1 :
ツール・ド・名無しさん:
∩___∩
≡ | ノ ヽ/⌒))=
-=≡/⌒) (゚) (゚) | .| ≡ イエ〜イ
≡/ / ( _●_) ミ/ )≡=
≡(( ヽ |∪| /)≡= :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
≡\ ヽノ /= :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
≡/ / ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡| /UJ\ \≡ ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| / ) ))= ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
=(∪ ( \≡ ゚∴・゜・・∴~・:・∴
\_))≡=
3 :
a:2006/09/26(火) 20:38:09
タイヤのパンクを修理するスプレーは
何度も使ってもいいのでしょうか。
タイヤを外すのが面倒・・・というか一度もやったことない。
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:41:49
ホイールのフレ取りって初心者でもできそうですか?
5 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 20:51:34
道具と時間と根気があればできる。
どんな名人でも、最初は初心者。
まずはチャレンジしてみよう!
>>4 わけもわからずするのはやめておいたほうがいいぞ。
せめてやり方をネットで調べるとか知ってる人からきけ。
今度、ミヤタの大昔(R6速時代)のTERRAとかいうロードっぽい
自転車をレストアする予定なのですが どういう自転車だったか
わかる方はおられないでしょうか?
発売時期や価格、どういう用途向けだったのかなど教えていただけると
幸いです。
車体にはトライアスロンとかデカールが張ってますけど・・・・
先日R3を買って、ポンプも買おうと思うんですが、普通のと携帯用どっちがいいでしょう?
ママチャリ用の普通のポンプと、英式仏式を変換する奴はあるので携帯用にしようかと思っているんですが・・
携帯用
>>10 フロアポンプがあるならそれでもいいけど
空気圧が分かるゲージ付きがあるといいよ。
>>9 トライアスロンと書いてあるならトライアスロン用でしょ。
TERRAって入ったモデルはコガ・ミヤタでは
いっぱいあるんじゃないかな?
今でもTerraLinerとかいう25万のクロスバイクあるし。
ザバスのプロテインアクアってどんな味ですか?
本当にごくごく飲めて美味しいんでしょうか。
今はウェイトダウンを低脂肪牛乳に溶かして飲んでますが、
時々吐きそうになるので、さっぱりしてて美味しいのが良いです。
15 :
4:2006/09/26(火) 23:52:27
返答ありがとうございます。
16 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 23:55:41
ステムの逆付けって簡単にできますか?
ホムセンで買った工具セットは持ってます。
>>16 たいていは5mmと6mmの6角レンチがあれば出来る。
ハンドルを外してからヘッドキャップを外してステムを外す。
取り付けはその逆。
>>14 鼻つまんで飲みなよ。味を感じなくなるから。
>>17 >>18 >>19 どうもです。やってみる事にします。
ぜ、前後?もできるんですか?
上下をひっくり返してハンドル位置をちょっと下げたいな、と思ってます。
>>21 仕組みを理解してないとヘッドパーツ壊すよ。
玉当たり調整は慎重にね。
>>22 ああ、やはりそうですよね。
ステムだけいじればいいのかな、と思ってたんですが、
よく見てみるとそれは不可能だと思って質問させてもらいました。
ちょっとググってきます。
>>23 ん!?チョットマテ。アヘッドじゃないのか?
っていうか、上下ひっくり返して下がるって、ハナッから逆さに憑いてたのか?
どんな車種・どんなステム?
>>23 ハンドル外す
↓
トップキャップ・ステム外す
↓
ステムひっくり返してセット(ボルトは締めない)ハンドル付ける
↓
トップキャップをセット、ボルトを軽く締める
↓
ステムのボルトを締める
↓
Fブレーキをかけて車体を揺すり、ヘッドパーツにガタが無いか確認
↓
車体を浮かせハンドルが滑らかに切れるか確認
↓
【ガタがあるなら】
ステムのボルトを緩め、トップキャップのボルトを少し締め、ステムのボルトを締める。
【ハンドルを切ると抵抗があるなら】
ステムのボルトを緩め、トップキャップのボルトを少し緩め、ステムのボルトを締める。
↓
再度、ガタ・抵抗確認
↓
異常があればやり直し、異常が無ければハンドルとタイヤの角度を確認して
(必要ならステムのみを緩めて調整)終了
ハンドル位置が変わるため、ワイヤーが余ってしまう様なら、
アウターワイヤーを切って長さ調整、その後ブレーキ&変速機調整
かな。
>>24 アヘッドだからステム外すと玉当たり調整が必要になるんじゃん。
角度付きのステムで、もともとハンドル位置が上がる向きで付いてるって事じゃない?
あー、そういやあそーだったな。
今タイムなんで、玉当たり見ないから忘れてたw
上げる向きって、シクロクロスとかかね?
クロスバイクの類いじゃない?
29 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 03:56:22
ビンディングについて教えて下さい。
SPDを使おうと思いますがSPD-Rというタイプの靴もあるようで、
この靴はSPDクリートを使えるでしょうか。
>>3 ムリ。1回しか使えないし使ったチューブは通常のパッチ修理不可になるんで
使ってみて失敗したらチューブ交換しかありません。
>>14 そんなに悪くない
推奨されないかも知れないが 半分の濃度でスポドリがわりに飲んでる
32 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 10:30:49
質問です。ペダルが錆びてしまって外せません。なにかいい方法はありますか?
>>32 潤滑スプレー吹いて数日放置、
柄の長いペダルレンチで回してみるとか。
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 10:37:10
なるほど!さっそくやってみます
>>29 R専用の靴は無理。
前後にスライドする金具が付いてたら付けれる。
歩きにくいからレースでもしない限りオフロード用や
サイクリング用の靴を買う方がいいよ。
36 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 12:37:14
ランドナーとロードとクロスの境目がよく分かりません。
ランドナーがツーリング用、ロードがレース用、クロスが中途半端ってのは分かるんですが
使用目的じゃなくて、モノ的にはどう違うんですか?
例えば、ランドナーから保安部品とバッグ外したら、ロードとの違いはあるんですか?
それ以前にランドナーはタイヤが650cですが、何か?
ロードと一緒の700cを履いたのはスポルティーフとゆー。
ま、どっちもフレームが頑丈でキャリア取り付け用の穴が空けてあるし
タイヤも太いのを履けるようにフォークの幅が広くしてあるんだよ。
ロードレーサーのほうは太いタイヤは履けないしキャリアも取り付けられない。
たまーにフロントフォークが折れて選手が重症を負ったりもする諸刃の剣。
>>36 タイヤが太くて650Aって規格の26インチのホイールを履いてる。
ドロップハンドルだけど
正面から見ると「ハ」の字になってる
>>36 全部コンセプトが違うんだよ。
ランドナーは旅向きなのでポジションがゆったりしている。
フレームの材質が重い物を積んだりするので壊れにくいクロモリの事が多い
ロードは主に速く走るための設計。ランドナーやクロスよりポジションが低く遠くになる。
フレームは主にアルミかカーボン。速く走る為に必要な分の剛性や強度しかない。
コンフォートロードってのもあるけどコンセプトがクロス寄りのロードだと思ってほしい
んでクロスは
簡単に言っちゃうとやっぱロードとMTBの中間的存在
まあ、楽に比較的速く走れる乗り物かな。
クロスでもメーカーによってコンセプトが違うから言い切れないけどね
主にハンドルはフラットバーでフレームはアルミ、クロモリ、カーボンなどでホイールはロードと同じ規格のクロスが多い
シクロクロスってのもあるけどあれは全く別物だから注意してね。
40 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 13:13:11
>ペダルが錆びてしまって外せません
1)クランクも一緒に交換すれば無問題。
2)自転車屋さんに持ち込んではずして貰う。去年500円でやってもらった。
>>36 >ランドナーから保安部品とバッグ外したら、ロードとの違いはあるんですか?
ランドナーはシートチューブやフロントフォークがロードのように突っ立ってない。
カンチブレーキ用の直付けダボや泥よけステー、キャリアーステーの
取り付けダボが付いてる。
昔は、本格的なランドナーはシートチューブとシートステーが
クロスシートステーと呼ばれる方法で繋がっている事が多かったが
今は殆ど見かけない。
又、後ダイナモなんてーのも結構あった。
ダイナパワーは憧れだったな。
オッサン達仕事は?
>>44 市販車はルックだろうな。
注意書きに荒地では運転しないでくださいと書かれてるそうだから。
が、違ったとしても好き好んで乗るチャリ乗りはいないと思われ。
>>44 てかTTでサス付きフレーム使うのが間違ってるから気にするな
>>43 坊や、オッサン達くらいになれば自分で仕事時間の割り振り出来るんだよ。
平の坊やには未だ無理だろうけどね。
窓際乙。
窓際にパソコンは無いぞ
50 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 18:58:48
, -=ミ;彡⌒`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
!:::::: '"^'"`~` ヾ( l::::::ノ
',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ l:イ こんな所に巣があったのか さっさと氏ねやキモヲタども
lと', `"" ,l l `"" ,リぅ!
ヽ-ヘ ,ィ''。_。ヽ、 /_ン'
', il´トェェェイ`li ,'
l、.!l |,r-r-| l! /!
l ヽ. `ニニ´ ノ l、
_, ィ{ `' ― '´ }ヽ
このAAの元ネタってなんなんですか?
>>50 りぼんおっさん。
りぼっさんとも呼ばれるらしい。
以下まとめサイトより抜粋
語尾に「〜でちゅわ」と騙る、自称ハムスターのメルヘン。
ニュー速で幾度となくスレが立てられ、少しずつその存在が知れ渡る。
自ら行っていたブログや書き込みからガテン系資格を
多数持つ、高齢無職などの情報も出てくる。血液型はO型。
熊本在住の九州男児、酔った勢いでお糸地獄へ行った顔写真(平畠似)を晒す。
個人サイトや自己スレを持ち油豚叩き韓国叩きを勤しむ日々であったが、
あるコテに煽られたことを根に持ってか、自己板のコテスレ(あ ◆UPWwWwWaeYのスレ)まで行って
名無しで『こんな所に巣があったのか さっさと氏ねやキモヲタども』
と書き込むがBeを消し忘れていたためバレる。
その後、逃亡。(寮付きの派遣をしていたせいでいなかった説有)
ほとぼりが冷めた頃、戻ってくる。
とてもおっさんが作ったとは思えないようなハム太郎弁当も晒す。
茶髪発言で第二次おっさんブーム到来。さらにAAまで作られる。
現在は就職しているらしいが、昼間にいることも多い…
2006年夏、任天堂DSアイスブルーを購入したことが明らかになる。
2006年秋、ニュー速や他板でりぼっさんスレ乱立
第三次ブーム到来か?
52 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 20:05:05
重複スレを削除できなくなるよage
53 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:04:03
先日、見かけたのですが、後付けのタンデムはどこで購入できますか?
MTBのシート下からフレームが伸びていて幼稚園児ぐらいの子供がお父さんの
後ろでペダルをこいでいたのですが、知っている方教えてください。
お願いします。
55 :
53:2006/09/27(水) 21:17:31
重複すみません。
重複スレでマルチってのも面白いな。
57 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:52:35
58 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 21:59:43
川崎北部の多摩サイ近くに住んでいます。軽井沢まで自転車で行こうと思っているのですが、
お勧めのルートご存知の方、教えてください。
よかった力ちゃん生きてたwww
60 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:30:21
鉄道オタで自転車好きだけど
みんなは軌道自転車を漕いだことがあるの?
俺は鉄オタだけど見たことはあるが漕いだことはないね
61 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:37:04
横レススマソ
ゆるいサイクリストなんですけど、自転車に乗るときどんなシューズを
履いてますか?
今はアディダスのスニーカー(superstar)ですけど、やっぱり自転車用
シューズがベストなんでせうか?
>>60 あれを軌道自転車というのかは分からんが遊園地のレールを進む奴なら漕いだ事はある。
>>61 フラットペダルならスニーカーでいいよ。
って当たり前か。
>>61 街乗りならスニーカーを履いてる。
自転車乗るのが目的なら自転車用を履いてる。
65 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/27(水) 22:49:25
>>60 あるよ
廃線になった線路で保線用の2人で漕ぐやつに乗らせてもらった。
人とか道具とか乗せる箱がついてた。名前とかはわからない。
乗り味は硬い、それと重い、ギア10枚分くらい重い。
怖いのはブレーキが効かない事。ソラのキャリパーの30倍位効かない。
68 :
60:2006/09/27(水) 23:07:12
>>62 >>65 >>66 ありがとう
ああいう遊園地のも軌道(線路)を走るから軌道自転車になるな
俺もそれには乗ったことがあるからあるにはあるな
でも保線用の本格的な軌道自転車は乗ったことが無い
>>41 >ランドナーはシートチューブやフロントフォークがロードのように突っ立ってない。
角度的にはママチャリに近いかな・・・
ライトウイングとトランジットライトスポーツってどちらがオススメ?
石橋の方がよさげ。
ギアのいい使い方が分かりません。
左3,右8何ですが、普段は左2固定、右を2〜6で使うのがいいと聞きました。
が、急な坂が多いので左1を使いたいです。どういう風にチェンジしていったらいいでしょう?
左とか右とか2とか6とかって何だよ
・・あ、シフターの数字か。
>>70 パーツ交換してドロップ化するならライトウイング。
フラットバーのままパーツ交換するならトランジットライトスポーツ。
そのまま乗るなら・・・どっちでもいいと思うよ。
>>72 どういう風にって…。
どなたからそのような事を聞いたか存じませんが急な坂が多いのでしたら
普段から左の1を使えば良いのではないでしょうか?
変に固執するよりは自分の漕ぎやすいギアで走ればいいと思いますよ。
>>72 前(左)を変速するとどうしてもギクシャクしやすいから、
(ギヤ比の変化が大きいのと、後に比べると変速自体がスムーズじゃない)
ある程度余裕があるうちに前を変速しておいて、
そのあと軽くなりすぎた分、後(右)を重くしてやるといいよ。
>>72 本気で使いこなしたいならギア比を完全に頭にたたき込む必要があるが
クランク側は歯数の少ない順に1,2,3
スプロケット側は歯数の多い順に1,2,3,4,5,6,7,8とすると
コンポがわからんが、その訊き方だとMTB用コンポだろうと仮定する
で、たとえば2-4はクランク2スプロケ4を表すとしよう(君の言い方だと左2、右4)
平坦なところなら2-3あたりから始動→順に2-4,2-5,2-6(2-7)あたりにチェンジ
→前が開けてるなら3-6(3-7)にチェンジ→スピードが乗ってきたら3-8に
これでケイデンス80〜90で時速40Kmに達するはず。
これ以上は公道では出す必要が無いだろう。減速時は逆操作で。
登りなら逆に、2-3あたりから始動→1-3にチェンジ→
これでもペダルが重いなら1-2、1-1にチェンジ(逆に軽すぎるなら1-4,1-5あたりにチェンジ。あとはペダルを回せ)。
1-1で上れないなら坂が急すぎか脚力があまりに足りないかのどちらかです
しかしこれは俺が街乗りでMTBを回すときのやり方なので、他にもっといいやり方があるかもよ…?
79 :
72:2006/09/28(木) 00:46:40
皆さんありがとうございます
とても参考になりました!
80 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 02:38:54
age
外にカバーをかけて自転車を停めてるんですが
ねこだと思うのですがカバーにおしっこかけられることが
最近増えてまして対策ありましたら教えてください。
>>81 つ 猫よけスプレー
ホームセンターに売ってるよ。
83 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 07:20:56
>>81 カバー周辺に猫のえさを、毎日1粒だけ置いておく。
動物は餌場周辺に、排泄はしません。
いやそれ猫のじゃなくて人のだから
85 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 07:58:46
87 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 12:47:21
オラも繋がった。
教えてください。
BBBのローラーボーイズってプーリーを買ったんですが、
シマノ105(RD-5600)10速だとスペーサーはABCDどれ使ったら良いのでしょうか。
裏に書いてあるじゃないか
え゛
帰宅したら再確認します。マジ失礼しました。
91 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 19:23:12
あげ
この前GIANTのR3買って乗ってたんですが、
前のギアを内側から2番目、後ろを内側から5番目、6番目などにするとカチカチと異音がします。
このギアの組み合わせがいけないと言うことでしょうか?
それとも油ぎれとかでしょうか・・?
93 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:08:42
>>92 安いんだから、多少の音ぐらい気にするな。
もしくは、
安い上に、音まで出るすごい自転車だと自慢に思って乗れw
>>92 通販で買ったんでなければお店で調整してもらいなさい。
96 :
92:2006/09/28(木) 22:27:19
ありがとうございます
やっぱ安いとこんなもんなんですかねぇ・・・
店買いですが家からちょっと遠いので、とりあえず自分で調整してみようと思います。
買ったばかり&無転倒なら単なる調整不足でしょ。
調整不足ではなく、ワイヤーの初期伸びだと思う。
安くても高くても、近くで買っても通販でも、定期的なメンテナンスは必要だから、
メンテ本を買って、自分でできるようになるべく勉強したら?
