1 :
ツール・ド・名無しさん:
アナルがぁぁ・・・・
アナルがぁぁ・・・・
ヽ(・*・)ノ 初アナルです
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 19:52:29
>>1 「総合スレ」なのに安物と分けたがって
次スレを犠牲にしてまでこのスレを立てた
お前の行動が理解できねえ
同意します。
6 :
社交界推奨ネタ:2006/06/11(日) 21:19:12
1 手放しネタ
2 Fフォークネタ (大げさ,大げさなクセに折れる)
3 ショボイパーツネタ(折れやすいスポーク,パンクしやすいタイヤ)
4 Webサイト作るときに 購入動機 → 売却まで詳細に紹介するネタ
5 肉抜きと称して、BDに穴あけまくるネタ
6 ヘルメット強要ネタ
7 ML批判ネタ
8 列挙出来ない厨イジメネタ
9 ハンドル周辺コテコテネタ
10 自分でホイール組めないの?ネタ
11 Ahoo!オク実況ネタ
12 駅・ホームでBD剥き出し輪行ネタ
13 mixiからのコピペ
14 自称ネットアイドル気取り
15 偽善ぶりながら公園で傍若無人
16 そりゃスレも止まるわ。
17 凡庸性
18 (ーДー\)。o○ふぁーー
19 社交界の首領はさくらタン好き
20 「市場で10年間生産」が免罪符
21 ほかにあるかい?
7 :
mixi:2006/06/11(日) 21:20:36
8 :
社交界の定義:2006/06/11(日) 21:21:48
●小径・折り畳み車・リカンベントしか乗らない (必須)
●小径に乗る前の自転車はママチャリ、もしくは自転車自体にしばらく乗っていなかった
●荒川サイクリング(
http://arakawa.cycling.jp/)にしょっちゅう参加している
●BDのML(
http://onohiroki.cycling.jp/community-bike.html)に登録している
●BFのML(
http://www.freeml.com/info/bikefriday)に登録している
●改造しないと気が済まず、さらに意味のない改造を延々と続ける
●mixiで小径車・リカンベント関連のコミュニティに参加している
●小径車・リカンベントの購入動機を明記したwebやブログを持つ
●上記のサイトにアクセス解析を仕込む
●mixi,web,blog,ML相互に馴れ合う
●「サイクリング」ではなく「ポタリング」を多用
●走るときの着衣は機能的なものを優先するため、見た目はあまり気にしない (レーパンは致命傷)
●走るときはwebでつながる仲間数人以上でつるみ、1人で走ることはほとんどない
●メット着用を強気に主張する(半ば強要)
●団らんの場所は和田サイクル前
●自板で「社交界」呼ばわりされることに嫌悪感を感じる
●偽善ぶって公園を荒らす
●ネットアイドルを気取る
●麦草峠を折畳自転車で越えなけらばならない
●アニヲタに限り隠語の使用が許される
3つ以上当てはまったら、あなたは社交界の一員です。
※居住地は問わない。
9 :
頻出AA:2006/06/11(日) 21:22:57
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l 閑古鳥
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ そりゃスレも止まるわ。
10 :
10年が免罪符:2006/06/11(日) 21:24:04
11 :
ブログ始めました:2006/06/11(日) 21:25:12
12 :
社交界推奨AA:2006/06/11(日) 21:26:51
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (ー), 、(ー)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (*), 、(*)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (@), 、(ー)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
13 :
なにこの冗長バカ:2006/06/11(日) 21:27:54
目あわすな
ヤフオクで見かけたのですがRaychellってどうなのですか?壊れやすかったりします?
久しぶりにイオン行ったら
3万円に2百円足らずのアルミ小径車出てたよ。
プログレッシブのとかルイガノのとかにそっくりな形状のフレーム。
重さ12kgだって。
変に目立つようなロゴも入れてないみたいだし、それなりに
いいんでないの。
あっ、しまった折りたたみじゃなかったよ。
激安折り畳み&(激安)小径車ってことでおk
でも3万円は激安ちゃうやん!
20 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 12:06:23
激安ってからには、高くても税抜き19,800円くらいまでじゃないか?
2万円以上出すと、国内メーカー品も買えるしね。
22 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 18:12:38
既出かもしれんがCZブランド(カインズホーム)で
2004以前モデルMVー1似の小径車¥14800で売ってた
遠目に見るとローラーかディスクブレーキに見える変なハブ採用
フェンダー、フロントキャリア、アヘッド、前後Vブレーキ
6段変速、フレームは鉄だが意外と軽かった
それ、何度も同じ事を言われてるんだけどね・・・
>>23 できれば買う前にギア比を確認したい所だけど、通販でギアの歯数を表示してる所はほとんどないのが困った点。
激安6速モデルならほぼ100%がシマノMF-TZ06ボスフリーを採用してるから14-28Tと予想つくけど、
クランク側の歯数は写真で見た目の大きさから想像するしかないなあ。たまに例外もあるけど。
16インチで後ろトップが14Tだった場合、前はせめて48から52Tはないと通勤用途ではちょっと苦しいと思う。
だが大きいギアは仕入れコストが高く付くのか、YAMAHON系以外で採用例はあまり見ない。
あとは後ろを小さくするしかないが、同じシマノの7速ボスフリーにトップ13Tとか11Tというのがある(MF-HG50-7)。
ただしギア部分の幅が広がるから、フレーム形状によってはチェーンが干渉してそのままでは付かない。
まあワッシャーを余分にかませたり、フレームもどうせ鉄だから広げれば入るけど、ホイールセンターが若干ずれる問題は残る。
ポン付け可能なのもあるようだが、やってみなけりゃわからないケースバイケースだね。
ttp://mako-mako.cocolog-nifty.com/blog/cat4361440/ ttp://www.yamaiko.com/maintenance/20040515.html
ギア部分の幅は同じだよ。
干渉はトップが小さくなったからでは?
それはすまんかった。
>>25 ワッシャーは左右に同じだけ入れればセンターは一応ずれない筈。
でもあんまりいい気分じゃなかろうなw
昨日テレ東系でやってた
たちひろしの出る刑事物(違うか)で
自転車泥が発端の犯罪事件だったようなのだが
盗まれてた自転車は、思いっきり
赤い「マイパラス」だった。
自転車泥は結構イイ人なのではないかと思ってしまったよ。
マイパラスを盗むのだから自転車泥は結構イイ人とは・・・
ふざけてるのか?
母が近所に買い物にいく為の
折りたたみ自転車を探しています。
二万以下で20型以上で後ろに荷台があるものが希望です。
そこでお聞きしたいんですが
荷台の強度ってどのくらいありますか?
少し重いものを乗せるとひっくり返ったりしないのでしょうか?
強度云々ではなく、、、、
とりあえずやめとけ
>>33 強度はまあ平気。ただ重い物を乗せると、サイドスタンドのみでは自立できないかもしれないよ。
小径車ではバランスもとりにくいし。
折りたたむ必要がどうしてもあるなら別だが、毎日のお買い物なら普通の24インチママチャリをお薦めする。
20インチより運転楽だし、歩道の段差の踏破力も強い。
16インチの折りたたみ自転車で、横浜〜多摩往復とか
キツイですか?
三段階ギアとかついてても、街を走りまくるには
ショボすぎるでしょうか?
>>37 考えるより、まず走ってみたら?
道に迷う心配はたぶんないよ。人いっぱいいるし。
>>35 マイパラス以来はじめて見た。
どうしたらコラムがヘッドチューブ内で折れるのか。
何かに当たった事故じゃないの。前輪すごい曲がってるし。
ていうか当事者でない者が写真だけ見て推測で言っても意味ない。
41 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 17:13:47
(゚听)イラネ
>>37 16インチに乗ってるけど時速14kmぐらいしか出ないよ。
30分ぐらい走っても結構しんどい。暑いし歳だからなぁ…。
43 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/24(土) 14:24:57
>>42 俺も最近16インチ(楽天で7K位の)買って乗ってるけど、ほんとスピード出ないよ!
常に漕いでないといけない感じだし・・・。
結局、チェーンリング交換することにしたよ(´・ω・`)
44 :
23:2006/06/24(土) 18:58:51
45 :
23:2006/06/24(土) 19:05:41
46 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 01:13:40
>>45 そう、正にそれですよ。
それと変速機は、一番重い6段でも坂を上れちゃう位にローギアなんです・・・
安物小径車はギヤ倍が大概26インチのママチャリと一緒でローギヤード過ぎだからな
変速要らないからリア11〜13Tぐらいなら丁度良いのだが
>43
チェーンリング交換したらレポートよろしく!
TZ06 to MF-HG50-7 交換済の俺より (最高速30Km/h位)
>>47 まったくだ。それから危なさそうなヘボいサスも要らない。
>>46 でも、広告には
「坂道もグングン登れる!」とか書いてると思う。
いや、まあ間違いでは全然ないわけだが・・・
「平地だとグングン進まない!」
>49
ヘボいサスでもないよりはよい。
じゃ、ヘボサスはトラクション逃がすばっかりで
いいことないというのは嘘?
54 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 21:40:38
switchなんですがこのリムに高圧タイヤは危険ですかね?
>52
そりゃダートの話だろ。
ダートワロス
57 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 22:56:30
ギア比がまあ実用的なのってどんなのがある?
ジャスコのYRT-062は前52、後ろ14〜28だけど19800円でちょっと高いんだよね
ぶれききかなくてしにそうになたよ
もやめたやすものののりもの
>>51 へぼサスは役に立たないのもあるが、
作りが雑なので、そこから壊れていくとか聞いたけど。
走行中などに壊れるとかなり危険。
>59
だれからきいたの?
>>43 その自転車のチェーンリング交換ってどれくらい掛かった?
62 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/27(火) 19:09:21
フロントをハブダイナモに換えたいんだけど、現状の18Hのリムだとハブの分短くなったスポークでは強度が心配とチャリ屋言われました。
スポーク短くなるとホイール自体の強度に影響出る物なんでしょうか?
その場合、24Hのリムは見つけたんだけどそれなら現状相当の強度出せますかね?
>52
> いいことないというのは嘘?
いいところはある。
常識の範囲でリムうちの可能性が低くなる。乗り心地がよくなる。
64 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 20:03:43
このスレでいいかどうかわからないけど、価格コムで人気1位の
DoppelGanger FD10に乗ってる人いますか?
いたら乗り心地など聞きたいのですが。
65 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 20:24:39 BE:217382235-#
>>64自分も今調べている者ですが、fd10はギヤの関係でスピードが出ないようです。それ以外はけっこう値段とのバランスもいいと思う。
やっぱり文句なしのものはFD10の2台分の値段くらいはかかるようです、調べれば調べるほど
66 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 20:51:35
おーありがとうございます。
価格と軽さにひかれたんですが、そうですか。悩むなあ。
69 :
こすりつけさいこう:2006/06/29(木) 15:38:29
いやらすぃばんごうだぬ
>>67 6段なので後ろはいつものだろうけど
前はイヤホンみたいに52くらいなの?
71 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 21:45:42
72 :
71:2006/06/29(木) 21:50:28
>>67って確か昨日までは19800円だったんだよね。今は20265円なのか。
そういうことならば???と書くほどでもなかったな・・・
某サイトで紹介されて人気が出たので値上げしたのかな?
73 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/29(木) 22:16:14
>>62 > フロントをハブダイナモに換えたいんだけど、現状の18Hのリムだとハブの分短くなったスポークでは強度が心配とチャリ屋言われました。
> スポーク短くなるとホイール自体の強度に影響出る物なんでしょうか?
そんな嘘言うショップはもう行かないほうが良いですよ。
スポーク短くなるとホイールの強度は上がります。
分かってねーな
ヒント:ラージフランジ
76 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 01:08:38
HANGTEN発音時のアクセントはどこ?
77 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 01:21:45
剛性は上がるが強度は別
折り畳み自転車って、折りたたんでどのくらいのサイズになるんでしょう?
毎日職場の最寄りの駅まで電車に乗って担いでいって、
自転車で通勤って、現実的ですか?
駅から職場まで20分ほどかかるので、それが5分にならないかと思案しています。
81 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 14:03:25
>>79 まさか混雑してる電車に持ち込むつもりじゃなかろうな?
海外旅行用のスーツケースと同じくらいかさばるぞ
それと本来の仕事用のバッグもあるし
最寄り駅の有料の駐輪場に自転車をおきっぱなしにするのが一番効率的
某自転車漫画ではサクっと畳んで颯爽と駅に乗り込んでいきますが、
リアルでそんなことしたら他の客に視線で呪い殺されます
イヤホン買ってみようかと思うんだけど
>>67のほうを買ったほうがいい?
どっちも2万円くらい。
イヤホンはアルミフレームじゃないけど、重量的には
12,5kgと、ほぼ同じ。
どんなもんでしょう?
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 22:40:13
86 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/30(金) 23:46:06
>>83 イヤホンって名の自転車があるの?
一生懸命ググったけど見つからネ
88 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 00:14:52
>>87さん、ありがとうございました。
どうりで「イヤホン・自転車」で検索しても見つからない訳だ・・・
(2時間も粘ったのに)
イオホンもあるでよー!
91 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 11:42:28
イオン(ジャスコ)店頭で売ってる19800円のYEAHは、52Tだった気がする
HANGTEN ALLOYも52T
>>91 迷うところだねえ。
斑点の方がアルミだし、1kg軽い?
うちのyeahは52Tだす。
94 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 22:11:06
95 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 12:48:45
16インチってだいたい小学何年生が乗ってる自転車の大きさか分かりますか?私は身長162にミニチャリっていう折りたたみ自転車がほしいのですが、16って小さいかな
97 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 13:43:40
>>95 タイヤの大きさとポジションの大きさは関係ない。
大人用のミニヴェロに子供は乗れない。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 17:18:03
AmazonでRaychell MTB-2618Sが7割引なんだがどうなん?
そもそも金出して買うほどのものじゃない
100 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 17:40:40
100
この前、52T(もしくはそれ以上か?)つけてる
駐輪中の子供用自転車見たよ。
ペダルも軽そうでカッコいい金属製のやつ(詳しく見てない)だった。
サドルの高さが低いのと、思いっきり
ひらがなで名前書いてたので多分本当に子供が乗ってるのではないかと思う。
親がチャリオタで、幼児なのに健脚の子供なのだろうか。
>>102 それアルミですよね。何kgなんですか?
104 :
102:2006/07/06(木) 10:12:13
>>103 確か15kg程度って書いてあったと思う。
アルミなのに?
あ、なんか脅しのつもり?あさひの社員さん
>>109 これが脅しに取れるとは、どんな性格をしてるんだろう
ははは
あほやでこいつ
と、とりつくろうあさひ社員であった
ネット店舗は買い物に整備マニュアルにと非常に重宝するけど
リアル店舗のほうは店によって商品知識や技術はまちまちですな。
正直あまり当てにはしていない。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/06(木) 20:30:29
はりつききもい
114 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 21:04:12
ヤマホンを近所のスポーツ用品店で買った(22000円)
そんで乗って帰ってもうちょっと家につくってところでペダルが外れた・・・
しかもペダルがペダルの軸から抜けた・・・orz 普通ペダルの軸って抜けるのかと
グランジのペダルを一緒に買ったんでクレームは出さない予定だけど
>>114 他のユーザーの事を考えたらクレームは出すべきですよ。
軸から抜けるってネジ込みが足りなかっただけじゃね?
117 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/08(土) 22:02:31
>>116 いや違うペダルが取れて、軸だけがクランクに残ってたのですよww
あとねヘッドが締め付けすぎてて異様にハンドルリングが重かったとです
これは、自分で治してTELだけしておきました
いやしかし20インチでVブレーキだと鬼のようにブレーキがききますね?
やっぱヤマホンは、ジャックナイフはあんまりしない方が良いですよね?
118 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/09(日) 00:28:04
http://www.rakuten.co.jp/suisei/670637/670757/#589784 2006マイパラス登場! 重いが丈夫
2005モデルを1年間かなーり荒い乗り方をしたが
バンドブレーキがガラガラ鳴るトラブルとBBが緩むトラブル以外は無かった
BMX用のジャンプ台をジャンプしたり、ダート走行などかなり無茶な乗り方をしたけど
フレームやステムが折れるなんて事は無かった
Fブレーキの効きの悪さには、嫌気がさし2000円で後輩に売ったけど
2005モデルは、Fママチャリブレーキ Rバンドブレーキ Fリジット Rサス付き
2006モデルは、プライスは同じで大幅バージョンUP
F-Vブレーキ R−Vブレーキ(ここ重要) Fサス付き Rサス付き(こんなんはどーでも良いが)
2005の時は、ワイヤーをXTRにしてレバーをテクトロにしたがあんま変らんかった
しかし2006は、元々Vブレーキなので ブレーキ周りをLXorディオーレにする事で大幅な性能UPが期待出来る
重いのはしょうがない ステムが丈夫だって事で諦めよう
Mr.MAXの6段?折りたたみ自転車 見たら安かったなぁー!
もっともマッドーガードは短すぎるみたいだが。
あれならドンキーの6段の方が、値段が少し高いがよさげ!
あさひで売ってる5色展開の19800円の折り畳み、溶接部分がなんかもこもこしてるんだけど危なそうだよね?
10kg前後の軽量さにひかれてるんだけど怖くて買えない。
西友で10,000万ぐらいで買ったけど、
今のところ前のブレーキかけるとパタパタ音がなってうるさい以外は満足してる。
まあ、どのぐらい持つかが心配
安いよ?
パウロ2世がフレームビルドして、アッセンブルしたものだもの。
西友で限定1台だったんだ。
見て即決しちゃった。
('A`)
>>120 もしかしてアルミフレームの溶接の事を言ってるのかな?
高級車でももこもこだよ。
指で粘土をねりつけたみたいな感じなんですよ
>>126 工業用語で肉盛といいますが、一定周期で一定の幅・高さであれば正常です。
といっても大手はロボットを使用して溶接させますから肉盛部分から
折れることはまずありえません。
このスレとはちょっと違うけど
某ダイエー店で、ダンロップ製のアルミフレームのドロップハンドル12000円くらいで
新車売ってたよ。
16段くらいだったかな。
買ってみようかとちょっと思ったけど、重さ聞いたら
15kg弱とかだそうで、やめちゃったよ。
× ダンロップ製
○ ダンロップシール
アルミフレームでその価格なら納得だと思うけどな。
【希望小売価格】 43050円(税込み) は問題外だが。
>>132 スマソ。
まだ時間があるので、もうちょっと伸びるだろうという見込みと
もっと径が大きくて走るだろうと思える20インチ足跡ハンテンのアルミフレームが
二万円丁度くらいでネットで売られてるという現状から判断して、でした。
>127>128
そうなんですか。
あと14インチの小径でハンドルを取られやすいのって
(1)腕力ヨワス
(2)小径だから普通にありがち
(3)そのチャリに問題が(ry
どっちでしょうか?
(1)だったら小径でも20インチくらいのにした方がいいのかなと悩んでます。
YR-206の時代は終わった これからはMFWS-206Rの時代
YR-206は送料込みだと14000円くらいが最安値
だけどMFWS-206Rは送料込みで1万円なのだ
性能的にはポタリング程度なのYR-206を超える乗り心地
20インチなのにロード2台分って考えると何かむかつくよな。
これ買って実際折りたたむ奴って半数もいないんじゃないかね。
137 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 08:29:40
車に積んで旅先でサイクリングをしたいと思ってます。
折りたたみで、16インチと20インチで迷ってるんですが、大きさ軽さから16インチがいいなと思ってます。
16インチがサイクリング程度なら走行にストレスを感じないのなら買おうと思います。16インチ経験談(ストレスの程度)をお聞かせ下さい。m(_ _)m
折りたたみでなく、普通のスポーツ車にしとけ
139 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 09:57:01
>>137 車への積み卸し、同じ20インチでも
16kgの激安チャリはすぐに嫌になったが、
12kgのそこそこチャリはまだ頑張ってる。
観光地をタラタラ走る程度なら
もう1台ある16インチ(12kg台)を持って行くが、
ある程度の距離(登り)があれば20インチを持って行く。
理由はギヤの数が違うからだけどね。
サイクリングが主目的だったら、クイックレバー付いた適当なスポーツ車買って、
前輪後輪はずして積んでいくのがベストだろうね。
自転車が趣味の人
↓
運搬時には前後輪外すのは(半ば)常識
↓
スポーツ車推奨
フツーの人
↓
前後輪外すなんて考えがない(大変なことのように感じる)
↓
折りたたみがヨサゲに見える
ってトコでしょう。
小径なら折りたたんだ方がいいな。
ディレイラー(とハンガー)も気にせんでええし。
>>137 折りたたむのにぎくしゃくして、走るのに恐ろしく
いつ崩壊するのかビクビクしながら走らせる粗悪折りたたみ車を出先で使う
リスクを考えることができますか?
