1 :
ツール・ド・名無しさん:
3 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 17:26:51
4 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 17:30:46
今はただ一つの峠を攻めるじゃなくて・・
一日にどれだけの峠を攻められるか?
じゃないか?
6 :
のり:2006/05/10(水) 19:18:55
おつ。
7 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/05/10(水) 20:18:54
5/7 初シコ
57分
8 :
K:2006/05/10(水) 20:20:05
乙
じゃあ俺もタイム報告
支笏湖 59分46秒
9 :
8:2006/05/10(水) 20:22:13
あら、名前に変なのが入ってもうた、失礼
あと日付が抜けていた、5/6でした。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 20:55:13
北海道の峠をチャリで熊に攻められる
になりかねないので今一踏み切れない。
熊って本気を出せば90km/hくらいで走れるみたいだし・・・
逃げようとしても喰われる予感
北海道の歴史上、羆に喰われたサイクリストはいない。
あと、90km/hなんて大げさすぎ。
道路での下りならチャリの方が速い。
登りならアームストロングでも勝てないだろうが(笑)
12 :
しん:2006/05/10(水) 21:30:09
待ってました!!
>>1乙
○チェーン脱着場〜湖畔ポロピナイ
tim:00:58:37
avehr:187 maxhr:198
maxsp:52.8km/h avesp:24.5km/h
maxcd:126 avecd:89
dist:24.4km
13 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:32:52
週末の支笏湖ってどんな感じですか?
GW中に行ったら意外と車が通ってたので
排ガスで苦しかったよ。
排ガスで苦しいほど渋滞してないだろ・・・・
15 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:42:48
渋滞はしないけど
苦しかったよ
特にディーゼル車とバイクは臭い
まだ支笏湖行ってない……ってことで、今年の主なヒルクライム結果。
4/22 朝里峠 32分45秒
5/6 オーンズ 積雪で完走できずタイムなし
5/9 手稲山 29分35秒 ※バイクは通勤用鉄下駄(OCR3)
そういえば、5/14のヒルクライム出る人いる?
17 :
しん:2006/05/11(木) 09:54:03
観戦・試乗会には行こうと思ってる。
道南の福島峠ってどんなかんじですか?
21 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 18:45:20
22 :
のり:2006/05/12(金) 09:53:41
13日何人かでシコります、朝7時常盤パーキング集合よろ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:50:18
ああ・・
明日仕事だ・・・
シコりてぇ
24 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:37:28
日曜日の天気が回復した!!
25 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:45:14
これで日曜日シコれるな
んなこたーない。
27 :
のり:2006/05/15(月) 19:13:32
今期初シコ 57分半
今期初幌見 10分半
去年の一発目よりかなり遅い。
28 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 04:51:33
30 :
TTS:2006/05/16(火) 15:13:48
久しぶりに見たらこの板残ってたんですねって、ここまで書いてて「2006」が見えました(笑)
新板おめです。
亀れすですが今年の初支笏湖は5月3日、57分でした。
手稲は今週か来週にでもと思ってます。
こう見ると、支笏湖をフラペブロックMTBで57分で走るスパ狂の人は凄いんだね。
俺から見るとすごいっていうかおかしい。
33 :
TTS:2006/05/17(水) 09:10:53
>>31 そうですねかなり早いと思います、BMXでチャレンジした人いたんじゃなかったでしたっけか?
その人も結構いいタイム出してたと思いますが記憶が曖昧です。
34 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 09:58:28
TTS氏ってだれなんだーーー気になる・・・
幌見峠へ行ってきました。バス停からラベンダー園の門まで9分30秒。
このあと、文句ググて左に外れて行けばいいですか?
ここからがキツそう。MTBでは12分フラットか...んん。
白ジャージ?に白メットの人と遭遇しました。
>>35 豊平川CRで遭遇したんならそれ俺。
ジャージは一応、薄い水色です。
それにしてもこんな地味な格好してるローディー鏡の中以外に見たことない罠。
俺は支笏湖に行ってきました。
自販機前の砂利を押して歩いて自販機の前で70分。
へとへとすぎてストップウォッチ止めるの忘れてた(笑)
最後の下りでMTBerとすれ違い
さぁ帰るぞってときにローディーが降りて来ました。
二人ともすげぇ速そうでした…
>>35 そうです。
門をくぐってパヴェ(笑)を登りつつ左です。
昔は看板があったんだけど今はないので
二個めの石がゴールです。
あれ?一個目の石だっけ?
R5を札幌から小樽駅へ行く途中、海上技術だかっていうバス停付近に
勾配20%な坂がありますね。歩道沿いに標識もあった。
ただ、ぱっと見の距離は100mくらい。
うち1、2割が20%ぽかったけど、それ以降もキツそう。
どなたか確認してみて下さい。
>>36 小林峠から西円山へ行こうと思い、幌見峠の頂上へ。
頂上で遭遇しました。軽く会釈してすれ違いました。
>>37 やはりそうでしたか。
休憩後に行ってみようと思ったのですが
思ってたより激ってたので右折しますた。下りは楽だ。
こないだ丸坊主の人が幌見攻めてた。
立派なフォームだったが、ヘルメットは被れ。
レース以外でヘルメット被るかどうかなんて本人の勝手。
家族ならともかく、他人にヘルメット強制(推奨ではなく)するヤツはウザイ。
41 :
TTS:2006/05/23(火) 21:27:43
>>39 その人は恐らく伝説のレーサーSさんです。
昔から、レースに命賭けてる人なので、そっとしておいてあげてください。
幌見って丸坊主なのか?
38です。幌見峠へ行ってきました。
ゲートから左にそれたのですが、終点はどこだろ??
砂利になったところで即ストップしましたw。
心臓バクバクで失神の三歩手前くらい。ゲートからキツイわ。
んでタイムは 11分42秒。
反応の鈍い?サイコン調べなので、2秒ほど加算かも??
俺もこないだ行ってみたけど何か色々変わってた。
ログハウス風建物がそろそろ形が見えてきた。
ゴール付近に花壇ができてた。
詳細なゴール地点は再定義が必要だな。
ゲートの中て駐車場みたになってたっけ?
ゲートまででいいじゃなかろうか?
38です。幌見終点の再定義お願いします。
ゴール付近に花壇?昨日はそれらしき物はみなかった。
ホムペに画像を置いてくれると有り難い。地図だけではチョットね。
あと、幌見ってダンプ走るんだね。おまいらの力で通行禁止にしてくれww。
今日は支笏湖へ。駐車場(常盤P?)から75分03秒。57分は怪物くん。
あと札幌第一高の香具師らがぎょーさん歩いてたわ。
手稲山に茶色の人懐こい猫がいた、かわえええ。
>>47 夜錬してる人ってそんなにいな・・・・ry
50 :
くり:2006/05/28(日) 13:20:32
5/27 初シコ
69分
今年は、黒ジャーはいないのかな?
ブロックMTBでシコ57分の人って、登り坂の速度15kmはでてるよね。
これはスゴイなぁ。
この人は幌見峠には行かないのかな?10分を軽く切りそうな予感がw。
53 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:20:28
皆さんは、幌見でギヤ比はどんな感じで登ってますか?
自分はインナー39のリアが23もしくは25。
もしパンターニが幌見を登れば、どれくらい速いのか見てみたい・・
54 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:39:18
ジロを見ていても15%以上の坂を普通に25km/h位で登ってる希ガス・・・
一杯コンパクトとか使ってみたいな・・・・
55 :
ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:06:17
ホロホロ峠てちゃんとした峠扱いじゃない?
ホムペに画像あったw。失礼しました。
ただ、幌見のゴールはイマイチわかりにくいですね。
おれが行ったときにあった石の列は、花壇といえば花壇の感じがする。
ようは舗装路の終わりがゴールかな。
38、二度目の支笏湖。71分09秒でした。下りで稼いだお。
下りで使用のギアが死んでたので新品に交換。効果でまくりw。
それにしてもロードは速いね。上りでガンガン抜かれた。
あと、ロードは車道を走って下さい。ムキになるからイヤーン。
58 :
くり:2006/06/04(日) 15:19:18
二度目の支笏湖64分55秒。
ロードなのに・・・。
スペシャの兄さん速い。
59 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/06/05(月) 02:21:46
今年初幌見峠
7分55秒
幌見峠にて玉砕。コソ連しようかな・・
38。南区民なので藤野へ行ってきました。10:56でした。
機会があったら、また行きます。
その後、R230から藻岩下へ行ってきました。
見た目ほどでも...orz。距離1.45km(猫目Astrale8調べ)、時間7:10。
4級が取れなさそうな初級コース。ロードだったら、3分キレるでしょうか?
