ライト製品総合@チャリ板Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
暗いと不平を言うよりも 進んで明かりをつけましょう

前スレ
ライト製品総合@チャリ板Part30
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1128886486/
2ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:16:48
関連スレ

ヘルメット・ミラー・ライト 安全三種の神器
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095150948/

100円ショップのライト part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129729169/

トランジットライト/トランジット総合スレ 2台目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1101749114/
3ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:26:43
<< メーカ >>
SON(Schmidt's Original Nabendynamo)
  http://www.nabendynamo.de/
Shimano
  XT、ULTEGRA グレードのスポーツハブダイナモ
  スポーツハブダイナモ
  DH-3D70(6V/3.0W/ディスクブレーキ対応)
  DH-3N70(6V/3.0W)
  DH-2N70(6V/2.4W)
  ランプ
  LP-R600
  http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/accessories/s_light/index.html
  スポーティライト
  従来型ハブダイナモ
  http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/touring/sport_l/index.html
CATEYE
  http://www.cateye.co.jp/cateye/
4ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:28:51
<< 使用報告・使用例 >>
サイクルベース名無し
  http://www.cb-nanashi.com/
スーパーファイヤーSF501の5wLEDライト
  http://www.billion.co.jp/ihara/Part/SF501.html
ハブダイナモでLEDライトを点灯させる
  http://bicycle.nasbar.net/led/
SF-501 for 自転車
  http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/10_419_1.jpg
  http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/10_419_2.jpg
SF-504
  http://homepage3.nifty.com/c-plot/04_superfire/sf504/sf504.htm
ライトマニアスレ用のあぷろだ自作・改造
  http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/upb.cgi?action=make_html&cat=10&txtnumber=log
5ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:30:37
6ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:54:36
7ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:55:34
7
8ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 14:56:51
志津のケーヨー行ったら500弐が1800円だった
9ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 15:41:44
AT-3001Lを注文した
単4×3本で3W-LEDなので電池の持ちがチト心配
10ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 16:08:57
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/13_438_2.jpg

あらゆる自転車に対応可能な取り付け方法

欠点:ハンドル径が違う自転車に取り付ける場合は、ハンドル径を合わせる
必要がある
111:2005/10/30(日) 16:12:23
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | < あー疲れた
    \    \__ノ  /  \__________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
12ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 16:42:21
↑お疲れ様ですた。

          ∧,,,∧
    ∧,,,∧ ∩(´・ω・`)∩∧,,,∧      新スレです
  ⊂(´・ω・`)\    / (´・ω・`)つ    楽しく使ってね
   ノ ⊂⌒) |.⌒I、│  (⌒つ ヽ        仲良く使ってね
  (__)⌒(__) (_) ノ  (__)⌒(__)
           ∪
13ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:05:51
↑そういうのが余計
14ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:12:38
>>1
乙!

>>13
余計なのはおまいだよ
15ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:14:43
HID命
16ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:17:26
>>1おつ〜。

>>14も一言多い。
17ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:22:57
>>16
おまいもしつこい
18ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:24:34
↑(ry
19ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 17:49:19
EL120使ってたら2週間で取り付け部分が弱くなって
まともに取り付けられなくなった。
猫目金返せ!
20前スレ967:2005/10/30(日) 17:52:25
前スレ>>968
レスありがとうございます。
とりあえずHL1500の方を買って
4.8V 0.85A ハロゲン(松下MB-48P85H)を付けてみる事にします。
電池はNi-MH松下のメタハイ2600を使用するつもりです。
ハイモードのみで2時間越え使用出来ると良いなぁ・・・
21ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 18:02:54
>>19
いい機会だからもうちょっとマシなライトに買い替えれ
22ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 19:09:35
アキバのドンキで980円500IIを2個捕獲。
色はブルーだから、そのまま使えそう。まだまだあるぞ。
23ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:05:07
>>19
猫目はやめれ
24ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:09:13
安全だ輪って、ロードにつけると見た目以外になんか不都合ある?
25ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:10:08
>>20
まーあれだ、過度な期待はせんようにな
26ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:12:54
>>24
ホイール重量が増す
27ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 20:28:47
>>20
HL1500って明るくて良いのだが
ビス止めカバーなんだよね・・メンドイ
ゴムバンドか何かで
蓋を閉めるようにした方が良いかもしれませぬ
光量UPはバルブ交換とあわせて
アルミテープ等貼ってで反射板を広くするのもイイ
そのバッテリーなら2時間はもつ
28前スレ967:2005/10/30(日) 22:58:02
>>25
(´・ω・)ゞ
まぁ所詮3〜4W近辺のハロゲン光ですし、過度の期待はしてない・・・つもりです。
現状HL-EL400しか持っておらず、自転車の利用時間帯的に夏場は充分だったのですが、
流石に秋〜冬場は真っ暗でこれは厳しいなぁ・・と購入検討に。
(自動車海苔なので現状打破までの間、夜間は自動車で移動しています。)

>>27
確かに蓋の件はHPに掲載されている説明書を見て、HL1600にするかかなり悩みました。
反射板を工夫する手もあるのですか。なかなか奥が深いですね。
解説されているサイトとか有れば良いのですが、物を手に入れてから試行錯誤してみます。
29ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:02:43
ホントにアルミテープを貼るだけなのでお手軽にできますよ

ハロゲン球のライトならLEDも付いている
トレックのノーザンライトX2というのも持ってます
これは蓋は簡単に開閉できるけど
電池ボックスがしょぼいのがイマイチな所

まあどっちもどっちな感じですけど売っていればこれでもイイ
30ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:06:21
漏れこのスレに感謝してるよ。
2.4wのハロゲン球のを当分使う。
あ、もちろん猫目のフラッシングLED(フロント)も併用するけどね。
31ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 00:56:48
鈍器環八世田谷店、燃えて以来初めて逝ったww
500Uのピンクのクリアと紫のクリア、ブルーメタを980円で売ってた。
32ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 01:10:41
ブルメタはお早めに。
33ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 04:32:46
今日雨で濡れてる道路を走ってたけど
パトプロじゃ全然見えねえ。
路面が反射してほとんど見えず。
あぶねえのなんのって。
やっぱLEDは道路が濡れてないときに使うべきだと思った。
ダイソーライトがものすごく恋しかった。
34ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 07:38:43
510 何時ごろ発売ですか?
35ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 08:34:14
早ければ明日じゃないの
36ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 10:19:03
当方猫目のEL700RCを使っているのですがかえの電池を安値で売っている所を皆さん知っていたら教えてください、 過去スレもみたんですが自作は経験がなく怖いのでできればおねがいします
37ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:43:15
改行しろ

句読点は正しく

スレ違い
38ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 14:08:50
↑ 改行しすぎ
39ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 20:02:20
前スレでインプレされてたMXDLを三月兎で購入。

自分の感じた所
  ・307に比べてスポットがぼやけているのでかえって見易い。
  ・307のスポットの二倍の直径(その代わり50%と同じ強のあかるさ)
  ・コンパクト且つ軽い(電池込みで)
  ・ユニコのバイクライトホルダーで自転車に載せられます(但し、ライト側のストラップちょ   い短い)
  ・たぶんダイレクトドライブ(基板何も載ってない)。
  ・ドーム曇ってるし。
  ・ダイレクトドライブのため一気に消えることはないが、だらりと暗くなると思われ。

以上、自分のインプレ参考になるかわからんが載せときます。
40ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 21:56:23
>>39
>   ・307のスポットの二倍の直径(その代わり50%と同じ強のあかるさ)
スポットの直径が二倍ってことは、面積は四倍だろ。
それで明るさが50%なら、スッゲー明るいじゃん。
41ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:30:36
キャットアイ HL-400 を使用してますが、
電池交換どうすればいいのでしょうか?
42ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:35:59
>>41
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
43ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:42:12
>>42
令嬢みせれ
44ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:44:53
>>43
現行犯だ
45ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:13:52
幕張の鈍器に500弐売ってたよ。いっぱいあったけど、ブルーメタルが二つ売ってて、あとは全部半透明のものだった。んでブルメタを二つともゲットしてきた。
あとel-120が980円で売ってたみたいだけど、全部転売屋に買い占められてて売り切れてた。
それと、船橋のケーヨーにも行ってきたけど500弐は売ってなかった。
46ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:29:11
>>39>>40
そうなるのはリフレクタが合ってないだけ。
100円ショップのライトのレンズを1枚(or2枚)またはOリング追加するだけで・・・
最高のライトに生まれ変わる!スポットがぼやけず、外円には光が一切漏れない
電池はニッケル充電式を使うと良い。電圧降下で暗くなり始めるのが電池切れ寸前になる
なぜか初期照度がアルカリより明るくなる。
ブラケットはCANDOの100円ライトのブラケット(CATEYEと同型)を2個使って自作しました
とにかくHPの作り方わかったらレビューうpしときます
4739:2005/11/01(火) 00:04:56
>>46
期待してます。
特にいじらなくてもこれはこれで有りだと思いますが、レンズの加工がどうゆう変化もたらすかは気になりますね。

何気にこのライト自転車向きなんでもう一本買おうか迷ってます。
4833:2005/11/01(火) 00:15:11
>>33になんかレスちょうだい。
49ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:33:51
>>33
俺は雨の日は自転車乗らないし
50ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 00:45:20
>>33
パトプロ<ダイソー
は常識だろ。
51ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 04:15:37
ダイソーのライトは馬鹿にできないよ。
初めて買ったときマジでびびったもん。
それまで買ったキャットアイのLEDのライトよりも数倍というか比べ物にならないくらい明るかった。
52ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 06:54:45
>42 盗んでないよ。仕方ないので自転車いってくる!
53ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 10:28:48
>>46
スポットはボケたほうが良いだろう。
54ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 14:33:56
いろんなショップのHPではEL510の(11月発売予定)の文字が外されてるけどもう発売してるのか・・
55ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 20:02:41
EL700 ダブルショットの方が気になる。
いつ出るんだ
56ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 20:52:42
いくら位すんだっけ?ダブルショット
57ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 21:13:48
EL510買ったよ
58ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 21:28:03
>>57

何処へ逝けば、買えるん?
値段は?
明るいかな?
言いたいんだろ?
早く書いて楽になったらどう?
今なら、聞いてやるよ?
楽になれよ
59ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 21:30:12
>>57
なんだ、
只の釣りか
60ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 22:11:40
明るいよ
2980円
61ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 22:32:10
この前、夜歩道を歩いていたら、前からヘッドライトつけたバイクが走ってくる。
「おいおい、どこ走ってんだよ、歩道だろ」とムカついてたら、実は自転車だった。

あれはパット見60Wハロゲンの明るさだったよ。鉛バッテリーでも積んでるのかな。
62ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 22:41:25
>>57
照射画像UPキボン
63ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 01:47:17
あさひに510キター
64ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 01:47:50
>>61
俺も鉛バッテリー積もうかな。(w
夜のCRはHL500IIとEL500のダブル程度じゃ全然走れないや。
65ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 02:05:32
飛ばすからだろ。
商品分析より先に自己分析しろよ。
66ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 02:16:37
夜盲の症状のある私に
おすすめライト教えて下さい
67ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 02:21:11
はいはい
68ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 02:23:17
乗るなよw
69ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 04:15:58
正直HL-500Uよりダイソーの方が使えるだろ
70ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 04:43:09
HL500UとHL510は超暗い外灯が40mおきに点いているような夜道でも十分使えるかな?
明るそうなのはHL1600みたいだね。
当方、夜道が暗いので迷っている。
HL1600とHL500U+パナの充電器セットとHL510+パナの充電器セットどれにしようか?。
71ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 04:46:48
EL510ってまたまた中途半端だね・・。
72ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 07:01:31
そろそろ>>70みたいなのにツッコミ入れるのも飽きてきた。
73INIT ◆B99yt1yX6s :2005/11/02(水) 12:20:20
テンプレだけで完結しそうね。
74ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 12:58:17
で、結局どこのドンキだって?
75ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 13:09:49
>>71
EL500を買おうかどうか迷っていた俺には
配光パターンが改善されただけでも有り難い
EL510の防水性はどの程度なのかな?
76ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 16:30:08
え〜今、510注文したベ
77ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 16:43:48
…で?
78ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 17:00:06
商品くるのが楽しみだベ
79ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 18:52:32
つ【ちり紙】
80ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 21:43:37
もっと充実したテンプレ作ってよ
81ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 22:00:08
EL500の価格で、EL700の明るさが手に入るのは何年後ですかね?
82ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 22:08:35
22年後です
83ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 22:18:35
>>81
3年後
84ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 23:28:15
EL510 ヤフオクにも登場。どうやら1軒あたり6個の割り当てらすぃ。
85ツール・ド・名無しさん:2005/11/02(水) 23:48:04
ヤフオクだとEL510高いね
1件安いけど
86ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 03:05:37
ELって何の略?
HLも何の略?
87ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 03:08:02
なんだろ
Emitting Diode Light
Halogen light
88ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 03:20:09
HL-EL700RC
RCはリチャージャブルかな。
89ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 04:36:48
Head Light
Tail Light
だったらいいな
90ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 04:37:42
日本語でいいんじゃね?
91ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 04:47:21
いいライト
92ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 10:59:58
えろいライト
93ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 15:11:00
>>89
旅は終わらない?
94ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 15:42:53
本気で使うならこれが1番いいと思う 600円
http://blogs.yahoo.co.jp/kaiwajin/15289692.html
95ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 16:17:02
首が痛くなりそうw
96ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 16:37:21
これ全部100円ショップの部品で作ったのか。
なかなかやるじゃん。重そうだけど。(w
97ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 16:39:14
長いステーで伸ばさなくても、左右に振り分ければ良いのにな。
98ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 17:43:06
で、EL510はどうなの?
99ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 17:45:14
いいんじゃない
100ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:30:51
SF5Rは重たすぎて不便じゃないですか?
101ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:42:06
EL510、結構明るい・・かもしれない。ローモードは暗くて意味ないと思うけど
街の夜乗り向きかな。
クリック感はカチカチと歯切れ良い。作りも500ほどダサくなくて
いいかもしれない。かなり本体も小さい。オロナミンCのビンより2まわり
くらい小さいくらい。
というのが東京サイクルショーで見てきた感想。
実際真っ暗な道で使ってみたいけどね。
700RCの2灯版も見てきたけど、これも明るいやね〜まあ3万とかなんで
お呼びじゃないんだが・・
102ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:47:26
そんなインプレはいらない。
買ってからまたおいで。
103ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:52:44
明るさ以外のインプレならそれで十分。
あの下品なほどでかいボディの500からよくぞここまでって感じ。

あとはいつ店頭に並ぶかだな。
並んだら即買ってみよう。最近ライトは探してたし。
でも、結局LEDの質は500と同じっぽいし、実際使ったら
あんまり変わりませんでしたって感じだとイヤだな・・
104ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:59:11
>101=103
ウゼー
105ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:04:24
同じだよ。書いた本人が言うんだから間違いない。

つうかいつ発売するんだか・・・
来週くらいかねえ。カタログには初旬って書いてある。
あと、太陽電池搭載のフラッシングライトもあった。電池要らずなのは
いいが、フラッシングが寂しい。
106ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:09:52
EL510を楽天で月曜に注文して、今日届きました。
107ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:14:52
そーいやE210とかはもう売ってるけど、黄色い光が周囲の視認性をあげる
とか書いてあるが、あんな暗いので視認性とか関係あるんかいな、、、
激しく疑問。
108ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:20:52
>>103
EL500は1000カンデラで、510は800カンデラだけど
109INIT ◆B99yt1yX6s :2005/11/03(木) 19:23:57
1000カンデラとは言え中央部のネコ型部分が明るいだけで
周辺部はうすっらだよ。
800カンデラでもそこそこ明るくて均一な配光パターンならいいなあ。
110ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:24:21
雑談したいだけなんだろ。
アホは放置汁。
111ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:25:15
ド田舎の田んぼのあぜ道なら見えるかもな。
112ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:47:47
カタログには両方とも1W相当としか書いてない・・・
500のような防水機能は無いのか。
まあ、無くても雨くらいなら大丈夫そうではあるが。

113ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 19:55:14
EL500の電池持ち時間ってどのくらいなの?
114ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 20:07:56
どなたかプライムライト(アドベンチャー、トレック)を自転車用ヘルメットに
実装なさっている方はいらっしゃいませんか?

ファンライド9月号のセレクションに載っていて気になるのですが、自分の
ヘルメット(OGKSH-8000)にも取り付けられるのか自信がありません。

他のヘルメットでの結構ですので経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせ下さい。
115ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 20:23:34
照度テストみると、510ってかなり暗そう。
猫眼用なのかな。
鳥眼のおれはギブ
116ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 20:26:33
アップ
117ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 21:12:31
メーカーもそろそろ法的基準を商品ごとに示してほしいな。
118ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 22:38:31
>>106
そろそろレビューしてくれんかのぉ
119ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 22:52:50
パナのNL-840BPよりはいい? >EL510 
120ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:09:56
でも、よく考えてみりゃ、1Wタイプの奴なんて、普通に実用的な明るさを
保てるのは3〜4時間くらいじゃね?普通のとあんまりかわらんな・・・
普通のライトとのアドバンテージは、単に電球が切れないだけって感じがするんだが。
その割に高いし。だが、欲しいから買っちゃうんだろうなあ。

ニッケル水素の大容量の奴つかえばどうかわからんけど。
オキシライドとかだとどうなんだろうな。
121ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:14:43
パトプロ最強
122ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:22:04
いつも思うんだが、どうしてそんなに高いライトばかり買おうとするのだろう。
ダイソーのヘッドライト100円で決まりだろ。
お前ら贅沢過ぎるんだよ。
しかもダイソーより暗くて使いづらいライト使ってやんのw
これだけ明るくて照射範囲広くて、しかも100円。
こんなにいいものがあるのになぜ使わないのか。
123あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/03(木) 23:34:35
>>122
壊れるから。ブラケットのバンドが脆くて割れる。
あれで作りが良ければ文句無しなんだけどね。
124ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:35:24
>>123
割れたらまた買う。それがダイソーライトクオリティ。
125ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:38:55
無駄無駄
126あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/03(木) 23:45:36
>>124
中の充電地を紛失したりするぢゃん。勿体無い。
127ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:45:49
>>118
一人ナイトクルージングして今帰って来ました。
それではレビューを・・・、と言いたいところですが、
最近クロスバイク買って、ライトも買ったので、今までに
こういう電池式のライトって使ったこと無いんですよ。
だから他のと比較は出来ません。が、使ってみた印象を。

二段階で明るさを調節できますが、暗い方のは、前を照らすっていうか、
街乗りの時に車や人から存在を気付いてもらうぐらいの明るさです。
あまり前方は照らせません。
明るい方は、それなりに照らせます。全く灯りのない林の中も走りましたが、
不安無く走れました。

あまりうまく書けませんが、第一印象はこんな感じでした。
また何か質問があればしてください。
128あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/03(木) 23:46:21
しかも無灯火で帰らなきゃならなくなるし。
129ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:46:51
>>126
ビニールテープ巻けばいいじゃん。
130ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:49:52
ダイソーのライトがブラケットから外れるという香具師はちゃんと説明書読んでない。
カチっと音がするまでライトを奥に差し込むんだよ。
そうしたらちょっとやそっとでは外れなくなる。
131あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/03(木) 23:52:14
>>129
電池交換が面倒ぢゃん。落ちて車に踏まれたら一緒だし。
やっぱり漏れは単体で使うなら猫目の信頼性を買うよ。
でも、EL500は雨で壊れたからもう買わない。
何だかんだでHL500IIの完成度が高いと思う。生産中止は非常に惜しい。
猫目は代わりになりうる製品を作ってから生産中止にするべきだった。
132あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/03(木) 23:53:08
>>130
違う。ブラケットが千切れたのよ。
133ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 23:59:26
>>131
黒と銀は継続品だってば
134ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:09:44
あにすさん、そのダイソーのライトはおそらく壊れやすいものだったのでしょう。
このライトには個体差があるかもしれないのでもう1個買った方がよいと思いますよ。
私も結構長くこのライトを使ってますがまだ壊れたことはありません。
電池ふたも取れたこともないですし。
ブラケットが気になるようであればビニールテープなどで補強してみては。
135あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:18:04
>>133
マヂ!?
136あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:20:29
>>134
明るいのは確かだけど、そこまでする程の魅力は感じないんだけど…。
137ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:13
私も寝込めのHL500II使ってます
街灯もない暗いところを走るにはベストだと思います。

