メッセンジャーですが何か?part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
メッセンジャーですが何か?
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1007203946/
メッセンジャーですが何かpart2
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1031068099/
【メッセン】ですが何か?Part3【ジャー】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049855275/l50
メッセンジャーですが何か?part4
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072807237/
【肉体】メッセンジャーですが何か?part5【労働】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086249257/
メッセンジャーですが何か?part6
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1103711936/
メッセンジャーですが何か?part7
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120409799/
メッセンジャーですが何か?part8
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129806186/

全日本メッセンジャーガイド
ttp://www.hoops.ne.jp/~japgun/messenger/guide.html

メッセンジャー動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZMBYyjWGtEA
2ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 19:38:56
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−アーリャりゃ コリャりゃ
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  アーリャりゃ コリャりゃ
−=≡   ⊂  ⊂彡    
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
3ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:02:28
■東京
アークメッセンジャーサービス
ttp://www.ams-bike.com
(有)クーリエ
ttp://www.courier-tokyo.com
(株)サイクル急便
ttp://www.by-q.co.jp/eco
(有)サイクレックス
ttp://www.cyclex.jp
(株)ソクハイ
ttp://www.sokuhai.co.jp
(株)ダットジャパン
ttp://www.dat.jp
(株)ティーサーブ
ttp://www.t-serv.co.jp
トランスミット
ttp://www.trans310.com
(株)野坂セブン 輪急便
ttp://www.messenger.co.jp
BAG
ttp://www.bike-messenger-bag.co.jp
(資)メッセム
ttp://www.messem.jp
(株)メッセンジャー
ttp://www.msgr.co.jp
4ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:05:19
■川崎
(資)ウイング
ttp://messengerwing.fc2web.com

■横浜
(有)アル・スール ヨコハマメッセンジャー
ttp://www.yokohama-m.com
(有)クリオシティ
ttp://www.courio-city.com

■名古屋
(有)東海メッセンジャーBb
ttp://www.messenger-bb.com

■京都
(有)京都メッセンジャーKAZE
ttp://www.messenger-kaze.com
BiSERGE
ttp://www.biserge.net
5ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 21:07:00
■大阪
アイエムエー
ttp://www.messengerboy-ima.com
エルドランド
ttp://www.eldorand.com
シグナル
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~signal
(株)ハニービー
ttp://www.honeybee.co.jp
(有)ビーダッシュ
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/b-dash
(株)リンケージ
ttp://www.e-linkage.co.jp

■神戸
BiSERGE
http://www.biserge.net/kobe/

■福岡
ピックアップ
ttp://www.pickup-fukuoka.com
フクオカサイクルメッセンジャー
ttp://www.fc-mes.com

■沖縄
CycleWorks
ttp://cycleworks.main.jp
6ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 04:39:38
>>1
乙です
7ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 13:38:58
人殺しのスレ
8ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 14:57:09
>>1
乙です
9ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 16:34:49
甲です。
10ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 23:22:39
オツ、
しかし今日は良い天気でしたね。
11ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 23:32:08
ウェアを選ぶのが面倒な時期だ
12ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 23:59:09
一枚ブレーカー入れてるけど微妙にかさ張る時季ですよね。
13ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 10:51:10
>>7
うるせぇな。車が年間に轢き殺してる件数に比べりゃマシだろ。
14ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 14:44:35
↑そんなことゆったら覚醒剤やって人殺すのだって車の事故より少ないからマシ?
てゆーかまだ人殺しネタで釣られる奴いるんだなw
15ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 14:46:12
やはり本当ということなのか。誰か茶い判の傍聴いってレポしてよ。
16ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 14:46:53
最後に何かって?ってつけるのに嫌悪感を感じるのは俺だけじゃないよね。
17ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 16:43:42
明日って本当に雪なのか?
18ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 22:05:30
プロのライダーの人って、雪の日とかの対策ってどうしてるの?
19ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 22:31:37
森田は多分雪は降らないって言ってた。
一義の予想では都内は夕方から雨。
20ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 22:39:34
木原さんは降るかもって言ってたよ(´・ω・`)
でも降るなら夕方からって言ってた
21ツール・ド・名無しさん:2006/02/23(木) 22:45:57
「雪、降るかも?」と言っといた方が 世渡り的には上手w
22ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 03:50:29
ケツ痛くならないですか?
23ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 04:37:03
もう慣れで痛くはならないんだが…
夏場は玉袋の裏がアセモになって痒くなって死にたくなる…orz
24ツール・ド・名無しさん:2006/02/24(金) 10:04:05
フィクシースレより転載
http://www.pumaville.com/downloads/101_winner.jpg

>>23
こんなサドルならキンタマ蒸れなくていいんじゃね?
25ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 11:59:25
>>23
あるあるwww
>>24
一瞬ブラクラかと思ったよw
26ツール・ド・名無しさん:2006/02/25(土) 19:18:37
Mixpresion行った人いる?
27ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 04:53:12
メッセンジャーの人ってやたら小さなバイク乗るよね。ジャストサイズは乗らない。
メーカー推奨サイズでいえばたぶん2サイズくらい小さめ。
>>24のロードバイクも520らしいけど、たぶん180cm以上の男が乗ってる。
なんでなの?
28ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 20:11:08
>>24
このサドル、まじで激しくそそられるんだが、どこで売ってるんだろうw
29ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 20:37:03
69カナダドルのようだ
http://spongywonder.com/
30ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 20:55:39
おお!かっちょよすぎw
31ツール・ド・名無しさん:2006/02/27(月) 21:41:03
>29のとは違うが似たようなものもある
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=16805
32ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 02:29:19
>>31
左右に首を振るサドルだっけ?
33ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 23:44:13
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200602280026.html

メッセンジャーが「伝言運搬業」って…。間違ってはいないかもしれないが…
34ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 00:15:08
>>27
身長180くらいある人でも、ロードだったら500mmくらいを乗るのが普通。
ツーリングに使うわけじゃないから、都市専用仕様と割り切ってるだけ。
小さい方が見た目もなんとなくかっこいいってのもあるがw

35ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 00:36:02
♀ライダーのパンチラが2回拝めてご機嫌な日でした。 by♂ライダー
36ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 00:45:34
>>34
なに知ったかこいてんだよ、180あるやつがロードで500なんて
小さいフレームに乗れるわけねーだろ。

アメ公のメッセンジャーが小さいピストに乗ってんのはNJSの
お下がりにでかいサイズが少ないからだよ。
37ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 01:13:22
実際乗ってるわけだが・・・アメリカの事情はしらん。
38ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 01:20:26
つまりあっちの事情も知らんで感化されちゃったヤツが
猿真似で小さいフレーム乗っちゃってるってことかw
痛杉www
39ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 05:16:33
>>36
分かりやすい例として
オンセ時代のオラーノは何に乗ってたかな?
ウルたんは何乗ってるかな?
40ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 08:58:11
>>39
おまえスローピングとホリゾンタルの違いもわからんのか?
41ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 12:14:03
街乗りだったら小さい方がカッコイイには同意
42ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 13:07:23
都内でメッセンジャーをやろうとしてるんですけど
8h働いたとしてどのぐらいの距離走るものなのか
知りたいのですが、誰か教えてくれませんか?
43ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 13:40:25
100キロくらいらしいよ
44ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 13:56:49
>>41
小さめはいいけど180で500はいくらなんでもありえねーべ?
500なんて170無いチビ用だぜ。

>>42
俺はだいたい80〜120km程度。
でも、たまには自転車乗ってるより足で走ってる方が多いこともあったり・・・
45ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:43:20
ワザと小さいフレームに乗る選手も多いが。

関係無いけどバイクラ3月号のリロードの所に見たことある顔が・・・
46ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:53:44
180cmもあるやつが500mmなんか乗るか?
47ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 19:58:39
ロードは30センチはシートポスト出して乗るのが基本。
48ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 20:03:51
基本がそれじゃ小さめのサイズだったら何センチ出すんだよ(・∀・)ニヤニヤ
49ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 20:13:37
>>46
慎重は180だが嘆息で股下70ちょっとしかないとかw

50ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 20:17:48
>>47
セットバック式ピラーでサドルおもいっきり引くのなw
我ながらバカなことしてると思うww
51ツール・ド・名無しさん:2006/03/01(水) 20:26:23
向うのメッセンジャーのビデオとか見ると、確かに異様にシートピラー出して乗ってるね。
理由が>>36なのかどうかは知らんが、MTBかよって感じだな。
5242:2006/03/01(水) 22:02:56
返答ありがとうございました
慣れるまできつそうですけど気合でがんばります
53ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 21:25:14
いつもお疲れ様です。素人ですが
よく港区で皆さんを見かけます。
おしり痛くなりませんか?
ディレイラ付いていない方よく見ますが、余計な物は要らないと言った感じでしょうか?
54ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:03:50
先週フラットバーをTT並みの肩幅に切ったメッセンジャースタイルの人みたけど
メッセンジャーなのかな?格好は完璧そうだったけど、20kmくらいで走ってたから違うのかな
55ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:16:04
>>53
ピストやね。ディレイラーも無いしブレーキも無いよ
56ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:29:55
急がない時はそんなもんだ>20km/h
57ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:44:56
>>53
カッコイイからそうしてる。ほんとは変速したいと思うこと多し。
58ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:49:32
最近はクロモリランドナーをSS化するのがはやってるらしい。
59ツール・ド・名無しさん:2006/03/02(木) 22:50:01
ピスト!?ですか?

競輪選手みたいで格好良いですね。

あと、皆さんふくらはぎが凄いですね。
週一回30Km位でそんなふうになれますかね?
60ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:18:02
週一じゃ無理だな

それに何`走るかじゃなくて

ふくらはぎの筋肉にどれくらい負荷が掛けられるかがポイント
61ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:28:50
メッセンジャー会社が倒産して県内のメッセンジャー屋が絶滅しました!
62ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:39:31
通勤でフラバに乗っているのですが、メッセンジャーの方で26インチ仕様を見たのですが、足のない自分にも26化はメリットありますかね?
63ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 00:44:54
>>61
どちら?
64ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 01:21:29
>>63
先日やっとコンビニATMが出来た宮城県です!
バイク便が繁盛する中で壊滅した自転車便・・・・
65ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 01:28:29
>>64
全米が泣いた。

仙台じゃダメだったか・・・残念
66ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 03:07:02
仙台って何年か前までに自転車便が1社だけあったよね。
いまでも検索かけると会社HPのキャッシュの残骸だけは残ってるけど・・・

6753:2006/03/03(金) 07:39:42
ご返答ありがとうございました。

今日も天気が崩れるとか、気を付けて頑張って下さい。
68ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 16:12:57
メッセンジャー用の自転車が千台余りますね。




仙台だけに
69ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 16:40:11
>>68
お前のおかげで東京は雪が降りそうだ
70ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 03:11:02
寒い、寒いよ〜
71ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 00:08:46
お聞きしたいのですが、メッセンジャーを始めた切っ掛けを是非教えて下さい。
小さい頃の夢の様なわくわく感とかも有りましたか?

やっぱり趣味を生かせる、でしたか?
72ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 00:36:07
>>71
小さい頃って…
メッセンジャーが日本に出来たのって90年代に入ってからじゃないのか?
73ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 01:27:29
>>71
自転車が好きだから一度はやってみたいと思っていたので。
辛い事も多かったけど色々と勉強になったし参考になった。
いい会社に入れれば辞めた後、やっといて良かったと思える。
7471:2006/03/08(水) 07:39:43
ご返答ありがとうございます。
私は車を運転する仕事(タクシーではありません)なので特に天気の良い日には羨ましいと思います。

皆さんの邪魔にならない様努めたいと思います。

前怒られた事が有ったので・・・あの時の方ごめんなさい。
75ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:36:37
いまTにいる「はっ○」って、数年前茶のHPに粘着してた「は○ち」と同一人物なの?

キモくて訊けないス
76ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 17:38:46
メッセンジャーって月いくら?
77ツール・ド・名無しさん:2006/03/08(水) 19:38:48
>>75
あー、いたねぇw
辞める直前ぐらいにいたかなぁ

広報の人にキイテミタラ?
78ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:19
シモヅマage
79ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 00:35:33
↑茶長にボコられてクビになったって本当?
それなりに長かったのに何の発表もなく、茶員が口つぐんでいて不気味でつ。

。。。マジ北朝鮮みてえ
80ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 01:27:29
>>79
社内でいちどやらかしてるって聞いたけど社員は(ry

kwsk
81ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 02:43:44
ヅマが突然いなくなってやめたって噂流れて将軍様が右手に包帯巻いてた。。。コワス
82ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 19:52:12
誰かが急にいなくなって、
誰もが「?」って思っても、
それに触れてはいけない空気が流れる…。
怖いよ、マジで。
83ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 20:47:24
全て都市伝説
84ツール・ド・名無しさん:2006/03/09(木) 23:45:38
まぁ茶に粘着してる奴がいるってことはよくわかった。
85ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 01:43:27
それ、いまわかったの?wwwww
86ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 05:55:57
>>82
とりあえずまともな会社じゃないよな・・・
バイトなら時給で収入が安定するから、そこだけはいいけど。

しかし茶員は長いこと一緒に働いた仲間が
いきなりクビになっても無言かよ。
もはや情けないレベルに茶長マンセーだな。
87ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 12:21:04
アホ茶長!もう一度都内を走らせた方が良いんじゃない!
クズ野郎になり下がって…
88ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 13:52:24
メッセンジャーの会社無いからヤクルトでバイトするかな
東京は魔物が住んでるし土地勘もないし
89ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 17:24:44
シモジーいなくなったのか・・・乙。
90ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:11:02
やらかしたってどおいう事?
人身事故?金銭着服系?客とトラブル?バイトの子喰っちゃったとか?
91ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:14:13
>バイトの子喰っちゃったとか?

うほっw
92ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:26:12
全部だよ!
93ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 20:42:43
ほんと乙だよなー。

で、乙って言いたいだけなのに、何で隠すんだろう。

そりゃ何かあったんだろうって思うけど、それで騒ぎ立てるほどガキでもなし。

お世話になりました。怖くてウザくて嫌いだけど、カッコ良かったっす。
94ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 22:45:39
普通の会社だって辞めた奴のことをアレコレ言わないだろ、アホが。
95ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:31:44
言わないのと言えないのはチガウ
96ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 01:25:58
>>90
夜走ってるベテランに聞いてみ?
97ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 02:08:59
>>94
茶員さんおつ。
で。

「辞めた」の?「クビ」じゃなくて?
98ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 21:16:02
茶のウホッって誰かシラネ?
99ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 00:19:04
メッセンジャーをやろうと思いますが、やはりどこの会社が1番いいですか?皆さんの会社のメリットを教えて頂ければと思います(・∀・)ニヤニヤ
100ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 00:23:16
100Get(●′∀`●)
101ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 01:10:07
>>99
サイクレックス。マジお勧め
102ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 01:20:29
>>99 ディスパかな?
103ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 12:13:06
素人なら一年茶でやってサイクレ移籍がベスト。
104ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 12:37:22
うむ、最初は茶でやるのがお勧め。
105ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 13:42:03
でも背の低い女子はロソコソ茶員Tに(ry
106ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 14:28:52
素人で最初からサイクレックスってのは何か良くないのですか?
あと、茶以外のとこはどーなんでしょう
107ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 16:52:15
メッセンジャー新撰組はどうなんですか?
108ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 17:00:08
最初からレックスは無理。
Tが初心者or踏み台にはいいんじゃないか。
Sもそこそこ悪くは無いが最初がちょっと面倒。
109ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 17:21:18
サイクレは見習い採用してるからそれでいいんじゃまいか?
110ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:19:05
ROSSO
111ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:24:27
仲間内で死んじゃった奴いる?
112ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:49:31
東京はまだ死人はいないんじゃないかー?