62 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 19:54:06
真簾峠てMTBで走れる?
さすがに、ロードとMTBじゃタイムも変わるんじゃね。
>>64 同じ人間が乗ればね。
もっとも、
>>61がロードに乗っても7分が3分になるとは思えんが。
あと、激坂で乗り手が貧脚だと、軽いギアのあるMTBの方が速い場合もある。
66 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:57:18
極論を言う奴だなぁ
67 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 11:46:39
7分が3分にはありえないだろう。
ゴム付き7分、生3分
69 :
こすりつけさいこう:2006/06/07(水) 12:13:21
いやらすぃばんごうだぬ
38。おれが三分というわけじゃないよ。
ちょっと言葉が足りなかった。
そーゆー場合は、
「豪脚のロードレーサーだったら3分切れるでしょうか?」
と訊かなければ。
>>38はもうちょっと日本語を勉強しましょう。
で、ロードで3分切れる脚の持ち主なら舗装路仕様のクロカンMTBでも
そう変わらないタイムが出せると思うので、結局はバイクじゃなくて
乗り手の問題。
72 :
くり:2006/06/11(日) 19:29:14
三度目の支笏湖。67分05秒。二回目より遅い。向かい風と寒さかしら。
73 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/13(火) 14:17:56
74 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/15(木) 19:33:46
金では買えないものも世の中にはあるのじゃよ。
75 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 13:32:46
本州のヒルクライムレースは盛んでいいな・・・・・
76 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 17:18:20
中山峠はきつかったなぁ…ってかこんなスレがあるとは…
中山峠は中三に登りました
77 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/06/16(金) 17:32:57
78 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 17:54:33
昔ランドナーにキャンプ装備付けて登ったら、頂上直前から意識が朦朧として
気が付いたら駐車場の縁石枕にして寝てました
排気ガス吸いすぎたのと、水分摂取を怠ったのが悪かったんでしょうね
落石で覆道が崩れた年の事です・・・古!
中山は斜度が緩すぎると思う(特に定山渓側頂上付近)。
もう少し坂らしくないと登っていて楽しくない。
支笏湖線がやっぱ何時走ってもキツイ
支笏湖線はそこに辿り着くまでが(精神的に)キツイ@小樽在住
82 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 22:13:48
>>81 是非とも朝里峠経由でw
ってそりゃ死ぬわな・・・
83 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 22:30:24
札幌-朝里峠-中山峠-広島峠-美笛峠-支笏湖線-札幌
これ最強
84 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 22:40:25
>>84 2000mは超えるらしい
2500mあるかな・・・・
>>83 そのコースは本当にプロの選手でも納得のいい感じのコースだよね
87 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/16(金) 22:59:43
楽できそうな場所って、モーラップ分岐から千歳の間位だな
ラストの支笏湖→札幌が下り基調だから楽じゃん?
200km近く走って支笏湖湖畔からオコタンペ分岐までに登りがきついw
あんなもん、坂とは言わへん!w
91 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/17(土) 12:24:42
>>79 あなた最強w
俺は普通のカゴ付きママチャリ切り替え三段なんだけどここの住人はマウンテンバイク??
92 :
87:2006/06/17(土) 19:05:03
コース勘違いしてたわ、湖畔線抜けて札幌だったんだね
ラスト前にポロピナイ→オコタンペ分岐は想像したくない・・・
>>92 このスレ的には、どんな状況でも登りがあるとワクワクするのが正解。
94 :
92:2006/06/17(土) 21:24:55
持久力アップしに夜練行って来ますだよ
今年初めて朝里峠をマジ走りして28分45秒。
まあまあかな。
96 :
くり:2006/06/19(月) 21:00:05
6/18 4度目の支笏湖。62分38秒。少し改善。
>62
廃道寸前らしいし熊もこえーからやめといたほうがよくね。
っつか情報少なすぎだな。
98 :
しん:2006/06/24(土) 21:44:22
手稲山 33分44秒
んーなんとも言えない・・・・。
99 :
TTS:2006/06/24(土) 22:36:36
今日の昼は良い天気でしたね
テイネ33分でした。
明日は支笏湖の予定でしたが霧雨降ってて路面が濡れているので、遅く出ようかな・・・
100 :
98:2006/06/24(土) 23:39:29
101 :
くり:2006/06/26(月) 17:33:46
6/25 5度目の支笏湖。61分59秒。少し改善。亀の歩みだなこりゃ。
102 :
のり:2006/06/26(月) 19:33:10
6/24 支笏湖2回目 52分17秒 なぜだかベストでた。
くりさん、TTSさんご無沙汰してます。攻めまくってますね〜
103 :
ツール・ド・名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:52
もう一踏ん張りで50分切りそうですな・・・
104 :
しん:2006/06/27(火) 13:34:54
>>98 訂正
33分44秒は一番下の国道からのタイム
交差点からなら32分台か?やるの。
>>105 途中でノーヘル、ルック車乗りの子供が登ってた、
将来有望なヒルクライマーに成りそう・・・親ロード買ってやれよ・・・、と思いつつ
とても見せれない顔でペダルを回しました。
手稲山朝練、28分08秒。
ふつか酔い気味&寝不足でやや抑えた走りのタイムとしては
悪くないけど、それでも28分は切りたかった。
108 :
TTS:2006/07/02(日) 19:56:07
支笏湖56分
暖かい日でした。
銭函峠とか真簾峠とか攻めてる奴はおらんのか
銭函峠はそもそも乗車走行可能かどうかすらわからん。
レースシーズンが終わってヒマができたら調べてくるつもり。
111 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 21:54:41
真簾峠でググルと1971年に北大サイクリング部が走破してるようだ・・・
この頃は今よりまともな道だったのか??
昨年しゃかりきという漫画を読み自分の限界を知りたくて
切り替えもないママチャリで中山峠を目指しました!
普段自転車乗らなかった私は家(白石区)から
中山峠行くのも死にそうでしたが、何とか登頂!
足が痙攣起こし始めたのと前輪パンクしたため揚げ芋食って断念…
結局、知り合いに車で迎えに来てもらいかえりましたが、
中山峠はどのくらいで走るモンなんですか??
あの漫画のまねしてたら絶対膝を悪くするよねw
>112・113
「曽田正人」の漫画の主人公の真似は
常人では絶対無理!!
>>112 パンク修理キットと携帯ポンプ位もっていきなされw
>>112 シャカリキみたいに走れたら日本人でマイヨジョーヌやマイヨブラン取れちゃうw
>>115 ママチャリでツーリングしている若者では携帯ポンプより
むしろフロアポンプを携行しているケースが多いと思うw
118 :
くり:2006/07/03(月) 10:23:20
7/2 6度目の支笏湖。65分02秒。大幅に改悪。また一から出直し。
>>118 走りすぎで疲労しているのでわ?
週にどれだけ乗っているかは知らないけど。
俺は毎週のように行きたくないっす。拘束されてるみたいで。
久々に支笏湖走りました。
2年前は1時間切るくらいだったのに、
1時間30分かかりました...
河畔道路は40km/hを切る事は無かったのですが、
今は30km/hを切りそうでした...
血管も細くなってしまいました...
121 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/04(火) 09:52:02
清水〜日高の国道274号線って今、整備されてんの?
チャリで行くって言ったら、死ぬからやめとけって言われた
>>122 整備はされてるが、R274は暴走トラックが多いから激しくオススメできない。
歩道ないん?
街中にはもちろんある。
……が、日勝峠にいったいなにを期待している?