前からLEDとか来ると眩しくてウザイんですが
HL500IIもやっぱウザイんですかね…
できるだけ下には向けてますが
138あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:32:28
>>137
電球のは角度かえてもあんまり変わらないし、普通のライトなら眩しくもないよ。
LEDは少しでも下向きなら問題無いよ。EL500なんかは物足りないくらいに眩しくないしね。

漏れは街乗りMTBにハブダイナモHL500II、ロードにはパトプロ+EL400使ってる。
ダイソーライトもパトプロもそうだけど、他のライトと併用したときに生きるライトだと思う。
139ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:35:49
EL500が雨で壊れるってマジ?
140ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:42:18
>>136
私はあなたに魅力を感じますよ。(^^)
141あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:42:31
>>139
EL500とTL-LD600とポラールの心拍計が一日で壊れた。OTL
ポラールは蓋開けて乾かしたらフカーツしたけどね。
142あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:44:15
>>140
どんな?
143ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:46:27
名前
144あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:48:37
>>143
おまいの名前も魅力的だよ。
145ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:49:10
>>131
EL500って生活防水じゃなかったっけ?(;´д`)
146ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:50:48
ボーグマン?
147ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 00:51:19
>>145
北海道は生活圏外だからさ
148あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 00:53:23
>>147
そーゆーことだ。
149ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:01:48
あにすって札幌の人?
150あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 01:03:31
>>149
そだよ。
151ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:07:37
>>150
じゃあ豊平川の河川敷とか走ったりするでしょ
あそこ長くていいよね
152ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:10:22
基本的に明るい街中を走るんだけど、500Uって照らす意味ほとんど無いから
LEDで小型&電池長持ちするのにしようと思うんだけど何がオススメ?
153ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:21:36
家庭教師やってんだけど、小6の子の勉強机の上に500Uハケーンした
154ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:22:17
ええ子やのう
155153:2005/11/04(金) 01:31:33
その子、以前にもボーイスカウトに使うとかいってLED懐中電灯見せてくれたんだが、これが小さくて明るかった。照射範囲を変えるしぼりがあったな。(そんとき俺ライトのこと全然知らなかったから機種名分んないけど)
で、玄関内にはトレックのMTB(父親用)ハケーン。母親に「ご主人のですか?」と聞いたらスルーされたw
そんなことより息子の成績上げろってことだなww
156ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:35:22
EL510に5000円も払うやつの気がしれない。
もうちょっと出せば、5Wクラス買えるのにさ。
157ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:37:14
例えば?
158ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:38:13
>>156
ハイハイ よかったねよかったね
159ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:38:44
>>156
実売は5000円もしないわけだが。
160ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:40:41
母親でなく父親に聞くと一緒にツーリングなんかできそう
161153:2005/11/04(金) 01:45:01
>>160
チャリ通で交通費浮かしてることバレそうだからできない
162あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 02:18:54
>>151
支笏湖逝くのには便利だよね。

>>152
EL400。被視認性は500IIに迫るものがあるよ。
163ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:22:03
十分以上の被視認性に優劣など無いかと。
164ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:25:03
>>162
高いよ・・・
165あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/04(金) 02:33:40
>>164
展示のを見ただけだけど、EL210は被視認性が高そうだったよ。
166ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:35:02
夜中1時半に車道爆走してたら警官に止められた。
ライトはつけてるし、ヘルもかぶってるし「なんじゃい」と言ったら
ライトは点滅させないで付けろとのこと。
道交法上そうらしい。知らなかった。
167ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:36:38
166はDQN
168ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:40:21
警官に同情する。
自称自転車趣味の無知無能の逆ギレまで相手しないといけないなんて。。。
169ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:46:32
前照灯を点滅してる奴の気が知れない。
危ないじゃないの。
170ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:47:36
点滅してる限り、それを前照灯とは呼ばない訳だがね
171ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 02:53:50
点滅は一瞬暗くなるよね。
その一瞬が命取りなのよ。
172ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 03:05:19
道交法上そうなのは知ってるけど、クルマ運転してると対向の自転車は
点灯より点滅のほうが気がつきやすいんだよなあ。
173ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 03:09:10
>>172
2個つけれ
174ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 03:12:50
バイクライトホルダー使ってる人に質問です。
どこかお店に寄るときにライトと一緒にこのホルダーも外しますか?そのままにしますか?
175ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 03:19:37
ライトメーカーは、距離何mで照度何ルクス、みたいな感じで明るさを明確に表示してほしい。
176ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 03:23:25
○○時間もつと明示されている場合、その1/4、2/4、3/4、4/4の時間経過時の明るさも明示して欲しい
177ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 04:26:43
EL-510買った人に質問!

Q1・スイッチはEL-500のようなマグネット式?それともHL-500Uのような
   メカニカル式のスライド、又はEL-300のようなプッシュ式ですか?
   
Q2・電池入れるのは、やっぱEL-500と同じく銀色の部分を回して外すの?
   
Q3・LEDはEL-500と同様、密閉封入ですか?個人で簡単に交換とか出来そう?

Q4・上下逆に取り付けてもOkですか?EL-500みたいに
   配光の都合でNGになったりしないですか。

どなたかお願いします。

178ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 07:30:20
昨夜田舎道走ってたら、半端じゃねー明るさの真っ白いライト付けた
中学生の通学チャリに遭遇したよ。
田舎じゃママチャリに5WのLEDはデフォですか。そうですか。
179ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 07:36:05
>>174
車体側タイラップ留めなのでそのまま。もちライトは取ります。
180ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 09:52:23
>>>177
上でEL510を買ったと言っている者です。

A1 おしりについている、丸いゴムのボタンをカチッと押すとついて、カチッと押すと消えます。

A2 そうです。銀色部分をねじると開くので、そこを開けて電池を入れます。

A3 EL-500はしっかり見たことありませんが、LEDは簡単には交換出来なさそうです。
   銀色部分を外して見ましが、頭の部分は開けられそうにありません。

A4 自転車を見てみないと分からないけど、上下逆にしても配光上の問題はなさそうです。
181ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 11:16:50
100円ショップキャンドゥで売ってるLEDのミニライトが、異常なほどに
明るいので、あれを5個とかまとめてつけたら物凄い明るそうだ。
2個でもEL200より明るかったくらいだし。

店によっては無かったりもするようだ。新宿のキャンドゥで買った。
182ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 15:04:04
>>180
照射画像アップしれ!
183ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 15:32:20
>>181
超高輝度LEDを5個つけてもたかが知れてるから
無駄だと思われる。
街乗り用に視認性アップするなら安くてイイかもな。
184ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 16:29:29
>>183
まあ、そりゃそうなんだけどサ(笑
でも100円にしちゃ明るすぎるから、うまくまとめられたら
数百円で2千円クラスの明るさを得られる。
まとめる手間考えたら2千円クラスのほうが安いのかもしらんけど。

なるしまいってきたけどまだ510は売ってなかった。
あったら買おうと思ってたのに・・・初旬ってことは、来週半ばくらいかな。
185177:2005/11/04(金) 17:05:18
>>180
回答ありがとうございました。

スイッチはプッシュ式なんですね。
そうすると、HIGH・LOWの切り替えは、押す回数なんでしょうかね?

LED交換も出来なさそうとの事で、残念です。
EL-500は、ガッチリ蓋が接着されていて、中のLEDに触れもしないので、
今度の510は、普通の懐中電灯みたいに電球が自分で外せる事を
期待していたもので・・・(泣

唯一の救いは、上下逆の取り付けでも配光の問題は無さそうと言う点ですね・・・。
186ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 18:19:14
>普通の懐中電灯みたいに電球が自分で外せる事を期待していたもので
んなわけねーだろ
187ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 18:21:39
HI>LO>切>HI>LO>切>HI>LO>切>HI>LO>切
188ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 18:32:31
LEDを3Wに換装できれば最高なのだが。
189ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 18:37:27
>>175,176
前スレに出てた国民生活センターの自転車ランプの性能
http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20050907_2.pdf
にあるような情報?

ライトメーカーに、上の国民生活センターの発表を受けて
今後どうしていくのか電凸orメールするがよろし。

要望も伝えるなら、
各メーカー間で統一された条件のもと、
配光特性、照度、継続使用した場合の照度 の公表。pdfの表8,9、図7を参照。

加えて、路面状況の確認しやすさ(表10)。
使用電池にアルカリ・Ni-MHを想定し、比較できる構成になっていると良し。
具体性に欠けるデータはいらない。

こんなところか?

>>117
法的基準といっても詳細は都道府県で異なるし、あいまいな表現だしな。
190ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 18:53:51
>>188
スゴイ同意。
形はLuxeon Starなのかな。
そしたら3Wのと取り替えてしまうんだが。
放熱にスゴイ難ありそーだけどね。
放熱うまくいかなかったらアボンだ。

そーいや510は昇圧回路とかついてるのかねえ。
191ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 19:07:17
なんか単純に超高輝度ホワイトLEDっぽいな。
買った人、外からLEDの所を見ると、四角くなってないか?
つうか見えないか・・・
192ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 19:14:17
>186
EL-300は簡単に換装出来るぞ。
3W化したかったので、そ−ゆーのを期待して居たんだがね。
193ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 19:20:09
510をネットショップで買おうかどうか今悩み中。
だが、HL−EL710RCも捨てがたい。
出ればだいたい高くても25000円くらいになるんじゃないかと思うので。
結構ちっこかったんで扱いもよさそうだし。電池は同じ大きさだったけどね。

まあ25000円っつっても十分高いわナorz もちろんそんなに出せないから
本来なら悩む必要もないんだが、少し蓄えて買えば満足いくことは間違い
ないんだよなあと思うと。
194ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 19:23:32
>>191
Luxeonは発光部が四角いよ。
195ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 20:53:46
>>194
だから510はソレなのかなーと思ったんだが、現物見てないからわからん。
持ってる人そこらへん見て欲しい。
□だったら、俺は買って3Wのに取り替えてしまおうかと。
・・・でも全部樹脂っぽいし無理か。変形か放熱うまくいかなくてLED寿命を
著しく下げそうだ。
196ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 20:57:19
1600使ってる人いる? 夜間の真っ暗なCRで実用に耐えるか知りたいのだが。
197ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 21:18:04
そういや、友人がキャットアイのメタハラの奴を売ってあげようかと
言っていた。一度展示でみてついてるのを見た記憶しかないが、実際使うと
どれくらいなんだろう。確かに室内でも明るかったけど。
夜の林道でもまったく余裕とか言ってたなあ・・・気になるぜ。
198ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:23:45
流れ読まずにすまん。
HL500II付けた。明るくてイイ!
EL500はサブに格下げ。
199ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:35:21
所詮LED・・・
明るいと感じるLEDは、消費電力はすでにハロゲンと同じ。
それにしては割高だし、無理してLEDにする必要もないんだよなあ。
200ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 22:48:51
>>196
1600は1500や500Uとスペックが同等だから、明るさに関しては過去スレを参考にしてね
ノーマルではどれもハロゲンの2.4Wクラスでつ
バルブチューンという禁じ手が存在するらしい(500U以外
201ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:04:18
3WのLEDと3Wの電球だったら、LEDの方が10倍以上明るい
202ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:07:03
馬鹿が現れた
203ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:17:32
普通に自分を認識させるという意味で使うだけでいいなら、断然LED
なんだよな。道路を明るく照らす必要もないから、一回電池いれとくと
何ヶ月も使えるし。
204ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:27:52
ここでは前照灯としてのスペックで評価するのがFAだと思うのだが
205ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:40:09
X12買った。明るくてすごく良いんだけど、一回(2時間ほど)ハンドルに付けて走っただけで
ラバーバンド(ハンドルに巻き付けるやつ)のレバーを引っ掛ける穴に裂け目が出来た。
本体は頑丈だがラバーバンドの耐性無さ過ぎ。
206ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:53:34
EL510 新宿ビックにいっぱいあった。3990円。
ちょっと高い気はしたけど全額ポイントで賄ったからまいっかw

配光特性的にはほとんどHL500Uと同じっぽい。
中心に反射板によるやや横長の楕円スポット、周囲に光源からの直接光。スポット角もほとんど同じかな。

室内の白壁を照らしてみた限りでは明るさは互角、ただし白壁に510の白色光のほうが500Uのフィラメント光より一見明るく見えるという可能性はある。

配光パターンは上下対称なので、吊り下げ使用しても照射性に差はない。
ただし、底面ブラケット取り付け部の前に空気抜き?の穴があるので、雨天時吊り下げ使用すると浸水の可能性あり。

以上、室内インプレッションでした。
207ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:57:24
乙 あんまり変わってないのか
208ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 23:58:20
>206

ブラケットって相変わらず緩めですかね?
209ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:10:16
>>206
だからさぁ〜〜。比較画像うpしてよ〜〜。
210ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:14:13
>>197
漏れ使ってるよ
確かに明るいけど・・・激しく重いんだよね
今買うんなら、ムーン社員の方がいいかも
211206:2005/11/05(土) 00:26:55
>>208
手持ちの500Uとの比較ではキツめ(というか遊びのない感じ)でした。
精度が上がってるのか?個体がたまたま良かったのか?程度の差ですけど。
212ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:30:02
>>209
そうは思ったんだけど、うちの近所暗いところないんだよねー
いまからCRまで出るのやだしw
213ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:30:24
ブランケットの相互性って分かりやすく載せてくれればいいのにな・・・
214ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:34:44
>>213
ブランケットは二人でシングルサイズとかでなければ、そんなに問題ないと思う。
215ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:37:58
>>212
外に出なくっても、屋内で電気消せばいいんじゃない?
216ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 00:55:02
>>205
人知れずcrops×12 のこともっと知りたかったからインプ乙。
そのラバーバンドの代わりになるものって無いのかね?そこさえクリアすれば俺も買いたいんだが
217ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 01:05:29
>>216
バンドが切れたらブラケットだけ買うという手もあるけどcropsのブラケットだけって売ってんのかな?
まあ、店や直接メーカーに言えば取り寄せてもらえそうだけど。
218ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 01:12:36
>>205
ところでどこで買ったの?今まで見た店では×12になると無いんだよな
219ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 01:27:52
>>214
ブラケットな
220205:2005/11/05(土) 01:28:56
>>218
ヨドバシカメラ川崎店。
221ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 01:38:47
222ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 02:34:09
>>216
>>217
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/cplb01.html
X1&X3用だけど少し加工するとX12にも使えるよ。
ブラケット側のレールの幅が、ラバーブラケットのよりも微妙に広くて
X12には入りにくいので、少し削る必要がある。
カッターの刃を立てて横に滑らし少しずつ削っていくと上手くいく、
削りすぎてガタガタにしないように、時々現物合わせで確認。
223ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 02:36:34
今日パトプロのブラケットをサンヨーのやつからバイクライトホルダーに変えた。
こっちの方が取り外し簡単で時間がかからない。
それにこれだと他のライトに変えたいときに使えるし。
224ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 02:57:42
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   LEDライトじゃ路面は照らせない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
225ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 03:02:06
>>223
レバー付きネジに替えなきゃ
226ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 03:30:39
そんな余分なお金無いよ。
227ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 04:30:11
>>195
放熱に関しては左右に抜き穴があるから、あれが貫通してれば
結構出来そうな感じしませんか?
EL-500は3w化してもう数ヶ月使ってるけど、未だ故障無し
ですね。


>>206
んなもん、ここでのレスと猫目のHP写真見れば十分分かる事。
実は買ってないんじゃないの?
適当っつーか、役に立たないレビュ乙だな。
228ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 04:36:50
>>227
ウダウダ文句言うだけじゃなくて
お前も買ってこいよ
229ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 04:37:43
>>227
3W化したのかよ。どんな感じなのかうpキボン
230ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 04:46:53
小学生ぐらいのときに、40Wのソケットに100Wの電球さすと暗くなるって習った気がするんだが、
1Wのとこに3WのLEDつなげて明るくなるの?
231ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 05:00:04
>>230
回路も変えてるんだろ
232ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 05:57:57
>>222
あさひにブラケット売っているのかぁ。ありがと。店行って見てこよう。
233ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 08:24:28
>>205
そう?うちは八月中旬に買ったけど
乗らないときは外してるからか
まだゴムに劣化は見られないよ。
ハンドルバーの方にも滑り止めのテープ巻いてるけど。
234ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 09:23:48
ビッグは3990円か。たけええええええ。
ネット通販にするか・・
といっても500と大差ないんじゃなあ。
あの下品なでかさが無くなった分いいのかなあ。
どのみち店頭の値段じゃ高くて買う気にはなれないな。

HL500Uとか買っちゃいそうだ(え
235ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 09:28:25
>>227
手順とか周囲に変形がないかとか諸々キボン。
3Wは何つかったん? Luxeon 使った?
236ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 09:40:03
AT-3001Lは3WLEDで単4×3本なので買ってみた
電池はアルカリのみ使用可でニッカドやオキシライドは使えない。残念。
237205:2005/11/05(土) 10:01:13
>>233
22-24の穴を使ったらその穴の下の角2カ所に裂け目が入った。(ハンドルに接する裏側ね)
25-32の穴の上の角2カ所にもスジが付いているから上下の穴の間にテンションがかかったみたい。
ハンドルに何か巻いて太くして25-32の穴をメインに使えば大丈夫かも。
238205:2005/11/05(土) 10:16:47
訂正
裂け目が付いた所はハンドルに接してなくてレバーに挟まれてる所。
22-24と浮き出ている面の裏側で22-24と25-32の穴の間。
239ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 10:18:17
EL500、EL510ってDC-DCコンバータ回路入ってる?
240ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 10:37:07
あの値段なら普通入っているが猫目なので・・・
241ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 11:25:12
>>239
500は入ってない。510はシラネ
242ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 13:08:04
>>239,241
EL510 ばらしてみた。
DCDCコンバータなんて大層なものではなさそう。減光用の発振回路?識者のひと見てくれ。

ハンダ外す度胸はなかったのでLED型番は不明。
レンズ直径5mm、ベース直径8mmくらい。

ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/12_735_1.jpg
243ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 16:46:40
>>242
あーなるほどこういうLEDか。
とりあえずLuxeonではないようだな。
放熱はアルミ板でなんとかなりそうね。
Luxeonタイプの3Wをいれるとなると、ちょっと放熱板は小さいかもしれんね。
244ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 17:13:17
>減光用の発振回路?識者のひと見てくれ。
これにあたりをつけるなんて、おまいも全くの素人じゃないな。
6V駆動なら昇圧不要だし、LEDの光量制御なら高速スイッチングで十分。
245ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 17:18:25
>235
良いUPローダー教えてくれたら、画像だすよ。
246ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 17:21:35
>>243
いや、スタータイプじゃないだけで、フツーにLUXEONじゃん・・・。
つーか、この基部のアルミパーツEL-500と同一っぽいです。
247ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 17:37:32
思いっきりLuxeonだな。
248ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 19:03:22
もしや買ったヤツが負け組になる期待はずれ商品なのでは。。。。
249ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 19:25:43
HL500IIの特価情報ってもう時代遅れ?
京急の雑色駅の近くにOKってディスカウントストアがあるのだが、そこで
メタリックブルーが819円で売ってる。
一度売り切れた後に再入荷するとは思わなかった。
250ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 19:36:01
素朴な疑問をひとつ
既存モデルよりかなりEL210が明るいと思うが、オレだけ?
251ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 19:46:40
目糞鼻糞
252ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 20:31:55
そうかい?
253ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 20:43:46
神風ライトシステム 12/20/32watts at 3.0/1.8/1.1 hours.
http://www.thebikebench.com/profile.asp?prodID=561

何処の国も異国の名前が好きなようで
254ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 20:52:43
これもよろしく
http://up.spawn.jp/file/up5248.jpg
255ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 20:53:27
 毎日の自転車通勤に充電式のSF−5RとSF−3Rを検討中です。。
安いSF−3Rにしたいんですが、後で後悔したくはないし、迷っています。
どなたかSF−5Rに圧倒的な長所があれば教えてください。
256ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 20:55:24
市ね
257ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 20:55:51
詩ね
258ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:04:20
死ね
259ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:05:05
あさひの灯火とかその類似品、なかなかいいよ。
EL500でも結構路面状況がわかるようになる。
260ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:06:51
ライトの位置が低すぎてうまく照らせないってのがこのスレ的見解なんだが
そのへんどうよ
261ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:18:04
ああ、Luxeonなのか・・Luxeon Starじゃないやつなのね?