アメリカは年2,3にん死んでるらしい。まあクレイジーだからなむこうのやつは
113ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 19:56:23
>>1の動画なんかじゃ
ブレーキ無しの固定で、下りでトップチューブで胡坐かいてる奴とかいるからな・・・
年2,3人どころかどうやって生還するのか謎だよ
114ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 20:28:04
ブレーキ無ピストは都内でも何人か見かけているけど
アメリカみたいな基地外はいないね
ttp://www.youtube.com/watch?v=dbRFmC98XfQ
115ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 20:46:52
雨の日に東京駅東口のでかい道でブレーキ無しピストを見かけた
すげえと思った
116ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 22:58:45
都内で4月からメッセンジャーやろうとおもってるんですが
自転車は自前がのほうがいいんですかね?
いくらぐらいの自転車がいいのかも教えていただきたいです
117ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:02:04
>>116
大丈夫、入れないから。
118116:2006/03/13(月) 23:06:13
>>117
何を根拠に?
119ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:08:14
>>116
自分で自転車すら決められないようじゃ無理だろ
120ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:10:01
>>118
趣味でも何でもいいんだけど
ある程度チャリに乗り込んでる人じゃないと無理ってこと

あなたの質問からしてホント初心者臭いから
普段から自転車板に出入りしてる人じゃないでしょ?
121ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:17:13
走り方知ってる人間なら安い車だろうと仕事になるけど
走り方知らない人間はどれだけ高い車でも仕事にならないから
122116:2006/03/13(月) 23:18:24
なんだ。。いまは119みたいはオカシナ奴しかいないのか・
もうここにはこねぇから好きなだけ無駄な悪口いっとけ
123ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:25:57
>>116
セローとかSL、シェルパなんかオススメ
あとVTRなんかも定番だよ
ビッグスクーターでやってる人もいるけどあれはダメだ
125あたりのスクーターの方が全然動ける
124ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:27:01
VTRは定番中の定番だな
125ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:28:16
ウチの通りには、ひとりもメッセージを運ぶ奴はおらんな。
126ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:30:05
オレ元バイク便だよ(免停中w)
復職したらシェルパ乗るつもりw
127ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:32:45
昔はVTZやSPADAもたくさんいたのに…
128ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:34:28
ビグスク結構いるよね
すり抜けもロクに出来ないのにバイク便の意味あるのかな
129ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:50:37
俺思うんだ。自転車よりバイクの方が確実に早いって。
海外のメッセンジャーみたいに無茶なことしなきゃ自転車便の利点なんてないと思うんだ
130ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:51:05
>>128 少なくとも10km以上の長距離にはいいみたいよ。1.2kmの範囲だったら自転車に負けるけどw
131ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:54:14
新宿からお台場なんてのはバイク便の方が確実に早いだろうけどね。
5km以内ならまず自転車の方が早いよ。
132ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:55:31
まぁバイク便もスピード違反しながら走ってるしな
133ツール・ド・名無しさん:2006/03/13(月) 23:56:16
そっか?
134ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 00:27:41
>>133
つい半年前くらいにニュースにもなった話だが
135ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 00:35:16
へーサイクレックスは新人教育始めたんか。
前は経験者のみだったよな。
136ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 00:58:11
元茶だけど今の茶が会社内外どんな状況なのかおおっぴらに教えて下さい
ここは匿名だから茶の人間よ、遠慮なくさらけ出してくれ
他社の人も今の茶の走りを見てどう思うかぶっちゃけて下さい
137ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 01:01:33
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
138ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 22:19:29
>>136
上層部だけは儲かって末端は使い捨て
所得隠しの額がすごいことになってきてる
139ツール・ド・名無しさん:2006/03/14(火) 23:14:11
「すごいこと」までいってるのかは知らないけど、まあ、やることはやってるんだろうね。

社用車は2台しかないのに、会社名義の車は20数台あるって経理畑の茶員が言ってた。

まあ、良くも悪くも普通の会社になったってことなんじゃない?
140ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 00:10:42
一人に一台チャリを
プレゼントしてくれればいいのに
バッグみたく・・・無理かw
141ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 02:11:07
ポルシェ買えるくらいだからやる事やってんだろうな
せっかくだから詳しいやついたら詳細きぼn
たかだが紙切れチャリで運んでなんでポルシェとか買えんだよ
俺たち明日死ぬかもしれない事やってんのに…理想と現実の差激しすぎorz
142ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 09:22:33
社員のいないところで「あいつらは俺の鵜だからよぉ」とかいってそう。
143ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 10:30:53
経理の茶員が知らないうちに一人減ってたりしないか心配だ。。。
144ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 14:22:31
結局茶長はヤ○ザに金払ったの?

30マソ請求されたって言ってたけど。
145ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 14:37:59
つかそんなに茶叩きしたかったら、
専用スレたててそっちでやれ。
146ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 14:40:59
2ちゃん見てないで仕事しろよ茶員。
147ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 15:55:31
メッセンジャーといえば茶。ってゆうイメージ持ってこの業界入ってくる少年少女(笑)もいるわけだし、検証されるのは仕方ないと思われ。

それにしても西麻布3丁目なんかでヤ○ザにメッセが軟禁されるとは。。。
コワス
148ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 19:17:19
今こそ労働組合を立ち上げるべきではないのか?
149ツール・ド・名無しさん:2006/03/15(水) 20:52:59
>>144
>>147
詳しく。
150ツール・ド・名無しさん:2006/03/16(木) 09:46:10
>>149
ヤーさんの車と気づかずに、調子ぶっこいて煽ったか、車蹴った。
そんなとこじゃね。
151ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 01:09:10
で、車蹴って893に拉致られたその後の情報マダー
152ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 01:35:44
っつーか、拉致られたのダレ?
153ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 02:20:26
ド○え○んのキャラ名のヒト。
車蹴ったんじゃなく、クライアントの隣の建物の駐車場を塞ぐようにバイク停めたら、そこが893系の会社だった。

で、夜だったんで明け方まで軟禁され、念書書かされて解放。

翌朝茶長のもとにコワイお兄さんが。。。

そこから先はわかんない。
154ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 11:12:29
ティーサーブの裏話してるのって何?社員?
盛り上がってるのあんたらだけなんだけど
155ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 11:34:32
>>154
ティーサーブなんて書いちゃって(プ
社員乙
156ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 11:35:56
茶員はオマエ。監視乙。
157ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 11:44:34
嫌な会社だな茶って
158ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 12:45:53
俺は茶とは関係ないけどヤクザの話は人事じゃないし会社内の話も興味深いぞ。

盛り上がりたい人が盛り上がればいい。他の話ができなくなる訳じゃなし。
159ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 13:18:14
156だが誤爆スマソ。154が茶員。ジャ○ア○災難だなー。ヤクザコワス
160ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 21:05:36
ヤクザもアレだけど駐車場塞ぐのもアレだな
161ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 21:16:38
どれ?
162ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 21:24:07
MSGRは脳みそ筋肉だから
駐車場入口ふさいだら迷惑だって言わないとわかんないんだよ
163ツール・ド・名無しさん:2006/03/17(金) 23:29:37
ジャ○ア○ってふてぶてしい奴だったね
茶ってイメージ優先で人間はどうだっていいみたいな希ガス
体制とか規模はアレでも他の会社のほうがいい人間多いンじゃね?
164ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:02:33
自分たちが社会に迷惑かけてるのに迷惑をかけられるのは嫌なんだな
不思議だ
165ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 01:41:39
コワー
月極組の駐車場には近寄らない方がいいね
166ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 03:36:47
溜池から六本木通りと十番に向かう道のY字路。

なんで六本木方面の車線に入ってるくせして、
当たり前のように直前で十番方面車線に入るの?
そんでもってクラクションならしてきやがる。

167ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 10:43:13
何この茶内ゲバw
168ツール・ド・名無しさん:2006/03/18(土) 11:59:52
○倉死ね
169ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 00:01:40



          こ う ば し く な っ て き ま す た 




170ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 08:34:54
171ツール・ド・名無しさん:2006/03/19(日) 22:51:20
新○組 ○倉ねーしー
172ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 01:20:39
皆さん1日どれくらいエネルギー摂取してるんですか?
173ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 04:39:42
4月から上京する田舎モンですが、アルバイトでメッセンジャーをやりたいと思ってます。
18歳、2年間ロードレース経験あり。
練習で毎日40キロは走ってました。休日は100キロ。
以下のことを質問させてください。

・アルバイトは採用しているのか、また年齢制限はあるのか
・1日何時間程度走るのか
・給料はどれくらいなのか、見習い期間はあるのか
174ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 05:31:42
てめーら早く答えろよ何時間待たせる気だキモオタども
175ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 05:36:09
とりあえず自分でググる事すらしないクズには何も言うこと無いわな

あ、174が騙りだとしてもね
176ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 05:47:42
なぜわかった
177ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 10:15:20
今、茶にヤ○ザ来てる。。。
178ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 16:35:11
>>173
マジレスだが、ある程度都内の地理に詳しくないとダメだろ
住所だけで配達するんだぞ?
179ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 17:41:00
>>173
まあここでうんぬん言われてるTなら初心者もきちんと育ててくれるから
地理とか詳しくなくても大丈夫
あとは自分でTのサイト見たりして調べな
180ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 18:37:29
Tって何?
181ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 18:48:52
Tシャツのことだよ そんなことも和漢ねーのかくず
182ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 19:25:13
なんかつまんねーのが一匹居着いてるな・・・
183ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 19:36:46
俺俺?俺のこと?ひゃっほーい うほほーい
184ツール・ド・名無しさん:2006/03/20(月) 20:39:00
懐かしいフレーズだな
    v
          ,、- '' ゙ ̄,ヽ、_
                /  ,、-''`゙ヽ  `ヽ
              /   !゙     |   `.
               ├--''゙    /    i
             , .,L _;.;;;;、  ヽ ゙ヽ、./´`!i
          ,、-';;、-''゙!,.、ヽ-- '゙`_,/'゙!G.ノ!
         /,;-'゙ ,,-';゙!--゙i-i'"  ̄ ',  Yi,
        /   "./ヽ,   ! ゙;;_,,ノ    ! ゙ヽ,
       /    ./    ̄;T!  ,/   ノ.  丿i ┬-─ '',゙ニ'- 、
       /   ,,/      ゙''ニ゙-   / i/ / i   /    `i
     .,_,i _,;;'゙      ,、-''゙ヽ、_/,、-''`  /  i  /      i
     i  ̄_,.フ     /i   / ! i´ )、  ,/   !  i       i
     ! ̄ ̄    !     / !  / ,i !'i゙ './!-、,/ /        !
     i  ○   i     ! !   `y゙i .i !.  /  ゙> ノ          /
      !       !、-ヽ;゙↓  / i !  ! ./   /./          /
186ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 08:41:22
女のメッセンジャーが多いのはどこでつか?
187ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 09:53:45
メッセンジャー速過ぎス
188ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 10:15:31
毎日自転車いっぱい乗ってっからな。
189ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 15:05:48
お前ら、地図は何持って走ってる?
近場なら必要ないけど、時々入り組んでると必要だったりするだろ?
190ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 15:48:36
>>189
はいまっ( ´,_ゝ`)プッ
191ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 17:46:42
モレ、ミリオソ、細かい所は携帯だな、
192ツール・ド・名無しさん:2006/03/22(水) 19:05:22
茶が893に目つけられたってマジ!?詳しく詳しく
193ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 00:44:25
そのネタ秋田
194ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 01:09:32
☆茶☆ T-serv. ☆茶☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142438503/l50

こっちでやれよ
195ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 04:44:13
メッセンジャーをやりたいと本気で考えているんですが、給料とかは別として雰囲気がいいとか居心地?がいい会社ってどこですか?教えて下さい。
196ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 08:31:38
東京と京都・大阪の会社には温度差を感じるが如何に
197ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 10:29:42
>>196
京都は寒いからな
198ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 15:23:36
シーモヅマッ! シーモヅマッ! シーモヅマッ! シーモヅマッ!
シーモヅマッ!
199ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 19:10:43
>>195
場所は東京か大阪か?
それとも鹿児島か?
200195:2006/03/23(木) 20:30:15
>>199
東京です。
201ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:07:53
サイクレックスとかメッセンジャーは、女の子の定着率高いからいいかと。この仕事は男に比べて女はどうしてもキツイから、女が生き残れる会社はたぶん内勤がいい会社。服装も素敵。バイク便ライダーでした。
202ツール・ド・名無しさん:2006/03/23(木) 23:47:50
>>201
メッセンジャーとは赤バッグの事を言ってるのか?
あそこはやめとき。
203ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:01:59
>赤バッグ
御苑のあたりでよく見かけるなぁ
204ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:03:17
>>203
本社が近く。
新人に右折信号で右折させる教育をしている中途半端な会社。
205ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 00:15:10
>>204
なるほど。その割にはあまり速くな(ry
206ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 10:10:00
>>205
たしかに(プッ

207ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 20:31:11
メッセンジャーの人って何インチくらいの太さのタイヤを使うの?
208ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 21:38:45
ビチビチウンチ
209ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 22:27:17
>>207
23Cか1.0
210ツール・ド・名無しさん:2006/03/25(土) 23:14:14
>>209
違うよ。赤バックの事でしょ?流れ的に。
あそこは1.75〜2.0インチのブロック使いが多い。
211ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 00:11:52
メッセンジャー vs 新聞配達

速いのはどっち?
辛いのはどっち?
稼ぐのはどっち?
212ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 00:47:00
速いのはどっち?→届ける内容や基準が違うからなんとも言えね
辛いのはどっち? →どっともどっち
稼ぐのはどっち? →どっちも低収入

結論オレタチ\(^o^)/オワタ
213ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 01:08:23
速いのはどっち? →新聞配達 条件を揃えれば新聞配達が勝ちそう
辛いのはどっち? →新聞配達 ポストが相手で、人に喜ばれることがないから
稼ぐのはどっち? →新聞配達 担当地域にも拠るけど

214ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 07:30:41
メッセンジャーってどこら辺に住んでるの?
23区内で働く人の場合はやっぱ23区内?
215ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 11:50:59
静岡から新幹線通勤ですが何か?
216ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 13:29:40
一日の稼ぎ無くなってませんか?;;;;
217ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 15:55:33
月曜日に上京し、金曜日に帰宅しますから・・・
218ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:07:18
平日はサドルの上で寝るのか?
いいえ、ヘルメットの中で丸くなって寝ます。
219ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 22:38:19
ちょwおまw
マジそんなのいるの?気になるw
220ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 07:58:32

>>153
>ド○え○んのキャラ名のヒト。

しず○ちゃんかと思った・・・
221ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 12:31:57
ヅカがヤ○ザに監禁?!
ハアハア
222ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 13:04:05
223ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 16:28:42
>歩行者近くを危険な猛スピードで走るなど悪質な違反

ハア???
歩道走らざるを得ない状況作ってんのおまえらだろうが!
224ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 19:57:04
アホか、歩道走るなら歩行者再優先だろうが
歩道猛スピードで走るとか基地外だろ
取り締まりされて当然だな

メッセンジャー\(^o^)/オワタ
225Today+ softbank220047032147.bbtec.net+Dinner:2006/03/27(月) 21:54:06
メッセンジャーって白線からはみ出して
車道に出てくるからあぶなっかしくてしょうがないよ
ハミデント!
226ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:07:39
最近ピストの増加も落ち着いてきたけど
次はどんなのが流行りになるかな?
227Today+ softbank220047032147.bbtec.net+Dinner:2006/03/27(月) 22:10:30
リカンベントもハミデント!
228ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:19:12
僕は京○のメッセンジャーk○zeでリカンベントで
デリバッてるyo- 白線からハミデントがんばってるyo-!
ナウいだろ?ラップのほうも毎日絶好調d○ze!
マルタケエビスニオシオイケーアネサンロッカクタコニシキー 
229ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 22:30:11
なんか最近シングルフリーでも
充分だと思ってきた。
18速もいらないな・・・
230ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 00:14:35
>白線からハミデント
関西人、自重しろ。
231ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 19:34:09
自転車に赤切符。。。

シノ懲役ケテーイwwwww
232ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 01:35:48

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142438503/l50

なんか盛り上がってますwwwwwww
233ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 17:06:14
とにかく東京のメッセンジャーだけは徹底的に取り締まって撲滅しと欲しい。
(法規尊守してるメッセンジャーは別だけど。)
234ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 17:25:41
>>233
では模範的な走行を見せてください。
235ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:41
???ノ??????
?????
????????????
???????
???????????
???????
????????????????
???????????

??????????????????????
????????????????????????w
??????????

orz??????
236ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 20:58:48
?
237ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:10:06
!?
ビキッ
238ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:13:10
>>231
シノワロタ
239ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:19:11
>>194
おまいが立てた茶の板面白い事にナテルw

GJ!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142438503/l50
240ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:05
シノってサ○の暴走君か。まぁ当然だわな。
241ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 04:45:07
クーリエってどうなの?
242ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:42:06
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
シーーーーノッッッ!!!
243ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 22:57:15
ディスクホイールのブルホーンファニィバイク最狂
244ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 19:12:05
ティーサーブ労組キターーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
245ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 20:54:30
>>244

kwsk!!
246ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 17:25:37
○倉早く氏んでくれないかな
247ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 17:39:37
メッセンジャーで律儀に信号守ってる人っているの?
やはり信号なんて守ってたら仕事にならないのかな。
煽りっぽくてすまん。。
248ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 17:45:30
バイク糊のおれから言わせると、信号待ちしないでとっとと無視して進んでほしい。
漕ぎ出しでふらついて車道側によってくるから、青信号で一緒に発進するのが怖いよ。
249ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 18:03:36
歩行者や自転車だとちゃんと安全確認できれば信号なんか律儀に守らんでもいい。
車は交差道路に鼻先出さないと安全確認できないことが多いし、運転席からは
死角も多いからそうはいかんがね。
250ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:12:06
長年の経験と勘による芸術的突破
251ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 19:23:27
>>250
本人だけがそう信じている罠
他人から見ればタダの暴走
252ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:20:51
ブルホーンにディープリムのピストに乗ったメッセンジャーでひどい運転のがいるな。
信号も車線も車の流れもお構いなしで交差点を横切る、危うく正面衝突するところを
急ブレーキで避けたよ。

車に避けさせるのもテクニックとでも言ってそうだな。
さっさと死ねばいいのに。
253ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:25:18
>>252
東京?
254ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:33:09
>>252
それで轢かれる人…→パンピー
またはセンスのない素人
自分が交通規則無視して轢かれるメッセンジャやパンピーほど
格好の悪いものはない。

*車が止まる=車が止まれる

お分かり?

