ロード初心者質問スレ stage82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

自転車の購入相談はこちらで。
ロード購入相談スレ Part33
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1126829177/l50
自転車購入 Part15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123775472/

前スレ
ロード初心者質問スレ stage81
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125910930/
2ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 22:32:19
2?
3ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 22:59:24
なんで男ってマンコないの?
4ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 23:01:14
女にチンコがないから
53:2005/09/18(日) 23:08:20
>>4
変態じゃないの?
6ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 23:35:03
1000ゲトとか書いてる間があるなら、次スレ立てろと言いたい。
7ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:23:39
フロントをコンパクトにしてるので、リア11Tがほしいのですが、
同時に16T、23Tもほしいという状況です。
シマノやSRAMのスプロケットを見ると、11-23では16Tがなく、11-21だと23Tがなくなります。
走るコースが決まっていて、ほしいギアなのですが、どっちかをあきらめるしかないのでしょうか?
8ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:26:05
>>7
スプロケ二つ買って組み替えるとよろし。
9ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:28:50
カンパにしる。
11,12,13,14,15,16,17,18,19,21
11,12,13,14,15,16,17,19,21,23
12,13,14,15,16,17,18,19,21,23
12,13,14,15,16,17,19,21,23,25
13,14,15,16,17,18,19,21,23,26
とあるよ。
10ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:30:09
ありがとうございます。
11-21で走って、登り手前で11-23に交換します。



っていうのはまじですか?10速にするとなんとかなりそうですけど、
9速で自分の好きな組み合わせにするってのは無理でしょうか。
そんなサービスないかな。
11ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:32:20
>>9
あっ>>10>>8へのレスです
カンパにあるんですか。すんませんちょっと検索不足でした。
ありがとうございました。
11,12,13,14,15,16,17,19,21,23
まさにこれがほしいです。
12ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:33:05
ってか9速じゃないなじゃない!!!
うわーーーーん!
13ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:33:48
>>10
スプロケ外したことある?あるならよく考えてみよう。

ヒント:スプロケは(ごっつ安いのはともかく)一体化されていない
14ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:40:32
なるほど、別メーカーでの組み合わせてもOKですか。
なんか一枚4k円くらい(高すぎ)で他社メーカーのを見かけました。
15ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:43:39
>>14
ttp://www.soaring.co.jp/rwstuff/030220.htm
要はこういうこと。
105だとどこでばらせたかイマイチ記憶にないが、
アルテの11-21と12-23の二つなら出来ると思う。
16ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:48:26
>>15
なるほどありがとうございます。
アルテグラの11−23をとりあえず買って、16Tを別途にインストールしてみます。
17ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:51:09
アルテ9速の
13 14 15 16 17 19 21 23 25

13 14 15 16 17 19 21 23 27
にするのは可能?
可能っていうか、23-27は歯数開きすぎで変速しないかな。
18ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:51:15
今SORAでこれに105の172.5ミリのクランク取り付けたいのですが
クランク以外に何を交換しないと駄目でしょうか?
19ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:55:02
BBも交換必要じゃない?
20ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 01:58:13
>>17
4T離れるとロード用RDだときついかも(試したことない)
でも持ってるMTBでXTのRDだと普通に4T変速する。
21ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:01:40
まあMTB用のRDだとどれでもいけるか
普通26-30-34とかになるわけだし
22ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:07:54
>>17
アルテのロー側3枚ってばらせたっけ?
23ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:18:04
アルテ持ってないので写真からの判断ですが6枚ばらしてますよ。
11,12,13,14,15,16,17,19,21
11,12,13,14,15,17,19,21,23
12,13,14,15,16,17,18,19,21
12,13,14,15,16,17,19,21,23
12,13,14,15,17,19,21,23,25
12,13,14,15,17,19,21,24,27
13,14,15,16,17,18,19,21,23
13,14,15,16,17,19,21,23,25
たくさん方法がありますね。
24ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:27:55
その写真見られるサイトをできればウプしてほしい
トップ側から6枚かな
25ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:29:36
すまん怠けた。探すわ
26ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:38:26
アルテは(も)、トップの歯数によってばらしが違うね。
トップ11、2-2-1-1-1-1-1
トップ12、3-2-1-1-1-1
トップ13、1-3-2-1-1-1
トップ14、1-1-3-2-1-1
27ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:39:57
26は左がローで右がトップ 9S
28ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:46:24
つーことは
>>16
アルテの11-23買っても16Tは後から入れられない
29ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:55:27
ここでフォーカスされるのが>>8の意見だね
もはやそれしかないかも
3018:2005/09/19(月) 02:55:37
>>19
了解。ってことはFギヤも?
そうするとチェーンの幅とかも違うからリアも変える必要ありとか?
31ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:57:02
カンパのスプロケのついたホイールを
シマノコンポのロードで使う方法ってありますか?
32ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 02:58:05
>24
ttp://www.bike24.net/images/products/p04141.jpg
これは、6枚外れる・・・と言う見方でいいんですよね。。。
かえって混乱させてしまってるようで申し訳ないです。
33ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:03:09
>>32
その画像みると3-1-1-1-1-1-1だね。
こちらのソースはこれ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/cs/cs6500-2.html
34ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:13:34
6枚外れてないだろw
よく見ろ
35ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:15:24
がははは。すまん!!!
ワタシノコトハドウカワスレテ・・・・
36ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:19:23
3-2-1-1-1-1のトップ12だね
37ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:22:58
優しくしてごめんね
38ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 03:41:26
3−2−1−1−1−1なのか・・・。
いろいろあるのね・・・・
39ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 10:09:31
いま、SORAコンポのOCR3に乗っています。

これのSTIレバーを105のST-5600に変えても問題ないでしょうか?
シフトワイヤの引き量は同じなんですよね?

ゆくゆくは総105に変えるつもりなのですが、
とりあえず使いにくいSTIレバーから変えようと思いまして。
40ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 10:16:34
>39
5500だろうが5600だろうが問題大あり、もう少し勉強しましょう。
41ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 13:24:13
引き量が同じって話は何処で見ましたか?
引き量が云々というのは、同じ変速段数ならブランドごとに差は無いという話です。
まぁ、8速Duraは他のと互換性無いけど。
つまり、8速のSORAと10速105では全く違うものになります。
よってSTIを交換したければ、コンポをほぼ総入れ替えしなければ無理です。
42ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 14:33:03
>>41
あ、引き量が同じってのは同段数のギアのことなんですね。
了解です。お金貯めて総取っ替えします。
43ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 20:58:19
大きいサイズのフレームしか近辺の店に無かった為、
通販でロードを買ったのですが全くの初心者なので自分で
ポジションの調整とか出来ません。
ペダルがついていないのでペダルを買うついでになら
そのショップで購入してなくても調整して貰えるものでしょうか?
44ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:02:27
>>43
ここには「そのショップ」の店長は居ません。
ショップに相談してちょうだい。
45ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:22:07
>>43
全くの初心者が通販を使うことが無謀。
そもそも自分にあったフレームかどうかわからない。
46ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:24:50
>>43
自分で頭使えない人は通販使わない方がいいよ。
47ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:30:05
>>43
まぁ、アレだ。元気出せ。
48ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:33:00
ちょうどいいサイズの在庫があるショップの近所に引っ越せばおk
49ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:39:39
教えて!goo で質問しような
50ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:39:47
>48
ヲマイ天才!w
51ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:40:35
なんで初心者スレでそんなに突き放した書き込みしてるんだ?

>43
どこに住んでるかは知らないけど、持ち込みでポジション見てくれるまともな店は
結構ある。全くの初心者でもあさひのサイトや個人のサイトを検索すればポジションだしはできる。
サイスポではちょくちょく記事が載ってる。乗り込めば自然に落ち着きどころがわかってくるんだけど。
52ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:42:28
まあ何だ2000`ほど乗れば慣れる
もしくはその間にチョコチョコいじればポジション見つかる

整備の知識もついて一石二鳥
5343:2005/09/19(月) 21:54:45
持ち込みをするのは非常識っぽいのかなと思い質問させて貰いました。
レスしてくれた方々ありがとうございます。
54ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:58:55
>43
本人も気が付いているようだが
「買った店でみてもらってください」と言われても
文句は言えんぞ

まあなんだ ガンガレ
55ジュラ10:2005/09/19(月) 22:10:22
ロードバイクメンテナンスとかの類の本を読めば全部書いてあるから、

基本的に全部自分でやれるだろ。
56ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 22:11:45
山がつらくて、コンパクトドライブに変えたのですが、一番使用する34×27にするとカタカタカタカタなるのですが
リアディレラーも揺れてるような気が
57ジュラ10:2005/09/19(月) 22:12:18
ほれ、この本でも買って読めば良いんじゃ。

http://images-jp.amazon.com/images/P/4777900827.09.LZZZZZZZ.jpg

ショップで工具を購入し、工具の使い方を聞けば良いですな。
58ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 22:19:03
>>56
で?
59ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 22:44:55
現在ママチャリ乗りっす。
こないだダイエットがてらに自宅から大学までママチャリ乗っていったら(往復65Km)案外気持ちよかったので、自転車に興味が出てきました。
ロードかシクロクロスの購入を考えてます。いまのとこビアンキのLupo 05が候補。(中途半端らしいけど学生でお金ないし、見た目も好み)

んで、ちょっと聞きたいのがロード用のバイクってやっぱりスタンドとか付けない人の方が多いんでしょうか。
レースとか出る人なら別として街乗りにはスタンドが無いと不便な気が・・・みんな見た目を気にして付けてないのかな。
ダボ穴がリアに付いていなくても付けられるスタンドとかありますか??
60ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 22:52:51
色々ある
俺は買う店でついでに付けてもらった
61ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 22:56:37
>>59
スタンドつかって駐輪するってことは、
固定物にチェーンロックなどでくくりつけない状態だからね。
盗難の確率が上がることは考えておいた方がいいよ。
62ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 23:10:38
固定物でも寄りかからせることが不可な場合もあるし
別にいいとおもうが
63ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 23:19:55
》58
で、原因はなんでしょうか?
そのまま乗ってて影響ないでしょうか?
64ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 23:24:10
異音スレいってらっしゃい
65ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 23:48:16
>61
スタンド使っても固定物にロックすればいいじゃん。
66ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 00:10:20
>43
それなりの値段の自転車は取り寄せが前提で
店頭に置いてあるのを買うようなのはたまたま展示在庫処分品が
自分のサイズだった場合くらいなモノ。

