でも、重いギアをガシガシ踏むのだけはマズイってのは、
間違いないな。

367ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 18:42:19 ID:???
>>364
そのエロイ人って?kwsk!

人様の意見もありがたいけど
やっぱ自分で試行錯誤するのも大切だよな
368ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:03:01 ID:???
>>367
結構な年の人で尋常じゃなく速い人。雑誌にも結構出てる。

俺が低くて後ろ過ぎなんで一般的なアドバイスをくれただけです。
俺にはあわなかっただけ。恨んじゃいません。
369ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:17:00 ID:???
>>364-365
ありがとー
やっぱ、故障の不安があったら、ちょい低めで様子見るべきなのかな
370ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:21:48 ID:05gto2Ye
膝の外側が痛む人は、4の字固めで筋肉を伸ばすですよ。
371ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 09:43:09 ID:JPyP1w1O
筋肉と靱帯の区別も付いてない人ですか。
372ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:03:35 ID:???
>>356
>正常な状態では膝が股関節と足首関節を結んだ線より内側に入る
354ですけどあなたの言ってる説は違ってますよ。
たぶんFTAのことを言ってるんでしょうけど、それは大腿骨と脛骨の角度のことです。
股関節中心と膝関節中心と足関節中心は一直線に並ぶのがO脚でもX脚でもない状態です。

スペシャのBGシューズは人間の足底が実は少し内側を向いていることに注目したんだと思います。
裸足で立つと足底は真下を向くけど、鉄棒にぶら下がったりして下半身を脱力すると足底は少し内側を向くんですよ。
373ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 21:11:52 ID:???
ここを参考にしてサドルを下げたところ左膝外側の痛みが解消しました
感謝感謝。
374ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 11:46:49 ID:???
>>371
膝の外が痛むのは腸脛靭帯炎であることが多いわけだけど、
この「腸脛靭帯」、実は靱帯じゃなくて大腿筋膜張筋や大殿筋の腱なんだよ。
アキレス腱がふくらはぎの筋肉の一部なのと同じで、腸脛靭帯も筋肉の一部なの。
まぎらわしいけどね。
だから
http://www.geocities.jp/junyoshida119/chiryoucyoukeizintai.html
のいちばん下のイラストにあるストレッチで筋肉を伸ばすと効果的。
375ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 13:01:04 ID:???
俺の場合、ダンシングがダメみたい。ダンシングのペダリングが悪いんだろうな。
376774rrr:2007/05/28(月) 18:21:10 ID:???
>>375
ダンシングで膝を痛める方は、下死点でもペダルを踏み続けている方が多いような気がします。

例えば右足12時左足6時のときに、右足で踏もうとしても、左足にも力が入っているため相対的に
重いギアを踏んでいるのと同じ状態になってしまっている感じです。
377ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:55 ID:???
>>375
いつもThx。
シッティングは全然平気なのだが、こないだなんか信号からのスタートでの
漕ぎ出しでピキッってなってしまった。
下死点でのペダリングに気を付けてみます。
378ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:40:46 ID:???
↑自分にレス付けちまった。
Thx>>376
379ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 12:30:51 ID:???
>>774rrr
なんでそんなに一生懸命なん?
380ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 21:50:41 ID:???
>>379
774rrr氏でないが、一生懸命やってなんか悪いことあるの?
381774rrr:2007/05/30(水) 16:57:06 ID:???
>>379
ぶっちゃけるとアスリートの気持ちの分からない医者が多すぎるからです。
実際にあったことなんですが、高校生ランナーが故障で来院された時ある医者がこういったんです。
「君の足首の痛む原因は、マラソンのせいだね。少なくとも半年はマラソンは止めなさい。」

皆さんも分かると思うのですが、

「原因はわかってる!でも運動したい!」

から医者にかかるわけじゃないですか?でもそんな気持ちが分からないボケが多すぎる!
他にも

「じっくり診ても速く診ても保険点数は同じだから。」
「原因が分かってるんだから、運動なんてしなけりゃいいのに。」
とか言って笑ってるボケもいるんですよ!

そして、高校生アスリートにとっては半年の休養=ほぼ引退
じゃないですか?(運動禁止状態から元に戻るまでに、数ヶ月はかかるため)

よく診察、検討した上での休養宣言なら良いのですが、そうじゃないんですよ!
アスリートの気持ちに立てば、現状の能力をなるべく維持しながら回復に向けるべきだと思うんです。
でも、現実的にはそんな医者は少ない。

だから、故障する前に何とかしたいのです。


382ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 16:57:52 ID:???
酔っ払っててすいませんです。
383ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 17:38:50 ID:???
そりゃ医者かつ元高校生アスリートっていう文武両道人間は少ないからな
むしろ体育会系の人間に恨み持ってる奴多いんでないかい?
384ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:00:00 ID:???
飯の最中ずっとあぐらかいてたら、膝がいてー。
385774rrr:2007/05/30(水) 20:38:34 ID:???
すいません!
酔っ払ってとんでもないことを書き込んでしまいました!
不快な思いをされた方申し訳ありませんでした!
386ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:38:24 ID:???
乗り始めて3週間の若葉です。45kmほど走ったら左膝痛くなりました。ストレッチして安静にします。とほほ
387ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:45:20 ID:???
まあおかしな医者もいるのも確かだが、今そこでやめないと
今後一生に影響するっていう人も居るからな。
膝とかは、まさに要だからな・・・

とはいえ、人それぞれの症状と原因があるし、見極めるのは
相当難しいだろうなあ。てっとり早いのは、やっぱりしばらく
やめる事になるのはしょうがない。
388ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:57:05 ID:???
痛みが引かないので医者に行ったら骨肉腫だった
おまいらともお別れです
389ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 23:01:38 ID:???
つーか、スポーツ医療系の専門病院に行けば無問題。
390ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 23:03:50 ID:???
>>383
整形のドクターはほとんど体育会出身と言っても過言ではない
オレの知ってる某ドクターは病院の某室にサンドバッグ吊って蹴りの練習してたぞw
391ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 00:15:26 ID:???
>>388
大丈夫なんですか?なんかとてもシリアスなことをさらりと書いておられますが。。無事治りますように。。
392ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 01:36:24 ID:???
774rrrさん

>>381はちょっと感動したよ
393ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 18:39:07 ID:???
人生は長い
中学や高校で身体壊したら後の人生が辛いぞ
394ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 19:17:30 ID:???
壊すのを怖がってたら先に進めないってのもあるけどね。
本当に壊れたら、別の道に進めばいいさ。
395ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 19:31:36 ID:???
774の言いたいのは、このスレに来てる衆に
「じゃぁ自転車乗るな。」
って言うような奴が許せないって事じゃないの?
396ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 01:19:08 ID:???
>>388
ちょ、おま!
釣りだって言え。すぐ言え。さあ言え(;´д`)



とりあえず、若いうちなら、俺も医者ならやめてみるっていう選択肢も
突きつけると思うな。
生活かかってないんだからさ。
生活かかってる奴は、多少無理してでもやらなきゃならんときもある。
だが、若いうちに膝やって満足に歩けなくなったら大変だろ。
治療費とか介護とか誰がすんの?
親なら、気にするなと言うかもしれんが、甘んじれる訳ないよな・・・
まあ、安易にそういう選択肢を突きつけるっつう訳でもないけど、
とりあえず慎重になるべきではあるな。
397ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 07:15:45 ID:???
誤解なきよう言っておきます。
私は完全休養を否定しているわけではありません。
ただ、よく診察も患者さんとの話し合いもせず、闇雲に運動中止を促す方が、嫌なだけです。

このスレの上のほうにも書いてあったのですが、例えば
”膝が痛い”
で診察を受けた場合に、
「原因は自転車だね。自転車は止めましょう。」
と安易に言う方が嫌なだけです。

うまく伝わったでしょうか?

私が出てくると荒れるので消えます。
皆さん体を大事に自転車ライフを楽しんでください。
398ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 10:21:05 ID:???
OK十分伝わってるw 

でも
原因がわかってるなら、止めればいい。というのは、ある意味至極もっともな
返答ではあるとは思う。医者としては、まずそこから初めて、それでも
なんとかなりませんかっていって、話が始まる気はする。
だから、むしろ「自転車はやめましょう」って、まず最初に言うべきかなとか
思ったりもする。

まー膝ってほんと厄介だしねー

下部尿路と膝にだけは気をつけないとね。
399ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:34:26 ID:???
人生は長い
中学や高校で身体壊したら後の人生が辛いぞ
400ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:49:46 ID:???
>>398

> 下部尿路

って何?
401ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 19:26:14 ID:???
行間を読めない奴が多すぎ
402ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 20:43:32 ID:???
>>400
カンパニョーロだと思った俺はちょっとおかしいはず。
403ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 21:45:35 ID:???
その後の人生の方が長いんだから、このスレにいる虚弱な奴ら自転車乗るなよwwwwwwwww
404ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:20:27 ID:???
>>403
膝壊して泣いてる坊や乙
405ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:55:23 ID:???
406ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 12:57:02 ID:???
>>405
他人のせいにして火病ってる坊や乙
407ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 13:00:25 ID:???
408ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 14:45:54 ID:???
つうか、なんかヘマやるとマスコミに叩かれるし医者も大変だよなあと思うけど。
患者側としたらヘマされたくないけど、ヘマしない人間なんて居ないしなー

409ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 15:02:28 ID:???
だからしばらく休みなさいってことだよ
それで解決するのにむきになる>>397(バカ)がいると
410ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:35:16 ID:Hi9LVfF8
買ったばっかりなのに膝痛くて乗れない…↓↓
昔から映画館とか長時間座ってると右膝が痛んだけど走ってると同じところが痛む
膝の潤滑油が切れたんかな
消化不良だ
411ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:03:17 ID:???
ヒアルロン酸のサプリ飲むかなぁ
まさか30代で痛くなるとは思わなんだ
412ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 01:31:28 ID:???
サプリとか飲む前に、専門医に行け。
最初に失敗すると何年も祟るかもよ。
413ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 02:45:54 ID:???
ヒアルロン酸なんて飲んだって効果期待出来ないんじゃね?
膝にヒアルロン酸を注射して貰え
414ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 00:00:26 ID:???
こないだヒアルンさんにあったよ。きさくでいい人だった。



ああいうのって、経口で摂取しても、どれほどの効果があるのか
よーわからんよなあ。飲んだ奴がそのまま膝に集まる訳じゃないし。
415ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 00:08:07 ID:???
本当に効果があるなら、医者だって処方するべさ。
無理しない範囲での柔軟運動と、運動不足になりがちな
障害周辺の筋肉の運動を「続ける」のが良かろ。
416ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 00:11:51 ID:???
>>414
誰だよそれw
417ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 02:30:13 ID:???
ヒアルロンさんだろeeee
418ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 02:33:37 ID:???
前にも書いたが、医者に聞いたところ、ヒアルロン酸を摂取しても効果があると言う学説は無い
膝にヒアルロン酸を注射するのが普通だが、効果は1〜2週間程度で、定期的に打ち続けないといけない

膝への負担を減らすには、ダイエットが良いね
1kg減らせば、膝への負担は3〜4kgくらい減るらしいから、筋力アップとダイエットだな
419ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 22:11:46 ID:???
>>418
口腔摂取には効果ないと言われてるね。
確かに注射の効果も限られるが、痛くて動かせない⇒動かさず筋萎縮進む、
関節内部の循環が滞るなどの悪循環を断つには効果あるんじゃないかな。
注射してる間は動かせるわけだし、その間に治癒を進めるという意義はある。

ただ、これはウチの親など高齢者の場合で、このスレで相談してる方々には
あまり関係ないですけど・・・
420ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 22:43:36 ID:???
そうでもない。
関節が痛むと周囲の筋肉も十分動かせないから、若くても萎縮は進む。
関節が治るまでに何年もかかり、そこから縮んだ太腿四頭筋を伸ばすのに
また1年以上かかった... 辛いよ、リハビリ。
421418:2007/06/09(土) 05:01:57 ID:???
俺は右膝を故障(運動によるものではない)して、手術等したが
良くはならなかった。
ヒアルロン酸を2〜3回注射してもらった事もあるが、あんまり
効果は無かったなぁ。
年上の人で、ヒアルロン酸注射でスムーズに動くようになった
って人もいるけどね。定期的に通っているが・・・

今はロードとウォーキングで、ダイエット&筋力維持をしている。
気休め程度に、ジョイントプラス等のサプリも飲んでいるよ。
スポーツデポで無料体脂肪測定(四肢体幹の筋肉・脂肪量が
個別に分かるヤツ)をしてもらったら、左右の足の筋肉量は
同じだったよ。
でも、見た目はあきらかに右が細いんだけどね。
赤筋・白筋のバランスが違うのかもしれないな。

ロードとウォーキングでは、使う筋肉が違うので両方続ける方が
良い感じになってきた。
水泳も出来ればいいが、環境が整っていない orz


スマン、チラ裏でした。
422ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 06:46:00 ID:???
コンドロイチンとグルコサミンを飲むのはどう?
いろんなメーカーが出してるから
利くんじゃないかと
思ってるんだけど
423ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 10:34:51 ID:???
チラ裏すまん。

例の治打撲一方買ってみた。
劇的とは行かないけど、炎症の回復に結構効果があるかもしれない。

プラセボか?
424ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 11:54:56 ID:???
>>418
自転車やめろよwwww
この先困るぞwwwww
425ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 12:18:44 ID:???
結構体のバランスが崩れてて、膝に負担がかかってるってことも
ありそうだしなー
整体っつってもあんま効果はなさそうだけどいってみるのもありか。
426774rrr:2007/06/09(土) 12:35:09 ID:???
うまく伝わっていないので。
>>381の意味は 
じっくり患者さんと話して対処しても、適当に迅速に診察しても同じ儲け
だから良く診察せずに、運動を止めさせて方が楽。

休養させて復帰後に、再び故障しても面倒だからかなり多めに休養取らせておくか
という医者がいる。
そういうのが許せないのです。

事実>>381の患者さんは、別の医者にかかり、3週間の休養後、テーピングしての軽い練習、練習コースの変更+インソールの変更で
2ヶ月で復帰しました。(
原因は練習コースの歩道側が通常より低くなっていた為、常に右足外側が下がっていたので足首に負担がかかっていた。)

もし、前述の医者の通りにやってたら、半年休養→元の実力に戻るのに4ヶ月で復帰に約一年かかったと思います。
427ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 20:06:13 ID:???
いい医者みっけられて良かったな 乙
428ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:54:28 ID:???
ペダル軸に若干のガタがある安物を使ってたら、膝の外側が痛くなった。
で、このスレッドを発見した。
429428:2007/06/10(日) 22:03:37 ID:???
ガタのない安物樹脂ペダルに交換しますた。
それだけで足を回すのが、すんごん楽になった。
430ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 11:48:01 ID:???
膝ではないのですがご相談です。
しばらく漕いでいると、右股関節の内側の筋がつっぱったように痛くなり、
同じ右側の腰が激しく痛みます。

ポジションだと思うのですが、何をどうしたら好いのか分からなくて。
心当たりのある方、アドバイス頂けないでしょうか?
431ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 13:05:53 ID:ofW1JV81
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000506-yom-soci

おまえら、これ・・。
既出かもしれんが。
432ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 13:34:00 ID:???
再生できるといいな!

あとは、元の関節より潤滑のいい人工関節とか出来るといいな。
433ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 14:26:35 ID:???
すでに機械の膝が欲しいと思っている俺の立場は...。
434ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 16:06:40 ID:???
人工関節なら、既にステンレスのがあるよ。
チタンはあったかな...?
435ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 16:38:07 ID:???
少し前から右膝が痛くなり、先日病院で診察を受けたところ
「膝蓋骨の亜脱臼」と言われました。orz

その場では関節注射で水をいくらか抜いてもらいましたが
どうも靭帯が伸びてしまっている影響お皿の部分がすれて
中で炎症を起こしてたみたいです。
現段階では手術すると余計悪くなるからサポーター付けて
腿の筋肉を付けるようにするのがベスト、と教わりました。

どなたか同じような状況で自転車にも使えそうなサポーター
をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけない
でしょうか?
一通りネットで探してみましたが、膝全体を「ガッチリ
固定」しつつ屈伸運動の妨げにならないものとちょっと
分からなかったものですから..。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。
436ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 17:11:49 ID:???
>>434
やっぱホローテックUシステムか。
剛性と軽量化が両立できるといいな。
437ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 17:17:32 ID:???
>>435
診断してくれた医者に装具を相談するのが一番だと思うけど。

自分の体験では、市販のサポーター類は締め付けて血行を悪く
することが多くて今イチ。テーピングで固定すると具合が
いいんだけど、毎日だと面倒だしかぶれるのが難だった。
438437:2007/06/15(金) 17:22:47 ID:???
そだ。コンプレッション系のタイツは比較的具合が良かったよ。
膝サポートが目的なんで、ユニクロならロングで。
439435:2007/06/15(金) 18:02:01 ID:???
>>437
>>438


レスありがとうございます。
やはりもう一度相談に行って来るのがベストですね。

もともと膝がそこまで丈夫ではなかったので市販の
サポーターを使っていた時期がありました。あれは
かなり厚地で「固定」するだけであればよかった
のかもしれませんが、運動用となると勝手が分から
なかったものですから..。

コンプレッション系のタイツというのも視野に入れて
探してみます。

どうもありがとうございました。
440ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:24:24 ID:???
>>430
なぜポジションが原因だという先入観を持ってるの??
>右股関節の内側の筋
これだけじゃ全然どの筋か特定できないからググるなりして調べるか医療機関に行くかしてください

>>435
膝蓋骨の亜脱臼は大腿四頭筋の筋力つけても治らないことの方が多いよ
整形のドクターはバカのひとつ覚えで腿の筋力つけろってヤシが多いけど
X脚が原因ならますます亜脱臼がひどくなることさえある
膝蓋骨亜脱臼向けの、お皿が横に動かないようなタイプのサポーターがあるよ
もっとちゃんと探してみれ
441ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:23:38 ID:yQWk+Zj/
>>435
スポーツショップで普通に売っている膝蓋骨の部分に穴の開いたので充分。
442ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 03:13:00 ID:???
たまたまリハビリ関連で膝痛の講習があった。