素人やパンピーはこれがわからないから轢かれる。
255ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:39:36
香ばしくなってまいりました。
256ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:42:14
車に急ブレーキさせてたらダメだろw
ただの下手糞自己中馬鹿だ。
257ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 20:48:32
信号無視をした自転車を避けるための急ブレーキにより生じた追突事故で
自転車の過失と賠償責任を認定した判例があります。
ぶつからなければOKなどと考えていると、いつか大火傷しますよ。
258ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 21:32:47
ごめんなさい、もうしません。
259ツール・ド・名無しさん:2006/03/32(土) 23:36:25
>>248
なので漏れはあえてバイクの前に出るか、後ろに付ける。

でも前にでると、
なんかバイク海苔が負けじと前に出てくる場合もあり、
難しいやね。
260ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 01:08:44
バイク便に裏拳された事例もあり。
261ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 01:16:35
タクシーとかでさあ
前出ようとすると、わざと詰めてくるやつとかいない?
何がしたいんだろ
中途半端なとこで止まられても逆に迷惑とか思わないのかな?
262ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 04:36:57
単なる嫌がらせでそw

地元(田舎)で走ってたら煽られること煽られることwww
東京は自転車に優しい街だと思いましたよ
263ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 05:00:15
信号無視で出てきた自転車を避け、転倒した自動二輪のライダーが死亡、と言う事件で
民事でガッツリ賠償負わされてた件があったな。
264ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 15:02:55
>>252
山ほどいる
265ツール・ド・名無しさん:2006/04/02(日) 22:05:05
下手糞が運の良さを勘違いしてるからな。

上手い奴は車の流れに乗って無理しない、しかし速い。
266ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 09:46:05
んと、日本のメッセンジャーはマナーを守ってる方だよマジで。
NYのメッセンジャーとかハンパないよ。一般車両に捕まりっぱなしで
走行したり、中には笛をクビから下げて
「ピィーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
と拭きながら歩行者の間をスルスル抜けたり

「watch out !!!!!!!!!!!!!!」(気を付けろ!!!)

って叫んだり。で、誰かが文句としてメッセンジャーの会社に電話しても
「会社と個人は関係無い。メールアドレス渡すので直接言ってくれ」
って言うだろうし。
267ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 09:57:06
だからなに?

ダメなものはダメだろ。
それどころか本場のロードマナーに憧れてるアホが多そうだしな。
268ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 11:53:53
法律とかマナーとかいうより「ゆずりあいの精神」だな
でも日本の道路は狭い上に路上駐車も多いんでなかなか難しい
(路駐の法律変わって自転車乗りとしてはうれしいが、あんながんじがらめの法律アリなのか?)
269ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 16:13:17
>>268
自転車乗りでドライバーでもある人間としては複雑な気分
今までは警察しかできなかったから見過ごされてる部分はあったと思うけど
委託になるって事は、別にそこに停めても誰も困らんようなところへ停めて
友達のとこに行くって時もやられるようになるって事だと思うんだわ。
270ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 18:37:34
>>269
誰も困らんと思ってるのは、お前だけ。
271ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 19:34:10
監視員のジジイがいきなり飛び出てくるから困る。
272ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 22:46:45
ピストでやるメリットって何?
ファッション?
273ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 22:53:43
大して乗れないくせに乗ってる奴も少なくはないけどな
274ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 22:55:47
>>265
>下手糞が運の良さを勘違いしてるからな。
運?それもメッセンジャーセンスのひとつだよ。
どんなに注意をはらって運転しても事故はおきる。

たとえばお客から預かった重要な荷物を運搬中に
頭上からちっちゃい隕石が降ってきて、お前だけが「プチっ」とつぶされたとするわな。
そのことをお客に「あいつがプチっと潰されて荷物駄目になりますた。」
って伝えて解決すると思うか?
事故に合わない=センスだよ。
275ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:02:26
これは見苦しいメッセンジャーですねwww
276ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:04:27
>>274
意味不明なんだが…
とりあえず何がシャクに触ったの?
277ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:07:22
>どんなに注意をはらって運転しても事故はおきる。
>事故に合わない=センスだよ。

センスなんて無意味ってこと
278ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:09:16
ゴメン
マジで意味わかんねーwww
279ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:15:31
ニュータイプなのでブレーキ無ピストでも大丈夫です
280ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:45
>>274
ヤク中ですか?
281ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:27:57
メッセンジャーってみんな>>274みたいなのなのか?
これは低脳商売と言われても文句言えませんねw
282ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:29
メッセンジャーをおとしめることが目的なんだろ。釣られるな。
283ツール・ド・名無しさん:2006/04/03(月) 23:53:18
>>274=SINO
284ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 05:05:08
シノなら隕石すらよけるよ。
285ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 05:14:57
で、一番優良なメッセンジャー会社はどこなん?
286ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 05:45:55
>>284=SINO
287ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 06:17:35
>>285
地元でひっそりやってるとこでいいんじゃね?
大きい会社には裏がある
288ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 06:42:19
メッセンジャーじゃないのに車道を走らないでほしい
289ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 07:38:53
>>273
いるいるw
けつがボンボン浮いてるやつとかな
超見苦しい
290ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 09:06:56
288 ツール・ド・名無しさん 2006/04/04(火) 06:42:19
メッセンジャーじゃないのに車道を走らないでほしい

288 ツール・ド・名無しさん 2006/04/04(火) 06:42:19
メッセンジャーじゃないのに車道を走らないでほしい

288 ツール・ド・名無しさん 2006/04/04(火) 06:42:19
メッセンジャーじゃないのに車道を走らないでほしい

288 ツール・ド・名無しさん 2006/04/04(火) 06:42:19
メッセンジャーじゃないのに車道を走らないでほしい

288 ツール・ド・名無しさん 2006/04/04(火) 06:42:19
メッセンジャーじゃないのに車道を走らないでほしい
291ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 17:17:57
メッセンジャーって給料良いの?いろんな会社あると思うけど平均的に月給はどのくらい?
292ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 19:42:55
平均もなにも歩合だからテメエ次第
時給制の会社とかシラネ。興味ねーしwww
293ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 21:40:25
参考として
スーパーでバイトしてた頃の俺は夏休みに8時間*週5(-α)で
14万ちょいだった
294ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 21:45:31
その時給制の会社、最近新しいシャツきてますよね?あれ結構素敵じゃないですか?
295ツール・ド・名無しさん:2006/04/04(火) 23:44:53
>>288のネタもう知らない世代なんだね
296ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 04:45:02
その名言を吐いたヤシは今頃歩道走ってるんかな?
まぁシノならすべてゆるしたいが。
297ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 08:18:36
>>295
なつかしいな。まだあのHPあるのかな?
298ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 12:17:21
299ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 12:54:07
このスレの速さなら言える
朝っぱらから腹くだってたのだが、さっき配達中走りながらウンコもらした
コンビニでパンツ買ってドトールのトイレで着替えてウンコ付きはそこに捨ててきた
絶対に内緒だからな
300ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 17:32:19
>>298
サス付きのMTB乗ってるくせに何を言うww
301ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 19:15:10
spectatorに某社の人が掲載されてるな。
302ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:43:08
車の駐禁対策で黒猫とかが人力3輪車導入し始めてるけどあれって歩道にあると滅茶邪魔では?
303ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 20:46:08
>>302
車道に有ったらもっと嫌だが。
304ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 21:46:59
やっぱ運送業者に特例とか作られるの?

ほんとに少しでも離れたら取り締まってくれるの?
千代田区のタバコもそうだったけどはじめだけだよね。
305& ◆JIgPCURcJc :2006/04/05(水) 23:47:04
1日何時間ぐらい走ってる?仕事と趣味が一緒になって自転車に飽きたりしない?
306ツール・ド・名無しさん:2006/04/05(水) 23:58:46
なんでコテかってについたんだろ?
307ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 01:09:41
>>304
佐川のSDの奴から聞いたけど、申請さえすれば
やましいことがないかぎり、まず間違いなく特例車として認められるみたい
だからぶっちゃけ業者は今まで通りだよ。全然焦ってなかったし

あと雰囲気的に小便とかコンビニで買い物とか「ちょっと」した用事は黙認?
というか取り締まり人の気分次第みたいな。
客観的に見ての「やむを得ない」とか「迷惑」の基準が難しいらしい。
308ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 03:02:38
>>304
絶対最初だけ
路駐禁止なんて無理にきまっとる
309ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:27:29
狂はTの528 M君が赤坂で盛大に信号無視してたなぁ
310ツール・ド・名無しさん:2006/04/06(木) 23:48:15
なんでOL女って
エレベータの階数ボタンの前の場所を必死に確保しようとするの?
少しでも間開けようものなら、隙間に割り込んでくる。
しまいには胴体が完全に外に出ているのに、
開けるボタンを押しながら出てったり。
311ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 13:34:17
それエレベーターガールだよ
312ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 19:00:21
>>301
立ち読みしたけど酷くファッション的な記事だったなw
ウチらの間で「ヘタレ君」としてネタにしてるなんちゃってピスターの奴が登場しててワロタ
313ツール・ド・名無しさん:2006/04/07(金) 23:13:26
大卒でもメッセンジャーやっていいの?
314ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 02:03:08
いいんじゃねーの?
茶には東大卒がいる。
315ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 09:41:00
メッセンジャーって普通に食っていけるよね?
あと電車で一時間以上かけて通勤してる人もいる?

316ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 12:41:36
なんで定期的にこんな質問が出てくるのかワカラン。
317ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 22:13:15
新社会人→「あれ?会社辞めたくない?」→今、会社辞めたらフリタしか道がなす。→
メッセンジャーっていい響きだぜ!
318ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 23:25:52
317
帰国子女にも分かるように
319ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 01:58:25 BE:16204526-
お前らマジ臭杉
320ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 14:29:35
昨日、芝公園に集ってたのはメッセンジャーの皆さんだったの?
321ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 19:27:39
>>320
はい。結構集まってくれました。
322ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:44:47
ガープレのJPMの受付って態度悪いよね?
323ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 22:55:12
他は知らんけどプロパティーは嫌い。
人としてあの態度はおかしいよ。
324ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:19:41
ガープレはプライスWCの受付が最悪じゃねぇか?
325ツール・ド・名無しさん:2006/04/09(日) 23:23:59
誰のこと言ってるの?
yht?
326ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 07:02:43
客の陰口をこういう所に書き込むものじゃないよ
業界の印象がますます悪くなる
327ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 09:30:39
>>314
Mなら東大中退だよ。
まあ去年まで京大卒で東大の院生てのがいたけど。
>>326
禿同。
328ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 09:41:29
一生、山には登らない。
329ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:10:46
なぜ、会社に薄給で散々こき使われるだけの、使い捨てライダーに留まってるんだ?他の運送事業
なら独立に数千万の巨額の資金などが必要になるが、おまいらは健康な肉体とチャリ、それと誰にも
負けないガッツがあれば、今すぐにでも独立できるんだよ。

今すぐ名刺を作って、一日100社回ってみろ!やればできるんだよ!夢は叶うんだよ!
330:2006/04/10(月) 10:18:20
まじでばかじゃね?
331ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 10:31:45
ヒント:新撰組
332ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 12:55:16
>>327
去年どころか一昨年だよ
333ツール・ド・名無しさん:2006/04/10(月) 13:20:03
>>332
そうだっけ?回転早くて忘れてしまう。もう1200だもんなー。ありがとう。
334ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 01:00:28
矢○さん、死んだの?
335ツール・ド・名無しさん:2006/04/11(火) 19:49:14
さっき、十番入り口で右折するのにオレの車の前に入ってきたフェルトのフラバー乗ってた人マナーよかったよ
336ツール・ド・名無しさん:2006/04/12(水) 00:14:33
なんだお前?自分を褒めて楽しいか?
337ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 00:46:58
>>334
福○ならよかったのにな。合掌。
338ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 01:28:29
メッセンジャーVSバイク便VS赤帽VSヤマト運輸VSペリカン便
VS佐川急便VS飛脚。
339ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 02:23:01
お前等も大変だな、自転車の交通違反に対する罰則強化で
今まで以上にやりにくくなるだろうに。

340ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 07:16:41
↑楽勝!
341ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 10:39:23
>>337
エンピツ?
342ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 13:35:58
>>341
古いな!アイツ今は茶じゃないんだよな。今でもpen汁って呼ばれてるのか?
あと今でも女子高生好きなのか?www
343ツール・ド・名無しさん:2006/04/13(木) 18:57:42
>>342
お互いね。まぁ俺もTじゃないしな。
どうだろう?まぁ少なからず未だにアホみたいな立ち乗りポジションで乗ってるのは事実。
344ツール・ド・名無しさん:2006/04/14(金) 20:46:29
えんぴちピック!
345ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 16:59:56
茶がなければ日本にメッセンジャーはいないよ。
346ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 17:05:06
自転車便のみなさんへ

信号守れよ。逆送すんなよ。
347ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:02:45
茶が日本のメッセンジャーをダメにしている。
348ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:03:34
し、しねえ!
349ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:35:56
T-serv.(プゲラ
350ツール・ド・名無しさん:2006/04/15(土) 18:47:57
MMVカッコイイ!
351ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 02:13:18
>>345
輪急便のほうが先じゃなかったか?
352ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 04:59:16
いや、三越自転車隊が先だ
353ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 13:44:53
今日バイシクルライドの参加者に混じって茶の格好した奴が居たけど、
あれって今日も仕事だったのかな?
354ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 14:06:34
>>353
宣伝乙
355ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 14:44:04
>>354
何の宣伝?
356ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 18:49:03
メッセンジャーが小さいサイズのフレーム選ぶのは、ホイールベースが短い小回り中心に考えてるからじゃないの?
357ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 19:19:37
>>356
チビのジャパニーズのお古を、しょうがなく乗ってる
アメ公の真似だろ。
358ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 21:37:11
>>353
一回目よりお手伝いやってる
359ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:08:34
>>310
研修で言われたことを守ってるんじゃない?
ボタンの前が一番ぺーぺーの場所らしいよ。
次がその隣、奥に行くにしたがってお偉いさんになる。
会社によって言われることが違うという説もあるけど。
360ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:33:19
そういや以前このスレで
180cmなら50乗るとか冗談みたいなカキコしてた人いたけど
リアルでそれに近いのに乗ってるへたれピストのMSGR見たよ(本人だったりしてw)

なんつーか、最近のピスト事情ってファッション感覚だね
適当な中古フレームで組めば見てくれはそれなりになるし
乗り方見たらガチンコかファッションか一発でわかるけど…
あれでホントに仕事になるのかなぁ。。。それ以前に危なっかしいし

ヒゲピアス茶髪ピスト禁止とかにすればいいのに
361ツール・ド・名無しさん:2006/04/16(日) 22:47:42
ウチのエースは通勤にフジトラック乗ってきますよ
面白いけど仕事に使う気はまったくないと言ってました
まぁその土地土地の条件によってピストの可能性も変わってきますよね
362ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 14:20:36
今朝、日比谷通りの御成門近くで原付と事故ったらしいのが
現場検証してたよ
363ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 18:05:00
よそ見してオナってたんじゃねぇの?
364ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 18:13:18
うちのエースはデローザのチタンバイクが全財産です。
365ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:53:06
今日横浜通った時、メッセンジャーらしき人を見た。
結構大きな(交差双方共、三車線クラス)交差点でも信号無視してくんだね・・・。

よくあれで死なんもんだと少し感心しちゃったよ。
366ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 00:55:07
周りの人が気をつけてるからね
367ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 10:55:02
最近見たイケテル人。明治通り代々木らへんで、リヤディスク前コンポジのピスト。今朝五時ごろ芝らへんで、紫ピストと連れもピストなかなか決まってた。



368ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 17:32:57
メッセンジャーのバイトって結構気軽な感じでやれる?
369ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:05:50
俺は今考えればかなり適当な姿勢で就いたんだけど
歩合ゆえ必死にならざるを得ないwww

時給のところにしとけば?あいつらホント余裕ある走りしてるよw
370ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 03:25:07
トータルでみて時給と歩合どっちがいいの?
371ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 03:55:54
その人の性格でしょ
稼働が増えて厳しくてもバリバリ稼げることに幸せ感じるか
仕事が評価されて時給ランクが上がることに幸せ感じるか
372ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 20:20:00
>>371
>>370は金のことを聞いてるんじゃないのか?
373ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 03:04:40
プロなら歩合
374ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 03:46:01
茶の4桁連中レベルなら時給でも歩合でもどっこいどっこい
375ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 22:26:07
サイ・・・クスの篠○君、もうちょっとマナー

守って走ろうよ。

自転車乗りの印象悪くするよ。
376ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 22:40:22
最近は大人しいと思ったけど・・・w
377ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 22:45:52
雑誌に顔出ししてるスターメッセンジャーだからね。
自覚をもってね..ww

378ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 07:48:08
メッセンジャーやりたいんだけど今入るならどこがいい?
てか書類選考とか面接で落ちるひとってどのぐらいいるの?
379ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 08:03:42
速いと給料上がるんですか?
380ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 16:39:04
>377
どの雑誌かおせーて?ちょっと前のサイスポの人?
381ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:09:25
>>378
おれも気になるな〜

今、年収300以下リーマンだから、
負け組みから負け組みへの転職でいいやって思ってる

っていうようなヤツはどこいっても採用されないよNA・・
382ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:14:22
>>378
赤バッグの所はやめとけ。それだけ
383ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:26
>>381
ナカーマw
384ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:34:08
今、年収300万以下
でも5年後10年後は500万の可能性。
メッセンジャーにそれはあるんでしょうかね?
385ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 22:38:01
月給25万円で年収300万円だろ。
それ以下ってそんなにいるの?

