1 :
ツール・ド・名無しさん:
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 04:10:56
早速でスマンが
重量級の俺は700ー25Cのタイヤを履いたんだが
ブレーキの隙間がレバーを起こしても足らなくて
仕方なく小さいイモネジを緩めて組んだのだが
そしたらレバーを閉めてもブレーキが利かない!
この場合はリムを幅広に変えるしか対応方法はないのですか?
詳しい方教えてー下さい
5 :
3:2006/07/21(金) 04:58:13
4様ありがとうございます。
バイクはFELT F5Cです。
ブレーキは良く分からない無名なのがついてます。
>片効き調整用のイモネジを回しちゃった?
多分それです。
でも緩めたら取り合えずハマッタんで
そこで作業はやめました。
>空気を抜いてから嵌める方法だね
23Cからチョイ太タイヤ履いてる方はこの方法なのでしょうか?
無理があるのですかね?
>>5 緩めたら元に戻さなきゃ。
左右のシューとリムの間隔をみながらイモネジを締めてみ?
あと、太いタイヤの場合、
・タイヤの空気を抜く
・インラインアジャスターを付ける
・ワイヤーを緩める
・シューを取り外す
等の方法があるね。下2つは調整が大幅にズレて面倒臭いのでオススメしないね。
F5C標準のなら機構的にシマノと大差ないから
>>4のリンク先の説明書見るといいよ
レバーだけじゃ無理ならケーブル調整ナットも緩めれば幸せになれるかもしれない。
ただし締め忘れると死亡するので注意
あと、いくら強く握れてもセンタリング合ってないと利かないわリム傷むわで最悪なので注意
8 :
3:2006/07/21(金) 11:50:50
やってみます。ありがとうございました。
安いママチャリから30000円前後の自転車への移行を考えているのですが
雨の日も走行したいので泥除けが標準装備されている
クォーツエクセルαとCROSS 2500、CROSS 3200で悩んでいます。
上り坂は2ヵ所、その他は舗装された走行しやすい片道約6kmの通勤で
使用しようと思っているのですが、どれがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
>>9 距離から言って、どれを買っても良いと思う。
上り坂があるという事だから、クォーツエクセルを選ぶ場合は変速付きが良いと思う。
後は好みや、荷物があるかどうか、それをどう載せるかとかの問題だな。
>>9 上り坂がどれだけきついかにもよるけど、
自分が CS3200 で通勤しているので 3200 。
ただし、前カゴを付けたいなら、
前サスのない 2500 の方が何かと面倒がないという点も。
ただ、たかが 6km を「雨の中」を走りたいなら、
チェーンカバーや内装3段ぐらいがついてる軽快車の方が
なにかと面倒がなくていいと思うので
クォーツエクセルαの方がいいんじゃないの。
一応スポーツ車のカテゴリーに入ると思われる CS の泥よけは
雨上がりの水たまりなんかの為にあるのであって、
雨の中ズブぬれで走るほど丈夫にできてないよ。
ちゃんとメンテするならいいけど。
雨の中走りまくったら、CSとかについてる安物フォーミュラのハブなんてグリスが
すぐに流れまくってどえらいことになりそうだ(w
13 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 19:11:07
ギアの段数が多くなると、変速機の調整が微妙になるのですか?
>>13 調整作業は大差無いね。
ただ、パーツ(特にワイヤー)のコンディションに左右されやすくなるね。
15 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 19:22:12
そうですね
チェーンの動く左右の幅が大きくなりますから
8sよりも9s、9sよりも10sのほうが
多少微妙になります。
が、そんなに気にする程度ではありません。
取り説どおりにやれば問題なく調整できます
16 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 20:09:20
ママチャリ乗りのお爺さんや、お婆さんがよくバックミラーを着けてますけど、
無料で着けてもらってるのですか?
自分の顔に向けてたりするし、買ったのならそんな使い方しないと思う。
>>16 そりゃ自分の顔を見るためにバックミラー付けてんでしょ。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 20:23:08
>>17 そうなんですかね?
信号待ちのたびにクシを出して、髪をとかしてるんだよね
19 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/21(金) 20:41:53
ノーマルタイプヘッドパーツのフォークを交換したいのですが
工具は何が必要ですか。
>>12 フォーミュラー製ハブって結構バカにされるけれど、メンテさえ怠らなければ問題ないと思う。
シールがダメダメなのは同意するけれど。
>20
初心者向けの機種にまめなメンテが必要なパーツが入っているって時点でダメダメだと思う。
初心者そんなこと判らないやん。
23 :
9:2006/07/21(金) 23:33:13
皆様、ありがとうございました。
検討した結果、クォーツエクセルαを購入することにいたしました。
上り坂と言っても、歩道橋と100m程度の坂があるぐらいですし、
メンテナンスは苦手な方ですので変速無しで購入してみます。
24 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 00:32:19
金ノコ、ソーガイド、ヤスリ、クリーナー、グリス、軍手、奇声も必要かもね。
26 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 01:00:59
27 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 01:09:12
交換するとき
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 01:09:43
服を脱ぐ時
クロモリロードのフレームのリヤエンドを広げてMTBのハブ入れることって可能?
XTRハブ使ったクロスバイク用ホイールを使いまわしたいんだが・・・
>>29 現在130mmなら、まぁ大丈夫でしょ。
きっちりアライメント出してね。
>>30 d。近々馴染みのショップでやってもらうことにするよ。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 12:05:03
今朝、BMXに乗った兄ちゃんをみかけたんだけど、
そのホイールがディスクホイールみたいな感じだったんだけど、
何処のホイールだろ?ディスクっつーか、スポークの代わりに、
なんかギザギザっぽい形の板を組み合わせた様な奴だったんだけど・・・
33 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 12:12:02
テンションホイールってヤツかもよ?
自転車雑誌毎月見てるから使いたくない部品もイヤでも知ってしまうね。
35 :
32:2006/07/22(土) 12:28:51
レスサンクス
>>33 ごめん、テンションディスクでは無かったんよ・・・
>>34 それかも!板みたいなのはカバーなのかな?
しかし高いなぁ。
よく雑誌とかで骨盤を立たせるとかって表現があるんですが、いまいち掴めません。
下の線が足で上が骨盤だとしたら
> こうでなくて
┘ こうしろっつうことですか?
そして背中をアーチを描かせろと。分かりづらくてすみません
リュックだと背中があちいのでメッセンジャーバッグ買おうと思ってますが
リュックと比べると明らかに利点があるもんなんでしょうか?
また、これは使い易くておすすめ!っていうのがあったら教えてくださいな。
メッセンジャーバッグのほうが幾分背中の暑さが低減できるね。
それでも暑い時は暑いけど。
快適に走りたいならバッグは車体に固定が1番っしょ。
39 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 21:00:36
>>35 あ、テンションディスクでしたか。テンションホイールっていわねぇか(汗)
すかす、すげくイカスホイールやな
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 23:38:36
3ヶ月前に買った心拍計を初めてジョギングで使いました。
少し走ったら220とか表示してしまいました。
自分の体力がないのはともかく、さすがに220はないなと思います。
体からベルトを外しても、1分くらい数値を表示したりします。
3ヶ月なので保証期間内ですが、
ネットで買ったので保証書に何も記入がありません、レシートもありません。
ネットで物を買うと、保証が受けられないのでしょうか?
販売店に電話するべし。
私服で被っても際立たないヘルメットを探しています。
何かとっても地味な奴はありませんか?
44 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 00:27:02
45 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 00:29:45
ママチャリのフロントブレーキの直し方を教えてくださる方はおらぬか。
一度握るとそのまま元の位置に戻らないのです。
>>45 もし、ほったらかしていた結果その症状が出たのなら、ワイヤー交換してみ?
47 :
44:2006/07/23(日) 00:38:23
>>46 どこかネジとかをいじって直すことは不可能ですか?
>>47 >一度握るとそのまま元の位置に戻らないのです。
これは、戻すにはどうしてる?ブレーキ本体を手で開いてるのかな?
レバーかワイヤーかブレーキ本体の動きが悪い事が原因だと思うので、
調整というより分解点検(異常あれば部品交換)が必要だね。
バラす自信が無いなら自転車屋に任せたほうが安全だよ。
>>48 やはり最後は自転車屋ですよね。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
50 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 01:10:07
2chの詳細な料金表無かったっけ? ちょっと確認したいもので
>>50 ■基本使用料
5000円/月(プラン加入の場合除く)
月間1度以上アクセスすると基本使用料と以下の料金が適用されます。
■閲覧
1板アクセス300円/月
1スレッド 25円/月
リロード(更新)5円/回数
■書きこみ
1レス 10円/回数
スレッド作成 500円/回数(大人の時間、ニュース速報は1000円/回数)
■トリップ使用料
1つあたり300円
#○○○(好きな文字列)を入れることによりトリップをつけることができます。
複数のトリップを使用される場合、各トリップごとに請求させていただきますのでご注意ください
ペダリングなんですが、
太股の裏の筋肉を使うと言いますが、
その話を聞いて、そこを意識して漕ごうとしたいんですが、
そこを使う意識すらできません。
どう思っても、前側ばかりになってしまいます。
どうしたら意識できるようになるんでしょうか?
53 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 01:12:54
SEVは効果ありますか?
54 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 01:15:28
50》ありがとうございます
56 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 02:42:30
ロードに乗ってるんですが、タイヤの空気を入れ替えた後、
きまって前輪がパンクするんです。
気圧も適正値にセットしてるはずなんですが、何か原因があるのでしょうか?
抜重ができてないとか、路面に注意し足りないとか
>>56 タイヤの内側に異物があるってことは無いよな?
リムテープが逝ってるとか?
どんな感じにパンクするん?
60 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 03:36:00
>>52おもいっきり前傾を深くしてみましょう
(プロのTT位に)
61 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 05:25:41
トライアルをやっていて、暑いときに川にダイブしようかと考えているのですが
ダイブ後のメンテはチェーンにオイルをつけておくぐらいでいいのでしょうか?
>>61 自転車ごとダイブするのですか?
是非理由をお聞かせください。
メンテは完全分解後、清掃したほうが宜しいかと。
>>61 何故自転車ごとダイブする必要があるんだ?
まぁ、それは置いといて、
水分除去のため、可能な限りバラし、
可動部分すべてに注油・グリスアップしたほうがいいね。
面倒臭い&大事な自転車じゃないならチェーンに注油だけでもいいとは思うけど、
確実に寿命を縮めるし、各部動作不良の原因になるね。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 08:11:26
>>61 ダイブ後は、チェーンに加え、ヘッドパーツ、BB、前後ハブにもかなり真剣な
保守作業を行うべきですね。
>>43 BELLのMETROとか
その廉価版(名前失念)とか
>>67 高い物じゃないし、上下とも換えちゃいなよ。
69 :
67:2006/07/23(日) 11:59:51
>>68 Thx!!たしかに。東急ハンズだったら売ってるかな。
あとボロボロの方、どうみても21個です。
ありがとうございました。
70 :
56:2006/07/23(日) 13:39:02
>57 >58 >59
レスありがとうございます。
空気を入れなおして、5kmくらい走った後、突然パンクします。
(5km以上走って問題ない時は、ずっとパンクせずに走れます。)
チューブを見てみると、2〜3mmくらいの傷がありました。
リムテープは代えたばっかりなので、違うと思います。
異物もないと思うのですが・・・。
ビードでチューブを噛んでるわけでもないと思います。
それとも、一回空気をすべて抜いて再度入れなおす時は、
それまで問題なく走れていたとしても、ビード部を都度確認した方がいいんでしょうか?
経験的には、適正気圧の中でも低めにセットするとパンクしずらいです。
(たまたまそうだっただけかもしれないですが)
原因がまったく分かりません。
ペダルがかたくてはずれません
どうすれば良いですか?
72 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 14:38:19
71>
とりあえず最も使いやすいホーザンの真っ黒のペダルレンチを使ってみる事をオススメします。
けっこう他のモノとはありえないくらいに性能がよいです。
それでもとれなかったらそれを無ショック(プラスティック)ハンマーなどで叩くとか。
それでもはずれなければけっこう個人ではお手上げでしょうね。
錆びている場合は錆を浮かすケミカルを差してから行うなどの方法があります。
>>71 月並みだが、
・ネジ部にCRC-556をたっぷり吹いて、2〜3日放置
・長いペダルレンチを使う
・自転車屋に持っていく
74 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 14:44:51
今ホイール類を一新しています。
そこでかなりむずい問題が。
現在ついているのがレジナのCX、7速です。
もちろんこれが付いている後輪のハブはオーバーロックナット寸法130ミリです。
しかし今度購入しようとしているのは126ミリのハブで、これは6速用です。
そこで問題になるのが、7速用のハブと6速用のハブの、フリーが収まる部分の
大きさというのは同じなのでしょうか。
また、レジナのCXと同じ内部ネジ(トップ側三枚を入れるネジ)を持つフリーは
あるのでしょうか。
リアキャリアを付けようと思います。
載せる荷物はメッセンジャーバッグに荷物を6キロです。
自転車を降りた後電車で1時間ほど背負わなければならないので、
自転車に乗っている30〜1時間は背負いたくないのです。
ゴムで縛ると思うのですが、落ちることはありますか?
そういう経験したことある人いますか?
落ちる可能性は十分にあるよ。
ダイソーとかで売ってる滑り止めシートあるでしょ。
車のダッシュボードから携帯が落ちないようにするようなシート。
あれをキャリアとバッグの間に敷いてゴムで縛ると良いんじゃない。
>>72-73 ありがとうございます
クレ556を試してみようと思います
ロードのブレーキワイヤーを付け替えたんだけど、前のキャリパーブレーキ
にワイヤーを固定してレンチでこれ以上回らない位ネジを固定したのにブレー
キを握るとシューがリムに当たってからジワジワとワイヤーが引っ張られて
緩んでしまう。緩まなくするいい方法ありませんか。
締めが緩いか、ワイヤーを挟む所を間違えてないか?
>>76 あるあるw
おれは落としたよ・・・
あれは悲惨だった。
車のクラクションの嵐
車から降りて切れるDQN
思い出したくもない・・・
81 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 16:38:51
ややピザデブなんですが、通勤用シティサイクルのスポークが
いくつか折れて、まっすぐ走らない状態になりました。
後輪だけ交換することはできますか?
ちなみにユニーで購入したパナソニックの廉価車(2万)内装3段です。
おいくらくらいなのでしょうか?
無理なら買い換えるつもりです。
よろしくお願いします。
>>81 腕のそこそこある自転車屋に持っていけば、スポークだけを換えてくれる。
スポーク交換がダメな時でも、中古ホイールなんかを安く交換してくれると思う。
愛想良くフレンドリーに訪ねていってごらん。
83 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 16:54:33
>>82 ありがとうございます。腕のある自転車屋さんは幸いにも近くにあるので
(子供の頃よく行った親切な店)。久しぶりに逝ってみます。
レスさんくす。
>>70 かんでるか、
タイヤをはめる時に、タイヤレバーを使ってて、
その時に傷つけてるとか。
>>70 俺も似たような症状で悩んでたけどタイヤの中に直径1mmくらいの尖った小石が入ってた。
タイヤを外して裏側を手でなぞってチェックするときは上の方をチェックする形になるんで
コロコロ転がる小石は下の方にあって指に触らなかったんで分からなかったという間抜けな話。
>>81 俺がママチャリの後輪スポーク1本切ったときはスポーク代800円だけだったよ。
何本も切ってるとなるとスポーク代だけでは済まないかも知れないけど。
それはスポーク代っつーか工賃込みの価格だね。
たまにサイドにかご付けてる自転車ありますが、
あのカゴって売ってるんですか?
前や後ろにはつけたくないので、あれがほしいのですが・・・
折りたためそうですし。
>>90 売ってるよ。
自転車屋で聞いてみ?在庫無い場合は取り寄せしてくれるよ。
92 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 21:26:13
>>90 後ろの荷台はあるんだよね?
無いと付かないよ。
93 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 21:27:50
GIANT REVIVEって、乗り心地どうですか?
また売れているって本当なんでしょうか?全然走っているとこみた事ないし。
ペダルが粗悪品だという書き込みも見たし。
94 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 21:33:41
男子選手はレース中に放尿しますが
女子選手はどうするのですか?
同じ。
>>93 短時間借りただけだけど、乗り心地(乗り心地の基準は様々だが)は良いかも。
重いけどね。
売れてるかどうかは分からないね。俺の回りでは一人しか居ない。
いや、それは売れてるって事なのかな?
97 :
93:2006/07/23(日) 21:48:22
有難うございました。
>>91 レスありがとうございます。
ネットではまったく見かけませんね・・・
>>92 まじですか??
マジですよ。リアに付けるカゴは荷台の上か荷台の横に固定します。
おお、それです。
ありがとうございます。
荷物載せるには、せいぜい3キロが限界って感じですね。
一般的なクロスバイクって分解するの簡単?
車(現行プリウス)に積んで持って行きたいんだけど。
>>102 前後輪を外すのは簡単。
それ以上分解しようとすると、工具と知識が要る。
ダブルサスついてて、
タイヤがMTBについてるような太くて厚くてチクチクしてるヤツで、
フロントカゴとリア荷台とライトとカギと泥よけを標準装備していて
55歳を越えたそれなりにどんくさいオバハンでも乗れるような自転車ありませんか?
