メンテナンス Q and A 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 04:00:39 ID:???
ぉっ
3ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 09:41:06 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 09:42:39 ID:???
関連スレ

【SSTも】自転車工具スレッド8【持ってる?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156947219/

【グリス】ケミカル総合スレ17【オイル】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162141038/

【ギジキシ】異音発生→原因判明【ピキピキ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145449513/

【ピカピカで】明日晴れたら洗車しよーぜ【wktk】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164371865/

■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part22■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161007208/
5ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 09:44:04 ID:???
関連スレ 2

空気入れスレッド ポンプヘッド11個目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157269849/

ホイール組は心の振れ取り 13本目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1161950167/
6ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 13:38:47 ID:???
※スナップリングも知らない奴は粘着しないように
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 14:41:42 ID:???
ホイールが振れてきました。どうすればいいですか?
8ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 15:06:16 ID:???
振れないようにハンドルを強く握りましょう。
9ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 15:58:15 ID:???
後輪なんですが・・・・
10ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 17:18:51 ID:???
>>7
ttp://www.kuccweb.com/mech/mekapan/furetori/index.htm
ttp://forum.nifty.com/fcycle/faq/fure/furetori.htm
もしくはショップへ行きな〜。
なるべく乗らないでホイール単体で持って行ったほうがいいね。
11ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 18:47:04 ID:Ww8P/ZyH
チェーン拭いたり、オイルの付いたウエスって洗って再利用してる?
12ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 18:50:59 ID:???
俺のは紙だし捨ててる。
13ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 18:51:20 ID:???
してる。
14ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 19:15:50 ID:???
捨てる。
洗ったほうが環境に悪そうだと思って。
15ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 21:44:42 ID:???
100均の3枚100円のなんで、捨てるw 
上に書いてあるとおり、洗う事が環境に良くない。捨てろ。
16ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 21:47:44 ID:???
1kg500円なんで捨てる
17ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 21:56:24 ID:???
洗って使ってる
>>15おまえが毎回買ってくれるな捨ててやるw
18ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:00:58 ID:???
ウエスに付いた金属の粒子が再付着したら危険だから捨てた方がいい。
19O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/12/16(土) 22:32:59 ID:???
>>11
ホームズで、二キロ五百円ぐらいだった。使い捨てです。
20ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:36:51 ID:???
うそぴょんなのか?
21ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:46:26 ID:???
内装ギアのメンテってどうやればいいのでしょうか?
22ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:53:35 ID:???
メンテが必要ないのが内装のウリでは?
23ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 22:59:19 ID:???
物によっては定期的に専用オイルを注入すれってのがあるよ、メンテといっても
オイル交換ですよ、車のギアとおなじ。
24ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:40 ID:???
シマノの内装3段は専用グリスをグリスホールから注入するんじゃなかったっけ
それをおこたっていると、3〜5年くらいで壊れちゃう
webで読んだ話だけれど検索しても見つからない
25ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 23:21:32 ID:???
どなたか
ボスフリーの中子のばらし方ご存じないですか?
詳しいサイトとか。
レジナのCXですが・・・
26ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 00:23:43 ID:???
27ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 04:21:18 ID:???
>>24
>3〜5年くらいで壊れちゃう
だから〜、壊れねーって。
そんな程度で壊れてたらそこら中壊れたママチャリだらけだわさ。
28ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 04:29:28 ID:???
全部が壊れるなんて誰も言ってないだろ。不具合の確立の問題だろうが、アホかよww
29ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 08:23:18 ID:???
>>28
「3〜5年くらいで壊れちゃう」
↑これ書いたのオマエ、忘れるには早すぎるのとちゃうか?
それとも、日本語不自由?
30ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 09:34:45 ID:???
>>29
壊れるわけないだろ。
この揚げ足取りが。
31ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 11:12:45 ID:???
>3〜5年くらいで壊れちゃう→そんな程度で壊れてたらそこら中壊れたママチャリだらけ

堂々とメンテナンスフリーを謳っているならともかく、メンテしなければ間違いなく故障の確率は上がる。
それと>>24のドコをどう読んでも全部が全部壊れるなんて書いてない。
それでもノーメンテで絶対故障が生じないというならそれなりの根拠を示せ。
不自由なのはそういった説明もできないオマエの方ww
32ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 12:29:44 ID:g+QYAWKI
サビ防止にシリコンスプレーがいいって聞いたんですが、実際どうですか?
33ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 12:50:30 ID:???
マルチおつ
同じ質問をスレを変えて何度もしない
答えてくれる人は毎回読まされるんだよ
34ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 13:05:05 ID:g+QYAWKI
>>33
???
35sage:2006/12/17(日) 13:28:42 ID:lnw40Y/H
???
36ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 14:39:05 ID:hZCA8zCt
友人のMTB 後8速のスプロケ(11-32T)に、
オイラのロードの余剰パーツ(8速 12-25T)て、互換性ありですか?
37O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/12/17(日) 14:40:10 ID:???
>>36
シマノならいけるよー。
38ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 17:42:19 ID:hZCA8zCt
>37
サンキュー。
では、友人に上げちゃいます。
工具も貸してあげよう・・・というか、
10分で交換作業完了だな。
39ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 18:39:30 ID:DJXqNPx1
一年位前にマウンテンバイクを安く譲ってもらったんですが、
なんか最近ぎしぎしなるし、メンテナンスの仕方もよくわからないので、
オーバーホールしてもらおうかと考えてます。
普通いくらくらいかかるものですか?ちょっと見てみたら2万くらいで、
サスペンションは別料金みたいなものが多いみたいなんですが。
あと、東京の品川近辺でお勧めのところとかありましたら教えてください。
おねがいします。
40ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 18:55:49 ID:???
日本製ママチャリはなかなか壊れないが
中国製MTBタイプはすぐ壊れそうだが
41ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 19:57:13 ID:???
>>39
行ってらっしゃい。
http://www.sekiya-cycle.com/
42ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 20:05:24 ID:???
>>41
うわあい
こんなにぴったりなところがあったとは。
ありがとう。
43ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 22:28:53 ID:???
>>38
1)ホイール外す
2)スプロケ交換
3)ホイール取り付け
4)チェーン一齣詰める
10分じゃ・・・・・
44ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:45:55 ID:43y+joJS
>>39
ホントにMTBか? MTBもどきのルック車じゃないのか。
オーバーホールするより同じルック車の新車買った方が安いぞ。
45ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:47:05 ID:43y+joJS
>>43
チェーン詰めはイラナイ。
46ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 23:47:52 ID:???
どんだけ失礼なレスだよ?
47ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 05:38:38 ID:aPME6hQc
ロードとMTBの走行距離が共に4桁後半…
ソラタンとデオーレタンのハブ…
なんだかハブのメンテって難しそうで手つけられません。
そろそろメンテしないとマズいですか?
特にロードはかなり峠で頑張ってもらっているので心配です。

それと、もうすぐ5年目になるMTBのフォーク
動きが悪いです。
フォークを沈ませると黒い油が…
フォークのOHっていくらくらいでやってもらえますか?
48ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 08:17:34 ID:???
49ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 12:31:08 ID:???
ハブはちょっとすき間あけて、グリスを足すだけで良いんじゃない?
俺はいつもそんな感じだけど
50ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 14:38:56 ID:???
古いグリスをキッチリ拭き取らないと気分悪くない?
玉廻りの状態チェックも出来ないし。
51ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 16:10:24 ID:iww8lz9z
チェックしても今更ハブの現状が変わる訳じゃないからな。
52ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 16:50:44 ID:???
現状は変わらないけど悪化するスピードは変わるかもよ。
53ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 16:54:13 ID:???
月に一度、隙間からグリス足して、
三ヶ月に一度、洗ってきっちりメンテしてる。
54ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 18:24:31 ID:aPME6hQc
コツとか特殊な道具とかつかいますか?
それとオススメのグリースを教えてください。
55ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 18:27:49 ID:???
フードグリス
56ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 19:10:57 ID:???
>>54
モデルによって多少違う場合があるけど、カップ&コーン式のハブならこんな感じ。
ttp://tshinnyo.com/hub.html
ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/maintenance/hub-greaseup/hub-greaseup.html
ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/maintenance/hub-greaseup/tamaosichosei.html
カートリッジベアリングを使ったハブは、基本的にはグリスアップ不要、
グリス無くなったり痛んだ場合はベアリング交換で対応だね。
グリスはベアリングに適した物なら好みで選んで大丈夫だね。俺はデュラグリス使ってる。
頻繁に作業できるならホムセン等で売ってる蛇腹に入ったリチウムグリスが安くていいかも。
57ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 20:21:38 ID:u9mGp4NV
僕もハブについて質問させてください。
XTのリアハブを使ってるんですが、フリーにガタがあります。
バラして六角で増し締めしてみたんですが、ガタは消えませんでした。
フリーのガタって、どのハブにもあるもんなんですか?。
それとも、やっぱり異常ですか?。
もし異常なら、修理方法を教えて頂けませんか?。
よろしくお願いします。
58ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 20:43:34 ID:???
>>57
それは新品?中古?
手持ち(7800、96XTR、75XT)のを揺すってみた(面倒臭いから車載状態)けど、
多少コクっとなるかならないか程度で、気になるほどのガタは無いみたいだけどなぁ。
もし、フリーボディ内部の不調によるガタなら、XTは分解不可能なので、
フリーボディごと新品に交換する必要があるね。
5957:2006/12/18(月) 21:11:52 ID:u9mGp4NV
>>58
即レス、有難う御座います。
また、わざわざ現物を確認して頂き、感謝しております。

ハブは中古です。
ガタはコクッって小さなモノではないです。
シングルスピードにしてるんですが、そのガタのせいでチェーンのテンションが一定しないぐらい
ガタがあります。
やっぱり、フリーは交換するしかないですね。
60豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2006/12/18(月) 21:25:42 ID:???
>>59
どんな「ガタ」なのかわからないのでなんともいえないけど、ある程度はガタがある。

チェーンによってトルクが掛かっている状態でキチっとなっていれば問題無いので、
「フリー」な状態の時にはガタがでるばあいもある。
参考になるかわかないけど。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/faq/a3087.html

6158:2006/12/18(月) 21:40:39 ID:???
>>59
チェーンテンションが変化しちゃうほどって事は、目に見えるほどグラグラって事?
フリーボディ交換で直るだろうけど、
一応ハブボディ側の嵌合部分と固定ボルトの廻りもチェックして、
異常無い事を確認してからフリーボディを注文したほうがいいね。
グラングランしながら回転してると、余計な接触や応力集中で痛んでる可能性もあるし。

そしたらハブごと交換が必要になり、フリーボディ買っちゃうと無駄になるもんね。
6257:2006/12/18(月) 23:25:55 ID:u9mGp4NV
>>60
レス、有難う御座います。
教えて頂いたページの動画ほどグラグラ動きません。
>>61
チェーンテンションが変っているのが目に見えます。(チェーンが張ったり緩んだり)
バラした時にボディもチェックしたんですが、別段異常は確認出来ませんでした。
いっその事、シングルハブを買おうかなって思ってます。

63ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 00:22:51 ID:xNOADI6S
>>62
一応訊いとくがその「ガタ」というのはフリーが空転している状態から踏み込むときの
ラチェットが噛み込むまでの一瞬の空転のことを言っているんじゃないだろな。

トラックエンドでチェーンテンション不十分ならチェーンは幾らでもバタつくし、
テンショナー付けたなんちゃってシングルならチェーンテンションの変動なんか有るのがアタリマエだが。
64ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 00:31:29 ID:???
どんなガタなのか想像出来ない・・・
フリーボディがハブシャフトの同心円上に無く、ギア板間距離が数mm変化しちゃうって事?
中身バラバラになってそうだけどラチェットは正しくかかるのかな?
65ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 00:51:08 ID:31ZSS0SG
Yグループオリジナルのメンテスタンド使ってる方います?
ミノウラのW3000は高さ調節が出来ないのでYオリジナルを
考えてるんだけど・・・・
使ってる方いたら感想お願いします。
66ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 00:56:11 ID:???
感想
普通・・・ 20-700cまで特に問題なし
67ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 01:25:23 ID:jj/lDb8q
お聞きしたいです

前カゴのステーでダイナモの出っ張りがなく真っ直ぐなステーってありますか??
68ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 01:31:45 ID:???
>>67
こんな奴?
ttp://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/459663/461322/
オプションの砲弾ライト用カゴステーって奴。
69ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 01:43:29 ID:jj/lDb8q
あんましわからなかったですがとにかく左右対象平面です
70ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 01:50:02 ID:???
>>69
68のはどう見ても左右対象じゃん。
タイヤサイズによって長さが違うし、付くかどうかは知らないけど。
自転車屋へ行って聞いてみたら?在庫無くても取り寄せしてくれるだろうし。
71ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 09:27:43 ID:xNOADI6S
キャリアとかステーの一般車での取付けは、
長さが合わないならステーをひん曲げて取付け長を合わせるから問題ないだろ。
72ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 09:39:22 ID:???
シートポストはどれぐらい残してカットすれば良いのですか。
73ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 09:46:01 ID:xNOADI6S
>>72
カットしなけりゃいい。
74ツール・ド・名無しさん :2006/12/19(火) 09:52:33 ID:???
>>72
シートポスト径の3倍を残してカット
7572:2006/12/19(火) 09:55:53 ID:eBdIahOn
74さん、ありがとです。
76ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:18:51 ID:???
>>75
一般に>>74のように言われているが、実際のところこれも
特に根拠のない数字らしいぞ。
77ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:20:11 ID:???
>>74
このまま直に受け取ると、もの凄いコメントだと思うんですが...
78ツール・ド・名無しさん :2006/12/19(火) 10:42:11 ID:???
だから一般論でしょ。あとは自己責任。
79ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 10:50:57 ID:???
いやシート固定金具から10cm足らずの所で切る奴がいてもおかしくないぞ。
80ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 18:52:49 ID:???
釘だか木螺子は板厚の3倍って習ったような記憶があるな。
81ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 19:23:27 ID:???
>>31
>全部が全部壊れるなんて書いてない。
オマエも日本語不自由のようだな。
82ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 20:06:24 ID:???
シートポストって普通に水道管で代用できないかな
できるだけ安く上げたいんだけど
83ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 20:07:58 ID:???
('A`) あーできるできる
84ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 20:56:15 ID:???
竹でもいいかな?けっこう丈夫なんだ
85ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:14:07 ID:Z9otlG16
割り箸を突っ込んだちくわでもオッケー
86ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:16:23 ID:???
刺さってもマイルド
87ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:16:33 ID:???
モップの柄でも差しとけば?w
88ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:39 ID:???
うまい棒で充分。
ただしたこ焼き以外はやめとけ。強度が足りん。
89ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:43:21 ID:???
うまい棒なら行動食にもなっていいな!
90ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:49:48 ID:???
鰹節を削りだしてピラーにしたらいいと思うの。
ぽまいらの大好きなぬこ大喜び。

ちなみにうちのチャリは、朝バイクカバーを取ると中にぬこが居て
帰ってくると丸めたカバーの上にぬこが丸まってるお。モエス。
91ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 21:54:51 ID:???
いかどっくりか!
92ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 22:42:03 ID:???
RSTのサスを買ったんですが、コラムとサスが分離状態で届きました。
どうやって取り付けるのでしょうか?
93ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 22:45:02 ID:???
メーカーに送り返せ!
94ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 22:47:30 ID:???
>>92
ステムとコラム間違えてたら頃すぞ!!!
95ツール・ド・名無しさん:2006/12/19(火) 22:57:37 ID:???
>>92
コラムをクラウンに下から差し込んで、
しっかりネジ締めておけばいいんじゃね?
96ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 06:08:13 ID:???
フィニッシュラインのテフロンバイクポリッシュ、い〜んです。
フレームに塗ってから拭きするとピカピカー。汚れてきた濡れ拭きで
クランクを磨いてから拭きするとピカピカー。

なんか好き♪
97ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 09:10:32 ID:???
チェーンの洗浄と注油が一度にできるっていうものがありますが
石けんと油とが混ざっている??
98O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/12/20(水) 13:05:49 ID:rIOgc1Yd
>>97
揮発性の高い液体が混ぜてあって、ごみや古いオイルを流した後、
その成分が蒸発して、残りの成分がチェーンに残るのではないだろーか?
99ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 18:08:05 ID:???
成る!
100ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 18:58:49 ID:???
>>97
類似品
 リンスinシャンプー
101ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 20:28:35 ID:???
リンスinシャンプーもずーっと不思議でたまらないんだよね
シャンプーのアルカリを中和するのがリンスだと思うんだけど
なぜか一緒に使えてるなんて不思議
102ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 20:48:30 ID:???
>101
シャンプーもリンスも海綿活性剤
103ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 21:34:51 ID:???
>>101
リンスインシャンプーは陽イオン性ポリマーが配合されてて、
こいつがシャンプーの洗浄成分である界面活性剤の作用で、シャンプー中に溶解してて、
それが洗髪→濯ぎに進むと界面活性剤の濃度が薄められると働き始め、
界面活性剤と一緒に複合体を作って髪の毛に吸着される、
って学校で習った記憶がある。
ちなみにリンスには塩化なんとかかんとか(忘れた)の陽イオン系界面活性剤と油剤が入ってて、
陽イオン系界面活性剤は水中ではプラスの電気を帯びてて、
髪の毛の表面は、水中ではマイナスの電気を帯びてるんで、
互いに引き合ってくっついてリンスが髪の毛の表面を覆う、って仕組みらしい。
104ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 22:38:07 ID:???
最初に考えた奴すげえな
105ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 23:10:24 ID:???
俺、俺













ウ●コinシャンプー
106ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 23:40:42 ID:JIYe5vPF
ロードのブレーキ調整でおしえてもらいたいんですが、
ブレーキレバーの引きが重い(しぶい)のは何が原因でしょうか。
ブラケットを握った状態でレバーを引くのに、ぐっと力がいる感じです。
アウターの注油等はしているので、アウターの長さとかでしょうか。
107ツール・ド・名無しさん:2006/12/20(水) 23:51:07 ID:???
>>106
それは以前は軽かったの?それとも交換してから?とりあえず注油してみても駄目なら、
レバー軸・キャリパーピボット汚れ・摩耗損傷による抵抗大
アウター&インナーワイヤー劣化による抵抗大
アウターワイヤー長不適切による曲がりで抵抗大
とかかなぁ。
ワイヤー外してレバーとキャリパーを手で動かしてみて、
ガタや抵抗が大きくないか点検、異常あれは分解清掃注油または交換、
アウターをキツくカーブしない長さに変更してみるとか。
劣化した油が詰まってそうならパーツクリーナー噴いて清掃注油するか
新品ワイヤーに交換するか、って感じかな。
108ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:00:39 ID:???
>>107
新車を組んでいるので、パーツは全部おにゅーです。
もしかしてロードのブレーキってこんなもんなのかな??
もうすこし調整してみます。ありがとう。
109ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 01:27:40 ID:???
その可能性あるかも。
フラットバー用のレバーより多少重く感じるかもね。
なんつーかこう、レバーを握る時に、絞る感じって言うのかな、
表現が難しいな、文章上手い人あとは頼んだ!
110ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 10:20:05 ID:???
前?後?
111ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 10:21:08 ID:???
質問です。
ホイール(WH-R540)のハブの玉当たりを調整しようと思い、サイズの合った
SHIMANO純正ハブレンチ(TL-HS22/17-24mm)を買いました。

しかし、そのハブレンチが厚くて、ロックナットが締まった状態、つまり玉押しと密着した状態だと
入らないんです。純正のハブレンチなのに・・・
しょうがないので、両側のロックナットを緩めてハブは分解できたんですが、片側のロックナットしか
とれず、もう片方は取れませんでした。玉当たりとロックナットを同時に固定できないので
片側分しか外れないです。
で、今度は締める時に玉当たりを固定できないのでちゃんと締められません。

純正工具が使えないって・・・orz
もっと薄いハブレンチってあるんでしょうか?
ちなみに、ノギスで測ったらハブレンチの厚みは2.8mmでした。


112111:2006/12/21(木) 10:35:39 ID:???
はわわ、あわてて書いてわかりづらい文になってしまいました。
ロックナットと玉押しが締まって密着した状態だと玉押しの方にハブレンチが厚くて入らなかったんです。

ツマノに電話したら、HS-TL22は厚みが3mm弱でそのホイールには対応していません。とのこと
TL-HS20が薄いのでそっちを買ってくれ、と言われますた。
そんなのホイールの説明書にもサイトにもどっこにも書いてないじゃん?って言ったら、すみません、とのこと。
今までこのクレームが来なかったのかなあ?R540が特殊なのかな。

取り替えてって言ったら取り替えてもらえる事になったんで良かったけど、年末までに間に合うかなあ。
初日の出を愛車で拝みにいけるんだろか・・・

113ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 10:45:01 ID:???
グラインダーで削って薄くするという手もあるかも
114ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 10:58:23 ID:???
間に合わないんじゃないかな。
115ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 11:19:57 ID:???
そんなことないよ。
116ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 12:13:00 ID:???
>>102
>海綿活性剤
やべえ勃起してきた
117ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 12:33:29 ID:???
>>112
パークとかHOZANのプロ用は薄め(実測2.2mm程度)
シマノのハブスパナは厚めでシマノ完組ホイールやシマノハブに使えないことがあるってのは
結構有名な話みたいよ。
118ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 12:39:11 ID:cwZlUD85
古いスクエアテーパーのBBって、何度も抜き差しすると
バカになると聞いたことありますが、(クランクのほう?)
BBのメンテはどうすればいいの
119111:2006/12/21(木) 12:55:35 ID:???
>>117
そうなんだwとんだ世界的企業だw
レンチ送ってきた。

