スポーツ小径車スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
折りたたみ・非折りたたみを問わず、スポーツ車と思われる
小径車全般を語るスレ(´∀`*)
2ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 20:48:24
スポーツ車の定義は?
3ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 20:52:11
また定義厨か
429:2006/05/10(水) 20:59:00
オレのはスポーツ車と思われますか?
5ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:02:20
>>4
このスレならまあ、スポーツ志向の端くれじゃないの。
6ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:58:25
4様
7ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 22:00:17
・ベアリング原理主義荒れ
・巡航荒れ
・小径スポーツ定義荒れ
・どこまで小径荒れ
・リアサスの有無荒れ
・サス自慢厨荒れ
・ほかにあるかい?
8mixi:2006/05/10(水) 22:01:09
畳んで 広げて BD-1
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6060  /管理人 holy
BD-1でおいしいものを食べに行く
http://mixi.jp/view_community.pl?id=36624  /管理人 梅
折りたたみ自転車
http://mixi.jp/view_community.pl?id=20451  /管理人 みやっち
BikeFriday
http://mixi.jp/view_community.pl?id=61565  /管理人 おのひろき
  女には猛烈な食い付き
  女の書き込みには、オタ独特の長文で親身になってレスをし、
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1292155
  男の書き込みにはまったくシカトする、社交界の重鎮。
  この人、管理人から放置されてかわいそうだな。
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1443650
9社交界の定義:2006/05/10(水) 22:02:19
●小径・折り畳み車・リカンベントしか乗らない (必須)
●小径に乗る前の自転車はママチャリ、もしくは自転車自体にしばらく乗っていなかった
●荒川サイクリング(http://arakawa.cycling.jp/)にしょっちゅう参加している
●BDのML(http://onohiroki.cycling.jp/community-bike.html)に登録している
●BFのML(http://www.freeml.com/info/bikefriday)に登録している
●改造しないと気が済まず、さらに意味のない改造を延々と続ける
●mixiで小径車・リカンベント関連のコミュニティに参加している
●小径車・リカンベントの購入動機を明記したwebやブログを持つ
●上記のサイトにアクセス解析を仕込む
●mixi,web,blog,ML相互に馴れ合う
●「サイクリング」ではなく「ポタリング」を多用
●走るときの着衣は機能的なものを優先するため、見た目はあまり気にしない
●走るときはwebでつながる仲間数人以上でつるみ、1人で走ることはほとんどない
●メット着用を強気に主張する(半ば強要)
●団らんの場所は和田サイクル前
●自板で「社交界」呼ばわりされることに嫌悪感を感じる
●偽善ぶって公園を荒らす
●ネットアイドルを気取る
●麦草峠を折畳自転車で越えなけらばならない
●アニヲタに限り隠語の使用が許される

3つ以上当てはまったら、あなたは社交界の一員です。
※居住地は問わない。
10ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:22
もうね、パキパキ逝っちゃう
ttp://dirtyboyz.net/surfweb/archives/photo-20050929-094227-0.jpg
ttp://homepage.mac.com/geo_p/pottering/e_bikelife/e12_takumi1/e12_takumi1_photo/CIMG1582.JPG

もうね、ボロボロですよ
ttp://homepage.mac.com/geo_p/pottering/e_bikelife/e12_takumi1/e12_takumi1_photo/G-04.jpg

このへんも、読んで置いたほうがいいね
ttp://www2.mail.ne.jp/foldingbike/maildisp.cgi?mail+15096

このページではハンドルの付け根が折れてるね
ttp://onohiroki.cycling.jp/bike-bd-1-trouble.html

BD-1のフロントフォークASSYは5万円するとの情報をゲットしたがこれはすなわち修理するなと言う事か??
ttp://sai-men.com/nisshi.htm

追加
mixiでも割れまくり
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2245859&comm_id=6060&page=all
11社交界推奨ネタ:2006/05/10(水) 22:06:13
 1 手放しネタ
 2 Fフォークネタ (大げさ,大げさなクセに折れる)
 3 ショボイパーツネタ(折れやすいスポーク,パンクしやすいタイヤ)
 4 Webサイト作るときに 購入動機 → 売却まで詳細に紹介するネタ
 5 肉抜きと称して、BDに穴あけまくるネタ
 6 ヘルメット強要ネタ
 7 ML批判ネタ
 8 列挙出来ない厨イジメネタ
 9 ハンドル周辺コテコテネタ
 10 自分でホイール組めないの?ネタ
 11 Ahoo!オク実況ネタ
 12 駅・ホームでBD剥き出し輪行ネタ
 13 mixiからのコピペ
 14 自称ネットアイドル気取り
 15 偽善ぶりながら公園で傍若無人
 16 そりゃスレも止まるわ。
 17 凡庸性
 18 (ーДー\)。o○ふぁーー
 19 社交界の首領はさくらタン好き
 20 「市場で10年間生産」が免罪符
 21 ほかにあるかい?
12ブログ始めました:2006/05/10(水) 22:08:31
みんな大好きネットアイドル
ブログ始めました
http://d.hatena.ne.jp/w3m/20050721

■ [日常] めずらしく...
名無しさんからコメントを頂いているのでまとめて回答させていただく。

私が何をしても、コピペ厨はリンクのコピペ*1をやめないだろう。
13最強の巡航厨:2006/05/10(水) 22:09:32
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
14社交界推奨AA:2006/05/10(水) 22:11:18
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。
1529:2006/05/10(水) 22:21:54
前から疑問だったんだけど、いはら師の愛車はモールトンなの?
それともBD?
16ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 22:33:14
モールトンでしょう、BD持ってるなんて言ったことあったっけ?
17ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 22:34:25
>前から疑問だったんだけど
そんな疑問いつまでも抱えてないで
すぐに解決しろよ愚鈍低脳
1829:2006/05/10(水) 22:41:45
>>16
モールトンって折畳みのジャンルなのかな?と思ったから。
分割は可能なモデルもあるみたいだけど、ミニのトランクはキツイと思うし。
19ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 23:06:51
分割してミニのトランクに入るようなサイズに設計したんじゃなかったっけ?
20ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 23:18:02
>>19
http://www.dynavector.co.jp/moulton/meframe/deframe_main.html

ここを見た限りではそこまで書いてないけど トランクに収まる画像を見ると
やっぱり旧ミニではキツイと思う
211000取り = 1000鳥 = 閑古鳥:2006/05/11(木) 03:02:20
小径スポーツをまた語れ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145543907/1000

1000 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 02:59:02
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。
22ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 10:16:12
今日は常連さんのディスカッション始まらないね
23ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 10:20:01
スレタイあんまり変わってないね。もう一度定義教えて
24ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 10:46:19
>>23
その人がスポーツ小径車だと思うもの全て
25ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 11:22:38
でもダイヤモンドフレームがどうとか折畳みがどうとか拘る人は
向こうのスレでやって欲しいね。
せっかく隔離したんだからw
26ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 11:26:35

+   +  wktk!!  wktk!!  wktk!!
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  いつもの常連さん  お二人さんほ来店
 (0゚∪ ∪ +   今日も深夜まで書き込みするんだね
 と__)__) +
27ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 11:50:53
>>23>>25
お前ら>>1が読めないのか?
定義がいらなくなったらこんどは定義を作りたがる馬鹿どもw
なかよくしる!
28ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 12:01:57
フルサイズのに比べたらおもちゃみたいなものなんだから、
細かいこと気にするなおまえら。
29ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 12:07:16
>>28
逆だろ?
おもちゃだからこそ
細かい事が気になるんじゃないか
30ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 12:13:38
オタだからさ
31ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 12:48:17
オタってつまんないことに人格依存してるの多いからな
32ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 13:02:30
人格依存
33ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 15:45:15
またこんなの立てた馬鹿いるんだ
小径でスポーツ、笑わせる
34ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 16:39:45
人格依存
35ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 16:42:59
“思われる”とかアバウトな枠組みにするから荒れるんだろ。
共有スペースなんだからもう少し上手にスレ立ててくれないか?
糞スレで板に迷惑をかけないでくれ。
36ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 18:13:29
>>35
それはこれから決めてくことだな。
前身となったスレから派生する上でこうならざるを得なかったから避けて
通れない道だろ。
自由を求めていた癖に、いざ手に入ると不安になって何かに属したがる。
それが、大衆クオリティ。
37ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 18:52:21
それが、社交界クオリティ。
38ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 19:01:29
なにこの自演スレw
39ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 19:25:43
エコランを擁護する気は全く無いのだが、空気抵抗は速度が上がれば上がるほど大きくなるのに対して、
路面抵抗は速度が速くなろうがなんだろうが基本的には変わらないよな?

現実には
大径>小径
なんだから、という事は(ハンドリングの問題は無視して)
路面抵抗>空気抵抗
ってことだよな?路面抵抗の方が空気抵抗よりもスピードを妨げる要因になっているから、
大径の方が小径より速い、と。
でも、速度が上がるにつれて空気抵抗は増大するって事は、ある一定の速度を超えてからは
小径の方が高速運行に有利になるんじゃないか?

例(数値は超テケトー)
速度10kmの場合
大径:路面抵抗=10
    空気抵抗=10
小径:路面抵抗=50
    空気抵抗=5
合計すると大径の抵抗は20に対し、小径の抵抗は55

速度50kmの場合
大径:路面抵抗=10
    空気抵抗=100
小径:路面抵抗=50
    空気抵抗=50
合計すると大径の抵抗は110に対し、小径の抵抗は100

みたいな感じで。そんで速度が上がれば上がるほど空気抵抗は加速度的に上昇。
空気抵抗は足し算じゃなくて掛け算のようなもんのハズだから、元がデカイ大径は、速度が上がるにつれて
どんどん小径よりも空気抵抗が増えて行く。
小径も空気抵抗は増えるが、大径に比べるとその増え具合はショボい。
みたいな感じで!!どう!?高校から文系に入って物理とか全くやってない俺の夢理論!?
40ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 19:47:32
小径でスピード競争w
41ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 19:59:03
>>39
アホの極み
42ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:20:23
>>39
前スレからのコピペか?それとも本人か?

おおむね間違ってないと思う。前スレでもそんな反応の人もいた。

でも、フレームにはまったら、空気抵抗なんてほとんど同じになる
気がするし、人の空気抵抗の方が多いだろうから、優位性なんて
無いに等しいんだろ。

エコランのマシンみたいに、両脇にタイヤがむき出しで付いてる
のなら当てはまるかもね。
43ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:24:11
空気抵抗が問題になるのってよっぽど高速になったときでしょ。
44ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:40:29
>>43
レーススピードでは80%以上が空気抵抗、ころがり抵抗は
10%前後。
45ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:42:25
エコラン君は黙ってていいよ。
46ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:43:41
>>43
よっぽどというのがどれ位のつもりか知らないけど 空気抵抗は
速度の二乗に比例するから ある所から急激に増加するよ。
それこそ10キロアップする為に そこに至るまでの速度と
同じ出力が必要になったり。
47ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:46:54
>>46その上で、ホイール径による空気抵抗の差が小さければ
大した問題にはならんて話だろ
48ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 20:57:36
トラック競技は機材の差がタイムに現れやすいんだよね。
前後とも36Hの普通のリムと前ハイトの有るエアロリム、後ろディスク
1000mで3秒は違うよ。
49ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:06:43
空気抵抗の低さより直進性の低さからくるロスが大きいきがす
50ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:07:36
しかしシロートが走っても時速30キロくらいより上は
圧倒的に空気抵抗じゃね?人体の。
51ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:11:15
どう考えても人間の体のが問題だよな。
52ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:16:12
のが
53ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:16:14
人間のからだを削るわけにもいかんし空力的付加物をウエアに付ける
ことも禁止されてるからな。機材のなかで最もエアロ効果があると言われる
ホイールにがんばってもらうしかないじゃん。
54ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:18:38
>>53
だから、それにもかかわらず650Cが使われないことを考えろよ。
55ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:19:45
あ?
泣かしたろ
56ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:20:48
ロードぐらい細い小径ホイールってあるの
57ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:23:25
前スレから見てると実例に対して体感でとか乗れば分かるとか
どう考えても…だよなとか感覚だけで食い下がってる人がいるけど



              馬鹿?
58ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:25:18
だから自己満足の世界なんだって
59ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:26:38
小径車は漕ぐのをやめるとすぐに遅くなる

これが実感できない奴は社交界の住人
60ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:27:43
>>57
またソース無しのエコラン君ですか?

お帰りください(^^)
61ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:33:40
>>60
ちがうはアホウ、反論は全部1人か?真性の基地外だな。
62ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:42:44
ちがうはアホウ
63ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:43:51
荒れ気味のところになんですが、相談でござる。
小さい人が乗れる小径を探しているのですが。
身長149の人が乗れる小径って何があるかなぁ。
パナとか、チタンのとかあってかっこいいけど
案外トップチューブ長いよね。
もうブルホーンはキッパリあきらめて、ストレートかカマキリにすべきかな。

そこそこスポーティで、出来ればクロモリがいい、
となるとQuarkとかでオーダーが手っ取り早いのかなあ。
知恵を貸してください。
64ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:51:15
何を求めてんのか具体的に書けよ
65ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:36
>>63
パナのチタン小径車はB-OCMT1のことですかね?
この車種ならばセミオーダーシステムのPOSでの取り扱いですから、フレームサイズは選べますよ。

フレームサイズ440/460/480/500/530mm

一番小さいのなら多分大丈夫だとはおもいますが...

そりゃ予算が許すならフルオーダーや、BikeFridayのように採寸して注文するセミオーダーのものがよいでしょうが。
66ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:38
ハゲ
67ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:53
そう言えば前スレでハンドルで絶えず修正いれると主張してたヤツいたけど
アイツの小径ってビアンキのミニベロだろ。
他と比べてどんなにホイールベースが短いか自覚しろってw
68ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:57:35
>>67
BD乗ってるが、700Cより明らかにハンドル操作は多いぞ
69ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 21:58:49
>>47
ホイール径の違いによる空気抵抗の差は小さいというデータ、あるの?
スポークの空気抵抗も含めてだよ。
70ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:00:16
ドロップやブルホーンだとそれなりに安定するけど、ハンドリング。
BDはサスもついてるし単純比較できなくないか??
71ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:00:38
>>67
ビアンキのミニベロはロードとほぼ同じホイールベース
http://velo.way-nifty.com/velo/2004/12/post.html
これだけしっかりポジション出せるのも珍しいよ
72ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:04:27
惰力の低さからくる直進性の低さはどうにもならんだろう
7368:2006/05/11(木) 22:04:33
>>70
サスついてる方が突き上げが柔らかくなるからハンドルは安定する
それでも、700Cの方が断然安定するのは間違いない
持ってる700Cもフラバだからハンドルはフラットバーでの比較だけど
小径だと片手離すのも気を使うでしょ
ハンドルがクイックで小回り効くのは不安定性と裏表なんだよ
これ否定する人いないと思うよ
74ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:12:22
>>67
おいおい、今度は不安定性まで否定する奴の登場か?
エコランでさえ小径だと不安定性に関しては問題ありと認めてるのにお前ときたら(ry
小径マンセーは際限ねーなwwww
75ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:56
>>73
だからといってそれなりのスピードで走行していてロスが出るほど
ふらつくってことは無いだろ。
76ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:24:24
脳内では平気っぽいけど実際路面の微妙な凹凸から受ける影響は大きい。
77ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:25:40
>>75
あのさ、「小径車はまともに走れるかどうか?」が問題じゃなくて
700Cと比べてどうなのかってことでしょ
もう長いこと乗ってるからBDでも全然気を使わずに乗っちゃって
るけど、700Cに乗るとやっぱり楽は楽なんだよ
ポケットに手を入れても余裕で走れる
でも、BDじゃそれは無理だな俺は
片手乗りはできるけど、握ってる手に普段より力はいってるの実感
するもん
だから、700Cより小径の方がハンドル操作に気を使ってる、という
のが俺の実感
78ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:36:04
小径車が最強の自転車。
加速、ゼロ加速、スラローム、コーナリング、パワー効率、において追随を許さない。
よって最速最強の自転車=小径車。
700cロードは唯一、直進安定のみ優れる。
リカンベントは余計な力を使わないから非力、非体力、大体重、高齢、に向いている。
79ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:40:42
ふらつきとハンドルの修正が原因かどうかは知らないけど、小径車は足を止めるとすぐに進まなくなるよね。
どういう理屈なのかな。
80ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:46:09
>>79
足を止めるとすぐに進まなくなるほど走行抵抗の大きい乗り物が
700Cロードとレースタイムに大差がないのはどうしてかな?
81ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:49:13
>>80
アホか。
700Cロードよりはるかに速いレースタイム。。だろ。
82ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:50:37
>>77
20インチのロードでレースにも出てるけど最初はこんなもんで
本気でもがくなんてとても出来ないと思った。でも慣れちゃえば
どうってことないよ。BDは乗ったことないからわかんない。
83ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:54:13
>>80
それは、走る距離が限られてるから。
長距離になればなるほど、体力の消耗に違いが出てくるはず。
これはよく言われることだよね。
ロードは長距離に有利だって。
8477:2006/05/11(木) 22:56:58
>>82
だからさ、「小径でもこれだけできる」「大丈夫」っていう
のは問題じゃないでしょ
あくまで比較が問題なわけで
もしレースに700Cでも出場しているなら、小径でもいける
なら700Cならもっと楽なはずって実感してるんじゃないかな?
そういうこと言ってるんだよ
85ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:57:39
>>71
ロードと一緒じゃ足らないって事だよ。
少なくとも他の小径のほとんどはビアンキより長いよ。

>>74
小径が安定性で劣る事の否定などしてないだろ。
一般の小径車より短いビアンキでの体験を基準に語られてもなって事だw
86ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:59:06
きょうも朝から大熱弁ですな

このスレ
87ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:58:30
>>83
4時間のエンデューロレースの上位に小径車がはいってますが
差が出るのは何時間以上でしょうか?
88ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 22:59:48
>>85
他の小径のほとんどってどれ?
普通に参考にしたい。

ソースよろしこ。
89ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:02:52
>>87
おいおい、優勝できてない時点でもうすでに実績として差が証明されてんじゃん
それにもし上位のそいつがロードに乗ってれば…
小径で優勝者が頻出してるなら夢がひろがりんぐなんだがなぁ
90ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:03:18
現状のロードがある意味進化の究極形態なのに対し 小径はそこまで
進化が進んでないのも事実だ。
だから現時点でロードが優位だとしても それを不変の真理だと
思うのは早計だと思う。
タイヤだけでも 20Cや23Cに相当する細さのタイヤは小径にはないし。
91ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:06:17
>>84
700Cロードとただのバネだけのサスが付いたスリックMTBを
同列に語れますか?
あなたが引き合いに出してるのBDですよね?
92ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:08:11
>>88
各社の小径車の横からの写真を色々と見比べてみ。
ビアンキのミニベロは前輪と後輪の間の寸法が ちょうど20インチの
ホイールが収まる位。
他のはそれより5センチは長いのが多いよ。
オレのは10センチ位長いかな。

これ、20インチ車での話な。
93ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:08:23
>>90
径を小さくする分、太くする・重量を重くする、という対策しないと車輪は安定しない
この問題が小径が主流になれない理由だと思うよ

重量は自転車の一番の問題で、その問題が径を大きくするだけで解消してしかも
タイヤを細くすることができるんだから実に理にかなってる
安定もするし
94ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:09:07
>>89
なにが証明されたって?
95ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:10:05
見ててオモロイけど、なんでロードとミニベロを比較しなきゃいけないのか分からん

ロードはロード、ミニベロはミニベロでいーんでないの?

スポーツ小径車の話ししてくれ

チャリ好きは、両方持ってるっしょ
96ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:11:00
やたら引き合いにBDがでてくるけど、もともとBDってスポーツ指向じゃないだろ。
トータルバランスだと、同価格帯なら他の車種のほうがよい。
97ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:11:55
>>89
小径に負けたロードがたくさんいるのもまた事実だけど?
98ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:12:00
>>92
写真じゃ倍率違うからわからないよ。
ほとんどの小径がビアンキよりホイールベース長い
っていうんだから、数字で教えてちょ。
並べれば一発で分かりやすいし。

ソースよろしこ。
99ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:13:56
>>95
逆だろ。
スポーツ小径の話だからこそ、どれだけロードに近づけるかを知りたいのだ
100ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:15:00
>>98
倍率が違っても同じ20インチ車なら ホイールの直径を基準にして
比較できるじゃん。
バカ?
101ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:17:24
>>99

小径でロードに近づきたいの?