どうすっかなーHL500でもいいんだが、ハロゲンは明るいが
消える時は勢いガタ落ちで消えるしなー
510はローモードがあるから、結構使い勝手よさそうだし。

ネット通販だと送料込みで3480円。むむ・・・
262ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:18:27
>>255
http://www.lightch.com/toys/toy016.html
型番違うけどSF-501とSF-307の比較画像があります。
明るさが全然違います。
263ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:31:23
>>262
ありがとうございます。
「その拾六 682 KB  橋架」を見ると、価格差以上のの圧倒的な差がわかりました。
264ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:51:28
>>260
むしろ逆だよ。ライトが地面と近いのでよく見える。
EL500で使ってるんだが、ハンドルにつけてた時とは
段違いに明るく感じるよ。
とはいえちょっとしたアイデア商品なだけなので、
あまり過剰な期待をされても困るけど。
265ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 21:57:39
あんな位置からの入射角では明るくても視認性がな。
光軸は視線に少しでも近い位置にするのが一番。
夕方の順光が一番見やすいのと同じ。
266ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:15:35
>>263
珠になら気にするほどでもないが、頻繁に使うなら5wLEDは他のLEDより劣化が早いよ。
267ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:18:34
>>260
259ではないけど使ってます。
目線とは違う角度からライトを当てるから路面が立体的に見えると思う。
あんまり細かく検証したことないけど、穴や出っ張りがあると影が伸びるみたいな気がする。
268ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:34:18
>>266

土日を除き毎日使う予定ですが、数年内に、球切れ、照度低下が発生するんですか?
269ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 22:48:17
去年6月から夜練で501使ってるけど(1,000km/月くらい)劣化とか感じないなぁ
してるのかもしれないけど。未だコレに変わるモノなし
270269:2005/11/05(土) 22:51:34
間違えた、501はサブだ。メインは504の点滅モード
271ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:45:46
点滅?無灯火厨じゃねぇかよ。
272ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:50:15
「滅」の間はサブの点灯が補ってくれているので
273ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:52:01
501って条令満たす光量あったっけ
274ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:55:48
まぁ501の光量がアウトなら猫目の乾電池系なんざ全ry
275ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:58:54
猫目のそれは既知の事なんだが・・・
猫目と比べてもなんの援護にもならんわなw
276ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:01:46
501と504の二本差しってなんかすげーな

SF-5Rだけど、今日届いて、一回充電して4時間位
経つけど、まだ付いてる

277ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:04:10
あまり利口な組み合わせじゃない気がする。
278ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:06:11
どうせ、暗い中でもお構いなしでかっ飛ばしてるローディーだろうさ。(´ー`)
279ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:08:37
最近のママチャリのダイナモライトってすげえ明るいな。
照射パターンも結構それぞれいろいろあるし。
欲しくてたまらん。
280ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:13:30
夜連の高速ローディが使っているけど、どん亀っぽい感じの278にはもったいなさそ。
おれも欲しくなってきた。
まぁ猫に小判だけどな。
281ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:15:52
ゼファールのダブルヴィジョンでいいや。オレ。
ブラケットがビス固定なのが難点なだけだし。
282ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:24:17
高速ローディーでも501と504は要らないんじゃない?
年配の方なのかな?
283ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:27:15
501で単三ニッケル水素使えるようなの出ないかなー
SF-5Rみたいな専用充電池じゃなくてさ
284ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:29:10
それなら504に変換アダプタ使用にすれば?
285ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:40:06
HLー500IIIは作らないのかな〜?
充電池の容量が増えてきた今こそハロゲンだ!
なんなら点滅用LEDとの2連にしたりしてさ。
286ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:45:23
ダイソーのヘッドライトにニッケル水素充電池使えますか?
287ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:49:12
使えませんか?
288ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 00:54:38
289266:2005/11/06(日) 01:04:16
>>268
そこまで気にするレベルじゃないです。
気にしたらごめんね。

5ミリとかのLEDとかに比べて一万時間(5_)が二千時間(5w)とか言うレベルで寿命が短いです。
原因はそれ自体の発熱だったと思うけど、青白かったのが黄色くなってくるような感じ(これを劣化と言うみたい)でなるらしい。

使い方次第ですが、何年も使えるとおもいますよ。
但し、今後もっとすごい奴が出てくるようなので、寿命来る前にさらに明るく高効率の奴に目がいくと思います。




290ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 01:36:31
東京サンエスの新カタログに載ってたけど
CROPSで3Wのが出るみたいじゃない
本家本元ではウェブにも出てないけど
291ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 02:08:17
292ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 08:18:33
>>290 
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/x3.html

これ、もう買った人いない?
293ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 08:29:43
>292
これ3Wじゃなくて3LEDだよ。
俺はこれ買うなら猫目で選ぶ。
294ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 08:39:03
>>293

間違えました。
失礼さん
295ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 08:53:58
>>289

ありがとう。
最近のLED製品の進化はすごいですよね。
新製品がどんどん出るけど、性能に比例して高価なものになるでしょう。
消耗品として考えると1マソ以上のライトは買うのがつらいですね。
296ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 09:23:20
500U買っとけ
297ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 10:15:29
>>276
SF-5R購入予定です。
100%モードで、何分くらい
明るいですか?
298ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 10:30:26
510注文しちった・・・

クロップスの参考出展の奴で、めさ小さい3Wライトのが出てたよ。
電池も空気入れのチタンワンくらいしかない。
もっとも、参考出展だから、これが使い物になるかどうかは疑問。
そもそも3Wのであんなちっこいヘッドじゃ放熱とかヤバス。
でも、なんとかなれば、あれは相当使い勝手はよさそうだった。

そーいやどっかの大学が、LEDの発光部分に、規則正しく小さな
穴をあけることで、発光効率がよくなるっていう研究があったような。
いつ実用化すんだろ。
299もみあげ ◆aMOMIJ/UWg :2005/11/06(日) 11:09:16
こんなん作ってみました
http://h.pic.to/2b8yi
U字ボルト+アルミ板
SF-504もクランプ可能。ウィングナットにすれば着脱が容易に可能
難点  バーテープがボロボロになるwwww
300ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 11:32:11
>>299
ヲイヲイw
ホムセンの金具売り場見渡せばもっとスマートなの出来るだろwwww
301ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 11:38:29
>>300

ホムセン廻りは好きです。
なんかいいアイデアがあったら教えてホスイな。
302ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 11:50:02
キミのセンスじゃ_
303ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 12:32:53
>>297
あんまり、明るいと思わなかったのね。

1Wの133 買って、じゃー、5Wはて感じで買ったから
で、充電池の問題かなって空にしようって点灯したまま
一晩たって10時ぐらいまで付いてた。
それから、25%で今も付いてる。

304ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 12:37:34
外人?
305303:2005/11/06(日) 12:38:03
付け方だけど>>10+ぺットボトルホルダーでいこうかな
って思っている。
306ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 12:43:24
>>305
>>10の製品名を教えてください。
307ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 12:49:46
308ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 12:51:18
309ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 12:59:29
>>307-308
ダブル「つ」ありがとう!
ミノウラでしたか。
調べる手間を省いた自分を恥じるばかりです。
310ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 13:04:13
これ2個繋げればいいような気がする
311ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 15:35:39
だれか猫目のEL500とEL510の照射比較の画像アップしないかなぁ?
312ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 15:50:57
自分で買ってやればいいじゃん・・・
313ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 15:58:16
>311

早く両方買ってきてアップしろ。
グズグズすんな。
314ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 16:19:05
315ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 16:19:30
EL500のネコ型照射パターンがあまりにも不人気だったので普通に戻したとさ。

ttp://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/el510.html
316ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 16:39:03
EL510買ったよ。1Wなので絶対的な光量は今一つだけど、配光がまともなので
EL500よりは実用に耐える。ただ、サイドのスリットから洩れる光はEL500よりも
かなり弱い、正直サイドからの被視認性は殆ど期待出来ない。

2個買ったんだけど、luxeonの色味のバラつきはなんとかならんのかねぇ・・・
317ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 16:41:40
サイドの被視認性はスポーク装着の反射板
318ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 17:00:53
>>61
俺のことかな・・・

人がいないとき限定で
12V50W 65W相当 950ルーメン 1.3万カンデラのハロゲンを点灯させてるときがある。文句なしに明るい。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20051106170053.jpg
左から2番目のボディに入れてる。(写真は20Wバルブが入ってる)
319ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 17:06:10
別に珍しくは無い。
誰もあなたを見ていない。
精進して記憶に残る人物になりませう。
320ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 17:07:04
ハロゲンタイプのって、結局自分でバルブのW数変えてやれば簡単に明るくなるってことかね?

例えばダイソーのやつにでも
321ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 17:37:29
そうだね
322ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 17:48:44
>>318
缶詰ライトテラワロスwwww
323ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 18:09:07
>>311-313
そのあたりの性能が分かる情報を出すようにメーカーヘ求めないのか?
324ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 18:18:05
>>316
三つ買って一つ返品
325ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 18:35:55
>>323
良いUP板教えてくれれば、UPするよ。
326ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 18:41:27
327ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 18:44:26
328ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 19:03:06
HIモードの持続時間が60時間ってのは、うす暗く光ってる時間を含めてだよな。
でもそれって誇大広告とちゃうのん?>EL510
329ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 19:06:15
>>328

      使用時間 Run Time Leuchtdauer

EL500  約60時間  30hr.   6 - 8 Stunden
500II    約3時間  3hr.     −
500IIG    −     −    3.5 Stunden
330ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 19:41:40
キャットアイTL-LD170-Rのスイッチがいかれたよー。
雨天未使用、液漏れ等なし。
LEDの寿命は長くてもスイッチが先に死ぬ罠だったとは。
やっぱマグネットタイプじゃないと駄目なんやね。
>>328
セイフティーライトちゅーのがくせものなんです。
331ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 20:07:04
つまり猫目のカタログスペックは前照灯として使える時間じゃなく
対抗車用前フラッシャーの時間?
332ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 20:11:09
>>331
そゆこと
333ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 20:36:04
実用的に明るいと思えるような時間は、510だと多分2時間がいいとこなんじゃないのかな。
表記時間の最後の方なんかは、もうついてると言われればついてるかなと
思える程度。
334ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 20:43:31
>>297
>>303
SF-5Rが100%で一晩明るい?
335ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 20:44:25
照度何ルクス以上を何時間保てる、みたいな表記にしてほしいよな
336ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:04:07
ショーでダブルショット見てきた。
5.5時間稼動はいいが、スポット配光・・・
これ1台じゃキツイか。(´Д`)
337ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:07
結局何がいいのか、、、

誰か教えてくれ
338ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:33:29
>>337
2個つける

前を照らすためにハロゲンランプか、HIDか、ハブダイナモのライト1つ。
視認性アップのために、点滅LED1個。
339ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:40:07
イカ供養ならスポットでもいいね
極悪スポットビィ〜ム照射!!
340303:2005/11/06(日) 22:33:47
>>334
いや、とりあえず付いてたって感じ
でも、2、3時間は明るかったと思う。
341ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:42:52
過去レスに乗せられてMXDLの3wLED入手。
SF-301と比較すると照度は負けているが、一回り大きいワイドスポットイイ!
何より単三3本ってのがコスパ最高。
ランタイムはまだ分からんが、ニッ水800mAhで2〜3時間保てばいいかと。
猫新作510よりこれとバイクライトホルダのが良くね?
342ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:43:59
>>341訂正
×単三3本
○単四3本
343ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:49:42
3WのLEDを単四で光らせるってのには少し抵抗があるな...
344ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:55:30
単純に計算して1時間程度じゃないのか。
もしもっと持つとしたら実際には3W消費させてないだろう。
345ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:05:38
単4×3本の1W(SF-101)でも精々2時間だからなあ。
ttp://fuja.s22.xrea.com/runtime/sf101/index.html
346ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:08:29
>>341
ランタイムは3時間。
但し、実用時間は1h〜1h30m位。

一時間程度だったら十分使えるよ。
347ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:10:25
>>343-345
あんたらどうも。
メーカーでは8時間点灯を謳っている様なので少なく見積もって
2〜3時間かなと思いますた。通勤でランタイム計ってみます。
>>39のとおりDCコン無しだから徐々闇込みでしょうが。
あと、光を直視してみたら、SF-301の方が目にキツイ。3w無いかも。
348ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:12:38
>>346
既所有者サンクス。
1時間ですか。漏れなら2日に1回の充電で間に合います。
349ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:35:39
http://www.asahi.com/business/update/1105/030.html
電池はここらへん使ってもうちょっとランタイムをあげられそうだ。
350ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:46:34
補足。
たしか2300mAくらいだっけかな。そのクラスのみで。
351ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:40
>>347
LEDは電圧が順電圧(Vf)未満になると電流が流れないから、
いきなり消灯するんじゃないかと。
LEDランプのDCコンは、電圧を順電圧以上に保ち(電流は減る)
ランタイムを稼いでます。
DCコンでも必要な入力電圧が得られなければ消えますけどね。
352ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 00:33:22
今、オーバードライブしている時は3Wにも匹敵すると言われている、
Vスクエアを愛用しているのですが、
MXDLの3wと最初の一時間を比較した場合、明るさはどれ位差がありますか?
知っている方いたら教えてください。
353ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 00:39:39
自転車用じゃ満足してない人多いんだな。
354ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 01:31:19
おお、、、俺もVスクエアとか気になってた。
つけはじめはえらい明るいようだな。
355ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 01:43:35
仕事でペンライトをよく使うのですが、
どうもLEDライトは白く光るだけで、照らすという感じがしません。

今使っているのは、
 EL120 。。。。。LEDで白っぽくいまいちだが、長持ちするのでメインで使用。
 HL350 。。。。。ハロゲンで明るいが、電池が長持ちせず不経済。1000円で購入。
です。かなり貧弱です。


500IIや、510、SF-***もLEDですが、
その点どうでしょうか?

356ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 01:45:51
>>352
其れが聞きたいんだったら、ライトマニアのとこでも聞いた方がよくないか?
あっちの方がランタイムや照度なんかは詳しいから。

MXDLのLEDは多分中国製のルミもどきなんでルミの3wとは正確にはw数が違うかもしれないよ。
357355:2005/11/07(月) 03:03:35
間違えました。以下修正します。

> 仕事でペンライトをよく使うのですが、
> どうもLEDライトは白く光るだけで、照らすという感じがしません。

> 今使っているのは、
>  EL120 。。。。。LEDで白っぽくいまいちだが、長持ちするのでメインで使用。
>  HL330H 。。。。。非LEDで明るいが、電池が長持ちせず不経済。1000円で購入。
> です。かなり貧弱です。

> 510、SF-***もLEDですが、
> その点どうでしょうか?
358ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 03:22:02
>>357
EL500/510やSFシリーズはEL120とは比較にならないくらい明るく照らせる。
そのかわり、電池の持ちは短め。
359ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 04:22:31
このあいだ100円ショップのダイソーに行ったら自転車用のライト売ってたよ!
これ既出?
俺的にはかなり驚いたよ。まさか100円で自転車のライトまで売ってるなんてね。
360ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 07:12:42
>>359
禿げしくガイシュツ
361ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 07:26:31
>359
100円ライトスレまであるがな。
362ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 09:49:59
まあその気持わからなくもない。
普通に首都圏あたりに住んでて、まったり走る自転車のりなら
100円ライトで十分だもの。
物が物だけに、ヘタなLEDより明るいしね。
とはいえ、明るいに越したことはないのも確かだが。
363ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 10:25:46
現時点で1WのLEDに明るさを求めても無駄。
364ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 13:19:35
俺もMXDLの3w買った。猫目の3LEDの奴から比べると天国

ただDDコンは入ってなさそうだから残り少ない電池を入れると暗い。
とりあえず新品電池を入れて1時間30分だけ夜中のCRを走ってきたけど
アウターハイでまわせる。残量はまだありそう。

持ってたハロゲンの奴はピンポイント過ぎだったし電池の持ち悪かったし。
365ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 15:33:00
安くて明るいのがイイとハロゲン買ったが、首都圏とかじゃ全然意味ねーな
366ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 16:45:12
ふつうのママチャリに乗っているんだけど、非接触発電式で夜間自動点灯のライトに
取り替えるとしたら、どの製品が一番やすい?
367ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 17:13:30
>>366
マジ軽ライト
368ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 17:14:44
首都圏じゃ、自分の存在を知らせる程度の光で十分だしね。


>366
http://www.magicallight.jp/akw-3000.htm
こーいうのはどうだ。前のマジ軽ライトは、非接触式だが、
ライトとかマグネットユニットがめたくそ重いのでマジ重ライトだった。
非接触式よりは、とりあえずダイソー100円のでも十分じゃないかと
思うんだがどうだろう。つける手間を面倒と思わなければ、100円で
なんとかなるしオススメ。
369ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 17:28:22
>首都圏
結局前も後ろもCATEYEのSL-LD100になってしまった。
持ち運びもラクだし、ブラケットが車体に残らないのは
やっぱりかっこいい。
370ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 17:43:20
首都圏でもサイクリングロードは暗いからなあ。
371ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 17:52:42
んーそこはビタミンA撮るようにするかなんかで(笑)
半端に照らすと視界が狭くなるような気もするけど。
荒川下流なら結構夜目頼りでいけない?
372ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 21:52:07
>>370
でも真っ暗の荒サイ走ってみると
LEDの点滅と無灯火が9割以上を占める現実。

夜練してるローディも皆LED点滅のみ
373ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:28:09
夜はファストペダルとかスピードを
出さないで練習することも大事だよね。
374ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:35:30
そんな自殺行為みたいな夜練はヤってらレン
375ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:36:53
Vキューブを使い始めたのだが、結構広い範囲を照らせて夜のCRをマターリ走るのにいい具合。
376ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:39:52
>>372
俺はロードだがHIDで走ってるぞ
でも確かに少数派だね
377ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:40:38
荒サイは逝ったことないんだけど、タマサイだと堤下の車のライトが目に入ってCRの路面が見えないんだよな
378ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:48:37
ttp://store.yahoo.co.jp/tryseven/a5b9a5dea5.html
これって使ったことある人いる?