自動車を持っているということは、収入もありご自身の社会的な地位もあるかとおもいます。
あなたの体を恐ろしい乗り物に託すのは、どういったお気持ちでしょうか。
>>137 旅先ですので、あまり安物はオススメ出来ませんね。
安物でもシボレーやプジョー等の名前が付いた、
少しでも名の通った物が良いと思います。
16インチは慣れるまではふらついて怖いですよ。
安定性なら20インチのほうが上です。
どちらもスピードは出ませんし、出すと危険です。
個人的には16インチが小径車に乗ってる気分が出て好きです。
散歩程度なら十分楽しめます。
しっかり走りたいならスポーツ車をオススメします。
スポーツ車と言っても折りたたみはダメですよ。
大型の折りたたみにまともな物はありません。
前輪外すか、キャリヤ使用で。
>>135 いい買い物したんだね。
同じ物なのに俺にはどうしようもない買い物だった、、、。orz
昼食の買い出しに乗って行くのさえ苦痛。
後輩の女の子にあげたら喜んで乗ってくれているのが救い。(w
すぐに「なにこれ」と放置
久しぶりに思い出し乗り、折れて傷害
おまえに矛先がくるっと
それはヤダ!(w
148 :
137:2006/07/12(水) 17:50:29
たくさんのご意見ありがとうございます。
総括すると折りたたみ、しかも安物はダメみたいですね。
実は家に6年ほど前に買ったアルミMTB(当時5万円)が埃かぶって置いてあるので、買うのやめてそれをレストアしようかなと思い始めました。
折りたたみがダメなんじゃない、安物の折りたたみがダメなんだ。
つうか安物は折りたたみに限らず総じてダメ
それを言ったらこのスレの意味が・・・
ま、それらが分かってて
どこら辺で妥協しながら、安物を日常使用するかのスレだ罠。
買い物にいく程度とか、とりあえず一日半径3km以内くらいの移動とかいう人にとっては
そんなに悪い選択だとは思わないよ。
ただし、折りたたみ部分などの脆弱性などについては
それぞれの自己責任で。
少し高めのものを買っておいても、そんなに損はしないと思う。
でも盗まれると痛いんだよね。
で、結局どれを買ったらいいんだ?
は?お勧めできるものなんざねーよw
ここはどれがいいかを語るスレではないぞ。どれも糞なんだから。
その糞の愚痴をたれるか少しでもマシにするべくいじる方向を考えるスレだ。
横レスすまそ。
イオホンやヤマホンの専用スレってないんですか?
イオンはあるみたいですが、ノーパンク自転車限定みたいです。
ダホン本スレでも、ちょっとスレ違いになりそうだし・・・
まぁ、ここが兼ねている。専用スレがいるほど話題も出ないしね。
専用スレで何をする気なんだろ
いやー、このまえ段差でフレーム折れてさー、胸に刺さったんだわw
え?それで済んだの?俺なんかそのまま自動車に轢かれたんだけどwwww
だっせ、だっせw
とか、そんな会話
16インチ・20インチ用ダボ止めキャリア無いかな
26インチ用だとケツ上がり過ぎだ
162 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/17(月) 08:15:32
>>91>>93>>94 もう生産中止で、在庫があるだけらしいのですが
イオホン(イオン販売品)は、現状では
48Tだそうです。
52でないと、ちょっと微妙。
チェーンリング(ホイール)換装するとなると
お買い得感が、ぐっと薄れますです。
60Tバズーカ、リング(カバー付)7000円弱だっけ?
ところでバズーカ品装着できるの?
164 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/22(土) 12:08:41
激安折りたたみ自転車買ってもうた((((;゚Д゚)))
おめでとう!その足でゴミ捨て場に走っていきましょう!
ふぅ〜。捨ててきた。
ちょいと、兄さん。
ゴミ出しは決められた日にしてもらわないと困るんだよね〜。
ちゃんと朝鮮人のゴミ屋に渡してきたよぉ馬鹿にすんでね!
安かろう悪かろうレポート
パチ屋の景品(2500玉)で20インチチャイナ折り畳みを5月に入手。
当初の目的は花火大会とかのイベントに、車のアクセスが楽な場所まで車に積んでいって、
そこから会場まで渋滞スルーで移動する為に。
でも、通勤用のスペシャMTBをOHしなくてはいけなくなり、片道10キロの通勤に使用。
鉄の重くて錆びやすいフレーム、非シマノ(オリジナル?)6段ディレーラーは動作は怪しい、
後輪泥除けは真上からほんの少し後ろに張り出しているだけなので、ウェット路走行ですぐにケツが濡れる。
先日、帰り道でいきなり「パーン!」って。
後輪を見ると、バーストしたようで、タイヤまで、ビード沿いに5センチほど破れてる。
1時間掛けて歩いて帰り、車でチャリを回収してチェックして見ると、特に原因の見当たらない場所のバースト。
リムテープが破れてるわけでもないし。バルブとは離れた位置だし。
チューブのバーストでタイヤ本体も逝っちゃうくらいだし、やっぱチャイナクオリティが原因かな。
ホムセンで買ってきたタイヤとチューブに交換してると、スポークが一本折れてる。(パンクとは別の場所)
最初からなのか使ってるうちに折れたのかは分からないけど。
知り合いの26インチ折りたたみMTBはハブがガタガタ言い出したのでばらして見ると、
玉押しのまさに玉が当たるテーパー面に「ス」がいくつか入っていたし、チャイナ製品の当たりに出会う確率は宝くじ並なのかも。
20年前は殆どの国民が自転車に乗って大挙して通勤して居た国なので、ある程度の品質はクリア出来てもおかしくないのに・・・。
クリアランスを幾らきつくしても効きの悪い前ブレーキ、ゴム(シュー)を変えれば多少は効くようになるのかな?
20年前、、、
今でも中国人の平均月収は5万も無いのですが?
1000円とかいう地域もあるんで、そんな品質の自転車でも貴重品です。
中華の自転車は20年前も粗悪品。
もう少し気合入れて作ってもいいんじゃ・・・
なんで?
金くれないのに気合入れる必要ないでしょ?なんか勘違いしてないかな??
中国人は低収入で日本人と同じことをやれ!と思い込んでるの?
酷いね、君。
ネトウヨ元気いいな、これらがもし大卒なら日本オワタ
かなり昔までは「安かろう悪かろうの中国製」だったけど、
今では日本から中国に生産ライン移して、
その結果国内組み付けの物より良い物ができたって例のが多いのに。
ゲーム機やら車のパーツやら。
国内組み付けのPCも構成部材単位で見るとそうかな。
扱い方に問題あるんじゃねえの?
中国製の時計をGショックのように扱ったら壊れた、これはダメだ・・・みたいな
175 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 19:13:29
ステーやらボルトまで自国生産してるわけじゃなかろうに・・・
棚上げて騒ぎたてる低脳が多いから、妙な国にナメられるんだよ
yeahで輪行するのって大丈夫?
10kgまでなら輪行した事あるんだけど。
>>174 >>169を見る限り、普通の扱い方をして中国製品が壊れているわけだが、
なぜに中国製品をGショックのように扱ったという話に飛ぶのだろうか。
>>169は安かろう悪かろうの典型的な話では?
>>174 >良い物ができたって例のが多いのに
君の話に全く説得力が無いのは、その例とやらが一例も示されていない事と、
「のが多い」という餓鬼臭い文章の所為だな。
中国製品もいい品と酷い品の差が激しい
粗悪品はむしろ以前のものより酷い品質かもしれない
ひょっとしたら中国製の割り箸は国産より高性能だったのかも知れんが、
自転車の話をしようぜw
先行する韓国では遂に自動車もまともな水準になってきてる
みたいだから、中国もだんだんテイクオフしてくることでしょう。
自転車みたいに集積度の低い製品分野であれば、あと5〜6年で:
・リバースエンジニアリングによる見たままコピーではなく、論理的な強度計算に基づく製品開発
・WTO水準を充足する品質管理
ができるようになってくるんじゃないかと。国内需要も高いし。
ただそうなった頃には中国製品もそれなりに価格が高くなってきて、
より人件費の安い新たな生産拠点として東南アジアの他の国が
注目されるんだろうなあ。
中国製品部品の品質は目くじら立てるほどの差はなくなってる。
ただしどうしても変えようがないのが国民性の違い。
どんな製品でも製造段階で仕様を満たさない不合格品が出る。歩留まりというやつだ。
向こうの工場は歩留まりが異常によい。言わずもがなだが日本人では合格にできないレベルのものが出荷されてしまうのだ。
中国生産品に関わった日本人はみな悩まされているお話。
品質レベルなど時間をかければよくなる事だよ。
国民性には4000年の歴史があるからね。中国元の為替が適正化または変動化が見えてきた今いっせいに日本企業が引き上げてるのは国民性の違いは乗り越えられなかったということだな
>国民性には4000年の歴史があるからね。
台湾に行った連中は頑張ってるようだが。
国民性とは関係ないと思うけどね。ようはペナルティの課し方でしょ。
購入側の品管チェックによる検品撥ねが増えるほど生産側が損する構造に
しないとね。利用者と直結してない、低付加価値な製造業者には
自発的に製品品質を向上していくインセンティブがないから、それを
金の損得という形で作らない限り無理。
>>185 失礼な!
台湾と中国を一緒にしないでくれ
>>186 当たり前だろ。お前に言われなくてもそんなことすべての企業がやってる。
それを守る日本人。嘘ついてでも何をしてでもく抜け道を探すのが中国人。
それでもコピー天国を擁護しますか?186君
>>188 >それでもコピー天国を擁護しますか?186君
お、おれ!?
嫌中厨だろ、ほっとけ
激安折り畳み小径車スレなんて
中国生産を抜きにしたら成立せんだろに
わざわざスレ覗いて煽るとは暇人だな
戦後から60年代までは「Made in Japan」も
海外じゃ粗悪品の代名詞だったわけだからな…。
盛田昭夫も「日本製だとわかると売れなくなるから
当時は小さく書いてた」とか言ってた。
その後20年程度で今度は「Japan as No.1」だから
ここから中国がどうなるかだってわからんよ。
ただ中国の場合は日本みたいに国を挙げて
品質向上運動に取り組むってよりも、「激安だけど
粗悪品」「そこそこ安くてちゃんと使える製品」
「ちょい安くて割としっかりした製品」って感じに
ミッドレンジ〜ボトムラインを埋める方向に
行きそうだ。顧客側の心理としても、まだまだ
高付加価値な商品を買う気にはならんよな。
「言えばやる、言わねばやらぬ、中国製」
品質管理の部門に日本やヨーロッパで学んだ人がいる中国企業はそこそこ優秀だよ。
変わりに国外に出たことの無い中国人が品管やってるとかなり仕上げが雑。
結局、「雑な仕上げ」で売れる国と売れない国との考え方の差だから仕方が無い。
>>193 結局そうなんだよ。
日本で設計したものを中国でアウトソーシングする企業って多いけど、
品質管理専門の日本人スタッフが現地に常駐して、きっちり品質管理というものを
徹底指導しておけば、まがりなりにも手先だけは器用な中国人だから、きちんとした
ものは出来あがる。
そこをおろそかにして中国に丸投げすると、とんでもない手抜きとか設計とはまるで
違うもの製品を当たり前のように造ってきて、なおかつ賃金だけはきっちり請求される
んだよな。
別に袋叩きじゃないような…
中国人の物作りに対する考え方は、日本人とは大きく異なるかと。
日本人は、基本に良い物を作りたいって言うモチベーションが元から有るので、自分の負担にならない改善、改良は積極的に進める。
中国人はそのモチベーションは植えつけないと育たない。
植えつけ、育てるのも価値観の違う日本人だとなかなかうまく行かない。
バブル後に、中国の低人件費に惹かれて進出した企業の多くはそのギャップに挫折。
実際にビジネスで中国人と接した事の有るか無いかで中国人に対するイメージはかなり異なるかと。
私は'90年代に中国に工場を建てるかどうかの調査に行って、自分にはここで物造りを成功させる能力は無い事を痛感したので。
さらに中国は、工場を誘致していた自治体までも裏切るし。
だから、ユニク○が中国工場できちんとした品質の製品を作って評価を定着させた頃には、どうやって???っと不思議でした。
根っこの所で価値観を共有する香港人や、台湾人と協力して生産管理を行ったのか・・とか。
…いまに至ってユニクロの品質が良いと思ったことは無いw
あんな着て不快感を覚える服は珍しい。
いい加減な物を作っても売れてるうちは向上心も必要ないしな。
>>183 >自転車みたいに集積度の低い製品分野であれば、あと5〜6年で:
むりだな
8インチ以下の小径車で1番安いのはなんですか?
調べた結果JD BIKE Xが15800円何ですけど
もっと安いのありますか?
203 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/30(日) 19:29:59
そんなの買ってどうすんだ?夏コミ用か?ww
電車などに気軽にのせらるんでホシイッス!
知っているなら教えてください
全ての車種と販売価格を把握するのは無理だろ
いや知ってる範囲で
後、定価でなくてよいですよ
つ スケボー
208 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/31(月) 16:48:04
つ ローラーブレード
折畳みって走らないよな
壱万円で買ったやつ
美容師は美容師スレへいってくれ
マジレスすると激安折り畳みで輪行するくらいなら歩いたほうがマシ
じゃ、ずっと歩いてろ
ガキみたいなレス乙
ガキ乙
ZEROBIKEの直輸入品が
ヤフオクで
今日の朝4時1円スタートして
午前10時半に勝手に終わりやがったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
217 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 12:27:53
A-BIKEはイギリスでの発売は既にスタートしている。
が、それも出す出すと言い続けてやっと先月発売に至った。
日本は更にアメリカでの販売の次の予定。無事発売されてもかなり後かと。
それに相当な割高になることが予想されてる。
221 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:44:58
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:50:38
223 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 18:52:06
多重カキコスマソ
多重カキコスマソ
わざとだろw
わざとだろw
おまえのモールトン、シボレーって書いてあるぞ
おまえのモールトン、シボレーって書いてあるぞ
232 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 23:44:58
233 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 06:09:40
どうでしょうかと聞かれればやめとけとしか言えない。
その価格帯ではまともなのはハンテンしかない。
俺の婆ちゃんが俺の父親につくったハンテンまだあるわ。
235 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/05(土) 11:33:58
233 やはり駄目ですか。ありがとうございます
236 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 08:55:13
イオンでYeah 26インチ 19800 だったけどこれってもしかしたら買い?
なわけねーだろ
238 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 09:39:14
>>237 ホントだよ。関東の人ならJUSCO佐野新都市店まで行ってみれば。
電話で聞けば価格くらいは教えて貰えるでしょ。
ただ型落ちのような気もしたんだけどね。前後泥除け付いてたし。
フレームにはちゃんとDAHONライセンスのエンブレム?が付いてましたよ。
値段じゃなく買いか?ってほうじゃね?
実物乗ってるけど町乗りなら歩道等の段差だけに気をつけてりゃ
まったく問題ないよ。
240 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 13:34:29
>>237 さんスミマセンでした。
セキチューでYeah 20インチが19800だったのであまりにビックリしてしましまして。
26インチだと車(ミニバン)に積み込むには大きいので結局昨日は買わずじまい。
これからまた自転車見に行きます。
>>239 参考になるご意見ありがとうございました。
二年前にReturnOffのWサスを買って、今も通勤用に愛用してるんですが
雨ざらしなものでフロントサスが浸水で瀕死みたいで…。
それでフォークの交換を考えているのですが
20インチ用のフォークを売ってる所知りませんか?
そこそこ改造してるので手放すのは惜しいです
またおなじの買えばいいじゃん
244 :
242:2006/08/06(日) 18:05:15
>>243 絶版で同じ物は無いんです
それにFサス以外は問題無いので。。。
旅行バッグの様に転がして運べる折り畳み自転車って有りますか?
具体的な使い方としては駅まで乗って行き、折り畳んで電車に乗り
駅を降りてまた乗るという形です。
転がせなければ持ち運ぶんですがちょっと探した感じでは10kgを切る
のは見つかりませんでした。
10kgを切るとなると
ハンディバイク8とか。
他にある?
パナのトレンクル?6.5kgだっけ。
250 :
245:2006/08/09(水) 08:33:51
いかにもドッペルってな強度低そうなフレームと、
20インチで48T×14Tだと漕いでも漕いでも…に
なりそうな点が気になりました。
>>253 これに3マソも払うんなら、ダホンかどっかの安いの買ったほうがマシな希ガス
>>256 レポお疲れ様です。2台とも雰囲気あって素敵ですね
>256
それと同じ自転車をセカンドチャリとして買おうかどうか悩んでたんですけど、
タイヤ小さいと乗りにくくないですか?
なんつーか、ちっちゃくて可愛いなw
>>254 ドッペル買うような人はそこまで漕がないだろうw
261 :
256:2006/08/12(土) 04:23:55
>>257 ありがとうございます!手を加えて愛着も増したので大切に乗っていこうと思います
>>258 タイヤサイズの為か安定性で不安を感じる事(路面のでこぼこ等)はありますが
サドルの高さを適正にする事でかなり改善されます
走行性能に関しては当然ママチャリより劣りますが、そこは可愛さでカバーという感じでw
ちなみにノーマル状態で片道20kmの実家へ往復しましたがチンタラ漕いで行く分には全く問題ありませんでした
>>259 ペダルを必死で漕ぐと路面の衝撃をダイレクトに拾って「可愛い自転車」から「暴れ馬」に豹変しますw
正直これでスピード出すのは危ないです
262 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 17:34:46
>>253 ヤフオクで13800円でも買い手つかず
263 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/13(日) 20:53:25
265 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 21:03:28
266 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/15(火) 21:26:25
リアサスはやめと毛
267 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/16(水) 20:34:16
>>264 ●ISO9001認定工場にて製造
●PL保険加入済み
●JIS耐振性試験合格済み
これって信用できるのか?
>こう見えても、本機は「折りたたみ」マウンテンバイクですからね。
ほう、マウンテンバイクですか。
と言いつつその下に
>なお、本機は「ISO9001認定工場」で製造、「JIS耐振性試験」に合格し、
>「PL保険」にも加入済みではありますが、折りたたみ仕様であるがゆえに、
>本格的な悪路走行や競技走行には適しておりません。
>公道で安全運転で乗りましょう。
これって・・・。
ルック車
272 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 15:07:13
はげしく格好悪いな
折り畳み部分が折れそう
これは定期的に出るが、いくら宣伝しても無駄だろう。
下の乗ってる人の写真見て購入をやめた経緯がある。
277 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/18(金) 23:23:01
通勤で往復20k、道のりはほぼ平坦。それでも激安自転車はあぶない?
比較的しっかりしててお勧めなんてある?
278 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 05:32:56
DEKIのCOMPACT BIKEってのを手に入れたが。(中古)
これ折り畳みじゃねーのかw
錆び錆びだし、ワイヤー類も要交換っぽいw
輪行するのにも、まともな輪行バッグは高いしw。
ホムセンで自転車カバー買って来て、紐でくくって代用しようかな?
280 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/19(土) 23:40:53
>>279 >これ折り畳みじゃねーのかw
どうして買う前に気づかない?
>>280 16インチだからすすまないと思う。
ギヤ比によるが、どうみても大径チエーンリングじゃないし。
後ろは高いパーツ使っても歯数9が限界でしょ。
それ以前に6段みたいだから、望むべくもなし。なのでは。
デザインは好き嫌い分かれるって感じかな。
重さもこのタイヤ径なら、そんなにメチャ軽でもないだろうし。
あっ、激安レベルではかなり軽いか。
283 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 00:22:02
>>281 不動産業の知り合いのひとにもらった。
(駐輪場の放置自転車の整理で処分される予定だったもの)
電車に載せられるから、折畳みが欲しい、と前々から話してたのさ。
で、「折畳みあるから持ってく」といわれて受け取ったら、折り畳みではなかった次第w。
285 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/22(火) 14:53:31
>>283 上のはアルミだから、軽い。その分の値段差だと思う。
マイパラススレが落ちてるからここに
パチ屋の景品でマイパラスの20インチ折りたたみ自転車を入手
3日目になんでもない公道でいきなりパンク
チューブ外して修理するが、微小な傷が2箇所のみ
その穴を塞いで1日後、再び
今度はまったく逆の位置、バルブの反対側に目に見えないような穴が開いてましたとさ
当方85kg、折りたたみ自転車の耐荷重としてはギリかもしれんが
こうもあっさりパンクするとは
だって自転車じゃないもの
のようなもの
290 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 14:37:40
フィールドチャンプってメーカーの折りたたみ自転車はどうですか?16インチです。よろしくお願いします。
291 :
290:2006/08/26(土) 14:51:30
因みにスチールで変速もありません。
楽天で1〜1、5万で売ってる品なのでそんなに良いものでないのは分かるのですが
用途としてはとりあえず折りたたみ自転車が欲しい程度ですので、それくらいには使えないでしょうか?
実はたまたま大切な方の香典返しのカタログに掲載されていたので取り寄せようと思うのです。
折りたためる だけ
決して乗ってみたり、走ってみたり してはいけません。
駄目ですよ!
>>291
293 :
291:2006/08/26(土) 15:11:33
やめた方が良いって事ですか?
遊びに行った時にちょっと乗るくらいでもムリですかね?
因みに同じカタログで16インチでコンパクトな自転車(ハンドルがしまえるだけで折りたたみではない)があるのですがそちらの方が使えそうですか?
