【Cr】クロモリフレームについて語ろう其の4【Mo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スチールフレームについて語るスレです。

過去スレ
クロモリフレームについて語ろうよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1115997073/
【鉄】クロモリフレームについて語ろう其の2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124376092/
【鉄】クロモリフレームについて語ろう其の3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129421708/
2ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 09:41:36



糞スレで2げっと




3ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 10:40:31
これはコッチでやろう・・・

991 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 08:33:09
  >>990
  8630は無印とRがあるよね?アレは薄さかな?それとも熱処理の有無かな?
  6630ってのもあったような希ガス
4ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 10:48:01

>>1乙!
5ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 10:57:20
>>4
乙!
6ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 10:58:20
7ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 11:03:05
>>6
乙!
8ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 11:46:05
>>1

乙でござます。

9ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 12:28:24
気づいたら、この2ヶ月で30マソ使っていた・・・

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

他ローンが70マンあんのに・・・orz
10ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 14:12:00
クロモリフレームで一番人気の色って何だろうか?
11ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 17:15:00
>>10
はぁ?ウンコ色に決まってんだろ?
12ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:07:34
やっぱレーザーのブルーがきれいだよね。
13ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:44:52
燃える様な赤真っ赤かだ
14ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:45:13
ビーズオレンヂ
15ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 18:45:33
無垢な白
16ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 19:00:05
細身の子はなんでも合う
太目の子が膨張色着ると・・・
17ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 19:00:16
マンモリフレームとかニバクロフレームとかは語っちゃいけないんですかね?
と毎度おなじみの疑問。
18ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 19:23:36
鉄フレームならなんでも桶でいいんでない?
19ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 23:42:15
ピンクのクロモリかっけぇ!!
20ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 00:54:48
前は赤だったが今回はダークグリーン(メタリック)+黒フォークと
渋ーく決めてみた。
21ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 11:12:31
勇気りんりんドドメ色
「ドドメ」って何?
22ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 11:55:04
「土止め 桑」でググれ
23ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 12:10:10
サンキュ
要するにドドメ色とは爆発寸前のかめあたまの色のことだぬ
24ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 12:54:13
普通そっち方面の例えに使われるのはマ○コの色だと思うが。
25ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 15:04:16
ポルシェピンクが好き。
板金屋の友達に塗って貰ったよ。
26ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 17:39:50
>>24
違います。
ドドメ色の****、と使いますからイコールでは有りません。
と言うより、色んな色あるの知らないのかい?ひょっとして○○○○かな?!
27ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 21:04:36
>>26
何時から「例え」の意味は“イコール”になったのかな?
日本語しらないのかい?ひょっとして○○○○かな?!
28ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 02:03:13
>>27
アナタ、ニホンゴダイジョウブデスカーーー
マンガバカリヨンデイテハ、イケマセンデスヨ。
29ツール・ド・名無しさん:2005/11/27(日) 03:09:30
ツマンネ
30ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:38:45
さて、クロモリフォークで最新カーボンフォークの性能を超える為の
議論でもしようじゃないか。
ところで衝撃吸収性などではカーボンフォークにやはり劣っているのか?
31ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 22:39:13
キタコレ
32ツール・ド・名無しさん:2005/11/28(月) 23:32:45
クソツマンネ
33ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 00:35:50
マタカヨ・・・バカ
34マエタク:2005/11/29(火) 00:45:18
おう おまえ ええとこに めー つけとるやないか
くろもりが かーぼんをこえてるとこは きょうどや
てつに せんいは かたれへんねん おとるおとらんは このみのさで
てつはおもい かーぼんはかるい てつはながもち かーぼんはすぐ
へたる このへたるが しんどうを きゅうしゅうすると いわれる
げんすいりょくやねん おまえら へたれの たわごとや
はやくはしるのに かいてきは いらんのじゃ 
のりごごち ええやつが ええんやつたら ばねの じてんしゃ]
のれ ぷう 
35ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 07:50:42
>>34
シネヨカス
36ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 08:09:11
馬鹿>>30が馬鹿>>34を呼んだということさ
37ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 11:05:21
いや、でも>>30は興味ある話題ではある。
最近はクロモリ車でもカーボンフォーク入れるホビーレーサー増えたし。
38ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 11:19:15
路面追従性は鉄の方が良いことが多いと思う。
カーボンだと荒れた路面で跳ねるようなところでも跳ねない。
39ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 11:28:41
鉄フォークっても色々あるよね。
形状とか材質とか・・・。誰かがニオブ配合の鉄フォークは
いいよって書いていたけどどうなんだろ。
40ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 13:17:23
>>39
素材だけで良し悪しはワカランだろ。
41ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 14:37:03
一番安いクロモリフレームって、いくらぐらいであるの?
大昔ショップの型落ちで1.5万てのを見かけたが・・・。
42ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 15:15:43
>>41
ロードか?
リア120とか126でいいならヤフオクに3000〜10000円で売ってるぞ
43ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 17:00:30
>>42
どっこい、そんなの見た事ねーよ。
44ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 17:10:47
45ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 17:37:41
>>39
熱処理系パイプだとフォークの曲げ工程で腰が抜けるのでフォークだけは熱処理じゃない
生管のパイプを好む選手がいるって話はよく聞くな←競輪選手ね。
はっきり言って材質云々だけではよく判らないかも。設計、製作の違いが殆どかと。
46ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 17:44:01
熱処理系パイプは強度が上がった分肉厚が薄くてよくしなる。
生管の(分厚い)パイプを好むっていうのはこのしなりを嫌ってるのだと
思われ。
47ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 17:50:49
>45
>設計、製作の違いが殆どかと。

無理を言っちゃあいかん、がちがちのパイプで柔らかいフレームは
作れんし逆も無理。素材で決まる部分が大きい。
48ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:23:44
>>46
いや、しならない(物にもよるが)熱処理管はフォーク曲げで加熱しないと曲がらない位硬い
逆に生管は手曲げするビルダーも多い。
ただ熱処理管は加熱すると焼きなましみたいな状態になって「ナマクラになる」と嫌う人がいる


>>47
そりゃそうだけど、フォークはフレーム全体とはまた違うでしょ

49ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:27:05
ガチガチのパイプで組むとガチガチのフレームになるかと言えばそうとも限らない。
逆は無理だが。
50ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:29:18
厚みを倍にすればハイテンでも硬くなりそうだが
51ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:35:58
>>48
しなる(弾性変形)と曲がる(可塑変形)がごっちゃになってる。
熱処理管(薄肉管)はしなるが曲がらない。
>>49
ビルダーに行ってオーダーしてごらん、こういうフレームが欲しい
と希望を伝えればまずパイプ選びから始まる、決してパイプの
どこをカットしてなんて話にはならん。
フレームの特性を決める圧倒的に大きい要素は素材ということ。
52ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:38:59
>>51
お前結構頭が悪いな
53ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 18:49:05
>>52
それはスマンかった、大体普段出入りしてるビルダーでの話しを
元にして書いてるんだがそんなにどこかおかしいかな?

もう邪魔しないから好きなだけどうぞ。
54ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:00:30
頭が悪いと言うより馬鹿なんだろ
55ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:25:04
52とか53みたいなのって罵倒はするんだけど不思議と理屈は書かないんだよな
多分よくわかってないんじゃないかな
56ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:36:00
言ってることはおおむね正しいんじゃないか?

でも俺も51は馬鹿だと思うけど。
57ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:36:02
52と53をいっしょにするお前が一番よくわからん。
58ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:39:25
>>56
だから馬鹿って言うだけじゃなく
どこが違うのかちゃんと言えよ。
59ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:48:26
別に違って無いって言ってんだろ。

馬鹿だなぁw
60ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:57:44
ついていけない
61ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 19:59:38
友達の少なそうな馬鹿には難しいだろう。
62ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:19:33
ようするにいつものデムパくんがやり込められて
反論できずに相手を馬鹿だ馬鹿だって言ってる


そゆこと?
63ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:58:20
とりあえず、アマンダとマサマサでバイク作ってみれ。一番安いクロモリチューブで。で、量産メーカーのフレームと比較してみ。
素材が一緒でもまるきり性質の違うフレームが出てくるぜ。
64ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 20:59:47
>>49
ノーマルサイズ管(非熱処理)でもガチガチの硬いフレーム作れるよ。
つーかピストの世界見ろよw
65ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:02:50
>>62
ちょっと違う。
それがわかるようになれば君もリアルの対人関係がうまくいくようになるよ。
66ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:08:29
>>64
それ、No3とかじゃねーのか?w
67ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:15:53
>>63
とりあえずどうなる公算が高いのか、それだけ教えてくれ。
68ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:18:13
>>63
素材の特性を生かす、が千葉さんの持論。
どっちかっていえば>>51が近い。
69ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:33:07
だいたいマサマサクロモリって台湾だろ?
70ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 21:55:27
>>66
タンゲのこと?NO.3とか使うのか?
71ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:09:32
>>51

>>46の「熱処理系パイプは強度が上がった分肉厚が薄くてよくしなる。」
ってのが前提になっていること自体間違っている。
同素材で熱処理有り無しで両方出しているのはレイノルズ853と631とか
があるけど、カタログ上では肉厚変わらんと思う。
あとカイセイの8000番台と4000番台は素材も違うんじゃなかったっけ?
タンゲは無いよね
72ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:28:08
>>71
同じ強度なら、だろ。
73ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:46:40
>>70
タンゲNo3ってダウンチューブとかに使うと硬い重いフレームのいっちょあがり。

ただ、アルミの硬さとはちょっと感じが違うけども。
74ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 22:54:59
No.5使えよ
75ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 23:00:11
>>74
なんか20年以上前の普及ランドナーを(ry
76ツール・ド・名無しさん:2005/11/29(火) 23:54:17
>>51
http://www.ne.jp/asahi/cycle/days/zitensya/syoyuimpre/honjo2.htm
チューブが同じでも乗り味が違うらしいよ。
77ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:13:26
だれかチューブが同じなら全て同じって言った奴いるか?

78ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:20:59
おれ
79ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:25:16
>>77
おまえはつくづくばかなやつだなw
80ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:26:26
だれ?
81ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:26:52
オレが作った超絶餃子と、お前らが作った無様餃子、これらが同じ味である訳がないのと同様で
同じチューブでも全く乗り味は変えられる。うまい人ほど固くできるし。
82ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:28:38
>>81
どうやって固くするの?
83ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 00:37:05
いつのまにこんな妄想が蔓延するようになったんだ?
多少の味付けはできるがいくら腕のいい職人でも
パイプの素性は変えられんぞ。
84ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:00:11
>51
柳の枝みたいに弾性変形だけど復元力に乏しいのもあるってこった
85ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:11:08
今日、多分クロモリだと思うんだが今までにあまり見たことがないくらい細いフレームの
フラバーロードが走ってて凄くかっこ良かった。
全体に高級感があったので安物でないことは確かなんだが・・・
色は真っ黒で目立つロゴとかはなかったんだけど何だったんだろ?
なんか凄く欲しくなってきたよ・・・
心当たりのある人は教えてくれ。
86ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:15:49
>>84
柳の枝は変形させるのに必要な荷重も少ないでしょ。
これは復元力とイコールだと思うが?

いったい何が言いたいの?
87ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 01:16:03
これをフラットバーにする
http://www.cycleworld.jp/page/SR-U%20.html
88ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 02:55:07
>>44
綺麗なフレームだね。
鉄だから130ハブでも何とか使えるんじゃないかな。
89ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 06:53:43
>>83
両方大事だけど、ニュアンスが伝えられない、伝わらなくて
極端な話になりがちでね。
あくまでトータルで考えた方が良いと。
両方に真実があると思う。
片一方だけで全ては説明できないのでは。
  
90ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 08:16:28
>>83
おまいが筋違いなだけでw
確かにパイプの違いはあるけど、それが全てじゃないってことだ。
NJSなんて今とは比較にならない少ないパイプの選択手のなかでビルダーは多くの選手の
要求を聞きながらいろんな乗り味、踏み味を演出していたのは紛れも無い事実。
9189:2005/11/30(水) 10:05:18
>>83
少し付け加えると、パイプは表面から奥まで均質な結晶構造とは限らないよ。
しかも熱によって変遷することは知ってるね?
(最たるものが日本刀だけど、)厳密にいえば、それらも含めて「構造」の議論をしなければならない。
92ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 10:53:24
>>90
だからそのNJSのビルダーがパイプの特性を変えることなんか
できんと言っておるのよ。
俺が聞いてなるほどと思った言葉はこれだ
「パイプとパイプの端っこ同士を繋ぐだけだよ、パイプそのもの
>>91
日本刀…例にならんと思うぞ。
にはさわっとらん。」
93修正:2005/11/30(水) 11:13:01
>>90
だからそのNJSのビルダーがパイプの特性を変えることなんか
できんと言っておるのよ。
俺が聞いてなるほどと思った言葉はこれだ
「パイプとパイプの端っこ同士を繋ぐだけだよ、パイプそのもの
にはさわっとらん。」
>>91
日本刀…例にならんと思うぞ。
94ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 11:13:30
同じパイプでも溶接の仕方で若干変化するでしょ、
それに、ラグ使いだと(乗り味が)硬くなるらしーよ。
95ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 11:23:33
>>94
>若干変化するでしょ、
それは>>83の言う多少の味付けと違うのか?
96ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 11:32:41
>>93
誰もビルダーがパイプの特性を変えられるとは言っていない。なに妄想してんの?w

同じパイプでも、使う位置、ラグの選択と削りの形状、パイプ側のザクリ方、ロウの回し方
もちろん選手の体系や癖、脚質を考えた設計etc...で違うものに仕上げていくってこと。
だから「パイプの銘柄だけ」では決まらないの。判る?
97ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 11:37:59
>>96
ハイハイ、アンタはエライ!ヨッ!大将

♪アンタが大将〜
98ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 12:03:32
>>96
お客さんから要望があればそういうことして味付け?もするし
そう言えば満足してくれるけど大方は素材のパイプで決まっちゃう。

本音で話すときのビルダーの声だよ。
99ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 12:42:44
スピリットケイリンのダウンチューブとシートチューブとダウンステイを使ってこの部分はラグで固定。
残りは通常のスピリットでスローピングに組めば乗り心地が良くて硬いフレームが出来る。
100ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 13:13:36
>>99
ノーマルサイズ?オーバーサイズ?ダウンステイって何処のこと?
101ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 13:40:03
おまえらちょっとは人の話聞け
102ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 13:43:23
同じパイプでもサイズが違えば全く違った乗り味になるでしょ。
ちょっとしたスケルトンの違いが与える影響って大きいよ。
なんでパイプの素性を変えるとかって話になるの?
103ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 14:35:32
同じパイプ、サイズ、スケルトンでの話じゃないのか?
104ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 14:39:36
それって前提としてどうなの?
なんか変だと思わない?
105ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 15:25:50
クロモリってリアエンドが折れたらもう寿命?
溶接すればまた乗れるようになるの?
106ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 15:41:08
>>105
エンドを差し替えたら使える。
107ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:01:18
TANGE Infinity D/B?ってどんな感じですか?
108ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:02:05
ラグ付だったらエンドもパイプ差し替えも製造元のビルダーだったら引き受けてくれる
109ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:03:03
>>107
昔の普及品のパイプだったと思う。
どっかリンクはっていなかったっけ?
110ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 16:52:37
111ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 19:32:23
>>104
変だよね、それで特性が自由自在なんて。
112ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 00:19:33
クロモリのクロスバイクってJamis以外にある?
113ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 01:08:05
また釣りか
餌は変えとけよ
114112:2005/12/01(木) 04:02:02
え? 俺のこと? なんで釣り?
115ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 12:06:14
>>112
マリンとか鉄が売りのところににはありそうな希ガス
てゆうか少しはググレyo!
116ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 12:12:26
クロモリの○○○って○○○以外にある?

これがテンプレート
この定型文を使う奴は釣り人と見て間違いなし
つーか、前スレ見てみろよ
定期的に出てきてウザイ事ウザイ事
117ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 16:01:30
http://www.takizawa-web.com/shop-frame/shop-frame5.html
クロモリの通常品では最安値か?
クソ重いけど。
118ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 16:29:31
安いけどホリゾンでないから除外
119ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 16:49:16
フォコってマジでへこむんだな。
嘘だろうと思ってトップチューブ(オーバーサイズφ28.6mm)
を思い切り(握力65kgf)両手で握ったらぐにっとたわんで冷や汗掻いたよ。
120ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 16:51:11
トップチューブに座れないな、それじゃ。
121ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 16:53:06
>>117
3kか!すげーな。パナもリって結構軽いのね。
122ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 17:01:47
パナの重量表示はフォーク抜きでは?
123ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 17:33:36



 苦労も多い、、、。


124マエタク:2005/12/01(木) 22:25:55
おまえら あほちゃうか かるーしたいんやったら なんぼでもできるんじゃ
はーぷ 3きろやと そんなんかうばか このよにおるんか?
そら くんで 12きろじゃくか? まうんてんばいくやないか
やせろや ぼけ くろもりは びじゃ ぼけ はしりはにのつぎじゃ 
125ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 22:57:07
パナはフォーク抜きだけどフォークがいくらクロモリでも1kgは逝かんでしょ。
vivaの安物でも900g切ってるんだし。
スローピングだけどトップもダウンチューブもΦ30mm超えてる臭いから
フレーム単体2300-400gくらいなんじゃないかなー>タキモリ
126ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 22:57:35
やべageちゃった。スマソ
127ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:11:14
パナモリは一番安いセット(6万)FCC-38で2.1kgだね。
128ツール・ド・名無しさん:2005/12/01(木) 23:25:26
オレ、FCC-28買ったよ。
コンポは前の8段(600)を移植。
レース出る訳じゃないし、時々サイクリングロード走るだけだからね、十分。
129ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:47:06
フラバーにしたいんだが、
FCC28ってトップチューブ長めで
オーダー出来るのかな?
130ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 00:58:42
パナモリ、昔は4万ぐらいであったのに。
需要が減ってクロモリが高くなってるのか。
ああ、安もんだとフレーム2万切ってた時代が懐かしい。
131ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 01:00:33
>>117
クロモリなのに太いフレームだね。俺がクロモリに求めるのは細くシャープなシルエットだから
こういうのはちょっとな・・・。
132ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:31:46
>>129
トップチューブ長オプションできるのはFCC-18まで(+5&+15)
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/doc/ordersheet.pdf
133ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:33:27


     。 <アヒョー!!
    o孕o三
134ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:39:11
>>129
+1.5万でOCC-18が買えるよ。
こっちはフォークとシートステーもクロモリ。
28はカーボンフォークにシートステーはハイテン。
135ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:43:00
FCC38だけじゃなくてFCC28もハイテンバックなの?
136ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:46:31
>>129
長いステム使えば。
65&80〜120mmまで10mm刻みで選べる。
137ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:49:18
138ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:52:37
>>135
使ってるパイプの種類はパナサイトのスペックに全部乗ってるよ。

高いしフルオーダーオンリーだからかCYFACって話題にでねーな。
139ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:53:06
>>137
thx
140138:2005/12/02(金) 02:53:15
リロードしてなかたorz
141ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:53:34
>>138もthx
142ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 02:57:49
貧乏人用安物モリモリフレームは
石モリ アンカーRNC3
タキモリ CM-500 最安
パナモリ 各種

あとなんかある?
143ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 03:01:57
完成車ならあるけどね・・・・
http://www.rakuten.co.jp/artcycle/
144ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 03:10:34
テスタッチのconcise2とか
ピエのイージーオーダーとか
145ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 09:08:08
>>138
シファックだけでなくマージも南米で注文したらフルオーダーだyo
何処の商社も釣るしだと売れ残り処分が大変なんで、受注生産で
在庫残さないようにするってのはある意味賢いかもね
146ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 09:38:41
147ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 09:45:32
あるもんだねー。
しかも、ノーマルステム用とは、今日日貴重だね。
148ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 10:27:51
4万のクロモリにフルデュラエース&ハイペロンで・・・。
こういうのが大好きだよ俺。
149ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 21:30:07
なにがいいんだか
150ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 21:36:05
>.148みたいなやつは実際は買わないやつ。
151ツール・ド・名無しさん:2005/12/02(金) 23:57:25
精々ズラホイルにフルズラなマドンとか買うのがオチ。
152ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 14:56:59
スペアバイクにはいいね安いの。
153ツール・ド・名無しさん:2005/12/03(土) 19:24:41
>>146
深谷で造ってないでしょ
154ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 00:11:54
タキモリ買った人のインプレキボンヌ。
155ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 13:38:09
>>153
そんなこと言ったらタキモリもタッキーで作ってないでしょ。
重要なのは「廉価なクロモリフレームってどんなのがある?」という話なんだから。
156ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 14:10:12
メーカーリンクきぼんぬ
157ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 14:14:19
自分でクグれ
158ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:07:29
159ジュラ10:2005/12/04(日) 15:18:48
>>146

エランはスキー板のELANから取ったんだねえ、このHPは何回も見ていたが、
今回初めて気づいたよ。

エランはケルビムと同様に、何でもスキルが高い分、ランドナーやスポルティーフ
などはあまり芸術性が考えられてない。一方で、ピストも他に良いNJS
ビルダーがいるからなあ。

ここの店が近い人だけが良かったねって感じ。
160ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:28:58
161ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:36:09
タッキーだけに叩き売り?
162ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 15:39:44
>>1
最低でもこのくらいはリンクしとけ

ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/bike-order/ordershop.html
163ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:05:09
錆とかこないようにフレーム何かしてる?
164ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 22:30:39
さび止めニッケルメッキすると錆びにくい
雨の日に乗ったらサドルを外して逆さにし日陰干し
165ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:13:57
錆びたら替える
166ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:30:10
買った時にシリコンスプレー吹きまくりとかしたらまずいかな
167ツール・ド・名無しさん:2005/12/04(日) 23:39:21
心配ならパーツ全部外して完全脱脂してフレーム内に塗料流し込んでシャカシャカしとけ
168ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 00:08:15
>>167
いいなそれ
少しやってみたいかも
169ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 04:55:33
さび止め訊きたいです。
POR15使って処理したりしてる人いますか?
塗膜が厚いらしいけど、ネジ部分とか、クリアランスは、ダイジョブなんだろか?
クリヤーもあるから、表も全部コーティングしてみたり、
170ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 14:22:03
そういやパナモリ38フレームセットってブレ−キアーチが付属してんだね。
171ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 17:42:47
漏れはパイプ内に垂れるほどラスペネ噴いてから
フレームをグリグリ回転させてる。

172ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 22:45:48
     彡⌒ミ   
     ( ´_ゝ`)    ←ジュラ10
    /    \      
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  __(__ニつ/  FMV  / .____
      \/____/
173ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 23:55:41
鉄パイプは終わりだな。。
174ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:14:16
自転車屋に置いてあったレスポのカタログ見ていたら、
錆止めスプレーみたいなものがあったのだが、
試してみた人いますか?
175ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:17:12
>>174
それは毒ガスなので絶対室内で使ったらあかん
フレームに使用したことはない
176ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:21:41
呉556みたいな臭いのする奴かなあ?
カーボンのシートピラー使ってるとあれ使った後にピラーがずり落ちてきて困るんだよね。
もともとカーボンだからクラックが心配であんまり〆込めないってのもあるし。
使った後はシートポスト周りはしっかりディグリースしておけばOKだけど。
177ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 00:39:51
>>176
556とかの比じゃない
マジやばい
ゲロ出そうな臭い
178ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 03:25:19
>>170
ホントだ、気が付かなかった。
空だね、それも57mm。
泥よけ付けられるようにかな?
179ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 03:33:16
車と同じ錆止め処理してから塗装してくれる所ってあるのかな?
180ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 03:46:40
ボルボ御用達だってさ
http://www.b-s-r.com/bsr_nox_bousei.html
181ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 04:07:20
FCC-28使ったチャリ、週末に出来上がってくる(喜
乗るのは来春までお預けだけど、楽しみ・・・・。
182ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 08:35:09
>>179
下塗りして再度上塗りでもそれなりの効果あり。
発色よくするだめに白を下地にすことも多い。
ま、上に塗る色によるけど。
183ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 09:28:16
>>178
グレード的には105だけど。
太いタイヤ&泥よけをつけられるようにロングアーチなんじゃねえ?
184ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 09:29:45
車は一度防錆液にボチャ浸けするんだよな、
チャリもそこまでやってくれると有り難いけどな・・・。
185ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 09:49:25
186ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 10:49:57
>>185
それ誤植と言うかミス。
5000番台が105で、グレード外の105相当が500番台。
187ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 11:30:30
でもこれどう見てもティアグラか空だよな
188ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 11:36:40
電着塗装による溶融亜鉛メッキすると、一体どれくらいコストが上がって
どれくらい重くなるのだろうか?
住宅建材に使われるくらいだから、コストはたいした事ないと思うが。
189ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 12:20:08
>>187
今すぐショップへ行ってSORAのキャリパー見て来いバカ
190ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:39:12
BR-5501(105コンポ):\8820
BR-A550-57(コンポ外):\5565
BR-4400(Tiagraコンポ):\4725
BR-3300(SORAコンポ):\3780

グレードと言う事であれば、Tiagraの方に近いな。
191ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:43:54
>>186
>グレード外の105相当が500番台。
WH-R550(560)は?WH-R500は?
192ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 15:49:12
R540の頃は105のホイールって扱いだったね。
最近はグレード外で明言を避けてるっぽい。
193ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 21:39:48
>>188
重さだって大した事ないでしょ
194ツール・ド・名無しさん:2005/12/06(火) 21:50:27
>>170
ブレーキアーチ付属させないと49mm買ってしまうのが多いからだろな、きっと・・・
195ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 08:16:56
>>193
塗装よりはかるいんじゃね。
196ツール・ド・名無しさん:2005/12/07(水) 21:49:09
38にしなくて良かった。
わざわざ手に入れた49mmのブレーキが無駄になる所だった。
197ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:18:06
自転車板ではないのですが、某スレで
オーダーの際に※クロモリ熱処理指定の指示※について拘らない奴は糞。
〜などの蘊蓄を発見しました。以下転載します。
皆様の判断は、どうなのでしょうか?