純粋に手取りの話?
386ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:04:56
司法書士アシスタントやってるが、本当安月給でコキ使われてる。
試験勉強する暇なんぞ全くない。
メッセンジャーの方が身体動かせるだけマシかも。つうか転職したいわ。
387ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:15:37
20ちょいくらいで一応首都圏在住ならやってみてもいいよな?
388ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 23:16:44
参考書持って待機中とかに勉強して
(もちろん帰宅後とか休みの日とかも勉強してたんだろうけど)
見事合格、晴れて転職していった人なら知ってる
389ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 07:46:33
>>378
まず落ちない。
390ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 16:07:10
でも、使えない。
391ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 22:38:54
>>380

ヤマケイの自転車人。
392ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 21:26:02
スタンドついてないのはわかるんだけど、
歩道の植え込み(ツツジの木)に立てかけとくことないんじゃないの?

数メートル先におあつらえ向きの電柱とかガードレールがあるのにさ。
マナーの悪さは走行に限んないのねwww
393ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 20:10:16
昨日の夜信濃町付近で見たバイク弁の赤チネリかなりやりそうだったぞ!あれはエースか?
394ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 01:01:41
>>393
それはやっぱり、3倍速かったか?
395ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 08:31:29
3倍信号無視。
396ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 11:28:33
サイクレって何人ぐらいいんの?
397ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 21:05:19
気になったんだけど
最近ピストでブレーキつけてない人増えてない?
398ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:04:02
>>397
ファッションですから

この前さ、信号待ちでソクハイの人と並んで
「もうかりまっか?」「ボチボチでんな」とか話してる横を
サイクレのピスター君が信号無視。俺ら思わず(・∀・)ニヤニヤ
すぐ信号変わったんだがヘタレ君なんでソッコー追いついた。
ソクハイの人ときたら追い抜きざま罵詈雑言浴びせてあれは笑ったwww
399ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:15:35
どっちもカッコワルイのが凄いな
400ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:29:02
東京で社バッグじゃないのってサイクレだけ?
あのDQN走りはホント目に余るものがあるよ
あの人らのせいで業界全体が巻き沿い喰らいそうだ
指導とかして思いっきり締め付けて欲しいんだが…
401ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:34:43
固定の人煽ったら何かイキって自爆してたよ(´・ω・`)
402ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:37:23
サイクレにそんなヘタレいるか?
403ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:46:44
ピストってよくわからんが48-16とか、いっても×3ちょっとくらいなのかな?
なんてことない坂を押してる固定MSGR見ると素直に変速つければいいのにって思う
404ツール・ド・名無しさん:2006/04/28(金) 23:52:01
ヘタレ=茶
DQN=サイクレ

ってことで
405ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:02:02
何か色々会社あるみたいだけど、バイトで入るなら何処でも大して変わらない?
406ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:08:02
固定に乗るなら前ブレーキだけはつけてくれ。
馬鹿が真似して困る。

固定ギアで街乗りできなくなるのは嫌なのでマジたのむ
407ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:10:33
>>405
黄色いランドセルさえ我慢できるならソクハイだな
良くも悪くもいたって普通だ
408ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:17:44
それは嫌だなぁ・・・

あと何処でもサングラスは好きなの掛けていいんだよね?
409ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:22:32
某バイク便の会社がメッセンジャー部門つくって新規参入するらしいよ
410ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 00:34:54
某バイク便会社…赤バックの二の舞になる予感ですな…
411ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 01:02:48
どこだ?
ソクハイ、バイQ、DATは既にあるしな
東京ですか?
412ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 02:41:04
バイク便もやってるとこ
ソクハイ
DAT
By-Q=Cy-Q
スクイーズ=なんちゃってメッセンジャー
アーク急便

自転車メイン
アスリート
メッセム
クーリエ
サイクレックス
トランスミット

で、バイク便が新規参入というと、

ま、まさか!!
ベテラン便か??
そ、それとも
ザ・すぐ!??
413ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 03:03:14
ゼテックス
414ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 11:56:42
>>413
ゼテックスはもうあるだろ。
>>412
残念。スーパーマウスでしたー








ごめんうそ。知らない。
415ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 19:37:46
>>412
サラッと茶を外してるなwww
416ツール・ド・名無しさん:2006/04/30(日) 09:30:31
黄色いランドセルが我慢できないなら
黄色いレンズのサングラスかければ無問題
417ツール・ド・名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:20

おまえ、あったまいいな。
肉体労働してるのもったいない。
418ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 22:51:53
みなさんは他社の同業者に挨拶とかします?
まったく面識ない人なんだけど
いきなりすれ違いザマに「お疲れさまっす!」とか言われて
ビックリしたんだけど、なんか素敵でした。
419ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:00:58
挨拶は比較的してるけど自分の挨拶が悪いのか、無視されるのがおおいな、まぁ仕方ないけど、
420ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:29
ぶち抜きざまにゴーゴーとかヘイヘイとか煽る…

まぁこっちも必死なわけだがw
421ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 01:52:03
煽らないで!
422ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 09:46:31
あっちから走ってきても乗り手より自転車に目がいってしまう
興味深げな人なら待機や信号待ちの時とか結構積極的に話しかけるよ
チャリ話ならたいてい嬉しそうに話してくれるしシカトかまされたことはほとんど無い
で顔見知りになった人は挨拶するようになるね
423ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 13:46:19
>>418 オレの場合はなんの躊躇もなく挨拶してるねw そんときは”ウィースッ”とか”あざーす”ってカンジだけどw
424ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:03:00
俺も躊躇なく挨拶しまくりんぐwww

そもそもはと言えばMSGR始めた当時、顔とか乗ってる自転車憶えてない同僚に
シカトするわけにもいかんし、前から来られたら社バッグとか見えないし
もう面倒になってMSGRと見れば挨拶することにした

いいね!!
425ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:12:08
最近の輩は誰も挨拶返さないよね。
古株の人ぐらいだよ返してくれんの。
426ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:24:17
ここ見てるヤツ同士しかわからん挨拶とかしたら面白そうだw
427ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:29:55
MSGR・A「(=゚ω゚)ノぃょぅ ウンコー!!」
MSGR・B「ヽ( ・∀・)ノ ウンコ!!ウンコー!!!!!!」
428ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:35:48
>>427
OLグループ「( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )」
429ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:40:22
会社違ってもさ〜。同じ雨に当たってさ〜、寒い日も平等なんだから、挨拶くらいすればいいのに。他社でパンクしてチューブ切らした奴とかにはスペアあげたりしてるオレって変?
430ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:51:27
無視されるくらいならいいよ。気づいてないだけかも知れないし。
ハァ?みたいな顔されるとホント萎える。
茶のヤツに多いんだけど、あそこだけ何かノリが違うんだよなぁ。
431ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 19:53:38
お得意様もよこせ
432ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:59:58
今やお茶は
ごく普通のアルバイトだからね。
433ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:17:14
挨拶も自分に向けられたものか、わからないと戸惑う。
「おつかれさまです」と挨拶されたものの、返していいものかどうか、後ろを振り返って誰かいないか確認する小心者な俺。
434ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 21:57:18
>>430>>432
俺は古茶だが挨拶してるぞ。
始めた当初、他社同士で挨拶してるタクシーやバイク便ていないよなーでもメッセンジャーは普通にするんだなーって感動したのおぼえてる。
435ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 22:10:46
茶じゃないMSGRは茶に挨拶してるんか?
436ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 22:23:59
オレは普通にしてる。ビルのエレベーターの中とかで一緒の時なんか。
当たり前の事だよね。つーか、しないの寂しいよね。
437ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 22:25:11
媚びを売ってるわけではないけど
挨拶するってことはそれなりのリスペクトw込めてるわけだから
ある程度人を選んで挨拶してるよ
茶はその割合少ないね。4桁の人とか。
438ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 23:18:08
バーエンドにキャップしないでバーテープもグリップも無しで乗ってるのがよくいるよな。
流行ってんの?

MTBerな俺としては正気とは思えん。
パイプの断面って凶器だぜ。
439ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 00:03:03
MTBハンドルバーの幅のほうが凶器に近いとオモウ
ttp://blog63.fc2.com/f/fixedgear/file/004.jpg
440ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 01:17:47
>>439
ブルホーンでキャップ無しはマジに頭おかしいだろうが。
危ないと思わんのか?
441ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 01:30:23
鉛筆age
442ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 01:33:04
メッセンジャーで喰っていくのって難しい?
あと、大抵の人は勤め先から近いところに住んでる?
443ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 01:38:30
メッセンジャーの間での流行りなのかね
ロードとかピストのドロハンに何も巻かないでヌードパイプのままで
乗ってるのは。これもニューヨークのメッセンジャーの真似のような
気もしますが。
ただ、一部のトラック競技用ピストのハンドルでバーテープを巻かない
で使うタイプのハンドルがあるのは聞いたことがあります。たしか日東
が出してたような
444ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 02:07:14
バーテープ買う金はない
445ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 02:11:41
>>444可愛そうに・・・ダイソーでガムテープでも買って何重にも
巻いときな
446ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 02:12:27
安物クロスでもおk?
447ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 03:06:12
>>442
喰ってく「だけ」なら可能

東京でもそれ以外でもね

「だけ」だけど
448ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 06:58:49
歩合のところで張り切るか
時給でそこそこにやるか

歩合でマターリしてもいいけどw
449ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 07:19:20
収入はどんなもんなの?
月20万は逝かない?
450ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 08:12:38
>>449
おまい次第
451ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 10:24:02
よく求人広告とかで「月収20万以上可能!」
とか書いてあるのと同じだな。

可能であるだけで殆どがそれ以下。

大半のヤツは副業しないと食っていけてない。
452ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 11:09:23
実際の所どんなもんなの?
新入りのバイトなら15,6万くらい?
それだと都内で食って逝くには厳しいよな・・・
453ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 13:50:33
メッセンジャーで食っていける金を手にするのはあくまで使う側だから。
使われる側はバイトでやるようなもんで生涯かけて自分が身をおく仕事
じゃない。労働量と報酬は釣り合ってないし、自転車で走り回るのが
大好きって奴がバイトでやるだけってのがメインだ。
454ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 14:04:27
時給ならそれくらいなのか?
俺のところは歩合だが(東京
初めの月は途中からだったし研修なんかもあったが次の月から普通に20万はいったぞ。
久しくMSGRやってるけど20万割れたのはバカンスで意図的に稼働日数減らした月だけだし。
繁忙期なら30万は固いよ。
ちなみに今の会社が初MSGRだから経験者ではない。
別に自分が才能あるとは思わないけど
走れる奴にはそれなりに配車まわすし走れない奴にはまわさないだけの話。
455ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:03:34
>>451
それはないだろw
新人のうちなら20いかないかもしれんが
慣れてきたら20は確実。自分が食う分にはまず困らない。
456ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:20:25
やっぱりやるなら歩合ですか?
バイク便でよくある「エコ配車」みたいなのはないですか?
457ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:51:30
メッセンジャーとは違うけど、ベロタクシーの運転手の人はいたりしますか?
給料やら待遇やらを知りたいんですが。
458ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:55:37
NGOの関連会社でしょ?ヴェロタクシーやってるとこ。

459ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 20:59:38
冷やかしで乗ったことあるけど運ちゃんに全然チャリ話通じなかった…orz
走りもマターリだし自転車好きで仕事してるって感じでもなかったな
460ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:00:38
メッセンジャーに必要なモノは?
肉体的には健康維持さえしておけば大抵は大丈夫?
461ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 21:16:27
Gimme a beer!!
462ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:02:12
>>460
コンポは最低でもアルテだね
それ以下は門前払い
463ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:14:00
>>462
それって何処のチーム?
464ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:24:28
そう思ってた時期が俺にもありました。
今は105消耗品感覚で使い潰してるけど。
465ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:37:25
盗まれて間に合わせ的に買ったソラ搭載メリダをなんだかんだで1年近く乗ってる人がいる
潰れたらいいの買うぞ〜とか言ってるがなかなか潰れないらしいw
466ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:40:10
4,5万のクロスじゃダメなん?
467ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 00:49:03
エンジン次第で全然おk。ただ面接のときどんな自転車乗ってるかが判断基準になったりするから
「安いチャリだけどデュラの人なんかに負ける気しねぇっす!!」とか大見栄はっとけ。
468ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 16:17:07
>>467 チャリで判断すっかぁ?オレんときは社チャリ貸してくれたけど。 流石にママチャリはきついなw
469ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 17:01:23
マジでやりたいなら、仕事始めるといい車欲しくなるよ
最初は持ってないことにして社車使わしてもらうのもアリだね
470ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 20:48:39
メッセンジャーのハンドルはどれ位の長さに切ってるんですか?
471ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 21:08:57
フラットだと車と車の間をすり抜けるくらいの長さ。
472ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 21:13:12
〜520mmぐらい?
473ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 21:14:57
ぐらいかな?
474ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:24:09
メッセンジャーの場合エンドバーとか付ける必要無い?
エンドバー付けるくらいならその分カットした方がイイ?
475ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:31:52
街乗りにバーエンドなんて必要と思う?
476ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:33:20
長時間走る場合はちょっと楽じゃない?
車道をがーっと走るときは長めのエンドバーあるとイイ感じなんだけど・・・
477ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 01:38:57
そう思ってるなら付けたら良いんじゃない?
メッセンジャーなんだから?!
478ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 03:18:00
>>342
女子○生かどうかは知らないが、こないだそのぐらいの年のパツキン連れてるのを見た。渋谷で。
479ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 08:59:05
何で水星に行くのにあんなに遠回りするんですか?
480ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 22:31:18
481& ◆or0XnlxUXQ :2006/05/06(土) 22:37:12
>>479
スイングバイじゃね?
482ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 07:24:40
最初の1台はジャイのフラバー&エアロフォークの10万くらいのでいいよ
乗りなれてないならフラペにスニーカーでも全然OK
歩行者や車からの視認性を第一にLEDライト前後に付けておくとなお良し
これから始めようとする皆さん、自転車乗りの模範になる様な
マナーと安全運転でガンガレ
483ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 07:32:42
最初から10万かよ・・・
4、5万のクロスじゃダメ?
484ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 07:45:13
むしろ最初はクロスにしとけ。なんだかんだで壊すし。
485ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 07:55:04
事故で?
486ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 08:54:21
>>483
OKだよ。そのうちロードが欲しくなると思うけどね。
487ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 16:03:05
ま、負け組みだよな。メッセンジャーって。
488ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 17:06:35
自分の職業も全うしてないのに、
勝ち組/負け組なんて意識してる>>487ってイタイよな。
489ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 17:40:20
>>487
俺は普通に会社勤めで、それなりにサラリーマンの平均年収以上は貰ってるけど・・・。
会社の奴隷って意味では、十分負け組みだと思ってるよ。

時々、街を走るお前らを見て羨ましく感じる事もある。
あぁ、あんな生き方もあったんだよなぁって・・・。
490ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:21:41
>>483
クロモリのロードかピスト。これが最良
491ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:35:37
1台目にインタマピスタは邪道ですか?
近所の店で安いワイヤーキー、ボトルケージ、LED等の小物込みで
5万円で買えそうなんですけど
初心者でギア無しはきついかな
492ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:37:44
社バイが残ってなくて未経験の新人君に俺の遊びで乗ってたピスト使ってもらった
ちょっと可哀想だと思ったが、今では立派に自分のピストで仕事してますw
493ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:44:54
いきなり固定?凄いなそれ。
494ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 19:48:37
>>493
一応前後ブレーキは付けてあるよ
ちょっと金出せばフリーにするけどどうする?って聞いたんだけど
「いや、これで頑張ります!」って拒まれたんでw
まぁ運動神経いい奴だったし
495ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:00:41
>>492=>>494=羽○社長wwwww
496ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:04:02
>>478パツキンウラヤマシス.......
497ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 20:23:33
栄枯盛衰
勝者必滅
498ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:07:07
横浜メッセンジャーのサイトずっと閉鎖してるけど、
営業してるんですか?
499ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 00:34:37
>>492
メッセンジャーはバイク持込じゃないの?

>>493
よっぽど鈍い奴じゃない限り、2〜3時間乗れば
慣れるよ。
500ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 06:03:16
社チャリって雑に扱ったり、メンテとかもろくにしなかったら怒られる?
501ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 07:09:32
>>500
幼稚園からやり直せ
502ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 08:42:10
社チャリだったら会社がメンテするだろ
メンテ能力皆無のメッセンジャーって少なくないんじゃね?
503ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 08:42:47
始める時点で全然知らない
ってヤツは普通にいるっしょ?
504ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 10:30:32
4年目だけど未だに消耗品交換くらいしかできない
505ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 11:19:16
いくつか質問なんだけど・・・

1. 自転車がちょっと好き、程度でもやってける?
2. 学歴や経歴があまり良くなくても採用に関して問題無し?
3. 現住所が都心まで電車で1時間以上かかるんだけど、それくらいの人は結構いる?
  あと、しばらく続けるなら都心に引っ越した方がいいよね?
4. 短期で出来るところやお試し的に出来るところは無い?
5. しばらく働いて、一旦辞めて、また戻ってくるって有り?
6. 深夜はメッセンジャーの仕事無い?
7. バイトするところ選ぶ場合、いいところの基準ってどんな感じ?
506ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 11:54:32
無理矢理幅寄せしてくる東京のドライバー全員死ね! byたむけん
507ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:06:31
1. 「ちょっと」でも多分無問題。そこそこ走れれば。
2. 採用担当の人次第?たぶん大丈夫。
3. 自分次第。遅刻しなきゃおkだろ。基本交通費は出ない。
4. ない。そう考えてること口にした時点でアウトかと。
5. 会社とうまくやってれば十分可能性あり。
6. ない。
7. ふいんき。待機中っぽい現役MSGR捕まえて聞いてみるといいよ。
  俺は実際いろいろ聞いてみて、よその会社勧められたw
508ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 22:34:48
来年度から自転車便のアルバイトを始めようかと思っているものです。
一日に何十kmも走るメッセンジャーですが、夏場のウェアは何を着ているのでしょうか?