死ぬ覚悟でどうぞ
ちゃんと親に「あなたに産んでいただいた体を傷つけてしまいもうしわけありません」って遺書かけよ
295 :
291:2006/08/26(土) 15:23:05
はぁ…
こんな所で聞いた私が馬鹿でした。
粗悪車に目をひかれる人って、性根が腐ってますね
291さん
出先で使うくらいなら問題ないですよ。
私も1万くらいの折りたたみ自転車を車につんでレジャー先で使ったりしてますが、それなりに楽しんでます。
普段使いも考えるなら折りたたみではない方が良いですね。
ここで直ぐにあおってくる方々は単なる自転車オタクなので相手にしない方が良いですよ。
普通のユーザーでレジャー先で使うのなら安い折りたたみ自転車でも問題ないですよ。
ほんとKENDAのタチは悪いよねぇ
マイパラのパンクって修理するだけ無駄なの?
297に同意
激安自転車も用途による
そうだね、展示するとか金をドブに捨てるためとか
用途はいろいろあるしね。
304 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 15:40:34
291さんみたいにちゃんと質問している人を意味なくあおるのはどうかねぇ・・?
>>294とか「死ぬ」、「遺書」とか言っておきながら「体を傷付けて」ってw
なんか文脈がおかしくなるまでむきになって哀れに見えるぞ。
と自作自演するのであった
マイパラ、自分も乗ってたが6ヶ月でフレームが折れた
今でも一万円前後の小径折りたたみ自転車で10Km以上自転車通勤している
だが、この一年間に乗換えた自転車はマイパラ含めて3台。今日4台目を購入してきた
壊れてもパーツが特殊で修理ができないってのは困る。
しかし止めるつもりはない
フレームが折れたマイパラは問題外だから乗らない
その分お金かけて好みの組なよ、、、
308 :
306:2006/08/26(土) 19:17:53
激安折り畳み小径車が好みだ!
うわぁ、、、
さすがに、PL法加入をデカデカと謳っている自転車には恐くて乗れないなあ
壊れて怪我をしても(メーカーは)安心って意味だなわけだし
>PL法加入
日本語壊れてますよ
>312
どうも。指摘ありがとう。
314 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 01:52:24
>>297 明らかに危険な自転車を選ぼうとしてる人間に忠告してる親切な人間に対して
>ここで直ぐにあおってくる方々は単なる自転車オタクなので相手にしない方が良いですよ。
ってのはひどい言い方だな・・
自転車が本当に好きな人間だからこそ忠告をしたくなることもある
危険な目にあってから後悔しても遅いんだよ
>>314 なら普通に教えてあげれば?
ありゃ悪意あるあおりと思われてもしかたないよ。
316 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 02:50:47
あのな、粗悪品はあたりハズレが大きいのが特徴。
経済産業省の報告みると600mでペダルが外れているのもあるし、同じ製品でもちゃんと2,3年乗ってる人もいる。
粗悪品は自分が乗ってるのが無問題だから他人にも薦めるのは間違い。
>>316 粗悪=激安だと思い込むのは勝手だが二度とここにはくるな!
>>316 日本語読めますか?
そう思うならあんな風にあおるのではなく、最初から普通に教えてあげれば?
319 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 08:56:55
安かろう悪かろう
マイパラで100kmくらい連続走行したが問題なかったぞ
ただ輪行を一回したら小破してしまったが(;´Д`)
お頭も安上がりなのがいっぱい
>321
別に生きて行くには困らないし、平気だお。
323 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 20:04:27
結局、日常で使用する自転車で
安い折り畳み自転車でまともなのは一台もないってことか。
ここまでスレ消化して、お勧めできる自転車が一台も出てこないと見ると。
折り畳みじゃない安物自転車のスレはどこになるのでしょうか?
>323
おいおい、一台もないってことは、今日すれ違った折りたたみマイパラにのったオヤジは幽霊かなにかか?
話がかみ合ってないぞw
327 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/27(日) 23:09:50
通販やオクで1万半ばの折り畳み自転車を買おうと思ってますが
シボレーとかローバーとか自動車メーカーの6段変速(多分16インチ)か
デザイン重視で変速ギアなしの18インチにするか迷ってる。
変速ついてるとチェーンって外れやすいの?
トラブルの少なそうな方にしようと思ってるんですが。
どっちも進まないでしょうが、どうせ近所とF1観戦のときしか使わないので諦めてます。
F1観戦のときは3キロくらいは走るかもしれませんが、辛いですかね?
歩くよりは楽ですよね?
後ろだけだから比較的外れにくいし、外れてもかけ直しはラクだよ
ま、外れないわけじゃないからリスクは0とはいえないけど…
外れが気になるなら前ギアのチェーンガードが
両側についてるタイプを選ぶといいと思う
激安だとときどきある
小径車の場合ディレイラーの位置が地面に近くなって
それでトラブル起きることもあるかも
日常的なポタリングならほとんど問題ないと思うけど
歩くよりは楽ですよ
330 :
327:2006/08/27(日) 23:51:14
さんくす。
変速付いてないものは外れにくいですか?
子供のころ、近所の連れが景品でマウンテンバイク当たって
自慢げに乗り回してたけど、チェーン外れまくりだったんで。
変速つきはベルト式しか載ったことないから・・・
331 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 11:43:31
>>330 固定ギアでチェーンがたびたび外れるのはチェーンの張りが緩いか、
前後のギアの位置が合ってないんすよ
多段外装ギアの場合は仮にチェーンが外れても
ディレイラーを動かして長さのマージンが稼げるので
固定ギアに比べるとチェーンのかけ直しはずっと簡単です
ときどき道ばたで自転車に不慣れな人が四苦八苦して
チェーンと長いこと格闘していたりすることがあるけれど
チェーンがかかってる側からゆっくり逆廻しして
ギアに乗せてやれば、30秒もかからずに戻ります
そのへんの小枝や葉っぱ、ティッシュ、靴などをうまく使えば
手も汚れないし
333 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 20:29:56
MFWS-206Rを注文したのですが・・・今の自転車がイカレて急遽だったので、この手の安物しか買う余裕が無くて(泣
取り合えずキャリアとデフレクターを追加しますが安物のだからパーツを順次交換していこうと思いますが、まず換えたほうが良いヤバイパーツって何でしょうか?
何かサドルがアレらしいですが、これはしばらく乗ってみて換えて見ようかと思いますがブレーキとかギア関係は、ちゃんとしたのに換えたほうがいいのでしょうか?
なにぶんにも急なことで余裕が無くてコレにしたのでパーツ交換で対処しようかと?
どなたかアドバイスお願いします。
まずはフレームだな
335 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:37
>>331 ブレーキかけるとつんのめりそうだね、、、w
337 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/29(火) 19:38:15
>>327 >シボレーとかローバーとか自動車メーカーの
自動車メーカーではそんな折りたたみ自転車は造っておりません。
折りたためなくていいからもうちょっとフレームのしっかりした16"安自転車が溢れ返らないかな
ギヤ比はせめて一漕ぎ2mぐらいで
無印の20インチ自転車があったけどあれのホームセンター版で
340 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 10:07:05
中国製の安物小径車の特徴
1、MADE IN CHINAと見つけにくいところに書いてある。
2、新品なのにメッキ部分に磨き跡がある。
3、見た目やデザインがやたらファッショナブルである。
4、重要な部分もほとんど鉄製。ちょっと雨に濡れると一気に錆が。
5、ネジ・ボルトは全て鉄で作られている。
6、サドルはわずか1〜2年の経年変化で表面が沸いてケツがくっつくようになる。
7、ハンドルは工程を省くため直線T字形だったりする。
8、リムはアルミであるが表面は妙に光沢がなく死んでる。
9、機能を無視した設計でやたら不安定。
↑
1.この手の物はチュコク製がデフォかと。
3.派手な色を使っているのはあってもデザインは決してオサレじゃあ無いと思う。
4.禿同。メッキもおそらく最薄。ワックスは掛けようとは思わないけど、支障の無い個所はCRCを掛けとこうかと。
6.サドルは新品当初から乗るとギシギシ。次第にあちこちからギシギシ。
8.リムは裏側にバリが有ったりする。
9.20km/h以上出すと怖い。
10.鋳物部品(アルミも鉄も)にスが多数入っている事多し。たとえそれが機能的に問題のある部品でも。
342 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/01(金) 21:36:52
>342
723モデルだったら許可する。
345 :
かぼちゃ:2006/09/02(土) 14:48:01
Amazon.comでレイチェルというメーカーの折り畳みが1〜2万でたくさんあるのですがあまりよくないのでしょうか?また強いて言うならばどれがおすすめでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。
なんか、こう云うテンプレが必要だなあと思う今日このごろ
・充分な数の自転車を保有し、それぞれをベンチマークしたことのある人は個人ではいないと思います
したがって、ここで得られるモノの良し悪しは、購入したことのある商品についての、主観的な感想でしかありません
・相対評価ではなく、絶対評価が欲しい方は経済産業省のページへどうぞ
・激安車は、いわゆる有名メーカー品に比べ、生産管理の問題から品質にバラツキがあることが多いです
したがって、同じメーカーの同じ車種であったとしても、個体差により アタリ・ハズレがあります
・激安車の購入はバクチだとお考え下さい、バクチには「あたり」か「はずれ」しかなく、中間などありません
損をしてしまった場合はあきらめ…っていうか後悔するようなヤツは最初からここには居ないと信じます
・バクチに勝てるか? と聞かれて答えられるのは、「あんたの運次第」だけ
>>345 もうちょっとまともな予算のものであればおすすめが色々と出てくるとは思う
348 :
かぼちゃ:2006/09/02(土) 18:09:24
346さん 347さん
安くて確かな商品なんてないんですね。いちかばちか購入してみます!ありがとうございました。
そして二度と息をせぬ体になったのであった
ぉぃ
ぁぃ
ぅぃ
ヘィ
354 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 21:38:21
丸石の折り畳み自転車のFフォークの蝶番のネジ穴が完全にダメになってしまったんですけど
直せるんでしょうか? 丸石ではもう折り畳みから撤退したようなんですが。
355 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/03(日) 21:59:06
8月下旬FDM-26 ドッペルベルガー買った。
9月に入り近所の自転車屋にブレーキシューを買いに行ったら
タイヤと前後のVブレーキ交換された^^;
帰り際、今度来店するときは自転車を買おうと心に誓った。
無知とは恐ろしい、中国生産の自転車のようなものを
自転車だと思ってたorz
来週、自転車を買いに行こうと心に誓った今日この頃
356 :
354:2006/09/03(日) 22:06:06
よく確認してみたらネジ穴ではなくてネジでした。
直径が合えば何とかなりますかね?
>354
悪いがぶちゃけ、「判らん」としか応えられない
手元にその自転車がなく、
その自転車のパーツリストもなく、
しかも質問自体に答える義務も責任もない
という三拍子揃った人に聞いてもちゃんとした答えは帰ってこない
まあ、流通のどこかに部品がストックされているかもしれないから、まずは買ったところで聞け
ダメならホムセンでネジさがせ、ヤフオクで同じ車体をさがせ。
失敗しても泣くな。努力をしない子は嫌いです。
Fフォークの蝶番のネジってなに?
酒飲んで夜道、歩道のたった3〜4センチの段差にハンドル
とられて2mほど吹っ飛び足の皿かちわれそうになったぜ。
ずいぶん経ったが未だに古傷が痛むぜ。
支柱の真上に短い一文字ハンドルくっ付けやがって、
タイヤからの曲がりモーメントがダイレクトにくるっつの。
もう小径車は懲り懲りなんで街乗りMTBにした。
これからあっちのスレに行く。じゃな、あばよ
>酒飲んで
359が同じ失敗するに3000ペリカ
ハンテン以外でお勧めの自転車お願いします。
もう物が無いらしいので
ハンテンなんか母ちゃんにぬってもらえよ
364 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/04(月) 09:35:02
>>354 本当に直したいのならもっと詳しく書け。
一般的な回答はホームセンターで同じサイズのネジ(ボルトorビス)を手に
入れて交換すればOKな気がする。
>>362 YAHOOショッピングにはまだあるけど
実は売り切れってこと?
366 :
354:2006/09/04(月) 18:49:09
>>364 とりあえずホムセンで13ミリのボルトを買って間に合わせましたが工具なしは諦めねばならないようです。
汎用品は14ミリなので合いません。東急ハンズとか行けば売ってるかな。
>>366 現物知らんが、ボルトの頭につけるノブみたいなの売ってるぞ。
蝶ネジと同じで工具不要になる。
>>368 Yahooショッピングの某店ではDAHON METROが
26600円(送料、LEDライト、防犯登録込み)で売ってるので、
本体は実質24000円ちょい。
370 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/05(火) 10:07:16
>>354 要するに13mm(って事はインチネジか?)の蝶ネジがあれば良いわけね。
とりあえず目的の物があるかないかココで探してみろ
http://www.neji-no1.com/index.html?ad3 ホムセンでもボルト類の充実してる所とそうでない所が有るので他のホムセンを探す
のも手だ。最近はホムセンでも取り寄せ出来るから聞いてみるのも良いかも。
あとは電話帳で近くのネジ専門店か工具店を探して電話してみる方法もある。
ネジ専門店なら大概の物は手に入るし1本でも売ってくれるぞ。
371 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/07(木) 23:14:48
イオンのYeahのDAHON風に乗ってます。
購入後1年で走行距離が600kmくらいです。折りたたみはほとんどしてません。
最近イカの症状が出てますがなおりますか?
1.ペダルをまわすたびにフロントの何かからカツンカツンと音がする。
関係あるか知らないけど折りたたみ固定用のレバーがだんだんゆるんであいてくる・・・1日に2回くらいしめないといけない。
プラスッチクのストッパーしてても同じ。
2.6速の1速と6速以外、特に3、4のあたりが自動変速みたいにこいでると勝手に変速される。
その時にペダルがすっぽぬけるぐらい急激で怖い。
3.シートがどんどん勝手に下がってく・・・これはクイックをやめて締めるタイプにしたらいいのかな・・・
経験ある方お願いします
373 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 13:34:11
>>372 実際に見たわけじゃないので参考程度にしてね。
1.安物系自転車は一般的に回転部分のグリスをケチりすぎの傾向がある。
なので前後のハブ、ヘッド、BBは早いうちにグリスアップした方が吉。
後、一度クランクを外してシャフトにグリスを薄く塗った後で締め直してみたら。
2.変速ケーブルが伸びたせいかもしれないのでRDのアジャスターで再調整。
3.本質的にはシートポスト径とシートパイプ径が合ってない可能性があるが、とりあえず
締めるしかない。最近のクイックはプラスチックパーツを使っていて強く締められない
かもしてないので、その時はボルトナットに替えて様子を見たらどう。
友達でカツンカツンするやついたけど
ベアリング欠けてたよ。
375 :
372:2006/09/09(土) 18:41:19
>>373 ありがとう!
とりあえずあさひのページで勉強中です。
グリスをけちってるのですか?
屋内保管で雨の日は乗らずに大切にしてるのに裏切られたような気分・・・
19800円もしたのにorz
サイコンつけて4速でいつも25kmくらいでCRを快走してるのが無茶だったのかな・・・
なんかどんどん調子が悪くなってきた・・・
RDのアジャスター調整もしてみます・・・
ポストとパイプはあってると思うんですけどね。
超極太パイプなのはそうなんですけど。
>>374 これはどこのベアリングですか?
ベアリング云々よりホイルを調達した方が安上がりで手軽で内科医
377 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:03
安い折り畳み自転車のチェーンが切れた。
まだ買って4年、それもたまにしか使ってないのにヤワなこと。
378 :
373:2006/09/09(土) 22:48:14
個人的な意見だが安物系の自転車はきっちりメンテするか、でなければクランクが
コンコン言おうがチェンがチャラチャラ言おうが無視して2年くらいで乗り潰すか
のどちらかだと思う。
きちっとメンテするには腕もいるし工具類もそれなりに必要。それ故乗り潰しが正解
なのかもしれないが、俺的にはがんばってメンテして永く乗ってやって欲しいな。
安物系はカタログスペックと実物が違うなんてことは日常茶飯事。ただダホン系の
シートポストはそこらで売ってないし売ってても高いから、とりあえずシートクランプ
のクイックを抜いてボルトナットに替えて様子を見たら。
ボルトナットならサドルをパクられる心配も無いしね。
379 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/09(土) 23:03:01
ちゃんとしたやつはいくらくらいするの?
382 :
372:2006/09/10(日) 09:21:13
>>376 ホイルってどれくらいですか?
>>378 折りたたみ自転車のメンテ本ってないんですかね?
ちらっと本屋をうろついたけど見当たらなかった。
まだ元はとってないような気がするけど正直つらいw
折りたたまないといけない事情があって数回使ったから必要だったんだけど。
最近折りたたまないで使うのはやってるよね。
マンションの駐輪場にもいっぱいある。なんでみんな買うんだろ?
折りたたみ自転車って正直可動部分が多いから持ちは悪いよね?
あと1万円出してmetro買えば良かったのかな。
当時はなかったけど。
楽天最安の5000円の奴に興味がわいてきたw
自転車旅行でもしない限り十分ですよね?
毎日片道6キロの往復12キロぐらいしか乗らないけど、
今乗ってるブリヂストンのシティサイクル(3万ぐらいの安物)は27インチなのでスタートがつらい・・・
384 :
373:2006/09/10(日) 11:27:00
>>372 ちゃんとしたホイールなら2〜3マン。安物系は小物を交換してカスタマイズするくらい
なら良いが、後々フレームとホイールの交換を考えてるなら初めから5マン以上の自転車
にしておけ。
ダホンも安いのは部品のグレードがかなり低い。仮にメトロを買ったとしても日頃のメンテ
を怠れば早晩同じようになると思うよ。
難しい事をしないでも野晒しにしないとか、時々油をさしてやるとかで自転車の寿命は
かなり伸びるはず。
>>383 毎日12kmなら今のチャリの方が良いと思うぞ。確かに小径は漕ぎ出しは軽いけどそれだ
けだ。
多くの安物系はハンドルとシートの間隔が狭くてポジションが窮屈だし、漕いでも
漕いでも進まない。しかも直ぐにあちこち錆びてギシギシ言い出すし。
385 :
372:2006/09/10(日) 12:05:45
>>383 わるいこと言わないからやめとけって・・・俺も毎日片道12km・・・
漕ぎ出しは軽い、だけど直進安定性低いから両手離しでストレッチはできない。
小回りはきくけど安定しないし路面のコツコツを拾う。
シャコタンの車みたいにペダルとか底をすることがある。
何より小さいのにめちゃ重い。
俺のフロント52Tだからまだいいけど、それはたぶんもっと小さいはず。
>>384 ホイールがそこまでするなら新しいの買ったほうがいいですね。
ネジの締めなおしとか注油でだましだまし乗りますかね。
ダホンもぴんきりみたいです。
metroじろじろみたことあるけど軽い以外はYeahとそうかわらないし。
むしろやすっぽく見えるところさえある。
とりあえず屋内保管と注油はがんばってやってます。
386 :
383:2006/09/10(日) 12:18:48
レスどうもです。
片道6キロという短い距離ですが、今のシティサイクルでは30分以上かかってしまいます。
時間がかかる割に疲れるし・・・汗かき体質なのでつらいです。
そんなわけで、時間がかかっても楽に(汗をかかずに)乗れそうな小径車に興味がわきました。
が、過去ログも読んでみましたが、やっぱりダメですか・・・・
ESCAPE MINI 3あたりの折りたたみじゃない安い小径車でも似たような物でしょうか?
小径車全般がダメなら、いまのシティサイクル(ママチャリ?)の前輪700C化なり変速機入れ替えなり考えてみます・・・
ママチャリスレで、たまにお勧めとしてあがるサブナードスポーツなんですが、言われてるより乗りにくいです。
無駄に大きいフレームが重い・・・
クロスあたりに行った方がいいのでしょうか?
387 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/10(日) 12:44:01
やっすいの買って使い捨てってどうよ?
数年間自転車に乗り続ける予定なら高いの買えば?
389 :
373:2006/09/10(日) 14:10:29
高いのを買って永い間乗るか安いのを乗り捨てにするかは用途と価値観によるんじゃ
ないかな。
>>383 そんな貴方に今中国で流行ってる電動自転車がお勧め。(笑)
と、冗談は置いといて、とにかく楽にって事なら電動アシスト車もありじゃないか。
>>386 小径車なんだから もっと大きな車輪のやつに比べれば性能が劣るのは当然
小径車だと楽そうってどこからきたイメージ?