768:名無しさん脚 :2005/12/10(土) 10:52:29 ID:tAkskO2O
まぁJIS読んで自分で調べてみろよ、所詮レベルが違うんだよ。
素人さんの答えを私のような玄人に対抗されてもなぁw
自分の知識を書き込めないならやめておけ。負け犬安原クソ。
何も指示しないでフレームが組める分けないだろバカ安原。
それにな、焼きが入っているパイプは火が入ると組成が変わるんだよ。
問題はそれをどう処理するかだ。分かるか?安原
その最初の対応がろう材を選ぶことなんだけどなw 
まともなところにフレームオーダーしたことも
常連になって対等の関係で教えてもらったことも無いんだろ安原はw
それにな、もうランドナーのエンドは既製品でまともなのはないんだよ。
材質知らずにつくれるか? それくらいはトーエーでもしってるから聞いてみろよw

198ジュラ10:2005/12/10(土) 11:23:31
>>197
レベルが高すぎるなあ。

今の人は日本が経済的に疲弊して貧しい時代に生まれたから、
ランドナーとか鉄フレームがあることを知らんからなあ。
199ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:24:44
追加します

755 :名無しさん脚:2005/12/08(木) 18:59:37 ID:rvMx8D+Y
惨めな奴だな。
教える価値があるかないか
SSとSKとハイテンとNo2とNo1とプレステージとDxDと531の特徴とデフフォの状態
君の好きなラグの種類とエンドの材質、いつも指定してるろう材とその溶融点
指定している後処理を聞かせてくれるかな?
話はそれからだ。

あはははは、自転車板にでも行って聞いてこい
生半可な知識じゃ私には勝てんよw 無能クソ。
200ジュラ10:2005/12/10(土) 11:24:58
この数年の自転車ブーム自体が、中国や台湾からの安い自転車によって
主に下層階級を中心にブームが形成されたわけだからねえ。

我々のようなハイエンダーにはとても理解できないが。
201ジュラ10:2005/12/10(土) 11:27:25
\49800の完成車とかそういうレベルだからね。

こっちは\49800と聞けば、ブレーキセットか、クランクの
ことかな?ってマジで思うからなあ。

しかも\49800で買えたパーツが\79800になってたりして、
ボッタクリと思うような感じだし。
202ジュラ10:2005/12/10(土) 11:29:32
>>199
レベルが高いなあ。海野デイバイデイのパイプセットなんか、
80年代前半から自転車を始めた人はもう知らんぞ。

そもそもラグを指定するような店なんか、この板の人は
大半が行ったことすらないだろう。

ラグやパイプセット、エンドのコレクターのようなレベルの話だからな。
203ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:32:17
>>201
このカキコには同意。
204ジュラ10:2005/12/10(土) 11:32:53
しかもラグを指定したり、持ち込んで作ってもらうのは
全て豪華オーダー鉄フレームの話だよ。

だからフレームだけで13〜じゃ無理だろな。今や20万近く
出さないと無理だろ。
205ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:35:38
つーか、他板の糞レスコピペするな
ジュラみたいなクソコテが臭いにつられてブンブン飛び回るだろ
あー、キモイ
206ジュラ10:2005/12/10(土) 11:38:32
>>205
そこで反抗するから、君のレベルはその程度で終わる
一生、そこから這い上がる事は無い。

私が高校生の時はくらいついていったものだ。そしてどんどんレベルが
上った結果、現在の私が形成されたのだ。

大学の頃は貯金を握り締めて、40代以上のオサーンしか
並んでいないような早朝からのショップ安売りセールに並んだものだ。
207ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:41:22
>>205
どのあたりが糞?
俺的には熱処理指定とかは、仮に指定するにしても
プロなビルダーの経験や勘の領域であって
下手に我々が、指定してもナンセンスだと思うのだが。
208ジュラ10:2005/12/10(土) 11:46:43
>>205
コツを教えましょう。オクを利用してそのジャンルの古い書籍や雑誌類を
過去20〜30年分ほど購入して勉強すれば良い。

それらの特集や広告から時代の変遷が見えてくる。
そうやって見てくれば、欲しいものは現在よりも過去の製品に
多くなるのが分る。
私はオデオやカメラもこうやって勉強しました。
209ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:47:51
だから雑誌に出てなかった話しには付いていけないし雑誌の間違いはそのまま覚えてしまうわけだ。
210ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:49:09
>>197
ケイリンで有名な某ビルダーいわく。

「こだわってもわかる客なんて(プロにも)いないから気にしない」

だそうな。
211ジュラ10:2005/12/10(土) 11:54:28
>>209
それは半分あるな。つまり20年来の付き合いのある
カメラ屋やオデオ屋が無いわけだから、当時の噂や情報を
立ち話で入手するという事は無かった。

しかしですな、過去のそのような話は現在のショップでも
年寄りから聞けるのですよ。古い物ばかり集めていれば、
自然と話に出てきます。

自転車に関しては、リアルで20数年の付き合いがありますから、
そのような問題はありえません。

ただ雑誌の間違いは次の号などで訂正されてますから
分りますよ。
212ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 11:56:37
>>197のレスにある転載レスの蘊蓄野郎は、
自分を玄人と認識してるところが香ばしい。
こいつは絶対にポダリングレベル。
ある意味ジュラの影武者だろうな。
走れないがネットでは自分が一番になりたがるタイプ
周囲からは一番スパイシーに思われているが
本人は気づかない
213ジュラ10:2005/12/10(土) 12:02:57
ランドナーはポタリングでいいんだよ。

80年代後半からロードが流行っておかしくなっちゃったんだよ。
自転車=スポーツという認識に変化したから。

それで皆スポーティーなMTBとかロードを嗜好するようになった。
実用性ゼロなのに。

一時のスポーツカーブーム、クロカンRVブームと同じさ。

その後でミニバンブームになったろ?
214ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 12:04:19
ジュラ自身が書いたんだろ
つまりいつもの自演
あー、キモイ
215ジュラ10:2005/12/10(土) 12:05:41
乗れば分るが、ランドナーだと当然、MTBはぶっちぎり。
平地でもロードについてゆける。
そして特に斜度のきつい山ではトリプルを利用して
ロードを千切れる。つーか実際に千切られた。

ある意味、最速と呼べるかも知れん。
216ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 12:52:44
貧脚自慢乙
217ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 13:11:51
ジュラ10はランドナしか持ってないからそんなこと言うんだよ
普通は目的によってロードとかMTBとか使い分けます
218ジュラ10:2005/12/10(土) 13:14:02
>>217

自転車は現在7台。そしてランドナーは1台も持っていない。
部品は多数。
219ジュラ10:2005/12/10(土) 13:16:19
>>217
それからロードとMTBのたった2台きりでは自転車が
少なすぎて使い分けられんと思うぞ。

自転車は50台必要だ。とりあえず13台に向けて
自転車を拡張中。
220ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 13:19:05
ウザイ!!
221ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 13:21:25
>>219
まるで中国みたいな風景だな。
222ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 13:50:35
ジュラ10にとって、新しいアラヤのランドナーってどう思います?
良かったら買おうと思うんだけど。
223ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 14:04:52
ジュラウゼー
キエロクズ
224ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 14:32:55
ここまで不快なレスを連続してかけるって相当なもんだよな。<ジュラ
225ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 14:59:34
>>204
マサマサクロモリフルオーダーをばかにするんですか。そうですか。
226ジュラ10:2005/12/10(土) 15:15:46
>>224
どこが不快か、俺にはさっぱり分らん。
全て「客観的な事実のみ」に基いている筈だ。

まあ、自転車7台が自慢に聞こえるというならばそうだろうが、
それ以前に俺は自転車のパーツを無数に持っている為、自転車として
完成された形は意味が無いと思っている。

ロードもMTBも所有し、ランドナーを1台も持っていない俺が、

わざわざランドナーパーツを集め、作ろうとしているのだから、
それが一番の証拠じゃないか?
227ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 15:22:54
狙ってやってるなら、すごい才能だよww
これだけ不快感を与えるフレーズ選ぶってwww
228ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 15:23:25
なんでジュラ10はわざわざメール欄にageって入れるんだ???
229ジュラ10:2005/12/10(土) 15:25:08
>>227
具体的に不快感を覚えるのはどのフレーズか言ってみそ。
あなたのコンプレックスの裏返しだろうから自身の分析が出来るかもよ。

若い奴以外は特に不快感を覚えていないだろ?
それは普通の事を私がいっているだけだから。
230ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 15:32:56
290 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/12/10(土) 14:04:21
ジュラ10はこうやって日々脳内知ったかであることを暴露しているのだが、どうにもごまかせない
間違い指摘をされると次の瞬間前に書き込んだことはジュラ10の中で無かったことにしてしまうからなぁ


291 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2005/12/10(土) 14:13:36
あとキティガイ的に書き込んで流したりな。
231ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 15:42:47
すべてのフレーズが不快なんですけど。

で、なんでageっていれるのか答えろよww
232ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 15:55:31
メール欄にageって入れるとIDが出ない板があるからじゃね?
233ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 15:55:44
とりあえず、マサ信者のジュラがなんでマサマサクロモリをバカにすんのか不思議。
234ジュラ10:2005/12/10(土) 17:07:22
いや〜、市川は神だな、本当に。
83-85位までが一番好きだが(自転車を含めた総合ファッション的に)

92’ジロ直前のGiro de Trntino
第3ステージ最後1kmの16%の坂に苦しむ市川。総合15位
http://homepage.mac.com/vitesse/My_Favorite_Foto/PhotoAlbum30.html

キャプッチが優勝したレースでねえ・・・

ヒルクラでアマンダの穴あきディスク使って優勝したり、
前後24も使ってたしな。
235ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 17:47:39
いい年したおっさんが2chにつらつらと書き込みしてるのを想像すると
すごくダークな気分になる。
でもこのおっさんは確かに不快な事を書いていないと思う、24歳男。
236ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 18:28:27
知ったかぶりは不快だよ
237ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 18:37:35
15年くらいまえなら、
パイプ・ラグ・クラウン・フォークの曲げ方の指定なんてアタリマエだったじゃん。
Yのアンタレスだって、ラグの削り方とか指定してオーダー受けてたぞ。

そんな程度で、えらそうにするジュラ10はやっぱキチガイ
238ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 21:29:16
ジュラ死ね
マジ死ね
消えて無くなれ
239ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 21:46:33
専ブラ使えよw
240ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 22:54:05
イタイ突っ込み方をされたのでしばらくジュラ10はこのスレにあらわれません。
241ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:28:13
つーか価値観の押し売りに耐性なさ杉
242ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:32:51
とりあえず下げろやカス
243ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:33:28
>>241
ずら10さん乙。
244ジュラ10:2005/12/10(土) 23:37:52
>>241
価値観では無く、絶対的な評価である。
時代の変遷に合わせた古今東西のパーツでベストを選択するだけだろ。
245ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:42:51
懐古趣味のジジイはうざいよなぁ。
246ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:44:05
そうそう、加齢臭するし、説教臭いだけで説得力ないし。w
247ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:46:06
>>226
>どこが不快か、
存在そのものが不快なんじゃ!!
248ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:46:58
その絶対的評価とやらは自分にとって都合の良い解釈。
ベストを選択?はぁ?自分にとってベストなだけでしょ。
猫に小判、豚に真珠の諺知ってるでしょ。
あなたにとって最高かもしれないが、世の中いろんな人がいるんだよーん。
あなたの常識は他人の非常識ですよ。
249ジュラ10:2005/12/10(土) 23:50:53
>>248
そりが違うんだなあ・・・マニアというのは共通の、ある普遍的な
価値観を共有しているんだよ。でなければ20歳も30歳も
年が違うマニアと話が合うわけ無いんだよ。

だから特定の骨董パーツに高値がつく。

それはシマノだろうが、サンツアーだろうが、仏部品だろうが、カンパ
だろうが、MTBパーツだろうが、変わらない。全く変わらない。

もちろん、個々の嗜好や、専門領域は別にある。
250ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:53:02
>>294
骨董パーツが好きならそのスレでも立ててひっそり話しててくれよ。
251ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:54:01
ビンテージマニアにも派閥があるのをご存じないようだw
252ジュラ10:2005/12/10(土) 23:56:21
>>250
骨董パーツとは>>250の中では何をイメージする?
私も一言で表現したものの、多岐に渡るけども。

しかもそれは
「現在も生産が継続されており、販売中の製品までも含まれる」
からタチが悪い。
253ツール・ド・名無しさん:2005/12/10(土) 23:57:50
だから、
骨董パーツ
好きなら
その
スレ
でも
立てて、そっちでやってくれ!


吉外でも字くらいは読めるだろ。
254ジュラ10:2005/12/10(土) 23:58:45
だからこのスレが骨董スレじゃん。
255ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:01:29
>>254
どこの骨董なんて文字がスレタイに入ってんだよ。

おまえ、クロモリつってもFOCOやスピリットやニオブや
ソーユー最新のクロモリもあんだよ。
ジジイは知らないのかなぁ?
256ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:03:12
女性が使い古したサドルも骨董品ですか
257ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:09:28
つっこまれると話をそらそうとするズラ10。w
258ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:22
259ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:20:09
ビンテージマニアにもいろんな流派があって価値観は様々なんですよ。
ジュラ10は雑誌やムック本、ネットで集められる知識だけだからトンチンカンなことを言ってる。
260ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 00:29:18
クロモリフレームダイエットって、
結構効くの?
261ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 01:37:27
ここのジュラはうぜぇな。

他スレのジュラは13万より高いクロモリフレームはボッタクリ
と書いてあったのに、このスレのジュラは最低13万と・・・
いったい何人ジュラって存在するんだ?

ちなみにクロモリフレームに最低13万とは
無知さらけだしてるな。
262ジュラ10:2005/12/11(日) 04:53:04

:::::::::::::::::::::::::::::.     
::::::\:oノノハヽo  よんだ〜??
::::::ミゝ从 ´∇`从つ 
::::::⊂__つノ 


263ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 08:56:15
ID表示だったらズラ先生の鬱陶しい書き込みを
見ずに済むのですがね。

>>244>>249
『絶対的評価』と仰った後で、『普遍的な価値観』ですか。
人々の揺ぎ無い評価と仰った後で、何時いかなる時も変わることがない
個人的な価値観の共有ですか。
個人的な嗜好以外の、何者でもないのではないでしょうか?
時代の新技術や理論、変遷についていけなく
懐古主義・加齢臭プンプンの書き込みをするくらいなら、自転車をやめるか
どこかへ消えてください。
あまりの頭の悪さに気持ち悪さと、不快感を感じます。
264ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:32:54
ズラ先生の講釈を特にウザいと思わなくなったオレがここにいます。
まあ古い物ばかり読みあさろうとは思いませんが・・・
265ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:33:07
ハンノウヤメレ
NGワードトウロクシル
266ジュラ10:2005/12/11(日) 10:39:25
>>263
まだまだハナタレ小僧ですな、長持ちしませんぞ。
5年後にあなたが自転車を続けているか怪しいもんだ。

>>264
大変素晴らしいですな。
マニア界の常識=理念や考え方が分ってきたようですな。

もう一度おさらいしておくと、

・時代を代表する名品(時代を代表する珍品もあるわけだが)
・専門領域を持つ
・金を損しない
267ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:42:19
ジュラ死ね
マジ死ね
消えて無くなれ
268ジュラ10:2005/12/11(日) 10:42:25
>>263-264
それから古い物ばかりというのは勘違いですな。まだ分っていないね。

新しい製品も見れば、消えるかどうかはすぐに分る。
そして99%が実際にメーカーまるごと消えてゆく。

だから購入をお勧めしない。
269ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:47:58
ジュラ死ね
マジ死ね
消えて無くなれ
270ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 10:48:50
>>268
自板以外に出没しているスレをいくつか案内して頂けますか?
271ジュラ10:2005/12/11(日) 10:53:03
>>270
カメラとオデオ、船舶、DTMと海スポーツにも少々。
272ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:24:50
古い物を見て懐かしんでいるということで
『懐古主義』と書いたのだが・・・
(そんな言葉はないが、そういう主義者だとおもっている)

>>249
マニアにとって普遍的な価値観(絶対的な評価?)の共有は
個人的な嗜好や専門領域とは別といいながら
>>264
専門領域を持つ???
意味が分からん
ああ、頭悪いから主義主張を言い張っても、統一はできないわけだ。

ここはクロモリスレだ、おまえの自慢話はもう結構だ。
273ジュラ10:2005/12/11(日) 11:25:40
>>272
自転車を止めろ。
274ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:31:55
私の書き込みに対して、何か反論などありましたらどうぞ。

自転車を止めろ。?
私の文章を読んでそういう返し方ですか?
私自身は自転車を止める止めないと、書き込んだのでしょうか?
文章を読めませんか?理解できませんか?
オススメする、国語の入門書がありますからお教えしますよ、ズラ先生。
275ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:34:21
ああ、間違いですね。
私自身は自転車を止める止めないと、書き込んだのでしょうか?

私は私自身が自転車を止める止めないと、書き込んだのでしょうか?
276ジュラ10:2005/12/11(日) 11:35:03
ジュラ10語録より。

>>つまり、色々な選択肢を自由に選べると皆さんは表面的に言いながらも
>>その裏では実に「汚い選択」をしていたわけです。

>>ユニークに(ただ一つに)、トヨタを選択していたわけです。
>>その理由は金が勿体無いという所でしょうな。
277ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:35:51
>>274
むだだよ、ジュラ10は間違いや矛盾指摘されたら自分の中ではなかったことにして
強引に別の話をダラダラ書いて話逸らすのが毎度だから。
278ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:41:05
リアル池沼にマジレスむだぼ。
279ジュラ10:2005/12/11(日) 11:44:17
マニアが専門領域を持つのは当たり前だし、
専門外のマニアがその領域に対して、理解や同意を示すというのも
実に当たり前。これが分らないような人間はそもそも

仲間がおらんのじゃないの?一人ぼっちでやってないか?
280ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 11:48:15
>仲間がおらんのじゃないの?一人ぼっちでやってないか?

ハゲワラ
そりゃおまえだろw
281ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:05:30
>ジュラ10
ハイハイ、オマエの場所は↓ココだろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134227213/l50
282ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:22:17
>>277
そのようですね。
頭が悪く、話の通じない方だとは思っていましたが
ここまでひどいとは・・・
>>267の語録も酷いですね。
『汚い選択』とは『金が勿体無い』ですか。
短絡的で一方的なモノの見方ですね。
普段は金銭でものを考えていますよ、と自ら言っているようなものでしょう。
283ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:23:29
ジュラにぴったりのスレだな
今度から奴が割り込んできたらそっちに誘導しよう
284ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:41:55
>>279
マニアが専門領域を持つのは当たり前ですね。
専門領域について一般人には分からない程度まで知っている
からこそ、マニアでしょう。
ですが>>249において

>マニアというのは共通の、ある普遍的な価値観を共有している

>もちろん、個々の嗜好や、専門領域は別にある。
と書き込まれていますね。

一体、どちらなのですか?

違う専門領域をもつマニア同士が果たして、理解と同意ができるのでしょうか?
宗教マニアとも言える
原理主義的キリスト教徒と原理主義的イスラム教徒は理解と同意ができるのでしょうか?
貴方がいう『実に当たり前』とはどういうことでしょうか?
理解と同意とは、戦争をするとうことでしょうか?

マニア同士の専門領域の話で、なぜ仲間が関係あるのでしょうか?
趣味を通じて友人たちならいますが、私は私の専門領域以外の領域の
友人たちを理解し同意しているのではなく
人として理解し同意しお互いの人生を生きています。
あなたの友人とは『専門領域』なのですか?
285ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:44:44
抜けていますね。
理解と同意とは、戦争をするとうことでしょうか?

理解と同意とは、戦争をすると言う事でしょうか?