また、自転車に施している自分なりの改造などあったら教えて頂きたい。

フロントをシングルにしようと思ってるんだけど、意味あるかなぁー?ってか、みんなやってんのかな?
509ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 23:28:48
>>508
夏ウェアはTサーブのように制服があるところは除いて、大体普通のTシャツだよ。ビビアンとかそこらへんの。
改造はせいぜいハンドルをカーボンにしてサドルを別のに変えたり、SPDつけたりとか。
シングル化はしばらく乗って自分にあった歯数のギヤをつけるといい。
510ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 23:41:40
>>508
アルバイトはTしか募集してないよ。
511ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 01:11:59
>>507
サンクス
やっぱ長期が前提か・・・
平均的にどれくらい続けるの?

っていうかいきなり街で捕まえて聞いてみるって、なかなかの行動派じゃね?
512ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 22:39:24
>>509
ありがとうございます。
上は、Tシャツとか適当なスポーツウェアーですか!本当は、パンツが知りたかったんですが。。。。

フロントをシングルをするメリットって、軽量化以外にありますか?また、乗ってて感じる事はありますか?
重ね重ねすみませんが、宜しくお願いします。
513ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 23:05:10
掃除が楽
514ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 12:21:48
輪急便とか評判どうですかね?
時給制だからあんまり稼げなさそうですが…
515ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 12:47:38
交通費って支給しないのが普通?
516ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 13:45:09
世間的には普通じゃないけどこの業界では普通
517ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 14:48:01
やっぱみんな近くに住んでるの?
埼玉・千葉(都と県の境目辺り)とか多摩とかから通うってヤツは少数派?
518ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 15:50:09
>>509
ハンドルをカーボンって‥
519ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 18:08:35
バイク便がチャリ参入って、ゼ○ックス?
今六本木で走ってたけど、
520ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 18:33:35
いやぁ、そんときにボントレガーのフラットバーが安かったんで思わず買っちゃったwお陰で長距離ライドしても、あんまり疲れないw
521ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 20:22:10
年間数万キロ乗るメッセンジャーがカーボンハンドルはマズくないか?

ある日突然破断しない事を祈る。
522ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 20:35:19
都内でメッセンジャーをやろうと思っているのですが,
スレを一通り読んだところ,赤バッグのところはヤメタ方がいい・・・ということがわかりました。
それは何故なんですか?よろしければ教えてください。
523ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:22:57
株は全てにおいて最悪だから
524ツール・ド・名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:03
>>517
たまーにいるな
525ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 00:16:10
浦安あたりなら、普通に通い易いと思われ。
526ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 02:51:16
>>524
やっぱたまーに
ってくらいか
大体は電車で30分以内?
527ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 06:58:42
東京の会社だけど一番遠い人は柏
いつも電車だけどたまに気まぐれでチャリ通してるな
528ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 07:29:56
げ、場合によっては柏より遠い俺ガイルんだが、無謀かなぁ・・・
電車なら往復1000円くらいはかかる
ラッシュの時間帯を避ければどうにかなると思うんだけど、ラッシュ避けて通うのは不可能かな?
普通の会社と同じ様な始業時間が決められてる?
529ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 15:26:33
死堕さん茶スレで人気だなw
530ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 15:32:12
>>528
普通の会社勤めと同じだから、ラッシュは避けられないな。
531ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 16:21:08
割と遠くから来てる人もいるのか。
おれ、町田在住なんだがさすがに毎日チャリ通はきついかな。
行きは良くても帰りとかすげーだるそう。
532ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 16:21:35
>>530
9:00〜20;00までの8時間、9時間
とかって場合は、11;00〜20;00までって出来ないの?
533ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 16:24:02
町田からだと電車じゃないの?
町田って多摩とか相模原の方だよな?
534ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 17:15:28
>>533
会社によるでしょ。面接のときに言ってみるといいと思う。でも特別な理由がないかぎり(家の用事とか掛け持ちの仕事とか)ダメなんじゃないか?
535ツール・ド・名無しさん:2006/05/11(木) 18:34:51
>>522
昨年からの新規参入で最初はがんばってて経験者や生粋の自転車乗りも入り
参入直後の4月〜8月辺りが赤バッグの最盛期だったらしい
しかし一向に増えない仕事量に上層部が早く儲け出せとせっついたんだか知らんが
人件費、つまりメッセンジャーの最低保証を減らすっつーやり方やって
春に集まってきた優良メッセンジャーたちに見切りつけられ、
今じゃ立ち上げ当初からいたメンバーの大半にも逃げられて散々だとか
元赤バッグに聞いた話。
536ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 01:49:10
>>529
絵に描いたような小判鮫。
よくわかんないが自分がそんなにクールでオリジナルなメッセンジャーだと思ってんの?
537ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 04:31:47
>>534
>>532宛のレスだよな?
9;00〜20;00までの中で応相談
って書いてあるところで11;00〜20;00まで
ってのがダメなら「応相談」って意味無いじゃん・・・
>>535
赤バッグって何処?
538ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 12:09:36
少なくとも自分ではそう思ってるだろうね。そんな事だから、あんな女に…以外略
539ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 13:14:35
メッセンジャーに応募するときって普通の就職活動みたいな感じ?それとも普通のバイトの面接って感じでイイ?
あと、数ヶ月で辞めたり出戻ったりする人って結構いる?
540ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:18:07
そんなの前者に決まってるじゃん。
とりあえずリクルートスーツだけは用意しとけ。
541ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 15:47:23
>540
え?まぢ?
542ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 18:25:43
スーツじゃなくてもいいけど、派手な服装はやめておいたほうがいいよ。
543ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 19:18:31
レプリカジャージでおk
544sage:2006/05/12(金) 20:01:13
>>538
どんな女?
545ツール・ド・名無しさん:2006/05/12(金) 20:52:51
冗談抜きでジャージで面接来たら(もちろん自転車乗って)いいアピールになると思う。
546ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 00:01:50
538
そりゃ、元茶のオンナに決まってるでしょ。
あとは、飲み会に来たオペレーターにあまりにもしつこかったので、ヒンシュクを買ったのは有名な話だね。
547ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 00:26:26
MSGRの昼食事情はどうなっているんですか?
昼休みとして30分ぐらいのまとまった時間が取れて
お店でゆっくりランチを食せますか?
それとも走りながら食べられるようなおにぎりとか
スニッカーズみたいなのでエナジーチャージですか?
548ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 00:30:16
>>545
まぁ普通にシャツとチノパンでおk?
それはそうとメッセンジャーってトイレどうしてるの?
549ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 00:45:26
>>546
??話が見えない。元茶詳しく。
550ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 01:12:24
>>547
お昼はコンビニの92円のアンコ×マーガリンのコッペパン喰ってるぞ。意外と高カロリーでおいしいので、
長時間のライドでも疲れない。基本的にはお店に入れないな。待機=休み時間で、ピック要請がいつ入ってもいいように、
いつでも簡単に食べられるものにしてる。
>>548
トイレはコンビニか公園のトイレか届け先(受け先)のビルのトイレでしてる。
551ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 01:52:19
>>550
腹の調子が悪かったり、ちょと腹弱いヤツとか大変?
552ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 02:14:53
>>550
マーガリンは危ないからやめとけ
553550:2006/05/13(土) 03:10:54
そ、そうなのか・・・・。なんで??
554ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 08:27:17
555ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 10:06:08
メッセンジャーって気軽さはどうなの?
T何とかみたいなところは置いておいて、
他のところなら割と気軽って言うかバイト+α程度の覚悟というか決意でおk?
556ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:12:32
バイト感覚のような輩はお客様の迷惑だし組織の士気下げるだけだから>>555は来なくていいよ
557ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 11:37:24
メッセンジャーの人って雨の日のウェア、どんなの使ってるの?
あとSPDシューズとか。
配達先のオフィスとか入るのにビショ濡れのままとかじゃまずそうだし
どんな風にしてるか興味あります。
558ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 12:46:06
>>556
キミの意見を聞いてる訳じゃなくて、実際どんなもんか聞いてるんだよw
559ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:09:45
少なくとも、普通に大学&大卒後に就職活動するようなノリではないだろ?
常に募集してるし、出入りも激しいんじゃないの?
560ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 13:29:31
時給ならアルバイトだし歩合なら委託社員だろ。
ノリも糞もないよ。
561ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:01:47
常に募集してるし面接までは一応するけどホントに使える人じゃなきゃ滅多に採らないよ。
特に歩合なら、単純に考えて人増やしたら一人あたりの稼働が減るわけだし。
年度末に何人かまとめて辞めるくらいで出入りは激しくない。
つか、それなりにスキル必要だし気軽に始めたり辞めたりできるようなもんでもないと思うが。
自分で言うのもなんだが…。

>>557
レインウェアは、安いの使い潰し派の人とゴアテックス派が半々くらい。
撥水スプレー吹いとけばタオルで拭けばある程度水切れるから
フロア上がる時は上は脱ぐけど、下はパッと見ではナイロンパンツだし着たままだな。
562ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:22:54
>>561
誰でも受かるみたいなレスがあったけど、どっちなんだろ・・・
採る際のポイントって何?学歴?職歴?チャリ歴?
563ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:29:39
一生どころか大多数が三年も続かない仕事だからなぁ
出入りが激しくないわけがない
564ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:29:58
学歴はどーでもいいし影響しないってさんざん既出だろ。
やりたいならとりあえず面接いきゃいいじゃん。
やたらネットで情報仕込んでくる奴って入ってから教育しにくいし同僚にうざがられるよ。
565ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:31:13
どこの会社も面接通らないようなら人間やめたほうがいい。
566ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 14:40:47
>>563
だよなぁ
567ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:22:32
>>564
何が重視されるか聞いておくのは何の問題も無い気がするが
568ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:25:47
重視もなにも・・・

まともな奴なら採用されない方が変
569ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:34:58
糞仕事にも文句言わない従順な人間がよい
570ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 16:44:10
>>568
それと反対の意見が出てるからそういう話になったんだがや
571ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 18:34:26
>>570
ネタやメッセンジャーに憧れてる(ワラ)脳内や素人のたわごと。
経験者しか取らないところや少数精鋭の一部例外業者はともかく、採用でそんな
えり好みしてたら人手が集まるわけなかろうがw

しかしまぁ、最近非常識なまでに甘く見てくる馬鹿の応募も増えてるらしいけどな。
572ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 20:25:44
ネットで聞いてるようじゃあ
やめな。
573ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:15:00
>>571
アンタの言ってる事は結構的を獲てるよな。
ウチの会社も応募する人は増えてるけど、研修一日やったぐらいでやめる人が多すぎる。
そのうちの一人のやめた理由が、「やっぱり仕事と趣味を一緒にできない」だとさ。

まじでふざけんなってカンジだけど。
574ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 22:48:24
だな。
誰でもできそうで
誰も続かない。 

ベテランはホントにすごいと思うよ。
575ツール・ド・名無しさん:2006/05/13(土) 23:58:09
的を獲る×
的を射る◯
576ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 04:46:22
>>572
理解不能
ネットを仮想世界とかほざいてるジジイと同じ思考?
>>574
へぇへぇ
長続きしないのは思い描いてたモノと現実が違うとか、結構退屈とか、給料低いとか
そんなかんじ?
577ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 07:17:08
>>576
退屈って事は無い、むしろ修羅場。
578ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 09:17:41
時間的に忙しい?
579ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 09:28:12
コマは学歴は関係ない
ただ太ってると採用されないよ
580ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 09:38:03
毎日分単位で時間に追われる。

昼飯もマックや吉野家に入ってる時間は無い。
信号待ちのときにオニギリやスナックパンかじるって感じ。
流れに取り残されるからパンク修理する5分の時間も惜しい。
この時間に追われる毎日についていけないって人もいるんじゃない?

まぁ仕事終わった後の疲れたカラダ引きずって一杯飲みに行くのがたまらんのだけどね。
581ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 09:41:33
>>579
どれくらい太ってると?
>>580
トイレとかどうしてる?
っていうかパンク修理程度のスキルはあらかじめ付けておかないとダメ?
582ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:00:09
パンク程度の修理も出来ないのにメッセンジャーw
583ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:05:22
>>580
それは歩合のとこじゃん
自給なら、そこまで追い詰められないよ
584ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:07:15
メッセンジャーってどれくらいの修理や整備能力求められるんだろう
585ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:36:54
とりあえずパンク修理、つかチューブ交換を素早く出来ればいいんじゃね?
細かい整備やセッティングなんかは会社に帰れば工具一式揃ってるし
同僚達とあーだこーだ言いながらやってる感じ。
振れ取りなんかはMSGRやるようになってから憶えたよ。
586ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:41:23
タイヤ交換
ブレーキシュー交換
チェーン&スプロケ交換
ワイヤー交換
ホイール振れ取り

このくらい出来ないと金がいくらあっても足りん

あとホイールも組めたほうがいいが、最近は完組買ったほうが安い
スペアホイールは常に1set持ってたほうがよし
587ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 10:46:18
チューブ交換(パンク修理)ってちょっと教えて2,3回練習すれば誰でもすぐに出来るっしょ?
それくらいは研修で教えたりしないの?
588ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 11:01:19
自転車見ればそいつがどこまで出来るかだいたい分かるから
特に教えたりする必要のないヤツにはあえて教えたりはしないけどなぁ
まぁ基本過ぎて研修で教えることでもないよ。わからないなら自分で練習してくださいってだけ。
589ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 11:03:33
>>587
パンク修理も出来ない奴がメッセンジャーをやろうって方が
間違ってると思うが。>>586位の整備が出来るようになったら
また来な。
590ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 11:13:52
てゆーか、パンク修理出来ない奴がこのスレに居る事自体が驚きだ

今までどうやって自転車乗ってきたのかと(ry
591ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 11:41:08
>>1のメッセンジャー動画の
messenger KRK
08:08
From: sth
Views: 908
で使われてる曲って誰の曲ですか?
592ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 11:47:30
>>590
普通は金で解決するだろ

どんだけ貧乏なんだよおまいら
593ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 12:08:50
なんか脳内メッセンジャーっぽいな>>580
594ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 12:25:46
>>589
なんでお前みたいなヤツって脳内で相手の設定決めるのかな?
>>592
つうか、空気圧管理してればそうそうパンクしないから、自分から練習しない限りあまり機会無いんじゃね?
595ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 12:48:46
タイヤ交換(パンク)
ブレーキシュー交換
チェーン&スプロケ交換
ワイヤー交換
ホイール振れ取り

うちに最近入ってくるMSGRは上記のどれ一つできないやつばっかだから安心汁。
おれもそうだったし。
長くやってれば上の5つはイヤでもできるようになる。
まぁMSGRになっちゃえば後はどうにでもなるってことだ。
596ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 12:58:50
スプロケ交換とか最初から出来るヤツは少ないだろうな
597ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 13:57:48
オレも最初に入ったときは、ブレーキシューの交換すらできなかったけど、今ではチャリも組めるようになったよ。
わからなかったら先輩ライダーに何でも聞くといいよ。

でもいくらなんでも>>580はありえない。マックや吉野家とかならまだわかるにしても、5分もおしいことなんて、
一日に1,2回ある程度。ある程度心に余裕持ってないと、確実に事故るよ。

でも仕事終わった後の一杯はさすがに気持ちいいわw
598ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:01:26
事故ってどれくらいあるんだろう
バイク便とかメッセンジャーとか普通のライダーより多そうだよな
599ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:06:47
あ、でもマックには毎日行ってるな・・・100円のバーガーだけどw
丸1のDEAN&DELUCAとか南青山1のターリーズ、溜池のマックとか。後はほとんどコンビニ。
600ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:10:21
オレが知る限りでは、チャリと車とかの事故は稀だな。まれにドライバーとトラぶったとか、後ろから
突っ込まれて現在病院っていう人がいるくらいかなぁ。
601ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 14:28:58
>>599
100円だけ使うの?だとしたら神だよ。
602ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 15:28:12
603ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:20:12
>>602
するねぇww流石に大きな交差点では止まるけどw
604ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:32:56
>>603
するのかよw
危ない目に遭ったこと無いの?
っていうかハンドル幅って長くてもどれくらい?
605ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:52:22
オレの場合はフラットバーだからドロップはわかんないけど、車と車の間を通りぬけるときに引っかからない程度
に切ってる。
606ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 16:59:02
危険な目って、そりゃ細かいの含めたらしょっちゅうすわww
この間なんて馬場先門から外堀通り大町方向に行こうとして交差点を左折したら、トラックがものすごい勢いで
追走してきて、チャリとトラックの間2cmで50Mぐらい走ってたもんねwwww
歩道にいた外国人観光客も「OHhhhhhhhhhhhh!!!!!」って叫んでたwwwww
607606:2006/05/14(日) 17:00:15
大町方向→大手町方向・・・orz
608ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 17:21:10
>>606
カコイイなw

応募するとしても、その前に童貞捨てておこう・・・
609ツール・ド・名無しさん:2006/05/14(日) 19:50:40
童貞は捨てないほうがいいよ
610ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 02:48:47
死堕=北島三郎
611ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 06:28:20
メッセンジャーの募集要項いくつか見てみたんだけど、
交通費の支給の有無、チャリを貸してくれるかどうか、って書かれてないこと多いよね。
そういう場合は交通費は支給されず、チャリは持ち込み限定って暗黙の前提?
あと、某有名どころのサイトには
上京してくる人は10人に1人の割合で、多くは東京千葉埼玉神奈川から応募してくる
って書いてあったけど、県民、市民(区民じゃないって意味で)はどれくらいの割合?
612ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 09:51:00
>>611
細かいことは募集担当に電話で聞くか、実際に面接したほうがいいと思います。
613ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:19:12
面接受ける前に準備しておくこととか知っておいた方がいいことなんて無い?
614ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:25:31
自転車に関しての知識(2ちゃん情報も含めてw)はあるだけ、仕事始めてからも
楽しいと思うぞ。
615ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:26:04
給料は聞いておいた方がいいよ。殆どの会社は完全歩合だから、個人の一ヶ月の総売上の何%なのかは聞くべき。あと万が一の保険関係のこともネ。
616ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 10:30:53
>>614
ろくに知識ねぇよ・・・
>>615
おk

結局、準備することとか無い?
普通に面接のアポとってカジュアルな服装で常識的な言動すればおk?
617ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 11:22:30
>>616
その質問内容が社会人としてすでにアウトだと早く気がつけ。
618ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 12:20:13
メッセンジャーってどこのメーカーの自転車が多い?
trek好きなんだけどミーハーぽく思われない?
619ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 12:48:17
>>617
横からだけどどこがアウトなんだ?
>>618
ジャイアンツ
620ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:50:05
なぜメッセンジャーはピストを良く使うんですか?
正味、ロードより速いの?

