コメダ珈琲店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
矢場トンもあるでよ、どえりゃーうみゃぁーで。
2ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:35:55 ID:???
2
3ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:38:03 ID:???
シロノワールちょーだい
4ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:40:57 ID:???
名古屋名物だがねー
5ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:45:06 ID:???
また関西かよw
6ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:48:30 ID:???
イタリアンスパゲチーにアイスコシーね
7ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:49:15 ID:???
喫茶マウンテンバイク
8ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:50:17 ID:???
>5
名古屋を関西と一緒にするにゃーお
9ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 21:51:13 ID:???
関西は木曽川以西だでよ
10ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 22:32:55 ID:???
>>9
どうでもいいことだが、誤解している国民は少なくないな。
11ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:40:28 ID:???
カップの飲み口が厚すぎる。
12ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:47:27 ID:omH+zdGC
1ですが
愛知に越してきて2年
まだコメダを訪問していません
あしたデブーする予定ですがモーニングとかありますか?
あとシノワール注文します。
13ツール・ド・名無しさん:2006/10/27(金) 23:56:14 ID:???
あんことフランスパン
14ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:04:05 ID:???
>>1
自転車となんか関係してる店なの?
15ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:11:40 ID:???
名古屋の喫茶チェーン店
チェーンが関係してるなw
16ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:12:23 ID:???
>>14
シロノワール食ったら回復間違いなし
(パンケーキみたいなのの上にソフトクリームたっぷり)
レーパンジャージで入店したら
メイン客のじいさんばあさん呆気に取られること間違いなし
自板に立てる理由不明
17ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:13:52 ID:???
パンケーキじゃなくてパンだよ
18ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:21:54 ID:???
シロノワールってコレか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%80%E7%8F%88%E7%90%B2%E5%BA%97
美味そう・・・
19ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:48:39 ID:???
名古屋人は例外なく性格が悪い。
20ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:50:34 ID:???
名古屋走りされるとムカつくよな。
21ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:25:19 ID:3DSdKAza
>>16
自転車に乗って訪問するから問題ないよね。
シオワール早く喰いたくなってきた。
>>19
例外はあるし名古屋人は人は良いけど性格は問題あるかも。
>>20
どんな走りだよ、名古屋釣方のがムカつくよ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:28:58 ID:???
>>21
シロノワールだドたわけ
23ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:29:46 ID:???
基本が身内叩きが名古屋人
嫌がってみんな出て行くのが当たり前
24ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:31:41 ID:???
三河叩きが基本じゃんだらりん
25ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:31:58 ID:3DSdKAza
シロワールかゴメンね
名古屋弁は難しいね
26ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:35:24 ID:???
こめだこりゃw
27ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:38:36 ID:???
なにこれwwww
オヤジギャグ言うための自演wwww
さすが三河ン
28ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 01:53:30 ID:???
名古屋人は陰湿な奴が多い。
29ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 07:40:16 ID:???
レーパンで入ってもよかですか?(・∀・)
30ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 08:54:47 ID:???
おばさんに変な目で見られても良いなら
31ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 10:57:40 ID:KuxZwW7P
モーニングサービスとミニシロワールとミニサラダを食して来ました。950円
マンガと新聞もたくさん読めたし満足です。
愛知県民は喫煙率が高いようで禁煙席はガラガラで長居が出来ました。
しかも4人席を占有です。喫煙席は待ち人もいたです。
あとモーニングホットコーヒってのはブレンドと何か違うのですかね?
昼食も、なにか名古屋名物にしよう。
32ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 10:58:34 ID:???
こめだ?基本は山登りだぎゃ
33ジュラ10:2006/10/28(土) 11:00:18 ID:KA8Fhda8
なつかしい、コメダコーヒー、自転車じゃいかねーだろ、普通に車だろ。

ソフトクリームとフルーツがたっぷりのってるのは何だったっけ?
34ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:08:04 ID:KuxZwW7P
>>33
駐車場が無い店舗なのでロードバイクで行きました。
ノーパンにジーンズと綿Tですけど。
自宅から5分くらいだし。
35ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:28:15 ID:3Tio5XSe
関東で246号近くに2つくらい店があるみたいだけど駐車場ある??
36ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 11:31:51 ID:+O7nRUHN
これはひどいwwwww
37ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 12:02:22 ID:???
名古屋ってマジでブスしかいない。
同じ日本人なのになんで名古屋だけブスが集まってるのか不思議だ。
さらに交通マナーは最悪だし、食い物まずいし、ろくでもないぞ。
38ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 12:15:10 ID:???
コンプレックス乙
39ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 12:33:48 ID:???
>37
そんな事常識だろが。
40ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 12:37:30 ID:???
ここは非常識人が集まる悪いインターネッツですね
41ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 13:11:57 ID:KuxZwW7P
>>37
でも駅前でキャッチやってる子は地方出なのかスグしゃぶってくれるよ。

しゃぶってもらってもハンコは押さないけど、キャッチなのに騙されちゃうんだよ。

ヘアスタイルは巻き巻きだし、それなりに可愛感じだし。
42ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 14:23:37 ID:???
コメダ懐かしいな。名古屋に住んでた頃時々逝った。
チェーン店なのに内外装の金の掛かり方が一軒一軒まったく違うんだなw

>37
名古屋もひどいけど三河は更に凄いよww
もう動物園かと(ry
43ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 18:14:37 ID:3Tio5XSe
秋葉にもこないかなあ

いや・・秋葉では込むから、新道で江戸川越える手前あたりに・・・
44ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 18:41:19 ID:???
久しぶりにすがきやいきてー
45ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 19:57:50 ID:???
山本屋と石井スポーツとキタムラと高橋寝具店とか兄弟対決好きなの。
あとアジダスとかもか。
46ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 20:44:02 ID:???
なに見当外れなレスしとるだらー
47ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 23:30:23 ID:???
愛知ってイメージとしては日本のカルホルニアだよね
48ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 01:28:42 ID:???
岡田有希子の墓参りでも行くかな。
マルコも死んだし尾崎も死んだな。
49ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:20:52 ID:5LwgEnTp
スガキヤのセンスに脱帽です。
50ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:32:48 ID:???
甘口いちごスパと和風パフェと小倉丼ください
51ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:43:24 ID:???
コメダでOFF会しよまい
52ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 12:28:27 ID:175ja/MU
どこのコメダにする。マウンテンバイクでもいいよ八事の。
53ツール・ド・名無しさん:2006/10/30(月) 14:28:10 ID:XLS7hptu
ミニサイズにしとけばよかった
カロリーもすごそう
54ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 03:23:38 ID:PyCCI7PK
摂取したカロリーは走って消費すれば良いだろう。

オレにも小倉優子ください。
55ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:14:06 ID:???
さいきん近所に沢山できてるんだけど何事だ?
不味いし高いしなんでこんな店が流行るのだ?
だいたい今時コーヒーお代わり出来ないなんて…
5655:2006/10/31(火) 12:16:25 ID:???
神奈川ね。
R16号に一軒(もう一軒建設中)、町田街道、藤沢街道etc
57ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:40:35 ID:???
>>だいたい今時コーヒーお代わり出来ないなんて…

貧乏人はガストでも行っとけよ。
58ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 14:29:08 ID:???
神奈川に進出しても
横浜エリアには出店しない
名古屋的戦略
59ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 14:49:06 ID:DeZXXjUB
イカスミドリンク追加!
60ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 14:55:16 ID:W41S1rMm
湘南台には数年前からあり、
前知識無しのシロノワールにビビった。
コーヒーは普通にうまいよね。
6155:2006/10/31(火) 16:20:41 ID:???
あれのどこが美味いんだよ
濃縮液をお湯で戻しただけだぞ
あんなファミレス並みのコーヒーで500円とるなら
時間つぶし用にお代わり無料にしなきゃ存在意義ないね。
貧乏とか金持ちとか関係ないわ
6255:2006/10/31(火) 16:34:46 ID:???
貧乏人呼ばわりされたので一言いっとくけど
本当に美味いコーヒーなら一杯700円でも高いと思わないよ
63ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 18:17:28 ID:obz+yDbR
>>61
濃縮液をお湯で還元とは、ひどいね。