そもそも、清水〜日高の距離を歩道走行するサイクリストはいまい。
運ちゃんさけたいから歩道走る気でいた
札幌から豚丼食いに帯広行く気でいたが、芦別から回っていったほうが楽らしい
実際どうなの?地図上では日高経由のが全然近いんだけど
127 :
120:2006/07/07(金) 06:22:46
>>122 日高から清水までなら17年前くらいに行ったことがあるけど
シロートにはオススメシナイ
ちなみにそのときは
札幌→千歳→日高道→日勝峠→清水町→然別湖
→清水町→力尽きて汽車で帰る
積荷:4人用ドームテント、寝袋、衣類
人員:2人
自転車:釧路の長崎屋で購入したデキ鉄工社製の39800円のスポルティーフ(ランドナー)
積荷が重すぎて、ダンシングするとフレームがたわんでました。
ところでホームページ作ったので、良かったら見に来てくれ!
http://homepage2.nifty.com/cycling-sapporo/ あまり軽くないページです(かといっても動画やフラッシュはないです、つくりが良くないだけ)
>>126 去年、えりも岬経由で、帯広まで行って、豚丼食いましたwww
3日かかった。
去年、274経由で札幌⇒十勝川温泉走りました。
峠の名はついてませんが、樹海ロードは実質4段峠。
それぞれが半端な峠よりきついですよ。そして締めが日勝峠。
軽荷だけど11時間くらいかかりましたよ。
トラック云々もそうだけど、単にコースとしてきついですよ。
でも、それがいい。
日勝越えて広がる十勝平野は最高です。
R274、登りがきついのはまったく苦にならない。
しかしあのトラックだけは勘弁して欲しい。
とても自転車で走る環境じゃねーよ
>>131 自分は然別湖の帰りに、友人と「峠また登るか?、それとも襟裳経由にしようか?」と相談しましたが、
結局二人とも自転車を日通に頼んで、汽車で帰りました。
無計画で、思いつきで出発した旅だったのです。(それなりに良い経験をしました)
ところで私のホームページの題名は突っ込まないでください。(だれも見てないかな?)
とりあえず
http://www.私の苗字(本名).jp でも表示されます。
133 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/11(火) 12:50:21
3年前、沙流川から日勝峠を越えたが、十勝川温泉で一泊した。
路肩も荒れているし、23cで行ったのを後悔した。
今年も行くが、28cでまったりの予定。
ひさびさに幌見峠へ行ってきた。
ブロックMTB、ゲートまで10:44だた。
ゲートを通過しようと思ったけど、脚が売り切れぎみでやめた。
ちと、追い込みが甘かった。
135 :
くり:2006/07/11(火) 14:48:25
7/9 7 度目の支笏湖。66分58秒。さらに改悪。
帰りは64分を切った。遅くなって耐久力が増した?
>>135 7/9は向かい風が凄かったのでは?
俺はこの日が今年初シコで、タイムは67分45秒だった。
137 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 13:39:40
>>135 17日あにすが支笏湖方面に練習に行くそうです。
一緒に行くとペース上がるのでタイム更新できるのではないでしょうか?
>>137 あにすとではタイム差がありすぎて、一瞬でちぎられて終わりになりそうな……
139 :
くり:2006/07/12(水) 16:43:12
あにすといっしょではまったくタイム更新になりません。
あにすは47分でポロピナイに着いている。私はそのころ峠の頂上。
そうだよなぁ、あにすなら60分もあれば札幌から支笏湖温泉街まで行って
温泉入って帰ってこれるもんな。
ムリだ。温泉入る金がない。
142 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/12(水) 21:01:05
>>139 気持ちはわかるけどそのツラさ、口惜しさをバネに早くなるモンですよ。
速い人と練習しないと自分も速くならないと思います。
出だしのアップダウンだけでもあにすペースで走れれば後は自分の精一杯のパワーで60分は切ると思うよん。
あにす掲示板探して時間待ち合わせが吉
私も行くかも(時間次第)
143 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/07/12(水) 22:30:38
38。支笏湖、68分58秒でした。
そろそろ限界かな。57分の壁はデカイ。
それと、「ようこそ支笏湖へ」ってな看板からの登板途中で
CRの工事をしていて車道が片側交互通行でした。気をつけてね。
危うく止められそうになったから。
その工事結構断続的にやってますねー
ちょっと前も多分違う場所工事してましたな。
片側交互に遭遇しちゃうと、対向車の視線がイタイんだよなぁ。
チャリ待ちかよ!ふざけんなよ。みたいなww
>>146 「白線から出ないで下さいね。」
って言われて行ったら対向車が来たことがある。
待たせてくれるだけマシだよ。(藁
教えてくんですまんが
支笏湖のタイムは、どこからどこまでをいうの?
ロード初心者でもいけるのかな?
150 :
148:2006/07/14(金) 18:46:53
>149
多謝。
支笏湖は7%の坂を越えてからがヤダ。
153 :
TTS:2006/07/15(土) 08:32:18
おお、あにす杯支笏湖TT!!!
一本だけですが参加します〜(前日呑みすぎなければ(笑)
賞品はあにす特製コーヒーです。
下痢便かとおもった。
支笏湖のスタート地点に行くまでに
充分バテバテになってしまうのですが
どうしたらいいですか
>156
1.車で駐車場まで行く
2.駐車場にテントを持ちこみ、一泊する
3.あそこに土地を買い、家を建てる
駐車場に車を停め、車内に住むがヨロシ
おれは常盤Pまで13kmちょっと。
161 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/07/15(土) 23:44:24
>>154 それは厳しいが、いつも豆を調達している喫茶店へ皆で逝ってマターリするのはいいかもな。
奢らないぞ。
俺はすごいゆっくり駐車場までいってるよ。
家から25キロくらいあってめんどいけど、1時間以上かけてゆっくり行けば疲れない。
途中の坂で頑張ったりすると結構疲れるので坂ものんびり登ってる。
163 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/16(日) 09:41:26
TIMEのクリートがカフェクリートだからってコーヒー専門店に行かなくても・・・
おごりじゃなくてもマッタリできるなら良いかもね。
汗臭いロディー達が集う喫茶店・・・・・・
ちょw
ちょいクサローディ
その喫茶店は出入り禁止になるな
あにすだけ
167 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/07/16(日) 21:38:53
ごめん、漏れ常連。
168 :
TTS:2006/07/17(月) 07:03:40
>あにす
すんません、雨降ってきたので欠席いたします。
またの機会に〜
>>168 豪雨と雷の中、支笏湖線を走るのは流石に疲れました・・・。
>169
何人で行ったの?全員無事か?
あにす以外は無事らしい
帰りの豪雨が地獄だった、雷が鳴るうえ、寒さで手が震えて酷かった。
それは良かった
174 :
172:2006/07/17(月) 18:08:53
(´;ω;`)ウッ
昼過ぎまで寝てた俺は勝ち組
176 :
くり:2006/07/18(火) 12:32:25
早めに行こうと準備していたら、
スローパンクに気がつき修理に手間取っているうちに
雨が降り出した。それで参加とりやめました。
皆様お疲れ様でした。
olfaです。朝里峠へ行って69分39秒でした。
体重83kg→79kgの効果で11分短縮しました。
峠がだんだん低くなっているように感じます。
75kgになったら60分切りにチャレンジしたいと思います。
標準体重の65kgになったら皆さんとタイムを競えるかな?
ジブン65kgなんだけど、プラス荷物4kg背負って乗ってる。
無いほうが、タイムは確実に縮むのかな。
>>178 9%の坂道を登るのに4kg軽くなるとペダルが軽くなります。(体感しました)
軽くなった分でギヤを重くできるのか帰宅したら計算してみます。
もしも1段重くできたら巡航速度が上昇してタイムは縮むと思う。
見方を変えると「1段重くするのに何kg減らすとよいか」かな?