しかも安いやつって事は今の自転車よりははるかに性能がおとるはず
個人の自由だから何を買おうと自由だけど
>>387 わざわざ性能のおとるものをどんどん使い捨てにするより
性能が優れたものをある程度の期間使った方がずっと快適だろ
ピザ的な発送だよなぁ
なんで太ったかを考え無いと
392 :
372:2006/09/10(日) 16:21:29
>>386 12km40分くらいですが汗はかきますよw
一番重いギアでぶん回せば平地でも30km以上出ますけど。
ただ、やっぱり小さいタイヤをまわすには今より負荷がかかるでしょう。
汗をかかずに乗るのが目的ならタイヤが大きな自転車を選んだほうが。
どうしても小径車がいいなら俺みたいな安物じゃなくて5万円以上して軽いのにしてください。
>>386 どんな車種の自転車にも言えることは、
「安い自転車ほど、楽には走れない」
という事です。理由は簡単、安い物ほど部品の精度・品質が悪いから。
自転車は非常に多くの回転部分の集まりで出来ています。
もし、チェーンだけでも100以上ある、その全ての可動部でわずかにでも
抵抗が増えたら?簡単に10〜20%の駆動ロスが発生してしまうのです。
>時間がかかっても楽に(汗をかかずに)乗れそうな小径車に〜
「軽いギヤ比」という意味のようですが、それは誤解です。
登りで重いギヤは疲れますが、平地で軽すぎるギヤも疲れます。
小径は加減速に有利ですが、巡航・路面の荒れに弱いという
特性があります。
畳まないのなら24インチ以上の方が走行性能は良いです。
今の時期、人力で6km移動すれば徒歩でも自転車でも汗はかきます。
汗をかきたくないのなら電動アシストか、他の乗り物を。
>>381 ハンテンのメトロ同型って、パーツまで全部メトロ同等だと
業者に聞いたんだけど、本当?
ところで、誰かスーツケース付き(折りたたみ自転車収容可能)の14インチ
買った人っている?2万円弱くらいなやつ。
最近売り切れてるみたいで。次期生産はメーカー取り扱いが変わるかもしれないので未定なんだって。
輪講に便利そうなんで、ちょっと興味がある。走らないという点については
本当に気に入ったなら、1万円ちょっとくらいで内装3速にする手もあるわけだし。
みなさんレスありがとうございました。
小径車に対して「軽くこげそう」なんてイメージを持ったのは、
数年前、近所のおばちゃんたちが婦人用の小径車(20インチぐらいでしょうか)に乗っているのをよく見かけて、
中年女性が乗っている=楽 とか考えてしまったためだったりします。
あとは、車重が軽そうなことからのイメージ。
フレームが小さいんだから折りたたみは軽いだろう!と思ったのですが、
メーカーサイトで今見たところ、安い折りたたみって重いんですね・・・
楽天の税込み5000円の15.1kgと税抜き4980円の13kg、なんで2kgも違うんだろ。
素直に軽量化と考えるべきか、それとも材料をケチってるのかガクブル
流石に遅すぎるといやだから、数千円は止めて
2,3万くらいまでなら出せるんだけどな…。
どれにしたものか。
電車に持ってハイって、駅降りてコキコキして、この繰り返しして出かけたい。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 19:29:13
>>397 アークだね。ショーグリ系は別スレがあるので詳しくはそちらでどうぞ。
俺もショーグリ乗ってるけど、自転車に多くを求めなければ何とか使えるが質感とかを
求めるとがっかりするぞ。
弄ってくと最後はフレーム交換に行き着く事になるし。
400 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 21:15:14
折り畳み自転車って何年くらい使える?
1年間で1000キロ走ると仮定して。
403 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:45
>>400 意味がわからん。
ツルシのままで使い捨てるということか?
激安車なら各部ギシギシサビサビで1年てとこだろ。
>>372 >折りたたみ固定用のレバーがだんだんゆるんであいてくる・・・
クイックリリース機構は 開閉を繰り返すと締まりが緩くなるもんで
締め具合を調節するアジャスト機構があるねん
シートのクイックも同様で調節が必要だけど やってる?
>>397 鉄フレームで、ちょっと重いんじゃなかった?
3万円なら買いかなとも思ってしまうけど。
>>399 そそ。
ここの前スレくらいでも興味あるから買ってみようかなという人がいたみたい。
最初は興味なかったんだけど、折りたたみ小径で輪講してみてよく分かったよ。
外見が自転車形状には見えない状態なら、混んでる電車内に持ち込んでも
余り痛い視線が降り注いで来ないことを。それで急に購買意欲が・・・
>これはリアハブの幅が特殊で多段化改造は難しいというかほとんど不可能だった希ガス
ぐうぅ、そなんですか。そでしたか。
世の中うまくいかないものですね。
HANGTENの折りたたみ20インチ車を購入しました。
前ブレーキをロックして、前後にゆすると、ハンドルががたつきます。
感覚的には、ハンドルの折りたたみ部より下ががたついている感じです。
これって調整可能でしょうか?それともこのクラスだとこんなものなんでしょうか?
すぐに折れますから、心配いりませんよ♪
409 :
407:2006/09/17(日) 20:14:03
>>408 そのまま乗るなってことですね。
いちおう、DAHONのマニュアルやいくつかのサイトみながら折り畳み部分のヒンジ調整はやってみて、
その部分のガタツキではないと思っているのですが(素人判断なのでじつは違うのかもしれませんが)。
折りたたみ部分に、でっかい六角レンチ穴があいているので、そこを調節すれば直るのかなと思ったのですが、
こんな所は素人が手を出す領域ではないんですかね?
もう寿命ってことです
買い換えましょうね。
ガーン。マジっすか?
そんなら購入店にクレームすることにします...
>>407 ステアリングヘッドの組み付け調整不良だろうねぇ
まともな自転車屋なら、納車前の点検で気付くはずだけど
通販か非専門店で買った?
>>412 はい。その通り、通販で買いました...
お言葉からすると、調整可能ってことですね。
送り返すのも面倒だし(使えなくなるのも困るし)、明日近くの自転車屋さんに持ち込むことにします。
そして、、、
整備も出来ないで通販で買うんじゃねーよ
って愚痴られるに原平さん3千人
このスレ的なオススメってBD-1になるんですか?
初めて買ってみようって者なんで
何から手をつけてよいのかさっぱり。
417 :
407:2006/09/18(月) 12:48:26
近所の自転車屋に持っていったら、無料で調整してくれました。
#一応愚痴られはしませんでしたが...
折りたたみ部分の六角レンチ穴で調整するんですね。勉強になりました。
あのサイズの六角レンチは持ってないので、買うことにします。
お騒がせしました。
自転車屋のおっちゃん、かわいそうに、、、、、、、缶ジュースとか持っていったか?
>>417 買った店じゃないのに無料とはいい店だけど、
ちょっとはお礼したのかな。
>>417 おまえ、無料と言われてもちゃんと500円でも1000円でも置いてきたろうな。
なにかワイヤー錠とか買ったろうな?
421 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:28:07
5年以上前の折り畳み小径車ですが まだまだ現役です
ただ後輪がパンクしそうな位に スリ減ってるので修理したら
いくら かかりますか 教えてタモレ?
422 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 21:37:56
>>421 20インチタイヤ¥1000〜1500くらい。自分でできるよ。
423 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:22:16
>>422 同じ状況です。
でも安物過ぎて、ママチャリ的に集約された車輪固定部分となっており、
自分でタイヤ交換できるでしょうか?
以前3速の27インチママチャリでタイヤ交換しようとして、途中で断念して某あさひに持っていったことがあります。
最近少しはマシなアルミフレーム、Vブレーキ折りたたみを買ったので
捨てようかとも思ってるのですが、なんだか今まで頑張ってくれたので
前のその激安折りたたみが捨てられなくて・・・
せめてタイヤを替えてよくして、少しは磨いて誰かにあげようかとも思ってるのですが
感傷的過ぎますかね?
424 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 22:44:36
>>422 シングルや内装ギヤなら楽勝。外装は少々面倒。チェーンで手を汚すからね。
面倒なら自転車屋でやってもらうことだね。2500円くらいかな。
425 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 09:32:44
>>423 正しい考え方だと思う。
大事に使ってくれる人に貰われると良いね。
>>424 ありがとん。手を石鹸で洗うとか
いっそのこと一仕事終えた気分で一気に風呂に入ってしまうとかいう覚悟があるなら
できなくもないということですね。(件の自転車は遅いギヤ比だけど一応外装6速です)
しかしヘタレな自転車シロウトの私であるので、最後は音を上げて
近所の自転車やへ持ち込むかもしれないですが、それもまた良い経験、
そして経済優先なら勿体無いけど、本当に使ってみて良かった出費になるかも
しれないですね。
>>425 同じく気持ちを支えてくれてありがとうございます。
ちょっと頑張ってみようかと思います。
結果は馬鹿な出費になるかもしれないですが、こういう不合理な金の使い方は
久しぶりだ。手放し失う予定の自転車にわざわざ金をかけるなんて。
恨みがましいことなど言わず、久しぶりの「贅沢」だと思って、やってみようと思います。
どうもありがとう御座いました。
427 :
425:2006/09/20(水) 00:03:16
リアブレーキがバンドブレーキでなければリアホイールを外すのは簡単。
コツと言うほどの事は無いけど外す前に6速(小さいギヤ)へ入れておく事。
後はハブナットを緩めて外すだけ。
それよりタイヤを買う時にタイヤにはHEとWOの2種類あるから間違えないようにね。
外装はピカールを付けて軽く擦ってやるとびっくりするくらい綺麗になるよ。
428 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 02:44:32
リアブレーキがバンドブレーキの場合、取りかかる前にブレーキの固定部回りをきちっとデジカメで撮影しておくことを勧める。
バラして組み付ける時に???ってなる可能性大。
自分は写真撮って無かったので???状態から思考錯誤十数分。
物を大事に長く使う考え方は世界に誇れる日本の「勿体無い」精神。
子々孫々まで伝えて行きませう。
429 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 22:18:03
俺の丸石の折り畳みの重量測定したら15.8kgもあった。
普段はもっと重いのに乗ってるからこれでも軽く感じるよ。
まあだからかなり頑丈なわけだが。もう5年も使ってる。
430 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 23:44:53
>>428 >思考錯誤十数分。
パズル系強い?
知能指数きっと高いと思う。
スピードがでる折り畳み自転車をさがしているのですがどれがいいでしょうか?
自転車に関する知識はほとんどないのですがシティサイクル程度かそれ以上のスピードが出るものはありますかね?
予算は〜2万です
>>431 F20-Rとかか?
もちろん2万じゃ買えないが…
434 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 09:21:32
>>433 てか滅茶苦茶重いよ、それ。
重くても、スピードが絶対出ないということはないが。
(過大な脚力と加速により多くの時間が必要。そういうのを普通スピードが出にくいと言う)
予算二万ならハンテンのアルミくらいしかないと思うけど。
12,3kgくらい。自分でやればだが6千円くらいの費用で7速にできなくもない。
ダホンメトロとほぼ同じパーツ内容。
変速シフトが違うくらいで他パーツは殆ど同じと言ってたよ。通販業者の弁だけど。
>>433 18.5kgは重いね。
18速で26インチだから速くないという事はない思うけど…
436 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 12:03:34
>>433 折畳んで電車に持ち込む事はこの重量では無理がある。
性能と価格と重さは三竦みの関係なので優先順位を付けて質問した方が答えやすい。
つまり折畳みが絶対条件なのか出来れば折畳みなのか。
価格は多少は越えても良いのかダメなのか。
その辺の条件と使用用途を書き込むと良いと思うよ。
>>431 折りたたみにするということは
同じ値段であれば折りたたみ機構がない自転車より重くなるし、壊れやすくなるし
値段も高くなるし 色々デメリットが出てくる
折りたたみがない自転車と同等の能力を持つ自転車であれば
絶対的に高くなる
予算をなんとかしないとその条件じゃ無理でしょ
>>436 逆に折畳んで電車に持ち込む事に適正な重量はどのくらいからですか?
>>438 逆に、って、全然逆になってないがな。
ようは、
>>438が持ち運ぶのに苦労しない重さで、
駅構内やホームや車内ですれちがう他の乗客に絶対ぶつけない、絶対邪魔にならない、
もしくは、ぶつからないように、邪魔にならないように
>>438が取り回しができる重さ。
それが適正重量っつーこった。
もちろん、輪行するときは袋詰め必須だけどな。
>>438 電車に折りたたみ自転車を持ち込むつもりかよ・・
がらがらの電車以外だと持ち込むのは不可能だぞ
一度海外旅行用のでかいスーツケースに15キロくらいの重さになるように物を入れてみて
それを電車の中に持ち込んでみたらいい、それでだいたいわかる
まずそれをいっかいやってから折りたたみ自転車を電車に持ち込むかどうか
考えてみてくれ
>>440 そういやスーツケース入りのアルミ14インチが話題になってたけど
あれでも実際はなかなか大変でしょうね。混んでる電車内だと。
442 :
438:2006/09/21(木) 20:16:10
>>439 >>440 俺
>>433じゃないんですわ。
横ヤリ、スマンカッタ。
>>436でその重量じゃ無理があるって言うから
持ち込んでる人とかって、どのくらいの重量目安にしてるのかなぁと思って。
俺は持ち込むつもりはないス。
うわわ ミス
>>433です
>>434さんの言ってくれたハンテンの物で特に嫌な点がないのでそれにしてみようかと思います
12kg程度なら持ち運びもできそうですし。
>>444 斑点はアルミとそうでないのがあるみたいだから
気をつけてね。メトロとほぼ同型なら多分アルミ。そこそこ走るよ。
はい。ありがとうございました。
どうせ一番重たいギアしか使わないなら、変速無しでもいいような気がするが
どんなもんなんだろうか。
ママチャリでも変速無しで全く困らない環境&乗り手だったし…
448 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 14:19:24
楽天の4980円くらいのヤツ売り切れてた
449 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 22:19:09
>>256 遅レスすまそ。
その内装3速改造ですが、費用はどのくらいでしたか?
それからローラーブレーキ化のコストも。
工賃込みだといくらかも教えてください。
小さくてよく走る自転車が欲しいんですよ。
電車に乗せるなどして旅の友としたい。
改造例はとても良い参考になりそうです。
その掲載されている自転車は余り小さく畳めないかもしれませんが。
以上、よろしくお願いします。
スーパーで2リットルの水ペットボトルを買い物籠に6本入れてみたが、
重いねぇ。体から離すと片手じゃ支えられない。
さらにもう一本追加すると、もはや片手じゃ無理。
ところでyeahのダホンって耐荷重どれくらいか知ってる人いない?
ドッペるのとかだと75kgって書いてあるのが多くて、
自分の体重だけなら十分余裕があるけど、荷物が
「多い日も安心」ってほどじゃないんだよなぁ。
ジャスコで買ったyeah乗ってるけど
通販で良く見るyeahと微妙に違うね。
アジャスタブルステムだし
折り畳み部分のパーツも違う。
Newtonに近い感じやね。
耐重量という意味での差は良くわかんないけど
タイヤの耐重量性能の方が気になる。
という訳でリペアムゲル注入してみては?
きっと安心感は増すよ。
ただし+1kg
というわけでオレのチャリには明日ゲルが入ります。
>>451 ちょっといいよね。ジャスコのイヤー。
でももう生産中止らしいよ。
最後のロットを買おうとして予約まで入れたんだけど断っちゃった。
理由は前ギヤが48tだったから。52tなら買ってたと思う。
結局、斑点アルミ買っちゃったよ。
今はそれで満足してる。
あのヘリオスと同じ形状の折りたたみフレームには
ちょっぴり未練があるけどね。
マジで次はヘリオス買うかも。
453 :
256:2006/09/23(土) 00:58:11
454 :
256:2006/09/23(土) 01:10:37
455 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 01:15:37
>>453 もう見てないかとも思ったのですが
サンクスです。
自転車はあさひブランドみたいになってるようですが、その内装3段化を含む
改造は、あさひの店舗でやってもらったのですか?
それから、ちょっと飛ばすと跳ね馬(フェラーリかw?)になるらしいけど、
それはどういう感じなんですか?もう少しkwsk
またその14インチで輪行したことはありますか?
折りたたんで電車に乗せて余り他の乗客の迷惑にならない自転車には
激しく興味があるので、よろしくお願いします。
もう横折れ式の折りたたみはいいよ
結局だれも、折らなくなるし
もっと変態的な折りたたみ方式の安チャリカモン
457 :
256:2006/09/23(土) 02:17:24
>>455 あさひ店舗に問い合わせた所、不可との事でしたので他のショップでやって頂きました
(20Hのインター3があまり流通していない&自社オリジナル商品を大きく改造するのがNGなのかもです)
スピード出すと少しの段差でもかなり衝撃が来るので結構怖いです(文字通り跳ねますw)
本当はゆっくり走る自転車なんだと思います
輪行は2回しました、展開時より畳んだ時の方がかなり重く感じるので駅の階段はかなり大変です
他の乗客にぶつからないように(バッグに入れてても金属なので)かなり気を遣いました
「電車で輪行楽しそう!」とワクワクしてたんですが実際やると結構きつかった
私の場合、夫婦お揃いで買ってから思いの他沢山乗るので多段化に踏み切ったという経緯なので
変速付きをお探しなら上記のような物を購入なさった方が負担も手間も少なくて良いと思います
459 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/23(土) 22:57:19
ジョイフルホンダで20インチなのにやたらとホイールベースが長いのを2万で売ってたが
あれじゃかなり小径車のメリットをスポイルしてしまうと思うな。
460 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/24(日) 22:56:16
>>457 紹介してくれた内装3速車は、なかなかいいんだけど
折りたたんだ時、やっぱりちょっと大きいね。
値段は確かに改造費要らないから、お得なんだけど。
既出だろうけど14インチで折りたたんだ時にスーツケースに入ると
いう自転車があって、これは輪講しやすそうなので
走らない分は内装3速化でと思ってたのだが、特殊でつかないみたい。
なかなかうまく行かないものだ。
上記全部の自転車の中で、見た目は
>>256の14インチが一番
オシャレそうに見えると思う。よく仕上がっていると思うので
改造費はちょっと高かったけど、良かったんじゃないかと思います。
>>461 時々しか使わなくて走行距離も短いのなら畳むのに時間がかからないコンパクトなのがいいと思うよ。
「トランジットコンパクト」か「クリックフォールディングアクション1」がオススメ。
畳む時間が5秒程度なので、リンクのをいじっている間に移動距離の半分程度までいけると思うよ(人
混みの中なので速度も出せないし)。
>462
3万以下で買えるみたいだから、見た目で選んでみたんだけど・・・
確かに5秒は魅力ですね。助言ありがとうございます。
464 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 09:11:54
昔パチ屋の景品でとった20の折りたたみはひどかったw
真ん中の結合部分がとくにやばかった
ブレークかけると折れそうになった
乗りにくいからほっといたらあっというまにさびた
それに比べて今のやつは全然いいね
20000も出せば日常生活に問題はないでしょ
10000切るのはちょっとやばい感じだけど
465 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/28(木) 09:38:02
5000円で入手した新品未使用フィールドチャンプを
ちょこっとパーツ外し・パーツ換えしてもうすぐ完成楽しみアゲ
>>464 2万以下の小径車の8割は粗大ゴミかな?中華製のよく錆びるのには呆れる。
どんな鉄使ってどんなメッキしてるのやら・・製造工程見ると多分恐ろしくて
乗る気しねーだろうな。
>>466 空き缶を叩いて一つにして各種部品をつくってあります。
塗装は水性絵の具です。
>>468 リサイクルが行き届いてる環境に優しい自転車ですね。
当然ベットボトル、古雑誌、牛乳パック等も使われてるんだよね?
えぇ、強度を出すためにパイプの中には紙を詰め込んであります
ペットボトルはチューブのかわりに、古雑誌は輸送時の梱包にしてあります。
そのすべてをパンダが作業してます
473 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 18:38:04
体重80kgの人でも乗れる車種ってありますか?
474 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 19:17:48
1万5千円以上なら2人乗りだってできるよ。
>>475 デザインをどれだけ重視するかは好きずきだとは思うが、
机上スペックから言ったら明らかにHangten。
ハンドルは「改造」するとして何とかなるとしても、
重さはいかんともしがたい。
改造するのも前提だったら、ペイントするとかも考えて、
Hangtenを自分色に染めたら?
478 :
475:2006/10/03(火) 21:56:40
>>477 レスありがとうございます。
ハンテン買って自分色に染めます。
このスレ参考にして、yeah YR-206 注文しました。
届いたらレポしますね〜(・∀・ )
>>479 最後まで迷って、結局斑点にしちゃったよ。まあまあ快適。まだ殆ど無改造だけど。
481 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 01:36:18
482 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 12:34:34
ハンテンのエンド幅って130なの?
20インチで
前53T
後11T
ってまだまだ軽いですよね?
重いっす。
485 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/05(木) 15:15:21
>>483 足による。ロード並の速さが必要なら前60Tが欲しい。
>>485 どうも、スレ違いに近いけど本スレで聞きづらかったのでこっちで聞いてしまいました。
487 :
484:2006/10/05(木) 15:46:42
何、その強要w
491 :
485:2006/10/05(木) 17:54:17
あくまでも一般論だ。
実際には貴方の脚力、車重、タイヤ幅、使用目的で一概には言えないということ。
個人的にはIRCのロードライトを使ってるが前50Tで後は14T、16T辺りを常用して
いる。多分俺の足には53X11は重いと思う。
物事、脳内だけで解決せずに実際に試してみるのが一番。
492 :
475:2006/10/05(木) 22:01:24
どうも475です。
ハンテン買って今日届きました。
でも今日も明日も大雨・・・
とりあえず各部の調整とグリスアップしておきます。
493 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 08:36:21
かと言って重くもないだろ?