いわゆる「ルック仕様」だと、またがるときに脚が上がりません。
ママチャリみたいに脚を前から向こう側のペアダルにもっていければいいんだけど。
ない。
>>107 猛烈な釣りにワロタ。
>フロントカゴとリア荷台とライトとカギと泥よけを標準装備していて
十分ルック仕様だと思うが。
今の型じゃないけど、
ジャイアントでそれっぽいの昔出してなかったっけ?
ママチャリっぽくて、サスもついてたな。
でもいわゆるフルサスMTBではないな。
ないですか。哀しいです。
地方都市の再舗装されてないデコボコ道には
サスペンションかチクチクタイヤのついたママチャリがテラホシスですわ。
112 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:02:26
標準装備とフレーム形状への注文が問題だな。
>>111 まず、ママチャリタイプのフレームでフルサスってのは無い。
リアサス付きのはたまに見かけるが。
タイヤはリムが合えば交換できるけど、合わなけりゃ組換えか・・・。
ここまで来たら、オーダーするのが手っ取り早いな。
レスがついている。アリガトウございます。
>>113 サドルの下からハンドルの下に伸びてるフレームのせいで跨れそうにないです。
>>114 これは・・・あるんですねえ。こういうの。
かなりよさそうです。プリントアウトして、自転車屋さんにもっていって訊いてみます。
ありがとうございます。
>>115 オーダーですか。
予算8万、できれば5万以下で済むといいのですが・・・。
>>116 これもよさそうですね。これもプリントアウトしてもっていきます。
ありがとうございます。
普通に歩道を走ってても
デコボコのせいで疲れたりカゴから買い物がとびでるのは少数派なんでしょうか。
最近10年ぐらいのの間に、再整備された歩道は平らだからいいんですけど
20年以上前に敷かれたような歩道は、仕様で段差ありすぎですわ。
>デコボコのせいで疲れたりカゴから買い物がとびでるのは少数派なんでしょうか。
スピードの出し過ぎ
ちょwwwwwwwww
おまえ釣りうますぎだろwwwwwww
55歳のおばはんの時点で釣りだろwwwwww
120 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:43:16
腹いてえええええええw
121 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:44
Rエアを買おうか迷っています。
商品説明にレース用云々と書かれていますが
普通のブチルと比べて劣化が激しかったりするのでしょうか?
街乗りクロスで使いたいので頻繁なチューブ交換は避けたいのでつ
>>121 軽量故に弱いよ。
街乗り&頻繁に交換したくないなら厚手のチューブがいいね。重くなるけど。
123 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 00:47:14
>>122 サンクス!シュワルベのノーマルブチル逝っときます
124 :
61:2006/07/24(月) 04:23:19
無茶して流されて死ぬなよ。
126 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 07:39:21
BB ハブ ペダルに
オイル刺すのはどんなのがよいですか
>>126 その3ヶ所だったら、オイルをさすのではなく、分解してグリスアップするのが
普通だよ。
>>126 組んだ状態でオイルを注すと壊れるよ。
そこは分解して古いグリスを清掃、その後新しいグリスを塗る箇所だね。
パーツの仕様(カートリッジBBやシールベアリングを使ったハブ・ペダル)によっては、
注油やグリスアップは不可、イカレたら交換って物もあるね。
カップ&コーン式のベアリングが使われているパーツの場合、
リチウムグリスを使えば大丈夫かな。他にも好みで色々選択肢があるけどね。
俺はシマノのデュラエース グリスを使ってるよ。
分解・・そういうものなのですか、。レスありがとうございます
130 :
質問です:2006/07/24(月) 09:30:51
昨日友達が飲みすぎて酔っ払って、道端でうずくまって、しかも車でゲロはかれて
グロッキーすぎて帰れなくてやっと帰れたのが朝5時近く。仕事は7時おき。
あんまり眠いと仕事にならないので、会社に今日は午後からの出勤でお願いしますって
言ったら、社会人なんだからそのあたり考えて行動しろとブチきれられたんだけど
そんな怒られるほどのことなんですか?
会社に入ってるとは言え、給料もバイト扱いなんですけど。
131 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 09:45:29
初心者ですが質問させてください。
乗ってるMTBのチェーンが1台はHG-73(デオーレの9速),
1台はシマノじゃなくてKMC Z-72(アセラの8速)です。
先日自転車屋にチェーンを買いにいったらIGの9速用を渡されて
「これで9速以下なら全部使えるから」と言われました。
本当でしょうか。
自分はIG,HG.UGの違いがイマイチわからないのですが、
1コマの長さが違うんですよね。
130 欠勤みたいなものだな
しかも遊んで休むなんて 普通許されんは
133 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 10:02:26
>>133 んーと、シフトレバーを押した状態で
(ばねで戻ろうとするレバーを押さえたまま)
六角レンチを使えばいいんじゃないの?
>>130 そんな時は親戚が危篤だから病院行くって言えばいいんだよ。
親が危篤とか言うなよ。すぐバレるから。
138 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 12:57:57
>>130 おいおい・・・当たり前だろ。
給料に不満なら医者にでもなりなさい。
帝京医学部なら授業料だけで4900万(!)かかるけど、
ちゃんと勉強すれば余裕で入れるぞ。
左折レーン、直進レーン、右折レーンとなっている交差点を直進したい場合、左折レーンと直進レーンのどちらを走るべき?
>>139 道交法によれば左折レーン、直進レーン、右折レーンの指示は軽車両には適用されないので、
同じく道交法の「軽車両は車道の左端を通行すべし」に従って左折レーンを直進するのが正解だが、
ま、周囲の無理解な自動車に轢き殺されないようケースバイケースで判断してくれ。
>>138 そんな金あるなら「コルナゴプレジデント」たくさん買うよw
>>140 ひええ…。恐い…。
最近遠出をするようになって初めて
>>139みたいな交差点に遭遇したんです。
左折レーンを直進で、車の流れによっては歩道橋渡ることにします。ありがとう。
>>142 現実的正解。ママチャリとか無謀そうな走り方してる奴に限って
左折車を更に左側から直進して、自分から巻き込まれにいく。
運転免許試験場で教えてる、左折のときは左側をピッチリつけて
二輪車が入り込めないようにしろってのは正しいなぁと思う瞬間。
自分的にな対処法としては
・左折レーンを左折車の右側から直進する。対向の右折車に注意。
(手を挙げて「行くよ」とアピール)
・歩道に入って、歩行者用信号に従うか歩道橋。
・左折レーンに停車して左折車がいなくなって見通しが良くなるまで様子見。
安全第一でほとんど急がないので、こんな感じ。
冷静に素早く的確な判断を下してズバッと動く必要があるな。
リムセメントの缶のキャップが開かなくなったんだけど
こうしたら開きやすいとかあります?
あっためるとか冷やすとか。
146 :
67:2006/07/24(月) 17:40:34
ハンズでリテーナごと買ったけど微妙に内径が合わない_| ̄|○
内径が小さくてはまらないのは、買ってきたのがイタリアンで
ヘッドパーツの方はJISってことで良いのでしょうか。
あとよろしければ合うリテーナが売ってそうな店を教えてください。
よろしくお願いします。
147 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 17:42:19
つーかさ、使用ヘッドパーツの型番と、何処住みなのか書かなきゃ答えようがないよ。
>>147 ママチャリ屋ならあります。
>>148 VP 1-1/8としかわからないです。
ってオーバーサイズじゃイタリアンとか関係ないか、スマソ。
東京在住です。
150 :
133:2006/07/24(月) 19:58:47
>134>137
ありがとうございます
シフトレバーのネジは危険そうですね
ただハンドル狭くするだけで挫折な予感
>>149 東京とだけ書かれても・・・ま、いっか。
Y's各店が近所にあるなら行ってみ。
俺ん家の近所でよければ、なるしま。
そのママチャリ屋でも取り寄せ可能だと思うよ。
152 :
52:2006/07/24(月) 21:52:06
>>55 サンクスコ。
0.5mmだけですが、前へもっていったら、
随分変わりました。
153 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:52:26
154 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 22:09:28
MTBのハンドルを低く遠くするため、ステムをひっくり返そうと思います。
ハンドル側は出来そうなんだけど、自転車側(ヘッドチューブのところ)が
自信ありません。上の6角ぐるぐるまわして外せば良いのでしょうか?
専門の工具がないとお手上げになっちゃうようなら、今の自分には難しい。
いずれそういうことも自分で出来るようになりたいと思っているのですが。
いままで、タイヤ、チューブ、チェーンの交換しか経験ありません。
ショップのことで相談です。
新しくオープンした店なのでバイクを買ったわけではないが、過去に数回計4万ほどの費用でパーツ交換をした店(店A)があるんですよ。
ここは近所だし、顔も覚えてくれてるみたい。
いま悩んでるのは、メットの購入を考えているのですが、この店はメットの在庫が非常に少ない。
そこで別の店で買ってしまおうかとも思っているのですが、店Aにしてみたらおもしろくないことなんでしょうか。それとも気にすることない?
156 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:06:49
以前どこにでも"ちゅね"って人の書き込みがあったけど、
久々に覗いたらなんだか見当たらないけど彼はもう来なくなったの?
157 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:09:46
>>155 ヘッドチューブの上の六角をゆるめると、ふたと一緒に外れます。
ステムの横のボルトをゆるめるとステムが緩むので、上に引っこ抜きます。
ステムをひっくり返して差し込んだら、ステムの横のネジを締める前に、
ふたを付けます。
ふたのボルトを軽く締めて、フォークにガタが無いことを確認してから、
ステムをまっすぐ前に向けてステムの横のボルトをしっかり締めます。
最後にふたのボルトをもう少し締めて出来上がり。
>>4 俺は気にする事ないと思うけど。全てのパーツが一つの店で買えるわけじゃないし。
シューズもウエアも、靴下も飲み物もバンテリンも一つの店で揃えるなんて無理だと思う
>>155 他の店で見てきて、その店でどれがいいか相談して、取り寄せてもらえば?
>>154 メンテ本買うといいよ。
読んでるだけでもそれなりに楽しいし。
161 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 23:17:13
自転車は原チャリと同じように片側2車線以下の交差点では2段階右折はしなくていいの?
>>155です。皆さん即レスありがとう。
>>159 なるほど、それもありか。
なんかショップにこういう気の使い方するのもどうなんだろうか、と多少複雑な心境(^_^;
金銭的に余裕が出来たらぜひその店でロードを買いたいと思ってるんですよ。そうしたら今みたいな変な気兼ねはなくなるんだろうなあ…
周囲の状況を確認してやってくださいね。
原理原則を押し付けても、痛い目見るのは自分ですから。
164 :
154:2006/07/25(火) 00:22:28
>>157 詳しくありがとうございます。週末にトライしてみます。
>>160 ありがとうございます。古い自転車で、ブレーキがカンティだったり
今のと違うところも多いようなので、いつも本屋で手に取っては戻しています。
やっぱり買ってじっくり読んでみます。新しい自転車が欲しくなったりして。
165 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 00:57:10
何でBBの右ワンって逆ネジなんでスカ?
BBシャフトは向かって右回転してるからBBシェルも右に回ろう回ろうとする力が働く訳で・・
普通に正ネジのほうが緩む心配が減ると思うんだが。
右回転してるシャフトにねじ込むボルトが逆ネジってのはよくあるパターンだけどね。
ペダル取り付けは合理的説明ができるし頻度も多いからすぐ慣れたが、
BBワンはわかんね・・・
さっき交換したんだが、やっぱり間違えたがな(´・ω・`)
既出かもしれんけど過去ログ読むの('A`)マンドクセ
誰か教えてクリクリ
166 :
165:2006/07/25(火) 01:02:50
あれ?
よく考えたらペダルもおかしい・・・
物理を勉強し直せ
>>114のチャリいいなあ。
こういうタイプが2万以下で売ってたら、妹に買ってやりたいが。
お兄ちゃん・・・
私に2万円以下の自転車に乗れって言うの?
>>161 いえ、軽車両は全ての道路で二段階右折ですよ。
ちなみに、原付は昔は自動車と一緒だったけど事故が多発したために
二段階右折するように指定した交差点では二段階右折になりました。
171 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 07:42:01
片側一車線の道路で右折レーンがあり、交差点手前では二車線になる場所あるじゃん?
そこで右折する時ってどうすればいいの?
俺はなんか怖いから二段階右折してるんだけど、このケースの場合、
特に標識が無ければ原チャリとかは右折レーンに入って右折していいんだよね?
って事は自転車も右折レーンに入り右折することも可能なの?
>>167 これって物理じゃねーだろ。
工学の範囲だと思う。
俺も気になる。
教えてエロイ人。
>>165 お前みたいな香具師には
どんな馬鹿親切な奴でも答えねーよ。
リアキャリアに荷物を載せたいのですが、
ミノウラのものでは、荷物の3分の2部分しか載らず、落ちそうで不安です。
面積の大きなリアキャリアはどんなものがあるでしょうか?
>>176 荷物の下に適当なサイズの板を敷いたらいいじゃん。
不安定で嫌ならボルト&ナットでキャリアに板を固定するとか。
レスありがとうございます。
なるほど、板を敷くのですね。
一般車用のリアキャリアは大きいのに、スポーツ車用は面積が小さくて困っていたのです。
>>178 車種は?リアエンドとシートステーにキャリア用のダボ穴は開いてる?
ツーリング車用の大きいキャリアもあるけど。
>>179 FELT SR101です。
ダボ穴は開いています!
ありがとうございます。
それは店頭でみつけました。
わたしのカバンは43センチあるので、大分(10センチ以上)外れてしまうのが怖いですね。
184 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 11:00:17
今、弟の27インチママチャリがバルブ折れの為、チューブ交換を頼まれたんだけど、
手持ちの700×35c用のチューブを付けたら駄目かな?
適正サイズのチューブを買いに行かせたほうがいい?
1000円しないんだから買えよ
ママチャリで仏式は不便だし
>>184 大丈夫だよ。
自転車屋行かないで済ますならナットはワッシャーかます等、工夫すればOK。
無しでもいいし。
>>185-186 即レスサンクス!
12:00に友達が来るんだよぉぉ!!!
とかほざいてるから手持ちチューブを入れちゃうよ。
ナットは工具箱のどこかにパナのスペーサがあるからそれ付けとくね。
ありがとさんでした!
188 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 11:35:07
初めてのロードバイクでハンドルまわりをすっきりさせたいと思い、
Wシフトレバーを考えております。
そこで質問なのですが、
クリックタイプのWシフトレバーの場合、使い勝手の面はおいといて、
変速性能はSTIレバーと同等と考えてよいのでしょうか?
ちなみにSTIなら105、Wレバーは105以上で考えています。
カンパは色々と高いので考えておりません。
よろしくお願いします。
>>188 変速性能だけに関して言えば変わらないよ。
ワイヤー長が短いから、むしろ良いと言えるかも。
しかし俺みたいなヘタレの場合、ミスシフトしたりしてタイムは落ちるな。
191 :
188:2006/07/25(火) 12:01:02
>>189 レスありがとうございます。
なるほど、ワイヤーが短い分、変速性能が良い可能性もあるんですね。
それならばWレバーでいこうと思います。
>>190 自分の場合、アップダウンのないサイクリングコースをひたすら走り続けるだけなので、
ミスシフトのダメージはほとんどないと思います(;・∀・)
192 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:01:36
みなさんチェーンにオイルやスプレー(クレ556)を使って
防錆や潤滑させてますよね?
オイルやスプレーのかわりにロウソクの蝋をつかったらどうなりますか?
ちゃんと防錆や潤滑の機能を果たしますか?
誰かやったことのある人教えてください。
193 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 13:27:42
>>192 オイルやコスプレのかわりにロウソクの蝋をつかったらどうなるかって?
それどんなプレイ?
つまり?
そんなにクライテックを買うのがいやなのか・・・
Q:
>オイルやスプレーのかわりにロウソクの蝋をつかったらどうなりますか?
>ちゃんと防錆や潤滑の機能を果たしますか?
>誰かやったことのある人教えてください。
超親切A:
自分でやれヴォケ
197 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 15:47:49
初ロードを買おうと思っています。
その中で、アンカーのロードで気に入ったのがあったのですが、このスレロード乗り皆さん的に、アンカーとはどういったイメージなのでしょうか?
国産“的”なロード
以上
アンカーは安価?
201 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 15:54:40
>>199 初心者にも乗りこなせるロードでしょうか?
>>201 モデルは何?俺はRNC7ELITEだけど、乗りやすいよ。
まぁ、乗りこなせるかどうかはモデルによる所ももちろんだけど、
サイズ選びとポジション出しが重要なので、その辺慎重にね。
>アンカーとはどういったイメージ
と聞いておきながら
>初心者にも乗りこなせるロードでしょうか?
とは何事・・・
乗りこなせるかって・・・w
どんなロードレーサーでも自転車は自転車だぞ
ま、初ロードだから色々不安なんでしょ。
スレ違いだが
乗りこなす(ロード編)って?
【一般人】フラフラせずに走れる
【自転車オタ】実業団程度に走れる
【自転車ヲタ】グランツールを狙える
>>201 どれよ
すいません。
ちょっと質問させてください。
自転車には「保証期間」というものはないんでしょうか?
いわゆる「類型車(スポルディングの)」で
買った次の日なんですが
交差点をわたるときに、
歩道から交差点内に進んだら
歩道から降りる段差のところで、
ガタンとショックがあって
スポークの間に挟まってる反射板?が割れてとれました(15-20kmぐらいでてたかも)。
んで、さっきタダでつけかえてくれって言いにいったら
「普通はしないんですが、今回だけですよ」って部品をくれたんだけど
いくら「類型車」でも、街中を普通に走ってて次の日に部品が壊れたら、
初期不良扱いじゃないんかい、恩着せがましく言うな、と。
地方都市だから、そういう段差のある歩道がけっこうあるんだけど、
この程度で「普通じゃない乗り方をしたあなたの自己責任」扱いされるのは理不尽に思う。
こういうのって普通のことなんでしょうか?