まずWebにも説明書にもホイールのハブのネジサイズが書いてないし
何種類もあるハブレンチも厚みなんてひと言も触れてない。
ツマノ、もっとがんばらなきゃ
120ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 12:59:15 ID:???
よかったじゃんクリスマスの予定が埋まって。
121ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 14:52:50 ID:???
>>118
 グリス塗って莫迦みたいにトルクかけるんでなきゃそんなに中に入ってかないよ。
まあ月一で着け外ししてるような人はどうだか知らないけど。
122ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 16:29:05 ID:BkNtbrLm
>>119
ハブレンチなんて安いの選べばそんな高いもんじゃないし
整備用に持とうとする人なら大抵は一通りのサイズを揃えるからな。

つかなんでわざわざ17・24のTL−HS22の方を買うかな。
15&17のTL−HS20の方が安いのに。
123ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 19:13:12 ID:???
15は持ってたけど24は持ってなかった
124111:2006/12/21(木) 19:42:32 ID:???
その通りす。
ペダルレンチ持ってるから15より24mmのが良いなって。
クリスマス迄に玉当たり調整出来るよね?サンタさん。
125ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 19:53:19 ID:???
今からシコシコ削ればなんとか
126ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 20:29:38 ID:???
100円ショップのイタスパナもけっこういいかも
いろいろついてて左ワン回しまで付いてたりする
127ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 20:31:14 ID:???
>>121
サンクス、さすがに月一ではやんないけど、
結構好きなのよ、グリスアップとか玉あたり調整とかさ。
128ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 22:11:32 ID:bUxv26zO
質問ですが、シマノの10年位前のフリーボディは
分解出来ないんでしょうか?特にカップ上の
ダストカバーの外し方がわかりません。
型番FH-MC18です。よろぴこ。
129ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 22:33:19 ID:???
>>127
人間も機械もあまりしつこいのは嫌われる
130ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 22:53:44 ID:???
>>128
マイナスドライバーの先かなんかでこじって外れないか?
131ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 23:15:19 ID:bUxv26zO
>130
 サンクス。形は5円玉の穴に低い煙突が付いてる感じ。
でも薄い鉄板で出来ているので無理して外すと曲がりそう。
やっぱ放置か買い替えですか?
132ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 23:35:32 ID:???
自転車屋に要相談
133ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 23:41:25 ID:BkNtbrLm
>>131
それボスフリーの事じゃないだろな。
134ツール・ド・名無しさん:2006/12/21(木) 23:50:33 ID:???
型番検索したけどフリーハブだよ
135ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 00:05:57 ID:???
136131:2006/12/22(金) 00:47:58 ID:G6x0jeXr
みなさん ありがd。分解しないほうがいいみたいですね。
下りで全然スピードが乗らないもので・・・。
グリス塗って玉込めて寝ます。
137ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 05:58:58 ID:???
シフトのワイヤーを張り替えるんですが、インナーがアウターに収まる部分は
グリスを塗りつけた方が良いのでしょうか。ステンレスだから防錆は不必要?
インナーはシマノ(デュラ)で、アウターはJAG WIREの安い奴です。

インナーはhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/da-shift.html
アウターはhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/4sp2m.html
138ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 06:08:11 ID:???
高くないんだからアウターもデュラにしとけ
139ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 06:48:55 ID:???
色が嫌い
140ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 09:51:12 ID:???
普通にインナーにやわらかいグリス塗るか、アウターに潤滑スプレー吹いたら。
141ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 12:12:12 ID:???
>>137
好みや用途で選んだり。
グリス:長持ち・耐水性高・防塵性高・引き重い
オイル:持ち悪・耐水性低・防塵性低・引き軽
ってな感じだから。グリス・オイルの銘柄によっても変わるね。
俺の場合、ロードはシリコーンオイル、MTBはシマノのワイヤー用グリス使ってるよ。
142ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 13:46:20 ID:???
俺はクレのチェーンルブだ。青い安い方。グリスよりサラサラ、オイルよりネバネバで
丁度いい。
143ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 14:00:50 ID:???
おれはホーザンのC-15
144ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 14:41:35 ID:???
オイラはチェーン、ワイヤーともにshell helix ultra。
145O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/12/22(金) 15:49:35 ID:???
ぼくはXTRのコーティングのヤツ。
146ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 17:31:40 ID:Oj/GNXB0
300kmほどの走行で
気が付くとクランクのチェーンリングピンがユルユルになっており
五本のうち一本が脱落して紛失してしまったのですが
同じボルトを入手するには販売店(通販)と製造元どちらに頼めばよいでしょうか?
147ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 17:36:21 ID:???
>>146
販売店でおk
もしくは近所の自転車屋でおk
148ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 17:57:11 ID:???
>>147
ありがとうございます
規格品ということですかね

蛇足ですが
脱落したのは構造上普通のチェーンリングナットレンチが入らずしっかりと締められなかった
クランクの裏側から留めるボルトだったのですが
まさか自分が気付かないうちに脱落するようなものだとは思いませんでした
149ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:10:11 ID:???
カンパ・・・
150ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:25:35 ID:???
ボトムブラケットの取り外しについて質問させてください。

左ワンは外れたのですが、右ワンはトルクが強すぎてビクともしません。
シェル幅は68mmなので、右ワンは時計回りで外れるんですよね?
このまま無理して外そうとすると舐めてしまいそうで怖いです。
151ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:28:20 ID:wgBP54H4
ペペで潤滑汁
152ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:39:45 ID:???
>>150
つ 奇声
153ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:52:51 ID:???
ネジ方向に関して少しでも疑念があると
思い切れないんだよねぇ。

まぁ、チョット前にイタリアンを逆に頑張ってたのは
俺な訳だが。
154ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 18:58:23 ID:???
「はあぁあんふぅぉうおああああ!!」と声を出して見ましたが、ビクともしません。
銀の粉が舞っただけでした。
本当に外れるんですかコレ(笑)
悔しいです
155ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:04:21 ID:???
ちょっと色気が足りない気もします
156ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:07:14 ID:???
「あ」より「お」のほうが好みだな。俺は。
157ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:11:26 ID:???
1. ダウンチューブに厚紙かタオルを巻く
2. 工具の柄がダウンチューブと同じ方向に重なるようにセットする
3. 工具の柄とダウンチューブの間に適当な金属製の棒を差し込む
4. 工具の柄とダウンチューブの間隔を広げるように差し込んだ棒を梃の原理で動かす
158ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:15:53 ID:???
>>154
浸水し沈みゆく船内、このドアを開けなければ脱出出来ない!
そのさび付いたドアの取っ手をひねり倒すというシーン設定でBBへ挑んでみよう。
159ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:21:52 ID:???
オイルはたしかチェンソーオイルがちょうど粘度がよいらしいぞ
160ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:28:58 ID:GcQN1axa
>>158
取っ手がへし折れそうだ
161ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 19:57:56 ID:BtHeqeXA
>>158
俺すぐあきらめるから・・・orz
162ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 20:14:20 ID:???
おれのBBクランクこいでたら自動で外れるよ
163ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 20:31:44 ID:???
>>158
俺はドアに体当たりするな
164ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 20:40:01 ID:???
そうか!体当たりって手があったか
165ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 20:57:36 ID:???
マジレスすると、
てこの原理では工具が滑ってしまうことのほうが多い。
Tレンチを使って両手で回したほうがいいよ。
166ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 21:00:12 ID:???
ハンマーでカチンコで一発さ
167ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 21:11:14 ID:???
ハンマーで叩くなら工具を叩くんじゃなくて、BB軸方向に叩けば固着が剥がれるかも
168ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 21:14:51 ID:???
気合いダーーー
169ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 22:18:09 ID:???
アッポー
って言ってもなんのことか分からない香具師が増えただろうな
170ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 22:34:13 ID:???
Newtonでしょ
171ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 22:38:34 ID:UEqkzk1z
>>150
左は外れて中が見えているんだろ、
フレームを左を上に横倒しにしてからBBシェルにおもむろにオイルをダバダバと注ぎ込んで
2、3日放置してから再挑戦すれ。
172ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 22:44:28 ID:???
>>150
32mmソケットとTレンチとシマノBBリムーバーを合体させて使え。あとフレームは壁に押し付けるか、
トップチューブを抱え込むようにして固定して作業すれば多分どうにかなる。

クロモリフレームとかだったら電蝕の可能性があるから諦めろ。
173ツール・ド・名無しさん:2006/12/22(金) 23:14:07 ID:???
あっそう
っていうのもなんのことやらって香具師が増えただろうな
174ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 00:58:20 ID:???
まぁ、香具師なんて単語を使う人も減ってきたけどね。
175ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:07:10 ID:???
BB〜外れん奴は俺んとこへ来いっ
俺〜も外れんけ〜ど心〜配するな〜
見〜ろよ〜 青い〜空〜 白〜い雲〜
そ〜のうちなんとかな〜〜るだ〜〜ろ〜〜う〜〜〜
176ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:09:25 ID:???
自転車で一番外すのが難しい部品って何だろう。専用工具ありで。
やっぱBBか?
177ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:11:49 ID:???
>>176ヘッドパーツですね
178ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:22:36 ID:???
最近はキャリパーピストン外すのに苦労した。慣れてる人なら楽勝だろうけど。
BBやヘッド廻りは専用工具アリなら楽勝だね。
固着しまくりBBは気合いが必要だけどね。
昔、固着したBBが手持ち工具じゃどうしても外せなくて、
友達の鉄工所行って万力に工具挟んでフレーム回して外した。
179ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:26:01 ID:???
>>176
ヘッドパーツなんか楽勝だろ・・・外したことないんか?

むしろ、それはそれは年季の入ったシートポ(ry
180ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:27:06 ID:???
ボスです
181179:2006/12/23(土) 02:34:57 ID:???
アンカー間違えた・・・

×>>176
>>177
182ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:36:18 ID:z26MQ1Vx
固着したピラーってどうすんの
183ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 02:43:09 ID:Z1074w12
184ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 06:20:40 ID:???
>>183
このhpおもしれー 右栗シマスタ
185ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 07:37:21 ID:???
ひどい自演をみた
186ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 08:15:21 ID:???
>184 社長乙w
187ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 08:42:15 ID:???
これは酷い
188ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 08:44:29 ID:???
>>180
ボスを外すのは容易じゃないな。
職場の全員が団結して力をあわせないと。
189ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 11:11:22 ID:???
ボスフリーのボスって意味はなんなの?人名?
190ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 15:46:22 ID:???
ボス、殺しです
191124:2006/12/23(土) 19:57:55 ID:???
今日ツマノから15と17mmの薄々レンチがやってきて
初めての玉当たり調整を無事終えました。
グリスもたっぷり仕込んでおきました。
何度かかかったけど、ホイールのガタが取れると気持ち良いっすねw
192ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 20:01:56 ID:???
クリスマスプレゼントがハブスパナだったらおもしろかったのにw
193ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 20:06:52 ID:???
>クリスマスプレゼントがハブスパナ

どういう暗喩が
194124:2006/12/23(土) 20:11:15 ID:???
SHIMANOの担当者は男だったアッー!
195ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 22:24:17 ID:???
アッー!ってどう発音するんだ?
196ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 22:27:23 ID:???
アッー!じゃないかな
197ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 22:58:34 ID:???
アッー!だと思うが
198ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 23:03:43 ID:???
ちょっと甲高くて、語尾が上がる感じ
199ツール・ド・名無しさん:2006/12/23(土) 23:05:58 ID:???
アッて発音した後に、ー!で伸ばせばおkだろ。
200ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 00:12:05 ID:???
そこ無音やん
201ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 00:14:49 ID:???
明日はドンペリでチェーンクリーニングマシンを動かしてみるか
202ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 00:56:57 ID:???
ペリニヨンさん乙
203ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 01:22:22 ID:???
明日は愛車のGIANTで彼女とロードセックルしちゃおかなwww
204ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 08:48:58 ID:???
どんぺりって本当は一本5000円程度って聞いた
グラム当りの価格はお前らが使ってるオイルやクリーナー、グリスの方が高いんじゃない?

よってドンペリクリーニングは贅沢してるとはいえない
205ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 08:55:42 ID:???
ヅラグリスたけーよ蛇腹のがえーよ
206ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 09:20:52 ID:???
ピンクは高いよ。
207ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 11:55:53 ID:???
>>192
そう言う彼女だったらチョットいいんでないかい、
容姿次第だが・・・・
208ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 17:40:25 ID:17KiuOYy
>>207
500円のハブスパナのお返しにン十万のブランドモノを買わされるのか。
209ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 18:36:39 ID:???
>>207
今年のクリスマスプレゼントにFLのテフロンドライルブ貰った俺。


やはり今チャーンに付いてるクライテックを一掃して使ってやるべきか。
210ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 19:44:51 ID:???
チャーンの事なら大五郎に聞くんだ。
211ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 20:01:26 ID:???
いや、飯●シャチョーでしょう
212ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 20:07:28 ID:???
>>208
「これであなたのハブをキレイにしておいてね
 そしたらタマ調整してあげる♪」

という意味かもしれん
213ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 20:15:40 ID:???
だれが上手いこと言えと・・
214ツール・ド・名無しさん:2006/12/24(日) 21:18:20 ID:???
しかし、極細ニードルローラーみたいなブツなのであった。
215ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 00:28:56 ID:UCi0iP1a
流れ読めずにゴメンけれど...
今日フラットペダルを買ってきて、レンチで最初についてたのを外しました。
新しいペダルを締め込む時には、ねじ山にグリスを塗ったほうが良いのですか?
どのくらい塗っとけば良いんですか?
216ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 00:39:10 ID:???
ねじ山が埋まるくらいでいいかと思う。
217ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 00:57:25 ID:???
多めに塗ってごらん。
たぶん、ペダル付けた時グリスが少しはみ出るから。
そしたら、次回はそのはみ出した分だけ少なく塗れば良いね。
218ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 08:02:25 ID:???
なんでネジにグリスを塗るの?どういう効果があるの?
219ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 10:04:14 ID:???
固着防止の為です。
グリスを塗らないとねじと本体が焼き付いて、ねじが外れなくなってしまうんですよ。
あとは、防水ってのもあるのかな?
220O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2006/12/25(月) 10:13:39 ID:???
>>218
1)ねじがさびにくくなりかじりつき防止になる。
2)ボルトとナットの潤滑剤になり、締め込みやすくなる。
3)閉め込みやすくなることにより、同じ力でより強く結束できて緩みにくくなる。
4)@Aの理由により外しやすくなる。
5)オレって丁寧な仕事するよな。ちょっちプロっぽい?セミプロ?? グフフフフ♪
 とか考えて、自分の世界に浸ることが出来る。
221ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 10:36:58 ID:???
自動車のタイヤ交換シーズンだけど、自動車のホイールナットにもグリス塗る?
すれ違いだが、この際、是非聞いてみたくなった。

222ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 11:10:53 ID:???
>>220
1)かじりというだけで指摘しないところが、なんとなく219に反逆している
5)実際プロだったら、ドライが必要な場面がわかっているので、なんとなく賛同できない

>>221
220への5)の意見のとおり
223ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 11:53:18 ID:???
なんとなく貴重なご意見ありがとうございました

いつも人から上から目線でもの言われてるから、たまには自分の方も
上から目線で言いたくなることもあるよね。
224ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 12:41:13 ID:???
かじり防止と正確な規定トルクのため。
225ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 12:57:41 ID:???
わかってくれてないようでなにより。。。
226ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 22:54:23 ID:uQcSKgFo
固着時の基本
まずは556をたっぷり吹いて1日放置

次にハンマーでしばきまくり工具の柄に適当なパイプを差し込んでトライ

それでもだめなら携帯バーナーであぶりまくれっ

健闘を祈る(・∀・)
227ツール・ド・名無しさん:2006/12/25(月) 23:53:42 ID:???
携帯バーナいいなあ
100円ライターで
凄い火が出るトーチ
いろいろ使えるよね
228ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 03:13:20 ID:???
固着をどうこうするときに使うのはガスボンベ使うバーナーでは。
それかヒートガン
229ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 04:26:50 ID:???
>>227
あんなモンで焙っても屁のツッパリにもなりません。
絶対的に熱量が足りません。
固着したのを焙って取るには溶接出来る程の熱量と温度が必要です。
230ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 07:53:40 ID:???
>固着したのを焙って取るには溶接出来る程の熱量と温度

その辺にしとけ。自分のアホさ加減を晒すのは
231ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 10:54:44 ID:???
なぜ暖めると取れやすくなるのか理解できてないんだろうな。
溶かしてどうするw
232ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 10:59:02 ID:???
どうでもいいがsgeて何?
233ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 11:10:05 ID:???
>>229じゃないけど、オレもなんで熱すると固着がとれるのか気になる。
熱すると金属が膨張するからですか?
234ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 11:43:05 ID:Key3TkMq
陶器とかガラスとかによくあるヒートショックの原理やろうな
ガラスに熱湯を注ぐと急激な温度差に耐え切れず割れるってやつ

固着物質を溶かすんじゃなくて温度差で固着部に変化を与えて
動きやすくさせる
235ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 12:37:32 ID:???
仕事でしょっちゅうやるが
>>229 は正しいよ
トーシロ めらがっ!www
236ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 13:31:27 ID:???
>固着したのを焙って取るには溶接出来る程の熱量と温度が必要です。
オレもチャリ屋に同じ事言われた。
鉄フレームとアルミのシートポストの時。
そこは、前は近場に車の修理工場が有ったのでやって貰ってたんだと。
ガスコンロで焙っても駄目だってさ。
結局諦めたけど。
237ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 13:34:35 ID:???
>>230>>231
君達はその百円ライタートーチでやってなさい。
マッ、一生かかっても取れないだろうけどね・・・w
238ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 13:56:00 ID:???
>>233
>金属が膨張するからですか?
恐らく外側のパイプが膨張で拡がるからでしょ。
239ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 14:11:04 ID:???
バイクのクランクケースのベアリング抜きする時もガスなりオーブンなりで温めて
抜くな。ベアリング抜き工具は高いから買わない・・・
240ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 14:28:48 ID:???
クルマの下回りじゃあるまいし、たかだかペダル外し程度で強力バーナー使うバカはいないだろ。
熱変色で見てくれ最悪だし、付属プラパーツなんか溶けるの必至。
241ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:42 ID:???
まあいずれにせよいろいろ役立つ携帯トーチはお勧めだよ
242ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 21:49:09 ID:???
カーボンクランクだったら燃えちゃうかなぁ・・・?
243ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 22:05:00 ID:???
CFRPにバーナー使う莫迦はおるまい。
244ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:13:11 ID:???
>>241
どんな役に立つんだ?
強風の時タバコに火付けるくらいしか役にたたんと思うが・・・。
245ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:18:00 ID:???
風の強い日が多い冬の墓参り。
線香に火をつけるのに便利。
246ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:23:59 ID:???
硝子細工とか
247ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:25:28 ID:???
飛行機の機内に持ち込んでハイジャックとか
248ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:30:58 ID:???
>>238
金属は熱したし、たたいたら歪むよ
本体を大事にしたいのならやすりで削るのが一番いいよ。
249ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:33:28 ID:???
卓上で、するめ焼くのにカセットガストーチ便利
250ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 23:35:20 ID:???
人生最期の日、練炭に点火するのにもいいね。
251ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:01:46 ID:???
暗本炭
252ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:04:59 ID:???
固着の時、何をヤスリで削るんだ?
253ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:07:07 ID:???
>>245
それ用の風防がある、安いしそっちの方が火が付きやすい。
>>248
はぁ?
254ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:07:23 ID:???
リーマーで削り、やすりで削り落とす。かたさが変わったら終了。残ったアルミは
けがき針でそぎ落とす。やれば出来るよ。
255ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:10:06 ID:???
↑の方で自演したシャチョーに頼みなさい
256ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:12:09 ID:???
>>244
熱収縮チューブを熱する時使ってる。
ターボライターだと直ぐ手元が熱くなる。
>>254
再び、はぁ?
257ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:15:29 ID:???
初めて(ボスフリーの)スプロケ交換にチャレンジしてます。

何とか後輪外してスプロケはずし工具セットして
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sproke.html
の体勢に入ったのですが、びくともしません。

そんなに固いものなのでしょうか?
それとも何か間違っているのでしょうか?
もし仕様だとしたらうまくはずすコツなどあるでしょうか?

どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
258ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:17:14 ID:???
固いですよ。うまく外すコツは、長い工具を使うこと、上から工具に力をかけること。
259ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:25:38 ID:???
奇声が足りないんだよ。
260ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:32:53 ID:???
キョエエェーイアゥッ
舐めますた。orz
261ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:40:02 ID:???
>>257
ボスフリーのスプロケ交換?
確認だけど、スプロケ工具(チェーンの付いた奴)が2つ必要だけど
間違いないですか?
メーカーによって歯とボディの噛み合わせ方法が違うけど
固定する側はなるべくデカイ歯にかけた方が楽
262ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 00:53:24 ID:???
>>261
モノによって違うでしょ。
コレを
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fw30.html
使うタイプのボスフリーならコレ一つでヌンチャク無しで外せるし。
263ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 01:24:12 ID:???
トップねじ込み式一択っていうのは古い人間きゃ?
264ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 02:42:33 ID:???
古いかどうかは関係無くね?
265ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 03:01:48 ID:???
単なる透視能力不足だな。
フリー・使用工具型番を書かない質問者には全てのタイプについて書くか、
何を使ってるのか質問するか、スルーするかだね。
266257:2006/12/27(水) 09:19:11 ID:???
皆さん回答ありがとうございます。
工具は、TL-SR20、TL-FW30、モンキーレンチを使用しています。
固いようですね。もう少し声を出しながら頑張ってみます。
267ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 10:32:29 ID:???
少し前の書き込みを参考にすると携帯トーチであぶってみたらどうかな
268ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 10:45:38 ID:???
火であぶったりするのはほんとの最終手段でしょ
てか、俺にはフリー外すのにあぶるってのはちょっと考えられない
269ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 11:10:57 ID:???
スプロケ回しを替えてみるのはどうかな
270ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 11:38:46 ID:???
>>266
TL-SR20つかわないよ
ボスフリーはずすなら
271ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:09:10 ID:???
取り付けるときも使わないの?
272ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:10:09 ID:???
>>267
未だ言ってる、携帯トーチに義理でもあんのか・・・
273ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:19:10 ID:C+Ye9Mne
馬鹿の一つ覚えを自慢したいんだろ。
274ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:27:57 ID:???
>>271
TL-FW30、モンキーレンチ
これだけあれば十分だと思うけど

はずすのと間逆なことをすればいいんじゃね

http://www.yamaiko.com/maintenance/20040515.html
275257:2006/12/27(水) 12:40:25 ID:???
死ぬ気で(声は出さず)力入れたら外れました!
が、チューブが荷重に耐えられなかったようで、パンクしました。(これマジな話)
これからパンク修理に移行します。
ご助言いただいた皆様ありがとうございました。
276ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:41:29 ID:???
5日前にジャイアントCS2500のスプロケ(ボスフリー)をはずしたけど
TL-FW30とモンキーレンチしか使わなかったよ。取り付けるときも同じ。
固くて回らなかったからモンキーレンチを長めのものに買いなおした。
長いモンキーレンチは強力だね。簡単にはずれたよ。
277ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:43:32 ID:???
ボス外しは自転車屋スタッフ総出の作業だからな。
経験上、BBよりもタチ悪い。
278ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:53:15 ID:???
>長いモンキーレンチは強力だね。
250を300に替えただけでもまるで違うね。
279ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 12:59:14 ID:???
自分でやったときはびくともしなかった。
280ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 13:03:28 ID:???
ボスタイプのフリーホィールと
カセットスプロケの話しがごっちゃになってるな。

>>257
>> 初めて(ボスフリーの)スプロケ交換にチャレンジしてます。
という文面からボスフリーの「歯の交換」と考えたのが >>261
281ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 13:17:23 ID:???
(´・ω・`)おまいらの言ってること難しすぎて微塵も理解できね。
初心者向けMTBメンテナンス本みたいなののお勧め紹介してほすぃ。
ディスクブレーキ関連のも載ってるのが良いな。
282ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 13:22:58 ID:???
tp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sproke.html
tp://www.yamaiko.com/maintenance/20040515.html
とかを見ても微塵も塵芥?
283ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 14:23:05 ID:???
>>278
んだ
昔375位のを借りて作業したら
たいていのものはあっさり外れて感動した
284281:2006/12/27(水) 15:00:27 ID:???
>282
ダンケ、いきなり専門的なこと全部やろうとせずにこういうのからコツコツやってみる事にする。
400ccバイクに乗ってた時はお手上げで全部整備士さんに任せてたけど
自転車っていじってるだけでも楽しいなぁ・・・
こんなにシンプルで完成度が高い乗り物だとは思わなかった。
285257:2006/12/27(水) 16:33:16 ID:???
パンクだと思ってたんだけど、空気入れたら抜けなかった。
色々いじってる間にバルブの辺りが緩んでたみたいです。
作業した本人でもよくわからなかったのですが、
確かにTL-FW30とモンキーレンチだけあれば交換できたみたいです。
いい勉強になりました。
286ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 05:46:38 ID:???
>>280
・・・現行のボスフリーがどんなかわかってるか?
287ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 12:50:45 ID:???
現行ってボスフリーって言うの?
288ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 16:31:15 ID:???
ヘリコマティックの存在は無視ですかそうですか。
289ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 18:07:17 ID:???
ビスカスカップリングが入ってるの
290ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 18:44:52 ID:???
ボスフリーヌキを買っておけばカセットフリーも外せるってホント?
291ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 20:15:17 ID:???
>>286
ボスは1987年に亡くなられたので、現行はありません
292ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 21:39:57 ID:???
リアディレイラーの調整ですが、説明書に載っていなくわからなかったので質問です。

1、トップ調整の時は、フロントはアウター、ロー調整の時はフロントはインナーにチェーンを配置するのでしょうか?
2、フロントをアウターに配置すると、リアはローまでチェーンがいかないのですが、これは正常でしょうか?
普段乗っているときはアウター+ローはあまり使わなかったので、どうなっていたかわからなくて・・・

3、説明書に、トップ調整の時は、トップギアの外側までプーリー中心を持っていく、と書いてありますが
これはどの程度外側にもって行けば良いんでしょうか?説明書どおりギア外側までプーリーを外に配置すると
スプロケとプーリーでチェーンが斜めになって、ペダルを回すと少し抵抗が大きい気がします。
スプロケとプーリーでチェーンが一直線というのが基本のような気がしますが、説明書の通りだと
斜めになってしまいます。

以上です。よろしくおねがいします。

293ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:26:17 ID:???
あなたが使う範囲で,あなたが思うように調整できたら終了です
アウウターローを使わないんだったら除外していいし
斜めでも抵抗が最小なら,それ以上さわらなくていいです
294ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:38:50 ID:???
>>292
1.うん。
2.俺のは変速出来るけど・・・使わない組み合わせだしまぁいいじゃん?
一応、チェーン長とBテンションとワイヤーテンションとロー位置調整ボルトを点検かな?

3.説明書のイラスト通りで問題無いよ。
試しに一直線で調整してみるのもいいかもね。
295292:2006/12/28(木) 22:48:37 ID:???
>>293
うーん、思うようには調整できてないですね・・・
一応使えるようにしておきたいので、除外はしたくないし・・・

>>294
詳しくありがとうございます。
やはり変速出来るように調整したいんで、もう少し頑張ってみます。

296ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 22:57:12 ID:ZsPJ1fcP
>>292
アウターローだろうとインナートップだろうと自在に変速出来るのが正常に調整された状態。
つかローに入らないなんてワイヤー伸びただけの典型症状だろ。

そも納車段階でマトモに変速出来ていたなら、派手に右に転倒した履歴でもなければ
それ以後に弄るのはアジャスターを回してのワイヤーテンションの調整だけで十分で
ワイヤー交換したときでも余分なワイヤーテンション以外の調整は必要ないはず。

297ツール・ド・名無しさん:2006/12/28(木) 23:10:27 ID:???
何かむかつく
298ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:28 ID:???
あのさ前から思うのだけど
前ギアと後ギアを別々にシフトするんじゃなくて
一つのシフターで両方をシフトできるようにできないかな
3x8でも使うのはどうせ10通りぐらいでしょ
その10通りぐらいを一つのシフターで
299ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:29 ID:???
外装ママチャリ(シティーサイクル)もフリーハブ?
300ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:03:12 ID:???
>298
乗るな
301ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:04:34 ID:???
ボスハブだと思う吾
302ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:05:05 ID:???
>>298
君は内8に乗ってなさい。
303ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:06:59 ID:???
>>298
前シングルの後ろ10速で10通りですな。
後ろのシフター1個で済む。
304ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:10:32 ID:???
>>300
なんで??
305ツール・ド・名無しさん :2006/12/29(金) 00:21:05 ID:???
これだけ色んな分野で技術の進歩が見られるのに・・・
自動変速機は論外として自転車の変速に関しては
知恵は出尽くしてるの?かな?
いや、機械音痴の脳内ですゴメン。
306ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:24:15 ID:???
動力付き乗り物より遙かに重量が重要だからね、
重くなるような事は出来ないんでしょ。
307ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:24:16 ID:???
>>298
微妙に違うけど、片手で前後シフターを動かせるのってなかったっけ?
308ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:25:32 ID:???
シマノは自動変速機出してるし、マヴィックは電動変速機出したし、カンパ、シマノ
も電動変速機を開発中。
309292:2006/12/29(金) 00:28:22 ID:???
>>296プーリー交換とアウター・インナー交換して
初めてのディレーラー調整だったので、説明書どおりやってみようと思い
トップ/ロー調整ボルトをいじってしまったんです・・・

それからというもの、全然セッティングが決まらなくなってしまって・・・
>>292で書いたアウター+ローが入らないんじゃなくて、フロントのギアに関わらず
リアのローに入らなくなってしまいました・・・うああ・・・

説明書どおりに、1.トップ調整後、2.ワイヤーを固定し、3.ロー側の調整で、
この時、チェーンがローまでいかず、プーリーはセカンド位置ぐらいになってます。
このロー調整の時点で、ワイヤーアジャストボルトをいじってしまって良いんでしょうか?
後で、SIS調整する時にワイヤーアジャストボルトを動かすので、調整したローのプーリー位置まで
動いてしまう気がするんですが・・・
説明書には、ロー調整の際にワイヤーアジャストをいじれとは書いてません。

あと、Bテンションボルトでプーリー位置を上げすぎてローに入らないのかと思い、
下げてみようと思ってBテンションボルトをいじってみたんですが、
インナーローでBテンションボルトをいじっても、全くプーリー位置が動きません。
最大締め、最大緩めにしても、高低差は変わらず、ディレイラーの遊びが大きくなるだけです。

何かもう色々いじりすぎちゃってわけわかりません・・・
ディレイラーは105でRD5600、スプロケは10sで買ったままの構成です。
あ、>>297は自分じゃないので
310ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:29:16 ID:???
最初のアイデアって異端扱いされることが多いよね。
311ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:34:24 ID:???
モーターと電池が昔より格段に良くなってるから電動も近い内来そうだな。
312ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:34:56 ID:???
ワイヤーのテンション足りないだけでしょ、お店持って行ったら?
313ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:26 ID:???
>>290
もしフリー抜き工具でフリーハブのカセットスプロケのロックリングをはずすことができても、
フリーに差し込むつめが長くてスパナでつかむ部分からロックリングまでの距離が離れると、
クイックシャフトで押さえても工具が斜めになってハブのキャップがへこむことがあり、
カセットスプロケ用のつめが短い工具が用意されている場合は、
それを使って工具をロックリングに押し付けながらまわしたほうがよいと思う。
314ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:43:47 ID:???
BBにゼンマイを付けて、下りでクランク逆回転で溜め、ロック→登りの一番苦しい時に開放、っていうのできないか?
スレ違い…
315ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:47 ID:AWFRMUNw
316ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 02:05:21 ID:F9CuzKV4
>>292
インデックス狂ってなければワイヤーの張りが足りないからローに入らないんだと思うけど、
とりあえずチェーン外してからRDを手で移動してローまで移動するか確認した方が良いね。
で、ロー位置まで動けばワイヤーテンション足りないから8速でチリチリ言わなくなるまで
テンション調整して完了。
トップ側の位置はトップに入りにくくなるから少し外に出すんだけど、
位置を見るよりもボルトを動かして9<-->8変速の感じの良い所を探した方が早いよ。
317ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 02:24:00 ID:???
>>314
なんか負荷をつけないと解除した時の衝撃が強すぎる希ガス
318ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 02:29:41 ID:???
>>314
ゼンマイ(メカニズムも含む)の重さに見合うだけの力が得られるかが肝。
319ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 06:23:35 ID:???
>>280
>>291
マルチプルフリーはボスなんだが、そんなことを知らない奴がいるスレ
そもそもTL-FW30って書いてあるし
320ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 07:17:21 ID:aTCJtIo/
>>309
ローまで届かないならワイヤークランプ時点で根本的にワイヤーテンションを引けてないか
ロー位置アジャストボルトを無闇に弄って締め込みすぎた状態になっているかだな。
ロー位置アジャストボルトは取り敢えずもっと弛めろ。
それからワイヤーはプライヤーか何かで掴んでしっかり引っ張ってからクランプしなさい。
321ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 07:49:15 ID:???
>>314
電動チャリに回生ブレーキならあった気がする。
322ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 08:42:24 ID:???
>>303
それじゃギア比が足りないジャン
3x8の性能はフルに使って
いらないギア比は飛ばすような
そういうシフターが欲しいね
323ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 08:47:08 ID:???
>>303
それじゃギア比が足りないジャン
3x8の性能はフルに使って
いらないギア比は飛ばすような
そういうシフターが欲しいね
324ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 08:56:15 ID:???
アホらしい書き込み方ですな

アホらしい書き込み方ですな
325ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 09:34:15 ID:???
たぶん1つのシフターで2つのディレイラーを切り替えるには
一部逆向きにしなくちゃいけないのが問題だろうね
10個の速度を必ず通るのは無駄だから
速度切り替えのやり方によって
ディレイラーをどう動かすかを変えなくちゃいけない
これは機械的なシフターではちょっと難しいし
可能になったとしても重くなりそう
やっぱり電気・電子式のシフターが必要だと思う
326ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 09:43:34 ID:???
ローロフにすれば万事解決!メンテほぼフリー!!
327ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 10:05:29 ID:???
いや、あのオイル交換が楽しみなのだ!
328ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 11:08:54 ID:???
不凍液入れたりするの?
329ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 13:23:35 ID:???
水冷トランスミッションかよ!
330ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 18:56:09 ID:???
リアディレーラーのプーリー
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/rd/rd6600-2.html
の、12・13のセラミックの軸受けと、13のゴム−金属プレートのところの
潤滑油は何を使うのが適切でしょうか?
331ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 19:24:32 ID:???
556でいいじゃん。
ゴムが心配なら無香性使っておきな。
332ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 19:29:49 ID:???
アルテのテンションってベアリング入ってんだろ?
556なんか使ったらグリスが溶け出すからダメに決まってるだろうがww
333ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 19:32:50 ID:???
>330
XTかXTRのプーリーをスモールパーツで入手したら?
334ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 19:50:39 ID:???
しばらく放置してたクロモリロード、レストアしようと
思ってフレームの中見たらさびちゃってた。
これって落とせるかな?
強度不安だから乗らないほうがいいのかな
335ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 20:16:28 ID:???
削ったり、ケミカル類で錆を落とすと薄くなりそうで怖くね?
落とす、ってよりも、これ以上進行しない様に防錆剤ぶち込んでおけば?
336ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 20:25:30 ID:???
>>330
適当なオイルでいいじゃん。俺はエンジンオイル塗ってた。
グリスとかより軟らかく、556とかより長持ちで結構オススメ。
337ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 20:51:13 ID:???
すでに錆びてしまった代物に防錆剤は何の意味も無い。
サビチェンジャーを使うべし。
338ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 20:57:01 ID:???
錆は還元したら元に戻るのでは無かろうか
339ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 21:06:22 ID:???
炭と一緒に赤くなるまであっためたら還元するかもしれん
340ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 21:09:51 ID:???
そして浸炭して剛性上がってウマー、ちょっとした衝撃で折れてマズー。
341ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 21:21:51 ID:???
錆をこそぎ落として軽量化だね
342330:2006/12/29(金) 21:42:02 ID:???
ありがとうございます。

>>331
ちょっと弱いような。。

>>332
あそこはセラミックの軸・軸受けブッシュになってて、ベアリングはなかったです。
セラミックの潤滑っすね。

>>333
?なんでですか?

>>336
ちょっと硬めのオイルなんかがいいのかな。いいような気がしてきた。
343ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 22:21:16 ID:???
それだけメンテに気を使うキミなら、ベアリング付きのに換えた方がイイと思ふ
344ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 22:53:27 ID:tfGo3Olm
77デュラのクランクをはずすのってキャップと取り付けボルトとワッシャ
をはずして手前に引っ張るだけですよね?

もう一時間ぐらい引っ張っているけど取れねえ……。
345ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 22:59:07 ID:aTCJtIo/
>>344
キャップ取るなよ。
346344:2006/12/29(金) 23:09:16 ID:???
>>345
ありがとうございます。
キャップつけたままボルトを回したら取れました。
思いっきり勘違いしてました。
347ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 03:42:06 ID:???
>>332
>アルテのテンションってベアリング入ってんだろ?
セラミックの軸受けと書いとるだろが、字読めないのか?!
>>342
>ちょっと弱いような。。
弱かねーよ。
シマノのセラミックブッシュ軸受けにはオイル溜まりの筋が入っている。
プーリー軸にはテンションスプリングの強さの圧しか掛からんから
高圧用を使う必要は無い。

348ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 11:26:47 ID:???
アルテはガイドプーリーがブッシュベアリング、
テンションプーリーがボールベアリングでしょ?
パーツ型番からすると質問者はガイドプーリーの潤滑について聞いてるんでしょ?
なんかレスがゴッチャになってるような・・・
349ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:04:48 ID:???
フロント i i mmmmmoo
リア   1223456778
これで10速にすればギアチェンジで逆進することがないから
機械式で問題なく実現できそう
350ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:05:57 ID:???
リアは 1233456678 の方がいいかも
351ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:31:57 ID:???
いや。

月月火水木金金 のほうが(ry
352ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:38:19 ID:???
艦隊勤務♪か・・・
353ツール・ド・名無しさん:2006/12/30(土) 23:43:59 ID:???
超過勤務手当出るかな?
それよか365日働かせるのは違法行為だろ
354ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 00:09:59 ID:???
つホワイトカラーイグゼンプション

あっ、君はブルーカラーだったかw
355ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 00:47:29 ID:???
>>348
>アルテはガイドプーリーがブッシュベアリング、
>テンションプーリーがボールベアリングでしょ?
6400はどっちもブッシュ、6500はセラミックとベアリング、
6600は、知らね。
356ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 01:17:35 ID:???
XTのガイドプーリーがセラミックなんだけど、バラしてグリス塗って組みなおしても
オイル塗って組みなおしても手でまわすと相当重くなってしまうんだ、すぐ。
下のグレードのブッシュだけプーリーのほうがずっと軽いじゃん、て感じ。
なにがマズイんだろう。
構造は悩む余地なかったんだけどなあ。
357ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 01:20:02 ID:???
>>356
セラミックだったらグリスじゃなくて
軽めのオイルで充分。
つか潤滑すら要らないかも。
358ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 01:27:45 ID:???
>>356
そっかあ。
オイルでもやってみたんだが、チェーンオイルじゃ重すぎたかな?
軽めのオイルというと、エンジンオイルでいいのかな?
359ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 01:36:34 ID:???
>>358
エンジンオイルは重いだろwチェーンオイルも重い。
シリコンオイルかテフロンオイル。
なければ556でもいいからほんの少し。1滴。
つけ過ぎてほこりを吸うくらいなら何もつけないほうがマシ。
360ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 01:50:33 ID:???
ほうほう。
じゃあ、ワコーズのシリコンルブリカントでいいんかな?
361ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 03:04:45 ID:???
>>358
>そっかあ
って、>>331に書いてあるじゃん。
少しは遡って見ろよ。
362ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 03:07:12 ID:???
だから〜、ブッシュ軸受けは滑り軸受けだから流動性のあるオイル使わなきゃ駄目なんだって。
363ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 07:26:01 ID:D2sDGPJE
それ以前に手回しで重いとか云っている時点で駄目だろ。
364ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 09:18:18 ID:???
ペダルのグリスアップってどうやるんだろう?
365ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 10:40:32 ID:???
>>364
キャップを開けてバラしてグリスアップ。
ディープソケットがいるよ。
玉が小さいのでなくさないように・・・
366ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 11:15:50 ID:???
右クランクの取り付けナットって右回転で緩むんだっけ?ひさびさ弄ったんで
忘れてすまったorz
ダリかおせーてくらさいorz
367ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 11:25:33 ID:???
>>366
逆ネジは左ペダルとJISの右BB。
クランクはどっちも正ネジだ。
368ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 12:05:22 ID:???
>>367
ありがとん。壊さずに済みそうですorz
良いお年を・・。
369ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 12:29:20 ID:???
>>363
新品のXTもガイドは手回しだと重い
370ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 12:35:48 ID:???
重いってw
371ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 16:53:39 ID:???
思い
372ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 17:08:03 ID:???
>>364
ペダルによってはコレがあると便利。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-pd63.html
373ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 17:41:05 ID:???
自転車のホイールを拭いていてたまたま気付いたのですが
後輪の一部(タイヤ)がうねっている箇所があります。
放っておくとパンク等の原因になるのでしょうか。
原因と対処法があればご教授下さい。
374ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 17:52:24 ID:???
交換
375ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:00:24 ID:???
廃棄
376ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:00:33 ID:???
>>374
回答ありがとうございます。
やっぱパンク寸前なんですね・・・
まだ2000kmぐらいしか走ってないのにorz
377ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 18:08:13 ID:???
買った店にクレーム付ける。その後の店との関係は・・・
378ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 19:36:32 ID:???
>>373
 うねっている場所と程度による、
リムだったら振れ取り、ビードが上がってないんだったらタイヤはめ直し、タイアサイドは膨らんでんだったらタイヤ交換。
画像が無いとなんとも。
自分で判断が付かないんだったら、素直にショップに持ってくしかない。
379ツール・ド・名無しさん:2006/12/31(日) 22:32:44 ID:???
>>364
島野のペダルを分解するときは右は右
左は左に回すとシャフトが抜けるよ。
以前ここで両方正ねじだって聞かされてえらい目にあった。
右は逆ねじだよ。
380ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 00:04:04 ID:???
www.cyklotur.com/img/530/53033070_1.jpg
緩める方向が書いてあるがな。
381ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:47:23 ID:???
ペダルは昔から左右逆だろ
ここで両方同じ方向って
書かれたとは思えないけどな
382ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:47:43 ID:???
>>380
それ使わないやつ(600アルテグラとかデュラエースとか)
もあるから注意しないとね。
そもそもそんなプラの工具でちゃんと締めたり外したり出来ないけど
383ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:49:59 ID:???
>>380
これなに?
384ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:51:27 ID:???
>>381
前すれ?に書かれた
385ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:52:40 ID:???
>>383
ペダルのシャフトを抜くときに使う工具
386ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 02:57:18 ID:cpf0tXA1
>>373
自転車のタイヤの精度なんてその程度、キニスルナ、そのまま乗れ。
どうせ見て判っても、乗って判らん程度なのだろ。
387ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 03:00:14 ID:???
>>373
まず一度空気を抜いて全体をならしてからもう一度空気入れてみたらどうかな?
388ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 16:25:02 ID:???
モミモミ攻撃だっ!
389ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 21:28:14 ID:???
Fディレーラーと後輪との隙間が1mm切っちゃったんだけど
このまま走ったらタイヤ裂けるかな?
390ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 21:37:11 ID:???
>>389
 FDとタイヤの隙間が1mm?とりあえず画像UPしてみ。
391ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 22:35:10 ID:???
>>389
接触しなければタイヤが裂ける事は無い!
・・・が、1mm以下だと走行中に接触する可能性が高いね。
392ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 23:14:05 ID:???
>>389
もしホイールにブレが出だすとやばいかもしれん。
393ツール・ド・名無しさん:2007/01/01(月) 23:46:06 ID:cpf0tXA1
タイヤじゃなくてホイールが振れているだけだろ。
その状態を気づきもせずに走っていたなんて論外だな。
394ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 01:15:36 ID:???
タイヤをちょい太めに代えたんですよ(25c→28c)
前メカとのクリアランスを忘れたまま。
ちなみにホイールのブレは確認したけど、大丈夫。