つーか通販だって注文受けてからメーカーに発注して取り寄せなんだが、
お前さんの買ったのは24時間以内発送ですとでもなっていたかい?
67ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 00:12:06
買った後でそんなこと言ってもしゃーないから、ここは建設的にヤフオクに出してはどうか
68ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 00:33:54
本で調べて自分で弄るのは面白いと思うんだがナー
69ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 00:42:28
坂とかで立ち漕ぎしてるときなど漕ぐ力がかかっているときたまに勝手にリアが
ローから重いギアにギアチェンジしてくれるんだがなんでだ?
けっこうチェーンは張ってる(店でやってくれた)
7043:2005/09/20(火) 00:57:22
>>57
どうもです。
>>66
人気があるらしく、メーカーの在庫は既に無かったので。

71ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 01:03:57
>>69
リアの変速の調整が狂ってるんでないの。
スパッと変速できるような工夫がされてるから、
逆に言うと狂った場合ちょっとしたきっかけで勝手に変わっちゃったり。

それかよほどフレームがフニャフニャか。
(まずないと思うけど)
72ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 01:10:10
漏れはWレバーをフリクションで使ってるが、微妙な位置だとオートマチック変速になるぞw
これが立ち漕ぎしてるときだと怖いんだよなぁ。がくってなるからね。
STIなら調整不足だと思われ。
73ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 01:29:50
ワイヤーの調節しれ
74ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 01:40:47
ロード界の昔と今の潮流

昔は,ヨーロッパ勢によるヨーロッパ勢のためのロードレースだったろ?
最近はランス7連覇により変わってきたと思う。
ロードはアメリカが本場になったから発祥地もアメリカに変更。
75ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 01:52:27
?誤
76ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 02:06:08
>69
ローって、アウター×ローにしているんじゃないかい?
77ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 11:07:56
ロードを購入して500kmほど走りましたが、フロントブレーキのゴムの右側が早くも半分くらいの薄さまで減ってます。
ブレーキのゴムってこんなに早く減るもんなのでしょうか?
付けてるのは安物のテクトロRX20Gです。
78ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 11:12:56
>>77
減り方はそんな感じだろうが問題は
片側だけて事
あと雨の中でも走った?
79ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 11:52:19
>77
デュアルピボットのブレーキでもキチンと調整しないと
思い切り片利き片減り状態になるよ。
テクトロでも調整方法はシマノと変わんないから
シマノのダウンロードマニュアル見て調整してみそ。
80ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 12:05:23
フレームを交換したのですが、ハムストリングスの筋肉痛とおしりの痛みがひどくなってしまいました。前と比べてハンドル高さを1cm低くしたのと、トップチューブ長が1cm短くなった以外は変わってないのですが、これに何か原因があるのでしょうか?
81ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 12:06:13
それ以外変わってないんだろ?
それが原因だろw
82ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 12:27:02
心拍計買おうと思ってるんですけど、ワイアレスのサイコン(ちなみにフライトデッキです)
だと、混線して使えないと聞いたんですが、実際はどうなんでしょう?

フライトデッキは気に入っているので、サイコンを買い替えたくはないです。
みなさんどうされてますか?
83ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 13:35:49
9sアルテグラのスプロケのロー側のセットになってる部分は分解できますか?
84ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 13:40:08
>>80
ハムストの筋肉痛がひどいってことは、前のポジションだと
ハムストを有効につかってなかったってことじゃないか?
85ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 13:57:34
高さも後退量も一緒なんだろうなぁ?
86ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 14:19:41
>>80
BBとサドルの位置関係はどう変化したんだ?
87ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 14:23:33
>>85-86
変わってません。
88ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 15:03:09
来月の中旬くらいに初のロードでANCHORのRA1を買おうと思っています。最近は通学用のシティサイクルで買う前に脚力を少しでも鍛えようと思い朝に3時間で70`程走っています

もしかして通学用の自転車で鍛えてもロードでは全く通用しないのでしょうか?
89ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 15:07:28
そんなこと無いぞ
ママチャリで70kmを3時間ならかなり鍛えてると思われ
90ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 15:15:20
俺、ママチャリで70Kmも走りたくねぇorz
少なくとも根性は俺より>>88の方がありそうだな…
91ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 15:35:55
>84
ありがとうございます。
確かに、使えていなかったです。
ガンガって鍛えますψ(`▽)(∀´)ψ
92ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 15:51:16
俺も>>82と同じ問題について質問したい。
どうなんですか?
93ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:13:17
>>92
使える。
たまに時速100km/hとか心拍250とか表示するけど
誤差のようなもんだし大丈夫。
94ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:42:41
服に黒いグリスが付いてしまったときって皆さんどうしてます?
95ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:45:09
洗う
96ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:46:42
>93
ありゃ相互に混信しているとかじゃなくて
トラックの違法無線電波に叩かれて両方一緒に誤動作しているだけで
同時使用は問題ないよ。
97ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:46:51
ブレーキクリーナー噴射したらきれいに取れたよ
98ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 16:59:30
とりあえずフライトデッキ(ワイヤレス)とポラールのS210だと
混線したことはまったくなかったな。
9992:2005/09/20(火) 17:08:10
>>93>>96>>98
ありがとう。
100ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 17:39:08
先日GASSの購入を検討していたものです。
無事にゲットし、何か勢いでスレを作ってしまいました。

http://c-au.2ch.net/test/-/bicycle/1127204925/
101ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 17:40:41
アクオードで買ったのか?
102ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:03:55
すいません、質問させてください。
みなさんは、自転車に保険とかかけてますか?
やっぱそこそこ高級な自転車となると、盗難が不安で仕方ないのですが。
103ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:06:34
保険はしてない、自転車は家の中に入れてるし外に走りに行くときは自転車から下りないし
104ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:09:34
自転車の車体に保険が掛けられないので
日頃の注意とカギで対応。
頑丈なカギほど重いです。
他に盗難スレがあります。
105ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:12:31
1kg軽量化するために20万かけて
盗難が不安で1kgの鍵を持ち歩くという本末転倒なことはよくある話。
106ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:17:24
ヘルメットってみんなかぶってる?
俺の町を走ってるやつらは誰もかぶっていないように見えるのだが。
107ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:21:15
かぶるわけねーじゃん
てか値段が高すぎる
100円ショップに出回ったら買うね
108ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 19:25:52
かぶってる。街は走ってないけど。
109ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:00:54
とりあえずママチャリでも被るときは被る
厨房にばっか被らせて大人が被らないってのは駄目だろ

>>107
おまい勇気あるな
100均のなんて逆に頭壊しそうで怖くて使えない
110ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:30:33
>煙の中に含まれる一酸化炭素は血液中の酸素を運ぶヘモグロビンを破壊します。
 そのため、心臓への負担が大きくなるわけです。また、ニコチンが体内に吸収されると
 血圧が上昇し、心拍数が増加します。つまり、タバコをすうことでせっかくの心肺機能を
 だめにしてしまうのです。タバコの煙が肺や心臓にチクチク針を刺して痛め続けているのです。

喫煙による影響について語られておりますが、心肺機能を駄目にしているととらないで
心肺機能強化トレーニングとして取り入れられないのでしょうか?
筋肉も破壊するたびに強化されてよみがえってくるように。
111ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:38:33
>>110
タバコを吸った人間の真っ黒な肺をみてもその台詞が言えるならやってみたら?
どう見てもあれは体をダメにする
112ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:38:42
じゃあ吸えば?w
113ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:40:45
COってHbとの結合力がO2よりも強いだけで壊すことはないんじゃまいか?
114ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:43:26
少なくとも機能はできなくなるじゃん
壊すかどうかは別として
115ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:47:09
>>111
それもトレーニング同様、程度の問題ですよ。
禁煙すると肺も浄化されていくわけだし。
116ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:52:53
漏れの母親が肺を患って入院したときに
喫煙者の肺の標本を病院でみたが

肺表面は変色で茶色い斑点
中はタール状でえげつない状態だった(喫煙一日一箱10年サンプル)
ヘビースモーカーサンプルは洒落にならんほど表面が変色し
サバンナかどこかの未知生物みたいになってた

看護婦さんに聞いたら
「術に立ち会ったらまあこれより凄いものが見れますよ♪」
と言われて漏れはタバコを辞めた
117ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:55:36
一酸化炭素は血管壁を傷つける。
ニコチンは末梢血管を収縮させる→トレーニング無効化。
息切れしやすいので力を最大限使えない、追い込めない。
いいことあるか?
118ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:57:34
まあ排ガス吸いまくりの漏れらがどうこう言えるものじゃないけどな
119ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 20:57:35
>>115
程度にもよるが7〜8年もかかるけどな
120ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:02:58
タバコにいいことなんてない。 やめてよかったよ、自分は。
121ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:25:35
生まれてから一度もタバコ吸った事ないな。
親父が結構吸ってて、子どもの頃から受動喫煙してたからタバコに悪いイメージしかないし吸いたいとも思わない。

けどやばいトンネルの排気ガスって物凄く臭いな。
目もしみるし、息も出来なくて吐きそうになった。
122ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:33:39
タバコは嫌いだが、日本人の2/3は癌になるんだし喫煙による癌死亡率ってのには懐疑的。
排ガスに比べたらどうってことないと思う。
そんな俺は田舎暮らし。
ダイオキシンまみれの排ガスの中でよく有酸素運動するなぁと思う今日この頃・・
123ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:36:57
親父はヘビースモーカーで「死ぬとしたら肺がんだwガハハ!」って言ってたけど、
実際は胃がんでしんじゃった(´;ω;`)
124ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:37:36
信号待ちの時、前のオートバイの排ガスがマジで耐えられん。
125ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:39:30
>>122
そんなもん癌で死んだ奴の内タバコ吸ってたのと吸ってないのを比べればすぐ分かるだろ
126ジュラ10:2005/09/20(火) 21:40:56
お前らもか。