また、なぜNYのメッセンジャーは、ピストバイクを好んで使ってるんですか?90%以上がピストだよね?
621ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:52:50
故障が少ないからじゃね?と勝手に妄想
622ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 21:58:56
そもそもは
シンプルってことで、いろんなセッティングの手間や
トラブル、ランニングコストが最小限に抑えられる
中古のフレームも手に入るし…みたいな感じ。
で、それがファッション化して流行ってるのが現状かな。
東京の地形だったらピストは不利だと思うよ。
623ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:26:39
私が働いている港区はピストの人たくさん居ますね。確かに坂多いですけど。
624ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:37:21
でもサイクレックスかわかんないけど、時々見る赤のピスト乗りの女ライダーはクールでカッコイイよなぁ・・・。
625ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 22:37:40
やべぇ、今日テレで新宿2丁目の特集やってるんだけど、

夜新宿公園で待機してた。
あそこって同性愛の人が、
相手を探しにくるとこだったんですね。
626ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:07:18
>>622
ピストが不利とは思ったことは無いな。加速もいいし、登りも強い。
下り坂はブレーキあればなんてことはないし。ファッションも大いに結構。
型にハマってるのが悪いっつわけじゃないけど、頭の悪そうなのは
見ているほうも楽しい(ディスクホイール、スポークカード一杯、ステッカーベタベタ・・・)
627ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:09:38
正味、ロードより速いの?
628ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:15:13
>>627
彼らは早い遅いで選んでいるんじゃないと思うが・・・
当然、最高速と登坂ではロードに劣る。当たり前なこと。

629ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:16:15
あ、下り坂も
630ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:17:31
NYのメッセンジャーって映像では車に掴まって走ったりしてるの見るけど、
ピストじゃ無理だよな。
631ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:23:08
>>630
よく見てみろ、ピストも同じペースで走ってるぞ。
632ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:26:30
>>637
一日に、かなりの距離を走るメッセンジャーは何を乗っても速い。が正解。
ピストでも、そんじょそこらのロードよりかは速いと思うが。
633ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:28:04
脳内ばっかだな
634ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:47:02
そういえば12日あった青山公園のレース行った人いる?
635ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 01:11:07
あー忘れてた
636ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 01:22:45
メッセンジャーなんて名前は格好良いが中身は単なるセールスドライバー
637ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 07:07:39
>>24
このサドル見た
外人のやってる英会話教室に置いてあった
638ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 07:12:00
>>636
DQN多いの?

メッセンジャーの応募って合格率どれくらい?
639ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 07:16:49
>>24のサドルって日本に売ってないの?
640ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 17:44:03
昨日、学ランのメッセンジャーを発見!
ちょっとびびってしまった。

by大阪
641ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 18:38:35
>>640
学ランじゃなくてスーツじゃ?
制服がスーツな所一社あるけど。
642ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 18:51:10
スーツと言えば、面接の時の服装はスーツじゃないとダメ?
そういう類の仕事じゃないカナーと思ってたんだけど・・・
643ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 19:32:25
メッセンジャーって地方にもあるの?
644ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:17
ない。仙台ですらこの前潰れたよね。
つか俺の田舎は某県の県庁所在地だけどバイク便すらないよ。
基本地方の人は、自分ところの車でお遣いに行くって感覚だから。
645ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 20:33:05
このスレのせいでシノさん見かける度に(・∀・)ニヤニヤしちゃうwwwwww
646ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 22:59:36
で、38歳のオレにぴったりの会社ってどこ?
東京で
647ツール・ド・名無しさん:2006/05/16(火) 23:11:23
ソクハイ
648ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 01:28:43
改めて考えると地方に自転車便が無いってのは不思議な話だよな、
だってバイク便は地方にもあるのに。
649ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 01:53:11
都市部じゃなきゃメリットないだろ
650ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 09:41:47
>>642だが、これって厨な質問なのかな?
切実だから教えてくれるとありがたい。
651ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 11:43:25
切実ならスーツで逝けば?
スーツ持ってないって意味で切実なのか?
652ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 12:20:53
このスレのせいで羊歯さん見る度にハアハアしちゃうwwwww
653ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 15:12:13
>>651
知りたいって意味でだろ
654ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 18:37:24
マジレスだが社会人なら、スーパーで売ってるような吊るしの安物のスーツでいいから、せめて一着くらいは持っておかないと。

いざという時に困るZE
655ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 19:43:25
問題はメッセンジャーの場合どうなのか?って事だろ

一番いいのはキノコにピチピチレーパンなんだろうけど、スーツである必要あるの?
656ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 20:28:47
スーツである必要はないが
スーツなら間違いはないだろ。
657ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 20:30:19
あなたが二十歳前後でスーツ → ちょっと変
あなたが三十前後でカジュアル→ やっぱり変。

逆はおk 

人事もバカじゃあないから今まで何やってきたのか
なんとなく見てると思うよ  
658ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 20:53:34
確かにコナソがスーツ着てきたらウケるなw
659ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:42
いんや
660ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:04
>>656-657
なるほど

>人事もバカじゃあないから今まで何やってきたのかなんとなく見てると思うよ
どゆ意味?
661ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:22
うざいよ
662ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 22:56:40
オマエモナー
663ツール・ド・名無しさん:2006/05/17(水) 23:07:09
ピストのブレーキ無しって
どうやって
止まるの?
664ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 01:11:44
ギアとクランクの回転が直結しているんだから
当然、足を止めれば止まる。
665???n?±:2006/05/18(木) 05:19:06
うちの会社じゃ、オフィスに似つかわしくないレーパンとか汚い格好で運んできた業者は2度と使わないよ。
メッセンジャーやバイク便を使うのなんてかなり急いでいてさらに重要な書類が多いし
服装に気をつけられない業者は駄目だな。
それと運転が荒い業者は論外。
うちのビルの前にだらしなく自転車を止めていたり、喫煙・飲食をしているやつなんかは
すぐに警備が追い出してそこの業者や名前のチェックをしている。

利用禁止の業者やセールスメッセンジャーのリストを張り出してるよ。
666ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 06:23:31
>>665
ニートうざい
667???n??}:2006/05/18(木) 07:52:35
うちの会社もメッセンジャーやバイク便に関してはブラックリストをつくっている。
相手先がきれいなオフィスだったら汚い格好の自転車&バイクオタに荷物預けられないし。

ショップに送るときも、裏口回れと行っても正面から入っていく馬鹿がいる。さらに自転車を
店の入り口においてあるし。
668ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 08:01:18
メッセンジャー がやってくると事務所が腋臭でひっくり返りそうになります。
669ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 08:47:51
なんて下手糞なジサクジエンなんだ・・・
670ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 09:58:36
>>665 >>667
名前欄なんで化けてるの?
671ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 10:00:12
テラワロスw
672ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 14:53:32
もうちょっとマシなネタ書いて下さい。
本当にありがとうございました。
673ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 15:12:59
>>666
あのさ、>>667はガソリン高でとても厳しいバイク便。
大人対応でスルーしてやろうや
674ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 17:38:12
>>665
じゃぁ、真剣に聞くけど「キレイなオフィスビル」とやらに合う「メッセンジャー
に相応しい格好」を教えてください。スーツとかいうフザケタ答えは無しで。

あと「運転の荒い業者」っていうのはどうやって見分けるのですか?
あなたが街中で観察をされているのですか?多忙なビジネスパーソンで
いらっしゃるのに、荷物を行方を見届けて頂けるほど、真剣に考えていらっしゃる
のでしょう?

真面目なご回答をお待ちしております。
675ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 17:57:53
くどい
676ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:42:04
つーか以前はバイク便や自転車便を使う立場だったけど
業者の格好なんていちいち気にしてないよ
荷物がちゃんと届けばいいだけの話だもん
ニートは働けよ
677ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:48:35
そんなことより

〒の人が支給される雨合羽はゴアの特級品らしいぞ
678ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:50:12
臭いから一緒のエレベーターのりたくない
679ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 20:58:53
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145445914/l50
にでてくる
ブレーキなしで道交法無視して走るメッセンジャーを許している自転車便の会社ってありますか?
680ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 21:08:40
>>679
ある
681ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 21:35:52
許さない会社自体を知らない。
682ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:00:05
茶と祖苦杯は禁止
683ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:04:02
>>682
大手以外は何でもありですか?
684ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 22:43:17
ウソだろ。茶も即売でも痛いピストはいたぞ。ダサいバイクの奴が。
685ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:02:19
>>684
ちゃんと読めよ。ブレーキなし、ってあるだろ。即は知らんが茶はブレーキなしは禁止。
686ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:06:54
一階に店舗がある会社だと普通に運転が荒そうなメッセンジャーや自転車放置するやつはわかるだろ。
うちのビルは自転車放置やビルの前で飲食や喫煙していたら警備が飛んでくるけどな。
687ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:30:58
ソクハイ系の便を使う部署の本音は
どんなことしてでも迅速に届けてほしい
だから成り立っちゃってるんだろうな
688ツール・ド・名無しさん:2006/05/18(木) 23:41:52
腹いてぇwwww
689ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:21:22
MSGRのみなさん今日も雨の中お疲れさまでした。
最近は雨の日が多いし、これから梅雨に向かって鬱になりそうな勢いだけど
明日も事故の無いようがんばって行きましょう。おやすみ。
690ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 00:26:11
( ´・ω・)ノシ
691ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 10:04:34
おはよう 起きたらフロントタイヤが盗まれてたよ
おやすみ
692ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 15:39:30
やりたいことはあるけど非現実的で、それ以外には特に現実的な夢が無い若者なら
別に深刻に考えないで飛び込んでもいいよな?
メッセジャーってどんな人たち?
趣味が転じてってのが一番?
693ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 16:02:34
そんな人は何やっても構わないだろ。
694ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 19:33:18
深く考えなくても、がむしゃらにやった方がカッコイイと思うけどね。
ちなみに俺の前職は営業のSVでした。
695ツール・ド・名無しさん:2006/05/19(金) 20:35:25
>>692ってかなりの人間に当てはまらない?
696ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:19:45
負け組になるぞ。
697ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:38:01
負け組万歳
698ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 11:54:20
もとmsgrだが、もうできないわ、あの仕事はw
楽しかったけど、年取るときついw
699ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 12:39:04
何が?
体力的に?

応募してみようと思うんだが、何か緊張するぽ
700ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 13:13:23
>699
俺の場合は、体つーかヒザぶっ壊したからなw
701ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 13:33:24
メッセンジャーって定年あるの?
702ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:03:34



*  *
*  *
*  *  * 
20 25 30 35 40


イメージ
703ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:39:32
>>700
コワス
>>702
他の仕事してみてメッセンジャーになったとかって香具師の方が大そうじゃない?
704ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:50:37
>>702
横に読んでた
705ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 17:53:12
>>702
なんでアナ○が並んでるのかな?と思った
706ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 18:31:08
ここには現役結構いるらしいけど、みんな何歳で始めた?学歴は?

ちゃんと大学出たけどリーマンとかやってらんね
とか、フリーターやってたけど、趣味を仕事にしちゃおうと思って
って結構多い?
707ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 19:06:29
気持ち悪いよ
708ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:16:29
38歳で始めようよ思っているオレがいるわけだが。
709ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:36:38
つか俺の周りのMSGRで歳とか経歴とか気にしてるヤツなんていないぞw
変なこと気にしてないでさっさと面接行ってこいよ
710ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 20:37:30
やりたいなら、ここでグダグダいわずに
求人かかってるところにさっさと電話しろや
半端な気持ちじゃ、続かねーぞ
711ツール・ド・名無しさん:2006/05/20(土) 21:05:11
求人はソクハイが一応40歳位までで、他はだいたい30歳位までか…
実際38歳じゃ経験者でもなきゃ無理だろうな
712ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 00:49:34
でも漏れ的には
自転車便って若いイメージがあるから、
くそ親父に来られても、
なんかやだな。
713ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 01:39:27
差別はイカン
宅急便やバイク便はおっさんも多いではないか
714ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 02:05:18
日々鍛錬を積み重ねてるアスリートならともかく、
並みの三十代じゃ体力が続かないだけじゃなく、
故障起こす可能性が非常に高いよ
715ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 02:10:05
普通に運動してれば30ちょいなら余裕じゃないの?
716ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 02:26:09
普通の運動ってどのくらい?
717ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 02:41:46
この場合はチャリを漕いでる人だろ
あるいはジョギングとか?
718???E^?c???i?L?e?L???:2006/05/21(日) 09:08:59
宅急便のメール便配達はママチャリのじいさんやおばちゃんばかりだぞ。

日々鍛錬って・・・あんたらアスリートじゃないだろ、世間から見ればただの郵便屋崩れ。
別にほかの仕事でも体力使う仕事は一杯あるし、
飛び込み営業で毎日100社以上訪問している営業やヤクルトおばさんの方がたいへんだろ。


自転車乗っていて故障するやつってよっぽど自己管理ができてないんだろ。
719ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 10:27:35
確かにメッセンジャーなんかよりヤクルトおばさんのほうが遥かに重労働だな
720ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 10:34:54
718>
お前はよっぽどのアスリートなんだな。
721???E^?c???i?L?e?L???:2006/05/21(日) 10:44:15
ただの書類運び屋だろ、書類運ぶのが仕事だろ。
自転車に乗るのが仕事じゃなくて一日中自転車乗ってるだけでアスリートと思い込んでるやつ多すぎ。
自転車乗ってるだけだったら郵便屋も豆腐屋も段ボールをリヤカーで運んだり空き缶拾ってるホームレスもアスリートになるぞ。
722ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 10:47:19
また名前欄化けてる人の仕業かよ
723:???E^?c???i?L?e?L???::2006/05/21(日) 10:51:38
でも、正直うらやましいんだ
だって俺ニーとだもん
724ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 11:34:17
>723
ニートのお前便乗しててもコピペ失敗してるぞ。

メッセンジャーがいかに勘違いしてるかというのかはよくわかった。

アスリート度 ダンボーラーホームレス>空き缶ホームレス>ビッグイシューホームレス>ヤクルトおばさん>飛び込み営業>メッセンジャ=郵便局=ヤマトメール便のママチャリ配達員
725?ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 11:42:22
メッセンジャーなんて腋臭に汚い格好で平気でエレベーターに乗ってくるけど、
階段上り下りも多い新聞配達の方がはるかにきついと思うが。
726ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 12:19:03
ワロタw
727ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 15:55:24
サイクレックスが作ってるRESISTANTを使ってる方いませんか?
当方メッセンジャーではないのですが、防水性が高そうで惹かれています。
728ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 17:22:38
>>727
バッグスレと間違えたな
729ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 21:12:47
メッセンジャーって客に向かい合う訳だけど、
メットの下に帽子被ったりサングラス掛けたり排ガス対策に物々しいマスク被ってもOK?
730ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 21:36:31
絶対ダメ。接客も普通の社会人の礼儀と同じだ。
731ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 22:48:14
走ってる最中はいいんだよな?
頭周りの装備はみんなどんなもんなの?
ヘルメットは必須だろうし、サングラスもかなり有った方がイイし・・・
いちいち外すん?
732ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:06:06

>ヘルメットは必須だろうし、サングラスもかなり有った方がイイし・・・
>いちいち外すん?

こんな当たり前のこと尋ねるなんて
733ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:08:57
731はアフォですか?まともな仕事したことがないのか?