正月休み明けたらまた細めのタイヤ買ってくるかな…。
395ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 11:38:14 ID:???
高級ヘッドパーツって入れる意味あるんだろーか?
フレームアルミなんで一発で決めたいとこなんで。
396ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 11:46:31 ID:???
部品加工精度が高いほうが組み付け楽チン
回転が滑らかなほうが乗りやすい
防塵・防水性が高いほうが長持ち
高級なほうが眺めてニヤニヤ出来る
397ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 13:58:13 ID:KDZXkX2C
ちょっと古めのクロモリロードに乗ってるんだけど、
ヘッドってすぐガタつくものなの?
前ブレーキをかけると前後にハンドルがガタつくんですよね・・・。
スレッドステムです。
398ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 14:08:02 ID:???
>>397
>ヘッドってすぐガタつくものなの?
なこたーない。
>前後にハンドルがガタつくんですよね・・・。
引き上げボルトを増し締めしてみる、それでも駄目なら玉当たり調整。
399ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 15:01:42 ID:???
>>389
FDと後輪が接触する状況ってのはちょっと思いつかないな。
400ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 15:13:20 ID:???
CHRISKINGにしとけば取り敢えず店は喜んでくれる
401ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 16:09:54 ID:aMJv9cli
>>397
単にスレッドヘッドが緩んでいるだけ、締めろ。
402ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 16:47:25 ID:???
>>398
 引き上げボルトってステムの臼の奴ですか?
403ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 17:56:50 ID:aMJv9cli
>>402
もういいからとっとと店に持っていけ。
404ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:05:20 ID:???
つーか>>398のレスが勘違いなだけだろ。
405:2007/01/02(火) 18:17:55 ID:???
はぁ?
406ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:31:22 ID:???
>>405 何処の引き上げボルト増し締めるんだよ?
407ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:33:40 ID:???
>ハンドルがガタつくんですよね・・・。
408ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:45:52 ID:???
臼が緩んでもハンドルガタついたりシネーヨ、そのかわりホイールが勝手な方を向く。
409ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:50:19 ID:???
単純にヘッドパーツの玉当たり調整したらいいんじゃないの?
ま、実物見ないとなんとも言えないけど。
頻繁にガタが出る原因は・・・ナットの締め合わせ不良、
ワン・リテーナ損傷、ワン挿入不良、ヘッドチューブ精度不良、
とかじゃない?
410ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:52:57 ID:???
>>408
あっ、そう、そりゃ良かった
411ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 18:54:33 ID:???
>>399
タイヤ太くして、外径がデカくなった分、
FDバンドとかワイヤー固定する所らへんの距離が詰まったんじゃない?
と、解釈してみたけど違うんかな?
ガイドプレート内側かな?とも思ったけど、結構距離がありそうだし。
412ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:23:25 ID:???
物凄い初心者質問なんですけど
よく乗って一ヶ月程度で「ブレーキの初期伸びを調整する」
とどのメンテ本にも書いてありますけど
具体的にどこをどの程度調整すればいいんでしょうか?

よくアジャスター調整したり、ワイヤを張り直すとか書いてあるんですけど
個人的にはいまのブレーキの遊びで十分だと思っていて調整する必要が
あるのかどうか、いまいちわかりません。
伸びた状態で不満が無ければ今のままでこのまま乗り続けていいのでしょうか?
現在買って一ヶ月程度です。00km程度走った程度じゃまだ初期伸びは出ないのかな・・・

413ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:26:02 ID:???
ごめんなさい。走行距離が消えてました。
100kmです。
414ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:33:25 ID:???
>>412
 アジャスターバレル回して調整します。
引きに問題が無ければ別にしなくても大丈夫。
シフトワイヤーも伸びますから(変速がずれてきたら)こちらも同様に。
415ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:37:34 ID:???
>>412
ブレーキレバーの遊びは個人の好みで差が大きいから
今の状態でいいと思うなら触らなくていいと思うよ。
416ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:38:28 ID:???
レバー引くとグリップに簡単についちゃうとか、
まともに効かない様な状態でなければ、
好みの範囲で決めていいよ。

普通組み立ての段階である程度伸びは取ってあるから、
そんな無茶苦茶に伸びが出ることは無いよ。
ワイヤーの伸び以外に、多少ネジが緩んできたりもするから、
一度点検してもらうといいと思うよ。
417ツール・ド・名無しさん:2007/01/02(火) 23:39:02 ID:???
初期伸びにアジャスターは使うな。ワイヤー張りなおすのが基本。
418412:2007/01/03(水) 00:44:53 ID:???
皆さん、ご回答有難うございます。
現在、特にブレーキの効かないなどの不具合はないので
とりあえずこのままでいきたいと思います。
買ったお店が「1,2ヶ月したら初期点検するから一度店に来てね」と
言っていたのでその時に見てもらって相談してみます。
正月休みなんで折角だから自分でやってみようと思って見たんだけどなー。
419ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 00:56:38 ID:???
やってみたいならやってみてもいと思うけどね。
420412:2007/01/03(水) 01:22:54 ID:???
やってみたいのは山々なんですが
ワイヤを張り直すにもどのレベルが標準の張りなのかが
いまいちわからんのです。。。
最初の正常の状態をいまいち覚えていない。
本とか見て、このあたりのブレーキワイヤを張り直すのだろうな
というのは理解できるのですが・・・
421ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 01:23:32 ID:???
Vブレーキなら簡単だしね。
それと遊びは好みがあるからそれを調整できるのも大きいかと。
ただ工具は先に揃えておかんとね。
422ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 01:27:04 ID:???
>>420
>ワイヤを張り直すにもどのレベルが標準の張りなのかが
>いまいちわからんのです。。。

最低限ブレーキが正常に作動する範囲が基本。
シューがリムを擦りっぱなしとかレバーがグリップに付くなんてのは論外。
あとはお好みで。

>本とか見て、このあたりのブレーキワイヤを張り直すのだろうな
>というのは理解できるのですが・・・

は? 普通迷わないだろ?
423ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 01:42:52 ID:???
>>421
>>422
工具は家にあるので明日、色々やってみます。
時間もあるし。ありがとうございますー。
424ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 01:48:07 ID:???
ブレーキワイヤーの張りは問題がなければ結局好みだよ。
最初が絶対に正常で、お店の整備士さんがやってくれるのが必ずしも自分にとって正しいわけでもないんだから。
私も最初の状態なんて覚えてないし、今の張りで問題ないと思うんなら今の張りに戻す練習してみたら?
425ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 02:50:41 ID:???
初期伸びつーのは単に名前通りのワイヤーの伸びだけじゃないんだよね。
ブレーキシューやアーム、レバーの初期馴染みも含めた遊びのことだと思う。
426ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 09:46:38 ID:???
アウターの縮みだろ
427412:2007/01/03(水) 12:19:31 ID:???
朝、ひとっ走りしてきた後、さっきまで色々ブレーキ周りいじってました。
よくよく確認してみたら前と後ろのブレーキの遊びが相当違っていたので
後ブレーキに合わせる事に。
大体あわせた後はアジャスターで調整。
ついでにブレーキシューの角度も調整。
また徐々に自分の好みに合うようにしていきたいと思います。
428389:2007/01/03(水) 12:35:11 ID:???
>>411のおっしゃるとおり。

で、今朝タイヤを25cにしました。良い塩梅。お騒がせしました。
429ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 14:54:53 ID:???
sマノのBB、UN53にEタイプってあるけど、ノーマルとどう違うんでしょ?
スペーサ使うタイプ?さらにUN54との違いってなんなのでしょう?
詳しい方プリーズですorz
あっそれからプラワンって割れたりしないですかね?
タラタラスマソです。
430ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 17:16:10 ID:???
いいタイプなんです
431ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 18:10:34 ID:???
>>429
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/fd.html
のEタイプFDに対応したBB。それだけ。
432ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 18:16:17 ID:???
便乗だけどBB-UN53締め込んでも左右ワンどちらかに隙間が出来てしまう
とりあえず以前付いていたロックナットをスペーサー代わりにしてるけど
ハンガーシェルのねじ切りが浅いのかな?
433ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 20:37:54 ID:???
先ず互いの巾を確認。
BBの方はどっかに刻印があるし、フレームの方は測れば分かる。
434ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 20:43:27 ID:???
>>431
ありがとん。FDがらみだったんですね。すかす、AさひのHPさんざ見てた
のにこのサイト気が付かなかったorz・・。
>>432
ねじ切りだとかたっぽだけでは?68に70?
435432:2007/01/03(水) 20:52:04 ID:???
いえ、フレーム・BBとも68mmです
そうか、片方ずつは締まるんだから雌ねじは問題ないか
436ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 20:54:01 ID:SeVv1d+B
>>432
そのままで正常なんだよ。
437ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 21:05:05 ID:xaQuA2uf
>>432
それで普通。
まずは右ワン、というかキャップじゃないほうを奥まで締め込み、
後から左側を締める。

でもいきなり右を締めるんじゃなくて、左右共にねじを噛み合わせてからね。
438O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2007/01/03(水) 21:34:01 ID:???
>>427 :412
好みの部分が大きいけど、
ブレーキの遊びは前の方を大きくして、トラブル時にパニックブレーキなどで、
同時にブレーキを握った時にリアブレーキが先に効く様にし、
車体が安定するようにするという考え方があります。
ひょっとしたらわざと前後で違う量の遊びにしていたのかもですよ。
439ツール・ド・名無しさん:2007/01/03(水) 22:43:00 ID:+Ip+JLyk
>432
どうも見栄えが悪いんで俺はプラの方を削った。
でも別のバイクのときは隙間なしだった。なんでだろう?
440ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 00:36:10 ID:???
>>438
カルトですか?
441ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 12:08:00 ID:rcUoIxmM
ディレーラーの可動部に差すのはグリスとオイルどっちが良いですか。
買ったときはヅラグリスが差してあったような気がしますが。
442ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 12:22:06 ID:???
RESPOのチタンスプレーがいいです
443ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 12:44:31 ID:???
リンクにオイル、バネにグリスでいいじゃない。
444ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 14:18:48 ID:???
>>438
なるほど、そういう考え方もあるのですね。
奥が深い。
445ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 18:21:10 ID:???
>>435
締めて行くと一度抵抗がありそのままでは隙間がある、
そこで少し力を加えてやると更に締まって最後まで行く。
HP-6500を付ける時そうだった。
446ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 18:28:24 ID:???
アダプターの嵌まる抵抗かね。
447ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 18:39:10 ID:???
>>446
そう
448ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 19:04:09 ID:???
あのアダプターって結構キツく嵌まるよね。
単体でカチッと嵌めたら簡単に抜けなくなって、
力入れて引っ張ったら抜けたはいいけどBB本体が吹っ飛んで行って
鏡に当たってヒビ入って姉貴に蹴り入れられた。
449ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 19:10:08 ID:???
>単体でカチッと嵌めたら
それは止めた方がイイ(ってもう遅いけど)
オレはパイププライヤーを鍔部分に当てといてハンマーでコンコンやって漸く外した。
450ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:41:34 ID:???
スレ違いだが・・・



蹴りを入れてくれる姉貴がホスィw
451ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:43:52 ID:???
Mか・・・
452ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 20:52:37 ID:???
>>450
五反田に居るよ。
453ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 21:29:01 ID:bpHtjJ4s
>>445
ヘッドパーツじゃ全然別の話だろ。
454O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/04(木) 21:32:43 ID:???
>>450
お姉ちゃんってのは、そんな生易しいバケモノではない。
スッゴクコワイデツ。。。
455ツール・ド・名無しさん:2007/01/04(木) 21:37:23 ID:???
きっと、>>448の肋骨にもヒビ入ったんだろうな・・・
456ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 15:21:52 ID:lxv/vMPE
2万円でクロスのルック車を買いました
約1年半乗りまわしたのですが、テクトロのVブレーキの調整がうまくいきません。
ブレーキ台を掃除してグリス塗って、調整ネジで調整しても
1日経てば片効き状態になってしまいます。

これは取り変えた方がいいのでしょうか?
2,3千円程のVブレーキだと、どれぐらいもちますか?
457ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 16:07:44 ID:???
>>456
型番は?
でもまあ,テクトロのVブレーキならそんなもんでしょ
458ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 16:28:30 ID:lgoKHAHo
>>456
いちおう真っ当に答えると、ブレーキ自体の台座への取付け角度が悪いのかもな。

V台座は六角形のはめ込みになっている場合があるが、
組み付けの時にそこにブレーキ本体が開いた状態の位置で填めてないから
ブレーキ本体のリターンスプリングがマトモに機能してない場合がある。
ワイヤーを開放して手で動かしてスプリングテンションがしっかりあるか確認してみ。
459ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 19:18:47 ID:???
1年半乗ったなら、もうブレーキ換えちゃえばいいじゃん。
デオーレあたりなら安く済むっしょ。
460ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:32:46 ID:AlYfnr1u
リアディレーラーのプーリーの動きが渋いみたいなんですが、
分解して稼動部にシリコンオイルを注しておけば大丈夫でしょうか?
461ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 20:37:29 ID:???
そのままでRESPOのチタンスプレーを垂れない程度にたっぷり注油してみて下さい
462456:2007/01/05(金) 22:51:15 ID:lxv/vMPE
みなさまありがとうございます

型番は TEKTRO の 855AL です
調整ネジをそれなりに締めて、手でブレーキを内側に押しても
跳ね返りが弱い感じです。交換することにします
463ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:00:08 ID:???
バネを手で曲げてみるとか。
464ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:00:40 ID:EtnNng3R
>>462
俺も似た症状あったが
原因はワイヤーの動きが悪かったからだったぞ
465ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:11:22 ID:???
>>453
「フレーム・BBとも68mmです>>435」←コレ読めないの?
466ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:19:54 ID:???
>>462
台座にスプリング固定できてないんじゃないか?
一番手前のホールに固定してそれだったら諦めてツマノの440あたり買え。
467ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:30:30 ID:htD4L3LM
スプロケについて質問。
カセット式とボス式はどこで区別するのですか?
小生古い7sのMTBを全バラしてグリスアップしようと思ってるのですがスプロケ外しを
購入するにあたり2種類あるみたいで…
ちなみにクイックレリースは付いてないです。
468ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:39:43 ID:???
>>467
・カタログ等の写真と現物を見比べる
・ハブ型番やスプロケ型番が判れば、検索orここへ書き込む。
・とりあえずうp。
とか。
469ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:50:44 ID:???
http://www.parktool.com/repair/readhowto.asp?id=48
(freewheelってのがボス式ね)
工具がかかるところをフリーの空転方向に回したとき、
歯が回るのがカセット
回らないのがボス
かな。
470ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:54:31 ID:???
空転方向ねw 時計回りか反時計回りか分からないのねww
471ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 23:58:31 ID:aa8ufNPd
なんか問題ある?
472ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 00:14:01 ID:???
自分の位置によって変わるだろ。考えに囚われるな
473456:2007/01/06(土) 01:23:50 ID:yatdSsGw
ありがとうございます

>>462
それはチェックしました。ケーブル交換して
インナーの中に潤滑剤を入れてもダメでした

>>466
台座の3つあるホールの真ん中で固定してます
一度手前のホールで固定してみます
474ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 02:44:43 ID:???
初心者ですが、質問です。
チェーンとスプロケットを清掃後、
オイルを注油するのは、チェーンのみで良いのですか?
スプロケにもオイルを注油したほうが、いいのでしょうか?


475ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 03:08:05 ID:???
チェーンだけでよいよ
476ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 07:42:16 ID:???
>>474
スプロケにはしない
477ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 16:09:17 ID:???
新型アルテグラのブレーキワイヤーを換えてみたいのですが、古いワイヤーが抜けません。どうやって抜いたらいいのでしょうか?
478ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 16:44:41 ID:???
>>477
 何処が上手くいかないか詳しく書いてよ。
STIからタイコが顔を覗かさないとか、キンクでインナーが引っかかるとか。
なんにせよアウターから全部ひっぺがせば最後にゃ交換できるだろうが。
479ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 16:53:05 ID:???
ブレーキレバー握って倒してワイヤー押したらいいんじゃない?
480ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 19:54:48 ID:deiwIefs
アウターの交換で便乗させてください(おれのはシフトですが)。
シマノデュラエースのシフトケーブルセットに付いてくる
アウターキャップのうち銀色のが1個だけあります。ほかは普通の黒。
この銀色のはどの部分に使う物なのでしょうか?
481ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 20:02:03 ID:Oxby3PbB
>>480
あれは全部使うとは限らないのだよ。つか使えないのが大抵余る。
交換なんだから前の状態に合わせるだけだろ、変な変更を勝手にするなよ。
482480:2007/01/06(土) 20:10:30 ID:???
>>481
あ、そういうことですか。
交換前が完成車のSORAコンポに付いていたワイヤーだったので
デュラともなるとどこかでこの銀色のキャップを使うんだろうと想像してしまいました。
納得しました。即レスどうもです。
483480:2007/01/06(土) 20:22:07 ID:???
説明不足でした。
銀色のキャップは気になったのは黒い普通のキャップとの
形状と材質が違ったからです。
お騒がせしました
484ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 21:38:14 ID:???
>>480
アルミキャップは変速機側に付けるんよ。
困った時は説明書。
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
485ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 21:43:22 ID:???
>>477
実はニップル抜き忘れとかだったら笑うな。
486ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 23:23:38 ID:???
>>485
??キャップ?
487ツール・ド・名無しさん:2007/01/06(土) 23:39:28 ID:???
>>485
wwwww
488ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 14:13:47 ID:???
カップアンドコーンのBBをばらしてるんですが、
玉をリテーナーから取り外すときは力技でいいんでしょうか?