最近俺もねえ、真剣に車の排気ガスが臭いと思っているんだよ。

正直気が狂いそうな位だ。

粉塵・煤塵も多いわけで、ちっとも健康に宜しくない。
日光で新鮮な空気を吸いながらサイクリングを実施したわけだが、
いろは坂はもう勘弁してくれ状態だった。
127ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:42:39
>>117
それ3つとも結果的に「追い込みトレーニング」とならない?
週に1〜2本程度で。
128ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:46:25
そんなんでトレーニングになるんやったら苦労せんわ!
129ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:46:26
俺のじいちゃんはタバコ吸いまくりで肺がん末期で、
痛いから、それを紛らわすために毎日鬼ころしを720mビン一本のんで、
アル中になってウンコ垂れ流しながら最後は救急車で病院に運ばれた。
先ず意識が無くなって、次に足のほうの筋肉の張りが無くなってぶよぶよしてきて、顔までむくむくになる。
さらに肌の色が、これも足先からどんどんくすんで行って、今度はむくみがなくなったと思ったら一気に枯れる様にしんじゃった(´;ω;`)
130ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:50:46
>>117
末梢血管を収縮させるってなんか意図的な低酸素トレーニングみたい
131ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:52:36
>>129
浮腫みがつらいから病室の天井から糸でつってる人たまにいるよ。
132ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 21:57:24
>>127
100%中80%までしか出せないようなもんだと思うが。
133ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:03:32
>>125

一概には言えないらしい。
父親がタバコすっているからパッケージ見たけど肺がんに危険性は書いてない。
ダメリカの最新の研究でも科学的根拠はないらしい・・
でも、吸って体にいいことなんてないと思うけどwストレス発散くらいか?w
とくに、周りで吸われるのは非常に迷惑なのでやめてほしい。

俺モーターバイクにも乗るけど、都市部いくと鼻も服も排ガスまみれで真っ黒。
アトピーも都市部が多いし、排ガスはマジヤバイと思う。
134ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:03:56
>>127
確かに追い込んではいるかも知れないけど、あまりに無意味だな。
車のエンジンに例えると、本来V10で300馬力だったエンジンの内、
2気筒をエンジンブローさせて、8気筒で240馬力になったエンジンで
全開走行をして、『こっちの方がフルパワー出てて追い込んでるじゃん!』
とか言ってるようなモンだな。
実際には、10気筒の時の80%の性能しか出てないってのに。

※実際のエンジンでは、単純に20%減、なんて事にはならないけどな
(回転バランスとか摩擦抵抗とかのせいで、もっと落ちる)
135ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:08:52
一酸化炭素で追い込むと同時にタバコのタールや排気ガスが有害過ぎるのでは・・・
>>134
車好きだからって心肺機能を車でたとえるのは無理がある。
136ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:12:51
>>134
そこでバランス取れて高効率で稼動できるようになったときに
残りの2気筒を動作させられるようにする感じでは

ニコチンは多少効果があるかもしらないが副作用が
血管壁傷つけるとかそういったのは論外そのうち氏ぬぞ
137ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:14:19
>>134
人にたとえたら1気筒でもブローしたら動けないのだが
138ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:22:48
そんなにきついのやりたかったら口に分厚いマスク付ければ
空気摂取量減っていいんじゃねえ?w
139ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:34:35
ノーミソまでタールまみれで皺が亡くなっている奴に何云っても無駄だから放置しとけ。
シャブ中が覚醒剤は健康に良いと言い張っているのと何ら変わらん。
140ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:42:13
車の少ない山に登っればおk
141ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:46:38
あれ?スレ間違ったかな?
排気ガススレ
142ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 22:54:57
143ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 23:26:11
名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/20(火) 22:24:55
>>262
馬鹿丸出しだな
ポジションさえ同じなら速度も同じなの
オレ、ロードとMTB持っててポジションまったく同じにしてるけど
2時間同じ心拍数で走ると走行距離ぴったり同じになるし
理論だけで知った風な口きいてんなよチンカス
144ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 23:32:28
タイヤが違うんだから負荷はMTBの方が大きくなる
よって、心拍数が同じならMTBの方がギヤ比が小さいはず。

よって走行距離が同じになることはない。→ おまえはバカ
145ツール・ド・名無しさん:2005/09/20(火) 23:34:32
コピペにマジレス返すのが最近のトレンドですね?
よーしオレも
>144タイヤが違うとはどこにも書いてないだろ→おまえもバーカ
146ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:22:23
>>144
ちと落ち着け。
そもそも、>>143が話し掛けてる>>262って誰やねん(w
14769:2005/09/21(水) 00:25:37
>72 わしもWレバーです。フリクションってなに?無知でスマソ
>76 アウター×ローって前が外のデカイ方のスプロケ×ローって事かしれ?
   上り坂はわしは前ギアはちっちゃい方だす。軽いから 
14869:2005/09/21(水) 00:31:56
単車は触媒ついてないからなーアイドリングでゲホゲホ
まれに四輪でも古い車の後ろは目にしみるっす
ディーゼル黒煙もなんですな。
以前ガソリンのかわりにアルコール系燃料ってのがあったがいろいろ
あって販売中止にあった。ガソリン車にそのままいれれて便利。ありゃ
抵公害でよかった。再販希望
149ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:36:09
>>147
カチカチっと一段一段決まったところで止まるのがインデックスで、
とまらないのがフリクション(むかーしはこっちが普通だった)
150ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:44:43
>>136
残り2気筒を作動させられるようになるまで
いったい何年かかるんだと(ry
151ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:45:41
>>148
あれすげー問題なかったっけか。
152ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:47:27
南米じゃ実用化してたと思ったが
どうなんだろ
15369:2005/09/21(水) 00:58:39
149 ありがとです。うちのは両方選べるがカチカチでやってます。

151 あれはアルミ部品の腐食が原因で使用車の車両火災とかで新聞にのったが
実験の結果ガソリンより腐食は少なくまたガソリン車での車両火災よりもだんぜ
ん少ないのに狙い撃ちで新聞にとりあげられてしまった(まぁ使用者が少ないの
で事故も少ないのは当然だが)
他にもガソリン税がかけられないなど税収の減少もあるだろうし。
わしのしらんマイナス面もあるかもしれんがわしはつかっててよかった。まぁ話
それすぎなんでこのへんでドロン
154ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 00:59:47
アルコール車でないの。
ガソリン車に入れてもOKなんてありえない。
155ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 01:11:21
>>148,151

ガイアックスの事かな? 確か、ガソリンにアルコールを50%くらい混ぜたヤツ。
アルコール燃料はアルミを腐食させるっつー問題があるらしいね。
それに関連してか、トヨタ(車種忘れた)とホンダのオデッセイ(初期型)で
燃料漏れによる車両火災が発生して問題になった。
あと、『精密なエンジンには使わないで下さい』なんつー注意書きがあった。
バイクの精密で高回転なエンジンや、スバルの水平対向エンジンにも使えない。
それから、ガソリンに較べて、確かに一部の有害物質が減る事は確かなんだけど、
逆に『アセトアルデヒド』なんつー、ガソリンでは発生しなかった発ガン性物質を
発生してしまうという問題もあった(ガイアックスは隠してたけど)。
笑っちゃうのは、排ガスの成分がガソリンに較べてあまり優位性が無いという
国交省のテストの結果を受けてのコメントが笑っちゃう。
『そのテストはガイアックスを使わせないようにする為に捏造された物だ。
国交省のテストでは触媒の付いた車でテストを行なっているから結果が悪い。
当社で行なった触媒を抜いた車でのテストでは、ガイアックスはガソリンに較べ
はるかに良い結果を出している』
だってさ。おいおい、法律で装着が義務付けられている触媒を外してのテストで
良い結果を出したからって、それが何になるんだっつーの。

>>152
元々アルコール燃料を使う事を前提に作ってある車ならねー。
156ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 01:17:12
長い。
157ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 03:35:57
必死な長文なのにスレ違いなレス見ると
気分が高まると周りが見えなくなるタイプなんだろうなと思えてしまう
158ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 06:09:23
アセトアルデヒドはお酒を飲めばだれでも体内にできるんだけど。
きんもーっ☆ってなるよ。
159ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 09:47:59
エタノール燃料は燃焼時に蟻酸を発生するからそれ用の特殊な鍍金処理しない
普通のエンジンに使うとあっという間にボロボロになるよ。
160ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 11:37:03
ハンドルにサポートレバー(?)(FELTのF100やGIANTのOCR3に付いてる)っていうブレーキ付けたいんですけど、それって可能ですか?
161ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 11:39:46
可能ですよ。
162MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/21(水) 12:04:15
>>160
可能です。


が、つけるのかなりメンドクサイですよ。
まずはバーテープとワイヤーとSTIは外さないと。
163ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 12:06:08
バーテープ外さないでワイヤー切るだけでできるやつ無かったっけ?
164ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 12:06:12
>>160
可能だけどお勧めしない。
STIのブレーキが重くなるんじゃなかったかな?
165ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 14:07:32
ハンドル取付角やシートポスト高さのマーキングだけど
油性マーカーだとインクがうまく付かなかったりすぐ消えたりします。
消えにくいマーキングアイテムってお勧めありますか?
166ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 14:17:58
167ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 15:30:33
>>165
俺は針みたいな物でキィ〜ッと軽く傷を付けてる。
ポジション出しまでの間のマーキングは、どうせ短時間しか使わないんで、
油性ペンでやってるけどね。
168ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 15:47:04
WH-R550を10sで使うときはスペーサー使えって書いてあるんだけど、
このスペーサーって、カセットについてるやつでおk?
169ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 15:49:02
>>168
OK
170ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 15:49:41
>>166-167
アドバイス あんがとさん。
以前ペイントマーカー使ったけど、輪行する度に消えてなくなるんで困ってた。
今度軽く傷つけてみることにします。
171ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 16:25:22
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/cinelli/right-stem.html
ステムの高さを調節できるようにする小物ということなんですが、
これを使ってる人いますか?
単ににコラムの上からかぽっとかぶせるものなんでしょうか。
プレッシャーアンカーが必要とわざわざ書いてあるのが気になりました。
もしかしてコラムの長さより数センチ上に出るのかと。
使用例の写真ではただの筒ではなさげだし、スペーサー無いし。