99 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 22:52:02
ワイヤーの初期伸びはどんな自転車でもおきる。自転車が安いからではないよ。
買ったお店に持っていけば普通は無料で調整してくれる。
100 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 23:53:47
>>82 猫がウン○をするんですが猫よけスプレーで効きますか
臭くて自転車の整備ができません
>>100 猫避けスプレーまいて猫が寄り付いたら
猫避けスプレーじゃないだろ。
うちは犬が居るから使ったことないけどさ。
ライオン飼えば猫は来ないんじゃない?
103 :
100:2006/09/29(金) 00:19:30
トラの糞を置くと、犬猫は近寄らないという話があったな。
臭くて根本的な解決にはならんけど。
で、どうやら、猫よけグッズの効果は一時的のようだ。
効果的なのは、餌付け後に冷たくあしらうと来なくなる模様。
6061アルミと7005アルミってどっちがよいのでしょうか?
車種によっては低グレードとハイグレードで逆だったりするので何故かと思いまして
106 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:26:03
>>102-104 トラやライオンは種の保存法とワシントン条約で個人は飼えない
動物園でないと飼えないはず
猫よけグッヅをやるしかないな
どっかの国の動物園で「トラの糞をください」
と来る人がたくさんいたという。
>>81 猫を寄せ付けない方法
6月下旬:自転車のカバーに犬の小便をかけられる。
6月下旬:犬に小便をかけられた場所限定で猫が小便をかけるようになる。
7月上旬:自転車の駐輪位置を変えるも週2〜3回被害にあう。2chの某板で調べてクレゾールを5倍に薄めて撒く。
7月上旬:クレゾールを撒くも2日後に被害にあう。
7月中旬:定食を作り駐輪場に設置。翌日マタタビ粉がついた部分だけ食われる。
7月中旬〜9月上旬:週1〜2ペースで定食が1/3食われる。
9月中旬:被害にあわなくなり、今に至る。
※定食:カツオ&マグロの猫缶80g(4缶セット130円)にLLC(エチレングリコール90%)14gを良く混ぜ、上からマタタビ粉を振り掛ける
定食材料はホームセンターで全て購入できます。
マタタビ粉は混ぜても効果は無く、振り掛ける方がいいです。
設置から数日経って干からびていても食べる事がありますので1日1定食でなくてもOKです。
いくらカバーを洗っても消毒しても、害獣の鼻は利きますので効果はありません。
害にあっていない方の定食設置はお止め下さい。害獣のみに対応して下さい。
それでは皆様に良い日が訪れる事を心より願っております
110 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 00:54:11
馬糞でもまくか…
111 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:03:17
効果あるのは熊糞くらいだろ
犬が狼のマーキング嗅いで、泡吹いてたのをTVで見た。
これを期に部屋置きを検討してみては如何?
猫に負けたことになるけども。
犬猫は猛獣の匂いを嗅ぐとマジ失禁するらしいなw
猟犬以外はな
っつうか、猟猫っているのかな?
キンカン効くぞ。
期限切れのキンカンがあったので庭にバラまいたら来なくなった。
>>109 埠頭駅定食キタ
こないだの少年サンデーにこのネタの話あったな
118 :
81:2006/09/29(金) 01:31:50
遅くなりました。レスありがとう。
>>100 ウ○コはひどいですね。いずれやられるかもしれないな。
119 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 01:36:47
正露丸庭に巻くと、モグラと猫は来なくなる
ブレーキシューの交換目安がいまいち分かりません。
シューの溝が無くなったら交換時期なのでしょうか?
シマノのパッケージには、U字の溝がlimitだと書いてありました。
(これはシューの溝より奥まった部分にある)
一体どっちなんでしょうか
>>120 U字溝まで使おうとすると、突然の雨にあった時に死ねるよ。
表面の溝が無くなったら交換するべきと思うね。
>121
>122
了解です
>>124 それ使って効果が微妙って事は、傷が結構深いんじゃないの?
極細のコンパウンドを軽くかけてからワックスやコーティング剤使ってみては?
オイラは3Mのコンパウンドとシュアラスターのワックス使ってる。
Lemond Zurichを店頭で購入しようと思っているんですが、納期ってどれくらいになりますか?
128 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 11:53:16
だよな。ありがとう。
129 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:10:03
ママチャリのチューブを代えるために後輪を外したんですが、
付け直してからよく見てみるとどうも左に少し傾いています。
車軸受けのナットを弄ってみたんですが、傾きが完全に無くなるまで
右側を締め付けるとチェーンが張り詰めて動かなってしまいました。
これは諦めるしかないでしょうか
左右均等に締めてる?
131 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:16:00
ママチャリって、前後に動くようになってるはずだが?
ボルト緩めて後ろから前へ押して適当なところで締め直せばいいんじゃね?
>>129 左右から交互に徐々に締めていくんだよ。
チェーンの張りはホイールが傾いているからだよ。
お昼ご飯でも食べてからがんばれ。
>>129 左側を奥に入れたらいいじゃん。
車軸のナットとチェーン引き緩めて、タイヤに蹴りいれろ。
で、チェーンの弛みを見ながら右側を先に位置決めして、
次に車輪が真っ直ぐになるようにズラしてナット締めればOK。
134 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 12:17:25
クロマのリムのロゴステッカーが剥がれてしまったのですが入手できますか?
>>129 >右側を締め付けるとチェーンが張り詰めて動かなってしまいました。
元に戻して左側を緩める。
136 :
16:2006/09/29(金) 13:34:12
今やってみました。
>>24 >>27 >>28 アヘッドといものだと思います。クロスバイクです。
>>25 読みながら作業させてもらいました。
ハンドル・ステム・トップキャップのボルトは全て、
外す時にトルクを確かめながら、だいたい同じぐらいの強さで締めました。
丁寧に解説ありがとうございました。
ハンドル位置は良い具合に下がりました。
137 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 15:56:05
馬糞の話は…もう終わったか
>>119の正露丸はいいかも、使わずに薬箱に入ってそーだから
帰ったら早速、正露丸でも撒くか…鬼は〜外、福はぁ〜内
楽しみだな
>>106 どちらも危険動物で届けが必要だが飼えない事はないはず。
あの、なんだっけ、マジックやるオバサン。
あの人がトラだかなんだか飼ってるよね。
140 :
129:2006/09/29(金) 19:08:16
試行錯誤の結果、微妙に傾斜しているものの問題なく走れるレベルになりました
次はちゃんと外す前に位置をマークしておこう…
納得いくまでまっすぐにしろよ…。
猫太らせたらトラになるんじゃね?
猫太らせたらみっともなくなるだけ。
ニャー
147 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:33:00
ブタ猫は体は太っているが顔は普通の猫と変わらない
顔が太るのは人間だけなんだ…ケラ〜
今、チューブラーリムARAYAのR-50 36Hを使っていますがクリンチャーリムに変えたいと思います
ツーリング向きのなるべく安価なおすすめリム チューブ タイヤを教えて下さい。
149 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:39:40
>>143 個人で動物園やってて虎飼ってた香具師いるよな、あれは・・・・?
150 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:01
>>139 プリンセス天功(引田天功)だろ
あれはロシアで飼っていると思う
日本では届けが厳しいから無理
後輪だけでなく三輪車みたいに前輪も漕げるように改造できる?
競輪の自転車みたいにバックとか逆回転力を掛けてブレーキを掛けられるようにもできる?(力を一方向にだけ伝える部品を外して両方向に伝わるようにする)
スレ違いどころか板違いかもしれませんが、ロード買いたいぜでも置く場所ないぜってことで、
社宅アパートから、広いところに引っ越してロードを買おうと考えています(大散財です 馬鹿だなぁ俺w)
別にレースとか出るつもりはなくて、単なる趣味の一つとして自転車に乗るつもりですが
ホビーレーサーにとって理想的なマンションの間取りって、どんな感じですか?
(1) 自転車の出し入れには一階が便利
(2) ローラー台を置くことを考えると、一階の角部屋がベスト
(3) 玄関にある程度のスペースがある
(4) 玄関を開けてすぐに、自転車を置く部屋兼作業用部屋がある
(5) 自転車を置く部屋はフローリングがいい
(6) 自転車を置く部屋と水場(バスルーム)が隣接してるか、すぐそばにある(寝室とかを通らずに行ける)
(7) 油を使うから、作業用部屋には換気のため大きめの窓があった方がいい
自分ではこんな感じで考えてるんですが、なにかアドバイスお願いします!
>>151 六畳一間でもロードの1台くらいは置けるよ
153 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 21:53:35
>>151 社宅の玄関から部屋まで持ち込めるのなら、
突っ張り棒タイプの2段ラックの上段にかければ下に荷物が置ける。
バスルームで洗車はよしたほうがいい。油の混じったねとねとが残る。
>>152、
>>153 今の部屋でも無理すれば置けなくもないのかな? って気がするけど
いろいろあって、来年中にはたぶん社宅を出なきゃならないことになりそうで
どうせ引っ越すなら、余裕をもって自転車を置ける場所がいいと思って質問しました
で、追加質問なんですが、一戸建て以外に住んでる人は、どこで洗車してるのですか?
公園とかでやってるのですか?
ウチはマンション1階で、ちょっとした庭みたいな部分があるのでそこで洗車してる。
あとは友達の家のガレージを借りて洗車したりメンテさせられたり。
156 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:21:28
夏の暑い日の夕暮れ時、ロード海苔の一団が自動車の
コイン洗車機に並んで入って行くのを見た…
ホントに暑い日だった…
157 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:23:53
>>156 自転車の洗車をガソリンスタンドとか車の洗車場でバイクみたいに洗車できる?
サドルは後で拭くけど
158 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 22:26:17
インター8のスレでも出たけど、
お茶を濁されてたし、
インター8のハブに15t以下のギアは実装は可能ですか?
>>154 >どこで洗車
仕事先の駐車場で洗ってます
160 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:08
よく入門用のロードなどに、補助ブレーキが付いていますが、ああいう風に
ブレーキレバーを二手に分ける方法は、基本的にどんな自転車でもできるの
ですか?
>>154 家はマンション2階
洗車は以前会社でやってたけど出来なくなったから
今後はベランダでする予定
長いホースは持ってるから先っちょのガン(?)を買えばOK
163 :
ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 22:39:39
>>162 和田さんで15tつけて貰ったんだけど、
ちょっとプーリーと干渉して不満なのですよ。
164 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:41:05
どうしてもZipp.comにつながらない。僕の上のプロバイダー、更にその上のネーム
サーバーとかのキャッシュが古いのかもしれない。そこで、誰か親切な人コンソールで
>ping zipp.com
して、IP教えてくれませんか?僕のとこでは216.37.51.9となりますが、これが
古いのか?最近ZIPPって、サーバー変えたんでしょうか?
>>163 プーリーってのはテンショナーのプーリー?
何処のテンショナーを使ってるの?
>>160 やろうと思えばできるよ。
フラットバーに2つ付けたいとは思わないけど。
167 :
160:2006/09/29(金) 22:50:45
>166
ブルホーンにしてみようかなと思って聞いてみました
ありがとう
レストンクスです
部屋の中は置くだけで、一階でちっちゃい庭が付いてる部屋か
ベランダが広い部屋を借りて、洗車とかメンテとかはそこでやればいい、って感じですかね
これラスト質問です、しつこいけどごめんなさい
会社から帰った後、ローラー台に乗ることを考えるたら、
やっぱり一階に住んだ方が無難ですか? それとも二階以上でもおkですか?
>>164 % ping www.zipp.com
PING www.zipp.com (216.37.51.9): 56 data bytes
64 bytes from 216.37.51.9: icmp_seq=0 ttl=105 time=180.430 ms
単に重たいだけだと思う。zippは最近いつも表示に時間がかかる。
170 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 22:58:56
>>157 スタンドでの洗車はスタンドマンと仲良くなるとオk
車と一緒なら問題なし
コイン洗車場は隅っこでテキパキ洗って、最後に一番安い
コースだけは使おう…
ただし、喫茶店で何も注文せずに雑誌を読んで水だけ飲んで
出てこれる肝っ玉の太い人は無料で開放しているぞ
新モデルの発表だかに際して今までのモデルが安くなる(現品処分みたいなの)
って、もうそろそろですかね?初心者なので最新モデルじゃなくて安いのに乗りたいので
>>164 それでIPは合ってるみたい
うちも一緒
それ以外はわからん
ただzipp.com/は閲覧できる
173 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:05:26
>>169 >>172 ご親切にどうも、164です。こちらだと遅すぎてピングが100%パケットロスになるのです。
ここ3週間ほどZippにつながらない。Zipp404オーナーの僕は悲しいです。
いつかつながることを期待して試します。
>>171 うん。もうそろそろ。
HPで告知してる店はいいけどHP無い店はマメに通うべし。
ただし2〜3年しないと値下げしない店もあるので注意。
根性あれば店員に聞いてみれ。
175 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:12:14
>>171 もう、在庫処分で値下げしている店があるみたい
小売価格の3割引以上〜
176 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 23:23:57
>>171 スポーツ用品量販店の自転車コーナーはスポーツ車の
在庫で頭を痛めているぞおー
クロス、MTB中心だけど2〜3年前の中級クラスの新車を大事に
店内に飾っているところが多い。
>>148 リム Mavic Open Sport
タイヤ Vittoria RANDONNEUR PRO 700x37c
チューブ Panaracer Urban Super Tube 700x35-40c
>>177 解る人が来てないから回答無しなんでしょ。
180 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 00:47:57
バーエンドをつけようと思ってるんでせうが、ステムを取り付けてハンドルを遠くした
のちのほうがいいでしょうか?
バーエンドだけつけるのってへんですか?
ちなみに未改造の DAHON Bordwalk 06 に乗っています
181 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:01:53
>>180 バーエンドバー:持つところが増える
ステムを長く:持つところが遠くなる
で目的が違うものだから、
別にどっちが先ってことは無いよ。
183 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:13:17
>>181 >>182 ありがとうございますた。
疲れるので持ち手を変えたいと思ってたのでバーエンドだけにしときます。
あと、
>>181さんのおっしゃるブルホーンは、ブレーキの位置は一箇所なんでしょうか?
>>183 ブルホーンはあの画像のようにバーエンドの位置でブレーキレバーを取り付ける。
普段はその辺を握って運転するのよ。
でもブルホーンにすると今のシフターが使えなくなるかもしれないので出費は増えるよ。
185 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:24:18
前どっかのスレで「スピード上がんね」→「毎日50回風船膨らませろ」
ってのを見たんだけど、これってマジで意味あるんですか?
>>185 速度が上がるかは分かんね。
ただ心肺機能はよくなり腹筋も少々鍛えられるから
意味が無いとは思わんよ。
俺は風船でなくペットボトルを息で潰したり膨らませたりしる!と言われた。
呼吸筋が鍛えられると、ゼーハーなり難くはなる。
それと、持久力が上がるのでタイムも伸びると思う。
188 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 01:43:51
ペダルを廻すとチェーンがジャラジャラいいます。
油もさしたんですが、直りません。
どこか干渉してるんでしょうか?
>>188 何に乗っているのか解らないが
外部変速付きで、どのポジションでもジャラジャラだったら
前後ディレーラ取り付け不良の可能性が高い
特定のポジションでジャラジャラだったら変速ワイヤ調整で
解消する
リア変速機のプリーに糸くず絡んでいてもジャラジャラ言う
まず、音の出ている所を特定して下さい
190 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:14:44
>>189 後ろの変速機のあたりからジャラジャラが聞こえます…
特に4速、5速にすると音が鳴ります
191 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:23:25
>>190 チェーンは伸びていませんか
スプロケットの歯はよく使うギアとあまり使わないギアで
摩耗などに差はありませんか
チェーンやスプロケは消耗品ですから気持ちよく乗るには
交換が必要です
192 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:30:17
あ の ねー 猫がウン○するんだけど…
ライオン、虎糞、熊糞以外で…
何かない
193 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 02:42:16
コンドームの裏と表がわかりません、マジ困っています。
毛を巻き込まない方向が正しいですよね
195 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:06:34
>>194 通販サイトのパーツのページでRDを探してみりゃよかと
画像みりゃ分かるさ
簡単に言えばギアの大きいのと小さいのの差が(ry
197 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 03:13:03
>>194 シマノの場合
MTB用RDにはSGS スーパーロング GS ロング SS ショートの3種類がある
ロード用RDの場合 通常用のSSショートと トリプル用のGS ロングの2種類がある
そしてケージの長さは駆動系のキャパシティ=一番大きな組み合わせのギヤと
一番小さな組み合わせのギヤの差 に関係し長いケージの方が大きい
但し長いケージの場合変速がマッタリに(とろく)なる
198 :
194:2006/09/30(土) 03:50:49
199 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 06:29:07
ロードのダサさを食い止める方法がわかりません。
経験者KWSK!