『サポーターは名前とは裏腹に、関節や筋肉を固定する力は
それほど強くない。治療が目的であるならば、医師や専門職が処方する
装具の使用がベターですよ。』

と、講師のDrは言ってましたよ。
443ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 09:22:46 ID:nHUUTkLy
>>442
その「膝痛」がどの膝痛のことか区別が付いているのか。
直接の原因でも一つじゃないんだよ。
444ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:47:33 ID:???
スレスト阻止!!
445ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:14:44 ID:???
:SHOCK-DOCTORウルトラ2ロープロファイルっていうインソールをつけて走ってみたら
今までの右ひざの違和感がほとんどなくなって膝が安定した様子
でもやっぱり長距離じゃ痛くなりそうな予兆があったので無理は厳禁だけど
個人的には大きな進歩です
446ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:27:11 ID:???
膝の裏の腱が痛くなったので、シートポスト5mm下げると具合が良かったです。
情報有難うございました。
447ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 17:06:49 ID:jp23kuGT
自分の膝もずれると、歩いても痛みがでます。

で、ストレッチして、ずれを修正すると、
あら不思議、30kmジョグしても平気。

これも膝蓋骨の亜脱臼なんでしょうかね?
448ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 23:25:34 ID:???
クランク軸の0時〜3時位置でパワーをかけるペダリング。
前へ蹴りだす様な感覚がいいらしい。

それでいて楽しく快調にクランクを回せる位置。

いざとなればパワーもかけられるような位置。
449ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:16:14 ID:???
前に蹴り出せるくらい力を入れられるとなると、かなりの後ろ乗りかな。
ペダリングのしやすさはある程度慣れの要素もあるから突っ込まない
450ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:32:29 ID:???
引き足の意識で回せばそんなに疲れなくなるじゃんか
451ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 12:35:16 ID:???
一週間練習休んだら膝痛すっかり消えた。ずれていた膝が元に
戻っていくせいか、休んでいる間も膝がじわじわ痛んだけど、
今は完調。
452ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:42:38 ID:???
だが、切れ痔が痛い。
453ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 21:31:30 ID:???
>>451
膝に限らず、休むって重要だよなあと思った。
休みいれたあとの走りって足が軽くて楽しすぎ。
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:50:13 ID:???
>>453
そんで、調子こいてまた痛める。
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:20:42 ID:???
ペダルを漕ぐのは大丈夫なんだが、歩くと膝の外側が痛くなるな。
立ちっぱなしの時に痛めたから自転車が原因ではないんだろうけど、不思議。
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 22:53:18 ID:c+hmUtVv
>>455
つまりガニマタ。
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:08:40 ID:???
チャリ乗り出して3ヶ月、階段上っているとき膝がパキパキ鳴るんですけど・・・。
458ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 19:28:12 ID:???
>>457
ヒザパッキー病ですね。
459ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 19:42:13 ID:???
フジツボでも繁殖してんじゃね?
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:40 ID:fS3rzi6C
わしゃー、前十字靭帯に何かの破片が刺さってるらしい。
軟骨がすり減り気味なんで、軟骨かも?って話だ。
461ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:36:17 ID:???
友人が、クリートの付けはずし時にグキってくることが多いので
バネの力を弱めたらしい。そしたらちょっと良くなったとか。
462457:2007/07/04(水) 22:36:55 ID:???
>>458
やはり病ですか。
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 11:23:45 ID:zNIQdsXF
一度、ローラー台で自己診断してみるといいよ。

片踏みしてたとか、腰が曲がってたとか、分かるから。

実は、自分も左膝痛の原因が片踏みだったことが分かったんでね。
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:45:08 ID:???
ロードローラーだ?
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:28:59 ID:ZNp+aFbi
>>463
自分でじゃなくて、キチンとモノの判る他人に見て貰え。
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:12:23 ID:???
客観的に見れる人に見てもらえ。
ヘタにモノの判る人に見てもらうと、合わない場合がある。
モノが判って、物分りのいい人なら別だが。
完璧なポジションじゃなきゃ駄目だっつう凝り固まった人は一番危険だ。
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 07:59:23 ID:???
>>456
ところがガニマタじゃないんだよ
やばくなったら診てもらうか
468ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:36:55 ID:???
漏れなら、まず評判のいい接骨院を探して行ってみる。
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:17:10 ID:ZNp+aFbi
>>467
俺はガニマタじゃないと自称するヤツほどペダリングを見ていると
実際はどんだけガッツリとガニマタな事が多いことか。
470ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:19:50 ID:???
>>469
そうなのか?
そうなのか…
471ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:57:59 ID:???
今日ヒルクライムたっぷりの170km走って来たんだけど
例に寄って帰りの折り返しくらいから膝ががくがくしだした。
こんな状態でダンシングして大丈夫だったのだろうか。

それで帰ってすぐアイシングしたけどこれは結構効くな。
いつもより痛みが和らいだ。
472ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:48:25 ID:???
俺はアイシングするとなぜか痛みが増すんだが、
翌日以降の痛みが治まるような・・

ところでダンシングって膝に悪いの?
473ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 22:14:59 ID:???
悪い 当たり前
電動自転車で通勤しなさい。幸せになれるよ。
スペアバッテリーで1日遊べるよ。
474ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 22:45:03 ID:Q8jNzfIk
痛みの原因も判ってないのにアイシングするなんて自殺行為ですね。
475ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:10:44 ID:???
↑その根拠は?
476ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:16:17 ID:WAlXZILn
うんこしろ
477ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:21:05 ID:D0aNcdF1
膝が痛くなったりするのはペダル回しやすくするためにサドル低すぎるからじゃないの?以前は高めで峠こみで250km走った時は翌日も平気だったのに、サドル低めにして250km走ったら翌日はガクガクて立ち上がれないくらいに膝にきた
478ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:43:04 ID:???
サドルが低過ぎると効率が悪い。
サドルが高過ぎると膝に悪い。
479ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 10:56:13 ID:???
サドルが低いと筋肉が痛くなるけど、
サドルが高いと靭帯が痛くなる・・・気がする。

前者は痛みが出てもも頑張れるけど、
後者は痛みが出たらまともに走れなくなる
480ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 11:20:31 ID:???
ここで再び、自転車による膝痛テンプレートを貼っておきます。

前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝前が痛い:サドルを上げる
外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股気味にセットする

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
481ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:32:51 ID:???
じゃあ俺はサドルを上げよう
でも周りから「足短いくせに無理にサドルを上げてる(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ」
って思われそう・・・
482ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:43:11 ID:???
>>481
上の表だが、
>膝前が痛い:サドルを上げる
は消したほうが良いよ。

ひざ前痛かったら、とりあえず大腿四等筋のストレッチ。
483ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 07:29:32 ID:???
>>481
上げるにしても数ミリじゃないの?
周りから見て明らかに高く見えるほどは上げないと思うんだがw
484ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 10:02:25 ID:D9JcdRFC
そういうのを見てやたらと上げたがるアホはセンチ単位で上げるんだよな。
485ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:07:36 ID:???
右脚ひざの裏(ひかがみ)の痛みがおさまりません。特に裏側の右側のほうです。
二週間前にローラーやっていた時にサドルのセッティング間違って(高くなっていた)
腱が伸びる感じがしました。
あまり痛くなかったので放っておいたら漕ぐときに痛みを感じるようになりました
(膝が伸びるとき。曲げるときは痛みはなく、普通の生活でも痛くはないです。歩いても痛くない)
ペダルを漕ぐと痛いわけですが、どうすれば治るでしょうか? ここ四日間湿布を貼ってますがまだ痛いです。

関係あるのかどうかわかりませんが、右足の足裏の土踏まずもなぜかずっと痛いです。これはもう少し前からなんですが。

整体とかに行ったほうが良いのでしょうか? アドバイスもらえると嬉しいです。
486ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:17:40 ID:???
スポーツの故障に詳しい病院行ってみたら?
普通の指定保険医療機関でもやってるとこあるから。
487ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:32:20 ID:???
ここで「膝が痛い」って言っている人たちは膝頭の皿とかが痛いの?
それとも裏側?
488485:2007/07/13(金) 21:44:48 ID:???
四日ぶりにローラー乗ってイケると思ったら、いつものペダリングだとやっぱりすぐ痛くなった
でもつま先をかなり下向きにしてしばらく漕いでみたら痛くないことが判明
でもこのフォームは良くないのかな?

普段は全然痛くないだけに厄介だな・・昼間に病院行っとけばよかった
489ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:47:26 ID:???
どうしても乗りたいなら、
サドルを適正より気持ち下げ気味にしてフラペにするというのはどうだろう?
490ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:54:03 ID:???
>>485
炎症支店だからアイシングと出来るだけ動かさないで状態見れば?
取りあえず膝用ベロクロで固定出来るサポーターも
491ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 22:01:19 ID:???
炎症が治まるまでは乗らない方がいいと思うよ。
練習できないのはつらいけど、それも故障リスクのうちだから。
492485:2007/07/13(金) 22:17:26 ID:???
レスありがとう!
つらいけど台風だし治療に専念します。

膝って一瞬で壊れるものなんですね。、、アイシングと上半身筋トレしよう
493ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:12:20 ID:H6jincyn
>>485
たった4日で治るわけがないだろ。
最低2週間はオトナシクしとけ。
既に痛い状態で乗っちまったなら2週間じゃ足りなくて
最低一月、通常2ヵ月かな。
494ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:32:42 ID:???
>>485
土踏まずも痛いなら扁平足障害もあるかもね。日常生活に支障なくと
もスポーツで表面化する人がいる(オレがそうですorz)。専門の整形い
って足裏のバランス計ってもらうとかどうかな。土踏まずの形も実は左
右違うし、自分の歩行がどっちに傾いているかとかも調べてくれる。
自分の場合、装具(インソール)作ってもらった。インソールも医者で作
れば保険適用だよん。
495ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:56:42 ID:???
>>485
さわってみて熱が全くないのなら、もう炎症は収まって慢性化してるんでしょうからストレッチですね。
もしも風呂に入ると痛みが増すようなら、まだ炎症は収まっていないと考え、安静とアイシングです。
場所と膝を伸ばす時も痛いことから考えて、腓腹筋の外側頭の起始部の問題だと思います。

難しく考えず、しばらく自転車をやめてフロ上がりにでも腓腹筋のストレッチをやれば良くなると思いますよ。
やり方はググれば出てくると思います。
要は股関節を曲げた状態で膝を伸ばしたままつま先が手前にくるように足首を曲げます。

再発予防には原因を改める必要があるわけですが、ペダリングで足首を下へ曲げる力を使いすぎてると思います。
足裏も痛いということから考えて、足の指を曲げる力も使いすぎてると思います。
これが右だけ顕著ってことでしょうね、そういうクセがある。
サドルを元に戻せばとりあえずだいじょうだとは思いますが。
496485:2007/07/14(土) 01:20:48 ID:???
>>495
ちょうど風呂上りに読みました。熱もなく痛みが増すわけでもないので、ものすごく参考になります。
ありがとうございます!
>>494
整形にも一度行ってみます。
>>493
もっと早くここを見つければよかった・・

みなさんありがとう。はやくみんな元気に乗れるように! 回復したらレポします。
497ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 02:29:09 ID:???
>>495
sine
498ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 10:25:37 ID:???
>>495
spark
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:23:37 ID:qmhKqAJQ
イノーも自分の自転車に他の選手が乗って、
その選手はサドルを元の高さに戻した積もりだったけど、
数ミリ(2〜3ミリだったかな?)高すぎて、
それが原因で膝の手術をした、という話を読んだ記憶がある。
500ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 18:32:04 ID:???
>>499
2−3ミリは結構大きい差だと思うぞ
501ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:03:55 ID:???
俺も最近やっと2、3mmの違いの大きさが分かるようになってきた。
乗り始めた頃はなんて辛い乗り物だろうと思ったけど、
意味有ってのこの形、このポジションなんだと分かって楽しくなってきた。
502ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:11:04 ID:???
>>500
でも本人は乗って気がつかなかったんだろ
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:42:29 ID:J9+oBf5T
>>499
「お前が2mm動かしたから!」って訴えられたらやだなぁ。
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:45:02 ID:???
2〜3ミリ違うと使う筋肉も随分違ってくるからなぁ
一発でわかる
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:09:41 ID:???
2mmとかポジションやパンツのクッションですぐ変わる
506ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:11:40 ID:???
ポジションの話をしてるんだが
507ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:42:39 ID:qmhKqAJQ
505のおっさんは、前乗りとか後乗りの話してるんだろ。
508ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:34:14 ID:???
レーパンをハミング仕上げするかどうかだけで違ってくるからな。
509ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:59:43 ID:C7DlLJ2H
>>505
ポジションの決まってもない人はお呼びでないよ。
510ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 04:15:52 ID:DcQUzNrz
体力が有り余ってるのに膝痛で乗れないのって辛いなorz
511ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 05:58:31 ID:???
>>510 奥か彼女に乗ってなさい
512ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 07:55:28 ID:???
膝ではないが先々週から両足の裏全体にズキズキ鈍い痛みが。
湿布はっても全然よくならない。
整形外科行ってもなんの病気か不明だったんだけどだれかわかる?
513ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 08:04:19 ID:???
筋肉痛だろ。
514ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:56:22 ID:NFS3zzyi
足の裏、なのか、脚の後側(ハム)なのか、どっちだろ。
515ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 10:21:32 ID:2OHgyeFA
>>512
痛風だな。
516ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 13:08:27 ID:d733qrda
>>515
痛みは足の裏からふくらはぎまでです。まだ若いんで痛風になるほどビール飲んでません。
今日は腎臓を疑って内科にも行きましたがやはり原因不明でした。
同じような経験ある人助けてけろ。
517ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 15:00:25 ID:???
竹の踏みすぎだろ
518ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 15:09:51 ID:NFS3zzyi
まずは、クリートの位置をチェックしてみた方がいいね。
519痛風餅:2007/07/17(火) 15:26:09 ID:???
痛風は大の男が涙をこらえられないほど痛いよ、マジな話。
発作のピークでは、歩くどころかちょっと身動きしただけで涙が滲んでくる。
寝返り打つのに10分かかる激痛の世界。おまいらも尿酸値には気をつけてな。
520ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 17:56:21 ID:cqTe+tmj
>>516
じゃあ靴が合ってないか、締め上げすぎかだろ。
521ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:22:24 ID:NFS3zzyi
まあな、尿素だかなんだかの結晶=針が身体の中にできるわけだからな。
522ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:25:06 ID:???
>>515
整形外科医なら「足の裏からふくらはぎ」と聞いたらまずS1神経障害を疑うはずだが、
腰の写真は撮ったのか?
523ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:34:49 ID:???
ヘルニア?
だったら痺れも出るんじゃないかなー
524ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:20:22 ID:???
しびれが出ない場合もあるよ
525ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:29:06 ID:???
尿酸値は高いけど、まだ通風にはなってないな。とはいえ、気をつけないと。

痛いといえば以前腰をやった時はありゃ痛かったな。あと生活がつらいつらい。
普段何気なく生活してるつもりでも、実はすごく腰を使ってんのな。
本当に手や足の力だけで体動かそうとすると、全然動かねーでやんの。
そこを無理して動かすと腰に走る激痛。ってか、唾のみこんでも息しても響く。
咳なんかしたらもう死にそう。

正月が本当に寝正月になったよ。
526ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:29:34 ID:ShyhMlgP
>>522
足はとりましたが腰はレントゲン撮ってません。
また尿検査しましたが腎臓も問題無し。今は歩くのも少ししんどいです。
とりあえず時間ができたら大学病院の整形外科行ってみます。
527ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:31:19 ID:???
>>526
神経障害はレントゲンじゃなくってMRIだ。
528ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:23:08 ID:???
>>526
そうだね、MRIのある病院へ行った方がいいよ。
大学病院なら整形外科医が見逃すような兆候も鋭く見つける読影のプロがいるかもしれないし。
529ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:23:19 ID:jDnztD14
>>519

動かして後遺症が残ったり悪化したりするんじゃないと判っていれば痛みなんか無視するけどね。
530ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 02:35:06 ID:???
肘が痛い!!!!!!!!
531ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 02:50:10 ID:???
新しい!!
532ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 03:15:41 ID:???
>>531
なるよね?
533ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:35:17 ID:58oT1pbD
明日病院行ってこよう。
534ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:04:40 ID:pFf3VoUG
こんなスレあったんだ...。
自転車で膝痛は致命的ですね。
疣痔とどっちが辛いんだろ...。
535ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:12:58 ID:???
つーか無理して自転車乗らなきゃ良いじゃん
536ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 18:16:36 ID:???
>>535
ごもっとも
537ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:47:20 ID:IqpMKN8k
膝の内側が痛い原因は、一般的に何でしょうか?
538ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:58:38 ID:???
2月に荒川を秋ヶ瀬から河口まで、逆風の中ベタ踏みして以来、
30km乗ると膝の裏と外が痛むようになった。

先週までこの調子だったが、エンゾ氏の本に大腿部だけ意識して回して
膝から下は意識から外せという記述をまねてみたら、今日は94km
すんなり走れたよ。

どういうことか、自分でもわからんがひとまずご報告しときますな。
539ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 02:40:17 ID:???
>>537
自分も内側が痛いんですよ。内股を意識しすぎてるんですかね。
540ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 04:50:48 ID:???
>>537
フラペでは問題なく、SPDを使うと膝の内側(膝の裏側の内側)が痛くなった。
結局、クリートの角度が悪かったようで、ほんの少しだけがに股になっていた
ようだった。これを修正したら嘘のように痛みが亡くなった。
左右でベストな角度が違うこともあるから、いろいろ試してみては?
541ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 13:57:09 ID:???
>>540
クリートの縦位置も重要。
拇指球のあたりといわれるが、
最初はその人の普段の歩行時の
重心位置に合わせるのが無難だと思う。