コラムカット前なので気になってます。
172168:2005/09/21(水) 16:31:09
>>169 即レス、どうもありがと!
173ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 16:37:40
>>171
この構造だと、ステアリングコラムの上にこの製品が数ミリ出るくらいにコラムをカットするのが
デフォルトだと思う。それより、
「ノーマルサイズのフォークに使用できます。オーバーサイズのフォークには使用できません」ですよ。
174ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 16:44:00
>>173
ありがとうございます。
>「ノーマルサイズのフォークに使用できます。オーバーサイズのフォークには使用できません」
それはいいんです。フォークはノーマルサイズですし、いざとなればステムのシム代わりにもなりますから。
175ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 16:54:36
外形がオーバーサイズになるコラムスペーサーを
50mmか60mm分乗っけた状態になるものと考えればいいのか
176ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:04:08
>>175
写真や注意書きでエクステンダー的な(結果的にコラムが5か6cm伸びる)
意味合いがあるのかと思ったのですが、どうでしょうか。
ただコラムに被せるだけだとするなら、今度は
どういうしくみでステム位置を動かせるんだろうという方向にも興味がいきますが…。
177ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:17:16
>>176
エクステンダーじゃないっすよ。ステムで締める部分の自由度が上下に増えてるということです。
中にステアリングコラムがないとステムの締めつけで変形して操舵不能になる。
>>175
これのキモはトップキャップ一体型になってて、ステムやスペーサーと接してなくても
ヘッドセットを締められる、ってことだと思う。
178ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:17:51
>176
コイツはゆうなればアヘッドのトップキャップが筒状に上に伸びている状態みたいなモノ。
付ければヘッドの玉当り調整にはステムは関係なくなるから、
スペーサーの入替えとか無しに好きに高さを変えられますってだけでしょう。
179ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:26:52
要するに、コラムスぺーサーがいらないよって話だと思われ。
これをつけることによって単にフォークの脱落がしなくなるから、
ステムを好きな位置に固定してねってことだろう。
トップキャップもいらないってことだな。
180179:2005/09/21(水) 17:28:03
更新したら同じことが書きまくっててわろたw
181ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:35:23
>160
わざわざ後付けするくらいなら
ブラケット持ってもしんどくないポジションになるように
短いステムに付け替える方がマシだと思うが。
安ステムなら2、3千円も出せば買えるから補助レバーと値段的にも変わらんし。
所詮補助レバーのポジションはブレーキ掛けれても変速は出来ないでしょ。
182ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 17:58:51
>>177-179
合点がいきました。言われてみたらなんで気がつかなかったんだろうと…
自分だけが勘違いしていたみたいですね、あはははは…(フェイドアウト)
183ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 18:00:02
>>181
160の意図は知らんが、俺のように通勤とトレーニングを兼ねている場合は
補助ブレーキはあった方が便利。
通勤の街乗りでは上ハン持って補助ブレーキ使う。平地ののんびり走行なので変速不要。
会社帰り、信号の少ない郊外まで出たらブラケットや下ハン持って本気で走る。
184ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 10:18:05
DHバー付けたらエクステンションブレーキの取り付け幅が無くなってしまった。ガーン!!
185ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 12:11:14
DHバーにつければ解決!
186ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 13:14:58
各部のボルトなどの締め付けトルクはどれぐらいなんでしょうか?
きつく締めないと気がすまない性分なんですが、車やバイクの整備でも失敗の経験があります。
少しゆるめに締めると心配ですし・・・。
わたしのような人間にはトルクレンチできちんと管理するべきだと思いますが、各部のボルトなどの締め付けトルクは数値的にどれぐらいなんでしょうか?
トルクレンチを選ぶ要素でもありますのでよろしくお願いします。
ロードレーサー(FELT F60)でノーマルの状態です。
187ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 13:18:56
物によって違うのでその物の取説を見ましょう
188ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 13:52:48
>>186
トルク値はシマノの説明書DLして参考にしてみては?
トルクレンチは〜70Nm位の物で大丈夫だよ。
オイラは低トルク用に最大10Nm(だったかな?)の物と2本使ってます。
189ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 14:35:16
即レス願います!
ロードのギヤーって一番重いのにしたらどうやって元に戻すんですか?重くするときは内側に押す。軽くするのは…?
190ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 14:39:28
ブレーキレバーをグリっと
191ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 14:43:15
足腰鍛えると重いギヤも軽くなるよ
192ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 14:44:05
>>189
ブレーキレバー(外側)を内側に押す。
193ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 14:54:25
>>190>>192本当だ(TДT)アリガトウ
>>191初心者なもんで。ってか今初乗りで…。
194ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 14:59:34
普通はいろいろ弄くる倒して気づくダロ。
テカ、説明して貰わなかったノ?
195ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 15:01:12
>>193
買った時にショップで使い方を教わらなかったのか?
それとも通販で買ったのか?
196ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 15:01:16
ポジションも出ていない予感・・・
体壊すなよ。
197ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 15:02:59
>>193
パンクするなよ
198ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 15:40:33
>>193
寝る前に歯磨けよ
199ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 16:49:03
チェーンラインにかんしてですが、アウター×ロウ、インナー×トップを使用しなければほかに気をつける事は、なしですか。
200ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 16:52:28
アウター×トップを・・・



踏めるようになると良い
201ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 16:57:51
>>199
アウター×ロー、インナー×トップに限らず、なるべくチェーンラインが
クロスしないようにするのが望ましい。
アウターならロー側3枚はかけないとかね。
レースなんかではそうも言ってられないこともあるけど。

202ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 18:07:30
>>185
その手が有りましたか〜。
ファンタスティック!!
有り難うございます。
203ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 18:08:59
>>195通販です。だからわかりませんでした(つД`)

>>197ありがとう、砂利道を走るのって良くないですよね?

>>198毎日磨いてますよ。
204ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 18:12:23
>>202
DHポジションでのブレーキングでは
今まで以上に前輪のスリップと前転に気を付けろよ。
205ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 18:21:31
>>203
>>>ありがとう、砂利道を走るのって良くないですよね?
ま、こういう変わった人もいるけどな。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/1991/jari.html
206ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 18:26:11
>186
トルクはネジのサイズで大体は決まってくるのだが、
普段弄る4、5、6ミリのアーレンキーで締めるような箇所なら20N・m以下ので間に合うよ。
8ミリを使う箇所とかは70N・m以下かな、ホロテク1以前のクランクボルトくらいだが。
207ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 19:48:43
>>204
以前MTBで前輪によるスリップ事故で顔面着地致しまして
頬骨弓骨折した事がトラウマとして多少有りますが心して
ブレーキングします。御忠告感謝します!!
208ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:02:30
巡航する時に、
42-13の3.23
52-16の3.25
とほぼ同じギア比の場合、前と後ろの歯の大きさの差が小さい52-16のほうが効率がよい気がするのですが、
どうでしょうか?
209ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:06:36
チェーンラインも関わってくるので一概には
210ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:06:41
と思うのだが、何故かフロントが小さいほうがパワー効率が良いらしく、脚のもちが違う。
なぜ
211ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:08:22
>>208
チェーンライン一定チェーンテンション一定であればおまいさんの言う通り。
実際にはテンションの影響で前者の方が効率が良いだろう。
212うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/22(木) 20:09:50
>>208
正解だと思う。
チェーンラインに関しても52-16のほうが効率良さげ。
213ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:31:48
ロードってリアブレーキの方がよく利くものなの?
214ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:32:49
フロントもリアも同じ機構ですが?
215うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/22(木) 20:33:03
>>213
フロントのほうが効くよ。
216213:2005/09/22(木) 20:37:35
という事は調整がおかしいと言う事ですね。
今日始めて乗ったのですが、
今まで乗ってたMTBと比べてフロントは余り効かず、
リアがよく効くので違和感を感じました。
217213:2005/09/22(木) 20:39:30
ブレーキのレバーもMTBより遠い感じです。
218ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 20:48:41
>>213
もしかして、『リヤの方がロックし易いからリヤの方が効く』と思ったとか?
219213:2005/09/22(木) 20:51:12
>>218
そうです。
ひょっとして後ろの方に加重がかかってるから
ロックし易いだけなのでしょうか?
220ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:00:26
めちゃめちゃですね
221ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:06:20
>>219
後に荷重がかかってないからすぐロックするんだよ。
試しに、同じ初速からの制動距離を前後のブレーキそれぞれで測ってみ?
前だけのほうが短い距離で止まれるでしょ。
222ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:09:33
荷重が抜けるからロックするんですょ〜ブレーキングの際はリアに体重移動ね
223213:2005/09/22(木) 21:14:00
間抜けな質問に付き合ってくれた皆様ありがとうございました。
224うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/22(木) 21:14:06
>>221
リアタイヤがよく減るのはリアタイヤの荷重が高いから。
リアがよくロックするのは減速の際、体重の慣性により前輪に荷重が移り、リアの荷重が減るから。
よって、減速の際、フロントはロックしにくくなる。
225ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:34:21
思いっきりサドルより後ろに尻落としてリアブレーキかければ効く
226ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:38:56
サイクルコンピューターも心拍計も持ってない俺様に
最適なトレーニングメニューを教えて差し上げるべきだと思うのですが
227ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 21:42:33
1.糞重いギヤを踏んでみる
2.適度な重さでケイデンス上げる
3.徐々に重いのを回せるようにする

平行して長距離ゆっくり、適切な距離を適度に激しく
228ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:22:02
おお、即レス、アリガトス