専用器具とかいるのかな
489ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 14:28:44 ID:???
おいおいはずすなよ
490ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 15:22:09 ID:???
えさに食いついてみました
>>488
リテーナーからなぜ外す?
グリスアップならディグリーザーで洗浄してグリスを塗り直せばいい
玉がだめになったのならリテーナー付きの玉を買えばいい
球数を増やせばリテーナーはなくても良いけど
491488:2007/01/07(日) 15:29:08 ID:???
アドバイスありがとうございます。
洗浄しても中にグリスが残ってる感じがしたので、
徹底的にきれいにしようとおもってました。

もう一回洗浄しなおして球とらずにグリスアップします。

ありがとでした
492ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 21:10:59 ID:???
>>491
ガラス瓶に556溜めてその中にリテーナー入れシャカシャカすれば
古いグリースや固まってこびり付いた汚れも綺麗に取れる。
493ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 22:20:56 ID:???
それなら灯油でいいな。
494ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 22:34:47 ID:???
初めてブレーキを分解掃除した!Vだけど・・・。
ほんとに簡単でびっくりした。グリスはたっぷり塗っていいんですか?
495ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:21:07 ID:???
薄く塗るだけで良いよ。
496ツール・ド・名無しさん:2007/01/07(日) 23:29:19 ID:???
わかりました。ありがとうございます。
497ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:11:11 ID:???
灯油の捨て方を教えてくれぃ。
排水溝に流すのはなんとなくマズイよな。
燃やすのも大変そう。おまいらどうしてるんだ?
498ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:12:32 ID:???
固めるやつとか。ウェスとかに吸わせて燃えるごみはいけないんだっけ?
499ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:12:54 ID:???
ガソリンスタンドに持って行って処理してもらえば?
500ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:28:17 ID:???
つ ストーブ
501ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:37:44 ID:1jXDrhlo
完成車を買ったんです。
ペダルのクランク付け根を見ると、左右ともバリが出ている。
「まさか曲がったままネジを締めこんでねーよな」と
確認しようとしたのですが、まったくビクともせず。ハンマーでレンチ
(厚みのあるレンチなので叩き面積は問題ないと思う)をガンガン叩いてもダメ。
これ、むりやりネジ締めこめられた可能性が大きいですかね?
あと、なにか外す方法で良い案ないですか。
502ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:39:17 ID:???
>>501
 画像でもないと判断できないです、買った店に持って行って下さい。
503ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:43:23 ID:5u3f5bF1
>>501
締め込みでスピンドルが削ってんじゃない?
完成車なら曲がったままねじ込みするのは難しいよ。
叩きより、クランクとモンキーをVの字にセットして握りこむ方が効率的。

といいますか、ねじの方向わかってます?
504ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 00:50:29 ID:???
なにかしら面白いオチを期待しております(・∀・)
505ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 01:26:36 ID:1jXDrhlo
>締め込みでスピンドルが削ってんじゃない?
単純にそれならいいんすけどね。
右=正ネジ、左=逆ネジでいかが。
通販で買ったから、ちょっと大変。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1168187149922.jpg
うpしました。
506ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 02:06:19 ID:???
単純にオーバートルクっしょ。
潤滑スプレー吹いてから長いレンチで挑戦してみては?
507ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 02:08:49 ID:46GbPjV7
>>498
固める奴って天ぷら油に使う奴でいいの?
508ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 02:19:51 ID:???
あれって油が熱いうちに入れなきゃ固まらないんじゃないの?
固める奴が使える温度まで灯油を加熱するとなると引火点越えちゃうんじゃ?
めちゃくちゃ危険なような・・・
509ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 02:33:44 ID:???
素直にGSに持って行けばいいのでは?
510ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 03:01:20 ID:???
洗面器に入れてベランダに置いとけば揮発するよ。
511ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 03:35:58 ID:???
そして、ベランダで一服・・・
512ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 03:46:20 ID:???
>>511
大丈夫w 灯油はガソリンやアルコールほど揮発性が高くないよ
513ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 03:52:27 ID:???
成人用オムツ、ペット用オシッコシート、生理用ナプキンetc.
ホームセンター行けば安いのいくらでも手に入るよ
514ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 04:25:45 ID:???
>>474

ポジティーボの永井さんはスプロケにも注油し、エアガンでスプロケを回転させ余分なオイルを飛ばしてました。
515ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 11:29:45 ID:???
>>497
チェーンをシャカシャカした後の灯油をコーヒーフィルタで濾すと、また使えそうな灯油が手に入るぜ。
516ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 11:59:59 ID:???
質問です。チェーン交換の時
新品チェーンに付いてる防錆剤を
落とすのも灯油でいいですか?
517ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 12:35:04 ID:NJ6PCHgR
>>494
車のワックスと同じで厚く塗っても薄く塗っても効果はかわらないから
薄いかな?と思うくらいで充分。
518ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 15:17:12 ID:???
>>514
へー。それって自転車に装着した状態で?ってことだよね。どっち方向からエアガン当てるんだろ?
519ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 16:25:32 ID:???
>>517
ありがとうございます。デュラグリス使い切るのに何年かかかりそう・・・
520ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 16:27:50 ID:???
>>515
今それやってみたけど一発で目詰まりしたぞ!!
521ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 17:44:41 ID:???
>>519
普通の人なら50gの奴でも使い出があるってこと。
だから良いグリスを買っておくのが吉ってことです。
522ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 18:07:45 ID:???
>>519
でもベアリングにはモリモリ入れるのじゃ。
523ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 18:36:50 ID:???
チェーンとかスプロケをこいつで掃除してる人いる?

ttp://www.citynet.co.jp/shop/1536.html
524517:2007/01/08(月) 18:48:35 ID:NJ6PCHgR
>>517
ブレーキはデュラグリスじゃなくホームセンターで売ってる安いグリスでも
効果は充分なんですが既にデュラグリスをお持ちならそれを使えばよ
いですね。何種類も意味無くそろえるより一つの種類を使いこなした
方が安くつきますからね。
525ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 18:49:37 ID:???
>>523
家に業務用のあるけど、スチームに過大な期待はしないほうがいい。
526ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 19:45:19 ID:???
>>525
kwsk
527ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 23:00:49 ID:???
フロントのシフトワイヤーの張りが緩いとシフトダウンでインナーより内側へ
チェーンが脱落する原因になるんでしょうか?
528ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 23:10:45 ID:???
ならない
529ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 23:12:12 ID:???
>>527
 インナーの内側へ脱落するのは、ワイヤ・テンションの問題でなく、FD振り幅調整(インナー側)の問題です。
530ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 01:49:48 ID:b5hKXMDB
アルテグラで組んだロードを持っています。あんまり乗ってません。
久しぶりに自転車に乗ろうと思ったら、チェーンがさびていました。
購入して1年、あんまり乗ってなかったので新品同様と思っていたのでショックです。
チェーン以外はぴっかぴかです。
チェーンは簡単にさびるものなのでしょうか?
また、さびたチェーンはどうやってメンテナンスしたらいいんでしょうか?
きにせず乗っても大丈夫でしょうか?
531ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 01:55:15 ID:???
チェーンだけならチェーンを交換すれば良いがな。
他のところにも注油やらグリスアップしたほうがいいと思うけど。
532ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 02:00:24 ID:???
普通にチェーンカッター買って交換したほうが良いと思うよ。ロードのチェーンだと肉厚も薄いだろうし切れたら最悪。スペアチューブ持っててもスペアチェーンなんか携帯してないっしょ
533ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 02:05:25 ID:b5hKXMDB
ありがとうございます。
ピカールでチェーンを磨いたんですが、あんまり意味がなかったかな。
交換の方向で考えます。
534ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 10:56:14 ID:eod5Ki4Y
ピカールは、表面を単に磨くだけ。
535ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 11:17:03 ID:3+19IlJp
10年以上放置しといた自転車を綺麗にして乗ってるけど今のところ問題ない
チェーンは切れるとヤバイ部品だから心配なら交換した方がいいね
チェーンはそのまま使ってるけどワイヤーは新品に換えたけどね
536ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 12:54:19 ID:???
6600と7800のハブのグリスアップに挑戦しようと思います
工具は何が必要になるのでしょうか?
ハブコーンレンチ?
537ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 13:48:22 ID:XziRM6CU
ハブコーンレンチってハブスパナの別称?
538ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 19:16:04 ID:???
パークだったかはコーンレンチ(ハブコンレンチ)と言うみたい
コーン用のレンチだから判らなくもないけど、俺はハブスパナと言っている
ハブスパナという言い方も書いているうちになんかおかしいような気がしてきた
539ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 22:54:13 ID:???
>>536
6600はフロントが13mm*2枚、リアが14mmと15mm一枚ずつだよ。
7800は持ってないから分からん。他の方の情報求む。
シマノもこの手の情報Webサイトに載せてくれたっていいのにな…
手持ちのHOZANのセットだけだとフロントが開かなくて参った。
540ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:03:36 ID:???
>>539
ありがとう13mm×2枚ってのは落とし穴ですね
541ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:15:33 ID:IrqKLpUX
>>536
シマノ工具のTL−HS10(13&14)とTL−HS20(15&17)の二組一式を持っとけば一通りのシマノハブでオケ。
542ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:19:44 ID:fTpy9Fyf
BBの、右ワンと左ワンが外れないのがある。
専用工具があるもの?

モンキーとウォータープライアーでは回らない orz
古いBS

他のは全部外れるんだけど・・・
543ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:33:45 ID:IrqKLpUX
>>542
カンプ&コーンのBBならそれ用の工具つーか一般車用工具が要る。
今どきのカートリッジBB用の工具では無理。
544ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:41:38 ID:IrqKLpUX
545ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:56:05 ID:???
>>542
>古いBS
って、どの位古いのか車種くらい書けや
546ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:57:21 ID:???
>>542
今装着しているBBを壊してもかまわないなら、ハンマーとマイナスドライバー
を使って無理矢理回すけどな。ドライバーの先端を差し込む隙間が有ればだが。

あと、外し終わったら、ちゃんとBB内側のねじ山をブラシで磨いてゴミや砂粒を
取らないとだめだよ。なめるから。
547ツール・ド・名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:41 ID:???
質問の仕方すら分からん奴は初心者スレ行け。
メンテスレに来るなど10年早い。
548ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 00:03:09 ID:???
片方だけ外れたのなら、クランク軸を引き抜いて、その隙間に金ノコ歯を入れて
地道に切断していくな。ただし最終手段だからどうしても工賃ケチりたい場合しかお勧めしないが。
金ノコ本体+歯はセットで百円(@ダイソー)だし。

間違ってもBBねじ山まで金ノコでけずっちゃだめだよ。

参考URL
http://page.freett.com/dom/bicycle/cm03.htm

549ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 00:07:00 ID:???
>>547
この場合は↓こっちではなかろかと・・・・
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167462328/l50
550ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 00:09:53 ID:???
>>544
これくらいの工具なら自分で作れそうだな。
ハンドドリルとステン板と長めのねじがあればできそうだね。

材料費はホームセンターで500円ぐらいで収まるかな?
ステン板買ったこと無いからよく分からないが。
551ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 00:24:42 ID:???
>自分で作れそうだな。
どうぞ・・・
552ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 01:55:45 ID:???
古いフレームの左ワンはなんとか外せるが
固着した右ワンにはこれ
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/bb_pedal/C-358.htm
こいつをセットした後、延長パイプを嵌めor工具ごと万力に固定
そして満身のパワー
くれぐれも回す方向を間違えないよう。
553ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 10:47:26 ID:???
トピークのジョーブロースポーツを使ってるんだけど、
最近、空気を入れ始める時、必ず詰まったようになって入らない。
ポンピングしてやると圧力メーターがどんどん上がっていって
運がいいとプシュと音がして圧が戻り、空気が入るようになる。
運が悪いとヘッドをつけ直してやらなければならない。
毎回発生するので、とても面倒。バルブ芯の固着はない。
ポンプヘッドって、どうやって手入れをするのか教えた下さい。
554ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 11:14:11 ID:???
タイヤの圧が高すぎるんじゃぁ・・・。
555ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 11:27:11 ID:???
ゴーゴーゴー
556ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 11:37:13 ID:???
>>553
つけたままヘッドをちょこちょこっと動かすともとに戻るよ。
557ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 11:37:51 ID:???
>>550
プッ

ホムセンのSUS304で勝手に作れよwwww500円でwwww
558ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:29:19 ID:???
チェーンとかには5−56でいいのですか?
559ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:32:20 ID:???
>>553
漏れも,ちょっと前に同じような症状が出てた
でも,なぜか今は治ってる.
なんでなんだろうね?

ちなみに,漏れのは,ESCAPE R3でつ
560ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:37:44 ID:???
>>558
こことかじゃ専用の使えとか言われてるけど、ある程度の水準以上のは何使っても中身はどれも5−56だから。どれでもOK
OEM供給で世間に出回っている98%以上が5−56だから。
100円ショップにあるような怪しげなのはしらんが。
561ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:40:53 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
562ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:45:47 ID:???
潤滑油のシェア98%は556
残りの2%は菜種油等なのである。
563ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:47:10 ID:???
嘘つくと地獄に落ちるよ。
564ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 13:59:12 ID:???
シェア98%は本当らしいけど、残りの2%はどこの製品なんだろうね。
565ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:02:51 ID:???
>>558
 専用の使え
566ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:03:20 ID:???
自転車用のボトルに詰め替えるだけでただの潤滑油が2倍以上の価格になってウマー
567ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:14:45 ID:???
別に自分で納得するの買えばいいじゃん。
高いのを買って、その気になるのも悪くはない。

油だけじゃなく、サプリなんかでもDHC買おうがファンケル買おうが100円ショップのを買おうが
中身はどれも○×製薬のビタミンだったりするし。そういうのはよくあること。
568ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:20:37 ID:???
つまり呉で出してる5ー56以外のオイルも
中身は一番安い5ー56と同じでパッケージ変えてるだけってことだね
569ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:27:46 ID:???
多少のメーカー独自の味付けはあるかもしれんよ。
ま、味付けっ言ってもたかが知れてるかもしれんが。

ちなみに、呉だけじゃなくアメリカのCRCインダストリーも共同開発の手前、売買の権利持ってるから
日本だけのシェアじゃないはず。
570ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:30:48 ID:???
OEMよりヒデエなw>暮れ
自社製品でやってるんじゃ詐欺じゃねえか
571ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:36:22 ID:???
中身が皆5ー56でも
色をつけたりノズルの形状を変えるだけで
チェーンルブになったりスーパーガードになったりするわけだ

楽な商売だな
572ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:38:46 ID:ko0EK55y
>>553
バルブが固着しているだけ。
ポンプヘッドを被せる前に指で押して固着を剥がしてやれよ。
573ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:39:42 ID:???
こういうのは大手から仕入れた方が、自分で作るより安くて遙かに性能いいからね。

ビタミンなんて、製薬会社からの仕入れ値が、んkg単位で何円とかそんな世界だせ?
それを固めてパッケージするだけでkgで、ん円が、gで何百円になる。
それから思えば全然良心的。
574ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:39:51 ID:ko0EK55y
>>550
そういう寝言を言っているヤツで実際に造りましたというのを見たことないな。
575ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:46:48 ID:???
>>558
オススメはホワイトライトニング
576ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 14:48:13 ID:???
メーカー独自の味付けもいいが、たまに強烈にプラスチック溶かすようなの入れてるのあるよな。
577ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 15:16:25 ID:???
ホワイトライトニングはオレも使ってる
チェーン以外でも潤滑系はマジこれだけでいける
578ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 15:59:15 ID:???
>>558
まめに注油するなら556もいいよ。めんどくさがりだったらおすすめしない。
579ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 15:59:44 ID:???
>>558
問題ないです。
只、ドロドロ系ほど長持ちしないのでマメにチャックを・・・・
580ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:00:36 ID:???
5-56じゃないことをわかっていて、みんなよくやるな・・・
シェアも微妙だし


マジレスすると、5-56に限らず、チェーンに浸透系使うか?錆てんのか、わかってるのか
581ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:01:54 ID:???
クレの中の人もよく知ってるから、
チェーンルブなんてラインナップがあるわけだが。。。
582ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:02:26 ID:???
自転車初心者で失礼します
チェーンリングやフリー辺りを灯油とハケで清掃したいと
思っているのですがやり方を間違うと内部のグリスが流れ
駄目になるそうですが具体的にどの箇所に灯油がかからな
いようにすれば良いのでしょうか?
後、灯油で清掃した後は灯油を乾かしてからグリスアップ
で良いのですか?
583ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:03:00 ID:???
>>580
又出てきた。
オマエはもう来るなと言ったはずだが・・・・
584ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:04:19 ID:???
>>582
ベアリングが使われている所
585ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:05:08 ID:???
>>583
誰と勘違いしてんだ?
そもそも専用品を使えなどとは言わないが

>ある程度の水準以上のは何使っても中身はどれも5−56だから

こんな冗談信じるバカがどこにいるというのか
だからみんなわかってやってるんだよな?
586ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:05:15 ID:???
ホムセン自転車なら同じホムセン商品の5ー56でいいんジャマイカ
587ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:09:50 ID:???
>>582
チェーンリングやスプロケットは外して清掃する方が効率的だし
グリスを流してしまう心配もなくていいですよ
588ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:10:40 ID:???
>>580
>チェーンに浸透系使うか?錆てんのか、わかってるのか
日本語で頼むワ
>>581
持ちの違いだわさ
589ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:10:42 ID:???
「556が仮にシェア98%」
だからといって
「流通してる潤滑油の中身は98%が556である」
訳じゃないよな。
混同してるバカが紛れ混んでるだけ。
590ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:13:16 ID:???
ガソリンもエンジンオイルもブレーキフルードも極圧用のオイルも切削オイルも
潤滑に関わらず、全部556です!
シリコンオイルも実は556です!変性やストレートに関わらず556です!
鉱物油も合成油も関係ありません!
浸透系潤滑剤もラストペネトレートの防錆オイルも関係ありません!!
コンプにも556入れてます!!

あのシェアっていうのは一般で使われているシェアじゃねぇの?
591ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:13:21 ID:???
>>550
あまり金属加工やったことないでしょ?
厚手の鉄板を切り抜いてきちんと形を整えるのはそう簡単なことじゃないよ。
たぶん焼入れも必要じゃないかな。
よほどの物好きでないかぎりやめておいたほうがいい。
592ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:22:57 ID:???
5ー56は固着しちゃったボルトとか外すときには使うかもしんない

自転車での用途はそれぐらい
出先でどうしてもオイルささなきゃなんない
とかいう事態になったらやむを得ず使うかも
どこでも売ってるからその点は便利だよね
593ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:27:01 ID:???
>5ー56は固着しちゃったボルトとか外すときには使うかもしんない
じゃその時もそれ用使えば・・・・
594ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:31:23 ID:???
ボクの彼女も55-6。
595ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:32:04 ID:???
556がそれ用だろ。
そもそも中身はよくしみる灯油みたいなもんなんだから。
錆をおとして、とめて、うごきをよくする。
たしかに一時的に動きはよくなるよな。そらそうだ。それが浸透系潤滑剤の役目。
別に長期潤滑用のオイルじゃないし。
缶をみてみると、自転車とか鍵穴も乗ってるけど、この2つにはあんまり使わないよなぁ。
596ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:44:23 ID:???
普通にメンテナンスしてれば固着とかしないけどねー

だから使う「かも」なわけで実際には使ったことないっす
ひょっとしたらスゴイ効果なのかな?w
597ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 16:50:22 ID:???
さほどじゃないよ。効果はあるけど。
大きな工具の方が・・・。
598ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 19:15:34 ID:???
親指と人差し指に付けて擦ってみれば556とチェーンルブやエンジンオイルが全然別物だってアホでもわかると思うけど…
599ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 20:34:26 ID:???
>>595
>灯油

潤滑油とは全然別モンですが?
600ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:00:47 ID:???
もうメンテの話じゃなくなっている
続けるならどこか他所でやってください
601ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:44:43 ID:???
>>595
>556がそれ用だろ。
はぁ?
>中身はよくしみる灯油みたいなもんなんだから。
はぁ?はぁ?
602ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:46:08 ID:???
>>556
今回の>>556はイマイチだったな
603ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:50:52 ID:???
>>595
>灯油みたいなもんなんだから
初耳だ。
ってー事は556の代わりに灯油注しておけばいいんだな。
604ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:54:19 ID:???
必死だなw

なんにしろチェーンに5ー56はお勧めしないで終了
605ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:55:18 ID:???
灯油は洗い油だから
ブレーキクリーンだね。
606ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 21:55:22 ID:???
556や灯油を注しておけばいい場所なんてないんじゃ

まぁ556のかわりに灯油浸すなんてことはやるけど。
556なんてメンテ時に洗浄や脱脂に使うだけだから灯油の代わりで充分。
最後には別の油使うし。
607ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:02:15 ID:???
灯油はチェーン洗浄とかに使うけど5ー56は使わないよ

ていうか5ー56の使いどころは>>592がいったみたいなところでしかないよ
608ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:05:39 ID:???
でもまぁまっかっかのチェーンで乗ってるヤツいるじゃん。
アレよりはCRCでも吹いとく方がマシっしょ。

609ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:10:30 ID:???
>>608
そうだね、何もしないよりはマシって程度だね

俺のお勧めはレスポのチェーンスプレー(ただし高い)
610ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:12:37 ID:???
クロスバイクを買って3週間。
キリキリ音が出て恥ずかしいのでチェーンを掃除したら
また買った時のように無音になった。気持ちいいっす。

以上チラ裏
611ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:14:35 ID:???
3週間で?
612ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:16:16 ID:???
さいきん雨多かったし。
613ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:16:57 ID:???
雨の当たらない場所に置いたのに
ママチャリ気分で勝手に移動され一晩中水浸しにorz

スタンド買って室内置きにします
614ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:21:58 ID:???
屋外から屋外への移動は普通にするだろ
室内から屋外へは普通の感覚ではやらない。
全く予告なしに玄関にチャリ置いても移動しなかったぞ>嫁
615ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:21:53 ID:???
ていうか脱脂に灯油って本気か?
616ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:23:52 ID:r3YwxJ39
>615
ここは初心者が初心者にレスするスレ。
マジレス禁止。
617ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:39:18 ID:???
>>615-616
普通にマジですけど?
618ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 22:56:31 ID:???
なんでケミカル系の話題は荒れるのかな?
619ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:02:16 ID:???
>>601
>>603
>初耳だ。

おいおい、、、本当に初耳なのか?
ほとんどの成分はケロシンなのは、ごく有名な話だろ?
だから、「灯油みたいなもの」「灯油に似ている」「灯油っぽい」
なんて表現はよく聞く話だぞ・・・。そもそもクレ自身がそう言ってるくらいだし。
だからといって、灯油とまったく同じなどとは誰も言ってないし。
620ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:03:49 ID:???
>>619
どうでもいい
621ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:06:36 ID:???
灯油で脱脂というのは同意しかねる。というか脱脂にならない。
ぜひ一度、リムやローターを5-56や灯油で脱脂して乗って欲しい。

これって、どこまでマジなんだ?
622ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:07:56 ID:???
ディグリーザーも灯油も切れてて買いに行くのも面倒だったとき
コンビニで買ったZIPPOのオイルでチェーンを洗った……


キレイになったよ!
623ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:19:53 ID:???
>>618
プラシーボ・ブランド信者・専用厨・しったかetc
具体的に比較出来にくい分野だからねぇ

自分の好きなの使っとけばおk
624ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:21:11 ID:???
リムやローターは普通に556で脱脂する
普通にブレーキ効くし、それでDHしてるが?
もしかして556で脱脂したことない?
625ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:23:24 ID:???
>>624
ない
脱脂なら普通にディグリーザー使うし
626ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:23:45 ID:???
へぇよかったね
627ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:25:04 ID:???
>>624
おめでとう
628ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:27:28 ID:???
>>622
高くつきそうだw
でも確かにあれでもチェーン洗浄はできそうだね
629ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:27:47 ID:???
普通に556でできるだろ
自分のやり方以外認めないとかいう馬鹿が多いな
630ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:30:11 ID:???
脱脂ができて潤滑にも使える……?
631ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:36:02 ID:???
>>619
>クレ自身がそう言ってるくらいだし。
何処で?
632ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:36:25 ID:???
そりゃ噴射した液体の99%が溶剤で揮発しても
油分が1%でも残りゃ「脱脂」とは言いがたいわな。
633ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:37:37 ID:???
言い難い?