猫目だとどのモデルと同じくらいの性能になるんだろう?
379ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 22:49:53
>>356
確かに”Lumileds”ってホンマもんやったら書いてるところが半田で
消されてるわ。
今度半田吸い取ってみるけど、偽物やろか?
いきなりハイドームの樹脂のところにクラック入ってたけどなw
今のところ明るさには影響してない。1Wより明るいのは明るい。

いい機会やからラクシオン3Wの輝度の高いヤツ買って移植するかあ?
380ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:31:32
>>377
俺もタマサイ。キャットアイのバカでかいバッテリーのハロゲンライトを
使っても、高速で飛ばすのは怖い。ムーン社員HIDならいいんだろうけどなぁ。
381ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:44:51
今更ながらウルトラレーザービームを付けてみた
確かにこりゃ明るいわ
よくわからんけど3WクラスのLEDと同等以上に明るく感じた
これなら闇夜の道でも安心して走れると思う
充実のスペックなのに割と安いのもいい
ハブダイナモ用のライトを探しているなら今でもおすすめ
382ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:54:49
>>379
偽物だろうね。
じゃなきゃいくらシナ製でも安く売れないでしょ。

よくみたけど、よく似せて作ってるよ。
他の奴(似たような偽者ね)はぜんぜん違った形してたけどね。

構造が簡単だから移植は簡単でしょ。
やったときはぜひ写真うpしてくらはい。
383ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:28:30
国内でどっかでこれ売ってくんねえかな
デザインはともかく使ってみたい
ttp://www.biketaiwan.com/New/Script/Query/PartDetail.asp?It_No=BTWC
384ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:38:25
>>382
やっぱね。裏側何も刻印がないわw
照射は割と自転車向きなんで、本家3W載せたらいい感じにはなると思われ。

しかしコイツ、完全放電させようと一晩点けっぱなしにしてたんだけど、
朝起きたらまだ点いてる。スゴいよ!
暗くなってからが長いんだけどw
385ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:42:40
>>383
見えないよ
386ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:43:08
>>383
見れんぞ
387ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:45:30
388ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 01:47:08
Size:111 x 58.5 x 53.5 mm

でかいよ、、、
389ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 02:01:21
>>387
単3x4本で3Wか。理想的じゃないか。
390ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 02:20:51
>>377
江戸川CRの野田・関宿エリアは土手沿い走る自動車の半数がハイビームのまま爆走
あそこはひどい

>>381
自分も何気に欲しかったりする
391ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 02:29:51
>>381
500Uより明るい?
本体、どこに取り付けた?
392ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 02:33:55
真に受けるなよ
393ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 02:34:31
夢のようなライト出ないかな。
ブロックダイナモでまったくペダルが重くならず、低速でも明るく、
ハンドルでスイッチの切り替えができて、止まってるときも付いて、
光量の調節ができて、照射範囲と明るさは車並で、次世代LEDで、
どんな自転車にもあとから簡単に取り付けられて、値段は2000円くらいで出ないかな。

バッテリー式だと
単3電池1本で、超コンパクトで、明るさは5W並で、最初の明るさが100時間持って、
電池残量計も付いてて、いつパワーが無くなるか分かるようなライトで2000円くらいで出ないかな。
394ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 02:38:03
太陽電池式の強力なやつが出ればいいんじゃね?
395ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 03:03:20
>>371
回りにチラチラ明かりがあると、完璧に暗順応できないけどね
396ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 03:11:11
3W LEDとサイクロコンピューター機能を搭載したGPS付き携帯電話作れ
外部バッテリーならいけるだろ

サンヨーさんおながいします
397ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 03:15:29
>>396

【恐怖】三洋電機 ヤクザ研修でリストラ開始 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131300284/
398ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 03:25:45
核融合電池とか出ないかな。
永久にパワーが無くならないの。
399ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 04:02:42
多摩サイよりも微妙に明るい多摩湖自転車道のほうが走りづらい
400ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 04:30:11
なんで?ギラギラした街灯とか?
401ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 09:40:37
このスレ的にはリチウム電池ってどう?
豆球ライトにも使えて(使えるよね?)
アルカリ乾電池より長持ちするみたいだけど。

でも値段が高いから、定期的に使うことを考えると
やっぱり充電池のほうが好まれるのかな。
402ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 10:57:29
HL-EL500を3Wにするキットって作ったら需要ある?
ファーストロットは4000円ぐらいになると思う。
403ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 11:06:06
>>391
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/10_737_1.jpg
こんな感じ
でかくて不格好だけどこの明るさならやっぱり上から照らしたいのでハンドルに付けた
500Uは持ってないから比較出来ない
でもこれと同じ明るさを乾電池で出してる製品があるならあまり持たないんじゃないの?
404ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 12:42:20
>>403
ありあと。
これは500Uの外部バッテリー用の台座に
ライトを改造して乗せているのかな?
405ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 12:43:16
500UってひょっとしてHL500Uの事?
土台に使ったあのハロゲンランプか
照射範囲は同じくらいだと思う
けど色温度が違うから障害物はウルトラレーザービームが上
低速時の明るさもハロゲンでは厳しい
だから俺は部品取りに使ってしまった
406ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 12:46:38
>>404
そうです
本体に穴を開けて土台を固定しました
バッテリー端子を生かすのが面倒だったけどおかげでワンタッチではずせます
407ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 13:41:11
>>402
EL500の分解の仕方がわかんね
408ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 14:15:29
 警察官の警告を無視し、無灯火で自転車の運転を繰り返したとして、長田署は七日、
道交法違反の疑いで神戸市長田区の高校二年の男子生徒(16)を、神戸家裁に送致
した。兵庫県警によると、事故などを伴わず、無灯火の違反のみで運転者を摘発する
のは県内初。

 調べでは、男子生徒は十月九日夜から十日未明にかけて、同区内で自転車を無灯
火で運転した疑い。

 住民の通報を受けた同署員が、同区内で無灯火で自転車などを乗り回す男子生徒
ら約十人を見つけ警告した。男子生徒は仲間とともにいったん逃走したが、その後
JR新長田駅近くの交番前を「捕まえんかあ」などと挑発しながら無灯火の自転車で
何度も走行。同署は悪質な上、歩行者を巻き込むなど重大な事故につながる恐れも
あるとして、摘発に踏み切った。

神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00043731sg200512081000.shtml
409ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 14:19:36
>>408
こんなDQNは市中引き回しのうえ打首にしろ
410ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 14:53:28
長田署GJ!(AA略
もっとビシビシ取り締まってほしいね。

しかし、長田区かぁ・・・・
あそこはな(以下略
411ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 16:25:59
死刑が妥当
412ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:00:48
可哀想に、脳みそツルツルなのかもしれないね。
もう治らないからいっそのこと・・・・

413ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:08:47
警察の指導能力不足 ガキのすることを真に受けてどうするんだ
414ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:10:57
>>413
どうしろと?
415ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:14:22
>>402
明るさとか使える時間とかどんな感じになるの?
現行のニッ水で4時間以上明るいなら興味あり。

>>413
見せしめでしょ。
最近は中高だけでなくいい年こいた連中でも性質悪いの多いからね。
416ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:40:38
>>413
長田だからな。
417ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:41:18
>>402
簡単に使えるものなら欲しい
418ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 18:51:03
ただの迷惑行為に対して無灯火を理由に検挙しただけでしょ。
殺人容疑や汚職でも何か粗捜しをしてとりあえずの罪状を用意してしょっぴくのはよくあること。

そんな捕まえ方じゃなく普通にベルトや飲酒の取り締まりのように検問して捕まえてくれ。
ベルトなんか事故が起きてからの当人の安全性を確保するだけの事に必死になって、
無灯火のような事故に繋がる事を取り締まらないで疎かにしてどうすんだよ。
419402:2005/11/08(火) 18:55:00
>>415
>>417
まだ企画段階なので実際のデータは無いです。
とりあえず試作したらまた来ますね。
420ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 19:19:40
>>419
Luxeon使うの?
421ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 19:55:45
市の条例でも良いから無灯火を罰金にすればいいのにね

EL400が暗すぎるんでもっと明るい物が欲しいんだけど
LEDのEL510よりハロゲンのHL500Uのほうが明るいんだよね?
422ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 20:17:31
>>408
そんなに無灯火がいいのなら、この高校生に相応しい処罰を望む。

まったく灯りのない暗闇で、水滴の落ちる音だけを聞かせて1週間過ごさせる。
大概の人間は廃人になる。
423ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 20:55:32
暴力的な発言は悲しいなァやっぱりココは怒りの吹き溜まりなのかな
424ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 21:01:40
無灯火は、ちゃんと点けてる側にも迷惑がかかるからな。
やめて欲しいよマジで。

それはともかく510買ってもうた。つうか明日届く予定だが。
ハロゲンだと明るいけど、電池残量少なくてもとりあえず
点いてるLEDにした。今のEL200とかも、もう道を照らす役目なんか
ほとんどしてないけど、位置知らせるには十分な光量保ってるから
とりあえずOK・・だったんだけど、最初からもう暗いなんで、最初くらい
明るい510にしてみるか・・つうことで。
425ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 21:04:24
SF-5RはSF-307Nより暗いってどこかのブログに書いてあった。
当方明るいほうが欲しい。
どっちを買ったほうが、いいんでしょうか?
両刀使いの人、悩んだ人
いませんか?
426ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 21:14:46
307NはDCコン入ってないんだっけ?
427ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:01:10
>>425
262参照
SF-307はスポット配光だから中心部のみSF-5XXより明るいって
どっかに書いてあるの見た。
428ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:04:48
>426
そう、無くなった
429ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:08:43
>>420
いいえ、白LED100個で3Wです。
430ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:08:58
猫目500コンプの人居ますか?
明るさは、HL500U>EL510>EL500で合ってる?
431ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:16:56
>>426
428

DCこんなくなったら、普通のライトと同じじゃない?
高い割りになんか、詐欺みたいですね。
432ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:16:58
>>430
HL500U>EL510≒EL500

ではないかと
433ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:38:24
>>432
光源は同じluxeon1WだけどEL510の方がEL500よりも明るく感じるよ、
と言うか路面の状態が510の方が確認し易い。
500のリフレクターが酷過ぎるだけなんだろうけど・・・
434ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:43:18
>>408
ニュー速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131426790/l50

もりあがってますなぁ・・・
435ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 22:49:04
誰かEL510とNL840BPを比較してくれ〜
436ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 23:02:29
無灯火通報したら警察が出動するのか?
よっぽど悪質だったのか?
437ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 23:11:18
たいまつ持って走り回ったら無灯火運転じゃないよな?

片手運転で捕まるかな
438ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 23:19:39
>>430
500II>500>EL500≒EL510
439ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 23:49:05
>>437
歩きタバコより危ないな
440ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 00:07:20
>>437
火の車同然だな
441ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 00:23:47
>>440
まさに自転車操業
442ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 00:28:28
それ違う
443ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 01:08:05
>>435
NL840の方は、店頭いじりしかしてないけど、かなりスポットな配光で
路面照らすのはどうかなあって感じがしないでもなかった。
実際つかってみんとわからんけどね・・・
510は明日くるんで、近くに840もってる人がいりゃ比較も
出来るんだが・・タマサイのふたこ橋から丸子橋までの間で
840もってる人はおらんのかのう。
444ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 03:02:25
510と500Uの比較。やっと写真撮った
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/upb.cgi?action=make_html&cat=11&txtnumber=log
↑は最初のページだから、なかったら探して
使用電池はサンヨーのニッスイ2500(2300mAh)
色味は違うけど、明るさはほとんど一緒。
EL500は知らないけど、500U≒EL510 です。
445ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 03:27:44
>>444 GJ
446ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 04:09:28
はぁ???
あんなのGJどころか参考にもならんだろ…。
もう少し実用域で参考に成り得る検証の仕方を勉強して出直してこいよ。
メーカーの売るための宣伝用画像じゃないんだから。
447ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 04:43:44
今から買うとしたらEL500ではなく510の方がいい?
448ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 05:08:39
>>446
では、参考になる検証の仕方を実際にやってみてはいかが?
もしくは。やり方の詳細だけでもいいから。
449ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 06:10:27
>>402
EL-500は自力で3W化したけど、パーツが完全に接着されてるから、
キットと言っても、銀色の部分を丸ごと交換する事になるのでは?

EL-500を改造するよりも、
EL-510なら、LED基部等、全てのパーツが、はめ込み式なので、
慎重に引っこ抜けば、完全分解出来ます。

工作のしやすさや、配光パターンの良さを考えると、
EL-510の改造キットを出してくれた方が、喜ばれると思います。
ご検討を!!

450ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 09:50:50
446ではないが、例えば

●真っ暗な河川敷 前方に一定間隔でママチャリのペダルに相当する
小さなリフレクターを配置して(10メートル間隔で数台)照らしてみる

●幹線道路で、スタンドを立てて、それに向いあう形で、距離ごとの
視認性の変化の確認

●街灯少なめの裏道で、脇から突然出てきたと想定して、無灯火の
ママチャリを置いてみる。道路脇の標識も複数画面に入るような場所。

●同じく街灯少なめの裏道の十字路で、自分が無灯火の自転車だと
想定して、自分から見えない脇から照らされた地面のスポットライトが
どのくらい見えるかを比較する

こんな感じで。
451ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 09:55:39
>>444
とりあえずグッジョブ
実感として同じくらいの明るさなのかな
実際に路面を照らすとどんな感じなんだろう
452INIT ◆B99yt1yX6s :2005/11/09(水) 10:50:58
>>444
アスファルトへの照射が見てみたいです。
画像はヒポサンのところ
ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/imgboard.htm
453402:2005/11/09(水) 11:17:40
>>420
Luxeonを使うと思います。

>>449
情報ありがとうございます。
改造はEL510の方が向いているみたいですね。
検討してみます。
454ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 11:48:27
私も510買ったので、是非510の3W改造キットか手順あたりを期待したい。
455ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 12:03:59
>>453
日亜Jupiterはどうだろう?Luxeonより高効率みたいだけど。
456ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 13:43:34
最低限、真っ暗な場所での10m先にある路面上の障害物の視認性テストは必要だね。
配光だけなら近くの壁でもいいかもだけど、それ知ってもそれだけじゃあまりね。
一番大事なのは、走ってる時にライトの明るさだけで、障害物を避けられるかどうかだからさ。
もっと下位グレードの暗いライトだったら、点滅させてどのくらい相手から見えるかとかだけで良いかもだけど(笑)
457ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 13:54:32
Jupiterってデータ上は性能いいみたいだけど、実際は青白っぽい光
で自転車のライトにはあんまりイクナイ。
458402:2005/11/09(水) 14:09:29
LuxeonIIIを使って、ある程度効率のいいライトを作ろうと思ったら
部品代だけで6000円近くなっちゃいますね…。

どう見ても自作の話はスレ違いぽいので、何か形になったらまた来ます。
本当にありがとうございました。
459ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 14:15:56
>>457
電球色もあるよ
460ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 16:11:10
無灯火でないレベルの灯火っていう基準ってないよね? 確か。

LED一個の点滅灯とかでも大丈夫・・だよね。
まあ緊急用に装備してあるだけだから、個人的にはこれじゃ
心もとないとは思うんだけど。
461ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 16:58:52
>無灯火でないレベルの灯火っていう基準ってないよね
それが10m先の障害物が見えるかだろ
LEDのフラッシャーは完全にアウト
462ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 17:11:25
>>460
各都道府県のHPで条例の内容を見れば載ってるよ。
463ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 17:14:03
照らしたときに障害物が「見えづらい」のと「見えない」のとは違うからね。
いざ導入するとなるとそういう辺りが判断材料になるよね。
464ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 17:48:19
510キター
うへまぶしいなこりゃ、、
確かにちょいは配光が横長か。
クリック感は確実かつソフトでいい。
最初あまりの固さに本体とライト部分がまわせなくてゴム手袋
使ってしまった。
ちょっと正面から見てしまったら、なんかちょっとだけ焼きついたのが
網膜に残ってしまった。

うちに比較用としてあるライトが、EL200とでかい電池のスーパーハロゲンの
しかないので、極端な比較にしかならなくなってしまうがあとで写真とって
みよう。EL200は論外だからいいか。
さっきちょろっと走ってきた感想としては、自転車の幅分の場所は照らして
くれるが、その横はちょっとキツイなって感じだった。
真っ暗な道路を探してたんだが、神奈川の川崎だとあんまりそういうトコ
ないな・・・よくもまあこんなに街灯があるんだなとシミジミ思った。
465ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 18:13:57
まぁ自分の環境に合ってればそれでいいんじゃね?
必要以上に明るい必要も無いしな。
暗いとこに行くようになればそれに合ったものを買い足せばいいさ。
466ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 18:52:38
よく考えれば確かにそうだ。
街灯ばっかりあって明るいんだから、極端に明るい必要もないか。
ごくたま〜に暗いとこいくから、そのときに明るければいいという感じで。

しかし、やはりスーパー(ハイパーか?)ハロゲンはアホみたいに
明るいな。まあこれと510を比較するのはさすがに間違いだと思ったw

そーいや510、申し訳程度にゴムのリングが入ってるから、少々の雨程度なら
あとで手入れすれば問題ない程度かな。
脇のスリットっぽいところは、別に外気吸入口でもなく、かといって脇から
光が漏れるようになってもいない(0ではないが、前照が100とすれば、
1程度)、全く意味なしだった。
467ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 19:12:27
>>458
なんだ>402は、>どう見ても〜本当にありがとうございました
ひょっとして、今までのもネタだったのか?

>402が釣り荒らしじゃ無いなら、今後も経過報告しー。

それにLuxeonIIIを使ったって、実際には秋葉原で3000円ちょいで
入手出来るし、大量買いするならもっと安いハズ。
他の部品代はせいぜい500円未満。
手間賃に402が1000円持って行っても4500円だ!
あんまり、ボッた予防線張らない様にな。
468ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 19:14:46
そんなことよりLD1000パワーアップキットを作ってくれよ
469ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 19:14:53
半透明じゃなく透明の傘袋を置いてる店があったら、
2〜3枚貰って底の方だけ残して切り、輪ゴムと常備しとくといいよ。
ライトカバーにちょうど良いサイズだから。
余るのが気にならないなら大きい普通のビニールでも良いけどね。
470402:2005/11/09(水) 19:53:16
>>467
>ひょっとして、今までのもネタだったのか?
ネタではないです。

>手間賃に402が1000円持って行っても4500円だ!
>あんまり、ボッた予防線張らない様にな。
ボるつもりは無いです。
使い勝手を考えると効率のいいDC-DCコンバーター入れたいなー、と。

DC-DCコンバーターも含めて、全てを自作すればそれくらいで作れるんでしょうけど、
昔ちょっと電子工作をかじった程度なので、完全自作は無理です。

LuxeonIII+DB917辺りなら材料費4000円くらいで出来そうなんですけどね。
471ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:21:33
EL510をつけて、暗い道を求めて走ってきた。
やっぱ一緒にハロゲンとか持っていくんじゃなかった(笑

まあそれはともかく、3〜4m手前を照らすのはいいが、7mくらいになると
もうボンヤリ。黒い葉っぱが、葉っぱかゴキブリかわからないくらい。
手前を照らす分には申し分ない。スピード出してるとちょっと不安だけど。
自分の進むところだけを照らす感じで、例えば田んぼのあぜ道みたいな
とこを走る時はかなり怖いかも。
かなりスポット光なので・・・格子状のレンズ拡散光が落ちるけど、
周囲を視認出来る程度じゃない。10kmくらいでトロトロ走ってる分には
いいかもだけど。光が白いから、真っ暗な道走ってるとかなり怖い。
やっぱり黄色っぽい光のほうが安心感はあるね。
やはり、3Wに出来るモンなら3Wにしたいなあという感じ。
まあEL200とは比較にならない明るさ。

良い所
結構スマート。
ローモードが使えて電池節約。
2〜3m先を照らすには十分すぎる光量。

悪い所
ブラケットに装着するとき結構固くてなかなかパチンといかない
ローモード、光が半端すぎて、相当明るい道路で自位置を知らせる
役目しかない。
472ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:28:36
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up68395.jpg

EL510、でかいハロゲンのと比較なんで、ちょっと無茶ありすぎたかも。
実際510のほうはもうちょっとは明るいけど、概ねこんな感じ。
ちょっとだけ格子状の光が見えるけど、それが2〜3倍くらいは明るい。
奥の木は少し街灯あたってます。
もうちょっと手前を照らすようにすればまあなんとか・・・
473ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:33:23
>>472
右のライト自転車用?
474ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:35:17
EL510は市街地での500II節約用サブってのが無難かな。
マウントは共通?
475ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:36:12
>>472
右のライトの詳細キボンヌ!
476ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:44:32
検証写真は露出合わせないとダメよん
477ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:56:42
>>474
オフィシャルサイトみたら共通だったよ
478ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:05:28
>マウント

EL200のマウントにつっこみました。問題なし・・・でもちと固いかも。
付属のもちょっと固かった。

>右のライト
CAT EYEで昔あった、スポドリのボトルみたいな電池につながった
ハロゲンライト。今はもう売ってないようだけど。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/abs30.html
これの前のモデルかな。
479ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:06:33
それならエリアがはっきり別れてるような人は、二個付けしなくても付け替えでいけるね。
480ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:09:48
>>476
同じ設定で撮ったんだけど、EL510は暗くてピントあわなかった。