200 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 07:18:15
乗っている人間がキモけりゃなにもかもキモいもんだよ
経験者乙w
>174-176
ありがとうございました
こまめに店に通います
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:00:38
ロード用コンポとMTB用コンポの違いは何ですか?
204 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:16:02
205 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 09:52:01
すみませんが、小学生にもわかるようにお願いします
>>203 1)リアのエンドの幅、、、つまりリアハブの幅が違います。
2)ブレーキの形状が違いますので、ブレーキレバーを握ったときに動くワイヤーの寮が違います。
3)変速機が一段動くときのワイヤーの量が違います。
4)ハンドルバーの形状に合った形状のブレーキレバーになってます。
5)走行する路面状況の違いから、MTBの方が踏むペダリングになりやすいため、長いクランクを選択する傾向にあります。
6)MTBのビンディングペダルは泥はけ性や着脱のしやすさを重視してます。ロードはペダリング効率を重視した結果、着脱性やシューズの歩きやすさを犠牲にするする傾向があります。
7)MTBの場合オフロード走行のため、転倒しても壊れないように設計してあるため、ワイヤーの取り回しがロードとは根本的に違うので、ディレイラーもそれにあわせた設計となってます。
207 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 10:04:35
変速フィールの違いもあるのでしょうか?
シフトレバーが違いますからそこからくる違いはありますが、同じシフトレバーだとどうかなぁ、、、
トップチューブをまたいだときに股間があたるかあたらないか。
地面からトップチューブ上面までの高さ。
メーカーによって測っているところがちがうので他のメーカーの数字とは比較できない。
シートピラーだったり(楽勝!)トップチューブの真ん中だったり。
ごめん、ピラーは俺が今どれを買おうか迷っているもので、
シートチューブね。
215 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 11:52:06
216 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 13:58:07
>変速機が一段動くときのワイヤーの量が違います
でも9速どうしなら、ほぼ同じで何の問題もなく混用できます
ほぼって言うかRDは全く同じじゃね?
スラント角とワイヤー引き量はまた別の問題じゃん。
例えば、同じ変速段数の場合、
MTBシフターにロードRDを使いたいなら、ロードスプロケを使えばスラント角の問題は無いし。
逆もしかり。
えーっと… RDで同じなのは移動量です
つまり問題なく混用できるのはシフター。
スラント角は スプロケとRDの関係なので
シフターは関係ありません。
なるほどサンクス。よく分かった
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 17:42:01
Dura-ace ST-7700-CとBって何が違うのでしょうか?
223 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 17:42:25
自転車をもって振ると、色々なとこがガタガタ揺れるんですが、
これってどこのネジ?を締めてやればよいのでしょう?
スポルティーフ買ったんで
見た目が良さ気な革サドルを教えて下さい。
227 :
長々とすみません:2006/09/30(土) 18:50:22
皆さん御教授お願いいたします。
SPDなんですが、最弱にしても固くて、相当頑張らないとクリートがはまりません。
必死取り付けたものの、分解しないとはずせそうにないくらいです…
クリートはSM-SH56。
中古自転車でSPDペダルとしか聞いていなく製品番号などは不明です…
互換性以外の可能性って考えられますか?
228 :
長々とすみません:2006/09/30(土) 18:51:43
皆さん御教授お願いいたします。
SPDなんですが、最弱にしても固くて、相当頑張らないとクリートがはまりません。
必死取り付けたものの、分解しないとはずせそうにないくらいです…
クリートはSM-SH56。
中古自転車でSPDペダルとしか聞いていなく製品番号などは不明です…
互換性以外の可能性って考えられますか?
自転車乗りとお見合いする29♀はどうなったんだろうか
気になる
231 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:00:50
デュラ用に売ってるパーツのベアリングプーリーって105にもつけてOKですすか?
>>227 ペダルのクリートが当たるところにグリスを塗る。
・・・手ではめて硬いんぢゃないですよね?
234 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 19:24:53
>>232 て、手でした…。
靴に固定しちゃえば楽になるんでしょうか…
本物見たこと無いのに、身のほど知らずにシューズ自作したかったんです…
強く踏み込むようにはめる物なんですか?
馬鹿な質問で申し訳ないです…
235 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 20:12:58
XC車のフレームを貰ったのですが、前サス無し
フルリジットで組む場合、フォークは肩下寸法
何mmを買えば問題ないでしょうか?
236 :
あさたん:2006/09/30(土) 20:17:31
>>235 お前の締まりの悪いケツに俺様のダウンチューブを捻じ込んでやろうか!!w
ママ〜怖いよ〜
>>234 手で付け外しするのはムリとは言わないがタイヘン
足の力で踏み込んで付けて足の力で捩じって外れるように設計されてる
手で簡単に付け外しできる硬さだったら走行中にパカパカ外れちゃって危険でしょ?
>>234 あー、、、
そりゃ入らんわ(爆笑)
そういう人意外といますけど、手ではめられるぐらいだと実際の使用ではすぐに外れて使い物にならないです。
シューズは、、、改造ならやったことあるなぁ。
底を硬くせなあかんから靴のソールとクリートナットの間に板をかませるといいかもですよー♪
ガンガレ♪
>>235 フォーク、、、
肩下寸法なんて考えるならフルオーダーになりますので、ビルダーの方に相談してください。
っっって、ぼくがしらいだけでしゅるいがあるのかな
241 :
あさたん:2006/09/30(土) 20:35:50
ぽ こ ち ん ヤァッ!!!
>>234 もし手ではめたら(ペダルスレにほんとにいた)取れなくなりまっせ
>>235 そのフレームを使った完成車が何mmのサスを使ってるか(何mmの
サスを入れる前提でフレームを設計したか)により変わってきますので
一概には言えません。
まあ、XC用ならサスは80mm位でしょうから 肩下は450mm前後なら
いいんじゃないかと思いますよ。
>>235 そのフレームの設計によるね。
サスフォーク使用前提の設計なら450mm弱程度でいいんじゃない?
>>240 243 244
ありがとうございますm(__)m
完成車ですとMarzocchi MZが付いていたようです。
BAZOOKAに430mmのクロモリのフォークがあるようなので
これを買おうと思います。
247 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:17:29
248 :
192:2006/09/30(土) 21:22:58
249 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:26:00
靴にも取付けてみたものの、やはり底柔らかいみたいで駄目でした。
明日板くっつけて再挑戦してみます♪
皆さんありがとうございました。
251 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:38:55
小径車はギアが軽すぎる(踏み切れてしまう)と聞いたことありますが
カタログ値で見分ける方法を教えてくれ
>>251 チェーンリング最大歯数、スプロケ最小歯数、タイヤ外径から計算。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 21:56:52
>>252、253
サンキューです。素人なんで一から勉強します。
あと、小径車でギアに不満出た場合に、交換可否は
何で判断すればいいのでしょうか?
よく、台座ありとかなしとかありますが、これは????
>>254 手っ取り早いのはチェーンホイール(前のギアね)を大きい物に交換する事かな。
ただ、フレーム形状等により制約がある場合もあるので、
事前に調べておく必要があるね。
>>254 後はボスフリーだと交換が難しい。
前は台座があればFD追加が可能。
台座は別売りでメーカー外から出ていることもある。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:06:08
あんなモンは改造するようなモンじゃないべ。
折り畳み車以外何のメリットもない、普通サイズ買え。
258 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:10:27
>>251 定価5-6万円あたりからスピードもある程度出せるギア比構成になってるものが多いよ。
最初から不満が出ないようにするなら小径車用コンポのカプレオが付いた奴を買いなよ。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:21:18
自転車で高速走行したら
ライトの電球や導線が熱で切れたりする?
法定速度を守って道路の車道や自転車が走っていい歩道で60km/hぐらい
公道ではなく広い私有地とか自転車が走っていい公園とかだと70km/hぐらいで
安全確認しながら走っているけど
> 法定速度を守って 〜 自転車が走っていい歩道で60km/hぐらい
釣りか? 歩道では徐行しろボケ。
262 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:24:18
>>260 君は今直ぐプロのチャリ乗りになりなさい。
>>260 切れるよ。
つーか、自転車が走っていい歩道は、いかなる場合も徐行必須だよ。
平地で60km/hなんて俺の脚じゃ無理('・ω・`)
>>260 だから〜、磁石2コも3コも付けちゃイカンと言ってるだろ
D.M.S.装備のアウトローが居ると聞いて飛んできました!
ダイナモ、ハブダイナモどっちかは分からんが、
そういうライト付いたチャリ(ホイール)で平地60km/hなんて可能なのか?
漏れなんか荷物なしでガチ走行でも
XTハブ+オープンプロのホイールで目一杯回して60km/h届かないぐらいなんだが。
どんなに頑張っても風その他もろもろの影響で55km/hぐらいが頭打ち。
268 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:44:44
そういえばさ、小径用のハブダイナモって専用品があるの?
大径ホイールより回転数高くなるよね?
シマノの初期のハブダイナモがユーザーの走行ペースを甘く
見すぎた結果、電球切れが多発したんじゃなかったっけ?
しかもその電球は特殊なタイプなので 入手が面倒だったとか。
271 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 22:50:08
>>260 ロードってそんなにスピード乗るんですか…萌え
60〜70km/hなんて一般人には出せないよ
>>268 >大径ホイールより回転数高くなるよね?
算数です。
700Cの場合、ホイールが一回転するとダイナモは約17回転
16inchだと約4.8回転。
ハブダイナモの場合は、分からん。
274 :
260:2006/09/30(土) 22:59:58
>>274はキャット愛の一番安い低精度のコンピュータ使ってると見た
276 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:01:58
前にどっかのレスで質問したんだけど、どこでしたのか忘れたから、
ここで質問しまつ。
彼女と、だらだらイベントかレースに出たいんだけど、
東京〜大阪間で11月〜3月にMTBで、マターリムードのイベントとかあれば教えて下さい。
リムやタイヤドライブのダイナモなら変わらないじゃん。
同一車速ならタイヤ外周の速度は一緒だし。
ハブダイナモの場合は変わるよな。
俺は馬鹿だから計算出来ないけど。
>>276 東京〜大阪間を走るイベントって事?
それとも東京〜大阪間の地域で開催されるイベントって事?
279 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:14:26
280 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:15:05
>>274 >歩道は20km/hで走るようにする
速すぎるわ、ボケ!!歩道は人間が歩く程度じゃ。
281 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:21:25
電動車椅子の法定速度(6km/H)以上出すな。
282 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:24:10
283 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/30(土) 23:50:18
ヘッドパーツをアップグレードしたんですが
ハンドルが硬くなってしまいました…何で
玉押し調整が出来ていない。
>>283 アヘッドなら、
ステムのコラムクランプ部分のボルトを緩めてから、
トップキャップのボルトを1/4〜1/2回転緩めて、
最初に緩めたステムのボルトを締めてみ。
まだ硬いなら最初からやり直し、
ガタが出ちゃったら、ステム緩めてからトップキャップのボルトを少し締めてステムのボルト締めてみ。
287 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:15:13
>>284 285
ベアリングが入っているので トップキャップのボルトを
ギンギンに締め上げたのですが、ダメですか
290 :
285:2006/10/01(日) 00:19:47
291 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:23:14
>>286 あなたはもしかして、あさひの店員さんですか
あさひHPのメンテナンスマニュアルに載せてください
292 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:28:50
293 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:39:30
ホイルをはめる場合の玉押しって何のこと?
はぁ?意味分かんねー
296 :
286:2006/10/01(日) 00:53:58
ん?呼んだ?
297 :
276:2006/10/01(日) 00:54:57
>>278 東京〜大阪の間で開催されるイベント又はレースでつ。
>>276 サンクス。彼女のOKでたら、エントリーしようかな。
298 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 00:59:48
リアに点滅/点灯式の赤ライトをつけようと思ったんだけど
電池が切れたら車とかから見えないですよね
リアライト使ってる人は反射板と併用しているんでしょうか?
300 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:04:04
勉強しない学生には教えないよ!
302 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:06:56
>>294 ハブのことかな
軸と軸受けの間にボールが入っているのだが
このボールがどっかいかん様に玉を受けるところ
形はちがうけれど機能的にはボールベアリングを
イメージするといいよ
>>299 俺は併用してるよ。
テール用のLEDは明るさの変化に気付きにくいから使用頻度によって
定期的に例えば三ヶ月ごとに電池を交換するとかするといいよ
304 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:08:14
>>301,303,304
回答thx 参考にします
306 :
sage:2006/10/01(日) 01:12:16
今地元で国体選手が練習してて、練習を覗かせてもらってるんですが、
○○県の××は凄い!とか、見所ある競技はありますか?
練習見てて、自転車も良いなぁ〜って思いましたわ
>>299 反射板付けないと、夜間は道交法違反だからね。
>>302 ハブの締め付け調整ってどうやるのですか?
外れないように思いっきり締めたら異常に回転が重くなって(玉押しがどうとかこうとか言われたので・・)
スコッチのテープを貼っています
310 :
286:2006/10/01(日) 01:22:36
311 :
298:2006/10/01(日) 01:27:23
312 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:32:17
カーボンステムのねじをバカにしてしまった。
4本のうちの一本だけだけど大丈夫ですか。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:33:31
サイクリングロード(自転車専用道路)の法定速度ってどのぐらい?
自転車通行可の歩道は徐行だけど
自転車専用なら制限は無いの?
>>308 ゴリゴリ感はあるが、手で軽く回る程度。
思いっきり締めたら、ベアリングボールが傷付いたり、玉押しが傷付いたりする。
傷付いていたら交換が必要。
>>313 標識やそれに準ずる標示が無ければ無制限
>>312 バカになったって割れたってこと?
もったいないけど交換したほうが無難というか危険だから止めた方がいい。
割れてなくてネジ山がまだ多少は生きてるならボルトにテーパーを巻いてみるとか
ネジ穴を広げてネジを切って一回り大きなボルトを入れるとか。
悪あがきだとこの辺かな?
>>316 んなあほな。一般道に順じて60km/hでしょ。
>>318 一般道では自動車と自二輪だけだよ。
そもそも、速度計を付ける義務がない。
だから、馬で70km/h出して走ってもOK!
320 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 01:55:15
>>317
割れてはないけど下の右のボルトがスカスカ回ります。
無知ですいません。テーパーって何ですか?
>>318 未だにそんなこと言ってる人がいるのか。
釣りか?
>>320 テーパーていうのはこの場合はシールテープといって
水道管の接続部分のネジに巻いて水漏れを防ぐもの。
何重にも巻くのがコツ。
ネジを外したら効果が切れるのでその都度巻く必要がある。
でもスカスカか。・・・意味ないかもしれんね。
>>318 【道路交通法】
第22条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
【道路交通法施行令】
第11条 法第22条第1項の政令で定める最高速度(以下この条、次条及び第27条において「最高速度」という。)のうち、自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道
(第27条の2に規定する本線車道を除く。次条第3項において同じ。)以外の道路を通行する場合の最高速度は、自動車にあつては60キロメートル毎時、原動機付自転車にあつては30キロメートル毎時とする。
324 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 02:11:47
326 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 04:20:42
何でクロスにはロード用コンポじゃなくてMTB用のコンポがついてるのですか?
おもにフロントのフラットバー用シフターの都合
MTB用コンポのほうが安い低グレードの裾野が広い
そしてロードとMTBのあいのこだからクロスって言うのさ
>>326 MTB風のフレームにロードコンポ付けるよりマシだからじゃね?
太いタイヤを履けるように、ってのも有るかも
>>323 えーっとつまり、
速度制限が指定されていればその速度内、
速度制限の表示がない場合については決められていない(無制限?)
って事ですか?
331 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 07:34:08
ママチャリなんだが防犯登録って今は義務みたいだけど絶対したほうがいいの?
職質された時に面倒だから俺は登録してる。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 08:15:56
5年前に盗まれたチャリが出てきた。
防犯登録はした方がイイ。
700×38Cが純正サイズなのですが
700×28Cは付きますか?
リム内幅による。
>>335 レス有難うございます。
リム幅は、700C/622と書いてある部分であってますか?
素直に自転車屋行ってきます。
338 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 09:16:19
332、333ありがとうございます。
フレーム直付けのリヤエンドが折れてしまいました。
どうやって修正すればいいですか?
340 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 09:38:50
防犯登録って自転車屋に行って事務的にすぐやってくれるのかな?