181 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:15:08
一昨日 人生3シコめ。初めて休憩なしでした。95分
昨日がんばって4シコめ。
だんだん要領が良くなっているハズなのに、93分。
先は長いな。
182 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/24(月) 21:44:22
すいません。
このスレ初めて見たんですけど、
朝里峠○○分、
支笏湖○○分、
とかありますけど、基準(何処から何処まで)を教えてく下さい。
>3みれ
>>182 もしかしたら秋ごろに、こっそりと手稲山TTがあるかも。
9%の坂道を登ると登る力は重量の9/SQRT(100^2+9^2)=8.96%
全重量100kgで垂直に8.96kgのおもりを巻き上げる格好です。
現在のギヤは前28後23で、1段重くすると後が23→21になるので
(23/21)^2=1.20倍になります。
同じ力で登るには8.96/1.20=7.47kgを巻き上げるのが精一杯なので
7.47/(8.96/100)=83.37kgとなり16.63kgの軽量化が必要です。
この計算は間違えてると思いますので疑ってください。
※実際のところ4kg軽いとギヤは同じで
巡航速度が7km/hから8km/hになりました。
まあ4kgと言ったら思いフレーム3本背中に背負って乗ってるような物だからね
明日初めて峠越えに挑戦します
アドバイスがございましたらお願いします
ちなみに峠は狩勝峠です
189 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/07/26(水) 01:32:12
>>188 頑張らないこと。
頑張れば平地でも下りでも辛い。
どんなに急で長い登りでも、頑張らなければ辛くない。
案の定、間違えていました。m(_ _)m
(間違えた所から)
23/21=1.10倍になります。
同じ力で登るには8.96/1.10=8.15kgを巻き上げるのが精一杯なので
8.15/(8.96/100)=90.96kgとなり9.04kgの軽量化が必要です。
191 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 09:51:40
>>190 筋肉と心肺能力がつくからそこまで痩せなくても走れるようになると言うオチです。
192 :
くり:2006/07/26(水) 11:31:44
7/23 8度目の支笏湖。64分56秒。
今年はどうもタイムが縮まりませんね。
毎回、体は楽になるんですが・・・。
ここひとふんばりが効かないみたい。
やはり歳かなあ。
サーベロR3に乗れば縮まるかなぁ。
今なにに乗ってるのか知らんが、まあ1分くらいは変わるかもね。
身体は楽になっていってるのに速くならないというのは
単に怠けた走りをしているだけだと思うが。
194 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 13:54:23
>>192 平坦をもっと橋走った方がいいのではないか?
150kmとかド平坦、それを繰り返して、秋頃に再度支笏湖行けば60分切るか切らないか位にはなれる「かも」
この時期の幌見ラベンダー園は避けたほうがいい?
キモがられそうでさww。
>>194 150km走る時間あったら、その分支笏湖を走り込んだ方が速くなれると思うぞ。
ましてや平坦150kmなんて自己満足以外のなにものでもない。
197 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 15:53:44
>>192 スコットCR-1と各種カーボンハンドル+78系デュラエース10s(レシオは脚前次第)もしくは、コンパクトクランク
ウェアはパールのスピードセンサーエアロスーツ
あとは、どっかのチームに所属して一緒に走りこむ事←重要
某有名ヒルクライマーは「下りもったいないから練習は平地中心」って言ってるよね。
>>194はその事言ってんじゃないか。
199 :
くり:2006/07/26(水) 17:28:39
おおっ。みなさんありがとうございます。
北海道の人はやさしいね。
「怠けた走り」ってのは分かりやすい言葉だに。
気合入れなおして今週末も渡来するだに。
200 :
くり:2006/07/26(水) 17:30:51
去年の秋には同じバイクで59分55秒を記録したんですよ。
今年はいい感じなのに遅い。
201 :
ツール・ド・名無しさん:2006/07/26(水) 18:23:59
LSD不足じゃないの?
だから平坦が重要
有名ヒルクライマーて筧五郎でしょ?
>>198 筧五郎の平坦ヒルクライム練習は「重いギアで」というのがキモだったはず。
俺もたまにやるけど、あくまでも補助的なもので、やっぱり大切なのは
実際に坂を登ることだと感じる。
筧五郎のようなトップアマやプロのレベルならともかく、一般人レベルなら
まずは「登りを前にしても萎えない、むしろ闘志が湧いてくる」心を
養うことが重要かと。
心重視のヒルクライム練習法(入門編)
・シャカリキ!を読み返す。
・その興奮が醒めないうちに坂を登る。
タイムもスピードも心拍も無視して、脚が動かなくなるまで攻め続ける。
マジで効きますよ、これは。
半年続ければちょっとしたクライマーが一人できあがり。
理論面とか効率のいい練習法とかは、その後考えればいいことかと。
多分先に膝を壊すと思うw
シャカリキ読むと逆に萎えちゃう俺はどうしたら
>筋肉と心肺能力がつくからそこまで痩せなくても走れるようになると言うオチです。
ぜい肉12kgが筋肉12kgになったらいいなぁと思います。
一応、フトモモの太さは周囲57cmあります。
立った状態で内マタだけつまむ事ができて1cmほどです。
>>205 先天的にクライマーに向いてません。
ロケット・ユタを目指しましょう。
支笏湖offとか手稲山offやりますかー
久しぶりにシコりてぇ
今週末は豊富町でのレースなので、8月入ったらって感じでしょうかね・・・
8月末には藻岩山HCですし
6耐は?
214 :
TTS:2006/07/30(日) 11:58:18
支笏湖行って来ました。朝は涼しかったけど今時期走ってたらボトル足りなくて困りそうな暑さですね。
豊富も大変かな・・・
RK=2ch方式のタイムは56分とちょっと、今年は体重がなかなか落ちないからタイムも変わらない。
頑張り足りないかな。
215 :
くり:2006/07/31(月) 17:58:17
TTSさん。さすがです。
私も56分くらいになれば良いなぁ。
机上の計算だと約10%短縮するのに−9キログラムらしいので・・・
自転車を現在の9.5キログラムから6.5キログラムに
変えれば3キログラムだから約3.3%速くなるはず。
すると2分程度短縮されるという計算になる。なるほど。
タイムは金で買えるのかも。
ついでに体重を3キロ減らせば4分短縮だ。すごい。
そーゆー計算しているうちは速くならない。
まだ支笏湖線の歩道工事はやってるの?
登りだけなら重量10%減でタイム10%減です。
考え方は位置エネルギーの充填です。
ぜい肉10kg減らしてタイム10%減かぁ。ダイエットがんばるぞー。
支笏湖TTで3kg、3.3%減なの?
もう少し短縮するものだ思った...
220 :
TTS:2006/08/01(火) 09:30:10
>>215 6.5kgのロードというとかなり軽い部類ですね
支笏湖は登りも有れば下りも長いので空気抵抗の軽減もかなり大事だと思います。
軽量なセミエアロホイールもかなり有効ではないでしょうか?
あとウールのジャージじゃなくエアロ素材のジャージでチャレンジしたほうがいいかと思います。
まだ藻岩ってやってるのね。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 12:51:18
>>221 北海道唯一のHCレース・・・もっと欲しいHCレース
盤渓峠
何度登ってもきつい・・・
ていうか円山から宮の森に行く時点できつい
>>223 大倉山の方に登るというのも良いよジャンプ台見にいくのもたまにはよろし
旧コンビニからの盤渓峠って何%くらいなの?9%?
>>225 10%以上あると思います。
朝里峠のつづら折が9%でそれよりキツい。
227 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 18:47:19
つーか、約1kmしか無いんだね。
もっともっと長いと思ってたorz
>>228 円山に入る一番下の下から登れば結構距離ありますね(動物園前の道路の下の交差点)
まあ斜度は無いけ最後ドカーン!!と登る感じで好きなコース
>>227 ありがとうございます。
幌見峠の平均勾配よりあるやん。
いままで知らずに登ってたw。
>>230 まあ距離が違いますからね
盤渓=直線的
幌見=一応、つづら折でカーブしてる
て感じですしね
すごい坂といえば小樽すごいよ。
233 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:06
日曜に初盤渓峠行ってきました。
幌見峠は初めと終わりは急だけど、途中休める。
けど、盤渓峠はコンスタントに急で休めない分きつい。
そんな感じがしました。
函館山HC希望
235 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/03(木) 15:56:25
北海道で乗鞍の半分くらいでいいからHCレースできないかな・・・・・・
236 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/04(金) 08:27:11
開催寸前で流れた十勝岳ヒルクライムが惜しまれる。
>>236 >開催寸前で流れた十勝岳ヒルクライムが惜しまれる。
このHC、なんで中止になったんだっけ?
開催確定前にいらんことをべらべらしゃべった奴が居て結局道路の使用許可がおりなかったってことだな。
239 :
のり:2006/08/05(土) 16:44:57
今期初手稲 29分28秒
まとめスレ見たら記録無かった。
手稲ちゃんと計ったのはじめてかもしれん。
支笏湖行ってきた。
最後の登り途中でフライトデッキの電池が切れた。
みんなもサイコンの電池残量には気をつけよう。
241 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/06(日) 14:04:43
200キロのってきた。疲れた〜。
242 :
くり:2006/08/06(日) 14:26:57
8/6 9度目の支笏湖。64分40秒。
今日はかなり良い感じだったのにタイムは縮まらない。
また、来週。
38。支笏湖71:04だす。
体重2kg増の影響だろうか...2分もロス。
あと、まだ工事してた。止められた orz。
暑さの影響で、カーゴパンツが汗でグッショリ。
失禁みたいで、湖畔ではあまり動けなかったYo!