55さん、味にこだわるなら自分で煎れなきゃ。
コーヒーもさることながら、紅茶は自分で煎れるよりおいしい店を知らないよ。
紅茶専門店は、探すまでもないという感じ。
覚王山の英国屋は、いまでも無茶苦茶な煎れ方するのかなぁ。
64ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 01:09:48 ID:???
ジュラ10乙
65ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 02:56:01 ID:???
わかりやすい自演だなぁ
66ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 09:33:42 ID:???
うまいコーヒー店ならいくつか知っている。
店長が豆を炒る段階で粒の同じものに選定しているらしい。
中区にあるよ。
67ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 10:59:37 ID:???
店名書けよw
68ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 13:47:40 ID:LpYlD/TW
森永の生クリーム乗ってるプディングもおいしいね。
69USポスタル ◆Lance.J3TI :2006/11/01(水) 13:51:27 ID:gu5MV3vR
コーヒー?

自分で轢いて、ネルでドリップしたコーヒーが一番うまい。
70ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 13:52:18 ID:???
白ノワールは店舗によって味の差が激しい。
いいのに当たると

ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
71ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 13:52:33 ID:???
>>69
出て行ってください。
72ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 13:56:19 ID:???
>>61
一応インターコマースにこのページのURLと一緒に通報しておいた。
73ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:15:52 ID:???
暇みたいだから、ついでにこれも通報しとけ

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/19(火) 01:43:02 ID:ZzG6mNSp
まぁ夢を壊すようなことを言わんでくれw

コーヒーは工場で作られ濃縮エキスで配送されてくるから、珈琲屋なのに店内に
あの豆の香りが漂ってないとかさw


356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/19(火) 01:58:56 ID:???
>>355 あ、それほんとだったんだ>濃縮エキス・・
実はうち岐阜で自営で喫茶やってるから業者の情報で聞いたこと
あったんだけど、まさかそんなことほんとにやってるとはwww

まぁよくも悪くも名古屋人の中身はともかくブランド好きってのと
けちなところにうまーくフィットして
これだけ展開できたんでしょーねーー


360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2006/09/19(火) 02:41:13 ID:ZzG6mNSp
>>356
どの店舗でも、店の裏に行くと空の容器がいっぱい置いてあるよw
74ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:19:21 ID:???
なるほどソースは2ちゃんかw
75ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:24:49 ID:???
みんなで空容器見にいこうよ
76ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:46:31 ID:???
サゲで書かれると自演臭が漂うよなぁw
77ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 14:56:47 ID:???
>>76は、なんか反論書いてみ?
78ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 15:25:02 ID:LpYlD/TW
なにこのカスな流れwwww



79ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 15:26:38 ID:???
少なくとも15年前くらいまでのコメダは
今ほど店舗数も多くなくてコーヒーも美味かったなあ。
その後上京したんでしらんが、店舗が異様に増えてるのは聞いた。
80ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 16:25:46 ID:???
>14-15
15よ、オマエ天才だな
81ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 19:59:25 ID:???
m9(^Д^)プギャー
82ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 20:08:50 ID:???
>>69
そんなことないよ。

自分で焙煎して、自分で淹れたコーヒーよりうまいコーヒー出すとって
ないよなーと思ってたけど。

とあるコーヒー豆屋さんに豆買いに行ったときに出してくれたコーヒーが
絶品で、あーこの味、漏れには出せない orz. になったことがある。

やっぱプロは違うっす。





でも、一番大切なのは、メイドさんの質
83ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 20:10:41 ID:???
グルメきどりワロス
84ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 20:33:16 ID:xYQ1l9aC
自分で好きなマメ買ってきて、一番好きな深さで炒るんだから、自分で入れたのが一番うまいのは当たり前
85ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:13:57 ID:???
今度は炒るとかいってますよw
86ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:40 ID:???
さすがに炒る事まではやらんな。実際にうまい店がしている手順を考えると
とてもそこまでやる気は起こらん。
87ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:31:44 ID:???
以前生豆かってきてフライパンで炒ったことあるが
100g分のピッキング作業+部屋中渋皮&煙だらけ
→一回やって気が済んだ
88ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 23:34:11 ID:???
おまけに一晩寝かせないと飲めた代物じゃない
折角の炒りたてなのにね
89ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 07:48:30 ID:???
グルメきどり超ワロス
90ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 07:58:55 ID:???
焙煎もしたことがないやつが味を語るなんて超ワロス
91ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 08:07:52 ID:???
ただの焦汁を深煎りとか言ってんだろ、飲まされたことあるけど
超迷惑だよな。
マグロの一本釣りをしなくてもうまい寿司は食える。
92ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 12:40:00 ID:4pbnl9ZT
マニア気取るのも良いけどさぁ、本職はサラリーマンだろう。

本職の方を極めろよwwww
93USポスタル ◆Lance.J3TI :2006/11/02(木) 13:24:52 ID:lokNDt9n
呼ばれたようなので来て見ました。

94USポスタル ◆Lance.J3TI :2006/11/02(木) 13:26:30 ID:lokNDt9n
ここには、精神障害の方がいらっしゃるようですね

おいしいコーヒーでも飲んで落ち着いてください(笑
95ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 13:52:33 ID:UyRLqUIK
>>92
皿ーリーマン横目に昼間からシロノワール食す無職の喜び
96 :2006/11/02(木) 13:59:52 ID:???
>>73のネタ元によると、
城ノワールの土台は冷凍ものをレンジで珍。
97ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 14:21:24 ID:4pbnl9ZT
>>95
奇遇ですね。
私も無職ですよ。
コメダで貴族生活をエンジョイしましょうね。
98ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 14:26:24 ID:UyRLqUIK
>>97
ですよね
冷凍だろうと美味しいものを美味しく頂く
自分の味覚が全てですからね
メデイに踊らされている可愛そうな人も存在するようですけどw
無職の余裕でのんびり行きまっしょい
99 :2006/11/02(木) 15:31:16 ID:???
トンカツ定食くったことあるけどかなり微妙…
100ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 15:37:08 ID:???
>93
呼んでねぇよ
糞でも食ってろ
101ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 20:01:07 ID:???
ああビックリした。
探してもなかなか見つからないから
板違いで削除されたかと思ったw
102ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:17:49 ID:???
sakusakuでシロノワール出たな。
103ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:32:24 ID:???
豊川店まで歩いて4〜5分だな。娘の塾が一軒おいて隣だから迎えに行く時
いつもコメダの駐車場に停めるが一度も入ったことはない。
じいちゃん、ばあちゃんはコーヒー券買って入り浸りだしカミサンはPTA
の集まりやら読み聞かせやらの帰りはいつも寄ってるらしい。
ソフトクリームの乗ったパンが美味しいとか訳の分からんこと言ってると
思ってたがそんなに有名だったのか。こんど食ってみようと思う。
104ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 09:42:25 ID:???
見た目体に悪そう
105ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 03:27:26 ID:VdWwrdmV
ロードバイクのサドルの方が
誰が見ても体に悪いだろうw
106ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 06:08:04 ID:???
サドルを食っちゃイカンぞ。
107ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 08:59:26 ID:???
藤原とうふ店の一種かとオモタ
108ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 11:01:44 ID:???
店内はタバコの煙が充満
10995:2006/11/04(土) 12:56:27 ID:???
>>107
なにその、和田峠で営業する喫茶店「コメダ珈琲店」の息子が
八王子にある会社とか事務所にママチャリでコーヒーを出前する物語?
110ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 16:05:26 ID:VdWwrdmV
>>108
最近はそうでもないけどな。俺の良く行く店は。
111ツール・ド・名無しさん:2006/11/05(日) 18:42:41 ID:9TfmZZ2V
プーさん
はちみつ大好き
112ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 17:00:51 ID:???
おれもシノロワール食いてぇ
113プーさん:2006/11/06(月) 18:51:44 ID:???
はちみつ大好き


114ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 19:11:47 ID:???
リスさん
どんぐり大好き
115ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 19:51:49 ID:???
栗とリス。
116ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 00:56:38 ID:zSApzemp
コエダメ珈琲店
117ツール・ド・名無しさん:2006/11/07(火) 22:18:03 ID:???
かわいい店員さんの居る店は?
118ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 00:26:25 ID:???
16号のやつ
119ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 20:37:19 ID:???
南極一号店
120ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 01:02:11 ID:S2Tbj6oc
テレ朝
121ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 00:44:30 ID:???
ダメダ珈琲店
122ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 01:35:02 ID:RIbX3k1Y
>>100
US氏を絶対悪に設定してるみたいだけど、氏になんかされたの?
123ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 01:58:57 ID:???
>>122
コテの世界にゆめゆめ近寄るべからず。コテデビュー時より灰汁強き
きゃらくたーなればいずれこうなるは火を見るより明らか。本人すでに
開き直り半荒らしコテとなりけり。


逝って良し
124ツール・ド・名無しさん:2006/11/11(土) 12:17:40 ID:???
流れぶったぎるが、
本日瀬谷FC店開店!
雨降りなんで、境川CR朝練中止して
行って来たよ。

じじばばの多いことw
125ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 11:55:35 ID:???
何故こんな店が大繁盛?
ゴキブリホイホイみたいな外観に
吸い寄せられてるとしか思えん。
126ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 17:18:44 ID:???
大繁盛ではないな
うちの近所の店は潰れたw
127ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 17:42:18 ID:???
悲惨な地域に住んでるんだなw
128ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 20:51:04 ID:8KdXi3D+
喫茶マウンテンがついに倒壊したようです。
愛知県でトルコライスが唯一食せる店だったのに残念。
129ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 22:13:36 ID:???
>>128
モノズキがある。
130ツール・ド・名無しさん:2006/11/12(日) 23:10:43 ID:???
>>129
詳しく。
131ツール・ド・名無しさん:2006/11/13(月) 05:59:02 ID:???
>>130
トルコライスが看板メニューの喫茶店、豊田市内にぼちぼちある。
物豆奇だったかな?ぐぐって関東のを除ければある。
目茶苦茶多くはないが普通の人にはちょっとキツイぐらいの量。
132ツール・ド・名無しさん:2006/11/15(水) 23:59:08 ID:???
倒産じゃなくて耐震構造に店舗を改装するだけらしいよ。
4月に山開きだそうだ。
ttp://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-entry-43.html
133ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 04:33:22 ID:???
倒壊って書いてるし
134べ厨1号 ◆tXlHsXN7z2 :2006/11/16(木) 20:16:11 ID:???
ここの 1 さんはスレを盛り上げようという努力をしない方のようですね。
135ツール・ド・名無しさん:2006/11/16(木) 21:05:05 ID:???
>>134
偽ベもウザ
136ツール・ド・名無しさん:2006/11/18(土) 12:36:31 ID:???
絶好のコメダ日和だね。
シロワールミニでも喰ってくるかな。スネ毛も処理した事だし。
137ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:15 ID:???
最近、奈良にすごく駐車場が大きな喫茶店ができて
それが「コメダ珈琲店」だったのだが、ここって
自転車海苔と縁があるの?
138ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:00 ID:???
ないよ
139ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 22:39:41 ID:???
>>137
愛知県の常識では喫茶店は自動車で行くところなんよ。
140ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 00:04:16 ID:???
壊れかけのレイヂオ
141ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 01:04:12 ID:???
ゴキブリホイホイ
142ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 01:34:58 ID:???
おすすめのメニューとかある?

おれはミニサラダがおすすめ。200円で御代り自由だし。
143ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 01:56:28 ID:???
ミニシロ
144137:2006/11/23(木) 21:46:10 ID:???
>>138-139
Thanks.
まあ行ってみますわ。
145ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:08:56 ID:qyJIIaKj
永作博美はっけん・
146ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 15:20:20 ID:???
だれ?
147ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 17:35:45 ID:???
俺のセフレ。
148ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:00:24 ID:???
>>146
リボン
149ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:11:45 ID:???
なに?
150ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 18:41:43 ID:???
なにも
151ツール・ド・名無しさん:2006/11/25(土) 22:45:52 ID:???
シロノワール毎日食ってたら、糖尿になるわな。(^_^;)
トレーニング後に。
152ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 01:31:26 ID:???
ならネーヨ。
カラダに優しいのがコメダクオリティー。
153ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:16 ID:???
添加物てんこ盛り
154ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 11:09:32 ID:???
レンジで珍
155ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 12:01:49 ID:H1qbk8ZW
ボローニャ買ってきて レンジでチンして アイスクリーム乗っけて メープルシロップかければいいんじゃね? おうちでおk
156ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:25:58 ID:???
>>155
馬鹿?
それじゃぁ、コメダの香りがしないだろう
157ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:27:11 ID:M8Cq/q3j
あれはソフトクリームじゃね?
158ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 13:36:20 ID:???
名古屋弁のババァを座らせときゃコメダの臭いはするじゃん
159ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 15:28:16 ID:???
店内に浮遊しているコメダ菌に触れないとダメなんだな。
これが。
160ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:21 ID:???
まぁー、あれだ。味覚音痴にコメダの味は、わかんねーよなぁ。
161ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 17:12:45 ID:???
味覚音痴って・・・名古屋人にいわれてもなあ・・・
162ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 17:20:38 ID:???
名古屋人は味より量だからなw
163ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 17:40:43 ID:???
珈琲のつまみに付いてくる豆なんだけど
なんだよあれっぽっち、ふざけてんのか?
164ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 18:23:02 ID:???
ふざけてませんがなにか?
165ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:02:22 ID:???
俺は東京出身で名古屋在住だが
あの豆は散々イジクリ回して一粒も食べないよ。
間違いなく次の客に出されているはず。
俺のアンチテーゼさ。
166ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:09:09 ID:???
そろそろ マウンテンも東京進出していいんじゃね?
167ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 19:41:01 ID:???
168ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 21:41:34 ID:???
そういやコメダによって制服違うよな?
169ツール・ド・名無しさん:2006/11/26(日) 21:49:40 ID:???
ラーメンが名物の地は不毛の地だってことなんだよ。
170ツール・ド・名無しさん:2006/11/28(火) 15:52:39 ID:???
>>161
名古屋の外食産業は、全国平均よりかなり上だよ。
へんちくりんな味が繁盛したりもするが。
171ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 20:24:41 ID:???
きしめんはウドンもどきだろ、ういろうは羊羹もどきだろ。
名古屋名物の食べ物は中途半端なものばっかだなw
172 ↑ :2006/11/29(水) 20:40:54 ID:???
すげえ味覚音痴w
173ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 22:14:59 ID:???
名古屋の味覚の平均的な感覚がマウンテン!
174ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:58:50 ID:???
うまいもんなしのところは、ラーメンを名産にするらしいよ。
175ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 01:14:59 ID:???
台湾ラーメンとすがきやが名産だからな、うまいモノはないってことだな。
176ツール・ド・名無しさん:2006/11/30(木) 20:03:35 ID:???
おまえは名産品しか食わんのか?
177ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 03:36:35 ID:66rLmOZy
キーコー●ーの営業マンがコメダのコーヒーをうまいと言う人の味覚は間違ってるってw
178ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 04:09:40 ID:???
伏字で書き込むのはやっぱりデタラメだから後ろめたいのかな?
179ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 07:09:46 ID:???
名古屋行ったときは入る。名古屋に来たって感じがするしね。
東京じゃ絶対に入らん。
180ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 07:40:47 ID:BWu2C8vE
すがきや マウンテン コメダ
名古屋だねえ(笑)
181ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 07:55:37 ID:V5VNkwlj
すがきやは沢山有るが 
マウンテンは1件だけ知らない人が多数派
182ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 07:58:33 ID:???
マウンテンは大学の食堂用だろ おもに
183ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 08:57:15 ID:???
このスレはここから