496 :
479:2006/10/09(月) 17:25:44
届いたんで早速試乗しました。組み立ては割と簡単でした。
2、3K走ってる間に2回もチェーンがはずれたのは驚きでした。
急なギアチェンジや動いてないときにシフト変更すると簡単にはずれるようです・・・。
締め付けが緩いのか、固定してるのですが、椅子がすぐぐらつきました。
反転ににすれば良かったかもと少々後悔してます
497 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 04:16:42
突然失礼します。皆さん詳しい方が多いのでご意見を聞かせてください。
サカモトテクノの「20カリブーライト6s」11.4キロ6速ヤフオクで
¥16,800 近所の店で¥21,800 今のところスペック的には
良さそうですが、如何でしょう。
500 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/11(水) 23:04:00
>>498 >>499 ご意見ありがとう。出来れば結論に至る理由も伺えれば、、、
持った限り軽いし、見た限り丁寧な仕上がりに見えた。跨った限り
バランスも良さそうだったので、、相当割安に感じたのは間違いかなぁ
501 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 09:01:48
>>500 割安に感じたのなら、他のが割高だったってこと。
DAHONのOEMの方がいいとは思うけど、本人が気に入ったのなら、
それでもよいのでは。
503 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 21:29:34
>>503 重い
無駄なサス
畳んでも小さくならない
三拍子そろってますwww
505 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:28:56
>>502 むー、可愛い、安い、値引率が凄い 13.5キロ、十分軽い。むー
現車を見てみます。ありがとう、知らなかった。
しかし 11.4キロもなぁ〜〜
508 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 23:46:49
>>503 >>504と同じ意見 重い。
自分用の非折りたたみブルホーンのクロモリNF20Rをベース
に出来たらね、、
もう一台は女の子用20インチ、(前サス)、6段ギヤ、出来る
だけ軽い、トップチューブ女乗り(古いか?)
今日新品のプロムナードブレーキレバー1800円以下で見つけた
ダイヤコンペでカタログ落ちしてないのは立派 街乗り用に一台欲
あとジェイミスのノバ あっ スレ違い ゴメン
>>506 これはホイールベースが短いので、大柄な人には無理だけど、面白いと思った。
リンク先の価格じゃ高すぎるけど。
>>507 これは、一体、何を目指しているのか・・・
>>506 輪行した後の、
大きなキャリングバックを背負ってペダルを漕いでいる姿を想像したら
笑ってしまった。
>>511 キャリングバックも折り畳みだよ。
1/6程度の大きさに畳んでフロントに取りつけられる仕様
>>512 ポケットティッシュぐらいまで畳めるとすごいと思う
リアカー見たいに後ろにつけるんじゃないのか
頭に乗せるアダプターが附属しているのに100点!
バランスをとるのは難しいぞ〜
>>503 ローバーやシボレーなんかを企画している会社の自転車か。
悪い意味で実績があるな。
>>510 >リンク先の価格じゃ高すぎるけど。
ほぼ同型で(ていうか多分同じ)、18000円というのが
ネットで沢山あったよ。
「あった」と書いたのは、もう売り切れてるみたいだから。
9月に販売元に連絡して聞いてみたけど、もうないし
次回生産もどうなるか分からないんだって。
ただし、あったとしても緑か赤の製品だったと思う。
今日スーパーの駐輪場で前後サス付きで外装6段で16インチの折り畳みを見た。
スッゲーゲテモノだがちょっと欲しくなったりwww
何のために折りたたむのか本末転倒だな。
そういうの買う人は結局折りたたまないんだろうなぁ・・・
そういう人は折り畳みじゃなく、16インチの可愛い自転車が欲しいいんだろうよ。
16インチなり、14インチなり、12インチなりで
それなりに小さく降りたためればいいんだけど、
結局20インチと折りたたみ寸法そんなに変わらなかったりもするんだよね。
あれはどうにかならないものか。
PanasonicのAL-miniってどーよ。重量11kgで2万前後、コストパフォーマンス抜群だと思う。乗ってるヤシいない?
524 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 16:50:02
すみません
体重110`なんですけど(身長186cm)
丈夫で2万円まででお薦めないですかね?
やせてからかんがえろ
>>523 しらねけど、今度BSから出たスニーカーライト、これ軽いぞ。
三段変速でも軽い。
スレ違いだろうが。
527 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 17:17:44
>>525 いやデブじゃないんすよ
柔道やってまして
>>524 安物では無理。1年持たない。
ちゃんとしたメーカーのなら、大丈夫なのもあるよ。
529 :
524:2006/10/14(土) 21:53:29
やっぱ2万じゃ無理か・・・orz
折りたたみ自転車はまるで艦載機のようだ。
折りたたみ機構のためにさまざまな性能がスポイルされる。
531 :
531:2006/10/14(土) 23:23:45
こんなスレで531ゲット!
こんなスレてw
アサヒのナクレミニってどんな感じですか?
ローバーのFDB166なんかと製造元は同じみたいですが
4km位までのちょい乗りとかには不都合無いですか?
4kmは走れるよ
5kmからどんどん壊れてゆくけど
絶妙の設計だなw
536 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 04:49:11
なぜ半角→全角?
537 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/16(月) 05:57:00
>>518 遅くなったけど、ありがとう。やはり強度に不安が、、
折りたたむ必要は無いのでもう少し考えて見ます。「人柱辞退届け」提出
10年近くぶりに自転車を買ってみたのですが・・(数週間後に着予定)
YAMAHON2台はセダン(一つ前のアコード)のトランクに収まりますでしょうか?
駄目な場合は後部座席も併用するつもりですが収まると嬉しい・・初心者質問でスマソ
折りたたみデビューしたいんですが、
2万円前後で車重が軽いお勧めの自転車ありませんか?
できれば18インチか20インチが欲しいのですが・・・。
宜しければ教えてください。
>>541 なんか、真ん中に応力集中がかかりそうなフレームだなあ。
立ち漕ぎ中にポッキリ折れたら頂点で腹えぐりそう。
>>543 だが、真ん中に応力が集中するのは事実だろう。
シートチューブ側の三角もヘッドチューブ側の三角もそれ自体は高い剛性を持っているが、
そのために余計に1本のパイプだけになっている中央に集中する。
普通は
___\
\/ ̄ ̄
のところ、一本パイプを増やして
__/\
\/ ̄ ̄
になったら、真中が折れやすくなるもんなの?
>>545 2本のパイプが交差しているのではなく、真ん中では溶接されて1本になっているのがヤバイよ。
>___\
>\/ ̄ ̄
真ん中から右は1本だよね。
こういうデザインなら迷わず断面が俵型の太いアルミパイプを使うだろうし、
そうでもなければ客も怖くて買わないでしょ。
で、水平に近い傾斜のパイプが太かったとする。
この場合でも真ん中から左は三角があって剛性があるよね。
だけど、上下たわみもねじれも真ん中だけでなく真ん中からヘッドチューブの間にも分散されやすい。
>__/\
>\/ ̄ ̄
これなんだけど、真ん中は水平に近いパイプの太さだけになってるよね。
三角の部分は変形することが少ないだろうし、たわみ、ねじれが発生したときは、中央が苛められるんじゃない?
547 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 00:47:43
>>546 上手く表現し説明するものだなぁ、感心した。力学的なこともだろうが
見ただけでというか『感』からもそんな気がする。
>>546 ずいぶんと熱心に力説しているようだが
斜めチューブが一本のまま水平チューブを貫通して溶接されている
ということを考慮に入れたか?
上下に分かれて溶接されているのとはえらく違ってくるぞ?
白熱する論議に水を差して申し訳ないが
>541は「折りたためない自転車」だと思うのだが、いかがなものか?
>>548 貫通+溶接でも真ん中に力が集まることには変わりはないよ。
それに、仮に貫通部分がパイプ二重になっていても安心はできないんじゃないかな。
二重の内側は外からは見えないし、長期使用の中で内側に先にクラックが入って
きても外部からはチェックのしようがない。
気が付いたら外側1本で力を持たしていた、なんてことになりかねない。
いずれにしても、デザイン優先以外の意図が読み取りにくいフレームだと思う。
>>549 そうかもね。でも過去スレは折り畳み&小径なんだよね。
「&」はAND条件(つまり折りたたみかつ小径)とも読めるけれど、慣習上は「どちらでも」で良いんじゃね?
だって「レディース アンド ジェントルメン」がAND条件だったら大変じゃん。
…いやw 自治がしたいんじゃなくて、
>539さんの質問が置いてけぼりになっているなあ、と。
>539
もう少し用途とか判りますか? 通勤用とか、どれくらい走るとか。
>>550 >「&」はAND条件(つまり折りたたみかつ小径)とも読めるけれど、慣習上は「どちらでも」で良いんじゃね?
>>539は折りたたみデビューって書いてるんだからAND条件でしょ?
どっちでも良いなんて習慣漏れはしらない。
>だって「レディース アンド ジェントルメン」がAND条件だったら大変じゃん。
なんで? こっちはマジで意味がわかんない。
面白そうだから(意)訳きぼんぬ。
どーせ淑女であり紳士であるって訳したんだろw
554 :
539:2006/10/17(火) 13:57:41
用途は遊びに行くときにのるつもりです
行動範囲はだいたい半径5キロくらいと考えてます
多くても10キロくらいです
予算はとりあえず2万ですが出そうと思えば3万まで出せます
555 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/17(火) 14:00:23
通販でうってるヤーホン、白と赤は44tで黒だけは48tなのな
>>550 もし中央部にクラックが入るとしても上下を溶接で固められた
チューブ内の狭い範囲に入るのは一番最後
必ずその前に外から視認できる溶接箇所からクラックが入る
応力が交差部分に集中するのはあらためて言うまでもないが
それぞれのチューブが連続して交叉していることとフレームに
対する外力の掛かり方を考えれば見た目の印象ほどには応力集中が
起きないことがわかる
>いずれにしても、デザイン優先以外の意図が読み取りにくいフレームだと思う。
勝手にまとめに入られても困るがそれはミキストフレームを
デザイン優先とするのと同じくらい浅い考察
「応力とは何か」をちゃんと説明するのは結構難しいと思うけど、
人が乗った状態で、本当に交差部分に応力集中が起きるのか?
>>539 悪いことは言わん
>>541 が奨めるのは悪くない選択だ。まともなメーカーの廉価版。
多少重いかもしれんが、折りたたまなくても車には積める。
>>561 きゃぷてんすたっぐ いいよ
かれこれ 2年半程乗ってるけど 錆に強いし
スピード出しても安定感あるし
フレームも壊れないし・・・おすすめ です
毎日使ってます
563 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 22:39:52
フレームも壊れないし・・・←の点々はなんなんだぁっっ!
(`Д´)ノ キニナルヨー!
DAHON製のChampie-I、誰か持っててたら感想聞きたい
565 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 02:58:58
キャプテンスタッグって、ホームセンターでは扱ってないのかな?
>>565 ホームセンターの主力商品と思ってましたが。
きゃぷてん・・・
買ったのは ケーヨーD2で買ったよ 柏の
>>563 「・・・」←これ?
それがさー、確かに壊れないんだけど・・・
でも、毎日使ってます!
だから…の…はどういう意味やねん!(・ω・)…
このスレの価格帯で、折り畳みじゃない小径車ってどんなのがあります?
・・・婦人用小径車以外で
>>569 > このスレの価格帯で、折り畳みじゃない小径車ってどんなのがあります?
> ・・・婦人用小径車以外で
無印とか…
>>570 どうも。
店頭で見かけなかったので気づかなかったのですが、無印の自転車って種類豊富なんですね。
20型スポーツタイプとかこの価格帯じゃ無印しか出してないだろうけど、どうなんだろ。
ショーグリを忘れてましたorz
573 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 05:07:58
確かショーグリはハイテンスチール、無印は中国製のクロモリと聞いた
今のところティアグラの8速を使っている無印の20インチが第1候補
ブレーキもサイドプルだし、ただ黒一色が、、色を塗り替えて、フロント
をWにし、ドロハンなんてどうかな。
574 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 15:19:50
>>573 そこまでやるならビアンキとか買った方が安くつく。
>>272 折りたたみにドロップはかっこ悪い・・
ビアンキのやつとかでも思う・・・
安全性を求めるなら最低イクラの物を買えばok?
>576
自転車は車輪が二つしかなくて、安全性に欠けるから乗らないほうがいい
マジレスすると、安全性は値段に正比例しないと思う
1万2千円の自転車は3ヶ月でフレームが折れたが、
9800円の自転車は現在2年目に突入してるがぜんぜん平気。
安い商品は信じられない壊れ方をするから漠然と危険としかいえない
578 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/22(日) 01:28:12
>>574 ビアンキか〜むむむ む あの色がなぁ〜 最近の評判も、、、なぁ、、
無印のチャリ買おうかと思ってる者です
ムジの折畳みってどうなんでしょかね?やっぱ価格相応?
クロモリモキニナルナァ
>580
お、なんかカッコイイな、泥除け外したら文句無い
582 :
575:2006/10/22(日) 15:27:46
泥よけは無いと不便だろー
そうでもない
雨の日でもカッパにかかるだけで気にならないもん
>>580 チェーンリング52Tぐらいありそう。正解なら激安としては及第点。
折り畳み見てきたけど、例え高くても見てるだけでおっかないとおもた。
連結部が頼りなく見えるんだよなぁ
ミニベロ(折り畳めない小径車)でいいんじゃん?
(´・ω・)何それ!?ミニクーパーの仲間?
590 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 02:07:20
うわああぁぁぁぁぁ。
1000円でも(゚听)イラネ
>>580 ちょと色々細かく改造したり、
安い面白パーツなんか付けて乗ってみると楽しそう。
ジッポか。今まで見過ごしてたよ。
ところで後サスの効きはどう?
近所のスポーツオーソリティにあったTWIN DRAGONって自転車なかなか良さそうでした。
15K円でアルミフレーム6段変速ディレーラはターニー ダホンのボードウォークよりも軽かったです。
危うく衝動買いするところだった…
>>590 二週間前から買おうかどうしようか悩んでた。
結局別のを買ったんだけど、今でもちょっとココロ残り。
命拾いしたな。
>>593 >TWIN DRAGON
角張った感じのフレームで
黄色と黒が基調色デザインのやつ?
なかなかイイとは思ったけど。
でも
>ダホンのボードウォークよりも軽かった
かな?
持った感じと、余り当てにならない店員の返答によると
14kgくらいじゃないかと聞いたんだけど。
>危うく衝動買い
しかし、魅力はあると思う。
なんというか、一回飲みにいったつもりでサクっと買って
プラモデル感覚で好きなだけ、イジり倒して
乗り回してみたいと思ってしまうところがあるよ。
598 :
597:2006/10/23(月) 20:55:36
599 :
580:2006/10/23(月) 21:03:40
>>592 サスの効きはまずまず。52Tですし、楽に走れます。バーエンド付と安さで即決。
13Kgなので、マンション2F持ち上げて部屋に入れてます。前のが駐輪場でやられたので。
カバンは使い途がないので即捨てましたw
ネットだと30000円〜40000円みたいなので、いい買い物だったと思います。
スレ違いの車種ですね。
600 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/23(月) 21:05:18
>>600 >つーか、これ完全にジャイのminiーR3のパクリじゃね?
それ発売時期が、ジャイのミニより一年以上くらい早かったと思うぞ。
水色や黒が凄く綺麗でイイね。シルバーもイイけど。
キャプ・スタは安物が多いのだが、そのレベルではデザインの優れたものも少なくなく、
またウカトーセンについては、アルミだし軽いし、基本的なところは押さえて
キャプ・スタにしては飛びぬけて本格的な作りだし、購入は大正解だったのではと思う。
それからフレームデザインもイイよ。
ジャイのミニよりも好き好きだろうけど、その点でも優れてると思う。
パーツの黒色使いもよくまとまっている。
綺麗な自転車だと思う。
602 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 07:19:12
>>600 しつもーん チェーンリングの大きさからいくと、スピード出る?
基本的に 「いい」に、どーかーん だけど・・・
>>599 >スレ違いの車種ですね。
凄い自信。うーーん、それもいいかもね。でもポジションとか基本設計とかも考えた方がよかないですか。
実は画像で最初から丸分かりですよ。誰も敢えて言ってはいないようですが。
ミニベロ置いてないよ〜(´・ω・)
>>602 楽天画像だけど、折りたたみ時に
一番下げた状態でのシートポスト下部が見えてないのだが
もしかして異常にポスト短くて画像より上には上げられないのかも。
ポスト交換するという方法もあるけどね。
けっこう高いんだよ。シートポスト。ただのパイプのくせに。
606 :
590:2006/10/24(火) 13:00:18
607 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 16:15:51
どう見てもこぎ難いぞこれ・・・
ハンドルからサドルまでの距離が短すぎるし、ピラーを伸ばせないもんな。
おまけにこいでもぜんぜん進まないと思うよ。
609 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 20:04:39
折畳みのリカンベント か?
現行で販売されているモデルは左写真と多少仕様が変わっています。
(ガイドプーリーは装着されていません。またボトムブラケットが
写真よりも後方(左側)に移動しています。ご了承の上、ご購入下さい。)
セミリカから普通のタイプになったということでは。
611 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:04
612 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/24(火) 22:33:34
うわあ
イラネ
(゚听)イラネ
>607
ウチにあるよ。でも写真と実物が全然違う。
説明にあるとおり、もう少しまともなポジションで、フレームもアルミ製。
でもマシなポジションとは言っても立ち漕ぎ出来なくて坂登らないわ、
平地では軽すぎて進まないわで良いところなし。
いっそ写真のセミリカポジションの方が割り切れて良かったのに。改悪だわ。
>>607 それ買って泣いてた人がいたよ。
この板で見た。理由は
>>610 二年くらい前にそういう被害を見たような気がするが
いまだに写真を入れ替えてないのは何故?
公正取引委員会に(ry
小径ナメてた。街乗りにと、ギア無し買ったが、3段付きにすれば良かった。
ポジションがちょい前傾で軽い。そこそこスピードが出る。
だから勢い良く漕いでみた。すると足が猛回転。_| ̄|〇
双竜見てきたよ。
割と軽い。でも14kg弱はあるでしょ。
ここもあそこも改造できるなと思って、想像の羽を伸ばす。楽しかった。
改造費二万円かけても、まだ総計3万五千円。
なかなかイイんだけど、必死で手を入れまくった後に
凄く空しくなるだろうなと思って、あきらめた。
危なかった。もう少しで買うところだった。
財布の中には改造費含めての金額が入ってたし。
黄色双子ドラゴン。罪作りなマシーンだ。
あっ、ひとつだけ言っておくと
ネット画像でも分かる様に、シートポストが激短いです。
余程小柄で足の短い人以外は、適正なシート高にするために
まずは換装用のシートポストを買わなくてはならないと思います。
ハンドル高さ調整できないみたいなので、シート高を適正にすると
かなりな前傾になるのではないかと思われます。
まあ、ドロップハンドルを握ってるつもりにでもなれば
そこはこなせるかもね。
それからハンドル幅が激広なので、もし買ったなら
最初にすることはハンドル切断して幅調整かもしれないです。
イジってはみたいが、買うと結局後悔して持て余すというタイプの自転車かなと思いますた。
620 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 01:35:42 ID:uM2VT4qx
>>620 この価格帯でサスはやめとけと何度言ったら・・・
>>620 てか、重いし。
アルミの意味が殆どない。さびにくいという点はいいかもしれないけど。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 23:47:32 ID:uM2VT4qx
784 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 09:57:04 ID:???
ピスパって、再販したりしてないんかね?
最近、安いミニベロいじりたいなって思って。
PISPA まだ、あるのかね?諸君。
626 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 00:59:05 ID:AaRtbmHr
今日近所のチャリンコ屋へ嫁のシテイサイクル買いに行ったら
中古でベネトンのロゴが入ったアルミフレーム14インチが8000円で
あったので衝動買いしてしまった。安いよね?これって
帰ってヘルスメーターで計ったら9kg前後だった
それ、安いわ。
628 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 09:51:44 ID:rjcfAyIU
スピードってどのぐらい出ます??
40`ぐらい出ませんか?
629 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 12:38:52 ID:0u3auuxZ
>>628 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
>40`ぐらい出ませんか?
時速40`メートルは無理かもしれませんが
日速40`メートルなら余裕でしょう
7mくらいの高さから落とせば余(ry
つーか、ロードで40キロ出せる奴なら小径車でそれを行うには物理的にも理屈としても意味のない
大変なことだと分ってるはずだし、素人ならそもそもそこらの小径車じゃ40キロ出すこと自体無理だろうな。
>>628 あなたの足しだいです
あなたが競輪選手なら70キロを出せるかも
貧弱な人なら30キロを一瞬出すのも不可能かもしれない
自転車の場合「どんな自転車に乗っているか」ではなく「誰が乗っているか」が大事
でもこのスレで出てるような激安の折りたたみの自転車とかだと
安定性が低いので30キロを出すのも危険かもしれない
タイヤが小さいとそもそも安定性が悪くて危ないしね
安定性っつたら、激安折りたたみって、手放し走行できないやつ多いよな。
絶対どっか捻れてる。
そんなのを買う奴はもともと脳味噌がねじれてるんだから丁度いいんだよ。
636 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 20:29:36 ID:uNCXRvai
637 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/28(土) 20:48:45 ID:1j83Fc4Z
パナのアルミニって非折り畳みだけど、
輪行袋に入れるだけでJR(の田舎の路線)での輪行は可能?