どうぞ、ズラ先生。
なにかお話ありましたら、書き込まれて頂いても結構ですよ。
286ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:51:16
結構じゃねーよ。まとめてカエレ
スレをこれ以上汚すんじゃねぇ
287ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 12:52:25
ああ、怒られてしまいました。
すみません。
288ジュラ10:2005/12/11(日) 13:00:48
>>284
失礼ですが、義務教育は終えられていますか?
289ジュラ10:2005/12/11(日) 13:04:51
本スレはクロモリだからクロモリを話題にしますか。>>284

例えばコロンブスをメインに収集している人間がいるとしましょう。
コロンブスがメインだからといって、レイノルズや石渡(カイセイ)
を持っていないわけでは無い。

一方でレイノルズの収集家がコロンブスを持っていないかと
問われれば、持っているか、一時は所有していた。
一度は経験しているわけですな。

仮に全く持っていないとしても、気になる存在であって、
一家言を持っているわけです。「買うならばこうだ」という。
ひょっとしたらコロンブスパイプセットによるフレームは無いが、
資料やカタログは収集しているやも知れない。
290ジュラ10:2005/12/11(日) 13:08:17
また鉄フレームが好きだからと言って、アルミやチタン、カーボンを
持っていないわけでも無い。

一度は体験しているか、所有していた時期もあるでしょうし、
現在も同時に所有しているかも知れない。

これ一つきりというのはマニアにはおりませんから。
291ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 14:42:29
糞スレ
292ジュラ10:2005/12/11(日) 14:51:50
コロンバスについて欲しいパイプと言えば、
私の世代で言えば、SL〜になります。
SL,SLX,MAX(orMINI MAX),PS,PL,Air(orEGO)

これに、軽量なGENIUSとかELとかがありましたが、今はどうやら。

アルミだとALTEC(or ALTEC2)というわけですな。

SLはコルナゴで、SLXはチネリで実現しているので、次はどう行くかと
行った所。
293ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 15:13:46
早く死ねよ。
294ジュラ10:2005/12/11(日) 15:16:02
例えば、コロンバスAirだとチネリレーザーがあるでしょうな。

チネリレーザーは完成車で100万近かったからとても手が出せない。

有名どころだと、85に登場したボッテッキアクロノストラーダでしょうな。
これは'89にレモンがフィニヨンを破ったときのフレームでもあります。
295ジュラ10:2005/12/11(日) 15:18:51
ただ、コロンバスなどの伊製パイプの欠点はロードレーサーや
ピストに限定されてしまうということです。

MTBやパスハンやランドナーには使えない。国を統一しなければ
ならないから。

コロンパスを使うということはコンポもカンパレコードに限定
されるので、私としては使える範囲が狭くなる。
296ジュラ10:2005/12/11(日) 15:20:29
具体的にはALTECやALTEC2、あるいはELなどの軽量パイプであれば、
前後26レーサーをカンパレコード・・・ま、ベローチェでも良いけど。

ヒルクラ専用現代レーサーとして作るというプランも無いわけでは無い。
ま、そうだとしてもアヘッドは気持ち悪いからやらないだろな。
297ジュラ10:2005/12/11(日) 15:25:39
つまり私個人としては、

26×27ファニーをコロンバスAirで作り、
それはカンパCレコードかせいぜいエルゴ8Sまでとし、

ALTECで前後26とレコード9Sとすればコレクションとしては
バラエティや歴史の変遷としても申し分無い。

が、金が無いので、作れないまま年を取って終わるだろねえ。
298ジュラ10:2005/12/11(日) 15:28:29
一方で仏部品で固めたランドナーをレイノルズ531で作れば、
これはこれで良いわけだ。それ以上、レイノルズには深入りはしない。
となるとアレックスサンジェとかで作るのがベストなんだろうが、
そこまでは金が無いし、だいいち勿体無いな。

コロンバスだってコルナゴやデローザにオーダーするのが一番
かも知れないが、金は無い。

あとは石渡(カイセイ)・丹下でキャンピングやパスハンを
3台程度作る。そしてそれはTOEIかALPSに限定される。

一応、これが今後のスケジュールという事になる。
299ジュラ10:2005/12/11(日) 15:37:57
で、次にラグやBB、クラウンという事になる。
ボカマ・ナベックス・丹下・チネリなどがある。

私はスパコルユーザーなので特にチネリのフォーククラウンや
スポイラーなどのハンガーは必要無い。またコルナゴユーザー
なのでコルナゴオリジナルも不要。

で、ラグカットだが、
イタリアンカット→これはロードでデフォなので特に不要だ。
コンチネンタルカット→当然これが必要になる。

エンドについてはカンパ・サンプレ・ユーレ・ゼウス・
サンツアー・シマノが普通だろう。マビックなんかもあったらしいが、
マビックは誰も欲しがらないな。
300ジュラ10:2005/12/11(日) 15:42:08
フォーククラウンとヒゲの長短で言えば・・・

まずフォーククラウンの無いフォークは論外、
ロードとMTBで1本ずつ持っているが、気持ち悪くて大嫌い。

エアロフォーククラウンがチネリではデフォだ。
だからスロープタイプのクラウンは必要無い。

あとはピスト用丸フォークだが、これもピストを購入すれば良いだけ。

個人的な専門はエアロフォークだがま、これは別の機会に。
値段が吊りあがっても困るし。
301ジュラ10:2005/12/11(日) 15:47:23
直付台座だが、まずWレバーとしては
カンパ台座、ユーレ台座、シマノ台座、サンツアー台座になるし。

FDとしてはAXのような専用台座を除けばあとは共通だ。

あとはCP台座、カンティ台座だが、これはマファックと吉貝
だけを気にすれば良いだけだ。

リヤブレーキボルト台座だが、これは埋め込みとか前後逆付け、
ズノウのようなモノステーやBB下につけるのもエアロで良い。

補強板でもボトル台座、ブリッジ補強、フォーク補強がある。

またポンプペグ、ワイヤーリード、シクロ用Vブラケット、
直付けダイナモ台座、カンティやCP用のプーリーガイドなどきりが無い。

またワイヤー内蔵用のフタ、個人的にはこれは必須だと思っているが、
手持ちのロードフレームは2本ともフタ無しだ。

シートステイやシートカラー、シートステイフタについては次回。
302ジュラ10:2005/12/11(日) 15:51:58
>>289-301まで
駆け足でクロモリというか鉄フレームについて駆け足で見てきましたが、
初心者は大分、勉強になったのでは無いかな。

全体の流れを傍観できたでしょうな。

たいがいのマニアは鉄フレームだけで1000スレッドなど軽く消費できる筈です。
車種別に自分の理想を語りだしたら本当にきりが無くなる。

NCの故今井編集長も何ページ合っても足りないという話でしたもの。
303ジュラ10:2005/12/11(日) 16:38:56
あれあれ、誰も食いついてこないぞ。

コロンバスのZONAだっけMTB用もあるだろが、あと丹下のインフィニティ
とかHTで。その辺は興味無いの?
304ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 16:56:21
誘導−クソコテとその金魚の糞はこちらへ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134227213/l50
305ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:09:20
828 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/06 21:59
 >>827
 コルナゴはスチール以外使ったらいかん。
 つまりフレームは2.6kg、これ以上重くても、軽くても駄目だ。
 6kg台のような下品な自転車はやめとけ。
 軽量パーツを使って8kg少々といった所がベスト。
  ・カンパのアルミボスフリー
  ・スーパーレコードのBBとペダルのチタンシャフト
  ・レジナのチタニオチェン
  ・FTの軽量パーツ(ステムやピラーのアルミボルト、ハブシャフト、QRなど)
  ・サドルとハンドルは今の軽い奴を使っても良い。
  ・リムは200gまでOK。
829 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 22:07
 一般的なコルギスタはそれに気づいてる。
 この板で激しく反論してるのは新参のチャリオタさん達でしょ。
 こんな所でほえても意味ねーのに。
 もし本当に安売り自転車屋が安かろう悪かろうなら自然消滅すっからだまっとけ。
830 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 22:17
 今のコルナゴはもう終わり。他のアルミフレームもダメだね。
 アラタケら輩はチタン売って引不時するらしい。
 不景気に格安って余計に貧乏クサイ。
 結局無意味に金かけてフルレコ奢ってる奴って
 すぐに分かる。なんか浪人生みたいだぜ。
 アルミの信者は膝痛だらけで内紛中!w
 全員アルテック2プラスでご出勤。w
 C40、C50等、カーボンの商売でバカオタクのオヤジは
 フルレコで一気にバブル。
 PC立ち上げニチャン見て嫌気がさして続々と
 ヤフオク中。でも、不調、、、。
 結局、何物だよ。
306ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:09:55
832 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 22:38
 うむ。良いことだ。
 ランボルギーニのディアブロやフェラーリの512
 大排気量V12のスーパープレステージスポーツ、
 コルナゴのポジションはそういった所だろう。
 ま、その意味ではまんまC40はF40、C50はF50と言える。
 前後アンブロッシオのディスクを装備したマスタークロノは
 重かったが、心底欲しかったものだ。
 少なくともスバルやミツビシと競うような格のものでは無い。
 だからツマノ装備のコルナゴというものはそもそもありえないのだ。
836 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 22:45
 石油製品を使ったハイテクはフェラーリでも無ければ、F1でも無い。
 シャーシーはアルミモノコックまで。
 鋼管スペースフレーム+FORD DFVエンジンがベストだ。
307ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:11:06
23 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/05 18:26
 http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/thumb/1083748968222s.jpg
 拾った画像でつがこれは何でつか?
321 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 22:00:34
833 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 22:39
 アラベスク知らなかったくせに(w
834 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 22:40
 >>833 ?
839 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 23:21
 ジュラ10はアラベスクとかメキシコあたりになると、名前しか知らない
 ので反応できないことが証明されたということでFA?
840 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 23:26
 へ?特筆すべきことって何かあんの?
841 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 23:26
 ですな。
 メルクススレでの恥じかきっぷりを思い出しますね。
843 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 23:35
 どこがどうしてそうなるのか?って部分が欠落してるからな。w
 結局カタログヲタであることが語れば語るほど明らかになって逝くと。
 ラグ以外でアラベスクとメキシコの相違点を語るとまた恥をかくだろうし。

308ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:11:47
844 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 23:39
 >>823 あたりでアラベスクが出てるのに反応できないのが惨めでんなぁ プ
 涙目で必死に検索している姿が目に浮かびまつ。
846 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 23:51
 >>823はアラベスクじゃありませんよ。
847 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 23:53
 これはこれは、オーディオ半可通のジュラ10さんではありませんか(w
 ここでもボロださないでね。
 あと、あなたのいきつけのショップの人が怒ってましたよ。
848 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/06 23:53
 だ〜か〜ら〜どこがどうしてアラベスクじゃないのかねwwww
849 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/06 23:56
 ど〜こ〜が〜ど〜う〜アラベスクなんだよ〜〜。
309ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:12:18
850 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/07 00:00
 >>842 そして>>847 という人生の素人たちよ。
 私から大いに学べ。
 価値観は絶対的なものである。
 それはマニアの市場経済が決定するものである。
 あれが好きだから、これというものでは無い。
 これが好きになると言う、必然から来るものだ。
 私はいわばマニアの踏み絵。
 私に同意するものがマニアであり、背くものは初心者・素人である。
851 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:02
 往生際の悪い香具師だのう。
 必死になるほど墓穴を掘ると思うのだが。w
852 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:04
 ほれ、アラベスクの具体的説明きぼーん(藁
853 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:05
 結局宗教の信者になにいっても無駄なんだよなぁ。ま、適当に悦にいっててくれ
854 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:07
 さあ、ジュラ10がネットでググって調べております(w
855 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:08
 「俺はなんでも知っている、俺が一番正しい」って常日頃言ってると
 知らない話題が出てきたとき本当に困るよね。
856 名前: 元世話人 ◆DEROSAsmgg 投稿日: 04/05/07 00:12
 呼んだ? なるほど・・・こういう訳ね。 少々お待ちくだされ。
858 名前: 元世話人 ◆DEROSAsmgg 投稿日: 04/05/07 00:18
 http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1083856556391.jpg
 とりあえず保証書アップしときます。後は適当にやってください。
 ではおやすみなさい。w
859 名前: (・∀・)ゲヘラヘラ [sage] 投稿日: 04/05/07 00:21
 涙目のじゅら10まだぁ?
310ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:12:49
860 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/07 00:22
>>858だ〜か〜ら〜ど〜こ〜が〜アラベスクなんだよ〜
861 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:22
 さぁ、ARA と略号が入った証明書が出てきまつた。w
 コルナゴ社からのお墨付きが出てしまった!!
 どうするジュラ10!!! がんがれ〜
862 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:24
 ジュラ10の知ったかぶりは今に始まったことじゃなし(藁
863 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:25
>>860プ。。。こいつフレーム買ったことないらしい
864 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:27
>>863 それは違うぞ? 保証書の付いた品物を買ったことがないんだよ。
865 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:29
 アルファベットも読めないしなw
866 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:29
 決まり手は「しったか」でジュラ10の負け。
867 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:30
 元世話人マンセー!!!
868 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:31
 ジュラ10が逃亡する恒例のパターンか?
869 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 00:34
 分かってきた。
 お前らが、本当に勘違いしてることを。
 >>http://f13.aaacafe.ne.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1083748968222.jpg
 これは心底、何なのか俺には分からない。
 少なくとも、コルナゴアラベスクでは全く無い。
 トレックとかスペシャライズド、アンカーならば
 たぶんこれのことで間違い無いと思う。
 僕はこの気持ち悪い自転車が一体何なのか正直言って分からない。
311ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:13:19
871 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:36
>>870 違います、見下して優越感に浸ってた便所コーロギが今赤っ恥をかいてるスレです。
872 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 00:37
>>869は間違い無く、廉価版コルナゴのスレで語られるべき自転車。
873 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:37
 メルクススレに続いてコルナゴスレにもいられなくなったなぁ(藁
874 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:37
 便所コーロギが落ちてきた糞に当たって死んだもより。
875 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:38
 廉価版って・・・
 おいおいいいのか?どんどん恥の上塗りになってるぞ・・・
876 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:39
 ここまでくると憐れみすら感じるな。
877 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:40
 カラスは白いと言い張っても現実にカラスは黒いんだよ。
878 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:41
 便所コーロギジュラ10が何と言おうと、コルナゴ社の
 証明書がソースとして存在する以上、コーロギの脳内だけが
 必死になってその存在を否定しているということでFA?
879 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:44
 必死だなというより惨めだなw
880 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 00:44
 物を知らぬとは恐ろしいことだ。
 脳コレラがここまで蔓延していたとは・・・
 まずはこれを開きなさい。http://www.gios.it/
 次に左上のSuper Record '78をクリックしなさい。
 >>869に比較すれば、コルナゴに近いと言えるだろう。
 僕のホムペのコルナゴのポスター群を良く見ろ。
312ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:13:45
881 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:46
 いくら話を逸らそうが無知な知ったかぶりをしていた事実は消えないんだよ。
 このスレも永久保存だな、ジュラ10がまた馬鹿な話をし始めたらメルクススレと
 共に貼って晒し者にしよう(w
882 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:47
>>880で、コルナゴ社の証明書もアップできるんだよな?wwwww
883 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 00:48
>>878 それが一番の勘違い。
 カンパのレコードだからと言って、何でもカンパのレコードだと言うわけでは無い。
 同様にコルナゴと言って、至芸の名車コルナゴとは違うものだ。
884 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:49
 しかし古参のコテハソは恐ろしい・・・というか凄いな。
885 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 00:49
 現代的なコンポやパーツが美しさを損ねていると言う主観の話しと
 アラベスクを知らなかった上に否定した無知の事実は別の話しなのです。
886 名前: つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ [sage] 投稿日: 04/05/07 00:50
 >>88もうそのへんにしといたら。惨めを通り越して、かわいそうになったきたよ。
887 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:50
 だんだん真性キチガイの電波になってきたな。
 そのうち「俺が認めるものだけがコルナゴだ」とか言い出しそうだな。って、もう言ってるんだっけ?
888 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:50
 惨めだねw
889 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 00:51
 ダイエーに行けば売ってあるよね。
 ピエールカルダンって書いてあるハンカチが。
 そういえば俺の親父はダンヒルって書いてある靴下を履いてましたな。
890 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:51
 嘘つきジュラ10君も引き時って物をわきまえなきゃな。
 そろそろそのコテハンも旬を過ぎたよ。
891 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:52
 要するにジュラ10=単なるアフォという定理が今晩また証明されたということで。
313ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:14:41
899 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 01:08
 これで言えば、'85までがコルナゴ。 http://www.colnago.co.jp/history.html
 少なくともコルナゴのマニアはそこまでがコルナゴだと思っているだろう。
 僕が持っているコルナゴの本にもヨハネパウロ2世にコルナゴが自転車を献上している
 写真が載っているよ。メルクスとコルナゴ、サローニとコルナゴ。そこまでだよ。
901 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 01:14
 そういうことは是非こちらで吠えて来てください。http://www5b.biglobe.ne.jp/~yeti/
903 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/07 01:19
 今度荒川に来い。本物のアラベスクの載ってる本見せてやるよ。
 当世風にヘンテコにしたようなレプリカにもなってないようなもどきじゃなくてね。
905 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/05/07 01:21
 元世話人は梅と謙遜しているがね。この価値がわからないジュラ10には正直かなり幻滅したな。
906 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/07 01:21
 悲しいのは分かるが、もうコルナゴは手に入らんのよ。
 マジーだってそう。チネリだって手に入らん。生まれた時代が遅すぎたんだよ。
 俺がぎりぎりセーフに見えて実はアウトぐらいの世代なんだから。
 本当のロードレーサーが買えた世代は40歳以上なんだよ。
907 名前: ( ´,_ゝ`)プッ [sage] 投稿日: 04/05/07 01:22
 >>905幻滅もなにも最初から池沼認定だが。
314ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:15:11
42 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 23:09
 とにかく悲しいかな、僕の意見は>>899>>906に尽きる。
 車と逆なのだ。
 車であれば、最新のフェラーリのスーパースポーツは買うなどできない。
 しかし15年も落ちれば、長期ローンで買おうかなというサラリーマンも
 出てくるだろう。
 古いコルナゴはまず、手に入らない。
 最新のコルナゴは金を出せば手に入るだろう。
 フェラーリのマラネロやエンゾが買える様なものだから、
 それはそれで嬉しい人も多いだろう。
949 名前: ジュラ10 [age] 投稿日: 04/05/07 23:18
 イタリア人も私と同じ意見を持っているらしい。
 もう一度書くが、これを開いて、
  http://www.gios.it/
 次に左上のSuper Record '78をクリックしなさい。
 これが2004年の現在でも買える
 唯一の70後半〜80前半のロードフレームである。
 コンパクトプロだと'85になる。
315ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:15:37
967 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/08 08:38
>>965 うむ、抵抗も配線材も違う。
 しかし全然違うと言うのはピューリスト(純粋主義者)の意見だろう。
 私にしてみればどうでも良い。音にしたって新しい方が良いとも言える。
 しかし、見た目からして全く違うものはもうどうにもならんだろう。
968 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/08 08:45
>>956 フェラーリは512BB、TR系は全て180度V12である。
 ボクサーにしようとすると気筒数分だけ、クランクシャフトのピンが必要になり、
 12気筒もあれば12個のピンが必要になり、エンジン全長が長くなりすぎる。
 実際には直6と同じく一のピンで二つのコンロッドを共用している。
973 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/08 09:13
 絶対的ではないけど、最大公約数的に心地よい音ってのはあるよね。
 で、オーディオ的な音を聴きこんいくと、密度のある音でも聴き疲れしない、
 音に流れていくような傾向があるように思う。
 また、ライブの音を再現するなんてのは、おかしなはなしで、
 純音楽的に繰り返し楽しむ音盤を作るのがレコーディングなわけで。
 ライブでは到底作り上げられないような音を作りこんでファンに届けるのが、
 アルバム、音源としての音楽創造でしょ。
 一発録りオンリーのアルバムも楽しいけど、テイクを重ねてある程度音楽的に
 安定したものを選んで、音作りでも繰り返し聴き返して作りこむのが、
 「完成度の高いアルバム作品」を作るに当たっての一般的な手順じゃないのかな。
316ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:16:08
974 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/08 09:15
>>972ショップでオリジナルの100マソオーバーのものを聞き、
 後年のレプリカを聞いても、別にどっちでも良いと思わんか?
 スーパー7だろうが、バーキンだろうが、どっちでも良いのと同じだ。
 これも結局世代の問題に集約される。
 現在60歳以上で自作マニア、チューブコレクターでなければ分からんだろう。
 真空管を最低40本はストックするような人間で無ければ、分からんと思う。
 私が真空管アンプの自作マニア、チューブコレクターになるのに
 あとどれくらいのコストと年月を費やすだろうか?
 自転車で17年、200万円以上であることから換算すれば、やはり同等な歳月が
 必要になるだろう。 見た目が全く違うのは、論外だが。
975 名前: ジュラ10 [sage] 投稿日: 04/05/08 09:29
 今のお気に入りはノーチラスw
 ノーチラスのあの広域の音はピアノや弦楽器を意識的に表現できる数少ないツイーターの
 一つ。みんなが言うようにノーチラス805や804はあのツイーターの能力がありすぎ
 て気になってしまう。
 803以上のシリーズではじめて低域と広域のバランスがうまく取れていると思う。
 803と804、最大の違いは大きさ。あの各ユニットのサイズにして804は無理があ
 る。幅と奥行きが805と804は同じなのをご存知?


977 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 04/05/08 17:12
 ジュラ10が涙目で必死に話を逸らそうとしてる実況スレはここでつか?w
317ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:25:03
メルクススレの恥かきってのが気にナル
318ジュラ10:2005/12/11(日) 21:28:55
>>316

そこの975は偽者だぞ。B&W買うならマトリックスまでだと思ってるから。
オリジナルノーチラスは高価過ぎて、買えないだろが。
319ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:29:54
たのむ。コピペ止めれ。
320ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:32:40
もういいんじゃねいの?
スルーすればいいんだし
321ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 21:52:09
糞コテは叩かれるのが必定
322ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 22:02:34
ノーチラってベーダブだろ。あっちのスレで散々こきおろされてるからここに来たのか。
B&W,いやベーダブ使いのやりそうなことだ。
ベーダブのSP、バイクの世界じゃプジョー以下だよ。
323ジュラ10:2005/12/11(日) 22:10:27
324ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 22:14:59
>>323のオーディオの写真って他人(故人)の無断使用だって書き込み前にあったけど。
325ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 22:55:13
323氏ね!
326ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:19:25
夜分遅く失礼いたします。
どなたかアドバイスお願いします。

クロモリフレーム+クロモリフォーク+105でロードを組もうと思います。
乗り出し価格二十万円程度で組めそうなフレーム+フォークのセットをお教えください。
スポーツとして自転車を楽しみたいので、
マニア的なパーツの組み合わせには関心がありません。

クロモリフレームをネットで調べたところ、
パナソニック、テスタッチ、デローザ、トマジーニ、サーリー、東叡を発見しました。
この中では、デローザとトマジーニは予算的に厳しそうです。
他に新品で手に入りそうなフレームがあればアドバイスください。

また、近所のショップで組んでもらおうと思ってるので、
他店のオリジナルフレームは避けたいです。

じゃあ、そのショップで聞けよというツッコミもあるかと思います。
先日、そのショップで相談したところ、アンカーとかレモンを勧められましたが、
これらはフォークがカーボンのもので、希望には合いませんでした。
しかも、店頭のフルカーボンやアルミを強烈に勧めてくるので、
次に来店するときには、こちらからある程度商品を絞っておく必要があると思い、
ここにアドバイスをお願いする次第です。
327ジュラ10:2005/12/11(日) 23:23:15
>>326
そのショップで購入するのは中止しなさい。どちらに住んでいますか?
最適なショップを教えます。

鉄フレーム自体は9マンで一流ビルダーの吊るしが買えるぞ。
328ジュラ10:2005/12/11(日) 23:25:15
千葉の船橋が近ければ、ズノウイーストだろ。Z-1かディピッケを買いなさい。

http://www.zunow.net/
329ジュラ10:2005/12/11(日) 23:26:21
埼玉で久喜が近ければ、エランだろ。

http://elan.pekori.to/top_a.htm

ここは現代ロード、現代MTB,古代ランドナー、古代ファニーバイクなど
オーダーできない車種は無いらしい。
330ジュラ10:2005/12/11(日) 23:27:27
東京都で町田が近けりゃ・・横浜も一応は近いとい言えるかも・・・
ケルビムがあるし。吊るしのロードを買いなさい。鉄フォークを指定して。

http://cs-cherubim.com/
331326:2005/12/11(日) 23:27:50
大阪に住んでおります。
332ジュラ10:2005/12/11(日) 23:28:03
ネットオンラインでパナをオーダーするっつーのは?

http://www.panabike.com/
333ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:28:53
>>331
パナかアンカーでいいだろ。
334ジュラ10:2005/12/11(日) 23:31:51
>>331 めちゃくちゃ良い場所に住んでますな。

天王寺のトモダサイクルで相談しなさい。老舗中の老舗で、しかも
安売りで有名な、一流店。
http://www.tomodacycle.co.jp/

ビンティージや現代ロード、ミニベロなど何でもいける。

あとZUNOWは大阪が本拠地だから、ズノウを推奨。俺も持ってる。
335ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:33:41
関西に納期1週間のビルダーが居るってほんと?
336ジュラ10:2005/12/11(日) 23:38:16
肝心なの忘れてた。グランボワで、TOEIのスタンダードロードを
オーダーするっつー手があった。

http://www1.odn.ne.jp/~aaa65240/

但しパーツはウエパとかで購入しとけ。
337326:2005/12/11(日) 23:44:29
アドバイスありがとうございます。
パナソニック、トモダサイクル、ズノウ、東叡の線で再検討してみます。
338ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:45:13
>>337
ジュラ10は無視しとけ

これはマジレス
339ジュラ10:2005/12/11(日) 23:51:39
忘れてた、実業団に大人気のレーシングサイクルと言えば、ナカガワ。

大阪の寝屋川にある・・・走り嗜好すぎて一般人には向かないかも知れないが、
どうだろ。ナカガワ⇔ラバネロって所か。

http://www.nakagawa-cw.co.jp/cgi-bin/nakagawa/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=0
340ツール・ド・名無しさん:2005/12/11(日) 23:59:05
>>326
エディメルクスは入ってないのか?
あれって、たしかクロモリフォークだろ?
個人的にはアヘッドってのが気に入らないが・・・
(ねじ切りに変更できるのかなぁ・・・?)
それと、GIOSなんてどうかな?
たしかベローチェの完成車だが、ねじ切りで結構いいんでないか?
341ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 00:00:39
>>338
禿同
342ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 00:03:57
しかし今日のジュラ10の壊れ具合は一段と激しかったな
病気かと思った、つーか病気かw
343ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 00:07:20


っていうか、よくこれだけ2chにはりついていられるな。
344ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 00:36:23
黙って静かに透明あぼんしとけ。平和になるぞ
345ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 05:21:38
FCC28のチャリ、漸く上がって来たんだが、
やっぱフルクロモリ、ノーマルステムの方が形イイ、と思うのはオレだけか?
346ジュラ10:2005/12/12(月) 05:56:13
小学生をレイプしたい
347ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 06:09:14
348ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 06:34:12
初心者です。
海外ののサイト見てたんですが