「うんコメダのコーヒーが、全然コーヒーの臭いがしない件について」

になります



184ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 11:25:01 ID:???
コーヒー豆が古いんです
185ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 11:39:16 ID:???
てゆーか たぶん粉缶使ってる
186ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 17:49:47 ID:???
だから濃縮液だと何度いったら
187ツール・ド・名無しさん:2006/12/03(日) 18:21:56 ID:???
コメダのコーヒーは臭いがいい
他とは一味違う
濃縮液とかいってる奴いるけど本当?
違ってたら、訴えられるぞw
188ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 00:27:25 ID:???
たぶん濃縮液はつかってないと思う あくまで想像だけど

根拠は、そっちのほうがコストがかかるから
189ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 20:24:33 ID:???
濃縮液の方が安いよ
香料で香り補えばいいんだし
190ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 23:58:10 ID:???
濃縮液はマジですよ
各店へ運ぶ
バイトやったことあります
191ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 07:53:06 ID:???
アイス用じゃね?
192ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 09:01:02 ID:???
>>190
はあ?各店へ運ぶバイト?なにそれw
193ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 09:17:13 ID:???
まあそれだけ俄かに信じられんことを行なってるということだ
194ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 09:47:38 ID:???
意味わかんねえよ、190は納入業者のバイトか請負の運送屋のバイトか
コメダの社内のバイトか言ってみ。
195ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 20:59:49 ID:???
もし仮に業者にしろ運送屋にしろ社内にしろトラック?運転する配送を
バイトにやらせる事実があったとしていままでに100人がそのバイトを
したとしよう。そいつが自転車板なんて過疎板のこんなネタスレに
都合よく現れるなんて宝くじの一等に毎年当たるようなもんだな。
196ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 21:36:14 ID:???
シャンピアの近くにコメダの配送センターあったよな
197ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 21:40:46 ID:???
あれが濃縮液なら、そりゃ欲しいな。すごい製法だ。サテンなんか経営してる場合じゃないだろ。
198ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 15:22:19 ID:???
小学生のころクラスに「マクドナルドのハンバーガーは犬の肉つかってるんだよ。
保健所から犬がマクドナルドの工場に運ばれてるところを見たからホントだよ。」
て言ってる馬鹿がいたなあ。
199ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 19:22:57 ID:???
>>198
知らぬが仏
200ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 20:29:42 ID:???
こんなスレが200

なんにでも噛み付く奴っているんだなw
201ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 22:28:25 ID:???
濃縮液を積んで
各店を回るバイトやったんだよ
もう10年も前だけど
ボトル一つで500杯だったか?
そんなに無かったか忘れたけど


202ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 22:39:42 ID:???
別にコメダだけの話ではなく
名古屋だと○○ビア、○ロンコーヒー、
他にも、ギョーサンあります
濃縮液



203ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 22:51:33 ID:???
配送のバイトに知り合いはおらんがうちのカミサンはPTAでいっしょだった
人がコメダにいるって言ってたから今度確認しとくよ。
204ツール・ド・名無しさん:2006/12/06(水) 22:54:01 ID:???
店員に聞けばいいがな
205ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 01:23:02 ID:5eSPRRSF
濃縮じゃあない だって薄めないし
ただそのボトルからうつしてそのまま沸かす
ただそれだけの事。
206ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 01:58:43 ID:???
するとバイト君が運んでいた500杯分のボトルは。。。



かなりデカイなw
207ツール・ド・名無しさん :2006/12/07(木) 02:50:56 ID:pzYqaUDc
現役店員です。
コメダのコーヒーは、20リットルくらいの、ボトルで配送されてます。
ただそれを、沸かして、カップにつぐだけです。
味は、その日によって違います。
ボトルが違うと、味も違うのが、現実です。
だから、「マズイ」という日もあれば、「ウマイ」日もあるのです。
この味が好きだから、と思って次の日に行ったら、マズかったことも、
あるはずです。
アイスは、このボトルコーヒーに砂糖を入れるだけです。
味が「薄い」つまり「水っぽい」日が、時々あるので、
クレームがきたこともあります。
どうしようもない、現実なのです。
208ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 03:00:12 ID:xtoCWN4x
名古屋の喫茶店でモーニング頼んだら
うどんの上に小倉あんとホイップクリームとめんたいこ乗せて出してきやがった・・
209ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 10:23:25 ID:???
普通じゃん
210ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 13:57:00 ID:???
>>208
場所を教えてくれ、今度行ってくる。

モーニングといえばコメダのトースト美味しいな。
211ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 18:13:28 ID:???
>>204
>店員に聞けばいいがな

>>207
>現役店員です。

pu
212ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 21:43:34 ID:???
213ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 21:56:24 ID:???
マウンテンがコメダになるのかw
214ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 22:27:47 ID:???
10年くらい前に一度行ったが、頼んだメニューが来るまで30分以上待たされ
た挙句やっと出てきたと思ったら目の前でメニューをひっくり返された
ことがあった。
それ以来コメダには行っていない。
215ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 23:20:02 ID:???
>>214
なに頼んだの?
216214:2006/12/07(木) 23:57:18 ID:???
トースト系のものとカフェオレだった記憶がある。
トレーをひっくり返されたときカフェオレが自分の靴にかかったからね。
それは覚えてる。
もう10年くらい前の出来事だから細かいメニューまでは覚えてない。
そもそも喫茶店で30分以上かかる手の込んだメニューって無いと思うが。
217ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 00:27:43 ID:???
店員はどこ行ったんだ
218ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 07:33:37 ID:???
1:7の濃縮液です

>>207
ジサクジエンの
偽店員
219ツール・ド・名無しさん :2006/12/08(金) 07:47:33 ID:dKfrQyWT
コメダのコーヒーが「濃縮液」であるという指摘ですが、
完全な間違いです。
だいたい、コーヒーを濃縮するというのは、ありえません。
ジュースじゃないですからね。
ちゃんと、既製品のコーヒーボトルを、使用してます。
(現役店員)
よかったら、コメダでバイトしてください。
自分の目で確かめるのも、方法ですよ。
220ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 08:49:23 ID:???
どちらか、または両方が大嘘つきなわけだが何の為に?
221ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 08:59:21 ID:???
己のプライドを守る為に
222ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 10:23:44 ID:???
「コーヒーを濃縮するというのはありえない」なんて
オレンジ果汁を濃縮するのはありえない、というのと
同じくらい説得力がない。
223ツール・ド・名無しさん :2006/12/08(金) 11:02:58 ID:dKfrQyWT
だったら、
本当にコメダで、バイトしないか?
今、本当に人手不足なんだ。
募集しても、求人がこない状況だ。
どこでもいい。
自分の目で、確かめることだ。
コーヒーの濃縮技術なんか、まだ開発されてないはずだ。
それなら、「粉」に「お湯」を入れたほうが、楽だぞ。
幼稚な発想だな。「濃縮」とは。
224ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 11:07:57 ID:???
昔ポッカアイスコーヒーってなかったっけ?
あれ濃縮液じゃん。
225ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 11:48:44 ID:???
http://www.agf.co.jp/1_lineup/blendy/index06.html
濃縮コーヒーあるがな
誰かか嘘をついている
コメダ必死だなというやつかw
226ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 17:03:34 ID:???
おまえらスレチガイですよ、
227ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 18:25:41 ID:???
>>225
ホットコーヒー用もあるのか?
228ツール・ド・名無しさん:2006/12/08(金) 18:34:46 ID:6mKOc/13
その昔、ムース状になったホットコーヒー用の濃縮ってあったけど、高かったよ