仮に変な重心位置のインソール入れて
歩いてみろ。

それだけで一発で膝壊すぞ。
542ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 14:13:24 ID:???
>>541
なるほど。こんどやってみます。
543ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 00:48:30 ID:???
>>535
すでに、タバコと一緒の状態です。禁断症状でそうです
544ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 03:34:42 ID:7J87YW9A
>>542
膝壊してみるとは漢(中国ではこう書く)だな
545ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 09:52:15 ID:???
背筋が軽く肉離れ
546ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 17:19:47 ID:???
あひゃ〜、膝に水溜まってるって言われた。
547ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 04:57:00 ID:???
膝も渇水対策
548ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 17:05:00 ID:???
先日走っていたところ
膝に荷今までに無い突き刺すようなあるいは何かに挟み込まれたような鋭い痛みが発生したのですが
これは何の痛みでしょうか。

右膝の外側前よりの間接内部で
力をかけてふんで漕ぐと発生せずケイデンスを意識するまわし方をすると途端に激痛が走り
どうやら使う筋肉と回す時の足のつま先の向きで違うようです。
・・・まあ原因は新しい靴に付けたクリート位置だろうけど・・・。
俺左右で足の長さセンチ近く違うから調整むずいよ・・・成長期に非対称な運動長くやると歪むね。
549546:2007/07/30(月) 17:12:42 ID:???
>>548
俺も右と左で随分足の形違うよ。
事故の後遺症が残ってるんだ。

やっぱりクリート位置の微調整すると膝にモロに来る。
医者に無理すんなって言われたから痛みがなくなるまで
ゆっくり走るけど、暫くフラペに戻す事も検討中。

靴で悩んでクリート位置で悩んで…
セッティングが決まるのはいつの日になることやら。
550548:2007/07/30(月) 17:41:38 ID:???
>>549
長さが違うと変にバランス取ろうとするみたいで自分の場合意識しないで立つと左右でつま先が向く方向が違うんですよね。
今回は適当に左右同じに付けたもんで右が内側に向いてねじれたまま固定され長距離のったのが原因で疲労で筋肉が弱った所を捻った様です。

昔乗り始めの頃ポジション出てないときに来てたひざの裏痛とは違う痛みでちょっと心配ですよ。
自分もポジションはいつも悩んでます…思い切って右だけ短いクランクに変えようか。
551ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:08:13 ID:nyidBCKS
>>550
そうそう、俺も力を抜いた時に左のつま先だけ大きく外側に開いてるんだよ。
なんで、クリートを極限までナナメにセットアップして、
それでも角度が足らないから、可動タイプのクリートの遊び角でようやくポジションが取れる感じ。

ちなみにSPD-SLです。
LOOKにしたい。
552ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:13:55 ID:???
膝の痛みって冬に来る可能性大。
夏に痛む人は、糖尿病か?
553ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 21:54:46 ID:???
膝じゃないけど、左肘がめちゃくちゃ痛い。
特に冷房が直撃すると、顔が歪むくらい痛い。
原因はエミュでシューティングやり込み過ぎです。
腱鞘炎かもしれない・・・
554ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:27:05 ID:???
>>550
クリートにスペーサー入れればその分足の位置が高くなりますから
微妙な調整が可能だと思います。

O脚対策としては

 ・ややがに股気味にクリートをセットする
 ・クリート外側のビスにワッシャを入れてシューズの外側を高くする

というのがあるみたいです。

>>551
LOOKの方が良いんですかね。
タイムは結構良く動くと聞いているんですが。
555ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 00:58:14 ID:fNvJF/8k
>>548
靱帯損傷、安静二ヵ月。
556548:2007/07/31(火) 08:09:48 ID:???
>>554
おービス入れてみます。
ありがとう。

>>555
マジか
うわーーん
557548:2007/07/31(火) 09:34:13 ID:???
ビスにワッシャをだろ俺

campaもニュルニュル動くよ
558551:2007/07/31(火) 16:26:21 ID:K21wedpg
>>554
たしか、
SPD-SLの黄色は可動角6度<自分の怪しい記憶
LOOKの赤は可動角9度<これはググッた

TIMEは横移動もしてくれるはず。
ただ、クリートの穴が違うから、シマノシューズだと・・・・
559ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:43:19 ID:???
TIMEのCafeクリートはLOOK三つ穴タイプだ。
シマノシューズで問題ないんじゃないの?

しかしTIMEのクリート高いなあ。
560ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:05:55 ID:???
おまいら!

壊さん程度にマターリ走れや!!
561ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:55 ID:???
やべえ、うちの爺ちゃんが壊れた
562ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:30:50 ID:???
俺は頭が壊れてる〜
563ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 14:21:33 ID:RyYXkdCO
ペダル回すときはもちろん、立ち座りする度に左膝の内側(どちらかといえば上部)で何かが外れたようになって痛みます……。

病名、原因分かる人はいますか?
564ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 14:27:37 ID:Wed6KKk6
うちの嫁母なんか、10年前から壊れてる。

今日も、ほとんど乾いてる洗濯ものの隣に
ロクに絞ってない洗濯もの干して、
乾いてる洗濯ものビショビショにして、
嫁に怒られてた。
565ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 15:00:51 ID:???
>>563
靭帯が切れてるんじゃない?
ここで聞くより、病院に行った方がいいと思う。
566ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:10:56 ID:RFg5ydVg
おまけに、誰も喰えない晩飯を大量につくって、
さっさと帰りやがった。

567ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:17:51 ID:???
>>564
今時乾燥無しの洗濯機なんて使ってるのかよ
568ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:58:05 ID:BOjeUJm7
二槽式洗濯機ですが
569ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 00:04:23 ID:???
ハンドルでローラーを回して脱水してますが
570ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 05:49:32 ID:???
脱水じゃなくて乾燥の話だ
571ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 07:19:13 ID:???
>>567
時代はエコだろw
572ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:13:35 ID:IjQlPU6v
 
573ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 00:48:42 ID:x4pOCLKJ
腰がヒドく痛いんで病院行ったらヘルニア初期って言われた。
椎間板潰れて中身が飛び出るまではないんだが、
今中式の骨盤立て+猫背フォームで長時間ってのが原因で、
腹から背中の方向に椎間板が膨張&飛び出してきてるそうだ。
腰のためには骨盤寝かせ+背筋伸ばしフォーム(今西式?)がいいらしい。
それにしても参った・・・

ザムストとかのスポーツ用腰サポーターつけて乗ってる人っているのかな?
むれそうだし、ペダリングやりにくそうだが・・・
574ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 01:01:30 ID:???
>腰のためには骨盤寝かせ+背筋伸ばしフォーム(今西式?)がいいらしい
これも間違い
腰を反らし過ぎの腰痛になりやすい

結局自然な無理のないニュートラルフォームがいちばん故障しにくいだよ
575ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 01:21:15 ID:???
>>573
ザムスト使ってます。
少し蒸れるけど、特に問題なし。どっちかというと、
サイドの締め付け用ベルト(と言えばいいのか?)
が外れやすいことぐらい。
ペダリングが特にやりにくくなると言うことはない。
これがないと、腰痛がひどくなって自転車に乗れない。
ヘルニア初期だったら、激しくお勧め。
576ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 16:11:11 ID:???
俺はイマナカ式を信じない。
577ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 22:22:12 ID:???
今中は海外ではボトル運び専門だったからな。
ボトルを運ぶのに適したフォームなんだろ。
578ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 01:02:16 ID:???
577がボトル運びにさえなれない件
579ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 02:32:36 ID:???
↑ 本人乙w
580ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 19:46:54 ID:???
膝がいたくなるからサドル上げてみたら腰が痛くなった。両者はトレードオフの関係なんだね
581ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 22:11:20 ID:???
一度傷めるとなかなか治らないね…

今回はじっくり治すとして、次からは故障しないように
もっと注意深くしないと駄目だと思った。
582ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:45:19 ID:???
一度、サドルの上げすぎで腸脛靭帯をやってしまい
サドルを下げたんだけど
もう少し上げたほうが、なんというか上のほうで入力出来るというか
回しやすいような気がしてる。

けど、上げすぎてたあの痛みに襲われるのかと思うと
正直こえーーーーー!

ギリギリの高さを早く見つけたい
583ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:59:56 ID:???
体壊してまで走るのか・。。プロでもないのに。。
健康無事第一だな。。。年寄りには。。。
584ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 05:21:36 ID:???
>>580
サドルに比例してハンドルも上げれば解決。
585ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 18:08:43 ID:???
ちょっと思うところがあってサドルを3mm下げて3mm後ろにしてみたら
皿の上側に違和感が

あぁ、失敗……
586ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 00:25:28 ID:???
>>585
エンゾの本でも読んだか?

オレは読んだ。普通に面白かったけど
自分は自分の好きなように乗るのだ
587ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 12:24:01 ID:???
>>585
膝上の違和感は膝横の違和感より千倍ぐらいまし。

が、膝上が痛いからサドルを上げて前にだしたら膝横やった俺の感想。
588ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 18:08:41 ID:???
>>587解る。んだよね。膝横以外の痛さを経験してない漏れだけどw
589ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 15:42:32 ID:???
俺は膝の横も上も下も裏も全部経験済み。
要するに筋力不足だわはは。
590ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 17:54:59 ID:???
クリートを替えたら膝裏が痛くなって、どうなったんだろうと医者に行ったら軽度の肉離れと言われた漏れが来ましたよ。
サドル下げよう・・・。
591ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 16:31:24 ID:???
たまたま24時間テレビの欽ちゃんゴールシーンを見たのだが、
明らかに右膝が死んでたね。

最後の最後で階段を下らせる演出は鬼かと思った。
592ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 21:20:17 ID:???
やっちゃった・・歩いても皿裏が痛い
医者に行く覚悟を決めたが2カ月コースかなぁ・・ハァ
593ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 08:01:50 ID:???
まだいいじゃないか、俺なんか膝今年の1月に痛めて、結局今年いっぱいは治療だと言われたんだ・・・orz
レース出たいのに(´・ω・)
594ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 09:06:20 ID:???
いいじゃないか。
俺なんて酔っ払ってぬっ転んで後十字靭帯付着部折損して
ステンレスのワイヤーでとめて一年たってもとらずにそのままにしたおかげで
まだ正座もできないし、レースなんてもってのほか。
でもなんとか歩いたり走ったりはまぁ普通にできる。
595ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 09:36:25 ID:???
>>594
自業自得ってやつだな(ノд`)
596ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 09:47:39 ID:???
膝が悪くなって1ヶ月程。
良くなったり悪くなったりを日々繰り返しながら徐々に悪化中…
なにより階段の上り下りと立ったり座ったりの繰り返しが
無茶苦茶キツイ。

医者は自転車ぐらいなら問題なし、と言うんだけどさすがにビンディングで
固定するのは良くないのかなと思い始めてる。
LOOKやTIMEはウニウニ動いて膝に優しいと聞くけど本当なのかな。
597ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 10:17:03 ID:???
>>291-292

0x2=0
598ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 10:28:08 ID:???
>>596
ビンディングには多少の遊び(緩み)が必要と思う今日この頃。
ましてやホビーレーサーやポタ程度なら、それは絶対かと思う。
生活かかってないのに膝壊したらどうしようもない。
長く乗れない歳になった時に、苦労が何倍にもなるだけ・・・
599594:2007/08/21(火) 11:57:26 ID:???
>>595
まったくだ。
600ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 13:55:54 ID:???
膝に優しいビンディングペダルランキングをお願いします
601ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 13:59:14 ID:???
逆パターンの方が分かりやすくないか?膝を痛めたビンディングペダルランキング。
602ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 15:02:19 ID:???
膝に優しいって噂なのはTIMEかSPEEDPLAYだね。

俺はシマノSPD-SLで壊した。
んでSPEEDPLAY ZEROにした。
ときどき痛みが出るから、本当に膝にいいのかどうか分からない。
クリートの「角度」が決まらない人には良いんじゃないのかな。
603ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 15:46:04 ID:???
ビンディングペダルでいためるんじゃなくてポジションで痛めるんだろうが(^^;

外す時に捻るあの動作で痛めたって友人がいる。
それが原因ってわけじゃないだろうけど、悪化を進める要因には
なったかと思う。
604ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 16:24:42 ID:???
>捻るあの動作で痛めた
クリップを止めるバネが強すぎたんじゃね
605ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:30:51 ID:biejded8
>>600
どのペダルでもガニマタで踏んでいれば膝が壊れるのは同じ。
606ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:48:22 ID:???
ガーニマーター
607ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 19:55:55 ID:???
ヨガのポーズみたいだな。
608ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 14:18:04 ID:???
609ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:42:55 ID:???
>>608
「中止する勇気」
俺たちに足りないものだなw
610ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 22:03:44 ID:???
明日、一月ぶりに走ってみる。
もう我慢できないハァハァ
611ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 22:12:42 ID:???
無茶しやがって・・
612ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 22:34:04 ID:???
リハビリのうちに出来ること、
・ストレッチ
・腹筋・背筋(数パターン、両足・片足上げとか)
・ウォーキング
階段駆け足で上っても平気な迄、乗るのはやめろ。
自殺行為だよ
地道に復活に備えとけ。
613ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 03:10:50 ID:rJnakx7/
>>610
そしてまた今度は安静3ヵ月の宣告を受けたいのか。
614ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 09:26:13 ID:???
ウォーキングはリハビリなのか?
足への負担は自転車漕ぐのを上回るのに。
615ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:38 ID:???
どっちもやるけど、膝への負担はウォーキングの方が小さいように思う。
大股で歩くのが原則だから、自然と膝を使わない歩き方になる。

代わりに股関節に来るけど。
616ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 13:43:53 ID:???
壊し方にもよるが、膝にかかる衝撃は歩く方が大きい。
壊した膝のリハビリに固定自転車を使ったりもするよ。
いずれにしろ無理は禁物だけどな。
617592:2007/08/24(金) 15:11:06 ID:???
病院行ってきました。
両足の膝前の腱が軽度の炎症起こしてるだけで関節は何ともないそうです。
軽いとのことでホッとしました。
痛みが引いたら練習してもいいよと湿布薬だけ出してくれました。

それと腿前の筋肉を使いすぎてるからもっと腿裏=ハムストリング?を使うようにと注意され、
療養中は関節を曲げないでやる腿裏を伸ばすストレッチをどんどんしなさい。
また練習後はアイシングするのも有効と言われました。

確かに腿前の筋肉も少し痛かったから、
少しサドルを下げて、フラペだけど前に押すペダルを身に付ける必要があるのかも?
とにかく痛みが引くまではストレッチに専念することにします・・。
618ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 18:29:18 ID:???
漏れの場合、乗った後、ハムストリングがこるし、筋肉もついてるんだけど
大腿四頭筋?のほうは、ぶにっとしたままwだし、筋肉痛も出ない

根本的にペダリングがおかしいのかな?
一応、回すペダリングはしてるつもりだけど
619ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 00:32:50 ID:???
不健康な人ばっかりですね。
スレタイからすれば当然か。

壊す前にここ見てよかった。
620ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 03:52:10 ID:KXTzVczh
>>618
見栄張ってサドルを後ろに引いているからだろ。
621ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 09:07:03 ID:???
ポジション変わった訳でもないのに急に左ヒザが痛くなった。
過去左ヒザは痛くなった経験がないので困った。

皆さん病院はどのような所へいらっしゃってますか?
整形外科と向かいにある大学病院どっちがいいんだろ。
622ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 09:54:54 ID:???
ベストはスポーツ外来のある病院
ttp://www.musclemax.co.jp/contents/hospital-sport/index.html
等々
623ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 11:31:28 ID:???
自分は幼馴染が外科医なので総合病院の整形外科に行きましたが、
外科でもヘルニア専門医とか関節専門医とか色々あるんですね?
とりあえず職場とか周囲の人に相談すると意外と情報持ってたりして役に立ちます。
例えばAは評判はいいが遠い、Bはすぐ開くからやめておけ、Cはリハビリ通院させられるよとか・・
624ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:06:26 ID:???
腰と膝で整形通ってるが、湿布と痛み止めと電気治療の繰り返しなんで、
西洋医学をやめて整体、針灸系の東洋医学に走ってみようかと思う。
625ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:10:02 ID:???
>>624
レポよろしく
626ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 00:55:18 ID:???
関節痛について詳しいサイトはないものか。
なんか専門的過ぎたり年寄り向けのないようだったりで
よく分からん。

通っている整形外科もスポーツドクターの認定は受けているものの
認定証を貼ってるだけって感じで頼りない。スポーツ関連で故障して
通ってくる患者は殆どゴルフだしさ。
627ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 11:30:18 ID:???
痛みの質も人それぞれだから、結局のところサイトで詳しくってのは
難しいんだろうな。
やっぱ病院行くしかないよなあ。

628592:2007/08/27(月) 12:28:26 ID:???
>>624
卓球仲間に鍼灸師が居るので膝が痛いと伝えたら「針しない?」と誘われてます。
もし長引くようなら自分も試してみようかなぁ・・。
>>617に書いたように自分は膝上の腱なんですが腱にも効果あるのかなぁ・・。

ちなみに卓球はストップ&ゴーの連続なので膝には辛いはずなんですが、
自分は卓球だけなら特に問題ないんです。自転車だと痛みが出ます。
ロード買ったばかりの初心者でまだポジション試行錯誤してる途中だったからかなぁ・・。
629ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 13:52:54 ID:???
>>626
このサイトなんか図が多いけどどう?