うーん

ロードも買おう!と言いたい所だけど、面白いから静観しますw
102ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:18:41
おまえら
とりあえず、今ジロのチームTTやってるから観ろよ
色んな意味で参考になると思うぞ
103ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:19:49
>>100
結局、またソース出せねーのかよw

これだから小径乗りはおめでてーなwwwwww
104ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:21:34
画像を見比べての比較ができない>>103
105ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:21:49
>>92
ちなみに、あなたは何にお乗りですか?
106ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:22:07
小径もロードも好きだけどBD−1は嫌いだ

フロントがキモイ

上野クラシックで「わ〜BD1だ〜!」って喜んでた女もキモかった
107ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:24:00
>>67>>85>>92>>100>>104


ソースまだぁ?
108ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:24:56
>>105
名前を聞く時は自分から名乗れと教わらなかったのかい?
109ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:24:56
小径のレースなんて刺身のつまみたいなもんだからな、どうしても
大会の運営の都合で距離が短い。会場でいろんな人と話してダブル
エントリーした一般レースとラップタイムが変わらないという話は
距離が短いから参考にならんといい。じゃあ4時間のエンデューロは
といえば優勝じゃないから…だってよOTL

おれはもうサジ投げた。こいつは答えを見つけようとはしてない。
小径のスレで小径貶したいだけ、性格悪いだけの馬鹿だ。
110ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:27:16
>>108
レ・マイヨMに乗っています。
ホイールベースの話に興味があるので。

何に乗ってます?
111ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:27:29
サジ投げたなら消えてw
112ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:30:28
>>109
そりゃお前、完全に実績不足じゃん。
小径がロードと遜色無く、長距離でも全く同等というのなら
一度くらい優勝していたっておかしくないだろ。
まずその上位に食い込んだってのを宣伝した方がよくね?
どのレース?
113ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:31:20
>>110
私、前スレの29です。
これの改造車です。
http://www.rakuten.co.jp/biox/495125/522537/
114ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:35:53
>>113
すみません。前スレ見ていないので…。
それは確かにずいぶん長いようですね。
リアサスの位置で決まったんでしょうか。
レマイヨよりも長いようです。
しかし、>>71を見る限りビアンキ意外にも
BIKEFRIDAY、GAAP、アレックスモールトン
と言った有名な機種もビアンキと同程度の
ホイールベースのようですが…。
ホイールベースによってそれほど差がでる
ものなのですか?
115ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:37:40
>>112
BDの改造車でレース初心者クラスだけど優勝した人いるよ。
それとエクスパートクラスとかで上位に入る人は小径車のレースに
出ずロード一本に絞るから 単純に結果だけで比較はできないよ。
116ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:39:04
>>113
ちょwおま、あれだけ偉そうに言ってて29だったのかよwwwwwwww
すまんが大失望だ。
お前にビアンキを貶す資格は無い。
117ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:38:23
>>112
さじ投げられたんだから、どのレース?とか聞くなよw
たまには自分から体感以外の例とか出したらwww
118ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:43:15
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <   ビアンキは糞なんじゃ   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈 |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ29! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
119ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:45:22
レースでどうのって、何人か超鍛えてるのがいるってだけの話だろ結局。
120ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:47:02
コレ↓(前スレ29の愛車)が
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000275064/82/imgd2cc0c54hw24nk.jpeg

ビアンキやアレックスモールトンを否定しようとしてるんだから笑っちまうw
121ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:47:52
プジョーのcom20ってもう売ってないのかなあ。
122ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:48:40
>>114
あのページの画像に騙されてはいけませんよ。
例えばガーブ、どう見ても前輪後端から後輪前端の間は
ホイール1.5個まではいかないけど かなり広いですよ。
それとビアンキを見比べれば一目瞭然です。
モールトンは18インチみたいだから この方法での比較は
難しいけど。
123ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:49:45
>>121
プジョーは売ってないが、ビアンキのminivelo7が全く同じもの。
代理店が同じ企画品なのよ。
でもプジョー欲しいよね。
124ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:50:47
貶すもなにもビアンキミニベロが超ショートホイールベースなのは事実なんだけど?
125ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:51:19
はじまったよ
126ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:51:37
ここが総合スレからバカを隔離するスレか(笑)
おまえらスゴい盛り上げてるぞ。ウケまくり!
127ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:54:11
>>122>>124
おい、画像でも比率が変わるわけ無いだろ。
素人相手に適当なこと吹き込んでるんじゃねーよ。
どう見ても同じだろ。
http://velo.way-nifty.com/velo/2004/12/post.htm

29・・・お前もしかして、「ホイールベース」の意味分かってないんじゃ
128ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:55:02
>>127
リンク見えないヨ
129ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:55:30
>>123
ああ、やっぱりそうなんですね。
塗装とかがcom20の方が好きなんですよね…。
130ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:55:28
>>126
お茶はでないぞ、さっさと帰りな。
131ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:56:34
>>128
2chからのリンクがブロックされるみたいだな。
URLコピペすれば見られる。
132ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 23:58:18
>>127
エラーなんだけど・・・
133ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:00:57
>>124
お前の安物折りたたみチャリが異様に長いだけ。
異常だよこのリアセンターの長さ。>>113
134ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:01:17
>>132
混雑のため表示できない場合があります。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は
URLが間違っているか、ココ○グ開設者がココ○グを閉じた可能性があります。
135ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:02:47
136ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:04:10
>>133
バカだな、バイクのレーサーの世界ではロングスイングアームが
普通なんだよ。
もっともこれでも BSモールトンには負けるみたいだがな。

137ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:07:03
で、ココの常連は何人いるんだpp
138ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:07:58
なんでこのスレのんなに熱いんだろう。
無駄に。
139ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:08:37
しかし本体重量15.5kgって鉄塊としか言いようがないな
140ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:08:44
>>136
お前は大きな勘違いをしている。
自転車ではリアセンターが長いと加速性が劣る。
ロードではリアセンターの短いものが主流になってるんだよ。
スピード出すにはロングホイールベースは不利。
長くするのは快適性重視のためでしかない。
141ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:09:10
>>127
じゃあオマエ、ガーブとビアンキの画像のクランクの長さを比べてみろよ。
多分両方170mmだろうからな。
142ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:11:19
ソース馬鹿が静かになったら29が出てきたけど
まさか同一人物じゃないよね?
143ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:12:20
>>141
お前、日本語としてそこで「多分」がついちゃ論理として致命的だって分からないのか?
144ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:13:18
>>140
バカだなあw
スイングアームが短いと路面の凸凹に対してアームが動く角度が
大きくなるんだよ。
アームの動きが大きいという事は サスペンションユニットも大きな
ストロークを要求されるという事だ。
長ければそういうネガがなくなるという事だ。
なんでもロードを基準に考えるオマエこそ勘違い。
145ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:14:36
>>142
29にソースを求めた俺が馬鹿だったんだよ _| ̄|○
146ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:15:32
>>143
致命的だと思うならそれぞれの寸法を調べて 違いを突きつければくればいいのさ。
147ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:15:52
>>112
>どのレース?
アメリカ横断4990kmを10日と15時間1分で35人中8位とかですかね
148ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:16:58
>>144
なんだこいつwスゲーうけるんだけどww
前スレのログってどっかで読める?
149ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:17:50
検索おせえ
150ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:19:38
GAAP所有者だが
確かにGAAPはビアンキに比べれば
ホイールベース長い
フォークにもよるけど

だがGAAPは遅いぞ
151ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:19:50
>>146
おい、なんでも相手にやらせようとすんじゃねーよ。
クランクの長さが違うと言い出したのはお前なんだから、説明責任は
お前にあるだろ。

俺にはどう見ても同じ長さにしか見えん。
152ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:20:34
>サスペンションユニットも大きな
>ストロークを要求されるという事だ。

レバー比が大きいということは別に悪くないだろ。
オンロードのリアサスなんてトラベル30oもあれば十分だよ
つかそれ以上あったら乗りにくい、ショートアームで問題なし。
153ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:23:03
まずは29の脳内物理法則の解明からはじめるべき
154ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:24:09
つーか、たしか29ってサスを動かないよう一番固くしてあるとか言ってたよな。
矛盾してね?
155ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:25:03
舗装状況の良い場所でチョット乗りたい時や、輪行の際のコンパクトさ
などメリットも多いがスペアタイヤやチューブの入手性、タイヤの選択の幅
などデメリットも多い、そういう制約を不自由と感じるか楽しさと考えるか
は遊ぶ人間次第だろ。
直進性の向上とは違うがハンドリングが不安定ならばフォークの
オフセット量を大きくするとか角度を多少寝かした設定にするのもありだし
クイック過ぎるのならば更にステム長を長く設定するという手もあるんじゃない
小径ホイールの方が、そういう部分を弄るには700Cよりも足先がホイールに
当る心配が無い分自由度は高い
156ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:51
>>144
まず、サスがいらんだろ。
少なくとも、ビアンキにはサスが無いんだ。
リアセンター長いとケツが無駄に振られて走行安定性には難アリ。
加速の応答性も悪いと言われる。
157ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:34:28
>>151
じゃあもっとわかりやすくしてやるよ。
ガーブのチェンホイール、これアウター53Tだ。

http://www.rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap-wind.htm

FSA ENERGY ROAD RACING / 53x42T

で、ビアンキはTracer 52/42Tだ。

http://www.selectit.jp/item_bike/xbetc0010.html

つまり両方のチェンホイールの外径は同じ筈なんだよ。
で、ノギスで両画像に書き込まれたホイールベースの長さが
同じ事を確認してから チェンホイールの直径を比較する。
ウチのモニターは15インチだが
ビアンキ 約17mm
ガーブ  約14mm
という事は ガーブの画像はビアンキより約80%縮小されてるという事だ。

さあ、反論してくれ。
158ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:35:20
前スレ29の愛車とそのスペック
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000275064/82/imgd2cc0c54hw24nk.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/biox/495125/522537/

■サイズ:92cmx35cmx61cm(おりたたみ時)
■本体重量:約15.5kg
■シマノ6段変速グリップシフトRS31
        +リヤ機RD−TY18
■リヤサスペンション(1050LBS/IN)
■VP両面ふみペダルFLD50
■合金リム+KENDA831タイヤ、20インチ
■後ブレーキ:カラサワ
■サドル:白黒コンビ合皮タイプ
■JIS規格耐振テスト(65kgx7万回)合格品
■一年保証、生産物賠償責任保険加入済
159ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:36:06
700cVS小径の戦いは、小径が押され気味になるものなんだが
このスレでは逆転してるな・・・・・
700c擁護派は相手の論点の攻撃ばかりで、自説が弱い
民主党って感じ?
もっとがんばれよ
160ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:39:09
>>159
どう曲解したらそう読めるんだw
161ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:39:31
>>154
オレの自転車の販売ページを見ればわかるけど 元々これには
BMX用らしいブロックタイヤが付いてたんだよ。
最初から多少オフロードも考えてたという事。
それをオンロード専用にチューンしたというだけ。

訂正
>>157
誤 つまり両方のチェンホイールの外径は同じ筈なんだよ。
正 つまり両方のチェンホイールの外径はほぼ同じ筈なんだよ。
162ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:40:03
で、きょうは何時まで語り明かすのですか
163ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:41:00
>>157
おお、本当だ!
たしかに、ガープはビアンキより長いようだ。

しかし、BIKEFRIDAYとモールトンは倍率同じようだが?
むしろタイヤ径で比較するとモールトンは伸ばしすぎのような感じだな。
164ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:41:37
しかしまじ脳内ばっかなんだな
165ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:42:22
>>161
ところでさ、29氏は700Cのロードとかクロスとか持ってるの?
166ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:45:34
>>158
15.5kg…9990円…
スピードとか語る以前の問題じゃねーの?

小径車を語るレベルに無いと思うんだが。
せめてリジッドで11kgを切るのに乗ってから言えよ。
167ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:48:27
この鉄塊を自在に振り回すのが粋
168ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:48:57
>>163
バイクフライデーは短いみたいですね。
モールトンはこの長目にとる考えが BSモールトンに来てますね。
そりゃ700Cより安定に劣る車輪サイズなら ロードより長くしないと
ダメだと思いますもの。
169ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:50:00
>>161
ということは、いまやサスは不要でただの重りであり、サスのための
長い「スイングアーム」も必要ないわけですね。
サス付きだから長いリアセンターが必要、という主張をしてもサス無し
には短いリアセンターが有利という事実の反論になっていないことに
気づいていますか?
170ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:51:24
小径にしても外装変速の場合チェーンの傾き考えると無闇にBBとリアエンドを
短くは出来無いがシングルとか固定にしたらかなり短く出来るので楽しそう。
171ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:53:19
>>165
ええ、ロードもMTBも持ってますよ。
そんなにいい物じゃないですけど。
小径はこれが初めてです。
今度、感覚を思い出すためロードで一日走ってみます。

>>166
今は車重はたしか13.7キロ。
入門用MTBと同じ位かな。
それで50キロ近くで走ったりする訳ですよ。
少なくともウチのMTBよりは速いね。
172ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:53:44
直進性はホイールベースだけで向上するわけじゃない
173ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:54:51
でました。


少なくとも〜よりは早いね
174ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:57:37
>>168
じゃあ「ビアンキはほとんどの小径より短い」ってのは大間違いじゃん。

お前のが妙に長すぎるだけじゃね?
175ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:57:39
>>169
サスはなくてもいいですが 長いスイングアームは直進安定性向上に
役立ってますよ。
それに私の自転車のアームが異常に長いとかについての反論であり
ロードで短いチェーンステーが有利な事についての反論など
全く言ってませんが?
176ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:58:02
700Cホイールと小径ホイール比較したいのならば
極力余計なギミック省いて前後リジッドにしてキチンとポジションを出せて
走行安定性等もキチンと考慮したフレームで比較するべきだろう
177ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 00:59:19
そういうのはお前の脳内でやって
178ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:00:00
>>171
私はコストは気にならないんで
参考までに聞きたいのですが
29さんが考える
コスト無視したらもっとも良さそうな
小径車ってなんですか?
折りたたみも必要ないです
179ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:00:16
>>172
他の要素も絡むのは勿論だが まずホイールベース。

>>174
オマエ、「ほとんど」の意味わかってるか?w

180ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:01:23
>>175
だから長いリアセンターは安定性とスピードにはマイナスだと言っているだろう。
もう一度画像を見直してみろ。
モールトンやビアンキがリアセンターより「フロントセンター」の方が長いことに
気づくだろ。

サス付きの場合、リアセンターが長いことは衝撃吸収には多少有利かもしれないが
それは安定性にも走行性能につながるわけではない。
181ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:06:06
タイヤ小さい時点で安定性に関してはマシかどうかって程度の違い
182ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:06:28
ガープは値段は安物小径よりはるかに高いが走行性に振った設計というよりも
無駄の多いデコチャリ系だし、ビアンキなどのタイワンメイドのトイでしょ。
タイワン製は精度を出せるが独自の発信能力が弱いからオリジナルでスポーツ系
というのは厳しい、誰かの設計思想注入して製造ならば物凄く良い物も出来るのだが。
183ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:07:34
>>178
そうですね〜・・・ないですね。
アマンダでカーボンフレームをオーダー辺りかな?
184ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:09:51
>>175
いや、どう見てもお前の安物チャリのリアセンターは異常に長いよ。
185ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:10:23
小径車で限界までリアセンター詰めるのに例えば170のいうような
シングルや固定にしてもあまり極端に短くすると後重心になり過ぎるし
難しいよな
186ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:11:58
>>171
13.7kgでもクソ重いだろw

ロードとMTBってどれ乗ってんの?
187ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:00
>>178
予算度外視ってどの位の金額?マトモにロードとかXCMTB乗っていて
自分のポジションが分っているのならば小径作れるビルダーに
自分の希望をキッチリ伝えてオーダーするのが良いんじゃない
10万程度でフレーム&フォークは出来るだろうし実用的なシマノ105程度
で組んだら高くても20万以下におさまるんじゃないかな
188ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:48
>>187
いやいや(^^;
もっとも良さそうなのはと、聞いているのですから
無いという答えはおかしいでしょ?

まぁいいです
では聞き方を換えて
無いなりにもっともましだと思われるものはどれですか?
もしくは
29さんの物と同等以上に走れる物はなんでしょう?
189ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:19:37
>>180
なんでモールトンやビアンキがそうならそうなんだ?
狭いな、オマエの根拠w
そもそもオレのだって リアセンターよりフロントセンターの
方が長いぞww
そしてオレはリアセンターがどうのこうのではなく ホイールベースに
ついて語っていて オレの自転車はスイングアームでそれを稼いでいると
言ってるだけ。

それより>>161については 画像がおかしいのは認めたんだな?
だったら詫びいれろよ。
190ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:20:51
29が二人居るのか?
いや、それ以上か・・・
191ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:22:16
>>185
例えばこれだな。

http://www.bidders.co.jp/item/65468684

誰かはこういうのがいいらしいけどw
192ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:22:25
>>189
「ほとんどの小径車がビアンキより長い」といいつつ、バイクフライデーもモールトンも
ビアンキと変わらん長さだったろ。長かったのはガープだけじゃん。

詫びるのはお前じゃね?
193187:2006/05/12(金) 01:23:11
>>188
無いという意味じゃなくて、マトモなの欲しければオーダーでしょ。
食事でマトモなのといえば、冷凍食品やレトルト、フリーズドドライとか
コンビニ弁当を指さないのと同様、ある程度手間は掛かるが好みを反映出来る
方が良いんじゃないかな
194ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:27:13
>>189
お前はロングホイールベースによって安定性が生ま
れると言い張っているがリアセンターを伸ばしてホイ
ールベースを伸ばすことは逆効果。

ビアンキのホイールベースはロードと同程度であり、
小径だからといって、それより長くなければ安定しな
いなどということはない。
むしろロード並みのホイールベースを確保しつつ、リア
センターが短いビアンキのスケルトンは走行性能に非
常に有利に働く。

つまり、全てはお前の妄想。
195ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:27:46
所詮自己満足だけどな
196ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:32:06
「所詮は自己満足」

29は買えないトランペットを目の前に、そうつぶやいた。
197ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:34:50
ホイールベース長だけで安定性の話するのは無理があるよ
198ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:36:05
しかし残念ながらそれはおもちゃのラッパだったのだ。
199ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:36:10
ホイールベースホイールベースって、馬鹿の一つ覚だな
しかも長けりゃいいってもう
200ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:38:14
たしかに9900円はオモチャだわ…
201ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:40:08
脳内では結構イイ感じになってきてるんだけど
202ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:41:38
29氏、ロードとMTBはどの機種に乗ってますか?
MTBもスリックにすれば早くなるかも。
203ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:44:33
>>187
予算度外視なんですから上限ありませんよ
そうですね、とりあえず200万位で足りますか?
オーダー車はケルビムを所有しているので

そう言う事ではなくて
アレだけ言い切る29さんが
完成車ならどんな物がお勧めなのか聞いてみたいのですよ

>>193
オーダーと完成車でそこまで差があるとは思えませんが
204ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:45:51
>>188
そう言われても 軽くて剛性もありそうなのが見当たらないので。
納得しきってないのを人に示すのって抵抗ありますよ。

>>192
ほう、モールトンが変わらないと?
オマエ、両車のチェーンステーの長さをクランクを基準に測ってみ?
ビアンキはクランクの約2倍、モールトンは2.5倍位あるだろ。
クランク長が仮に1cm違ってもこんなに差はでないぞ。
わかったか、ボケ。
早く謝れよw
205ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:47:12
ここではガープは論外みたいだけど、一時期デュラのコンポにFフォーク交換、ドロ
ハン、ビンディングのロード仕様にして乗ってたけど、楽しいけど疲れるってのが感想。
シリアスな設計の小径ロードってのには乗ってみたいな。
クォータのカルマが今のメインだけど、ガープより全然楽だけどなぁ。
距離で100kmならどっちでも行けるけど、迷わずカルマに乗るな。
でもやっぱそれぞれの楽しさがあるよ。
206ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:48:11
>>204
お前やっぱ分かって無いじゃん。
まさにその差がホイールベースにおけるリアセンターと
フロントセンターの比率の違いだろ。
大失態だなw
207ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:50:17
>>194
逆効果という根拠は?
長くしても安定性が変わらない、むしろ落ちるという根拠は?
バイクの世界ではジムカーナでは短い物、ドラッグレースでは
長い物に替えるのは定番の改造ですよw
208ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:52:42
>>204
では例えばtyrelなんかはどうですか?
軽さは小径車としてはトップクラスです
折りたたみでもないので剛性的にも比較的良いと思いますが?
209ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:53:35
>>203
レトルトや冷凍既製品とマトモな食事で味に優劣は付かないんだよ
210ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:55:10
>>206
オマエ、全部書かなきゃわからんか?
クランクを基準にしてリアセンターを測ったら こんどはそれを基準に
フロントセンターを測れよ。
で、フロントとリアの合計が長いのはどっちだ?
オレの測定だとモールトンがクランク一つ分位長いぞ。
211ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:56:47
>>205
gaapの楽しさは貧乏だとわかんないんだよ
212ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:58:27
外装変速を採用した場合にはBBとリアエンドの距離がある程度
以上無いと不都合がある為に極端に短くは出来無い
BBとリアエンドの長さが限定されると重心のバランス考えると
ある程度フロントも限定される
213ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:58:51
>>208
タイレルはフレームのデザインに合理性があるとは思えません。
別にダイヤモンドフレームが最高とも思わないですけど 現状は
アマンダさんでカーボンパイプでダイヤモンド型を組んでもらうのが
一番じゃないかと思います。

組んでくれればですけど
214ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:00:10
ガープは楽しいがあれはスポーツ系の楽しさとは別だと思う
215ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:02:58
>>207
小径車にはロードより長いホイールベースが必要という根拠は?
216ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:04:08
まだつづくのですか
2時すぎましたよ
217ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:05:44
>>213
デザインに合理性は無くても良いです
実際に軽くて剛性が確保されているなら問題無いですから

別に薦められたからといって買う訳ではないですから気にせず
完成車の中であなたがもっともましだと思っているものを教えて下さい
参考までに是非聞いてみたいです。
218ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:07:02
ロードの場合はむしろ同じサイズのホイール使えるのならば
短いホイールベースにしたいのだが足の為短く出来無い
219217:2006/05/12(金) 02:08:46
あ、それから
なぜアマンダでカーボンパイプでダイヤモンドフレームなら良いのですか?
その根拠になるべく近いもの存在する車種から探せば良い訳ですよね?
220ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:12:47
良い完成車欲しい貴方は何を求めているのでしょうか
ただ相手して欲しい粘着系?
何が良いなのかを自分で表現出来無い人間にはマトモに回答しようが無いでしょ
221ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:16:56
>>217
あなたにとってデザインの合理性の優先順位が低くても私には
高いのですから 関係なしでと言われてもそうもいきませんよw

アマンダが良さそうに思うのは 現状で小径車用のカーボンフレームの
市販車が多分存在しない事、そしてアマンダはカーボンのスペシャリストで
あり 信頼できる事。
222ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:18:48
あなたが完成車の中からもっとも良かれと思うものが知りたいんですよ

私がどう思っているかは関係ないです。

私にとってコレが一番マシですと出せばよいだけの話に
何故そんなにムキになって答えようとしないんですか?
223ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:19:46
>>206
謝りなしに寝ちゃったかなw
ともかく、これであのサイトの画像が信用できないのは
証明されたな。
224ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:20:57
29のブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/20mini/

>河口間際のジャリ道でローディさんに追いついてしまって 最後の
>ストレートでなぜかスパート合戦に!
>こっちは42キロ位だけどさすがロード、どんどん離される。
>ある程度離された段階でギブアップ、スローダウン。


なあ、お前の理論じゃ小径はロードと同等なんじゃなかったか?
225ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:23:45
>>222
もっともマシとかよかれと思うのは?と聞いておきながら その一方で
私が重視してるデザインの合理性は関係なしでと言われてもねw
226ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:26:32
>>221
カーボンフレームの小径車は存在しますが?
キャファがオーダーで作ってくれます
それなんかどうですか?
やはりダイヤモンドフレームで無いとデザインに合理性が無いですか?
リアがりジットじゃない所がだめですか?

あなたにとってタイレルとどちらが上ですか?

227ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:31:02
キャファというのは知らないのでなんとも・・・
228ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:33:17
意外と無知ですね
229ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:33:42
>>224
オレの小径がロードと同等といつ言ったよ?
230ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:34:23
その程度の知識ならばもういいです

おやすみなさい
231ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:36:55
>>229
お前、自分じゃロードに敵わないと言いながら、乗ったことも
無いどこぞの誰かが持ってるかもしれない小径のことは絶賛
してたのかよw
232ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:36:55
>>229
オマエの短小包茎がソーローだからなんだってんだ?
233ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:38:47
脳内ここに極まれり。だな

小径サイコーの結末がこれか。
234ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:42:20
>>231
そりゃ自分の激安折畳みで走りに最適化されてない自転車でさえ
これだけ走るなら 最適化されたらどうなるんだろう?と思うだろ?
もっとも、最適化されたのがオレのとそう変わらないなら
見掛け倒しのボッタクリという事で それはそれで面白いなw
235ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:46:25
なんつーか、全てが台無しだよ。
236ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 02:48:46
>>235
というか、何を期待してたんだ?
237ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 03:20:11
必死でブログ消したなww
そうだよなぁ。今までの自車マンセーがとんでもないことになるもんなぁ。

だが全てGethtmlwにて保存済み。まあ、怯えていろ。
238ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 03:32:28
むしろワクテカw
どうイジってくれるのかな、粘着クン?
239ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 03:47:14
完成車の自転車に良いのなんて無いよ
まして小径の既存のフレームの中で良いのなんてあるわけないじゃん

モールトンみたいに莫迦度が高いのも面白いが
あれが良いかといわれれば サァ? としか答えようが無い
好きな人には良いんだろうが


240ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 04:23:52
>>237
うp!
241ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 09:59:18
04:23:52までお疲れ様です
みなさん会社つとめですか?

