■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part15■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
935ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 18:37:01
>>933
走った日の時刻 天候 距離なんか詳しく書かないとなんともいえんよ。
936ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 18:59:22
人間の値段って3000円くらいだっけ?
937ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:03:53
おまえの肉なんざ100g1円でもお断りだ
938ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 19:54:36
>>936
精子と卵子あれば良いわけだから無料みたいなもん
939ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:01:28
>>927
何かい、おまえさんはメーカーも商品名も分かっているのに検索も出来ないのかい・・・
http://www.rakuten.co.jp/meganeyou/528965/542288/
940ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:12:48
>>938
ゲノムの希少価値は高い。
なにせ射精一回1〜3億出るのにそのうち一個しか使わないからな。
941ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 20:17:18
またお前たちはすぐ横道に逸れおってw
942ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 21:06:26
品目「グローブ」
品名「不明(作業用手袋(指きり)みたいな感じだったと思う)」
ブランド「LIFELEX」
購入価格 忘れたけど千円しなかったと思う
画像URL→http://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1132833877.JPG
感想→ホームセンターコーナンにて購入
指きりタイプの手袋。手のひらのイボイボ部分にクッション材がしこたま入ってる
なんとなく肉球っぽい
この肉球がかなり衝撃を吸収してくれる。握った感じもかなり変わる
今までは親指の付け根が痛くなってたけどこれは大丈夫そう
あくまで作業用手袋だから通気性は悪し。用途が違うから無いものねだりか
親指付け根付近に汗拭き用の部分あり

価格評価→★★★★★ 安い
評   価→★★★★☆ 無いものねだりだけど通気性
943933:2005/11/24(木) 21:59:53
走っているのは今の時期。
時間帯は朝〜夕方
天気は秋晴れのいい天気でした。
走行距離とか走行時間とか言う以前の問題で、
30分ペダル回してるとウインドブレーカーの生地の裏面が濡れてきます。
944ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:07:06
発汗に追いつく透質素材なし
汗かいたらジッパあけるといい
945ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:17:02
ジッパディードゥーダー
946ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:44:08
そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前でジャージのジッパを開け始めたのだ…!
947ツール・ド・名無しさん:2005/11/24(木) 23:55:59
>>943
おまえバカ?w
948ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:04:11
>>942
>用途が違うから
って、チャリ用以外にこんな手袋必要な事って有るか?
949ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:07:10
>>948
売るほうとしては作業用のつもりだろうな。
電動草刈器とか結構手に振動が来るのでこんな肉球あると快適だし。
950ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:14:48
>>948
おまえバカ?w
951ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:21:14
>>950
ハァ??
952ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:25:15
>>950
あの絵見て作業用だと思うお前が、馬鹿!!
953ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:32:25
>>946
ウホッ?
954ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:34:14
>>943
昨日天候なら15分で汗ばむよ
それに地域や時間帯も詳しく書かないじゃ意味ないね・・
955ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:39:42
>>952
おまえが一番の馬鹿だろww
956ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 00:45:34
              ◎
           │
        γ ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i  ○○i  < 荒らすぞゴルァ
       /i  ∀i\  \_______
     ⊂/i  荒i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ
957ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:00:25
指きりの作業用ってはじめて見た
958ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:03:10
>>943
昨日は、T-シャツ1枚でも汗だくでしたよ。
959ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:06:14
>>958
ローラー乙
960ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:17:10
>>959
ローラーは、はだか。
961ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 01:50:29
ロードローラーだっ!
962ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 07:40:32
WRYYYYYYYYYYYYY
963ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 08:05:50
>>956リアルバカwww
964ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 08:57:02
>>960
はだかローラー乙 ところで、次スレあるの?
965ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 09:30:08
荒らすな・・・
966サイクルベース名無し ◆PARTSuyUSw :2005/11/25(金) 20:59:12
ちょっと早めではありますが次スレを立ててきます。
967サイクルベース名無し ◆PARTSuyUSw :2005/11/25(金) 21:03:51
スレ建て完了。
■■■パーツ・自転車用品の使用感 Part16■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132920079/
968ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 21:20:44
いつも乙
今度淫プレするんでよろすくね。
969ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 22:08:39
品目「サドルバッグ」
品名「SPQ-600」
ブランド「OSTRICH」
購入価格 ¥2,856-
画像URL→http://www.cycle-yoshida.com/azuma/sadle/5spq600.jpg
感想→容量も900ccとなかなかで必要ならば3割程容量を広げられる可変式。
思ったより色々入れらる。
ポケットも多く、小物入れのポーチも付いて非常に使い勝手が良い。
但し、取り付けはワンタッチ式なのだが非常にサドルを選ぶ・・・
家にあったサドルのうち8本中2本にしか付かなかった。
しかも、このワンタッチ式使えねー。
里山で走っていると、段差の衝撃でちょくちょく外れる。orz
バッグ自体の使い勝手がイイだけに惜しい。