244 :
のり:2006/08/08(火) 21:35:56
8/6 支笏湖 54:40
先月より2分遅い。
245 :
くり:2006/08/09(水) 11:55:22
おおっ。のりさんとちょうど10分差だ。
246 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 12:38:23
教えて下さい。
6-7%の坂を皆さんはどれくらいのケイデンスで登っていますか?
平地では90-100で走っていますが、6%を超えると75を維持するのがやっとです。
この際、タイムは無視して坂で回す練習をしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに、支笏湖はロードのソロで62分前後です。
247 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/08/09(水) 16:55:41
>>246 そんなもんで桶。漏れは80〜85rpm位だし。
248 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/09(水) 21:27:42
>>246 人それぞれでしょう。わたしは60〜75くらい。
登りでただですら心拍あがるから、あえて回転をおさえて、心拍をあげない
ようにギアかけて登ってる。
249 :
246:2006/08/09(水) 23:20:49
>>247,248
レス有り難うございました。
さらなるローギア化ではない方法で回転を上げられるよう、
心肺と筋力の面で頑張ってみます。
R230号で定山渓で自動車同士の事故があったようだ
>>250 仕事でたまたま事故現場通りかかったんだけど乗用車は原型をとどめてない
くらいグシャグシャ、トラックも谷に落ちた衝撃で運転席がペシャンコに。
2人とも即死らしい。
定山渓方面に向かうローディ1名とツアラー2名ほど見かけたな。
峠初心者ですが日勝峠登頂めざします
死なないコツを教えてください
253 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 11:28:52
>死なないコツ
朝の涼しい時間帯を狙う。ボトルは2本満タンで。
254 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/12(土) 18:03:18
日勝は札幌から?だとしたら手前の樹海ロードがけっこうきついから要注意。
256 :
くり:2006/08/13(日) 10:40:35
8/12 10度目の支笏湖。64分04秒。
暑さと向かい風の割りには良かったのかも。
がんばれない体質になってるかも。
また、来週。
257 :
ミ:2006/08/13(日) 22:28:31
今日は幌見で死んでしまったんだけど
>>252 車道を走る事になりますね。迷いは禁物です。
迷ったら、直ぐに歩道に上がりましょう(アッ、歩道がない!)
私は、通勤途中、寝ぼけて、チョットだけ迷ってしまい
バスをよけようと、時速30〜40キロで電柱に衝突しました。
左肩の筋肉が若干断裂しました。(藻南病院のMRIは小さくて画像が汚いです)
今でも、違和感が残り、体調が悪くなると左肩がモワモワします。
258 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/20(日) 22:36:08
そろそろ峠まとめサイトの復活して欲しいな・・・・・
じゃないと盛り上がらないよ
みなさん藻岩はでますか?
とあげてみる。
260 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 10:40:32
あがってなかった。
ノ 出ます
262 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 18:16:53
263 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 18:30:57
藻岩もりあがらんのでクラスと目標を申告してみる
V1、14分台。
みなさんもどぞ、目標は着でもタイムでもおけ
S2、12分台前半で優勝。
……の予定だったんだけどなぁ(苦笑)。
265 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/25(金) 20:29:22
S4 16分切りたい
S4 15分台出したいですね・・・・・無理っぽいですが・・・
267 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/08/26(土) 00:46:36
S1 朝ちゃんと早起きして観戦する。
269 :
ツール・ド・名無しさん:2006/08/26(土) 06:35:50
藻岩ってどこで観戦すればいいのですか?
道路脇の邪魔にならないところならどこでも。
ただし車では行けないので徒歩か自走で。
人生初のシコ!
最後のくだりの前に、湖面がちょっと見えたときは大感動!
しかし・・・きついとは聞いていたけど・・・ホントにキツイのね・・・
タイムは・・・1時間34分でした
ロードのソロです、はい。
今年はじめたオヤジにしては、まぁこんなもんかと。
275 :
TTS:2006/08/27(日) 20:44:29
藻岩山も、6耐もみなさん、おつかれさま。
藻岩山16分後半でした。(´・ω・`)ショボーン
あにす隊長は目標達成しましたね!
藻岩、フライトデッキ計測で16分後半・・・
目標達成ならず。
やっぱ隊長はすげえや
皆より一足先に登ってたら、車連の役員に何回も
「もうスタートするよ!」て言われた。
「選手じゃないデー素」
って言いながら登った。途中で写真撮って、最後尾の回収車にコバンザメしてゴールまで登ったよ。
涼しくなって来るみたいだから、週末あたりシコるか。
最近練習さぼってるせいで遅くなってたらショック。
>>280 確実に遅いから心配するな
一ヶ月もあれば戻れる
>>280 さぼっていて速くなってたら、ある意味そっちの方がショックだと思う(笑)
283 :
263:2006/08/28(月) 20:16:12
だめでしたorz
284 :
くり:2006/08/29(火) 10:37:33
8/27 11度目の支笏湖。65分09秒。
今年は去年より平均で3分遅いです。
体重が2キロ増なので計算どおり。
俺はサイクリングロードを走って65分くらいだな。
車道走ればもうちょっと早くなるだろうか?
>>285 車種にもよるけど、遅くなることは無いと思う。
っていうか、65分でも結構速いし。
下りのスピードの出方はかなり変わると思う。
もしかしたら結構速くなるんじゃない?
288 :
285:2006/09/01(金) 08:51:04
サイクリングロードは狭いし所々で砂が浮いてたりするから下りのスピードは
押さえ気味ですな。そのせいかMTB(スリックタイヤだけど)で逝ってもタイム
がロード使用時とあまり変わらなかった。早朝とか車少ないときに車道チャレンジ
しようかな。
車道なら2、3分は縮むのでわ。
ただ、CRと車道の上り区間の差があるかも。
290 :
くり:2006/09/01(金) 16:46:57
一昨年はサイクリングロードを走っていました。
途中から車道にしたら平均で2分弱縮まりました。
291 :
くり:2006/09/03(日) 17:20:11
8/27 11度目の支笏湖。61分41秒。
ようやく少し縮まりました。
今日は「支笏湖、歩こう会」があり、サイクリングロードは走れませんでした。
駐車場に戻って、少し車で走ったら、すごい雨が降りました。
皆さんぬれなかったのでしょうか?
292 :
くり:2006/09/03(日) 17:59:36
訂正。
9/3 12度目の支笏湖。61分41秒。
「支笏湖、歩こう会」
今年はMTBレースあって支笏湖走れなかったけど毎年遭遇するな。
なぜか学生っぽい若い連中が多かった気がする。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/08(金) 18:25:26
NAGANUMAのイベントがいいな・・・
それで・・・今後のスレは「北海道のグルメをチャリで攻める 2006秋」よろしく!
夏バテ防止(真夏日に屋外仕事連荘)のためダイエット中止して82kg(+3kg)。
これで朝里峠に行くと、肥えたぜい肉が勝つか、
それとも屋外作業で鍛えた粘りと根性が勝つか楽しみです。
>297
それ以上に、重力に勝てるかな?
日曜みたいな向かい風にも勝てるかな?
明日のツールド北海道のプロローグ
何時から始まるんだ?
公式ページ見ても書いてないし
しかもリザルトをクリックすると
どっかの病院のページをコピーして作ってるらしく
写真タイトルが「明るい病室」とかになってるし
もうちょっと調べてみるけど
もしご存知のカタがいたら教えてください
301 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 12:58:39
302 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/12(火) 13:04:59
某道新によると
プロローグは午後1時から
304 :
300:2006/09/12(火) 16:02:31
あ、スレ間違えてました。申し訳ない&ありがと
38。支笏湖68:53。軽量化するしかないなぁ。
今日は北海高の生徒が歩いていましたね。
あと、いまだに工事やってた、下りで。
上りで片側交互通行とかうんざりですよNE
>>298 本日、朝里峠に挑戦したところ73:08に戻ったので、
ぜい肉&重力の勝利でした。しくしく。
春までに7kgほどやせて60:00切りたい。
冬に痩せるのはかなり難しい・・・・・
ローラー台で毎日LSD。
そもそもデブになるヤツは、どれだけトレーニングしてもそれ以上に
食うヤツだから何やっても無駄。
取り合えず、支笏湖 9月18日
55分40秒
312 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/18(月) 19:45:05
>>311 雨の中乙
くりボーも雨でも走りやがれ!