そのままでは無理でも、前輪のクイックリリース化が簡単に出来るなら購入したいんだけど・・・
下りなら40`でるよ
でもかなり怖いよw
640 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 16:53:29 ID:fdODXIBn
40`グラムですか?
641 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 17:32:28 ID:kCp4gs0p
>>638 輪行は可能。私鉄の場合は手荷物料金の必要な場合もある。後、通勤時間帯の込みこみ
の時間はローカル線でも避けたほうが良いと思う。
多分ハブシャフトを中空の物に替えればクイック化も可能だと思うよ。
工具無しでホイールを取り外ししたいならナットをウイングナットに替える手もありかな。
>>641 レスどうもです。
シャフト交換でクイック化は、2chの書き込みではよく見かけますが具体的にどうすればいいのかイマイチわからず。
「ママチャリ ハブシャフト」等でググってるんですが・・・
ウイングナット=蝶ネジですね。自転車用のものって何処で入手できるんだろ
ほとんど輪行はしない予定なので、入手できなくても工具を持ち歩いてしまえば済みますね。
案外、輪行は簡単に到達できそうです。
643 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/29(日) 19:20:27 ID:kCp4gs0p
>>643 軸ってネジ切った棒だったんですね。
勉強になります。(ママチャリのチューブ交換ぐらいしかやったこと無いもんで・・・)
しかしアルミニ、標準のフロント歯数が滅茶苦茶小さいですね。写真で数えたところ(笑)、33Tぐらいです。
リアは15Tだろうし、内装変速の重い方でもクランク一回転で4.5メートルしか進まない。
買ったら早速、DAHONのオプションで出ている52Tのクランクセットに換装しようかと思います。
DAHONのBB軸が日本のママチャリで使ってる軸と違ったら付かないですが。
って、よく考えたら52Tでも7メートルしか進まないし・・・
ジャイアントやルイガノのミニベロで一番安いのを買った方が楽そうですね。
どうしよう。
安いミニベロって幾等ぐらいですか?
2万円代後半から4万ぐらいでしょうか
自己レスばっかりですみません。
7メートルというとリア11Tのスポーツタイプのミニベロと同等ですね。
これぐらいなら十分です。お騒がせしました。
ていうわけでアルミニ買いたいと思います。(お金がどうにかなればですが)
つーかさ、ロードで1回転すると何m進むか知ってるかな?
確かに12-52では9mとか進むけど平地でそんな重いギア踏める奴はほとんどいない。
大体17-52くらいで80rpmで回すってのが一般的。1回転6.4mで約30km/h。
何がいいたいかというとだ、内装3段でフロント52Tなんて使ったら坂で重くてしょうがないってこと。
>何がいいたいかというとだ、内装3段でフロント52Tなんて使ったら坂で重くてしょうがないってこと。
コレを最初にもってこいよ
職歴無しのお子ちゃまか
現在、シティサイクルをクランク一回転で6メートル進む状態で乗っていて、
平地はもちろん、だいたいの上り坂はそのまま登ってしまうので、
内装3段の軽い方ならフロント52Tでも大丈夫そうです。
52Tと言っても、インター3なのでリアが15Tもありますし。
初心者に親切なレスをありがとうございました。
>>652 ところでケイデンスは?
ゆっくり重いギヤを踏むタイプの人?
>>653 >ゆっくり重いギヤを踏むタイプの人?
そうです。
サイコン無し&街乗りなのでケイデンスはわかりませぬ。
657 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 20:55:49 ID:PZO3mPap
>>657 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
>>657 見たところ、ハンドルステムは畳めず、引き抜いているようですね。
走行性能は、この価格帯としては、並程度かと。
>>658-659 丁寧な回答をありがとうございます。低レベルな質問で申し訳ないと思っていたのでほっとしました。
普通に使うぶんには問題ないようなので、購入してみます。
ちょいまてw
>>658はネタだぞ。
物自体はほんとかどうか知らんけど耐震テストに通ってるとあるからそう悪くはないと思う。
気になるのはシートチューブがピラーの太さに対して妙に太い点。
もし下側からテーパー形のパイプを入れてるならサドルが写真の高さ位までしか上がらないかもね。
662 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 09:28:32 ID:Lz/2HBIw
シートとハンドルが近すぎるんじゃないかな。
170以上の人が乗るとハンドルを握った時に腕が「くの字」になって窮屈だと思うぞ。
こりゃだめだろ。
と言いたかったのだが、超絶安いわけね。
>>657 値段で見ると、買ってイジリたくなる。
でも個人的には実際には買わないと思う。
色々手間と金が凄くかかって、結局不満足な自転車にしかならない。
最初からイジラずに乗るのが正解かも。でもそれだと走らないけどね。
ゴミだよ。
6980円!何とかサスペンションより遥かにいい。
yeahの黒たった今届いた
送料代引手数料込みで16260円なり
稼動部分を固定するときの二重ロックとやらが緩くてちょっとびっくり
ブレーキバーがガクガクしてるけどまあ値段を考えればこんなもんかな
さっそく防犯登録してきます
でもどこ置くにもパクられそうで心配
根が貧乏性で心配性なもんで
コバンワ
ワシハyeahニcapreoツケタヨ
アトbazooka60Tモツケタヨ
ワシキモイヨ
60Tかよw
669 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 03:01:26 ID:okL0Nn9G
慎重177cm体重65キロ
街乗りに使うんだけど、三段変速のママチャリと同じもしくはそれ以上の速度がでるおすすめはないですか?
予算は2万円以内で安いほうがいいんですが
65キロメーターですか?
慎重177cm
( ゚д゚)!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
こっち見んな?
>>669 散々概出だがDAHONの劣化OEM品では駄目なのか?
675 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 20:45:44 ID:LMxp/b8i
>>669 俺の丸石のが丁度その条件にあてはまるが今や絶版。5年前\16800だった。
>>669 MONOSって書いてあるやつはどう?
今日、路駐してあったやつが気になったんで触ってみた。
ハンドルポストラッチもフレーム折りたたみ部もちょっと確かめてみたが、ガタは出てなかった。
サス付きなのも街乗りではプラスだろう。
6速。
>>657 遅レスだけど、
このスレで扱うような安物折りたたみなら、できるだけ折りたたみ部分が少ない方が良い。
だから、ハンドル差し込みタイプは良い選択だよ。
下手にハンドルが折れるタイプだと、ハンドルがガタガタでそのうち折れるよ。
678 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 21:02:17 ID:iaNESgby
最近、近所に真新しい安物折り畳みが捨ててあるのでよく見るとフォークが
根元から折れていた。あんな新品が折れるものなのか。
またペダルを回してみると片方がゴリゴリしていてスムーズに回らない。
どうみても欠陥商品だろうな。
07モデルも出てきて06モデルが安くなってきましたよ。
例えばDAHONのボードウォークが27000円前後で売られています。
つまらん激安買うくらいならもうちょっと出してまともなモノも視野に入れると良いですよ>お悩みの方々へ
680 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/02(木) 21:44:42 ID:iaNESgby
>>646 ちょいのり用にと思って中古のミニベロを買って見るとドイツ製で今、
持っているどの折り畳みよりよく走るものだった。それまではブリヂストンの
トランジットライトをちょいのり用に使っていたが、比較にならんほどよく
走る。やはり折り畳みは止めた方がいいだろうな。
トランジットってフレーム接合部もガタガタですやん
682 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/03(金) 00:17:55 ID:fMnCtDqy
>>679 ボードウォーク 27000円 どこで売ってます? 適正慎重は?
うちのカミさん 154Cmなもんで
>>682 どこで売ってるかは知らんが うちのカミさんは148cmで乗ってるのでたぶん大丈夫。
>>682 ボードウォーク27000円は知らんが30000円以内は結構有る
現行はホイールベースが短くなって若干コンパクトになったが
154cmじゃ少ししんどい可能性有るぞ...乗れない事は無いだろうが
もしつらいようだったら、ハンドル上げてやれば楽になる。
あのー、通販でハングテンの20インチ見付けたんですけど、正直辞めたほうがいいですか?ちなみに折り畳みではなかったです。
うん、人間やめるつもりなら買えば
買ったらすぐに廃棄処分しようね、まっとうな人類なら
ハンテンなら
metroかboardwalkのOEMにしとき
ばあちゃんのハンテン、つくろいながら俺のオヤジから俺に2世代
にわたって使ってるぜ
全米が泣いた。
メトロやボードウォークでもハンドルがガタガタする。
ハンドルのガタが気になるのならスピードP8以上じゃないとダメ
スピP8以上に採用されているこのハンドルステムはラディアス型と呼ばれてる。
仕様を見る時に参考にして。
あるいはハンドルは差し込み式スレッジ式のモノを選ぶのが良いと思う。
これならハンドルにガタが出なくて良い。
安物でハンドル折り畳みのものを買うとマジで自殺モンだ。
>>694 というより、その中でまともな自転車は1番上のDAHONだけだよ・・・
696 :
694:2006/11/06(月) 17:37:38 ID:???
>>695さん
やっぱり、そーなっちゃうんですね。(´・ω・`)
レスありがとうございました。
697 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 19:46:09 ID:1G5HN2NK
誰かツインドラゴン買ってみてくれ。
月末まで店に残ってたら買おうと思ってます。マジで。
>>698 ツインドラゴン?
スポーツオーソリティに沢山置いてて、つい昨日くらいまでなら
16000円の15%引きで、1万4千円くらいで買えたと思うけど。カード加入が必要だけどね。
ちなみにそこでは06エスケイプ2万8千円ですた。
700 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 22:22:42 ID:ogRBwhvG
折り畳み自転車を持ってないので聞きたいのだけど
実際のところ折り畳み機能はそんなに使ってる?
畳んで輪行してる人も見た事ないし。
意外に重いから輪行なぞする気にもならない人が大半の希ガス
せめて12kgは切らないと肩壊す
>>700 >畳んで輪行してる人
ときどきそれやってラッシュに巻き込まれたりして、もうやめようと心底思ったりもしてます。
でも18キップが通用するころになれば、また懲りずに輪講するかもね。
>>700 激安折り畳みに限ったら、9割以上は確実に使ってないだろ
関係無いけどサドル低くしすぎだし
盗んだもんか知らんが放置も目立つし、うざい
輪行は観光地に向かう電車の週末くらいしか基本的に見ないんじゃ無いか?
>>700 角にL字型にして置けるので重宝してます。
激安輪行は殆どないだろう。重いし輪行という概念が激安派には殆どないので。
706 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/06(月) 23:47:12 ID:sJRCLCDo
年に四、五回利用、30キロくらい走る予定のセカンドカーを購入予定。
折り畳みクロス26インチの安いの(考えてるのはドッペルゲンガ)と
ダホンOEM20インチとどっちがまし?
予算も保管場所も使用機会も限られてて
どうしても2万円折り畳みコースになってしまうんだけども。
それでもメトロのがましなのかなー。
畳むのは車に積む時だな。電車には乗らん。
だな。
>>705 全く仰るとおり、最近ウェブで見るまで全然知りませんでした>輪行
及び、大変そうで物ぐさな私には無理っぽいです。
単に車に積める安い奴と言う事でDAHON安物OEM品を購入しましたが
セダンのトランクに2台入りましたので必要条件は充当できてるか?
(100`程乗りましたが初心者的には問題無し、興味が出てくると良い
ヤツが欲しくなるのだろうか、謎)
MFWS-206R 納車日にチェックしただけで以下の不具合があった。
・前輪が斜めに付いてた。
・ブレーキレバーの取り付け角度が左右違ってた(右側指が届きにくかった)。
・フロントブレーキのパーツにバリがあって動きが渋かった。
・リアディレイラーの調整が無茶苦茶で異音が出てた。
やっぱ安いだけはあるなと w
でも、自分でバラして組みなおすと全く問題なく組めたので一安心。
まさかフォークが歪んでるなんて事はないだろうと。
さて、フレーム以外の部品を総替えするかな。
このフレームで何ヶ月持つかだ。わはは。
>>710 > もう一台ロード買っても
って部分以外は妥当じゃない? このスレ的には。
>>710 そんな変なこと言ってるかね?
つか、このくらいでそんなこと言うなら2ch辞めたほうが良くね?
>>710
>>711 フレームだけでロード一台分位の重量がありそうだなこれ。
つーか17`ってダウンヒル用かとw
14.5`って記述もあるけどどちらにしろ重いな。
715 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/08(水) 23:42:25 ID:16spCRXM
ツインドラゴン買った人報告頼む。
何!?
ツインテールだと!
海老の味がするという怪獣のことか?
718 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 20:31:35 ID:dMXAxsn6
>>718 帰ってきたウルトラマン。
ちなみにツインテールを食べるのはグドン。
ツインテールって名古屋あたりにいっぱいいそうだな・・・
ダウンヒル用って登るのは禁止ですか?
721 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 22:56:48 ID:uZ13c7Fe
http://www.17bicycle.com/ 17バイシクルのエクスウォーカーかミニウォーカーを買おうかと思っているのですが
8インチのタイヤでものんびり走る分には問題ないですかね?
さすがこれだけ小さいタイヤってのはちょっと心配なもんで。
用途は車に積んだままにしておいて気が向いたらふらっと
出かけていつでも乗れるようにってのを考えてます。
あとたまに駅まで乗ってそのまま折り畳んで袋に入れて
輪行ってのも考えてます。
多分走るのはほぼ平地で坂道は上りきれなければ押せばいいかと。
こういう用途で他にお勧めのってありますでしょうか。
722 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/09(木) 23:31:05 ID:7KbWLGvX
>>721 全然自転車詳しくないが先日購入したんで感想書いてみる。
結論から言えばその乗り方なら問題無いと思う。
身長にもよるけど、乗り心地は結構いい。勿論ママさんと比べたら駄目。
比べなければ上々だと思う。
俺身長180aだけど問題無く結構快適に乗れてる。
ただ折り畳んだ状態で自立しない事、結構重い事(13`位かな)あるのが難点。
畳んだ状態でコロコロ転がせるのはいいけど、重いが故に階段とかはシンドイ。
だから駅での持ち運びは辛いかもしれない。俺は運んで電車移動してるけど。
それと、ブレーキの効きが前輪は効き辛いのに、後輪は凄い効く。
折り畳みの工程は比較的楽だと思う。最後にバンドで縛るのが面倒かもしれない。
値段的にそんなに高くないから、買っても損は無いとは思うよ。
ゼロバイクとかハンディバイクとかでもいいんじゃないかな。
俺車乗らないから分らないけど、車に積む事想定したら、畳んだ時ちょっと縦に長いかもしれない。
あ、乗っててケツ凄い痛かったからサドル変えたら全然痛くなくなった事も書いておこう。
上を見たらKOMAが欲しかったんだけど、今は買って物凄く満足してる。
部屋に置いて眺めてはニヤニヤしてる…キモいな俺orz
>>721 あ、ごめん更に付け加える。8インチだから段差と凸凹は辛い。
>>722 値段は3万位かな。8インチでも結構スピード出る。
ただママチャリの女子高生に抜かされる事も多々あるorz
>>600 のウカトーセン、
大型スポーツ用品店に行ったらGIANTのESCAPE MINIと並べて置いてあったので見てたんだけど、
フレームが太い・・・
各部はMINI3と似たようなもん。でも5000円余計に払って自転車専業メーカーなGAIANTのmini3買った方が精神衛生的に良いかなと。
727 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 21:45:02 ID:4/2lhHjb
>>726 ミニのほうが一速多かったような。でもデザイン的にはウカトーセン好きだけどね。
唯一まともといってもよさそうなキャプテン自転車だし。
728 :
721:2006/11/10(金) 22:35:18 ID:???
>>722 トラコンですか。折り畳みが簡単そうだしタイヤサイズもこのくらいだと
まともに走れそうではありますね。でもデザインがあまり好みではないかなぁ、と。
>>723-724 インプレありがとうございます。180cmでOKなら175cmの私でも楽勝ですね。
前ブレーキはシューだけでもデュラのに交換した方が良いのかな。
というかよく見るとシューがやたらと前下がりで変な感じでついてますよね。
それが原因ってことはあるんでしょうかね。
>>725 ハンディバイク8とLGS-CM調べてみました。
写真だけでみると両方おもちゃっぽいというか全然小さくて乗れないんじゃ?
と思ったんですが、サイズと写真をエクスウォーカーと比べてみると
そうでもなくてちゃんと乗れそうなんですね。
で、ブログなんかを色々見たらエクス&ミニウォーカーはやたらと"普通"に
乗れるという評が多くありました。
LGS-CMやハンディーと比較してるのでもそういう表現が多かったので、
逆に言えばLGSやハンディーはやっぱちょっと特殊なのかなぁ、と。
10kgを切る重量や畳んだ状態で自立するのはすごく魅力なのですが、
輪行メインではなくやる時は根性入れて頑張ろうということでミニウォーカー
でいくことにしました。
どうもありがとうございました。
729 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/10(金) 23:57:40 ID:TQWNQMVi
ゼロバイクがいいお。やたら疲れる。最高!
サイクルモード2006行ってきたよ!
とりあえずKOMAとエクスウォーカー、そしてLGS-CM試乗してきた。
輪行のしやすさはダントツでLGS-CMだろうね。あの軽さと値段は魅力的。
ただ自分的には、もう少し前ギアを大きくしたいとこなんだけど、
上でも言われてるように、チェーンとギアは専用品だから、
ギア比にこだわるなら大幅な改造が必要かも。
乗ってる時に一番違和感が無かったのはエクスウォーカーかなぁ?
ちなみに今年中に外装2段変速バージョンを発売予定だそうな。
予定価格は4万円ぐらい。
試乗もしてきたけど、やっぱり使えるギアが多いと楽ちん楽ちん。
KOMAは良くも悪くも趣味で乗る「スポーツカー」みたいな小径車だね。
タイヤが6インチだから、ちょっとハンドリングがクイックで怖かったな。
でもカッコいいよねぇ。
あと個人的に、輪行メインで考える時に、
あまり「自立すること」を重視しなくてもイイと思うんだけど、どうだろう?
どれ使っても、どっちみち電車の振動で倒れてくるだろうし。
最初は試乗して、どれか一つにしぼるつもりだったんだけど、
うーん。どれもイイから悩むなぁ。
>>728 >輪行メインではなくやる時は根性入れて頑張ろうということでミニウォーカー
>でいくことにしました。
めったに輪行しないなら極小径を選ぶ意味がないのでは。。。
普通の二つ折り式折り畳みのほうが走行性能高いし輪行も楽に出来ると思われ。
見た目で選んだなら止めないけど。
>>730 >あと個人的に、輪行メインで考える時に、
>あまり「自立すること」を重視しなくてもイイと思うんだけど、どうだろう?
>どれ使っても、どっちみち電車の振動で倒れてくるだろうし。
自立するのを支えるのと自立しないのを支えるのは手間や疲労が全然違う。
転倒したときの破損や周囲の旅客への迷惑もあるから
自分が頑張ればいいってわけにはいかないんだがな。
>>728 俺は中古ストライダ乗りだが荷台が脚になって立てられるだけでかなり助かってる。
ところでエクスには小さなキックスタンドがついているんだが
走行時に脚を前に出す形になっていてすんげー危険だとおもた。
こまかいところで何も考えられていなくて、やっぱり安物だなあっていう印象。
733 :
728:2006/11/13(月) 22:37:35 ID:???