使いすぎによる膝関節周囲の痛み(1) 膝前方
ttp://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-25.html

使いすぎによる膝関節周囲の痛み(2) 膝内側と外側
ttp://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-26.html
630ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:09:36 ID:???
100km近く走ると右ひざを伸ばすたびにコキコキ音がすることがあるけど
痛くないし、少し開いてがに股気味にすると音が消えるのは問題ないよね?
631ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 14:56:14 ID:???
>>629
ありがとう。
参考になったよ。

ジャンパー膝とは要因が違うけど、前膝が痛いのは変わらない。
似たようなものなのだろうと推測、医者のカルテにはなんて書いてあるんだろう…
「ジャンパー膝」で調べると結構出てくる。
スポーツは止めて直るまで安静にすべき、との事か…

>>630
ここに来てるって事は膝に何らかの違和感あるんだよね。
油断禁物ですよ。
632592:2007/08/27(月) 16:25:49 ID:???
>>630
あーそれ自分も音がします。
たぶん同じものだと思いますが、先日病院で超音波検査したとき、
小さな三角形の軟骨?(名前忘れた)が動くのも画面で実際に見ました。
この大きさは個人差があって、普通より少し大きめだから音がするって言ってました。
また少々大きくても、音がしても痛みとかなければ無問題とも言ってました。
633630:2007/08/27(月) 16:53:37 ID:P4vqDD8g
>>631
違和感というか、なんか不気味で・・
>>632
とりあえず安心しました\(^ω^)/
634ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 16:54:55 ID:???
>>629
このサイトに出てくる痛みの用語を調べてみた。
自分は普通に立ってるだけで膝がジワッと痛いから、こんなのを圧痛と呼ぶのかな?

・疼痛  疼痛(とうつう)とは痛みを示す医学用語。ずきずきとうずくような痛み。
・圧痛  自然の状態では痛みは感じないけれど、強く押さえたときに感じる痛みのこと。
      筋肉や組織に炎症が生じている場合や、その下部の臓器に異常がある場合に感じます。
・自然痛or自発痛  力を加えたりしなくても自然に感じる痛みの事を自然痛または自発痛といいます。
635ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:09:07 ID:???
それは自発痛では…

圧痛は何かのタイミングで圧力がかかった時に痛みが出る、と読めますが。
636ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:25:44 ID:???
>>635
椅子に腰掛けたりしてると痛みはないが、体重が掛かると痛むから圧痛かと思ったけど・・。
あと、こんなんもみつけた。
痛みの部位によっておおまかな分類がわかる図がいいかも?

右膝を前から見たところ
http://hone.ninpou.jp/sj/ga/kneepain.gif

1.オスグッド病
2.膝蓋腱炎
3.膝蓋骨周囲炎
4.分裂膝蓋骨
5.タナ障害
6.半月損傷、変形性関節症
7.外側半月損傷、円盤状半月
8.駕足炎

膝の痛み
http://hone.ninpou.jp/sj/kneepain.htm

自分は3番の膝蓋骨周囲炎に該当。
病院の診断も同じく腱の炎症だった。
637ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 17:55:13 ID:???
おおー、ここは分かりやすいですね。
明日病院でも聞いてみようっと。
638ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 18:29:57 ID:???
>>636
同じサイトのこっちの方が見やすいかも

スポーツによる膝障害
http://hone.ninpou.jp/sports/spoknee.htm
639ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 20:50:28 ID:???
>>634-636
圧痛は指で押した時に押されたところが痛むものを言います。
体重がかかった時やペダルを踏み込んだ時に痛いのは荷重時痛。

整形外科だからダメとか鍼だからいいとかいうことは全くないですよ。
結局は人が治療することなのでその人の腕しだいなんです。
評判の良いところでさえ本当に治るかどうかは実際に治療してみないとわからないし・・・。

ぼくはリハビリの仕事をやってる者ですが、
最後にモノをいうのは指導した自主トレを正しい方法で患者さんが続けてくれることなんです。
治してもらうんじゃなく、自分が治すんだくらいの気持ちが大切です!
がんばってね〜♪
640ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 23:47:58 ID:p08B/FDj
膝の外側の痛みは足裏の拇指球側を高くすれば治る。
あとソールをイイ奴に替えると治る。
土踏まずと拇指球のとこが高いやつね。
641ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 09:43:31 ID:???
>指導した自主トレを正しい方法で患者さんが続けてくれることなんです

ああっ、耳も痛い…
642ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 15:36:17 ID:???
ttp://www.otsukaclinic.com/040619.html

ココも詳しいかな。
予防策が書いてある。
643ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:09:28 ID:???
グルコサミンとかコンドロイチンとか関節系のサプリもあるようですが
試されてる方居られます?効果のほどは?
644ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:19:32 ID:???
効果の曖昧なくそ高いサプリを試すぐらいなら、医者に行け。
645ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 14:32:14 ID:???
サプリ好きな奴は好きね。
俺は全然興味ないけど。
646ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 19:08:45 ID:???
とりあえずヒアルロン酸は飲んでも効果が無いから気をつけろ
647ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 15:17:35 ID:???
高校の頃に気づいたんだけど
深く曲げてから伸ばす(しゃがんで立ち上がる)動作の時に
左ひざから グシュ って小さな音がする 痛みはない
なんなんだろう…
648ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:14:02 ID:???
小人さんが潰れてるんだ。
649ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 02:37:19 ID:???
海水浴で膝を擦りむかなかった?
650ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 07:33:47 ID:???
>>649
フジツボですか?!
651ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 11:22:04 ID:???
皿の裏にびっしり......
652ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 13:22:41 ID:???
昨日用事でママチャリに乗った
1kmほどの至近距離だったし超低速・超低ケイデンスで
そしたら今日はてき面に痛い
やっぱ治るまで一切乗らないのがよさそう…
653ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:34:08 ID:???
今すぐNHK教育見ろ
20:30-45 きょうの健康 「ひざの痛み・炎症の原因」
654ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 20:47:19 ID:???
年寄り向けの内容ぽいが放送予定を調べてみた

NHK教育 20:30〜20:45 きょうの健康
9/3 月 ・なぜ痛む? 炎症の原因
9/4 火 ・自分で治す 効果的な運動
9/5 水 ・炎症を抑える治療
9/6 木 ・手術療法の選択
9/7 金 Q&A・こうして改善! ひざの痛み
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:16 ID:???
今日はテレビ東京の「主治医が見つかる〜」でもやってたな
656ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 21:04:12 ID:???
>>652
それで駄目って普通に歩くだけでもやばそうだな。
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:21:10 ID:???
こういう感じにまとめたものがあるといいんですが。



・膝裏内側が痛い
→クリートを調整して、シューズが少し内股になるようにする

・膝前が痛い
→サドル少し下げる、上死点付近で前に押し出すようなペダリングを意識する

#例なので、上に書いた内容は正確ではありません

なければこのスレで作りませんか?
658652:2007/09/03(月) 23:42:57 ID:???
>>657
基本的には>>54みたいな感じ?

>>656
日常生活はできますが立ってるだけでも歩いても痛みあります。
膝の屈伸自体がダメっぽいです。
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 02:39:51 ID:???
>>657
お前が作れ
期待してるぞ
よろしく
660ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 09:39:13 ID:???
>>658
俺も似たようなものだよ。
2週間前よりも大分マシになったけどさ。

盆前から酷い痛みで医者通い開始。
薬と湿布、そして電気治療を継続している。
とりあえず良くはなってきてた。
でも自転車にはまだ乗らない。
661ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 14:18:37 ID:UMz97/JY
>>652
また2ヵ月延びたな。
662Pt ◆Piwwwwwwww :2007/09/04(火) 14:45:44 ID:???
インナーマッスルを鍛えると良いという考え方もあるそうだ。
膝の痛みは基本的に筋肉の炎症だから痛くない人も怪我防止の
為に鍛えておくといい。
また、体のバランスが崩れていても痛めやすいから腹筋、背筋を
鍛えたり、ストレッチ(とくに下半身全体的に)
をしっかりやるといい。ただ、歩くだけでものすごい痛む人は素直
に病院行ったほうがいいと思う。
663652:2007/09/04(火) 15:02:47 ID:???
病院には行きました。>>617書いたのが自分。
両膝を複数方向からレントゲン撮影→骨正常。
腱の炎症で軽度だから通院の必要なしと湿布だけもらってます。
処方の鎮痛消炎剤(モーラステープとスミルスチック)は毎日貼ってます。
664ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:17:05 ID:???
>>658
サンクス。もうあったんだ。
だったら作る必要ないな。
665ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:15:53 ID:???
膝痛さんにおすすめの園芸用カート
自転車に乗れないからメンテでもって人にはよさそう

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fbird/cabinet/00381334/ra-c0001-1.jpg
http://image.rakuten.co.jp/idea510/cabinet/kodawari/green_1.jpg

もちろんお風呂の椅子でもいいんですが座ったまま移動できるのがミソ
あとホームセンターで安く売ってる木製踏み台にキャスター付けてもいいかも?
666ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:17:42 ID:???
最初のリンクは飛べないようなのでこっちとか…
http://item.rakuten.co.jp/fbird/ra-c0001/
667ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 14:10:37 ID:???
嗚呼、自転車乗るの止めてはや1ヶ月。
我慢も限界があるなあ。
668ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:32:27 ID:???
辛いですね。こっちは丸3週間。少しマシになってきてるもののまだまだ痛い。
9月一杯我慢と自分に言い聞かせてますが、来月乗れるか正直自信ないです…。

ちなみに一番痛い膝上にモーラステープ貼ってたら、そこだけはかなりマシになりました。
でも膝上が落ち着いたら、今まで目立たなかった皿周辺部もけっこう痛かったことが判明。
数日前からテープ貼る場所を膝下に変更してます。
テープでカバーできない部分はスミルスチック塗ってましたが、そっちはあまり改善してない様子。

でもこれモーラステープの効きがいいと言うより、1日1回貼り替えでOKなテープに対し、
1日3回塗るべきスミルスチックを1日1〜2回しか塗らなかった自分が悪いんかも。
だって夜は忘れずに塗りますが、朝や昼はよく忘れるんですよね…。

モーラステープ
http://www.yakuzai.saga-med.ac.jp/sippuzai-hp/sippuzai-morrasu-tape.html
スミルスチック
http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/2649731M1039/index.html
同じ鎮痛消炎剤でもどこが違うのか嫁の薬はポルタレン
http://www.novartis.co.jp/product/vol/si/si_volgel00.html
669ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:35:28 ID:???
>>668
あ、薬はいずれも処方薬です。
670ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:06:20 ID:???
皿周辺に貼るならモーラステープみたいな小さな湿布は駄目。
同じ湿布でも以前からある大判の白い湿布にハサミで真ん中に
切れ目を入れて、そこの切れ目を皿のところにあわせて膝全体
を覆うように貼れば皿周辺を1枚でカバー出来る。

俺はだからデカイのに変えてもらった。
671ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:38:56 ID:???
そのようですねぇ。今使ってるのは7cm×10cmと小ぶり。
http://www.eestore.jp/bigimg/3245.jpg
ただ14cm×10cmのL判もあるようなので来週はこれにしてもらおうかと…。
http://www.eestore.jp/bigimg/3275.jpg
でもあなたのおっしゃるのももっともなので医者に相談してみます。
672ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 12:53:18 ID:???
モスラテープかと・・・
673ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 13:51:40 ID:???
冗談じゃないヨ ラモスだよ
674ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:20:30 ID:???
昨日自転車で膝を痛めました
たぶん炎症だと思います
昨日はちょっと曲げるだけで激痛でした
一年半前にもなったことがあるんですが、とにかく早く治したいんで
いいリハビリないですか?
675ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:27:03 ID:???
>>674
炎症なら治まるまで動かさないこと。
治ったら地道に筋トレとストレッチするぐらいじゃね?
676ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:30:17 ID:/TmATaPr
そうか・・・
今日は一切曲げないようにして安静にしてたんだけど
トイレが不便だなw
677ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:34:40 ID:???
>>674
痛めた直後ならばアイシングをしてください。
(炎症と言うのは厳密に言えば違いますが内出血のようなものなので)

その後は温めて血行を良くし、安静にしてください。
678ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 17:35:54 ID:???
>>676
いやいや、そんぐらいなら曲げていいからwww
679ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:32:38 ID:???
膝痛の防止するためには、膝周りの筋肉を鍛えた方がいいの?
680ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:45:50 ID:???
基本的にはそうだけど、無理な姿勢や負荷のかかり易い動作、
ポジションの見直し、クリートのセッティング等対策は色々。
681774rrr:2007/09/09(日) 18:46:09 ID:???
>>679
部位及び原因によります。
靭帯と骨のスレによる炎症の場合は、筋肉を強化しても意味がありませんし・・・。
682ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:52:58 ID:???
>>680
>>681
サンクス
ポジションとクリートのセッティングは一応やったつもりなので、
筋トレもやってみます
683ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:17:55 ID:???
>>681
>>679は予防の方法を聞いてるんだと思うよ

>>682
筋トレで膝をこわす人も大勢いるから慎重にね
684ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:48:17 ID:???
腰が痛いときもこのスレでいいんですか?
685ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:54:38 ID:???
膝痛、腰痛やその他の痛みもろもろはここでいいんじゃね。
膝だけ、腰だけだとスレが持たない気がする。
686ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:21:53 ID:???
腰痛スレはだいぶ前に落ちたしスレ的には全然問題ないよね。

ただししょせん2chだからね。
プロは774rrr氏含め二人くらいしかいないみたいだし、
プロだって視診や触診全然やらないで問診(カキコ)だけで正しい判断なんて・・。

それに知ったかぶりはまだいいとしても悪意のある人も中にはいるからね。
687ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 01:56:55 ID:InVaWEZ1
>>674
そも素人診断で一義に決めつけて対処して、間違っていたらどうするのやら。
688ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 08:21:06 ID:???
そうだよね。
医者だって病院行けって言うよ。文字だけで診断出来るはずないものね。
で、医者でも老人しか診てない街の整形外科医は駄目。スポーツに理解
ある医者(スポーツドクターなど)の元へ行くべき。
689ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:25:25 ID:???
>>688
ただし自転車って事になると、厳しいんだなあ。
陸上やゴルフ、野球、水泳が中心だから。
でもスポーツドクター認定医とってない所より遥かにマシ。


膝が痛くなったときの最初の対処法は、

 ・まず医者に行く
 ・レントゲンを撮ってもらって骨の変形の有無を確認

この2点だな。
690ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:58:06 ID:???
>>689
その2点はやりました。
医者はプロ野球選手も診ている有名な整形外科医でした。

でもダメでした・・・。
「自転車に乗らないことだ」とは言われましたが
氏ねということですか?
691ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:45:06 ID:???
言う事聞いた方がいいよ、マジで。
でないと治らないから。
692ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:19:39 ID:???
どこまで酷くなるのか、試してみるのもいいんじゃね?
俺の膝じゃないし。
693ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:24:34 ID:???
そう言えば>>610はその後どうなったんだろ?
気になるが報告がないとこみると問題なかったのかな
694ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:34 ID:InVaWEZ1
>>690
安静にしていないと何時までも治らねえぞ、ってだけでしょ。
695京都、長野に吹く風:2007/09/10(月) 21:31:49 ID:M7tD5Iqq
膝痛いの?

もう少し、30kmぐらい、
頑張れ。

力の限り、頑張れ。
696ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:33 ID:???
昔、峠に登ってる時にじわじわと膝をいためて、かえる頃になったら
動くだけで脂汗が。
でも輪行だったんでなんとか帰りつかないとという一心で帰ったのを思い出す。
それから4日くらいは膝曲げるだけで脂汗が。
夜とか猛烈に辛かった。寝返り打てなくて。

いろいろポジション見直したら、それ以来ほとんど痛くはならなかったけど。
私の場合は、平均からチョイ下げ気味が丁度よかった。
697ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:28:57 ID:???
>>696
平均ってもしかして股下×0.8ナンチャラってやつ?
あれはプロ選手がギリギリ膝を壊さない限界の高さの平均だから一般人が真似しちゃダメよ。
雑誌を鵜呑みにしてはいけないという好例。
698ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 02:23:42 ID:???
ちょうけい靭帯やった時は、整形に診てもらったら
これ明らかに靭帯腫れてるよって。
自分じゃ、痛いんだけど腫れてるの気づかなかったから
やっぱ腐っても医者だとオモタ
699ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 10:20:48 ID:???
まあ、人体解剖をやった経験のある人間にだけはかなわんね。
直接内部見てるわけだし、それだけでも一般人とは天と地の差がある。
700ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:33:40 ID:blerFfcs
>>696
そも脚の長さの測り方を間違えていたら平均も糞もないんだよ。
自転車向けの測り方だと一般の脚の長さという数値より短めになるからな。
701671:2007/09/11(火) 15:02:52 ID:???
再診してもらってモーラステープを多めにもらってきました。
同時使用は3枚までの制限があるらしいので、左膝だけ2枚、右膝は1枚貼るつもり。

とゆうのは左膝だけ皿に硬い板でもペタッと貼り付けてるような違和感があり、
改めて超音波で診てもらったら、つぶれた袋状の荒れた部分が腱にあるらしい。
左膝だからもしかしたらこれは卓球の踏み込みが原因かな?