油膜残っても普通に脱脂として使えるよな?
634ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:40:14 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
635ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:41:18 ID:???
だから自分の感覚で、たとえばチェーンのベタベタが取れて
サラサラ綺麗になったから脱脂できたとか言い出すから混乱すんだよ。
それは洗浄できてはいるが、脱脂はできてない。
ブレーキもOKだと思ったんならそれでOKじゃないか?
脱脂はできてないが。
636ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:42:44 ID:???
たとえば古くなってガチガチになっちゃったグリスを落とすときなんかには556も使えるけれど
それは脱脂というわけじゃないんで……
637ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:43:27 ID:???
というか、それで本当に「脱脂」という意味で使えると思っているなら
他の誰にも通じないかと。

ぜひ塗装前や接着剤を使う前にも5-56をどうぞ。
638ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:44:40 ID:???
洗浄と脱脂がイコールな人?

いつから初心者スレになったんだ
639ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:45:02 ID:???
>>633

スゴい奴が現れたもんだ
禅問答みたいだw
640ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:45:43 ID:xHFOWuAF
>>633『バカ殿』と名欄に
641ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:49:19 ID:???
>>631
クレのページ。改定される前まで、Q&Aかなんかにあったな。
プラスチックに使えるかという質問で、灯油に似たのが入ってるから
使わないほうがいいかもみたいな内容。
642ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:51:58 ID:???
>>641
それ、CB名無しのミラーにまだ抜粋残ってるよ。
643ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:52:07 ID:???
低質燃料はケミカルスレいけ
644ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:53:40 ID:???
本当にリムやローターに5-56をかけてDHしているなら、
脱脂の使い方を間違っているとかいうレベルじゃないわけで




ただのバカだよ、それ
天国からレスしてるのか?
645ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:53:42 ID:???
646ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:54:34 ID:???
>>633
「脱脂」の「脂」って何よ?
アブラじゃん。
油膜が残ってる場合は脱脂された状態とは絶対に言わないね。
ローター清掃にパーツクリーナーやIPAがイイよ。
647ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 23:56:59 ID:???
5-56を洗浄に使うってのも、実際は微妙な話だよな。
6割ほどのケロシンをつかうより、おなじ工業用灯油買ったほうが安いんだから。
648ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:00:38 ID:???
人生全て55ー6だったと思うと、真性の自殺願望?
649ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:07:08 ID:???
>>558の質問からトンデモナイ流れにw
650ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:12:10 ID:???
こことかじゃ専用の使えとか言われてるけど、ある程度の水準以上のは何使っても中身はどれも5−56だから。

>灯油みたいなもんなんだから
初耳だ。
ってー事は556の代わりに灯油注しておけばいいんだな。

リムやローターは普通に556で脱脂する
普通にブレーキ効くし、それでDHしてるが?
もしかして556で脱脂したことない?


名言だなwwwww
651ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:15:09 ID:???
テンプレにいいねwww
652ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:24:14 ID:???
>>633氏へ
こちらは親切だよ
【洗浄】油膜総合スレ17回忌【脱脂】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162141038/
653ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:24:24 ID:???
5-56ぶっかけ仕様DHバイクのブレーキスペックは?
654ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:24:29 ID:???
>油膜残っても普通に脱脂として使えるよな?

これ見ればおかず無しで当分ご飯食べれるw

655ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:25:54 ID:???
助けて!
夜だし声出さないように笑ってたらシャックリが止まらない!
656ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:27:30 ID:???
>>653
単車用くらいのブレーキ容量が必要になりそうだな。
657ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 00:37:32 ID:???
腹いてぇよw
新年早々、○○殿様には勝てない!!
神界から乙
658ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 01:34:30 ID:???
>>643
556という低湿燃料のせいでスレが燃え上がってしまった、と。
659ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 01:47:48 ID:???
注油してるのに、「脱脂した」と言い張るバカワロス
リムもローターも見事脱脂したわけだww
「556で脱脂したことねぇの?」

ねぇよwwww
660ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 01:48:51 ID:???



   『油膜残っても普通に脱脂として使えるよな? 』



すげぇ奴が現れた…
>>633 新年早々飛ばしすぎだ。
一気に神の座まで上り詰めようというのか…
661ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 01:51:32 ID:???
ちょっww
556で脱脂とはさすがメンテスレだな
新しい世界を見せてくれるぜ!
662ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 02:12:48 ID:???
【洗浄】油膜総合スレ17回忌【脱脂】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162141038/
バカ発掘!!
663ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 03:21:52 ID:???
>>650
>556で脱脂したことない?
556で脱脂?!
そんじゃ塗装前に556吹いときゃいいのか?そんなアフォな・・・。

灯油で脱脂?!
そんじゃ・・・・以下略
664ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 03:29:45 ID:???
ポンプヘッドにグリスを塗っている人がいるみたいだけど何故ですか?
665ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 03:32:43 ID:???
まぁまぁ、それくらいにしてあげなよ。
本人も勘違いに気付いてるだろうしさ。
666ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 03:44:10 ID:???
そこまで言うなら人柱で試してみようではないか?
というわけでディスクローターに5-56吹いてDHする人柱は・・・


↓お前ね
667ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 03:44:55 ID:???
だが断る
668ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 07:27:34 ID:???
コント55-6号の漫談はこれにて終了いたしました
次回開催予定はございません
669ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 09:49:42 ID:???
>>664
パッキンがキツキツだとか、
レバー根元の潤滑だとかかな?
670ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 11:20:21 ID:???
流れぶった切りで申し訳ないが、質問させてください

MTBのスプロケットの交換目安ってどれくらい走った時?
街乗りのみで2年で7000kmほど乗ってます
671ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 11:30:03 ID:???
>>670
チェーンの寿命が2000〜4000KM程度で
チェーンを3回交換したくらいが目安って本に書いてあったんで
6000KM〜12000KM持つのかな。
672ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 11:33:27 ID:???
特定のギアで走る事が多い場合、そこだけ要交換になる事もあるね。
673ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 11:38:24 ID:???
5,6枚かしめられている場合は全交換と大して費用が変わらなかったりするんだよな。
674ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 12:02:57 ID:???
>>670
距離よりも、違和感を感じ始めたら交換というのが正しいかと。
チェーンだって、俺の場合8000kmで交換した事もあれば2000でガバガバに伸びた事もあるし。
675ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 12:10:46 ID:???
>>670です
トップ側で走ることが多いですが、特に変速に違和感があります
素直にスプロケ全取替することにします
ありがとうございました
676ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 14:16:45 ID:???
ハンガーがまがってるとか?
677O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/11(木) 15:02:29 ID:???
ディレイラーの調整が狂ってるだけぢゃないかな?
678ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 15:52:24 ID:cq4r4F7E
うちの親父もパークリ使わず、556使おうとしいて止めさせた。
洗浄したら脱脂しろと小一時間あーだこーだ
疲れたorz
679ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 15:55:43 ID:???
チェーンなら別に脱脂しなくてもいいだろうけどね・・・。クライテックとかフッ素使わないなら。
ブレーキはまずいね。台座も普通はグリス使うし。
リムやローターなら・・・。
パッド裏とピストン面に使うなんていうバカもいるようだし。
680ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 17:09:23 ID:???
>>675
7000km程度でそんなにスプロケが減るって考えられないけど。
変速がおかしいなら別の原因を探したほうがいいと思うぞ。
681ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 17:12:23 ID:???
パッド裏に556?
682ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 17:13:11 ID:ZydSkF8z
>>675
チェーン交換のみで十分だと思うがな。
683ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 18:14:16 ID:???
>>678
>洗浄したら脱脂しろ
洗浄したら乾くまで待てばいいじゃん。
何で脱脂の必要がある?
684ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 18:36:37 ID:cq4r4F7E
だってフレームべたべたになるもん
685ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 19:28:11 ID:???
>>675
チェーン新品にして、逆に歯跳びとかして調子が悪くなればスプロケの減りの可能性大。
そしたらスプロケ交換。
686ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 22:16:14 ID:???
>>684
>フレームべたべたになるもん
はぁ?フレーム脱脂するのか?
687ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 23:33:37 ID:???
だからここは初心者スレだと何度いえば
688ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 00:24:28 ID:MCRwSCpu
ヒラメのマルチプレッシャーアンカーの締め付けトルクについて質問です。
説明書には120-150kgf/cmとあります。
カーボンコラムに取り付ける場合もその数値でいいのですか?
689ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:12 ID:???
ズレずにベアリングにプリロードを与えられるギリギリで。
690ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 00:37:12 ID:???
>>678
オマエは父上に謝りなさい。
691ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:42 ID:???
いやじゃいやじゃ、父上に顔向けできない
692ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 01:28:55 ID:???
チェーンに556つかって、パーツクリーナーというのもわからん。
そのあとチェーンオイル注すんだよな。
だったらはじめからパーツクリーナーだろ?

結局なんのために556使ったんだ??
高価なパーツクリーナーなのか。
693ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 01:35:26 ID:???
チェーンに556吹いていない罠
フレームに556だから
694ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 01:59:57 ID:???
えー?
チェーンから飛び散るって意味じゃないの?
フレームに556も意味不明だし。
内部に吹くのか?しかし脱脂する。わけわからんぞ。
695ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 08:22:42 ID:???
2日に一回オイル充填しますのでチェーンオイルの最もコスパの高い銘柄教えて下さい。
696ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 10:04:23 ID:???
>>695
チェンソーオイル
697ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 13:29:45 ID:???
>>670です
スプロケ注文前にもう一回みて良かった
チェーンは一年交換してないし、とりあえずチェーンを先にやります

調整は多分大丈夫だと思います…
スタンドに載せた状態では問題なく変速します。実際に乗って漕ぐとズレがあります
698ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 17:06:58 ID:???
フレームの中をコーティングするのに
クレ スーパーラストガードが良いみたいですが
容量300mlで足りますか?
699O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/12(金) 18:07:11 ID:???
>>697
>スタンドに載せた状態では問題なく変速します。実際に乗って漕ぐとズレがあります

いや、ディレイラーのビミョーな変速調整のずれってソーユーモノなんですけど、、、
700ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 18:15:02 ID:???
フレームが軽くて弱いんだろ
701ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 18:42:19 ID:???
トランス脂肪酸おすすめ
702ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:16:20 ID:???
不飽和脂肪酸の方がもっとおすすめ
703ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 19:32:36 ID:???
潤滑ならカウパー氏腺液最強
704ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 22:00:00 ID:???
今日ロードに乗ってて縁石にぶつけてしまいました
幸い25kmほどスピードが出ていましたのでこけずに乗り越えられたのですが
かなりの衝撃を感じました
その後は何となく回転のなめらかさがなくなったような気がしつつ帰ってきましたが
何か見ておいた方がよいことってありますか?
705ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 22:17:20 ID:nJmgwvbg
>>704
わかんないならそのまま店に持っていけ。
ワケ判らんヤツがワケ判らんままで弄り回すと致命的な事をしでかすから。
706O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/12(金) 22:55:27 ID:???
>>704
ぼくの経験だと、たいした問題じゃないです。
リムがゆがむくらいのモンですね。
707ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 23:04:30 ID:???
>>705
はい、訳分からんまま手出しするのは控えております
重大事項が判明次第ショップに持ち込もうと思っています

>>706
前輪を空回りさせたところ目視では触れてないように見えました
やはり大きな問題はなさそうですね
708ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 00:29:46 ID:???
>>704
同じような状況でフロントのリムが見事に曲がり、前ブレーキかけれずに帰った覚えが
こりゃ前輪交換か?いくらかかるんじゃと心配したけど
リム交換1900円だけですみました、今から20年前のことだけど
709ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 01:44:25 ID:???
物価があがった現在、リムだけで1900円はすると思うんですが・・・
710ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 01:55:53 ID:???
>>698
チャリのフレーム外側全面に吹き付ける事を想像してみな。
711ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 02:14:15 ID:???
>>707
重大事項が判明次第ってさ、ここで聞いても回答者は実物を見られないんだから、
アドバイス貰ってもあまり参考にならないじゃない?
実は深刻なトラブルを抱えているかもしれないし。
何処が悪いか自分で判断しづらいなら、すぐにショップ行きなよ。
トラブルの見極めが甘く、突然バキッと逝って転んで死んだら無念じゃん?
712ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 09:50:49 ID:NRTNW1uO
>>698
そもクロモリでも防錆は普通はしてあるのでソンナモノは必要ない。
まあクロモリでさえない鉄ルック車なら必要かもしれんが。
713ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 12:25:10 ID:???
オマエはどんな防錆してると思ってんだ?
714ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 13:04:54 ID:???
マグネットコーティング
715ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 13:08:19 ID:???
フェライト塗料
716ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 14:34:31 ID:???
真空
717ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 14:46:27 ID:???
試行錯誤で
Wレバー7Sの古ロード再生してます。
大詰めのRDの調整で困ってます。
ストローク調整で調整ボルトいっぱいに締めても
ストロークが大きすぎてロー真下でなく
行き過ぎてホイール側に落ちてしまいます。

これはRDが7Sに対応してないということで、
己の素人さ加減を呪うしかないのでしょうか?
対応策あれば内緒で教えて下さい。

ちなみにRDはカンパのトリオンフです。
718ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 14:59:16 ID:???
長いボルトに換える
719ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 15:12:34 ID:???
>>718
あるんすか?
720ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 15:27:21 ID:???
激レア特注品とかじゃないんなら、ホームセンターなりねじ屋なりに無いかな?
721ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 15:40:44 ID:NRTNW1uO
>>717
ぢつはハイ側ボルト回してないだろうな。
722ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 15:47:13 ID:???
>>720
ネジ規格見てみて
流用品探します。ありがとうございました。

ネジ屋は心当たり無いので
ハンズあたりかなぁ

>>721
たぶんだいじょうび
723ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 18:07:27 ID:???
3週間ぶりに前のギヤをインナーへシフト。
あれれ、FDが全く動かない?何故?
ワイヤーを張り直したり、再調整したけどダメ。
シフターというかSTIレバーが怪しいのだが・・・?
724ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 18:15:14 ID:???
まず、ワイヤーを外してFDがインナー位置まで動くのをチェックするもんだと思うんだけどな…。
小石が挟まってたりして。
725ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 18:59:01 ID:???
やっぱりロックホッパーなんかメンテを頼まれるより
後から来たマドンを先にメンテする方が店にとっては大事なんでしょうね・・・・・・
726ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 19:31:32 ID:???
ロードバイクを買ったばかりなのですが、
フロントをインナーで、リアをトップにして回すと、ガチャガチャ音が鳴ります。
どこかが接触している感じの音ですが、調整で何とかなるものでしょうか?

とりあえず、手でペダルを回して観察しましたが、接触部位がよく分からない・・・
727ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 19:42:57 ID:???
>>726
釣りですか?

まあ良いか・・・
インナー * トップだとチェーンがフロントディレイラーかアウターに当たります
そのギアの組み合わせは通常は使いません
728ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 20:21:13 ID:???
トリオンフRDが7Sに対応してない?
7S(126mm)時代のメカでないの?
729ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 20:36:01 ID:???
ロード用トリプルのFDは調整次第でダブルで使えるよね?
730717:2007/01/13(土) 20:56:07 ID:???
>>728
ですよねぇ。
明日一から調整し直します。
731ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 22:01:04 ID:NRTNW1uO
>>729
FDくらいちゃんと買えよ。
732ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 22:03:11 ID:???
>>723
せめて型番かけ。
ロードのデュアコンか?前のモデルなら、固着はよく聞くトラブルだな。
自分も一度分解して直した。バネをもどすのが面倒なんだよね。
733O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/13(土) 23:27:00 ID:???
>>725
どちらが手間がかかる可能性が高いかってのもあるよ。
あと、手が汚れそうな自転車を後回しにするとか。
ぼくがもう十五年ほど付き合いのある自転車屋さんで、同じ様な故障の修理でも、
後から来た人を先にやることもあれば、ぼくが先だったりすることもあります。
遅くなる時は、ぼくの自転車は預かりになってしまうことも、、、
734729:2007/01/14(日) 00:18:21 ID:???
やっぱ問題なく使えるな。
735ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 03:29:59 ID:8PDLmoV0
>>730
ひっょとして、ほそーいねじの頭よりも幅のあるマイナスドライバーでやってる?
ねじの穴にドライバーが入って行けずにねじをパンタの表面より奥に押し込めないんじゃ?
736ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 03:59:47 ID:8PDLmoV0
↑これはほそいマイナスねじが奥までもぐっていく前期型のビクトリー・トリオンフ
後期は頭の大きいプラスねじにかわってるからいっぱいまで回すと頭が突き当たるのかな?
それならねじの長さが足りなかったら長いねじに変えるしかないね
737ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 09:10:44 ID:???
>724
>732
レバー:ST-R700
FD:FD-5600
クランク:FC-R700

ワイヤー外すとFDはインナーの位置に戻ります。
インナーへのシフト操作しても、クリック感はないし、
ワイヤーもリリースされないので、やはりシフターか?
注油したけど、直りません。
738717:2007/01/14(日) 10:28:23 ID:???
>>735
ありがとうございます。大ヒント感謝。
精密ドライバーでやったので幅は大丈夫だったのですが。そこが問題でした。

・・・たしかに奥まり方が少ない。
今ネジばらしてみましたところ、なんと古いグリスが根元で
パテよろしく固形化していまして、それ以上入っていかなかったようです。
ワイヤーブラシで掃除し(本当に固い、でも大きいサイズのマイナスドライバーなら
トルクが掛けられるので問題なかったかも)
無事調整出来ました。

芋ネジなので本来スットプ機能はないのかも知れません( ̄ー ̄;
みなさん大変お騒がせしました。
739ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 17:02:27 ID:???
シートチューブのボトルゲージ台座のネジを捻じ切っちゃった…orz
使ってないからいいんだけど、目立たなくする方法ありませんか?
ひとまず、腐食しないようにビニールテープを巻いておきました。
740ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 18:12:57 ID:???
>739
ショップに持っていって一回り大きいサイズでタッピングしてもらって
適当な短いネジを締めてもらう。
741ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 19:16:46 ID:???
だめになったナットをドリルで取ってエビナットを打てばあら不思議、元通り
ttp://www.lobtex.co.jp/products/fastener/nad/index.html

ナット(台座のねじ)のねじの部分に 6mm 位のドリルを当てて削ると簡単にとれる
※ 下穴径が 7mm 位だからそれより細いドリルを使用のこと
注意しないととれた残りが中に落ちてしまう、そうなったら BB 外してゴミを掃除する
エビナットを付けるのは専用工具なしでもボルトとナットを使えば付く

一回り大きいねじを切ると元から外れてしまうこともあるから、ねじを切るなら慎重に
742ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:24:45 ID:DKmWliPj
>>737
インナーに落ちないというトラブルの実車を見ると
たいていはFDの取り付け位置がワイヤーテンションに負けてずり落ちて、
アウターの歯先よりFDアウターガイドプレート下端の方が低くなっている。
そらワイヤーはずそうがインナーに落ちるわけないての。
743ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:29:45 ID:w/FqHKf/
>>739
ホームセンターにアルミの接着テープがあるからそれでも貼って上からタッチアップで色を塗っておけ。
復活の呪文は741のでオケ、もともとこのやり方で台座を入れているフレームも多いしな。
744ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 21:35:56 ID:???
>>739
マイナスドラーバーで回せるようなスジを、
ねじ切った断面に加工できればいいような気がするが、、
なんかいい方法無いですかね?