要約すると
できるだけ重いギヤで、できるだけ速く、
できるだけ長く、走るってことですか

つまり、全力でがむしゃらに走りまくる訳ですね
それは必ず効果が上がる方法だと思うのですが
デリケートな俺様には少し厳しすぎるようですよ
229ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:24:30
安チェーンとデュラチェーンだと走りに大差あります?
デュラだとバリバリアタックいけちゃうみたいな。
230ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:29:01
>>229
初期状態に大差はない。
むしろ、汚れたまま砂噛んでるヅラより、綺麗に掃除されてルブリカンツを差した安チェーンの方が抵抗は少ない。
231ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:32:15
>>228
とりあえず乗り始めてまだそんな日が経っていない人だったら、
とにかく長時間・長距離を休憩少なめで走るようにしよう。
ギアはそんなに重くしなくてもいい。
パワーあげるのは下地を作ってからでも遅くはない。
まぁ、乗らない日に筋トレ(スクワット←正しいやり方をちゃんと調べてからやること
・腹筋・背筋ぐらいでいい)やってもいいかも。
筋トレいらんって人もいるけど、それはある程度からだが出来てからの話だしなぁ。
232ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:34:16
>>230
そうなんですか。
だとデュラの優位な点はどういったところですかね?
233ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:37:27
サイドがこんなパターンのタイヤってどっち向きに付けるべき?       \\\\\\
 センター
//////
タイヤを上から見た図で
フロントとリアでもちがう?
右が進行方向でオケ?
234ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:37:57
まあ確かに最初は長距離なだ

漏れの場合はケイデンス気にしすぎてアウターローしか使えなかったんだorz
今はアウター〜15-17Tくらいで60-80rpmとか、センターミドル100rpm超えとかで回してる
235ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:43:24
>233
ロードタイヤのトレッドレベルじゃどっち向けても一緒、キニスルナ。
236ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:44:51
しつこくて申し訳ないが、長距離、長時間とはどれくらいすか
237ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:45:46
300km、12時間〜
238ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:46:44
>>233
その図で右が前の方が気分的に速そうだね(w
でも、実際には>>235の言う通り、ロードだとあんまり関係無いみたい。
MTBだと、前輪は右前、後輪は左前にしたりするけど。
239ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:46:54
>>232
耐久性が違う。
島野の場合、価格の差は、耐久性または性能の差と考えてよい。
価格を安く設定してある商品群は露骨に耐久性を落とす。また性能も露骨に落とす。
チェーンの場合単体で見た場合、ディレーラが同じなら、さほど変速性能の差を感じることはない。
しかし、耐久性は格段の差があると考えてよい。
240ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:49:27
>>236
時間は最低でも2時間、できれば4時間以上走りたい
(そうそうそれだけまとめて走れる時間はないかもしれんけど、がんばって作れ)。
距離は脚力次第、走れるだけ走れ。

あと、長時間走る時は補給はこまめにな。
241ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:49:47
>>236
とりあえず100km、6時間くらい
242ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:50:07
耐久性劣るっつっても、SORAだって2万キロくらい持つでしょ。
年間5000キロ走っても4年だ。
243ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:52:32
チェーンは何q位で交換?アルテとデュラ 10Sで
244ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 22:59:10
おお、俺様には、かなりの長時間ですね
しかし、せっかくなので、明日さっそく走ってくることにしよう
そういえば、ボトルを持ってなかったが・・・・・・まあ、よい
でわ、明日に備えて、そろそろ眠るとしようか
ここはイイ人たちの巣窟ですね、ありがとう、おまいら
245ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 23:10:44
>>239
そかそか、耐久性ね。
以前お店の人から「デュラチェーンにすると格段に速いよ。」って聞いたもんで。
伸びたチェーンと比べてって意味合いだったのかしら?
246ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 23:39:56
リーチが80mmぐらいのドロップハンドル、日東以外でどこか出してないですか?
特にラウンド形状のものを探してます
日東のはアナトミックしかないみたいなので
247ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 23:42:02
>>239
安いの使ってる人はメンテもろくにしないから耐久性が低いように感じるんだよ。
248ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 23:42:54
>>246
easton ec90 equipe
249ツール・ド・名無しさん:2005/09/22(木) 23:55:35
>>246
リッチーいいよ
250ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:00:07
シマノはメーカー自身が明言している、グレード上なほど耐久性あり。
251ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:10:14
イーストンっていま扱いどこだっけ
252ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:16:57
デュラのスプロケットが肉抜きしてあるけどなんか不安
253ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:22:05
>>252
俺もそれは常々思う。
でも何とも無いんだよね。
不思議。
254ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:22:06
チェーンブチ切れるような使い方するんじゃなければ心配ない。
255ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:46:20
ヅラチェーン以外使ったことないけど、黒っぽいのが欲しいので
今度アルテチェーンを使うつもり。耐久性が落ちるって?プゲラッ
256ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:49:14
コンポ全体の話なのにあえてチェーンだけに話を降るのはなぜ?
257ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:50:20
>>248
EC90はちょっと高いな
EC70もおなじリーチだったら良いのだけど…
ところで、イーストンのハンドルってカンパ向けに前後にアウターを沿わせる凹みがあるんでしたっけ?
78デュラを使っているのだけど、手前側の凹みが気にならないか心配ですね
258ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:51:28
EC70じゃなくてEA70でしたスンマセン
259ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 00:53:31
海沿いをツーリングした後ヅラチェーンは錆びなかったがティアグラは錆びちゃったよ。
260ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:02:30
潮風ってばかにできないよな。
まぁ表面錆びたからって耐久性に大差が出るとも思えんが。
261ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:12:17
ロードレーサーの車道の走り方がわかりません。
基本的に車道の左寄りを走って、交差点は二段階右折は分かるのですが、

  .│││
-─┘  └──

┐↓  ┌──
││ ││
│   ││
 \ ││
  │││
  │││
このような交差点で、南から北に進みたいのですが、
左折用の車線が設けられています。
この場合、↓の線の上を走っても良いんでしょうか。
262ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:17:01
>>261
法律は知らんけどその線の上突っ走ってるよ。
迷ってフラフラしてるほうが車にとっては怖いので自信を持っていきましょう。
263ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:18:42
ありがとうございました
264ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:32:40
ていうかリーチってどこからどこまでを測ってんの?
なんか同じ商品でも扱いメーカーによって表示がまちまちなんだけど

下ハン部分を水平にした場合なのか、それともアップ部を水平にした場合なのかでも変わってくるよね
一番遠くなる組み合わせで測ってんのかな
265ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:37:40
だから何q交換なのよぉ?
266ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:38:13
>>265
乗ったら交換。
267ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:39:23
>>265
心配なら3000〜5000kmで交換しとけ。
これはなるしまの推奨。
268ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:44:08
チネリ、デダ、3Tのサイトを見た限りでは、
下ハン水平で測ってるようだ。
http://www.cinelli.it/eng/bici/geom_curve/index.html
http://www.dedaelementi.com/dettaglio.asp?articolo=123
http://www.3ttt.com/ing/curve_biomorphe_xl.htm
269ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:51:20
くだらない質問ですorz
シマノチェーンをカンパFDで駆けたら、
やっぱ変速は不良ですか?
ちなみにフロントはWレバー。
270ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 01:55:36
>>269
自 己 責 任 であれば問題ないと思う。
カンパにシマノチェーン使った人もいるみたいだし。
271269:2005/09/23(金) 02:00:01
まあ、レースでバリバリ走る実力でもないですから・・・
とりあえずやってみるかな。ちなみにレバーはカンパ使ってます。
105FDをツーリングバイクに移設するから、ロードバイクのFDを
新規購入しようと思っているところ。
まあ、ただ単にシマニョーロに憧れるだけだったりするんだが。
272269:2005/09/23(金) 02:16:41
シマニョーロ擦れにそんな話がいろいろ出てた。
すれ違い失礼しました。
273ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 04:21:51

フロアポンプと携帯用のポンプの2つ持っていた方がいいですか?
携帯用のハンディポンプだけで間に合うもんなんでしょうか?
274ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 04:25:11
>>273
フロアポンプは絶対に必要です。携帯用を一度使えばわかります。
275ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 07:31:37
>>268
なるほど、ということは下ハンが水平になるのが基本のセッティングということなのだろうか?
実際にはもっと送り気味の人が多いよね
276ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 11:21:16
>>246
日東でも194ならリーチ80で、ほぼ丸ハンだと思うが
277ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 11:27:52
>274
レスありがとうございました
278ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 11:54:34
pistaはうんこ
279ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 15:07:46
267〉多少は安く成るんだろうが3ヵ月で交換はキツイ…こまめに交換でカセット、スプロケの寿命も伸びるのかな?
280ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 15:13:26
>>279
その間隔でチェーン交換するとスプロケの寿命も伸びるらしいよ。
281ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 15:20:18
伸びたチェーンだとその間隔に合うようにスプロケ(歯)も削れてくからこまめに変えれば結果的にはお得
282ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 20:48:25
フロントトリプルなんだけど、
ミドルでトップやローにすると何か異音がしてヤバそう。
アウター×ロー、インナー×トップが駄目なのは知ってるけど
ミドルでも駄目なものなのかな?
MTB乗ってたときはミドルでトップ、ローとも異音なんて無かったのに。
283ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 20:50:39
5年ごとにチェーンリング・チェーン・スプロケ・プーリー全交換でいいじゃない
競技出ないヤシのみだが
284ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 20:54:20
どっちも鳴るならミドルローで鳴らないように調節すればおk
ミドルトップの音鳴りは、STIを少しだけ倒して調節するトリム操作ってのがあるから説明書読め
285ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 21:02:50
スプロケ交換でロックナットを週2回くらいゴリゴリやってますが
あれやっぱり磨耗して緩みやすくなったりするのかな。
286ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 21:17:16
>>275
とりあえずの基準として、下ハン水平になってるんでないの。
しゃくる・送るの境も下ハン水平な希ガス。
287ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:43:42
>>286
というより俺には、日本人選手の多くや、ヨーロッパプロでもクライマーに近い選手が
ハンドルのしゃくり送りに関わらず、STIのツノがそそり立っているのが気になる
真似して立たせてみたがあれは持てないよ
288ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:01:19
ステムにも高いものから安いものまでありますが、
高いステムにするとどんなところで変わってくるものですか?
何かフィーリングが変わるとか?