オレがDQNなの?
あまり知らない俺のアンカーのイメージ
カラーが選べる・サイズも細かく選べる・コスパは普通・スポーツデポに売っている
初心者の最初のロード
選択肢としてはかなり正解では?
>>208 類型車ってなんじゃらほい?
自分の頭の中だけで通用する脳内用語使われても他人には理解できまへんがな。
>>210 すいません。MTB類型車って書いてありました。ルック車っていうんですか?
>>208 え〜と完成車買った時に付いてくる反射板等のダサイ保安部品はとっと外して捨ててください 。
安くてもいいんでちゃんとしたLEDのライト(リア用)を買ってください。
>>208 その速度で段差を下りるとホイールがたわむじゃん?
そうすっと当然スポークにも衝撃が伝わり一時的にスポーク間の距離が変わる。
で、スポークに嵌めてあるリフレクターが外れてしまう。
安いホイールなら、より変形の度合いが高いから、当然ですな。
ま、それでタダでよこせとは、なかなかのDQNっぷりかな。恩着せがましく言われて当然かもね。
反省すべきは自転車の用途を間違えた事、歩道を徐行しなかった事かね。
感謝すべきは店のオヤジだね。
>>210 オイオイ、JISにも出てくる用語だぞ?
スポークテンション低すぎるんじゃね?
その前にスピード出し過ぎか。
216 :
208:2006/07/25(火) 17:08:21
うーむ。
そういうモンですか。
ママチャリでも同じように乗ってるので、
ママチャリでも歩道の段差ぐらいいけるだろ!と思ったのですが。
信号とかクルマの左折・右折とかで停止時間あるから、
15km/hぐらいで走って、
最終的な移動時間で言うと時速10kmぐらいになるじゃないですか。
みんなそんぐらいで乗ってるだろ、と思ったのですが・・・。
「無知の知」について勉強するといいよ。
>>208 もちろん買った店に文句を言ったんだよね?
買ったときに保証書とかは付いてこなかったの?
店の対応に納得がいかなければ発売元の会社に相談しては?
>信号とかクルマの左折・右折とかで停止時間あるから、
>15km/hぐらいで走って、
>最終的な移動時間で言うと時速10kmぐらいになるじゃないですか。
ん?ちと意味不明。飛ばす所と抑える所の区別も付かない人?
段差を15km/h以上でドカンと下りたらリフレクター飛んでも不思議は無いじゃん。
つーか、数百円の事でガタガタ抜かすなよ。
しかもタダで貰えたんでしょ?ラッキーじゃん。
店員の口の聞き方に文句あるなら直接言ってこいよ。
完全なクレーマー予備軍だな。
>>219 段差と言ってもせいぜい数cmでっせ。
>>220 自転車屋の店主の人が、なんかクレーマーのトラウマを思い出したかのようなレスだ。
>>221 え〜っ相談するの〜
普通あれはジャマだからお店で処分してもらう部品だよ〜
「安全を考慮して一応リフレクターは付けましたよ」的なアレだよ〜
ソレを使うならそれなり配慮をしないといけないんじゃない
(はずれないように補強するとか、段差を丁寧に降りるとか)
モー勘弁してあげてよ〜
せいぜいじゃない。数センチもあるんだ。
がたんと下りずにそっと下りろ。
208が自分で壊したんだ。
ついでにいじっておくと数センチといったら日本語では5,6センチのこと。
2,3センチの意味じゃない。
まぁしょせん激安ルック車に付いてる走行に関係ない部品だからなぁ。
段差を降りたくらいで割れても当然かなって気はするけどね。
GIANT NRS3にもホイールにキャットアイ製の反射板が付いてたが
付けたままトレイルに行っても割れたりしないよ。
クレーマー誕生の瞬間に立ち会えた気がします!
感動です!
227 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 18:01:13
もうね、自分に対する批判的なレスをスルーしてる時点でホンモノの予感がするね。
228 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 18:03:09
クレーマーじゃなくクライマーになれ!
229 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 18:12:19
>>202 今気になってるのがRNC-ネオコットってヤツです。
>>207 まだまだ先の事ですけど、レースとかにもバリバリ出てみたいと思ってます。
最初のロードなんで、失敗しないようちょっと慎重になっちゃってるのかもしれませんね(´・ω・`)
>>229 あとは良いショップ探しだね。
これはモデル探しよりも難しい。
>>229 RCSの方が軽くてバリバリ感はあるけどRNCの方がカッコイイ
ニコニコ悩みなさい
トレーニングについて。
最近自転車トレーニング始めたばかりですが、
MAX HRが一般的に言われている(と思う)220-年齢より実際は15位高いようです。
これはトレーニングを行っていくとさらに上がるものなの?下がるの?
80%以下でトレーニングするなら実際のMAX HRの値を使えばいいのですか?
233 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 18:31:55
>>230 まだロードに対する知識が浅い時にショップに行った時、そこの店長にバカ高いのをごり押しされ、買わされそうになってしまいました。それ以来ちょっとショップ不信ですよ…。
確かにロード探す以上に、ショップ探しも難しそうですね。
>>224 >数センチといったら日本語では5,6センチのこと
数個とか言うと2〜3個のことだと思ってたけど違うの?
>>234 残念だが、正確な目秤は存在しなんだよ。
>>234 でも、その段差は5〜6センチ実際ぐらいなんでしょ?
どうなのよ〜ぉ
え?
237 :
234:2006/07/25(火) 19:14:12
238 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 19:22:47
ロードレース関係の海外のサイトを見ていると
「CG」というのがよく出てくるんですが
これはどういう意味ですか?
>>238 Center of Gravity :重心
240 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 21:03:31
>>208 話が進むにつれて、段差は低くなり速度は遅くなる。
つまり、「自分はそんなに悪くない」って言いたいんだろ?
そんなお前は、間違いなくDQNだ。
241 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/25(火) 22:11:45
若いのと中国人とか在日は好んでVブレーキ付きMTBやクロスルック車を買う。
しかし、大半がクレーマーなので「マウンテンバイクではありません。そっくりさんです。
歩道の段差はスピードを落として下さい、「中国製です」これで大半は買わない。
「片スタンドのギア付き軽快車はカゴもカギもライトも付いてお得ですよ。」と言う。
それでもルック車が欲しいと言うお客には「Vブレーキはすぐ磨り減るのでレバーに
指は2本掛けて引いて下さい。決して強く握らないで下さい」
と必ず言う。そうしないと、3ヶ月持たずにVブレーキパットが半分になり、ホイールも
たわませて怒鳴り込んで来る。
買わせない機会損失より、購入した後のクレーム申し立て時間と修理時間による
機会損失が圧倒的に多い。
>>208 「降りるときにガタンとショックがある段差」って時点で、最低でも5センチ以上だろ。
フレームやホイール強度の無いルック車で、15〜20km/hで荷重移動せずに降りたら
当然ホイールは一瞬変形するだろうし、ホイールのスポークテンションだってしっかりしてるどうかも怪しい。
スポークに挟んでいるだけのプラ製リフレクターにスポークが歪む時の力が掛かれば
あんなプラキャップなんて割れて吹っ飛んで当たり前。
自転車に乗ってホームセンターまで来て、自転車を買い、
駐輪場に旧車を捨て置いて新車に乗って帰る人も居るらしいと
ばっちゃが言ってた。
>>212 え?サービスで付いてるスポークに挟む白いリフレクターとか、
リアの赤いリフレクターとかって捨てちゃうもんなの?
俺、LEDのやつも買って付けてるけど、サービス品も外してないよ。
自転車マニアを目指すなら外すべき?
あと、ベルとかも外すべき?
>>244 1〜4行目に関しては好き好き。
ただ、安全面を考えるとリア用の赤色LEDは買ったほうがいい。
金で買える安全には極力投資すべき。
5行目、ベルは法律で取り付けが義務になってるから外しちゃダメ。
>>245 ありがとう。
赤色LEDは付けてます(ビカビカ光るの)。
ラレーのパパチャリっぽいのに乗ってるんだけど、
スポークのリフレクターは正直外そうかと思ってた。
ベルはやめときます。
ベルじゃなくても、パフパフって鳴るラッパ付いてればOKだよ
>>246 車に乗っていると、スポークとペダルのリフレクターがいかに効果的かが解る。
ペダルは確かに効果的
スポークは…どっちでもいいや
飛び出されたらアウトだからw
動く箇所のリフレクターは効果抜群だよね。
確かに横方向はアウトの可能性が高いけど。
多少なりとも減速できれば命だけは助かるかも試練w
リアリフレクターも義務だろ
でもまあ
>え?サービスで付いてるスポークに挟む白いリフレクターとか、
>リアの赤いリフレクターとかって捨てちゃうもんなの?
>俺、LEDのやつも買って付けてるけど、サービス品も外してないよ。
>自転車マニアを目指すなら外すべき?
ならLEDの後方赤色灯があるからおk
点滅は灯火として認められないらしいから、場合によっちゃアウトでない?
リフレクターも兼ねた様なのならともかく。
どなたか教えてください。過去スレにあったような気がしますが
見れないので…
connexチェーンのリンク部分の正しい向きって
どちら向きなんでしょう?
チェーンは9速です。
255 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 01:34:26
なんだよお前ら!リフレクターリフレクターいいやがって!
俺の後頭部がリフレクターになってるのを笑ってるのか?
くそっ!お前らもハゲてしまえ!!!!
>>255 あんまりカッカするとハゲが進行するよ!
258 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 03:46:06
はげたヤツは五分刈りにでもすればそれなりにカッコいいのに
何故無駄な足掻きをするのか
べつにお前にかっこいいと思われたくないなぁ。
むしろお前ごときの「かっこいい」に捕われることは避けたいなぁ。
質問良いでしょうか?
高校生の時に通学に乗っていたTREKを復活させたいと考えています。 車種は370のスポルティーボ、近所に信頼のできる自転車屋もなく頭を痛めている状況です。
皆さんは自転車屋がない状況として、どの様に部品を集めれば良いと思いますでしょうか?
マジで無い(離島とか)ならほとんど通販しか無い。
規格とかやり方がわからんのなら
雑誌とか
http://www.cb-asahi.co.jp/ こーいうサイトを片っ端から読む。
あとはやってみるしかない。
近所とか言うけど、何らかの交通手段があれば、
20〜30km圏くらいは十分いける範囲だと思う。
各地方のスレとかメーカの取り扱い店リストを見て、
行けそうな店を探してみては。
>>261 丁寧にありがとうございます。
離島ではないけど、私は青森ですが、なかなか良い自転車屋さんに巡り会えません。 TREKを買ったのは山形で、夏になると二日に一回は仙台の実家まで峠越えしていました。
規格等は多分大丈夫です。 それなりには整備をしてきたので… いつか父のランドナーと一緒にツーリングできたらと考えています。
>>262 必要なパーツをリストアップ、通販&オクで済むパーツは注文、
通販に無い物は遠方の各ショップに電話かけまくって在庫確認&取り置き、
パーツ買い出しの旅に出る。
後輪のシャフト?軸?がずれたみたいでオモオモになったんですがどうやって
調整するものなのでしょうか?
これまでずっとわずかにずれててカランコロン音がしてました。
それが大きくずれたみたいです
>>264 “みたい”じゃ判断できないから、音がなってる部分の方を正確に伝えてくれ
266 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 08:51:14
267 :
266:2006/07/26(水) 08:59:17
>>264 追記。もし、上記リンク先のタイプで、調整を行う場合、
工程8)の後、ブレーキをフレームに固定してあるバンド(画像中央、金色の部品)の、
固定ボルトを少し緩めてから軸を移動させたほうがいいね。
で、軸の位置決めが終了したら忘れずに締め付ける。と。
268 :
264:2006/07/26(水) 09:47:32
ありがとうございます。自転車はMTB風の奴です。
後輪止めるクリップ見たいのをはめ直すと、うまくいった時は軽くなり
うまくいかない時は重くなります。こげない位重くなります。
音がするのはどこが発音元か突き止められません。
チェーンはむき出しなのでなぜ音が鳴るか謎です。
質問です。
TR1のフロントサスフォークをリジットフォークに付け替えたいのですが
近くの自転車屋にきくと、サスをリジットにかえると高さとかのバランスが狂うからやめといた方がいいって言われました。
なんとかバランスを狂わさずに付け替えることって無理なんでしょうか?
>>270 ありがとうございます。音はこいでる時に鳴ってこいでない時(ニュートラル状態?)の時は
ほとんど鳴らないので何かが当たっているのかもしれません。
あと一定間隔で突き上げるような症状もあるので軸が曲がってしまったのかもしれません
>>254 私もどちらが前か昔から悩んでますが
どちら向きに付けてもまだトラブルはおきていません
>>271 漕ぐと音=長くカットしたシフトワイヤーの先がクランクに当たる音だったりして・・・
>>269 今のフォークに近い長さのならいいんだけど、市販品は選択肢があんまりないんだな…。
クラウンから軸までの長さが、
390〜410mmとか(普通のクロスバイク用)と、470mmくらいの(700CのMTB用)くらいしかない。
274 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 11:41:18
バネ抜いて詰め物したらいいじゃん!
275 :
269:2006/07/26(水) 12:07:43
レスどーもです。
>>273 測ってみたところクラウンまで480mmでした。MTB用のやつに近そうですね。でもVブレーキだからもっと選択肢がなくなりそう。。
>>274 詰め物ですか。それだと長さ調節できそうですね。ゴムとかでいいんですかね?
276 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 12:23:01
TR-1ってネジ切りコラムでない?
あるのかな?
ヘッドパーツ廻りも交換必要かもよ。
277 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 14:49:08
初めてチェーンを交換しようと、HG53というチェーンを買ってきたのですが
このチェーンの一番端のアウターリンクの片側に刺さっている黒い短いピンは
何の為のピンなのか教えてください。
アンプルピンで、繋ぐのかと思っていたのですが、このピンで繋ぐのですか?
猫目のサイコンAstrale 8を使っているのですが
ケイデンスの測定が、設定ミスでずっと0表示されていても
Av、Time、Disなどは、きちんと測定されているのでしょうか?
測定にケイデンスは関係ないのですか?
関係ないです。
>>278 設定ミスっつうかセンサーの位置があってないんじゃないの?
説明書をよく見て確認しなおしたら?
ケイデンスだけ独立してるから他はきちんと計測されてるよ
281 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 19:21:21
質問です。
最近自転車屋台のオッサンに薦められて、中古のロードを購入しました。
そこでフロアポンプを一つ購入予定なのですが、どのようなモノが良いのか
アドバイスをいただけたら有難いです、、
あとオッサン曰くタイヤはチューブラで指定気圧なるものは知らんそうなのですが、どれくらい入れればよいモノなのでしょうか。
タイヤにはブリヂストンナイロンbutvlとだけ表記がありました。
携帯から意味不明な質問申し訳ない、、
たった今、ロード乗ってたら車と軽く接触して、コケました。
怪我自体は擦り傷程度ですんだのですが、ロードのハンドルの上の掴む部分(ブレーキがついているところ)が軽く内側よりになってしまいました…
どうやって直したらいいですか??
>>170 二段階右折標識がある交差点(片側二車線だったとしても)、
標識が無くても片側三車線の交差点では二段階右折が必要。
288 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 19:59:07
コンポの事で質問なんですけど、シマノで1番優秀なのが105で、1番ダメなのがSORAって認識で良いんでしょうか?
>>281 フロアポンプは、圧力計のついたやつで、なるべく値段が高いものがいい。
チューブラータイヤには、7.5〜8.0barぐらい入れておくといい。
>>288 ロード用コンポで、
一番優秀なのはDURA-ACE
一番庶民向けなのがSORA
他の使った事なければソラも不満ないぞ。
292 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:08:41
クイックレリーズの有無で、パンクの修理に
かかる時間にどれぐらいの差がでますか?
293 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:09:22
>>290-291 レスありがとうございます。ロードを選ぶ時、コンポで選ぶのも一つの手でしょうか?
>>293 コンポは重要な判断材料です。
まあ、使ってるコンポによってその自転車の価格とグレードが決まる言っても
いいでしょう。
>>278 クランクにつけるセンサーがずれ易いから注意。
俺のも今日走っている時急にケイデンスが0になったので良く見てみたらセンサーが
ずれてた。クランクの構造により、裏面の両面テープが全然接触せずにタイラップ
だけで固定されてたりするのでずれ易いみたい・・・orz
固定用両面テープをもっとぶ厚いやつに変えないと・・・
297 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:14:38
>>289 レスありがとうございます。心置き無くポンプ買ってきます。。
299 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:15:24
>>294 ありがとうございます。色々検討してみます!
300 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 20:23:09
>>296 なるほど。微妙な差ですね。。
パンク修理以外に便利だと思うことってありますか?
>>300 輪行、車載、ホイールメンテ等々の時に便利だよ。
>>288,290
2200のことも時々で良いので思い出してあげて下さい。
>>301 あー、なるほど。
ホイールを外しての、輪行やら車載もありますもんね。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
>>300 296をまともに受け止めちゃいかんよ
5分ぐらいっていうのはかなり慣れた人での話しだから
チューブ交換しようとしてホイールを外すのにも工具がいるし
そもそもクイックじゃない自転車はスポーツバイクじゃないけどね
>>285 レスdです。見てみたのですがよく分かりませんでした(汗
乗ってるのはメリダの901で、ブレーキはシマノのSORAです。
>>305 だからさ、ネジ緩めて外側にまわせばいいでしょ。
接触した車の人とはどうなったの?