ステンのねじだと削れる工具も限られるしな〜

あとは、残ったM4ネジの中心から1.2mm離れたところに、直径1mmの穴を二つあける。
二つの穴は丁度中心を挟んで向かい合うようにして掘る。→"@"のところにドリルで穴あけする。(@・@)
掘り終わった穴に堅い棒を突っ込んでペンチで回して取るかだな・・・
ねじ切った断面が平面でなければ実行不可能かもしれないが

745744:2007/01/14(日) 21:38:59 ID:???
>>741
エビナットをナッター使わずに加工する方法ってこんなんだったよね?
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/040713.htm
あと、台座増設方法はこれかな?
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/040714.htm
746ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 22:02:08 ID:DKmWliPj
>>744
「ねじきった」てのは台座のメスねじ山をつぶしてスカスカにしてしまったのであって
ボルトの頭がねじ切れて台座のメスねじの中に居残ってしまったわけじゃないと思うが。
747ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 22:12:44 ID:???
>>746
>>739
>ボトルゲージ台座のネジを捻じ切っちゃった…orz
って言ってるから頭がねじ切れたんじゃないの?
ねじ山だったら「切った」よりも「潰した」だと思うが、、、
748ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 23:25:17 ID:+Z+5u/Le
マジでSRAMのパワーリンクはずれないです。
ググってみたけどわかりやすい説明がないのか俺がアフォなのか…orz
猿でもわかるわかりやすい説明か壊れやすいなどの情報よろしく!
749ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 23:28:25 ID:???
750ツール・ド・名無しさん:2007/01/14(日) 23:56:23 ID:???
>>748
よっぽどの不器用なんだろうな・・・
あんなものチェーンのテンション無くしておいておいて人差し指と親指でつまんで
スライドすればはずれるやろ
751ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 00:04:05 ID:???
>>748
KMCしか使ったことないけど
プレートとプレートが開いてない?
はずれる位置にしないとだめ,おれはプレート同士をつまむようにしてるけど
752ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 00:08:36 ID:???
>>738
>芋ネジなので
6角イモネジに替えちゃったら・・・・
753739:2007/01/15(月) 01:31:52 ID:???
復活方法もあるんですね。
ドリルで削る方法は自分でも考えていましたので、暇ができたら試してみます。
怖いんで、他のボルトも交換しておきます。
754ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 02:27:37 ID:???
>>518

カメレスだが>>514です。ホイールを外してフリーが空転する方向にエアを吹き、オイルを飛ばしてからリムを洗います。
755741:2007/01/15(月) 06:54:18 ID:???
>>745
フォローサンキューです
画像探したんだけど加工方法のが見つからなくて乗せられなかった
756ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 15:52:37 ID:???
リムテープってどうやって外しますか?
爪でひっかけようにも、どうにもとっかかりが無い…
757ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 16:21:13 ID:???
>>756
バルブ穴のところから引っ掛ける
758ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 16:27:43 ID:???
…なるほど!目から鱗です
ありがとうございます
759ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 17:49:59 ID:???
大丈夫か日本人・・・。
760ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 17:53:27 ID:???
>>759 いらん事は言わんでよろしい。
761ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 18:18:44 ID:???
>742
結局、ショップでみてもらいました。
やはり左STIレバー(ST-R700)が故障、交換です。
シマノも、購入後1ヶ月で、あぼーんです。
762ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 21:30:10 ID:???
空白の3週間に誰かが乗って壊したんだな。
763ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 22:04:01 ID:IZO7kQUE
>761
中の小人さんが詰まってるんじゃね?
正月休みで寝てるとこにレバー動かしたから挟まってるんだよ。
764ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 00:29:52 ID:???
グロいはなしだ
765ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 04:55:27 ID:???
俺は小人さんがフレーム内部に詰まってた事ならあるぜ。


蜘蛛の巣――
766ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 10:16:56 ID:mits7/VZ
卵産んでなかった?
767ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 12:55:57 ID:???
シマノのホイールR550の振れ取りを自分でしょうと思うのだが
スポークナットを回す小さなスパナが近所のホムセンにない
どこで手に入るだろうか?
768ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 12:58:34 ID:???
シマノのホイール扱ってる店でシマノホール用のニップル回し下さい
と言えばたぶん出てくる
769ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 15:56:27 ID:???
シマノ純正工具にあったのか..orz
770ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 18:13:22 ID:???
パークでSW-14Cってのもある
771ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 18:33:30 ID:mits7/VZ
シマノホイール単体で買ったなら専用ニップル回しも付いてくるんだけどな。
772ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 18:39:30 ID:???
ホイールは2本で買う物ではないの?
773ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 18:58:46 ID:03OcnFSc
自転車のディレィクリーザーとか必要なのか?
後チェーン外れないタイプなんだけど、灯油とかどうやってやんの?
774ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 19:08:45 ID:mFMmktbn
チェーンカッターで切って灯油付け。
接合時にアンプルピンが必要。

もしくはパーク等のチェーンクリーナーを使用。


まあディレイラーやクランク、また各部の掃除を容易にするために
KMCのミッシングリンク単体か同社の最廉価チェーン買っとくのがお勧めではある。
775ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 19:10:37 ID:03OcnFSc
>>774
MC-5とかはレビュー見ると最高と書いてあるが値段が。。。
どうするかな。チェーンカッター+アンプルピンの約の値段プリーズ
776ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 19:18:26 ID:???
777ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 19:19:31 ID:mFMmktbn
安いのは単体・マルチツール共に2000円くらいだけど若干使いづらい感がある。
特にマルチツール付属系は。

品質を重視するならParkのCT-3とか。

アンプルピンはシマノ定価で約120円



さっきも言ったけど、割と頻繁に各所のメンテをするならKMC。
チェーンだけならKMCかチェーンクリーナーのどちらか。

まあどちらにいても使い方は練習しておけ
778ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 19:21:31 ID:03OcnFSc
>>776
>>777サンキュ
考えとくよ
+>>777ラッキー7オメw
779ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 20:10:28 ID:???
アンプルピンで動きが渋くなった所をグリグリする手間を考えたらリンクだよ。
780ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 20:28:21 ID:???
ぶきっちょは何やってもだめ
781ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 21:32:08 ID:???
クランクの付け根やペダルのネジにはオイル塗っても大丈夫でしょうか?
グリスの方が良い?
782ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 21:34:56 ID:???
うん
783ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 21:35:09 ID:???
784ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 21:45:10 ID:???


785ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 21:47:10 ID:???
>>783-784
うんこは汚いお。

>>782
グリーススプレーがあるので、それを塗ってみます。
ありがとうございました。
786ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 22:00:00 ID:mFMmktbn
あーあ。タブーな事やっちゃうんだね。
787ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 22:04:04 ID:???
グリス使うなら、ついでにリーゼントでキメとけ。
788ツール・ド・名無しさん:2007/01/16(火) 22:11:54 ID:???
あとぶりぶりぶりっこロックンロールな
789ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 14:23:24 ID:mZclcDLk
>>749-751
亀礼すまん。
dクス!
しかし、いまだ外れず。
なんか、プレートがピン方向に動けるクリアランスがないみたいなんだが…
ビデオ見直してがんばってみるわ!
790ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 15:57:11 ID:7Gai2qHr
完成車のコラムが長すぎるからカットしようと思ってるんですけど、
スターファングルナットって専用の工具がなくても取り外すことができますか?

最初から入ってるスターファングルナットを取り外して、↓のプラグを使おうと思ってるんですが
そもそもスターファングルナットが取り外せるか心配に・・・。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2004/uni-gapcap.html

791ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 15:58:45 ID:???
基本的に取り外せない
スターナットの下で切るか下まで打ち込んでプラグを入れる場所を確保するか
792ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 16:00:04 ID:???
>>790
はずれません。
793ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 16:21:57 ID:0JMqUJC6
>>789
あの手のリンクは90度曲げてクランク走路状にしないと抜けるだけのクリアランスが出ないよ。
まっすぐで抜けるなら走行中にテンション抜けてたわんだときに抜ける可能性があるでしょうに。
794ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 16:24:03 ID:0JMqUJC6
スターナットはまっすぐに入っている状態ならガッチリしているが
爪を一枚だけでも曲げて捲りあげるか、全体をちょっと斜めにしているやるだけで結構簡単に引っ張り出せる。
795ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 16:53:16 ID:???
>>794
スターナットなんて引っ張りだせるものなのか?
初耳だわ
796ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 18:43:41 ID:???
友達が10mm位のドリルで破壊してたな。
797ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 19:10:49 ID:???
漏れは昔556吹いてトップキャップ締めまくってたw
内部に傷がついたからヒラメのアンカーぶち込んだよ

もちろん素人にはおすすめ出来ない。
798ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 19:12:06 ID:???
羽一枚でも破壊出来れば何とかなりそうだね
799ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 19:26:22 ID:???
コラムスペーサーを上下入れ替えたらいいじゃないか。
800ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 20:22:07 ID:???
軽量化をうるさく言ってるのにマルチプレッシャーアンカー使うやついるよね。
スターファングルナットのほうがずっと軽いのに。まあ、玉あたり調整した後に
アンカー抜いてしまうというほどのマニアなら話は別だけど。
801ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 20:30:40 ID:???
リンゴスターってどう?
802ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 20:36:46 ID:???
まだ、生きてる。
803ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 20:46:27 ID:???
>まあ、玉あたり調整した後にアンカー抜いてしまうというほどのマニアなら話は別だけど。

で、走行中緩んだ事を考えてポケットにアンカー入れてく・・・ナイス本末転倒
804ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 21:22:29 ID:wXzK4kDr
>>800
どのみちスターナットやアンカーには走行中のヘッド回りに掛る力には耐えられないじゃん。
ステムクランプが緩んだらナットやアンカーが入っていてもすっぽ抜けるよ。
805ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 21:27:33 ID:???
アンカー抜くくらいなら
乗る前にトイレに行けばいいんじゃない?
806ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 21:45:22 ID:???
MTBのフロントのギアの歯が一つだけ外側に曲がってるんですが
これって無理やりまっすぐにしても大丈夫ですか?
807ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 21:52:41 ID:???
>>806
応急処置ならいいんじゃね。強度は落ちると思うけど。
808ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 21:54:29 ID:???
>>803 いいんだ、秤の上で効果が有れば。
809ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:44 ID:???
人間込みだと効果無いじゃん。
810ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 22:08:25 ID:???
>>809
そこに人間といういい加減な存在がいるから効果が生まれる。
811ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 23:05:48 ID:???
>>804 何言ってんの?w
812ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 23:47:30 ID:???
もういいです。
理解出来ないなら勉強して下さい。
ありがとうございました。
813ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 23:53:24 ID:???
>>812=自分のレスが頓珍漢だと分からない>>804
814800,811:2007/01/17(水) 23:55:12 ID:???
分からない人だな
いったい誰がアンカーでヘッド周りを固定してるなんて言ってるの?
そうでないことは構造を考えれば明らかだし常識でしょ。
だから玉当たり調整した後にアンカー抜くやつがいるわけだし。
いきなり話題からズレたしかも誰でも知ってることを持ち出す頓珍漢な行動を
疑問に思ったというわけ。
あと蛇足だが、ステムのクランプ緩んだ時にスターファングルナットは抜けないと思う。
先にトップキャップが壊れると思うね。たぶん。
815ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 23:55:20 ID:???
ディレーラーの可動部に注すには次の内でどれがベストでしょうか?
・RESPOチタンスプレー
・FLクロスカントリーウェットルブ
・FLドライルブ
手持ちの上記の内でチタンスプレーを常用してますが土埃まみれに
なってしまうのが悩みの種です。
816ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 00:00:59 ID:???
そこからベストを選ぶのは難しいなぁ。
も少し低粘度のオイル買えば?
817ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 00:09:27 ID:???
>>815
CRC5-56
818ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 00:45:36 ID:???
>>815
>ディレーラーの可動部
って何処よ。
819ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 00:54:35 ID:???
オイルって事だし、リンクピン&ブッシュじゃね?
820ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 06:09:16 ID:TTMv6d7L
>>806
いちおう訊いとくがシマノとかの変速用に最初から他の歯先と形状違うように加工してあるのを見て
曲っているとか削れているとか云っているんじゃないだろうな。
821ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 06:19:47 ID:???
>>815
RESPOならチェーンスプレーの方が良い
FL系はその用途には不向きかと思われる
822ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 07:45:31 ID:???
>>800
オマエ、ヒラメのアンカーとスターナット持って比べてみろ、騒ぐほどの差があるのと言えるのか?

>>814
少なくともAヘッドでそんな事したら、緩んでガタガタになるだろうが。氏ね、ボケナスwww
823ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 10:58:45 ID:???
何も知らないんだね
824ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 12:19:53 ID:???
あきれはててたたく気も起きないな
825ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 15:33:04 ID:???
チェーンに556を注すのはどう?
826ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 15:52:49 ID:???
オッス自分初心者ッスけど質問いいすか?
雨の中で走行したあとの話です。

チェーンはブラシでゴシゴシした後機械油含ませたウェスで拭き拭きしたんですが
スプロケ(っていうのかな?)をどうやって手入れしたものかよく解りません。

なんか形状から判断するに長くて細いブラシとかが必要な気がしたんですが
皆さん歯車はどうやって手入れしてるんでしょうか?
827ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 15:56:08 ID:???
いいよ。
828ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 15:56:28 ID:???
暇なときに外してブレーキクリーナー漬け
829790:2007/01/18(木) 16:16:24 ID:JwZKcoOo
解答のレスを見る前についつい無理やりスターナットを引き抜こうとしたら、案の定抜けなかった・・・orz

そして心なしかスターナットがいがんだようなんだけど、このままでも大丈夫?
830ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 16:23:22 ID:???
大丈夫じゃない
真っ直ぐに入れないとガタつきの原因になる
あと ゆがむ ね
831ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 16:29:36 ID:???
いがむ
いごく

関西弁にまでツッコミないなw
832ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 19:10:08 ID:???
ニュースを見て締め付けトルクの管理が重要だと感じました
833ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 19:51:38 ID:???
>>832
おれもおもいますいた
834790:2007/01/18(木) 21:35:54 ID:vJaY0a6Y
>>830
今の所ガタつきはないのですが、このまま放置はまずいでしょうか?
自転車が壊れたら元も子もないので圧入工具を買ってきてちゃんと調整したほうがいいですかね・・・
835ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 22:06:13 ID:???
ハブのグリスアップをしたいのですが、グリスはベアリングが見えなくなるぐらいこってりやっていいんでしょうか?
836ツール・ド・名無しさん:2007/01/18(木) 22:13:21 ID:???
>>835
いいです。
余分な分は隙間から出てきます。
837ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:04:31 ID:???
>>826
【手抜きコース】
・スプロケに適当なオイルを軽くスプレー(軽い汚れなら注油不要)。
・自転車の右側、後輪付近にウンコ座りする。
・ウエスの一辺の両端を持ち、ピンと張る。
・その一辺をスプロケの隙間に差し込み、左右に動かす。
(ウエスの一部を山に引っ掛け、ラチェットの動きを利用してやると楽チン)
・全ての隙間を掃除したら、山の部分をブラシでシャカシャカ。
【暇人コース】
・全バラ清掃。
838ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:08:17 ID:???
>>837
先生、チェーンリングの手抜きコースもオナガイします。
839ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:11:07 ID:???
チェーンの掃除方法ですが、過去ログにあったように灯油使いました。
そしたら、車体全体にドス黒い油脂が車体全体に飛び散り、付着してしまいした。

ガノの白ボディーがセブラに・・・orz
中性洗剤でもうまく落ちないのですが、どうすれば良いでしょうか?
840ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:12:41 ID:???
灯油で落とせ。
841ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:19:34 ID:???
>>839
自転車にチェーン付けたまま灯油で洗うとロクな事無いよ。
外して洗わなきゃ。
綺麗な灯油を綺麗なウエスに染み込ませて拭いてみたら?
あとは極細のコンパウンドで軽く磨いてみるとか。
何れにせよ、完全に元通りにするのは難しいだろうね。
842ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:25:24 ID:???
>>838
自転車を倒立させてスプロケと同様にウエスを突っ込んでやるとか。
倒立させるとチェーンリングに刺されにくくなってイイよ。
843ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 01:27:44 ID:???
>>842
ご教授ありがとうございます。
844839:2007/01/19(金) 01:52:24 ID:???
>>840 841
レス多謝です。

やはり付けたままはマズいんですね。タールような黒い粘着物質が、強力に付着
している状態で、中性洗剤程度では落ちるどころか、伸ばすだけでした。

ガノの白ボディーなんで目立って鬱です。
灯油は試してみます。
845O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/19(金) 02:15:23 ID:???
>>844 :839
ディグリーザーはどーかな?
ホームセンターに行くと、ブレーキクリーナーとか言う名前で安く売ってますよ。
846ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 02:46:28 ID:???
>>844
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/bs/cp1.html
灯油よりこれ使え。
油性だが灯油ほど臭くない。
847839:2007/01/19(金) 03:03:47 ID:???
>>845 846
レス 多謝です。

灯油でちょっと試してみましたが、効果はあまりないようでした。
明日ホームセンターに行き、ブレーキクリーナーを探してきます。
近所に専門店が無いので、846氏のクリーナーは通販になりそうです。

しかし、この真夜中にベランダで自転車いじってるって、ハタから見ればキティですね。
ベランダは凄い事になってます。これから後始末をして寝ます。

色々情報どうも。
848ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 03:24:53 ID:???
そーいうのピカールで落ちるよ
塗装多少削る感じだがw

849ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 10:38:04 ID:???
ガノの白ってソリッドだっけ?
落ちなかったらペーパーで荒らしてからスプレー塗料だ!
850ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 12:22:52 ID:???
BBもヘッドも全部取り外して全塗装だ!
851ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 12:26:40 ID:???
誰だ?スプレーなんてぬるいこと言ってる奴は?
大和男児なら黙って墨汁にしとけ
もちろんニガリたっぷりでな!
852ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 15:38:28 ID:shhkDOvi
>>837
それのどこが手抜きなんだか、
スプロケなんて上から水道水かけるだけの水洗いで十分。
雨水は酸性が強いからそのままだと錆びるてだけ。
853ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 15:56:40 ID:???
>>837
自分、>>826っすけど、オッスオッス!やってみるッス!
すげーやらしい掃除方法ッスね!自分、古Tシャツ破いていいすか?

>>852
自分、室内置きでマンションなんで
水を自由に使える場所がねぇんッス!
でも勉強になりました。オッスオッス!
854ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 17:38:24 ID:???
>>852
で、後でバラしてグリス再充填か。ご苦労なこった。
855ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 18:19:41 ID:fXbzZ//n
フレーム、カーボンバックなんだがピカピカに眩しいくらい磨きたいんだが何使ったらいいの?
自動車用を紹介してくれても構わんよ。
人柱になるよ
856ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 18:29:29 ID:???
>839
もう見てないかな
そういう油ヨゴレ系はだね、ワックスかけるといいんだよ。
固形ワックス。
水とか全然ダメ。
ディグリーザー系も落ちるけど塗料痛めるし。
857ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 18:30:35 ID:???
858ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 19:12:00 ID:???
>>856-857
業者乙
宣伝すんなボケ失せろ
859ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 19:13:56 ID:???
>>855=>>857
アンカー訂正
860ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 19:15:23 ID:???
えっと・・・
>>858>>857のみに向けてだよね?
>>856は業者云々ではないと思うが?
861ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 20:26:37 ID:fXbzZ//n
>855だが>857と一緒にされて不愉快だ。
ただ広く意見聴こうとしたのが間違いだったよ
ジュラに聴いたらどうジュラかな
我ながらツマラン
862ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 20:29:01 ID:???
>>855
オイルストーンで頼む
863ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 20:35:50 ID:fsJfUjLv
>>839
すまない,状況を想像して笑ってしまったよ・・。洗うときはチェーン外さなくちゃだめだってば。
もう解決しているだろうけど車用のタール・ピッチ落としとかでやさしく根気よく落としてね。
864ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 21:33:00 ID:u06Wr7HE
>>854
オマエの自転車の回転部分にはシールが一切入ってないのか。
上から水掛ける分には中に水なんか入らねえよ。
そもそれで水が入るというなら、既に雨を被っているわけだからいまさら同じ事だ。
当然オマエは雨に降られる度に全部バラしてグリスを入れ直している訳なんだよな。
865ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 22:25:34 ID:???
おれを切れさしたら大したもんですよ
866ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 23:26:50 ID:2wac6ImA
チェーンに556を注すのはどう?
867ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 23:32:58 ID:???
サビサビのギシギシよりはマシだけど、
ケチるならホムセンの自転車コーナーにある自転車用オイル使っとけ(556より安い)。
868ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 01:37:14 ID:???
>>866
オマエの餌じゃ誰も釣られん。
消えろ、ボケ!!
869ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 01:50:55 ID:???
870ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 02:07:23 ID:uJ+LN9U6
ゼロが2個多いっつーの!
いや3個多いか。
871732:2007/01/20(土) 02:10:16 ID:???
>>761
R700が固着した>>761へ。

ネットを長らくできない状況だったので、レスできなかった・・・。
いまさらかもだけど、自分で分解するにしても、ピンポンチとか必要だし
手間もかかるので、自転車屋行きでよかった。
クリック感がないというのが固着でおこる症状。
メインレバー交換みたいだけど、
店側で固着をとってグリスアップとかないんだね。

参考までに書いておくと、
前モデルのエルゴノミックデザインじゃないタイプだと、レバー体をはずすのに
専用工具TL-ST01とTL-ST02が必要。
現行のモデルだと、ちっさいCリングとかをはずさなければいけないし、
こいつをなくすと、なかなか手に入らないので
デュアコンに限らず、シフターを分解するのはあまりオススメできない。

ちっさいCリング、昔のXTシフターでも外したなぁ。
872ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 02:14:10 ID:???
>>866
もういい加減その質問飽きた。
何度も出てるから頭から読み直しておいで。
873732:2007/01/20(土) 02:16:37 ID:???
R700が固着した>>761へ。

ネットを長らくできない状況だったので、レスできなかった・・・。
いまさらかもだけど、自分で分解するにしても、ピンポンチとか必要だし
手間もかかるので、自転車屋行きでよかった。
クリック感がないというのが固着でおこる症状。
メインレバー交換みたいだけど、
店側で固着をとってグリスアップとかないんだね。

参考までに書いておくと、
前モデルのエルゴノミックデザインじゃないタイプだと、レバー体をはずすのに
専用工具TL-ST01とTL-ST02が必要。
現行のモデルでも、ちっさいCリングとかをはずさなければいけないし、
バネにしろなんにしろ無くすと、同等品はなかなか手に入らないので
デュアコンに限らず、シフターを分解するのはあまりオススメできない。

ちっさいCリング、昔のXTシフターでも外したなぁ。
874839:2007/01/20(土) 11:35:52 ID:???
ブレーキクリーナーを使ったら、タールのような粘着物質は一応落ちました。
が、フレームの三角チューブの色が黄ばんできて・・・・orz

相当強い溶剤で、色が変色してしまったんですかね?