本日の朝の激論は11時頃から開始でしょうか

毎日不毛な激論お疲れ様でつ
242ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 10:51:38
ふらふらして乗り手がコントロールしなきゃいけないバイクがいいバイク?
それがホントなら腕とかナントカより普通に不良品じゃん。
アンダーとかもヒドイんならダメフレーム決定でしょ。

よかった購入前にこのスレ見て。
243ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 11:04:47
bikefiridayならPocketRocketやAirFridayなどのロード向け車種で比較するべき。
さらに、こいつらは採寸オーダーなんでホイールべーづベースもオーナーごとに違うからひとつの画像で比較することがナンセンス。
244ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 11:06:25
>>239
だからBikeFridayはオーダーシステムになってるじゃん
245ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 11:21:41
手元のミニベロのムックに最近話題の小径車のホイールベースの
実測データが載ってたので書いておく。

r&m BD-1(新フレーム)   100.5cm
モールトン TSR-30       106.5cm
ルイガノ JEDI 101cm
GIANT ESCAPE MINI ZERO 101cm
Tyrell SZ 105.5cm
クワハラ Gaap Sonic 115cm
(TT風の限定モデル)

ちなみにビアンキ君のは当然ながら載ってなかったんだけど
手元の写真とウチのロードのチェンホイールの直径から
ホイールベース約90cmと算出したよ。
超短いなw
246245:2006/05/12(金) 11:33:56
同ムックの古い方にもいくつか載ってたので それも書いておく。

r&m BD-1(旧フレーム) 98cm
ダホン MODEL X(幻の超軽量チタンモデル) 105cm
ルイガノ MV3S 101.5cm
Gaap Street 111cm
バイクフライデー ポケットパイロット 102cm

これらの事からもわかるように ある程度走りを意識した小径車は
1メートルまたはそれ以上のホイールベースを持つ物が多い。
ビアンキミニベロは異端だという事。
247ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 11:37:56
小径車を走行性能において優れているからと言う理由で
選んで購入する人なんかいないでしょう
小径車は見た目や雰囲気、輪行や格納の利便性等
走り以外のメリットを最優先に選択される物では無いですか?

このスレはその大前提の上であえて
その中で最も走りがましだと思われるものを語る所じゃないのかな?

29みたいに速度/価格を優先してコストパフォーマンスを考える人は
無理して小径車に乗る事自体間違いでは?

また、所詮駄目だから語るに値しないと思う人も
来ない方が良いんじゃないかな?
248旧29:2006/05/12(金) 11:50:51
>>247
>29みたいに速度/価格を優先してコストパフォーマンスを考える人は〜

違うよ。
折畳めるのが第一条件、価格が第二条件、デザイン、重量、走り等は
それらの後。
改造前はホント遅くて 大変なモノを買ってしまったと思ったよ。
なのでもうちょっとなんとかならんかと思い改造したら 我ながら
驚くほど速くなってしまったという事です。
249& ◆hVhRnnrV6g :2006/05/12(金) 12:15:17
ビアンキ君がハンドルでの修正うんぬんを言うのは 車体設計の他に
ハンドルの幅も関係してるんじゃないかと思う。
BSモールトンのページには

「自転車のハンドル幅は、タイヤサイズによって決まる。
 例えば小径車に26インチサイズ用のハンドルを装着すると、
 ハンドルが切れやすくなり過ぎバランスを崩してしまう。
 慣性モーメントが小さい小径タイヤには、それにあわせて
 ハンドルが切れすぎない幅を設定する必要がある。
 一見狭く感じる450mm幅のハンドルは、走行バランスを
 保つために欠かせない。」

とある。
オレも左右合わせて6cm位カットしたらしっくりくるようになった。
ビアンキ君のミニベロは 多分ロードのドロップハンドルと同じだろ?
ステム横を持つにしろハンドル自体の慣性マスもあるし その辺の
バランスが狂ってるんじゃないの?
同シリーズにフラバーモデルがあるけど あっちの方がバランスは
いいかもね。 
250ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 12:21:54
タイヤが小さくてジャイロ効果が低いことが根本の原因。
251ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 12:40:48
逆に言えばジャイロ効果で安定性を確保できるから ロードは
リアセンターを詰められるとも言える。
フロントもつま先とタイヤがギリギリ接触しない程度に
限界まで詰めてあるし。 
252ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 12:58:06
>>245
君付けきんもーっ☆
死ね
253ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 12:59:32
>>246
BSモールトン 108cm
254ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 14:55:02



            〜   常連さん達就寝中  〜   

                16:00から再開します
255ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 14:58:37
脳内どもが写真見比べてどうのこうの言い合ってるくだりは面白かった
256ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:18:09
>>137,>>162,>>216,>>241,>>254

君は何時寝るの?
257ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:41:21
その抽出基準は脳内ですか
258ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:42:58
259ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:44:40
>>257
なぜ反応するの?
260ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:47:50
おまえがな
261ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:48:43
自問自答か
262ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:49:34

さーーて

常連さんたちが起床して参りますた

今日も始まりますよ〜
263ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:50:43
まあ飯ぐらいは食わせてやれ
264ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:52:14
ですね


風呂はいったかぁ?
265ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:57:16
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          ヽ
 /     /   \ |
 |      <・> <・> |
  (6       つ   |
  |           |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なんだこのスレは
/\        /\   \________
   \    ./   \
    .\ ./      \
     (金)
266ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:00:31
なにをいまさら
267ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:06:10
ゆめの詰まったスレです
268ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:13:35
他人のHPの画像を盲目的に信じて根拠にした挙句 きっちり論破されても
相手に謝る事もできない子供達w
269ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:18:37
まさか恥を掻かされた腹いせに あのHPに苦情ぶつけたりするバカはいないだろうな?
自分で検証しなかったオマエが悪いんだぞww
270ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:21:15
271ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:24:46
127 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/11(木) 23:54:11
>>122>>124
おい、画像でも比率が変わるわけ無いだろ。
素人相手に適当なこと吹き込んでるんじゃねーよ。
どう見ても同じだろ。
http://velo.way-nifty.com/velo/2004/12/post.html

29・・・お前もしかして、「ホイールベース」の意味分かってないんじゃ



爆笑!!
272ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:26:27
>どう見ても同じだろ。
273ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:28:19
>>127
もしかして携帯でネットやってるのかな?
もっと大きいモニターでした方がいいですよw
274ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:29:57
>素人相手に適当なこと吹き込んでるんじゃねーよ。

そりゃオマエだろ!ww
275ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:44:09
ガーブの画像が実際の80%程度に縮小されてるのでは?の件。
仮に算出したビアンキのホイールベース90cmを元に計算すると

90/0.8=112.5

上のムックからの転載の
Gaap Sonic 115cm
Gaap Street 111cm
と極めて近い値となった。
よって、約80%縮小、およびビアンキミニベロのホイールベースが
約90cmなのは間違いない。
あとはビアンキ君が愛車の実測値を正直に公表してくれるかだな。
276ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 16:52:03
ガーブとビアンキはホイールベース20cm位違うのに それが同じに
見える人がいるんだから面白いw
こんなおおざっぱな人が体感でいう事なんか、あてにならないけどww
典型的な他人の受け売り?聞きかじり?知ったか?
ああ、恥ずかしい恥ずかしい
277ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:02:09
そういえばモールトンのクランク一本分位長いんじゃないか?の件。
画像のモールトンとTSR-30は車種が違うが モールトンとしての方向性は
変わってない以上 大幅にホイールベースが換わるとも思えないので
画像のも106.5cm前後だろう。
ビアンキが90cmとすると 差は16.5cm前後。
だいたいクランク一本分だな。

完勝w
278ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:27:27
192 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/12(金) 01:22:25
>>189
「ほとんどの小径車がビアンキより長い」といいつつ、バイクフライデーもモールトンも
ビアンキと変わらん長さだったろ。長かったのはガープだけじゃん。
詫びるのはお前じゃね?



喉元過ぎればなんとやらというか学習能力がゼロというか・・・w
279ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:31:50
280ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:34:01
今日も検索で得たにわか仕込みの知識で右往左往
281ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:50:42
自信ないからsage プッ
282ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:54:55
>どう見ても同じだろ。
283ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:56:06
>どう見ても同じだろ。
284ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 17:57:37
どう見たら同じなの?w
285ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:03:21
>長かったのはガープだけじゃん。

ガーブが長いの認めたら謝れよw
286ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:09:24
ちなみに、ガープは全車同じフレームですよ
特別モデルはパーツ構成が違うだけ
287ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:19:01
せっかくだからあのページのバイクフライデーポケットツーリストも
算出してみた。
約95cmだな。
1mには満たなかったが ビアンキよりは長いな。
288ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:20:40
自信ないからsage プッ
289ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:41:11
メーカーのHPに大きな画像があったので 今度はそれで算出してみた。

http://www.bikefriday.com/bikeMMI.cfm?PG=2&BF=57&CAT=0#StartPoint

今度は約100cmと出た。
95〜100cmという感じだな。
なんにせよ、ビアンキより長いのはまず間違いない。
290ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:01:45
291ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:14:20
29必死だなw
292ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:20:41
こっちはこっちでけっこう必死なのですが
293ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:34:21
>>251
エコラン君によると「スピードが同じなら慣性も同じ」だったはずじゃない?

考えてみれば、同じなのに安定性は悪いとはおかしな話だけど。
294ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:41:40
熱すぎるぜ脳内
295ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:45:01
取り締まり強化だよ、激安小径車!

今日の朝、テレビで今月から無法自転車の取り締まりが強化されたと
いう放送がありました。
今まで見て見ぬふりや注意で済ませていたのを しっかり取り締まって罰則も
適用していくそうです。
ちなみに「自転車利用者の交通違反ワースト10」

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kikaku/jitensya/jitensya.htm

確かにヒドイですね、最近というか以前から気になってたましたけど。
先日の都内周遊でも 人通りが多い表参道の歩道をベルを乱打しながら
猛スピードで駆け抜けるバカがいたし 荒川でも歩行者の横をロクに減速せず
掠めるように走り去るローディをよく見ます。
車道を右側通行するヤツには敵意すら覚えます。
信号無視するローディも多いですね。

私が小径車を買ったのも そういうママチャリやロード、MTBといった
ヒエラルキー?から無意識に離れたかったのかも知れません。
タイヤが大きい自転車って なんというか人に対し高圧的というか
「オレ様」感を放ってるように感じる時が私にはありますから。
小径車ならそんなに無茶が出来ないし もうちょっと歩行者に対し
フレンドリーな存在になれるかなと(改造して速くしちゃったけど)


・・・・え〜と、オチは・・・今日は特にはないです。
思い付きだけで書きました。


Last updated 2006/05/03 04:53:08 PM
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く
296ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:03:32
297ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:10:01
>>293
オレにエコランの人が言った事についてどうこう言われてもなw
自転車と乗り手を合わせた「移動体」としてなら 同一速度で
総重量も変わらないなら 両者の運動エネルギーは同じだと思うよ。
298ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:13:30
なんだ29だったの。レスして損した。。。
299ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:19:48
300ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:25:19
http://seibun.nosv.org/

スポーツ小径車スレの解析結果

スポーツ小径車スレの82%は下心で出来ています
スポーツ小径車スレの14%は理論で出来ています
スポーツ小径車スレの2%は成功の鍵で出来ています
スポーツ小径車スレの2%は株で出来ています


激安小径車の解析結果

激安小径車の64%は勇気で出来ています
激安小径車の18%は陰謀で出来ています
激安小径車の8%はマイナスイオンで出来ています
激安小径車の5%は成功の鍵で出来ています
激安小径車の5%は理論で出来ています


ビアンキミニベロの解析結果

ビアンキミニベロの69%は希望で出来ています
ビアンキミニベロの19%は媚びで出来ています
ビアンキミニベロの7%は言葉で出来ています
ビアンキミニベロの3%は心の壁で出来ています
ビアンキミニベロの2%は成功の鍵で出来ています
301ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:26:28
302ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:31:44
粘着クン、活動開始w
303ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:34:02
・2006年3月6日
ルイガノのクロスに3万円で入札し、あっさり競り負ける29氏
http://72.14.207.104/search?q=cache:uSol8W8nYgoJ:www.rakuten.co.jp/ride-on/726616/731818/+%E6%A5%BD%E5%A4%A9+daim01&hl=ja&ct=clnk&cd=7&lr=lang_ja

・2006年3月15日
激安小径車を購入する29氏
http://72.14.207.104/search?q=cache:-6JpQ7itHEwJ:plaza.rakuten.co.jp/20mini/diary/200603150000/+%E8%A6%8B%E5%88%87%E3%82%8A%E7%99%BA%E8%BB%8A%E3%81%A0%E3%81%AA&hl=ja&ct=clnk&cd=5&lr=lang_ja

・2006年4月2日
「買って50キロも走らないうちに左クランクが外れました」
さっそく激安小径車の不具合に文句をつける29氏
http://72.14.207.104/search?q=cache:9EKb6FmdHVoJ:review.rakuten.co.jp/item/1/202042_482672/1.1/+%E6%A5%BD%E5%A4%A9+daim01&hl=ja&ct=clnk&cd=4&lr=lang_ja

・2006年4月25日
「小径スポーツをまた語れ」スレに書き込みをする29氏
> 29 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 10:37:21
> 激安折畳み車を改造して40キロ以上出るようになりました。
> 性能的な意味で換えたのはタイヤ、チェンホイール、ステム、ブレーキ。
> 高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。

・2006年4月30日
24800円の激安小径車を見つけ後悔する29氏
http://72.14.207.104/search?q=cache:jTgqvI4lcwMJ:plaza.rakuten.co.jp/20mini/diary/200604300000/+%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%82%94%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%81%E6%BF%80%E5%AE%89%E5%B0%8F%E5%BE%84%E8%BB%8A%EF%BC%81&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
304ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:42:39
>>303
我ながらスゴイな。
第一回の注文の時点で既に「可能性を感じた」!
目利きだな、おいw
きっと目をつけたアルミの方も ちょっと手を加えればかなり走ると思うよ。
305ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:46:07
306ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:49:10
>>304
左クランクが外れる可能性を感じて注文したわけか…スゲエ
307ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:58:14
>>306
激安車を通販する際のトラップだな。
保証期間だから送り返せば直してくれるけど どうせ
クランク交換する気だったし。
あと、シートピラーが細いのかシートチューブ内径が太いのか
固定が不完全で走行中に下がった。
これもピラーの長さが足らなかったので 交換したら解決した。

ま、素人にはお勧めできないw
308ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:07:00
82 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 22:32:25
>>29>>38の自転車に総額どのくらいかけてるの?
91 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/28(金) 08:24:02
>>82
手持ちパーツ分も金額換算すれば 車両代込みで4万弱位と思う。


たしかに真似はできんな。4万でコレかと思うと涙がでてくる…。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000275064/82/imgd2cc0c54hw24nk.jpeg
しかもフロントってディレーラ無いからインナーがハリボテだろ?
309ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:14:43
>>308
街海苔小径車で写真のインナーは使い道が無さそうに思えるから
FDとシフターつけても使わないんじゃないかな
310ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:21:27
フロント52tでも歩道橋上るのに苦労しないしな
311ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:27:01
>>309
俺はむしろアウターとインナーぐらいしか使わないなあ。
リアじゃ細かすぎて変速に手間増えるからあんま使ってない。
312ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:30:34
>>310
フロント52tでリアなんtで歩道橋登るの?タイヤは何インチ?
313ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:37:11
>>312
リアは1段で30t、タイヤは20インチ。
1段なんてほとんど使うことないけどな・・・。
314ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:38:15
使わないなら外せばいいだろ。無駄な重りだ。
315ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:51:15
歩道橋ケツつけたまま上れて楽なんだよ。
押して歩くよりちょっと早いし。
316ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:52:02
>>308
4万あったらルイガノのクロスが落札できてた罠
317ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 21:55:56
ガノは転売用w
318ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 00:10:35
因みにビアンキのホイールベース計ってみました
約93pでした
319ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 01:33:45
ね、超短いっしょ。
320ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 02:50:12
超って程じゃないと思うな
700Cのロードでも1000mm切っているし
ホイール径小さい分短く出来るから全然普通じゃないか
321ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 02:50:38
貧乏人が生意気にタメ口きいてんじぁねぇよ

少なくても所有してからとやかく言えや貧乏人
322ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 03:12:25
>>319
ロードでも950〜980mmぐらいが標準になってるよ。
操縦性と加速応答性重視でリアもフロントも切り詰めるのが最近の主流。
でも700Cだとシートチューブや足に当たるから限界があってこれ以上短くできない。
でもカーボンや小径なら可能。
1000mm越えるのはクロモリとか快適性重視のフレームが多い。ツーリング車とか。
各メーカーのディメンション一覧見ると傾向が一目瞭然で面白いぜ。
323ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 04:50:06
面白いぜ。
324ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 09:09:59
早く目を覚ませよーーー

朝だぞーーー
325320:2006/05/13(土) 10:29:51
>>321
所有するレベルのモノの話ならば分るが
まぁ貧乏人なのは否定出来無いけどさ

ホイール径という制約が少ない分ショートホイールベース化も可能だけれども
ヘッド角や重心位置を考慮すると無闇にトップチューブ短く出来無いし
矢鱈とステムを長くも出来無いからなぁ

326ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:22:25
>>325
だからミニベロはビアンキみたいに前三角が台形になっちゃうのか。

>貧乏人
29のことだと桃割れ
327ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:38:14
台形というのは平行な辺を持つ四角形のことなので
前が四角形になるが正解じゃないかな
328ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:50:03
うんそれ。
329ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:10:45
小径ってのはあまり格好良いスタイルというのが機材としては
確立出来ていない気がする
ハンドル一つとっても流用出来る便利さからドロップハンドル
使ったりするけれどもヘッドチューブを短くしてドロップハンドル
逆付の方が合理的な感じがする、形状的にピッタッとはこないだろうが
330ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:11:34
なんでロードがその寸法なら小径でも短くないと言えるの?
転載された他の代表的な小径車の寸法と比べての話だろ?
そんなに短いのを認めたくないのかw
331ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:17:25
またはじまったよ
332ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:21:25
普通だというなら20インチで90センチちょっとのホイールベースの
車種をいくつか挙げてくれよw
転載された小径車達がみな 1m付近やそれ以上の寸法な事の意味を考えるんだな。
333ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:26:30
>>330
Wベースが短いから悪いみたいな話を続けているからだろ
長いのに比べて短いっていつまでも、莫迦じゃないんかと思う

必要な長さあれば良いわけで、スポーツ用としては不要に長ければ
鈍く、重くなる
334ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:27:12
結局ビアンキミニベロは 一部のロード的発想に凝り固まった人向けに
ロードのミニチュアっぽく見えるようにあえて小径車設計の基本を
外して作られた自転車なんだろうな。
335ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:29:21
9990円で14キロの鉄塊に乗ってる奴が何言っても説得力皆無
336ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:30:14
鈍い仕様の一般向けだから1000mm以上なんだろ
タイヤの仕様とか考えれば当然
モールトンなんかは舗装状態の著しく悪い部分があるヨーロッパ人
発想のせいだろうし、皆がやっているからソレが正解と考えるのならば
ママチャリに乗っとけよな
337ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:31:11
格好良いスタイルの確立

馬鹿がまた一人
338ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:34:37
>>333
でも必要な長さに足らなければ安定性に欠けるのも事実だな。
オマエラ、ロードだって10センチ違ったら影響大きいだろ?
それが小径の世界での話なんだぜ。
各社の小径が1m位なのは偶然じゃない。
それ位必要だという経験則なんだよ。
339ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:35:48
モールトンはスピード出ない。
ポジションもアップだから乗り心地はいいけどネ。
ホイールベース長いのもそういう方向の味付け。

スピード求めるのか快適性求めるのか、設計思想における方向性の違いでしかない。
340ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:41:52
>鈍い仕様の一般向けだから1000mm以上なんだろ

おやおや、割と通向けのTyrell SZ 105.5cmですよ。
SZはサス付きだけど サスがないPKシリーズも写真を見た限りでは
ほぼ同じですね。
サイクルワールドのMZシリーズも長そうですよ。
そもそもビアンキが通向けのピーキーな作りという理屈がw

341ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:44:12
設計流用してるからに過ぎないんじゃないの?
ポジションシッカリ出して小径用に部品をキッチリ作れば
かなり短くても問題は無い、ジャンルが全く違うがBMXも
かなり短いよ
342ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:44:23
>>339
スピードを求めるなら なおさら直進安定性が必要。
そしてそれはホイールベースの長さが不可欠。
343ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:46:10
激安車に乗りながら20万の車を語るスゲェ脳内がいるw
344ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:47:42
BMXは全然違うでしょw
あれは運動性第一で 直進安定性を求めた設計じゃないんだから
345ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:47:41
中部地区には小径車クラスで優勝しまくってるモールトンがいる=事実。

>モールトンはスピード出ない。
>ポジションもアップだから乗り心地はいいけどネ。
>ホイールベース長いのもそういう方向の味付け。

          ↑
      皆さんの判断に任せます。
346ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:49:52
激安だろうが高級だろうが自転車物理法則の元では同じ。
347ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:53:48
Wベースで直進安定性求めるのもどうかと思う
ロードみたいにある程度フォルムが確立出来ていたら
足とFタイヤが近いのも問題ないだろうし、その前に
リアの外装変速方式を採用している時点でリアエンドから
BB迄の距離は極端に短く出来無いんだよなぁ
内装変速やシングルや固定ならチェーンのネジレを考えないで
済むから設計の自由度は上がるけども価格や乗る人間の能力が
必要だから一般向けで量産するのはムリだろな
348ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:55:26
通向けのピーキーな作りの自転車を あんなに安く売ってはいけませんなあ〜
素人が勘違いして買っちゃいますよw
アブナイアブナイ
349ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:00:33
> 29
他人のふんどしで相撲とるのもいい加減にしろ。
股間を見なさい。君のふんどしは9900円のブリーフ。




しかしこう書くとすごく高級に思えるから不思議だ。
350ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:00:36
素人が間違って買って ハンドルで絶えず補正しないといけないのが小径車だと
思い込む。
そしてもっとホイールベースが長い車種を無駄に長いとか鈍いと決め付ける。
ロードの理屈で 正当化しようとする。

いやはやなんともw
351ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:00:41
29の人の話を中心にし続けるの好い加減やめないか

完成車状態で10万以下の自転車の話ならばスポーツ自転車でも
なんでもないでしょう

まして小径車で通な人なんて2ちゃんに本当に今いるとでも思っているのかヨ
352ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:03:19
>>346
事実でも買えない人が言うとねぇ

Gショックしか買えない人が
クオーツの方が正確だからって
ロレックス馬鹿にするようなものでしょ?

金が全てとは言わないけど
惨めと言うか哀れと言うか…

353ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:04:19
>>1-351

ここまで29の自演だぉ (^ω^;)
354ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:07:17
>>352
でもロレックスだからGショックよりスゴイと盲信するのもイタイなw

ちなみにオレはロレックスもGショックも持ってるよ
355ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:07:18
>小径車で通な人

馬鹿がまた…
356ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:08:21
通な人は向こうのスレに住んでるよw
357ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:11:21
このスレの29、デラカワイソスw

変なトコ踏んじゃったネ
358ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:12:56
>>354
>ちなみにオレはロレックスもGショックも持ってるよ


さすが自称「40代のオッサン」は言うことが違うw
359ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:15:10
>>354
盲信するのは大抵持ってない奴だろうな

ましてや自転車だと車や時計ほど高くないからねぇ
普通に働いてればモールトンでもビルダーのオーダーでも買えるでしょ?