以前も言われたけど腿前の筋肉を使いすぎてるので、
腿裏を伸ばす相撲の股割りみたいなストレッチをするようにとのこと。
フラペなんだけど引き足を意識しすぎだったんかなぁ?
702ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:21:23 ID:???
湿布の変更、って月の変わり目じゃないと駄目だと言われましたね。
それがあるから今のを当分使え、と言う事なんだと思います。

モーラステープは腰とかに貼るならいいんですが、膝みたいな
動くところに貼ると剥がれやすいんですよね。

ttp://www.yakuzai.med.saga-u.ac.jp/sippuzai-hp/sippuzai-adofido.html

私はこれに変更してもらいましたが膝をベッチョリ覆う感じで貼れますから
便利です。よく伸びるので剥がれ難いのも嬉しい。
703ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:08:57 ID:9iTsg+en
あ、自分、痛み出て、60km立ち漕ぎで家まで帰ったことあるよ。
704ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:53:44 ID:???
俺も痛み出して100キロくらい
激痛になってからは50キロくらい泣きそうになりながら走ってたw
705ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 20:56:45 ID:???
>>レントゲンを撮ってもらって骨の変形の有無を確認
靱帯、軟骨、半月板が損傷している場合はわからないよ、MRIでも写らないことがある。

自分は触診で半月板損傷か前十字靱帯断裂の疑いがあったときにMRIをとったんだけど靱帯は切れてないようなので
半月板が損傷してるのではないかと言われオペをしました。
下半身麻酔だったのでオペ中にモニターを見せてもらったら半月板はとってもきれいで損傷はなかったのですが
前十字靱帯がきれてぷら〜んとしてました。そのまま穴をふさいで後日前十字の手術受けますた・・

その医者某Jリーグチームのチームドクターやってる人だった。入院中もトヨタのラグビーの選手やら
オートバイのメーカーのポスターに写ってる選手やらいたのでスポーツは強いと思った
706ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 21:54:30 ID:???
そう言えば>>388はその後どうなったんだろ?
気になるが報告がないとこみると問題なかったのかな
707ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:11:59 ID:???
>>691
>>694
2ヶ月弱止めてましたが、治る気配が全くなく
何か違うんでは?と思ってます。
708ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:24:44 ID:blerFfcs
>>707
まだ2ヵ月だけだろに、そこで我慢しないとまた最初からになって延びるぞ。
709ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:27:12 ID:???
流れ無視して悪いが
トルクで脚壊す人もいれば回転で壊しやすい体質の人も居るんだよね

その辺勘違いしないで欲しいなっ☆
710ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:33:53 ID:???
>>709
自分は回転が悪いっぽいです。
100回転超えるような走り方するとすぐ痛くなります。
711ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:36:02 ID:blerFfcs
それはストレッチ不足。
712ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:23 ID:???
俺は頭の回転が(ry
713ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:49:28 ID:???
>>711
ですか…やはり。
前科持ちなのでウォーミングアップなど少しは気を使ってたつもりなんですが…。
あるいはフラペで100回転だからでしょうか?
714ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:03:03 ID:???
>>707
この際新しい趣味でも見つけたらどうだろう。
悶々としてるよりいいぜ。
715ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 01:08:46 ID:DFxqmkBl
>>713
ウォームアップだけじゃなくて普段からの関節の可動域を上げるためのストレッチが無いとね。
硬くて腰のロクに曲らない人に柔軟体操を5分10分やらせただけじゃロードの前傾姿勢は無理なのと一緒よ。
716ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 01:48:33 ID:???
>>710
痛い場所もしかして膝内側でしょ
オレも高回転持続トレやると痛くなるよ
たぶん軽い鵞足炎だね
開脚が苦手だから筋肉硬いんだと思う
717ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 09:01:32 ID:???
高回転持続で痛みが出るってのは勢いに任せて無理に回し続けている証拠。
まずはちゃんと筋の使い方を意識してコントロールできる速度で綺麗に回すこと。
いきなりは無理だから徐々に回転を上げていく。
718710:2007/09/12(水) 10:48:40 ID:???
>>716
いえ膝前、皿の周囲が痛くなります。
>>717
まずは無理せず80〜90回転を維持して要研究ですね。
今はフラペなので治ったら歩きやすさ考慮してSPDをIYHしようかと考えてますが、
やはりTIMEやLOOKのほうがいいでしょうか?
719ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:34:39 ID:???
>>718
メーカーよりフィッティングだと思う。
初めてなら、SLでないSPDでアレコレ試すのがいいんじゃないかな。
ロード用の片面タイプなら使い勝手もいいよ。
720ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:48:50 ID:???
フラペで100回転なんてやったこともないけど、それがそもそもムリなんじゃね?
はやくビンディングなりクリップなりに換えた方がいいよ、じゃないとヘンなクセつくから。
721ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:01:40 ID:???
シューズとペダルを買う前にまず膝の痛みを治す事。


先にIYH!!!してしまうと嬉しくて後先考えずに乗ってしまって膝完全に壊すと思う。
722ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 21:52:13 ID:???
>>718
多分、無意識の内にペダルから
足がずれない様にと力が入ってるいるのが原因だと思う。

ビンディングに変えた後、変に引き足とか意識せずに
乗れば痛くならないと思う。
もちろん膝を治して、クリートの位置をある程度調整してからの話だけれど
723ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:16:26 ID:???
>>722
同意
724ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:33:59 ID:d9YkOmAj
>>720
綺麗に回せる人ならフラペで100なんて余裕だし、へんな回し方にも成らないよ。
725ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:01:34 ID:???
>>710がポジションスレにいる股下79cmでサドル高74cm君だったらウケるなw
726ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:04:28 ID:???
>>719-724
皆さんありがと。飲み会があってさっき帰ってきました。
年齢的にも若いとは言えない40代後半なので、
痛みが収まって階段を駆け足で上がれるようになるまで乗るのは控えるつもりでいます。
>>724
元々は自転車ダイエットスレ住人の初心者です。
とても綺麗に回せてるとは思えません。115回転ぐらいになるとお尻が跳ねます。
727710:2007/09/13(木) 01:10:12 ID:???
>>725
それは私じゃなく別人です。現在のスペックは身長175cm体重70kg股下78cmです。
サドル高は店が設定したのを微調整した程度。自分では係数で測ったことありません。
728ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:45:29 ID:NqRCekvc
自分は係数とか関係無く、かかとをペダル軸に付けた長さにしてる。
それが一番ヒザにも優しいし、あってると思う。
729710:2007/09/13(木) 16:19:01 ID:???
>>728
具体的には、踵をペダルに乗せたときちょうど足が真っ直ぐ伸びるぐらいってことですか?
自分はそれより1cm低いサドル高さなので、ごく軽く足が曲がります。
>>54のテンプレに従えば膝前と腿前が痛い自分は、
まずサドルを後ろに5mmほど引いて試し、次に高さも5mm上げようかと考えてます。
動かすときの量はこんなもん?もちろん治ってからの話ですが…。
730ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:27:08 ID:???
>>729
いきなり距離を乗り込んだりしなければ5mm動かしてもだいじょうぶ。
とにかく基本は「様子をみながら」。
ちょっとヘンだなと思ったら即行戻せばオK
731ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:08:19 ID:???
>>730
そういう意味ではポジション調整したり膝痛からのリハビリには
ローラー台っていいよね。交通事情気にしなくていいから無理
しないで済むし、違和感感じても即中止できるし。

実走だと「とにかく早く帰ろう」とか言って漕ぎ続けて、家に辿り
着くまでに余計に悪化とかありがち。
732ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:00:37 ID:???
>>729
後ろに引くと、実質的にサドルを上げたのと同じ効果になるから
逆に少し下げる必要が出るかも。
733ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:32:28 ID:???
踵でペダルを踏むと膝に優しいような気がするのは気のせい?
その感触を忘れない感じで、SPDでペダル踏んでるんだけど。
リカで膝壊す人いるの?
リカで踏む感じに似ると思う。

去年、自転車に乗り始めたら、日課のランニングでランナーズニーに悩まされ始めて・・
その時に、上の様な感じ、地面に向かって力を入れる時は膝を伸ばす=サラ周りの筋をゆるめる
って感じで走ったら、痛いながらも走れるようになって、2週間くらいで痛みも感じなくなった。
ちなみに痛かったのは、サラの外側、下肢側の筋。

これがすべてじゃ無いとは思うけど。
ランニング後の発泡酒で気持ちよくなって書き込んじゃったよ。
734ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:13:31 ID:JKaUYjbB
酔いが覚めて冷静になってから出直してください。
735ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:37:19 ID:XSoty0so
>>725
股下79でサドル高74は異常だよね。
なにかの間違いでしょ?
736ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:39:56 ID:???
だから測り間違えだろ
737ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:56:43 ID:JKaUYjbB
ちゃんとレーパン履いて測ったか。

俺はこの間、ズノウイーストのシファックポステュアルシステムで測ってきたけど、
普通に測ると股下86だが、レーパン履いて計測器に股間を押上げられて股下83と計測されたよ。
83ていうと俺には通常はスラックスパンツとかのスソ丈なんだがな。

因みにサドル高は計測前の実寸も計測計算値も73です。
738ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 00:35:21 ID:???
おかしな常識が語られる自転車の世界。
冷静な時にはあんまり書き込めないさあ。
おかしいと思う常識は主に下記の2点
アンクリングはダメ
踵は下げない
この2点を守る為に拇指球に力入れるようにペダリングしてないかい?
無駄な力の逃げ道が無くなって、どっか痛める原因になるんじゃない?
・足の爪に内出血ができた
・つま先を下げて踏み込んでいたら、皿のあたりが痛くなった。
・踵を上げて引足したら、膝の裏が痛くなった。

拇指球がペダルにあたった状態での踵踏みは力が逃げるとお考えの方も多いと思うが。
足の小指に力を入れて、踝から先を固めて、踵踏みをしたらどうなるでしょう?
拇指球では、力を発生するのではなく、反力を受けるようにしてください。
踵をなるべく地面に向けてペダリングしてみたら、どんな感触ですか?
違和感はくるぶしを内に入れたり、外に出したりで調整してみて下さい。

ピンと来る人は試して見て下さい。
そうで無い人は スルー して下さい。
世の中、色々な人が居ますから。下手に試して余計酷くなっても気の毒ですので。
レスが付いていたので、少し対応させてもらいました。
言葉足らずな点は、申し訳ありません。
ですが・・・今日も酔ってる、出直し失敗。
739ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 02:02:35 ID:???
>>738
初心者の中途半端な思いこみで常識とか語るなw
740ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 12:53:17 ID:???
これからの膝痛予防と言う事でCW-Xのロングスパッツを
使おうかなと思ってる。

上からショート丈のレーパン履いたらちょうど良いかなと
思うんだが使ってる人はいるかな。
741674:2007/09/15(土) 14:07:57 ID:???
さっきちょっとロードに乗ってみた
膝が痛くなって一週間
とにかく安静にしてたおかげで低速でなら自転車に乗れるようになったようだ

来週は学校にも自転車で行ってみるかな
学校の前にちょっとした坂があるのが不安だけど・・・
742ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 21:21:10 ID:sRe/mto0
>>739
おまえは消えていいから
743ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:08:56 ID:???
最初の頃よりはマシになったけど、、、いまだ何しても膝が痛いぞ!
最初の予定の2カ月で治るかどうかも不安になってきた…
744ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:31:52 ID:???
>>743
完全に治しておかないと変に癖ついて治療が数年単位になるぞ・・・
745ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:05:27 ID:lskjzHqc
>>738
>アンクリングはダメ
>踵は下げない

それぞれワンセンテンスだけ抜き出して自分勝手な解釈をしているから変な常識に思えるんでしょ。
ちゃんと論理的な裏付けがあっての話なんだから少しは勉強してから批判しなよ。
746ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 11:54:33 ID:???
>>745
>>738はすごく勉強してる人だよ
頭ごなしに初心者扱いしてる君の方が初心者に見えなくもない

たしかにオレも拇指球を押し付けるようなペダリングは以前からおかしいと思っていた
スペシャライズドのシューズも拇指球への押し付けを和らげるように小指側が下がってるしな

>>738
シラフの時にちゃんと推敲してから書き込んでくれ
文学的な表現はなるべく避けるようにお願い
747ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 13:03:47 ID:???
738です。
ランニングにしても、自転車にしても、経験的に拇指球で蹴ったり、踏んだりを
「過度」に「タイミングがずれて」行うと、故障の原因になるなと思ってたんだ。

特に、ペダリングの様に、限られた空間の中で力を発揮する場合、足の可動域と
サドルとペダルの距離が合ってない場合に、さらに拇指球を押し付けると相当な
ストレスが発生すると思う。
ファンライダーは力の発揮が遅れ気味で、下死点近くになるので、余計に影響があるのかなと。

ここには、書き込んだ目的はね、
・ポジションを色々試して膝痛から逃れようとしている人が拇指球を押しつけていないか知りたい。
・拇指球を押しつけている場合、それをやめて痛みが緩和されないか知りたい。
(極端な例として、踵でのペダリングを提案、軽い登り坂とか、意外と楽に踏めちゃう)
・アンクリングをしないため、踵を下げない為に、過度に拇指球を押しつけていないか知りたい。

「こういった心当たりがある人」が、まあ試してみて、体にあって、ちょっと楽になってくれたら嬉しいし。
体に合わないようなら、すぐやめて欲しい。
上死点〜下死点、引足でどんな力の出し方をすれば、ストレスにならないか考察したほうが分かりやすい
とも思ったけど、踵を下げても良いって言っても、限度があるしね。そんな事したら、初心者だから墓穴を
掘っちゃう?

とは言っても、僕は一生初心者で良いよ、探求心を無くしたくないから。
748ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:06:16 ID:???
いらつくwww
749ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 19:51:06 ID:???
>>738
力が逃げました。
アキレス腱を痛めました。
マメができました。
シューズのベロが当たって痛いです。
ふくらはぎが攣りやすくなりました。
サドルを下げないといけないので格好悪くなりました。
みんなに笑われて、精神的にダメージをよく受けます。
モチベーションも下がりました。

元に戻します。
750ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:29:07 ID:???
まあいいや、ちょっと書くつもりでも、なんか長々しくなって、
自分で読んでもちとうざいし。
>>749
試して見たんだ、誤解してやってるけど、膝を余計痛めて無いみたいだから
安心したよ。

まあ、調子に乗ったらまた長くなるし、この辺で。
「逃げるなコラ!」とか「出直してこいや」ってのが無いようなら消えるね。

wwwwwとかついたレスが付いちゃうのかな?
751ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:48:01 ID:???
一言多い
752ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:13:26 ID:???
エアーサロンパスって膝痛に効果ある?
753ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 22:20:41 ID:???
>>752
痛みの質によるんジャマイカ?
筋肉の痛みの緩和なら効くかもしれんが
関節の痛みなら効かなそう
754ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 22:35:50 ID:???
インドメタシン入ってれば関節の痛みもある程度は緩和できるよ
緩和できるだけで治るわけじゃないから動かせるんだけど動かすと
傷を広ける事に・・・
755ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 22:40:59 ID:???
>>733 >>738 >>747です。
一言多いついでに、お礼を忘れておりました。
スペシャライズドのシューズを教えてくれた方>>746
ランニングのオーバープロネーション対策シューズに似てますね。
勉強になりました。
ランニングにこだわるのは、ランニングの方が足にかかる衝撃が
大きいからです。

>>749
>>サドルを下げないといけないので格好悪くなりました。
逆に言うと、サドルが低くなると、踵が下がるって事ですよね。
でも、踏み方次第では、サドルが低い状態でも、
膝が曲がって、踵を上げる事も出来ちゃうんです。
そういうのが故障に繋がってるよって言いたいのも一つだったかな。
表現の良いヒントになりました。

質問の邪魔になりすみません。>>752

では。

756ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:16:36 ID:DStDCLQZ
>>746
勉強をしていたら「常識」とは言わんわな。
俺も長く競技しているが、今まで「アンクリングをするな」「かかとを下げるな」
を「常識」だなんて言われたことも聞いたこともないよ。

現在のようにビンディングペダルが主体になってからペダリングのテクニックが
どのように変化してきたのかを全く理解していない奴が生半可な知識と思いこみ
で語っているだけにしか見えん。
757ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 00:19:45 ID:???
やれやれ
オレも初心者でいいや
758ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 00:23:45 ID:???
なぜアンクリングが良くないのかの理由も考えず形だけ真似るから故障したんじゃないの?
759ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 00:41:47 ID:???
まぁまぁ細かいこと言わんと。
走れるだけ、ありがたゃーと思わなければ。
760710:2007/09/17(月) 01:49:34 ID:???
>>738
>・つま先を下げて踏み込んでいたら、皿のあたりが痛くなった。

サドルをほんの少し下げ気味。つま先も少し下げ気味で漕いでたら膝がけっこう曲がってます。
膝が曲がりすぎてもしや負担が掛かってるのでは?と考えてました。
761ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 02:17:00 ID:???
トレーニングスレってないんだね。
最近走るのが楽しくなってきたんで、ちょっと興味が出てきた。

ちゃんとしたトレーニングなら膝痛も避けられるのかな。
762ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 06:08:21 ID:???
自分は本の立ち読みでも30分もすると膝が痛くなる。
自転車も、やや内股気味にまっすぐ踏み込むように注意してるが
2時間もこいでると痛くなってくる。何してもダメだった。
結局膝が先天的に弱い。
膝が弱い人は無理しないで短時間走ることをお勧めする。
763ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 07:20:49 ID:???
>>761
35km/h以上で巡航しちゃうよ 23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188660398/

トレーニングスレはあたりがいいんではないかと
764ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 09:55:21 ID:???
>>756
このスレではその変化の事を膝を痛めない為ってのを
テーマにおいて書くべきだと思います。
ペダリングスレじゃないから。

今でも路面抵抗が大きかったり、ガレ場登ったりだと、
下死点付近では踵下げて踵でつま先引っ張るというか、
泥をこそげ落とす感じで踵の可動を積極的に使いますよね。
ペダリングテクの移り変わりには昔の自転車は重かったとかも
関係するんですかね?

765738:2007/09/17(月) 11:02:46 ID:???
>>760
僕の考えでは、負担がかかっていると思います。
腰が落ちてランニングしてるのと同じような状態ですかね。
738の真ん中辺りに書いた感じは理解できますか?