>55cm(22")Built of best quality ERW steel tubes

ERW steelってなんですか?
349ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 09:26:30
>>345
乗り味、軽さなどには異論があろうが、
クロモリフレーム、クロモリフォーク&ノーマルステムのウッツーしさに適うのは無い。
FCC-18はクロモリフォークだが残念ながらアヘッド。
350ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:03:54
たがら、
SSとSKとハイテンとNo2とNo1とプレステージとDxDと531の特徴とデフフォの状態
君の好きなラグの種類とエンドの材質、いつも指定してるろう材とその溶融点
指定している後処理を聞かせてくれるかな?
話はそれからだ。
351ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:47:32
やかましい
ごちゃごちゃ言うな
貴様はデュラか
352ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 11:48:15
だからジュラ10は一人じゃないって
353ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:02:29
うるへ〜
まぁJIS読んで自分で調べてみろよ、所詮レベルが違うんだよ。
素人さんには私のようなクロモリの熱処理指定には答えられないのかなぁw
自分の知識を書き込めないならやめておけ。負け犬クソども。
何も指示しないでフレームが組める分けないだろバカだな。君たちは。
それにな、焼きが入っているパイプは火が入ると組成が変わるんだよ。
問題はそれをどう処理するかだ。分かるか?
その最初の対応がろう材を選ぶことなんだけどなw 
まともなところにフレームオーダーしたことも
常連になって対等の関係で教えてもらったことも無いんだろw
それにな、もうランドナーのエンドは既製品でまともなのはないんだよ。
材質知らずにつくれるか? それくらいはトーエーでもしってるから聞いてみろよw

354ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:07:13
なるほど、確かに名無しになったデュラっぽいな
ウザイ事この上ない
355ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:14:21
>>350>>353
シッシッ
356ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:16:25
うむ、やっぱり悔しかったんだな。
自転車のことに詳しくなくて。
わたしが少し専門的な話をしても君達は話題を変えて逃亡するのがお約束ですねwww
わたしをジュラ呼ばわりする君こそジュラであろう。
惨めな奴らだな。 再度問おう。
SSとSKとハイテンとNo2とNo1とプレステージとDxDと531の特徴とデフフォの状態
君の好きなラグの種類とエンドの材質、いつも指定してるろう材とその溶融点
指定している後処理を聞かせてくれるかな?
話はそれからだ。
あはははは、分からなければカメラ板の安原スレまで聞きにこいや無能クソどもが。w




357ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:17:15
>>350
>話はそれからだ。
オマエと話す気はない。
358ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:37:45
こんどからおまえもジュラ10のコテ付けて書いてくれや
359ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 12:56:30
少しは歯ごたえのある奴に出会えると思ったが
なんだ、この有様は。情けない奴らだな。
自転車板のレベルも、こんな程度では
常に修羅場の緊張感に満ちたカメラ板安原スレのスレ建て人としては、
時間の無駄だったようだ。全くレベルが低いよ。
クロモリ専門スレなのに私にまるで歯がたたないのだから。
いや、私が高度に天才なだけかもしれんな。
あははははは。お前等みじめ。あはははははは!
360ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:03:32
なんかよくわからないけどカメラ板が自慢ならカメラ板に帰れば?
361ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:04:02
┐(´∇`)┌
半可通ワロス。
362ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:05:13
コピペじゃん
363ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:06:27
>>359
シッシッ
364ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:09:29
もう一度、回答する機会を与える。
ランドナー製作に関すクロモリの熱処理指定に関して
400字以内で述べなさい。
でも無理なんだろうな。あはははははははははははは はははははは!
365ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:12:59
またランドナーか
デュラは相変わらずばかだなあ
366ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:13:01
熱処理なんてしねーよ馬鹿
367ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:22:02
最新カーボンに乗っているおれはランドナーなんて知らねーよ。
ジジイどもの回顧主義にゃついていけねー。
368ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:23:23
まったく往生際のわるい安原みたいな奴ばかりだな。
自転車板住民とはw
熱処理指定しないとは笑止www
何も指示しないでフレームが組める分けないだろバカ。
焼きが入っているパイプは火が入ると組成が変わるんだよ。
問題はそれをどう処理するかだ。分かるか?
その最初の対応がろう材を選ぶことなんだけどなw 
まともなところにフレームオーダーしたことも
常連になって対等の関係で教えてもらったことも無いんだろw
それにな、もうランドナーのエンドは既製品でまともなのはないんだよ。
材質知らずにつくれるか? それくらいはトーエーでもしってるから聞いてみろよw
369ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:24:30
いいからカメラ板カエレ
370ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:26:18
371ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:30:29
>>364>>368
シッシッ
372ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:40:42
>>370
違う、190のレスは安原が私の質問に答えられずカメラ板から
自転車板に逃げ帰って貴様等に質問した情けないレスだ。wwww
ま、しょせん貴様等にも回答はできないから
意味が無かったようだがの。あははははははww190も貴様等も惨めよのうw
あははははははwわははははははwバ〜カ
373ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:42:30
コピペウザイ
374ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:50:28
>>350>>359
↑コイツ、ピュアオーディオ板の4312系スレで暴れてる香具師じゃねーか。

375ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 13:59:22
>>368
ようやく馬脚を現したなw

>焼きが入っているパイプは火が入ると組成が変わるんだよ。
>問題はそれをどう処理するかだ。分かるか?
>その最初の対応がろう材を選ぶことなんだけどなw

ここでおまいが素人だと判ったよwww
376ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:05:26
>>374
フム、書き方酷似だな
当然あっちでもトンチンカンかましてシカとされてる。
377ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:06:14
ほ〜う どう素人か説明して頂こうか安原クソよう?
散々、私のカメラ板スレで行殺とツルンデ
威勢よく荒らしてくれてたぐらいだから
きっちり責任とってもらおうか?
378ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:07:14
スルーでいいんじゃね。
誰も相手にしてくれないからこんな所を嵐に来る寂しいカマって君だろ。
379ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:10:50
相変わらず逃げ足だけは早いんだな
安原クソ=ジュラ=くれば〜=行殺
と糞コテで調子に乗りやがって忘れたとは言わせないぞw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127659600/l50
380ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:11:53
ここID出ないもんな
都落ちした荒らしが再起を賭けるにはピッタリなのかも
出だしからつまずいてるみたいだけどw
381ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:26:21
また、そうやって話題を逸らすのか安原クソ
惨めよのう、あははははははw
安い自転車で頑張ってね〜
あははははははwあははははははw
382ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:28:42
知らない人が間違って覚えないように。

ビルダーで熱処理なんてできないから。
383ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 14:31:43
ロウ材云々言う前に上手いビルダーは熱くさせない。
組成がどうこう言うほどチンチンに火を入れるのはただ下手糞だから。
384ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:05:52
>>383
なんかトンチンカン。w

雑誌の受け売りだな。

一度やってみると分かるが
結局は、ロウが回るくらいには熱しないとダメなのよ。
とにかく、母材が赤くなるくらいには、熱かけないと
ロウが回らない。

逆にいうと熱をかけすぎてダメになるくらいまで
火を入れるとこなんてあまり考えられないのよ。

ただ、人によって、手早くできるとかの起用さには差はあるだろうけど
結局は、ロウ付け。
さほど違いはない。
385:2005/12/12(月) 15:15:09
馬鹿丸出し、どっかの下手糞ビルダーに嘘教えられてんのか脳内創作。

つっか雑誌の受け売りって、雑誌でそんな話してんのか?
386ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:18:40
>とにかく、母材が赤くなるくらいには、熱かけないと
>ロウが回らない。

間違っても超フォコやEOMで作れないな、そのビルダーはw
387ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:35:44
>>385-386
おまえら、一回バーナー握ってやってみな。

ちなみに、昔のサイスポやニューサイのビルダー紹介記事なんかには
「いかにして、熱をかけないか」
なんてことが、延々と語られてたよ。

フォコや、プレステみたいなパイプは
高い熱をかけないじゃなくて、
いかに短時間にすませるか。
っていうほうが重要な気がする。
388ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:40:50
コニシボンドで組み立てればいいと思うよ
389ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:41:53
そういえば、クロモリ接着っていうのも昔あったな。

意味はあったのだろうか。
390ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:43:54
溶接技術がショボかったころはアルミも接着してたっけ。
391ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:46:16
まったく今時TIGの設備も持てん使えん負け組みビルダーの遠吠えは見苦しいな。
392ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:51:19
短時間で済ませれば母材が真っ赤になったりしません。

つっか熱処理ってアホかとw
どんな処理すんだよw
393ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:53:49
>>392
赤くならない温度でロウが回るのか?と、小一時間。。。
394ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:54:45
>>393
回るよ。
395ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:55:29
だからどんな熱処理すんのか言ってみろよw
396ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:56:29
700度くらいだっけ?>ロウ付けに使うロウの融点
397ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:57:30
ロウっていろいろなかった?
確かに現場で見たロー付けは赤くなるまであぶってから
ローを近づけて回してたように思う。
自転車用のパイプは薄いからそこまであぶらなくても
いいのかどうかは知らん。

398ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 15:58:15
>>395
上のほうのコピペ以外で
だれが、熱処理の話をしてる?
399ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:05:36
>>398
それジュラ本人
400ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:05:39
>>396
ロウの融点より上げないとパイプの方へうまく回ってくれないアル。
401ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:07:34
ロウの融点より上げないとつっても百度も逝かないけどね>母材の温度
402ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:22:23
分かってない奴は書き込みしないでくれないか?
雑誌の知ったかはいらん。
403ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 16:48:34
仕事にあぶれた溶接屋ウザイ
404ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 17:01:35
>>402
ジュラさん、張り付きご苦労様です
405ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 17:23:31
仕事にあぶれた溶接屋ウザくて
素人のあやふやな知識はOKってか?

406ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 17:28:44
なぜ自分は社会から爪弾きなのか冷静に考えてみたらいかがでしょうか?
407ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 17:43:43
ふん・・暇だから見てたら莫迦が吼えてるようだ。
現役時代に散々フレーム作らせたが、1回もこちらから
材質と塗装以外指定したことはなかったがな。(サイズは基本的にあるけど)
ランドナーやロードのは知らんし、競輪用だけの話だが、
こんな感じで作ってくれとか、もう少し硬くとか、粘るとか柔らかくとか
前に作ったのと比較して感覚的に言えば後はビルダーがやってくれる。
どんなフレームが欲しいか?ってこと。私の場合には極めて簡単な目標
だった。勝てるというか、金を稼げるのが欲しいってなw
材質が何であれ、ロウがどうこうとかラグがどうこうなんてどうでも良いのよ。
それがビルダーの仕事であり、それの対価として金を払うのが客だろ?
自分で自分のフレーム作るのなら好きにしてかまわないけどね。
趣味で乗るなら好きなのにすれば?つきつめて考えてもそれを比較
できるだけの本数作れる資金力があるのかな?そうだな。。。あれこれ
5軒のビルダーで20本くらいづつ作ると相性が分かってくるから、
発注するところも自然に決まってくるかな。(あくまでも個人的経験な)
現役時代でどのくらい作ったかって?ん・・東京でマンションが買えるくらいは
作ったよwwww


408ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 17:45:42
長い
1行にまとめろ
409ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:00:29
>>408
張りつきジュラ10ご苦労w
コルナゴスレのコピペで発狂したのか?
そうか。失礼した元々基地外だったな。
発作が起きただけのことかwwww
410ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:11:56
>>408
つまり

客は希望のみ言えば十分。希望を適える為細部思考決定はビルダーの仕事。

って事だろ。
411ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 18:38:54
オレがビルダーなら訳知り顔で素材や溶接を得々と語る客からは仕事受けたくねーな
412ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 19:58:55
オレはビルダーじゃないが訳知り顔で素材や溶接を得々と語る奴と
フレームの話はしたくないな。
413ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 20:17:32
華麗ににスルーされてる…orz

Frame : 55cm(22"). Built of best quality ERW steel tubes

これってどんなものなのか聞きたかったんですが…、
スレ違いでしたか?
414ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 20:37:34
415413:2005/12/12(月) 20:59:27
>>414
なるほど!Thanks!
416ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:04:08
>>411
そーゆーみえみえなカキコで変わると思うか?
417ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:32:25
>>407
ケンドー乙
418ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:29:49
街乗り50%、週末のサイクリングロード50%になろうと思いますが、
カーボンフォークのFCC28かハイテンフォークの38かで迷ってます。

上位機種FCC18はクロモリフォークですが、28と38で
クロモリ特有のバネを考えるとどちらがオススメでしょうか?
419ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 00:38:19
>>418
パナソニックのPOSフレームの話だと思いますが違ってたらすみません。

鉄の合金の弾性率はクロモリだろうと炭素鋼だろうと同じなので
クロモリ特有のバネというのがよくわからないですが、
柔らかいパイプということなら肉厚の薄いFCC18が良いと思います。

あまり考えずに重量と予算と見た目で選んでいいと思いますよ。
乗り心地はホイールとタイヤで決まるものですから。
420ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:11:22
>>419
>乗り心地はホイールとタイヤで決まるものですから。
↑このスレにあるまじき暴言。
421ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:13:56
乗り心地はホイールとタイヤとタイヤの空気圧で決まるものですから。

なら尾k?
422ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:19:45
フレームでも大きく違ってくるだろアホが。

この場合にふさわしい回答は、材質では一概に言えないってことだ。
423ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:23:24
来たよ「アホが」発言w
定例だねもはや
424ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:25:48
知ったか厨房はアホ呼ばわりで当然
425ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:28:36
>>422
「アホ」は失礼ですから今後は「馬鹿」にしてください。
426ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:31:17
>>419
「鉄の合金の弾性率はクロモリだろうと炭素鋼だろうと同じなので 」
フーン誰が同じだとか言ってたのかなー?
「だいたい同じ」くらいの表現ならまだしも。

たしかにホイールとタイヤの方がフレームより乗り心地変わるけどな。
このスレに限らずフレームばかり注目されすぎとは思う。
427ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:35:13
419は雑誌の記事を鵜呑みにしすぎ
428ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:35:59
>>418
38は28履けるが18、28は28履けない。
乗り心地イイ(軟らかい)のが欲しいなら38にすれば・・・。
429ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:39:32
>>426
>たしかにホイールとタイヤの方がフレームより乗り心地変わるけどな。
>このスレに限らずフレームばかり注目されすぎとは思う。
↑素材とスケルトンの違うフレームにどれほど乗ったことあるのか
お聞きしたい。
430ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 01:57:22
カイセイ022あたりでホリゾンタルのMTB作ってくれるところある?
431ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:01:55
>>418
そもそもカーボンフォークと鉄フォーク(クロモリにしろハイテンにしろ)
では全然違うんだけど。
432ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:02:37
>>430
細山製作所ではサスつきMTBも019で作ってくれるから022ならなお
桶だろう。
433ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:15:48
既出かも知れんが、ユルセ。
ノーマルステム用のクロモリフォークって未だあるのかな?
434ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:18:18
>>432
thx
019でも造れるんだね
435ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:19:11
>>433
ビルダーに頼めばいくらでも作ってくれますけどね。
436ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 02:26:53
>>433
あるよ
少なくとも俺は頼んだらきた
メッキフォークが綺麗で良かったよ
それでいてカーボンより安い
437433:2005/12/13(火) 02:39:47
>>435
3q
>>436
3q、何処に頼んだの?
438433:2005/12/13(火) 02:42:52
あっ、それから価格はどの位?
439ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 03:36:51
店屋でパナモリのFCC-18のパイプは
プレステージとかなんとかで、
あまりラフに扱えないと言われた。
これて街乗り用途に適さないの?
440ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 03:42:31
>>439
その店長デムパ。
よほどの超デブでもないかぎりプレステージのロードだってそう簡単に
壊れるもんじゃねーよ。
ただし、一番薄いところが0.4mmしか肉厚ないので、サビには弱い。
ズボラな人とか屋外保管には向かない。
441ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 05:20:00
>>440
>ただし、一番薄いところが0.4mmしか肉厚ないので、サビには弱い。
>ズボラな人とか屋外保管には向かない。

それをラフに扱えないというのでは・・・
442ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 05:36:06
フォコのシクロクロスで散々オフロード走ってるが問題ない
プレステージも多分問題ないんじゃないか
443ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 05:45:40
タンゲインフィニティとはどのような鉄パイプで?
444ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 08:35:08
>>440
>ただし、一番薄いところが0.4mmしか肉厚ない
ttp://www.panabyc.co.jp/products/pos/spec_occ18.htm
を見るかぎりでは、肉厚0.5mmのようですね。

※まぁ基本的にPanaは進まないフレームなので、同じ買うならアンカーを
お勧めしますが。
445ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 08:35:47
>>433
VIVAのメッキフォークが4,000円であるよ。
446ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 09:34:53
>>444
アンカーのRNC3はオールクロモリ、ノーマルヘッドだね。
>>445
アサヒの絵見るとカーボン製みたいに妙に太いんだけど現物はどうなのかな?
447ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 09:43:20
>アンカーのRNC3はオールクロモリ、ノーマルヘッドだね。
そうなんだよね。
FCC-28を買ってしまったオレは今歯軋りしてます・・・苦w
マ、一度カーボンフォークを試すのもイイか、と自分を慰めています。
448ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 09:53:24
449ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 10:06:14
>>437
任せっきりだからわからない
フォークには4130とかCrMoとかEVOとか書いてあるけど何の事かさっぱり
値段は数千円レベル
工賃込みで払ったからやっぱりわからない
役に立たなくて悪いね
450446:2005/12/13(火) 10:06:27
そうか、見る角度のせいかな・・・・・・
451ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 12:33:27
4130はある種のクロモリ鋼を指す番号
アルミで言うところのA7005とかそんなのと同じ
452ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:23:10
タキモリの備考欄に書いてある「有名ブランドT社のクロモリを」のT社ってどこ?
クロモリ作ってるT社って?
453ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:35:08
タンゲ
454ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:38:30
455ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 13:40:03
ダンペイ
456ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 00:50:11
泪橋
457ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 01:13:36
Tommasini
458ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 14:33:24
タンゲはチューブメーカでしょ。フレーム作ってんのか?
459ツール・ド・名無しさん:2005/12/15(木) 12:23:50
トライデント
460ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 03:37:03
FCC-28のフォークだけクロモリ、ノーマルヘッドの物に取り替えられる?
461ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 03:44:21
>460
FCC28のカーボンフォークに不満なの?
462ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 08:02:06
カーボン、Aヘッドは美しくないです
463ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 09:03:38
カーボンはともかくシンプルで機能的にも優れたスレッドレスヘッドを美しくないと
言うお前は頭が悪いか科学的な思考が出来ないか眼が見えてないのか。
464:2005/12/16(金) 09:08:05
誰もオマエさんの美意識なんぞ聞いてないわな
465ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 11:03:27
Aヘッドは確かにシンプルに出来るが百歩譲っても美しくはない
高さの調整する時に幅がないし、いちいち輪っかを付け外ししたり面倒
466ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 11:44:02
美に求める物が機能美であるか美術品の美であるかの差。
どちらも美である。
片方を否定するという事は自分の思う美も否定している事と同意。
467ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 11:56:32
いや、自分の思う美は否定してねーんじゃね?
『美』自体の否定ではないだろう。
自分にとって都合のいい美を肯定して、都合の悪い美を否定する。
普通なんじゃね?
クロモリとは全然かんけーねーな、哲学板だな、それかあれば美学関係か。
468ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 12:16:13
むつかしいこと言われてもワカンネ
469ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 13:38:56
そうだね
クロモリフレームって錆びやすい印象がありますが
雨の日でもガンガンのるような人は、辞めたほうがいいでしょうか?
salsaかテスタッチ、もしくはカーボンと考えているのですが。
470ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 13:54:50
チタンやカーボンで作られる前はみんなサビサビのチャリ乗っていたのかと、
小一時間・・・・・・
471ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 14:00:44
クロモリってそんなに錆びるかい?

普通に室内保管しててメンテしてりゃぁ、10年くらいは乗れるだろ?
うちじゃぁ、
プレステージのノーマルケージ15年ものがまだ現役だよ。
472ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 14:23:30
そりゃー雨ざらしにしてりゃ錆びるだろうさ
473ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 15:46:55
>>471
ケージとゲージを間違えないように
と注意されすぎて逆の間違いをするようになってしまったのかな

パイプ径について語る時は「ゲージ」だ
474469:2005/12/16(金) 17:15:18
>>473
ズラか?

結構もちそうですね〜、購入の参考にさせていただきます
ありがとうございます
475469:2005/12/16(金) 18:11:53
そういえば、よくよく考えたら
ウチのなんちゃってフルサスはリアだけクロモリで
今は室内ですけど、時々雨ざらしになったりしますが
5年平気でした。
なんだ大丈夫っぽいですね
476ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 05:36:32
PanaのOCC28かテスタッチのコンサイス2か
アンカーのRNC3でロードを組もうと思います。

ハンガー部がグニャグニャしないで
腰があり、加速感がありつつ、振動をやんわり
包んでくれるならどのフレームがオススメですか?
477ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 05:37:38
アンカーだね。
ハンガーがグニャグニャがイヤならパナはやめとけ。
478ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 05:41:24
当方476。
朝方にありがとうです。

>477
>ハンガーがグニャグニャがイヤならパナはやめとけ。

オリジナル度を高められるんでPanaに引かれますが、
Panaはどんな程度にグニャグニャなんでしょうか?
逆にアンカーがカチカチでアルミに近いとか?
479ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 07:31:41
アンカーは剛性が高い。
特にハンガーの左右へのブレは少ない。
別にアルミみたいってわけじゃないよ。
うまくクチではいえないが、まあ鉄っぽい。でもがっちりしてるよ。
パナはBBのたわみは大きい。
軽いギアでくるくるまわす人なら悪くないよ。
ただ、急加速のときはもったりしてるわな。進まないと嫌う人は多い。
乗り心地は悪くない。
480ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 12:40:50
当方476。
度々ありがとうです。

>479
>パナはBBのたわみは大きい。
>軽いギアでくるくるまわす人なら悪くないよ。
>ただ、急加速のときはもったりしてるわな。進まないと嫌う人は多い。

いちおう、街乗り用&週末サイクリング用(100km)で
考えてます。上記の目的でレースに出ないなら28Cが履ける
38でも良いかな?と思ってますが、これ買うと
かな〜りグニャグニャなんでしょうか?
481ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 12:54:34
>>480
てか、アンカーはパイプに細工してあって、鉄では異例に剛性が高い。
パナがフニャフニャというより、昔ながらの鉄フレームってああいうもの。
それ以前に38はやめれ。
ラージサイズのサイドプルだけは絶対やめとけ。
スモールサイズのブレーキでも25Cくらいははいるだろ、普通。
キャンプツーリングするわけじゃあるまいし23Cで十分だろ。
482ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 13:04:55
480より

>481
>それ以前に38はやめれ。
>ラージサイズのサイドプルだけは絶対やめとけ。

そうなのか、、、、
歩道と車道を行ったり来たりなら
28Cが履ける38が良い気もしたんだが、
481さん的にはダメなんだ・・。

クロスとロードの中間で38も考えたが、
アーチ高57mmのサイドプルって
そんなに良くないの?
483ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 13:11:33
>>482
そういう乗り方なら、フレームの剛性なんて
気にするべき問題じゃないじゃん。

耳年増になりすぎるのイクナイ!
484ジュラ10:2005/12/17(土) 13:57:06
>>482
ラージのサイドプルがベスト。

>>483
良く分ってるじゃないか。そこまで分っていれば、STIや7段以上のギアが
不要であるという理由も分るだろ?ペダルもクリップペダルの方が1000倍
使いやすいし。ついさっきもクリップペダルのMTB買い物に
行ってきたが、革のスニーカーで漕いでるよ。レーパンの時はSIDIで
漕ぐ。全部クリップペダルに統一してるから、どれでも普段の靴で乗れるし、
どれでも、レーパンで乗れる。
485ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 17:36:12
7段以上不要ではあっても
7段未満がなかなか手に入らない今日この頃
ターニーなんか使いたくないし
486ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 17:58:41
ジュラ死ね
マジ死ね
消えて無くなれ
487482:2005/12/17(土) 18:49:02
>親切な人
「ラージのサイドプルがベスト」とはどんな意味あるの?
488ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 18:50:45
>>487
今の技術をまったく無視した懐古趣味な話。
無視しててOK。
489482:2005/12/17(土) 18:54:02
>488
ならOCC38をTiagraや105で組んだらいけないのかな?
490ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 19:16:18
別にいいんじゃない。
491ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 19:31:37
>>489
それは予算とか人の好みの問題だろ。
俺はC50をソラのSTIが使いたいからと言われりゃソラで組んだとしても問題ないと思っている。
それをC50はデュラかレコで無いと馬鹿みたいにいう香具師が一番問題。

ちょっと話がずれるけどカラーリングでもよく人に聞く香具師がいるが、
100人が腐った色みたいに酷評してても自分がよければそれでいいんじゃない?
アナテジでも本人等が良いと思ってるからああいう改造をしているわけだよ。

全ては自分の好みをしっかり出せるかどうか。
その好みを人に押し付けたり他人の好みで右にも左にも行ってしまう香具師ってのは人間として薄っぺらい人間だとおもうよ。
例えばデュラ10みたいな人間はね。
492ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 19:35:02
>>487
ラージがベストというよりも、昨今のリーチ40mm前後のアーチが異常なのです。
今ラージと呼ばれているものが本来スタンダードリーチなのであって、
レース用機材として流行っているのはショートリーチのブレーキ、
プロのレースと言う特殊用途のためのものなのです。

具体的な利点を挙げれば例えばスタンダードリーチの方が
タイヤの選択肢が広がります。
タイヤは自転車の乗り心地を非常に大きく左右し、
また走行する路面を選択しやすくするという点に於いても
幅広く対応できるフレーム、そしてブレーキアーチが望ましいのです。

ロードレーサーだからといって25Cのタイヤまでしか履けないという
最近の設計はエアロ、軽量化と言った方面へ特化し過ぎであり、
幾らロードレーサーといっても
本来は35C程度のタイヤまで利用できるものであるべきです。

20年ほど前から始まったこの異常な風潮は過激さを増し、
未だ絶える気配を見せません。嘆かわしいことです。
493ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 19:43:17
>>492
>幾らロードレーサーといっても

ロードでレースする機材なんだから当然じゃん。

レースしないんだったらスポルティーフにもで乗ってりゃいいじゃん。
494ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 20:16:52
>>492
ジュラ10〜名前欄入れ忘れてる。入れ忘れてる〜
495ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:34:41
>>492

名文ですなあ。
早速、安原スレとアウトランダースレで改造コピペさせてもらうとするか
496ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 21:56:37
ロッキーの06ブリザードはどうだっぺ?
497ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:03:28
実はオレも35Cまではともかくとして、「ロードといえどももっと太目のタイヤを履けるべき」
とは思っている。とりあえずアンカーRA5は28Cを飲み込んだが、可能な限り全てのロードが
この路線であって欲しい。あまり過激な方向は消費者の「飽き」を招くし。
498ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:07:00
>>497
なら、ロードレーサーじゃなくて
シクロクロスとかスポルティーフでも買えばいいじゃん?
499ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:12:52
よく読めや、ロードに太いタイヤ付けたいって言ってんだよ、シクロとか関係ねーんだよ
500ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:14:03
>>499
そしたら、ロードレーサーになんないじゃん。w
501:2005/12/17(土) 22:14:29
バカ?
502ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:18:12
>>501
ロードレーサーってロードレースするための機材じゃん?
まぁ、
そんな太いタイヤ入れるよーナレース用自転車って
一部パヴェ走るような特殊な機材もあるけど
一般に市販されてるよーなモノじゃないし。

パリルーべでもまんまシクロクロス使われてるくらいだし。
503ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:27:15
カンチブレーキとキャリパーブレーキでは、効きも見た目も先進性も大違いだから
ロードで太いタイヤを履きたがる気持ちはすごくわかる。
504ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 22:54:54
>>503
そういうひとには、

国内ビルダーってどうよ その5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132325517/
505ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:22:01
>497
RA5に28C可能ならRNC3に28Cは入るの?
506ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:43:54
ぶっちゃけ定価10万以下のフレームで
「これ買っとけ!!」ってある?
507ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:46:02
あるわけないでしょ。
508ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:46:46
ぶっちゃけ東叡
509ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:51:13
ぶっちゃけ20万以下のフレームで
「これ買っとけ!!」ってある?
510ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:59:07
近所のビルダーでフルオーダー、固め。これ最強。
511ツール・ド・名無しさん:2005/12/17(土) 23:59:24
スーパーコルサ
512ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:00:49
それで何万円まで質問を続けるの?