あと26mmと31.8mmのクランプ径がありますが、太いほうがやはりガッチリ感があるのでしょうか
アルミハンドルでも違いが分かりますか?
289ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:13:08
>>288
高い方が軽い。
高い方が見栄をはれる。

31.8mmの方が26mmより硬いが、26mmのにも31.8mm並に硬いのがある。
290ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:15:23
>>288
値段の高いステムは、軽いのが一番かな。
あとは、クランプ部に工夫がされてたり、剛性が高かったりするくらい。

クランプ径は31.8mmの方がガッチリしてると言われているが、
アルミでもハンドルによってはしなったりしならなかったりするので、
26mmでも硬いヤツはガッチリしてる。
291ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:16:19
>ステム
素材と構造とで重さや振動吸収性やらが変わる。
高いものはそれなりに良いのだろうけど、お金掛けるなら他のところを先にした方が良いかも。

>クランプ径
径が大きい方がより少ない材料で剛性を出せる。
でも他の要素もハンドルの質に大きく関わるので一概には言えない。
292290:2005/09/23(金) 23:16:31
遅れた…
しかも>>289氏の方が短くわかりやすく説明してる…orz
293ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:22:04
えーとみなさんありがとうございます

日東の焼入れハンドルなんかは、26mmでもかなり硬くてお気に入りなんですが
もっと硬くできちゃうってことなんでしょうかね
一説によると31.8mmのほうが同じ剛性でも径が太い分薄くできるから軽くなるとかいいますがほんまですかね
まあ10gぐらいどうってことないですけど
294ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:33:35
>>291
便乗質問ですが、3000円ぐらいのステムでもぜんぜん問題ないってことですか?
あとタキザワのステムはかなり安いですが、デダやイーストン、ITMなどメーカー製で言えば
どのあたりのグレードに該当するんでしょうか?
295ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:36:49
ハンドルの角度ってどういうのがいいんですか?
私はステムを下向きにしてハンドルを ∧ のように八の字型にしたけど
いいんでしょうか?
296ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:39:42
クロモリフレームの買ったけど、道路の段差や窪みを通過する時の衝撃が
結構腕にびりびり伝わって痛かったりする。
ロード乗りの方々は頻繁に抜重したりするの?結構大変な気が。
297ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:44:55
腕は添えるだけ〜
腰で乗るんだぜ〜
298ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:52:33
>>293
ニュートン31と184STI(26mm)使った(両方芯芯420mmぐらい)。
剛性感はほぼ同じ程度。
両方下ハン持ってもがいたら少ししなるよね。
そんな感じ。

カーボンのOS、たとえばEastonのカーボンナノチューブ使ってるやつ。
あれなんかかなり硬いらしいから、さらなる剛性うpを期待できるんじゃないだろうか。
299ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:54:30
>>294
タッキーのCNCのはどこぞの有名メーカーのブランド料分を値段に加えなかったと思っていいんじゃないかな?
あれいいと思うけど。
300ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:55:16
>>294
ごめん、日本語読めてなかった。
タッキーのは各メーカーの上位モデル並だと思う。
301ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:55:22
>296
ロードの人は、やむえない時以外は歩道走らないし
ハンドルにしがみついて腕突っ張って乗ったりしないの。
302ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:57:43
>>296
ビリビリ感はグローブ、バーテープあたりで調節した方がいいかと。
ハンドルやわくしても頼りなくなるだけだし。
スペシャのバーファット(ゲル)とかフィジークにも似たようなゼリーあるから
それをテープの下に巻けばだいぶ変わるよ。

たまにゲル袋やぶけるらしいけどw
303ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:59:43
>282
それがフツー、FDチェーンラインのキャパが6、7速分しかないんだから
ギア真ん中に合わせればロー側トップ側の両方でFDプレートに当る。
どちらかで当らないようには調整で出来るけど、両方でというのは無理。
304ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:08:16
俺のは鳴らないけどね。
鳴ったり鳴らなかったり色々って事で。
305ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:16:30
イーストンなんかは最近の極薄&カーボンハンドルに4本締めボルトはダメとか言って
2本締めステムを出してるけど、実際2本と4本でなんかかわるところってある?
306ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:18:32
>>296
人の自転車を借りたりしていろんな素材のフレームを乗ってみると
そのびりびり感の違いがクロモリフレームの特徴だとわかってくる
気にしないで痛さも楽しんでください
307ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:21:15
>>305
自社製ステム売りたいからだよ。
4本均等にしめれば問題ない。
308296 :2005/09/24(土) 00:24:32
色々アドバイスdクス。
クロモリフレームは悪く言うとフニャフニャ見たいな
書き込みを以前読んでたので、実際乗ってみて
「これでフニャフニャなのか?」と意外に思った。
309ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:42:09
クロモリよりカーボンの方が悪い意味でフニャフニャなフレーム多いような希ガス
310ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:43:47
もう最近はフニャカーボン売って無いやろ。
直販なら剛性有るカーボン10万以内で手に入るし。
数年前の方がひどかったね。
311ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:45:55
フニャフニャとかガチガチってのは相対的な話だから、
乗り比べないとわかんないよ。
312ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:46:05
>>310
いっぱいあるよ。
レースむきじゃなければ、それはそれで快適なものだよ。
313ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 01:31:34
安いHRカーボンとかかな?
乗ったこと無いが、そんなにフニャなのかいな?
314ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 01:47:03
ルイガノのカーボンはふにゃふにゃ。
とくにフロントフォーク
315ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 01:56:06
硬くしたり柔らかくしたり自由に加工できるのがカーボンの利点の一つなわけで、
安くても硬いカーボンもあるし、高くても柔らかいカーボンもある。
316ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 06:25:56
まぁママチャリや太いタイヤ履いたクロスくらいしか乗った事なければ
高圧タイヤの乗り心地の硬さも知らなかったりするわけで、それだと
クロモリだろうがフニャフニャカーボンだろうが「固い!」と思うだろうね。
317ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 07:21:42
ルイガノのカーボンフォークってイーストンの奴じゃなかったっけ
318ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 07:30:41
ルイガノのフレーム、フォークはイーストン。
319ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 07:49:40
ロードをフレームで買って組み立てたいのですが、
ヘッドパーツだけなんだかよく分かりません。

インテグラルヘッドのフレームは
ヘッドパーツの圧入?はしなくていいんですよね?
BBの取り付け部分の処理だけしてもらえば
あとは普通の整備用の工具で組み立てられますか?
320319:2005/09/24(土) 08:01:02
すいません
初心者スレで聞くべきでした・・・

移動します。。。
321ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 09:49:44
>315
安くて硬いのはその分素材を多く使って強度を出すから、7005アルミフレーム並みに重くなるけどな。
軽くても硬いというとやっぱり初心者が手を出すのを躊躇するくらい高くなるのさ。
322ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:17:04
ロードのタイヤ交換の目安って走行何キロぐらいなんでしょうか?
323ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:23:14
せめてタイヤ銘柄を書いてくれよ兄貴
324ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:24:28
>>322
タイヤの寿命がきてからだろ、眼で見て判断しろよ。
距離なんてタイヤの銘柄、乗り手の体重、走行条件によって大幅に違う。
325ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:29:18
タイヤは眼で見てヤバいかな?って思ったら交換
326ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:31:03
ガラスか何か踏んだらしく、幅4ミリの細い切れ込みができてしまったのですが、補修したほうがいいですかね・・・
327ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:32:25
>>326
トレッドのゴムだけならその程度気にしない、補修の方法も無いし。
カーカス(内部の布)まで切れ込み入ってたら危険なので交換するべし。
328ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:32:51
交換に一票。
329ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 10:36:04
カーカスは見えてないのでキズは浅いようです。
ありがとうございました。
330ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 11:32:27
安田大カーカス







失礼しました
331ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 12:10:46
>>329
傷が浅くても、切った部分はチューブによる内圧によって応力集中しやすいから、タイヤの内側からパッチを貼っとくといいよ。
傷が貫通してても内側からパッチ貼っとけば結構大丈夫。(あまり勧めないけど)
332ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 13:10:21
>>329
 貫通して無いなら傷にゴム系の接着剤流し込んで埋めといた
ほうがいいよ。
333ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:11:07
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/sti.html
上のようにSTIレバーの位置を変えてみたいんですが
六角レンチでは力が入らなくて緩まないんですけど、どういった工具を使えば良いんですか?
334ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:11:50
>>332
接着剤は伸びがないから逆にヤヴァくね?
335ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:12:36
>>333
エアとか電動のインパクトドライバ
これで緩まなかったら諦める
336ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:15:20
>>334
 だからゴム系接着剤。はみ出ないようにGボンドでくっつける。
 でも、漏れはそれ緊急措置で、帰ったらタイヤ買い換えるよ。
設置面に傷あると、ゴミ拾ってパンク率高くなるし。
337ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:32:55
>>333
ちゃんとレンチを写真みたいに入れてる?
あと、ちゃんと反時計方向に力入れてる?

もし、単に力が足りなくて回せてないだけだったら、
何かパイプ(できれば金属製)をレンチの握る側にかぶせて
長くしてやると、テコの原理で大きな力が出せるようになるよ
(一気に回ったりして、パイプがスッ飛んで怪我したりしないようにな)
338ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 15:40:52
スレ違いだけど、ロード乗りで
自宅でローラーではなく、
エアロバイク乗ってるヤツっている?
339ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 15:49:26
居たら何?
最初から質問は最後までしようや、二度手間ですよ
340ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 15:53:30
>>338
いる。というか、いた。
341ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:03:17
Tiagraで次の部品を組む場合、
工賃含めていくらが相場でしょうか?