そこでは言葉足らずだったのですが、
「踵踏み」==
「くるぶしがへそとかサドルと座骨が接している所から
離れるように踏む」と読み替えてください。

拇指球は押すのではな、ペダルからの反力を受けて下さい。
(真っ直ぐ立った状態から、前に少し傾けると踵が浮く時の感じ)

足首の角度は、変わりませんが、サドルが低いようなら下死点で
つま先が上がる感じがするんじゃないですかね。
上死点から90度回ると段々脱力します。

これでゆっくりペダルを回してみて
・足の裏全体でペダルを踏んでいる感触がする
・下死点を過ぎるとき、膝が自然に伸びて動きがなめらかになった
 (膝を無理にのばそうと突っ張らないで下さい、くるぶしを踏み込む動作で自然に伸びます)
こういう感触が得られないようなら、すぐにやめて、
他の詳しい方の助言を待って下さい。

やっぱ長いですね・・・うざいですね・・・
レスが付いても、無視して消えた方が良いのでしょうか?
766ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 11:23:22 ID:???
総論はペダリングスレでやれば良いんじゃない?
個々の膝痛に関する話はこちらでも。
767ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 12:55:01 ID:???
ペダリングスレは昔は続いてたけど、今は立ててもすぐ落ちる
巡航スレは心肺系がメイン
ペダリングスキルは筋トレスレでも話題になるからそこでいいのでは?
それとも落ちるの承知でペダリングスレ立てようか?
768ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 16:25:05 ID:???
半分ネタスレ化してるが、あるにはある。
他所を浸食する前に、既存のものを有効利用しては?

■☆■ペダリングは宇宙■☆■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187990735/
769ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 18:33:11 ID:???
半分じゃなくて完全にネタスレ
770ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:36:06 ID:???
>>768
いや、このスレ再利用するのはさすがに無理だろwwwwwwww
771ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 20:44:07 ID:???
>>710 四頭筋の筋腱移行部での痛みではないかと推測します。
四頭筋ストレッチをされると効果があるかもしれません。
もしくは膝上20a辺りにキネシオで大腿部を一回り絞めてあげると
筋肉の動きが多少制限されて良いかも知れません。
放って置くと少し厄介なことになりますので気をつけてください。
772ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 21:59:43 ID:???
空気を読まずに淡々と利用すればいいんじゃない?>ペダリングスレ
俺自身は、ペダリングに関して議論したいことが無いんで見ないと思うけど。
773ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:16:39 ID:???
四頭筋側の膝が痛い人って、
股関節を中心にして、膝が円弧を描くようにするために、
膝や大腿に意識を持ってペダリングしてる人が多いんですかね?
あんまり関係無いですか?
774ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:29:36 ID:???
そのような動きですと、外側広筋が良く使われるようになりますね。
意識の問題に関しては色々と学説がありますが、実際どうなのかはわかりm船
確かにイメージしながらトレするとその部位の筋肉はつきやすくなりますね。
円弧というのは踏み込み時に外側に、あげるときは内側に…
といった軌道を描いているのでしょうか?
他のスレでもお話させて頂きましたが、まずは関節の隙間を開けてあげることが
重要ではないかと思います。それにより色々な効果が得られる事が臨床的にも実証されています。
これに関しては様々な論理がありますので
参考までにとお考え頂いたほうが良いかと思われます。
775ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 23:59:18 ID:???
>>774
773を誤解してるな
円弧とは矢状面上の動きのことだよ
膝から下を脱力して膝の上下だけをイメージしろというのはよく言われること

この流れでは関節運動学的な話は関係ないだろ
また酔っ払ってる?
776ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 00:49:06 ID:buqiFbPt
酔ってはいないが、酒は飲んでるよ。
矢状面での動きですか、わかりました。
しかしながらこちらのデータでは踏み込み時に使われる筋肉は
外側の物が多いとの統計が出ております。
もちろん意識していれば内側の筋肉を使っている事もありますが
集中力が衰え始める時間帯になりますと、やはり外側に頼ってしまう
傾向が多く見受けられます。(アマ選手に多いですね)

それから膝から下を…
のくだりですが、どの道膝関節を動かして推進力を得ていますね?
あなたの膝がそのような形態をしているのか知りませんが
>この流れでは関節運動学的な話は関係ないだろ
と言う事が実証されますとこれは大発見です!
あなたがおっしゃるような運動法とはどのようなものか
お聞かせ願えませんか?
もし、公共での発信が気になるようでしたらこちらから
お伺いいたしますが、いかがでしょうか?
777ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 00:54:51 ID:???
いい話だねえ、ぜひききたいなぁ
778ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:00:31 ID:???
面白くなってきたなw
779ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:02:07 ID:???
マジウゼ

>関節の隙間を開けてあげること
は話の流れとは関係ないだろって言ってるだけなんだけど

酔っ払いにからまれる趣味はないよ
780ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:07:12 ID:???
3行以上は読めない
781ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:12:55 ID:???
>>779
厨房は黙ってロムって炉
782ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:16:47 ID:???
>>781
消防はオネショで火でも消してろ
783ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:31:07 ID:???
正論に正論で戦える論客はいないのか…
くだらんな、とりあえず若手のインターンは使い物にならん事は良く解った。
784ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:32:37 ID:???
腰痛持ちなんで腰痛サポーター買おうと思うんだけど、
(D&M社の腰痛クロスベルトってやつ)
別売のサスペンダーは必要かな?
なんとなく、乗ってるときの姿勢が矯正されそうな気がして・・・
サスペンダー使ってる人いませんか?
785ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 01:36:24 ID:???
椎間板の矯正をしたほうがいいお
786ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:10:04 ID:???
>>783
正論で返したつもりだけど?
>>774は酔って知識の羅列をしているだけなのでそこを注意したまでだが
なんでもかんでも関節運動学にこじつけるやつが多いがそれは間違いだ
治療においては「ドクサ」を排除する姿勢が大事だよ
787ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:17:57 ID:???
知識の羅列か…はは〜(常識ですぅけど何か?)
まあいいや、問診って言葉をしらんのか?それに実地でやってないだろ?
やってればすぐ解るよ〜インターン君は触らせてもらえないから
大変だね。うちじゃそうじゃないよW速く連絡先晒せよ。やとってやるさW
788ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:28:26 ID:???
「常識」って言葉が好きなようだなw
なにも珍しい知識だなんてカケラも言ってないよ。
話の流れと関係ないだろって言ってるだけ。
シラフになって出直せよ、酔っ払いが。
789ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:41:39 ID:i4VFvm68
当たり外れがあるにしても
酷いな。我々は何処に行けば
いいのだろうか
790ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:44:05 ID:i4VFvm68
ではどのように処置するか
簡潔に述べてみよ
791ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 02:45:52 ID:???
おやすみ防や、またね
792ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 03:04:07 ID:???
なんだリアルでやりあわねーのか?ツマンネ
793ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 04:12:38 ID:zj2WyJ2M
アレな方が二人以上だと困るな
794ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 08:50:23 ID:hpfuBGw0
んでどうすればいいの?
御膝タン痛いのぉ
795ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 21:44:21 ID:???
動作が原因なら、動作を直さないと治らないよ。
ポジションで改善される場合もあるけど、
肩が痛いってステムを伸ばして、一時的に良くなった
んだけど、しばらくしてまた伸ばした・・・前加重直せよ・・
ってのと一緒の時もある。
子供用の自転車から、大人用の自転車まで問題無く乗る
事が出来る奴もいる。
柔軟体操の柔軟性じゃなくて、動作の中での柔軟性、リラックスが
問題。

使いすぎとか、一時的な外力で痛めたとかそういうのは
「病院に行けば治してくれる」
???
796ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 22:31:40 ID:???
サドルを5mm単位で上げ下げしたり、クリートのハの字を色々改善しません。
助言もらえるとウレシイです。

痛む場所:膝の外側下部(外側側副靭帯の下の付け根あたり)
状況:50〜60キロ越えた辺りから
走り方:チャリ始めて3ヶ月。峠主体。ケイデンスは80〜100をキープしてるけど、まだぺダリング自体は全然下手なはず。
こんな脚:10年やってるスケートのオフトレなので、基礎的な筋力はあるはず。でもガニマタ気味。
接骨で聞きました:靭帯は痛めてないよう。付け根の突起に筋肉がこすれてるのでは…。

OK。状況はわかった。でも解決法は?といういまの私。
ポジションで直るなら、色々調整したいのですが。まずはクリート外にワッシャでしょうか…?
797ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 22:50:09 ID:???
じゃあ、なんで痛いんだ?
798ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 23:10:38 ID:???
四頭筋はリラックスしてる?
799ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 23:27:34 ID:???
>>796
インソールの外側にスペーサを入れて、小指側を高くしてみる。
クリートはまっすぐ。

とりあえずこれでどうでしょう?
800ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 01:09:25 ID:???
>>795 使いすぎとか、一時的な外力で痛めたとか

医者が治すんじゃなくて、病院行ってる間は乗らないから
自然治癒してしまう。結果的に病院に行く事で治るわけだ。
ただ、方法や考えを改めないと再発しちゃう罠。
801ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 01:36:14 ID:???
>>796
(サドルの高さが適正ならば)ガニ股ペダリングが原因。
内腿でサドルを挟むような感じでペダリングをしてみて。疲れてくると足が開いてくるからそこも注意して。
802ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 08:46:36 ID:???
>>796
俺もここ数ヶ月同じ症状が出てた
でも今週の日曜月曜で350kmの一泊ツーリング行ったらいつの間にか治ってた
803ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 18:25:06 ID:9KJ38lbQ
ロードは膝にくるよ
フルサスMTBを強く推奨する
804ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 18:29:23 ID:tHQ3fcdt
>>796
ガニマタが原因で典型的な自分の筋力で自分の膝を破壊しようとしている状態だろ、
まずガニマタを治せ、全てはそれからだ。
805796:2007/09/19(水) 22:06:29 ID:???
みなさん。色々とレスありがとうございます。
やっぱりガニマタ直すが正解ですか…。

言い訳がましいけど、スケは逆ハの字に脚開くからな〜。
(といってスケやってる人みんなガニマタって訳ではないけど)

おんぶにだっこで申し訳ないですが、矯正法などのサイトご存知ではないですか?
806ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 22:09:18 ID:???
頭のねじ締め直してもらえ
807ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 22:38:52 ID:tHQ3fcdt
>>805
キチンと意識して癖を付ければ、歩くときはガニマタでもペダリングだけは常に内股になるようにするのは簡単ですが。
結局の処、本人の強固な意志次第でどうにでもなる。
あれこれ言い訳ばかりな人には無理。
808ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:23:34 ID:???
自転車乗るの止めて1か月経ちました…。
最初の頃よりはかなり痛みが引いきましたが、まだ荷重時痛と少しですが圧痛があります。
でもこの様子だと来月中ごろ過ぎには?と淡い期待をしてます。

自板はIDがなくて話が交錯しやすいので、主な自分のレスを自己申告しときます。
>>617 >>663 >>701 >>710 >>718 >>726-727 >>729 >>760
809ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:38:09 ID:???
>>806
頭にネジ無いよ
810ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:38:28 ID:tHQ3fcdt
>>808
sageなきゃID付くでしょ。
811ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 00:32:12 ID:???
>>796
峠主体で、ケイデンス80〜100キープ?

スケートの為のトレーニングとはいえ、がんばってんね。

プロネーションなら、足の小指側と親指側の力の入れ具合を
調整して対応出来る場合もあるけど。
小指側5:親指側5とか、感覚で。
でも、オイラは峠でそんなケイデンス回せんしなぁ。
こんなレベルの話じゃ無いのかもねえ。。
812796:2007/09/20(木) 01:16:04 ID:???
>811
プロネーション…初めて聞きましたが、やっぱクリートの左右高さとか、
そういった修正方法が対症療法にはよさそうですね。

修正でなく矯正なら、日々強固に意識し続けていくしかないのか、
それともソールやクリートで日々&チャリで意識し続ければ、筋肉のつき方が変わっていくのかな。

あと80〜100rpmですが、6%前後の峠をコンパクトでって話なんで
峠とかトレとかの定義がズレてるって言われるかも…。
813ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 06:03:59 ID:???
>>810
トリップと違ってIDは日毎に変わるんだから意味無いだろw
814ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 18:56:14 ID:???
>>811
シロートに専門用語使うなタコ
815ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 19:12:17 ID:???
>>812
ここ面白いよ
http://plaza.rakuten.co.jp/nakajikiya/diary/200704060000/
スケート選手のインソールうんぬん
別のページに自転車のもある
816ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 21:21:39 ID:???
>>814
膝が痛くてイライラしてんの?
ググる方が、下手な説明読むより良いじゃん
817ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 23:52:28 ID:???
>>812
踏むときに、お尻のえくぼを意識したり
ハンドル引くとき、肘を恥骨に向けて引いてみたり

50km走った位から痛むんだったら、体の中心?重心?を使うと、
もう少しは走れるかもね。
筋肉・筋がこすれる系は、筋肉が疲れで固くなっても起こりやすい
みたいだし。

818ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:14:29 ID:VOt352hK
>>813
自演でないのを証明する程度ならIDで充分だろ。
819ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:18:24 ID:???
>>813
IPが変わらない限り変わらないぞ
ルーターを再起動したらIPが変わるのでIDも変わる

はっ!?
未だにダイヤルアップだから毎日IPが変わってるのか?
だとしたらスマソ
820ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:21:36 ID:???
(;^ω^)
821808:2007/09/21(金) 00:23:18 ID:???
あのぉどのカキコが同一人物なのか、
わかったほうがいいと思っただけなんですが…。
他のスレならともかく自分の症状を毎回書くのアレですから。
822ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:32:21 ID:???
右膝だけ痛くなった。
ここをみてよくわかった。右足だけがに股だ。

昔右側の骨盤剥離をやって、リハビリをしなかったからか
右足が外側にねじれてしまっている。
この際姿勢矯正だな。
823ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:52:17 ID:???
>>819
家は光回線でルーター通してるけど、日付変わってちょっとしたらID変わる
何処でもそういう仕組みになってんじゃないの?
824813:2007/09/21(金) 04:55:36 ID:???
俺の知る限りどの板も>>823な仕様だったはず(少なくとも自板はそう)
なので、数日おきの書き込みするならIP同じでも毎回IDは違う。
まぁ>>821みたいな用途ならトリップ使えばいいでしょ。
825ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:16:15 ID:???
>>819
本日のMVP候補筆頭だな
826ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:20:24 ID:???
ここは頭がイタイ奴のいるスレですか?
827ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 08:26:09 ID:???
ID-日付=IPアドレス

IPcheckerですぐわかる
828ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:28:43 ID:???
IDはIPアドレスと毎日変わるランダムな数値をもとに生成される。
だからIPアドレスが変わらなくても翌日には違うIDになる。

IDからIPアドレスを知るのは2chの運営以外には不可能。
829ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 13:39:43 ID:???
お父様がインターネッツの幹部ですか?
830ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:37:00 ID:???
乗らなくなって3週間、膝の痛みも違和感も無くなってきたーーー
831ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:17:43 ID:???
>828
以前IDの計算式がもれただろ
832ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 21:42:03 ID:???
833ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:26:52 ID:???
>>831
全然知らない奴が同IDになる現象についての見解をどうぞ
俺は今まで3回ほど経験があるよ
834ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:28:02 ID:???
全然知らない奴が同IDになる確率はほぼ0に近いはず
835ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:40:20 ID:???
スレタイトルのチェックよろ。
836ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 00:36:20 ID:???
>>831
一方向ハッシュは、ロジックがわかってもハッシュ値から
元情報を取り出すのは困難。全件探索しかない。

自転車通勤でひざを痛めかけてたけど、夏の間電車に切り替えてたら
完治したっぽく、久々に乗り始めたらひざは快適。
体力が明らかに落ちてるので、無理しないように抑え気味で運行中。
折角回復したんで、今度は気をつけないとなあ。
837ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 02:10:35 ID:???
>>836
膝痛ちゅうてうんどうなんかしてました?
私はそんなに酷くなかったからプールはいってんですけどどね
足は使わずに上半身のみのクロールで延々と・・最近上半身の筋肉が・・・・
自転車にどんな影響出るんだろ
838ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 05:18:15 ID:???
俺股関節が痛い
何でだろ('A`)
839ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 05:20:21 ID:???
>>837
水中ウォーキングはなかなかいいですよ。
手足を大きく動かしながら歩くと、上半身もか半身も鍛えられるし。
840ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 09:17:12 ID:???
>>839
水中ウォーキングですか最近は普段の生活では痛み無くなったので試してみますノシ
841ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 09:50:44 ID:???
>>836
完治おめ
治るまでの期間はどのくらい?
842ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 20:47:00 ID:???
>>841
まりがとう。
人工の皿を入れたから、3ヶ月程度は掛かるみたい。
843ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 20:52:51 ID:???
人口の皿?
844ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 22:17:44 ID:???
やべぇ 自転車には乗ってないが
サッカー観戦行ってゴル裏で立ち応援したら膝が…
845ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 02:27:02 ID:???
自転車選手ってほとんど歩かないらしいね
846ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 02:38:38 ID:???
普段は一輪車だからな。
847836:2007/09/23(日) 02:42:57 ID:???
>>837
日ごろの運動は完全にチャリに依存してたので、
そういう意味ではチャリ断ちはやばかったですw
ランもたまにしてたけど、とーぜんランのほうがひざにくるので以下略で。

>>841
ども。ひざというかひざ裏に痛みがあって、だましだましまわしてたけど、
(会社にシャワーなし+汗かき体質なので)暑さを理由に一月半ほど
自転車通勤をやめて、一ヶ月くらいで痛みが引きました。
痛めたあとは、運動強度弱めにしても、チャリ乗ってる間は
ずっと痛みは引かないでいましたねえ。良い機会でした。
848ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 18:32:26 ID:???
スレ違いかもしれないですが邪魔します