まあ492には賛成しとくわ
間口の広いロードは確かに必要だと思う
異常な状況があまりに長く続くとそれが普通と思う奴が増えてますます状況が悪化するからな
513ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:01:48
おまいら、ラージのサイドプルがどれだけスモールと性能違うかしってのか?
漏れはラージ使うくらいなら、ディスク台座ろうづけしてもらって
メカディスク使うけどな。
514ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:04:07
てか泥除けつけて、荷台つけたいなら、それは700Cのツーリング車だろ。
サイドプルじゃなくて、今だったらディスクかVで作るだろうよ。
泥除けつけない、荷台つけない、純ロードレーサーなら、23C以上のタイヤなんて
どうやったら必要になるんだ?
大荷物のツーリングでもないのに23Cで不足っていったいどれだけ粗雑な乗り方
してんだ?
515ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:06:30
>>514
もうそれが普通だと思ってるのね
516ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:08:58
>>515
知ったかぶりしてるつもりなんだろうが、少なくとも25年前からロードの
サイドプルはスモールが当然。
ラージ使うなんていったら「泥除けつけたいならカンチにしろ」
「ラージなんてクソ」だったぞ。
タイヤも当時はクリンチャー自体少なかったが25C以下だったぞ。
517ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:28:23
KHS
518ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 00:50:26
もしかしてこのスレはデブばっかり?
519ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 01:02:58
体重120kgもあると23Cじゃ無理なんだろうな。
520ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 01:05:44
オレのスモールサイズ初体験は
ニューグランコンペ400。

今思えば、ショボイブレーキだが
それ使って以来、一瞬たりとも、ラージにもどそうなんて思わなくなったな。w

かれこれ、もう20年前以上か。。。
521ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 01:18:25
>513
>ラージのサイドプルがどれだけスモールと性能違うかしってのか?

差はどんな感じですか?
522ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 02:20:24
ロード ≠ レーサーの人と、ロード=レーサーの人で話が食い違っているような。

>>521
俺はシマノの安いほうのロング(というかスタンダード)のを使っている。
同じ値段のショートよりレバー比は低くなるし剛性も低くなる。
でもきっちりフルブレーキングできる。

これは太いタイヤのためでなくて泥除けをつけるために採用したもの。今は23Cを履いてるけれど、28Cでもいけると思う。

カンチはフレームの良し悪しとかセットアップが効きに大きく影響するけれど、
キャリパーはそれ自体でほとんどの性能が決まるし、調整が簡単なのがいい。
30Cくらいを使うならカンチにしたと思うけれど。
523ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 09:13:08
昔と違って今のシマノのロングアーチはすげー効きますよ。
泥除け付けるならカンチよりおすすめ。
524ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:02:09
オレが思うところのブレーキ性能を左右する要素の
重要度順位。
リム>パッド>アーチ
525ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:03:05
>>524
タイヤのグリップ性能と乗ってる人の体重を加味するとどうですか?
526ジュラ10:2005/12/18(日) 19:54:09
>>487-488

あのエンジンがついているハイテクの塊の2輪ですら、
ハイテクが不要である事に若者が気づいた結果、25年以上前の
FTRが復刻され、TW200の向こうを張って、メガヒットを飛ばして
いるのは記憶に新しい所だ。

若者同様に気づいたのが私って所。

実際25年前のパーツで荒川ローディーよりは全然速いっつーか、
実用車でも千切れると思う。
527ジュラ10:2005/12/18(日) 19:57:18
最新パーツを装着した最新の「安物なんちゃって自転車」を
25年前のパーツを装着した古代の「本物自転車」が
あっちゅーまに抜きさるというわけだ。

一番わからんのは何故10段やビンディングやカーボンが
「遅いのか?」ということ。

LOOKのビンディングが登場した年(85)から15年以上もビンディング
を使っていた私がクリップペダルが良いというのだ。

これほど確かな事もあるまい。
528ジュラ10:2005/12/18(日) 20:02:07
>>492
全くその通りですな。東京オリンピックの頃のチネリは泥除けを
装着して練習していたそうですから。

エキセントリックな競技志向も良いが、私は高2から前輪24インチの超前傾姿勢の
ファニーバイクで10年ほど突っ走ってきました。

それから見れば、今のローディや、MTBというのは、ストロベリーチーズケーキの
ような甘ったるいカンジがします。

つまり現代は「甘ったるい」、「偽」の競技志向で泥除けが付かない
不便なだけの自転車というわけです。

最新自転車に乗車させてもらったらランドナーのごときポジションで
驚く事がしょっちゅうあります。

一体どこが落差なのかと?
529ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 20:20:19
>>526
>実際25年前のパーツで荒川ローディーよりは全然速いっつーか、
>実用車でも千切れると思う。
多分、誰も相手にしてないと思うが。
CRで相手するローディーっていないだろ。
TPOを無視しまくり。まるで2chでの○○ラ10のような。


530ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 20:37:46
そりゃ時速20キロで走ってる香具師相手にするローディーなんておらんてw
病み上がりの漏れでも相当向かい風強くならないと25km/hはきらないからなw
531ジュラ10:2005/12/18(日) 20:39:06
速度は風によるだろ。9kmの時もあれば55kmの時もあるから。

MTBでもロードを千切るのは簡単だから。
532ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 20:49:31
ジュラ10は無風だと時速18キロだからなw
533ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 21:50:46
ズラ10は最新のロードに乗れば世界に通用しそうですなW
534ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 22:14:40
誰だって自分より遅い奴よりは速いよな。
535ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 22:27:47
>>526
若者同様に雑誌に踊らせれていた訳だw
536ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 22:32:01
ジュラ10は社会の下を見て生きてんのか?
537ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 22:33:23
>>536
お前はジュラ10を見て生きてんのか?
538ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 22:36:29
メリークリトリス!
ジュラ10に乾杯!
539ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 23:10:12
また根拠のないことを言う
頭の悪いズラ先生の登場か・・・
ものすごく読みにくいから、日本語勉強してくれ。

まあ、この寒さで凍死か転倒死を願うよ。
もう十分生きたろ?
早く死ねよ。
54054号 ◆UDvmn0MRSk :2005/12/18(日) 23:31:12
アンチも度が過ぎると醜悪
541ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 00:22:36
ジュラ死ね
マジ死ね
消えて無くなれ
542ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 02:01:01
ってか、ジュラ10って自分の意見が正しいと思ってるからたちが悪い。
なんで、あんなに偉そうなんだか・・・
543ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 03:29:43
「無知の知」って言葉を知らないんだろう
544ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 09:02:01
>>543
君も知らないみたいだねw
545:2005/12/19(月) 11:11:07
ジュラさん乙です
546ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 15:47:49
>>545
ジュラさん乙
547ジュラ3:2005/12/19(月) 19:03:17
よんだか?
548ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 22:55:52
>526
ジュラ10氏ともあろうお方が街乗りTWや現行クソFTRを例に出すとは衰えましたか。
ことFTRに関しては素晴らしいレーレプでしたが、現行車はコスト削減の結果できた
ポルシェの外装にカローラのサスとエンジンを積んだような産業廃棄物です。
本物が分かる若者はダートラ用に本物を探しているのです。

シビリアンが求めるのはハイテク不要論ではなく記号的なファッションでしょう。
549ツール・ド・名無しさん:2005/12/19(月) 23:39:45
旧FTRなんてしょせん250じゃん
TWは南極だか北極だか行ったスゲーバイクだけんどね

記号的に言うと、俺のルシファーズハンマーのピストンを組んでチューンしたSR前では
ウンコ同然ってことだ
550ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 00:08:59
>>548
まったくだ
旧FTRは良くできてたよ
コストのかけ方が違う
ただスターターが弱くてセルで掛からなくなる事が困りものだった
551ジュラ9:2005/12/20(火) 11:08:59
スレ違いですので最後に

>549
オートバイを排気量で判断するとは大型免許取立ての方か
何も分かっていない方なのでしょう。

>550
コストのかけ方が見栄えするエンジンだけでなく足回りにも及んでいて
コーナーでの安心感がまったく違いましたね。
552ツール・ド・名無しさん:2005/12/20(火) 12:28:22
スズキGF250といすゞの初代ピアッツァをワンオーナーで
所有している近所のおじさんが羨ましい。
553ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 03:24:09
来年ロードデビューしたい者ですが、あれこれ検索しているうちに
クロモリ特有の細いシルエットにすっかり惚れてしまいました。
ところが、探してみるとけっこう種類が少ないんですね。
http://www.panabyc.co.jp/products/html/PCL.htm
http://www.maruishi-cycle.com/jamis/roadbikes/satellite.html
http://www.cycleworld.jp/page/CTS.html

現在、予算の都合などから上の三つに的を絞ってますが、
この中で初心者向きの、乗り心地のいい奴ってどれでしょう?
個人的には、パナソニックのカラーリングが気に入ってますが…
554ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 10:14:57
>>553
どれも大した差が出るわけじゃないから、パナにしたら?
555ツール・ド・名無しさん:2005/12/23(金) 15:38:46
初ロードなら安いのにしときなよ。
556ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 22:11:55
上に出てるタキモリが異様に重いのは「頑丈さ」に特化した設計のせいか?
重いけど孫子の代まで使えるっていう。
557ツール・ド・名無しさん:2005/12/24(土) 23:57:46
>>553
パナモリでいいんじゃない?
カラーもオーダーできるしね。
あと、住んでるとこにもよるが、ケルビムとかもある。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/
558ジュラ10:2005/12/25(日) 00:05:38
>>548-552

コストダウンなあ・・
とりあえず昔のFTRが復刻されただけで十二分ではないですか。
マランツやマキーンの真空管アンプの復刻モデルと同じと捉えなさい。
559ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 00:29:55
>>558
おめぇさんはイヴの夜だってのにこんなカキコを・・・
560ジュラ10:2005/12/25(日) 00:31:53
ちゃんと風呂はいって、ワイン飲んで、チーズ食って、ケーキ食って、
パジャマでネット。
561ツール・ド・名無しさん:2005/12/25(日) 02:58:15
死ね、糞コテ
562ツール・ド・名無しさん:2005/12/26(月) 23:17:06
SC61や7003それぞれに相当するスチール管って何?
563ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 08:09:37
>>562
そんなもんねえよ。
機械構造管でも使ってなさい。
564ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 09:17:22
緑亀に相当するほ乳類は何ですかと聞かれて答えられるか?
565ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 09:23:01
センザンコウ
566ツール・ド・名無しさん:2005/12/27(火) 21:00:36
マスターXライトを購入した。
もうラグがないんで今回でたぶん最後だと。

最近出回っているのはそのせいかと思われ
567553:2005/12/27(火) 22:34:56
>>554 >>557
亀ですいませんが、レスありがとうございます。
この価格帯だと、乗り味とかそんなに変わらないんすね…
後押しに従い、パナモリ行ってみようかと思います。
568ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 00:24:05
>>567
折角クロモリ買うんなら、ビルダーモノ行ってみなよ。
個性満点、一点ものだよ。
ビルダーによっちゃ、パナモリクラスの値段のモノもあるし。

国内ビルダーってどうよ その5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132325517/
569ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:25
>>567
カラーリングが気に入ったのだから、それは自分に正しい
答えです。おめでとう。
570ジュラ10:2005/12/28(水) 00:42:37
脳内妄想のような10万円以上するフレームはさておき、
オクに新品で数千円で買える鉄フレームが出ているだろ?
ああゆうのが狙い目なんだよ。

安いからいろいろ実験的な事ができるし、最新サスフォークだって装着できる。
サスフォーク付きのロードの方が軽いフレームよりも100倍有効だよ。
571ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:38
MTBのクロモリってどんなフレームありますか?XCで
完成車だとJamisかルイガノくらいだけど、フレームのみでオッケーっす。
教えて教えて教えて君だす、寝るす、お休みす。
572ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 01:15:51
06のネオプリマートはあのかっちょわりぃカーボンフォークがかこいいクロモリフォークに変わってナイス
573553:2005/12/28(水) 01:18:07
>>567
はい、自分に正直に決めました。
お年玉入ったら買いに行きます!

>>568 >>570
ありがとうございます。ただ…
お恥ずかしい話、これまでママチャリにしか乗った事ないんですよ。
なのでオーダーや自分で組み付けをいきなり、ってのは抵抗がありまして。
まずは「ロードってこんな乗り物」というのを1〜2年かけて味わってみて、
そこからどんな方向に行くか決めたいと思っております。
でも、ビルダー一点もの、憧れます。オクも今度除いてみます。
574ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 01:19:44
リッチー、アンカー、マリン、ブードゥー
575ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 02:09:18
まあ予算にもよるんだが、>>553がこのスレへ来て話をしてる事を考えると、
一度ビルダーの所へ相談に行った方がいいと思うぞ。もしかしたら予算内で
組めるかも知れないし、最初から採寸して体に合ったフレームに乗るメリットは
大きいぞ。パーツの組み付けだってやってもらえばいいじゃん。
576ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 02:11:25
別にフレームビルダーじゃなくても買った所で一式揃えれば済む。
577ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 02:14:38
>>573
完成車買えば。
ビルダーなんぞ行かなくたってロード扱ってるチャリ屋いけば
適当なサイズの選んでくれるべ。
578ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 03:42:55
中途半端な完成車ってすぐ飽きるんだよね。
579ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 07:50:12
総額10万円でオーダーできるわけ無いだろ馬鹿
580ジュラ10:2005/12/28(水) 09:32:55
>>573
は最初からもう間違ってるね。

最初から組むものなんだよロードってのは。俺自身がそうだったからね。
中古フレームに新品や中古パーツを織り交ぜて作るものだよ。

その方が完成車よりも自分に最適化できるわけだ。

ツマノのコンポーネント戦略に騙されてるだけってわけ!
581573:2005/12/28(水) 09:41:46
>>580
「ラ・カンパネラ」を「カンパネロ」と間違えるような人の意見は、
とてもじゃないですが信頼できません。ごめんなさい。
私はあなたより、自分を信じます。
582ジュラ10:2005/12/28(水) 10:37:03
>>581
リストを知ってる奴で鐘を間違える奴はおらんぞ。
583ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 11:15:06
失った信頼は簡単には戻らないのです。
584ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 11:48:39
アホなジュラ10がまた墓穴堀りやしたwww

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134468630/101-118
585ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 16:42:48
>>584
おまえ、ジュラ10以上に暇そうだなw
586ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 22:18:44
本人乙
587ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 22:58:33
>>584乙w
588ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 23:05:22
>>580
>最初から組むものなんだよロードってのは。俺自身がそうだったからね。
ハイハイ
589ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 23:12:09
>>573
>「ロードってこんな乗り物」というのを1〜2年かけて味わってみて、
どうせ大した予算無いようだから(失礼)完成車買って1〜2年で乗り潰す。
その頃には、何処をどうしたいか、どうすれば自分に合うか、等々分かってくるだろ、
オーダーメードはそれからでも遅くはないと思うが・・・・。
590573:2005/12/28(水) 23:18:09
>>589
うっす、ビンボ学生なんでそのつもりです。
冬休みのバイトで8万、不足をお年玉ブースターで補う、
という体たらくなんでオーダーはちょっと無理です。
安物上等。ガンガン乗り倒して鍛えます!
591ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 23:33:49
地球上でもっとも参考にしてはいけないもの

ジュラ10のアドバイス。
592ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 23:42:07
>>590
そんくらいの予算だとフルオーダーは厳しいかもね
フルオーダーのフレームセットはアルミ、クロモリ問わずで
だいたい10マソ前後〜だから完成車だと最低でも20マソくらいになっちゃう。
593ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 00:50:14
>>590
身体鍛えるだけじゃなく、メンテや修理もチャリ屋頼らなくてもいいように
そっちの方も・・・・
594ジュラ10:2005/12/29(木) 00:52:22
最初から自分で組めば金銭的にもすごく楽になってきますよ。
どうせシマノパーツなんか箱入りで中の取説に全部書いてあるからね。
組み方が。自転車屋だってその通りにやってるだけだし。

特に学生なんでスキルを磨くチャンスだよ。

年取ったら磨きにくくなるしね。
595ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 01:01:43
>最初から自分で組めば金銭的にもすごく楽になってきますよ。
って、組代なんぞ高々2万程度。
工具買ってナンタラコンタラやってたら精々1万くらいなモンだわさ。
あんまりいい加減な事言うなや。
596ジュラ10:2005/12/29(木) 01:05:20
>>595
>>って、組代なんぞ高々2万程度。
>>工具買ってナンタラコンタラやってたら精々1万くらいなモンだわさ。

私の意見に同意ということですな。

>>あんまりいい加減な事言うなや

あえて言えば、お前がいい加減。
597ジュラ10:2005/12/29(木) 01:08:19
さらに最初から自分でホイールを組めば尚良い。

スポークとリムとタイアを別々に購入して好みに組みたまえ。
598ジュラ10:2005/12/29(木) 01:11:15
私などはつい最近の初MTBも車輪から何から全て自分で組んでるからね。

サスフォークも購入からコラム切断、取り付け、調整まで全て自分で
やってます。特にノウハウは不要。規格が合っているかどうかだけ。

デオーレのVブレーキなんか、カンティよりも簡単。
Uは面倒臭かったけど。
599ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 02:28:04
ジュラ死ね
マジ死ね
除夜の鐘が鳴り終わる前に消えてなくなれ
600ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 03:11:00
やめとけ「ジュラの鐘」なんてスレ建てて正月中延々とパピコされたらかなわん。
601ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 03:15:39
ノウハウのいらないサスフォークの調整ってどの程度のこと
なんだろ?
602ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 04:20:22
>>596
フルーオーダーで組もうって奴の1万が「金銭的にもすごく楽」な金額か?
オマエの金銭感覚はどーなってんだ?!
603ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 04:24:32
>>596
>私の意見に同意ということですな。
オイオイ、オマエ日本語も不自由なのか・・・
604ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 07:40:03
暇さえあればパーツの選定から始めて1台組みたいなと考えることもあるけど、
現実にはその時間を他に使いたいからやらない。
時間を買っていると考えれば、出来合いも悪くないしね。
605ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 08:46:07
>>604
まあそういう考え方ももちろん有りでしょうね、オレの場合の
マウンテンバイクはそれに近い。
でもマウンテン専門の人にそれを言う気はない、ましてわざわざ
マウンテン関係のスレに出かけて…以下略。
606ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 10:06:04
>>590
>>592

ケルビムならとりあえずは届かないか?
標準フレーム+サイズオーダーでプラス1万位だし。
607ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 15:10:19
608ジュラ10:2005/12/29(木) 19:11:02
>>602-604
お前らは国語が出来んのか?

ヤフオクでフレームと車輪を落札して、自分で工具買って組んでも
まだショップより1万円安いんだから、自分で組む以外ありえんのだ。

それから>>604よ、相手は学生で暇なんだから、スキルを身につける
のは今がベストチャンスなんだよ。

自転車っつーのは50歳でも60歳でも70歳でも80歳でも乗るからね。
高級車を何台持っていても、自転車には乗るものなんだから。
609ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 20:44:38
そのスキルを身に付ける時間をバイトに向ければもっと
いいもの買える、という考えだってあるかもしれんだろ。
おれは無駄とも思えるほどの時間を自転車にそそいで来たが
人は人だ。

>自分で組む以外ありえんのだ。

こういう決め付けが概ね同意見のものにも嫌われるジュラ10の
ジュラ10たる所以だね。
死んでも直らないだろうけど死んでほしいな。
610ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 20:46:36
学生やプーならいいのかもな。
仕事と所帯持ってると、自分の時間はとても貴重なんだよ。
611ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 22:39:53
>>608
オマエ、ホントに馬鹿だな。
ママチャリしか乗った事なくてこれからロード体験しようって人間に
ヤフオクでフレーム探せってか、無責任にも程ってモンがあるだろ。
さっさと消えな。
612ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 22:47:21
>>608
お前さん、相当イイ歳の様だが、<物には順序>と言う言葉が有るの知らないのか・・・、
どうも、無駄に歳だけ喰ってる様だな。
613ジュラ10:2005/12/29(木) 22:58:50
ヘタレが多いですな。とても成人しているとは思えない。

私が高1の時の友人などは・・・高1ですよ!?