>>305 やり方は一緒だよ
アーレンキー(六角レンチ)じゃないと回せないよ
>>302 俺のスポルティーフはSHIMANO600…
>>305 不安なら弄らずに、ショップで一通りチェックしてもらうといいよ。
事故起こすと通常使用とは違った方向に力がかかるから、
他の場所もトラブル起こしてる可能性があるし。
それを見逃したのが原因で死んだり誰かを殺したりしたら嫌じゃん?
>>304 でもまぁ、必要な工具も減ることですし、
レリーズのある奴を買おうと思います。
311 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:26:31
振るとハブシャフトが封印されちゃうのか。
305です。
六角レンチを持ってないので、明日お店のほうに持っていこうと思います。
>>306 今回は、怪我も大したことなく、こちらにも落ち度があったので
これといって何もなく別れました。
314 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 21:39:49
アウターをカットしたいのですが
定番と言われるシマノのだと潰れてしまいます
もっと綺麗にカットできるものがありましたら教えてください。
315 :
314:2006/07/26(水) 21:43:33
>>314 クニペックスあたりが良いとは思う。
けど多少潰れるのはしょうがないんじゃない?
切ったあとに整形すればいいでしょ。
レーパンの下って何履くの?
携帯ポンプでお勧めを教えて下さい。
値段は特に問いません。
320 :
314:2006/07/26(水) 22:04:18
>>321 真面目に聞いてるんだけど・・・
何も履かないのが普通なのですか?
>>323 真面目に答えたつもりだったんだが、
レーパンは水着みたいなもんだ、下には何も履かん。
なので放屁や、ウンコ後の乗車は危険を伴う。
>>324 そうなんだ。ありがとう。
今まで尻が痛いついでにクッション入りの下着履いてたよ。
>>314 どんなワイヤーカッターでも多少は潰れるよ
潰れたのを元に戻すのにワイヤーカッターの根元(外側から形を整える)とか
千枚通し(内側から形を整える)とか使うんだけど
327 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 22:54:54
>>326 そうですか、、じゃあこれからもシマノで行こうかと思います。
ありがd
硬いフレーム・ホイール・クランクはよく貧脚だと踏み切れないというけど、パワーが無いからロスしないように硬い方がいいのではないの?(^_^;力無い分だけ反力も弱くて体への影響も少なそうだけど…
綺麗に回せないとダメージでかそうだけど脚力と技術は別の問題な気がする
329 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 05:07:14
フレームをオーダーしようと思ってるんですけど
マキノってどうですか?
>>329 まずは一度足を運んで、色々相談してみるといいんじゃないかな。
友達がロード作って貰って乗ってるけど、お気に入りらしいよ。
俺はちょこっと借りた事しかないけど。
つーかサイズが俺に合ってないからインプレ不可能・・・。
造りは良いと思うよ。
>>324 >レーパンは水着みたいなもんだ、下には何も履かん。
水着の下には普通アンダーウェアー履くだろ、競泳パンツは知らんけど・・・・。
アンダーウェアを身につけない競技は自転車くらいかね?
違うお。レーパンの内側に縫い付けてあるパッドが下着だお。
レーパンはインナーとアウターが一体化しててズレないのがミソなんだお。
競泳用水着だって同じだお。
335 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 09:47:00
>>332 アンダーウエアを付けないんじゃなくて
アンダーウエアしか付けない
339 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 12:00:23
自転車を無梱包で送る事って出来ませんか?
>>339 そりゃ運送屋との協議次第でしょう。
引越しのときなんかに段ボール箱を積んだトラックの荷台が
空いてたら「自転車も載せて」と頼めばポンと載せてくれますが
自転車単品となると梱包してくださいと言われると思います。
>>339 俺が送料0円で運んであげるよ!
交通費・宿泊費・食事代(人&車)・お土産代は別ね。
344 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 14:46:45
ツンデレってリアルだと逆にムカつくだけだと思うんだけど皆さんはどうですか?
>>346 ネタじゃないよ。
下着不可とは規定されてないけどね。
ルールに下着に関する記述が存在しないということ?
>>349 まじかー。レーパンみたいなぴっちりならともかく、
柔道着とかってサポート無くて不安にならんのかなw
351 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 16:09:59
自転車のタイヤがパンクしました。そこで、チューブを交換することにしました。
せっかくなのでタイヤも交換することにしました。ホームセンターで新品のタイヤ
とチューブを購入し、古いものと取り替えました。そして早速乗ってみたのですが
何故か空気がすぐ抜けます。すぐといっても一週間位で空気が抜けるので、パンク
というわけではありません。あと、自転車の乗り心地が悪いのです。走っている
時のタイヤの感じがガッタンガッタンした感じでなめらかでありません。特に
段差を走る時の衝撃度がすごいです。チューブがかんでいるのでは?と思ったので
すが、タイヤがバーストするわけでもないので、その可能性は低いと思います。
チューブが曲がってタイヤの中に入っているのではとも思ったのですが、チューブ
をタイヤに入れる際、特にひねっていれているわけでもなく、原因がよくわかりません。
一体どうしたことでしょう?
アドバイスお願いします。
>>351 空気圧は適正?
空気漏れに関しては、
チューブと接する部分のリムに突起が無いか指で撫でてチェック、
リムフラップの損傷をチェック、かな。
あと、バルブ根元のナットを締めすぎて無いよね?
工具を使わずに手で締めるだけで大丈夫だよ。
締めすぎるとバルブ損傷→空気漏れの可能性アリだね。
>>350 慣れてくるとね、その開放感がたまらんのだよ
いや、変な意味じゃないよ
354 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 18:19:55
>>346 剣道はスッポンポン、剣道やってる香具師が言ってた。
高校では柔道が正課だったがスッポンポンはいなかった様な・・・、
柔道部の香具師はスッポンポンだったのかな?
柔道部や剣道部はインキンタムシが多いらしー
356 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 18:51:57
ママチャリ用とMTB用のタイヤの規格って違うんですか?
>>354 そうなの?剣道の袴ってサイドがけっこう開いてるじゃない。パンツはかないと
なんか不安じゃないかね?
359 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:10:02
RNC7を購入予定ですが、何色にして良いか悩んでます。
お勧めの色あります?
(29歳♂)
>>357 胴着のすそとか、垂れとかあるし、慣れれば気にならないと思われ
ただ、漏れが部活にいたころは、建前はすっぽんぽんだが、
実際はみんな着てたけどね
ドロップハンドルのロードで
特徴的なフレームしてるやつないでしょうか。
予算は〜3,40万ぐらいで。
あとフレームがひらべったいやつって
タイムトライアル用とかでどうしても高くなっちゃうんでしょうか。
362 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:31:37
あ、これすごく個性的ですね!
試乗できるところ探してみます!!
フラットバー化してソラで組んでみたい。
366 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 19:46:01
もっと安いの誰か教えてください・・・。
371 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 20:21:06
>>366 トップチューブが折れて
リアホイールとFディレイラーの間に玉挟まれそう
>>368 疑問・・
サドルを低くしたいときは、どうすればよいのですか?
>>374 サドルの高さも含めて、各寸法を指定してオーダーするから、低くできない(しない)
んだよ。
このタイプってドロップじゃないんですね。
>>376 ドロップハンドルに付け替えることもできるよ
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/27(木) 22:59:01
質問!
なんでロードはいつまでもキャリパーブレーキなんでしょ、Vブレーキの方がちゃんと利くし
本気で作れば軽くなると思うんですけど、空気抵抗?これもその気になればなんとかなるような・。・・
台座が要らない分フレームとフォークを作るのが簡単
キャリパーブレーキでも本気でセッティングしたらちゃんと利く
フレームとシートポストが錆びてくっ付いたんですが、
これは、どうしようもないんですか?
シートポストを万力で固定してフレームを回す
>>253 リアなら問題ないだろ
前で点滅させてるのはバカ
そうか、台座を入れると結構重いんだねなるほど
>>327 オレ的にシマノのワイヤーカッターはイマイチ
ホムセンで売ってる3000〜4000円ぐらいののがいいよ。
>>339 引越し便なら可能です。
でも、すごく高いよ。
佐川の小さな引越し便でMTBを大阪から東京に送ると12000円。
>382
実際どうにもならないことが多い、フレームを曲げるくらいの気合が無いと外れません。
ジャイアントのロードに乗っているのですが、落車してダウンチューブに
貼られているでかいロゴのシールがぼろぼろになってしまいました。
このシールをきれいにはがしたいのですが、なにかオススメの
方法、薬品などありますか?
>>394 ダイソーで売ってる「ステッカーはがし」
ほとんどの自転車に装着は可能です
ただ、まともなロードならギアの方が大きいので意味がありません
398 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 01:50:21
リカンベント用のパーツであるよ
たぶんロロで扱ってたと思う
昔クアーズクラシックというレースがアメリカであったんですが
今はないのでしょうか?
401 :
sage:2006/07/28(金) 04:54:52
402 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 06:58:04
現在フロントトリプル52-42-30が付いています。これをダブル(コンパクト48-34)に換える場合
シフターは一速使わないようにすれば、使用可能なんでしょうか?
つまりチェーンホイール(クランク)以外は一切変更しないでトリプルからダブルに変更可能かどうかお聞きしたいです。
キャパが外れるのは承知のうえです。少々の変速の難は気にしません。
>>402 変速性能気にしないなら、まぁなんとか大丈夫かな程度。
交換してみて納得行かなきゃ後からパーツ換えればいいし、
とりあえずチェーンホイールだけ換えてみるといいよ。
404 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 09:38:50
>>402 私の以前持っていた自転車は、トリプル用に三段階変速出来る
デュアルコントロールレバーに、フロントダブルでした。
二段階目にしてフロントをアウターにすると、まだガイドプレートを擦るので
それで3つ目にするとすんなりいくようになります。
とりあえずやってみて、うまくいかなかったらシフトも換えればいいと思います。
それよりも思うのはBBシャフトじゃないですかね・・・。
BBシャフトをダブルようにしないとチェーンラインでないと思います。
405 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 14:22:25
>>406 ああ、どうもです。
地元のホームセンターで買うか、通販で買うことにします。
>>406 ライトが邪魔してつかないんじゃないか。
荷台があるんだから後ろに籠つければ。
それ3キロしか乗らないぞ
ホイールに、20×559というサイズが載っているんですが、
この規格のタイヤを販売してくれるようなお店って、
都内にありますか?
>>411 26×559じゃない?
普通のMTB用タイヤでいいよ
415 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 19:59:00
BMXをローライダーに改造するのって可能ですか?
416 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 20:52:39
>>416 そんなホイールこの世に存在しない。
タイヤ外径よりホイールの径が大きいはずねーだろ。
馬鹿かお前は?
>>416 20×559でなくて20−559なんでないかい?
ETRTO559は26インチタイヤ用のホイールだぞ。
419 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:02:39
幅×径
>>416 幅20 ビード座直径556
つまり、HE26インチのホイールです。
普通のMTBのタイヤ〜やや細めのタイヤが付きます。
>>427 馬鹿はお前だ。
中古のブラックスパイアのAS-1を自転車屋で
取り付けに1マソ掛かるって言われた・・・
BBのフェイスカットも入れてるらしいがそんなにかかるもんですかね?
424 :
420:2006/07/28(金) 21:27:07
訂正
>>416 幅20 ビード座直径559
つまり、HE26インチのホイールです。
普通のMTBのタイヤ〜やや細めのタイヤが付きます。
>>417 馬鹿はお前だ。
425 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:27:16
出来るだけ細いタイヤを買ってみま〜す。
426 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:30:28
ぼくの自転車のブレーキやシフトのケーブルは、ビニールの管の中に
細い金属で編んだ太さ1ミリ位のワイヤーが入っています
上の方に、インナーケーブル、アウターケーブルという言葉が出て
ましたが、これは、中心に金属のワイヤー、さらに金属の管があって
その外にビニールの管があるのでしょうか
それともアウターケーブルというのは、僕の自転車で言うビニールの
管のことなのでしょうか
でも、単に保護の為の被覆のビニールをケーブルとは言わないように
思います
皆さんの自転車が僕のものよりずっと高級だってことはしってます
ぼくの想像を遥かに超えた構造をしていても驚きませんが、インナー
アウターが何を意味するのか教えて下さい
427 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:33:33
馬鹿親切な奴がどんな問にでも答えるスレでなく馬鹿が質問するスレになってるな・・・
430 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:43:03
>>426 ビニールの管って中が金属になってない?
>>424 20が幅なら20-559って表示するだろ?
ひょっとして20×5.59じゃないの?
432 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 21:49:29
>>426 www.bicycle.gr.jp/cl/ki05cb.htm
>>415 まずはローライダーの精神を学ぶんだ!
ベースになる車種など関係無い。
頑張って弄ってくれ。
>>423 店によって工賃に差があるから、1万円に納得行かないなら他の店にも聞いてみなよ。
俺個人的にはまぁ妥当、でも、もう少し安いと嬉しいな、
と思う。
437 :
423:2006/07/28(金) 22:44:36
>>435 レスありです
あの辺はデリケートだから
多少高くても信頼できる店に頼んだ方が良いってことですかね〜
参考になりました(´・ω・`)
439 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 22:52:30
>>430,433
ありがとう リンク先を良く読んでみます
440 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:02:47
うおおおおお なるほど〜
>>433を読んで
>>429の図を見て
>>430の意味がわかった
自転車の稼働部って、チェーンとかベアリングのようなリジッドな
構造ばかりと思っていたけど、ケーブルは金属を編むことで
金属のそれ以外の性質まで利用してるのねー
感動しました
441 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:28:40
MTB(アンカーFR700)を知人から譲ってもらったのですがハンドルが遠く感じるのです。
身長は170cmでフレームサイズは420mm。
メーカーのHPを見ましたがサイズはあっているみたいです。
それでステムの交換を考えているのですが、
長さを変更するのと角度を変更するのかで悩んでます。
「遠く感じる」と自分で言ってるでやっぱり長さを変えるべきでしょうか?
それと、ステムの長さってのはどこからどこを測った数値なのですか?
>>441 その身長だとフレームサイズは丁度良いサイズなんだけれど
ちなみに股下何p?
443 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/28(金) 23:42:01
MTBのフレームというのは
ロードと比べてトップ長が長め
つかロードみたいにサイズに神経質にならんで良い。
乗りなれてなくて遠く感じるだけかもしれないから
もう少し乗り込んでみたら?
ステム長は芯-芯だよ
>>441
445 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:02:10
「理想のポジションをだすためのスレ」というのを立てたいのですがどう思いますか
各パーツごとじゃなくて、ポジション全体について議論するスレです
サドル高スレがなくなってしまったので、
そういうのがあれば見たいな。
サドル高スレと同じ運命かも知らんが・・・。
447 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:13:28
ポジションに関するパーツって多いし、奥が深いでしょ?
フレーム、シューズ、クリートの位置、クランク長、サドルの位置、ハンドルバーとその位置、ステム
これらが組み合わさって理想のポジションができるわけだから。
スレが一つあっても良いとおもう
448 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:14:12
早速のお答えありがとうございます。
>>442 股下は74cmです。
>>443 >>444 毎日乗っている訳ではないのですが、乗り始めて2ヶ月近くになります。
今までDAHONの20インチだったので、余計に身体がなれないのだと思うのですが
一度ステムを交換してみようと思います。
低さはさほど気にならないので短くしてみますが、
・・・何cm位短くしたら?????
現在のステムが10cm弱ですが、-2cmから-3cm位でポジションは変わるでしょうか?
449 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:17:07
教えてください!
ママチャリ譲り受けたんですけど・・・
左右のクランク持って揺すると、コトコトなんですよ。
それで、とりあえずどこが悪いのか探ろうとしたんですけど
クランクの付け根辺りにある、3箇所くぼんだいかにもSST
いりますみたいなワッシャーに遭遇して固まりました!
専用の工具とかいるのですか?むしろ売ってます?
あと、トラブルの原因わかる方助言してもらえると助かります!
よろしくおねがいします!
450 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:22:15
バルブ長ってチューブに空気を入れる所の弁の長さのことでいいのでしょうか。仏式チューブでバルブ長36_と53_の提示があるんですが…。
あと、初心者におすすめの自転車の本・雑誌はありますか?
451 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 00:42:06
434
レスありがとうございます
助言どうり学んで自分なりに考えてみます
453 :
味塩:2006/07/29(土) 00:47:30
すいませ〜ん(..;)
曲ホームセンターの●2に行ったら自転車コーナーにBAA企画の部品(ブレーキレバーやブレーキシュー.ライト等)が売ってたんだが本当にBAAって安全なんか?
少なくとも一定の基準を満たした(ということになってる)自転車ではあるから、
わけわからんのよりは安全だろうと思う。
部品はそれつけたからBAA対応になるわけでもないから、
(BAAの自転車にゃそれ使うことになるけど)
まぁちょっといい部品くらいに考えときゃいいかと。
質問です
A君とB君の二人がポタリングしていました
途中休憩でA君がB君の目の前で飲酒しました
B君は注意しましたがA君は聞き入れませんでした
その後A君は交通事故を起こしてしまいました
行動を共にしていたB君は背後責任を問われますか?