車体番号見て登録済みでないか調べるのかな?登録シールは貼ってないが。
ちょっと訳ありのママチャリなもんでいろいろ聞かれるの面倒だから事前に情報を教えてください。
>>340 駅で拾った自転車登録したけど、ほとんどなんにも調べられなかったよ。
>>342 犯罪者はわざわざ危ない橋はわたらない。
”訳あり”なんだよ、大人だったらその辺を考慮してやるものだと思うぞ。。
>>340 自転車屋では登録を調べられない。
登録には販売証明になるもの、または譲渡証明書が必要。
>>339 折れたってポッキリ?
多少の曲がりなら修正できる場合もあるが 折れたのなら
アルミならオシャカ、クロモリならビルダーの所に持っていけば
直してくれる場合があるかもしれないが 作業代と塗装が
焼けて再塗装代が掛かるので よほど思い入れがない限りは
あきらめて捨てた方がいい。
348 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 10:30:29
341
駅で拾った自転車でも登録できるの?販売証明などなくていいの?
俺のも証明とかないんだ、大丈夫かな?
>>348 証明は自分の身分証明だけだったかな
近所のオッサンがビアンキのクロス捨てるっつーから貰ったんだけど
そのオッサンは防犯登録した時の紙を捨てちゃって無かったんだよね
でも大丈夫だった
>>346 >>347 定価3万のアルミです。
駐輪場に止めておいたらぶつけられたのか変な方向に曲がっていたので、戻そうとしたらポッキリと。
改造に5万ぐらいかかっているので何とかならないものかと。
>>348 大丈夫だよ、免許証で登録できた。
何回かやっているけど特に問題はないよ。
ていかでさんまんえん、、、
いわゆるルック車というヤツですねー。
残念ですが、新しく新車を買うかフレームを購入するのがお勧めです。
フレームで買ったやつなら、アルミエンドでも二、三度は修正できます。
354 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:00:35
駅で拾った自転車ってさ、実は誰かが盗んでステッカー剥がして乗り捨てた奴で、
盗難届けが出ている自転車だとするじゃん?
その場合、拾った本人の名義で防犯登録しちゃっても問題無いの?
355 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:04:19
>>352 >>355 直接取りつけるタイプです。
買ってから気になるところに色々と手を入れたので持ったいなくて・・・・・・・・
357 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:10:23
みなさんありがとう。
身分証明でいいんだ、ならできそうだ。
しかし防犯登録って意外といい加減なんだな、本来なら登録抹消してから捨てるとか、するんだろが、面倒くさいからしないのが現状か。下手すりゃ同じ車体番号で2以上の登録がされてることもあるだろうし。職質されたら面倒くさそう。とりあえず登録してあればスルーだな。
>>357 まあ、気持ちの問題だね。
盗難にあって警察に届けても、「ほとんど見つからないけど探して欲しいですか」と聞かれて
驚いた。
ナンバープレートみたいに大きく表示されないと目立たないしね
359 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 11:15:56
>>354 その辺どうなんだろうね。
盗難届けはシールの番号とフレームの番号で出てる訳だし、
いざ登録した所でフレーム番号がヒットして取り調べ、
なんて事になったら面倒臭いね。
出所不明の自転車には関わらないほうがいいね。
犯罪推進イクナイ
362 :
349:2006/10/01(日) 11:25:32
>>354 そのへんどうなんだろうね。俺もそのオッサンに貰ったっていう証明無いし
逆にオッサンがどっかから盗んできた可能性も・・・いやそれは無いけどね
363 :
349:2006/10/01(日) 11:26:43
盗難届でてたらやばいね。
>>312 「ヘリサート」といって、バカになったネジに一回り大きいタップを立てて
そこにスプリング状の金具をいれ、以前と同サイズのネジを使って締める事が出来る。
昔からやってる自転車屋だと持ってたりする可能性がある。
>>313 法的規制は無くても常識ハズレの速度を出すと
「自転車通行禁止」になるから考えて行動しろ。
特に土日は歩行者がたくさんいるのでな。
>>317 シールテープは強度の足しにならんから奨めるな。
テーパーなんて言い方はしないし。
368 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:04:42
>>365 ヘリサートは以前、バイクのオイルドレンの修理に使った事がある。
その上でいうと カーボンステムに新たなタップを立てられるのか疑問。
カーボンステムのネジ穴がどうなってるのか知らないけど カーボンに
ねじ山を直接切ってある訳ではきっとなかろう。
ネジを切った金属パイプを埋め込んでるんだろうと思うけど
そのパイプが新たなネジ切りに耐える厚みを持ってるのか?って事ね。
369 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:17:17
フロント48-38T リア13-23Tから
フロント48-36T リア12-23Tに交換したのですが
フロント36Tリア12Tの時にトルクを掛けると歯とびみたいな
感じになってしまい使用できません。
チェーンの長さはイマイチ良く解らなかったので
以前のままで変えておりませんが、原因はやはりこの辺でしょうか?
>>369 インナートップは使わないであげてください・・・・
ドリンクホルダーってどうやって付けるんですかね?
すいません、よくわからないのでお願いします。
373 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:22:27
放置自転車の再利用で自転車をただでくれるあるいは激安で叩き売りしているところってどこかにある?
>>373 あるといえばあるが それが君んちの近所にもあるかはわからない
>>372 車体にホルダー取り付け用のネジがあればそれを利用して取り付ける。
ない場合は取り付ける為のバンドを用意したり ホルダーに直接
バンドが付いたモノを使用する。
>>369 後ろ変速機のチェーンテンション維持の限界を超えたのだと思います。
チェーンを短くすれば歯飛びは解消すると思いますが そうすると
アウターロー付近に入れるとチェーンの長さが足らなくて 更なる
不具合が発生するでしょう。
結論としては他の方が言うように インナートップは使わないで
あげてください。
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 12:37:58
盗難届け出して、色、特徴言っても同じようなママチャリなんか何万台あるし、警察がそう言うのもわかる。よほどはっきりとわかる特徴があれば別だが。
R3のタイヤに空気を入れようとして
前輪は普通に入ったのですが
後輪を入れようとしたら、なかなか入らず
なんとフロアポンプの部品が圧力に絶えられずぶっ壊れました。
ネジは緩めているのに、なぜでしょうか・・?
>>380 使用ポンプは何処の?
バルブにポンプヘッドをセットする前に、
バルブの頭のネジを緩めてから押してプシュっとした?
382 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:03:43
再生自転車って意外と高い感じがした。俺が知るのは新車の半値だった。もっと激安ならいいのだが。放置自転車磨いて整備してるから仕方ないのかも。錆びててもいいからもっと激安がいい。相場はいくらなんだろう?
>>380 パナレーサーの楽々ポンプです
ちゃんと空気漏れました・・
>>369 チェーンが伸びてて、スプロケの歯だけ新しくなって歯飛びしているのだと思う。
特に12枚みたいなのは条件きついから。
チェーン交換したら?
>>383 押し込む所がスカスカになるまで
8割くらい空気を抜いた方がいいよ
386 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:45:46
妻とセックスしたいんですけど、妊娠中だからだめなんです?
しんきげき?
388 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 13:52:10
ローディのレーパンがキモいのですがどうすればよいですか?
>>386 うかつな事は言えんから医師と相談しる!
ダメだったらオナヌーか風俗で我慢だね。
>>388 ロードレースの録画映像を見たり観戦しまくればどうよ?
その内これカコイイ!と思うようになればしめたもの。
よく「骨盤を立てて乗る」っていいますけど、これってローディ限定の話ですか?
フラットハンドルのクロスバイクでも、骨盤を立てて乗ると意味がありますか?
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:05:27
386
妊娠の心配ないから生中出しやり放題じゃないか、ガンバレ!
マンコやらしてくれないなら口があるじゃないか、ダメなら風俗行け。
こういうのが浮気のきっかけになるんだな、妻にも原因がある。
>>392 オポンティーヌの尿道が圧迫されず痺れにくい。
サドルとの相性もあるから一概には言えないけど。
ジャイアントR3に乗っている初心者です。先月購入し、週末のみ使用しています。今日、後輪に空気を入れようとして発見したのですが、タイヤが歪んでいます。パンクはしておらず、傷もありません。どのように対応すればよいか、教えて下さい。
397 :
373:2006/10/01(日) 14:15:58
>>386 妊娠しているんだからこれ以上は妊娠しない
あとは性感染症(性病、STD)に気をつけろよ
出産後ならこれ以上子供を作るならどんどん中出しやればいいし
妊娠させないなら避妊すればいい
>>374 >>376 盗むと泥棒になるので駅の放置自転車とか路上駐輪とかで市町村が拾得して地元に卸しているとか盗品でない自転車を安く手に入れたい
398 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 14:16:56
初心者なのに、プロの人が使うようなフレームとか部品を薦められて困っています。
>>394 dクス
サドルとの相性が良ければ、無理に骨盤を立てることはないんですね
今日骨盤を立てた(つもり)で30kmほど走りましたが
肩から首の裏あたりが痛くなって、もういやになりましたw
車種を限定した話ではないと思う。
寝かせるともろに尿道を圧迫するから、
ここが特に痛くなったりしない人なら
常時寝かせて走ってるって事は無いかと。
>>393 つわり始まったら口は絶対無理だけどねww
旦那も自分の子供を自分のムスコで突っつくのはためらうのが普通の人。
>>398 誰にどんなフレームとか部品を薦められてるのですか?
>>395 たぶんホイールが歪んでるんだと思うんだけど。
自転車屋でホイールの矯正(振れ取り)をして貰うといいよ。
工賃は店によって違うけど3千円もあれば足りるだろう。
あまり酷いとリムもしくはホイールの交換になるけど。
395です。御丁寧にありがとうございまし。外から見ただけでは、ホイールは歪んでいないのですが…。来週末にでも、専門店で見てもらいます。→ゴツゴツした乗り心地で、タイヤが一部が変形したのかと思いました。
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 15:47:04
あのー、シマノ600の7速を使った古いチャリンコを持ってるんですが、そこで質問なのです。
例えば後エンド幅を広げて最新10速か一昔前9速のハブとカセットを入れたとして、
ディレーラーは7速用シマノ600の物のままではストロークが足りないですか?
またはストローク以前に何か問題がありますか?
よろしくお願いしまつでつ。
歯数組み合わせがRDのトータルキャパシティ内なら大丈夫だよ。
プーリーは10s用に換えたほうがいいね。
410 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 16:37:15
通勤用にドロップハンドルのスポーツ自転車買ったんですが、
雨に降られて帰宅した際、
自転車の整備はどうすればいいですか?
全体的によく拭いて、錆びそうな部品やビスにグリス注す他に
なにかやっておいた方が良い作業はありますか?
>>412 シートポスト抜いてフレームをひっくり返す
417 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 17:14:54
普通クランクにはクランクキャップは付属しているものなのでしょうか?
具体的にはスギノのXD600Tなんですが
419 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 17:18:40
420 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 17:18:49
>>411 まさにそれ「WUW-SW」を取り寄せたのですが、540に対応する「WUW/W-SMN03」というものがあるんですね。
勉強になりました、それを買います。
>>344 予備電池持ってりゃいいじゃん。
コンビにでも買えるだろ。
>>419 もとがシマノのチェーンリングにフロントディレーラーなら多少性能は落ちると思うよ。
でも俺は48/34のFSAのリング使ってるけど別にストレスを感じるレベルではないよ。
>>423 最近の流行は核融合式だよ。
燃料のウランを詰めれば10000年は大丈夫。
>>424 そんな大掛かりなことしなくてもウランに夜光塗料塗ればいいんじゃね?
>>425 ウランは表面張力が大きいから塗料が乗らないだろ?
タイヤに夜光塗料を練り込むのが今の流行だぞ。
ウランに直接塗らんでも、
ウラン入れた箱に塗料塗っとけばOK
アトムの妹?
蚊柱ってかユスリカを蹴散らす方法ありませんか?
火炎放射器が欲しい…
430 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:11:13
教えて下さい
ロードバイクのチェーンが片面だけが錆びてきました。
買って3ヶ月で週末しか乗っておらず家の中に保管、走行距離は400キロ程です。
ロードのチェーンってこんなに錆びやすいんですか?
まだ一回も注油はしていないのですが、洗浄と注油はどのタイミングでしたら良いですか?
>>430 チェーンは何使ってる?安いものほど錆びやすいよ。
俺の場合、注油は週1、洗浄は2月に1度、交換は半年に一度
って感じ
433 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:15:13
434 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:38:36
432さん 433さん有難うございます。
コンポはティアグラですが、山を走った時にトルクをかけたまま変速してしまい
ディレーラがぶっ飛んでしまいました。新車にキズが入りました。
買った店で無料で交換とタイヤの振れとりをして頂きました。
シマノの2000円位のチェーンです。
お勧めの洗浄剤とオイルを教えて下さい。洗浄剤はママレモンでもOKですか?
あとデイレーラとチェーンを吹っ飛ばしてから坂道で変速するのが恐いです。
なにかコツってあります?
>>434 ディレイラーが吹っ飛んでホイールの振れ取りってのは・・
チェーンの問題じゃなくて、ディレイラーのセッティングの問題だと思う
俺の場合
洗浄は灯油。そのあと皮膜を取る為に中性洗剤で流してから、注油。
いきなり洗剤だと、汚れがなかなか溶け出してくれない。。
>>434 マ、ママレモンはだめっす。
チェーンオイルでお勧めていうか無難な選択ではフィニッシュラインかな。
洗浄剤もそう。安く上げるんなら灯油。
チェーンを外せないなら歯ブラシに灯油をつけてゴシゴシ擦るよろし。
掃除が終わったらチェーンに付いた灯油を拭いて乾かす。
乾いたらチェーンオイルをたっぷり塗って30分ほど放置プレイ。
しかる後に余分なオイルを拭き取ったら終わり。
>>435 自作でもOKと思う。ベアリングは入ってるんだろうな。
どっかに圧入工具自作のサイトがあった気がするが・・
441 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:11:06
ディープインパクトは競馬界の黒岩になれますか?
気になって今夜は眠れそうもありません。
無理だね
早く寝た方がいいよ
出品者乙
>>443 わん外し用のプレート形状GJ! 出品者乙 。
あそこまで詳細な画像があれば、自分で材料購入して作るよ
ってこと。
圧入プレートだって、1枚で強度持たす必要もないし。
なんでもいいから買えよ、オマエラ。
特注だからコスト掛かってんのよ・・・
確かにいい画像だな。
今後のために保存しておこう。
わざわざ保存するまでもないでしょ。
構造を理解してれば。
452 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:04:43
>>443 俺、これ落札したけどかなり使える
ワンをまっすぐ圧入するのは難しいけど
アルミワンとアルミチューブなら問題なし
外す方はヘッドチューブの加工精度次第ですね
特に問題はないです
vivaからポータブルヘッド圧入工具がでてるけど
値段がふざけてる
何度もヘッドパーツの脱着をやっているが値段的
には一押しだね、ホームセンターで自作するのも
いいがこの価格でこの精度をだすのはムリだね
454 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 20:10:43
>>449 ハンマーで袋ナットをたたいたら、ただのナットみたいに
なってしまったので予備を送ってください
456 :
454:2006/10/01(日) 20:32:42
>>454 袋ナットってどれさ、ただのナットじゃん?
>>456 セット販売のみです。
パーツ単体では補修用も含めて 全てお売りできません。
自転車を全く気持ちが纏まらないので整理させてくれ。
昔プジョ−とかのメーカーのMTBを購入。今思えばMTBぽい奴だったかもしれん。
で、ディスカウントなんかで2、3万で買うとすぐ壊れるだろうと思い5、6万出して
奮発してその自転車を近所のこぢんまりとした自転車専門店で購入。
家に帰り付くと金具の先のゴムの蓋が無い。どうやら走ってる最中に落っこちたようだ。
その後1ヶ月でハンドルが少し歪み出した。前輪と比べると少し左に。
特に雨に打たれた訳でも無いのに猛烈に錆付きだした。他の店のオヤジに聞くと
外国メーカーの自転車は7〜8万行かないとヤヴァイらしい。
こんな事ならディスカウントでお手軽に購入すれば良かったと猛烈に後悔した。
で、今度また自転車を購入したいなと思ってるのだが、もはや何を基準に買えばいいのやら
分からんw
通販で2、3万の折り畳み式でも買っとくか。。
絵に描いたようなチラシの裏だなw
>>459 アルミのフルリジットにすればどう?