荷物とどけにきたやつがヘルメットをしたままやサングラスしたままだったら、
即、会社に報告して二度と使わないぞ。
734ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 00:12:07
ほんと最近、
ほんとに基本っていうよりそれ以前の事何も知らないで、
入ってくるやつが多い。
結局2,3日走ってやめてく。
735ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 01:49:24
>>729じゃないが、郵便局の配達員ってメットしたままや、雨合羽着たままマンションやオフィス入ってくる奴多いよな。
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 03:50:17
>>732>>733
米のメッセンジャー動画で普通にそういう恰好でやってたけどな・・・
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 06:29:41
こ こ は ア メ リ カ で す か ?
738ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 12:33:27
そう言えばみんなメットとサングラス外してくるね、書かれるまで気が付かなかった。
でも外してこなかったとしても>>733みたいなことする方が非常識。
俺は客だって意識強すぎんじゃないの?
739ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:08:21
メール室あるような会社だったらクレームくるよ
740ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:12:09
サングラスなんて正直うっとうしいだけだしな。おれは使ったり使わなかったり。
741ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:22:47
メール室のオッサンなんてみんな出世コースから外れた使えねー奴ばかりだからな。
下請けいじめて自分が偉くなったつもりになってんだよw
742ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:41:48
糞とか脱兎とかがメール室やってる会社もあるがなw
743ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:44:57
>>741 お前は出世コースにも乗らせてもらえなかったのに?
744ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:46:23
トヨタのB2のメールとか、全員生気がなくて返事もろくにしなくて操られてる死体みたいだよな。
745ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:47:12
>>740
東京の夏で使わないっておかしくね?
目がいいっていうか丈夫なのかな?
746ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 13:51:45
そろそろ薄着の季節だぞ
視線!視線!
747ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 14:39:30
やっぱり、ブラウス姿のオネーサンに限るな。
外資系の・・・。アタマが良さそうで、自分でもそう思ってるんだけど
微妙に悪い。みたいな。昔は着飾ったババァみたいに思ってたけど
最近はそのくらいの方が良くなってきた。
748ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 15:18:21
仕事で使う自転車で自宅から会社までの自転車通勤って出来ます?
749ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 16:03:39
シフト時間内に業務終えられますか
750ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 16:07:38
土日や深夜もやってるところって少ないよね?
751ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:09:02
んな事気にする前にさっさと飛び込め。
オレは入るまで何時間労働で、そこが時給制か歩合制かさえ知らなかったぞw
752ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:30:47
就職活動なるモノをやったことがなくて不安なんだが、汚くない服装で普通にやれば大丈夫だよな?
あと、ずっと続ける人はあんまいないと思うんだけど、みんな辞めたらどうしてるの?
753ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:48:43
んな事気にする前にさっさと飛び込め。

ここはいつから就職相談スレになったんだw
754ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:53:08
でも一回落ちたらお終いだろ・・・?
755ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 20:59:04
就職相談でもいいんだけど、なんかいらんこと気にしてるウジウジしてるヤツが多いな
正直気持ち悪いし、マジでそんなこと気にしてる暇あったらさっさと飛び込んだ方がいいよ
つか就職ネタは大抵のことは出尽くしてるんだから読め、ループさせるな
756ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 21:05:01
>>755
全て否定する訳じゃないけど、そう思うならお前も煽りや命令形の口調だけじゃなく
話題提供した方がいいよ
757ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 21:59:13
社員だが飛び込んでこられちゃ困る、先入観持ってこられちゃ困る質問はじかに会社にしる!
758ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:49:17
>でも外してこなかったとしても>>733みたいなことする方が非常識。


クレームがくるならまだまし、普通は何も言わないまま2度とそこの会社を使わないよ。


>俺は客だって意識強すぎんじゃないの?
あふぉか?お前まともなところで働いたことがないだろ。
資料運び屋の客かどうかなんてどうでもいい、仕事でメッセンジャー使うのはほとんどの場合
どちらかが客になっている場合が多いだろ。
取引先に資料を送るのにメットかぶったりサングラスしたやつを送り込めるかよ。

こんな基本的なことも教育できていない会社は最悪だぞ。
759ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 22:54:26
はいはい脳内乙
760ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:45:44
日本ってやぁね
メットくらいそのままでいいじゃん
761ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:46:49
どっちが脳内だよ…
MSGRがメット被ったまま接客するわけねーだろ
つか普通に暮らしてても帽子被ったままって失礼にあたるだろ
マジでそんなことも知らんの?
762ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:49:47
自転車通勤できますか?
763ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:51:35
>>762
出来るよ

サングラス・帽子&メット・マスク
は失礼に当たるとして、バンダナとかヘッドバンドはどうなるんだろ?
764ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:52:54
車とめてメット脱いでハンドルにかけて、ってのが身に染みついてるから
そんなこと考えたこともなかった。
765ツール・ド・名無しさん:2006/05/22(月) 23:58:13
メット下に帽子かぶることあるけど客の前なら脱帽してるよ
グラサンはツルにヒモつけて外したら首から下げてる
花粉症持ちなので時期的にマスクしてるけど取ったらもっと酷いことになるから
失礼かもしれんが付けっぱなしで接客
766?ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:00:50
面接行くときにバンダナやヘッドバンド巻いて行ってみろ、
仕事の意識がないんだろ。

いちいちサングラスやメットを外したくないんだったら
チラシのポスティングでもやってろ馬鹿。
767ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:04:01
>>761
ビル内でメットしてた後輩がいたので外すのがマナーだと注意したら逆切れされたことあるわ

正直呆れた
768ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:06:16
メットやグラサン外すの簡単だろ
最大公約数の意見のとおりやっとけば世の中うまく渡れるよ
769ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:14:11
実際は外さないメッセンジャーなんか皆無。
>>758のイタいところはメットを外すか外さないかの問題ではないのだよw
770ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:14:20
>>766
面接逝くときなんて誰も言ってないだろ・・・
自分が相手を見下すために故意に現実ねじ曲げるの止めろよw
771   :2006/05/23(火) 00:37:41
まともな仕事をしたことがないやつばかりで仕事するときの服装をわかってないやつばかりだから
面接をたとえにしてるんだろ。仕事の格好も面接の格好も基本的には同じだけどここにいる一部の
馬鹿はそれすらわかっていない。

まあ、好き勝手にやりたきゃやっとけばいいよ、そのうちお前の担当エリアの仕事がどんどん減ってきて
首切られてまともなやつに担当かえられるだけから。
772ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 00:45:28
はいはい妄想乙w
773ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 01:00:28
ってゆーかオフィスでメット被ったままなんて場違い過ぎて恥ずかし過ぎだろ。
個人的にはレーパンで仕事する奴もメットと同じくらい反対。
774ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 01:01:08
>仕事するときの服装をわかってないやつばかりだから
>面接をたとえにしてるんだろ
いや繋がってないからw

粘着してる池沼が一匹か二匹いるけど、いっつも名前欄がおかしくて笑えるw
775ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 01:04:47
レーパンで仕事してる奴なんているの?
俺見たこと無いけど。

メットとサングラスは大手はみんな研修で教えるからかぶったまんまなんていないっしょ。
後輩に云々なんてのは非常にネタ臭い。
776ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 01:24:38
ほとんどの会社がレーパン禁止だもんな。
777ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 02:15:08
服装はどんな感じなの?

とりあえず、サングラス・マスク・帽子やバンダナは人と接するときに外せばOKなんだよな?
778ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 07:22:55
ズボン丈で見えない時はアンダーウェアとして下にレーパン履くことあるよ
Ysオリジナルとか、なるで投げ売りしてた安モンだけど結構快適
おしっこする時わずらわしいね。ウンスジとかも付いちゃうしw
さすがにもう暑いから履いてないけど
779ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 08:39:44
アンダーとしてならレーパン穿いてる奴いくらでもいるわ。
頭の悪い奴だな。
780ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 08:43:18
>>771
担当エリアとか言ってる時点で素人認定(ry
781ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 08:53:30
メッセンジャーに憧れる脳内君が理想のメッセンジャー像を語ってるんだよ。
生暖かく見守ってやれよw
782?ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:10:15
人の家に行ったときに帽子やバンダナしたまま行ったら相手がどう思うかわかるだろ。
聞くだけ馬鹿。
マックのバイト以下だな。
783ツール・ド・名無しさん:2006/05/23(火) 22:23:13
また名前欄がw
784ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 01:16:44
経歴欄が空白あったりしてダメダメでもOK?
785ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 01:45:04
空白欄があろうが無かろうが、お前のようなウジウジ質問ばっかしてる性格じ
ゃ何やっても無理そうだ
786ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 02:17:25
ずっと走り専門だったのだが明日から配車番もやらされる…マジ鬱だ。寝れん。
787ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 02:50:51
歯医者かぁ。
結局そこにいついちゃんじゃねーの?
788ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 03:45:41
>>785
そうでもないよ
789ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 19:03:47
雨&雷スゲェ−な!!@増上寺門前
790ツール・ド・名無しさん:2006/05/24(水) 19:59:18
雷に打たれたら労災降りるのでしょうか?
791ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 01:26:18
仕事の細かい内容ってどんなかんじなんでしょうか。
詳しく知りたいです。
792ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 05:28:12
本当ここってどうしようもないくらい厨ばっかだな。
自らは行動せず、何でもかんでもネットで聞いて解決させようとする輩が多すぎる。
何のための面接だよ。>>791はこんなとこで聞いてないで会社行って聞いて来い。
793ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 06:42:44
確かにそうだわ。
一回聞いてくるわ。
レスどうもです。
794ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 07:24:34
>>791
朝礼→ひたすらデリ→昼飯→デリデリデリ→終業
795ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 07:51:07
>783
名前欄チェックしてるなんて馬鹿じゃないの?

仕事ないのか?
796ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 10:28:22
雨きつかったね
797ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 12:08:35
でも、今日は天気気持ちいいね。
798ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 14:22:07
>>795
哀れなゴミだなw
名前欄なんて誰でも目に付くところがいつも変だったら気付くに決まってるだろw
お前みたいな池沼が標準じゃないんだよクズw
799ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 15:46:35
語尾にwっていかにもバカっぽい。しかも未だに池沼とか言っててる時点で終わってる
800ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 17:18:44
はいはいwお疲れ三wwwwwwww
801ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:32:11
お聞きします。
雨対応でバイクにはマッドガード付けているんでしょうか?
付けないとサドルや尻がモロに濡れるんですが、ハネ上げもあるし‥
効果的でお手軽なのってあるんでしょうか?
802ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 20:57:05
メッセンジャーは見た目命だからな
付けない人も多い。
オレは気にしないから年中付けっ放し。
803ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:03:22
>>801
茶の奴らがこんな奴よく付けてるな。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/zefal/swanplus.html
804ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:13:37
何を着て走ってもいいんですか?
805ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:15:07
俺は付けない派
逆の意味で気にしてない。濡れてナンボ汚れてナンボのMSGR
見た目じゃなくて単なる不精者w
806ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:17:38
たまに見かけるマッドガードずれっぱなしのヤツ
あれ、だらしないよ
807ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:20:48
>>802,803
どーもありがとう。
やっぱりそういうのですか。
緊急用っていうようなものはないんでしょうね‥
使い捨てでいいから、何かで代用してとか‥
もしアイデアがあったら教えてください。

仕事じゃないからふだんドロヨケは付けないけど
雨が降ってきた時にトロトロ走ってもたっぷり水に濡れちゃう

808ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:22:40
>>805
そうですか、それも覚悟があって潔いですが
ふだんそういった予測をして走ってないもので‥
809ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:26:28
つか雨合羽ズボン履けば大して気にならなくね?
雨上がりなんかは辛いけど
810ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:31:33
>>809
バイクに付けるのでなく合羽ですね。
それはなんとなくそうした方がいいのかと思ってました。
そうするとハーフズボンの合羽とか売ってるのかな?
811ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:40:29
つうかね、泥除けは本人より、周りの迷惑防止の為につけろといいたい。
ほんと、てめえのことしか考えてないノータリンばっかなんだな。
平気で歩道走るなら泥ハネ対策くらいしろよ
812ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 21:44:08
うっせバカ
813ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 22:15:28
814ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 23:24:34
>>813
どうも見ました、少し考えが浮かびました。
ドロヨケのステー(のようなもの)を加工し
雨の日スーパーなどにある透明のラップの傘カバーなどかぶせたらどうかな‥
815ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 00:29:06
メッセンジャーって走行スピード重要?
速さで言えば28Cのクロスでも無問題なの?
あと、カギってどういうの使ってる?
816ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:27:21
クロスどころかママチャリでも無問題。
ある意味ママチャリのほうがカゴもキャリアもあって向いてるかもよ。
817ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 02:32:33
前に本部待機してて近場の届けがあったんでママチャリで行ったことあるよマジでww。
818ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 09:10:29
時給780円くらいで無職の中高年の方を集めて
電動アシストのチャリで配った方が安くできない?
1日2,3時間で働いて貰えば人件費も抑えられるし。
819ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 15:03:10
そこまで需要がないのも事実
820ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 15:08:29
でも応募者の大半は落とされるって事はないんでしょ?

ところで、メッセンジャーは都心の地図が細かいところまで頭に入ってるの?
821ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 15:18:13
永くやってりゃ細かい路地から信号のタイミングまでばっちり。
それあたりまえ。
822ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 15:20:38
うげぇ・・・自信ナス
あとチャリ通してる人は往復何`くらい?
823ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:32:44
大丈夫だよw2、3回通ればだいたい覚えるってwww裏道も使えれば10分短縮なんてざらじゃない。
チャリ通は往復で20キロぐらい。
824ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:51:37
今月から都内の会社でメッセンジャー始めたんですけど、現在陰湿ないじめに遭ってます。
毎日会社行くのマジで鬱orz。でもメッセンジャーの仕事好きだから辞めたくないし・・・。
825ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 19:19:15
>>824
どこの会社よww
826ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:07:34
>>823
お得意さんは決まってるから、山手線内全域とその周辺頭に入れておく必要はない?

っていうか俺往復60kmありそうだから電車にしておこ
>>824
ガクガクブルブル
でも基本的には一人で仕事がほとんどじゃないの?
827ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 20:30:37
○○施務。
828824:2006/05/26(金) 22:30:59
>>825
どこか言ったらやばくね?ヒント言ってもすぐ特定できそうだし。

>>826
基本的に一人なんだけどでも意外とそうでもないよ。
無線でのやりとりとか、出社や帰社のときとかいろいろある。

俺の場合は始めたばっかでまったく知識がないから
それをいい事になんだかんだと付け込まれてる。
829ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 22:33:16
始めは誰でも知らない事ばっかりで当たり前なんじゃないの?
830ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 23:43:13
>>828
kwsk
831ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 11:50:56
メッセンジャーの給料はどんな感じなの?
エース級とかではなくて、普通な感じで。
正規雇用ではなくて、一時的なアルバイトみたいな感じですか?
自分26歳で、味の素物流という腐った人間関係で有名な会社で働いていて、それでも30マソ稼げるから続けてる
自転車が大好きだから就職したいんですが
832ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:21:48
>>831
新人はまず20万円に届かないよ。
26歳で30万円は世間じゃかなり恵まれてる方だからよく考えてな。
833ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:26:56
時給換算で最低いくら+αって場合、
ホントにそれ守られるの?
あと交通費は出ないのが普通?
834ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:38:30
そうなの?
薄給、キツイ、交通費ナシ、ボーナスナシ、年金保険ナシ、各種手当ナシ
労働条件としてはGランク?
835ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 12:52:41
20マン届かないってのは週5でも?
あと、プレッシャーはどうよ?
836ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:17:04
時給1000円で月しょ。
毎日8時間を週5日だとしても200時間に届かない。
20万行くわけが無い。
837ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 13:39:30
>>831
俺と立場交換しないか?
838ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 15:26:11
>>836
時給1000円なの?
研修中は800+αって所は安すぎかなぁ
839ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 18:44:18
1,000円でも安いのに800円は無いだろ
840ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 19:30:41
そういうところは実質何円になるのかね?
最低保障がいくら+αって場合、どれくらいになるの?
841ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:29:22
お金を稼ぎたいならやる仕事じゃない。
自転車の維持費もバカにならないしな。

自転車バカか、ちょっと話題性のある仕事がしたいってやつ以外はやらない方が身のため。
842ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:38:03
稼働の本数こなしてナンボの仕事だろ
時給でやる仕事じゃない
843ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:51:15
あぁ、、俺はどれくらい稼げるんだろ?
自分で収入を増やすために出来ることって何?
単に早ければいいって訳ではないよな?
844ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:36:43
収入増やしたきゃ新規の顧客穫ってくるんだ

とメッセンジャーの仕事はある意味、営業も兼ねてたりします。
845ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:10:38
待機中に話しかけてきたチャリ好きのおっさんと話盛り上がって
冗談まじりに「使ってくださいよ〜」って言ったら後日仕事くれたことならあるよ
後々知ったけど結構偉いポストの人だったらしいw
あまりバイク便とか使わない会社だから時々出るくらいだけど

MSGR自身が新規獲得の営業してる会社ってあるの?
846ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 11:44:20
うちの会社は毎日、バイク便やメッセンジャーやら結構出入りしているし、発送依頼は各営業が
個人で頼んでいるので入り込めば時給以外に給料が上がるのならうちだけでそこそこ稼げると思う。

ただし、複数の業者が毎日きているから汚い格好や態度が悪い業者はすぐ社内で噂になる。
最近見かけたメッセンジャーはバッグ背負ったまま、手袋したまま、メットしたまま、
おまけにバッグがぼろぼろでさらに汚れていたので頼んだ女子社員は二度と使わないだって。