ぶっちゃけ友人が酒好きなんで気になっています
456 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:17:27
>>447 ポジションって全員必ず違うから、どうなんでしょ
457 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:28:08
458 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:28:16
友人の飲酒運転による人身死亡事故(自動車)の賠償命令と
自転車の飲酒運転での検挙のニュースがあったね。
両方ともニュースになる位の悪質かつ稀な事例だけど、
前例が出来た訳だから、民事訴訟で併せ技での賠償命令はあるかもね。
責任問題の前に道徳として止めさせましょう。
それが友情では?
ミニVブレーキを使っているんですが
いくら調節しても必ず右のブレーキシューが先にリムに接するのは仕様ですか?
>>459 個体差とか技量の差ってもんがあるからわからん。
実用上問題なければ気にすること無いと思う。
461 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 01:47:02
462 :
馬鹿:2006/07/29(土) 01:49:02
>>460 確かにそうなのかもしれませんが、片利きになってないか心配で夜も寝れません
とりあえずリムからブレーキシューまでの距離を左右同じにしたんですが、ブレーキを握ると
右のブレーキシューが先にリムに接し、さらに握りこむと左がリムに接します
どうすれば・・・
463 :
455:2006/07/29(土) 01:49:56
>>458 おお前例があるのか・・・
以前に背後責任を問われる危険性は無いか指摘したんだけど
否定的だったからなあ
飲酒運転を止めさせたい気持ちは売るほどあるんだけどね
今度これを持ち出してプレッシャー懸けてみます
ありがとうございました
>>462 ああ、なんか質問とアドバイスを2つか3つ考えたんだけど
メンドクサくなったので
親切さんにまわします
>>462 大なり小なり、どっちかが先に当たるもんだよ。
片効きは自転車の場合片側のシューが当たりっぱなしの状態のこと。
リムに当たらない程度に左側のテンション下げてやるとか、
一回ばらして各部を清掃潤滑するとか、
ブレーキアウターの長さを調節してみるとか。
466 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 02:17:06
467 :
馬鹿:2006/07/29(土) 02:24:31
>>465 ありがとうございます!
明日調整します
468 :
449:2006/07/29(土) 03:41:53
>>452 ありがとうございます!
画像の工具は、まさに求めてる形!!
たしかに、工具買っても、次いつ使うかわからないですし
一度、自転車屋さんに行ってみます。
助かりました!
469 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 05:50:23
僕のバイクは8速ですがほしいコンパクトチェーンホイルが10速用です。
8速に10速用のチェーンホイルは使えますか。
逆は無理だろうけど8速に10速用を使うのは少しがばがばになるだろうけど
いけますよね?
変速性能の難は気にしません。一応作動すれば良しです
470 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 06:13:37
471 :
469:2006/07/29(土) 06:57:00
>>470 はいロードです。
3速のうちインナーとアウターはほとんど使いません。
コンパクト48-34にして満遍なく使いたいためです。
472 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:12:23
473 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 08:36:22
452
450です。レスありがとうございました。
474 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:15:57
自転車のブレーキが利かなくなりました
前ブレーキがゆるい感じで、左ブレーキはキーっという音がします
いくらくらいで直せるでしょうか
とりあえず見せろよ
476 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:48:06
>>463 >おお前例があるのか・・・
しらじらしいよ、かまって君
477 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 09:51:24
>>474 ワイヤーの伸びとれ
ついでにシューの減り具合もみろ
>>474 シューの交換だけなら500円もあれば出来る。
但し、自分で交換してね。
>>474 ゴムでホイールを挟み込むブレーキならゴムを交換して
ワイヤーを固定し直せばOKだけどゴムはホイールによって
種類があるしゴムの片方だけ当たってるなら調整が必要なんで
そこらへん自信がなければ自転車屋に頼んだほうがいいよ。
よくわかんないけど1000円くらいじゃないかな。
ホイールの中心部に何か丸いケースみたいなのが付いてて
そこにワイヤーが繋がってるブレーキ(ママチャリの後輪に多い)
だったら音が鳴り始めたら専用グリスを入れないとダメ。
ほっとくと焼きついて交換するしかなくなるんで
急いで自転車屋へ。これも1000円くらい?
>>479 > ホイールの中心部に何か丸いケースみたいなのが付いてて
> そこにワイヤーが繋がってるブレーキ(ママチャリの後輪に多い)
> だったら音が鳴り始めたら専用グリスを入れないとダメ。
おぃおぃ、あんたのいっているのはローラーブレーキのことだと思うけど、
安物のバンドブレーキにグリス(元々専用グリスなんかはないと思うけど)なんぞを入れたら、
ブレーキが滑って利かなくなり、命を落とすことになるぞ!
形状を確かめずに、迂闊に書き込みしない方がいい。
>>480 あう、バンドブレーキのこと忘れてたwすまんqwww
つーわけでブレーキの種類によるんで自転車屋に相談してね
>>474
482 :
414:2006/07/29(土) 11:05:55
>>438 遅くなりましたが、ありがとうごさいました。
買ってきます!!
483 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 11:30:05
普通のビンディングペダルとspdペダルの違いって何処なのでしょうか、、
コスト的にspdを選ぼうと思っているのですが…
484 :
474:2006/07/29(土) 11:48:44
ありがとうございます。自転車屋行ってきます
普通のビンディングペダルって?
>>483 んーとね、シマノのSPDにもロード用とMTB用と2種類あるし、
他社もそれぞれ独自形式のビンディングを発売してるわけ。
どんな車種にどんな用途で使うのか書いて相談してちょ。
ビンディング専用スレもあったような気がする。
487 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 11:57:25
>>485 何だかアホウな勘違いしてるかもしれませんorz
出直してきまつ(´・ω・`)
>>448 そのDAHONとMTBを並べて比べてみろよ。
>>458 まぁ飲酒と言っても量とか時間とかあるからねぇ
>>472 グレードの低いVブレーキの場合、バネの力が安定せず、いつまで経っても片効きが直らないときがありますが、根気強く調整してください。
(472氏紹介のHPより抜粋)
安物なんでこの状態なんでしょう
安物だと割り切ってリムとブレーキシューの距離だけ気に留めることにします
491 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 17:02:50
今から目黒区のセキヤって店にフレーム見に行こうと思ってるんだけど、
夕方から夜にかけて首都高混むかな?ランプは葛西=荏原を予定してます。
492 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 17:24:08
>>488 DAHONを基準にポジションを出せってこと?
それは止めたほうがいい。
用途が違いすぎる。
493 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 17:30:22
>>492 誰も同じにしろとは言ってない。
前の長さの比較ぐらいできるだろう。
495 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 18:22:35
俺が働いてる店のバイトが、自閉症ぽくて一部の客にしかうちとけくれないんですよ
社長もそれにはかなり困ってるらしいく悩んでます。
どーしたら普通の人間になれるのでしょうか?
>>495 飲みに誘う。大人数ではなく2-3人で。
>>492 DAHON
用途:街乗り
MTB
用途:街乗り
いっしょやんww
>>495 自閉症というより対人恐怖じゃないか。
まず、本人とよく話してみることだな。社長でも君でも。
それで、本人変わりたいと思っているようなは、いろいろやりようはあるが、
そういう自分がかわいいと思っているようなら、ほっとけ。変えようとしても、かえって疎ましく思われるだけだし、時間の無駄だ。
「ジャンプ」という技がありますが、
どうやったら後輪が浮くのでしょうか?
思いっきりハンドルを上に引っ張ると前輪が少し浮くのですが、
後輪を浮かすのはどうすればいいですか?
>>499 一度下に強く押しつけてから、反動で飛ぶ。
ママチャリのFブレーキの本体に最初から僅かにトーアウトがついていて、
鳴いてしまうので鳴かないように角度を調整できるシューはないでしょうか?
ロード用とかはつけられますか?
503 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/29(土) 23:04:26
自転車屋の店主が
デュラのチェーンに変えたら走りが軽くなるよー
と言っていたのですが本当でしょうか?
そうでないなら105の10sでも予備に買っておこうと思います。
105買うならアルテの方が良いなどありましたら教えてください。
>>502 ママチャリのブレーキはブレーキ本体を曲げて角度調整する
ロード用のシューは付けれるが付けても調整できない
V用なら調整できる
>>503 走りは変わらない
デュラの方が防錆性の良い表面処理がされてるみたいよ。
>>504 デュラエースのシューなら角度調節出来るじゃん。
>>506 それってママチャリのキャリパーに付けても角度調節できるの?
509 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 13:42:51
何かマズイの?
普通に「出来る」でいいじゃん。
デオーレのプーリーをBBBのローラーボーイズに換えようと思っています。
よく、ベアリングのプーリーはメンテが楽と聞きますが、どういうことなんでしょうか?
回転部のメンテは注油のみでよいということでしょうか?
カプレオのシューならママチャリにも付くのでは?
持ってないから断言できないが。
>>510 ボールベアリングに注油するな。
ブッシュベアリングにはグリースを。
>>512 すごい勘違いをしていたかもしれません。
BBB等のベアリングのプーリーはメンテフリーというか、注油しないものですか?
>>513 BBB等のシールベアリングは、中にグリスが詰めてありゴム等で蓋がしてある為、
クリーナーを使ったり、粘度の低い油を注すと中のグリスが流出しちゃうよ。
メンテはカラ拭きしてから防錆の為に軸(ボルト)に薄〜くグリス塗ってやればOK。
楽チンでしょ?
>>513 ハブやBBのベアリングに注油しないよな。
それと同じこと。
ベアリングと別部品になってる防塵カバーがあって、
それがベアリングやプーリーと摺動する場合はちょこっと油さして良い。
ベアリングを使ってるプーリーなんていう
高価なプーリーを使ったことがないんですが、
そんなに変わるもんですか?
>>513です。分かりやすい説明ありがとうございました。あー恥ずかしい(^_^ゞ
>>516 安いプーリーだってベアリング使ってるぞ?ブッシュベアリングだけどね。
と、突っ込んでみたりして。
初期の回転性能は大差無いね。
ただ、ブッシュベアリングの場合、その構造故に頻繁なメンテが必要かと。
ほったらかしている場合は、その差が顕著に出るね。
日常メンテも楽チンだし、ボールベアリング仕様のプーリーはオススメだよ。
BBBなら1000円ちょいで買えるしね。
>>518 ただ歯車本体に銀色のカバーと、パイプが刺さってるのが、
ブッシュベアリングなんですか?
これによると、BBBのやつはボールベアリングってことかな?
524 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 17:41:57
コリマみたいな有機的というか曲線のフレームのロードって他にもありますか?
525 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 18:10:56
今、安い初心者用のロードに乗っています
予算一万円で考えて
速くなるためには、どのパーツを交換するのが1番効果的ですか?
自転車本体のみで。乗り手を鍛えるとかそういうのは無しで
527 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 18:28:31
タイヤ交換すると、初心者でも違いを体感できますか?
速くなるかどうかは疑問だが違いは体感する。
かなり気持ちよく走れる。
529 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 19:15:01
当方、身長が165cmなんですが・・・どれくらいのサイズが
適正なんでしょうか?
今さら、こんな初歩的なこと店員にも聞けないし・・・
また、自転車の26インチとかはタイヤのサイズでいいのでしょうか?
532 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 19:24:03
ロードで1泊程度の軽いツーリングを予定しています。
荷物は最小限に厳選して、大きめのウエストポーチに収まる量にしました。
肩にかけるタイプのバッグだと腰への負担が大きいと聞いたのですが、
ウエストポーチの場合はどうなのでしょうか?
>>529 ホリゾンタル換算で480〜500mm
>タイヤのサイズでいいのでしょうか?
YES
>>529 いや、それを店員に聞いてみて、良い店かどうかの判断材料にするんだよ。
そこで的確なアドバイスが出来ないような店では買わないほうがいいよ。
>>527 乗り心地の違いは体感出来る・・・・と思う。
537 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 19:37:05
「タイヤレス」に見えて噴き出した
現在8s用739XTのRDを7sで使ってるんですが、チェーンリングとカセット、シフターを変えれば
このRDで9s化できますか?
>>542 キャパシティ内のギア組み合わせなら大丈夫だよ。
あとはチェーン交換必須、ついでにプーリーも換えるといいかも。
ありがとうございました。これで交換できます。
546 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 00:38:20
105フルコンポ、ハンドルステムシートポストはアルミ製合計金額で1.5万以下、ホイールはシマノのR550。
タイヤチューブは前後合計で7000円以下、ワイヤーはシマノでサドルは手持ち。パーツ合計で11万くらいかな?
この構成で6キロ台後半から7キロ台前半を達成できるアルミフレームってありますか
パーツの合計金額と重量になんの関係が?
その前に6kg台というところを突っ込むべきか?
>>546 その型番不明ばかりの構成で、パーツ合計重量を足し算、フレーム重量を算出しろと?
脳の軽量化は済んでるみたいだね。
6千円台後半から7千円台前半のフレーム?
>>546 あります。
特注して下さい。
まともに走れるかどうかは知りません。
>>546 軽いってコトは、すぐに壊れるってコトですよ。
タイヤホイールだけで3kg弱はあるのに7kg前後だぁ?
ドシロウトもいいとこだな。
7kg以下目標で105と550を選んでいる時点でネタと思われます。
選んでるんじゃなくて手持ちなだけだろ。
バルサでフレーム作ったらどうだ?
555 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 01:52:58
パーツだけでその位の重量じゃね
フレーム0g
自分の体で走りましょう
556 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 02:25:25
携帯ポンプでロードタイヤにフルチャージできるポンプってある?
みんな何使ってるのかな。
ジオいいよGIYO
ベトいいよBETO
GIYO安いけどすごく使いやすい。かなり高圧まで楽に入る。
でもフレームに取り付ける台座が1週間くらいで折れた・・・
これさえなければ最高なのに・・・
>>558 あの台座そんなに脆いんだ・・・
まだ付けて三日目だけど外して他の取り付け方考えた方が無難かな?
ベルクロでトップチューブにでも縛り付けるかな
いくら980円で買った安物といえど、壊してしまっては勿体無い。
560 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 09:27:34
クロスバイクというのに乗ってます。自転車には全く知識がありません。
ブレーキの効きが悪くなる度ブレーキハンドル(?)から伸びるコードの根本にある、
くるくる回転するボルトのようなものを回転させブレーキの効きを回復するという事をしてきましたが(購入時に店の方から教えられました)、
最近ボルト調のものが外れるところまで行ってしまい、ブレーキの効きが回復しません。
同じような簡単な処置でブレーキの効きが回復させる事は出来ますか?
部品交換などが必要になる場合、費用はどのくらいかかるでしょうか?
タイヤの回転を止めるゴム状のものがすりへっている可能性があります
この場合部品交換が必要です
高級品を望まなければ部品代と交換工賃を足しても2000円前後(ブレーキ一箇所あたり)で済むと思います
購入店にて相談してみて下さい
言われるように購入店へ相談に行ってみる事にします。
ありがとうございました。
>>560 ブレーキレバーを握ったり離したりしながら、ブレーキレバーの辺りと、
ブレーキの辺りを、よーく観察すると何がどう動いているのかが簡単に解るはず。
そして、いつも回すボルトみたいなものが、どういう役割をしているのか、
まわすと何が変わるのかが解るはず。
そうすれば、どこをどう調整すればいいのか答が見つかるかもしれない。
>>560 563が言ってること理解した上で
くるくる回転するボルトを締め直し
ブレーキアーチのワイヤーを止めているネジをゆるめて
ワイヤーをひっぱて張り直して固定
それでちゃんとブレーキがかかるかチェックしてできるまで何度も調整します
微調整は自転車屋で教わったやりかたでOK
あと今後楽しく自転車に乗りたければメンテナンスの本を
一冊買うコトをオススメします
タイヤを付ける前の前輪(ハブ)に前後ってあるんですか?
あえて言うならロゴマークを後輪に合わせるとよい
変速装置(内装でも外装でも)付きの固定ハブ車(フィクシー?)って見たこと無いんですが…実在しますか?
それと現在発売されているパーツで組むことは可能でしょうか?
569 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 21:16:38
馬鹿な質問は遠慮してもらいたいもんだな・・・
>>568 実在しません。
現在発売されているパーツで組むことは不可能です。
>>568 ロード買って、フリーに接着剤でも流し込んで固定すれば完成!
乗りにくいだろうけどね。
574 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:04:07
リア8速で12-25使っています。
ギアが離れているのでクロスにしたいです。
もっともクロスなギア順番はどうなっていますか?
9速化して11-12-13-14-15-16-17-18-19-21のスプロケ入れろ
品薄なので早めにな
間違えた
12-13-14-15-16-17-18-19-21
だな
>>574 8速なら
12T/13T/14T/15T/16T/17T/19T/21T
がある。
現在のパーツでは無理があるっぽいね。
ヨーロッパ中探し回ればフリーが出る前の昔の変速付き固定のやつ見つかるんじゃない?
>>574 12-21 12-13-14-15-16-17-19-21
13-23 13-14-15-16-17-19-21-23
12-23 12-13-14-15-17-19-21-23
13-23辺りが使い易いんで内科医?
>>580 普通に売ってる。シマノのサイトぐらい見て来い。
583 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 22:42:57
自転車の重量って坂でどのくらい影響するんですか?