自転車買えないって乞食とかって事だよね
哀れなのに拍車が掛かるよな





360ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:18:57
>>358
物を選ぶ際、実用や機能「だけ」求めるのか、それ以外の要素も求めるのかを
自覚する事だ。
なんでもかんでも高ければいいという考えは 目利きからすると愚かとしか
言いようがないw
361ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:21:14
1万の自転車って、ブレーキとかどんなんついてんだ?
ハブとかも恐ろしいのがついてそうだな
362ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:22:19
・2006/04/30
☆SEIKO☆セイコー☆電波時計 に5100円で入札して競り負ける29氏。
http://66.102.7.104/search?q=cache:TFRTKZiitzIJ:item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3%3Fi_no%3D57905737%26i_type%3Dbid+daim01&hl=ja&ct=clnk&cd=6&lr=lang_ja


さすがロレックス持ち40代の目利きは違いますね。
363ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:25:35
>>360
ロレックス程度で目利きとか言ってると
時計板では馬鹿にされますがね

高いのにはそれなりの理由が在るって事ですね
機能だけで事実だからと言い張るのは簡単な事なんだよ

まぁ、稼げない人の拠所なんだろうな
364ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:28:16
>>361
ブレーキは オレのは多分激安ママチャリと同じ。
後ろはベルトブレーキでコントロール性は悪いけど それなりに効く。
前はシングルピポットサイドブレーキで 掛けるとアームが
3mm位しなるほど剛性がなかった。
交換済。

ハブはタイヤを換える際に単体で回したら 意外にもガタもなく
滑らかに回った。
この調子がどれだけ維持されるかはわからないけど。
ちなみに当然ながら鉄製。
365ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:30:41
ロレックスは凄いと思うけれども自分ならば
違う物にオカネ掛けるナァ
366ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:35:22
>>362
目利きのオレは5000円までなら出してもいいと思ったという事。
プラス100円はオクのテクだ。

>>363
バカだなあ。
目利きというのはいいモノを見分け、それが価格に対してリーズナブルな
事を判断できるかどうかなんだよ。
値段が高いのにイイ物が多い事など当り前(クズも当然あるが)
それがわからん素人は 黙ってオススメ商品を買ってなさいってこったw
367ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:37:47
小径車の重心の利点を活かして、舗装路DHなんてどうでしょう?
368ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:39:13
>>366
バロスwww
オク慣れしてる奴は落札締切の3日も前に入札したりしねーよw
369ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:42:21
>>368
はいはい、頑張って締め切り間際まで待機してなw
370ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:47:03
歳をとると堪え性が無くなるからダメなんだな。
371ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:56:39
はいはい、がんばって駆け引きに熱くなってくれw
オレは目がキラン!となる物以外は 自分の上限ちょい下で
入札して様子見だね。
大抵そういうのは終了間際はどのみち上限をはるかに
超えてるけどさ。
372ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:06:07
ネットオークションなんて、終了間際のクイックドロー戦がデフォだろ?!
早めに入札しておくと、100円づつ値を上げていく厨房とか居てウザいし
373ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:11:54
団塊ジュニアは最初からあきらめてんだよ
374ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:17:43
>>366
ロレックスはデイトナとか中古でも定価以上の値段が付いてますが?
価格に対してリーズナブルでは無いものの代表ですよ?

大した目利きですね
375ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:43:17
脳内ばっかだからすぐ話が脱線するな
376ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:46:18
中古でも定価以上の価格が付く。
つまり値打ちが落ちないどころか上がる。
定価で買えば当然目利きという事ですよw

ちなみに私のはEXPTです。
正規品じゃないですけど。
377ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:48:46
29データベース

29 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/25(火) 10:37:21
激安折畳み車を改造して40キロ以上出るようになりました。
性能的な意味で換えたのはタイヤ、チェンホイール、ステム、ブレーキ。
高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。

38 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/04/25(火) 17:22:23
では
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000275064/82/imgd2cc0c54hw24nk.jpeg

395 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/04(木) 22:14:38
>>394
別に4万円に見てもらいたいとは思ってませんので。
むしろ安く見られたい程です。
その方が抜かれた人にはショックでしょうからw

454 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/06(土) 20:41:30
追い風参考ですが 最高速更新しました。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000275064/78/img87b1701aj0qn3w.jpeg
前方に人がいなけりゃ大台に乗せられたんですけどね。
378ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:49:48
29データベース

474 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/07(日) 13:33:53
私、一応ポンコツの古いロードも持ってますが 坂道ならともかく
未だ平地で60キロを突破した事がありません。
自分の脚力では何に乗っても不可能だと思ってました。
しかし、改造したとはいえまだまだ重く パワーもサスでいくらか食われる
安物小径車で追い風とはいえ 余力を残したまま50キロ突破寸前まで
持っていけたのにはびっくりしました。
さすがにスプロケを換えないとこの車体で60キロ突破は難しいと思いますし
総合性能ではロードに敵わないでしょうが 大満足の結果です。
私の車体の選択眼や改造の方向性が間違ってない事が ここに証明されたのです!
後は私がなまった体を鍛えなおせば 間違いなく荒川最速小径車の仲間入りです。

482 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/07(日) 15:30:20
>>480
朝霞水門と河口の往復がメインです。
水門より先は 道路との交差点?までしか道を知らないので。
いつと言われても さすがにそれは気が向いた時としか言いようがありませんね。

533 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 12:19:49
ロクに小径車のカキコもしない癖に他人の揶揄ばかりしてる人に
私をどうこう言う資格はなくってよ、オホホホホw

535 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 12:45:13
>>1のお約束がどうのこうのと固執しておきながら 結局それに
沿ったカキコが自らできない。
自縄自縛ってヤツ?w
もと小径車でスポーツしようぜ。
それともキミ達のは磨いて飾って悦に入る置物ですか?
大変ですね、お高いのは色々気を遣ってw
379ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:55:06
553 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 13:14:15
激安の人は車両価格を越える改造費など認めませんから。

724 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 23:01:35
>>720
改造費用は前に書いたと思いますが 多少詳しく書くと
車両代   約1万円
新規購入  タイヤ、キャリパー、ハンドル、シートピラー 計約1万5千円
手持ち流用 ステム、サドル、チェンホイール、ペダル 想像で計1万5千円

合計で4万円位かなと。

あと、アベ30キロ強で10キロ走りぬいた事は荒川でありますよ。
(計算だと20分位?)
堀切から河口まで。
もっともその時は前にロードがいてペースメーカーになってくれましたけど
(後ろには付いてないよ)
走った人なら知ってると思うけど 最後の河口直前のストレートでなぜか
並んでしまって なぜかスパート合戦になったんですけど さすがに
私はヘタってて42キロ位しか出なくて あっさり千切られました。
725 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 23:24:59
この間、河口から上流に向かってる際に堀切の手前でゆっくり
走ってるロードがいたから普通に抜いたんだけど 堀切を過ぎた辺りで
猛烈にスパートかまして抜いていった。
それ自体は「ああ、さっきは休んでたのね、本当は速いのね」で
済んだんだけど 今度はなかなか視界から消えない。
彼のジャージが黄色いのもあるんだけど。
さっきよりは速いから彼なりの巡航状態なんだろうけど なんかうざい。
結局、ちょっと離れたペースメーカーになってもらった後、岩淵水門手前の
昇り坂(堀切から約15キロ)で一気にぶち抜いてやりました。
あの時はごめんなさい。
380ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:56:56
29ブログ晒し上げ

http://72.14.207.104/search?q=cache:WBel-GvlrZ0J:plaza.rakuten.co.jp/20mini/diary/200605030000/+%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B7%A0%E3%81%BE%E3%82%8A%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%81&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja

現在は
URLが正しい場合は、既にこのページが削除されています。ご了承ください。(削除された理由については開示していません)
381ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:59:00
いやあ、大人気だなw
荒川で会ってもサインは求めないでくれよww
382ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:59:21
これのが速い
タイトル入れりゃ全部出てくる

http://www.google.com/search?q=daim01&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&oe=Shift_JIS&safe=off&filter=0
383ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:01:05
>>376
定価で買えればね

それにしてもエクスプローラーですか?

プッ
384ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:01:31
>>381
なるほど。反応が昭和だな。
385ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:02:39
ひどい自演を見た
386ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:10:24
なんでブログ閉鎖したの?
387ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:16:02
キミ達が悪戯すると思ったから。
388ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:16:59
コメント不可設定にすりゃいいだけだろ。
389ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:20:35
ブログからの無断転載も悪戯だろ?
390ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:21:32
チャリ板なんだが。。。

ロレックス買ってる時点で時計通とは言えない

あれを買って自慢してるやつは痛すぎ
391ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:22:02
29の目利き

>オレは改造後の見た目予想だけを頼りに買ったのだ。

392ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:43:04
>>390
オレは時計通を気取ってる訳じゃないし 自慢もしてないけど?

>>391
な、すごいだろ?
改造後の見た目予想で こんなに走る素質を持った激安車を選び出すんだからw
393ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:44:07
ロレックスっていえばおどしが効くとか思ってるんだろうな
さすが小径スレですね
394ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:52:11
なんとでも言ってなよ、激安自転車で貧乏という論陣張ってたのに
オマエラが買えないロレックス持ってて 今度はひがみですかw
さすが小径スレですね
395ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:53:30
もうお察しってかんじ
396ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:55:52
叩きたいあまり オクの結果や時計にまで絡んでくるのって
必死すぎて気持ち悪い。
397ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:56:31
いや、仮にロレックスを持っていたとしたら、なおさら普通は
恥ずかしすぎて激安車になど乗れないはずだ。
いかにも金のかけ所が分からない人種のやりそうな投資。
398ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 15:57:00
え、小径車スレってそういうところじゃ・・・。
399ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:02:27
>>397
はいはい、平均してお金掛けてなさいよw
もっとも、オレからすればそういう人こそ お金の掛け所が
分からないんだろうなって思うけど。
400ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:07:30
なあ、オマエラって普段自分の小径車で大体どれ位の距離を
どれ位の速度で走ってる?
最高速はどんなもん?
401ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:11:31
なんだ結局最高速厨ですか?

いい事教えてやるよ
チームで走った方が断然速いぞ

とりあえず仲間作れ
今のそんな性格じゃ一緒に走ってくれる奴いないだろ?
可哀相にな…
402ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:16:56
お金の掛け何処なんて人それぞれだろ?

お前の言い方なら
高い時計って精度/金額で考えると最悪ですね
って考える人だって居るだろう

時計がGショックで自転車がモールトンでも
一緒なんじゃないのか?

何でもかんでも自分の目利きが一番じゃなきゃ嫌なのか?
403ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:17:32
小径車スレの半分は虚栄心で出来ています
404ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:18:43
まだやってたのか。
次スレのタイトルは


    29!

405ツール・ド・金田さん:2006/05/13(土) 16:20:46
「ミカタス」こと金田美香をチャリドルにしよう
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146143860/l50
406ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:21:48
とりあえず分析してきてやったからおちつけ

小径車スレの成分解析結果 :

小径車スレの39%は明太子で出来ています。
小径車スレの32%は勇気で出来ています。
小径車スレの9%は気合で出来ています。
小径車スレの9%は鉄の意志で出来ています。
小径車スレの8%は度胸で出来ています。
小径車スレの2%は赤い何かで出来ています。
小径車スレの1%はやましさで出来ています。
407ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:26:16
>>402
とうとう逆ギレですか?
さんざん人の自転車に因縁つけてきといて今更w
408ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:28:56
高い小径車に因縁つけてきたのは自分の方ですよ?

逆ギレの意味判って使ってます?
409ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:31:02
↑明太子
410ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:34:48
>>408
オレのは因縁じゃないし。
コストパフォーマンスで比較するのが因縁なら 社会も大弱りですねw
411ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:42:20
だからロレックスのコストパフォーマンスは
安物の電波時計に比べて
精度/値段で考えると最悪ですね
と言ってるだけですが?

因縁ではなく

412ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:48:17
ロレックスを持ってると言う事にしちゃったのが致命的でしたね
落札し損ねた安物の電波時計なら理論が一貫してたんですが
413ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:48:42
これはひどい
414ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:49:56
>>411
時計のパフォーマンスは精度だけじゃないよ。
装飾品というか、周囲に対するアピール度っていうのかな。
自転車はあくまで機材、オタから一目置かれても
その走行性能のみがパフォーマンス。

まあ、自分が気に入ってればいいだろ?という人には
どうでもいい話だけどね。
415ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:51:37
>>414
自転車パフォーマンスは速度だけじゃないよ。
装飾品というか、周囲に対するアピール度っていうのかな。
時計はあくまで機材、オタから一目置かれても
その精度のみがパフォーマンス。

まあ、自分が気に入ってればいいだろ?という人には
どうでもいい話だけどね。
416ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:53:52
>>412
はいはい、でもそれが悲しいけど現実なのよね。
ちなみにオメガも持ってるよ。
アンティークの安物だけどさ。
417ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:56:12
結局自転車にまでは金が廻らなかっただけじゃねぇかw
418ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:57:24
>>415
世間でロレックスとセイコーの違いに敏感な人は結構いても
モールトンやコルナゴとブリジストンの違いに敏感な人は
そういないと思うよ。
419ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:58:54
・2006/04/30
☆オメガ スピードマスター に2万円で入札し、あっさり競り負ける29氏。落札額61000円。

http://72.14.203.104/search?q=cache:yJ0AuFRJDs8J:item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3%3Fi_no%3D58074334%26i_type%3Dbid+daim01&hl=ja&ct=clnk&cd=79&lr=lang_ja
420ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:59:04
ん?
結局人かどう思うかが大切な訳?
421ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:01:47
422ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:03:27
>>418
29の理論なら偽者のロレックスで良いじゃん
「世間」の人は気が付かないよ
クオーツにすれば精度良いし
オタでも無ければスイーブ運針なんか気が付かないと思うけど

最悪機械式でもたいして精度変わらないしさ
423ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:04:17
自分で思ってるほど注目株じゃないからだいじょうぶ
424ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:05:26
>>421
セイコーと言うより100円ショップの時計だなw
425ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:10:21
>>417
これで事足りるなら それで充分だし。

>>419
もっと高騰すると思ったんだけど 意外と安かったな。

>>421
カッコいいだろw
当り前だと思われていた高いハンドルを下げる。
ロードだって昔はサドルと同じ高さだったのが あんなに下がってしまった。
間違いなく最先端の発想の折畳み小径車です。
426ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:13:58
>>425
時計なんか携帯で事足りますが
>>421は確実にカッコ悪いと思います
好みの問題なんであなたがどう思ってるかは知りませんが
427ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:18:09
通りすがりですが
>>421は確実にカッコ悪いと思います
428ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:18:21
>>422
そうだよ、「対世間」だけなら偽物でも充分。
偽ブランド商品ってそういうものだし。
でもそれに対して本人がそれでいいと納得できるかどうかって事。
オレはできないから本物を買った。
いざとなったらいい値段で売れるしね。
429ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:23:04
しかたないじゃん。かねないし見えはりたいもん。
430ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:23:24
>>426
人前で時間を見る為に携帯出すのって オレはカッコ悪いと思うな。
431ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:24:57
>>428
そうだよ、「対世間」だけなら激安車でも充分。
ルック車とかそういうものだし。
でもそれに対して本人がそれでいいと納得できるかどうかって事。
オレはできないから高い小径車を買った。
ちゃんと働いて蓄えもあるからいざとならないし売る気は無いけどね。
432ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:27:15
まあお前達も人前に出て恥ずかしくない時計も 一本位は持っとけよ。
ロレックスほどでなくていいからさ。
433ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:27:16
>>430
人前で>>421に乗るのって オレはカッコ悪いと思うな。
434ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:28:45
まあお前も人前に出て恥ずかしくない自転車も 一台位は持っとけよ。
モールトンほどでなくていいからさ。
435ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:29:07
>>431
>そうだよ、「対世間」だけなら激安車でも充分。
>ルック車とかそういうものだし。

いや、違うだろw
436ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:30:15
>>435
そうだよ、「対世間」だけなら偽物でも充分。
偽ブランド商品ってそういうものだし。

いや、違うだろw
437ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:33:17
ああゴメン29
もうちょっと遊んでたいんだけど
これからデートなんで出掛けるわ

誰か相手してやってくれ
438ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:36:39
>>434
モールトンは結構恥ずかしいな。オレは。

>>436
どう違うんだ?
439ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:38:36
あ、それから
俺は日本のブランドが好きなんで時計はグランドセイコーだよ
時計板ではぼろくそだけどねw

自転車も日本のブランドだよ

いい自転車買える様になるといいな
まぁがんばれw
440ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 17:43:10
>>439
キミのいう「いい自転車」がコストパフォーマンスの悪い 高価なだけの
自転車なら興味ないし 当然買わないね。

グランドセイコー、いい時計じゃないか。
世間へのアピール度は弱いけど
441ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:07:07
グランドセイコーは良い時計です。
日本ではあんまり人気ないかもしれんが、外人大好き。俺も好き

ロレックスは装飾品の分類ですw 時計分類に入らない
442ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:13:51
時計ヲタで小径ヲタか。。。。

最悪だなオイ
443ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:17:57
オタってつまんないことに人格依存してるの多いからな
444ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:22:38
他人の時計や自転車や挙句にヤフオクの結果まで持ち出して
粘着するのは異常だと思うよ
美味しいものでも食べて楽しいことしてゆっくり休んだほうが
いいと思う、自分の為にさ
445ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:30:38
>>444
先に異常なことしたのは29なんだからどっちも異常でしょ。

片手落ちな訳知り発言は2ちゃんでは本人と鑑定されちゃうよ。
446ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:33:22
【レス抽出】
対象スレ: スポーツ小径車スレ
キーワード: 人格依存


31 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 12:48:17
オタってつまんないことに人格依存してるの多いからな

32 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 13:02:30
人格依存

34 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 16:39:45
人格依存

443 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:17:57
オタってつまんないことに人格依存してるの多いからな
447ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:37:14
よっぽどくやしかったらしいな
448ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:37:55
>>29
これってどういう意味なの?

553 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 13:14:15
激安の人は車両価格を越える改造費など認めませんから。

724 名前: 29 [sage] 投稿日: 2006/05/08(月) 23:01:35
>>720
改造費用は前に書いたと思いますが 多少詳しく書くと
車両代   約1万円
新規購入  タイヤ、キャリパー、ハンドル、シートピラー 計約1万5千円
手持ち流用 ステム、サドル、チェンホイール、ペダル 想像で計1万5千円

合計で4万円位かなと。
449ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 21:03:49
>>441
知らない者に限ってそういう事言うんだよね。

>>445
オレは小径車の話をしただけですけど?
もし反論者の個人情報がわかっても それをネタにどうこう言う程
落ちぶれてませんからw

>>448
激安スレの人は車両価格を越える改造費など認めませんからって事ですよ。
450ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 21:15:30
見事な隔離スレですね
451ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:06:06
どっちが隔離かわかりませんけどね
452ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:25:37
いよいよネタ切れですね
453ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 01:13:56
 >29 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/25(火) 10:37:21
 >激安折畳み車を改造して40キロ以上出るようになりました。
 >性能的な意味で換えたのはタイヤ、チェンホイール、ステム、ブレーキ。
 >高い小径車って速度/値段で考えると 最悪ですね。

3週間もよく燃える燃料でしたね
454ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 05:13:56
いよいよネタ切れですね
455ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 06:39:06
え、こんなこと3週間もやってたのおまえら。
456:2006/05/14(日) 07:03:02
自分のくせに
457ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 11:36:08
年単位で粘着してるキチガイとかもいるし
45829:2006/05/14(日) 12:00:07
雨も止んだようなので ちょっと最高速トライアルしてくる。
45929:2006/05/14(日) 12:38:17
行ってきた。
CRまで行くのは面倒だし人も多そうだから近所の国道でトライ!

今日の最高速 43キロ

ケイデンスは計算したら約129。
もうちょっと重いギアが欲しいな。
これ以上回すのはキツイが まだ踏める。
現在のトップは14T。
460ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 12:58:31
で?

別に折畳みなのはいいんだけど、なんか報告されてもぶっちゃけつまんない・・・。
報告書くの下手みたいだし。
461ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 13:08:06
そんなに自己主張したいなら、ブログ閉鎖しなきゃ良いのに(プ
462ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 13:08:02
>>460
それ言われると「俺しか書く人いないじゃん。」ということになるらしい。
29のせいでこんなスレになってるのにね。
463ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 13:22:52
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
464ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 13:54:16
>>459
凄いですね。
460みたいな人が妬むのもわかるような。
465ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:00:51
466ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:13:37
    ↓
465 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/14(日) 14:00:51
    ↑
467ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:42:18
29よ
最高速の報告だけならここでしろ↓
++今日の最高速度を報告するスレ++
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128840378/l50

自分の感想を書きたければblogを復活させろ
他人にも有用と思われる情報ならここで書け
46829:2006/05/14(日) 14:48:28
>>467
スポーツ小径車スレで他人の時計にケチつけるよりは よほど有用かとw
469ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 15:02:39
時計自慢する馬鹿がいなけりゃよかっただけだろ。
470ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 15:22:40
ま、最高速トライアルもスポーツだからな
いいんじゃね
47129:2006/05/14(日) 15:45:46
>>469
持ってると言われただけで自慢に感じるとは
相当悔しかったんですねw
472ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 15:54:11
自分のことだと自覚するだけの知能はあるんだね。
473ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:10:34
まだ悔しいの?w
474ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:13:36
お前泣いてるのか?
475ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:38:26
29の持論


臭くないウンコは臭いウンコよりマシだから食べる


476ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:41:44
例のHPの画像がおかしい事をきっちり証明されたり 自分に買えないような
時計をなにげに持ってる事を明かされて スゴク悔しいのはわかる。
もしかしたら自慢の高級小径車wでも40キロの壁を越えられない貧脚の
持ち主なのかも知れない。
でもそれは仕方がない。
もっと注意深く画像を見て、もっと働いて、もっと鍛えれば誰でも
できる事なのだから。

ガンバレ!
477ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:45:42
小径車を買ったんだが、こんなに乗り心地が悪い代物とは知らなかったよ
歩道の段差で、ハンドル取られるし、気を抜くとあぶねー

ママチャリなら、手無し運転でも上れる歩道の段差を
しっかり握り締めなきゃだめってしんどい
小径失格
478ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:51:57
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
479ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:36:21
>>476
ごめん
おれ久しぶりに脇から入ったんでその辺のいきさつは知らないんだ
いまだに>>29があいたたたってことしか解らんのよ
480ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:50:53
>>476
>もしかしたら自慢の高級小径車wでも40キロの壁を越えられない貧脚の
持ち主なのかも知れない。

いや、さすがにこれはないんじゃない?
DAHON程度の中級車だって、20インチなら座りでも普通の人は出るでしょ。
481ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 18:09:50
今日DAHONのボードウォークで40km/h出たよ
でもペダル回してる時にケツ上げると安定悪くなって危ないかも
482ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:37:42
DAHONは立ち漕ぎとかすると安定悪いし、かえっってスポード出ない気がする
腹筋とか背筋とか脊柱起立筋などの体幹の筋肉と脚力を鍛える方が良いね
483ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:49:29
立ち漕ぎでトップスピード出す自転車ってどんなんだ?
484ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:00:37
>>483
自転車って、そういうもんじゃないんだ・・・φ(._.) メモメモ
485ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:04:15
ロードレースのゴール直前とかみんな立ち漕ぎしてるよね
486ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:17:30
トップスピードじゃなくて最後の加速勝負だからなんじゃないの
最高速狙いならば空気抵抗減らす為に禁止されたアワーレコードみたいな
ポーズが良いんじゃないかな
487ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:25:47
はいはい脳内脳内
488ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:32:27
全然別の話題なんだが、小径で大径並みに安定性を増すためには
外周の重量を増やせばよい→しかしタイヤは細くしたい
というわけで、バイクや車なんかでは普通に使われているバランス
ウェイトを使うのはどうなんだろうか。
スポークの端につけるのが現実的と思うんだけど。
釣り用のウェイト使って試してみようかな…。
489ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:48:18
>>488
どっかで、スポークのところに付けるオモリ売ってた気がするけど・・・
490ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 20:47:22
>>485
スパートの瞬間極短時間ならケツが浮くが立ち漕ぎのまま
モガキ続ける奴はいないかと。
491ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:00:32
>>488
実際の問題としてレース用の700C より小径タイヤ(例えば
ステルビオ)の方が重くて太いわけで。
492ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:05:07
>>489
マジか。それ探してみるよ。

>>491
でもまだ足りない希ガス。
493ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:05:27
>>490
ジロ・デ・イタリア見たけどケツ浮かしたままゴールしてたな
494ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:07:53
昔ジャンプの裏表紙の広告によく載ってた自転車が速くなる球ってまだ売ってるのかな。
495ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:08:22
>>492つリペアムゲル

パンクもしなくなって一石2兆
496ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:15:56
>>492
希ガスにはだれも勝てん
497ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:21:00
しかし軸から遠いとこほど慣性モーメントは大きくなるわけだから、
直径が小さい車輪を重くしてもそれに見合った安定性は得られるかな。
498ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:21:06
>>494
あったなソレ
スピードが倍増!(1.5倍だったか?)ってやつ
今時の軽量化路線を真っ向から否定するチューンドアイテム
使ったことあるやついるんかな
499ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:29:08
>>497
遠くできない分だけ重くする必要があるって理屈 >バランスウェイト
あとタイヤとチューブも質量が均等じゃないから適切な位置にウェイト
を設置すると回転の効率が上がる。こともある。
自動車の世界じゃタイヤバランスとか言いますな。
てか、タイヤが大きければ解決する話なんだけどね。だから700Cが
標準なんじゃないかと思ってる。
500ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:30:51
どのぐらいの重さになれば700C並の安定性を得られるのかな
あたまいいしと計算して
501ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:32:28
小径の安定性は外周重くしても変わらないわけなんだが
502ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:34:24
>>494 何それ?