全員が金が無いんだから自分で組めという意見だったよ。
でそいつらから中古パーツを購入したってわけだ。
そいつらは中3とか中2で一通り体験していたってわけだけど。
614ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:21:04
それが偉いのか?
615ジュラ10:2005/12/29(木) 23:25:10
金が無いゆえにスキルが身に付き、安く済ませられるわけである。

もちろん偉い。なんというか人として立派である。
616ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:27:11
まぁ、ジュラ10に何を言っても無駄だろ。
僕の意見は店で組んでもらえだがな。
初心者なのだから、フレームサイズとかも見てもらう必要もあるだそうし、
直接店員さんから意見を聞くというのも大事だと思う。
で、店員さんと顔見知りになれば、いろいろ良いことがあるだろうし。

まぁ、雑誌とネットの知識だけしかなく、人との接触を遮断している
生活を送っているジュラ10には理解不能だろうけどな。
617ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:27:23
なんでジュラにレスつける奴がいるんだよ…。
618ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:32:29
>もちろん偉い。なんというか人として立派である。

でも将来ジュラ10みたいなクズになる奴もいるんでしょ
人としての価値に関係ないんじゃない?
619ジュラ10:2005/12/29(木) 23:34:46
>>616-618
確かにお前らが最初から組めなかった事はヘタレだし、

人としてもアイタタかも知れん。

しかしいつでも挽回のチャンスはある。

次回からは車輪も含めて自分で組むようにすれば良いでは無いか。
620ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:38:03
おれは中学のときから自分でホイールから組んでるよ。
ただ人に押し付けないだけ。

人としてイタイのはお前だよ。
621ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:45:03
自分で組むも組まないも一長一短ですな。
622ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 23:52:30
>>619
でもそんなジュラ10にはもう人生の挽回のチャンスは無いんだよねぇ・・・
623ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 00:02:56
>ジュラ10
シッシッ
624ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 00:04:14
>>622
だよね、2ちゃんのジュラ10だよ。
なんで生きていられるんだろ。
625ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 00:09:29
偉そうな事ぬかすヤツほど、大したことねーのは世の基本。
626ジュラ10:2005/12/30(金) 00:22:44
つーわけで次はフルサスMTBでも組むかな。

最新フルサスフレーム+可能な限り20年前のパーツで。
627ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 08:40:37
>>626
シネヨ屑が
628ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 08:58:36
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134468630/101-118

この程度の知識でよくもまぁ人に意見できるな(呆)
629ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 09:37:54
ジュラ死ね
マジ死ね
2005年と共に滅びよ
630573:2005/12/30(金) 10:08:28
えー、なんだか荒らす原因作っちゃって申し訳ないです。
でも、皆さんの意見を参考に自分で決めたことなので、完成車で行きます。
それからジュラさん、あなたの言うことも分かるし、今の自分に
初ロードから組み立てるだけの覚悟と根性がないのも事実です。
でも、人それぞれで色々な考え方があるということも知ってください。
レスの内容は勉強にも、やる気の喚起にも繋がったので感謝しています。

私は、これ以降のレスは控えます。
ご意見くださった方々、特に、オーダーを勧めてくださった方、
サイズの重要さや、思ったより安かった価格など、とても勉強になりました。
レスを決して無駄にしないよう、メンテ等の腕も磨きたいと思います。
多くのご意見を頂き、本当にありがとうございました。
631ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 10:49:50
初心者の573の方が自称貴族自称マニアよりもずっと大人だな。
632ジュラ10:2005/12/30(金) 12:31:03
>>630
結局、ヘタレに逃げるの?かなり根性無しなわけで人間としてアイタタタタやで。
六角で締めるだけやで?

何も分らんでも、ネジを締めたり緩めたりするだけですぐに
分ると思うで?俺もBSロードマンにロードレーサーのパーツを組んでいったからなあ。

当然規格違いで遭わなくて付かなかったりしましたよ。
今でも規格違いで合わなくて付かないってしょっちゅうあります。
633ジュラ10:2005/12/30(金) 12:32:50
「人間として駄目な自分を肯定する」のはどうかと思うね。

「逆切れしても進歩が無い」よ。

スキルを身に付けたければ、やはりここは「謙虚な姿勢」で、

「先人から学び取らなければ」ならないのでは無いか?
634ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 12:51:51
私は2台目のロードをクロモリのカスタムフレームで
組んでもらおうかなと考えていますが、組み立ての工賃
はどのくらいですか?2万くらいかな。
635ジュラ10:2005/12/30(金) 13:01:38
ネジを締めたり緩めたりするだけに2万も払うの?
636ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 13:06:44
>>634
15000〜20000ぐらいが相場じゃないの?
637ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 13:07:16
>>635
わかったから、抗欝剤飲んで寝てろ。
寒いだろうから、部屋の中で練炭炊いてもいいぞ。
638ジュラ10:2005/12/30(金) 13:09:31
自分で組みなさい。自分で。

自分で組めないような自転車に愛着が沸く訳が無いよ。
639ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 13:17:45
へえ、ジュラ10がマジギレしてるの初めて見た。
やればできるじゃんw
640ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 13:18:19
2万ですか。安いですね。私の体だとすぐ稼げる金額です。
でもジュラ10さんに私のネジを締めたり緩めたりさせて
あげてただにしてもらっちゃおうかな。
どうですかジュラ10さん。
641ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 15:35:06
また逃げたか
642ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 15:50:26
逃げないだろ、真性のキ○ガイなんだから。

どんなに知ったかぶり突っ込まれようが完全無視がいつものことだ。
643ジュラ10:2005/12/30(金) 16:00:07
正月準備で忙しいんじゃ#。

おせちの材料は面倒くさいのう。
644ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:13:34
最初の自転車は完成車にしておくのは良い選択だよ
大事なのは車種選びもだがショップ選び。
2ちゃんでは叩かれることもあるが常連がいつもいて
スタッフが忙しい時は相手してくれる店も便利w。
メンテをしっかりやってれば組上げるぐらいのスキルなんて
すぐ身につくし愛着もわく。
ショップによっては用途と予算をつたえれば適当なフレームを
えらんでうちで組みましょうと言ってくれるかもしれない。
オレの行ってるショップだとお値打ちに組みあがることが
多いようだがショップにもよると思う。
近くにショップがあるならしばらく出入りしてみることを
強く勧める。ネットの情報も有用だが趣味の世界はリアルの
付き合いがないとジュラ10みたいな歪んだ人間になる恐れが
ある。
645ジュラ10:2005/12/30(金) 16:30:07
>>643はにせもの、正月準備で忙しいならあほなことすらな。

>>644
ショップにたむろする庶民なぞ貴族である私が相手にする
理由はない。選ばれし者の言葉に耳を傾ければやがて君たちにも
わかる。
646ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:31:17
>ジュラ10
シッシッ
647ジュラ10:2005/12/30(金) 16:34:53
>>646
わたしを崇拝するのは構わないが私の名を呼びながら
センズリするのはやめていただこう。
648ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:49:05
>ジュラ10
シッシッ
649ジュラ10:2005/12/30(金) 16:50:33
>>647

ワロタ。
650ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:55:49
>>649
そうか、おのが姿を見てワラってしまったか、さもあらん・・・・
651ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 16:57:44
だからジュラ10は一人じゃないって
652ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 17:00:19
流れをぶった切ってスマソ。

クロモリMTBのジャンクフレームがあるんだけど
これを素人が切ってガストーチでロウ付けして再生って可能かな?
パイプの継ぎ目が合うように削る、といった面倒くさい作業は覚悟の上で・・・。
653ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 17:04:19
厳密に言えば不可能じゃない、というか不可能な修理なんて
そうは無いんだけど問題はやる価値がないということ。
654ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 17:08:49

            ↓ ジュラ10
                             __   |
        /     \  ___ \     _|_ | ̄ ̄|  ・ ・ ・
       /    u      |   |  ヽ.       |_   /
       |          / ∪ |   |        _l_  __  __
       ヽ  u      τ──t  /     ̄ ̄|   /   |   __|
        \             /    __| /|\. _|_  __|  ・ ・ ・
      / \
     /      \      |×××|
     |   1     \ __ |×××|
     ヽ        ~  ┃ |×××|
      \  \     .┃   ̄ ̄ ̄
 γ ⌒ヽ.     \   .┃ γ ⌒ヽ
 i  ○ i━━━━ > ━┛ i  ○ i
 ゝ ___,.ノ     /     ゝ ___,.ノ
655652:2005/12/30(金) 17:11:58
>>653
つまり難しい、ということですね。
どうもありがとうございました。
656ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 19:37:59
>>631
自転車を乗ってる歴はジュラ10のが長いが、
人生経験では、たとえ年下でも573のが上ということでしょう。

573さんは何も気にする必要はないですよ。
573さんが荒らしたわけではなく、勝手にジュラ10が荒らしただけですから。
657ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:32:46
今度からテンプレにジュラは完全無視の一言を入れておこうぜ
質問者が下手にレスを返すからジュラが調子に乗ると思われ
野良犬に餌をやったらどこまでもついてくるのと一緒
658かなり名言だったか。:2005/12/30(金) 23:46:47
619 :ジュラ10:2005/12/29(木) 23:34:46
>>616-618
確かにお前らが最初から組めなかった事はヘタレだし、

人としてもアイタタかも知れん。

しかしいつでも挽回のチャンスはある。

次回からは車輪も含めて自分で組むようにすれば良いでは無いか。
659ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 23:54:37
パーツ組み替えの話が出たところで質問なんですけど

インテグラルヘッドのフレームで、
フォーク、ヘッドパーツを組み込むときはスターファングルナット圧入工具以外に
どんな工具が必要ですか?

他の所は自分で組めるんですが、ヘッドパーツ関連はやったことがなくて。
660ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 01:26:32
下玉押しの打ち込みとワンの圧入だから
下玉押しの打ち込みパンチとワンの圧入工具がいる。
661ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 07:05:12
ここはクロモリフレームスレだよね?
現代のクロモリの話もしようよ、ロッキーマウンテンとかVoodooとかも

そういや工具の話が出てるが
何でも自分でやれというセンセはいったいどんだけ
専用工具持ってんだろう
ヘッド圧入工具とかフェイスカッターって糞高いんじゃなかったっけ
662ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 08:15:45
>>661
そういえばフェイシング工具って数万円ぐらいするよな。
>>ジュラ
652にフレームの作り方を教えてやったら?w
663ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 08:54:59
クロモリでヘッドのフェイシングやBBのフェイシングなんかしないって。
664ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 09:56:00
シートチューブだけクロモリってなんか意味あんの?
665ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 11:06:02
>>663
古いクロモリはチューブも肉厚、塗膜も肉厚だったから必要なのもあった。

今はヘッドもBBもカセットだから確かにやらなくても困らないかな。
666ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 14:17:29
ヒビ入ってるようなフレームを家庭用溶接機で再生した場合、強度とかどうなんだろ?
あぶないよねやっぱw
667ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 14:18:36
>>666
どっかのHPでやってたぞ。
それもトライアル用のアルミフレームw
668ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 14:23:45
>>665
古いクロモリってロウ付けだろ最近のTIG溶接の方が
歪大きいと思うが?
669ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 20:09:31
ひずんだフレームなんか捨てちゃえ。
670ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 00:31:29
>>663
>クロモリでヘッドのフェイシングやBBのフェイシングなんかしないって。
FCC-28のチャリ、出来上がって来た時、チャリ屋はBBのフェイシングしたと言ってが・・・。
671ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 00:36:36
>>670
自転車屋がそういったんなら、やったんだよ。
672ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 01:21:35
77ヅラのBBならやる意味はある。
それ以外は害の方が大きい、意味なし。
673ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 01:27:54
道具そろえるととたんにやりたがるもんよ、いまは日本でも
指折りのプロショップといわれる店でもカンパの工具そろえる
まえはカッターナイフでBBの側面の塗装はがして
「こうすると緩みにくくなる。」なんて言ってたんだから。
(緩みにくくなるのは本当だけどね。さびの問題もあるし
緩み癖がついたフレームだけやればよろし。)
674ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 08:18:03
>>673
カッター、ワロタ!
ハンドサンダーでも使った方がまだ良さ気。
675ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 09:18:11
カッターでどうこうなる焼き塗装も見てみたいな。
676ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:01:53
カセットBBは平行出てなくても回るけど
カンパとかは問題出ませんか?


677ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:05:41
>>676
BBの構造をまず理解しろ。
678ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:13:19

僕は両方(シマノ・カセット型、カンパ現行)使って
フェイシングが意味無いとはとても思えないのですが。
確かにカセット式はでたらめな使い方をしても問題に気付きにくい構造ですね。
679ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:25:15
クロモリのハンガーで塗装の厚みが問題になるって正直あまり無いよな。
カンパはそれで玉当たり調整してるわけじゃないし。
680ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:27:31
しかしまぁカンパの場合さらった面がBBに隠れるからさらっても錆の問題は無いわな。
シマノの場合は種類によって考えないと無意味に錆びやすい場所を作るだけ。
681ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:31:52
カートリッジのBBでも並行出てないと歪むんだけど
本来の滑らかさが出ないよ、特に負荷かけた時にね
バイブレーションコントロールとかで検索してみて
682ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:34:27
>>681
だから構造をまず理解しろよ。

なんでも面出しすれば良いってもんじゃないんだよ。
北千住あたりのショップに洗脳されたか?w

BBはともかく、アヘッドのヘッド面出しも意味不明だな。
ステムとキャップの面出しもやってる奴なんて見たことねーしw
683ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:37:04
>>681
下のクラスのカートリッジ式はプラスチックで挟んでる時点で精度なんか出て無いよ。
684ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:37:23
ところで、さんざん既出の質問かもしれませんが
クロモリってサビはかなり出るんでしょうか?

いちおう室内保管、出先で降った場合を除き雨の日は乗らないんですがどうでしょうか。

車種はアンカーRNC7、ケルビムを考えています。

685ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:39:17
アヘッドのステムの面出しやっているとこはあるだろ、安物だと
平行でてないのもあるし。
BBの面は平行出ていなくても芯があってりゃ歪まないんじゃないの。
686ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:43:45
>>684
錆は出るとも出ないともいえるけれどマトモなフレームならば防錆はしている。
ネジの頭がサビだらけになるような人には向かないかもしれん。
687ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 13:44:09
カンパのBBは両方のフェイスの平行が出てないと
回転に問題が出ますよ。
カセット式にしても右フェイスの精度がシャフトの位置に
影響します。
元々ハンガーにそんな精度が無い?
そういう自転車が前提の話なら失礼いたしました。

錆が大事って、
どう見ても問題の認識が違っているようです。
本当にありがとうございました。
688ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 15:35:12
最近手に入れたんだけど
これは良いもの? 教えていただけると幸いです。

http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1136097254710.jpg
689ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 17:35:47
>>675
カッターが歯が立たない焼付け塗装って?
690ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 17:40:37
アンカーのフレームってどのクラスから国産?
691ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 18:34:27
>>688
うほっニシキキタコレ
692ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 18:45:04
>>690
ネオコット以外はmerida製
693ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 20:46:10
>>687
だからな、クロモリの薄いハンガーだとよほど分厚いウレタン塗装でも無い限り
面出しなんかしなくても全然問題起きないんだよ。

カセット式に関してはちゃんと構造見て来いよ。
フェイスの精度全く関係無いってわかるから。
694ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:06:44
>>693
おまいアホだな
ハンガーの平行出てない状態でBB閉めこんでみろよ
構造見てわかった気になるのはいいけど
負荷時の変形量とかわかるのか
わざと右ワンの片側に0.05mmのアルミ板挟んでBB閉めこんでみろ
その状態で走って見れば違いが解るだろうよ
695ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:10:38
696ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:11:11
おい!
正月から喧嘩するな!
697ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:11:22
並行出てないハンガーって時点でどんなフレームやねんって感じだけど。

>>694
構造すら知らないでわかったつもりのおまえよりはマシだと思うぞ。
全てのBBがハンガーの面で締め込んでいると思ったら大間違い。
698ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:13:36
>全てのBBがハンガーの面で締め込んでいると思ったら大間違い。
ホッホーどの面で閉めこんでいるのですか?
もしかして点ですか?
699ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:14:54
>>695のサイトにもあるけど、アルミの場合右ワンは必ずかけたほうが良いけどね。
クロモリはケースバイケースだな。
前に書いてる奴いるけど塗装剥がして蓋がなけりゃ錆びるだけだし。
700ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:16:35
>>698
左ワンのことじゃないの?
701ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:17:52
>>700
カセットの話だから左ワンは無関係じゃね
702ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:23:48
カンパのBBは構造上シャフトと軸受けの平行はハンガーの精度に依存しませんよ。
703ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 21:29:31
>>701
ん?カセットだからこそ左ワンの話では?

とりあえず77デュラはBBのフェイシング必須ですな。
ホロテク2も見た限りではやった方が良さそうに思えますな、触ったこと無いけど。
704ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 22:25:24
>>693
BBのシャフトが、車体の芯に正確に直交しないのが問題。
カートリッジ式は、ハンガーに斜めにねじ込まれていようがフツーにマワルことは勿論わかる。

>>702
すまないが、お前がそう言ってる機種名を教えてくれ。
俺は現行のレコードBBしか持ってないが、こいつはハンガー精度に依存する。
というか右碗フェイスとシャフト軸の直角が出ていないと回転に問題を起こす。
ねんのため言っとくけど、レコードBBはベアリングはシールドだが、カートリッジ式じゃないよ。
705ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 22:26:59
なんか必死だなぁw

フェイスの面出しにこだわる奴ってハンガーのスレッドは無視なのかな?
ずいぶんガタのあるネジなんですねw
706ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 22:34:15
>>705

でたらめをまことしやかに言いふらすのはどうかと思うけどな。
707ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 22:36:09
なにがなんでもフェイシング必須って方がデタラメだと思うが。
708ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 22:38:58
>>705
なんかわかったよ
ネジが緩む、もしくは緩まない理由がわからないだろw
ベアリングの構造もわかっていないみたいだね
自転車のネジはグリス塗って閉めこむけど
自動車のネジはグリス禁止なんよね、その意味がわかるかな
高校卒業して勉強する機会があるといいねw
709 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 22:40:47
知ってるなら他人を揶揄するまえに理屈を判るように真紀子してよ。
正月だろ。知識人ならお年玉くらい落としてけよ。
710706:2006/01/01(日) 22:47:58
>>705
別スレでやれって意味かと思ったよ
>ハンガーのスレッド

いいや、スレッド(ハンガー螺子切部)あってのフェイスだよ。
だからハンガーの取り付け作業はネジさらいとフェイスの両方を見なければ意味が無い。

あやまるよ、悪かった。
「フェイスのみ」を問題にしているわけじゃ無いつもりだ。
711ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 23:35:44
昔のカップ&コーンのBB小物はBBの両端面の軸に対する直交度が
性能に影響大きかったと思うよ。
でもその頃のフレームはロウ付けだから加工温度が低く(絶対的な
温度も低いし加熱カロリーが少なくゆっくり広い範囲を加熱する。)
フレームの歪がもともと少ないのでフェイスカットしてなくても
不都合は感じなかったな。
それに比べて最近のTIG溶接のフレームは母材を溶解温度まで急速に
加熱し加熱範囲が狭いため冷却も早い。当然歪が大きく出やすい。
でもカートリッジ式のBB小物はカートリッジ単体で軸とベアリングの
位置精度は確保してある、BBに多少の歪があってもワンとカートリッジ
の間で吸収できるのでワンを締めすぎない限り回転に悪影響が
出るようなことはない。
どちらの場合もやりたきゃやればといった程度だと思うワンの
形状によってはまったく意味ない場合もあるし。

712ジュラ10:2006/01/01(日) 23:43:57
結論から言えば、DIYショップで売ってる、紙やすり(サンドペーパー)
と鉄やすり(柄のついてる奴で平たいのも細い棒状のもの)がありゃいいよ。
自転車には使わんが耐水ペーパーも一応買っとけ。

これでWレバー台座の塗装とかRD装着の為のエンド部分とか、BBフェイスも
綺麗になるし。

同様にシートリーマー無くても、紙やすりさえあれば無問題で金はかからん。
713690:2006/01/01(日) 23:44:48
>692
となるとRNC3以上ってことですね?
714ジュラ10:2006/01/01(日) 23:45:17
耐水ペーパー使わんのは嘘だった。むしろ耐水ペーパーがメインだったわ。
シートチューブは。
715ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 23:47:33
>>713
以上とか以下とかは無い。

ロードはRNC7と3の2機種だけが国産ってこと。
716ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 00:01:04
ビルダーは全てのロウ付け(溶接)が終わるとシートリーマーを
通してそれから割りを入れる。割りを入れた後のもう一度リーマー
通すところは少ない。割りを入れたときにパイプが歪んでいると
ペーパーで磨いたぐらいじゃ駄目、やっかいなのはピラーを突っ込んで
傷だらけになるまで見た目ではわからないということ。
新車を組む時、他人から譲り受けたフレームを組む時は標準作業として
シートリーマーは通しておいた方がいい。
717ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 00:45:24
>>716
なに知ったかしてんだよ。
塗装に出して帰ってきてからリーマーかけるに決まってんだろ。
718ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 00:50:50
>>716
どこのビルダーよ、それ?
719ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 01:04:54
>>717
だから塗装後に2度目のリーマー掛けるところもあるよ
でもほとんどは紙パイプ突っ込んで塗装してお終いでしょ。
一度目のリーマーは割りいれる前にやらないとリーマーの
歯がすぐボロボロになっちゃうよ。
720ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 01:24:23
JamisのクロモリMTBってシルエット最高にかっこいいのに
なんであんな派手派手なデザインなんだろう。せっかくの
クロモリが台無しだよ。
721ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 01:26:28
自分のところで組み付けるビルダーはピラーが傷だらけになっちゃ困るだろw

アホらしい。
722ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 02:11:07
>>717,>>721は何が言いたいの。
割り入れ前にはリーマー掛けないって言いたいわけ?
723ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 08:52:03
今まで4箇所でオーダーしてるけど、どこもクランプの仕上げはキッチリしてるけどな。
ピラー入れたら傷だらけになるって、一体どこのビルダーだよ?

それが普通なんてありえなくね?

吊るしのフレームは別、完成車であってもこれはシートリーマー入れておくべき。
マリンのMTBやカレラのロードはひどい仕上げだった。
724ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 09:13:40
>>715
XNCもたまには思い出してあげて下さい
725ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 09:23:32
>>723
どこに普通なんて書いてある?割りを入れる加工で歪んで
いる場合がある、見た目じゃわからんからピラーが傷だらけに
なる前にとりあえず新車は全部リーマー通しましょうとしか
書いてないようですけど?

普通といえばフレーム屋は塗装後にリーマーとかタップとか
傷つけちゃいそうなことはあまりやらんよ。
そういうことは組上げるショップにまかせるのが普通。
でも例外が無いとは最初から言ってない例外持ち出すのは
意味が無いからやめたら。
しつこく反論するまえにもう一度>>716をよく読んでね
ペーパーで磨けばリーマーなんていらんと言ったジュラ10
以外が粘着する理由ないはずだけど。
726ジュラ10:2006/01/02(月) 09:42:21
ピラー入れたら傷だらけになるのは間違い無いぞ。

何故ならば、割りの部分が原因になるから。

シートチューブでペーパーがけをする部分も割りの部分のササクレが中心に
なるからね。まずサンドペーパーで大きなバリを取り、次に耐水ペーパーを
掛ける。

そうしなければ、カンパのCレコードやスーパーレコードのピラーの
ようなお宝チンポを挿入する事はできん。
727ジュラ10:2006/01/02(月) 09:43:45
ササクレの原因は塗装とメッキの仕上げだね。

メッキの場合は丁寧にやらないと剥がれちゃうからねえ。
728ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 09:50:06
ジュラ10さん、結局リーマー掛けは不用なんですか?
>>712で言ってるRD装着の為のエンド部分ってやすりや
ペーパーでなにするんですか?
729ジュラ10:2006/01/02(月) 10:12:23
新品のフレームにRDをねじ込むわな。

エンドにピッタリ嵌るようにピボットボルトの所ができてるだろ?
でそこを綺麗にペーパーで塗装を剥がす。

ねじ込むと当然塗装が剥がれて裏からこぼれおちてくるだろ。
そこを裏側から仕上げる。

RDタップがありゃそれを通しておくのも手だが。
730ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 11:18:38
ピラーが272標準になってからはピラーが傷つきにくくなったな。
細い方がゆがみ大きいってことなんだろうな。
731ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 11:19:39
>>682
一度、ハブのように回るヘッドがついた自転車ってのを触ってみろ。
732ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 11:22:00
>>725
ジュラ10に突っ込みいれたいからって

>割りを入れた後のもう一度リーマー通すところは少ない。

とか言い切っちゃうからだろ。

あと「ジュラ10」をNGワードに入れてる奴って多いからな。
お前さんの発言をジュラ10抜きで読むとなぜ叩かれるのかにも納得がいくと思われ。
733ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 11:24:12
>>731
ヘッドの面出しを売りにしてるショップなのに回らないところが多いから言われてんだろ。
734ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 11:39:56
うぉークロモリフレームのロード欲しい。
仕事見つかったら買うぞ!!!
735ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 15:15:57
6:こすりつけ最高◆KOSRiau48c :2005/11/29(火) 23:12:11 ID:O5r28qdI0
俺の親、特に父親はなにも俺に教えてくれなかった。
社会の常識、人との付き合い方、挨拶の仕方。
それらを知らず、それらを知ってる「普通の人間達」と同じ社会に
突然放り出され、うまく行かなければ突然「お前ももういい年なのだから」と
分かったような顔をする。社会不安障害で精神病院にかかり、
抗不安剤を飲まなければ仕事にならなくなって
正直に告白した途端、何か危ないものが近くにいるような面をして、
びびって逃げて、「ああ俺も歳だなぁ」と突然弱者のフリをし出した。
ネオ麦茶の犯行の特集番組を見ていたら「わし、ごっつう怖いから変える」といって
チャンネルを無理やり変えやがった。お前、俺がお前を刺すんじゃないかと
不安なんだろ。 何で刺されそうだと思うんだ?俺にちょっと聞かせてくれよ。
発声機能ついてんだろ?俺に聞かせてくれよ。

育て方を知らないのなら繁殖するな。ブタ。
人の子供は、モヤシやダイコンじゃない。
食い物をやって背丈を伸ばしたら終りなのか?
なぜ人間を育てなかったんだ。おかげで俺はこのザマだ。
分かるか。睡眠薬を飲まないと、明日の職場が怖くて眠りにつけない
736ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 15:27:12
>>704
レコードBBのシャフトと軸受けはハンガーに頼ってないけど???
737ジュラ10:2006/01/02(月) 15:29:30
>>736

レコードと一口に言うが、50年の歴史があるコンポのどの時代の
話かを明確にしてからシュッピンした前。

ツマノでも先代モデルとか旧モデルとか書いてある初心者がいるけども、
10世代近くあるコンポで旧モデルっていつのだよってあるよね。
738ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 16:31:12
138 :コビック ◆4690Sude86 :04/05/14 21:29 ID:KhbprmC2
>>136
ホントだ、昭君のいうようにいまいちピーンと来ない。
もしかしたら誤爆?