安物の業務用粉で薄く作ったほうが安くつく
229ツール・ド・名無しさん :2006/12/09(土) 05:34:24 ID:GDc5Wr+h
お湯で薄めている、という意味で、濃縮してないと
言いたかったのだ。
そのままの、「濃縮コーヒー」はただ、普通より味が濃いだけだ。
別に、そのまま飲むコーヒーである。
カルピスの原液のように、薄めてはない、
ということが、
「誤解」の要点だ。
誰かが、お湯で薄めて、販売しているというから、
訂正しているのである。
別に、ウソをついているわけでは、ない。
(現役店員)
230ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 08:25:52 ID:???
>>228 は頭悪そうだな。
パック入り卵の方が、液卵より安いと言い出しそうだw
固定費の概念もなさそうだし
231ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 08:37:21 ID:???
厨房がコメダの厨房で働いている、と言うわけだな。
232ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 09:10:34 ID:???
>>229
だから、
持ってきた濃縮液をボトルから出して
お湯で薄めんだろ

コーヒーの臭いがしないわけだわ


233ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 11:03:51 ID:???
>>232
どたわけw
234ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 12:53:27 ID:???
>>230
意味も無くタマゴと比べるあたりが
頭わるすぎwww  ( ´,_ゝ`)プッ
235ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 12:55:25 ID:???
まあ >>230 は、うんこ溶かしてもコーヒーって出したら、飲みそうなやつだしwwww
236ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 13:11:12 ID:???
>>234
すまん
じゃ、>>228 はフレッシュジュースの方が濃縮ジュース(還元)より安いと言い張りそうだな
237ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 13:36:32 ID:???
>>236
意味も無くジュースと比べるあたりが
頭わるすぎwww  ( ´,_ゝ`)プッ

238ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 13:40:19 ID:yS54I49o
そもそも濃縮「液」を使うくらいなら、ネスカフェにするよなあ
そっちのほうが安そうだし保管も楽
239ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 13:45:21 ID:???
>>232
確かアメリカンは水で薄めて温めてた。
抽出してから時間がたってるからやはり入れたてを飲んでると不満だ。
でもコメダはあくまであの雰囲気を楽しむ店であって味を楽しむ店でない。
シロワノールの劇甘と水みたいなコーヒを楽しむ、タバコを吸う、
新聞を読む、だべる、そんな店だ。
240ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 13:48:38 ID:???
たしかにネスカフェ濃い目にいれたような焼芋臭い味がする
241ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 17:18:27 ID:???
>>234
比喩表現って、そんなもんだよ。
「メモリー256KB程度のPCみたいで可愛そうだな。」とか言われない?
いくつかの情報を並べて考えられないどころか、ひとつの物事の処理も
できないって意味でさ。
242ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 19:36:32 ID:???
1ですが東京に戻って来ました。
コメダだスゲェ懐かしいです。
はやく東京に進出する事を切に望みます。
年5回ぐらいは利用しますので。
243ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:21:35 ID:???
俺の上司、いつもシロノワール注文しておいて自分で食べないで俺に食わすとです。
ちなみに上司、関東から日帰りでくるとです。
244ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:37:50 ID:???
>>241

ばか? 保存が簡単なものと難しいものとを並べるのはただのバカ
245ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:44:39 ID:GDc5Wr+h
アメリカンを、お湯でウスメテいるのは、事実だ。
だいたい、5分の1くらいが、お湯である。
それがまた、よく注文されるから、店員の私も、驚いている。
マズかっやら、注文しなければ、いいし、
そもそも、来店しなければ、いいことだ。
何度も訂正してるが、普通のコーヒーには、「お湯」は入ってない。
11リットルボトルのコーヒーを、そのまま、85度にして、提供しているだけだ。
文句があるなら、コメダ本部に、問い合わせしてみろ。
246ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 20:55:58 ID:???
>>245
お前が画像でもうpすればいいだけの事だ。
247ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 21:26:19 ID:???
スガキヤのスープは煮干で出汁とってるのは有名?
248ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 21:38:27 ID:???
こないだブレンド飲んだけど、ジャズ喫茶でよく出される
鍋で煮詰めたみたいな香りの飛んだエグいコーヒーだった。
だから煮沸濃縮してるという推測はいい線いってると思うが。
249ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 22:03:22 ID:???
>>247
何故このスレで…正解だが。

>248
ジャズ喫茶ってそうなんだ、まあ紫煙のきついところだと別にかまわんのかな。
250ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 14:35:05 ID:???
>>何故このスレで…正解だが。

1からの流れを汲んでココに書いたがいけなかったか?
今後は自粛する
251ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:01:47 ID:???
こんなスレがあるんだ・・・
シロノワール万世ー!
252ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:30:36 ID:GEX8mpJW
そんなん、 デニッシュ食パンでも買ってきて、オーブンであっためて、アイスクリーム乗っけて
メープルシロップかけて家で食えばいいじゃん
253ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:33:50 ID:???
>>252
あー、また馬鹿が来たよ。
貧乏なキミはそうすればいいだろう
コメダに行く事に意味がある
254ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:36:31 ID:???
名古屋人はケチだからなぁ

てか、中古屋と名古屋って似ているのな。
255ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:41:53 ID:???
てゆーか、名古屋人はバカなんじゃ?
256ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 19:56:49 ID:???
252は名古屋人なのか?
257ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:14:58 ID:???
>>256
発想がナゴヤンだろうな
258ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:30:11 ID:???
つかその名古屋でコメダが大きくなったわけで
馬鹿が煽るとわけわからんwww
259ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 20:46:21 ID:???
>>252
IDがすげー
グランパスエクスプレスに8が付いている
サカー板なら神だな
260ツール・ド・名無しさん:2006/12/11(月) 16:29:38 ID:???
東京でもウケルと思うよ。
261ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 00:07:42 ID:???
コーヒーとあのへんなのくったら1000円だもんなあ

せめてコーヒーおかわり自由か、マンガをもっとたくさんおいとけっつうの!! 名古屋発なんだからさぁ
262ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 01:17:55 ID:2NTBvCU2
濃縮液疑惑であるが、
コメダ本部に、聞いてみたが、
答えは、「NO」だった。
一切、濃縮してない、とのことだ。
263ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 01:30:25 ID:2NTBvCU2
確かに、コメダは、高いし、
低サービスだ。
マンキのほうが、低料金で、オカワリ自由だ。
だったら、マンキに行けば済むことだ。
要するに、男女がデートしたり、
する場所を、提供してるだけで、
ケチな野郎集団が、来る所じゃない。
スタバのほうが、カミコップだし、
ウェイトレスもいない、セルフサービスだし、
食事もロクなのないし、コメダより低サービスだぞ。
それなのに、人が来るのは、ただ座りたいだけじゃないか。
264ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 09:24:26 ID:???
おかわり自由にこだわる香具師はマックかガストでも行けよ
265ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 10:14:49 ID:???
>>253
バカはオマエだろ
ウンコメダなんて
行く価値0だろ