どらごんぼーる?
503ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:35:31
>>501
突き上げの強さは変わらないけど、進行方向に対して左右の安定性は上がるよ。
504ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:36:17
全く、おもしろい奴等だw
505ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:38:14
キャスター角は?
506ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:43:14
重りつけなきゃ安定しないちゃりってどんな?

運転ヘタクソとか?

ブルブルしてんの?
507ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:45:32
安定安定って、そんなに小径で手放ししたいのか?
508ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:46:18
補助輪つけろ
509ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:46:34
また29か
510ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:50:51
ホイールベースは関係ないとか言いながら つまらん小細工で
安定性を得ようという発想がイジマシイw
511ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:51:22
>>507
DAHON乗ってるけど慣れれば、問題なく手放しできるよ
512ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:55:45
>>511
小径でできない人多いんじゃないの?ロードよりはさ。
なんせハンドルでの補正が絶えず必要らしいからw
513ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:56:04
>>497
同じ速度なら小径の方が回転数が高いのは無視ですか?
514ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 21:58:37
>>512

そんなブルブルしながら40キロもでたら自殺行為でしょ
気にならんけどなー
そんなに小径って不安定なのかなー
515ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:02:07
29の書き込みはすぐ分かるなぁ
便利だ
516ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:02:51
>>514
オレもそんなに補正してる意識は全然ないんだけど ココの意見としては
そうらしいですよ。
コワイコワイ
517ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:04:24
小径車を買ったんだが、こんなに乗り心地が悪い代物とは知らなかったよ
歩道の段差で、ハンドル取られるし、気を抜くとあぶねー

ママチャリなら、手無し運転でも上れる歩道の段差を
しっかり握り締めなきゃだめってしんどい
小径失格
518ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:04:57
不安定と言えば不安定、小径だってジャイロモーメントくらいあるだろうけど
ホイールの中心と重心の位置が違うから大径よりも不安定になってる気がする。
でもね、そのクイックさが楽しいと思います。
519ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:07:35
>>517

小径で段差は危ないよ。それは常識。

ちなみに何買ったの?

一括りで小径って言われちゃうと、ムカツク人多い。(含む私
520ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:09
>>513
で、どのぐらい早く回せばいいわけ?
521ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:10
不安定とクイックは表裏一体なのよねぇ・・・
522ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:52
まあ一つの実験として実際に試す勇者が現れれば 生暖かく見守るけど
どうせ脳内ですからw
523ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:13:12
>>522
ごめん、なにを試すの??

脳内での共通認識事項を前提に語られても困っちゃいます  ^ ^;;
524ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:13:13
>>510
29さんってたしかバイク乗ってませんでしたっけ?
つまらん小細工どころか、バランスウェイトには大いにお世話に
なってると思うんですが…。
ウェイト一個飛んだだけでめっちゃ振られるの経験しませんでした?
525ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:18:15
>>523
読み直したら?

>>524
ウェイトが飛んだ事などありませんし 飛んでもそんな事にはなりませんよ。
タイホされるような速度ならそうかも知れませんけど。
526ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:19:15
わかったから脳内に帰るんだ
527ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:21:21
>>525
そうですか?
私110kmぐらいでリアが飛んだことあるんですけど、めちゃ
めちゃ振られますよ。フロントだとやばかったです。
というか、飛んだこと無いのにそんなことにならないってどう
いう根拠なのか…。
それはともかく、ウェイトの重要性を認識されているのなら
「つまらん小細工」は不適当ですね。
528ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:48
あ、つけ加えておくと私も「有効性」には疑問です。
バランスウェイトという手段があっても、バイクとは
重量も回転数も違いますし。
でもパーツが売ってるということなのでどうなのか…
529ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:28:26
>>527
根拠ですか?
タイヤ買ってきて自分で交換した事ありますから。
勿論、装着後にホイールバランスは取ってませんよ。
それにバイクのバランスウェイトはホイールのバランスの偏りを
補正する為であって どこにでも付ければ無条件に安定するという物じゃないよ。
ましてそれをたくさん付けて重くして安定を得ようなんて「つまらん小細工」そのもの。
530ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:30:55
>>529
そりゃ知恵または工夫または応用って言うんだよ
やっぱ年取ると硬くなってダメだな
俺もキモに命じよう
531ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:32:37
時計とかバイクとか好きですね^^
532ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:32:45
>>530
はいはい、じゃあ若者の柔軟な発想でぜひ実験して結果を報告してくれw
533ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:33:46
29氏はTOKYOBIKEも所有されてます
534ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:38:33
どうした>>530、返事は?
若者の行動力を是非見せてくれw
535ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:39:00
>>528
フライホイールと同じで、重くなれば回転しているホイールが
トルクフルに回転し続けようとするだけで
逆の見方をすれば加速するには、余計なトルクが必要になるだけだよ

タイヤの接地面を支点、ホイールの中心を作用点、ハンドルとか乗ってる人間の重心位置を力点で
テコの原理で考えれば、小径車は大径車よりジャイロモーメントの影響を受けにくいのは当然

個人的にはバランス能力鍛えろ(ようは馴れろ)って思います。
536ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:39:07
時計とかバイクとかガンダムとか好きですね^^
537ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:40:24
ガンダム嫌い
538ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:43:33
嫌いな物
ガンダム、スカイライン、トヨタ、サス付き小径自転車
539ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:14
>>535
そうですねえ。
小径車の利点の漕ぎ出しの軽さが殺されて
しまいますね。
検索してみるとやはりバイクと同じく振動を
抑える効果のために使われてますね。
http://www.kijafa.com/kijafa/html/product/barancewait.htm
安物リムはバランスも悪そうなのでその点で
は効果ありそうですが。
540ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:36
あいかわらずわけわからんなこいつらの脳内最速理論は
541ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:46:39
・2006/04/29
シャア専用100灯ヘッドライトに170円で入札し、あっさり競り負ける29氏
http://66.102.7.104/search?q=cache:A_NYZyzEExIJ:item.furima.rakuten.co.jp/i_detail.php3%3Fi_no%3D57979037%26i_type%3Dbid+daim01&hl=ja&ct=clnk&cd=59&lr=lang_ja
542ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:51:33
ガンオタか。
543ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:51:51
>>539
だから振動を抑えるんじゃないよ。
ホイールのバランスを補正するの。
バランスが狂ってないホイールに貼ったら 逆に振動が出るよ。
544ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:55:50
>>540
俺はうっかり納得するところだったぞ。
自転車早くなる球も欲しいって思ったし。
545ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 22:59:35
ウェイトで盛り上がってますが、振れ取りはニップルつかってちょうだい
546ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:03:43
え、乳首で振れ取りだって!?
547ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:09:41
こんちくびー
ニップルちゃんだよ〜
548ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:10:51
>>543
「バランスを修正して」「振動を抑える」

バランスの狂っていないホイールでも
等間隔に貼れば振動は出ません。
その効果は疑問ですが。
実感するほどウェイトつければ漕ぎも
相当重くなりますから。
549ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:20:56
29さんは何ガンダムが好きなんですか?^^
550ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:26:36
>>541
それ前から見るとキモすぎるんですけど^^;
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/58711751/
551ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 23:40:15
蓮か
552ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 00:49:30
今日は寝るの早いのね
553ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 01:50:57
深夜上げ
554ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 02:23:25
>>548
一応、バイクのホイールやタイヤもできるだけ均一なバランスになるよう
製造してるんですよ。
でも実際はタイヤを換える度に ホイールバランスをチェックしながら
ウェイトの量や位置を変更しますね。
それ位微妙なものなんですよ。
等間隔に貼れば振動しないなんて そんな大雑把なものじゃないよ。
せめてホイールバランスをチェックしながら貼ると言ってくれ。
555ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 03:07:55
自転車のタイヤにも軽点がある筈なんだけどな。
このあたりは無頓着というかなんというか。。。
556ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 03:22:40
あのなあ…。
お前自分の書き込み>>543では「バランスの狂ってないホイール」という現実にはありえない
「完璧」を許容してんだろ。

なのに、お前の前提の上に立った>>548の「それならば等間隔に貼れば振動は出ない」という
論では「完璧な等間隔などありえない」って否定すんのかよ。

おかしいって自分で思わないのか?
そもそもお前の「バランスの狂ってないホイール」という脳内理想論の上での脳内仮説だろうが。
ダブルスタンダードもいい加減にしとけ。
557ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:20:36
>>556
コイツラ全部後だしジャンケンだからマジレスしても無駄
必ず反応するから暇つぶしにはなるけど
558ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:20:49
ていうかこんなことで熱くなってること自体がよくわかってない証拠
559ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:29:36
つか、自転車程度の速度じゃ問題にならんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:32:03
所詮趣味の自転車だからな
最悪この世から消えて無くなっても困らない物
血眼になってスピード出したところで「良かったね」としか言い様が無い
561ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:54:40
思考停止は帰れ
562ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:59:16
>>556
オイ‐ルバランスが手を加えなくても整っているホイールが現実には
ありえないと何を根拠に言ってるの?
街で見かけるバイクや車のホイールが、100%バランスウェイト付けてると
断言できる?
更に言えば自転車のホイールでバランスウェイトで修正が必要なモノなど
あっても一部の特殊なモノ位。
キミの自転車、ホイールを空転させると毎回同じ部分を下にして止まるかい?

それにオレは完璧に等間隔に貼るのが不可能だとは言ってない。
完璧に等間隔に貼れば振動が出ないという決め付けに疑問を呈したんだけど?
もっとよく読んでねw
563ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:10:47
所詮趣味 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
564ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:18:20
今まで自転車雑誌を色々読んできたが ホイールバランス調整の記事など
見た事がない。
それともツールなんかではこっそりウェイトを貼って調整してるのかな?
誰か 元プロチームのメカニックがやってるショップでたずねてきてよ。
565ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:24:59
キャファにそれ用のウェイトも売ってるんだがそれも知らないのか?
否定肯定以前に物を知らなさ杉
566ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:46:12
>>565

目的
* ディープリムやコンポジットホイルは重量的ホイルバランスが
 とれていないものが多く、走行する上で問題が発生する可能性が
 高くなっています。
 またエアロリムではバルブエクステンダーを使用しますが、
 これがアンバランスに拍車を掛けています。


ディープリムやコンポジットホイル、エアロリムを「一部の特殊なモノ」と
称したんだが わからなかったんだねw
それになにかの用途向けの小物が発売されたからといって それが
必ずしも必要だったり効果があると限らないのは商品選びの
常識だと思うんだけど?
それを「売ってるから」なんて根拠にされてもなw
まあ、キミも自分の愛車のホイールを空転させてチェックしてみるんだな。
567ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:57:37
もう、いいかげん無理だよ
568ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 12:03:04
>564
昔、はやった気がする、80年代でないのか?
アンブロシで、あらかじめウェイト張ったリム出してた気がする
意味がないのが理解され廃れた

車のタイアは、タイア本体のゴム厚にばらつきがあるので、
ウェイト張ってバランスを取る意味がある。
自転車のタイアはゴムが薄いので、ゴム厚の不均等でバランスが
取れないことはまず無い

ホイルのバランスを崩す原因のほとんどは、リム結合部に入ってい
るスリーブの重量。当然ディープタイプのリムはスリーブがでかいの
で重量の不均衡や起こりえる。ウエイト張るのはバルブ穴付近

よって、バルブが無い側が一番重くなり、エクステンダを使った
ホイルのほうが、重量バランスは良い。

自転車のホイルの場合、ウェイトバランスより、
スポークのテンションバランスの方が効果が高い。

アンブロシオのリムも、バルブ穴にウェイトが張ってあった
ウェルドのリムであでば、このような問題はほとんど無い
569ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 12:25:55
誰かが盲信するキャファのサイトの記事にも


手直にある車輪の静的重量バランスをチェックし、バランスウエイトを付けて
調整してから組立台の上で車輪を勢いよく回すと、その差は歴然でした。
未調整の車輪はある振動数で大きく振れはじめ、調整済みの車輪は殆ど
振れることはありませんでした。
特にアラヤのスーパーエアロや、CORIMA、ZIPP は共振による振動が余りに激しく、
組立台の上からバイクが落ちそうになります。
ところがCAMPAGNOLO、MAVICなどのヨーロッパ製車輪は未調整でも殆ど振れませんでした。
よく調べてみますとリムや車輪を設計する時点で、タイヤを装着した状態でバランスが
とれるようになっていたのです。
つまり経験豊富なヨーロッパの車輪メーカーは知っていたことをアメリカや日本のメーカーは
知らなかったという事になります。
CORIMAはフランスのメーカーですが、他業種からの新規参入なので知らないのでしょう。
キャファが輸入しているオーストラリアのVELOCITYも全く調整してありません。


ちゃんとわかって設計に盛り込み済みのメーカーもあるって事だ。
わかったかい、「バランスの狂ってないホイールなどありえない」という
脳内理想論の>>556クンw
570ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 12:42:12
>>569
ちょっと待て。その記事自体うそ臭い。
571ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 13:25:55
>569
それは、単に製造方法の違いでしかないよ

ArayaでもRB-17はちゃんとバランス取れてるよ
キンリンの上位リムでもちゃんとバランスが取れている
ウェルドだからね
572ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 13:40:50
>>571
製造方法がどうであれ そのまま手を加えずともバランスが取れているホイールは
存在するという事ですよ。
わかったかい、>>556クンw
「一部の」バランスが取れてないホイールの為にキャファはバランスウェイトを
発売してるのであって 発売されてるからホイールバランスが狂ってないホイールは
ありえないというのは誤った理解だね、>>565クンw
売ってる事を知っていても その意味を知らないんじゃ恥ずかしいw
573ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:09:10
>製造方法がどうであれ そのまま手を加えずともバランスが取れているホイールは
>存在するという事ですよ。
いや、製造方法の問題なんだが(わらい
574ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:22:18
どっちが29ですか?
575ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:43:18
一人芝居
576ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:47:14
なんか話が変な方向に向いてるな

ホイルバランスが、どうのこうのとう言う話は80年代で終わったことだ
いまだにエアロダイナミックスを追求しているキャファは知らんが
そんな問題より、効果が大きい部分を改善することになったってことだな

最近のホイルはリム自体の剛性でホイルの剛性を稼いでいる
よって、昔みたいに溶接で作るわけには行かなくなった
スリーブも堅いのが入っている
リム全体の重量が下がったから、細かいバランス取りの意味は無くなった


重量バランスより、新円度、高テンション、少スポークで性能を稼ぐ
方向に進んでいるということで

お 疲 れ 様 で し た
577ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 14:51:37
↑どれも重量バランスを無視していい理由にはならん
578ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 15:07:21
だからスピードが遅いからどうでもいいんだよ
579ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 15:23:13
ホイールが軽ければ 多少のバランスの狂いでは悪影響などでない。
ある程度重くなって初めて顕在化する。
だからバランスが取れている(問題にする程ではない狂い)軽いホイールに
ウェイトを貼り付けて重くするのは 内在する狂いを表面化させかねない行為。
だったらその狂いを補正するようにさらにウェイトを貼るとか言い返すんだろうけどさ。
580ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 15:54:27
>ホイールが軽ければ 多少のバランスの狂いでは悪影響などでない。
(゚Д゚)ハァ?

>ある程度重くなって初めて顕在化する。
(゚Д゚)ハァ?

>だからバランスが取れている(問題にする程ではない狂い)軽いホイールに
>ウェイトを貼り付けて重くするのは 内在する狂いを表面化させかねない行為。
手段と目的が逆になってないか?

>だったらその狂いを補正するようにさらにウェイトを貼るとか言い返すんだろうけどさ。
ウェイト貼る意味わかってる?
581ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:19:13
重量が軽ければバランスが悪くても問題ないってことは無い
軽度のバランスの狂いならば問題ないとはいえる

小径車特有の問題でもないんだからホイールスレでやれよ
まぁ板全体がかなり腐っているから何でも良いか
582ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:21:22
実際ウエイト貼らないとバランスとれないような質の低いホイール使わないだろw
583ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:30:23
んで結局A-CLASSみたいは安物はだめなのか?
584ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:37:36
>>583
フルクラム、カンパのホイールがおすすめ
585ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:49:52
完組ホイールのバランス率がどの程度か調べたら面白そうだ。
586ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:51:04
お前がやれ。
587ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:54:59
脳内でな
588ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:57:57
自転車競技ってバランスウエイトとかが有利なのか?
589ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 18:58:18
ヲチ大盛況ですww
590ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:00:24
慣れるとバランス率くらい手で触って判るようになるけどな。
591ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:19:02
おまえの方がバランス悪いって 
夏川純のうんこでハンバーグ作りたいな^^
592ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:23:51
とりあえず、径が大きければバランスがあまり問題にならないだけの話しで
エアロホイールとか軽いホイールになればなるほどバランス取るのが必要
になるだろ。
軽けりゃいらないってのはまったく逆の話だとおも。
593ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:25:17
バランスウエイトつけてない奴は自転車わかってないね
594ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:26:48
まあ自転車程度のスピードじゃそんな影響ないけどね
595ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:27:42
それはいいすぎ
でもセンター出しできてても上下に震動があるような糞リムつかってる人は一考の価値あり


しかし小径に限った話ではない罠
596ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:28:46
>>595>>593にね
597ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:28:52
バランスウエイトつけてない奴は自転車わかってないね
598ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:41:44

*マジレス禁止
599ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:53:01
>>598
素人の知ったかは禁止しないでくれ。笑える。
600ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 19:59:04
*マラスジさするべからず!
601ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:00:29
※マンスジ淫し
602ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 20:55:05
>>592
自転車のホイールが事実上調整不要なのに バイクのホイールが
調整必要な理由を考えるんだね。
603ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:53:48
それはズレ杉
バイクは回転数もスピードも違うから遠心力の影響が自転車の比じゃないだろ
重くて回転数の多いものほどバランスの狂いの影響が大きくなる
604ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:00:13
>>603
わかってるじゃないか。
だったら同じ回転数で重さが違えば どっちの方が影響大きい?
605ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:01:27
>>604
重いほうだろ。
606ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:06:31
例のコレが主にエアロホイールを対象にしてるのはスポークの
あるホイールと違ってバランス修正が利かないからだと思う
http://www.kijafa.com/kijafa/html/product/barancewait.htm

軽いからタイヤとチューブの重さの偏りがそのまま出ちゃうんでしょ
607ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:07:45
>>604
だからといって無視していい話じゃないと何度も言ってるだろ
608ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:35:58
もりあがってきたね
609ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:49:48
   盛 り そ ば 

610ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:52:09
MTG!
611ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:55:45
>>607
無視してよくないなら オマエは愛車に具体的になにか対策してるのか?
612ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:03:01
無視していい話じゃない?
613ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:04:35
>>611
だからウェイトバランスを取ってるっての。
話の流れ理解してるか?
614ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:04:46
お前らヒマならこっちも盛り上げてくださいよ。

盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147176937/

フレーム・パーツの全てに名前を入れれば防犯効果抜群!無意味というのは泥棒!
と言い張る奴が大暴れ。

>単に名前をくぎかなんかでパーツやらフレームに彫っちゃえば
>売られなくてちったぁ盗難確率も減るだろうって話なのに。

9から144まで絶賛大炎上中
615ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:05:37
>>613
ほう、何グラム貼り付けたんだ?
616ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:07:08
多摩川走ってビール工場見学しよう走行会のご案内
(飲んだら乗るな!!)

日程 2006年5月28日(日)
コース 多摩川を府中から羽村の取水口までの往復。
    途中、食事。
    最後にビール工場の見学
距離  約40km程。

参加車種は問いません。

集合時間は午前10時30分。
時間になったら出発します。
朝7時までの天気予報の降水確率が30%を超えていたら延期とします。

集合場所は市民健康センター運動場の脇の駐車場。
http://maps.google.co.jp/?om=1&ll=35.654568,139.477626&spn=0.006503,0.008165
http://maps.google.co.jp/?om=1&ll=35.654568,139.477626&spn=0.003252,0.004082&t=k

輪行される方は、もよりの駅はJR府中本町駅より1.5kmほど。
または京王線 府中駅より2kmほどの距離となります。
郷土の森方面に向かって走って、市民センター運動場のそばの駐車場に集まって
下さい

車で参加される方は、市民センター運動場のそばの駐車場を利用して下さい。
昼食はこちらを利用しようと思っています。
http://www.tamajiman.com/koya.html

参加希望者は以下のフォームに必要事項を書き込んでメールを下さい。
617ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:08:05
取ったって、剥がしたの?
後から取り付けて修正するって話じゃなくて?