通勤でクロスに乗っているんですが先週の金曜日から左足のふくらはぎの下の方が腫れてしまってまともに歩ける状況ではありません

誰か同じ様な経験したかたいますかね?
849ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 20:15:15 ID:???
今日1日、自転車に乗らないで休んだら、腰、肩の調子がおかしくなった。
うーむ・・・なんでだろう・・・。
足の疲れも満足に取れてないし・・・休息日なんから取らなければ良かったのか?
850ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 21:13:30 ID:???
パソコンやってるから
851ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 00:20:47 ID:jUHt5RJR
>>848
捻挫だろ。
852ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 19:34:52 ID:???
3連休に2回峠に行ったら
久々の違和感が・・・
前回直るのに4ヶ月掛かったから今回はちょっと休もう
853ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:55:25 ID:???
>>848
虫刺され
854ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 01:41:29 ID:???
>>852
同士よ
私は3連休に一度だけ盆で墓参りに寺に(うちの寺は小さい山の頂上にある)ママチャリで
100m程ヒルクライムしたら、膝が・・・膝が・・・orz
855ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 09:25:47 ID:???
うーむ、ちょっと歩いて脚の違う筋肉を使ってみるか。
もう歩くとかめんどくさすぎ。
856ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 10:36:10 ID:???
半年ぶりにローラー乗ったらそれだけで違和感 orz
857ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 10:51:22 ID:???
久しぶりに動く人は入念なストレッチを。
858808:2007/09/25(火) 12:59:42 ID:???
>>844は自分です。
サッカーの応援で膝にくるのは想定外でした。
あれから3日経つのにまだ少し自然痛あり。
こんな調子じゃあと1ヶ月で治るの無理かなぁ…。
859ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 13:04:02 ID:???
医者に行ってリハビリ手順コミで相談するのがいいよ。
860ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 09:57:38 ID:???
やっと治ってきたよ。
1ヵ月半、長かったなあ…
861ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 12:21:21 ID:???
ほんのちょっとだけどステム曲がってた。
なんか乗りにくいなとは思ってたんだけど。
ポジションの変更をした後、痛み出した人は一応確認してみて。
ビンディングペダルって諸刃の刃なんだと実感したよ。
862ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:19:58 ID:4CL4fDBO
ハンドル傾いていて暫く気付かないなんて、どんだけ無神経なんだと。
863ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:37:01 ID:932LDF8I
マムコ
864私 コマネチカット州です:2007/09/27(木) 23:48:41 ID:932LDF8I
   (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⌒ /   (・)  (・) | | あなたねぇ マンコのぶんざいで  |
(  (6      つ  |< 精子かけるぞ               |
 ( |    ___ | | マスオさんサザエうれしいです  |
    \   \_/  /  \______________/
     \____/  (っ)
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /\   \   /| < さよう、お前のマンコ臭いとは      |
  |||||||   (・)  (・) | | 使えんマンコだな              |
  (6-------◯⌒つ| | 顔射だ   ばっかもーんっ!        |
  |    _||||||||| | \________________/
   \ / \_/ /
     \____/ (っ)
865ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 12:38:08 ID:FqFVvtSl
↑すげーストッパーだな、こりゃ。

蟹股矯正(50kmオーバーくらいから副側靭帯の下が痛くなる)で一念発起。

ビンディングとシューズの間にワッシャーかませて
内股気味を意識しつつ、ローラー台(←買った)トレはじめました。

まずは筋肉のつき方を変えなきゃいけないんだろうから
負荷大きめではじめた方がいいのかな…。

本来やりたいのは、有酸素運動ギリギリの耐性をつけたいんだけど。
866ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 14:23:17 ID:DLr88CTc
>>865
自転車に乗るときだけじゃなくて、
普段から、歩くときも、イスに座ったりしゃがんだりするときにも、脚を開かないようにな。
特に歩くときは荷重が外側(小指側)に行かないように常に内側(親指側)に置くように。
867ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 15:08:59 ID:???
急に寒くなったら膝は痛いわ腰は痛いわ
首は痛いわ肩は凝るわ手は痺れるわ
年はとりたくないものだ.....orz
868ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 15:22:50 ID:???
満身創痍だな
869ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 15:28:04 ID:???
とりあえず病院と神社だな
870ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 18:29:38 ID:PK5h/VAr
>>865
自転車で重過ぎるギアを使うのはウェイトトレーニングよりも膝に悪い。
こんどは膝の別のとこ壊すぞw

それから内股至上主義者がいるようだが、内股すぎるのもダメだぞ。
膝が拇指球より内側に入るなんてのは内股すぎでダメだよ。
871ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:52:17 ID:???
>>862
うん?
サドルが微妙に曲がってたり、左右が均一でなくて膝痛の場合も結構あるぞ?
872ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 20:36:20 ID:IRR5IAK2
>871
逆にクリート位置なんか左右で微妙に位置変えないといかんこともあるし。
人間の体も完全に左右対称って訳じゃないからな。
873ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 21:04:07 ID:???
身体に合わせるのと矯正を狙うのとでも違うし。
874808:2007/09/30(日) 21:31:01 ID:???
1か月と10日経過。
チェーン洗浄してスプロケもホイールもピカピカに磨き上げたら走りたくなって、
試しに小一時間ほどゆっくり走ってみました。
ロード的な走らせ方ではなくアウター&低ケイデンスでのんびりと。

結果、この程度ならさほど痛みもなく走れるようになってました。
でもまだ膝下に違和感があるので、高ケイデンスな走らせ方はまだまだ無理っぽい感じ。
なので10月下旬ぐらいまで自粛継続の予定。

そういや内股気味のほうが回しやすいんで今まで内股で回してました。
たまに膝がトップチューブに触るぐらい…。
875ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 23:02:11 ID:???
医者だけじゃなくてお祓いも行くべきか.....orz
876ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:13:16 ID:???
教えて下さい。
膝の故障は治るのでしょうか?
素人な自分が友人を誘ってスピードを出し合う練習を毎週続けました。
すると、友人4人の内3人が膝が痛いとか、歩けないとか訴えます。
会社で自転車歴の長い人に聞くと、一度痛めた膝は完全には治らない。
お前が悪いと怒られました。
877ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:17:48 ID:6EI1RAM2
一括りに故障と言われてもね。
878ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:20:45 ID:???
重たいギアで漕ぎまくって時速50キロをみんなで目指した結果です。
歩こうと思うと激痛が走り、その日は自転車を置いて迎えに来て貰いました。
2、3日安静にすると痛みが引いたのですが、ペダルを漕ぐと激痛が走るみたいです。
責任感じています。
879ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 02:04:43 ID:zcU+LZzB
たぶん腸脛靭帯炎。リハビリ科のあるようなデカイ病院で診て貰え。
別にそこらの整形外科でも診断はまず間違えないし、
日常生活に困らない程度には回復するが
スポーツできるレベルに戻すとなると
理学療法士に就いてもらって慎重にリハビリしないといかん。
880ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 07:01:52 ID:???
>>878
>重たいギアで漕ぎまくって時速50キロをみんなで目指した結果です。
最悪のやり方ですね。
これでま膝を痛めます。
881878:2007/10/04(木) 07:54:47 ID:???
詳しい人に忠告されていたのですが、その人が生意気なんで見返してやろうと
友達を誘ったのが間違いだったみたいです。
でも友達四人の内三人が膝を痛めたとしても僕が痛くないので僕は悪くないよと思います。
詳しい人は10歳以上上でオジサンです。いくら競技経験があるといっても
生意気な人には負けないつもりです。
882ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 08:02:01 ID:???
目上の人間に「生意気」とか使う国語力の無さも何とかしろw
883ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 08:04:17 ID:???
>>881
負けてんじゃん
884ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 08:29:53 ID:???
今は負けていてもいつかは抜いてやるつもりです。
その人はギアの付いていない自転車で180回転以上ペダルを回して
スピードを出せるみたいですが、僕のは21段変速で重いギアなら
そんなに漕がなくても良いということなので漕ぐ回数を減らして
重いギアで頑張っているだけです。
良い自転車をかってショップの人に教えてもらってでも上手くなって
見返してやります。
885ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 08:40:17 ID:zcU+LZzB
何だ、釣りか。
886ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 09:03:15 ID:???
すいません。釣りってなんですか。
話はそれましたが膝が痛くなってサイクリングに出掛けるたびに
みんなが膝の痛みをいいます。専門の病院にいってみようと思います。
887ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 09:19:39 ID:???
>>884
180回転以上wwwww
888ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 10:37:08 ID:6EI1RAM2
>>881
オマエが馬鹿で無知で全面的に悪かった結果として怪我人が出たんだろうが。
889ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 11:21:45 ID:???
痛くなるまで漕いだ友達の自己責任だと思います。
いちおう病院にいくように言いますが普通に生活するのには
気にならないみたいなのでサイクリングのときは無理しないよう
いうことにします。
890ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 11:25:44 ID:???
>>889
こいつは、ダメだ!!!
891ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 11:33:58 ID:???
ダメってなんですか?売っている自転車に付いているギアで漕いで
膝がいたくなるなら自転車の方が悪いですよね。
詳しそうなオジサンのように回すのは絶対無理でうそだと思いますよ。
そのために一漕ぎで多く進むギアがついている筈ですがね。
892ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 12:04:29 ID:???
伸びてるな、と思って見たらこれか。
こういう奴が出てくるから強制IDの話があるんだよなあ。


ここは膝(腰も含む)の痛い奴が情報交換する場所。
痛めた事が無い、痛くない関係の無い奴は出て行ってくれ。
膝を痛めたお前の友達が書きに来るなら歓迎だけどな。
893ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 12:04:38 ID:fzO6G1Eg
>>881
目上の人間を生意気ってwやっぱりバカだろおまえ?
お前みたいな餓鬼に目上の奴が生意気って言うならわかるが…
894ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 12:08:33 ID:???
ある意味イタい子の話だけどなw
895ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 12:50:01 ID:P8WZ1wn4
おとぼけ荒しにマジレス。
896ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 13:31:05 ID:???
なんでみんないじめるのですか?友達も一人は一緒に自転車に乗ってくれなくなりました。
897ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 13:36:38 ID:???
キチガイとバカと荒らしは軽やかにスルーしようよ。
898ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 14:13:37 ID:???
どんな人生送ったらあんな精神構造になるんだろうなw

競技経験のある人の忠告を生意気だからと無視しなけりゃ
友人は膝を痛めなかったかもしれないのになw

>>友達も一人は一緒に自転車に乗ってくれなくなりました
1ヶ月は一切自転車乗せるな ボケw
899ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 17:00:59 ID:???
もういいです。
これからはチームをもっているショップに出入りしてプロの話を聞きます。
膝を痛めたっていっても今痛くないのなら関係無いです。
900ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 18:46:09 ID:???
>歩こうと思うと激痛が走り

最低2〜3ヵ月は運動一切自粛汁
自転車は階段を駆け上がっても平気になってから…
おかげで自分も自粛中 すでに1ヵ月半経過
901ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 00:35:40 ID:???
>その人はギアの付いていない自転車で180回転以上ペダルを回して
>スピードを出せるみたいですが、僕のは21段変速で重いギアなら
>そんなに漕がなくても良いということなので漕ぐ回数を減らして
>重いギアで頑張っているだけです。

>ダメってなんですか?売っている自転車に付いているギアで漕いで
>膝がいたくなるなら自転車の方が悪いですよね。
>詳しそうなオジサンのように回すのは絶対無理でうそだと思いますよ。
>そのために一漕ぎで多く進むギアがついている筈ですがね。

これ、ぜったい詳しい奴がわざと素人っぽく書いてるだろ?
902ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 01:14:37 ID:???
そゆのを一言で「釣り」と言うのであり、スルーが妥当。
903ツール・ド・名無しさん:2007/10/05(金) 23:20:25 ID:???
>>901
素人マルダシ
904ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 05:10:30 ID:???
自板なんて釣られてなんぼじゃん
ageとけよ
905ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 17:03:13 ID:???
休む勇気も必要だよ。
906ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 21:15:44 ID:???
>>886
専門家に見てもらえ





























脳の
907ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 22:04:41 ID:???
>>906
これからはもっと気のきいたことを言うように。
908ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 22:08:08 ID:???
辛いほどじゃないんだけど、左右の膝にわずかな痛み。
該当箇所が、左は皿の下、右は皿の上なんだけど、
こういうのは骨盤の歪みとかも原因になるんですかね?
909ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 22:42:21 ID:???
バランスが良くないんだろうね。
整体に通って根気よく治さなきゃ今後も尾を引くかと。
910ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 23:30:23 ID:???
はいはい、
もう「骨盤のゆがみ」は釣りワード認定
911ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 06:07:46 ID:???
骨盤のゆがみって言うか
俺の場合、レントゲンとったら背骨が明らかに変に曲がってたよ
これは整体でも治らないから、これ以上悪化させないようにだってさwww

子供のころから姿勢が悪かったやつ要注意な
912ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 07:59:56 ID:???
>>911
20年位前の十代のころ、ぎっくり腰したときにレントゲン撮ったら少しだけsの字状になってた。
太りすぎだと医者に怒られた。(当時165cm・85kg)

そのあと2ヶ月コルセット+牽引+ダイエットでだいぶ改善した。
身長が伸びる途中の成長期だからよかったらしいが、二十〜三十代?過ぎるとあまり戻らないらしい。

基本的に曲がり始めると座屈の原理でひどくなりやすいらしいので気をつけて。
医者にはぐにゃりと曲がった五十代の患者のレントゲンで脅された記憶が今でもある。
今思うとスペシャライズドのロゴみたいだったなあw
913ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 11:15:43 ID:???
昨日はクリートはめるだけでも痛かったけど
一晩冷湿布したらなんかいけそうなので行ってくる
914ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 11:17:33 ID:GrnuS/Ss
>>913
もう少し休め。72時間は冷やさないと腫れは完全には引かない。
915ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 16:50:31 ID:???
冷やすのは最初だけ。
筋の痛みを治すには温めて血流を良くして治癒力を高める。

らしいね。
電気当てるのはそういう意味だと教わった。


けどさ、本当に効いてるのかどうか疑問…
916ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 18:22:28 ID:???
>>912
S字ってのは縦カーブだろ。
筋トレとストレッチである程度は改善できるよ。
オレみたいに横S字も加わると治し方がわからん・・
917ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:01:02 ID:???
>>915
だから、温めるのは72時間以降だそうだ。
完全に腫れが引いて、炎症が治まるのに3日はかかるんで
その前に温めるのは逆効果なんだと。
918ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:22:36 ID:???
じゃあ3日は安静にしてないと駄目なのか…
919ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 19:26:52 ID:???
>>912
ああ、わかるわかる。
おれも若い頃、同じ感じで・・・いや、君は俺じゃないか?・・・その体重と身長。
話がそれた。
医者に「筋肉が弛んでる」と一喝されたよ。
今は20kg、落として大分楽になっている。
太りすぎも問題だが、それを支える筋肉が無いというのが一番の問題だったみたいだな。
920ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 19:36:16 ID:???
>>917を読んで、休息日を延長したら、だいぶ楽になった。
サンクス!
921ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:17:58 ID:???
>>915
効いてないという意見もあるね。
熱を表面から当てても中まで届かないって。皮膚が温まる
だけ。ただ、当てれば治療費貰えるし、これなくなったら療
法士の仕事も減っちゃうからやるんだとさ。そもそも、たんぱ
く質を暖めたら卵焼きみたいに(固まって)逆効果だろと。

どうなんだろう?3日たったら暖めるって単に時間経過で
直ってるだけかもしれないし。
922ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:21:44 ID:???
>>921
電気ってのは強制的に筋肉を動かす→表面じゃなく内部から温めるじゃない?
暖めるといっても血流で暖めるから凝固するほどの温度にはならないよ
923ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:24:32 ID:???
ええ〜
筋肉を動かす??
924ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:14 ID:???
関節内部は血流がほとんどない(血管が少ない)ため暖めるより、
動かして内部の滑液を循環させる方が効果的というのを聞いたけ
けどなあ。
925ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:14:56 ID:???
温泉が一番というわけかな?
926915:2007/10/09(火) 00:12:33 ID:???
>>924
膝の痛みにもイロイロある。
関節そのもの磨耗の場合もあれば、周りの腱の炎症も。
自転車や陸上長距離系は腸脛靭帯炎が多い。
927ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:32:46 ID:???
場違いならスルーして下さい。
膝に負担を掛けないスポーツということで水泳、自転車が推奨されているようですが、
肥満体重で痛めた膝を強化するのに、自転車は効果的と言えるでしょうか?
膝痛、腰痛に悩む中年オヤジです。
928ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:38:38 ID:???
自転車で痛めた膝では無いのですが、他の要因で痛めた膝が自転車で治せるか?
というのに関心があります。宜しくお願い致します。
929ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:39:02 ID:???
>>927
まずは安静にして痛めた部分を直すこと。
自転車でもオーバーワークすれば膝は壊れる。
ランニングに比べれば着地のショックがないのでリハビリにはいい。
ただし、ちゃんとした店で正しいポジションを出してもらい
正しいフォームと正しいペダリングで。
930ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:47:48 ID:???
早速のレス、感謝致します。
店でのアドバイスを理解しようと努力していますが、
ポジション、フォームは理解できるのですが、これを崩さず回転させる
ペダリングってのは非常に難しく感じます。
自分でペダリングが上手く出来ているという実感が得られないのが一番の問題
で、素人によるペダリングの上手下手の把握のポイントという勘所をお持ちの方は、
いらっしゃいますでしょうか?
931ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:48:16 ID:???
>>926
自転車と陸上競技じゃ筋肉の使い方がだいぶ違うぞ
自転車で多いのは腸脛靭帯炎よりも
1.膝蓋腱炎
2.アキレス腱炎
3.鵞足炎
がワーストスリーだと思われる
腸脛靭帯炎はO脚の人に多いね

>>927
重すぎるギア比で走るとあっというまに膝あぼーんだよ
軽いギアでのんびり長時間走るのが膝にも肥満解消にもいいと思います
932ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:50:05 ID:???
軽いギアですね!忘れないように心掛けます。
933ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:52:32 ID:???
回しすぎてアボンした俺もいる。
常時100以上は宜しくないと思う。
934ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:54:31 ID:???
回すペダリングの習得過程で鵞足炎になる人も多いね

軽いギアでマターリ走ってればだいじょぶね
935ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:07:14 ID:???
皆さん、どうも有り難う御座います。
軽めのギアでゆっくり走るところから始めようと思います。
但し、膝が強化できるかどうかが少し不安ではありますが、取り敢えずは
続ける事で体重を落とすのが先決かも知れませんね。
172cm/86kgですから、せめて15kg程落として、ショップで聞いたペダリング方法
を理解するようにしたいと思います。
936ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:18:54 ID:???
>>931
腸脛靭帯炎はウォームアップ不足で膝の曲げ伸ばしを繰り返すと発症するので
陸上でも自転車でも多いよ。
937ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:34:25 ID:???
>>927,935
膝や腰の強化に自転車は有効なことが多いけど
今既に膝を痛めてるのならまずは安静にして治すこと
もし50歳以上なら3ヵ月は覚悟