条件はクロモリフレームで
リム、ブレーキ、ケーブル類は
現状のままでを持ち込み

・前後ハブ
・FDとRD
・シフターは非STIのフラットバー用
・チェーンリング(クランク付き)
・スプロケット
・チェーン
・BB
342ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:06:38
>>338
ttp://www.aero-bike.com/

こういうのもアカンのか?
343ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:07:32
>>341
ケーブル類を現状のままで、というのはチョット無理ではないか?
344ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:10:08
>>341
ここで訊く前にメールかなんかで問い合わせてみたら確実かと
345ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:10:57
>>338
エアロバイクと言えるかどうかわからんが
http://www.takizawa-web.com/shopothers2/powermagic.shtml
これなら使っている。
346341:2005/09/24(土) 16:11:18
>343
そうですね。。

でも、ケーブルは張り替えを何度かやってますんで、
FDやブレーキの調整程度なら自分で出来ます。
でも341の内容にプラスしておきますね。。

347ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:13:06
>>341
新車買ったほうがいいよ。新車(10マソ前後)と2,3マソしか変わらん。
フレームもアルミだし、全体的に軽くなる。
348ジュラ10:2005/09/24(土) 16:23:31
>>341
それが正しい!

>>347のような業者に騙されてはいかん。
安物のアルミフレームはHP込みで2.6〜2.8kg位ある。
クロモリよりも重い位だよ。

軽くするのは簡単だ。サドルはセライタリアのEXPにしたまえ。
\4800だが重さは180gしかない。チタンワイヤだしね。
次にステムは少し前のクロモリかチタンパイプ溶接にすると良い。
180g前後になる。さらにハンドルは今風のSTI対応の軽量ハンドルだ。
といっても昔と重さはかわっとらん250g程度。ものによっては
230g少々だ。ペダルは安くて軽いのが幾らでもあるから
好きにしろ。タイムのRXEも良さげだが、素直にRX-1クロモリもありだ。
ピラーもカーボン160gで決まり。

リムはアラヤのADX-1(330g)で決まり、15-16の段付きで組め。

後々にハブとフリーをデュラにすれば軽くなる。クランクとBBも
今後軽くしろ。これらで特に軽いフレーム使わなくても8.5kg前後に
なる。
349ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:26:23
>>348
オマエは質問にちゃんと答えてないなw
幾らかかるかってきいてるんだぞw
>>341
350ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:35
>>341
場合によってはスポークも必要かもね。ニップルも。
351ジュラ10:2005/09/24(土) 16:29:32
持ち込みはNGだ。

ティアグラは全部、取り説が付いているだろ。
全て自分で組めるから組め。
必要な専用工具なんかは別に数千円程度予算を組んでおけ。
今後の事を考えれば、それが一番安心だ。
352ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:30:52
ハブ交換でスポーク交換やったら高くつくべ、恐らく島野のWH-R500が余裕で買えるw
353341:2005/09/24(土) 16:32:56
>350
そうですね。

ニップルとスポークも追加しておきます。
あとリムテープも。
354341:2005/09/24(土) 16:33:32
>352
650Cなんで700Cの完組が使えないんです。
355ジュラ10:2005/09/24(土) 16:33:57
結論は5万円ありゃ足りる。
356341:2005/09/24(土) 16:36:15
質問がちょっとずれますが
携帯用ポンプってどこに収納するんですか?

・トップチューブ
・シートチューブ
・ダウンチューブ
357ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:36:22
>ジュラ10
ホイールの触れ鳥とかどうすんだよ?これも工具として買うのか?
358ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:39:16
走りの邪魔にならない所
359ジュラ10:2005/09/24(土) 16:39:34
>>357
ワッパは前後ハブとスポーク&ニップルと組工賃で1マソ。
360ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 16:52:38
>>356
昔の長いフレームポンプは、シートチューブに沿わせて
BB〜シートラグの間にハメるのが一般的だったなぁ。
シートチューブにもボトルを付けてる人はトップチューブにポンプを。
裏技(という程のものでもないが)左側のシートステーに沿わせて
シートラグとリヤエンドの所にハメるのも、前三角がスッキリ見えていい。

最近の短いポンプだと、ボトルケージの取り付けネジの所に付けられる、
ワンタッチでハメられるポンプ台座が付属してる物もあるよね。

人によってはレーサージャージのポケットに入れてたり、
スペアタイヤ(チューブ)と一緒にサドルバッグに入れてたり。

ちなみに俺は、シートチューブのボトルケージの所に
ベルクロテープ(マジックテープ)で留めてる。
レースの時にポンプを外しても、ポンプ台座が残らなくて見栄えがいいから。
361ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 17:08:40
ティアグラとはいえ、部品代工賃合計で5万円で済む物か。
362ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 17:44:19
>341
店によって違うが、その組込むパーツをそこの店で買うならパーツ代に工賃込みとしてやってくれると思うが。
安売り通販店で買ってきた持込みパーツを組んで欲しいなんてのは、追い返されてもしらんけど。
363ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:11:28
ロード初心者なのですが、最低限どの程度のメンテを自分でするべきでしょうか?
その為にどんな工具は最低限揃えるべきでしょうか?
364ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:14:22
6角のあれ、黒くて細長いの
名前が出てこない
365ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:15:21
>>364
 黒いのなんて安物使うな!
366ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:16:29
鉛筆か。緑とか黄色が多いけど、黒もあるな。
367ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:18:03
>>363
文字情報のここで聞かずに、ロードバイクメンテナンス等の本を買っておけ。
368ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:20:50
ヘキサゴンレンチセット。スパナセット。プライヤー。ワイヤーカッター。
2番と1番のプラスドライバー。ニップル回し。乗ってる車両にあわせたチェーンカッター。
タイヤレバー。空気入れ。空気圧計。

369368 ◆jCs1GQCcro :2005/09/24(土) 20:22:23
370ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:25:35
>>363
ブレーキの調節、シートポストの高さの調節、タイヤチューブの交換。
ドライバーと2・2.5・3・4・5mmの6角棒レンチ、タイヤレバー。
できればハンドルバーテープの巻き替えも。
371ジュラ10:2005/09/24(土) 20:30:21
面倒くせーからLIFUのセットが\8000前後で安いから買っとけ。

最低限必要
・アーレンキー2,3,4,5,6,7mm→\980
・ニップル回し→\450
・パンク修理キット→\450
・チェン切→\1500
・カセットフリー抜き工具→\1000
・クランク抜き工具(古くはコッタレス)→\1500
・BB抜き工具→\1500
・ハブスパナ→\1500
・ワイヤカッター→\2500
・ペダルスパナ→\2500
・スターナットツール→\1500
372ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:32:45
最低限じゃないものが多すぎだろ
373ジュラ10:2005/09/24(土) 20:36:51
初級者用の最低限だよー。>>371-372

中級だとヘッドパーツツールや作業スタンド、振れ取り台や
ホイールゲージなんかが入ってくるし、

上級だとリーマーやタップ類、エンド修正なんかの修正工具がメインになるね。
374ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:39:07
1000円くらいの作業スタンドは欲しいな。
ディレイラーの調節がかなり楽になる。
まぁ家の近くのチャリンコ屋はスタンド使わずに手で持ち上げてヒョイヒョイってするけどな・・・
375ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:39:54
いやニップル回しがあって振れ取り台がないのは何の罠だ?
ロックナット回しも無いし
376ジュラ10:2005/09/24(土) 20:41:45
つーか、真面目な話をすれば、

最初に20万円の予算があれば、自転車6万、ウエアシューズその他4万、
工具10万がベスト。

最初に投資しとけば、後々役に立つし、後に引けなくなるし。
377ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:41:50
>>371
増締めとパンク修理できればとりあえず良いのでは?
378ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:42:24
>>373
初級者にニップル回しは扱えないし、コグ/クランク/BB/ハブ用工具が必要とも思えん。
スターナット打ち込みツールに至ってはフォーク1本に対して1回しか出番がないぞ。
379ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:45:08
いいから、デュラグリス買っとけ
380ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:46:13
>>375
スポーク切れした時の緊急用としてニップル回しは買っといたほうがいいと思う
381ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 20:59:29
>>371
ゴミを勧めるあたり本当にクソだなお前。
382ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:04:41
 漏れ、初心者ですが工具はサイクルベースアサヒオリヂナルの
携帯工具と、ホームセンタで買った4、5、6のエイト最高級ヘキサ
レンチ(Wでつ。
 ドライバはコンビニのヤツ使ってます。
 デュラグリスは買いますた!
383363:2005/09/24(土) 21:06:38
沢山レス頂いてありがたいです。
この辺が必要というのが掴めましたので
頂いたレスを参考に工具を揃えようと思います。
ありがとうございました。

384ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:18:13
>374
整備のため物干し竿に自転車をつるした人を見たことあり。
385ジュラ10:2005/09/24(土) 21:18:32
最低限必要なものを修正しました。優先順位と理由付き。

1アーレンキー2,3,4,5,6,7mm→\980→全ての調整に。
2ニップル回し→\450→ニップルの緩みに。
3パンク修理キット→\450→パンク修理に。
4ワイヤカッター→\2500→メカをグレードウプした時に自分で交換。
5チェン切→\1500→同上
6ペダルスパナ→\2500→ペダルを自分で交換。あと輪行
7クランク抜き工具(古くはコッタレス)→\1500→BBの増し締めに。
8BB抜き工具→\1500→BBの増し締めに。
9ハブスパナ→\1500→ハブの緩みやグリスアップ(がある場合は)
10カセットフリー抜き工具→\1000→歯を変更する場合に。
386ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:21:55
それは理由じゃなくて用法だろ
387ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:26:55
>>385
2ニップル回し→\450→ニップルの緩みに。
3パンク修理キット→\450→パンク修理に。
絶対逆だろコレ
388ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:36:15
>>385
 ジュラ10ってロード乗りだったよね?バンク治すの?
チューブ交換したほうが楽だけど、初心者からかって
いるならいいかげんヤメレ。
389ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:45:05
>バンク直すの?
390ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:46:18
俺は治すよ。
勿体無い。
391ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:50:55
>>385
猿レンチ無いと使えないものがいくつかピックアップされてるようだけど
初心者嵌め込みして楽しいのか?
392ジュラ10:2005/09/24(土) 21:53:33
>>391
腕立て伏せ15回ずつ毎日休まずやってれば素手で回せるから
393ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 21:55:40
モンキーは要るわな。
しかもBB工具使うなら300mm以上のデカいやつ。
394ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:21:56
ステムの価格差はあまり性能に関係ないという話が昨日ありましたけど
シートポストはどうなんでしょ? まあカーボンが高いのはともかくとして
これも軽さ以外ではあんまり変わらない?
395ジュラ10:2005/09/24(土) 22:26:04
電車男のドラマ初めて見ました。
オレは電車男が激しく憎い。
大人のキスしやがって!!幸せ者がぁ