汚ねーわ、煙たいわ
コーヒーは色だけ
早朝、玄関に犬のウンコが飾ってるあるわ

コメダが来ると街が汚れる

266ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 10:41:18 ID:???
置いてる雑誌の種類が中途半端
267ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 14:26:43 ID:???
とりあえず目の前にあるものをなんでも叩くのが昔からの厨房の特徴ですから。
268ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 17:56:54 ID:SdgSUbcn
多治見の店って何処が経営してる?
269ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 19:54:21 ID:???
おかわり
270ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 21:21:47 ID:???
そのうち名古屋の喫茶店が全部コメダになりそうないきおい
271ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 21:26:03 ID:???
んなわきゃなかろう、たわけ。
272ツール・ド・名無しさん:2006/12/12(火) 22:40:42 ID:???
いっそのこと名古屋の喫茶店が全部マウンテンになればいいのに(´・ω・`)
273ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 10:45:38 ID:???
>272
それは、困る
274ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 17:56:32 ID:???
街中で遭難多発。
275ツール・ド・名無しさん:2006/12/13(水) 17:58:25 ID:???
>>272
環境団体から苦情が来る→残飯処理
正直量とインパクトだけ。味はもうねえ、2度目はいらないレベル。

まだシロワノールのほうが健全。
276ツール・ド・名無しさん:2006/12/14(木) 11:42:35 ID:???
喫茶マウンテンてサーリーの井手達に良く似ているよな
277ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 16:29:39 ID:???
ガストで御代り自由なコシー飲むよりも
コメダのコーシーの方がおいしいよな
278ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 23:04:47 ID:???
コーヒーの味なんてどっちも五十歩百歩だろ。
そんなことより1000円以下で長居できないのが致命的なんだよ。
279ツール・ド・名無しさん:2006/12/15(金) 23:21:29 ID:???
>>277
医者行ってこい
味覚障害
280ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 00:06:37 ID:???
コメダで1000円使うくらいなら
個人経営で一杯一杯入れてくれるとこ行くわ。
1人で本読むときとかの話ね。
281ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 05:42:06 ID:???
>279
ガストはコシー、コメダはコーシー。
違う飲み物だからw
282ツール・ド・名無しさん :2006/12/16(土) 06:28:29 ID:/jPIJRxA
まんコメダ(マンコだらけの、コメダ・女性客が多い)
ちんコメダ(チンコつまり、男性客が多いコメダ)
みずコメダ(水子の霊が浮遊している、コメダ・中絶手術をした女性が愛用する店)
283ツール・ド・名無しさん:2006/12/16(土) 08:04:12 ID:???
>>21-22
>>25

×シオワール

×シロワール

×シロワノール

コイツは字が読めんのか?
284ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 14:47:22 ID:???
>>283
ブームに乗り遅れたカス野郎おつかれw

今頃ロードバイクとか買ったクチだろう?
285ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 20:21:12 ID:n3sRw/37
ボローニャをあっためて、アイスクリームとメイプルシロップかけて食ったら
おいしかったよww
286ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 22:03:45 ID:???
しかし、よくあんな胃のレントゲン撮った後のウンコみたいな物体注文する気になるよなw
287ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 10:43:38 ID:???
>>286
おっさん乙w
あんたにはわからない新しい感性なんだよ
化石化した脳みそもレントゲンしたほうが良いよ
288ツール・ド・名無しさん:2006/12/18(月) 15:17:07 ID:DZKju8cT
         ∧_∧
         (´Д` )  拙者逝ってきまする
         /  y/  ヽ さらば 皆の衆!!
    Σ(m)二フ ⊂[_ノ
        (ノノノ | | | l )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

289ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 18:15:40 ID:???
初めてウインナーコーヒーを頼んで飲んでみたけど失敗。
ウインナーまずかった。
290ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 18:18:57 ID:???
ありゃ酷いよね、ウインナーって言うより魚肉ソーセージじゃないのって感じ。
291ツール・ド・名無しさん:2006/12/26(火) 20:34:29 ID:???
ウインナーは赤いムッターハム製にかぎるな
パロマのコンロで調理し、豊臣で暖まろうw
292ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 07:31:10 ID:???
でも、アイスコーヒフロート?あれ大きいし、うまいな。
293ツール・ド・名無しさん:2006/12/27(水) 22:26:35 ID:???
アイスコーヒー風呂
294ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 01:15:47 ID:gXcgdNSy
【アボーン】
295ツール・ド・名無しさん:2006/12/29(金) 14:35:35 ID:???
>>1
日本語でok
296ツール・ド・名無しさん:2007/01/05(金) 02:27:32 ID:RW2Tqln7
【アボーン】
297ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 19:49:04 ID:???
>>295
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168253250/l50
よろしく
てか日本語でおkの原点とか知ってて書いてる
国道299知らないだろう?
298ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 20:35:47 ID:???
>>295
日本語でおk
299ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 20:37:05 ID:???
>>297
日本語でおk
300ツール・ド・名無しさん:2007/01/08(月) 20:37:52 ID:???
>>297
知らないので詳しく意味を教えて
301ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 02:29:25 ID:5JkxHMrG
【アボーン】
302ツール・ド・名無しさん:2007/01/10(水) 12:51:44 ID:???
>>300
日航機墜落でググレカスレンジャー
303ツール・ド・名無しさん:2007/01/11(木) 21:16:44 ID:???
>>302
わからぬ
304ツール・ド・名無しさん:2007/01/12(金) 21:00:29 ID:???
かわいそうに
305ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 04:13:39 ID:0jQiIZuV
【アボーン】
306ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 10:25:17 ID:???
人に説明できて、初めてわかったと言える。
307ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 17:32:33 ID:???
>>303
羽田との交信の中で出てくるんだよ
もうだめかもわからんねの前に
308ツール・ド・名無しさん:2007/01/13(土) 23:58:30 ID:???
きょうミニシロノワールとブレンドコーヒーを飲んだら腹を壊した。
309ツール・ド・名無しさん:2007/01/15(月) 05:14:51 ID:GdXElOqx
>>308
不治やが使ってる牛乳と同じ物が流通してるかもww
或いは不治やが卸してる。
【アボーン】
310ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 13:16:32 ID:oTmZ5LxK
【アボーン】
311ツール・ド・名無しさん:2007/01/17(水) 18:19:41 ID:???
で?
312ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 14:12:58 ID:???
シロノワールって工場で作ってるのかしら?
313ツール・ド・名無しさん:2007/01/19(金) 21:33:01 ID:???
下のデニッシュはパスコかなんかに外注したのを冷凍したもんじゃないの?w
314ツール・ド・名無しさん:2007/01/24(水) 05:37:52 ID:w0A7YTwc
【アボーン】
315ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 16:43:59 ID:zrVjPhvf
シロワール腹いっぱい食いてぇ。ロト6当たれ
316ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 20:28:12 ID:???
抽選日は、木曜だよ。
今まで千円が2回当たっただけだ。
317ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:50 ID:???
マジで
318ツール・ド・名無しさん:2007/01/26(金) 21:52:02 ID:???
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   >>303気にするな
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