俺も中年になって始めたのにやたら高速回転目指した結果>>933と同じくあぼん
階段を昇り降りしても痛みがなくなるまで自転車自粛中

ペダリングについてはみんなが言うように軽いギアでクルクル回す
それも運動不足の中年初心者がいきなり高速90回転とかはまた膝を痛めるから
まずは50回転以下に抑えてのんびり走る
その後は無理せず1ヵ月に+10回転ぐらいのつもりで慣らす…って感じかなあ
938ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:46:31 ID:???
>>935
体重落とすのにも自転車は有効だけど今は乗れないし
酒や間食を減らし軽く食事に気をつけるだけでもある程度まではすぐ落ちるよ
ただし過激なダイエットとかは禁物だからここらで相談するのも手かも?
つか自分も元々はそのスレの住人w

★☆★ 自転車ダイエット -10kg ★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191033476/
939ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 11:13:35 ID:???
>>936
中年がスポーツする場合、ウォームアップは凄く大切だよな…
膝壊してから思い知った今日この頃。




なんかお勧めのウォームアップってある?
940ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:35:41 ID:???
ウォームアップの言葉通り、暖まるまで軽く漕げば良いかと。
941ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 13:00:50 ID:???
>>940
自分は膝前科持ちだったので気をつけてたつもりですがやっちゃいました。
乗る前に5分間ぐらい柔軟体操。乗ってからも10分間ぐらいは速度抑えて軽く走ってたつもり。
根本的に自転車向いてないのかなぁ…orz
942ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 13:15:59 ID:???
ウォームアップが済めば全開で踏んでも大丈夫ってなわけもないし。
暖機した上で、程々に。
943ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 16:13:47 ID:???
予防として、レッグカールなんかの筋トレは効果あるのかな?
944ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:18:52 ID:???
レッグカールよりスクワットだな
膝を出さないフォームで
945ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 20:47:14 ID:???
知り合いがビリーのスクワットで膝痛めたよ
ビリーで腰とか膝痛めたって話はたまに聞く
946ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 00:54:40 ID:???
>>939
クールダウンも忘れてませんか?
乗った日の晩はアイシング。安いアイスノンでいいから左右の膝や
筋肉痛になりそうなところを重点的に。就寝時はゲル状の塗るシップ
がお勧め。貼るシップは皮膚呼吸妨げるし、かぶれちゃう場合もある
からね。
自分の場合、膝痛めてから、長い距離乗ったら最低翌2日は晩飯時
にアイシングするようにしてる。まあ、効いてるか知らないけど再発
してないから続けてる。
947ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 08:20:46 ID:???
>>945
ビリーは結構ハードだし鍛えられる筋肉に偏りがあるし危険だと思った。
脚は前と外側は鍛えられるけど、後ろと内側は全然弱い。
あと背筋が弱い。
948ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 10:00:58 ID:???
アイシングするならアイスノンは冷え過ぎになりますよ。
氷嚢がベターです。
949ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 20:03:15 ID:???
階段を上るときに右ひざ頭から「パキ・パキ」という軽い音がする。
傷みはまったく無いんだけれど。
半月板かなぁ…左ひざは靭帯一本無いし。
950ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 20:50:16 ID:???
>>927
軽いギヤでゆっくり走ること。
いきなり高負荷をかけると、足腰だけでなく、心臓にも過負荷がかかってしまう。
出来れば、ハートレーモニターを用いるか、トレーニングジムに置かれているエアロバイクで
自分の効率的な心拍数を見つけてください。
自転車を始めたからといって、一ヶ月や二ヶ月で効果が出るわけではありません。
効果が出始めると、あっという間に体重も落ちていきます。
それまでは準備期間と思って、体力をつけることを最優先としてください。
そして、休みを挟みながら、継続すること。これが大切です。
週三回程度の運動を続けることを目標にして、逆にやり過ぎないようにしてください。
そのうち、毎日でも負担で無くなります。
20分、運動を継続すると脂肪を燃焼し始めるとよく言いますが、最初は15分・20分・30分、一時間と
少しずつ時間を延ばしていってください。
長く続けること、そして楽しむこと、これが何よりも体重を落とすコツですよ。
951ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 23:29:17 ID:???
>>927です。
皆さん、色々とアドバイス有り難う御座います。
本日、健康診断を受け生活習慣病予防診断士?のカウンセリングを受けました。
痛めた膝は姿勢と体重が原因であろうとの事。
少なくとも体重を支える運動は控え、体重を落とすことが先決。
減量の程度に併せて水中歩行や自転車の量を増やすのが望ましいとのこと。

行うべきは食習慣の規律化、そして自転車ならば、できれば電動アシスト自転車のような
運動が膝の負担を抑えながらも代謝を高めるのでお奨めとの事。

ということで、早速BSのアシスタスーパーリチウムって自転車を注文しました。
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 23:32:02 ID:???
>>948
タオル重ねて調節すれば問題ないと思うけどなあ。
氷嚢は接地面が少ないので使いづらくない?脹脛や大腿部
では顕著になるし。あと、氷の入れ替えが面倒(ウチではちい
さい保冷剤を詰めて使ってます)。
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 23:37:48 ID:???
>>951
なるほど、そういう使い方もあったか>アシスト
勉強になりました。
954ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:04:46 ID:???
>>946
その塗るシップとは具体的にどの商品ですか?
自分はインドメタシンのバンテリン使ってる。
955ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 08:11:32 ID:???
重いギアで走っていたらどんどん巡航速度が上がって調子にのってました。
最近、痛みというほどでは無いんですが、
膝に違和感を覚えました。そしてこのスレを発見。勉強させていただきました。

いやはや、重いギアで調子にのるのは、膝故障まっしぐらだったのですね。
反省しました。
軽いギアでくるくる(ただし、あまり速く回し過ぎないように)、
ウォームアップ、クールダウン、を心がけたいと思います。
956955:2007/10/11(木) 08:12:54 ID:???
>自転車と陸上競技じゃ筋肉の使い方がだいぶ違うぞ
>自転車で多いのは腸脛靭帯炎よりも
>1.膝蓋腱炎
>2.アキレス腱炎
>3.鵞足炎
>がワーストスリーだと思われる

ちなみに、まさに、
膝蓋腱

アキレス腱
に少々の違和感を覚え始めたところでした。
反省、反省。
957ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:00:22 ID:???
950超えたので次スレ用テンプレ案を作ってみた。
訂正加筆等あればよろ。


膝が痛くなったときの最初の対処法は、

・まず医者に行く
・レントゲンを撮ってもらって骨の変形の有無を確認
・できればMRIも
・階段を駆け足で昇り降りしても平気な迄乗るのはやめる

ベストはスポーツ外来のある病院
http://www.musclemax.co.jp/contents/hospital-sport/index.html
一番下のひざ前十字じん帯損傷のところに名医のリストあり
http://musium.hp.infoseek.co.jp/musium/spigaku/he17_menu.html

痛みの用語
・疼痛    疼痛(とうつう)とは痛みを示す医学用語。ズキズキとうずくような痛み。
・圧痛    自然の状態では痛みは感じないけれど、強く押さえたときに感じる痛み。
・荷重時痛  体重がかかった時やペダルを踏み込んだ時に感じる痛み。
・自然痛または自発痛  力を加えたりしなくても自然に感じる痛み。
958テンプレ案2:2007/10/11(木) 12:01:28 ID:???
痛みの部位によるおおまかな分類

膝のスポーツ障害と予防法
http://www.otsukaclinic.com/040619.html
スポーツによる膝障害
http://hone.ninpou.jp/sports/spoknee.htm
http://hone.ninpou.jp/sj/ga/kneepain.gif
1.オスグッド病
2.膝蓋腱炎
3.膝蓋骨周囲炎
4.分裂膝蓋骨
5.タナ障害
6.半月損傷、変形性関節症
7.外側半月損傷、円盤状半月
8.駕足炎

その他

ランナー膝とは
http://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/sa_09.htm
使いすぎによる膝関節周囲の痛み(1) 膝前方
http://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-25.html
使いすぎによる膝関節周囲の痛み(2) 膝内側と外側
http://www.kanazawaseikei.or.jp/advice/4-26.html
一番下に腸脛靭帯ストレッチ
http://www.geocities.jp/junyoshida119/chiryoucyoukeizintai.html
スペシャのボディージオメトリーシューズ
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-122.html#comment
959ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:03:11 ID:???
スレのタイトルはどうする?
流石に今のままではどうかと思うがこれといって良いものが思いつかない。
960テンプレ案3:2007/10/11(木) 12:04:38 ID:???
サドル調整テンプレート

前腿が痛い:サドルを後に引く
後腿が痛い:サドルを前に出す
膝の後が痛い:サドルを下げる
膝前が痛い:サドルを上げる
外側が痛い:小指側を高くする。多少蟹股気味にセットする

基本的にサドルを引くと、4頭筋の負担が減り、ハムの負担が増えます。
前に出すと逆です。人それぞれ筋力バランスが違うので、試行錯誤してみてください。
なお調整は数mm単位で。

予防法
・ウォーミングアップやクールダウンは重要(身体が暖まるまでは軽く走る等)
・サポーターで締め付けると逆効果になることがあり注意
・走行後はアイシングすると楽になることが多い(アイスノンや氷嚢)
961ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:38:22 ID:???
>>954
老婆心ながらこの様な事も。
ttp://www.okadaue.com/health/e1.htm
ttp://www.okadaue.com/health/e63.htm
使いすぎは良くない様で御座います。
962ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 07:08:17 ID:???
>>960
お皿の上下左右の痛みについてもきぼん
963ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 09:45:18 ID:???
Bおさらの周囲裏側の痛み
「膝蓋(しつがい)軟骨軟化症」と考えられます。 これは膝のおさら(膝蓋骨)の 裏側
にある軟骨が大腿骨擦れ合って関節面が傷付くというものです。 X脚の程度がひど
い人によく見られます。膝のおさらは大腿四頭筋の内側広筋と 外側広筋によって
引き上げられるのですがX脚の場合、大腿外側(外側広筋)の 働きが比較的強くなり
がちです。 そのためおさらは斜め上に引き上げられる ようになり、おさらの縁や裏が
大腿骨に擦れてしまうのです。 大腿内側を 鍛えて予防をしましょう。

ttp://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/sa_09.htm
964ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 10:21:11 ID:???
このスレは超参考になりますありがとうございます
965ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 10:41:19 ID:???
>>957
>・疼痛    疼痛(とうつう)とは痛みを示す医学用語。ズキズキとうずくような痛み。

ズキズキとは痛まないけど
電気が走るような少しピリピリとした痛みはなんて呼ぶ?
966ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 18:47:40 ID:???
>>965
疼痛は実際はかなり広い意味で使われるので「ズキズキうずくような」痛みだけではありません。
電気が走るような痛みは神経に原因があるのかもしれません。
あいまいな知識で専門用語を使うよりも、病院などでは感じたままを表現した方が正しい診断に結びつきます。

>>960
>多少蟹股気味にセットする
「蟹股」は過去スレでもちょっと荒れたんですが、なるべく使わない方がベターな言葉です。
人によって違う意味で使っているため、誤解を生みやすい言葉だからです。
O脚を蟹股と呼ぶ人もいるし、カカトよりもつま先が外へ向くことを蟹股と呼ぶ人もいます。
おそらくあなたの場合は後者で使っていると思われますが。
俗語の定義に正しいも間違いもないので、意味を統一しようとすることは不毛です。
具体的な「つま先が外を向く」などの表現の方が、誤解を生みにくいと思います。
967ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 01:05:25 ID:???
ttp://www.lingerie-news.com/general/news/0709/12.html

こんなの出たのね。
冬用ならこれにするかな。
968ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:52:36 ID:???
ナイキのニーサポーター最高。
969ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:23:35 ID:5JDyGpyj
膝を痛めて一ヶ月ちょいぶりに峠に行ったらまた膝が・・・orz
970ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:42:18 ID:???
そんな負荷の掛かるところに行くから…
971ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:58:53 ID:???
いざ復帰するときはどんな感じでやればいいんだろ
再発防止にできることはこんな感じ?

・階段を駆け足で昇り降りしても平気になり復帰を決意
・走行前のストレッチとウォーミングアップを入念に
・コースは平坦路を選び高速高ケイデンス走行はしない
・時間も1時間程度の短時間で
・クールダウンも入念に
・走行後は膝をアイシング
・次回走行まで数日は空ける?
・1ヵ月ぐらいは様子見期間?
972ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:19:40 ID:???
>>971
出先で痛くなると帰るのが大変だから家でローラーで様子見がいいと思う。
973ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:19:06 ID:???
レース中痛くなると、もう片方でカバーして何とか走る
キツいがそのうち痛みが引く
974ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:26:31 ID:???
>>973
それやると結局両膝痛めるぞ。
975ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 22:12:56 ID:???
>>972
ローラー持ってないんです(>_<)
すると最初はすぐ帰れる近場をグルグル周回した方が安全と…
976ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:10:01 ID:YclIiqFt
>前腿が痛い:サドルを後に引く
>後腿が痛い:サドルを前に出す
>膝の後が痛い:サドルを下げる
>膝前が痛い:サドルを上げる
どっちが前でどっちが後ろか分からないんですが。
977ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:14:45 ID:???
そうですか、それは大変ですね
そういう病気があると聞いたことがありましたが実際その症状を持っている方を見るのはこれが初めてです
978ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 00:04:19 ID:???
皆さん膝痛めるときは片膝だけ?
自分は両膝ほぼ同じように痛めましたが…
しいて言えば左膝が症状若干重かったけど
これは週1でやってる卓球の踏み込みが原因かなあと
979ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 02:16:54 ID:cRAx1wqm
両足を均等に、使って、酷使して、痛める、なんてのは珍しい方だよ。
普通は片側に危険信号な痛みが出たら止めているからな。
よっぽど極端で酷いポジションで無神経に乗ってたんじゃ?
980ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 07:33:49 ID:???
無神経なら痛みも感じない
981ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 09:42:32 ID:tl9j2dFT
>>977
いやいやいや。膝前膝後ってどっちよってこと。下か上か
982808:2007/10/15(月) 09:57:34 ID:???
>>979
普通は片膝なんですか?
それほど変なポジションとは思えないのですが…
サドル高さはペダルに踵を乗せたときほんの少し足が曲がる高さ

ただそれまでまったく運動してなかった中年オヤジなのに
ロード買って嬉しくて急に高回転を目指したからじゃないかと思います
だから両膝同じような症状になったんじゃないかと?

それともしかしたら拇指球を意識しすぎて足を乗せる位置が少し前杉
そのせいかかなりつま先下がり(踵上がり)の回し方だったような?
おかげで実走時は膝がけっこう深く曲がってたような気もします
初心者だし周囲にフォームを見てくれる詳しい人も居ないのでよくわかりませんが…
983ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:25:52 ID:cRAx1wqm
>>981
前後つったら前後でしょ。膝は平面じゃないんだから。
984ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:41:19 ID:tl9j2dFT
>>983
皿側が前ってこと?
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:48:03 ID:???
>>982
あんまり深く考えない方がいいと思う。
普段なら問題の無いスムーズなペダリングでも筋に傷が入っていたなら、
どんな状況でも使い込めばダメージが蓄積される。それの積み重ねが
動けなくなる程の痛みになって現れると思う。

こうなったら休むしかない。
986ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:48:21 ID:???
熟年ローディーは
「グルサコミン」
「コンドロイチン」
飲み続けて見れ。
大分と違うぞ。
987ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:27:22 ID:???
>>985
確かに蓄積だったかも
最初の頃は少し膝が痛くなっても数日休むと治ってたんです
だからあまり気にしないことにしてたんです
たぶん大丈夫だろうと…

>>986
違いますか?
何度か店頭で迷いましたが買ってません
ダメ元で試してみようかなあ
988ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 17:57:54 ID:???
膝への負担考えたらクランクは短いほうがよさそうな気がしますがどうでしょう?
989ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:14:39 ID:???
サプリを買う金があったら医者に行けってのがこのスレの通説。
990ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:20:47 ID:???
次スレっぽいのを建ててみた。

【故障】自転車板のボディケア【ストレッチ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192454390/
991ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:24 ID:???
あらら膝とか腰とかの文字がないと検索しにくくないですか?
992ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:58:53 ID:???
自転車の故障って膝が大部分をしめるから、スレタイにも膝の文字を入れて欲しかった
993ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 23:12:40 ID:???
まあ、とりあえず次スレはこれでいいじゃん。
故障って入ってるから大丈夫でしょう。
994ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 04:04:46 ID:???
「膝」入れるべきだと思うな。
自分が実際「膝」で検索してココにやってきたし。
995ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 07:15:13 ID:???
次のスレタイは
 膝が痛い! 通院4日目
とかどうですか?内容は
 膝痛などで悩んでる人が情報交換するためのスレです。

 前スレ(実質3)
 膝が痛い!!!!!!!!
 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167911070/

 過去スレ
 膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094123907/
 膝が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い2
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140969013/
てかんじで
996ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 11:01:00 ID:???
ok!
前の方にあったテンプレ案も入れてくれ。
997ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 13:32:17 ID:???
壊しやすいのは膝腰手首かな。腰のかわりに脊椎でもいいかもしれんが。
998ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 13:40:50 ID:???
統計的に壊しやすい箇所五個くらいを全部タイトルに入れるといいね
999ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 16:39:18 ID:???
うーんうーん、膝が痛いよぅ・・・
1000ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 17:15:00 ID:???
>>1000なら俺がみんなの膝痛を我が身で引き受けてやる代わりに超円安になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。