>>308-311 今後の予定
冬:好きなラーメンとポテチを自粛→7kgやせ
春:太る前に挑戦
夏:夏バテ防止のためガッツリ(笑)→4kg太る
関連はあるけどスレ違うんで、これにて。
>冬:好きなラーメンとポテチを自粛→7kgやせ
なにもしなくても冬は脂肪がつきやすく太りやすいから
それだけだと・・・ローラーとかします?
315 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 13:40:28
スキー汁!
316 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/19(火) 17:52:32
スキーやボード又はそれみたいな物
orスパイク
バイク海苔にはスノースクートも面白かろ
クロカンが一番
白幡山に毎週通えば、勝手に痩せる
>>318 走った以上に食っていれば、クロカンスキーだろうが
トライアスロンだろうが痩せない。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 09:38:34
冬、スパイクで割合安全に走れる場所ってやっぱ白石CR位かな・・・・
他にないか?
322 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/20(水) 19:13:51
>北大構内 平日でも無問題。
夜は(アイスバーン状態の時も)無灯火ママチャリに注意!!
323 :
ミ:2006/09/20(水) 23:16:33
122号線のセンターラインが5センチ程出っ張っているせいで、こけてしまいました。
北海道だと側面に反射板がついて分かりやすいのに...
左腕が上がりません...
関東平野はどこまでも平らです。 峠とは無縁です。
赤羽は埼玉県赤羽市ではなく、
東京都北区赤羽だったのです。
>>323 お久し振りですね。左腕以外はお元気ですか?
325 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/21(木) 13:38:44
北海道は、石狩平野以外は川が作った平地じゃあ無くって、氷が削ったままだから
本州の平野に慣れた人間にとっては無限に続くインターバルトレーニングに思える。
札幌から網走まで一日で走ろうと思ってます。
国道39号線で石北峠を越えて・・・ってルートなのですが
距離は350キロ程度
どの位の時間がかかるでしょうか?
328 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 11:50:59
329 :
327:2006/09/22(金) 12:01:48
レスありがとうございます。
いままでの最高がロードでのんびり100キロ走った事がある程度です。
普段は4〜50キロくらいを週に数回走ります。
峠の経験は無し
単純に3.5倍ってわけにはいかないだろうなぁ・・・って思ってはいますが
アドバイスなど希望です。
その程度の経験で石北越え3350kmは、多分「途中リタイヤ」になると思う。
331 :
327:2006/09/22(金) 12:09:00
そうですか・・・
徐々に距離を伸ばすトレーニングして来年挑戦しようかなぁ。
332 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 12:27:10
>>329 札幌の人ですか?
まずは、札幌>中山峠>美笛峠>支笏湖>札幌の180kmのコースを走れるように
なってから挑戦した方がいいかも・・・ていうかこっちの方が実は厳しかったりするかも・・・。
333 :
327:2006/09/22(金) 12:34:07
>>332 札幌在住です。
親戚宅(網走近辺)まで行こうと思いまして
親戚の「早朝3時くらいに出発すれば当日中に着くんじゃね?」の一言で走ろうかと思いました。
ですが無謀なようなので
まずは教えて頂いたコースに挑戦してみようと思います。
334 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 12:39:02
>>333 上のコース補給場所少ないからご注意を!!
>327
プロのロードレーサが口を揃えて
「300kmを超えると別物になる」っていってるから
ほんとうは挑戦してもらってどうなるか知りたいところだけど
336 :
327:2006/09/22(金) 14:42:26
>>335 雰囲気と気分のノリ次第で週末(というか明日)にやってしまうかもしれません。
やったら報告させて頂きますね。
337 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/22(金) 14:46:53
明日なら丁度、AJで滝川→北見往復やるから便乗するのも手だ。
340 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 17:59:42
数年前に死にそうになりながら中山峠を越え、それ以来「あの峠はやべぇ」と思ってたら
このスレで「斜度が緩くてつまらん」とか書かれててワロタ
歩道の無い橋とか歩道の無いトンネルとか歩道の無い覆道とかすげー怖かったし
何より危ないと思うんだけど、みんな車並みのスピードで登ってるの?
トンネルとか橋ではおれの後ろに渋滞が出来て心苦しい。
そもそもロード乗りは歩道走る習慣がないし、歩道がないからといって
気にもしない…というか気づかない。
>>340 流石に車並みには走れないですが、25km/h位は出せる所、多々あると思う。
まあトンネルは怖いです。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/26(火) 18:43:30
そうかー、坂でも25`くらい出せるようになってから登ろう。
>>340 中山峠は距離はありますけれど坂はゆったりしてますよね。
ちなみに中山トンネルには20cmの歩道があるので、かかと位は乗ります。
そんなアナタにお勧めは…
つ 朝里峠(海から)
>>327 おそらくやればなんとかなると思う。普通に100km走れてそれなりにロードに乗り馴れているのなら後は精神力の問題。
時間は特別トラブルが無ければ、20時間見ておけばいいんじゃないかと。
ってもう遅レスか
346 :
ツール・ド・名無しさん:2006/09/29(金) 08:40:23
ロード歴2日な俺が盤渓峠へ...
走行速度がブロックMTBより遅かった...orz。
2日目であそこ行けるって凄くね?
平均斜度10%オーバーだろ?
1.>347はMTB歴5年弱の自転車乗りだ。
2.>347は周りの人間によく、無鉄砲だと言われる。
3.>347は冬はスキーorスノボでエンジョイだ。
4.>347は3日前に「シャカリキ!」を読んでしまった。
>>348 行くだけなら、自転車乗れれば行けるだろ?(笑)
人並みの体力があって普通に自転車に乗れる人間なら、
10%やそこら、インナーローの立ち漕ぎでなんとでもなる。
盤渓峠はキツイね平均13%近くあるからね
距離が短いから良いけど、直線的に坂登るし
幌見峠とかだと、フロントダブルのロードだとインナーローでも素人だとかなりキツい。
MTBだったら時間気にしなきゃ誰でも上れる。
今日、朝里峠に行ったら、北大自転車部員が一番きつい区間を
フロントアウター(リアもロー側2〜3枚残し)で登ってたな。
>>353 その人スゲー。
やっぱり15km/hとか20km/hとかで駆け上がっていくのでしょうか?
驚く私は8km/hくらいです。
私が後ろにくっついて走っていた時は、15km/hを下回ることはなかったかな。
356 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/01(日) 22:37:23
まあおれ様くらいになると、途中で諦めて引き返す訳だが。
アウターで登るとか、変態だろ。峠だぞ?有り得ナス
坂ってどうやったら速くなるんですか。
平地をいくら走っても意味ないんすか。
>>356 あのヒルクライマーで有名な筧五郎は割合平地でしか練習しないようです。
練習の強度の問題でしょうね・・・・。
そんなバケモノには是非、ピストで峠をチャレンジしてもらいたい。
>>356 筧五郎の練習法が雑誌に載って以来、それを「坂を走らない言い訳」にする人が
増えたけど、あれは十分すぎる土台があっての話で、やっぱり実際に坂を登るのが
基本だと思うよ。
あと、長い坂をだらだら登っていてもあまり速くはならん。
時間のない日は1〜2kmの坂でいいから、精一杯のペースで攻める。
時間のある休日などは長い坂を走る。
最近はコンパクトドライブなど軽負荷高ケイデンスが流行だけど、あれも
重いギア踏める筋肉があってこそ活きてくるので、たまにアウターで
坂登るのもいい練習になる。
360 :
354:2006/10/02(月) 23:09:41
>>355 そのペースでしたら30分切られてませんか?
15km/hで登るあなたや、引き離す部員さんを見てみたいし
将来、そんな風に走りたい。
朝里峠って登る度に時が経つのが早くなります。
1回目→この坂どこまで続くのよ?
3回目→もう、つづら折りを抜けちゃった。
5回目→あっと言う間に覆道だ。
時間が短縮されてないのがミソ。ギアは軽いけど腹が激重。
>>360 1本勝負なら30分は普通に切りますよ。
S2クラスの私が抑え気味で走って31〜32分、計測したベストタイムが28分台、
全力出せば多分27分台は可能。
速い人なら25〜26分でいけるんじゃないですかね?