いずれにせよ、ガノの純白脂肪・・・><
このまま状態だと悲惨すぎるので、あとでカーショップでGT88でも買ってみますわ。
875ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 11:49:37 ID:???
ガノのスプレー缶ペイント並みの塗装なんだから仕方ないんでない?
876ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 13:18:48 ID:???
メンテ雑誌に、ハブのグリスアップにスプレータイプのシリコングリスを
ハブの隙間から吹いているのですが、これは頻繁にメンテする人向け
なのでしょうか?
気が向いたらする人は、リチウム系グリスをたっぷりぶち込んだ方が
良いのでしょうか?
877ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 14:48:31 ID:???
>>876
気が向いたらするってひとなら
ズラグリスのほうが良いでしょう。
頻繁に開けるひとなら
リチウムなりテフロンなりで。
878ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 14:55:58 ID:???
>>876
何処の雑誌?
自転車の車軸にシリコングリスって・・・
879ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 16:42:40 ID:???
R3という自転車を知り合いにもらったのですが、タイヤを交換しなければ駄目だと言われたのですが
交換するとして、タイヤを外すには、クイックリレースとしいうものを外すだけでOKでしょうか?

外れたら、後はママチャリのパンク修理の要領でできそうなのですが、ここが違うようなので
どうやるのか判りません。
あのレバー以外にもブレーキが解放とかいうのも聞いたけど、意味が不明です。

誰か助けてくだちい。
880ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 17:24:46 ID:???
吊れませんなw
その魚はGIANTって書いてある?
881ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:00:58 ID:???
>879
あなた自らの試行錯誤を躊躇させている心のブレーキを解放してみて下さい
882ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:02:00 ID:???
一度自転車屋に持っていった方が良い
883ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:10:31 ID:X63hLGhe
失敗を恐れるな。
思いきってやってみろ。
駄目だったら自転車屋に持ってけ。
884ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:14:29 ID:???
ブレーキをグッと持ってワイヤーをはずすんだ
クイックレリーズはグッとはずして逆側を少しクリクリと

今すぐやれ!
885ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:17:19 ID:???
>>879
こっちで聞いたほうがいいよ。
馬鹿親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168785610/
886ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:17:35 ID:???
○落解放同盟に行って、ブレーキも解放してください。と言うのだ。
887ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:18:58 ID:???
>>880が真っ先に食いついてる件について
888879:2007/01/20(土) 19:22:24 ID:???
結局、クイックリレースだけでホイルをはずせました。
そのまま買ってきておいた、タイヤを付け替えて、またはめました。

まったくここは何の役に立ちませんね。低レベルです。
ここはメンテナンスの初心者の集いでしょうか。
889ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:28:03 ID:???
良い度胸をしておる。
890ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:29:29 ID:???
ヌゥゥ・・・
891ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:31:16 ID:???
シリコンは階段に吹くといいよな
892ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:31:30 ID:???
>>888
いかんのう 初心者道に反しておる
ワシが初心者だったころは,ブレーキ解放を知らずにいたもので
タイヤをはずすには毎回空気を抜いておったものじゃ
893879:2007/01/20(土) 19:33:09 ID:???
仏式ってのは、空気抜けないでしょう。
まったく、初心者なんだから!!
894ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:34:34 ID:???
(´・(ェ)・`)
895879:2007/01/20(土) 19:36:29 ID:???
あっ!もうこんな時間・・・
しいたけの見回りに行かなきゃ。
896ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 19:57:00 ID:???
ボクの松茸も見回ってください。
897ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 20:02:56 ID:???
↑間違えた、『えのき』だったw
898ツール・ド・名無しさん:2007/01/20(土) 21:41:31 ID:???
下ネタですべる、一番痛々しいパターン。
899ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 03:40:07 ID:???
メンテスレじゃなくて、初心者スレにいきゃいいのにな。
あー、初心者スレもだめかな。馬鹿スレのほうかな。
900ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 10:18:07 ID:???
転倒した際、塗装が剥げてしまったんですが、
アルミでもこのままにしておけば錆びるのでしょうか?
車用のタッチペンで補修した方がいいのですか?
901ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 10:55:59 ID:???
>>900
アルミも錆びますよ。
902ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 11:08:44 ID:???
>>900
初心者スレ行けや
903ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 11:17:42 ID:???
>>900
【スプレー】塗装・ステッカーチェーン【プリント】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1160885438/
904ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 11:17:43 ID:???
マルチ野郎に言っても無駄そう・・・
905900:2007/01/21(日) 11:18:47 ID:???
かかってこいや
906717:2007/01/21(日) 12:19:24 ID:???
それではまず、その屏風から出てきて下さい。
       
                  一休
907ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 12:24:20 ID:???
>900
1円玉は純アルミだけど白っぽく錆びても手で割れたりしないでしょ。
自転車のフレームは色んな金属を混ぜて丈夫にしたアルミ合金だから
小さな傷なら気にしなくて大丈夫。ただ深さが2mmとか3mmと深い傷なら
自転車屋さんに問題ないか確認してもらった方が安心出来るよ。
908876:2007/01/21(日) 12:47:18 ID:???
遅くなってすみません。
ギコナビの調子が悪くて、見れませんでした。

>>877
デュラ≒ミシュラン&シマノ リチウムグリスじゃないんだ
ありがとう

>>878
サイスポが出してる、青い表紙の ロードバイクのメンテ&修理 です。
ワコーズのSGグリスを使うって書いてます。
909ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 13:31:01 ID:???
あああれね。というか、このスレかケミカルスレでも何度かレスがあったね。

シリコングリスをハブやらに使えっての。
自転車のハブは低負荷だから、問題ないって考えなのか?
ま、実は雑誌でやってるのは、まだこいつくらいなはず。
そのうちメジャーになったりなー。
競輪のハブにオイルを参考にしたのかな?
910ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 19:42:59 ID:???
試しに入れてみるかな。
911ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 20:51:29 ID:???
だからね。
小まめにメンテするなら柔らかめのグリスでもいいんだよ
リチウムグリスとかさらさらでしょ?
グリス抵抗少ないしすぐに初期性能が出る。
とうぜん長い時間は持たないけどね。
BB-7700も同じ考えですな。
912ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:37:51 ID:???
>>911
ほー。じゃあシリコングリスに鋼との潤滑性を改善したタイプがあったりするのはなぜでしょうなぁ。
913ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:15 ID:???
>>912
突っ込んだつもりだろうが
話の主旨がまったく違うな
914ツール・ド・名無しさん:2007/01/21(日) 23:57:20 ID:???
>912
お前は毎週のようにグリスアップするのか?
915ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:00:29 ID:???
自演乙です
916ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:02:43 ID:???
シリコングリスをハブに?
    ↓
小まめにメンテするなら柔らかめのグリスでもいいんだよ
(シリコングリスでもいいんだよってことだよな)
    ↓
シリコングリスに鋼との潤滑性を改善したタイプがあったりするのはなぜ?
    ↓
趣旨が違う!


え?趣旨がちがうか?
917ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:06:59 ID:???
粘着できあがり
918ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:08:55 ID:???
行間を読めない子供は早く寝なさい。
919ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:10:16 ID:???
>916
日本語を勉強しなおせ!!!
920ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:11:42 ID:???
911の人はお話にならないじゃん。
>リチウムグリスとかさらさらでしょ?
だってwww。
たぶんホームセンターで手に入るカートリッジタイプのリチウムグリス(イモグリス)限定で
話してるんだろうなぁ。別にカートリッジタイプじゃなくてもいいけどね。

ツマノの中の人が、ヅラグリスはリチウムグリスですってゆってた。
ショップ向けの説明会やったとき。いつのだったか忘れたけど。
921ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:20:59 ID:???
ちょう度が石鹸基で決まると思ってるやつがいるんだな。
シリコーングリスにしろ、ちょう度が気に入らないなら3種をまぜて
好きなちょう度にしろって言われたんだけど。
922ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:21:23 ID:???
だから リチウムグリスに限らずサラサラ系の流れやすいグリスを使う場合は頻繁にグリスアップをしろと!
メンテなんてマンドクセってやつはヅラグリス使ってろってこった!!!
923ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:34:00 ID:???
>BB-7700も同じ考えですな。

これも使ってる俺自身同意しかねるけどな。そういう側面が無いとは言わないが。
924ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:27 ID:???
>>922
つまり、まだ912の意味がわかってないってことか?
あるいは、シリコーングリスなんてどうでもいいってことなのかね?
ハブにオイルアップなんてのがあることはすでに書かれているんだから
言われるまでもないと思うんだ
925ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:41:56 ID:???
まぁ、どっちにしてもグリスはせん断で粘度が十分に落ちるから
サラサラを使えというのも、微妙な話ではあるよな。
手回しし続けるなら別だけど。
926ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:30 ID:???
まあ、>924があふぉって事が分かっただけめっけもんでしょ
927ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:47:33 ID:???
君だけだと思うよ・・・
928ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:48:28 ID:???
どう考えても>>911だろそれはwwww
929ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:42 ID:???
>1-928
お前ら皆バカ!!

俺一人だけ天才!!!
930ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:44 ID:???
>>926
ああ、やっぱり意味わからなかったのね。
君が問題にするのは、サラサラかベトベトってことだけなのね。
931ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:50:58 ID:???
ちょう度が石鹸基で決まるんだろ。めでてーな。
932ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:56:42 ID:???
てめーら手近なケミカルで燃えてんじゃねーよ
933ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:50 ID:???
>>909が何を問題にしたのかがわかってなかったんだ、きっと。
後半にオイルアップが書かれてるから。

まぁ、元の話題が>>876だから仕方ないか。
934ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 01:17:53 ID:???
ああ、だからサラサラだけを気にしてたと。納得。
それで煽ってみたものの、自爆したと。
やっぱりシリコーンはどうでもいいんだな。
935ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:05 ID:???
元気だね
936ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 01:40:44 ID:MKMfH39E
>907
深さが2mm3mmの傷ってどんなアルミフレーム?
うちのデダチャイ貫通しちゃうよ
937ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 02:27:09 ID:???
俺のMTBフレームなら、2mmはヘッドならなんとか。
ロードのデダチャイのフォースはダメポ。
938ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 02:56:06 ID:???
黙れ!
939ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 11:18:12 ID:???
立ち漕ぎするとクランクかBBのあたりからギシギシ鳴るんだけど、もしかしてBBが逝った?
940ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 11:50:17 ID:???
>939
増し締めしてみてもギシギシアンアン鳴るならBB交換
941ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 11:58:20 ID:???
BBがゆるいか壊れてる
もしくはペダルやクリートの取り付けが緩い。
942ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 12:02:55 ID:???
やはりBBか・・・・。サンクス
943ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 13:48:12 ID:???
いや、まだ可能性ってだけで、
正直だれも特定なんぞしておりまへん。
944839:2007/01/22(月) 13:51:40 ID:???
ブレーキクリーナーで塗装がダメになり、車のキズ・塗装専門の店に行ってきました。

最初は自転車はやってないと断られましたが、粘ってなんとか見てもらえる事に。
費用は2万ほどかかりましたが、ほぼ元通りに回復。

色々話を聞きましたが、ボディーにブレーキクリーナーをかけるなど論外だと
言われました。

一応、回復した事をここに報告しておきます。
では。
945ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 13:59:05 ID:???
シトラス系のクリーナーでも塗装はげる?
946ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 14:03:58 ID:???
>>944
ごめん。めんどくさいんでROMってた。
それにべつに塗装専門店に行く必要もなかったと思うが
メンドイので割愛。
947ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 14:13:45 ID:???
時事ネタで言うと、「あるある」なんかみて喜んでるのはこのタイプの人なのかな
と思った。
948ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 14:49:19 ID:???
そもそも自転車にブレーキクリーナーなんて必要ない
949ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 16:31:06 ID:???
ま、綺麗になってよかったじゃん?
高い授業料だけど。
950ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 16:34:02 ID:???
>>944
そうなのか
知らなかったので勉強になったよ
951ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 16:36:50 ID:0ToLb915
>>939
まずホントにBB周辺から音が出ているかが問題だな。
フレームは中で反響するからピラーやヘッドから音が出ていてもBB周りのように聞える。
952ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 17:57:14 ID:ff+5fUja
あのぉ、すみませんが教えてください。
キシリウムエリート(シマノ対応)を使っているのですが、
リアのベアリングのグリスアップをしたいのですが
どうしたらいいのか分かりません。スプロケをはずすこと
までは出来たのですが、ここからどうしたらいいのでしょうか?
どっかで「六角が二本あればはずせる」ようなことが
書いてあったのですが、これでできるのでしょうか?
専用工具などはいらないのでしょうか?
このへんを詳しい先輩諸氏に教えていただければ幸い
です。お手数をおかけしますが、教えてください。。。
よろしくお願いします。
953ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 18:08:11 ID:???
>>952
グリスアップ?
無理。
954ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 18:20:38 ID:EuiwQuyp
955ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 18:51:42 ID:???
>>952
メンドイ・・・が若干レス

>>954の人のは、かつてベアリングスレがあったときにOGかだれかのコテハンがアップした画像。
しかしこのやり方も正確に正しいわけではなく、
3本爪のプーラーで抜く際に、スポーク部分に工具が当たってる。
正しいやり方は、MAVICが出しているポンチ的工具を使ってベアリングを打ち抜く。
しかもキシリウムは、おなじグレードでも時期によって少し構造がちがうので
気をつける。
たしか使用工具が若干変わる。
956ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 19:13:30 ID:???
つーかアレだ、カートリッジベアリングだからグリスアップはほぼ不可能、
グリス切れの場合はカートリッジ交換で対応すべき、っつー事だね。>>952
957ツール・ド・名無しさん :2007/01/22(月) 22:09:06 ID:pHCfcRvD
質問させてください。
ホロテクUを使ってますが、クランクの着脱を頻繁に、
たとえば月イチとか、多いときは週一とかでやってしまうのはハイリスクでしょうか?
自転車を一台で済ませて、状況によってクランクを換えるということをやってみたいのです。
ハイリスクで無理そうなら、仕方ないのでもう一台買うことにします。
958ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:10:57 ID:???
俺は2台の自転車で1つのクランクを共有してるがorz
半年やっていまのところは問題ないなぁ
(BBは両方の自転車につけてる)
問題あるとしたらどういうものなのか、俺も興味あるので聞きたいところ
959ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:15:46 ID:???
>>957
ハイリスクというか、メンドクサイ。
勘合部分の減りはあまり気にしなくてもいいと思うけど、
あのトルクレンチを使えとうるさく書いてある左クランクのネジを何度も頻繁に締めなおすのは
当然ネジ山が傷む原因になるし、
きれいにしておかないと、シャフトを引き抜く際に砂が混入したりする。

そういうわけでメンドイ。月一回ならまぁいいかもしれないけどな・・・。
960ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:42:50 ID:???
>>957
取付取外を丁重にやれば問題は起こらないと思うけど、心配ならシマノに電話。
すぐに電話口でおっちゃんが答えてくれる筈。
961ツール・ド・名無しさん:2007/01/22(月) 22:52:12 ID:???
オーバートルクと汚れは避けたいっすね。
962ツール・ド・名無しさん:2007/01/23(火) 00:21:17 ID:???
>>911
>BB-7700も同じ考えですな。
7700じゃなくて7710でしょ。
7710(シールドBB)は他のBBより軟らかいグリス使ってんだって。
7700なら好きなグリス使える。
963ツール・ド・名無しさん:2007/01/23(火) 00:28:27 ID:???
いやぁ、軟いグリスなら詰め替え頻度を上げろっていう主張のようだから
7700であってるんだと思いますぜ・・・
964957:2007/01/23(火) 00:39:27 ID:???
>>958-961
ありがとうございます!
当然のようにトルクレンチとか持ってないのでw
でもトルクと汚れに注意してやってみます。
たぶん週一とか言ってても月イチくらいのペースになりそうだし。
四面テーパーに比べたらリスク低いような気もしますしね。
965ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 01:41:45 ID:???
アホみたいな事考えるヤツっているんだねww
966ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 14:08:15 ID:fHavBXjt
そしてせっせとクランクを駄目にしてシマノの売り上げに貢献するわけだ。
967839:2007/01/24(水) 14:11:16 ID:???
>>946
失礼ですが、どちら様ですか?

>>950
チェーンを付けたままでの灯油洗浄・ブレーキクリーナーでのフレーム洗浄は
僕にとっては禁忌です。

856氏が塗装を痛めると書いてくれていたのに、見逃していましたよ。

しかし、結果的には近づかない限りわからないレベルになったし いいかと。
ガノのLGS-RAT 今後も大事に乗るとします。
968856:2007/01/24(水) 16:24:24 ID:???
>967
言わんこっちゃないw
ちなみにディグリーザーぶっかけちゃった場合も
元の塗装が艶あり仕上げだったんなら
研磨材入りの液体ワックスで磨けばだいぶ直せたはず。。。
ていうか塗装屋もそれに類した作業をしたはず。
値段からすると更にコーティングくらいはしてそうだけど。

ま、高い授業だったな。
969O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/01/24(水) 17:24:36 ID:???
・・・え〜〜〜っと、
塗装面にディグリーザーかける時って、
事前に目立たない部分で試して見たりしないもんなんですか?

>>967 :839
チェーンを付けたままでの灯油やブレーキクリーナーで洗浄する時は、
そのための用具がありますよー♪
http://www.cb-asahi.co.jp/html/chemical_degreaser.html
970ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 20:22:52 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/jag/wst012.html
のニードル圧入工具ってショップで万力使って圧入するのと
仕上がりは遜色ないでしょうか?
971ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 20:54:54 ID:???
>>970
専用工具だからむしろマシでは?
972ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 00:30:17 ID:???
こんなん日に何台分も組む自転車屋でしか必要ないじゃん。
自分の自転車のニードル、年に1回も付け直したりするか?
973ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 00:48:10 ID:???
>>972
それは質問に対する答えじゃないな。
聞かれたことに答えときゃいいんだよ。
お前のメンテ頻度なんか聞いてない。
974ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 01:15:16 ID:???
回答者は知らん人だが
973が質問者だったらマジウザス

どっちも使ってるからマジレスしようと思ったが
メンドイくなった
答えは、シマノ様の新品のレバーを買ったことがあれば想像できる。
975ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 01:28:17 ID:???
ウザイと思ったら反応するな。
あんたみたいなレスの方がウザさは百倍だ。俺も以後スルーするから。
976717:2007/01/25(木) 07:39:01 ID:???


          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <俺も以後スルーするから。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
977ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 07:41:11 ID:???
>976
再生は完了したかい?w
978ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 07:43:23 ID:L5bceNY7
煽り系AAも、時期を過ぎると陳腐化するよな。
979ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 09:45:20 ID:???
もう目的は達してるだろうことに気づけって
980ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 10:37:55 ID:???
>>975
おまえみたいな奴のレスもウザさは百倍だ。
つまり973の一万倍ウザイな。

あ、もちろんスルーしてくれ。
981ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 10:43:38 ID:???
酷いですね
あいかわらず
民度がしれます
982ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 10:53:50 ID:???




どこを縦読みすればいいんだ?
983ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 10:57:20 ID:???
斜め読みを知らない素人
984ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 11:17:49 ID:???
 いて
あ     す
    し ま
985ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 11:23:21 ID:???
つまり、トンデモ人間がどこそこの本のどこそこの文字を取り出すと
いつ時代のなんたらを予言していたっていうのと同じレベルね
986ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 13:02:21 ID:???
973が元質問者かどうかは知らんが、
君みたいなんが出てきた時点でまともな回答は得られなくなると
思い知った方がいい。
987ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 14:25:42 ID:???
>>986
おまえみたいな奴のレスもウザさは百倍だ。
つまり973の一万倍ウザイな。

あ、もちろんスルーしてくれ。
988ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 14:39:29 ID:???
最後の一文だけで自分のウザさが帳消しになるとでも思いこむ>>987の悲惨さ
989ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 15:39:21 ID:???
>>982

 い
 い
990975:2007/01/25(木) 16:35:13 ID:???
反応するなと書いたら逆効果か。
まったく、そんな無駄な事してないで次スレ立てるとか
住人らしい事したらどうだ。これが最後だ、以後は傍観する。
991ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 16:51:24 ID:???
1000
992ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 17:29:16 ID:???
>>990は自分で言うことを
今のところ何一つ実行してない
993ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 18:08:19 ID:???
煽ること歯科能の無い2ちゃんねら
死んでくれよと母が無く
いい加減にでもしたら
994ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 20:44:40 ID:???
取り繕おうとすればするほど、
元質問の回答は遠のいてゆく・・・プゲラッチョ
995ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 22:39:55 ID:l+oy9Ext
うんこ
996ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 22:49:28 ID:???
しっこ
997ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 23:33:26 ID:???
ま●こ
998ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 23:35:51 ID:???
まなこ
999ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 23:36:18 ID:???
ち●こ
1000ツール・ド・名無しさん:2007/01/25(木) 23:37:07 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。