5-6万でもそこそこ満足できるよ。
>>459 日本語変だけど、メンテをきちんとしないならいずれは錆びる、壊れる。
安いのを使いつぶす方が楽だ
>>459 君はブリヂストンかパナソニックの
3万以上のママチャリを買うべきだ。
空気嫁を全く気持ちが纏まらないので整理させてくれ。
昔プジョ−とかのメーカーの空気嫁を購入。今思えば空気嫁ぽい奴だったかもしれん。
で、ディスカウントなんかで2、3万で買うとすぐ壊れるだろうと思い5、6万出して
奮発してその空気嫁を近所のこぢんまりとした空気嫁専門店で購入。
家に帰り付くと挿入部の先のゴムの蓋が無い。どうやら使ってる最中に落っこちたようだ。
その後1ヶ月で頭が少し歪み出した。上半身と比べると少し左に。
特にザー○ンに打たれた訳でも無いのに猛烈に錆付きだした。他の店のオヤジに聞くと
外国メーカーの空気嫁は7〜8万行かないとヤヴァイらしい。
こんな事ならディスカウントでお手軽に購入すれば良かったと猛烈に後悔した。
で、今度また空気嫁を購入したいなと思ってるのだが、もはや何を基準に買えばいいのやら
分からんw
通販で2、3万の折り畳み式でも買っとくか。。
サンクスサンクス。ツール・ド・チラシさんとでも罵ってくれや
これまた以前にロードレーサーを購入した工房時に購入した自転車屋のオヤジに
「こんな上等なもんいらんのや…(ボソ)」と呟かれて嫌な気分になった事がある。
自転車屋に関してはあんまり良い思い出無い。。
フルリジットてすんごく軽いみたいだけど素人が手を出していいのかなーと。。
普通に軽々と抱えられて簡単に盗まれそうで怖いな。
メンテは自転車カバーを常にかけてればマシになるかも。駐車場高台で風当たり強いし。
最近山歩き始めて自転車でも走れる所見つけてすげー走りたいんだけどMTB高いもんなー。
10万とか軽く行くもんね。やっぱディスカウントで19800の奴買うかなー。
そもそもMTB欲しいのか折れ?自分でも訳分からんくなって来たw
>>464 他人の長文をコピペするなよ。自分でも鬱陶しい。
サンクスサンクス。ツール・ド・チラシさんとでも罵ってくれや
これまた以前に空気嫁を購入した工房時に購入した空気嫁屋のオヤジに
「こんな上等なもんいらんのや…(ボソ)」と呟かれて嫌な気分になった事がある。
空気嫁屋に関してはあんまり良い思い出無い。。
空気嫁てすんごく軽いみたいだけど素人が手を出していいのかなーと。。
普通に軽々と抱えられて簡単に盗まれそうで怖いな。
メンテはふとんカバーを常にかけてればマシになるかも。寝室高台で湿気強いし。
最近山歩き始めて空気嫁でもやれる所見つけてすげーやりたいんだけど空気嫁高いもんなー。
10万とか軽く行くもんね。やっぱディスカウントで19800の奴買うかなー。
そもそも空気嫁欲しいのか折れ?自分でも訳分からんくなって来たw
うーん、正直そんな事されても何がしたいの?て感じなんだが。。(そこは俺と一緒かw
469 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:23:03
>>465 中国産は買うな。
ブリヂストンかパナソニック等の
3万以上の国産ママチャリを買え。
>>468 自転車屋のおやじに文句が言いたいのじゃないの?
471 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:26:49
質問というか相談です。うちのクラブに物凄い山嫌いがいます。月一回のクラブのツーリングに行く前に、必ず「どこに行く?」か聞いてきます。それで山もコースに入っていると何とか平地ばかりのルートを勧めてきます。コントロールして来る訳です。で、続く↓
さそわなきゃいいじゃん
473 :
471:2006/10/01(日) 21:28:04
山に行くと言うと物凄い不機嫌になります。こちらも平地ばかりでは面白く無いばかりで不満の声が出てきてます。山が嫌いだからと逃げ続けてもみんなと協調性が取れません。 こういう人が山に行きたくなるようになるにはどうしたらいいでしょうか? 長文でスマソ。
とりあえず、改行入れてみる。
携帯からじゃないの?
>>469 そうそう、中国産は凄くヤバイらしいね。
ママチャリもいいけど山走りたいんだよねー。
478 :
473:2006/10/01(日) 21:35:10
携帯から書き込みでスマソ。
>>473 :471
坂の上においしいものがあるところを選ぶとか、
そいつが男なら、女の子と一緒にツーリングに行くとか、、、
でも別に無理やり山好きにさせなくても、山を迂回できるルートがあるところを選んで、
山の手前で別行動にして山の向こうで合流したらエーやん。
480 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 21:37:51
折り畳み自転車って、あんまり畳んだり伸ばしたりしない方が良いの?
482 :
471:2006/10/01(日) 21:49:04
>>479 というか、毎回コースが違うのですが、北関東で周りが山ばかりなせいか、迂回ルートも限られてて選択肢が狭いんですよ…。
買わない方が良い
前スレで質問した29♀です。
今日、趣味:自転車の相手とお見合いしてきました。
口下手な方でしたが、自転車について質問するといっしょうけんめいに答えてくれました。
休みの日には100km以上走っているそうですが、レースに出たりはせずに、あくまで趣味で乗っているそうです。
飾らない性格で常識のある人でしたのでお付き合いしたいと仲介の人に連絡したら、相手もその気だそうです。(父は不機嫌ですが)
いろいろアドバイス本当にありがとうございました。
>>480 ありがとーございます。
>>482 自分だけの悩みがあるのかもしれない。腸過敏症でトイレが近いとか。
山の中じゃノグソしか手が無いしね。単独だと逆にそれが利点になるがw
>>459 >金具の先のゴムの蓋が無い。どうやら走ってる最中に落っこちたようだ。
どこの金具だか分からんが蓋だけ取り寄せれば良かろーもん。
>その後1ヶ月でハンドルが少し歪み出した。前輪と比べると少し左に。
それは簡単に修正可能。
>特に雨に打たれた訳でも無いのに猛烈に錆付きだした。
スポーツ自転車は屋内保管が普通。
>>486 そろそろ期限切れだから選り好みしない態度はいいと思うぞ。
但し、選択基準は収入がどれぐらいあるか、貯金がどれぐらいあるかの経済面だと思う
相手がいくつか知らないが30すぎまで独身だとどこか問題がある場合が多い(40だと
確実に変、50だと・・・・)。
>>490 何か判を押したような" 日本的" 常識人ですな。
>>465 MTBで山行ってメンテしなけりゃ
一日で錆びついた粗大ゴミだよ。
>>490 自転車が恋人です! (きっぱり -o-)
休みの日に100?Hも走って疲労が溜まらないもんなのかね?シランけど
>>490 お前は女の現実主義加減を知らないんだな。
497 :
249:2006/10/01(日) 22:12:30
皆さんのおかげで何とか完成しました!
ありがとうございます、お世話になりました。
>>495 平地なら問題無い。
20kmマラソンの方がキツイわ。
>>498 しかし100?H平地で走れるコースも限られてるよね?
道路脇を排ガス吸いながら延々と走るのかな?休日だと朝早く出れば問題無しなのかね。
500 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:18:06
>>299 反射板付きの太陽電池で充電するタイプのやつ使ってます。
502 :
495:2006/10/01(日) 22:21:40
つーか質問攻めですんません。サンクスコ
>>502 :495
走ってる時期なら、仕事前に80〜100キロぐらい走りますよ。
>>495 2年前、ジテツーしようと家で長らく眠っていたロードを起こし
15年ぶり位で自転車に乗った時は 初日の片道15キロを
走っただけでその場にへたり込んだ。
ずっとバイクに乗ってたので想像以上に脚がなまってたのと
バイクの速度感覚で後先考えず走ったので完全にオーバーペースだった。
現在もそんなに走りこんでる訳じゃないけど 100キロ以上
走った直後でもちょっとだるい程度で しばらくすれば回復する。
これといった筋肉痛も残らないし。
>>505 走るよん。
休日なら20時間前後走ることも珍しくないです。
最近だと九月の末に300チョイほど、、、
509 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:46:17
アイウェアを購入したいんですが、サングラスって目の周りに日焼け跡がつきませんか?
透明のにすれば大丈夫なんでしょうか?
>>509 今からの季節だとあんまし気にしなくても良いんじゃないかと、、、
ぼくはいつもクリアレンズだから、まったく気にしたことないけど、、、
511 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:52:33
ディスクパッドの交換って素人でもできますか?
できますよ。
513 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:53:42
>>510 クリアレンズがやっぱいいんですかねぇ
自転車用と普通のアイウェアって違うんですか?
515 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:54:57
>>512 そうですか、では早速注文して挑戦してみたいと思います
516 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:56:38
サイクリングロードなんてあるんだね。
>>513 自転車用なんてないよ
自転車に適しているやつはあるが
>>513 クリアレンズだったらUVカット機能無しのやつにすれば?
クリアといってもUVカットレンズだから、
まったくかわらんてことはないと思うけどなぁ。
521 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:02:26
>>516 藻前の為に探したが、まんどくさくなった。ヨシダはみたん?
>>513 目とレンズの間への、風の入り方が違う気がします。
あと、自転車用以外でクリアレンズは見かけたことないです。
夜間や曇りなどで暗いときには裸眼よりクリアレンズの方が良く見えます。
>>514 マジレス返されると、、、ふ、複雑なものが、、、 A(-_-;)
>>522 ごめん、気にするな。
人生色々だから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
524 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:07:52
>>521 取り扱っていないようです
なぜかどの店の18番のやつだけ無いですね・・・
>あと、自転車用以外でクリアレンズは見かけたことないです。
嘘付くのはいかんな
>>525 うーん。
高いやつは使った事ないっちゅうか、はじめから眼中にないからなぁ。
いつも安いやつを使い捨てにしてる。
ユニクのサングラスやすくでよかった。
ルディーとかオークリーつかってたんだけど
ユニクロのは無くしても、傷ついても平気らくちん。
528 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:21:28
>>518 あ・り・ま・す
ものすごく珍しいご意見、本当にありがとうございました。
>>528 あ・り・ま・せ・ん
ものすごく珍しいご意見、本当にありがとうございました。
ものすごく珍しいご意見、本当にありがとうございました。
どういたしまして
532 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:30:49
>>529 あの〜。あるんですけど・・・
気を悪くしたら本当にごめんなさい。
解ったよ
だから
>>529を納得させる為に製品のリンク張ってくれ
いま
>>532が必死に探してますのでしばらくお待ちを
537 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:37:08
普通にあるでしょ。んなもん。常識。
ねーよ。
おとなしく待とう・・・
暇だから俺も探してみるか
capreoのハブってシールドベアリングだっけ?
541 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:40:53
542 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:43:03
それなら数種のメーカーのをもってるけど
ブリコとかってけっこうよく前傾用によく出来てるよ。おすすめ。
クリアレンズは夜間でもよくみえるように作られているんだって。
↑はやっ!やっぱ自転車関連メーカーで探した方が手っ取り早いのかな
>>541 げっ!、グロ貼るんじゃねーーーーーーーー!!!!
546 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:13
まじ?
>>526 お前さんは時間と距離以外はウソをつかないかと思ってたが
けっこう他も怪しいのなww
>>541 それのどこが自転車用?
オークリーやルディのぱくりじゃん
549 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:51
>>540 www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/hb/hbf700-1.html
www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fh/fhf700-1.html
これ見る限りは、ふつうのカップ&コーン
>>550 可能
バッグはハンドルの問題だからフォークは無関係
555 :
550:2006/10/02(月) 00:01:09
>>552氏
どうもです。
なるほど安心しました。早速、サイコン・バックを購入したいと思います。
サイコンはサスの伸縮により計測できないと思ってました。バックもサスの伸縮
によって、下部を擦るんじゃないと心配してました。
556 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:04:27
>>542 BBBのロード用アイウェアを使用。
ボーネンみたくアルカンシェルではありません。
以前アディダスのイーブルアイを使用していましたが、ぜんぜん顔にフィットしませーん
>>554 ベアリングのタイプ。
玉受け(ワン/カップ)、ボール(ローラー)、玉押し(コーン)から成り
玉押しの締め合わせ位置で玉当たりを調整するもの。
558 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 00:54:22
>>541 VISENTE & VISENTE WORLD!これはいい。
しかし最近自転車用アイウエアのラインナップ増えましたな。
自分ペッタッキが使ったZERORH+のベルディコを探しています。
559 :
516:2006/10/02(月) 00:55:09
やっぱりドコにも無いみたいですね
他のパッドは複数の店で見つけたんですが、どうしてUN-BP018だけ取り扱ってる店が無いんでしょうか?
これはもう生産中止品なんでしょうか?
>>559 ショップで取り寄せて貰ったら駄目なの?
561 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:11:22
>>556 イーブルアイプロLはあの別府選手が使用していたので有名。
たしかTTモバイルチームも使ってたっけ?
562 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:12:25
凱旋門見たら眠れません。
明日から決算処理の追い込みなのに・・
どうしたらすっきり眠れますか?
563 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:16:38
>>522 www.konky-jp.com/spglass/webpage/assist.html
564 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:17:08
566 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 01:23:08
レーパンと爬虫類系アイウエアはローディの基本。カッケー
568 :
562:2006/10/02(月) 01:34:35
近所の店はもう閉まってます。
ついでに外は雨です。
もういいよ。ふて寝してやる
眠れない時は奇声を発しながらギターでも弾け。
>>568 抗ヒスタミン剤の入った風邪薬を飲むのだ。
ついでにアルコールも少々飲め。倍率ドンさらに倍だ。
>>569 強制入院させられてベッドに拘束されちゃいます!
昨日、ホイールの歪みについて質問した、超初心者です。もう1つ聞きたいのですが、後輪のギアが上手く入ってないようです。具体的には、5速にセットするとトップギア・4速→実際には7速とチェーンが、ズレて入っているようです。簡単に直せるものでしょうか?
>>573 現物を見ないと何とも言えない。
変速機本体もしくは取り付け部分が曲がってなければワイヤー調整で直るけど
曲がってたら変速機交換かフレーム修正だし自転車買い替えるしかない場合もあるよ。
まずホイールの歪みを直さなきゃならないしスポーツ自転車を扱ってる自転車屋さんに相談して。
ご親切にありがとうございます。週末に専門店に行ってきます。
自転車雑誌をバラしてADFで読み取って保存しています。
が、操作に慣れていなかった初期のころのスキャン画像が暗く、読みづらいです。
フォルダの画像をまとめて明るさ・コントラスト調整が出来るフリーウェアってあるのでしょうか?
578 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 18:45:17
「ロード用のアイウェアがあるなんて知らなかったんだよー。
ごめんよー。えーん」byトーシロ(529)
579 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 19:40:19
質問しま〜す。
大阪でパーツが充実してるショップは何処でしょうか?
OGKのスポンジグリップ&ハンドルを探してます。
通販はどうも苦手で・・・ラッキーな事に配送の仕事をしているもので。
よろしく。
デスノートのCMでチェックメイトって言ってるのは誰の役ですか?
581 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:07:56
582 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:38:25
京阪神を2dで雑貨運んでます。
通勤用のチャリが腰&手のひらが痛いので、快適化計画中です。
あさひはネットの売れ筋商品ぐらいリアルに置いとけちゅうねん!
何軒まわったと思ってんねん! てなぐあいでヨロシク
583 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 20:43:06
>>582 ポジションが合わないとそのへんが痛くなりますよ。
スポンジグリップの代わりに ロードのコルクバーテープを
グリップ代わりに巻くのもいいよ。
色は色々あるし 巻き数を調整して太さ調節もできるし
バーテープ1セットでグリップ4個分くらい巻けるし。
585 :
579:2006/10/02(月) 21:09:18
で、ハンドルはライズかな?を上げてバーエンドを付けようかな?
って考えてます。
2dとはいえ自転車屋ごとに停めるのもなんだし・・・
何処かいいショップ教えて下さい。ヨロシク〜
586 :
579:2006/10/02(月) 21:18:21
>>584 有難うございます。ナルホド
それなら、あさひに有ったと思います。実物見て検討してみます。
あとは、ハンドルかな?
587 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:29:44
ロードのバーテープなら
チネリのゲルバーテープはおすすめですよ。
588 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 21:51:46
ウッププププ
589 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:17:11
>>579 どんなグリップでも握っている限りマメができるから
手の平が痛いなら断然グローブがいいよ
腰はいろいろ原因があるからシートの高さを変えたり
サドルを前後動かすとかして、いろいろポジションを
試すしかない
カプレオのスプロケを他のハブに付けたいんだけど、何か良い方法はありませんか?