よく出入りしてるメッセンジャー君は入る前に服装チェックしてるよ。
847ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 12:21:33
はいはい
脳内乙w

理想のメッセンジャーを目指して頑張ってくれwww
848ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 13:36:06
フロントにキャリパーブレーキ付きのピストに乗ってるのですが、
フロントにつける泥除けでなんかいいのないですか?
849ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:27:02
俺は先月MSGR辞めた。
理由は同級生と比べたら給料安くてアホらしくなったから・・・
850ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 14:42:15
>849
気付くの遅いな
851ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 16:57:21
サングラス・マスク・メットとか顔周辺に付ける物を外すのは分かるけど、
手袋まで外す必要あるのか?
それだけで10秒20秒はロスするだろ

>>849
何歳?
852ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 17:29:31
メッセンジャーの平均年収っていくら位なんだ?
853ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:47:40
>>852
300万元ぐらいじゃ?
854ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:18:51
>>851
臭いグローブを外せ
855ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:30:42
>>854
外した方が汚くない?
856ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:23:48
メッセンジャーからプロのロードレーサーになった人っているの?
857?ツール・ド・名無しさん :2006/05/28(日) 22:19:14
>847はメッセンジャーやめて新聞配達かチラシのポスティングでもやってろ。
 お前が理想のメッセンジャーとか思い込んでるだけで、自分で仕事とってきてるやつは
普通にやってるよ。

>855 汚いと思ったら洗えよ、汚い手で書類渡される客の気持ち考えろよ。
洗うところなければウェットティッシュでふけよ。漫画喫茶に一杯あるだろ。
858ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:29:13
はいはい脳内乙w
859ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:34:16
PAXと言うメッセンジャーさんがプロになったはずです。
860ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:39:26
あんなのプロとは言わん。
フリーターが実業団でロードレースやってるってだけ。
861ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:57:01
これはよい釣堀ですね
862ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:59:04
サイクレから競輪いった人いたよね?
863ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:06:59
「担当エリア」とか「仕事とる」とかwww
映画「メッセンジャー」を真に受けてる人?
864ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:11:07
>>857
お前アホすぎなんだけど自覚ある?w
865ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:11:58
>>846とか何度も何度も同じ書き込みしてて飽きないのかね。
実際のメッセンジャー見たこと無い田舎の人なんじゃないかと推理。
866ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:14:45
自分なりに想像し捏造した実際には存在しないタイプのダメメッセンジャーをこき下ろす。
そんな面白い人がいるスレはここですね?
867ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 23:22:49
>>865
目欄
868ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:07:00
>>863
「担当エリア」は確実に脳内だろうけど、ライダーが仕事とるのは当たり前では?

ほっといて勝手に仕事舞い込んでくる訳じゃなし、
ライダーが努力せな誰が仕事とってくるってのよ?
869ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:38:28
>>868
いったいどうやって営業かけるつもりなの?
一軒一軒飛び込み営業かい?w
870ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:48:29
使い古した汚い恰好がベテランの証だと、そう思っていた時期が僕にもありました。
そのベテランの先輩は、単に不精なだけの人でした。
871ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:03:50
昔茶かどっかの会社で、メッセンジャーが仕事取ってきたらマージン与えてなかったっけ?
872ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:25:37
普通はメッセンジャー個人はある仕事をやるんじゃないの?

基本的には普通に喋れて普通に行動できれば採用される?
873ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 05:18:28
>基本的には普通に喋れて普通に行動できれば採用される?

恐れる事無く、とりあえず当たって砕け散ればいいんじゃねえ?
874ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 05:35:13
砕けたくはないなw
875ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 07:40:07
履歴書がダメダメだ
876ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 12:08:11
>>824=スクソ
877ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 13:02:02
面接や履歴書で落とされるってことある?
878ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:35:49
>面接や履歴書で落とされるってことある?

逆に聞くけど面接や履歴書以外に何を基準に採用するか、どう決めればいいの?
言っとくけど社会復帰の為の更生施設じゃないんだよ。
879ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:41:08
給与は宅配便みたいな歩合制なの?
つーか、メッセンジャー一本で食べていける?
880ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:41:47
二行目が出てくる理由がワカラン
誰と会話してるんだ?
881ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:43:37
>>880>>878のことね
882ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 17:51:34
>>878が社会復帰の為の更生施設を求めてるんじゃねww?
883ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 17:57:21
働いてて一番楽しそうな会社ってどこですか?
884ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 18:16:52
>>883
スーパーフリーとか楽しそう
885ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:39:36
>>877 >>883
誰か答えて
886ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:04:36
>>877
まずない
887ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:06:10
>>877
だからさー面接や履歴書で落とされないなら何で落とされるわけよ?意味ワカンネ
>>883
基本ひとり仕事だから自転車乗るのが楽しけりゃどこでも楽しいだろw
変なサークル的ノリ求めてるならやめた方がいいよ
888ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:09:05
>>887
俺が経験した面接ってのはほとんど相手の説明聞くだけだったし、質問も「今乗ってる自転車は?」「体力ある?」
くらいだったぞ。
あれで落とされるってなると判断基準が何処にあるのかワカラン・・・
あと履歴書も、30歳職歴無し中卒、みたいな例を除けばどうでもいいって感じじゃないの?
889ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:39:37
オマエラの想像を絶するような奴も応募して来るんだよ。
890ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:48:35
例えば?
891ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:30:40
配達や集荷先の大半が企業だからまともに人と接するやつでないとまずいだろ。
自転車オタやただの体力馬鹿はいらないだろ。
892ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 05:03:28
稼ぐつもりなら人力車の豆腐売りの方が稼げるよ。
893ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 05:32:08
あれ宗教だろ
894ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:36:42
茶も宗教みたいなもんだが。
895ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:01:45
ソクハイは右翼だっけ?
896ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:16:56
ク○ハイってメッセンジャーの数一番多いよな?
それなのにここでほとんど話が出てこないのはなんでだろう・・・
897ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:22:47
パンクしたらどうすんの?
その場でチューブ交換?
898ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:59:36
>897
自転車屋を捜して直してもらう。配達は赤帽に代わりに行ってもらう。
899ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:18:24
面白くない
900ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:30:44
パンクは直せるし、スポーク切れても何とか走れる
シフトケーブル切れても根性で踏むが
チェーン切れとリム割れはどうにもこうにも
トラブルといえばシマノの9sが出たばっかのときはパーツの破損が多かった
アルテグラのクランク折れたりデュラのデュアルコントロールレバー内部の破損など
ブレーキが壊れたってのも聞いた
901ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:45:43
パンクてどれくらいで直せないとダメ?
練習必須?
あと普通のポンプじゃなくて二酸化炭素で一気にやれるやつ?
902ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 14:47:56
do it yourself
903ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 17:57:09
>>901
携帯ポンプがドッ根性の人も多いけど二酸化炭素のボンベで一瞬の人もいる。
ちなみに俺は元メッセンジャーだけど、ボンベ派。
パンク修理はチューブ交換で走り出しまで5分以内。
もちろんもっと時間かかっちゃうメッセンジャーもたくさんいるよ。
904ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:05:57
ボンベはコストが…
常にスペア数本キープしとかないといかんし、
空気を小出しに出来るモデルじゃないと
チューブ嵌める前のちょっとだけ膨らませる時と
スローパンクの時困る
905ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:33:55
そういや明日から6月だな
俺は6〜9月はボンベ派
炎天下でシコシコしてたら気狂う
906ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:05:10
>>903-905
なるほど、一長一短だな・・・

つーか面接の合否連絡こねーYO
もしかしたら自分の電話番号間違えて書いたかな・・・
907ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 14:34:28
改正道交法による民間監視員の違法駐車取締り早速やってましたね。

メッセンジャーにとってはもうバンバン取締って欲しいですな。

ほとんどが警備会社に委託してるみたいだけどメッセンジャー会社も入札すれば良いのに。

ヒマな時や待機の時なんかにできそうな気がするけど。
908ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 16:33:45
監視員のジイさんがいきなり飛び出してくるんだな、これが
909ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 17:59:36
>>907
まずは警察からメッセンジャー会社に天下りを...(ry っていう大人の事情を察しようね
910ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 21:20:01
適度に路駐してたほうが自転車的に走りやすくない?
911ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 00:11:16
ヤバイ、合否の電話来るべきなのに来ないよ・・・
912ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 13:08:26
910
同意
913ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 15:35:25
路駐してる車から急にドア開けて出てくるのだけはやめて欲しい。
あれで1回大怪我してるからな。
914ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 15:49:30
>>913
KWSK

っていうか、マジで合否の連絡来ないんだけど、こんなもんなの?
5月中には来るはずだったのに
915ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 17:09:38
落ちただけだろ。何度もうるせーよ。
916ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 17:12:10
>>914
気になるんなら問い合わせろよ
917ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 17:24:31
MSGR落ちるようじゃこの先社会にでても約たたずの烙印押されたようなもんだなwww
918?c?[???E?h?E?1/4?3?μ?3?n:2006/06/02(金) 20:52:33
自転車馬鹿は雇ってくれないよ。
自転車乗るのが仕事だと勘違いしてないかい?
919ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 21:15:06
>>913
>路駐してる車から急にドア開けて出てくるのだけはやめて欲しい。

で、言い訳が
「きちんと後方確認してからドア開けました」かよ。
面白いくらい同じ事を経験者から聞くな。
920ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 21:49:57
駐車車両の死角から横に飛び出すからだろう
車の流れに乗ってたり
ウインドゥやミラー越しにふいんき読んでればドア開けは避けられる
五年のキャリアでドア開けは一回もくらったことはない
(ヒヤリとしたことはそりゃあるが)
921ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 22:42:50
>>915-917
優越感に浸るのは勝手だけど一つのレスにまとめようなw
922ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 22:43:08
>>909
メッセンジャー会社への天下りのおかげで道交法改正されたのではないのか?
923ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 00:49:41
>>920
パネル系トラックでミラーは折り畳まれた状態ってのがあった。
ドア開けを軽快して距離を取ったつもりだったが、いきなり全開にされてブラケット上の手にヒット。
正直、状況が読めないケースもあるので、見えない時は1mぐらいは離れんと怖いと思った。

まぁ、営業車だったから大事にはせず、その場で5万で手を打ったがね。
924ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 02:23:24
>>869

実際、1軒1軒飛び込み営業かけてるトコあるよ。

東京みたいに恵まれてるトコ以外は大概メッセンジャーも営業するでしょ。
925ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 05:37:19
>>924
KWSK

っていうか、マジで合否の連絡来ないんだけど、こんなもんなの?
5月中には来るはずだったのに
926ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 06:04:18
一応言っておくけど>>925は騙り荒らしね

うぜえよゴミw
927ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 10:24:44
需要のありそうな業種には営業かけたらそこそこ数字あがるよ。
928ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 10:25:06
駐車違反取締り強化でMSGRの時代が来る?
929ツール・ド・名無しさん:2006/06/03(土) 17:03:45
PA○乙…。ウザいよオマエ。
930ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 11:07:20
東京はいいねえ黙ってても仕事くるし。

まあ、うちは新規顧客とってきたらそこの売り上げの数%はインセンティブとしてもらえるので
結構稼げる。ただし、仕事とってきていないやつは取ってきたやつの奴隷だが。
931ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 17:41:14
かくげ太のMSGR生活オワタぞ
http://charilog.blog21.fc2.com/blog-entry-837.html
932ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 18:28:41
やっとウザイのが消えたな。
933ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 18:57:19
ずっと辞める辞める言って来たからなw
934ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:09:37
>>931
普通のメッセンジャーはそれぐらいの稼ぎなのかー
935ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 22:16:37
>>934
>>931がヘボなだけ。
脳内メッセンジャーが多少実行動に移した感じ。
936ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 23:04:25
>>935
じゃあ普通のメッセンジャーは大体どれぐらいなの?
時給じゃなくて歩合の人
937ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 23:11:34
なんであんたに言わなきゃあかんの?
938ツール・ド・名無しさん:2006/06/04(日) 23:50:02
雨の日のグランパークの
地下に降りるスロープの最後のとこ
絶対すべるよね。
あそこ怖い
939ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 00:54:49
>>937
・・・('A`)
940ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 02:25:27
所詮>>937も脳内だったというだけの話。
941ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 02:39:37
この中で学歴や職歴ダメダメでも普通にメッセンジャー受かったって香具師いる?
942ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 08:57:10
学歴や職歴なんて関係ないでしょ。だってウチの幹部は中卒。
943ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 12:16:03
>>942
KWSK



っていうか、マジで(馬鹿略)
944ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:21:57
>936
総額30万超えるのは至難の業、ほんの一握り
945ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:30:39
5年位前にソクハイいたけど普通に35万円以上稼げたけどな。
今は事情かわったんかね?
946ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:17:04
MSGR増えすぎ。需要と供給のバランスが・・・
947ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 15:59:47
普通受かるんだよな?
落ちるってのは相当ヤバイ香具師?
948ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:27:30
さんざん既出のことをアホみたいに訊いてくるヤシぐらいじゃね?
949ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 16:36:48
KWSK君みたいな奴かw
950ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 18:18:36
元メッセンジャーの一人として>>931のブログは見させてもらってたけど、言ってる事は核心をついてるね。
メッセンジャー続ける事についてもそうだし、各所ともよく考察されてる。

>>945
話によるとソクハイの料金は現在業界最高値で、ソクハイとしてはバイク便の方を
縮小だか廃止だかにしてランニングコストの少ない自転車に絞りたいらしい。
歩合の比率も50%出すのがきついとかなんとか、とにかく他社のダンピングに
かなり押されているそうで、その影響でメッセンジャーの報酬も下がって来てるんだと。
951ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:05:28
前株は業界の癌
952ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 01:56:40
>>948-949
9分は時間掛ける事を覚えたかw
953ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 04:36:33
ここって変なの多いからな・・・
954ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:34:41
実際どこが一番稼げますか?
955ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 13:57:42
茶で社員まで逝け。
956ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:06:12
>>952
KWSK君乙w連絡キタ?www
957ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:13:14
>>956
痛すぎるしウザイから消えろカス
ずっと住み着いてる荒らしってお前?
958ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 14:32:25
オマエ。仕事は?あ、電話待ってるのかwww
959ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:20:04
何か変なゴミがいるみたいだけど、どうせスレも終わりだし放置しておく?
KWSK君とかいって馬鹿丸出しだなこのゴミw
960ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:22:07
つーか、自分にも同じ事言えるの分からないのかね?w
あ、今日は休みですか、そうですかw
961ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:26:30
>>959
で、どこの面接落ちたの?
962ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:31:11
これ、一日中貼り付いてるかしょっちゅう見に来てるんだな・・・
必死さがにじみ出てるw
お前みたいなのは、自分が望むことを現実として認識してオナニーするのが目的か、
あるいは構って欲しいだけなんだろうから答えてあげないよw

次スレは厨房や荒らしが少なくなりますように
963ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:42:38
>>962
教えてあげないよ、ってwwwガチで落ちちゃったわけだ。
そりゃキツいよなあ、よほど変な奴じゃなきゃ落ちないって散々ここで出ちゃったもんなーw

いぢめてごめんな。月初は暇だから待機の度に見てた。これでも君のこと気にかけていたんだ。

なんとか合格して、次スレには妄想抜きでキテネw
964ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:51:36
答えない→教えられない→自分の望むとおり!

もう救いようがないなw
一生そうやってムカツク相手を貶したいがために妄想に逃げてろよw
今もお前は俺のことをKWSK君(w)だと思ってるんだろ?
できれば完璧にそっちの自分に優しい世界に逝っちゃえばいいのにw

ところで、妄想狂ほど自分の現実に関してわざわざアピールするよなw
さも自分に言い聞かせてるかのようにw
965ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 16:55:28
↓以下、自分に言い聞かせるための決めつけとレベルが低くて苛つく煽りをどうぞ。
966ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 17:12:08
>>964
KWSK
967ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 18:20:50
>964
クワシク
968ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 20:08:11
>>964
クソシタ
969ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:20:19
ウチの会社で先月不採用にした奴がいたいたんだけど、これって…
そいつは
・MSGRの仕事の話になった時「ネットで調べてきました」とのたまったらしい。
・仕事で使える自転車も持っておらず社車レンタル希望のくせに
「やっぱりMSGRならピスタですよね。ピスタが欲しいです。」とか言ってたとか。
終始「ピスタ」と連呼してたらしいです
この時点で不採用確定だったらしいが、要するにキモかったと。経歴とか以前の問題な。
その2、3日後に面接来た奴は採用だよ。
「連絡こないよ〜」とか書き込んでる頃、ちょうど新人歓迎の飲み会してたよ。
970ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:31:02
>>969
これはひどい・・・w
971?ツール・ド・名無しさん :2006/06/06(火) 22:31:13
仕事で使える自転車ってどんな自転車?
ママチャリや、電動アシスト自転車じゃ駄目なのか?
972ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 22:45:00
↑この手の質問もいいかげんうざい。
常識で判断しろヴォケが。
973ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 00:57:52
メッセンジャーって今まで使ったことないんだけど
安くて早いとこどこですか?どこ使っても同じようなもんですかね?
あと配達する人の感じがいいところがいいんですが
974973:2006/06/07(水) 00:58:55
すいません 東京でです
975ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:00:14
マッピー
976ツール・ド・名無しさん
>>966が本物だろうなw