でも、これは割と見た感じにかなり近いので問題ないかなと思った。
481ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:13:15
そうでなくてレタッチで画像の明るさを調整するんだよ。
482ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:16:52
高画素で少し離れて撮って切り取るといいよ。
露出が周囲の暗い部分に合いやすくなるから。
もちろんレタッチで微調整はいるけどね。
483ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:28:11
ん、、レタッチすると少し明るくなってしまうので、そうすると
ちょっとウソかなあと思ったで・・今ちょっといじってほんのちょっとだけ
明るくしてみたけど、やっぱり微妙にウソっぽくなってしまった。

まあ、このクラスなら飛ばしさえしなければ、必要十分かなってトコで。
484ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:41:40
まぁ両者の差が比較できれば。
比較対照が違いすぎるのがなんだがw
485ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:47:31
486ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:56:19
>>485
これのハロゲンのヤツです。
このメタハラの、友人が1万で売ってあげようとかいってた。
バルブがやたら高いのがなあ・・・だが、明るさからいえば
月社員と同等かと思うとゾクゾクする。
こういうライトもってれば、どんな真っ暗な山道でもあんま怖くないだろうなあ。

ランニングコストを考えたら、やっぱりLEDとかのほうがいいのかな、、、
メタハラとかハロゲンは電球が切れる心配があるのがね、、
487ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:01:15
>>484
ですね・・(^^;
比較するのはイジメとしか思えない光量の違い。

今部屋真っ暗にして天井にあてたら、格子状の光が相当広く
照らしてて、周囲の視認性はかなり良かった。
屋外ではイマイチだったけど、室内ではこのワイドさはいいかも。
488ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:02:00
489ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:07:14
>>488
そうそうコレコレ。
もらいもので、片方バルブがなくて邪魔だったんで切ってしまった。
でも片方でも十分明るかった。二つあったらどんな明るさだろうかと思った。
深夜の箱根旧道も、普通に飛ばして下れそう。

せめてあと電池が半分くらいの大きさだったらなあ。
490ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:07:48
EL500で物足りなかったので、いまさらながらNL-840BPを買ってみた。
2つ同時に使うとまあまあ。HIDや700Lとは比較にならないけど。

EL500と840BPのどちらか一方を選べと言われたら、
840BPを選ぶ。明るい部分の横幅がEL500の3倍くらいあるのが安心。
EL500は障害物が見えたとしても脇が見えないので避けにくい。
491ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:27:27
小ささ、デザイン、明るさを両立させようとするとEL510が無難なんですかね?
492ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:12
HL500Uでもいいような気がする。
明るさの点で分がある。でも、電球への不安を考えたら510だろうか。
とはいえ、容易に切れるモンでもないけどね。

個人的には、HL-EL510は買って正解だったかな。
比較しちゃいけないのと比較しちゃったせいで、感覚がズレちゃったけど
HL−500Uは前に使ってたことがあるので、それを思い出しても
劣るとも勝らないって感じで(え 光の質の違いだからなんともだが、
まぶしさで言えば510の勝ち。
493ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:46:11
ん〜、ちょっと高いけど510を買おうと思います。
ビシッと決めたいのでなるべくスマートな形のライトがいいんです。
500Uと同等の性能でしたら、510のほうがデザイン性で勝ってるんで・・・
ありがとうございますた
494ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 22:53:14
495ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:00:03
>>493
同等と思って買うと後悔すんぞ。
あくまでEL500のリメイク版と考えたほうがいい。
496ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:03:29
>>495
了解です。
とりあえず、今はEL100を使ってるんですが、暗すぎて何がなんだか・・・
デザイン性は結構好きなんですが・・・
497ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:16:15
まあ、トータルバランスとランニングコストってあたりで天秤にかけると
多少はいいってところで、同等と思わないほうがいいというのは
同意はするけど、500は下品すぎたので、それよかデザインで
勝ってるならいいんじゃないかなってトコかな。

上見たら色々とキリないしね。

現在1600mAのニッケル水素でランタイムテストやってるけど、
かれこれ3時間経ってるけど、明るさに目立った変化無し。
銀色の部分が少しほんのりとあったかい程度。
これなら長くもちそうだ。首都圏使用なら、ローモードで十分だし。
そうすると、一応公称だと120時間もつのか。
498ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:19:54
>>496
あ、EL200と比較したけど、それこそハロゲンとEL510比べるような
もんなのでEL100との違いは圧倒的です。安心してください(笑
つうかEL100とかEL200とか、地面を照らす目的には使えませんな・・・
あれは暗すぎです。正面からの視認性では問題ないんだけど。
499ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:28:23
EL210、サイクルショーでみたけど、壮絶に暗かったよ。
5つもLEDついてるのに。
黒幕の中にテスト照射が出来るようにしてあったけど、
横にあった700RCはかなり明るかったのに対して、
EL210は「??」ってくらい暗かったな。
500ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:36:05
>>496
498さんのレスと被るんですけど、取り合えずEL100は問題外でしょ
自分はサンヨーの1Wクラス(LK−K402A)をサブにしていますが結構明るいです。
メインはHL1500を松下のバルブに換装して(4W)日水で駆動しています。
でもこれは筐体の精度が悪くて、毎回組み合わせに苦労しています。
501ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:41:38
>>494
これ、キャットアイから同じの出るよ。
オープンプライスだから実売いくらになるかわからんけど。
フロント用とリヤ用の二種類出る。
機能はまったく同じだけど、LEDの色が違うだけっぽい。なんか
ショボイ光かたしてたけど、大丈夫なんかと思う。
502ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:45:19
>>494
もってるけど何が聞きたい?
503ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:47:02
>>502
前照灯としては_?
504ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:48:38
>>502
LEDは何灯なん?
点滅?点灯?
505ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:49:33
あ、ごめん。両方出来るって書いてあるね(;´д`)ウハ
506ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:50:09
パナのハブダイナモ用のプロジェクタービームというのが気になる。
フォーカス調整機能がそそる。
サンヨーのペンタゴラル、ミヤタのウルトラレーザービームとかいろいろあるけど、
街中で見かけると結構明るい。

>>499
電池内蔵脱着式ライトは小型軽量が受けてるみたいなので明るいの作ってもらえなさそう。
EL100〜500までは単独使用できない明るさだし、他と併用するなら300とか500みたいな
デカイのイラネってなる。ってことで自分はEL400が一番お気に入り。
507ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:53:29
>>503
超無理

>>504
1灯
点滅も点灯もあり

ちょっとした、高架下をくぐるときに勝手につくのが笑える
508496:2005/11/10(木) 00:00:18
みんなありがとう
これで安心して購入できます
509ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:04:14
EL400はデザインとしてはイカスよなあ。
ランタンにもなるし。
明るさはほどほどではあるけど。

LEDの増光加工技術が実用的になるまで待つしかないんかねー
510ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:06:49
EL400って紐みたいなのでつけるけど、あれってきちんとつくの?
他のブラケットタイプと比べてどう?
511ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:09:58
>>506
これ見ると照射範囲はプロジェクタービームがやや広め
明るさはウルトラレーザービームに軍配って感じだね
http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20050907_2.pdf
俺はウルトラレーザービーム買ったが満足してる
512ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:15:55
>>510
EL400しか持ってないから比較は出来ないけど
ハンドルバー固定はけっこう力入れないと垂れてくる
ワンタッチ着脱と言うにはちと面倒臭い
513ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:28:04
EL400は一番高級感あるべよ
ぎゅう詰めな感じがポイント

>>510
ねじ止めに比べたら固定は劣るよ
つい先日斜めに引っ張ってピンが抜けた
514ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:46:48
現在SF-101を使ってますが、これにくらべてEL510の明るさってどうすか?
515ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:53:11
そういう質問やめないか?
516467:2005/11/10(木) 00:54:15
>>470

そうか・・・DC/DCコン入れるつもりだったのか・・・。
それだったら4500円はキツイかもね、もう1000円上乗せかなぁ。

EL-500・510共に、内部スペースはほとんど余裕が無いから
空間設計をしっかり考える必要はあるが、
DCコン入りの3Wキットなら、十分需要はありそうだ。
ガンバレ!!

とりあえず、近日中に試作品が出来たら、又、教えて下さい。
517ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:54:56
>>514
SF−101は、黒い輪が中の方に出来るからなあ。
確か単4*3だから、単三*4のEL510のほうが持ちの点では
全然いいと言えるけど。
比較はしたことがないからなんともいえんが、照射テストの
画像を見た限りでは、EL510の方が照射範囲は広そう。
518ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 01:13:02
8時頃からずっとつけてるけど、さすがに光量は落ちてきた。
でも、しつこく明るい。多分このままつけっぱで寝ても起きてもついてるんだろうな。
LEDはこのしつこさが好き。 さて寝よっと。
519ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 01:13:10
電池内蔵型のEL700シングルショットきぼんぬ。
520ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 01:13:27
8時→20時・・
521ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 01:23:30
25時ー20時=5時間で光量オチと
メモメモ
522ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 02:02:37
>>516
5KでSF-301が買える件について
523ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 02:20:17
SF-301の取り付け方教えてくり
524ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 02:59:09
パトプロとEL510ってどっちが明るい?
525ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 03:21:34
>>514
>>524
似たようなもんじゃね?
526ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 06:40:09
>522
あれはあくまでも懐中電灯であってチャリ用のライトでは無い件について
527ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 06:48:48
スーパーファイアーとかどうやって付けるよ?
パトプロとかならユニコのライトホルダーとかで逝けるだろうけど
528ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 07:04:47
>>527

付け方なんて、あっちこっちに載ってるぜ。
探せよ
529ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 08:32:33
>>527
少しは自分で工夫してみようと思わないのか。
530ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 09:16:51
>>528
ねぇよw
531ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 10:21:40
>>521
5時間も実用光量保ってたら驚異のメカニズム過ぎだろ(笑
わからないうちにわからない程落ちてて、気がつけばそういや
ちょっと光落ちたか?って程度なんだろ。
532ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 10:33:41
>>529
そうまでして、懐中電灯つけたくないしなあ・・・

533ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 10:44:04
俺も、懐中電灯つけたいと思った時期がありました・・・
だがめんどくさいし自由度もないし金もかかるからやめた。

つけっぱなしで放置しておいたEL510、相当光量が落ちてきた。
1600mAのニッケル水素だから、ある程度いったらストンと落ちるのかも
しれんが、まだ自位置認識させる程度の光量はある。
534ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 10:45:13
懐中電灯だけど、どのチャリ・ライトよりも良いんだよね
535ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 10:48:20
SF101とかの場合、前にも書いたけど電池量が少ないから、もちが心配。
単四*3だとさすがに不安。 だが、作りはさすがにしっかりしてるよね。
536ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:59:26
サイクルベースあさひからメールがきました。
注文していたEL510が大阪を出荷したそうです。
待ち遠しいなぁ〜♪

後日、感想をレポしますね。
537ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 12:28:32
EL510をローで15時間点けてたらかなり暗くなった(オキシライド)
538ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 13:21:45
EL510って点滅モードあるの?
539ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 13:28:38
LEDにオキシライドはダメなんじゃなかったっけ?
540ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 13:50:11
点滅モード無し。
HiとLowがあるのみ。

EL200をオキシライドで使ってたことあるよ。
普通に使えた。

今18時間くらい経ったが、1600mAのだとかなり光落ちてきた。
それでも正面直視は出来ない。網膜に焼きつく。
541ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 13:51:49
この前MXDLの3wを買った者だが
ちょいといろいろあって遅れて別の物が到着した。
前の奴は分解するとkeruiと書いてある板にLEDが載っていたが
今回の物はラクシオンのスター基盤がそのまま載ってる!
で、よくみたらドームが割れてる!
スター基盤はねじ止めだったので外してみたら直結だった。
DDコンは期待していなかったが抵抗すら入ってなかった。

参考 kerui
http://216.27.140.18/NYLYTE/MXDL-Kerui-3W.jpg
542ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 13:59:59
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up68540.jpg
左から明るい順に。

値段は
3500・100・2600・1000

点滅があるのは一番右のヤツだけ。

EL200の半端っぷりカワイソス
543ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 14:23:49
544ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 14:30:18
>>539
そーなの?
EL400も、その他単三・単四のLEDライト全てにオキシ使ってるけどトラブルないよ
545ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 14:33:57
大容量充電池使えよ・・・
546ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 16:33:36
今しがた充電完了したばっかのアツアツニッケル水素をEL510につっこんだら
暴力的な明るさが!
夜走りにいくのが楽しみだ。
夕方あたりでも、通るのが怖いような道があったのを思い出した。
強烈なライトがあればあるほどそういうトコいくの楽しくなるなー(笑

ムーンシャイン持ってたら、長野の山奥の道とか走りにいきたい。
547ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 16:38:59
井の中の蛙
548ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 17:54:38
>>546
暗闇なら奥多摩も負けてねぇ。農道では、牛が寝てるときがあるからちゃんと道照らして走れよ。
549ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:02:35
奥多摩は魔女
550ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:04:06
>>548
うほっ、そいつはイカスぜ・・・
奥多摩までいくとなると、タマサイ使ってずーっと登っていったら3〜4時間はかかりそうだ。

ムーンシャイン二個づけで、サイドを照らす用のライト含め4つの
ライトバカ仕様で、明かり消したら一寸先も見えないようなトコをはしりてえEE

いや、つうか単なる怖がりなんでorz
先月、長野に行った時、EL200で闇夜の山道の入り口に少し入ってみたけど
あまりに薄暗く照らすもんだから逆に怖くなって引き返した。
551ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:23:09
これってガイシュツ?
http://alohabike.exblog.jp/d2005-10-17
552ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:27:49
前スレで見たような
553ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:33:16
>>551
おっさんじゃなくて道を写せよ!
554ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:40:23
正面に立つおっさんでそれじゃ
ヘッドライトとしては役不足なような気がする。

980円の500II+充電地で何がいけないのかわからん。
そんなに電池管理って面倒なものかな?
555ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:55:47
まったくだ・・・おっさんより道を移してほすい。
だが、実際はEL510の写真をとってわかったが、こんな写真でも
700RC系は相当明るい事がわかる気がする。
周囲の明るい部分がかなり潰されてる。

500Uもダブル装備すりゃかなり明るいかもわからんね。
照らす明るさとしては、おそらくかなりの物だろうけど、
ランニングコストと視認性云々を追及したら、あるいは500Uだと
面倒かもしれない。 

ちょっと脳内になるけど、暗くなったハロゲンは、視認性においてはLEDに
劣るので(刺すような光じゃない為か)なるべく早々に電池を交換したい訳だが
充電池はその特性から、一度使い切ってからじゃないと充電出来ないし
(出来ない訳じゃないけど、使用時間が短くなるし)そうなると、放電がまた
結構手間。SONYとかの充電器でリフレッシュ機能があるやつなら楽で
いいんだが・・・・
そんな訳で、照らすという目的においては、500Uはコストパフォーマンスは
相当高いけど、それを維持していくのは面倒。という事になるのかなあと。

電池管理さえ手間じゃないのと、実用光度を保てる時間くらいしか乗らない
人なら、500Uが一番コスパ高いね。
556ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 18:58:37
ロト6にでもにあたったら、ムーンシャインとか700RCを搭載できるだけ搭載して
走る写真を撮ることを約束しよう。
557ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:02:33
色温度の視認性は慣れかと。
青白く照らすと立体感や遠近感が掴みにくい。
屋内照明も青白いのは疲れるでしょ。
558ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:05:48
EL510に卓球のタマ半分付けてランタンとして使えるかな?
559ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:16:27
LEDって熱くならないの?
ハロゲンヘッドライトは走行時の使用を目的としてるから
風が当たらないと熱で寿命が短くなるとかあるけど。
560ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:22:32
なるよ
561ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 19:54:44
>>555
パナのニッケル水素はリフレッシュしなくても
性能低下しないって書いてあるぞ
562ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 20:08:24
>>555
バリバリ継ぎ足し使用しとります。(GP2500)
サンヨーの2100mAhは普通に使ってて転極しますた。
563ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 20:46:19
>>562
転極って過放電でなるんじゃないの?
564ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:16:02
アルカリとニッケルじゃニッケルの方が明るい?
565ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:24:43
EL510にニッケル水素電池 単3型1.2V 2500mAh使って平気?
566ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:30:56
うん
567ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:53:52
>>566
サンクス!
568ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:16:28
>>561
性能劣化より、メモリー効果が気になる。
ランタイムに影響するから。
569ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:27:22
充電池なんか買い換えろよ
570ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:28:13
>>558
そらいい方法だな。使えるかもしれない。
真っ暗な部屋で天井に向けて照射すると、部屋では薄暗いながらも
本が読める。

>559
EL510の場合、つけっぱにしてると銀色の部分がちょっと暖かくなる。


さっき、めたくそ暗い道を求めて走ってきた。
夕方でも通るのが怖いくらいの道で、夜になるともうシャレにならないくらい
暗い道があるんだけど、そこはもうさすがにEL510くらいだと怖い。
つうか進む道は全然わかるから申し分ないけど、その場所しか照らさなくて、
あとは微かな光が周囲を照らすだけだから怖くてたまらんかった。
ハロゲンつけてガクブルしたまま速攻で逃げ帰ってきた。
571ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:14:11
充電用CR123をSF-501で使ってる人いますか?
572ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:18:26
>>568
ライトごときでもメモリ効果の影響受けるんだっけ?
573ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:20:33
>>572
いやわからんけど。

ただ、メモリー効果というものがあるのなら、少なからず影響はするものかと。
574ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:37
ごとき?
575ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:44:50
ほほう‥
576ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:50:11
メモリー効果に用途は関係ないだろ…
577ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:52:25
メモリー効果が生じると、その付近でくいっと電圧が下がるので、
デジカメ等一定以上の入力電圧を必要とする機器はシャットダウンしてしまい、
結果として使用時間が短くなることがある。
ただし全容量はさほど大きく低下するわけではないので、
DC-DCコンの最低動作電圧に引っかかるとかでなければライト機器のランタイムに大きく影響することはない。
ラインタイムいっぱい使う=リフレッシュでメモリー効果は解消されるわけだし。
578ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:04:21
誰か>>542の解説よろ。
579ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:07:11
あんまりおっさんいうなよ
580ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:13:03
本人?
581ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:13:06
ごめんよ、おっさん
582ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:34:52
>>578
ああ、すまん。なんか思いつきで書いたから・・
明るい順にならべて、次にその値段を書いただけ。
まあ、何がいいたいかっつうと、EL200はほんといいとこないなあ・・って事、、(^^;
583ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:43:24
>>577
丁度「少し暗くなってきたが、まだ明るい」状態になったとき、
次の日を見越して、そのまま使うか放電して充電するかっていうときに、
少し不安が残る訳ですよ。
使いつづければ間違いなく暗くなるから、放電しておきたいけど
放電して充電しとかなきゃならんし・・みたいなことになった場合、
放電の手間を考えると、面倒だからそのままいれちゃえみたいになると
メモリ効果は心配。

メモリ効果は、電圧が下がるだけで、一定の電圧が必要な機器にとっては
アウトだが、それ以外には意味がないという事も言われてるけど、
電力供給が停止してしまうと書いてるところもあって、よくわからん・・・
584ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:48:14
ニッ水なんか使ってるから、メモリ効果気になるんだよ。

どうせ充電池を使うなら、リチウムにしとけば
メモリ効果なんてほとんど無いぞ。

それが嫌なら、素直に100円ショップの電池でも
入れとけ。黒マンガンなら12本100円なんてのも
最近はあるから十分だろ。

585ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 00:57:41
よく「種類の違う電池を混ぜないで」と書いてあるけど、
容量の違う充電池も混ぜちゃダメ?
586ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 01:19:31
>>583
オレもそういうこと少し思った。
でも面倒だからチャージバンクに突っ込んで放置。
理屈がどうであれ不具合起きてないからまぁいいやって感じ。
587ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 01:20:28
>>585
容量少ない奴が過放電するぞ
588ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 01:37:51
>>583
577が言ってるように普通のライトではメモリ効果はあまり関係ないように思うが
充電可能な回数には限界があるんだからあまり頻繁に充電しすぎるのは良くない。
「そろそろ無くなりそうだから充電」で問題ないんじゃないの?
実際にライトでメモリ効果を経験したことのある人っているのかな?