>>581 シマノサイト見てきたけどソラ8速は順番は書いてないっす。
空の順番教えてくださいませ。
>>585 よく読んだけどコンポ名が書いて無いから聞いたの。
だって
>>582は欠品だらけのアルテだし。。。
>>590 ようやく分かった。知識持っている人が大事なところを端折って情報を書いたんだね。
君の「だから」はどこにも掛かっていない。初めて出た情報だ。
教えてくれてありがとう。
>>589 シマノサイトにも書いていない情報をちゃんと書いている良いネットショップですね。
でもなぜ、スポロケット?
>>584 soraの構成が知りたいのなら初めからそう言え馬鹿!
☆馬鹿親切な奴がなんでも答える!
├くだらない質問でもOK!
├馬鹿歓迎!
├質問・回答にいちいち文句付けない!
も、もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;)(_(
595 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 01:57:15
プジョーの自転車って、この板では人気ないんですか?
むかーし
お絵かき掲示板自転車バージョンって
あったんだけど。。。
今、どこにあるんだろ。。。
教えて欲しい。。。
ロードを買いたいのですが値段がピンキリで困っておりますorz
ロード買うときに最低は幾らぐらい必要なのでしょうか?
本体価格のみの値段をお聞きしたいです、宜しくおねがいしますorz
7万以下だとママチャリのほうがマシ
12万以下だと後で買い換えたくなる
15万程度だとそこそこ使える
20万程度あれば長く使える
それ以上出すのは慣れてからでいい
>>598氏
朝早くからサンクスです
それは定価ですか? 実売の値段でしょうか・・・
実売=定価
初心者は定価ショップの対面販売で買えよ
アレ・・・定価=メーカー希望小売価格じゃなかったでしたっけorz
実売だと割安になってるような・・・間違えだったらスマソですorz
>>597 初めてであれば15万前後の買っとけばまず後悔はしないと思う
最低でも10万円前後だなあ
それ以下の値段だといずれパーツいじりに精を出すことになるよ
それはそれで楽しいわけだけど・・・
>>601 実売=定価くらいのになるような店で買った方が得するという意味。
自分でメンテできもしないのに通販や安売りショップで買うと後で出費がひどい。
相場は最低15万だな。それ未満買いたいなら別の車種にしとけ。
10万くらいがいいなら、ロードよりツーリング車やクロスのほうが完成度が高い。
オレは10万くらいだったら小径折りたたみをすすめる
ロードとは別カテゴリーでハイエンドクラスだから劣等感もないし
後に20万以上のロードを買っても利用価値はある
>>597 ロードに乗りたいなら今なら105グレードがいいんじゃない?
10sでパーツのグレードアップもカンタンだし。
それ以下だと14〜17万クラスと同じフレームで
7〜9万のSORAモデルを探してコツコツとパーツを
グレードアップしていく、結局トータルの出費は多くなるけど
自転車の構造もわかって、なにより楽しいぞ。
変なメーカーのがっかりなヤツ以外ならどれを買っても
楽しくやれるよ。・・・たぶん
>>604 感覚の問題かもしれないけど、小径でも10万では
「中の上」だと思うよ。
10万以上出す気で選ばないと
実はあんまり選択肢がなかったりするし。
普通のままチャリに乗っているのですが、後輪ブレーキがほとんど効かなくなってしまいました。
このブレーキのかかり具合を調節するにはどうすればよいのでしょうか?
以前自転車やで聞いたときには、確かブレーキワイヤーとブレーキの繋がっている部分のナットを手前か奥かどちらかの方向に回せば締まると聞いた覚えはあるのですが・・・。
>>607 ブレーキの種類は何ですか?
1.バンドブレーキ
2.サーボブレーキ
3.ローラーブレーキ
最近改めて道交法に則った走行をしようと思い始めたのですが、
正確な手信号が判らず困っております。
「左折」と「右折」(これは二段階右折を行うべきなので微妙かも?)、
「停止」だけでも教えていただけないでしょうか?
また、路上駐車等で路側帯や車線左側の通行を行えない場合、
後方の自動車へ迂回を行う旨を伝える手信号に関しても
教えていただければと思っております。
何卒宜しくお願い致します。
・左折・・・右腕のひじを垂直に空に向けてあげる
・右折・・・右腕を地面と水平になるようにだす(手のひらは下を向ける)
・停止・・・右腕を地面に向けて45度ぐらいになるようにだす
>>611 迅速な回答ありがとうございます。
何処かで左折時に左腕を地面と水平に出すというのを見た事があったのですが、
これは間違いなのですね。
614 :
(´・ω:;.:... :2006/08/01(火) 13:40:56
画面下のツールバーがいきなり消えてしまい、出し方が分かりません・・
助けてください・・!
とりあえず再起動
ポインタを画面一番下あたりに持っていくとポインタが上下矢印にならないか?
その状態で左クリックして上にぐいっと
たとえば、信号の無い平坦な道路30kmをAv.30で走りました。
この道に信号が一つ増えると、Av.はどのように変化するのでしょうか?
>>613 ありがとうございます。
左折の場合、左腕水平でもOKでしたか。
>>617 それはその信号が赤だから停止するという解釈でよろしいか?
>>617 減速時間・距離、停車時間、加速時間・距離を計算。
622 :
(´・ω:;.:... :2006/08/01(火) 13:57:18
>>15さん
>>16さん (書き方あってるのかな・・)
再起動で解決しました! 迅速な解答、ありがとぅござぃます(*´∀`*)
>>620 高い方が頑丈そうだな
ボトルかペットボトルしか使わないんであれば黙っとけ黙っとけ
625 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 14:31:10
こんにちは。本当の初心的質問なのですが、
10歳の子供が乗る自転車のサイズ(インチ)ってどれ位の物を
買えばいいか解りますか?
>>620 どっちも持ってるけど、高いほうはネジが錆びる。
安いほうは、オールプラなので、汗がかかっても錆びない。
安いほうが調整が早くできる。
アルミを使っている高い方の奴が頑丈ではあろう。
>>625 ごめん。
俺、エスパー検定20級だから、1級の人が来るのを待って。
>>625 10歳だけでは判断のしようが無いよ
身長や股下も書いてくれ
一番手っ取り早いのは子供つれて自転車屋に行くことだね
631 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:52
そうですね。田舎なもので近くに自転車屋がない…(通販なので)
ええっと身長は125センチ、股下60くらいです。
すみません。書き込んでる間に
>>630さまが貼ってくださったリンクで
解りそうです。
皆様ありがとうございました。
お世話になりました。
ところでsage推奨かな、ageすみません。
633 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:30:25
こないだ駅で放置自転車を2台ほど拾ってきたんだけど防犯登録したい。
1台は防犯登録シール張りっぱなし。
もう1台は防犯登録シールを醜くはがされてます。
自転車屋もってけばいいの?でも持ってって警察に連れて行かれるなんてことない?
634 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:33:31
>>633 エスケープR2なら、さっさと捕まってくれ
>>633 ちゃんとした自転車屋なら、登録するのに時間がかかるとか
お預かりしますとかうまいこと言って
ちゃんと裏で警察に通報しといてくれます。
怪しいのは特に。
>>633 >こないだ駅で放置自転車を2台ほど拾ってきたんだけど
すでに犯罪なんだが。占有離脱物横領。
637 :
633:2006/08/01(火) 15:37:56
じゃあ2台ともシール剥してそのまま乗ったほうがいいですかね?
>>633 通報するにきまってんじゃん。
それ以前に、購入品以外はまず登録してくれないけどな。
>>637 だからさぁ、剥がして乗ろうが乗るまいが、
すでに犯罪なんだよ泥棒野郎が。
剥がして乗っても、職質かけられたら
一発あぼんだけどね。
別にシールなくても、わかるわけだし。
むしろ警察官にしてみれば、シール無いだけで職質かけられるわけだけど。
やる売るのエスケープって盗難自転車だったのか。
通報しとこ。
642 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:43:59
落ちてる自転車拾ってきてそのまま乗ってるのはやばいかなぁ。
3ヶ月通勤用に乗ってるけど、全然平気。
防犯登録はしたいけど・・・・・・・。やばそう。
放置自転車で、うまく防犯登録できるワザないかなぁ・・・・・
643 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:45:14
なに?この厨wwww
氏ねや自転車ドロ
さらしage
ここは窃盗犯の多いインターネットですね
645 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 15:46:15
拾ってきた自転車に乗るときは、
普通に乗ってる自転車の防犯登録シールを一回剥して、つければいいんじゃね?
そういえば、放置自転車に乗ってて捕まった人いるよね。
前科だか前歴だかがつくし、職場にばれれば首きられるかもしれないのに
よく乗ってるね。
通報通報通報通報通∧_∧通報通報通報
通報通報通報通報 ( ´Д` )通報通報通報
通報通報通報通報 / , /..通報通報通報
通報通報通報通報.(ぃ9 |.通報通報通報
通報通報通報通報/ / ,、通報通報
通報通報通報通 / ∧_二∃通報通報
通報通報通報通/  ̄ ̄ ヽ通報通報
通報通報通 _/ /~ ̄ ̄/ /通報通報
通報通報)⌒ _ ノ通報 / /..通報通報通
通報通報| /通報通報 ( ヽ、通報通報通報
初心者質問です.
ママチャリのバンドブレーキが鳴き始めたので
交換したいな〜,と考えています.
候補として以下の2つが考えています.
1.ローラーブレーキ
2.Vブレーキ
それぞれの,「コスト」「交換性」「入手性」について
教えて下さい.
一応,自分で交換しようと思っています.
XTの9速用リアディレイラー(RD-M751-GS)を
旧XTのシフター8速用(SLM748)で使う事は出来ますか?
>>633 交番に電話するか自転車を持っていきます。
自転車を拾った旨と防犯登録番号とフレーム番号を伝えます。
持ち主が不要ならほしいことも伝えます。
警官が盗難届の有無を調べてくれます。
数日待つと警察から連絡があります。
盗難届があれば、自転車は持ち主のもとへ。
ないまたは盗難届を取り下げた場合はあなたのもとへ。(買いなおしてしまったなど)
このとき防犯登録に必要な書類をくれます。それを持って自転車屋へ行って登録。
>>609 ご回答ありがとうございました。小さいサイズのスパナが無いので適当に買ってきて調節してみます。
653 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 16:13:43
wako’sのパブレーキ&ーツクリーナーってやつチェーンにかけるとヤバい…?
654 :
653:2006/08/01(火) 16:18:52
ミスったorz
ブレーキ&パーツクリーナーでつ
別にやばくない。
657 :
653:2006/08/01(火) 16:45:33
レスありがとうございます。
キレイにしてきまつ
>>650 XTの9段RDをALIVIOの8段シフターで使っていたことがある。
(もちろんスプロケは8段)
きっと大丈夫。
わたくし体重がチョットアレなせいか
シートクランプをきっちり閉めても
長時間乗るとシートピラーが下がってきます
フレームはアルミ、ピラーはカーボンなんですが
コレを防ぐ滑り止め的なケミカルってありますか?
>>649 ローラーブレーキは専用のハブ(車輪の軸)でなければ取り付けできません
Vブレーキはフレームにブレーキ台座が必要です
サーボブレーキをお勧めします
662 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 19:16:31
通勤途中に栗の実(イガのまま)がたくさん落ちている所があるのですが、踏んだらパンクしますか?
パンクします
ロードを買ったので
ローラー台も買おうと思っています。
ミノウラ MAG-850D-LW はどうでしょうか?
自転車を始めたばかりなので低速でトレーニングできるのがいいのですが
666 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 20:38:18
車両通行止めの標識と、車両進入禁止の標識って何が違うの?
後ろの車輪はギアがついてるから右左逆にいれることはできないんだけど前輪はクルッと右左逆にいれれるということに最近気が付きました。
逆にいれてはしっても問題はないのでしょうか?
ハブ内部の構造上よくないのでしょうか?
>>668 さっそくのレスありがとう!元来性分が天邪鬼なもので明日から逆にいれてはしってみます。
670 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 20:52:31
チェーンに使ってた潤滑油のKURE5-56が売ってなかったので
違う潤滑油買ったんだけどこういう違う潤滑油を急に使うってヘンな不具合出たりしない?
ちなみにプロスタッフTAKEHARAとかいう会社の潤滑防錆スプレーってやつです・・・
>>670 気になるなら清掃してから注油したらいいよ。
>>666 対面する側からすれば同じ。
ただ進入禁止は反対側からなら通れる。
673 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 20:56:45
>>670 まったくの素人だしとくにこだわりもないんだけど
清掃するってどうやるの?チェーンに洗剤でもぶっ掛けるの?
>>666 通行止め=クルマはどっちからも入れない
進入禁止=一方通行の出口(反対側からは入れる)
678 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:05:23
>>676 どうも。
呉556って必要な油分まで落すとか云々いわれて凹んだわ
>>678 親切な人に事実を指摘されて逆恨みしないように。
まぁクレ自体は良い製品だしてるから落ち込むな
681 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:31:57
パンクしますた
パナレーサーのイージーパッチで補修でOK?
683 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:34:52
ショップの事何ですけど、浅Jってショップはどこにあるんでしょうか?よろしくお願いします!
685 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:40:28
687 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:45:10
間違った、
>>684 激しくありがとうございます!!
689 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:54:36
690 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 21:58:54
>>688 出品者に質問すればいいじゃん。
ハイ次
691 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:01:33
>>688 フェンダーに穴空ければ付けれると思うが
強度的に問題ないかどうかはなんとも分からん
>>688のは金属製のフェンダーだよな?
>>692 ある程度の加工が必要になるのか、ありがとう
自転車に関してはド素人だもんで助かったよ
694 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 22:36:18
>>688 ダイナモライトでもいいのなら
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/others/maruzen.html
電池式を泥よけに付けるのは重すぎるんじゃね?!
ホイールがブレーキシューなどで汚れてしまったので
綺麗にしたいのですが、ブレーキシューのカスがとれません。
どうしたらよいでしょう。
>>696 リムが削れてしまいそうw
気にすることないですかね?
>>682 イージーパッチ使って後から本修理してもOK?
>>698 いいけど、手間考えたらさっさとチューブ交換しちゃった方が……
700 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:50
>>689 初めからゴム糊使って修理すればイイじゃん。
手間は大して変らんよ。
チューブ交換なんて無駄金使う必要無し。
>>698 出先での修理が面倒ならそれでいいんじゃない
>>697 汚れの状態を確認しながらやれば大丈夫。
馬鹿力でガリガリやったら削れすぎちゃうよ。
>>697 リムが削れるのはしょうがない。
台所用品のメラニンスポンジもいい。
いいホイールをクロモリのバイクに取り付けたら、どれくらい走り変わります?
すいすい進むな、とか。
元がわからんことのは何とも
>>706 すいません、
安くなっていた10年前のチネリスーパーコルサにマビックアクシウム と アルミロードで 迷ってました。
まだ一応若いのでアルミのぐんぐん進む感じが魅力的なのですが、
予算にみあって欲しいと思えるアルミロードがみつかりません。
後、チネリのロゴが気に入っているだけで、スーパーコルサがなにがすごいのかいまいちわかりません
一番いいのはチネリのアルミロードなんですが予算オーバーです
スーパーコルサにアクシウム付けたら、すこしはアルミのようにぐんぐん進む感じになるのか、おしえていただきたくて。
あとできればスーパーコルサの利点、欠点なども教えてほしいです。
よろしくおねがいします「
>>705 一般論だけど、ホイールを今より高いグレードの物に変えると、
・軽量化により加速が良くなる
・ハブの軸受けの回転抵抗が減って、転がりが良くなる
事が期待できます。
でも、よっぽど今の状態が悪くないと、劇的には変わらないと思う。
なるほど、勉強になりますす
うーん、アンタレスっていうのが安くていいというか、この時期在庫がなくて苦しんでるので行き着いてしまいます。
いままでクロスでした。お店で吊ってあったチネリフレームを12万でソラで組めるのですが、
やっぱりアルミと迷ってしまいますね。やっぱ速さ、軽さ違うのかな
フレームに凝ってホイールに金が回せないのは本末転倒だと思うよ。
もし今のクロスに700Cが付くなら、
いいホイールに全額投入したほうが幸せになれると思う。
711 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:52:47
よろしくお願いします
リンク先を一度に複数開く方法って無いでしょうか?
それ何てウイルス?
状況がよく分からないんだけど、
「新しいウインドウで開く」で開きまくるのはダメ?
チネリにソラだなんて・・・
716 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:55:44
お返事ありがとうございます
できるだけ簡単な作業で10ほどのリンクを開きたいんです
むりでしょうか?
アルミフレームでぐんぐん進むやつが欲しいなら
アンカーRAでもいっとけ
あ、少し説明不足だったかもです
チネリクロモリにホイールだけ凝ってマビックアクシウムつけて、完成車で12万です。
クロスを持ち出したのがいけなかったです、混乱をまねきました 申し訳ない。
2代目バイクは、10万前後のロードがどうしてもほしいのです
719 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:57:52
画像をひたすらダウンロードしたいとかじゃなくて?
つーか、状況がぜんぜんわからない。
713、714以上にって事?
無理じゃね?俺には思いつかん。
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:00:27
すいません
タブブラ使うのが前提でババババッっとたくさんのページを一気にタブで並べたいんです
でパッパ見ていく って感じなんです
言葉おかしくてすみません いいブラウザないでしょうか
エロ画像のスライドショーか?