最初からついてるもんなら剥がすのはマズイでしょ。
618ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:08:49

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多摩川走ってビール工場見学しよう走行会参加希望
(飲んだら乗るな!!)

名前:

住所:

電話:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

619多摩川走ってビール工場見学しよう走行会参加希望 :2006/05/15(月) 23:11:11
620多摩川走ってビール工場見学しよう走行会参加希望:2006/05/15(月) 23:17:31
621ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:32:00
ほら、>>613
オマエ待ちだぞw
622ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:34:02
このスレはイハラの話題なんかしてる余地が無いほど熱いんでおかえりください>620
623ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:49:38
>>615
切った貼ったするのにいちいち重さ測るかっての。
車みたく専用機があるんなら紹介してくれよ( ´,_ゝ`)

>>617
相変わらず日本語が不自由なやつだな。
624ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:55:54
>>623
専用機じゃないが こういうのを使ってる人もいる。

http://bicycle.nasbar.net/balance/

で、何を切った貼ったして最終的にどれ位の量に
落ち着いたんだ?
625ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 00:18:38
>>624
しつこい香具師だな。
方法を知りたいんなら素直にお願いしてみせろw
626ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 00:48:30
固有振動数について勉強してこい。
627ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 01:33:26
>>624
ウホッ、いいリンク
628ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 01:56:13
>>626
この場合ホイールの重心ずれと関係する固有振動数って
サスの固有振動数なんだけど多分あなた自身が理解してない
ような気がする。
629ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 02:06:05
ようやく専門家登場ですか。解説よろしく。
ような気がするだけ?
630ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 02:10:05
>>628
タイヤの固有振動数じゃないのか?
631ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 02:43:31
>>625
方法は知ってるさ。
キミがやったというから 貼ったモノを尋ねてるだけ。
ごめんね、追い詰めちゃってww
632ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 02:49:03
>>631
そうかそうか。
まぁせいぜい頑張れやw
633626:2006/05/16(火) 02:56:02
>>628
スマン。スレの流れからして理解していなかった。

オートバイや自動車で主に問題になるのは
ホイールバランスの崩れに起因する共振であって、
このスレにおいて自転車で問題だとされているのは
単なるホイールからでる振動だから、同列に語るものではないと言いたかった。
634ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 02:59:21
>>631
鉛シートを貼るだけだろうが
飛んでいてしまうと環境に悪いが
635628:2006/05/16(火) 03:08:22
>>633
あなたは理解していただけたようですね。重心のずれたホイールから
発生する上下動はホイールの回転数と同じですね馬鹿でもわかることです。
ホイールの回転数とサスの固有振動(またはお互いの素数)が同じになった
とき共振が起きますこの状態が続くと振幅は増幅されて大きな振動に
なる場合があります。
>>629
専門家でなくたってこのぐらいはわかるよ。
>>630
違います。
636ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 04:24:44
まぁ、バランスは取れていたほうがよいのは当たり前
が、自転車でどこまで求めるかは、影響はわからんなぁ
そもそも、小径車乗りでそこまでしてるやつがいるのか??
競輪選手じゃないんだからさ-
いぱ〜ん人はフレ摂りとマシ締めしっかりやっとけば問題ないだろ
637ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 06:05:20
小径がもともと不安定な分だけ、タイヤバランスの修正はその改善に寄与する
と思うよ。重要性は振れ取り、増し締めの次点だとは思うけど。
タイヤも700Cより太くて厚いからゴムの厚みに偏りがおき易いかもしれ無いし。
タイヤバランスが狂うことでおきる問題は上下の細かい振動だから、乗り心地
が分かりやすく改善するかもね。
安い小径車ほど効果あるかも。でもプラセボ多そう。
638ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:12:54
>思うよ

実践して、結果だけを書いてくれよ
事実だけを
639ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:21:11
事実しかかけないなら9割近い書き込みがなくなるんじゃないか?
640ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:35:21
639の脳みそみたいな
妄想だらけのバカスレよりましジャマイカ
641ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:39:16
妄想だらけのバカスレよりましジャマイカって2chで言われてもな
642ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 09:56:37
2chでこれほど相応しく無い言葉も無いなw
643ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 10:07:24
>タイヤも700Cより太くて厚いからゴムの厚みに偏りがおき易いかもしれ無いし。

加硫機で型押ししたタイアじゃなー
そんな安もん使うから悪いんだよ
700cでも同じだなー

ベロフレとか職人さんが、切った張った出手作りしたタイアじゃねーと
バランス取りもあったもんじゃねーな

まあ、貧乏人は何やっても無駄ってこった

ご 苦 労 さ ん
644ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 10:12:57
まーやらないよりゃいいなじゃねーかなみたいな

それより、小径車ってリムの強度強いんでしょ?
スポークの数ってどんぐらい減らせるもんなのかな。
645ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 10:50:34
6本で組んだのを見たことがある。
リムの強度もあるが、ハブ側の強度も問題だな
まあ、貧乏人用の鉄ハブなら関係ないかもしれんが・・・

しかし、バランスがどうのこうのといってるのに
スポーク減らしてどうすんだ
6本で組んだのは、おにぎり見たいになってたぞ

ちなみに、自分が組んで一番本数多かったのは72本
144本とか288本というのもあるらしい(20インチ)
646ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 11:04:50
>>645
いや六本はやりすぎだけどw
今乗ってるのがアルミフレームで乗り味カチカチなんで
多少減らせば乗り心地柔らかめにできるかなと思ってさ。
でもおにぎり一回見てみてぇ。
647ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 11:19:28
馬鹿をコノすれでひきとってください

> 794 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 11:17:30
> 朝から張りついてんのか
> 小径スポーツスレの>>29以上の逸材か?
648ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 11:25:45
お帰りください
649ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 11:54:14
>>646
自転車のホイールは基本的には剛体。
わずかに変形するといってもタイヤ・フレームの変形に比べれば無視できる量。
「乗り心地の良いホイール」なんていうのは完全に脳内。

乗り心地改善ならタイヤを太くするか、シートポストサスなどが有効。
650ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 12:46:35
>649
ホイルが剛体などと言うほうが脳内だな

90kと100kのホイルは明らかに乗り味違うぞ
ホイル自分で組めないやつは、何とでも言ってくれ

ホイルでショック吸収したいなら
スポークの番手を下げる方が効果が大きい
651ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 12:56:15
いくたバランス良くったってある一定の速度でつっこむとパンクするよ
652ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:02:36
>>650
説には賛成なんですが 90kのkって何の単位ですか?
653ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:03:05
シートサスってロード向けの全然種類無いよね。
654ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:04:30
>>652
9万=90,000=90k

ネット用語の基礎でつ
655ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:06:09
どれが>>29ですか?
656ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:09:04
29は荒川に流されました
657ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 13:11:35
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  >>29::::::::::゜:::::::::: ...::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
658ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:00:46
>652
すまんな、テンションの話だ、90kgfと100kgf
90は700cの場合下限に近い。
80kで張ったことあるが、グニャグニャで走れなかった
90kでも、フロントバッグに重いもの入れるとかなりよれる

小径の場合、80kとか70kとかでもちゃんと組めば走れる
#13,48穴で120kgなんてのを組むと、剛体と呼べるホイルができるが
それでも、しなり、よれ若干はある
659ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:03:55
>>654
てことは、>>650は9万円と10万円のホイールを比較した
話をしてるのですか?
660ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:08:40
>>659
いや、俺の早とちりだったやうだ>>658

     / ̄ ̄ヽ      
.    /      ',/⌒) カンチュガイゴメーン
  /⌒) {゚}/¨`ヽ{゚} | .|  
 / /   ヽ._.イl   ミ/   / ̄ ̄ ヽ
.(  ヽ   ヘ_/ノ  /    /{゚} 、_   `ヽ
 \       /      / /¨`ヽ {゚}   |    ゴメンチャーイ
  /      /      | ヽ ._.イl     ',   
 |       /       、  ヘ_/ノ    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
661ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:47:28
>>637の文章

〜と思うよ。〜だとは思うけど。〜かもしれ無いし。〜するかもね。
〜ほど効果あるかも。でもプラセボ多そう。

意味なし。
662ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:52:23
>>661
根拠無しに言い切りまくる例の彼よりはよっぽど誠意がある
663ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:54:11
検索で得た知識で勘とかで語り合うスレですから
664ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:55:43
>>950
> ホイルでショック吸収したいなら
> スポークの番手を下げる方が効果が大きい

剛性だけでなく強度も下がるだろ。やめとけ。
665ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 14:59:47
目的次第でトレードオフもやむなし
666ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:04:09
>>664
小径の場合、スポークは700Cなどより短い。
同じ太さで長さだけ違うスポークの両端を持ってU型に曲げようとすると
どちらが曲げやすいか?
長い方だな。
だから700Cと同じ太さのスポークで組むとホイールは固くなる。
700Cでは日常使いには躊躇われるような太さでも 小径なら大丈夫だよ。
勿論、スポークの本数は700Cと同等という前提でね。
667ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:07:39
太いので本数減らして組むと折れるって話きくね。
Flogだっけ。
668ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:10:13
つうか、自転車のホイールなんて700Cとかでも1キロちょいなんだからさ。
バランスなんてタイア接地面でチャラになるんじゃない?よほどの粗悪品でも
なければ、バランスとっても体感できるとは思えん。
669ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:13:28
ここはネタスレのようで勉強になる良スレですね
670668:2006/05/16(火) 15:13:32
追記 バランスって静的バランスのことね。
671ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:14:28
精神的バランスが危ないです
672ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:16:08
>>666
スポークは元々曲げ力に対するようには出来てないんだけど。
だいたい付け根で角度が固定されてないでしょ?
673ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:17:06
不安定というのは精神状態のことだったのか
674ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:18:58
崩壊しているのに不安定も糞もあるまいに
675ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:32:25
>>672
先に曲がりやすいという事は 荷重に対して先にしなりやすいという事です。
しなる事でエネルギーを吸収し衝撃を弱めるのです。
言い換えれば スポークのテンションはしなり易さの調整だとも言えます。
676ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:33:16
馬鹿をコこのスレでひきとってください

> 794 :ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 11:17:30
> 朝から張りついてんのか
> 小径スポーツスレの>>29以上の逸材か?
677ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:39:18
>>675
引っ張り強度と、塑性、硬度の違いを知らないの?
678ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:41:12
>>675
「しなる」って意味が未だに分からないんだけど。
スポークは両端で角度が自由に曲がるようになってるので
曲げ力に耐えられるわけが無いのだが。スポークの伸縮のことを
言ってるならテンションと関係ないはずだし。
679ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:44:37
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i  
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   マジレス禁止っ!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
680ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:45:36
>666
小径の場合、細いスポークはうまくない

#15を小径に使う場合、リムとニップルの当たり面を処理してやらないと
ニップルの中でスポークが折れる
ハブ側もきちんとパンチ打って、当たり面を出してやらないとダメ
こういった処置は、かなりわかっているショップでないと対応していない
つるしの自転車では無理な話

BD-1がスポーク折れ頻発し、24穴から32穴に変更されたことはご存知と
思うが、あれもちゃんと組んでおけば、24穴で十分だった
問題は機械組みするため、スポーク間にテンション差が大きく、特定の
スポークへの負担が大きかったことと、いいかげんなリムを、そのまま
組んだからニップルの付け根に負担が掛かりすぎたことなんだろう
テンション差が少なければ、後々触れが出ることも少ない。触れが出ると
さらにテンション差が広がり、スポーク折れを引き起こす

きちんとわかっているショップできちんと組んだホイルなら、#15でも
Sapimの#15-17バテッドなんかで組んでも折れることは、ほぼ無い

豆知識:180mm近辺のバテッドスポークで入手可能なのはSapimとCNだけ
681ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 15:59:31
>>678
「しなる」は文字通り、「しなり」弾性変形の事。
わかりやすくする為にU字型に曲げると書いたが 実際に掛かるのは
両端からの引っ張りや圧縮の荷重。
それに対する変形のしやすさの事だ。
そしてテンションによって変形のしやすさを調整しているとも言えるのです。
682ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:01:47
>>681
死ね。脳内座屈してろ。
683ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:05:21
敗北乙
684ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:08:05
>>681
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0960723668/qid=1147762932/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-8148748-2549136
korekatte

これ読んでみろ、7P〜32Pにだいたいのことが書いてある
685ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:08:05
>>681
要するに下スポークのテンションがゼロになって弛むってことか?

そうなるまでテンション下げたらリムが壊れるだろうが。
686ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:12:08
スポークをダンパースカスカのサスペンションと考えればわかりやすい。
使われているコイルバネの巻き数が同じで太さが違えば 当然サスの固さ
(荷重に対する移動量)が変わる。
そしてそのままで動きすぎるならプリロードを掛けてセッティングするが
それがスポークテンションの調整に相当(力の掛かる方向は反対だが)
687ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:16:09
>>684
要約してくれ
又はsorekatte
688ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:21:35
俺も数年前に読んだな、その本。

自転車ホイールは pre-stressed structure であり、リムの圧縮と
スポークのテンションで剛性を保ってる、って話だったと思う。
スポークは元からテンション掛かってるので圧縮力に耐えられる
(要するに押してもテンションがわずかに下がるだけでゼロにはならない)
ということ。
689684:2006/05/16(火) 16:22:16
    ∧__∧
    (`・ω・´)  >>687 断る
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
690ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:25:07
では逆に質問したい。
スポークの太さが違えば 何が変わるんだ?
重さとかは無しな。
691ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:27:49
>#15を小径に使う場合、リムとニップルの当たり面を処理してやらないと
>ニップルの中でスポークが折れる
くわしく!
692ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:31:26
リム穴を面取りするんだよ。やんないとニップルの角度が悪くなってすぐに
折れるって言われた。
693ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:32:31
>そのまま
>組んだからニップルの付け根に負担が掛かりすぎたことなんだろう
BDのスポーク折れ多発って
ニップルの部分で折れたの?
694ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 16:45:14
>690
空気抵抗が増える
695ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 19:13:16
29がいないだけで割と実用的なスレに
696ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 19:39:39
どこが
697ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 19:49:50
  ↑
お決まり
698ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:06:31
議論が噛みあってないのに続いてるところが笑える。
69929:2006/05/16(火) 20:47:05
>>695
今夜から明後日まで多分参加できないので
存分に語り明かしてくれ
700ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:48
>>695
2chに実用性を求めても..........
701ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 21:02:13
嘘を嘘と見抜けなければ(掲示板を使うことは)難しい。


何とかとハサミは使いよう。
702ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 21:18:17
キミとハサミは使いよう。
703ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 00:11:36
>>690
> スポークの太さが違えば 何が変わるんだ?

破壊強度
704ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 21:02:02
>>698
まともな知識持ってる奴いないからなw
705ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 22:16:08
まともな知識を持つヤシが、こんなレスに集まるだろうか?
そんなことは、ありえない。
706ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 23:08:57
小径乗りの体脂肪率:平均で30%だそうです。
もう少し高いのかな?なんて思ってましたが。
707ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 23:09:04
まともな知識を持ったヤシなら、¥9800の安物に¥40000もパーツ代かけません(>_<)
708ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 23:30:10

かなり落ち着いてきたようだな
709ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 00:55:26
29の偉大さが身にしみます
710ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 01:00:23
偉大なる指導者様、29同志にまんせ〜
71129:2006/05/18(木) 06:27:07
>>707
自転車本体 約一万円
手持ち部品再利用 約一万五千円
新規購入部品 約一万五千円(そのうちタイヤ代約七千円、他は主にハンドル、ピラー)

購入してからいいタイヤに換えたり、ポジション出しにお金を出すのは
ロードでは普通だけど 小径ではしないのかな?  
712ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 08:38:00
一万円の完成車なんてロードじゃ無いでしょ
713ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 10:42:53
ゲロワロス
714ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 12:28:26
あのマイパラスらしき自転車でレースには出ないのか?
715ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 13:45:58
やめろってw
716ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 15:09:55
>>712
ロードであろうがなかろうが 近所のチョイ乗り以上の用途に供するなら
ポジション出しは重要だろ?
とくに小径はフレームがワンサイズしか用意されてないのが多いし
更にその中でも折畳みはその目的や構造から 設計に制約があるのが
多いからな。
タイヤも完成車のはコストダウンの為に 性能が落ちる物の場合が多いし。
オレのはブロックからスリックへと指向から違うけど。
717ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 16:37:53
だからアレでレースに出て来いよ
俺に背中見せたら尊敬してやるから。
718 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄:2006/05/18(木) 16:43:00
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´ 
719ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 18:18:59
>>717
なんでレースが判定基準なんだ?
バカ?
720   ↑   :2006/05/18(木) 18:26:48
いきなり背中をむけて逃げ出した

尊敬してやらない
721ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 18:35:33
>>717
ちなみにオマエを小径でレース活動してるのか?
722ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 18:38:51
訂正も兼ねて加筆

なんで街乗り自転車の優劣をレースを基準に判断するのかと訊いてるんだよ。
ちなみにオマエは小径でレース活動してるのか?
順位はどんなもんだ?
723ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 18:42:48
スポーツスレだからじゃねーの
724ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:22:29
笑わせんなよw
725ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:30:43
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
726ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:34:07
小径キモヲタが騒いでる…
あげ吊しましょう
727ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:46:20
普段は気弱な和田サイクルの皆さん
お元気ですか?
sageで書いてないで堂々とすればぁ?

あ げ
728ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:54:49
そう、知ってます?
エコロジーとエコノミーを両立させる小径車があるんです
729ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:57:54
なんかこのスレ臭うよ
ヲタ臭い

小径海苔って彼女居ないか、居ても不細工w
730ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:59:01
なんだ、レース活動やってないのかよw
731ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 21:01:17
脳内でやってるぜ!
又はマリオカートでぶっちぎりw

732717:2006/05/18(木) 21:16:38
小径レース活動だぁ?
成績だぁ?
小径車なんてクサいチャリンコなんて持ってねーよ!
和田に群がるクセぇチャリンコ海苔の癖に口こだえすんなヲタ!
クセぇ小径は小さく成ってりゃ良いだよ!!
733ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 21:21:30
あげ
734ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 21:29:38
ヲタが偉そうにスポーツ語るスレはここですか?
735ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:00:44
TREKスレから召喚されました!
貴方達に一言いいます。

ヲタとか小径車と言った言葉を使うのももったいない
自転車海苔で一番臭い人間達だ。
どんな環境で育ったのか知らないが、女を好きに成るんじゃねーぞ。
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:02:21
TREKスレから誘導されてきました
TREK海苔が勧めるだけあって短絡的思考の持ち主が多いスレですね
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:04:11
死ね
738ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:07:57
なんだよこのスレ

あひゃひゃひゃ

げっひー

あばばばば
739ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:26:57
ここつまらん。
やっぱり折れックスレに戻ろう。
740ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:30:44
うん!つまらん!
TREKに戻ろう

最後に一言
ヲタ!!
偉そうにすんじゃねーぞ!
741ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:31:32
なるほど確かにトレック海苔と同レベルだねw
742ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:52:29
743ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:54:43
TREKスレから誘導されてきました

というわけで、
マドン以外糞!
744ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:56:36
>>732
小径でレースやってないのに 俺に背中を見せてみろ?w
ロードで激安折畳み小径に抜かれないのが自慢ですか?ww
745ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:12:36
おっ!
穴蔵から出て来た!!

あ げ ま し ょ う
746ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:14:40
巣穴に引っ込むなよ!
747ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:18:16
ロード乗りに喧嘩売る小径車乗りが居るスレはここですか?
748ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:25:00
上げる割には なんの中身もない空疎なカキコばかりだなw
749ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:25:09
>>732
お前も負けないで絡めよw
ただしsageで書くなよwww
750ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:43
中身ってなんだ?
小径に中身なんてあるのか?
751ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:29:03
なんか臭うと思ったら揚げたのか。
752ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:33:30
753ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:34:19
そんなこと無い
レースでも最近チラホラ見るよ小径車。
実物見るとなんだかこじんまりしてんな〜って感じだけど、結構上位に食い込んでる。
754ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:42:00
755ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:43:20
小さい自転車乗ってる奴がダサイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145784725/l50
756ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:43:48
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い

757ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:45:09
エコランを擁護する気は全く無いのだが、空気抵抗は速度が上がれば上がるほど大きくなるのに対して、
路面抵抗は速度が速くなろうがなんだろうが基本的には変わらないよな?

現実には
大径>小径
なんだから、という事は(ハンドリングの問題は無視して)
路面抵抗>空気抵抗
ってことだよな?路面抵抗の方が空気抵抗よりもスピードを妨げる要因になっているから、
大径の方が小径より速い、と。
でも、速度が上がるにつれて空気抵抗は増大するって事は、ある一定の速度を超えてからは
小径の方が高速運行に有利になるんじゃないか?

例(数値は超テケトー)
速度10kmの場合
大径:路面抵抗=10
    空気抵抗=10
小径:路面抵抗=50
    空気抵抗=5
合計すると大径の抵抗は20に対し、小径の抵抗は55

速度50kmの場合
大径:路面抵抗=10
    空気抵抗=100
小径:路面抵抗=50
    空気抵抗=50
合計すると大径の抵抗は110に対し、小径の抵抗は100

みたいな感じで。そんで速度が上がれば上がるほど空気抵抗は加速度的に上昇。
空気抵抗は足し算じゃなくて掛け算のようなもんのハズだから、元がデカイ大径は、速度が上がるにつれて
どんどん小径よりも空気抵抗が増えて行く。
小径も空気抵抗は増えるが、大径に比べるとその増え具合はショボい。
みたいな感じで!!どう!?高校から文系に入って物理とか全くやってない俺の夢理論!?
75829:2006/05/18(木) 23:45:50
例のマシンの更なる性能向上も関心があるが それより今は
この自転車購入のそもそもの目的である輪行にそろそろ
挑戦しようかと思っている。
その為にまずはというか とりあえず輪行袋を近日調達予定。
折畳み小径車用として色々出てるが 将来ロードやMTBを
運ぶ可能性がある事も考えると 大は小を兼ねるで
そういうフルサイズ車用?の袋を選ぶ方がいいのかとも思う。
選考中。
759ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:46:47
>>747お前程度のローディーには勝てるけど?
760ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:48:29
>>759
彼方の背中が素敵
761ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:50:09
>>753
知ってるよ。小径に負けたロード乗りがどんなに恐ろしいかも。
762ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:15
>>761
奴らの怨念を詳しく。
763ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:51:18
理屈はいらない
大径と小径レースしろ
764ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:52:34
>>758
やあ!
君楽しいね!!
何時に何時も現れるの?
765ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:54:55
自称技術者の彼はまだかい?
766ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:56:00
     人
     (_)
    (___)
    (,,・∀・)   ウンコー
   《( O┬O
 ≡ 》ヽJ◎    キコキコ
  ◎〜〜〜〜〜〜〜〜◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
767ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:56:25
>>763同意
768ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:59:30
どうした?
小径元気がねーぞ!
769ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:03:31
小径ヲタ遊ぼうぜ!
77029:2006/05/19(金) 00:04:16
検討した結果、折畳み小径車用に仮決定しました。
フルサイズ車を運ぶ可能性もあるけど運ばない可能性もある以上、
現時点で最適なモノを選ぶのがいいだろうと。
ただの袋みたいなヤツでなく バカでかいバッグのような形状のを
考えています。
寸法的に問題ないとは思いますが 今度折畳んでみて採寸してみます。

ありがとうございました。
771ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:06:41
>>763HCのタイム比較では納得出来ませんかww
772ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:07:50
>>771
ソースは?
773ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:12:38
ギャハハ!
小径車って速くてカッコいいね。
僕のトランジットコンパクトで和田サイで遊ぼうぜw
失礼!
トラコンとか呼んでんだったっけねwww
お前等って車輪が小さければ小さい程良いって意味不明の思想なんだろ?
77429:2006/05/19(金) 00:23:55
そうそう,これで荒川に通うようになってボトルを背負ったバッグに
入れてたのですが やっぱり重いですね。
なんとか車体側に付けたいと思っていたのですが ようやくケージの
取り付け場所が決まりました。
シートピラーです。
ここに付ける方法がポピュラーなのは知ってたんですよ。
ただ、折畳む際にピラーをフレームに収納できなくなるので
当初は問題外でした。
しかし、発想の転換

「折畳む際はピラーは抜けばいい」

で解決です。
現在、ピラーにケージを取り付けるアダプターを選考中。
市販品もあるけど自作できそうだし。
775ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:26:23
ねぇねぇ、小径車に抜かれるってどんな気持ち?