っていうか、交換できないわけじゃないんだから、別にいいじゃん。
589ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 02:13:27
>>542のライトって左からEL510、100均キーライト、EL200、キャットアイのなんか、でいいの?
590ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 02:58:18
>>577
充電池・充電器スレでよく話題になるけど
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129868882/

QEC-F20(キムラタン)かTC-S40N(テクノコア)を使用すれば
継ぎ足し充電でもメモリー効果を気にしなくて済むよ。
591ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 03:37:18
パトリオプロとダイソーライトとどっちが明るいでしょう?
592ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 05:45:13
注文してたEL510キター
これええわー。
コンパクトで明るくていう事なし。
今まで使ってたLED5灯のEL300よりも段違いに明るいよ。
593ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 08:46:11
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0511news-j/1101-1.html
たまにしかライト使う時間に走らない俺としてはメモリー効果とかより
自己放電を抑えた奴が欲しい。
ってことでエネループに期待。
594ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 10:27:55
1900mAhかー
595ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 10:35:46
メモリ効果なんて、毎日気にするようなものでもないだろ。
俺はライトの電池は週に一度リフレッシュしてる。
596ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:00:38
>>594
そうなんだよね〜
せめて2100くらいは欲しいところ。
597ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:04:23
598ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:08:14
まあ、とりあえずそれほど気にするこっちゃないということでいいのかな。>メモリ効果
まったく影響はないわけじゃないが、週に一回くらいやっときゃ問題ないってことか。

EL510でリチウムイオンつかえりゃそうするけど、そんな電池ないしなー

>592
普通の高輝度LEDが5個程度じゃ話にもならんっていうのを
痛感するよね・・(笑

EL510つかっててちょっと思ったんだけど、3〜4mくらい下を照らすように
しておかないと、すれ違う人にとってはいい迷惑になるんじゃないかな。
結構横の方からでもあの眩しい光源が目に飛び込んでくる。
10m先を照らそうとか思ってると、まぶしすぎて眩惑される。
599ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:08:43
12V2.4Wのゴムダイナモなんだけど・・
ハロゲンつける価値ありますか?
ってかバルブ売ってないねこのタイプ・・・どこで買えるの?ネット通販しかない?
600ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:09:24
リフレッシュ機能付き充電器なら、メモリは気にならない
601ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:12:39
>597
へーニッケル水素ってメモリー効果はそんな無いんか・・・
そういやエネループは最大2400mAとかいってたな。
602ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 12:24:50
少し前から主流は2500だぞ
603ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 13:30:33
>>599
ゴムダイナモ・・・何かワラタよ
604ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 15:09:33
2700mAhってのが出てるぞ
605ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 15:16:19
注文してたEL510キター

レンズで集光させてるせいか、EL500より中心部は明るいね。
配光パターンは、100円のライトみたいな、やや横長タイプ。

ただ、拡散性があまり無いのが残念。
EL500の方が、より広い範囲を照らしてくれるので、
障害物の多い場所ではEL500の方が走りやすそう。

同じ1Wだから、光を中心に集めるか、周りに散らすかの2択で
両立は難しいんだろうなぁ・・・。

結局、500U等のハロゲンとの併用は避けられない・・・。
やっぱり3Wクラスじゃないと、LEDライトは実用に耐えないのかね?

欠番のHL-EL-600。早く出してくれー!!


606ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 16:43:09
アキバの千石で2600の充電池が一本200円で売ってる。
まとめ買いならもっと安い
607ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 16:43:48
ちなみに通販でもかえる
608ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 16:46:12
>>605
残念だけど600は400の上級版だよ。
偶数が小型、奇数が大型の法則。
609ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 16:48:07
>偶数が小型、奇数が大型の法則

1500
1600
610ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 18:59:52
>>606
500IIで使ってるが微妙に長くなんか電極部分がボロボロになってしまった。

それがなければいい電池なんだけど。
611ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 19:06:53
海外の安物充電池は規格よりちょっとサイズがでかかったりするよね
612ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 20:45:01
リフレッシュしまくると電池の寿命が縮まるって知っててやってますか?
そんなすぐにメモリー効果なんて発生しないので、充電5回に一回もやれば十分だよ

本当に電池の寿命を延ばしたいなら、放電は10%くらいまで、充電は80%くらいまでで使おう。
そういった制御ができる充電器なんてほとんどないけど。
613ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 20:45:45
>>606
先週末は200円なのは2500までだったが
値下げしたのか?
614ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 22:32:00
ボトルケージに入る500II用の増設バッテリー(単一4本)使用中。

1週間(トータルで5〜6時間使用)1回も電池を入れ替えなくていいのは
いいんだが、どうも(電池側の)接点の調子がおかしくなって、2〜3日毎
に電池をはずして入れないと、妙に暗くなるのが難。

容量が多いほうがいいとおもって、秋月で購入した9000mAhの単一
NiMHで使ってるけど、やっぱ日本製の充電池つかったほうがいいのかも。
615ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:09:33
つ HBの鉛筆
616ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:08:46
500Uでも、道路状況(凹凸など)なんて分らんね。
617ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:12:24
>>616
二個つけれ
618ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:19:57
>>616
4個つけれ
619ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:30:40
ハンドルとかフォークに一杯つけまくれ。
明るいだろうなあ。
620ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:34:40
>>616
夜走るな
621ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:36:07
なんであんな狭い範囲だけ極端に明るくするんだ?意味無いじゃん。
中心がそこまで明るくなくてもいいからもっと薄めて広げろよと言いたい。500Uとか
622ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:39:32
>>612
ああそれ昔の話ねw
623ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 01:06:06
あ〜俺そうゆうの見た事があるよ。
ハンドルバー上に4個付いてて、まるでWRCを髣髴させるようなライトてんこ盛り。
怖かった。
624ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 01:16:51
数個装着することを前提にデザインしたライト出してくれないかな。
オフロード車のバンパーにつける丸い奴みたいなの。
625ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 01:43:20
>>621
ライトだけつけると確かにそう思うが、実際自転車につけて走ってみるとちょうどいいよ。
626ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:00:58
EL510の中心を15m位、HL500IIの中心を7〜8m位の2灯(+ショボいチカチカ)でCR走ってますが
20数m先から直前までほぼ一様に見えるので快適。
マララーのシューズの反射とかもかなり早期発見できる。

行き帰りの市街地は510のLOWモード+チカチカで、対お巡りさんも万全w
627ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:02:05
HL-500Uって発売されてから5年以上経ってないか?
もし、HL-500Vというのが発売されるなら期待するしかないな >>621
628ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:08:11
>EL510の中心を15m位

それって対向車の人が眩しくて困るんじゃね?
629ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:14:29
>500II
新しい電球が開発されたりしない限りフィラメントの新作なんて出さないんじゃないか?
もし次があるなら防水性高めて欲しい。

>>628
オレはサブのEL500を完全水平にしとるよ。それ以外に使い道ないし。
ほとんど人いない所だし(無灯火は人に非ず)、人が来ても横向けて済ます。
630ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:18:22
これまた迷惑なヤツだな…
631ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:25:44
>>629
迷惑すぎだろ
お前が走ってきたら顔にEL500のスポットを当ててやりたい
632ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:29:57
>>630-631
横向きは光軸ずらしてることにならないのか?
633ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:31:01
>>629は今
「は?何で俺が非難うけてんだ?」
と思ってます。
根付いた感覚の歪みとはそんなもんです。
634ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:41:25
>>632
横に向けるとかは後手に回す作業じゃないな
最初から下げてても被視認用途なら確認できるから

車でも市街地でハイビームにして対向車が近づいたら戻すやつ居るが
ハイビームにすること自体がすげぇ迷惑
635ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:45:34
EL500とか、510はヘルメットにつけるのがいいよ
警察官のコスプレしたやつにナンパされそうになったら、相手の顔を直視な!
636ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:46:35
笑うとこ?
637ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 02:47:10
うん
638ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 03:04:33
>>635
コーヒー噴いたw
639ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 03:06:09
ハードル低いな
640ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 03:07:50
目潰しかw
641ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 03:51:47
>>634
>被視認用途
街灯無しのCRなんだが、こちらを認識しても避けない人間がいる。
相手に視認してもらって避けてもらいましょうっていうのが通用しない。
照らして避けるのが一番安全。
ライトの使い方も環境次第じゃないんですかね。
642ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 04:13:11
>629
新しい電球が研究所レベルで性能試験中だよ
あと数年で出てくるらしいが、かなり高そうな感じだね
現状の電流で明るさ3倍ぐらいはいけるらしい
理論自体は数十年前からあったらしいが、加工技術が追いつかなかった
643ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 07:44:15
それ何て名前?
644ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 09:30:36
エジソン電球
645ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:00:12
夜のCRなんかはさ、ライトの前を手でパッパとかざして
パッシングっぽい事すれば、ヲーキングの人も気が付いて避けてくれたりするよね。
646ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:52:17
何横着してんだよ。
道をふさがれてるならともかく
こちらが速度落して避ける。これが本道だろう?
おまいらみたいに珍走まがいの事をされると
他の自転車糊まで同等に思われて迷惑だ。
647ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:55:44
ほんとそう思う
648ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:12:48
>>647
もう少し時間を空けて書き込みましょう
649ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:14:58
意味わかんないんだけど
650ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:42:00
ジサクジエンと言いたいんじゃない?
まあオレも自転車側が気を使うべきだとは思うけど。
651ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:46:01
>>641
それじゃベルを鳴らしまくってるオッサンと同レベルだぞ
眩しすぎると他の物が見えなくなる
CRといってもあくまで歩行者>自転車
歩行者とすれ違うときは徐行しろ
652ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:47:28
歩道でも車道でも邪魔者扱いされてしまうじゃまいか
653ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:49:59
>>645
それいいね。機会があったらやってみるよ。
654ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:53:43
CR等では、いくらこっちが端っこいっぱいのとこ走ってても、
相手が気付かない限り、接触の危険があるケースが多いよな。
たいして広いわけじゃないからね。
655ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:10:38
そのためのライトなりベル(w だしな。
早めに気付いてもらうためのライト使用を否定してる奴って
具体的にどうしてるんだ?相手が気付いてないが故に徐行とかでは
避けれないことあるだろ?ずーっと後ろで待ってんのか?
対向で来て歩行者が優先意識等で、避けてくれない時は一時停止か?
656ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:12:04
× 対向で来て歩行者が
○ 対向で来た歩行者が
657ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:16:22
(w ←これ使ってる厨を久しぶりに見た
658ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:24:41
>>651
> それじゃベルを鳴らしまくってるオッサンと同レベルだぞ

じゃあお前は何のためにベルつけてるんだよ?
音を出して遊ぶためか(w
659ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:25:44
>>655
一時停止も当然ありだろう。
降りて歩行者になっちまうってのもあり。

俺はベルはほとんど使わないよ。
スペースなさげな時は減速して近くまで寄って通してくださいって声をかけてる。
遠くでベル鳴らすのって「どけっ」て言ってるのと大して変わらんから。
660ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:37:16
ベルに対してそんなに神経質なのって、一部のチャリ海苔だけだと思ってる。

661ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:37:24
ベルを鳴らしまくるマナーのない人はコレがお似合い。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26409513
662ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 12:58:57
>>658
鳴らすなって言ってるんじゃないだろ
傍若無人に鳴らしまくるのがいけないんだろ
663ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 13:03:14
ベルって車の警笛と用途は一緒でしょ。
一部のあふぉを除いて交通弱者に警笛鳴らすドライバーはあんまりいないだろ?

なのにこれを自転車と歩行者に置き換えてみると警笛鳴らしまくり。
おかしいと思わないか。
664ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 13:10:49
>>663
そういう教育してないからな
665ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 13:29:26
見通しの悪い角を曲がる前にベルを鳴らすかな。
前方に歩行者が道を塞いでる場合にはまず使ってない。
666ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 13:54:19
べるはもういい
らいとだろ
667ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 14:01:03
ここはライト板だろ。ライトを鳴らせよ。
668ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 14:51:52
ライト板なんて無い
669ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 14:59:02
670ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:33:27
HL-EL200からHL-EL210に
買い替えようと思うのですが
オープン価格なので
値段がわかりません
おいくら位ですか?
671ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:39:31
オープン価格って言うくらいなら卸値もオープンにすべきだよな
672ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:40:47
673ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:43:15
>>651
>CRといってもあくまで歩行者>自転車

674ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 19:06:47
オイスター
675ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 19:37:24
EL510を初装着して夜の街を走ってきた
ローモードでもEL400より路面を照らすので満足だよ
676675:2005/11/12(土) 19:40:23
EL510は下側に直径1o程度の穴が空いていて
逆さに装着した場合、そこから水が入り込まないか心配。
677ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 21:17:49
放熱に問題がなさそうならゴムか何かで塞いでしまえ。
678ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:00:58
オキシライド入れてたのに、もう暗くなりやがった。500弐
100均アルカリとそう大差ないじゃん。値段は3倍以上するくせに
679ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:05:51
>>670
アサヒでは2.8kだったので、その位かと思う
ってか、メインとしては役に立たないよ
680ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:09:06
漏れもオキシライド駆動でHL1500@4Wを使ってみたけど
連続でほぼ1時間しか持たなかったです。
681お知らせ:2005/11/12(土) 22:14:44
オキシライド乾電池をご使用になる場合のお客様へのお願い

特に下記内容のご使用につきましては、お避け下さい。
● 豆球式の懐中電灯/ヘッドランプ及び豆球を使用した玩具には使用しないで下さい。
682ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:17:27
オキシライドの特性を理解してから使えっての
ttp://national.jp/product/conveni/battery/oxyride/lab/all/tech.html
683ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:47:38
チャリライトにコレ使っていいの?
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=1&q="B-00734"
684ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:58:41
510、正面に向けて走った場合、50mくらい先からでもまぶしい。
モロに目に向いた角度なら、ヘタすりゃ100m先からでも眩しいと思える。

今日は幕張でサイクルモードやってていってきたけど、
またキャットアイのところいってきた(w
東京サイクルショーと出てるもんかわらないけど、とりあえず
太陽電池のヤツをもう一回見てきた。LED一個で物凄く地味に光るので
あれはちょっと・・・ダイソーの赤LEDのほうがよほどいい気はする。
いくら電池交換無しでもあれじゃあ・・・
685ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 00:40:04
で、結局510は街灯の無い夜のCRで前照灯として充分使えるのですか?
686ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 00:46:00
使えるえないだろ?
687ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 00:47:46
>>685
少なくとも、前から来たチャリからの視認性だけは抜群です。
眩しいのでむしろ迷惑です。マジで下にさげたほうが良いくらいですね。
とりあえず、30km近くで走る分には申し分はないかと。
暗ければ暗いほどそれなりに明るいので。
相手が無灯火で正面からつっこんできたらわらかないかもですが。
つうか車のヘッドライトでも白っぽい服きてても無灯火だとほとんど
見えないんで、無灯火するやつは大迷惑ですけどね・・・
688ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 01:51:33
いままでママチャリのダイナモだったんだけど、あれくらいのライトはそうそう無いの?
689ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 02:25:59
>>687
文章は解りやすく
690ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 02:46:36
言ってることは十分伝わってるが
691ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 02:48:47
>>687
つまり前照灯としては使えないってことか
692ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 03:10:44
雨などで路面が濡れてる状態でも安心して走れるようなライトはないでしょうか?
走る道路はほとんどが街の中です。
この前パトリオプロとダイソーのライトで走りましたが路面の状態が分かりにくくかなり危なかったです。
693ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 03:24:08
これって既出?
http://elektrolumens.com/QuadStar-Bikelight/QuadStar-Bikelight.html

LUXION3WのLEDが4つ入ってて単3か単2を6本で駆動。
5500mAhの単2ニッケル水素電池で、2時間半くらいのフルパワー駆動
らしいので、ちと燃費は悪いか。

個人の自作品だけど、完成版ができれば海外発送もしてくれるはず。
クレジットカード決済可能。
過去の経験から、おそらく150ドルくらいだと思う。
ただし、あくまで自作品なので、電池ボックスなど、
電源周りの完成度はショボイと思う。
694ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 03:29:56
イラネ
695ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 03:38:25
>>692
だったらHIDの月社員かえ
それなりの金をだせ
696ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 04:03:15
>>692
乱反射を防ぐには光量ではなく色です。
黄色い光にすればいい。
697ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 04:11:40
>>695
それは自分にはとてつもなく高いです・・・

>>696
そうなんですか。じゃあ電池式だとHL500UやHL1500あたりがいいんですかね。
それか普通のダイナモライトの方が明るいのかもしれませんね・・・6Vですし。
そういえばこのスレってハブダイナモはありますが、ブロックダイナモの話題はあまり見かけませんね。
どのダイナモライトが明るくて照射範囲が広いとか分からないです。
メーカーもあまり情報載せてないようですし・・・
698ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 04:14:50
マッキーで黄色く塗るとか、黄色いセロファン通すとかじゃあかんの?
699ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 04:29:05
ブロックダイナモってサンヨーと無印くらいしかメーカー知らないなあ。
700ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 04:35:19
リムダイナモは雨のときすべるっていうからやっぱ普通にママチャリブロックダイナモ最強ってことか・・・
701ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 07:37:32

このLEDライトブラケットどうなん?
ライトの脱着 簡単ですか?
使ってる人、いませんか?

http://www.akaricenter.com/led_bracket.htm
702ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 11:12:20
>>691
真っ暗な所でなら使えるけど、それなりに明るいところだと照らせないかも。
落ちてる黒いものが、葉っぱなのかうんこなのかゴキブリなのかはわからないけど
黒っぽいものが落ちてるなっていうのはわかるくらいの所なら、なんとか
使える。でも、判別がつくような所だと駄目かも。まあそういう場所で
照らす目的で使う必要もないですが。
703ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 11:21:42
EL510。要は、中途半端よりは2段階くらい上の状態ってトコかな。
個人的には必要十分だと思った。
704ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 13:06:44
>>701
買ったけど、悪名高いNL-840BP標準ブラケットと同じ。
ハンドル側、ライト側とも例のゴムで固定するので、
SF-307なんか付けたらグラグラですよ。
NL-844Pの標準ブラケットそのものじゃないかと思います。
単三2本使用の小さいライトならそこそこ使えるかも。
705ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 13:40:26
>>698
小学生並みの発想だな。
その程度じゃ光はぜんぜん黄色くならんよ。
厚さ5mmくらいのセロハンならおk
706ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 14:37:48
>>704

レスありがとう。
SF−5Rを付けようと思ってましたぁ。
間違いなく、ダイブですね。
危うく、注文するところでした。
明日からチャリ通に使えないな  Orz
707ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 14:52:30
>>701
301や501ならいけそうだけど、維持費が大変だな。
708ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 16:10:56
厚さ5mmってアクリル板か?
709ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 17:31:00
>>707
SF−5Rは充電式
初期投資が高いだけ。
710ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 18:19:29
>>706
SF-504を自転車に付けた人のブログがあります。(10/30参照)
ttp://oyjitensya.exblog.jp/
711ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 18:29:58
SF−5Rの電池、特殊サイズみたいだけど、
秋葉とかで売ってるのかな?
712ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 19:03:49
>>710
サンクス
「アークスパン」ってなんかメカニカルで面白そうですね。
それに「おじさんの自転車通勤」って方、HPもライト取付もセンスがいいですね。
きっと、頭のよさそうなおじさんでしょうね。
さっき、SF-5Rをテープでハンドルにぐるぐる巻きで付けちゃいました。
だめなおやじでした。
こんど、あっちこっちの自転車屋探してみます。