「キャハ!トロピカル!」がイイと思います、板の名前。


139 :英二 :04/05/14 21:30 ID:???
名前間違えたのね、今日はグダグダ・・・


95 :英二 ◆4690Sude86 :04/07/05 22:33 ID:XgVKL11M
あ、どうも。髪型がナイーブなエッキーですけれども、今日も懲りずに来たよ。


107 :英二 ◆4690Sude86 :04/07/06 21:16 ID:hovxL68s
(ここで突然ラップ)

♪ミシッ ミシ ミシ ミシ ミシミシ みし


167 :英二 ◆4690Sude86 :04/07/22 19:46 ID:5lCa2s3U
>>163
強いて似ている芸能人を挙げるとしたら、
よく、スマップの吉田君に似ているといわれます♪


312 :英二 ◆4690Sude86 :04/07/22 20:28 ID:wmoCQ5QF
>>308
このスレの僕たちみたいだね♪ナマコって。
739ジュラ10:2006/01/02(月) 17:28:25
レコードと一口に言うが、50年の歴史があるコンポのどの時代の
話かを明確にしてからシュッピンした前。

ツマノでも先代モデルとか旧モデルとか書いてある初心者がいるけども、
10世代近くあるコンポで旧モデルっていつのだよってあるよね。
740ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 20:25:34
>>732
市販のフレーム(自分がクロモリしか興味ないので他は知らないけど)
の多くがショップに届いたときにマスキングの紙を丸めたものが
シートパイプにつまったままでメタルソーで割りを入れたところは
バリがそのままなのはどうしてですか?
741ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 20:29:00
言い切っちゃうってのはこういうのだな

717 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2006/01/02(月) 00:45:24
>>716
なに知ったかしてんだよ。
塗装に出して帰ってきてからリーマーかけるに決まってんだろ。
742ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 20:39:21
>>740
市販のフレームって大手メーカーって意味でしょ。

国内ビルダーはそんな雑な仕事しないよ。
743ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 20:41:53
みなさんに質問おれは初ロードに乗って以来30数年
見たことも聞いたことも無いんだけどジュラ10の言う
RDの取り付け部分の塗装を自分で剥がしたり、剥がす人を
見たことある人いる?
確かにメッキフレームに赤系とかの厚ぼったい塗装だったりすると
何回かRDの脱着すると完全にその部分の塗装が剥がれちゃったり
するけどわざわざ新車組上げる時にシートリーマーすら通さない
奴がそんな事するの?
744ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 20:45:29
>>740
いからジュラ10をNGワードにしてこのスレ見てみろ。
すげー変なこと言ってるように見えるからw
745ジュラ10:2006/01/02(月) 21:17:37
>>743
俺が逆に質問したいけども、ショップでやってもらってんの?

RDだけでは無く、カンパ台座もそうだけど、
塗装を剥がさないときつくてストッパーが嵌らないし、
無理やり嵌めようとすればWレバーの冠付きを無理やり回して
捻じ込まなければならない。

大切なカンパレコードにそんな荒業は使えん。
だから耐水ペーパーで丁寧に剥がすのだ。
実際、俺の自転車のWレバーを外せば剥がした後があるよう。

RDも別のボルトを一旦タッピングがてら捻じ込んでから、
捻じ込んだりしてるわけ。

全体に別に丁寧にしているわけじゃなくて、そうしないと
パーツが傷付いたり、はまらなかったりするので実施せざるを得ないわけだな。
746ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 21:17:49
>>742
もともとビルダーを限定した話じゃないだろ。
自説に合わせた条件付けの後だしは駄目だって。
747ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 21:18:13
>>743
BBすらタップ切らずに組むオレが来ましたよ。
よっぽど塗装厚くなかったらヘッドもそのまんま。

ボトルケージとかRDエンドの雌ねじはタップお持ちなら切ればって感じ。
やらなくてもいいと思う。
748ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 21:35:55
>>745
塗装が厚くてパーツが付かなかったら誰でも削りますがな
RDの取り付け面の塗装剥がすのは全然別問題でしょ。
あいかわらずのすり替え論法ですね。
749ジュラ10:2006/01/02(月) 21:55:16
>>748
取り付け面ってボルトの?違うよ。

そこじゃなくて、サンツアーやカンパのシングルテンションみたいにネジで
エンドとの角度調節する所があるだろ?

ツマノなんかのダブルテンションだと、そこに引っ掛けるような金具が
ついててそこを引っ掛けて捻じ込むだろ?

そこの塗装がゴリゴリするから剥がすってわけだ。
750ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 23:23:53
エディメルクスの復刻版クロモリって 何キロぐらいなんすかね?
コロンバス コルサ ゑゑなあ 
751ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 23:45:36
>>746
>>716読め
752ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 23:51:47
またジュラ10をNGワード指定の奴とそうで無い奴で話が噛みあっていないw
753ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 05:16:01
皆さんの10万円以下でおすすめのクロモリフレームは?
754ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 05:29:23
RNC7。
アスキーで10.4マソ
755ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 05:31:51
究極の鉄フレームを謳ってるわりに
カーボンフォークというのが美しくない

10万出せるならビルダー逝くべし
756ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 08:27:56
ビルダーさんは客を見て足下見そうだから頼みにくい。
その日の気分で仕事の精度にムラがあって
メーカー製と違って個体差がありそうなイメージがある。

あと会話を楽しみたい人はいいかもしれないけど
黙々と注文して商品を待つというような人には敷居が高い。

若い競輪選手がビルダーさんよりBSやパナに頼む人が多いのは
世代的にコミュニケーションが苦手な人が多いからではないか?
757ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 09:00:21
無駄に高いからだろ
758ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 11:10:03
>>756
それはお前の思い込み
759ジュラ10:2006/01/03(火) 11:27:29
>>756
20年前からBS特注科は競輪需要の8割か9割を占めてたろが。
760ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 12:14:55
761ジュラ10:2006/01/03(火) 12:53:54
>>756
20年前からBS特注科は競輪需要の8割か9割を占めてたろが
762ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 14:12:04
>>743
>RDの取り付け部分の塗装を自分で剥がしたり、剥がす人を
>見たことある人いる?
ジュラ10に同意するのは嫌なんだが、RDの取り付け部分の塗装って
結構厚くなっててそのままでは着けることができない場合は多々あるそうである。
「そうである」と書いたのは行き着けの店員さんが言っていて、
実際、こないだ自分が購入して初めて組み立てたフレームを受け取るとき
店員さんがRDの穴をタッピングしてくれた。
ちなみに、そのフレーム(某イタリアメーカー台湾アルミ)は
塗装が厚すぎて、リアホイールすら鑢で削らないと入らなかった。
763ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 14:14:38
>>756
敷居はそんなに高くはないと思うよ。
実際ビルダーさんのとこに尋ねてみることを薦める。
値段も結構安く作ってくれるところもあるし、
ポジションが決まっていれば、自分にピッタリのサイズを作ってくれる。
764ジュラ10:2006/01/03(火) 14:15:46
>>762
皆さん分ってるって、>>743は素人か、
30年間自分で組んだ事が無い人なんだよ。
765ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 15:09:27
フレームがクロモリならフォークもクロモリにするべきなんでしょうか?

ネオコットにするかビルダーさんに頼むか迷ってるんですが
違いのひとつがカーボンフォークなんですよ。
次にアヘッドステムか否か。
766ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 15:54:23
>>762
ジュラ10はやすりとペーパーでやると言ってるんだが。

>>764
30年前お前いくつだったんだよ?お前が自転車乗り出したの
20年ぐらいだおまけにすぐ乗らなくなって最近まで全然
乗ってなかったんだろ。
自転車を自分で組むぐらい好きでやってりゃすぐ覚える技術だよ
767ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 15:54:39
ヒルクライムレースにでなけりゃ何でもいいと思う

768ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 16:30:27
BSの特注課はね30年前にグランヴェロの発売と同時に
全国の競輪場で選手に直接営業かけ始めた。これはそれまで
に無いスタイルでねあっという間にシェアを伸ばした。
BSのシェアが高いのは今も変わらないけど選手を長く
やってるとBBを3o上げたらかかりが良くなっただの
ヘッドを1度立てたらもがきで前に出るようになっただの
そのときの体調の差じゃねえの?てなことに異常に拘り出す
人が結構いる。BSに作らせるとそのまま作っちゃうから
失敗することも多く、「これは駄目でしょ」と言ってくれる
地元のビルダーに鞍替えする年配の選手も多い。
あと受験前の師匠(各競輪場で実際に弟子がいるのは2〜5人
ぐらいか?)が自分の使ってるビルダーを押し付けずとりあず
BSで作っとけなんて人だとやたらとBSが増える。
769ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 22:35:59
>>768
ヘッドの1度は多分分からん香具師が多いと思う。
だが、オフセットが元々大きいメーカーのBBの3mm上げ下げは全然別物になる。

770ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 22:46:39
その他が全て同じBBの高さだけが3o違う2台を乗り比べて
別物というほどの違いがあると?
自信をもって言えるがオレにはわからんだろう、貴方以外の
ほとんどの人がわからんと思うよ、そういうのは全然別物とは
いわない。
771ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 22:48:57
俺はほとんど同じポジションでハンガー下がりだけ68mmと70mmの持ってるけど
正直なにも違いわかんね。
772ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 22:56:01
BBドロップ0のMTBと70mmのクロスと持ってるけど
BBドロップによる違いなのかはわからんね。
773ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:07:11
>>755
>カーボンフォークというのが美しくない
ならFCC-18ですよ、アヘッドだけどね
774ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:15:51
まて、RNC3を忘れるな
775ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:21:14
懐古趣味なやつを挙げて欲しいなら最初から
細くてクロモリフォークでノーマルヘッドが美しい究極の鉄フレーム教えてください
っていえばいいのに。
776ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:22:33
結局のところ、アンカーの黒森フレームはどうなのよ。
777ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:34:30
>>775
懐古趣味なら、パナとかBSはありえないな。

メーカー製ならシルクがいいところか。


普通に、ローヅケクロモリならビルダーモノでいいじゃん。
てか、そのほうがいいよ。
778ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:41:02
>>774
そうなんだよな。
FCC-28買ってから知った
779688:2006/01/03(火) 23:57:41
ちょwww オマイラ、スルーかよw 
誰か批評してくれよw
そーいやこのチャリもヘッド部分がハブみたいに
くるくる滑らかだ!
780ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 00:34:27
懐古趣味だからこそ、パナモリもアリなんじゃねーの?
781ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 00:38:19
>>780
古くから乗ってるヒトにはパナモリは
安物・初心者向けって感じで
ブランドイメージが激しく低い。
782ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 21:38:52
その前に、ブランドイメージでパナモリ乗ってる奴っていんのか?
783ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 22:58:38
パナも橋も、取り敢えずブランド、でしょ。
そのかし、卑下する必要は全く無いと思うがね・・・・。
784ツール・ド・名無しさん:2006/01/04(水) 23:51:59
panaのセミオーダー時にロゴを全部無しにと、
オーダーを手伝ってもらった店の店長にお願いしたら、
ありえんって言われて、
せめて目立たないところだけにってお願いしました、よ。
OCC38。ブランドを分からなくして乗りたいのです。
785ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:10:45
パナは恥ずかしいですか
786ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:14:26
>784
他スレではハンガー部分が弱いとかなんとかありますが、
38の乗り心地ってどうですか?
787ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:15:50
いいえ、まったく恥ずかしくありません。
どこの?ときかれたら堂々と。

ただ、何でもロゴ無しにしたかったのです。
今はタイヤがデフォで28inc.なので、細いの物色しています。
788786:2006/01/05(木) 00:17:22
私(786)が気にしてるのはこのスレ477のようなカキコです。
よろしくお願いします。
789784:2006/01/05(木) 00:18:15
>>786
ごめんなさい。
ロード初心者なので、乗り心地を他と較べられません。
今度友人の洋物を乗って、較べてみます。
790ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:21:40
ビルダーに注文するのが一番良いと思う・・・
791ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:24:31
田舎なので、
貧乏・面倒くさがりなので、
792ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 00:42:26
>>779
批評も何も昔のカワムラのスチールフレームってことだろ?
0.9−0.6のwバテットなら022かNO,2クラスの普及品か?
ボテっとした厚いラグといい頑丈そうなフレームだなオイw
793ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 01:03:23
>>784
オーダーシート該当個所全てに<無し>を選択すると目立つ所にロゴは付きません。
変速機側のチェーンステーにだけヒッソリと付きます。
794779:2006/01/05(木) 01:11:39
>>792さん まぁなんて汚いお言葉w
工業高校-大学中退wDQN
貴方御自身はこのフレーム以下の普及品な人間なのですねっw
ボテッとした厚い顔といい気弱そうな顔だなオイw
795ツール・ド・名無しさん:2006/01/05(木) 01:13:37
>>784
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/doc/ordersheet.pdf
↑のオーダーシートに必要事項を書いてチャリ屋に持っていく。
文字無しにしたい場合は、<ネーム>と<Panasonicロゴカラー>の項目で
<無し>を選択する。
796ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 20:25:27
tigのままとフィレット仕上げってフレーム剛性は
変わるもの?比べたことある人居る?
797ツール・ド・名無しさん:2006/01/06(金) 22:31:51
お聞きします!

レイノルズ520とタンゲのインフィニティーでは、
どちらがグレード上ですか?殆ど同じ!?
798ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 18:47:50
クロモリフレームってどのくらいの走行距離の目安でへたったと感じる、
もしくは換え時なんでしょうか。

カーボンとかアルミなんかよりすごく持ちそうな気はしますがクロモリで
へたって乗り換えたとか、クラック入るまで乗り潰した方どうでしょうか。
799ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 19:40:34
クロモリってヘタってもそれなりに走るから走り方を変えれば無問題。
ヘタってきついのはアルミフレーム。
マジで進まないよ。
800ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 23:03:08
どこかのサイトで、
クロモリフレームを指で押したら凹んだって書いてありましたが、
そんなに軟らかいものなんですか。
801ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 23:26:24
>>800
クロモリにもいろいろあるけどね極端な薄肉のパイプを
力自慢な人が思いっきりやったら凹むよ。
それはクロモリが軟らかいからじゃなくて薄いから
単純に軟らかさを比べればアルミの方が軟らかい。
802ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 23:38:42
一円玉を線路に置くと、見事にぺしゃんこになるもんな
803ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 23:43:16
バカじゃねえの
アルミのほうが堅いに決まってる
804ツール・ド・名無しさん:2006/01/07(土) 23:49:32
はぁ?つりか?
805800:2006/01/07(土) 23:59:59
クロモリフレームは一番頑丈だと思ってましたが、
アルミフレームの方が頑丈ってことですか。
806ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 00:19:09
>>800
どこを読んでそう思ったの?
807ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 07:02:23
結局、コンパクトプロが最強ってこと。
808798:2006/01/08(日) 16:51:04
カーボンフレームだとちょっとした小石の巻上げとか、チェーンの外れで
クラックが入ったなんて話しをよく聞きます。
知り合いなんか定期的に乗り換えてるみたいだし。

結構クロモリだと長く使っている方も多く、事故などの
外的要因以外でダメになったという話もあまり聞いたことはない。

そこでMasterを購入しようと思っていて、どのくらい使えるものものなのかと
気になりました。
ひとつの目安として走行距離を訊いてみた次第です。
809ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 16:53:03
>知り合いなんか定期的に乗り換えてるみたいだし。
飽きて乗り換えてるだけに1票
そんな奴はクロモリ乗っても同じ事
810798:2006/01/08(日) 17:20:26
つか買うのはのは自分だから。
811ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 17:58:56
同じ事
飽きて乗り換えるんだろ?
耐久性なんて気にするな
812ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 18:49:59
>808

> カーボンフレームだとちょっとした小石の巻上げとか、チェーンの外れで
> クラックが入ったなんて話しをよく聞きます。

はぁ??そんな粗悪品どこのフレームよ?
かなり前ならあったかもしれないが…
813ツール・ド・名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:04
今日ショップで聞いてきました。
スチールのフレームは百年でももつそうです。
814ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:31
良かったね。
815ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 21:16:23
そういや、2006インプレ本に山本って人がアマンダに行ったとき、
倒しただけでチェーンステーだかシートステーが折れたカーボンフレーム
があったってコメントしてたね・・・
最近のカーボンはアルミみたいに薄くして大口径にしてるから
割れやすくなってるのかなぁ・・・
816ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 22:09:39
>倒しただけでチェーンステーだかシートステーが折れた

乗車可能なフレームでそれはちょっとありえんと思うが?
817ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:30:17
CR-1とかで打ち所が悪けりゃ、割れそうな気もしないでもないな。
818ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:31:33
>>815
そんなフレーム踏めないし。踏めなかったらチャリじゃないじゃん。
819ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:35:47
>>818
CR-1は薄いけど、ガチガチに硬いですよ。
820ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:39:34
硬いか?
821ツール・ド・名無しさん:2006/01/09(月) 23:42:47
>>820
借りて乗っただけだけど、ガチガチに硬いですよ。

大柄なプロのスプリンターが乗っても文句が出ないというのも
よくわかります。
822ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 00:23:58

 ヨド物置
823ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 13:11:36
>>821
1ヶ月ぐらい借りたの?
824ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 18:58:25
>>823
粘着ウゼーよ。
825ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 19:18:28
借りてのっただけなのに、ガチガチとか言うなよ。恥ずかしいぞ。
826ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 19:39:12
多分5分借りただけでクロモリについて1時間は演説出来るタイプ
ある意味才能とも言える
827ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 20:08:26
硬いとか柔らかいとか、そんな単純な感想なら
30秒も乗ればわかるじゃん。
828ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 20:54:29
まぁ、最近の2chは初心者のスクツだから。
829ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 20:55:06
悔しいからってわざわざ上げることないよ
830ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 21:14:57
君たち間違ってるぞ、借りて乗ったというのも多分ふかし。
831ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 21:19:32
友達少なそうだもんな
832ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 22:05:30
人のを借りた時のインプレ内容はタイヤ銘柄と空気圧で決まる法則
833ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 22:15:14
長距離も乗らずにフレームの事を語るなんざ片腹痛いと正露丸。
834ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 22:51:28
bPクラスでちょっと体重のあるやつは、
3万kmくらいで腰がなくなると言っていた。
古い話だが
835ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 22:53:57
>>832
タイヤ云々とフレームの差くらい簡単にわかるじゃん。

>>833
ホントにわからないの?
836ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 23:08:12
3万`持てば元取れたんじゃない?御の字よ。
837ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 23:26:46
>835
プッ
838ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 23:38:49
>>837
笑うな!!>>835様なら雑誌とカタログ読んだだけでもわかる。
839ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 00:18:27
2chのレベルってココまで落ちたのかよ・・・
840スカピン最高!:2006/01/11(水) 00:49:10
下り全快で攻めたら分かる。ところで誰ですっ!?こんな素晴らしいスレ立ててくれたのは?スチールの良さを共に語り合いましょう!
841Nakagawaサイコー!:2006/01/11(水) 00:53:31
てか、ゆるい登りでダンシングしてみたらわかるっぺ。
842ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 00:57:18
Yの試乗会行く人いる?
トマジーニやカザーティに乗れるらしいが。
843ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 01:57:50
コロンバスのチューブ『スロン』と『ゾナ』どっちが軽いチューブか誰か知りませんか?
844ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 02:25:27
数十秒で全てがわかるなんてかわいそう
何年か乗っても新しい発見が無い訳だよね
飽きるの早いんだろうな
845ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 02:39:06
乗った瞬間に分かる違いもあれば、
長年乗って分かる違いもある、ってことだろ?
もっと柔軟に受け止めなよ。アタマ硬杉。
846ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 02:41:01
>>843
カタログ落ちしてるんかね。< thron
http://www.columbustubi.com/eng/default.asp?pagina=4_4_3

thronの方が重そうな気がする書き方ですな。
http://www.terrafermacycles.com/tubesets/columbus/columbus_tubesets.htm
847ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 03:10:51
>>844
日本語読めない人が増えたなぁ。

>>827
>硬いとか柔らかいとか、そんな単純な感想なら
って書いてあるじゃねーか。
848ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 09:54:39
もちが柔らかいか硬いかなら持った瞬間にわかるがな。
フレームの硬さが30秒で分かると言ってる時点で痛い。
自分の新しいフレームでも一ヶ月ぐらい乗らないと感想
なんぞよう言わん。最初はどうしても思い込みというか
期待が大きすぎて過大に評価するw。
849ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 10:31:57
フレームテストする時はいつも使っているホイール持参。
空気圧も必ず指定値。
それでも100Km走ってから評価するのは最低ラインか。
850ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 11:50:28
それを30秒で出来るそうだよ
プロ顔負け
851ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 13:15:50
>>848
あんた、イマニャカ先輩のインプレ商売を根本から破壊するような発言を・・・
852ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 13:25:55
>>846 ありがとうござります。今乗ってるフレームがスロン使ってて、その同じモデルのフレームが今年からゾナに変更されてたので、かなり気になるのであります。
853ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 13:54:35
>>851
今年も買っちまったよ
イマニャカインプレ本
勘弁してくれ、正月あまりにも暇でさ
でもカーボンばっかりで食傷気味だったな
854ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 14:01:21
ULIが他のアルミやカーボンと同程度の剛性とか評価されてて引いた>ロードインプレ2006
855ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 14:20:57
あれって2、3週間で全部インプレ取るんだろ?
最近のロード全然乗ってないんだけど信用度は5割くらい?
856Nakagawaサイコー!:2006/01/11(水) 14:33:19
折れロード3台持ってるけど、どれも乗り換えてみたら
すぐに違いなんぞわかるぞ。

硬いか柔らかいかくらいならすぐにわかるよ。

>>848とかは、違う自転車に乗る機会がないのかな?
857ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 14:34:28
>>855
そんなに時間かけてるわけないじゃん。
そんなことしてたら、取材費足りないよ。
858ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 16:05:20
自転車なんて全部広報車だろ?
返す期限があるから鬼のスケジュールになるわけでお金は余り掛かってないと思うが
859ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 18:26:25
ライター、編集者、カメラマン、雑用
これだけのアゴアシ、複数日ならマクラ代。

元々が低予算なんだから取材費もカツカツ。

自転車に金かかってるなんてハズもない。
860ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 19:25:02
イマニャカも大分日本語覚えたよな
前は硬いからイイとかスポークテンションを上げて乗ってみたいしか言わなかったのに
欲を言えばもう少しクロモリ褒める頭が欲しい所
861ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 19:42:52
裏を返せば乗り心地なんてホイールやタイヤの占める割合が
意外に大きいって事なんだろうけどな。
862ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 20:21:45
クロモリにカツカツホイール履かせると全体で見ればバランス取れない?
いや、ホイール交換もしたことがない初心者の戯言ですが
863ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 20:30:22
>>861
フレームと(ホイールはともかく)タイヤの乗り心地に対する影響はちがうからなぁ。
一緒くたに考えないほうがいい。

タイヤの場合は太くして空気圧下げれば単純に乗り心地よくなるが
デメリットも大きいからね。

フレームって構造体で全体で振動を吸収してるし、材質やヤング率で
吸収する振動の大きさが違ってくるから難しい。

864ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 21:21:55
>>356
>折れロード3台持ってるけど、
>すぐに違いなんぞわかるぞ。