ハブの真ん中でぶった切って他のハブと溶接。
今北産業
サングラスの話題が出てたんでちょいと昔話。
と言っても今からたったの20年程度前の話。
ルディプロジェクトの『パフォーマンス』(イノーが使ってたヤツ)なんかは
もともと『自転車用』っつって売り出したんじゃなかったっけか。
逆に、レモンが使ってたオークレーの『アイシェード』はスキーとか用で、
>>518が言う『自転車に適した』別用途用って感じで。
もしサンツァー辺りがサングラス出したら確実に『自転車用』になるんだろうけど、
シマノだと『サイクリング&フィッシング用』になっちゃいそうだし、
OGKも、『サイクリング&オートバイツーリング用』とかになりそうだし、
カンパニョーロでも『サイクリング&モータースポーツ用』になりそうだし…
ブリヂストンも『サイクリング&モータースポーツ&ゴルフ用』に(ry
594 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:46:15
595 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 22:55:46
>>590 俺も貧乏症だから余りパーツの再利用をいろいろ
やったが余計に余りパーツが増えることになりました
グレードアップで余ったパーツは予備になることは無いので
ヤフオクで1えんで出品することを勧めます
再利用てか9Tが欲しいんじゃない?
ならチェーンリング大径化でいいじゃん。
598 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:11:16
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:17:03
601 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:22:18
602 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:22:26
593=518=599
本当にお疲れ様でした。
603 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:27:01
604 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:27:46
フレームのサイズの選び方の一つでさ
「トップチューブに股がって云々〜」ってあったじゃん?
詳細な部分を忘れたから詳しく教えてくれ
>>604 詳細・・・なんだろ。
股下とスタンドオーバーハイトの関係って事?
トップチューブに股がった時に玉が当たらない事
>>603 ポジションが合ってなかったら
どのグローブでもいっしょ。痺れる。
尻、両手、三点で均等に体重がかかるように
ポジション調整してから。
608 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:32:20
609 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:35:55
>>605 多分それ。
なんかベストサイズを割り出す方法があった希ガス
>>606 それ大事だよね
トップチューブに股がったときに
5cmほど隙間が空くのがベストサイズとか色々なかったっけ?
うろ覚えでゴメン
ホリゾンタルとスローピングでは隙間が違うから一概に何センチとはいえない
611 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:41:54
じゃホリゾンタルを教えてよ。
5cm
613 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:43:37
ビアンキのルポに乗っているのですが、カンパニョーロのケンタウルスにコンポを
変更しようと思ってるのですが、フロントディレイラーのバンド径が合いません。
どのように取り付ければ良いのでしょうか?また他にも何か問題は出てくるでしょうか
教えて下さい。
ホリゾンタル=水平
スローピング=緩やかに傾斜している。
スローピング=マルコ・パンターニ=海賊
オークリーのサングラスで実勢価格2万以内でおすすめはなんですか?
616 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:46:24
618 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:52:43
カンパニョーロのケンタウルス
619 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/02(月) 23:56:06
フルクラムレーシング3のハブ調整のしかたを教えてください。
そもそもライズバーにバーエンドって
言ってる次点で(ry
621 :
620:2006/10/03(火) 00:08:08
×次点
○時点
ハンドルが近すぎても
腕と腰に負担が掛かる。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:12:57 BE:465723656-2BP(0)
ケミカル総合スレって落ちたの?
>>585 んと、ライザーバーは上半身を起こすための装備で、
バーエンドバーは遠くを握って上半身を寝かすための装備だから、
「ライザーバーにバーエンドバー」は自家撞着つーかマッチポンプつーかですよ。
625 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 00:23:15
今フルXTのMTBに乗ってるんですが
うまく説明できないんですが、デュアコンレバーのケーブルが出てる部分がやたら長くてハンドルが切れないので
デュアコンだけを今度でる新XTRに変えたいと思っているんですが
何も問題は無いですよね?
それと、いつごろ出るかわかりますか?
>>625 油圧?
ホースも交換する必要あるかもね。ちと詳細不明でスマン。
>>623 落ちた。一週間経っても誰も立てないし623が初めて気づいたようなので
続きはメンテナンスQandAでやればいいと思う。
ループばかりで新しい話題も出なくなってたし。
>>624 普段は上体を起こして、たまに前傾姿勢をとりたいんだろう。
629 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 01:03:14
>>626 油圧です
デュアコン自体は値段は2万くらいみたいですね?
自分は初心者なので店にやってもらおうと思ってますが
ディレイラーやブレーキもXTRにする必要があったり、他の備品に数万かかるなんてことはないですよね?
>>629 いや、それはない。
工賃以外ではワイヤーやホース、オイルなどの小物類ぐらいだと思う。
631 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 01:15:56
レーパンって直に穿くんですか?
言われてみればパンツの上に履くってのもアリだな
レーパン持ってないけど
>>629 税込み37,157円、ホース付属みたいだよ。
ドロハンのロードバイクに乗っているんですが、しばらく乗れなくて
最近乗り始めたところ最近収まっていた腰痛(坐骨神経痛)が出始めました。
自転車って腰にはあまりよろしくないんでしょうか?
あと、サドル変えるとかハンドルの位置変えるとか、
こぎ方変えるとか何か対策はございますでしょうか?
ご教授お願いいたします。
636 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 03:34:12
637 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 04:18:51 BE:419151839-2BP(0)
638 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 05:56:41
>>633 レインコートの上にシャツ着るようなもん
帽子の上にカツラ被る様な状態
>>631 レーパンの内側に貼ってあるパッドがパンツの替わりです。
つーかパンツが縫い付けてあると思ってください。
>>635 骨盤を立てるしかないんじゃないかと…
それでもダメならリカンベントという手も…
640 :
579:2006/10/03(火) 07:17:34
いろいろ参考になります。ありがとう
コツコツとショップ巡ってみます。
>>639 チンコのところはパッドが無いんですが
チンコはノーパンということですか?
>>641 クルクルと巻いてパッドのあるところに納めてください。
>>641 もっと長いパッドが貼ってあるレーパンを探しましょう。
>>613 バンド径がフレームより太いならスペーサー装着で使える場合もある。
逆の場合はどうしようもない。
バンドを交換可能ならそこだけ適合サイズの物に替え、できないなら
本体ごと適応サイズの物に換える。
645 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 10:49:23
>>613 ビアンキ ルポ:★Fディレーラー:Shimano ティアグラ 28.6
ケンタウルスFDのバンドが31.8用ならシマノの28.6→31.8のシムがある。
型番は<Y5JD98020>、チャリ屋に頼めば取り寄せてくれる、500円位だ。
646 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 10:56:05
>635
オレも坐骨痛&椎間板ヘルニア持ちだけど
乗ってるときは調子いいよ
歩くのは1キロで痺れてくるけど、漕ぐのは200キロでもへっちゃらです。
頑張って、体幹を意識して漕ぐといいと思います。
647 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 14:23:58
26インチの自転車を送ってもらいたいのですが(東京から福岡)
安くする方法はないですか。
ヤマト便、福山に問い合わせたら1万以上するといわれました。
どこで運送してもらうのが安いですか。
>>647 前輪後輪ハンドルペダルサドル等をバラして箱につめておっくれば3000〜4000円ぐらい。
649 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 14:29:36
26インチだよな、ママチャリじゃないよな。
ママチャリだったら素人が後輪外すのはやめとけ。
自転車屋さんで箱貰って「7分組」で梱包汁。
>>647 車持ってるなら連休でも使って出きるだけ下道を走るとか。
>>650 東京から福岡って1000キロ以上あるっしょ?
んでもって、ガソリン代って140円ぐらいするんだよね。
リッター10キロ走るとして、片道だって足がでますがなww
MAVICの3170DISCというリムなんですが、貼ってある銘板に1”と2.3”とあるので、装着可能なサイズは26x1.0〜2.3と思えばよいですか?
教えてください。
最近「連休」が「産休」に見えるのですが俺の頭はおかしいですか?
>>654 「産休」と言ってズル休みをしたことはございません
656 :
593:2006/10/03(火) 17:06:05
タイヤの空気が抜けたかパンクしたか分からないのですが乗れなくなってしまいました。
どこに持って行けばいいのでしょう?自転車売ってるホームセンターとかでも直してもらえますか?
バカバカしい質問でごめんなさい。
>>657 直してくれる店もあるし売るだけでアフターサービスをしない店もあるよ。
無ければ自転車専門の店に持っていくことだね。
あとは一通りパンク修理の作業を見るなり教えてもらうなりして
自分でもパンク修理できるようになる事かな。
>>657 空気いれ買え。 空気入れてみれば、パンクか抜けたかくらいわかる。
>>657 ホントに何にもわかってなさそうなので言っておくけど
自転車屋にもってく時に、乗っていったらダメだよ。
押して行くか車に積んでいくようにね。
>>658、
>>659 お答えありがとうございます。空気の入れ方すら知らなくて。
自転車屋の場所も引っ越して来たばかりでよく分からないんです。
662 :
657:2006/10/03(火) 17:27:39
>>661 自転車屋の場所ならタウンページとかで調べたらいいじゃん。
引越してきたばかりなら、ついでに病院も調べておくといいよ。
665 :
657:2006/10/03(火) 17:48:44
相手が女だとなw
R3を買った初心者です。メンテナンス・スタンドを購入しましたが、自転車にスタンドを着けているからか、上手くセット出来ません。何かよい方法ありませんか。自転車スタンドは、斜めタイプです。
669 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:39:48
670 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:44:52
教えてください。
骨盤を立てるというのは腹に力を入れる事と考えてよいのでしょうか?
671 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:44:55
ケツ カセ
673 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:45:58
イイカラ コワクナイカラ
675 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:47:34
ダイジョウブ スグオワルカラ
676 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:13
677 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:49
メンテナンス・スタンドは、台湾メイドの汎用品です。
680 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:51:14
なぜにださい? ロード!
682 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:52:48
683 :
670:2006/10/03(火) 18:55:22
ネタじゃなくて・・・・
本当に教えて欲しいんです。
3時間ほど山を登り続けていたら腰が(右側)痛くなりました。
684 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:55:51
1万円のママチャリを自転車チェーン店で買ったらペダルがやたら重い。
お店に持っていっても、そういう自転車だからと返品・交換してくれないです。
試し乗りしなかった私が悪い?
686 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 18:58:34
>>684 その重さが、部品や組み立ての異常によるものなのか、
または元々そういう物なのか、
文章だけじゃ判断付かないからなんとも・・・。
その店に置いてある同じ車種は無いの?
それと比較してみたらどうかな?
689 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:01:48
>>685 ありがとうございます。
でも高いですね・・・
>>683 体のバランスが崩れている。
それを誤魔化そうとするから 余計に一部に負担が掛かる。
>>684 一万円程度のチャリの品質なんてそんなもんだ
安物買うからそうなるんだよ
692 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:09:41
693 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:10:57
694 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:13:09
>693
アリガトウ
モ゙
696 :
683:2006/10/03(火) 19:17:40
やっぱりそうですか・・・
前にマッサージ屋さん(?)に足が片方短って言われました。
一度、整体とか行った方が良いのですかね〜。
その時は、右足の小指もなんか麻痺した感じがしました。
>> 667
それだけじゃ分からない。
自転車のスタンドの写真とメンテナンススタンドの写真が欲しいな。
>> 670
まーそうですね。お腹を引っ込めるような感じです。
自分で自分のヘソをのぞき込むような。
んで骨盤は動かさずにヘソから上を曲げてハンドルを握り
顔を上げて前を見る姿勢です。
>> 677
ダートジャンプ(オフロードに作ったジャンプ台を飛ぶ)
ストリート(公園の塀や階段などを飛ぶ)
などに使われるタイプのMTBですね。
参照:
http://www.yor.co.jp/tentyou/soubi_kakaku.html#05
698 :
684:2006/10/03(火) 19:22:24
>>687 その店に同じ自転車があるかどうかわからないけど、
店員が自転車に乗ったら別にどこも引っかかってないし、こういう自転車だから
仕方ないとのことでした。
別種類の1万円クラスの自転車に比べて明らかに重いんですけど。
走り出すときに立ちこぎしないと動かないほどです。
699 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:24:56
シマノ7700クランクです。
チェーンリングがついていないほうのクランクのペダルをはずすには
ペダル軸を反時計回りに回せばよかったでしょうか。
チェーンリング側が逆ネジですよね?
>>698 > 走り出すときに立ちこぎしないと動かないほどです。
そりゃ重いな。 どんな自転車なの?
701 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 19:29:13
>>697 詳しい解説ありがとうございます。
ちょっと勉強してみます。
702 :
684:2006/10/03(火) 19:32:41
>>700 どれも一緒だと思って適当に選んだごく普通のママチャリ。
店員も乗るときに立ちこぎしてました。
>>702 ま、1万円の使い捨て自転車を売ってるような店だから店員にも知識は無いだろうし
知識があっても返品・交換なんかに応じる気は無いでしょうね。
使い捨て自転車だから「壊れたら駅前に放置する」が正しい使い方だ(と売る店は思ってる)し、
買った時点で壊れてるのはツイてなかったとあきらめるしかないんじゃないかと。
>>702 もう一度しつこく食い下がってくるんだ!
「これが原因で死ぬ事は無いですよね?」って、
携帯のボイスレコーダーでわざとらしく録音しながら聞いてこい。
706 :
684:2006/10/03(火) 19:47:46
>>704 その店、アフターサービスとか無料空気入れとかあって、お気に入りの店だったんで、
ちょっと期待はしてたんだけど、所詮使い捨て自転車なんですね。
あきらめます・・
車重が重いのはどうしようもないからな。
それをショップの責任にするのはどうかと思う。
初心者ですがチューブラーを使ってます
ランニングコスト、パンク修理の利便性等を考えてクリンチャーに変えようかと思いますが実際のところどうなのでしょう?
ママチャリで立ち漕ぎでないと動き出さないってのは
いくらなんでも重すぎだろ。
>>709 重すぎだろうがなんだろうが 我々の前にそういうママチャリが
存在するという事実は 認めるしかなかろう。
一万のママチャリなら ろくにテストもせずにコスト重視で
適当なパーツを見繕って組み立てたんだろ?
>>706 いちおう「どこも当たってない」という店員の言葉を信用するとすれば、
ボトムブラケットとかハブとかの「回転するところ」が壊れてるっぽいね。
けど、ちゃんとした自転車屋でメンテを受ければ3000〜5000円かかるはず。
粗悪自転車だと部品じゃなくフレームが壊れてて修理不可能ってこともあるし、
修理不可能だった場合も点検したんだから点検工賃はきっちり請求されるよ。
ハブ・BB締め過ぎ、チェーンキンキン、あたりかね。
713 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:17:16
ヘルメットですが、バイザーが付いているのがMTB用で
付いていないのがロード用ですか?
ほかに違いや特徴はありますか?
715 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 20:18:46
ドロのついてるのがMTBで
ウンコのついているのがロード
自転車用のウインカー(方向指示器)ってないでしょうか?
昔はやった子供用のリアにランプがいっぱい付いてるやつ(フラッシャー?)じゃなくて
シンプルなものがいいのですけど。
入手が難しいようでしたら自作も考えているんですが
昼間でもわかるくらいの明るさだと電池が持たないですかね?
>>716 んー、それだったらリア用の点滅灯を2つ買ってハンドルの両端に付けて
曲がりたい方向の点滅灯をスイッチオンすればいいんジャマイカ。ダメ?
>>716 点滅だけでなく それに合わせて多少は音も鳴った方が
相手に伝わりやすいな
>>686 アスキーのサイトごとお買取ですかぁ?wwwww
>>716 単車のパーツ流用して作ったらいいんじゃない?
723 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/03(火) 21:18:15
ハブのグリスアップってどうやるんですか?
>>723 分解してきれいに拭いてからたっぷり塗りつける
726 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 00:21:29
>>684 ギアがTOPに入りっぱなし(店員無知で整備不良と思ってない)
って可能性は?
>>726 実はチェーンリングが60Tになってると予想
728 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 01:11:43
ギア比を計算せずにテキトーに組み立てたんじゃないの
729 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 01:21:33
>>684 マジレスならハブの玉押しを締め過ぎてるんとちがうか
あるいは、60Tはありえないがチェーンリングが52Tに
なってるのかな
ママチャリだろ?
>>684 どこかに ドミフォン て書いてないか?
732 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:21:14
>>684 まず、タイヤを浮かせて手で回して、軽く回るかチェックしたら?
>>684 たぶん、リアのブレーキの調節ができてないっぽい。
自転車屋さんへ
735 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:38:53
階段って、自転車に乗ったまま降りるのはNG?