>>732 メインは車に積んでおいて気が向いたときに取り出して走るということで。
16インチ折り畳みも持ってるんですがそれを積んだまま、って気にはあまり
なれないもので。
ttp://item.rakuten.co.jp/eye21/kza-14/ 一応こんなのも検討したんですが、まぁ最終的にはおっしゃる通り見た目で
決めてしまいました。へへ。
輪行時の自立に関しては現物が来て(明後日くるようです)からキャスター
つきの荷台を取り付けるなりなんとか考えます。
というか、こういう細長いものは自立するしないにかかわらず車内では
倒れないように常に支えとくものだと思ってたんですが。
そういうのも含めて頑張ります、と。
ストライダだとそういう心配はいらない?だとしたら魅力かも、、
まぁ、色々やって楽しみたいと思います。
>>733 ストも縦で自立はしない。
全方位に倒れ込むからガッチリ抱きかかえていないと駄目。(エクスも同じ)
だからしんどさがよく解るんだよ。(エクスはストよりもっと重いぞ)
直方体の箱と不定形な丸太みたいなものの比較で想像してみてくれ。
自立方法を考えてないって事は、抱えるにしても転がすにしても安定を考慮してない形状って事だ。
動かす時もパーキングブレーキを解除するかそのまま引きずるか、いちいち判断が面倒だな。
でもストは斜めにすれば立つ。
先頭か最後尾車両の壁が確保できたら足で軽く押さえていれば倒れない。
切符買うのにちょっと手放す時なんかも便利。これが大きな違いになる。
つか、エクスにキャスター付き荷台のオプションなんてあるのか。
激重フレームで重心が上体にあるからよっぽど巨大な荷台でないと自立性悪そうだが。
>731
上のパチピク持っているよ
でも重い。威容に重い
あと、ハンドル・シート間の距離も短いのでノーマルだと立ち漕ぎできない
今はハンドルとステムを交換して乗ってる
ピクニカ方式なので、折りたたみ後は>735さんの指摘している丸太タイプになる
輪行するときは前輪だけ袋から出せるようにしておいて、逆立ちさせて前輪で転がす方法ならなんとか
もちろん自立なんてしないので、↓をやります
>先頭か最後尾車両の壁が確保できたら足で軽く押さえていれば倒れない。
>>732 >>735 言ってる事が的を射てるから反論は出来ないけど、
エクス乗りの俺からみたらちっと気分悪い。
>>732 >俺は中古ストライダ乗りだが荷台が脚になって立てられるだけでかなり助かってる。
……それ、ほとんど横倒しじゃん……
激安とはいえ、やはり重量は14Kgを切るぐらいが限度でしょう。
そんな私は、フィールドチャンプの16インチ折りたたみ新品同用品を
パーツ外して、交換して、なんだかんだでトータル3万(車体購入代金含む)。
変速ギアなしにもかかわらず快適に乗れる自転車になりました。満足。
車体重量はオリジナルとあまり変わらなかった…
本体重量17KGですので男性なら片手で、女性でもらくらく持ちあげることが出来ます。w
>>743 間違ってないだろ
持ったまま移動なんてしちゃ駄目だよ!重いんだから
17kgぐらいならまあ持てる。ただしダンベルだったらな。
あーマジでスモールライトが欲しいw
ママチャリ並の重さを誇られても困るな。
>>745 >17kgぐらいならまあ持てる。ただしダンベルだったらな。
18kg同時に両手にそれぞれ持てるし・・・
とか思ってると泣きをみるよね。
輪行でバッグなどの荷物を入れなくても、ライト・鍵などの装備で
自転車重量は確実に1kg増しくらいになるしね。
749 :
736:2006/11/15(水) 01:40:01 ID:???
>738
測ってないけど12Kg以上は着実にある
12インチでこの重さを実現していると、見た目もあいまって異常に重く感じる
逆立ち転がし前提で考え無いとどうしようもない
>>749 16インチの折り畳みをたたんだ状態で持ち運ぶときにMC-1みたいに転がせそうなのでチェーンリングの下に出ている足にキャスターをつけてみたことがあるよ。
結果は一応自立するんだけど押しても引いても不安定で結局あきらめた。
今は土産物屋とかアキバによくあるパイプのキャリーカートに積んで運んでるよ。重い(^^;
すいません。質問なんですが、マイパラス買いました。自転車に興味はなくて安くておしゃれに見えたので。
Fブレーキ掛けると、少し、コッコッって引っかかりと音がして、何だろうなと見たら、ホイール?リム?のつなぎ目に段差があるからだとわかりました。
リムにつなぎ目がある事にビックリしました。これを直すにはどうしたら良いでしょうか?
ホイールを安く変えられるなら変えたいのですが、いくら位なんでしょうか?
>>751 アルミ?耐水ペーパーなんかで段差を落としてやるだけで大分変わるよ。
質の良いホイールを買うのはマイパラスより高価になるかもね…。
アルミらしいです。軽くペーパーかけたんですが、時間掛かりそうなんで断念してました。
もう一度かけてみます!車みたいにホイールバランスまで考える必要ないですよね。
ホイールバランスは気にしなくて良いよ。
バルブの反対側にバランス・ウェイト付いてないしね。
755 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 01:44:57 ID:FPZa/mAL
756 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/19(日) 21:36:24 ID:QXnHZkwM
>>750 ダホンの一番最初のがそんなギミックだったね
>>731 スマートバイク今日来たよ。箱自体が小さい。W22D45H80 Yahoo!ゆうパックで送れる大きさだ。
開けてみるとまるで子供用自転車みたいだ。実際ホイールはラジアルになっていて子供用自転車と同じじゃないか。実際タイヤに空気を入れるとビードがうまくかからなくて何度も入れなおす。
持ち上げてみると結構重く感じるが、フレームを付属のベルトでまとめられるのでかさばらず持って歩くのは苦にならない。
付属の袋に詰めるためにはハンドルを外す必要がある。ハンドルポストより上だけ90度回せればよさそうだが安全のためか回せない。
車庫や玄関先に置いておくだけならオークションの写真のようにハンドルをつけたままたたんでおけばも問題ない。
立てての移動はハンドルをつけておけば問題なくできるがそこまでしなくてもシートポストだけたたんでキックスケーターのようにハンドルを押していけばすむ。
前ブレーキがないのはホイールベースが極端に短いのでつんのめって危ないためだろうか。よく見るとリフレクタやベルがついていない。
実際走ってみるとハンドルポストが異様に長いためぐらついてスピードを上げる気にならない。
一応チェーンリングは52Tがついているのこげば進むがクランクが130mmくらいしかないので重い。
後ろしかないブレーキは効きがやはり甘いなと思ってよく見るとブレーキドラムが変な方向を向いて取り付けられている。
確かめてみると本来フレームとドラムを繋ぐ金具が省略されてフレームから台座が出ているのだが台座がぜんぜん離れていて無理やりボルトで留めてあるのでドラムがひずんでいたのだ。
台座をハンマーでたたいて修正してやる。何とかこれでブレーキが利くようになる。
フロントブレーキをつけるための穴は開いているので何とかつけてやりたいがハンドルを回すとフレームに干渉しそうだ。ローラーブレーキかドラムブレーキでないとだめかも。
長文失礼しました。
759 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/20(月) 23:45:44 ID:OnxJM2vN
>>759 なんだA-bikeか。
専門スレによると実用性にかなり難があるらしい。
ま、見るからに華奢だもんな。
761 :
736:2006/11/22(水) 01:25:40 ID:???
>757 乙
保安部品が付いていないというと、、、
上のパチピクもそうだったんですが、なんか「自転車」じゃないって感じでしょうか?
パチピクは届いた梱包に「Toy Cycle」とデカデカと書いてあり、いきなり萎えた記憶があります
糞駄本じゃん
こんなの買うなよ
>>762 アルミってことはヘリオスと同じフレームかな??
アジャストハンドルじゃないのが残念
ってか、変速機が付いてない。。。
766 :
762:2006/11/23(木) 18:06:17 ID:???
よく見てなかったorz
ハンテンアルミとは全くの別物ですね、こりゃ。微妙。
768 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 18:57:51 ID:ucb0xWfp
昔、スケボーにハンドルがついたようなのを街中で乗ってる人がよくいたけど
あれなんて名前だっけ
スケ棒
770 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 19:13:36 ID:FXrg+i+l
キックボード
771 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 19:15:00 ID:ucb0xWfp
ローラースルーゴーゴーではダメなのか。
>>772 それでもよかったよ。でもスケ棒はダメだなぁ
774 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 19:33:12 ID:ucb0xWfp
しかしキックボードは何処に売ってるんだろ
これに乗って30キロ移動する予定なのだ。スーツで。
駄目だしするならちゃんと返さないとw
>>774 知るか、ググレ
スレ違いです本当にありがとうございましry
JD BIKE作ってるところが出してるよね
と無理やりつなげてみるテスト。
自演する暇があるなら買いに行きなさい
779 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/23(木) 20:13:30 ID:GPqU8slo
>>779 16インチでOEMなんてあるんだ・・・若干重いな。
175センチならシティサイクル/ママチャリ感覚で乗れば問題無いかと思われ。
781 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 03:35:32 ID:LTs3onT2
そう
782 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/24(金) 09:28:36 ID:O38JN28a
>>779 多分同じ業者が時々ヤフオクに出品しています。
1円スタートなのでうまくすると1万円以下で入手できるようです。
783 :
782:2006/11/24(金) 09:32:31 ID:O38JN28a
>>779 自分も以前、このベース車のDAHON Compacを持っていました。
身長は同じくらいですが、Compacには変速ギアが無かったので
ちと辛かったです。これは6段あるからいいかも。
撮影禁止だったけど、サイクルショーでDAHONのOEM車が展示してあったな。
型番から言ってYeah系っぽいのだが結構かっこいい。
パチ屋の景品で取った20インチチャイナ折りたたみ、後輪リムにバリが有るのか、
一度タイヤビード沿いに出来た裂け目からのバーストで交換したタイヤが、半年経たずにまた同じ場所がヤバクなってる。
今度交換する際には、避ける原因になりそうなバリが無いかチェックするけど、ビードを包み込むようにビニールテープかなんかでカバーすると
タイヤが外れたりします?リムとタイヤが滑らない様にビニールテープか両面テープで一周貼ろうかと考えてるんですが。
交換用のタイヤを探しにホムセンに行くと、単独で売ってるタイヤはいかにも安物って感じのペランペランの物一種類だけど、
売っている自転車に付いているのは(見た目だけでも)魅力的なタイヤがありますよねえ。
チャイナ製20インチ折りたたみ電動アシスト、チャリ自体に魅力は無かったけどタイヤは車のスタッドレスみたいな感じの
厚ぼったいゴムたっぷり柔らか目って感じ。
折り畳みや小径に限らず特にMTBなんかの新品に付いているタイヤってタイヤ単独で販売しているのを見た事が無い物が多いけど、
あれって車体メーカーがタイヤメーカーに注文して作ったりするのかなあ?
既製品よりもコストが掛かるような気がするけど、もしかしたら弱小メーカーでタイヤ性能二の次でお好みのパターン製品を安く作るところがあるのかな?
あーいう製品って一般には売っていないのかなあ?
それ、根本的にどうしようもないから。
捨てな
事故る前にね
788 :
779:2006/11/24(金) 22:25:32 ID:zyMuZvLh
>>780 アリガト、検討してみます。
サスなんて要らないから軽くしてくれた方がいいんだけど。
>>782 ヤフオク見ました。
今は\12,800〜のようです。過去の見ると\9000台で落札されてますね。
ちょくちょく覗いてみます。
>>779 所持者が上に感想かいてるようだが
変速あっても、最も重いギヤは変速なしと殆ど同程度なので
きっと「進まない」地獄に陥ると思うよ。
デザインとか折りたたみダホン方式なんかは評価できると思うけど。
同型車の変速ギヤ比アップについて、しつこく聞いてきているレスを
他スレだったかで見たことがある。
多分進まなくて困ってたのではないかと思う。
16インチだったら内装3段が合ってるんじゃない?
「進まない」ってのはよく聞くのだけど激安じゃなかったらどうなんでしょう?
自分はクロス乗りなんだけど25km/hぐらいで走ってるとき
後ろにくっついてくるのがいるのだけど、みたら折り畳み系なわけよ。
あれは全速力なのか、それとも結構そのスピードをキープしてんのかと。
>>791 よーーーく後ろを見ないと!! フックの付いたロープで繋がっているぞ
経験から!
うちでは700Cの古チューブをシートポストに縛り付け
後ろのかみさんに持たせて20インチ激安ミニベロを引っ張って走っている
もち後ろは漕がない。チューブタンデム
激安系はみんなチェーンリングが小さいんだよ。
20インチあれば52*13でケイデンスが100くらいでも約35km/hだよ。
>>791 折りたたみでロード抜いたことあるけど
(多分向こうは疲れてたんでしょう。アオってごめん。しかしこっちは急いでた)
前に52tつけたダホンOEMアルミフレームでだったよ。
ギヤ比と重量とポジション、この3っつが揃う激安はかなり少ない。
せめてどれか二つというのも余りなく、改造の余地があるというのも激安では
少ない(Vブレーキでないとか)と思う。
やっぱりギヤ比あたりが決め手かなァ・・・
>>794 >ギヤ比と重量とポジション、この3っつが揃う激安はかなり少ない。
大賛成!!チェックポイントの決め手だね。そーだよ、そーゆー事なんだよ
このポイントで皆に教えてもらいたい。「2chお勧め」等選出してみたい
↑ どおお? ってたずねるのを忘れた
かなり少ないんじゃなくて全然無いとか。
>>791 我が家の激安20インチ折りたたみは、40T*14T(MF-TZ6)だが52T*11T(MF-HG50-7)に変えただけで36km/h出るようになった。
ただチェーン、シフター、BBなどを加えると軽く本体の値段を超えるのだからそれくらいのスピードが出るのは当然といえば当然。
確かにたまにロードにくっついてるのがいるな。
よくやるなーと思うけど大体そういうのって俺の安売り折り畳みじゃなくて
BD-1とかDAHONの高い奴なんだろうな。(根拠なしというかそうであって欲しい
ちなみに激安の車体のホイールやボトムブラケットのベアリングはたいていガタが出なければ気づかれないのをいいことにカチンカチンに締め付けてあるので回転がものすごく渋くなっていることが多い。
妙に走りが重いと感じたら疑ってみるといい。
100円ショップの激安自転車工具でよいのでガタが出ないぎりぎりのところまでベアリングの玉押しを緩めてやると劇的に軽くなる。
ガタが出るまで緩めると面白いほど軽くなるがベアリングの寿命も一気に縮むとおもわれるので気をつけてくれ。
ステルビオぶちこんで8Barまで突っ込んでも重いものは重いんだよなぁ。
ロードと比べて同じ速度を出すのがつらい。
殆ど路面抵抗は同じはずなのに、小径は何で進まないのかね。
余裕でついっていってる奴は恐らく普段はロード乗りかと思われ。
>>801 > 殆ど路面抵抗は同じはずなのに、小径は何で進まないのかね。
その転がり抵抗が一番違うのだと思われ、、、
>>801 同じ速度で走る場合、小径車の方がホイールの回転数が多くなる。
つまり、ハブの回転速度が高い訳で、同じ物を使っていても抵抗は高くなる。
同様にチェーンやディレイラーのプーリーも、より高速になる分、回転抵抗が多くなってしまう。
この手の抵抗は速度の2乗になるらしいから、結構バカにならないと思う。
それから、強めに激しく漕ぐと
ペダル固定やってるとか、ペダリングが異常に上手いとか以外は
上下に力が加わって振動してしまい、それを小径車輪では、回転運動に上手に変換しきれないなどもあるんでないの?
小径でぶっ飛ばそうと必死に漕ぎ始めると、車体ごとピョンピョン上下に揺れ始めて
跳ねてしまってどうにも漕ぎ難いという経験をした人は少なくないのでは?
>>804 確かに漕ぐ力が進む力になってないと感じるときはあるね。
でも空気抵抗は小径車の方が少ないんだぜ!
確かに
普通車>小径車だろうけど
普通車に乗車してる人<小径車に乗車してる人
だと思う(前傾姿勢も含めて)
空気抵抗に関しては行って来いでいいんじゃね?
空気抵抗に関して言えばロードの後ろを走っていることがポイントだね。
>>808 それ1mくらい離れたら、意味ナスに近いらしいよ。
ちなみに、流石にロードの後ろ1mにくっついて巡航したことはないです。
むしろロードにくっつくなよと。
むしろ煽れ
それは無理
走行抵抗=(1/2速度2乗×前面投影面積×空気抵抗係数)+機械抵抗
だったかな 出てきた数値の単位は Kg
駆動力ー走行抵抗=加速余力・・・・昔、車のある速度からの加速度
チェックでよく計算したがエンジンと人間を置き換えるだけで同じこ
とだよね。
自転車の場合は空気抵抗係数と前面投影面積がずば抜けて影響が多い。
もちろん人力の次に・・・
>>813 補足 自分のワット数なり馬力に換算するのも同じこと、ローラー台
で計算して無風、平坦での速度から自転車の走行抵抗なり空気抵抗、しいて
はジオメトリーの不具合やフォームの欠陥などのチェック、ウェアなどと進
んで風洞試験、排気酸素やらカロリー取得後の血糖値上昇曲線などと行って
アームストロング!!
なにこの流れ
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
3万円前後の買うぐらいなら、1万円の買って、自分好みに
パーツ換えた方が幸せになれると思うのは俺だけ?
フレームの強度なんてたいして変わらんし。
まぁ確かに、ブランド名の付いた3万円前後の折り畳みなんてブランド代と
パーツ代の差額引いたら、残る鉄フレームなんて同じようなもんだわな。
ある程度の調整はされてるだろうから、根本的なハズレを引く確立が低い程度か。
自分でパーツ換えるとかできる奴なら好きなの買えばいいんじゃないか、と俺は思う。
サブとして買ったんで折り畳みのパーツって流用製がないんだよな・・・。
フレーム以外殆ど流用出来ると思うが。
20インチ激安折り畳みをフロント52Tにしたときに使った52T−42Tのチェーンリングを手変則からディレイラー変速にならないかと考えた。
シートポストが38mmと規格外なので無理かなと思いつつとりあえず34.9mm対応のFDを手に入れてリングの内側を削っていったら着いた。
シフターのケーブルアウターの固定がフレーム側に無いんだよな。
なんかいい方法ないかな?
>>822 同じく34.9mmのFDバンドを削って付ける、変速バナナをそこに固定。
センタスタンド台座に変速バナナを付けて固定。
MFWS-206R に5万ゼニーかけた俺はアホでしょうか?
5万くらいならざらに居るだろう。
>>823 Thanx 変速バナナ使えばいいんだ。なるほど。
今のところ暫定的に汎用の木工用接合ステンレスプレートを釘穴にシフトワイヤが通るように折り曲げて水道ホースクランプで固定してある。一応変則に問題ないが見た目はきわめてよくない。
変速バナナならすっきりまとまるね。
試乗がてら買い物10kmでアベ16km/h激安にしてはまあまあかな。ヤフオクの格安サイコンは、25km/h超えると正確に表示できないのでもう少し行くかも。
もうじきタイヤ20*1.35が届くのでドロ半かブルホンにしてミニベロもどき化計画チュー
余った部品でクランク交換に挑戦してみます
でも付いたら外装三段(3*1)という微妙なチャリに…
後も多段化or11Tにしたいけど…
シングルギヤだから、変えられるかどうか
828 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 15:27:00 ID:uzJlL5Lt
前3段で後ろシングル!?
830 :
872:2006/11/29(水) 19:37:58 ID:???
やるつもりで部品を出してチャリをバラシ始めたら、固着が激しい(さすが4年物!)
なかなか外れないから整備して姉貴にあげちゃったw
来月当たりに新しいの買って再挑戦するかも
↑間違えた827です
今考えると、やっても失敗してただろうね…
諦めがいいですね。
833 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/29(水) 23:51:25 ID:JuoAXrRa
>>833 何の宣伝か知らないけど
別に欲しけりゃ2万が4万だって買うよ、もちろん欲しくないから買わないけど
すいません
チャリQ買っちゃいました・・
836 :
757:2006/12/01(金) 03:22:37 ID:???
スマートバイクその後
後ろブレーキしかなかったスマートバイクに前ブレーキつけた。フレームと干渉しないようにBMX用のアームの低いものをチョイス。
フォークに穴が開いていたのでボルトオン。ハンドル位置が高いのでケーブルが足りなくなり軽快車用のリアブレーキ用を100均で買ってきて適当な長さに切って使用した。
前ブレーキでつんのめるかと思いきや後ろブレーキとともに程よいバランスで止まる。心配無用であった。やはりコストダウンのために後ろブレーキを省いたようだ。
スプロケットが16Tと大きめなので14Tを注文してある。HBは9Tらしい。いちおうチェーンリングは、52Tなのだがクランクが130mmくらいしかないので少々重い。
手元にあったシールドBBに交換したことにより若干クランクが軽くなったような気がする。
チェーンリングの大径化で走りは何とかものになりそう。クランクも交換かな。
重量は12kgとこの手の小径のなかでは重めだが、たたむと程よくまとまり片手で持ち上げてもかさばらず苦にならない。輪行などは無理だが、車に積んで請うにはちょうどよいサイズなので重宝すると思う。
皆んなが考える激安小径車と通常小径車の線引きは幾ら位なのだろう
当然商品力と価格との相対評価になるわけだが・・・
と、いうのも全く自転車に興味が無いときにふと9800円の可愛い自転車
ということで衝動買いしたのがスタートで21段ギヤのMTBで19800
円も買ってしまった。現在の知識で考えると絶対買わないが当時は安く思い
この世界に来てしまった。どの辺の価格に線引きしているのか聞かせて。
>>837 ホームセンターの中心価格と街の自転車屋の中心価格とを比べてみるとか。
スポーツサイクルの店だともっと高くなるし。
21段ギヤのMTBはMTB類型車であって、MTBではないのだろうけど。
>>838 いいたとえだね。おっしゃるように考えると分かりやすいな。
MTB もちろん類型車、
競技用ではないので悪路では乗らないでくださいってしっかり書いてある
しかし階段を3段上り下りとかジャンプの ジ 等大丈夫だった。ただ半年
で1600Km程走ったときクランクから異音、保証で交換してもらった
843 :
841:2006/12/02(土) 22:59:21 ID:???