SF-5Rは中部の通販で買いました。
秋葉だと、もっと安いでしょうね。
残念。
713ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 19:44:09
>>712
俺も同意。アークスパンかぁ、確かにこれはいいですね。
俺も持ってるしやってみようと思う。
714ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 19:59:54
ニッケル水素をブロックダイナモで充電しながら走ってます
ほぼメンテフリー。
715ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:36:01
懐中電灯を取り付けるなら,LK-K210がいい。
LK-K214より太いみたいで,SF-504でも少しゆるいので,ゴムを貼ったらいい感じになった。
MXDLの3Wも貼るゴムを増やせばガッチリ固定できる。
ライト部のネジが手で回せるタイプなので,工具なしで着脱可能。
この間までヤフオクに600円即決で出てたが,今は見当たらない。
716ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:38:39
ブロックダイナモ買いたいけどどれがいいのか分からん。
717ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:39:18
>>714
その説明では充電だけしているように思えてワロタ
718ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:48:00
>>716
ブリヂストンの静かなランプ
719ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:51:12
>>711
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nimh&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00967
この辺がくさいとにらんでるのだが,タブ付きなんだよね。
720ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 23:07:51
>>718
それ何円?てゆーかどこに売ってるだろうか。
721ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:36
rァ
722ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 00:29:51
>>719
3300mAh(付属は2000mAh)だから
使えるといいですね。
723ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 00:30:02
>>693のって持ってる人いないの?
724ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 01:24:05
らくちんランプはどう?軽いらしいよ
725ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 02:19:37
ムーンシャインHIDの購入を考えていましたが、
交換バルブの値段にビビって、コミューターで
お茶を濁そうかと思いはじめました。で、
10wハロゲンの明るさはどんなものでしょう?
HIDに比べて暗いのは分かっていますが、
500Uと大差ない程度だったらちょっとアレなので。
主な用途は、真っ暗里山の夜間走行です。
よろしくです。
726ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 02:23:49
都心CRでムーンシャインHID使って一応まぁいいかってところなのに
真っ暗山でコミュータとは
あなたの命がバルブより安いならいいんじゃね?
比較画像もどっかで出てたよ
727ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 02:39:53
しょうもないレスするんならURLぐらい貼れアホ
728ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 02:42:11
>>726
CRで「まあいいか」、ってレベルですか…
ってことは、里山ではHIDでも力不足な感じですね。
写真見る限りでは>>472の右側がすごく明るそうなので
こいつの現行モデルの購入も視野に入れてみます。
ありがとさんです。
729ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 02:54:16
都心じゃ周囲の明るさに目が慣れてしまってライトを暗く感じたりするけど
真っ暗闇の中なら目が一生懸命がんがるので結構明るく見えるもんですよ。
ただ、光の当たらない所はまったく見えないので照射角の広いモノを選ぶべし。
いくら明るくてもスポット配光のはあぶない。
730ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 03:09:46
>>729
それ、分かります。
あまり明るくないライト使ってると、そのうち周囲の闇に
目が慣れてくる感じで、かなり先の歩行者を発見できたりします。
でもまあ、やはり明るいに越したことはないので…
731ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 04:36:59
暗い方がライトの効果が分かっていいんだよ。
だから暗い道走ってる。
732ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 06:51:55
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c108910875
これと同じの持ってるけど、めちゃ暗いっす。
やはりあんな小さなソーラーパネルで使い物になる訳がなかったよorz
733ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 07:25:00
>>732
AC電源で充電すりゃいいじゃん
734ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 07:45:31
>>733
フル充電でも暗いっす。
EL100以下っす。
735ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 08:04:18
ムーンシャインや猫目の10wあたりのハロゲン持ってる人に聞きたいんだけど、バッテリーに制御回路みたいなの付いてますか?

もしバッテリーにかいろも何もついてなかったら本体だけ買ってバッテリー安いの調達しようと思うんだけど。
詳しい人教えてください。
736ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 10:15:58
真っ暗な道なら、EL510とかでも全然大丈夫だと思うけど。
真っ暗な道であればあるほど明るく感じるし。
普通の10Wハロゲンなら余裕でしょ。
737ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 11:18:45
>>735
猫目の10wはついてる
っていうか、本体だけで買えるの?
738ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 12:13:01
>>735
ムーンシャインHIDは制御されているよ。
残量が少なくなってくるとリザーブモードになり、最後は自動で消灯する。
明るさが徐々に落ちていくと言うこともなく、消灯まで初期の明るさが持続する。
739ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 14:14:20
>>725
キャットアイの700買えばいいやん。
LEDだから交換無しでしょ。
740ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 14:55:22
EL510買う位だったら、crops×12買っとけ。
明るさや照射パターンはこっちが良いだろ
741ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 15:24:58
>>740
単4電池3本ってのが嫌
742ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 16:41:02
ただでさえ容量が少ないのが3本だからなあ。
単三四本のヤツと比べるのは酷というものだ。
743ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 17:42:44
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/wh-3n71-r.html

ttp://www.kyuusyuusyaryou.com/ultralaserbeam.htm
停車時等の予備に
キャットアイ HL-500II
で、深夜のCR走ってきた
幸せでした(´∀`)
744ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 17:57:22
俺もハブダイナモとウルトラレーザーだよ
なかなか明るくていいね
745ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 18:03:26
>>743,744両氏
ライト本体の固定はどうされていますか?
746ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 18:03:33
電池式小型メイン・・・HL500II
ハブダイナモ・・・ウルトラレーザービーム
市街地専用・補助・・・EL500

こんなとこか。
サブを500にしたのは510登場で値下げされはじめてるから。
747ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 18:18:53
>>745
自転車は06エスケープR1
フロント右側のVブレーキの所にホームセンターで買ってきた
L型の金具を取り付けて、そこにライト本体を取り付けてる
こんな感じ
ttp://with2ch.net/up/data/1131959862.JPG
748ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 18:22:35
EL510付けてみたが、パナのNL840と
明るさ、照射範囲ともほぼ同等だな。
ブラケットがしっかしりている分だけ、
510の方が使いやすいかも試練。
色味も510が若干黄味がかっていて見やすい。
749ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 18:34:12
>>745
>>403
自転車はFCR−ZERO
750ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 18:35:37
パナのNL841P・サイクルハイパワーLEDライトAUTOというのを
購入予定なんですが、実際使われている方います?
751ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 20:57:11
EL-120と500Uを二つ付けてる。
夕暮れ時とかはEL-120点灯させ暗くなったら500Uつけてる。
500Uの点灯時間は短いから、500Uの電池が切れた時の予備としてもEL-120は使える。
EL-120はちっちゃくて、軽いところもいい!
752ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 21:14:49
HL500IIのロングバッテリーキットをお持ちの方に質問です。
エクステンションスペーサーに付いてるプラグ差込口の外径と内径のサイズは
いくつでしょうか。
753ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:24:16
しらべなはい
754ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:26:15
>>747
早速ありがとうございました。V台座があれば意外と簡単に付けられるんですね。
自分のはキャリパーブレーキなんで、ちょっと苦労しそうですねー。
755ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:38:57
キャリパーでも同じやん
756ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:39:09
>>753
外部電源や配線を自作する予定なのですが、
オフィシャルのサイトやマニュアルにも載ってないので...。

>>754
そういえば昔Vブレーキブースター型のマウントをどっかで出してたような。
キャットアイだったかな?
757ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:43:54
>>754
パイプ固定用のΩ型の金具とボルト&ナットがあれば
ステムやハンドルに取り付けられると思うよ
758ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:46:33
759ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 22:52:43
>>758
それとは別ですね。
Vブレーキブースターみたいのをフロントのブレーキ部分に付けまして、
ちょうどU字のカーブ部分がハンドルと同じ位のパイプになってるんです。
そこにハンドルに付けるライトのブラケットを取り付けられるようになってました。
760759:2005/11/14(月) 22:54:31
見つけました。これです。
ttp://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/blm98.html
761ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:17:41
>>756
マウントも自作すんの?
762ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:20:54
>>761
いえ、マウントは自作はしないです。
ブラケットをそのままハンドルに付ける予定です。
763ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:26:20
SJ-H3Aを買ってみた。
配光がスポットで散乱光皆無。自転車には使いにくいね。
照射されている所とされていない所の境界線がはっきりわかるので
歩行者・先行車がすぐ気付くのが唯一の利点か。
764ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:31:29
>750
使っている。
肝心の時に接触不良を起こす。振動センサが悪さをしているようだ。
あと、すでに改善されたのかどうかは知らないけど、
台座が全く使い物にならないのは周知の通り。旧型の台座を替えました。
765ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:32:49
>>762
マウント自作しないならマウント買って、そのコネクタを見れば?
766ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:34:40
>>765
そうすることにします。
コネクタやバッテリパーツの発注はそれからにしますです。
767ツール・ド・名無しさん:2005/11/14(月) 23:40:38
>>763
あれかなりスポットだよね。まぁまぁ明るいんだけど。
もう1個つけるか、SF-5Ror3Rに変えるか思案中。
768ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 00:46:06
>>767
2個付けるか…それいいかも。
769禿親父:2005/11/15(火) 00:54:32
:別に道路交通法では決めてないずら

 (道路にある場合の灯火)第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき
(高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方200メートル、
その他の道路においては前方50メートルまで明りように見える程度に照明が行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、次の各号に掲げる区分に従い、
それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
1.自動車
車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯、車幅灯、尾灯(尾灯が故障している場合においては、
これと同等以上の光度を有する赤色の灯火とする。以下この項において同じ。)、番号灯及び室内照明灯(法第27条の乗合自動車に限る。)
2.原動機付自転車
車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯及び尾灯
3.トロリーバス
軌道法(大正10年法律第76号)第31条において準用する同法第14条の規定に基づく命令の規定(以下「トロリーバスの保安基準に関する規定」という。)
により設けられる前照灯、尾灯及び室内照明灯
4.路面電車
軌道法第14条の規定に基づく命令の規定に定める白色灯及び赤色灯
5.軽車両
公安委員会が定める灯火
770禿親父:2005/11/15(火) 00:58:18
 自転車用LEDライトの点滅するのを買いましたけど
「原付や自動二輪には付けないでください。」と書いてありました。
自転車ならOKなのでは?
771ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:02:25
>>770
付けるのは勝手だが灯火として認められるかどうかが問題
772ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:04:53
>>770
5.軽車両
公安委員会が定める灯火
    ↓
公安委員会 規則
軽車両の灯火
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。

点滅は消えてる時間があるということを忘れてないか。
773禿親父:2005/11/15(火) 01:05:09
じゃあ どうして大量に売っているの?
レーダー探知機みたいな卑しい存在ではないと思うよ。
774ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:06:21
>>773
灯火じゃないからさ。
灯火は別につけて、さらに追加でつけるもの。
775ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:08:10
最近バカが多過ぎないか?
776ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:09:15
喩えが意味不明です
777ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:10:35
だからフラッシャーはあくまで補助灯なの。売るのも使うのも問題ない。
ただ灯火としては認められないから別にしっかりしたものも使えってこと。
778ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:11:53
禿げ親父頭悪すぎだな。
779ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:12:53
かわいそうに、、、
780ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:14:58
かいてあることがわかりにくいのでバカはおれかもしれません
781ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:15:10
そんなんだから禿げるんだよ
782ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:17:46
たしかに点滅灯はNGなのだが
無灯火の自転車があまりにも多い現状では、点滅のタイプでも
無灯火よりは車からの視認がしやすいら好感的に見られて警察はOKしてくれる罠。



ただ、自分から点滅程度じゃ歩行者とかなんにも見えないんだけどw
783ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:18:51
>>782
点滅灯はNGなのだが
  ↓
点滅灯だけではNGなのだが
784ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:20:19
>>782
警察ならいいけど、事故の相手とかだと話が別。
785ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:29:32
最近は警察でもダメなこと多いぞ。
シビアな光量までは見ないが明らかに足りないものはやはりダメ出しされる。
786ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:40:01
緊急車両みたいだから赤をピカピカしながら走らんでくれ。
787ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:49:38
保険会社はOKしてくれない
788ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:50:59
>>786
あれは平常時点けたら逝けなかったんじゃマイか?
サイレンと一緒に点ける必要が有ったような気がする、間違ってるかも試練が。
789ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 01:59:08
>>786
一理あるな。テールは点滅やめて点灯にしてみるよ。
790ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 02:19:58
自転車のフラッシャーを見て緊急車両と思う馬鹿など見た事がない
791ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 02:35:27
光量とやかく言うとダイナモライトはほとんどアウトだろ
792ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 02:51:25
光量ってそのライトだけでの光量なの?
街灯も含めて10m先を見えればいいんじゃない?
昼間はライトをいらないのは日光があるからだと思うんだけど。
793ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 02:54:08
>>791
ダイナモライトは結構明るいぞ
794ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 03:01:11
夜間事故った時
「暗くて見えなかった。(わからなかった。)」の一言で
>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度
に満たなかったって事でハロゲンだろうが、HIDだろうが
無灯火扱いになるんで内科?
795ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 03:16:28
>>792
当たり前だろ。
街灯の整った場所でまでは警察が煩く言わないだけで
条令はあくまでライトの照射性能での話。
それに本当に恐いのは警察より司法だから。
796ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 03:26:22
>>786
それだけ目立ってるってことだから、いいんじゃね?
797ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 03:36:33
なんかネ。深夜でも煌々と街灯の点いてる
商店街やアーケードの有る歩道なんかネ。
地面にライトの光の環が見えないんだよ。
はるかに街灯の方が明るいノ。
ライト点けるのモッタイナイって言うかムナシイって言うか...。

 新聞が十分読めるぐらい明るい商店街を通行するか
 暗い車道(歩道)をライトを点けて通行するか

交通安全以外にも防犯の点からも前案が安全なんだろうけど...。
798ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 04:12:53
街灯で明るい道なら夜でもライトはいらないってこと?
799ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 04:15:18
SF-504を使用している人に質問

ttp://www.asahi-net.or.jp/~JG2T-TJM/item/spf504/spf504.html
> 5w LED は高熱下で使うと寿命(光量が減少していく)が短くなると言われていますが

これは実感できるものなんでしょうか?
800ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 04:16:15
街灯と街灯の間とかは結構暗かったりするぞ
801ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 05:31:45
>>788
緊急車両にのみ許されてるのは赤色の「回転灯」です。
サイレンと同時でないとならないという規定もありません。
回転灯だけではまわりへの効果が無いから鳴らしているだけ。

ちなみに緊急時でも一般の車両には赤色回転灯は許されていません。
黄色や青その他なら可。
802ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 07:00:18
>>798
なんでこういうバカがわいてくるかな
803ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 07:58:14
>>801
おまいさん
ニュース見てないな
804ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 08:10:37
805ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 11:08:08
リヤは赤の点滅にしてる。車道走る時は、それが一番の防衛策なんで。
常時点灯でも十分視認はあるんだけど、点滅してるとさらに認識しやすく
なるしね。
806ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 11:26:41
あと、反射シールをペダルに貼るのもかなり効果的。
車から見ると、反射テープがクルクル回って見えるわけだから、視認性抜群。
ビンディングペダルの場合はシューズのカカト部分に貼ると良い。
807ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 11:29:07
>>794>>797
同意
普通の街では500Uでもほとんど効果無い
808ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 11:54:28
街灯ってめちゃ明るいしね〜そりゃ大概のライトは意味なしだわ。
それでも、昼間ほどじゃないから、視認させる意味では必要ではあるけど。

そーいや反射シール。
リムに貼ろうかと考えてる。横からの視認性はバツグンになりそうな気がする。
ペダルにあるやつは効果的すよね。光る帯が上下するからわかりやすい
ことこのうえない。車乗ってて一番わかりやすいのは、ペダルのヤツだった。
809ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 11:58:34
明るさの問題じゃなくて、
ライトをつければ、周りから視認されやすい
明るくても周りの色にとけこんで気づかない場合もあるし
810ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:05:01
811O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/15(火) 12:15:41
横からの視認性って何か意味あるの?
横からの車が視認したときには、
すでにぶつかってるか通り過ぎてるかのどっちかだと思うんだけど、、、
812ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:23:42
それなら前もいらなくね?
813ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:25:38
>>811
>>横からの車が視認したときには、
>>すでにぶつかってるか通り過ぎてるかのどっちかだと思うんだけど、、、

もっと遠くから視認できると思うぞ、普通のドライバーなら。
814ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:26:25
横断歩道を渡ってるときとかいるような。
815ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:27:53
おまえには必要ないよ
816ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:33:13
>>811
交差点
817ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:39:12
>>811
対応する場合であっても必ずしもライトが真正面に見える訳ではない。
ある程度光が広い照射になることは意味がある。
側面光が不要ならスポットライトでも付けて走れ。危険性がよくわかる。
818ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 12:39:46
訂正
×対応
○対向
819O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2005/11/15(火) 12:47:05
あ、、、
なるほど、、、そーか。
町の中を走るときしか考えてなかった。。。スマソ、、、
820ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 13:18:52
前にハンズで光反射テープみたいなのが売ってた。それをとかフレームに
はりつけようかなと思っている。

もうみんな言ってるけど、サイドの視認性も重要ですね。
交差点とかでは特に。
まあ交差点によく左右確認しないでノーブレーキでつっこむチャリや
車もどうかしてるけど、無いよりは遥かにマシ。道路では何が起きるか
わからない。
821ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 13:34:40
こんなのがいいと思う
http://www.cateye.co.jp/cateye/rrhtml/rrh.html
822ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:08:03
こんなのもあるよ、車輪が回転しながら点滅するので派手な事この上ない。
http://item.rakuten.co.jp/yume/48270/
823ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:14:00
824ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:16:16
ttp://www.cycle-yoshida.com/a_f/a_f/valbe/comet2_page.htm
俺はこれをつけようかどうか迷ってる。
目立つだろうけどあんまりやりすぎてデコトラみたいになるのは嫌だしね…
でも安全には変えられない…
825ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:24:18
つーか、バルブにつける発光ものは防水・防滴性ないのがほとんどだぞ
これにしておけ
ttp://www.rakuten.co.jp/dandelion/493348/531665/534434/534587/
826ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:38:41
>>824
LEDEの(青、白など)各色が揃った事でアートトラック業界の改造も
LEDが増えてるよな。
消費電力少ないからバッテリーやオルタネータ増強する必要無いし
寿命も長いので一ケ所切れたままになったりして不格好な事もない。
マーカーランプの中がLEDになってるトラック見たけど明るくて綺麗だった。
827ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:46:34
>>799
504で一年半くらい夜練してるけど光量低下とか特に感じない
てか、504をチャリ用として高熱下で使用って、真夏の炎天下で?とか。そういう状況ないし。
828ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 14:55:32
>>827
徐々に低下するから気付かないだけだったり。
高熱下で使用というか、LED自体が激しく発熱するわけで。
829ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 15:50:18
>>822
イカス!
だが、振動で点灯するとは書いてあるが、それだと昼間も点灯するって
ことになるのか?
830ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 16:01:36
イカスって。
ボタン電池は高価な割りに直ぐに電池切れだから使わなくなるよ。
831ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 16:03:27
マジカルライトと組み合わせて電気の自給自足は出来ないだろうか?
832ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 16:12:53
>>829

823は■明暗センサー、振動センサー内蔵の為夜間のみ自動点滅
と書いてるな。822はどうなのかわからんが。
833ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 16:15:50
>>831
回転するホイール側が光るわけだから
フレームにマグネットを、ホイールにコイルや制御回路を装着する事になるな。
重そう。
834ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 16:45:31
>>830
そうか? ボタン電池とか近所の店で100円とかで売ってた。
夜だしLEDだし点滅だし、そんなすぐにはなくならないんじゃないかと。
835ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 17:08:08
>>834
ボタン3個入れて12時間点滅だと。
ダイソーで2個入り105円だとしても前後のホイールに使うから一時間あたり約26.25円。
毎日夜一時間使うとして毎月813円、一年で9,581円。ちと厳しいな。

高いか妥当かは、その人次第か・・・・
836ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 17:40:07
明暗センサーなんかだと昼間乗って無くても電池消耗してそう。
837ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 18:10:08
そういや、キャンドゥにボタン電池8個+超高輝度LEDのライトが105円で
売ってる。前の書き込みにもあったが、アホかっちゅうくらい明るい。
838ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 18:48:26
SONのハブダイナモとシマノのって結構違いますか?
昔のシマノは酷かったみたいですけど。
DH-3D70あたりはどうなんでしょうか?