フルサスDH用でも無い限りは止めておけ
>>735 MTBならフツーに降りますよ。
つーか、それくらい降りれなきゃシングルトラック走れないしね。
ちなみにぼくのMTBは、十年前に買ったARAYAのフルリジット♪
738 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 11:21:52
>>735 子供のうちは大丈夫っぽい。
小、中学校時代は5・6段の階段はよく降りてた。
大人はやめといたほうが無難。
体重あるので自転車壊れそうだし、
運動神経にぶってるのでこけたら大怪我しそう。
ただしフリーライドやダウンヒルやってる人は全然問題なし。
フルリジッドMTBでオンロード走っていると空気圧高めだから
あえて階段を乗ったまま降りようとはあまり思わない。
坂を降りるときは、ぜひとも前荷重で降りてもらいたい。
そうなんだよねー
小中学生の頃は4、5段の階段下るどころか登ってたりして遊んでたのに
大人になって機材も良い物になったにも拘らず・・・
メンテ本か何かで、「オクタリンクはクランクの取り付けにコツがいる」
とか書いて有って、肝心なその 「コツ」 が何なのかに関してはノータッチだったのだが、
何かコツなんて有ったっけ?
別段苦労もせず、フツーに組み付け完了したので、若干不安になってる今日この頃。
742 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 13:05:55
バックパックにポータブルスピーカー付けて走ってもいいですか?
>>742 別にいいんじゃないの?
ヘッドフォンやイヤホン付けてるよりかはいいかもしれんが音量次第かな。
スピーカーつけてるバイクよりもさらに奇異の目で見られそうだけど。
防犯登録確認とかでよく警官に止められますが、無視して突っ走った場合どうなりますか。
しつこく追ってくるものなのでしょうか。
なにもやましいことはないのですが、あまりにも止められるのでさすがに鬱陶しいです。
745 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 13:25:50
>>744 白チャリスプリントは馬鹿に出来ないよ。
747 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 13:29:33
つ路地
748 :
735:2006/10/04(水) 13:34:17
みなさんレスありがと。
書き方が悪かったかも。車体の事じゃなく、
交通法規的な問題で如何な物かと思って。
通勤ルートに長い階段があって、そこを降りると時間短縮&楽しいかな、と。
人通りが殆ど無く、見渡しも良い為、何度か降りたんだけど、
はて、これでいいのか?と思っちゃって。
>>744 おとなしく止まっといた方がいいのでは。
滅多な事では無いと思うが最悪、ちょっとショまで来て貰おうか
になったら余計鬱陶しい気もする。
>>748 道路の一部だったら問題ないんじゃないかな。禁止する規定がないような。
あまりに無謀な速度だったら安全運転義務違反になるかも知れないけど。
自転車通行可の歩道の一部だったら徐行義務に違反してるんだマズそうだね。
あ、自転車通行可の標識が無い歩道の一部だったら論外。自転車通行禁止だから。
751 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 15:59:27
スペシャライズドのSEQUOIA(ノーマル)を買って、そろそろ1年になるので、
チェーンを変えたいと思います。
ディレーラーはTIAGRAで、8速なんですが、チェーンは「HG50」でいいのでしょうか?
これ以外の上級グレードの良いチェーンは使えないですか?
また工具とピン外しが一緒になった工具があるのですが、
これでピンを外すことができると思います。
対応するピンがあればこれでピンを挿入することができるのでしょうか?
買ってきたチェーンの長さはそのままつかえばいいのでしょうか?
調節する必要があるのでしょうか?(長さを調節する?)
サイクルベースのページをみても小さくてよくわからなかったのですが、
チェーンの交換がわかりやすいページを紹介して頂ければ嬉しいです。
753 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 20:38:42
油圧DiscのMTBに乗ってます
山登りが好きです
長距離ツーリングも好きです
前後で10万くらいでオススメのホイールを教えてください
754 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 20:42:25
ダウンヒルが下りのことで、ヒルクライムが登りのことですよね?
なんで登りはアップヒルじゃないんですか?
登りは能動的だからだ。
降りはほっといても降れるしな。
>>742 駄目!!!!!!!!
それでなくてさえ音に無頓着な日本、これ以上雑音源を増やすな。
760 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:05:41
最近、SURLYが気になります。
1×1とクロスチェックで購入検討です。
ファットタイヤが海苔心地よさそう。
SURLY海苔の方、アンチSURLYの方 率直なアドバイすを
どうかお願いします。
761 :
753:2006/10/04(水) 22:07:00
ついでにFサスも10万くらいでオススメ教えてください
今SID RACE使ってるんですが、ロックアウト機構?が欲しいです
よろしくお願いします
>>757 SLとSLRって結構差ありますかね?
762 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:16
マルチイクナイ
MTBフレームにボトルケージ(ドリンクホルダ?)針金でペットボトルとか飲み物差し込むやつ取り付ける場合、
ネジはM5なの、M6なの?フレームごとに違うの?どう買えばよいの?
downhill
[副] 1 坂を下って;下方へ. 2 (運・人生・健康などが)いっそう悪く, 下り坂になって, 衰えて
[形] 1 下り坂の;落ち目の;滑降スキー競技
uphill
[副] 1 坂を登って, 上りの. 2 骨折って.
[形] 1 上り(こう配)の;丘の上の, 高い所にある
つまり downhill も uphill もひとつの単語で副詞・形容詞なわけ。
これ単体で使うのは間違い。downhill race とゆー使い方をする。
hill climb は単語2つで「坂登り」という意味ですな。
え? なんで uphill race じゃなくて hill climb なのかって?
そりゃ単に慣用ってヤツでしょうねぇ。
765 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:16:51
BBの選択についてアドバイスを下さい。
今度クランク&チェーンリングを新調しようと思うんですが
対応BBがシマノテーパーとISISと2種類選べるんですよ。
正直、テーパーBBって未来はないんでしょうかね?
だからといってISISも怪しい気がして…迷ってます。
これからはみんなホローテック型になっちゃうんでしょうかね?
>>760 奇遇にも1x1に乗っています。
迷ってる対象がクロスチェックなら、自分にとってのシングルスピードの
意義についてじっくり考えてからにした方がいいです。
変速が無いってのは、予想以上に駄目な人にはとことん駄目だと思います。
乗り心地云々はその後に考えれば済む話です。
766 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:18:10
ヒルクライムすると必ずふくらはぎがつってしまいます。
ポジションに問題があるのでしょうか?
サドル上げすぎか筋力不足
はい次
ポジションかもしれないし筋肉に問題があるのかもしれないし
ペダリングスキルによる所為かもしれない。
サドルが高ければ低くしてみるなりギアを軽くして負荷を減らしてみるなりやってみれ
769 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:27:13
サドルの推奨ポジションって
サドルに股がって爪先が地面に軽くつくくらいだよな
>>769 自転車によって違うから全くそうだとは言えない。
>>769 サドルからペダルまでの距離が関係する。
地面は関係ない。
>>755が言ってるのは
坂を登るには意思が必要だ、ってことでしょ?
合ってるじゃん
773 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:33:54
ローディはサドル上げすぎだと思うんだが
よくアレで足つらないね
774 :
753:2006/10/04(水) 22:36:34
よろしくお願いします
ずーっと走っていて信号で足を出したとたんにつるw
>>774 スルーされてるんじゃなくて、
分かる人がこのスレに今の所居ないだけだから。
分からないものは答えようがないでしょ。
>>733 ロード、MTB、ママチャリどれでも漕いでいる時一番楽なサドルとペダルの距離は同じ。
778 :
751:2006/10/04(水) 22:45:14
>>752 レス遅れてすいません。
HG70・HG91見てみました。
もちろん他のコンポーネントが良いものじゃないと活かしきれないと思いますが、
プラス数百円の70で自己満足しようと思います。
チェーンにはコネクティングピンが1つついていたような気がしますが
ありましたっけ?
チェーンは同じリンク数に合わせれば、プーリーの角度等は無視しても
いいのでしょうか?(同じチェーンなら意識しなくても良い?)
たしかに春〜夏にかけては一度も乗らなかったので、チェーンが少し
錆びていました。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 22:47:38
ゴメン 厨的で悪いんだけど
その、一番楽なペダルとサドルの距離ってのを詳しく教えてくれない?
とりあえず俺は足が伸びきらないように
サドルは気持ち低めに設定してるんだけども
>>778 歯車(チェーンリング・スプロケット)の規格に合ったチェーンなら
同じリンク数に合わせれば、プーリーの角度等は同じになるでしょ。
781 :
751:2006/10/04(水) 22:56:58
>>780 そうですよね。
未体験の事ですから妙に心配になってました。
思い切ってチェーンを切ってみます。
782 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:34
バンド式のフロントディレイラーの高さと角度がうまく決まりません!
お前さん方はどうやって決めてるんですか?
>>782 新品のFDを買ったことがないんだな・・・
>>782 ホレ
old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/fd/SI-5HX0B.pdf
機種が違ってもフロントギヤとFDとの位置関係は同じ。
キャリパーブレーキのアーチサイズってのはどこからどこまでの長さなんでしょうか。
>>782 >高さと角度
角度なんか変えられるのか?
MTBは知らんがロード用にはそんなのないはずだ。
どこで固定するかってことじゃない?
>>787 取り付け軸中心点から左右のシュー取り付け軸を結んだ線までの距離。
羽の角度をゆってるんだろ?
行間嫁。
793 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:00:53
すいませんロックショックスのサスを買おうと思ってるんですが
SIDとかREBAとかいろいろありますよね?
どれがどういう用途なんでしょうか・・・?
とりあえずSIDを一番押してるみたいなんで、SIDを買っておけば間違いないんでしょうか・・・?
>>793 どんなバイクでどんなコースでどんな乗り方をするかによるね。
796 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:06:40
最初にあやまります。ごめんなさい。
くだらない質問なのですが、自転車の後輪パンクしてしまいました。
中のチューブとバルブが外れてしまってるのですが(←コレってチューブとバルブ引っ付いてますよね?
)
外れてしまってるせいかバルブに少し力を加えたりすると空気が抜けてしまいます。
新しいチューブ買うのが懸命ですかね?
797 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:09:02
最初にあやまります。ごめんなさい。
教えるのめんどくさいです。
レスしなきゃだめですかね?
>>796 根元が裂けてる場合は修理不能だから、
新しいのに変えたほうがいいね。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:09:48
>>794 どのモデルがどんなバイクでどんなコースを走るように設計されてるんですか?
>>796 賢明(懸命じゃないよ)と言うよりそれしか方法がないと思われ・・・・
801 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:10:21
>中のチューブとバルブが外れてしまってる
それであんたが直せるようなら直してつかえ。
できないなら買えよ。
>>799 ロックショックスのサイトみてわかんないのか?
じゃあ、ここに書いても無駄だろ。。。
>>796 なにやら知らんが、とりあえずタイヤはずしてチューブの状態をチェックだね。
イカレていたら交換しちゃいなよ。
で、タイヤを換えないでチューブだけ交換する場合、
タイヤ内側を指で撫でて、パンクの原因になるような異物が無いかチェック、
リムフラップのズレや損傷も無いかチェック、
それからチューブを入れるようにね。
804 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:12:41
馬鹿、不精者、カスが質問するスレはここですか?
805 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:15:01
>>804 そうです、おまえみたいな社会のクズが質問する場所です。
806 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:18:14
返答ありがトンです。
やっぱりチューブ買うしかないわな
ってことは、ボルト?はずさないといけないからスパナもいります?
807 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:18:17
巡航速度と平均速度ってどう違うの?
808 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:19:20
>>805 ありがとうございます。やっぱりそうですか。
俺はここで質問したことないし、する気も無いので
質問してるクズどもにそう言ってあげてください。
たしかに馬鹿みたいな奴が、自分で判断できるようなこと聞いてるよな。
聞かなきゃ自分で直せないなら、自転車屋もってけよ・・・。
>>806 いるかもしれないし、いらないかもしれません。
あなたの持ってる自転車はエスパーしかわかりませんから。
ちなみに俺の自転車の場合は、パンク修理にスパナはつかいませんね。
811 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:22:06
>>806 >スパナもいります?
そこまで聞くか・・・・苦w
>>806 自転車屋に持っていくことを強く勧める。
今のままでは修理にかかっても上手く行かずこのスレに泣き付く気がする。
まずは店員のやってる作業を見て勉強する。
さらに言えば店員に教えて貰いながらその場で自分でもやってみる。
815 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:28:21
>>802 見るのがめんどくさいから聞いてるんですけど
>>765 ホローテック型ってなんだ?オクタリンクのクランクもホローテックだぞ。
ホローテック2のようなクランクとアクスルが一体型の
インテグレーティッドタイプのことだろうか。
ISISが怪しいというのもわからんな。テーパーにしろ、ISISにしろ
これから先は最新型には使われないんじゃないの。
でも、対応クランクとBBはそれなりに生き残るから
まったくパーツが無いという事態にはならないはずだ。
817 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:31:01
>>815 あっそうかい。さすが805の言うとおり社会のクズか。
818 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:31:21
>>812 馬鹿に親切に答えてもらいたいから
わざと書いているんだよ、それぐらい察して
やさしく回答してやれよ
819 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:31:25
2つ折り自転車です。
一度もやったことないので自分でやってみようと…
なんとかなるやろーっていう楽観的な考えです。
ハイ
馬鹿(に対して)親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ
>>815 えーっと、質問を変えよう。
おまいはどういう道を走りたいのか?どういう道なら走れるのか?
なんか子供と話している気分だな
すげぇよあんたら
823 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:35:47
ほめられたー!
ひゃっほーい
>>774 すでに書いてあるだろ。クロスマックスSLって。これのディスク。
827 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:39:45
>>819 じゃあ勝手に楽観的にやってください。
ナットをはずすならスパナは必要です。
ロードじゃないんですけど、解る人が居たら教えて下さい。
今日、ある小径車を買ったんだけど、それには内装3段が付いてたんです。
これを内装8段とかに交換するのって、簡単かな?
小径専門店とかに持って行った方がイイかな?
830 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:43:15
このスレのヤシらって、教師向きかもなwww
>>829 ホイール組みが出来れば、まぁ簡単かな。
問題はエンド幅かね。
>>829 簡単かどうか、これはもうかなり主観的で、俺には簡単でもあなたには・・・です。
ホイールの組みなおしが必要になります。なのでホイール組みができない人は自転車店に工賃払って頼んでください。
それと、インター3をインター8にするってことでしょうか?
オーバーロックナット寸法がちがうので、フレームが対応しないと思います。
が、フレームがスチール製ならエンド広げもできないこともありません。
これも工具を持っていないなら自転車店に頼んでください。
833 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:44:59
ヤシら
だってさw
某大手掲示板『数字ちゃんねる』で使われる、2ちゃんねる用語の香具師の意味は「奴(やつ)」。
「奴」から「ヤツ」、「ヤツ」から「ヤシ」、「ヤシ」から「香具師」と変化してなる言葉で特に深い意味はないらしいが、
2ちゃんねる用語に深い意味や語源を求めることが、そもそも間違いと言える。
835 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:50:19
836 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 00:50:43
2ちゃん初心者
初心者の割には半年ROMったような貫禄だな。
小径のホイール組みは、スポークの干渉があり極めて難しい
ここで、質問しているレベルなら専門店に直行しなさい
>837
半年ROMってろと言われ、律儀にROMって居たんだろう。
で、喪が明けてやっと発した言葉が
>ヤシら
>だってさw
だ。
もう半年ROMってろ。
「いまさら」って事でねえの?
そういうことをいったとしても、またつづけられるわけだが。
842 :
829:2006/10/05(木) 01:05:14
>>831.832.838
サンクス。
フレームは鉄なので、なんとかなるかも・・・
ホイール組できない俺にはチト無理っぽいんで、店に持って行く事にします。
やっぱり持ってくなら和田サイかだろうか。
844 :
829:2006/10/05(木) 01:08:47
ですね。和田サイに行くつもりでつ。
あそこ確かインター8得意だって聞いたことあるので。
846 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:38:53
ヤシを指摘されてそんなに怒るなよ
w
847 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:42:09
シートポストとかハンドルとかをイーストンでそろえようかと思ってるんですが
EC90のやつは二本締めっぽいんですが、荒い走りをしない限り大丈夫ですよね?
人生経験が短過ぎるんだからしょーがないw
生暖かく見つめてやれやw
849 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:50:25
カーボンフラットバーでバーエンドがつけれるやつってあります・・・?
無い
無理やりだったらどれでも出来る
>>849 トルク管理さえ出来てればバーエンドの材質は問わない。
>>847 二本締めってそんなに信頼ないのだろうか。
シクロでもやるっていうんならあれだが舗装路走るだけなら大丈夫だろうよ。
高い自転車と安い自転車ってどう違うんですか?
スピードはギア比とかだし、耐久性はそこまで変わらないと思うし、
やっぱり乗り心地と疲れづらさなんですかね?
>>854 軽い。 重量だけでなく、漕いだ感じも。 おそらくロスが少ないんだろう。
17BICYCLEのエクスウォーカーのスレってないのでしょうか?