おれ今年一年丸々無職なんだけどさ、今日小林峠と朝里峠を車で通ったら
平日の昼間なのに、合わせて5、6人は自転車乗りがいたよ。
みんなも無職なの?自由業なの?プロなの?学生なの?
>>362 で、無職のあなたはなんで車なのさ? 自由な時間を無駄にしちゃあいかんぜよ。
365 :
362:2006/10/04(水) 00:38:28
>>363 あーそういや今日床屋を探し回ったらどこも定休日だったっけ。
>>364 デカい荷物を運んでたので…。
朝里峠〜定山渓は紅葉が色付き始めてて、凄く綺麗で良い雰囲気だった。
366 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/04(水) 10:51:02
367 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/06(金) 16:45:20
>365
理髪店組合は火曜休みが一般的で、公共施設は月曜休みが多いでし
デパートの姉ちゃんは水曜か木曜休みが多い
ということは、火曜にのればオシャレなねーちゃんがロードに乗ってるってことか
そもそも、オシャレなねーちゃんはロードに乗らない。
あーーーオシャレなねーちゃんでもデパガのねーちゃんでもいいから
ピチピチのレーパン履いて峠走ってねえかなーーー
外人だがリサ・スティックマイヤーはロードに乗ってる
言い直そう。
北海道ではオシャレなねーちゃんはロード乗らない。
ああーーーリサ・スティックマイヤーピチピチのレーパン履いて
朝里峠とか走ってねえかなーーー
374 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 20:11:41
そういや、ホノルルセンチュリーライドは冠スポンサーがJALだから
客室乗務員のおねーさんが大挙して参加しているよ
ジャージにレーパンなのでキャビンアテンダントには見えないけど・・・
そんなイベント、北海道でもあるといいのう。
わしゃあ、生きてる内にそんなイベントが見れたら、うれしゅうて糞と小便がもれそうじゃ。
376 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/08(日) 20:17:45
まあキャビンアテンダントも実情は空飛ぶウェートレスだけどな
いま(6:40)、STVラジオで「朝里峠は通行止」と言ってました。
解除は不明ですので、攻める方々はお気を付けて。
工事で夜間は通行止めじゃなかったっけ
今日丁未峠を登ろうと思ったが、俺は峠をなめてたようだ。
正直スマンカッタ。
道央圏の峠って本州から比べたら屁みたいなものなのかな
北海道の道路は全般に傾斜緩いからね。
地形的な違いもあるし、凍結しても車が登れるように緩いルートを
選んでいるというのもある。
本州の峠は基本的に徒歩の時代のルートを拡張・舗装しただけのものだが
近代になって整備された北海道の道路は、最初から自動車前提で設計している。
>>379 北側からですよね?
あそこの途中にある温泉、結構秘境な感じの温泉らしい・・・
>>382 北側(万字)から。
俺はほぼ地元民みたいなもんなんだけど、あそこやってるのかな?
>>381 もしかして内地の峠は、小別沢トンネル手前(東側)の坂くらい急ですか?
385 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 12:21:19
@
386 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 12:33:28
超亀レスなんだけど
>>350 >
>>348 > 行くだけなら、自転車乗れれば行けるだろ?(笑)
>
> 人並みの体力があって普通に自転車に乗れる人間なら、
> 10%やそこら、インナーローの立ち漕ぎでなんとでもなる。
昨晩シャカリキ読んだら「9%の急勾配が続く山で、リタイヤ続出」
ってあったんだけど、「9%の急勾配」と「10%やそこら」ってどっちが正しいの?
自分が登ってる峠が何%なのか知らんから判断できん。
387 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 12:41:38
>>386 何処の峠ですか?
峠次第では勾配書きますが・・・・。
>>386 ここは2chですから、10%やそこらです。
一般では9%の急勾配です。
>>386 よっぽどの坂好きでもない限り、10%前後はけっこうきつい坂。
しかし、盤渓峠の激坂区間は1kmもない。
10km近く続くと思われる『ハマのラルプ・デュエズ』とは規模が違う。
それに、「遊びでただ登るだけ」と「100km超のロードレースで登る」のも
まったく別次元の話。
390 :
386:2006/10/12(木) 14:30:33
>387-389
なるほど。サンクス。
つか一回バンケイ峠登ってみりゃいいんだよな。
今度挑戦しよ。
幌美峠を久々に走ろうと思うのだけれど、路面ってこの時期凍結してる?
ないない
393 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/12(木) 19:55:52
上富良野から白金温泉まで峠を攻めに行ったつもりが、峠に返り討ちにされた
温泉でうるけてから帰ってきたら見事に湯冷めしてしまったぜ・・・
登坂を立ちこぎしても私しゃ30秒程度しかもちません。
っていうか座ったほうが力が長持ちしませんか?
>>394 そりゃあ、「細く長く」というなら当然シッティング。
ダンシング使うのは、シッティングでは登れない激坂か
アタックかける時、あるいは長い登りでたまに筋肉をほぐすため。
396 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/13(金) 11:05:41
幌美峠って幌見峠??
この時期に凍結してるか心配してんだから、
まさか札幌なんていう天然おらんだろw 美幌峠じゃねーの?
いや、その天然だと思うぞ(笑)。
しかし昨夜の帰宅時は、マジで凍結を心配したくなるくらい寒かった。
さすがに指切りグローブは限界だわ。
明日も気温は低そうだなー。
今年最後の朝里峠アタックに行こうと思ってるけど、下りはもう
ウィンドブレーカー必須かな?
ポケットの荷物は増やしたくないが、ウィンドブレークジャージだと
登りが暑そうだ。
400 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/14(土) 13:57:34
400ゲットしていい?
ダメならやめとくけど…。
朝里峠2本。30:56、33:31。
いくらシーズン終わりとはいえテンション低すぎ……
402 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/15(日) 10:17:48
もう完全にオフシーズン。全然練習する気がないなぁ。
こういう時期ほど差がつくんだろうけど。
シーズン中にはできない読書なんかで休日が終わってしまうな。
つ〜か日曜日は雨が降るという前提で、自転車には乗らない
スケジュールを組んでしまったのですが、雨はこれっぽっちですか。
こういう場合は降るなら降るできっちり降ってもらわないと、敗北感
というか変なストレスが溜まる。昨日も仕事で乗れなかったし・・・
予報が雨だと組めるようなスケジュールが無い私は
勝ち組なんだか負け組なんだかわからん。
405 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/18(水) 21:01:33
フレームを買うんだけど何がおすすめかな?
予算は40マソくらいまで。
リドレーのフレームほすい
407 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/19(木) 12:58:29
orbeaのorcaがほすい
彼女がほすい
やる気が欲しい。
がんがれw
412 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/20(金) 09:51:43
甘いお菓子を我慢する忍耐力が欲しい
無理に我慢せず、食べたいだけ食べてその分走るというのはどうだろう?
とりあえずノルマはお菓子1個につき手稲山1往復。
お菓子やめますた
416 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 01:50:33
じゃあ、藻岩山一往復なら?
藻岩山一往復(ただし登り14分以内)
418 :
413:2006/10/21(土) 20:50:53
藻岩山…前に進むかどうかも怪しいです(本当)。
14分以内なんて20kgほど減量しないと無理っス。
減量にはラーメンやポテチを我慢して、
あと甘いお菓子を我慢する忍耐力を養なって
と、思ったけど我慢する代わりに1個食べたら
藻岩山一往復(14分以内)と。
:
:
堂々巡りじゃないスか、これ。
ピザ仲間(・∀・)ハッケン!
平地は割りと付いていけるが、ちょっとでも傾斜がつくとヤバイ
下り坂では位置エネルギーは俺のもの!