>>718 そんなものにSORA載せたら台無し・・・
せめて105ぐらい載せられるように金貯めてくれ。
勿体無いお化けがでるぞ
>>718 10万前後のロード・・・
ロードは15万から。
というか、チネリにソラって何事?当然カン(ry
10万以下なら、ソラ組みのもっと安い奴買え。そのほうが満足できる。
OCR24とかをそれはもうひたすら安く買え。
そいつがぶっつぶれるまで乗って、ポジションをよく把握したのちに
高額ロードを買う。
ポジションがあってないと、いくらいいものでもムダ。
いいかげんスレ違い
>>715>>723 >>717 返信感謝です。
もったいない的意見受け止めました。
スーパーコルサってどれくらいいいんですか?クロモリでは速いとか?(名前が速そうなので…汗)
設計がふるいから速くないとかだれかいってたような
>>726 ├質問・回答にいちいち文句付けない!
├絶対に誘導せずスレ内で解答!
├自転車関連以外の質問も可(ただしマジ質問のみ)
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
つーか、10万程度のアルミロードってそんなに良いものなのか?
その価格帯で、クロモリと優劣比較できるほどの性能あったっけか?
それもホイールのグレード下げて?
730 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:08:02
すいません 具体的に言いますと
ブログについた足跡の人のページを一気に表示させたいんです
>>721 OSが何か知らんが、
いいから黙ってOpera9.0使っとけ。
スーパーコルサってどれくらいいいんですか?クロモリでは速いとか?(名前が速そうなので…汗)
設計がふるいから速くないとかだれかいってたような
おいおいおいおいおいおいおいおいお
フレームが速いとか遅いとか
おまえは漢じゃねぇ
スーパーコルサの歴史をなめとんのか!!
デュアコン?笑わせるな。当然Wレバーだろバカ!!
チネリに105?
ブフーーーwww
>>724
15万からですか。。
ごめんなさいソラでごめんなさい 考えます
では、アンタレス (
http://www.jitensya.co.jp/y/original_201_1.html )
っていうのも考えたのですが、どうでしょうか。気がかりなのが、関東に住んでないので通販しか使えません。
なので、アフターサービスとかが心配で。。
>>732 東京オリンピックがどうとかは聞きましたが…
ちなみにソラを選んだ理由はwレバーで安くあがるからなんです。。。wレバーで見積もってもらいました
>>729 その辺よくわからないです。。ロードに乗った事ないので。
かったいアルミロードは加速感がきもちいいときいて惹かれたのです。
振動よりも爽快さをもとめてしまいました。。それでもチネリはかこいいので迷ってると
>>732 フロント変速付きですか。うらやましいですなぁ。
何いっとんだ。おまえは、チネリを・・・もういいか。
アンタレスってYのブランドでしょ。悪かないよ。
今風なのがいいならよっぽどいい。TIAGRAだし。カーボンフォークでカーボンバックなんでしょ。
どこまでのカーボンか知らんが。今風でいいよカーボン。ただのFRP並みだったり、アルミに化粧カーボンでも。
まぁ、TIAGRAはあと数ヶ月でよさげな新モデルがでるので
俺ならこの時期に買わないが。
>>734 どこに住んでるかしらないけど、自分でメンテナンスできないとか
通販バイクの面倒をみてくれるショップがないなら
通販はやめたほうがいいよ。
スポーツ自転車って、ちゃんと見てやらないと全然性能発揮しない。
というか、ポジションみてもらったほうがいいよ。
あたらしいtiagraというとチェーンがどにあるか確認できるやつとかですね
>>737 通販はやめます、
やっぱりチネリ買ってもいいですか?
>>736にみすてられてしまったみたいだけど
チネリにどんなホイール付けようか…
それとコンポのグレードによる善し悪しが全然わからないです
サドル、タイヤ、フレーム、バーテープのカラーコーディネートにくる死んでます
>>739 パーツ名がわからないのですが、、STI?ですか?とにかくブレーキに段数が表示されるというか…」
>>736のようにチネリこだわりのある方もいるけど、SORAつけてもいいと思うよ。
私も20年前のFUJIに旧105くっつけてますw
性能よりも一目で気に入った自転車を買え、って疋田大先生もおっしゃってます。
>>741 そうそう今度モデルチェンジするティアグラは
stiにインジケータがあるよ
グレードアップもありですよね?
カンパは高いのですが、ゼノンだとどれくらいですかね
>>742 FUJIとチネリとはちょっと話が違うような。
>>741 レバーにインジケーターがついたんだな。
それだけじゃないんだが・・・。一番大きいのは、上位グレードのような形状になったことだな。
変速しやすく、にぎりが小さくなった。
>>740 アクシウムってそんなにいいホイールか?せめてキシリウム。
だけど、チネリなら手組みホイールにチューブラーだろ。
ま、何つけたっていいけど。自分の自転車なんだから。
747 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 00:46:31
ドロップハンドルに対してのフラットバーハンドルの利点といったらなんですか?
見た目以外の解答をお願いします。
>>747 ハンドリングとブレーキング・・・かな?
形状が違うんですか、長い事使う事を考えれば大きいですね。
軋り生む…高そう
>>744 カンパに憧れがあるのなら止めんが
無いんだったら新ティアグラか105を奨める
そうですね、そします
>>747 1)山などのオフロードでのハンドル操作が良い。
2)手の小さい人は、ブレーキしやすい。
あとは、、、
無いかな?
ちなみに欠点は、
1)漕ぐ時。特にダンシング時に力を入れにくい。
(バーエンドをつけることである程度改善できる。)
2)ブレーキを握りにくい。
(ドロップハンドルの下を持っているときとの比較。低速時には差は無い。)
3)ハンドル幅がでかいので、細い道や歩道では乗りにくくなる。
4)ハンドルを握る位置が決まっているので、いろんなポジションを取りにくく、
長距離で体に負担がかかりやすい。
755 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 01:59:55
ロードの「完成車」ってどこまでメーカーが組んで
どこから自転車屋さんが組むんですか?
別に統一された決まりがあるわけじゃないからなんとも。
流れ作業で出来るようなとこは組んであることが多いかと思う。
(BBとかクランクとか)
ほとんど組んであっても一回ばらす店もある。
>>mixi依存症
最近多いね
あのページなんなのさ?
>>755 ハンドル周りのワイヤー類と、サドル、前輪以外が組み立てられた状態で
(七部組みと言われる状態)メーカーから来ることが多い。
販売店では、ワイヤー(ブレーキ、変速)の取り付け、調整、サドルの取り付け、
各部増し締めを行なって本当に完成させるのが一般的。
店によっては、既に組み立ててある部分を一旦分解して、グリスアップ、
調整をして出しているところもある。
759 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:22:43
こないだバーエンドにブレーキレバーをつけている自転車を見た。
いわいるサブレバー?なんだろうが、売ってる所を見たことがない。
都内周辺で売っているところを知っている人がいたら、教えてください。
頼むよ得ろ意人
760 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:25:08
スポーツオーソリティで通常のブレーキレバーを延長する形で取り付けるバーエンド用レバーなら売ってたよ
762 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:32:37
>>760 どこの店ですかね。。。
>>761 送料でなやんでます。。。でもサンキュー
ほかにもどんどんいこーぜ
763 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:36:36
オススメのチェーンオイル教えて。
雨は基本的に乗らない、滑りのいいもの、1週間〜2週間に1回ほど注油すれば十分落ちないもの
よろピク
765 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:39:57
>>764 わざとじゃね?得ろ意人〜なんて使ってるし
(・c_・`)ソッカー
>>765 ゴメン、あまりの読みにくさに指摘せずにはいられなかった。
野暮な指摘だったね。
768 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 12:58:33
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本題は?
770 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 15:26:40
>>769 フィニッシュラインのクロスカントリーと、どっちがいい?
舗装路で使い、クロスバイクエスケープR3乗ってますけど
771 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 15:51:14
age饅頭
>>770 雨の日乗らないのだったら
FINISH-LINEならテフロンプラスドライの方がいいんじゃない
773 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 16:40:48
サイコンで計測するアベレージについて
オートストップのアベと休憩を含めたアベは
それぞれ、どのように解釈すればいいのでしょうか?
後者は体力的・精神的なアベってな感じはしますが。
前者はどーうなんでしょうか?
>>774 単位が km/h だったら、一時間に平均何 km 走ったのか、
という記録だと解釈するといいと思うよ。
5つしか比較しねぇのかよ
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:45:53
どうして高いスポーツチャリは室内で保管しないといけないんでしょうか?
特に一番最初にイカれるパーツってのは何処なんでしょうか?
あと外で保管した場合でも、状態を維持する方法はないでしょうか?
マジで質問してるから、そっちもマジで返してくれや
以上!
780 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/02(水) 20:53:08
>>779 スポーツの道具なんで軽量化を優先して耐久性はいまいちなんですよ。
んで湿気にも弱いんで腐食しやすくて、雨の中を走ったらトントンして水気を切った後に
水置換性オイルってのをスプレーして隙間に入り込んだ水をオイルに置き換えて
表面に浮いてる水は拭き取ってやるなんて手間が必要だったりします。
屋外保管だとあちこち腐食して精度が落ちてくると思います。
>>779 いけないわけじゃないが、スポーツ自転車ってのは走行性能優先の構造じゃん?
例えばママチャリみたいにチェーンカバーや(変速付きなら)内装変速を使うモデルは殆ど無いね。
ハブやらBB等はママチャリよりもシール性能が高い物が付いてるけどね。
雨ざらしで最初に不具合が出るのはチェーンが錆たり、
変速・ブレーキ系統の不調かなぁ。これは車種にもよるから一概には言えないけどね。
対策は、雨を除けるために屋根を設置したりカバーをかける、
濡れたら早目に拭き取る、各可動部分・ボルト類に防水の為にグリスを塗布、
とかかな。
鉄製の部品をステンレスに換えちゃうのもいいかもね。ボルトとかチェーンとか。
なにジサクジエンしてるんだか・・・
>>779 屋外で保管した劣化は元に戻りません。
一軒家ならテントや物置を使うべし。雨ざらしよりはまし。
>>779 上記以外にも特定アジアの人達が盗んでいく、という理由もあります。
786 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 00:28:32
過去ログってどうやって見るんですか?
788 :
698:2006/08/03(木) 00:51:01
789 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 04:08:43
むかーし
お絵かき掲示板自転車バージョンって
あったんだけど。。。
今、どこにあるんだろ。。。
何度も書くなよ。
ないもんはないんや。
791 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 04:38:39
教えてください。
防犯登録ってどこでするんですか?
792 :
789:2006/08/03(木) 05:03:19
>>791 自転車防犯登録所でするんだよ
アサヒなんかのチェーン店で登録すれば?
警察署でもやってくれたっけな?
794 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 06:56:16
スプロケットを外せません。ロックリングがメチャメチャ堅くて。
ショップで聞いたように油を差してもダメ。
助けてください。
長〜いモンキー買ってきたら?
>>794 作業台と金工万力があればなんとかならんでもないが・・・
手に負えなかったら自転車屋に持っていった方がいいぞ
>>730 あんたのmixiID晒してくれたらメッセージでこっそり教えてあげる
mixi厨市ね
800 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 10:14:41
スポーク長の誤差範囲って何ミリくらいまでなら無問題?
1mm
>791
オレが先日、フレームから組み立てたロードを防犯登録するときに
同じギモンにぶち当たった。
自転車防犯登録所なるモノを探したが、hpも何も見つからない。
で、警察に電話して聞いてみたところ、
「近所の自転車屋さんでやってください」
ということであった。
必要なモノは自転車の車体番号と自分の身分証明。
車体番号は自転車をひっくり返すとBBのところに刻印されているはず。
防犯登録が一度なされている車体であったならば譲渡証明になるものが必要。
500円の手数料がかかる。
803 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 18:44:10
26インチサス付きのMTBですがばらしてキャリー用のバッグに入れれば東京大阪間の送料はいくらくらいになりそうですか
804 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 19:03:05
タイヤを久しぶりににスリックからブロックに戻しました。すると前輪からキーキーと異音がします。ブレーキはBB7なんですが、ロータがパッドに当たっているんです。赤ダイアルを目一杯回して一番広げても、まだ当たります。どうすればいいですか?
クイック締めすぎじゃない?
一回緩めてブレーキ握りながら締めてみて。
それかローターが曲がってんだな
806 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 19:19:59
807 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 19:39:28
ロードレーサーの最低ラインは15万と言いますが、小径車の場合は
幾らぐらいがラインですか。定番メーカーと車種を教えてもらえると
助かります。
808 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:22:40
6万位からいいのが買える。
809 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:50:07
>>804 ホイールが傾いて嵌まってるんじゃない?
クイック開放して、ハブシャフトがエンドに正しく入ってるか確認、
その後パッドクリアランス調整だね。
810 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 20:53:32
SPD-SLが膝にくるとか聞きますがなぜでしょうか
811 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 21:14:12
>806
ありがとうございます。
サイクル便から検索していくとばらして箱詰めしたあとヤマト便という方法もあるということにたどり着きました
これなら3000円以下もありそうです
ただ実家に置きっぱなしにしているmy自転車は無事に保管されているのか
(´・ω・`)知らんがな
813 :
794:2006/08/03(木) 21:30:43
794です。皆様ご教授ありがとうございます。結局万力でやっても外れず、
自転車屋持って行きました。すると親父は、メガネレンチでいとも簡単に外
してしまいました。
ところが、このスプロケットがハブにねじ込んでつけるタイプ?らしく、新
しいハブには無理でした。
結局スプロケットも買わねばならないようです。はああ・・・・
ボ、ボ、ボスフリー・・・
>>808 ただし、15万の小径車より8万のロードの方が走って楽しい。
ガスを充填してトラックのクラクション級の音が出る
ホーンがあったと思ったのですが、分かる方、
販売サイト、もしくは商品の紹介ページのurlをお願いします。
817 :
804:2006/08/03(木) 22:25:06
たしか船舶の霧笛だったような…
>>810 足が固定されてるから。TIMEとかは動く。
最近はSLもフローティ(ハイ終了
821 :
810:2006/08/04(金) 05:45:43
822 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 06:18:09
>>816 オマエはあんなモン鳴らして更にチャリ乗りの評判落とす気か・・・。
一方通行を逆走すると,「止まれ」の標識が無いのだけど,
止まる必要があるのでしょうか?
自分は優先道路を走ってて,交差する一方通行の逆走方向から
ママチャリがノーブレーキ,左右確認まったく無しで出てきてぶつかりそうになった.
一方通行は右向きで,相手は左から出てきた.道の太さは同程度.
びっくりして怒ったら,相手は恐縮してた.
でも,本当に自分は相手を責められるのかな?教えてください.
優先道路に進入するんだから一時停止は必要だけど
たしかに逆走してたら標識はないわねぇ。
まぁ一方通行の規制で「軽車両は除く」ってのがおかしいんだけど
この国の交通行政は自転車を歩行者扱いしてるからなぁ。
ケーサツに文句いえば?
825 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 11:42:50
>>823 一時停止するなりして安全確認をするべきかな。
件のママチャリを責められるかどうかについては、好きにすればいいと思うけど、
まぁ、軽く注意するくらいならいいんじゃない?
826 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 12:40:40
>823
逆走だろうが一通だろうが交差点で安全確認&徐行しないのは自殺志願と同義。
おまえが死ぬのは勝手だが俺を巻き込むなと小一時間問い詰めてよし。
そしてあなたには優先道路だとしてもこんなDQNがいることをふまえて徐行
することをお勧めする。
>>823 ごめんなさい.「優先道路」の定義を勘違いしてました.住宅街の太くない道だから,もともと中央線がありません.
言い直させて下さい
自転車で交差点を通過しようとしたら,交差する一方通行の逆走方向から
ママチャリがノーブレーキ,左右確認まったく無しで出てきてぶつかりそうになった.
一方通行は右から左の向きで一時停止あり.相手は左から出てきた.道の太さは同程度.
こちらは,人を轢かない程度に若干減速した程度.
自分は相手を責められるのかな?教えてください.
自転車でも当然交通法規を守る必要があるから
接触してなければ注意程度はしても問題ないんじゃないか?
ただ接触すると途端に自動車が不利になる。
それなら簡単。飛び出してきたのが自転車でなく歩行者、まあ子供が全速力で走って来たと考えればおK
830 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 14:55:31
何故、相手を責められるかどうかが気になるんだ?
刺したりしちまったのか?これから責めに行くのか?
別にこだわる必要無いと思うけどなぁ。
危険な走り方する奴には注意する、注意して逆切れするような相手はスルー、
でいいじゃん。
>>830 おまえはそういうタイプなんだよ
みんながみんなおまえと同じじゃない
(・c_・`)ソッカー
おまえ素直だな
道交法で、全力でぶっとばしてもOKだったら、
そのママチャリの運転は100%安全で突っ込む余地はないってか?
違うだろ?
危ないと思ったら危ないよと注意してやればいい。
それだけの話。
ママチャリに乗ってるオッちゃんにしてもオバちゃんにしても
歩行者にぶつかっておきながら歩行者に対してキレてるのを
たまに見るがどういう神経してるのかと思う
836 :
827:2006/08/04(金) 16:40:26
相手を責めることができるってのは,たとえば事故でどちらかが死傷したりして
裁判になったときに,相手が大幅に悪いという判決になることです...
>>827の場合だと,自転車の直進同士で道の太さが同じで,
ママチャリの進行方向には一時停止と書いてないから,
「左方優先」の原則で,私のほうが悪いということになるのでしょうかねえ?
もしそうだったら通勤ルートを変えようかなあ.