3台とも、ホイールとタイヤ、同じなのかい?
865356:2006/01/12(木) 00:08:55
>>864
ホイールは全部カンパ10Sだからとっかえひっかえ。

だから、それぞれ傾向と対策くらいわかる。
866Nakagawaサイコー!:2006/01/12(木) 00:11:42
つられて、レス番間違えたよ。orz

>356じゃなくて>856=Nakagawaサイコー!
ですた。
867ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 00:51:30
どっちも数値化出来ないことをいくら言い合っても
結論出ないことに気付けよ。
868ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:09:21
脳内サイコー
【見た目重視】ロードバイクのホイール4【貧脚】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131813217/272
869ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 01:51:39
とっかえひっかえする時点で30秒は軽く過ぎるな
870ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 02:37:35
結局、買って時間をかけて評価するしかないってこと?
なんか身も蓋もないというか…工夫がないなぁ。

てことは、ショップ主催の試乗会なんてのは、
フレームの特性判断には全く役に立たないってことね?
871ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 03:35:12
そういうところで乗る試乗車はメーカーチューニングかショップチューニングしてある
自分で買って乗ってみるとがっかりする事も
872ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 08:49:01
>>871
それある。
変則性能なんて違いすき゛。
873ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 11:50:29
変速は調整前と調整後でも死ぬほど違うから関係ないでしょ。
874ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 12:12:51
ディレイラーの調整もできない初心者の戯言かよ・・・
875ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:27:54
ていうかフレームの海苔味の話しで変速性能って・・・
876ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:45:37
乗り味ってーとフォークの影響も大きいね。クロモリじゃないけど
安いカーボンフォークからミズノのカーボンフォークに変えたら
オフセット一緒なのに全然違う乗り物になったよ。
877ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:54:28
ハイテンフォークからクロモリメッキフォークに替えたけど全然違いがわからなかった
フォーク長変わってるはずなんだけどな
878ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 14:34:52
フォーク試す場合はくだりで思い切りカーブ曲がると
よくわかるな。あとは石畳とか。

879ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 14:54:31
良く出来たカーボンフォークを経験するとクロモリフォークに
戻りたく無いけど、良く出来たカーボンフレームを買いたいとは
思わないなぁ。乗った事無いけど。
880ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 14:56:42
乗ったことないのかよっ!
881ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 14:56:56
フレームは直線のパイプつなげば良いから楽なんだ。
フォークはオフセットつけなきゃいけないからすごく難しい。
ストレートフォークは手抜きのための技。それでもクラウンのところの強度確保しなきゃいけないから、
いずれにしろフォーク作るのが一番大変。
882ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:12:33
ミズノのフォークって結構イイ値段するもんな
883ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 15:35:18
>>873
>死ぬほど違うから
死んだ事あんのか?
884:2006/01/12(木) 15:39:49
死ぬほどつまらない
885ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 22:22:39
イマニャカさんの茶坊主でインタマの腰巾着である仲沢が書いたインプレは
イマニャカさん、山本ちゃんと正反対なインプレがあってが笑える。
剛脚と貧脚の違いなんだろうか。

それと「さすが坂本ちゃん」「さすがキャノンデール」「さすがラバネロ」という表現はやめてほしい。
「さすが〜」なら誰でも書ける。
全く根拠がない主張であり(言いたいことはわかるんだけど)
ジャーナリストと名乗るんなら主張に対する裏付けをちゃんと書くべきじゃないのか。
886ジュラ10:2006/01/12(木) 22:32:51
但し仲沢は家に帰れば、床の間で20台の魔物達が出迎えるから注意が必要だ。

趣味と仕事は違うと覚えておけ。
887ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 22:33:51
>>885
配慮しないわけいかないだろ
888ジュラ10:2006/01/12(木) 22:34:26
つまり雑誌編集者としては今風であり、現代について書くが
それはあくまで仕事。

家に帰れば、ビンディングとかインデックスとか気持ち悪いそうで、
70年代のロードレーサーが一番落ち着くらしいな。
889ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 22:37:05
>>876
1インチ時代は剛性の低いカーボンコラムの高級品からアルミコラムの無印のフォークに変える
香具師が結構いたけどな。
890ジュラ10:2006/01/12(木) 22:38:28
俺のMTBのサスフォークは確かに1インチネジ切りだが・・・確か鉄だぞ。
891ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 23:11:05
フリーでメシ喰ってるんなら自分の主張をもっとするべきなんじゃねーの?
仕事のために自分の意見を折り曲げる人は好きじゃない。
八方美人な奴よりも自分の主義主張をドーンと言える人が好きだよ。

892ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 23:11:40
糞コテかまうな
喜んで居座るだろ
893ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 23:23:55
>>891
市場はお前みたいな奴ばかりじゃないから
894ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 01:06:25
>>891に一票。
最近は骨のある書き手が減ったね。
895ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 08:32:55
>>884
一度死んでみてくれるか・・・(イキカエラナクテモイイゾ
896:2006/01/13(金) 11:37:19
てめーが死ね
897ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 12:22:47
>>891
骨があると思うライターの本を買いなさい。そして彼の生活を支えなさい。
物書きで収入をえるのは大変なんだ。骨がある人は衝突や摩擦で仕事がまわって来なくなるんだ。
例えばみんなが市川さんの話を聞きたいと思えば、市川さんのネームバリューはもっと大きくなるけど、
あの人はスポンサーに嫌われるので、よほど読者の強烈な支持がない限り干されてしまうんだ。

カネの動きというのは単純にはいかん。いろんなものを柳のように流していかないとメシなんて食えん。
アンタもリーマンやってりゃ同じようなことがあるだろ?
ライターも原稿料もらって書いてるという意味でアンタらリーマンと変わらんのだ。
売れることが全てなのだよ。
898ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 12:23:39
まあ、インプレ記事は参考までにしないといけないって事でしょ。試乗車貸してくれてるのにボロ糞に批評する事は出来ないしね。貸してくれなくなったら彼らの商売が成り立たなくなるよ(笑)
899ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 12:39:10
>>891
自分の主張を通しつつ、それで飯を食うなんて
残念ながら至難の業なんだよ。
オトナの世界って甘くないのさ。

ミュージシャンしかり、漫画家しかり、映画監督しかり
好きなように活動して食ってるのなんて、極稀だと思う。
そうやってるのってこれまた一部のインディーズのミュージシャンくらいじゃないか?
900ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 13:06:32
自転車でもスタパ斉藤みたいな人がいればいいのに
901ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 13:30:46
広告記事書くやつならたくさんいるだろ。

902ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 13:47:06
自腹で買いまくる奴はあまりいない
903ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 17:33:35
出る杭は打たれる。
出すぎた杭は打たれない。
904ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 19:41:01
話と中でスマソ
PALETTIってイタリアフレーム
知り合いが持ってるんだけど
そんなブランドって他に持っている人います?
シーレコの時代みたい
905ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 21:55:51
>903
そだね

だから谷垣辺りだと打たれるけど
純ちゃんは打たれないんだな。

てか世の中の仕組みを判ってれば
インプレ本とかマスコミ自体興味や期待を持たないんじゃないの?
906ジュラ10:2006/01/13(金) 23:17:45
全くその通りだね。

サイスポなど4年前にこの板に復帰して自転車を復活させた時に一度
購入したきりだもの。

立ち読みすらしないし、背表紙も探さない。その意味では
バイクラやファンライドよりも下だな。
907ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:04:51
ジュラ10みたいな曲がった杭はどうすりゃいいんだ?
908ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:07:53
ジュラ10もサラリーマン。
貴族といってるが社畜に過ぎん。
909ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:10:41
>>896
おまえ死ぬのが好きなんだろ、しょっちゅう死んでるみたいだから・・・。
910:2006/01/14(土) 00:16:01
何度も言わせるな、おまえが死ね
911ジュラ10:2006/01/14(土) 00:25:29
つまり社畜貴族ってわけだ、速撃ちのジョーみてーなもんだな。
912ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:28:24
>>910
死んでみた感想は・・・・w
913ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:32:46
曲がった杭は捨てるんだよ。

不良品ってことだ。
無かったことにするのが正しいな。w
914ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:33:02
>>873
幽霊はチャリ乗れんだろ、足無いから・・・・ワラ
915ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 00:39:11
みんな、クロムモリブデン鋼の話をしようよ。
916ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 01:03:24
ジュラが出るといつも荒れる
いい加減にしてくれ
917&rlo;:2006/01/14(土) 01:12:36
だからさっさとあぼん汁w
918ツール・ド・名無しさん:2006/01/14(土) 01:41:55
>>917
下らんことするな今時だれもやらんぞ。
ジュラ10は無視すればすむこと。
タグ使われると迷惑被る人が出る可能性がある。
ある意味ジュラ10よりたちが悪い。
919ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 05:33:41
920クロモリ初心者:2006/01/15(日) 22:35:08
初カキコです。ずっとアルミフレーム乗ってたんですが、乗換えを計画しています。
クロモリで美ヶ原みたいなヒルクライムOKで、かつツーリングにも使うとしたら
どんなフレームがオススメですか?当方お気楽ライダーなので105クラスのコンポ
で組む予定です。現在、候補は国産に乗りたいのでパナソニックのOCC18か同28 アンカーのRNC7
を考えています。      教えてえろい人!!
921ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:38:34
テスタッチのFOCO
922ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 22:42:19
マサマサバイク
923ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:34:49
パナとアンカーならアンカーかな
924ツール・ド・名無しさん:2006/01/15(日) 23:36:43
>>920
クロモリに乗ると決めた時点でレース用機材としては
ベストチョイスとはなりえない(別に煽ってんじゃないよ)
思いっきり趣味に走ってるんだからなにを選ぶかはその人
次第。好きなの乗りなさい。
925ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 00:12:19
へだまんこくらい金かければクロモリでもレース一級フレームができるとおもうけど
926ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 01:29:54
>レース用機材としてはベストチョイスとはなりえない
そうなんだろな。
オレは趣味だしレース出る訳じゃないから好きなクロモリ乗ってるけど・・・。
927ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 07:49:51
俺はブルベや耐久レース用としてオルベアのスピリットに乗ってます。
928ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 11:11:43
で、成績は・・・・
929ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 17:27:24
SURLYのPacerを最近買って楽しんでる俺が来ましたよ。
930ツール・ド・名無しさん:2006/01/16(月) 18:04:04
では早速インプレを
931ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:14:58
みなさんこばは。
クロモリの中古フレームを入手しました。

エンド巾120ミリです。
1)130ミリにすることは可能でしょうか?

2)もし可能ならば、ショップ(ショップで広げるということ)ではなく、
 ビルダーに依頼すればよいのでしょうか?

3)エンド巾を10ミリ広げて5s(サンツアー 15-26t)→10s(シマノ12-27t)化したら
チェーンステーにチェ-ンやフロントギア板が当たったり、チェーンラインに問題が
生じたりしないのでしょうか?

なお、クランクセットはスギノPX(32-44-48t) →TAシクロツーリスト(44-26tダブル)に
する予定です。


よろしくお願いします。
932ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:21:09
>130ミリにすることは可能でしょうか?
126→130や130→126なら出来るそうだけど120→130はどうかな?
ビルダーでなくてもチャリ屋(勿論スポーツ車扱ってる所)なら出来るんじゃね。
オレに教えてくれたのは、チャリ屋、工具と言おうか、ジグが有るそうだ。
933ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:40:09
ブリッジ取り変えないと無理らしい。
934ツール・ド・名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:52
>>932-933
ああ、126→130はネット上でも見ますね。
yはりブリッジ取り替えですね。
ビルダーさんにお願いするしかないかなぁ。
薄利・再塗装の前に決めてしまいたいものでして。

まぁ、5sのままでもいいんですが、120ミリのハブって容易に入手できないんでしょ?
あと、チェーンも入手できるのかなぁ。
無知ですみません。
935ジュラ10:2006/01/18(水) 00:01:21
>>931

余計な事をすんなよ、ボケが。せっかくの120mmだったらそのまま使えや。

こっちは120mmエンドのフレームが入手困難で困ってるから
わざわざオーダーして作ろうとしてんだからな。

せっかくの使える15-26を12-27にしたら台無しになっちゃうよ。

12-27なんか全然使えねーぞ、おい。

悪いこたいわないから、我々の領分は荒らさず、素直にメガチューブの
アルミフレームでも買っとけよ、この貧乏人。
936ジュラ10:2006/01/18(水) 00:03:12
>>934

5段でもレギュラーチェンにする必要はねーんだよ。
8段チェーンまで5段ボスフリーで使えるってわけよ。

だから最新の8段用のIGチェンで5段はバッチリシフトできる。

その逆は絶対に無理だがね。
937ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:04:34
JAMISのレイノルズってどうなんでしょうか?
気になります。
938ジュラ10:2006/01/18(水) 00:08:56
アイシスとかいう車があって実に不思議だなあと、

一体誰が買うんだろうと、考えていたのだが、

恐らくは>>937のような人間が買うのでは無いか?

恐らくポルシェ、ベンツ、ジャガー、アイシスと並んでいて
全部同じ100万円だったとしたら>>937だけはアイシスを選ぶ
ような気がする。それ位の音痴っつーのは結構いるからねえ。
939ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:10:29
>>931
あんまり精度とか気にしないんだったら火入れないで120→130もできるよ
つうか俺120→135もやってのってるし
940ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:14:33
>>939
マジか?
>>931を見て10ミリかよと思っていたのだが、15ミリも広げたのか。
リアエンド修正工具を使ってか?
おもしろそうだ。詳しく。
941ジュラ10:2006/01/18(水) 00:15:06
私は逆に130mmエンドに完全左右対称で左右が綺麗な傘に
なっているビューティーオブイターリアな130mm5段ホイールにしてるぞ。

他にも126mm5段仕様、とかオチョコ量に応じていろいろあるが。
942ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:22:14
>>940
ホームセンターの高ナットと長いボルトで広げた。
ほんとは左右別々にやったほうが良いだろうけどね。
中古のぼろいフレームだったんでなんのためらいもなく作業できたよw
943ジュラ10:2006/01/18(水) 00:27:35
お前らの塗り壁のごとく巨大な空気抵抗を受け続ける

ぶっさいくな8〜10段フリーだと40〜43mmも横幅があるからねえ。

それに対して5段レギュラーでもたった24mmに過ぎない。

つまり2cmも薄いわけで、その分空力的に有利である。

しかも鉄なのに目方が軽いんだよね。
944ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:29:11
ジュラは中身のないクズレスすんなよ
945ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:29:44
前から聞いてるんだけど今の時代まともな5sフリーって売られてないじゃん
その調達はどうすんの
946ジュラ10:2006/01/18(水) 00:34:24
>>945
レジナシンクロがあるだろ。5〜8段まで全部新品で買えるがな。
俺も5段、6段、7段、8段と全部持ってるぞ、安いから。
947ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:46:25
>>946
120ミリハブは?
948ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:53:59
レジナシンクロがまとなわけないだろw
すぐ壊れて変速性能は20年前の水準だし。
949ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 00:59:07
>>942
あっ、それと似た方法見たことある。
M10か何かの全ネジボルトと長ナットだったっけかな。
126から130へ広げた方法だったような。

まじで120から135も可能なのか・・・
950ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 01:05:44
>>934
>チェーンも入手できるのかなぁ。
確か6段までならママチャリのチェーンで良かったと思う(未確認)
951ジュラ10:2006/01/18(水) 01:08:18
>>948 せめて1920年の世界記録に近づいてから言え、鈍足野郎。

>>949 可能とは言わないだろ。無理やりだったらどうにでもしろや。

>>950 ツマノのIG50かなんか\800だったぞ。
952ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 01:16:45
レジナシンクロなんか使い物にならないのはマジ。
TOEIオーナーの間じゃすぐ壊れると有名、まず人には勧めない。

使い物になるとかぬかすのは脳内ジュラ10だけ。
953ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 02:56:01
走ってないから、壊れない。w
954ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 06:46:47
age
955ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 07:26:43
>>951
>ツマノのIG50かなんか\800だったぞ。
だからどした。
956ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:25:59
>>951
ええっとな、死ね
957ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:54:43
>>934
130エンドに135のハブは付くけどな・・・。
何故か、オレが前乗ってたロードがそうだった。
958ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 11:56:47
本来と違う幅で使えるかどうかは個体差が大きいからなんともいえないだろ。
127から130でも広げたらクラック入ったなんて話ザラだし。
959ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:14:34
>>958
ざらじゃないと思う。
960ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:19:36
>>959
お前が知らないだけだよ。
130移行当時は無理に広げてよくあった話。
961ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:19:58
まぁ、無理やり広げれば入るのは当たり前の話なんで・・・・・

ただ、自己リスクでやってネ。
あと、ヤルからには、広げた後にエンドの平行出しを忘れずに。
センターラインにも狂いが出る可能性が有るので、精密な測定と
調整を忘れずに。
因みに、オリジナルのBBを使うとチェーンラインも狂うんで、BB幅
の検討・調整も必要。当然、FDの対応位置がずれるんで、確認も
必要。

何よりも、無理をした後遺症が怖いんで、定期的に綿密なチェック
(特にブリッジ部)のクラックの確認を忘れずに。


それらが出来ない・自信が無いのであれば 止めておく方が良いと思うヨ!
Hubの幅調整の方が安全だし、ボスフリーで6−7Sは意外と入手し易い。

とにかく、自己リスク負担で楽しんで!!(改造も自転車の楽しみの一つなんで・・・・)。
962961:2006/01/18(水) 12:21:35

ワリイ。ミスった。
×:BB幅
○:BBシャフト長
963ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:21:44
カスフレームはそうやって淘汰されていく
964ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:39:55
>>960
>お前が知らないだけだよ。

いや自分も自分の周りでもそんな奴いっぱいいた世代ですけどね。
126から130って片側2oだよ、それでクロモリのフレームが壊れる
なんてザラじゃないしよくあった話でもない。
965ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:45:45
>>964
はいはい知ったか乙

ブリッジが割れるなんて日常茶飯事だろうが。
自分の周りってサンプル数何台なんだよw
966ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 12:49:39
958じゃないけど自分もイタ物の126を広げてもらったらチェーンステーのブリッジにクラック入ったことあった。

せっかくいいこと言ってるんだからsage進行でマターリいこうよ。
967ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:07:54
自分のチーム員が30人ショップの知り合い合わせれば50人。
それぞれの知り合いの情報もあるからもし当時エンド幅広げて
折れたなんて話があれば必ず耳に入っただろう人数は100人以上
だと思うよ。実は2ヶ月ほど前にプリマトのリアを広げたばかり
だし。これからやろうかという人にいたずらに不安をあたえない
ように“ザラじゃないしよくあった話でもない。”と言ったまで。
968ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:10:22
当時雑誌でも割れたなんて話出てたよね。
割と良く聞く話だと思うけど。
漏れもスーパーコルサのエンド広げる時にショップで「割れても文句言わないでね」って念押されたよ。
何度か割れてるらしくて。
969ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:11:36
つーか自分の回りに自転車乗りなんて全然いない
970ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:29:15
ママチャリのリアのパンク修理だと容赦なくエンド拡張するよな
見てて不安を禁じえなかった
971ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:34:16
某ビルダーさんに広げられる?って聞いたら、できるけど競技はもちろん練習もすすめられないって言ってた。
(110から120)

街乗りならいいって。
972961:2006/01/18(水) 13:54:01
此処を呼んでいる香具師は、一応工学の嗜みが有ると思うんで.....

無理にエンドを広げた場合、一番応力が集中するのがブリッジだったりする。
で、そのブリッジは一般的にラグを介さずにシートステーまたはチェーン
ステーに溶接されている。その接合面積はどの位かな?
(チネリなどは、此処に補強板を添えている)。

この不連続部にかかる応力に接合部が耐えた場合、ステーの部材が塑性変形
をして、エンドの拡張が成立する訳。で、黒森部材の場合、部材耐力が高い為、
結構な力を必要とする。ママチャリの部材は、耐力が低い為、平気で曲げられる
理由もそこにある。

泣き面に蜂状態で、エンド拡張後にエンドの平行出しをする訳だが、ここでも
ブリッジは悲劇の主役となる。エンドの平行出しに際しては、広げる時とは違う
方向の応力。それも部材に垂直方向のモーメントとして発生する。これをまとも
に受けるのがブリッジ。それも広げる時とは反対側の回転方向で応力を受ける。

と言うわけで、火入れをせずに広げる事のリスクのリスクたる所以を理解して
頂けるとウレシイ。 これを理解したうえで、チャレンジするのであれば止めは
しない。

なお、薄いパイプの場合、ブリッジが耐えたが故、ブリッジより少し離れたステー部材
表面に波打ちが発生した事例もあるので、念の為。
973ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:54:33
ジュラ10の調教だと容赦なくアナル拡張するよな
見てて不安を禁じえなかった
974ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 13:55:36
>>971
それはハブ軸の問題もあるからな。
975ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 14:30:59
クロモリで割れるのは溶接不足の不良です。
ですが、126mmエンドに130mmを入れるという保証外の事をやる以上は不良でも保証対象外になります。

難しい問題ですね。
976ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 14:51:37
不良なわけないだろ馬鹿か?
977961:2006/01/18(水) 14:55:15
>>975
それは、チト言いすぎ。
と言うのは、ロウの種類にも拠るけど、意外と靱性に欠ける。
よって接合部材側の変形により、不均一な応力がかかった場合、追従できず
一部分にクラック状態が発生する。

まあ、ブリッジにクラックが出た場合、チョット火入れしてロウを足せば済む話だけど・・・・・
(塗装し直し  orz)
978ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 15:04:40
>961
>ubの幅調整の方が安全だし、ボスフリーで6−7Sは意外と入手し易い。

126mmエンドのボスフリーハブって
今でも入手容易なんでしょうか?
979ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 15:07:20
あのさ、実際にリア広げる作業やった事あって話してる?
ハブが固定されてないときのリア三角の強度なんて全然ないよ
126oを130oに広げるのなんかチョイチョイだよ、パイプやロウを
痛めるほど力かけないって。心配なのは古くなって弾力性がない
塗装がパリッといくこと。
980ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 15:11:50
そろそろ961がウザクなってきた
981961:2006/01/18(水) 15:16:48
うにゃ。
一応、ブリッジに負荷をかけない為の専用治具も製作した上で対応しているよ。
いい加減な仕事をするプロが居ない事を願うのみだなぁ。此処を見ていると・・・・
(依頼は、理由を話して まず断る。それでもと言うクライアントの依頼はプロとしては
断れない。が受けるからには必要な対策は全てやっている・・・・・つもり)。
982ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 15:27:27
アフターパーツで片側1mmずつ薄くしたロックナットや球押しとか出ないのかな
983ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:30:39
>>931>>934を読んでみると、ビルダーに頼むことと再塗装を想定しているようだね。
ブリッジをとりかえれば、>>961>>972)が言っている問題点はクリアーできるということ?

120ミリのまま5sを使い続けるとすると、問題は120ミリのリアハブの調達だと思うが。
競輪用の120ミリハブにボスフリーってつくの?www
984ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:35:50
>>983
デッドストックが結構あるから大丈夫じゃない?
ネタだと思うけどピストハブは使えないよ。
985ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:41:57
>>983
マジレスするとピストの120mmハブが入るとするとそのフレームは122mm規格の物です。
120mmロードフレームに120mmピストハブは入りません。
110mm軸を使って120mmハブを作れば使用可能。

986ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 18:49:36
>>981
要はブリッジの下エンドよりになんか堅い物あてがってそこに火入れながら曲げればいいんだろ
987ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:12:34
>>984
> デッドストックが結構あるから大丈夫じゃない?

あるの?
988ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 19:41:09
>>985
ピストハブのフランジ間隔じゃどうやったってマルチフリー
つける様なお猪口組み出来ないんじゃないの?
>>987
三信なんかこの間まで生産してたじゃん。
あるだろ。
989ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 20:24:11
ねーよ
990ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:26:27
>>989
そんなもの欲しがる人が少ないから無くなったわけだし
置いてある店だって少ないよ。

でもある。
991ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:45:42
ゴタクはもういいよ。自分でやるなり店でやってもらうなりしたら
結果を報告してくれればいいからさ
992ツール・ド・名無しさん:2006/01/18(水) 21:47:03
【事実】

USポスタルの母親は乳癌でくたばったんだよ
いまどき乳癌で死ぬなんて、よっぽどバカな母親だよなwww
まあ、バカポスタルが殺したようなもんだけどなwwwwww
993ツール・ド・名無しさん
>>991
とりあえず、お前の書きこみが最も役にたたないことはわかった。