420 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/21(土) 22:25:55
421 :
413:2006/10/21(土) 23:08:44
とりあえず、毛無峠へ逝ってきます…キロロ側から(笑)。
422 :
413:2006/10/23(月) 18:04:18
毛無峠から戻ってきたら体重が1キロ増えました
道中にいただいた品々
スニッカーズ(ピーナツ) 3本
カロリーメイト(大 チーズ味)2箱
すき家 やまかけ牛どん豚汁セット(特盛)
余市 大江山(?)山かけそば
>>413 スマソ読み違えした。あまりの寒さに気の毒に思ったクルマでドライブの方々から
これらの品々をカンパで頂いたものかと。。。。。。失礼(w
>>423 何となく思い出した。
ホンジャマカの太ってる方っていつもテレビでなんか食ってるから
バスとかでたまたま会うおばあちゃんとかが
「ごめんねぇ、今これしかなくて…」
ってミカンとかくれるらしい。
「僕いつもなんか食べてないと死んじゃうと思われてるみたいで」
って徹子の部屋かなんかで言ってた。
425 :
423:2006/10/24(火) 08:05:35
それってクマ牧場なんかの感覚だねぇ〜w
426 :
デコチャリ:2006/10/24(火) 12:31:53
俺は函館の横津岳を攻めてるよ。ダウンヒル。かなり命がけ。
ウエットはかなりスリリングだね、ドリフトしなきゃ無理
427 :
413:2006/10/24(火) 19:20:42
うわっ、すみません。m(_ _)m
×:道中にいただいた品々
〇:途中で食った物
「いただく」に2通りの意味があるのを忘れていました。
>>426 あんな路面の悪いところを・・・
ドリフト中に車が来たら終わりじゃね?
峠じゃないけど、こないだ札幌の街中で、曲がるたびに後輪をロックして滑らせてる少年(15歳くらい)なら見た。
そんで縁石にペダル引っ掛けてつんのめっていた。可愛いな。
430 :
423:2006/10/25(水) 09:21:35
こちらこそ、失礼しました。
ホントこれだけ寒いと食べずにはいられないのは、よ〜く判ります。
ちなみにその後のスレの流れは413を意識したものではありませんので
お気を悪くなさらないでくださいね。
431 :
413:2006/10/25(水) 20:09:50 ID:???
ふと思い付いたんですが、
デブって寒さに強くね?
※私もデブの1人です。
デブは暑さには弱いが寒さに強いわけではない。
凍死するかどうかの極限ではちょっと強いかもしれんが、
日常の環境では差を実感できない。
※私もデブの1人です。
433 :
413:2006/10/26(木) 07:39:36 ID:???
>>432 サンクス。思い付きでは、まともな考えに及びませんね。
いいトコなしかよ。>デブ
※(略)
>いいトコなしかよ。>デブ
とりあえず「下りが速い」
…………問題は、それ以上に登りが遅いことだが。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/26(木) 12:45:52 ID:B/VGhdNe
昔な、イタリアたら言う国のガリレオたら言うオサーンが、同じカタチの
鉛の球と鉄の球を持ってピサの斜塔に登って同時に落っことして見たのよ。
したら、一緒に落ちたんだと。
デブが下りで早いなら、小錦はスキーダウンヒルでチャンピオンになれる。
重い方が早いたら言うのは、ガリレオ以前だべさ。 どっとはらばい。
そりゃ自由落下の話じゃないの?
ま、空気抵抗はでかい罠。小錦は。
439 :
413:2006/10/26(木) 19:10:54 ID:???
斜面を下るのも等加速度直線運動だから自由落下だよ。
(カーブとか空気抵抗とかベダルこぐとか除く)
※もちろん下りは休憩タイム(笑)
ピザ の斜塔は判った。
441 :
あにす ◆sGTL1yK0.6 :2006/10/31(火) 12:06:22 ID:gXvNisFR
幌見峠
8分23秒
ロード
ペア
>>441 最盛期より二分も遅いじゃないか!!
練習しなさい
443 :
ツール・ド・名無しさん:2006/10/31(火) 12:35:35 ID:myc+LDrG
来年の夏休みに函館へ輪行してみようと思っています。(神奈川県在住)
函館山に自転車で登ってみたいのですが、山頂までの一般道は自転車で
通行可能でしょうか?
去年と同じフレームが鉛のように感じる。
>>443 残念ながら、自転車とバイクは通行禁止です。。
446 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/01(水) 01:04:09 ID:wvchkZ9Q
通行禁止ですか。お返事どうもありがとうございます。
449 :
ミ:2006/11/04(土) 02:35:43 ID:N4MfwtXt
こちら(東京)はまだ半そでで走れます。
荒川は良いです!
450 :
ツール・ド・名無しさん:2006/11/04(土) 05:05:30 ID:Lobx7Ueo
道路にヒグマがいたら怖い。
中卒って、社会から散々虐げられている存在だからね。
学歴も能力も無いからロクな仕事が無く、金も無く、結婚も出来ない。相当ストレスも溜まっているんだろうね。
まあ普通に考えて、雇う側からしても、高等教育すら受けていない奴らなんて雇いたくはないだろうし、
女だってそんな甲斐性の無い男と一緒になりたくはないだろうからね。就職も結婚も出来ないのは当然だよね。
そんな中卒が、社会の底辺を這いつくばって、払うべき金をきちんと払ってる人達に遠慮して生きていくなら問題ないけど、
中卒の中には、そんな自分が置かれた悲惨な現状を、他人や社会のせいにして噛みついてくる人がいるから困りものだよね。
高等教育すら受けられなかったのは自分の怠慢が原因なのに、それを認めたくないから、他人や社会のせいにしたがるんだよね。
ゲームやアニメにハマる時間的余裕があった奴らなんて、なおさらだよね。完全に自分の努力不足が原因だよね。
自分の怠慢が原因でロクに金も払えない、そんないい年こいた中卒を税金使って飼っているんだから。日本って良い国だよね。
その税金使って飼ってもらってる中卒、権利意識「だけ」は異常に高いってのが滑稽だよね。
法律の 「上位概念」 である憲法上の 【教育】 【労働】 【納税】 の義務さえもロクに果たす事も出来ない存在であるのに、
法律上の権利意識 「だけ」 は強いから、道を走っていても通常では考えられない頻度でDQNに絡まれるんだろうね。
そのDQNに逆に自分から絡んで、これを匿名掲示板に書く事くらいでしか、自己主張が出来ない存在なんだろうね。
うろ覚えの法律の知識をひけらかして、DQNに絡まれた(自分から絡みに行った)くだらない実体験を得意気に語って、
それを通じて、自らは何の貢献もしていない 「社会」や「道路行政」 に文句を垂れて、自己満足する事しか出来ないんだろうね。
社会や道路行政に不満があっても、自分から変えてやろうとする、その能力も気力も人脈も金も勇気も無いんだろうね。
だから匿名掲示板でDQNを叩いた事を得意気になって書いて、社会や道路行政にグダグダ文句を言う事しか出来ないんだろうね。
くだらない存在だよね。中卒って。
氏ねばいいのに。
>>448 かなり前から気になってた!!
(なら自分で行けとか言わないw)
ちなみに、舗装状況とか勾配はどんな感じ?
>>453 舗装状態は悪い。
道が狭いこともあって下りは攻められない。
登りだけ走る分には問題になるほど荒れてはいない。
勾配は……つづら折れのコースなので、コーナーのインコースは
かなりキツイ。
平均勾配は8.5%くらい。瞬間的にはおそらく15%を超える。
手稲山なら39-17Tでもシッティングで登れるが、終盤の急勾配区間では
ダンシングの39-21Tで脚が止まりそうになった。
455 :
453:2006/11/04(土) 20:32:50 ID:???
>>454 THX!!
今年は厳しそうだけど来春になったら行って見ます。
>手稲山なら39-17Tでもシッティングで登れる
これ、さらっと読み飛ばしそうになったけど、
かなり凄くね?
>>448の地図がうちのブラウザで見られません。
どなたかYahoo!地図情報で再アップ頼みます。
自分もその坂行きましたが、カーブきつ過ぎw
極端に言うと殆んどのカーブは幌見の壁みたいな斜度のカーブ
見事な九十九坂でした・・・・。
>>451 中卒はオマエだろw
ここに居る人間に、中卒なんて居ねえよw
みんなマトモな職に就いて、家賃等の払うべき金をちゃんと払って、
その上で趣味を楽しんでいるだよ、カスが。
>>458 再アップありがとうございます。
こんなトコにも坂があるんですねぇ。
>>457 Flush/ActiveX/AJAX未サポートなのですみません。
462 :
黄色い奴:
R島をスタートして余市・稲穂峠・ワイスから五色温泉・神仙沼・岩内・神恵内・当丸峠・古平・余市・R島までのコースはなかなか良いですよ、ただワイスから五色温泉はちと辛い、あと神恵内から当丸峠も辛いのだな
、ちなみに距離は162.95キロ・アベレージは悲しい事に23.4キロ、時間は6時間57分もかかりました。
ここに書き込んでいる健脚な人達ならきっともっと速いのでしょうね、私はセンチュリーランしか出ない人なのでこんなもんです。