使ってるかたがおられたら教えてください。
839ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 20:16:27
500Uに入れているアルカリ電池が急激に消耗し、遂に自宅に辿り着く前に息絶え
路地から飛び出して来た黒猫に前輪が乗り上げ転倒してしまいました。
510を併用しようか210にしようか、それとも3個装着しようか思案中です。
840ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 20:25:23
ぬこはどーなったー?
841ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 20:56:38
くっちゃくちゃ
842ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 20:59:25
>>839
予備電池持ってけばすむじゃん
843ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 21:02:38
三個の必要性がワケワカメ。
844ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 23:21:26
キャンドゥの単4って大きくて入らない時あるね。
845ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 23:29:18
EL200からEL210に
買い替えました
EL200より見やすくなったが
視認性ではダイソーライトには叶わなかった
846ツール・ド・名無しさん:2005/11/15(火) 23:49:34
>>839
3個装着して同じことを繰り返す。
847ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 00:43:25
>>845
うへえ・・・たいした変わらないのに(;´д`)
EL200は、見やすいとかいう以前の問題だから、210になって
ようやく多少見える程度にまで昇華した程度。
それを買うくらいならHL500とかEL510にしたほうがよかったんじゃないかと・・
所詮超高輝度が5個集まった程度じゃ、ハロゲンとか1WクラスのLEDには
敵わぬ・・・

今日、EL510で、近所の山の竹林の中に続く道へ踏み込もうとしたけど、
街灯一切なくてメタクソ怖かったので断念。坂道で舗装もされてなくて
もしこの先が行き止まりだったら帰ってくるとき泣きそうだから。

つうか、照らす前方より振り返って真っ暗な後方の方が怖くてさあ・・

私をスキーに連れてってに出てきた、背負うタイプのヘンなライトとかくらいの
光量があればなーと思った。
848ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 00:48:32
あれはQビームとかいうライトらしいね。
ヘッドライトの数倍の明るさがあるとか。そんなのが2基ついてたら
行けない林道なんかなさそうだ。
もはや凶器にも等しい明るさだから、人に向けたらダメなんだとか。
849ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 00:59:53
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanden/x2100l.html
これって普通のシティサイクルにも取り付けられますか?
850ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:04:54
山の中ならヘッドライト(頭に装着する奴)が良くないかな。
ハンドルの方向と見たい方向にかなりズレが出そうだし。
851ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:16:11
>>849
ムリ
不可能
ぶっ壊れる

というレスを信じるんだろうか?
852ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:20:10
>>839
猫タンどうなったの?(=´・ω・`=)
853ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:22:23
>>849
というかこれ普通のシティサイクル用だろ
854ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:33:14
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/others/maruzen.html
これ使ってる人いましたら明るさなど教えてください。
855ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:34:13
>>853
おもいっきりMTB用と書いてるが。
856ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:43:14
>>854
まさかこんなライトの質問が来ようとは…
俺使ってるけど、なんつーか、レトロな明るさよ。
20km以上で飛ばせばそれなりに道を照らせる。
でもボーッとした光なので、視認性には疑問あり。
857ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:49:58
>>855
ママチャリ用ライト+この金具=MTB用 と思われ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanden/image/x2100l08.jpg
858ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 01:50:41
>>856
レトロな回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
859禿親父:2005/11/16(水) 01:56:02
>775〜781 おまいらは自転車に例えたら チェーンの汚れそのものだす。
860ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 02:14:32
EL700RCって、10Wクラスのハロゲンより明るいかな?
861ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 02:21:34
>>860
たぶん明るい
862ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 02:36:26
回転のメチャ重たいブロックダイナモってありませんかね。
峠下るときのエンブレ代わりに使いたい。
863ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 02:38:42
球が飛ぶぞw
864ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 02:42:32
>>825
サイクルライン、そこには書いてないけど、仏式用とかいくつか種類がある
865ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 03:53:28
>>863
車用の55Wハロゲンでもつないどけばいいかな。
ちなみにマジです。小径車なんでリムの加熱が半端じゃありません。
実際、ビード溶かしてタイヤ2本ダメにしてるし。
とりあえず>>857のブツを取り寄せて、前と後ろに付けてみまつ。
866ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 03:58:00
>857ちがった。>>854のこっちの方
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/bs/bkt-mtb.html
867ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 07:21:17
皆に言いたい。
明るいor暗い、スポットor拡散、十分or不十分、は基準があいまいで話がかみ合わない。
周りの明るさ、道の種類、走行速度など、状況も付け足した上で語らないか?
868867:2005/11/16(水) 07:26:22
特に、走行速度を書き込んでない人が多いけど、影響大きいと思う。
それ以外にも使用環境はなるべく詳しくいれてほすい。
869ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 07:33:32
>>865
結局リムが加熱することに変わりないのでは?
870ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 10:16:32
走行速度なんて普通わかんねーよ。

メーターつけてる奴の方が少ないんでないの。

871ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 10:20:57


基本的にライトスレだからな。

むしろ、路面までの距離・時間帯・周囲の街灯の数など、
誰でもパッと見で分かるものを基準にするべきだな。


872ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 10:34:44
神経質すぎ
873ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 11:07:37
EL500はネコ型スポットの部分はよく路面を照らしてくれるが、
その周りの灯かりが心許ない。

両脇に壁や塀が近くて狭く暗い路地裏のようなところを走る時には重宝するが、
ちょっと広くなったり街灯があったりするところでは、どうも塩梅がよくない。

EL510買ってみようかなー。
874ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 11:18:28
>>870
この板ではつけてないヤツのほうが圧倒的少数派だろうな。
ここスポーツカテの自転車板だぞ?
875ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 11:26:07
サイコンは無論つけてるな。
ただ、サイコン照らすライトまではつけてない。
でも、だいたいこれくらいなら何キロってのはわかる。
876ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 11:30:32
暗くてメーター見えない
877ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 12:09:21
サイコン見えなくても巡航速度域ならギアと回転数で大体の速度はわかるしね。
俺は25〜30km/h位でのレビューとして見てるけど…
878ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 12:30:00
大体でいいんじゃね?
ジョギング程度なら10km、車と併走程度なら40kmとか
879ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 15:24:09
バックライト付きのサイコンつけてるけど
自転車のライトが頼りの場所だと
怖くて数字見てられないな。
880ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 16:52:37
そこでハンディーGPS
881ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 17:19:54
やたら明るいライトを付けたがる奴は
速度書くと出しすぎと叩かれるから書かないんじゃね?
882ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 20:54:36
つか夜中に30kmなんて自殺行為だ。
883ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 20:58:20
電装フル装備状態w
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1132141993717.jpg
サンデンのがメータ照明兼用になっているのがミソ。

使用状況的にはタマサイ、25〜30km。
884ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 21:23:35
>>883
猫目メーターもつけているのは、フライトデッキがいまいちだから?
アークスパンのライト+スピードメーター台座で装着?
885ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:28:57
SF-501買ってみた。
俺の求めていたものはまさにこれ。
もうこのライトなしでは夜走れない。
川沿いの暗い道も安心して走れる。
886883:2005/11/16(水) 22:38:41
あ、25〜30km って km/hのことです

>>884
マウントはこれをステム下側につけてます。
http://www.minoura.jp/accessory/spacegrip200/sg200.htm

猫目200Nは固定ローラー用で実走時は特に見てません&心拍計脱落防止用w
887ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:41:20
501は確かに明るいんだが、
リチウムイオンだから気軽にバンバン使えないのがねえ・・・
888ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:43:04
>>883
前に乗り出して覗き込まないとメーター見えないんじゃないの?
889ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:43:47
EL510の3W化手順とか期待あげ・・・
890ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:45:00
どうでもいいが、883スゲー





ダサイな
デコチャリ好きならいいかもしれないが
ゴテチャリ?
891ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:48:01
よくいるだろ。
ミノウラのスペースグリップつけて
こぼれんばかりにアクセサリーパーツをつけている自転車・・・。

大概はルック車とかなのに。
892ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:48:49
前から走ってくる様を見たいものだな(笑
893ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:50:32
>>883
月社員とBL付きサイコンだけでいいじゃん。
見た目が無様になるほどつけても暗ければ意味無いだろ。ネタとしては面白いが。
894ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:51:36
本当にあんなので走っていたらかなりクスクスものだから
ネタにきまっとる
895ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 22:57:46
>>885カワイソス(´・ω・`)
もう少し決心が早ければ、
もっと明るくて普通の乾電池も使えるSF-504が選べて、
ライトの悩みから解脱できたものを…。
896ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:17:50
>>895
SF-504の後継機種って近いうちの出ると思うか?
なんで製造中止にしたんだろ。
897ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:18:40
ツーリング用の予備としてEL400買ってきた。
ボコボコに言われてるけど、結構明るいじゃないかこれ。
夜の荒川走る程度だったら、充分だったぞ。
898ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:18:57
あ、もう売ってないんだ。俺持ってるよそういえば。
899ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:54
EL400
夜の荒川走る程度だったら、充分だったぞ


よっぽど明るい荒川を走っておられるんですね超低速で
900ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:20:48
荒川を走るのにEL500で暗いのに
El400で十分というのは、ふくろうか何かが自転車に乗っているのだろうか。
901ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:22:25
かわいいなそれ。
902ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:23:18
においだよ
きっと
903ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:26
コウモリみたいに超音波を出してるんじゃないか
904ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:52
>>897
あれを前照灯として使うのはかなり勇気がいると思うけど…
色々便利だから常備しているけど自転車で使うときは点滅専用にしてる。
905ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:27:17
EL400って点滅モードあったっけ?
906ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:29:28
根本的な明るさの基準がずれてるから純粋に足りてると思ってるんだな。
907ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:34:14
ありゃ思ったとおりボッコボコ。
でもちゃんと、地面の窪みも石ころも発見できるぜ。
無灯火自転車やステルスじじいは、ライトに頼らんでも
50メートルくらい先から発見できるし。
EL200よりも明るいし、小さいし、いいライトだと思うけどなこれ。
908ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:37:53
基準というのも微妙だが
EL500に新品アルカリを入れて、まったく街灯のない場所を
25km/h前後で走ったら
アスファルトのカーブしている部分がまったく見えないから
砂利道に突っ込むし
小動物を散歩させているような奴がうじゃうじゃいるので
ペットをひき殺しそうになる

これで明るいといえるのだろうか
10km/h前後ならなんとでもなるかもしれない
気づいてから反応できる時間もあるし
909ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:41:27
散歩させてる人がいるような所で夜間に25km/hも出すなよ…
910895:2005/11/16(水) 23:42:55
>>896
SF-5Rが実質的な後継機なんじゃない?
ただ、充電池が専用品になったりしているから、
使い勝手が504に及ばないんだよなぁ…。

>>907
荒サイって、街灯完備なんですか? 羨ましい。
多摩サイじゃとてもそんな能天気なこと言えないよ。
911ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:44:47
>アスファルトのカーブしている部分がまったく見えないから
>砂利道に突っ込むし

丸子橋のちょい上流側か
912ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:45:37
他にもいろいろあるだろ
河口付近にもカーブしているところはあるし
913ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:49:06
>>910
土手の内側走ってるのに、外灯なんてある訳ないじゃん。
今日は十六夜、月が明るかったからね。それだけで充分。
914ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:49:39
×走ってるのに
○にあるのに
915ツール・ド・名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:23
どうするクマー?            |
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       月が明るかったからね。それだけで充分。
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
916ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:03:47
いや熊さん、マジだって!
釣りじゃなくホントに充分なんだって!
917ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:10:32
>>910
ということは、同等の明るさで乾電池使用のヤツは絶滅ということになるわけか・・・
918ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:15:14
オクで高値がつくのかな
919ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:16:50
SF-5Rと501って、どちらの方が得ですか?
920ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:16:52
>>910
写真で見るかぎり単2の充電池が4個直列に並んでいるだけにしか見えないんだけど。
実際どうなってるのか教えて。
921あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/17(木) 00:19:56
EL400は、トラブル等でメインのライトが使えなくなったときの非常用としては便利だよ。
普段は補助的に近くを照らせば足しになるし、
非常時にはEL400だけでも何とか家まで帰れるし。
街海苔だけならこれだけでも十分だし。
922ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:27:54
いや、普通に夜走るだけならEL100でも路面状況はある程度判るし普通に走れるんだよ。
暗くてとても走れないとか言うのは、瞳孔が開かない視覚障害の奴だと思う。
まあでも一度EL500やEL510の明るさを体験したら後戻りはできないと思うけどね。
923ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:30:59
>>916
今とかすごいぞ。かなり月が明るい。
マジですごい明るい月ならライトいらんよ?
924ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:34:06
>>922
ある程度は結局ある程度でしかないだろ。
速度出して思いもしない物が落ちていたりすると至近距離まで寄らないとわからない。
明るさが欲しい人間は「不安なく」走れる光量を必要としてて、
「ある程度わかる」じゃ不安でしょうがないということだよ。
925ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:36:47
>>917
スポットの明るさだけで言えば、SF-307のほうが上だし、
実際、504の100%モードを使うシチュエーションなんてそうないから、
307で十分なんじゃないかな。

自転車にとっては意外に重要な、周辺光量の差はどうしようもないけど…。
まあ、誰もがそこまでを求めるわけじゃないし。

>920
ttp://www.chubu-plot.com/superfire/sf5r/
大きさ比較で307(単2・3本)より短い。
単2x4じゃなくて、特殊な充電池らしい。
CR123A互換でもないようだし…。
926EL100とEL510の比較:2005/11/17(木) 00:40:19
EL100を今まで使ってきましたが、EL510を購入しましたので明るさを比較してみました。
因みに、EL510にはEL100で使ってたアルカリ電池(15時間程使用)。EL100には新品アルカリ電池を使用しています。

http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20051117003432.jpg  EL100
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20051117003514.jpg  EL510 50%
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20051117003557.jpg  EL510 100%

しけた比較ですいません。画像だけを見ると、変わり栄えしないように感じますが50%でもかなり違いますし
100%ではその差は歴然としています。
927ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:46:56
>>921
あにすはバーエンドに400をつけているでしょ?
928ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:52:31
比較乙>>926
下に出てる光の縞は、510の配光?

無改造のEL100がこの明るさで見えるってことは、かなり近距離の絵だよね。
できれば5m、10m(この距離だとEL100はもう照らしてくれないか)ぐらいの
実使用に近い状況で比較してもらえると、さらにありがたかった。
929ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 00:58:41
実用的な前照灯(明るい街中じゃなくて真の闇の中を走る場合)としてはLEDはまだまだハロゲンにかなわない、ということでFAですか?
930ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:02:52
>929
EL700RCとかSF-500シリーズの話題は目に入りませんでしたか?
931ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:03:16
>>926
写真のExif情報がないという事は、photoshopかなんかでいじった後の画像なの?
俺も両方持ってるけど、EL100は写真のイメージよりずっと暗いよね。
932ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:03:46
明るさの勝ち負けや見える見えないを言うのは
あくまで条令を充たす製品の枠でやっとくれ
933926:2005/11/17(木) 01:03:46
>>928
距離は1.5mです。EL510はクリアーレンズカバー部にスリットが入っていますので近距離では縞模様が出ます。
934926:2005/11/17(木) 01:04:40
>>931
縮小しただけですよ。
935ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:07:09
EL700でも無灯火になるんか?
936ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:10:30
>>935
点滅でもないし、なぜ無灯火と?
937ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:13:03
>>926
10mは必須だと散々…
938ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:14:14
EL100,意外と明るいな。
つか、510の50%より明るそうだ。
939ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:19:49
>>926
近距離なので分かりにくいけどEL510は右側にあるブロックとかもちゃんと写ってるな。

>>938
新品電池と15時間使用電池とあるが・・・
940ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:24:31
>>935=>>937
10m先の障害物が全くわからないライトはそんなに無いと思いますけど。
ましてEL700ならばなおさら。
ttp://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/el700rc.html

ちなみに普通乗用車の前照灯は100m先まで見えればOKだったはず。
941ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:24:53
>>新品電池と15時間使用電池
なんじゃそりゃ??
比較にならねーだろそれじゃw
942ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:25:14
路面状況をきちんと確認しながら走りたければHIDじゃないか
勝手知ったるCRなら40km/hまではいけると思う
万一の可能性まで排除したい場合でも32-33km/h位まではいける
943あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/17(木) 01:27:57
>>927
うん、バーエンドに付けることが多いよ。
昼間の練習時には非常用兼トンネル用にポケットに入れて出掛けるよ。
944ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:29:13
>>942
万一の可能性ってこの程度は含まれる?

http://mbs.jp/news/local/html/NS172200511161744070.html
945ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:31:21
>>943
ああ、スマートでいいね。
ローラー台の写真で見たことがある。
946あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/17(木) 01:33:52
>>945
2個目に是非持っておきたい超オススメ品だよ。
947ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:36:53
>>946
ふむ。
あのローラー台の写真を見てスマートさに感心した。
(スマン、ポジションの出し方よりも、さりげなくバーエンドに着いていた400が気になってしまった)
明日買ってくるよ。
ありがとう。
948あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/17(木) 01:40:24
>>947
あくまで『2個目』のオススメだからね。
別にもっと明るいライトを用意しておこう。
949ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:42:55
バーエンドに付けるっちゅうのは、特殊なブラケットに換えてるの?
ドロップハンドルのバーエンドにそのまま付けたらライトが真横向かない?
950あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/11/17(木) 01:50:26
>>949
そこがEL400。左右90°首振りするのよ。
ゴムバンドでの固定だから場所も選ばないのよ。
漏れがよく取り付けるのは、ハンドルはもちろんバーエンド、
ステム、フォーク、それにハンドルに付けたパトリオプロに付けたりもするよ。
951ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 01:59:56
>>950
俺も今回、予備にEL400選んだ理由がまさにそれ。
ハンドル上部はフロントバッグに邪魔されるので、
フォークやメットに装着できる必要があった。
あの小回りのよさとコンパクトさは重宝しそう。
952ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:03:13
ヤフオクなんかにEL400の偽物ぽいのが出てるけど、だれか使ってみたひといる?
953ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:03:54
どれ?
954ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:05:22
>>944
この程度と言える怪我かどうかは兎も角、それも発見できると思います。
955ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:11:39
>>952
今見てみたが、本体はEL400と全く一緒だね。
956ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:16:19
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/sr_data/11_745_1.jpg
EL400首振りの状態うpしてみました。
左右10度ずつ90度まで首振り可能です。
値段は高く余り明るくはないですけど意外と有用です。
957ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:17:33
サンエスのカタログに載ってるHIDはどうなんだろうね
ちょっと取り付け方に興味があるんだが・・・

やっぱりステム選ぶんだろうか?
958952:2005/11/17(木) 02:26:40
>>955
気になる存在なんですよ。取り付け方法が微妙に異なるみたいだし。写真見ると先のほう全体が光ってるみたいだし。
人柱になったら報告します。
>>953
3灯 とかで検索すると出てこないですか?
携帯からカキコミしてるのでアドレスがわかんない。ごめんなさい。
959ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:29:41
960ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:33:39
961ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:34:27
>>950
俺はむしろパトリオプロのハンドルへの装着方法が気になる。
教えてちょうだい。
962ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 02:36:03
961です。
あ、ユニコのホルダー使っているのかな?
963ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 03:08:22
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/image/x12-5.jpg

これを見る限り、クロプスは照射範囲狭すぎで使えなさそうなんですが。
装着方法とデザインは気に入っているので、どなたか
「んなことない。実際はもっと広いよ」と背中を押してください。
964ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 03:11:36
>>963
んなことない。実際はもっと広いよ
965ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 03:16:22
ありがとうございます!
さっそく注文してみます!
966ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 03:41:41
そしてホルダーの糞さに泣きをみる事に…
967ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 03:46:54
>ステルスじじい
ワロタ
968ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 03:58:30
俺もクロプスX12使っているが、ブラケット糞だな。
969ツール・ド・名無しさん:2005/11/17(木) 04:02:21
EL510<パトプロ
でFA?照射範囲はパトプロの方が広いでしょ?
970ツール・ド・名無しさん
もう寝ろよ…