価格評価→★★★☆☆ (こんなもんかなぁ〜)
評   価→★★☆☆☆ (取り付けさえしっかりしていれば云う事無いのだが)
970ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 22:09:12
品目「サドルバッグ」
品名「エアロウェッジパック-L(ストラップタイプ)「BAG152」」
ブランド「TOPEAK」
購入価格 ¥2,000-
画像URL→http://www.topeak.jp/images/bag/bag152.jpg
感想→落下の危険の無いストラップ式を購入。
しかし、取り付けストラップの位置が後ろ過ぎて蓋チャックがサドル下に隠れ、全長が
長いので縦に付ける様な形になり使い勝手が悪くなる。
そこで、バッグ上部に縫い付けられているストラップを前方に付け直してみると非常に
使い易くなった。
デカイだけあって、気楽に色々と入れられるのが魅力。
容量可変式なのだがあまり変わらないので見なかった事にしたい。

価格評価→★★★★☆ (安いけどストラップで減点)
評   価→★★★☆☆ (もうちっと考えて作れ! m9(^Д^)プギャー!)
971ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 22:09:13
>>968
いやらしい
972ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 22:21:32
>>968
ちょっと、あんた何言ってんの?そういう発言はやめにしてください。
973ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 22:26:38
随分とマジメなスレになったもんだ。
974ツール・ド・名無しさん :2005/11/25(金) 23:40:03
品目「裾バンド」
品名「不明」
ブランド「不明」
購入価格:300円
画像URL→http://www.cb-nanashi.com/php/upload/img/1132929484.jpg
感想→

反射ビニル部分になぜかポパイのシールが張ってある。
漕いでいるうちにズボンは膨らむし、反射ビニルは剥げるしで
裾バンドとしての性能は凡庸。

しかし、輪行用多目的ベルトとして見ると
1.5倍は楽に伸びる伸縮性、どの径でも留められる柔軟性、
必要十分な粘着性、引っ張ってくっつけるだけという操作性を備えている。
輪行するなら1セットは買っておいて損はない。

価格評価→★★★☆☆ 今買うと500〜600円なので
評   価→★★☆☆☆ 輪行するなら★★★★☆
975ツール・ド・名無しさん :2005/11/25(金) 23:40:37
品目「裾バンド」
品名「HI-VIZ ANKLE BANDS」
ブランド「RESPRO」
購入価格 ¥1,260- (Y's Park)
画像URL→http://www.merlincycles.co.uk/acatalog/Respro.html

バンド全面に渡って表は反射素材、裏は蛍光緑。とにかく視認性が高い。
幅広で多少伸びるため、ズボンの膨らみも無い。
ただベルクロ止めの部分が小さいので、適応直径の範囲はやや狭い。

価格評価→★★★☆☆ 定価(2620円)だと★★☆☆☆
評   価→★★★★☆
976ツール・ド・名無しさん:2005/11/25(金) 23:42:30
>>973
おまえがバカなだけ
977ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 00:32:47
裾バンドの代わりに大きめのヘアピンを使うと便利
見た目もスッキリでオススメ
978ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:09:58
俺はいつも靴下の中にズボンの裾を入れてるオサレさん
979ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:13:53
ジャージの裾をレーパンに入れてるよ
980ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 01:38:44
ズボン脱いで乗れば解決
981ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 07:12:51
目から鱗
982ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 10:24:29
文章の最後に「全裸で。」と付け加えるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097578670/

つ なんか良くわかんないけど、置いときますね
983ツール・ド・名無しさん:2005/11/26(土) 10:46:38
>974
スソの纏め方にもコツがあるのさ。
無神経にバンド巻くだけだと巧くない。
984ツール・ド・名無しさん
オストリッチのCクリップにはかなわねぇな