キャノンデールのR800に乗ってるんですが、フラットバー化する事は出来ますか?
ちなみに10速のラピッドファイアなんて有るんでしょうか?
近所の自転車屋は無いと言ってますが。
もし出来るんなら自転車屋で一緒にやる予定です。
スイマセンありました。
近所の自転車屋、情報知らな杉
タンデム関連のスレはありませんか?
861 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 10:15:36
新XTRっていつでるんですか??値段とかも知りたいんですが、まだ発表されてないんですかね?
862 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 10:20:12
>>854 パソコンなどと同じで、自転車はパーツの集積。
使ってるパーツが高ければ当然完成車の値段も高い。
>>863 材質がいい、軽い、壊れにくい、動作が正確、動作がスムーズ、などなど。
気分が違う
>>864 壊れにくいってのはどうだろ?物によるな。
あ、そうか、極端な軽量パーツだと耐久性を犠牲にしてるものもあるよね。
どこの選手だったかカーボンフォークが走行中に折れて顔面骨折で重傷なんて話もあったし。
カボーンがあぼーんww
869 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 12:14:03
カボーンじゃなくてカーボンだよ
870 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 12:20:55
871 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 14:02:25
>>854 200万円の国産スポーティカーと2000万円のフェラーリ
国内で乗る限りA地点からB地点の移動時間にさほどの違いはないですよね
どちらも部品点数や組立工程(オートメーションと手組みの違いはあるが)に極端な差は無いし、
耐久性は国産車の方が上だったりする
でも運転してみれば(したこと無いけど)明らかに違うと思います
自転車も同じことでしょう
872 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 14:04:26
いやちがうよ
自転車板住民の例えは総じてどこかおかしい。
いいたいことはわかるが、無理に例えない方がよいのでは?
なんでロードレーサーってピボッドブレーキ(?)なんですか?
Vブレーキの方が単純で、なおかつ軽そうに見えるんですけど・・・
875 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 14:24:34
>>874 DURA-ACE BR-7800を付けて70km/sで制動してみたら
答えが分かるのとちがうか
ロードのフレームでカンチですか。そりゃあ効きそうですねぇ。
フレームにも効きそうですねぇ。
>>874 フレーム剛性(チェーンステーなど)、タイヤのグリップ力の違い
>>874 もうちょっと詳しく書くとね、
Vブレーキはフレームを左右に押し広げる力がかかるんよ。
飛んだり跳ねたりする頑丈なMTBのフレームだったらいいけど
軽量を追求したロードレーサーのフレームには…ね。
あと、Vブレーキはコントロール性が良くない。いきなりロックする。
路面の摩擦が少なくて前輪がロックしてもタイヤと路面が滑ってくれるし
制動時にはケツをサドルの後ろに引くMTBだったらなんとかなるけど
路面にしっかりグリップして高速で走ってるロードレーサーの
ちょっとケツを引いた程度の姿勢で前輪がロックしたら…ね。
881 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 14:56:43
SPDに対応したシューズを買おうと思っていて、候補はアディダスのXCかマラソンなんですが
主な用途がツーリングなので、マラソンのが向いていますよね?
でも、デザインはXCのが気に入っているので迷っています
XCとマラソンでは快適性はまったく別ものでしょうか?
大して変わらないのであればXCを買いたいとおもっています
>>881 用途的にはミンレットとかエルモロで十分なんだけど
欲しいのを買うのがいいんじゃないですか
>>875 できるもんならお前がやってみろ。阿呆。
>>881 ツーリングならマラソンの方がいいんじゃね?
でもその話しぶりだと通販のようだけど。
靴を買うように自転車用の靴も試着できる店で買う方がいいよ。
>>881 今までに自転車用の専用シューズを履いたことはある?
普通のシューズに比べて底はかなり固いよ
秒速70キロって・・・
887 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 15:15:54
888 :
874:2006/10/05(木) 15:15:55
おぉ・・そうだったのか。初めて知った。
自転車部の友人は「見た目」って言ってので・・・
教えていただき、ありがとうございました。
いい加減な自転車部だな。
いつも時間差で重複スレが立ってしまうので、
950を踏んだ人が責任を持って立ててくる でおk?
比べることに意味が無いと思う。
「Vシューだと小径のリムからはみ出して困る。」
がカプレオシューの全てだと思うけど。
16インチのリムにVシュー付けてみれば解る事。
それにカプレオブレーキはパワーモジュレータとセットで使う事を推奨してる。
要はロードシューでもパニックブレーキではロックしますよって事。
>>891のスレのように削除依頼出されてるのに削除されないのはなんで?
パワーモジュレーター推奨なのはシマノ曰く
「タイヤの慣性が小さいためブレーキ力が過剰になりがち」だからだろ。
>要はロードシューでもパニックブレーキではロックしますよって事。
当 た り 前 だ
このスレも自板全体の劣化の流れに呑み込まれつつあるな。
897 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 16:54:40
曰く が EK に見えた
898 :
881:2006/10/05(木) 17:06:00
今はシマノの奴をはいています
実際に店頭ではいてみるのがいいのはわかっていますが、シマノと違って取り扱っている店がないので、今はいているものを参考にして買おうとおもっています
シマノで44を履いてた俺はアディダスは27.5cmでは指が詰まるんで
28.0cmにちょい厚めのインソールで妥協したけど参考になるかな。
こればっかりは出来れば実物がある店で試着したほうがいいよ。
900 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 17:23:00
>>885 >普通のシューズに比べて底はかなり固いよ
昔(今でも?)の競輪用なんか木底だかんね
>>892 全否定?よく読めよ・・・。
普通の26インチや700CのVブレーキの自転車で
わざわざカプレオの舟を使ってまでデュラゴムのようなロード用のシューを使う必要がないと言ってるだけだろ・・・。
カンチ用のレバーでVを使いたいがために、ショートVとカプレオ舟とか
そういうイレギュラーな使い方がされることはあったと思うが
普通にやっている分には、カプレオにする必要はないというわけ。
パワーモジュレーターについては896の言うとおり。
俺はあれが嫌いなので、取り外した。
また894のいうように、小径だと普通のVシューはきつい。
902 :
894:2006/10/05(木) 17:45:44
あらやだ。
カプレオシューって言うからてっきり小径の話だと思ってたよ。
パワーモジュレータに関しては小径以外は必要なし。
スマン。
903 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 18:48:57
フロントをトリプルにしたらやたらと微妙になってしまって、高さも角度も許容範囲
がシビアで繰り返し調整しなければならなくて、2年ぐらい悩んだ。
ついに切れて、フロントシフターを片方だけ昔のデュアルのフリクションに換えた。
あまりに具合がいいのでMTBでない自転車は3台ともフロントはその形式にした。
てきとーに目分量でFD固定しても、全く無問題。チェーンハズレもなくなった。
ランス様も、ひょっとしたら軽量化のみではなくて似たような問題があったのかも。
>>782 もしかして、フロントトリプルかな?
漏れは、フロントトリプルにしたらやたらとFDの設定が微妙になって困ってしまった。
しかーし、フロントシフターだけ昔のWレバーのフリクションに換えたら、適当に目分量
でFD固定しても問題なくなってしまった。チェーンも外れなくなって安心。
905 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 18:57:59
ハンドルをカットしたいのですが、
パイプカッターを持っていません。
家庭用工具セットに入っている金ノコで切っても問題ないでしょうか?
スマン、5分近くたって反映していなかったのでもう一回書いたらダブった。
>>905 パイプカッターは切り口が盛り上がるから
金ノコの方がいいぞ
>>905 問題無いよ。
切り口はヤスリで仕上げればOK。
スマン、10分近くたって反映していなかったのでもう一回書いたらダブった。
911 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 19:14:56
912 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 19:16:27
バカ ダカラ ココニイル
913 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 19:18:30
お勧めのエロゲを教えてください
914 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 19:18:52
ヤダネ
変なというか変わった自転車スレってありませんでしたっけ?
探し方が悪いのか見つかりません。
無くなったね
919 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 20:16:04
>>899 なるほど、非常に参考になります
試着したいのは山々なんですが、なるしまにもサガミにも無かったので諦めています・・・
920 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 21:27:15
今、tiagra8段なのですが、9段にしようと思うと、
スプロケット・変速レバー・チェーンだけ用意すればいいのでしょうか?
ディレーラーも交換しなければならないのでしょうか?
ハイ
922 :
920:2006/10/05(木) 22:04:20
そうですか。
いつやめるかわからないので、安いモデルを買いましたが、
続けるようになっているので、105あたりにグレードアップしたいのですが、
できあいのものを購入した方が安くあがるのでしょうか?
変速が今は、ガッチャンと結構微妙な感じなので、
105にアップグレードすれば、すんなり変速してくれるのでしょうか?
923 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:05:31
「ISIS」は何て読むのですか?
アイエスアイエス?アイシス?
>>922 完璧な変速性能を求めるなら、変速・駆動系のパーツを全交換したほうがいいよ。
>>922 出来合いって完成車のことかな?
105が主装備だと最低でも15万からになるね。
105のパーツを買って交換、後々フレームを変えるのも手。
ティアグラでもスプロケットがシマノ製でディレーラーも
ちゃんと調整されてればすんなり変速するよ。
927 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:23:06
>>750 階段が道路=車道の一部なのはごくごく稀なケースだろww
普通は歩道だからな。
929 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:48:14
>927
ちみこそ釣られたのでは?
>>928 山腹の街ではあんがいあるんだよこれが‥
931 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:51:40
932 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 22:57:36
933 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:18:09
ここは手を叩けば寄って来ますから、手掴みですよ。
(^ω^)⊃
_,,..,,,,_⊂ミ⊃ )パン パン
./ ,' 3 `∩ηっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''
935 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 23:27:12
>933
ここの住人は鯉かい・・・
ミニミニ大作戦みたいだなw
938 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 00:00:07
ル ル ル ル
>>930 ただ単に行き止まりで、階段があるだけだろ
940 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 03:21:42
ロックショックスのSIDワールドカップとマルゾッキのMarathon Raceだったら
どっちかいますか?
マルゾッキ信者の俺は当然後者。
マルゾッキ
>>936 道の途中で急な斜面のところだけが階段になっていたりする。
車はもちろん迂回する。 200〜300mも迂回すれば別の道があるからね。
地元民はどこが階段になってるか知ってるから、そんな道は通らない。
たまに旅行者とかが渋滞をすり抜けるために入ってきて
しかたなくバックして引き返してたりする。
自分が小学生のころ、緩やかな階段が30段くらいある
そんな道が家のすぐ近くにあったのだけど
ある晩遅くにガコンガコンとえらく大きな音がするので
見にいったら、その階段を車がゆっくり下りていった。
街灯もないような所だったから、おそらく道が途中から
下り階段になっているのに気が付かずに突っ込んだんだろう。
翌日は、学校中その話題で盛り上がった。
翌年、階段の上にポールが立った。
自分は中学生のころ一度だけその階段を自転車でおりたことがあるけど
けっこう怖かった。
その後、時々ポールが折れているところを見ると、
ひょっとしたら今でも突っ込んでいく車がいるのかもしれない。
サイクルシャツ着たらおなかのラインがくっきり出た。
痩せるまでお蔵入り。
ゆったりで背中の長いシャツ無いですか。
>>945 OAKLEY(オークレー) はサイズ大きめでルーズになる
LでパールのLLより大きい
ヤフッたら背中ポッケの無いやつだった。背中ポッケ欲しいお(^ω^)
俺が縫い付けてやるからユザワヤで生地買ってくるんだ。
ついでに鳥久の弁当も買ってきて。
949 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 13:38:56
ユザワヤってなに?
鳥久の弁当ってなに?
>>945 むしろそのピッタリジャージで腹のラインを強調して走れ。
早く痩せられるぞ。
鳥久懐かしい
特製、ノーマル
たまにかつべんとう喰ってた
買いに行きたいが家からは遠い
953 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 14:58:16
初めて本格的なMTBをかおうとおもっているんですが
おすすめの角度が調整できるステムを教えてください
954 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 15:04:01
955 :
949:2006/10/06(金) 15:27:25
>>948 ローカル杉なんだよ。馬鹿。
世界が蒲田を中心に回ってるってか。
大田区から出たことのない
厨房はヌッコンデロ。
>>953 ポジション探り用なら安い奴でいいんじゃないの?
BBBとかBAZOOKAとかの。
>>955 なんだよミシン出して待ってるのに・・・
乙。
>>955 いいじゃないのよ
ローカルネタは自分の生活圏を晒す諸刃の剣
>>955 >世界が蒲田を中心に回ってるってか
だよなあ、世界の中心は富士見台だよ
961 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 16:30:12
吉祥寺だろ? ユザワヤもあるし。
>>955 いい奴じゃないか
>>957は。
生地と600円前後の弁当を持っていくだけで
タダでポケット付けたい放題だぞ。
964 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 16:42:14
浦和にも はぁ墓穴
目から鱗。
ミシンで手作りかぁ。アルペ○でサイズでかいの買って来て
彼女に作ってもらおう。
未来の
から揚げ弁当より、のり弁当のほうが高いとは珍しいな。
967 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 17:06:57
>>954 ポジション出し用です
どれでも大してかわらないですか、じゃあ適当に見た目で決めようと思います
もう一つ質問なんですが、コラム?スペーサーも入れてもらったほうがいいですよね??
>>967 だね。可能ならコラムを長めにカットしておいて貰って、
コラムスペーサーを多めに入れておいて、
高さの調整範囲を広くしたほうがポジション出しの自由度が上がるね。
既にコラムカット済みの場合は弄りようが無いけどね。
>>960 富士見台って地名は
日本中に数え切れないくらいあるぞw
soraから105にコンポを変えると、
「うぉ、○○○が違う」と心の中で叫ぶことができますか?
機械的な精度から来る何かとかでしょうか?
初心者ならアルテグラまでいかなくても105で十分だよ、と言われまして。
>>970 そりゃ同じ精度、材質ならグレードなんて関係なくなるし。
変速のショックは調整されていれば間違いなく105が少ないし、ブレーキも利く。
でもアルテグラ買えるならアルテグラにしたら?
972 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 19:42:17
>>970 ブレーキのコントロール性やSTIの使い勝手に少し感動出来るかも。
あ、でもSTIはSORAで慣れちゃってると最初は逆に使い辛いかな?
長く使って行くと、ハブやBBやディレイラーの耐久性の高さを感じる事が出来るかもね。
>>970 かなり疲れたティアグラから,アルテとデュラの混成にしたら,感動しましたよ
玉突き的にティアグラをソラのマシンに移すつもりが,やる気失せたというか
(・∀・)ニヤニヤ
いーなー、簡単に感動できて・・・・・w
大概は、スプロケ、チェーン、ワイヤー、シューなどの交換による感動だったりする。
978 :
970:2006/10/07(土) 05:02:14
みなさんレスありがとうございました。
そういえば、全然知らなかったんですが、親指でシフトチェンジするのってsoraぐらいなんですね。
ドロップハンドルの人はどうやって変速しているのだと思ったら、
STIというんでしょうか、そういうレバーがあるのにこれまた感動しています。
触ってみたいです。
まだ1000kmぐらいしか走っていないので、耐久性とかはよくわかりませんが、
すごく楽しいので、105かアルテグラの完成車を買いたいです。
今のsoraとtiagraのロードは、ブレーキが効かなくて3回ぐらい車に跳ねられたので、
ブレーキだけアルテグラにしましたが、先月トラックに横から当たられて吹っ飛びました。
自転車の定員についてなんですが。 たとえば東京都の場合。
東京都道路交通規則
第10条 法第57条第2項の規定により、軽車両の運転者は、
次に掲げる乗車人員又は積載物の重量等の制限をこえて乗車をさせ、
又は積載をして運転してはならない。
(1) 乗車人員の制限は、次のとおりとする。
* ア 二輪の自転車には、運転者以外の者を乗車させないこと。
とあります。
運転者というのは必ず1人に限定されるものなのでしょうか?
たとえばタンデム車ではストーカー(後ろに乗る人)もハンドルが操作できるものも存在します。
そのばあい運転者はふたりいるのではないですか?
タンデムを許可するかどうかは条例次第だから都道府県ごとに違うよ。
983 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/07(土) 08:42:47
セックスフレンドって
やりたいときに会ってやるだけの友達?
>今のsoraとtiagraのロードは、ブレーキが効かなくて3回ぐらい車に跳ねられたので、
>ブレーキだけアルテグラにしましたが、先月トラックに横から当たられて吹っ飛びました。
よく無事だったな。
というか、普通はそんな目に遭うと乗るのがイヤになるか 自分の適性を疑うものだけど・・・
985 :
ツール・ド・名無しさん :
危険予知出来ないのかな?車かオートバイ乗ってる人間じゃないだろ。