>>842 巨大なフロントバック拝見しました。なるほど。
アイディアいただいてフロントキャリア兼キャリーカートやってみよう(^^)
844 :
840:2006/12/02(土) 23:16:23 ID:???
情報ありです
つかすごい見た目だ…
キャリーカートに乗っけて運ぶのはできそうですが、
このキテレツスタイルはもっと勇気が要るなぁ
リンク先見ると結構脆そうなモデルなので、もうちょっと検討してみます
NEWTONが欲しくてぐぐってたら、ロードスライダーとかいうのを見付けた。
な、なんだ、この胸の高鳴りは!?
ヌルヌルのタイヤでもついてんのかな?
>845
面白い! 単純な機構なのに同じ機構のものは余り見ない
ハンドル─シート間の長さ調節としても使えるってのもコロンブスの卵っぽくて
ギミックマニアの心を鷲攫み
848 :
845:2006/12/03(日) 15:26:06 ID:???
オーケイ、冷静になろう。
結合部の剛性は怪しいし、畳んでも小さくならないし、16インチじゃまともに走らない。
わかってるさ。 でもな、
も う 注 文 し ち ゃ っ た ッ !!
送料込み2マンに釣られたよ。。。
それ、自動車ディーラーとかでさ、ディスプレィしてある自転車あるじゃん?
ああいう風に使うんだよ?
もしかして、乗車する とか考えてる?ププッ
>848
すげー、届いたらレポお願いします
>849
子供にリアルで指差されて笑われることこそ、小径車の醍醐味
粗大ごみにならないことを祈る
そもそも粗大ゴミだろw
>>848 13.3kgは、アルミフレーム16インチにしては重いが折りたたみも同じように重くなる傾向にあるのは仕方ない。
この値段ならDAHONの安いのが買えそうだが他人と同じではつまらない。
縮めた状態ではかなり小さくなり自立もできそうなので安い折り畳みよりもアドバンテージがありそう。
縮めた後でなぜシートポストを抜くのか疑問。レポよろしく。
854 :
845:2006/12/03(日) 20:29:29 ID:???
>>849 きみはほんとうにばかだな。
おもちゃってのは遊んで面白いからおもちゃって言うんだぜ?
>>853 画像を見る限り、そのままだと前輪に干渉するっぽ。
畳んでも縦1mあるけど、転がせるからスクートみたいにつかえるかも。
あー、こんなドキワク何年振りだろう。
ひょっとして100均の自転車カバーで輪行出来なくも無い?
転がすの前提で。
856 :
828:2006/12/04(月) 02:35:14 ID:1oS+ipwa
166MG届いたので、
さっそく乗ってみた。
まぁ、現品処分だからキズが若干あるのは承知していたのだが、
前輪がブレてる。
キュっキュっってシューとホイールが干渉して鳴るのが、はげしくウザイ。
調整メンドイなぁ。
16Inch乗ってみて、はじめて気がついたんだが、クランクも短いのね。
しゃかしゃかこいで、ダイエットにはいいかも。
実際に体重計を利用して測ってみたら、
11.5Kgだった。
店によっては、11Kgとあるので、まぁ、こんなもんだろうけど、それでも、圧倒的に軽い。
ヤーホンなんか14Kgもあって、うんざりしたが、
これなら、輪行で駅の階段を上り下りもかなり楽そうだ。
たった、2.5Kgだけど、ペットボトル2.5リットルは大きいから、
輪行を考えてるなら、どんな車種でも11Kgぐらいまで、と思ったほうがイイヨ。
857 :
AL:2006/12/04(月) 11:51:59 ID:YEo0+ax8
スニーカライトこれ輪行に最適ですね。
折り畳んだ状態で車輪をくるくる転がしていけます。
ポイントは折り畳んだときサドルとハンドルをバンド1本で固定するだけです。
トランジットライトなどでもこの方法できましたが今度のスニライのほうが圧倒的に簡単にできます。
ハンドルステムの折り畳みでなく押下げる方式の最大のメリットですね。
あとはかぶせて使用できる輪行用カバー作るなり調達してください 私はミシンで縫いました。
858 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/04(月) 12:18:24 ID:JeVWfEf0
出来ればうpしていただけるとありがたい。
輪行バッグを自作するってミシンがないから敬遠してたけど
転がせるのならやってみようかなぁ。
どう? なんてのは殆ど宣伝だな。
そんな短いシートチューブじゃ、適正サドル高を得るために
特注のシートポストが必要なんじゃない?
>>859 「サス」「シマノ6段」と大きく書いてあるのは安物の典型
>>861 激安スレで安物を指摘するそのココロは?
ちなみにドッペルは激しく粗大ゴミなのでしょうか?
ユーザー降臨キボンヌ
折りたたみ自転車初購入です。
「TWIN DRAGON」というメーカーの
折りたたみ自転車が1万円以下で
売っていたので買おうと思うのですが
どうでしょうか?
>>866 3台とも重量が分からない。から欲しくない(軽いのは普通メリットと
して軽いと表現する)
価格、重量、直進安定性、折り畳み後サイズ。の順に考えてみたら?
このスレを遡って読むと参考に成るかも
>>866 とりあえず2番目のyeahはDAHONのOEMなのでアルミフレームだとおもわれる。52Tのようだしスペック的にはOK。
3番目はきわめて普通の選択。1番目はそこにでもあるスチールフレームのようだしもっと安いの探したほうがよい。
870 :
851:2006/12/05(火) 09:17:16 ID:???
「粗大ごみ」と書いたのは
>>850さんの「醍醐味」をもじっただけですので悪しからず
1万円ちょいの20インチ乗ってます
12月になったら寒さで乗るのがつらくなってきた
目出し帽じゃ怪し過ぎだし、フルフェイスじゃあ間抜けだよなあ
何かオススメ無いですかね
>>866 metro買える予算があるならそれで決まりだよ。
フレームとパーツがアルミでステムの一部がスチール。
yeahはフレーム他、スチール多用。
それとmetroのOEMだったら2万円で買える。ハンテンで検索。
872 :
866:2006/12/05(火) 15:06:12 ID:???
874 :
856:2006/12/05(火) 15:20:02 ID:+sRn5tLb
>>872 俺の買ったヤーホンは、14キロあったよ。
他メーカーはどうか知らないけど、カタログ値の1割り増しは覚悟したほうがイイカモ。
国内メーカーはもっと信頼できるかな?
しかしまあヤマホンといい、あさひのナクレといいDAHONはOEMしまくりだな。
いったい現在でいくつぐらいあんだろ。
876 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/05(火) 23:14:38 ID:BxpB+Az2
>>865 TWIN DRAGON の20インチ6段変速なら買っとけ。
1万以下ならdahonのOEMよりお買い得。
変速機もターニーだったはず
>>872 この前、ダホンスレの方で
メトロを一台2600円で5台まとめて買ったとかいう報告(たぶん実話)が出てたよ。
あれは正直うらやましかった。
>>876 それアルミの方じゃない?
鉄の重いのもそのブランドで出てたと思う。
それからアルミの方も、素材からして信じられないくらいに重かったような・・
一度買おうと思ったことあったんだけどね。
>>873 イオンで見たYeahは52Tだったよ。間違ってたらスマソ。
>>872 DAHONとそのOEMに最初から目が行くのはいい線行ってると思いますよ。
>>880 うほー安い!
というか欲しくなった。どこで売ってるんですか?
>>880 16インチタイヤのアルミで13.5Kg?? おりゃいらね
双竜って韓国製かー・・・そういえば車も作ってたね。
中国製とどっちがいいんだろー・・・
ウンコとウンチはどっちが汚い?
みたいな問いだな。
韓国で金属関係というとマグネシウムとかチタンとかだろ?
鉄やアルミなら中国。というわけで自転車も中国。
>>884 どっちかというとウンチだな
そっちの方が臭そうだ
888 :
866:2006/12/07(木) 01:20:22 ID:???
名前入れ忘れました。
>>887 は私(866)でした。
889 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/07(木) 12:29:14 ID:O1Jyiq29
ジャスコで売ってたトップワンとか言うブランドの20インチ車なんだけど、
リアサス付きでシマノ6段(14-28)でフロントが52Tだった。15800円。
特別安いわけではないけど、ギア比的には結構走れる?
>>889 まったり漕いで、20km/h。
シャカシャカ漕いで、30km/h。
頑張って漕いで、40km/h。
必死で漕いで、45km/h。
>>889 概算だが、各回転数で以下の通りだな
60RPM 10.7-21.3km/hr
90RPM 16.0-32.0km/hr
120RPM 21.3-42.7km/hr(←14T俺には瞬間以外無理・・・)
いつも思うのだけど理論値って結構外れるよな。
どういうわけかいつも風は俺に向かって吹いてくれるし。
>yeah DAHONライセンス20インチ折りたたみ自転車/6段変速/YR-206 ホワイト 20インチ YR-206WH(YRT-061)
誰か、この自転車のクランクギヤの歯数わかる人居ます?
スレ読んでみると52Tという説と48Tという説が両方あるみたいで気になってます。
yamahonは52Tのはず。Yeah系はモノやモデルにより使ってる部品がまちまち。
まぁ、店頭で聞いてみたほうが良いね。
896 :
894:2006/12/08(金) 22:32:36 ID:???
アマゾンで買うつもりだったので…やはり店頭で見るべきですかね。
URLは長すぎて貼れませんでした。
44Tなんてのもあるから気をつけたほうがいいよ
2006からシボレーはダホンOEMじゃないんだっけ?
これは52Tだが。
899 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 02:31:48 ID:jMR6zkwN
>>879 >イオンで見たYeahは52Tだったよ。間違ってたらスマソ。
関西だが、イオン系列主力のジャスコにあったダホンOEMのYeahは
48tだった。
店員に調べてもらったので、本当だと思う。
なお別モデルもあるのかもしれないが、少なくともそこの店員の話では
それ以外ないような言い方をしていた。
52tなら買うと告げていたので結局買わなかったけどね。
正直48Tも52Tも変わらんと思うがね。重要なのはリアだよ。
回せる人なら逆に48Tの方がいいだろうな。
902 :
845:2006/12/09(土) 09:01:04 ID:???
903 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 09:23:49 ID:CkHr65dr
>845
グリーンメタの塗装が綺麗だね。Vブレーキとかステム、シートポストなんかの要所
もきっちり押えてある感じ。後から弄ってくのことも出来そうでなかなかよさげだな。
シートポストキャリアーでも付ければお買い物バイク&ポタバイクにピッタリかな。
>902 乙です。
…凄く良い。
パイプ溶接しただけの自転車じぇねえ。ちゃんと専用設計のプラパーツ作ってる。
特にスライド基部のパーツ。レール外側のカバーのRに合うデザインにわざわざ作ってる。
四角い箱でもいいはずなのに…。感動。
物欲が沸くなあ
905 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 14:15:34 ID:SLHeIfTu
>>900,901
リアって交換でけんの?
今乗ってる激安が変速なしで買い換えようか迷ってる。
店で後付変速の方が値段高いよね。
906 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 14:25:35 ID:sMC0/kWJ
激安なら買い換えた方が安いよ。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/09(土) 14:55:54 ID:lIn24kQT
ブリヂストン、Panasonicからすきなの買え
>908
DAHONスレへGo!
>>908 16インチはどれを買っても駄目だと思うよ。
>>905 自分でやるなら別だが店に頼むなら変速買ったほうが安いといっておこう。6段を7段にするのとは違ってすべてそろえるとなると手間がかかる。
>>908 >下り坂でも漕がないと進まないなんて…。
どっか壊れてるな。
ハブのベアリングとかブレーキとか疑ったほうがいい。自分で手出しできないなら最初から素直に自転車屋で勧められたのを買うんだな。
安いけど って、、、あるわけないだろ?他人の労働を馬鹿にする奴は死ねよ
>>914 安いと思うなら買ってみれば?
ちゃんとしてるかどうかレポヨロシク。
>>914 やっぱりこの価格帯だとDAHONのOEMがいいんですかね。
これはメトロっぽいですけどハイテンですね。
>>915 ウチのマイパラも最初は進まなかったけど、
ハブの玉当たり調整で調子よくなった。
>>902 すばらしいね。特に縮めた状態で玄関内に置いたときのちょこんとした姿がかわいらしい。
フレーム真ん中から横に折りたたむタイプは、折りたたんだ状態だとかさばって扱いにくくて格好も悪いので結局折りたたむの面倒になるんだよね。
だから最近はハンディーバイクとかJD-BIKEみたいなコンパクトにしてもかさばらないタイプのに興味があっだけど変速とかタイヤ径で問題があるんだよね。
16インチとはいえスライドは外装変速付でスマートに収納できるこれから期待できるタイプだね。
DAHONのROOが¥25000で売ってた。
安いと思う?
>>921 宣伝乙
せっかくなんだからメトロをその値段で出してくれよ。社員君。
>>927 お前って幸せだろうな
妄想と現実の区別を付けないってことは、自分に有利な世界で生きていくって事だもんな
>925
安いと思う。
きっちり組んで納車してくれるならばね。
…自転車をしらぬ素人なんだね
怖いわ
928 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 17:36:02 ID:???
>>927 お前って幸せだろうな
妄想と現実の区別を付けないってことは、自分に有利な世界で生きていくって事だもんな
936 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 20:26:50 ID:???
…自転車をしらぬ素人なんだね
怖いわ
>アメリカの自動車ビックメーカーGMのお洒落な折りたたみ自転車 シボレー1万以下のよく折れる安物とは違いハイセンスな仕上がりでパーツの細部にもシボレーマークが光ります
ハンテンのハブが渋いんでグリスアップしてみた。
ロクにグリスが入ってないのは予想してたけど、前後で3つもベアリングのボールが足りなかった。
やっぱり通販は怖いよ。。。
>940
通販の問題ではなく中国人の品質管理の欠如が原因だと思うが。
お店の人だってベアリングのボールの数まで数えないよねw
>>940 DAHONの5万円ぐらいの車種も、ハンテンと同じFORMULAハブだしなぁ。
大丈夫かなDAHON・・・
beatmoonもなぁ……。
16インチ乗りだから、16インチのミニベロとか、
以前商ってた18インチの折り畳み車とか、
それなりに興味はあったのよ。安いし。
でも、いかんせんロクにスペックが載ってない上に、
画像から判断しようにも余りにもアレだったから、
結局発注する度胸はなかったな。
せめて画像くらいはもちっとマシなの載せてれば、
と思うんだけど。
ROVERの折りたたみに乗っていたのですが、
チェーンの外れを抑える?両端の輪のフレームが破損してしまいました。
再度使用したいのですが、こういう部分的なパーツて購入可能なものなんでしょうか。
>>946 その部分だけでの購入は難しそうです。
スポーツ自転車用のチェーンガードを購入されては?
52T用があるか怪しかったりもしますが・・・
>>946 まずは当たり前に、ROVERに補修部品の問い合わせ。
YAMAHONは店頭販売はしているのでしょうか?
くぐっても見つからないので・・・・・。
>>930 タダの質問だろ池沼w
一生妄想の世界から出てくるなよゴミ
beatmoonに行くと↑こんながらの悪い店員がいるのか?
>>951 いや普段は愛想がいい。内心何考えてるか分からないから気をつけろ。
こんな個人経営のショップにも粘着しないと気がすまないカスって存在するんだねw
>>944 確かにスペックおおざっぱ。受注後適当な部品でくみ上げて文句言わせない。あー怖い。
>>956 レスをコピペすれば自演だと証明できるの?w
お前が思いこみたいだけだろゴミ
何か叩きたいから、適当に噛みついて自演認定
それでオナニーかw
心底ゴミだな
まぁもうそろそろスレも終わりだし、後は負け犬らしくずっと妄想して喜んでな負け犬w
>>957 おまいがbeatmoonでないなら無視すればよいことなんだが。やっぱりてめーのこといわれてきれてるBEATごみMOONだろおまいは^^
960 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/10(日) 09:08:21 ID:UcUVnlqo
ばかがまぎれこんでるな。
961 :
960:2006/12/10(日) 11:48:59 ID:???
俺のことだがw
962 :
961:2006/12/10(日) 14:19:30 ID:???
いやいや俺のことダロ?
963 :
962:2006/12/10(日) 14:21:05 ID:???
ここはひとつ俺のことだということで
午前仕事で帰ってきてみれば・・・。
休日に何をやっとるんだ。晴れてるんだし走ろうぜ。
965 :
940:2006/12/10(日) 15:15:09 ID:???
自転車屋行ったら、ボール3つ10円で譲ってくれた。
悪いから小物も買ったよw
次スレは?
967 :
845:2006/12/11(月) 00:07:42 ID:???
>>922 質感は実売6万くらいのと比べても遜色ない。
これから期待といえば、サイクルショーで
極太一本フレームのスライダーを見たような気もする。
>>966 乙。
>>967 そんなに良いのか・・・俺も欲しいな
送料込み2マンってどこ?
さぁ俺にボードウォークD7がを最も安く売っている店を教えるんだw
971 :
845:2006/12/11(月) 01:29:22 ID:???
>>969 あくまで見た目の質感だぞ。性能や耐久性は保証できない。
自分で整備できて、人柱になる覚悟をしたら楽天で検索でおk。
俺はちょと前ハブが気になってきた。
MFWS-206R のステムを短くしようと思って斜臼にそって10cmほど斜めに切ってみた。 良い感じ。
斜臼を引っ張るロングボルトもダイスでネジ作ればいけるだろうと思ってたら転造ネジだった・・・ orz
ママチャリのノーマルステムでも探してくるかな・・・。
975 :
969:2006/12/11(月) 19:20:24 ID:???
>>971 d
実はDAHONのピッコロ買おうかと思ってたんだが
902のスライダー報告見てときめいてしまったんです・・
しかし整備もろくに出来ないんで・・・
このスレ的なお勧めは何かな?
>967
>極太一本フレームのスライダー
ホダカのリトレッチかな?
前後16インチで、前後に伸縮する極太竹ヤリフレーム
+左にオフセットしたシートピラー
ヨドバシカメラとかビックカメラには結構前から三万円台で売って
いるのに、なぜか検索してもホダカのサイトには載っていない。
比較的鮮明な画像はココのくらいか。
ttp://akisa.cocolog-nifty.com/cg/2006/08/20060803_koma_9edb.html 印刷物だと、木世(えい)出版の『自転車生活 Vol.5』の小径車特
集ページ(p.26)に写真が載っています。
それにしてもスライダーのblog、変形機構各部のクローズアッフと
かギヤの歯数とか、知りたかった情報満載で見事ですね。
本来なら販売しているサイトがこのくらいの情報を公開するべきな
のにそれをしないのは、詳しく書くとボロが出てマズイからかw
hodakaのやつ今月号のバイクラにも広告だしてるね。
98ページ。
以下広告より抜粋
/*ここから
HODAKA Litrech
●フレーム アルミ
●カラー グリーン・ブラック・ブルー・レッド
●タイヤ 16''
●コンポーネント シマノターニー(6speed)ほか
●重量 12kg
●プライス 42,000
/*ここまで
でもこの値段なら楽天で激安買うよw
スライダー最高とか言っても、ストーンズのパクリなわけでしょ。
いや、でもあれはなかなか打てないぞ。
変速なしならYR-20のほうがいいと思うけど。
>>981 変速なしで錆びる可能性のあるスチール。加えて重くなる折りたたみ機構付なら2480円程度なら買ってもよいかな。
16インチ以下で、2万円以内くらいで
最も軽いのって何kgくらいでしたっけ?
安いと基本的に鉄製だし意外に小さくても軽くないですよね。
まあ、それ以前に
高くても径が小さい割りに余り軽くなかったりもしますが。
時々街中で小さいのに乗ってる人見て
ついないものねだりに期待してしまうのです。
>>978 伸縮自転車報告書は44Tらしいがホダカのは52Tに見える。
990 :
ツール・ド・名無しさん:2006/12/17(日) 00:17:28 ID:JP1M19GN
>>986 リンク先
>↑箱から出してみたところ
って、写真ぜんぜん違わなくないか。
激安の重量気にしてどうするんだ?
ある意味軽いほうが危ないんだが・・
>>990 楽天の方のリンクの写真の事だと思うが、
「商品到着状態(参考)」って書いてあるから、
こんな感じの梱包で配送されるんで、箱から出したらこんな状態…
っていう、あくまでも参考の写真って事だと思うが…
>>991 確かに同じ機種なのに取り扱う業者によって表記が2kgくらい違うのは結構ある。
最近の激安アルミフレーム折りたたみ11kg台ってのはうそっぽい。買った人どう?
次スレあるのか?
>>995 そういやそうだな。
まだ謎が多いので次スレきぼーん。
ところで個人的にだが
内装3段で20インチで8900円とかいうのを
ホムセンで以前見たのだが、ネタ的にも買っておくんだったと思ったよ。
後ろキャリアの端っこにコロ付いてたが、きっと折りたたんだ時に
あれで転がすのではないかと思う。
まあ、全般的にはダメ車なんだけどね。
>>996 インター3の部品代って外装6段よりずっと高そうだけど、良くそんな値段で使えるなぁ・・・
8900円というのは処分価格のような気がする。
次スレはやく!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。