        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/ ローディー:::::i:.   ミ (_●_ )    |     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
776ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:27:04
下げんなよ
777ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:28:46
     / ̄ ̄ヽ      
.    /      ',/⌒) ageワチュレゴメーン
  /⌒) {゚}/¨`ヽ{゚} | .|  
 / /   ヽ._.イl   ミ/   / ̄ ̄ ヽ
.(  ヽ   ヘ_/ノ  /    /{゚} 、_   `ヽ
 \       /      / /¨`ヽ {゚}   |    ゴメンチャーイ
  /      /      | ヽ ._.イl     ',   
 |       /       、  ヘ_/ノ    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
778ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:28:51
>>757向け?メモ
http://members.jcom.home.ne.jp/sfujisawa/teclab.html
真偽のほどはさだかでない。興味を持ったんでメモってるだけ。
779ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:33:04
吊せ
あげろ
780ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:34:22
>>772バイクナビ表富士
781ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:36:57
なんんで急にアレ店の?
782ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:37:13
このスレの旬は過ぎたようだな
783ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:45:08
自称技術者バランス厨はまだぁ〜〜〜〜?
784ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:51:09
>>778
>「自転車はなぜ倒れずに走れるのか」という問題の説明に
>ジャイロ効果(ジャイロスコピックプリセッション)だけを使う人がいるかもしれない。

そんなやついねぇ
78529:2006/05/19(金) 00:53:03
ついでに書くと グリップシフトって便利と言えば便利ですが
グリップの選択肢が大幅に小さくなるのが辛いですね。
個人的にエルゴノミック?形状のを試してみたいんですよ。
そういえば以前、某スレで某自転車屋のサイトの画像で
このシフターがブレーキレバーより外側(ステム側)にあって
バカな店主と笑い者にしてたけど もしかしたらグリップの
選択範囲を優先したのかも知れない。
意図しない変速も防げるし。
試してみようかな〜
786ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:55:25
>>785
 >意図しない変速も防げるし。
グリップシフトのMTBでダウンヒルしても
意図しない変速なんてしたことないぞ。
78729:2006/05/19(金) 00:58:59
>>786
それはよかったですね
788ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:07:11
>>785
何を試してみたいのかね。
グリップシフトをブレーキレバーよりも奥にしたいのか?
エルゴ形状のグリップを試してみたいのか?
78929:2006/05/19(金) 01:13:08
>>788
グリップシフトをブレーキレバーよりも奥にせずに
エルゴ形状のグリップを試せるとお考えですか?
790ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:22:29
お考えです。
79129:2006/05/19(金) 01:40:15
>>790
それでは変速する際は勿論、ブレ‐キングの際もグリップを
持ち替えないといけませんね。
問題外ですね。

ちなみにグリップは交換の際はこれを予定しています。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ergon/hbg059.html
792ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 01:53:54
グリップシフトのMTBてどんなの?
793ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 02:00:53
小径車しか持ってないのですが
最近雨ばかりで自転車に乗れません。
小径車は三本ローラーに乗れますか?
794ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 02:01:13
>>791
普通はグリップを切るわけだが

>>792
5年ぐらい前まではSRAMが頑張ってたので殆どのメーカーにあった
トライアルでもレバーが邪魔にならないと言うことで多用されてた
今はクロスっぽいのにしかついてないね
795ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 02:19:02
今晩も朝まで頑張りますか? >ALL
796ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 02:43:27
あら? 寝たの
79729:2006/05/19(金) 09:44:27
>>791
グリップを切るにしろ、太さが限定されますね。
ましてエルゴなのを切っては台無しですw

私の自転車、ハンドル幅が狭い気味なのと高低差が結構あるので
50キロを超えた辺りで腕がだるくなってくるのですが
そういう時は掌の手首に近い所をグリップに置く感じで
ハンドル保持してます。
置くだけなのでしっかりと保持する事は出来ませんし ブレーキ操作も
できませんが 逆に言えばこの状態でそういう操作を出来れば
最強なのではないか?と思ったのが前出グリップに着目したきっかけです。
現在、シフターをラピッドファイア式に交換する事も含めて検討中です。
798ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 14:32:52
>>797
なんでハンドル握らないの?エルゴン付けた所で、ブレーキ操作も
シフト操作も出来ないでしょ。エルゴン付けたらちゃんと握れる、
とは読めないし。

ハンドルは完全にフラットなのかな?ラピッドファイアは、ゲージが
ハンドルの下に出るので、ライザーっぽいハンドルだとすごく外側に
付ける事になるよ。

あと、エルゴンは4cmぐらい切っても平気。グリップシフトの方も
切っちゃえば、なんとかなりそう。
799ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 14:33:36
氏ね!小径ヲタ!!
800ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 14:36:48
イヤダぽ!
801ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 15:21:16
>>798
何故私が手がだるくなると 単純にグリップを握る力を緩めるだけでなく
掌の手首に近い所をグリップに置く感じでハンドル保持するのか?
それは楽だからです。
エルゴンの紹介ページにも

「これまでのグリップの常識を根本からひっくり返す発想をしたのは、
 スウェーデンの研究グループ。
 彼等は人間の掌の生物工学の専門家です。
 そして自転車のグリップを指の付け根で握るよりも、掌の下の広い部分で
 支えるほうが、はるかに大きな力に耐えられることを発見しました」

とありますね。
これまでハンドルを握る際に 荷重に耐えられるのにほとんど使われてなかった
掌の下の広い部分に支えさせる事で 指の負担が軽減するのでしょう。
もっともその効果を引き出すにはグリップは勿論、ブレーキレバーも含めて
入念に位置や角度を決める必要がありそうですね。
従来のセッティングのままでは 手首の角度的に掌の下の広い部分で
荷重を支えるのはムリっぽい感じがしますから。

それとハンドルはフラットですよ。
ラピッド自体もMTBで使ってますからご心配なく。
802ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 15:33:30
ラフな道走るMTBならともかく小径でフラットバーに近いハンドルならば
体重をハンドルで支えるような乗り方は向いていないでしょ
803ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 15:58:13
>>799
>氏ね!小径ヲタ!!

ドイツのぶち切れ少年みたいな感じで書き込んでるんだろうなあ'`,、(`∀´) '`,、
804ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 15:59:13
向いていようがいまいが 対策が必要でそれが可能なら試すだけです。
むしろ車体を積極的にコントロールするMTBの方が 握り方が
限定されるこのグリップは向いてないと思いますよ。
805ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:05:28
>ドイツのぶち切れ少年
kwsk!!
806ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:09:00
ネットだと強気な小径ヲタ
氏ね!
807ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:17:03
みんな詩んじゃえよ
808ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:29:25
この部屋臭うよ〜
809ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:32:45
つ消臭力
810ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:53:53
>>805
>kwsk!!

http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770
アンチ小径の粘着が、自作自演してる時はこう
811ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 19:41:26
sageでしか書けない小心者多い

チャリンコちいせぇ
気持ちもちいせぇ

あ げ
812ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 20:00:29
合戦じゃー
813ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 21:03:36
>>811
ですね
814ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 01:39:30
>>29が安物折畳みを購入
細かな改造を重ねてやっぱり高額車両にはそれなりの
意味があったのだ!
と気づくまで5スレ消化する>>29の成長物語

に次スレのタイトルをしてください
815ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 01:40:53
勝手にどうぞ
816ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 01:47:32
>>801
なんだ、そういう意味かよ。お前、日本語下手だな。

それから手が疲れるってのは、ポジションが悪いか乗り方が悪い。
これはマジアドバイス。
817ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 05:58:20
>>814
高いモノにはそれなりの意味がある事なんて 最初から知ってますよ。
ただ、今回の私には「それなりの意味」に相当する要素は それを得る為の
追加出費と比較すると割に合わないと判断したまでです。
レース車両やロードイーターを目指したのではありません。
「不満が出ない程度の走行性を持った 手軽に輪行できる折畳み車」に
過ぎないのですから。


>>816
どこをどう勘違いしたのか知りませんからそっちには触れませんが
ポジションに関しては快適性より走行性を重視して決定しています。
故に長時間乗ると強めの前傾と肩幅より狭いハンドル幅から 腰や腕に
負担が掛かるのは 当初からわかっていました。
もっともこれも、荒川CRという一般道とは異なる特殊な状況だから
発症するとも言える訳で 輪行ツーリングに供する際に走行性を捨てて
快適性を上げる必要はないと考えています。
あくまで走行性をそのままに どうやって快適性を上げるかがポイントなのです。
そして荒川で好感触を得られれば きっと一般道のツーリングでも満足できる結果を
得られると確信しています。
818ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 06:38:34
>>817
あのぅ・・・

ちゃんとポジションが出てれば、「強めの前傾と肩幅より狭いハンドル幅」でも疲れないはずなんだけど・・・。
819ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 10:47:28
>>818
それは妄想ですね。
なんの為にエンドバーを付けるのですか?
長時間同じ姿勢でいる事で 特定の筋肉に疲労が集中するのを防ぐ為です。
運転中に少しでも姿勢を変えられれば 疲れ方は随分違うのです。
私はエンドバーはキライなので使いませんけど。
ロードだってずっと下ハンを持ってたら さすがにキますよ。
820ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:19:47
エンドバーは登りの時に使うものじゃないですか。
長時間ライドのものではありませんよ。

何をどう使うかは自由ですから手を休める事に使っても良いのですが、
本来の使用目的では無い事を主目的の様におっしゃる事は知らない人に誤解を与えますよ。
821ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:42:54
>>820
では世間のエンドバー装着者は 上り坂以外ではエンドバーには触らないと
断言されるのですか?
多くの人が上り坂以外でも握っています。
その状況や理由を考えれば 今更本来の目的がどうとか言い出すのは
滑稽ですらありますねw
ちょうどSUVという 元はオフロードを走行する為に開発された自動車が
今はアスファルトジャングルで使われる前提のモノが増えて 実際に
オフを走らない者が増えた事について 今更本来の使い方ではないとか
言い出す人のような感じw
822ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:50:48
突っ込まれる前に若干の訂正


ちょうどSUVという 元はオフロードを走行する為に開発された自動車が
今はアスファルトジャングルで使われる前提のモノが増えて 実際に
オフを走らない者が増えた事について 今更本来の使い方ではないとか
言い出す人のような感じw


ちょうどSUVという オンオフ両方での走行を視野に入れて開発された
自動車が 今はオフ性能を押さえつつもっぱらアスファルトジャングルで
使われる前提のモノが増えて 実際にオフを走らない者が増えた事について
今更本来の使い方ではないとか言い出す人のような感じw
823ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 12:43:59
誰も読んでないので、訂正しなくておk
824ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 12:54:57
すごい理屈だ・・
もっとやってくれ
825ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 12:56:54
おなじく
縦読みは読まないよ誰も
826ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 13:21:46
一昔前に流行ったプゲラって奴か?
827ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 13:24:22
いまはプゲラッチョだよ
828ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 13:32:38
カプレオのディスクハブも出してくれ
829ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 13:45:21
いらね
830ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 14:52:58
の反対
831ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 15:14:45
えーと自転車の前傾姿勢は腕で支えるとか バーエンドの使い方や角度とかは
君のように考える人が多いと思うよ 週末にルック車に乗ってる健康お父さんとか
でも実際何百万も出してSUVを買う時は本来じゃないけどとか考えるよ結構マジで
あ ルックSUVとローバーは別ね
832ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 16:15:17
えっと、莫迦バッカ?
頑張って年金払うだけ払い生き続けてください
833ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 16:39:57
>>831
ハンドルで支えない方がいいのは知ってるけど それは理想論だよな。
もしハンドルで支えてないなら 前傾姿勢のまま手放し運転できるはずだけど
きっとみんなムリだし。
それなりの前傾姿勢で長時間乗るなら ある程度は腕で支えざるを得ないのが現実。
だからこそグラブの掌部分にはパッドが付いてる訳だし バーテープに
色々と小細工するのが注目されてもいる訳だし。

それとオレは前出のようにエンドバーは嫌いだから使った事ないけど
正しい角度らしい水平に近いセッティング(ダンタクがバイクラで
そう解説してたと記憶)が坂道を登る際に使いやすいとはちょっと
思えないんだよね
オレはTokyoBikeも持っていてそれはブルホーンバー仕様なんだけど
周囲がどう言おうと グリップ位置の角度は水平より少しだけ立てた所が
一番しっくりきたよ。

SUVうんぬんの所は 何を言いたいのかちょっとわからないから触れない。
834ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:16:59
>>820
ばかだねー
人間が腕を伸ばして前傾姿勢をとると、手の平は垂直になることも知らんのか。。
上り坂で使うためと思ってたのかwww

>>818に同意
835ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:29:47
手の平(掌)が垂直って、何言ってんのこの人。
836ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:33:40
馬鹿に付ける薬なし
837ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 18:00:37
失笑
838ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 18:15:01
このスレのスポーツ小径車ってどんなのをイメージしたらいいの?
10〜20万くらいの中級車?BD?
833みたいな勘違い改造車も仲間に入るの?
839ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 18:34:07
スポーツ小径車なんて脳内だけで実物は無い
840ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 19:13:01
833は街乗り専門 スポーツじゃない
格好だけ揃えようとするから変な格好の自転車になる
でも本人は勘違いしてるので周りの目に気付かない
たまに脳内でローディーを抜いてみたりする
841ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 19:29:58
まあ、ローディーだろうがMTBerだろうが
流してる時に、小径が張って来って相手にしないしなぁ。

前に、ポケロケ乗りの知り合いに「ブロックタイヤのMTBでも平地で40km位は普通に出るぜ」
って話したら「そんな訳はない!40kmなんて出っこない」と力説されて困った事が有るw
842ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 19:52:36
負かされた言い訳の一位は相手にしないだからなあw
843ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:04:42
?
844ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:12:58
29の日記マダー?
845ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:38:40
>>840
キミのスポーツの定義は?
846816:2006/05/20(土) 22:26:21
>>817
いや・・・快適性じゃ無くて、走行性のみのアドバイスだよ。
体を支えるために手が疲れるなんて、効率良く力が使えていない
って事なんだ。本当に強くペダルを踏むなら、腕はハンドルを引く。
押す訳が無い。つまり、体を支える訳がないの。

このスレでは、「掌が垂直」を理解できてない人が多いのか?
ドロハンでもブルホーンでもエンドバーでも、力強いペダリング
をするなら、腕はハンドルを引く。引くには掌が垂直(体にたい
して縦)の状態のほうが効率がいい。エンドバーが坂道用と言って
いる人がいるのは、坂道では力強いペダリングが必要だからだね。

まさか、ピザなのか!?ピザの友達が、同じようなこと言うんだ。
手が痛い、ケツが痛い。体が重いから、手で体を支えるし、座り
すぎてケツが痛いらしい。
847ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:32:45
重力からは逃れられん
848816:2006/05/20(土) 22:35:31
あ、書き忘れ。

ピザをバカにしてる訳ではないんだ。友達の納車につきあった時、
あいつは言ったんだ。「これで痩せるんだ」って。その時の顔を
忘れられない。でも、俺にはアドバイスできないんだよ。orz

つー訳で、ピザなら俺のアドバイスは忘れてくれ。
849ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:46:50
乗ってる間はすべて鬼漕ぎ状態ってこと?
850ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:50:01
>>846が能無いだと思った…
851ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 22:50:42
エルゴなグリップってどうなんだろうなあ。
フラットバーで、さらに手首の角度が限定されるわけだから
余計に疲れるような気もするんだけど。

いつもの事実と意見のごちゃまぜな報告を頼む。>29
852ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 23:09:18
エルゴンは、手で体を支えたい人には、すごくおすすめ。
29の自転車は、ポジションの自由度なんて無いに等しい
んだから、すごく有効だろう。
853ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 23:10:53
>>846
キミ、わかってるじゃないか。
人間の腕は本来 前に伸ばした時はいわゆる「前になれ」のように
掌が向かい合う方が自然なんだよ。
つまりフラバー等のハンドルの持ち方は腕を不自然にねじっていて
なおかつその状態でグリップ握ってハンドルを押したり引いたりするから
筋肉にストレスが掛かるのさ。
(掌を下に向けて腕を前に伸ばして 二の腕の外側にくる筋肉
(上腕三頭筋?)を触ってみると緊張するのがわかる)
そんな状態で長時間連続して乗れば 腕がだるくなって当り前。

ああそれと、キミが巡航状態で力強いペダリングをしてるなら それって
ギア重過ぎるんじゃないの?
854816:2006/05/20(土) 23:49:21
>>853
でも、脳無いって言われちゃった。
何か、変な事かいたかなぁ・・・。

巡航状態?100rpmキープなんで、重すぎるって事は無いと思う。
アタックすると140ぐらい。

まさか、力強いペダリングって、低回転の時しか言わない!?
855ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:02:12
>>854
巡航状態でハンドル引き付けっぱなしなら 体を支えるよりも
腕は疲れちゃうんじゃないの?
オレはここ一番の加速でしか ハンドルを引き付ける感覚や
力強いペダリングの感覚はないね。
856ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:15:34
>押す訳が無い。
脳内宣言ですね。
857816:2006/05/21(日) 00:19:13
ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
50キロって距離かよ!!

50km走っただけで腕痛いって、そんなヘタレ・・・

そうだよね・・・あんな自転車で50km/hなんて出ないよね。
29は、ものすごい頑張ってるんだと思ってた。

巡航の話されてやっと解った。みんな、よくあの文章で
距離だって読めたね。

>>855
へんな話につき合わせてごめん。(;´д⊂)
858ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:25:50
>>851
エルゴンは最高。少々高いけど、もうこれなしでは乗れない。
ちなみにフラットバーのロードだす。
859ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 02:09:25
>>857
29はいろんな意味で頑張ってるよ
860ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 18:32:24
小嶋社長は理解できる!【強度偽装】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1133344844/l50
ヒ●ーザー関係者が必死に小島さんを援護して祭りですw
861ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 18:36:59
まあ、理解できても許しちゃいかんわけだな。
86229:2006/05/22(月) 00:07:25
>>846
実は最近ダイエットを始めたのだが 減るペースが早過ぎて 本当に
これでやり方がいいのかちょっと心配になってる。
ずっと72キロ辺りだったのが 久しぶりに測ったら82キロ位に!
さすがにやばいと思って始めたんだけど そしたら一月も経ってないのに
もう74キロ位だ。
一日400グラム位か?
どういうカラクリなんだ?ありえない減り方だ。
一応、今回は65キロ位を目標にしているが どうなるやら・・・
ちなみにジテツーしてた時は だいたい一日で50グラム位減ってた気がする。
863ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:18:41
最終警告なんだよ
864ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:19:51
>>862
残念ですが。。。
865ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:31:04
そのまま放っておくと大変なことになりますよ。
866ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:47:57
周りに相談する前に保険に入っておけ
867ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 01:04:29
>>862
18、5日で0になりますね。
868ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 06:30:46
チョイ質問。TokyoBikeに小径車なんてあるの?
869ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 07:26:15
ねーよダァホ。
870ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 20:03:11
自分の恥を見事に去らして以来29が大人しい

スレも静かに成ましたね
871ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 20:07:26
質問者も質問者だが 何故アホとまで言うのか・・・?
872ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:20
SBXのMC-2乗りなんだけど、フロントギアにギアガード付けたいと思ってます。
確か歯数が53Tくらいなんだけどこれにつけられるやつ知りませんか?
873ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:24:27
無印のヤツはどうかな?
874ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:29:42
>>872
そのアウターごとシマノのギアガードつき52Tに交換すればいい。
近くの自転車屋から2000円ぐらいですぐに取り寄せられる。
PCDが合えば、だけど…。
MC-2はスペックが公開されて無いからなんとも。実測しる。
875ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:21:24
「小径ホイールを採用するメリットはリムの外周部が小さく軽くなり、
 加速性能が良くなることだ。
 反面、速度持続性が劣り、ハンドリングに違和感が出やすい。
 〜ただし、小径であればリムは軽くなるが、走行感まで軽いとは限らない。
 大切なのはバランスだ。
 で、「リヤセンターを短くしすぎないようにしました」と言う。
 意見はいろいろあるが、ボクは正解だと思う。
 その理由はハンドリングが破綻してないからだ。
 小径はアンダーステアだったり直進安定性が欠けている場合が多いが、
 ちゃんとホイールベースを確保し、ヘッドアングルなどを工夫することで、
 見事に小径ホイールを手なずけている。
 ハンドリングに違和感がないといえばウソになるが、すぐに慣れてしまう
 レベルの話だ。」

サイクルスポーツ2006年6月号P.20より
876ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:27:51
それは何の機種?
877ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:27:47
脳内ではそうなんだが実際には700Cより軽い小径リムや小径タイヤ
が事実上皆無なので卓上の理論。
878ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:41:54
>>877
もしもし
879ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:56:54
もしも、死。
880ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 23:59:59
もしも、死。
881ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 00:14:53
騎乗位


もとい


机上
882ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 02:46:04
折りたたみ自転車で一番早いのってなんだろう?
ポケロケくらいしか知らないんだけど・・・モールトンはどうなんだろう?
巡航スピードを重視した作りじゃないように見えるけど。
883ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 03:11:56
>>869
いやさ、>>833がTokyoBikeの話を出してきたからなんだそりゃって。
884ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 04:05:16
ポジションに関してはタイヤサイズ関係ないべ。
小径にも700Cと変わらないポジションを求めるわけだし。
885ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 05:34:45
>>884
すまんがレスアンカー付けてくれんか
わけわからん
886ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 08:21:18
だが断る
887ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 09:57:49
現在PEUGEOT Pacific-18 のDeLiteYellowかRed/B.B.の在庫ある店ってありますか?
かなり探したんですが、今の所見つからず・・ _| ̄|○

MatBlack、MatGrey、SkyBlueの在庫がある店はあったのですが・・・
888872:2006/05/24(水) 14:46:41
>>874
ありがとう、調べてみます。
889ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 18:00:46
>>875

おい、それ20インチとかじゃなくて、
650とかのサイズの話じゃないのか?
890ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 19:13:07
700cと650くらべてハンドリングに違和感というほどの差がある分けないだろ!
891ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 19:21:56
無いのかよw
892ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 19:33:42
ヒント:脳内
893ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 21:58:52
で、「リヤセンターを短くしすぎないようにしました」と言う。
意見はいろいろあるが、ボクは正解だと思う。
894ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 22:39:53
>>882
有名どころでポケロケ、ジャイアントのMRシリーズ。

モールトンは知らん。
895ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 00:48:38
Airnimalもあるぞ、あれが小径と呼べるのかって気もするが
896ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 01:15:11
>>882
モールトンは乗り心地いいけど重い。速さだけ求めるならポケロケかも。
897ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 02:12:43
>>895
650C未満は小径で異論無し
898ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 09:23:51
で、「650C未満は小径で異論無し」と言う。
意見はいろいろあるが、ボクは正解だと思う。
899ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 09:28:14
>>882,>>896
折り畳みって括っといてモールトンだポケロケだってのもわからんが
分割にせよ折り畳みにせよ速さを求めるなら邪魔にしかならん。
レース向きの小径車という選び方ならGIROかノートンあたりのアルミ
フレームに105ぐらいのコンポで組めば事実上最強、ホイールは予算
次第だね。
900ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 10:27:36
速さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901    ↑    :2006/05/25(木) 10:48:02
なにこれ?俺はここまで読んだってやつ?
902 :2006/05/25(木) 10:52:10
>>900
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
903ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 10:52:15
で、「レース向きの小径車という選び方ならGIROかノートンあたりの
アルミフレームに105ぐらいのコンポで組めば事実上最強」と言う。
意見はいろいろあるが、ボクは不正解だと思う。
904ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 10:54:28
>>903
正しい選び方ってやつをぜひ。
905ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:07:30
>>899
だからさ、非折り畳みの車種でヘビーに踏む人用のラインナップがないんだよ。ポケロケは折り畳みだけど、最初から踏むことを前提に作られてる。
乗ったことある人間ならわかることだけど、あれを乗った感じだけで折り畳みと思う奴は、まずいない。
ポケロケプロにいたってはクロモリフレームなのに、重量がこいつより軽い20インチミニベロはないんじゃないかな。
個人的にはパナチタン最強!
906ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:08:46
様々な規制でがんじがらめになった700Cロードの方法論を 単純に小径に
トランスレートしただけで最強というのは?だという事だ。
そもそもなぜそれらが事実上最強だと断言できるんだ?
レースで幾多の輝かしい戦積を残してるのか?
907ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:22:04
ネタにマジレスかこわ(ry
908ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:30:35
モールトンの高いやつなんて乗ったことないから、走った感じの想像がつかないよ(´・ω・`)
909ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:31:03
レースでの結果も明らかにできないのに 事実上最強ですかw
脳内ここに極めり!って感じ
910ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:31:42
レース向きの小径車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 11:40:37
彼の脳内では紛れもなく事実。
世間ではそれを○○と言うが。
912ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 14:39:55
なんか猛烈に反応してる人がいますけどw
レース向きの小径車ってのは小径車レースってことですよ?
実際小径車でレースに参加する機会なんてほかに無いし
実践が伴ってる人ならすぐにわかることだし小径車レースの
レース会場いけばそういう小径ロードがいっぱいいますが。
>>906
まさにそのとおり700Cロードをダウンサイジングしたような
ものです、常識的なアルミフレームと105程度のコンポがあれば
それで勝てないのは道具のせいじゃないと言われるのも同じです。
913ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 15:57:00
小径車レースて?
914ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 16:06:51
>>905
>個人的にはパナチタン最強!