積極的に一方通行を逆送するルートで通勤すれば一時停止が少なくなって楽だ.(と言ってみる)
837 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:32:54
フラットバーハンドルにエアロバーをつけたいのですが、
@可能でしょうか。
Aどこに行けば売っていますか(取り付けも希望)。
838 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:35:07
ハンドルが左に物凄く微妙に傾いてるんだけど
自転車屋に見てもらったらまっすぐに直してくれますか?
というか自転車屋はハンドルを微妙なズレもなく完全にまっすぐ前に向かせる技術をもっていますか?
839 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:36:33
837です。都内荒川流域在住です。
初めまして。質問です。
SPDが欲しいのですが足がでかくてビンディングシューズのサイズがありません。
MTB用のを探してます。
でかいサイズ置いてあるような店、関東にありませんか?
シマノのSPDサンダルは
ガチガチのSPDシューズのつま先だけくりぬいたような形だからなぁ
LAKEっつーとこのサンダルがちょっと良いかもしれない
843 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 19:49:06
ノーマルとインテグラルってどう違うの?
アンカーのクロモリロードの安い方を買おうと思ってるんだけど…
844 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 20:33:41
>>838 単純にステムのセンターがズレてるだけだよね?
なら、ほとんどの自転車屋で調整可能だよ。
つーか、ボルト緩めて自分で調整してみては?
847 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:10:39
ジオスのエアロライトに一目ぼれしたんだが、エアロライトのスペックってどんな感じ?
乗ってるうちに物足りなくなって新しいの欲しくなってしまう?
848 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:20:34
ルック車で富士山を下りたいんですが、装備はノーマルでいいよな?
>>848 富士山は荒い火山灰の路面だから、タイヤがもたないと思う。
ざくざくの路面にもぐり気味になるから、サイドがダメージを受けやすい。
まあ、その前にフレーム、フォーク、リム、心が折れなければの話だが。
853 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 21:56:35
そうか
ノーマルで富士山は無理か
みんなが言うルック車の剛性は嘘っぱちだって事を証明してみせるぜ!!
どっかに19箇所骨折した人いてたよね
855 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 22:05:40
>>853 ターマックだけにしときなよ。
ロードよりは頑丈だとおもうんだぜ?
856 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 22:10:21
質問があります。
とても、暑い。
>>856 おれも、暑い。
今からファミレス行ってくる。
tech-inのDH用フレームを手に入れたのでライトダウンヒル仕様車を
一台組もうと思っています。
街乗りにも使いたいのでフロントギヤを3段にしたいのですが可能でしょうか?
859 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 22:31:55
>>858 街乗りだったら余計にシングルでよさそうなもんだが
長崎とかに住んでるのかもしれん
861 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 22:33:02
最強のスチールフレームは?
質問があります。
私だけではなかった。暑いと感じている人が他にも何人かいました。
>>859 結構坂道が多い地方に住んでいるので・・・・・
864 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:18:48
自転車のタイヤは何で26インチも有るの?
時速300k走るバイクでもそんなに無いのに・・・
バイクに26インチ付けて設計してみろ
866 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:41:46
神奈川県民なんですけど
明日昼頃3時間くらい走ったら間違いなく日焼けしますよね・・・?
867 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:42:19
質問
住吉(神戸市)→大阪はどの位かかりますか?
この距離を通勤に考えているのですがどの程度のクロスバイクを買えばよいのでしょうか?
三キロ程激しいさかみちがあります。
868 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:53:24
家から会社まで何キロあるの?
大阪のどこ?
871 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:05:02
最近自転車にはまったんですが
なんか自転車に乗るたびに風邪引いてる気がします
毎回全力で走るのが悪いんですかね?
なんでサイクルベースあさひって
銀行振込みで支払いで、
1日入金しなかっただけで、
まだしてないんですか?なんてメール送ってくるんですか?
あさひのほうが対応遅すぎなのに。
875 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:40:06
普通は代引き
876 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 00:59:54
>869
大阪の梅田です。
何キロかはよくわかりません。すいません
住吉って東灘区だよな
梅田までなら20〜25kmぐらいかな...
かなりアバウトな数字だけど許してくれ。
>>876 プロアトラスでJR住吉駅〜JR梅田駅でルート検索かけみたが、
距離は最短でおよそ23.6km、往復47.2kmだ。
仕事で疲れようと死ぬ気で漕げ。
880 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 01:36:40
>878
ありがとうございます。23キロだと1時間半ぐらいですか?
あと自転車はどのようなものがよいですか?
できれば七万前後でお願いします。
また盗難も心配です。
あさひの方針なんじゃないの?
直接あさひに聞かないと正しい答えは得られないね。
>あさひのほうが対応遅すぎなのに。
これはある意味対応が早いと言えるような・・・
放置してたら納期延びちゃうんじゃないの?
どの辺が遅いの?
在庫確認?発送?
一回だけしか利用はしてないけど代引きで4〜5日ぐらいで届いたな
対応速度は早くもないし遅くもない
まあ普通じゃね?
>>880 赤信号もちゃんと止まって二時間ぐらいかな
体力が付いてくりゃ一時間半でもいけるよ
通勤でクロスバイクだったら7万くらいで構わない
好きなのに乗りなされ
不満が出てくればホイール周りを弄ればいい
889 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 07:56:30
>888
ありがとうございます。
890 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 08:01:39
この時期の自転車通勤はキツイよなぁ
着替えは必須だと思う
午前5時くらいに出発して気温が上がらないうちに
勤務先に到着するようにしないと熱中症で死ねる。
23km? 1時間で十分
行きと帰りでどっちが上りか知らんが,とりあえず上り側を輪行ではじめて味噌
893 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 10:08:11
信号のない横断歩道で待っているとき自転車にまたがったままだと自動車側は
止まる義務ないのかな?自転車をおりて歩行者として待っていないとダメ?
実態は横断歩道でまっていようが止まってくれる車は教習車かパトカーぐらい
だとは思っていたのですが、昨日そのパトカーすら上の状況で止まらなかったし…
あげくに近くにいた高校生が強行横断しようとしたらスピーカーで文句言ってるし…
894 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 10:10:50
飲食してからどれくらいでエネルギー?になるんですか?
>>845 ありがとうございました。他にも自転車屋に用があるのでその時にします。
>>893 つーか横断歩道は歩行者専用なんで
自転車に乗ったまま渡るのは道交法違反ですが。
横断歩道の横に自転車横断帯があったら
そっちは自転車に乗ったまま渡ってOKだし、
直進優先だから右左折車は待つ必要がありますが。
>>894 うろ覚えだけどデンプン(米とか小麦とか)は3時間
砂糖とかブドウ糖とかは30分くらいだったかなぁ?
898 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:16:23
>892
すいません輪行ってなんですか?
登り坂は帰りです
>>898 自転車の車輪を外してフレームと車輪を重ねて袋に詰めて
電車やバスなどの公共交通機関に乗ることです>輪行
900 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:22:44
楽天の通販でロードのセールやってるけど、ここにある自転車の質って大丈夫ですか?
901 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:28:38
902 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:42:23
スイマセン、ルック車って具体的に言うとどんな物なんでしょうか?
>>898 輪行をやるんだったらクロスバイクより
輪行を前提とした折りたたみ自転車の方がいいよ
毎日やるものだからクロスバイクだとその内
嫌になっちゃうかもしれない
あと輪行自体日常の風景では無いので奇異の目で
見られるかもw
>>902 見た目だけスポーツ車(ロードレーサーやMTBなど)に
似せているだけで実質はママチャリって自転車のことです。
ただし、スポーツ車メーカーに「LOOK」という
ブランドもあるので注意してください。
905 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:54:28
>>892 23kmが1時間で十分なわけねぇだろ
輪行すらしらねぇほど初心者なら2時間は見ておけ
906 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:56:28
>>902 見た目だけとよく言われるが
街乗りなら何も問題ないし、ママチャリよりは快適
907 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:59:48
>>904 えええぇぇぇぇ!!!そんなの詐欺じゃないですか!?
ロードに詳しく無いシロートがアレ見たら『おっ!ロードがこんなに安く売ってる。ラッキー!』、って絶対思いますよ!
安く買えると思ってたからショックだorz
このスレで聞いてみて良かったです。ありがとうございました。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 12:02:33
>>898 輪行の件は無視してください。
通勤時間帯に輪行はマナー違反です。
909 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 13:22:42
通勤ラッシュ時にカーボンフレームで輪行したらフレームバキバキになるかな?
>>909 自転車は大丈夫じゃない?
人間のフレームがバキバキになりそう。
911 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:21:37
898です
皆さんありがとうごさあます。
オススメの自転車を教えてください。あとライトとスタンド以外に必要な装備はありますか?
912 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 14:27:34
自転車屋って盗難補償を扱ってるところは多いですか?
リアルあさひや楽天のきゅうべえは独自の補償をやってるようですが。
>>911 フロントバッグ(ハンドル周りに取り付けるカバン)なんてどう?
通勤に使ってるカバンがどの程度か分からないが
リュックサックやメッセンジャーバッグよりも快適だよ
>>911 913に加えてベルと鍵、日が短くなる季節や
帰りが遅くなった時を考えてリア用の赤色LEDも。
自転車に関しては自分の足で店を訪ねて、
予算7万前後でお勧めのクロスバイクはありますかと訊ねた方が良い。
>>911 この時期リュックを背負うのは苦痛だから
リアキャリアがあった方がいい
通勤に使うなら泥除けも必須だな。
雨後の水浸しの道を走ったりすると背中に縦線が走るし。
917 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:20:16
10年以上前に買った安物ATBに乗っています。
タイヤがヒビ割れてきたので買い換えようと思うのですがそこで質問です。
タイヤサイズを見ると26×1.95となっています。
やはり、×1.95でないと取り付けできないのでしょうか?
たとえば×1.50を取り付けることは出来ませんでしょうか?
918 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:22:27
すいませんマジメに質問なんですが
ATBとは何ですか?
MTBのことだったら揚げ足取りみたいですいません
919 :
917:2006/08/05(土) 19:29:27
>>918 ニセMTBです。おらの田舎ではこの貼り札で売ってますた
920 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 19:32:34
>>917 1.50でも大丈夫だよ。
チューブも換えたほうがいいと思うけど。
921 :
920:2006/08/05(土) 19:35:17
ついでにリムテープも。
かなり劣化してると思うので。
922 :
917:2006/08/05(土) 19:44:20
>>920-921 ありがとうございます!これで1.50でスイスイ走れる〜♪
ご指摘どり、ついでにチューブも変えておきます。
リムテープは何か分からないので調べてみます。
本当にありがとう〜
>>898 帰りが上りだと,輪行いいと思うけどなー
朝のラッシュは自転車で,帰りはラッシュ時間帯を避けられるでしょ
朝だって,ちょっと早めに出ればいいわけだし
924 :
920:2006/08/05(土) 19:49:54
>>917 チューブの下側、ニップル穴をふさぐように
ゴムとかの帯が付いてる。それがリムテープ。
10年経ってればおそらく半分千切れかけてると思うから
ついでに換えといたほうがいいよ。
おそらくスリックにするつもりだろうけど
走りすぎてコケないようにw
>>918 今では一般名詞化しているけれど、MTBという名称はゲイリー・フッシャーの登録商標だからATBと呼んだものもある。
安物だからとか、偽物だからという意味は無い。
926 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 21:37:35
質問なんですがクランクあたりがグラグラして
ペダル漕いで進むことはできるのですが
グラグラするので力込めては漕げません。
一度、自転車屋さんに見せたのですがアロンアルファ塗られて
「これはダメ。直らない」といった返答をされたので困っています。
ぼくは自転車に関して無知なのでそのときは諦めましたが
今の自転車に愛着がかなりあるし買い替えも考えたくはないので
できれば修理して直せたほうがBESTです。
他の自転車屋を転々として故障箇所を見せたほうがいいでしょうか??
(ちなみに熊本在住ですが、大阪あたりまでは行けます。)
それともクランクのグラつきは自転車の寿命と考えて買い替えたほうが
いいのでしょうか><?回答すみませんがお願いします!
(ちなみに自転車はDAHONのGOTHAMCITY20インチ かれこれ3〜4年乗ってます)
でもホムセン系が安物にAll Terrain Bike とかいう名前を付けまくって売りまくったので
ATBといえば安物の代名詞といえるけどな
928 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 21:56:03
>>926 ごめん俺分かんねーからスルーして質問
漫画「シャカリキ!」を読んだらすげえレースに出てみたくなりました。
MTBしか持ってませんが、街中ではそんじょそこらのジジーには負けたことないっすよ!
こんな俺にオススメな初心者のためのレースて何がオススメですか?
ロードレースがいいっす。
>>925 ゲイリー・フッシャーの登録商標は結局受理されなかったのでは?
申請中であるため各社ATB名称を使ったはず。
932 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:07:02
お勧めのサプリメントなんかはありますか?
>>926 最初に行った店が悪かったね。接着剤て・・・。
単純にクランク、BBの緩みであれば修理可能だよ。
ただし、緩んでグラグラさせたまま走ってしまった場合、
ネジ山が損傷して手に負えなくなる可能性もあるね。
最安コース:分解点検後、締め付けて終了、
ちょい高コース:パーツ交換、ネジ山修正、
最悪コース:フレーム損傷大の為、修理不可、
って感じかな。
ま、何れにせよ、実際に見ないと正確な判断は出来ないので、
信頼出来る店を探してね。修理するまで乗らないほうがいいよ。
ロードレーサーのってるんですがこけて前輪のスポークの1本がグラグラするくらい緩んでしまいました。
放置したまま走り続けたら他のスポークのバランスも崩れてしまいますか?
ツーリング中にこけて30kmくらいは放置して走ってるんですが。
936 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 22:36:14
他のスポークも切れるから直すまで乗ってはいけません。
死ぬ可能性があります。
>>935 早目に修正またはスポーク&ニップル交換を。
走れているなら大丈夫だろうけど、最悪リム交換になるかもね。
>>928 東尋坊でチキンラン。
馬鹿は早目にこの世から消えてね♥
>>935 あれだ、30人31脚で
中の一人がバランス崩してグラグラしてるようなもんだ。
早めに対策しないと命取りになるかも。
スポーク31本じゃあバランス崩すよな
♪恋は〜バラ〜ンス〜
>>926 福岡南部に生息してるが見てあげようか?
>>926 クランクがアルミならクランクの穴がナメてるだけかも
945 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:01:26
自転車に乗りながらついでに日焼けしたいんですが
オイルってコンビニでうってますか?
ドラッグストアに売ってなかったので困っています
946 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:04:31
フロントホイール(Disc)に必要なスポーク長さをDTサイトで出したら左右で0.8mmしか違いませんでした。
1mm違う長さを使うといいのでしょうが、
もし同じ長さで左右組んでしまうとどの様な不都合が起こるのでしょうか?
>>939 並木橋通りアオバ自転車店 第11巻に
32人33脚のストーリーがある。
>>945 売っている店もあるが、売っていない店もある。
949 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:11:59
>>946 同じ長さでいいと思うが・・・
ハブとリムを晒してみな
>>946 ネジ山が足りなかったり余ったり。
適正なスポークテンションで組めなくなってしまう場合も。
951 :
928:2006/08/05(土) 23:16:58
>>938 ちょっと待ってよハンサム君ー!ボクマジでレースでてみたいんだってば!
ちゃんと教えてよたこ!
愛知周辺でおねがいします、ホント
953 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:24:59
954 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:42:32
>>949 リム:FR6.1 ハブ:ChrisKing ISO 36穴 3クロス/6本組み
です。
DTサイトだと254.60/255.40
になりました。
>>950 0.8mmでもやっぱりそうですかね、、シビアだ。
取り寄せに時間がかかるスポークなので上手い具合に0.8mmカットする方法ないかなー
955 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 23:47:30
>>926 接着剤握ってるチャリやのオヤジワロタw
なんだよ0.8mmカットって
255.4ミリのスポークでもあるのか
957 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:01:22
>>898 不慣れな輪行でラッシュに突入は勧められない。往復がキツイなら行きと帰り
を別の日にっていうのもありでしょ。例えば
自宅-->チャリ-->会社(駐輪場など)-->電車など-->自宅
翌日-->電車など-->会社-->チャリ-->自宅
午前晴れでも午後雨ってこともあるし、初心者で毎日40`以上を往復ってのはかなりキツイ。
全体的に、精神的な余裕があった方が長続きするよ。
959 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:09:51
960 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 00:12:00
アロンアルファ常備してる自転車屋なんて聞いたことねえぞw
どうみても ネ タ
961 :
943:2006/08/06(日) 00:16:44
そういやそうだな。
熊本から大阪まで出向いてもいいというところで
気がつくべきだったw
だから俺たちは馬鹿親切って言うんだよ
質問するほうはただの馬(ry
964 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 01:02:01
926で質問した男ですがネタじゃないです!
本気で接着剤で修理(?)されました。
しかも接着剤をわざわざ近所まで店の人に買いに行かせてまで
してくれました!
>>943 見ていただけるのなら是非見てほしいです。
夏休みでバイト入ってますが休みも多くとってますので^^;
>>944 フレームはアルミだったと思います。クランクの穴がナメてるというのは
ネジ穴がバカになってるということですか?
>>961 いえ、本当に直せるのであれば余裕で大阪まで行きます。
青春18切符で輪行か高速バスで交通費安く抑えて出向きます。
フィキシングボルト締め直してもぐらぐらするならなめてる可能性大。
あ、そうそう。
ネジロック剤の代わりに瞬接使うのって、結構フツーにあるよ。
ただ、プロがそれをやるのは、、、