319ツール・ド・名無しさん:2007/01/30(火) 23:20:28 ID:???
またミニシロを喰ってもうた。
320ツール・ド・名無しさん:2007/01/31(水) 04:59:24 ID:bf13t8vA
【アボーン】
321ツール・ド・名無しさん:2007/01/31(水) 11:23:02 ID:???
プチシロノワールってお手頃サイズで良いよね。
で、アボーンマンは管理者気取りで何してンの?
322ツール・ド・名無しさん:2007/01/31(水) 23:30:47 ID:j+79bhLj
でも通はシロノワールを一人で一気食い
323ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 19:48:03 ID:???
>>321
ミニシノワール食べた ちょうどいいサイズ 
 まいうーでした(^^)v
324ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 21:01:26 ID:???
通になりたくないからミニで十分でつ。
325ツール・ド・名無しさん:2007/02/01(木) 21:52:09 ID:???
ミニシロでお腹一杯になるのに・・・
ノーマルな白の悪食べたら、多すぎてお腹悪くな〜る。
326ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 06:52:21 ID:XSZPrfgv
【アボーン】
327ツール・ド・名無しさん:2007/02/03(土) 17:59:07 ID:TA+gCzR6
パニッシュライスってスゲェ美味いのな
328ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 00:32:35 ID:???
喰ったことないけどチャーハンのこと?
329ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 12:26:50 ID:???
イタリアっぽいチャーハンだよ
330ツール・ド・名無しさん:2007/02/04(日) 21:31:55 ID:???
きょうもミニシロとブレンドコーヒーを頼んでしまった。
331ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 12:40:59 ID:???
シナモン入れるとより香りが引き立つね・
332ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 20:40:52 ID:???
コメダの米だ
333ツール・ド・名無しさん:2007/02/05(月) 20:58:22 ID:???
本屋がやまだぁ〜
334ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 17:10:02 ID:???
ツタヤとタイアップすればいいのにな
335ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 19:38:47 ID:???
何を?
336ツール・ド・名無しさん:2007/02/06(火) 21:49:58 ID:???
マイレージとか。
337ツール・ド・名無しさん:2007/02/07(水) 10:23:33 ID:???
微妙なてんきですね
338ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 03:18:08 ID:liI0XSNA
【アボーン】
339ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 10:12:38 ID:0cSM1/HX
関東に大々的に進出すれば良いのにな。
なんか端っこの方でお茶を濁してる場合じゃないぞ、
340ツール・ド・名無しさん:2007/02/10(土) 13:26:14 ID:???
京都のイノダコーヒーとキャラ的に被ってないか?
コメダって。
341ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 09:10:06 ID:???
黒ノワールくいてえ
342ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 13:45:09 ID:snjj0NBr
横浜にあるよ。
荏田のユニクロの正面に…。
343ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 14:18:39 ID:m2t14evH
横浜市だけど世間一般のイメージするヨコハマじゃないのね。
344ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 22:08:50 ID:???
海沿い以外の横浜は神奈川県町田市みたいな感覚だな。
345ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:31:52 ID:snjj0NBr
そうそう、中華街、赤煉瓦倉庫まで電車で30分以上かかります。
ので、東京の二子玉川に行く方が近くて、便利。
あるいは、すぐ隣のたまプラーザ、
センター北、センター南、南町田あたりで、買い物は済ませます。
346ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:39:30 ID:???
海沿い以外の横浜は高座郡横浜村
347ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 17:23:03 ID:/U9AV3cE
シロノアールナツカシす。自作してみるかな。
348ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 17:44:13 ID:???
白ノワールってフルーツの上にソフトクリームが乗ってる奴だったけ?
349348:2007/02/16(金) 18:03:13 ID:???
ちがった、パンの上にソフトがのってるやつだったorz

フルーツの上にソフトが載ってるのもあったろ。
350ツール・ド・名無しさん:2007/02/16(金) 20:28:48 ID:ta9QRLh2
それは喫茶マウンテンではないでしょうか
351ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 00:31:46 ID:???
マウンテンといい、コメダといい、すがきやといい・・・

名古屋はこんなんばっかりかい!!
352ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 19:55:26 ID:88/8Pilq
錦糸町にも喫茶マウンテンがありますよ。
353ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 23:51:28 ID:???
コメダ硬軟店にレーパン&ジャージで入店して
城亜ノールとジャーマンを食った俺が来ましたよw

隣の席のじい様に穴の開くほど見つめられますた
354ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 03:31:00 ID:dGfFfjSJ
いい加減禁煙席を作って欲しい。

【アボーン】
355ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 11:30:38 ID:???
>城亜ノール
356ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 12:47:30 ID:+XucF9W8
私の行きつけのコメダは禁煙席完備されてますけど。
民度の低い地域にお住まいだと禁煙席の支持率が3%切るので難しいかも。
357ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 13:58:06 ID:bxzPAcSl
今日初めてソフトクリームを食べた。あまりの大きさにビックリ!美味いけど〜何処かで食べた味なんだよ。思い出した!ampmのソフトと全く同じ味!皆さん〜食べ比べてみて下さい。
358ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 14:22:51 ID:+XucF9W8
am/pmでソフトクリームなんて売ってるんだ。しらなんだ。
冷凍なのに取れたてな弁当しばらく食べてないなぁ、まだあるのかしらん。
359ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 09:21:37 ID:???
天気いいけど風が強過ぎなので近所のコメダ梯子するか
360ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 11:32:02 ID:???
江口洋介がシロノワール食べてありだなって言ってました
361ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 17:34:31 ID:jSd5lOyj
両方買おう。
362ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 17:41:41 ID:???
名古屋って異常に喫煙率高いね。
しかも分煙に無頓着。最悪。
363ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 18:38:46 ID:???
そうか?
思い込みじゃね
364ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 18:46:56 ID:???
名古屋 は 日本ではありません。
365ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 19:04:21 ID:???
>363
おまいみたいな何も知らない土着民ばかりだから、名古屋は田舎だって言われるんだよな。
366ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 19:05:11 ID:???
かわいそす
367ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 19:07:25 ID:jSd5lOyj
カス同士仲良くしろよ
368ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 19:22:24 ID:???
ののしろーる
369ツール・ド・名無しさん:2007/02/24(土) 20:04:50 ID:???
しろのわろた
370ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 00:12:46 ID:???
ふんだもーたー
371ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 01:47:15 ID:LIatqxyz
だもんでだもんで
372ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 12:32:31 ID:ruvheK2V
おまいらえらいなぁ
373ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 20:23:58 ID:???
なんやかんやいうても愛知は日本一繁盛してるんだろ。
374ツール・ド・名無しさん:2007/02/25(日) 20:57:11 ID:/ubcYZxU
でも風向きによって肥しの香りがする都市だよ
375ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 13:42:21 ID:zkiEf/vJ
荒川サイクリングロードから一番近いコメダって江田にある奴かしら。
376ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 14:36:14 ID:???
荒川からってwww

ピッタンコカンカンみて城ノワール食べたくなったひと?
377ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 23:06:33 ID:???
>>375
一緒に行かないか?
378ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 12:42:32 ID:jK9Edd51
名古屋に2年転勤で住んでたので懐かしくなった。
>>377
いつ行く?
379377:2007/03/03(土) 23:32:24 ID:???
3/5(月)or 3/10(土)は、いかが?

コメダoff開催??
380ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 23:51:22 ID:Oe1c6xzF
禁煙席ある店増やせ、体に悪いだろ。喫煙者氏ね。有線でパンク流す店氏ね
ホットは炭焼き風で苦手な人もいるだろうが、アイスコーヒーのガムシロ抜きはおいしいぞ
381ツール・ド・名無しさん:2007/03/04(日) 23:56:15 ID:Mp3xijFV
コメリがどうかしたのか
382ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 05:28:04 ID:???
下丸子にも出来るらしいね。
383ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 10:41:04 ID:dreQd6Fx
マジで?
384ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 11:17:14 ID:???
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/toshiking/yybbs.cgi
下丸子の何処なんだろ?
久が原の俺ん家から多摩川CR行くルートが変わりそうw
385ツール・ド・名無しさん:2007/03/05(月) 12:15:19 ID:ywA6G8vE
久が原のゴミ屋敷って撤去されたのかのぉ?
386384:2007/03/05(月) 12:33:38 ID:???
ゴミ屋敷あるんだ。
俺は最近世田谷から引っ越して来たんで、よくわからないや。
387ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 10:04:09 ID:???
お、23区進出するのか。
388ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 10:56:00 ID:???
昔行ってたゲーム屋の跡地がコメダになってた。
R16の淵野辺付近。
389ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 13:25:43 ID:6kP0fh3I
田舎者カミングアウト乙
390ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 18:00:36 ID:RiYg4Rmr
下丸子って多摩川下流かぁ、荒川から引っ越すかな。
391突っ込んでやるか:2007/03/06(火) 18:16:05 ID:???
神奈川には多いんだよな。コメダ。