よくポジションでたね、俺はというか仲間全員サドルを一番前に
セットしても乗れない。ショップの大将はえらいもの仕入れちゃった
って頭かかえてるけど。
915ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 16:24:23
>>913
なんでお前は自分で調べるって事ができないんだ!

ヒント:もてぎ
916ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 16:33:21
>>913
http://www.bikenavi.net/gp/feature.html

ここは22インチ以下のレースとなってる。
917ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:00:09
>>915 >>916
サンキュー
918ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:20:07
>>912
おやおや、「多数派=最強」ですかw
他人と同じ機材なら 勝らずとも劣らずだろうという発想だけでしょ。
まして「実践が伴ってる人」って 他のタイプの小径車と乗り比べた上で
それに決めたとどうして言えるの? 
919ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:29:10
「事実上」って日本語の意味もわからない奴がいろいろ言ってますね。
920ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:47:09
事実というならソース出してみ?
それともネット上にリザルトもないちっぽけなレースを根拠に
「最強」とか言ってるのかいw
そういえば第一回もて耐のリカンベント&ミニにはBDも上位にいたなあ。
トップはケルビムの 多分クロモリのダイヤモンドフレームだし。
まあ、RTみたいだから他の参加者とは鍛え方が違うんだろうけど。
921ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:03:27
あの会社は社長が高齢だから専務の○○さんが事実上の
社長としての業務を...

会社の登記簿持って来いとか社長と書いた名刺持って来いとか
ソースだせとか言ったら馬鹿だよね。

あきらかな反例を出さない限り多数派の実例は
「事実上○○」と言われるわけだ。
922ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:07:12
自転車の差より乗っている人間の差が殆どなんだよね
かなしいけど
923ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 18:28:33
>>922
自転車の差がほとんど出なくなる条件として>>899なんですけどね。
700Cロードの世界だって普通のフレームとほとんど変わらずに走る
と言われる分割フレームあるけど、わざわざそれでレース活動する奴
いないし。小径レースは遊びの度合いが強いから変なフレームで
出てくる人もいるけどそれは別の話。オーソドックスなフレームに
そこそこのパーツで組めば色々考えなくてもいいんじゃないか。
>>899はそういう意味なんだけどへんなところへ噛み付いてくる馬鹿が
いるからウンザリ。
924ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:52:29
>>921
なに摩り替えようと訳のわからん例え話してるのw
専務が事実上の社長というのは実際の業務から判断できるが
専務が社長より有能かは別の話だろ?
有能かどうかはその業績で判断するものだろ?
それとおんなじ。
ロードのミニチュアっぽい小径がレースで幅を利かせてるのは
事実でも それが小径として最強かどうかは実績を示してこそ
証明される事。
多数だから最強なんて大笑いw
そういうタイプばかり参加すれば 優勝するのも最下位も
それだろ?
これが何故最強の証明になるのさ?
925ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:05:58
>ロードのミニチュアっぽい小径がレースで幅を利かせてるのは
>事実でも

自分で言ってんじゃん、それが“事実上”最強ということ。
「事実上」でぐぐってごらん、証明されていない事柄
正式な規定ではない事柄...という解説があるから。
しつこく証明求めてる自分の馬鹿さ加減を噛み締めてこい。
926ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:14:46
>>925
だったらオマエは「最強」でぐぐってみ?
「いちばん強いこと」だから。
数が多けりゃ優秀なら 世界で一番優秀なのは中国人だなw
日本で一番売れてる自動車のジャンルは軽自動車だから そこで
トップのスズキは「事実上」日本を代表する自動車メーカーですかw
普通の人はトヨタ、日産、ホンダ辺りを挙げるだろうけどねww
927ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:32:47
>>926
「事実上」で行き詰ったらこんどは「最強」か...
底なしの馬鹿だな。
928ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:36:24
最強の小径車はアルタ前に停めていた
フレームにぎんぎらぎんの最強ステッカーを巻いた
激安折りたたみに決定。
929ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:39:11
問題は「あらゆるジャンル小径車最速」の何の事実もないことだな
930ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:42:33
>>926
数の多さならスーパーで売ってる激安折り畳みが最強の小径車に
なっちゃうね。
貴方の出した例はそういうことです、わかりますか?
レース用の車両としてレース活動する人の多くに選ばれるということは
ちょっと意味が違うんですよ、わかりますか?
931ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 07:24:28
別にレース用として 選ばれた のかどうか分らないけどな
932ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 08:20:44
スーパーの激安車で早いほうがカコイイ・・・かも
933ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:03:30
事実上の最強とか言葉遊びだな。
934ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 10:15:14
おまいら自身の最凶度とか最狂度を競った方がいいよ。
935ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 12:00:36
>>930
そうだよ、数が出てるから高性能とか使い易いとは限らないという事。
他の理由で選ばれる事も多いと言ってるの。
レース活動する人が、最強だからロード風なのを選んだとは限らない。
入手のし易さ、取り扱いのし易さ、値段、ロードの方法論を取り入れやすい
等々 色々理由があるんじゃないの?
そしてそれは そのタイプが小径車として最強最速たるべく突き詰められた
設計かどうかとは別の話。
936ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 12:03:27
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックで自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸を強制してくるのと。
937ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 13:00:16
最強だの何だのどうでもいい話を長々とやってんなよ…
お前等小学生か
別スレ立ててそっちでやれ
938ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 13:37:03

>>935
あのさあ、だったらこっちの方が速いって例を出しなよ。
それが出来ないならあなた自身の言ってる理由で実質最速を
認めてることになるんじゃない。
939ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 13:45:25
どうせまた29だろ
940ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 14:01:03
>>937
ここは隔離スレだから、このままでいいんだよ。
941ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 14:23:12
>>939
29も29アンチもどっちも馬鹿だから見分けがつかん。
942ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 14:32:02
ここは隔離スレだから、見分けつかなくてもいいんだよ。
943ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 15:46:41
はいはい
せいぜい1000までやってスレ埋めてくれや
小径車乗りは池沼ばっか
944ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:00:01
お前はトレック磨いてろ
945ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:07:43
>>938
オマエ、バカだな。
オレは「事実上最強」とかほざいてるから レースにうじゃうじゃ
いるからといって なんでそれが最強の証拠になるのと問うてるだけだヨンw
ロードもどきより○○○の方が速いなんて事は 一言も書いてないですヨンww
ダイヤモンドフレームマンセーな人は 向こうのスレで群れてたらいいのにwww
946ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:27:26
>>945
底なしの馬鹿再びですか?

事実上の社長 社長じゃないですね
事実上の妻  奥さんじゃないですね
事実上倒産  倒産してませんね

事実上最強  さて最強の証拠とやらが必要な表現でしょうか?

事実上最強を否定したかったら他に事実上最強なものを提示するしか
ありません。

>ロードもどきより○○○の方が速いなんて事は 
>一言も書いてないですヨンww

そうですね、あなた具体的なことは何も言わず言葉尻をとらえて(それも
まちがってる)ああだこうだ言ってるだけですね。

947ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 16:55:00
>>946
やっぱりバカですねw
「事実上〜」と言うなら どの事実を持ってそう見なすかは当然示さないとな。

事実上の社長 会社を仕切っている
事実上の妻  身の回りの世話をしている
事実上倒産  資金繰りに行き詰まった

という風にな。
当然、「事実上最強」も同じ。
それが「レースにたくさん参加してるから」ってアホですか?
それは「事実上ダイヤモンドフレーム小径車の為のレース」ではあっても
「事実上最強」とは何の関係もありませんよ。
まして

>事実上最強を否定したかったら他に事実上最強なものを提示するしか
>ありません。

じゃあモールトンとでも言っておきましょうかw
輝かしい記録の数々は この自転車が事実上最強である事の充分な証明ですな。
こう書くと「オレはモールトンをブッ千切った」とか「乗った事があるけど
思ったほど速くなかった」とか言い出すのがいるだろうけど それは乗り手との
相性だろw
速い乗り物ほど、乗り手に能力を要求するものさ。
反論するなら 自慢のダイヤモンドフレーム小径車でモールトンの記録を
破ってからにしてくれww
「事実上最強」とはそういう事だ。
948ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 17:29:22
事実上の社長 会社を仕切っている
事実上の妻  身の回りの世話をしている
事実上倒産  資金繰りに行き詰まった

事実上最強  レースの上位をほぼ独占している

去年のバイクナビ小径車レースではすくなくともそうですね
BDとかサス付き折り畳みも出てきますが入賞してないですね。
中京にはバカ速のモールトンがいましたがサス固めてあるし
モールトンだからというより一般の部でも上位に入っていた
オーナーの力でしょう。本人もモールトン最強なんていうつもり
まったく無いようでしたよ。

モールトンによる過去の記録、はあ知ってますけど。
モールトン以外によるトライアルが行われたという記録が
まったく見つからない不思議なレコードですよね。
なんで比較しやすい千トラや4抜きやアワーレコードじゃ
ないんでしょうね?
別にモールトンを貶してるわけじゃないですよ、なんにしても
あんまりなマンセーは如何なものか、ということです。
949ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:11:36
>事実上最強  レースの上位をほぼ独占している

>去年のバイクナビ小径車レースではすくなくともそうですね

バイクナビのサイトを見てみたけど 参加台数少なっ!
しかもせいぜい10分前後のレースじゃん。
こんなのを根拠に最強とか言っちゃうんだw
ちなみに前にも書いたが 2004年のもて耐にはBDが上位にいるな。

それと、モールトンマンセーじゃないけど クリテリウムから
大陸横断レースまでこなすなんて 間違いなく最強じゃん。
キミが比較しやすいという記録は UCIが仕切ってるだろ?
だからモールトンで記録を出しても公式記録とは認められないのさ。
後に奇天烈なアイデアでアワーレコードが更新されまくった挙句、
UCIの方針でなかった事にされた一件からもわかるように
公認されない記録に意味はないのさ。
だからUCIが関係しないレースに活動の場を移したのさ。
950ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:17:44
みんなハンドルバーの長さって何cmくらい?
俺はフラットで55cm。
951ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:19:10
47cm
952ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:38:05
>>951
そんなに短いの?
少し詰めよーかと思って検討してるんだけど
その短さでふらつきませんか?
953ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:50:36
>>949
サイトを見るだけじゃなくレース会場にいってみな
台数すくなくても皆の本気度がわかるから。
レースに出たことない脳内おたくがごちゃごちゃ言うんじゃねえよ。
954ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:00:10
>>953
「事実上」ってのは客観的に言う事だぜ。
参加台数、レースタイムは客観的な記録だ。
本気度だなんだ言い出した段階で もう客観性ゼロなんだよw
それに本気度と その自転車が最強かは別の話だしな。
社交界には本気でいじってる人なんてゴロゴロいるぜwww
955ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:07:32
>>949
>モールトンマンセーじゃないけど クリテリウムから
>大陸横断レースまでこなすなんて 間違いなく最強じゃん。

丸きりマンセーじゃんwあんな長距離のタイムトライアルなんて
それなりのライダーとサポート体制つくらなきゃやれっこないじゃん
他にだれもトライしない記録で「間違いなく最強じゃん」とか
言い切っちゃう信者が育つんだから安いもんなのかもなw
956ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:14:10
>>954
参加台数が多くてレースタイムが長い小径車レースの例が他にあるなら
出してくださいよ、データは歓迎しますよ。
957ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:21:36
>>955
サポート付くのはロードレースだって一緒だろ。
やれエースだアシストだ、チームカーだってな。
前を引かせて楽したり、物を取りに行かせたり。
そんな事につっかかるなんて必死ですねw
少なくとも大陸横断は孤独なTTではなくレースだし
サポートうんぬんにケチ付けるなら 実際にどういう体制で
挑戦したのか明らかにしてからにしてくれw
958ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:25:02
事実クソスレ
959ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:26:17
このスレ自体が最凶かつ最狂!
960ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:33:34
もるとんの記録がファジーなのはすでに語り尽くされたネタ。
マンセーが絶対に認めないネタでもある。他で聞いたこともない
ような記録を持ち出しておいてケチつけるなら詳細を明らかにせよ
と訳分からん開き直りをする基地外だからどうしようもない。
961ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:41:45
>>956
なんか勘違いしてないか?
オレは元々レースでの割合なんか最強とは関係ないと言ってるんだよ。
にも関わらず、レースを持ち出すから調べてみたら 参加台数の少なさと
距離の短さに吹いただけw
え〜と、アベレージ30キロとして10分のレースだと距離は5キロ位か。
5キロで一番なら最強ですか?w
レースうんぬんで説得力を持たせたいのなら そっちが多人数長距離の
車種もわかるレースリザルトを探してくるんだねww
962ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:05:44
お前らの頭が最強だよw
963ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:09:41
>>960
「事実上」とか言ってたのが とうとう事実の否定ですか?
メタメタだなw
964ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:21:13
レースに出たこともないくせに5kmをバカにする馬鹿がいる
965ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:23:00
5キロで一番なら最強ですか?w
966ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:23:45
>>963
駅前の噴水から三丁目の角のたばこ屋までの世界記録保持者は
僕です、事実です。
967ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:27:35
>>966
非公認記録は価値がありませんよw
968ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:29:16
>>965
ほかにデータが出てこない以上小径レース用の小径車選びとしては
事実上最強でしょうなあ。
969ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:34:46
オツムの可哀想な2人が愛し合っているスレはここですか?
970ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:34:54
>>967
そんなことはありません!!僕の折り畳みはUCCの缶コーヒーのおまけで
UCIの非公認だから事実上最強です。モールトンなんかぶっちぎりです。
971ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:36:47
>>969
そんなこと仰らずにあなたも是非マイ世界記録をお一ついかが。
972ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:41:00
>>968
どうしても最強だと言いたいらしいw
データは、もて耐とかの耐久系も調べるんだな。
勿論、「自分でな」
973ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:19:45
あいかわらずネタスレ化してるな
>>29ってまだいるのか?
974ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:20:33
スポーツ包茎車スレ
975ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:22:57
BDでもモールトンでもいいんだよロードと同じポジションとれるように
工夫して、サスは動かないように固定して、でもそんなことしなくて
いいものが他にあればそっちを選べば簡単だよね。
どうしてもBDでやりたいとかモールトンで勝ちたいってのもおおいにあり
小径レースなんてみんなどこか遊び心をもって本気の遊びを楽しんでる
わけだし。野暮は言いっこなしで行きましょうよ。
976ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:41:58
>>975
ロードと同じポジションが取れてサス無しでいいなら
ダイヤモンドフレームである必然性もないな。
ガノとかスギムラとか多くが出してるパイプ2本が平行に
メインチューブ?になってるのや ジャイのミニのように
X形にクロスしてるのでもいい。
まあ、ホイールベースその他のディメンションも
具合がいいという前提だけどね。
そういえば 例のビアンキでレースやってる人っているのかな〜?
あの時の熱弁からすると さぞ大活躍してるんでしょうねw
977ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:44:29
ジャイのX型フレームのヤツってどうなのよ
Xの中心部でポッキリ逝きそう
978ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 21:57:47
>>977
デザインのためのデザインという印象は拭えないよね。
三角と三角を一点でくっつけてあるあの造形は見ていて
不安感を煽るw
去年GIROのミニベロロードで表彰台に上がった友人が今年は
エスケープでレース出場するらしいからまた報告するよ。
979ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:15:02
ポジションだけで語るのはナンセンス。
ダイヤモンドフレームは強度的にとても効率の良い形状。
ということは重量的にも有利だし。構造が単純だから生産性も信頼性もいい。

スポーツということで無駄を減らして突き詰めていくとやっぱりダイヤモンドフレ
ームになると思うけど、そもそも一口にレースといっても競技者の意識含めて
ピンキリだから…。
どんなフレームでも速い奴は速いしな。
980ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:29:16
野暮
981ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:09:45
強度的に有利なら重量的に有利とか言ってるが 小径のダイヤモンドフレームって
そんなに軽いか?
車重から考えれば ジャイのミニのフレームの方が軽いんじゃないか?
それに生産性でいえば ガノみたいな2本平行タイプの方が楽じゃないか?
だからこそ多くのメーカーがあのタイプのフレームで小径車を
作ってるんだろうし。
982ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:26:46
つアマンダカーボン
983ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:43:00
>>981
単なるOEM
984ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:47:20
>>981
ジャイにしろガノにしろあの形状はフレームをワンサイズで済ます
ためでしょ420前後はないと成人男子がスポーツ走行ポジションとれないし
スローピング(ダイアモンド)じゃ160cm以下の人はスタンドオーバーハイト
が高すぎる。つかなんにでも突っかかる人だねw
985ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:50:08
MV1みたいなトップチューブ下がったフレームは
女性を意識してるよな。スカートでも乗れるように。
あれももう少しトップチューブが上がればほとんど
ダイヤモンドだし。
986ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 01:53:42
ロードのフレームだって一時、強烈なスローピングが流行っただろ。
すぐUCIが角度の規制をしたけどさ。
つまりダイヤモンドフレームといっても ホリゾンタルが必ずしも
優れているとは言い切れないって事。
前三角を小さくすれば剛性があがるし重心も下がる。
プロのレース用なんだから サイズに汎用性を持たせたりスカートでも
いいようにする為じゃないだろうからねw
だから小径のガノみたいなフレームも 必ずしも妥協の産物とは
言いきれないという事だ。
987ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 02:10:40
>>986
君を詭弁王に認定する
988ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 10:05:11
思考停止してるとロードを真似れば良いと考えるようになるんだよな。
UCI信者かも知れんが。
989ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:00:40
>>987
訳のわからん事を根拠に事実上とかいうバカもいれば 真実を
語っているのに詭弁扱いするバカですか?
ダイヤモンドフレーム原理主義者はバカばっかりですねw
990ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:00:58
>>988
思考停止か、そうかもしれんな。レースの現場ならそれでいいんだよな。
とりあえず勝てる、負けないものがあればそれを使う。

どうしても敵わないものが出てくればみんなそっちへスイッチするよ。
大多数の選択という実績ってのはそういうことだろ。
もるとん乗りの中にはサス固めるとフレームにダメージ受けるから
ミニベロロードを作ってレースに出てる人もいるのに。そこへ詭弁王だっけ
スポットライトを浴びながら真の最強ウェポンの発表です!とモールトンと
いっしょに登場したら大爆笑だな。

へたな思考ばっかりしてないで、たまには自転車乗ったら。
991ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:11:29
1000ならアマンダカーボンのミニベロオーダーする!
992ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:11:59
>>989
まったく。同意する。
993ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:12:37
たった5キロでせいぜい10台位しか参加しないレースで
「とりあえず勝てる、負けないものがあればそれを使う」ってw
正直に言えばいいじゃん

「モールトンは高くて レースにはもったいなくて使えません」

てなww
まあ糸魚川ファストランでロードに混じって上位で完走したら
最強の素質ありと認めてやるよwww
大陸横断レースに比べりゃ楽勝だろ?
994ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:17:23
残り数レス自演と詭弁をお楽しみ下さい。
995ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:22:06
>とりあえず勝てる、負けないものがあればそれを使う

勝者以外はみんな敗者な訳だが
996ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:22:25
このスレ最狂!
99729:2006/05/27(土) 11:28:23
このオレでさえ あの折畳みで5キロ走ってCRに着いてから
AV30キロ以上で10キロ走って最後は40キロ以上で
ラストスパートできたのに。
小径車のレースってぬるいの?
アレで勝てるとは思わないけど なんかオレでも勝てそうな気がする。
998ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:29:24
>>995
おお!新たな詭弁ですね。

すると勝つための装備はレース結果によって負けるための装備に
なってしまうわけですね。同じ装備だったらどうなるのかわかりませんが
詭弁なんだからなんでもありですね。
999ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:31:43
詭弁のはんぺん
1000ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:32:59
>>998
少なくともレースは勝つ為に参加するのであって 負けない為に
参加するんじゃない。
勝ちに行って負けるより 負けなければいいという姿勢の方が
よほど恥ずかしい。

まあ、参加する事に意義があるとか思ってるなら これに限らないがな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。