東京都と埼玉には無いね。
392ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:04:12 ID:RiYg4Rmr
神奈川も2店舗ぐらいじゃないの?
393ツール・ド・名無しさん:2007/03/06(火) 19:15:25 ID:???
町田と淵野辺は神奈川に含む
394ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 00:43:03 ID:???
神奈川は町田を含めるとすでに10店舗くらいあるんじゃねの?w
395ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 14:04:50 ID:0jRXLlIK
町田って東京都なんだな、しらなんだ。
396ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 15:10:18 ID:Oxis31ss
なんで千葉にはないん?(´・ω・`)

横綱もあるんだからコメダもあってもええんじゃね?
397ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 19:41:32 ID:loMs1MmP
なごやんは人見知りなんだよ。
そのうち出来るんじゃね。
398ツール・ド・名無しさん:2007/03/08(木) 13:50:10 ID:MHEj7NyZ
イオンでキティーちゃんのなごやんを発見しました。
399ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 23:18:12 ID:???
1週間前、やっと行ったよ。橋本の。
シロノワール?うまかったよ。
400ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 15:49:13 ID:II0VRy+5
これでキミもナゴヤンに一歩近づいたよ。おめでとう。
フルサイズ男一人で完食出来たならDNAにナゴヤンが組み込まれているかもしれん。
401ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 16:40:34 ID:WvnOcbss
やべえ  富士チャレの帰りにフルサイズ完食したお( ^ω^)
402ツール・ド・名無しさん:2007/03/10(土) 23:36:03 ID:???
?
別に大した量じゃないがや
403ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 01:57:29 ID:???
マウンテンを考えると、シロノワールは易しいな。
404ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 10:24:01 ID:VYZ3i3Kh
量とかの問題じゃないだろう
さすが質より量のなごやんクオリティー
405ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 11:36:41 ID:Mel1nZ3h
なんつか、油の量だよな なごやんクオリティ
406ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 12:03:06 ID:URDT5EBD
いやいや、白餡の量でしょ なごやんクオリティ
407ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 00:27:46 ID:???
>>404
おいしいのだから
質も良いって事ではないかい?
408ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 09:59:31 ID:if+xpNNO
東京近郊のコメダをリストアップしてほしいな、
巡る旅をしたい
409ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:38:22 ID:???
知ってる範囲で(だいたい時計回り)
橋本(R413)、淵野辺(R16)、町田木曽(町田街道)、
本町田(府中町田線)、江田(R246)、つきみ野(R16)、
下和田(R467)、阿久和(鎌倉街道?)、湘南台(藤沢厚木線?)…
まだあるかもしれんな。詳しい場所はググレ。
410ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 12:39:12 ID:pOpmusCx
ありがとう、馴染みのない地名ばかりだが
荒川から遠征してみるぜ。
411ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 14:56:40 ID:???
>>408
そんなあなたにぴったりのサイトが
ttp://komeda.saloon.jp/
412409:2007/03/12(月) 20:34:22 ID:???
そうそう、鶴川。
最近あの辺通ったとき、またできたのかよ
と思ったような希ガスw
413ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 21:05:22 ID:n394MPDI
鶴川って仮面ライダーの基地があるところだよね、なんか楽しみ。
414ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 00:01:39 ID:???
曽って仮面ライダーに似てないか?
415ツール・ド・名無しさん:2007/03/13(火) 10:04:35 ID:you7vwY5
ショっカーの基地だった
416ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 22:43:39 ID:oEGyv9Iq
で、荒サイ最寄のコメダは何処なんだ?
地理感無いから検討がつかん
417ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 17:33:20 ID:rvmlFG7P
スーパーシロノワール喰いたし
418ツール・ド・名無しさん:2007/03/19(月) 21:04:54 ID:???
糖尿一直線
419ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 14:49:23 ID:Q2MaB5nw
さすがに自転車漕いでるから一直線では無いけどな
420ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 10:52:48 ID:j7Bk98WY
糖尿まで130Rだな
421ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 10:57:05 ID:???
今度の土曜に神奈川の橋本店行ってくる。
とりあえずミニシロノワールは食ってみるつもりだが、
他に何かこれ食っとけってものある?
422ツール・ド・名無しさん:2007/03/21(水) 12:22:11 ID:B2G/JWkc
プッチンプリンアラモード。
モーニングのトーストレス。
423ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:05:30 ID:???
トーストレスてw
424ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 01:09:57 ID:???
コーヒーレスの豆
425ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 20:35:17 ID:Af9eePtL
トーストレスをオーダーすると、ゆで卵が2個になる裏技。
426ツール・ド・名無しさん:2007/03/22(木) 23:21:39 ID:???
マジな話だが、吉野家で普通のご飯と味噌汁だけ食ってる人を見た。
427ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 00:05:57 ID:???
通は、ご飯と味噌汁と生卵
428ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 07:54:06 ID:jswRmKhV
海老名のコメダ今日開店だよ。
海老名市役所の近く。
429ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 08:42:55 ID:Zkw9SfHh
ヤビツの序によるかな。ナイス情報ありがとう、
430ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 15:01:31 ID:???
コメダに行けば必ずオーダーする物は、
あんこトーストだったけど。

関東の店舗でもメニューにあるんですか?
431ツール・ド・名無しさん:2007/03/23(金) 15:04:46 ID:???
ありますよ。1回食べたことある。
432ツール・ド・名無しさん:2007/03/24(土) 15:01:17 ID:Ru5veNEf
海老名スゲェ混んでる。
433ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 19:57:29 ID:FGJ8eBMW
海老名午後行ってきた。
混んではいたけど割りと流れていた。
少し待って座れた。
開店特別で3800円の11枚綴りのチケットを3000円で売っていた。
明日からは平常営業7時〜23時。
434ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 23:09:41 ID:???
蓮華畑がまた一つ潰されたか…
435ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 00:41:24 ID:???
すみません
名古屋の者は自然破壊が好きなものですから、、、
436ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 21:42:24 ID:TNOI+Zc9
自然ハカイダーなごやん。
だもんでだもんでだもんで

437ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 23:10:54 ID:???
いかんがや
438ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 13:27:10 ID:99wkj8w1
どうせならトウキョウミドナイトシチーとかに出店よろしく
439ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:21:03 ID:???
万博跡地も?
440ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 10:07:59 ID:byxpM1Cn
コメダとスガキヤは箱根の関所で止めるべき。あとマウンテンも
441ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 14:17:51 ID:dQVaGTO2
GTO2ってカッコイクネ?
442ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 15:08:52 ID:???
>>440
それを言い出すなら、ココイチもか?
443ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 09:40:08 ID:BEnY2cgZ
ココイチと世界のやまちゃんは認可。
444ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 20:07:23 ID:???
756 :ヤン ◆EROS.ppb66 :2007/01/29(月) 15:05:17 ID:???
強制IDはもちろん、過去ログ全部のIDを
表示されたら、すっごく困りまんねん(´・ω・`)
445ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 16:07:34 ID:???
279 :ヤン ◆EROS.ppb66 :2007/04/12(木) 6:04:22 ID:???

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  <  強 制 I D
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)


        クルッ       _____
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  反 対 !
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
446ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 12:30:47 ID:6JOCsMc+
あぶないあぶない
447ツール・ド・名無しさん
スガキヤも宜しく