今年の三月高校の同窓会に行くか行かないか迷って2chの恋愛サロンで助けを求めた。

その目的は、最終兵器彼女のチセ似の女性が好きになって会って告白したいという目的でした。
だけどチセは同窓会にきませんでした。
翌日勇気を持ってチセの家電に電話をかけた友達になってくれることを許してくれて連絡先も交換した。
翌日思い切って告白したが彼氏がいることを理由として断った。メールの交換は5日だけしかできなかった。
2ヶ月間みんなに馬鹿にされたんだぁ。。5月思い切ってチセに電話をかけた彼氏とは別れた事が明らかになりメールのやり取りを再開できた。
8月チセは彼氏とヨリを戻してメールの交換はできなくなってしまった。
そのあとまたみんなに馬鹿にされた。
電車男はエルメスと大人のキスをしていた事に対しオレは、高校を卒業してからチセは巨乳だからパイズリされてフェラチオされる妄想をしまくった。
昼休み堪らず、学校のPC室に行って恋の相談をしていました。
チセのことで頭いっぱいになり勉学に身が入らず2年前期終了で35単位しかとれませんでした。留年確定です。。
電車男よ幸せになれ!!
オレのスペック
20歳♂
N大学○産工学部
モーヲタ
以上。
396ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:28:07
キモ・・・
そろそろあぼーんしとくかな
397横スレご免!:2005/09/24(土) 22:37:16
>>388-389
チューブ交換した後、自宅でパンク修理するだろうし、
予備チューブ一本しか携行してないから、場合によっては
必要かもしれないので、修理キットは常に携行してるよ。

パンク箇所を特定するのがムズイけど、箇所さえ分かれば
修理なんて30秒もかからんよ。
398ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:39:45
まだ気づかないのか。
パンクじゃなくてバンクって書いてるから突っ込んだだけなのに…。
399ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:40:54
>>397
横スレに失敗してますよw
400ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:44:33
>>397
イージーパッチなら30秒かからないかも知れんが、
ゴム糊だと乾かしてる間に30秒過ぎる。
401ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:44:36
横レスじゃないの?
402ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:49:28
そろそろテンプレに
「ジュラ10というコテハンの発言は全て間違っているわけではありませんが、
 偏った断定が多いので、初心者には有害な場合があります。
 ジュラ10の回答はできるかぎりスルーしてください」
とでもいれておいた方がいい気がする。
403ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:51:13
ジュラ10、古参コテハンかも知れんが新参の俺からしたらウゼーーー
404ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:54:23
中の人は新参だろ。
405ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:56:46
コテハンはトリップをつけて欲しい。いくらなんでも>>395は騙りだろう。
406ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 23:12:38
シートピラー、1本締めと2本締めどっちがいい?

というか、2本締めの利点って角度調整が無段階でできて便利、っていう以外は特になし?
407ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 23:21:55
二本締めが好きだな。
やっぱり無段階調節は気持ちいい。

>>394
振動吸収に特化したのもある。
痺れの解消にはサドル探しの方が近道な気もするけど。
まぁ好みで選べばいい。
408ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 23:36:59
最近のジュラ10の中の人はあまりベテランの風格が無い。
初代のマジキティぶりや3代目の旧車マニアぶりはそれなりに面白かった。
409ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:25:43
違うよ
ジュラ10は各スレに1人ずつ宿る妖精だよ
410ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:31:56
だから見える人と見えない人がいるんでつね
411ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:44:22
>>410
見えない人になりたひ
412ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 00:50:42
つ[専用ブラウザ]
413ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:25:24
eminenzaについて解説お願い。
古くからの自転車乗りには懐かしい名前、とか
安いのにパフォーマンス抜群、とか
もしかして日本製?
くらいは調べてみましたがもう少し詳しく知りたいです。
公式サイトが見つからないので同ブランド内で比較するのが困難だったりします。
414ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:26:29
関東で休日に一番ローディーがあつまる平地コースってどこですか?
415ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:28:24
>>413
日本のブランドだけど作ってるのは台湾。
つーか今のエミネンザは台湾メーカーのお仕着せに自分のロゴ入れてるだけ。
416ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:35:21
>>414
 多摩川SC。
417ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:45:54
>>414
単純に台数なら多分多摩川。密度だったら大井埠頭
418ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:47:51

輪行袋が破れることは、あるのでしょうか?
重くても厚めの輪行袋にした方がいいのでしょうか?
419ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 01:50:26
そりゃ当然あるけどゴミ袋でもいいしハードケースでもいい
420うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/25(日) 01:55:51
>>418
オーストリッチの軽量タイプのやつが気になってんのですか?
あんまり気にすることはないよ。
どうせ車体を支えてるのはストラップだし。
袋自体は中身みせないようにするカーテンみたいなもんだよ。
多少破れてもなんともないよ。
クッションは別売りの5枚セットとかのやつを買えばいいよ。
421ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 03:44:56
>419-420
今オーストリッチの一番重いのを使ってるんですが
軽いので大丈夫なんですね ありがとうございました
422ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 04:08:56
しばらく見ない間にいつのまにか「ジュラ10」が復活しとる、それもあちこちのスレで・・・

しかし、前回発生したジュラとはかなり発言の傾向が違うようだ。
ネタレスとしては、今回のヤツはつまらんな。
423ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 06:16:03
初心者丸出しの質問なんですけどいいですか?
よく、ピラーがたくさん出ていて、長いステムを付けたほうがかっこいいというような意見を聞きますが
それならなぜ皆さんは適正サイズより小さいフレームにしないのですか?
そうすればピラーも出るし長いステムも付けられると思うのですが・・・
見た目よりまず正確なポジションを・・・って言うマジレス以外を希望。
424ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 06:45:47
>>423
小さいフレームだと、なんかお兄ちゃんのお下がりみたいでカッコ悪いんだもん。
425ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 06:47:53
>>424
お兄ちゃんのお下がりだったら一般的には大きいんじゃないか?
426ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 07:36:09
>>425
フレームは洗濯すると縮むんだよ
427ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 07:39:27
>>423
ここはマジレス以外禁止です
428ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 07:45:42
日東が出してる、STI対応モデルとか言う奴、買ってみたけど、指定の位置に取り付けても
いまいちよくないような気がする…
そりゃまあ、ハンドルの形状に対して、STIのブラケットが自然な形に繋がるというのは分かるけど
ハンドルの形状自体がそんなに良いものではないような気がしない?

まあ人それぞれだと思うけど、あれを自分が楽なポジションにしようとすると、
ハンドルのアップ部分が水平になるように設定しないといけない。
が、そうすると下ハンが握りにくくなる…
自分には合ってないのかな
429423:2005/09/25(日) 07:55:13
イヤ、別にネタを希望してるわけじゃないです。質問自体はオオマジです。
シビアなポジション議論になっても困ると思ったので・・・・
というわけで引き続き回答募集中です。
ポジション議論以外のマジレス希望 w
430ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 07:57:53
>>428
オレは >>ハンドルのアップ部分が水平になるように
設定しているよ、どうせ下ハンはあまり握らないし、
431ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 08:26:04
自転車を運転していると一緒に走っている人から
「へっぴり腰で自転車を乗っている」と言われます
腰が反り返っているって言うの?
早い人などは背中が猫背のようになってますね?

ドライビングスタイル?が早く走れる最高の格好になりたいです
自転車に乗っているときに意識してドライビングスタイルを作るには
何に意識すればいいですか?
432ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 08:34:20
>>431
背筋が弱くて体重が腕に乗っかってるようなフォームなのかねぇ?
とりあえず、腰〜背中の事を言われたんだったら、そこを意識してみれば?
433ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 08:40:17
>>431
たぶんステム長い。
買ったお店でポジション出し相談できそうならしてみる。
意識に関しては人それぞれだよ。
誰かのフォームを想像して近づこうとする人、自然に速いフォームがわかる人。
434ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 09:40:05
みなさん、自転車にはベルってつけてますか?
りんりーんってなるあれ。
法律かなんかでつけないといけないみたいなんですが、
個人的にはつけたくないしろものです。
どうしてもうっとうしいなら声かければいいとか思ってしまうんですが、
おまわりさんとかに怒られてしまいますかね?
435ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 09:43:23
正直付けてない。
436ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 09:48:46
>>429
その場合の格好好いというのはですね。
適正フレームを持っている標準的体型の人であれば自然と長めのものを
使うようになるというのでなんでも長ければ格好いいというわけではない。
自然と、というのはこれより下に書いたポジション出しの過程が影響してくるという意味。
無理に短いのを使うのはフレームが適正ではない、よほど乗り慣れていない、の
どちらかだから…あんまカッコよくは…ないよねぇ…みたいな雰囲気になるだけ。
>>431
ダンダクマの「大きなタマゴを抱えるように」というのはうまい表現だと思う。
実際乗りなれて来るとそうなっていくよ。
猫背というけど自転車の場合、酒宴の席のあぐら等と違って
背骨にかかる体重は最小限になるはずだ。
つまり本当のポジションであれば腰(骨)に負担はないはず。

肩付近などの筋肉痛なら乗りなれてない証拠で自然に筋力がついていく。
革靴に慣れて行くときと同じだと思っていいでしょう。
437ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 09:53:14
>>434
あれは違法な歩行者威嚇用にしかならない。
車にならしても気づかれないからね。

一応付けている。滅多に使わないけど。
常に止まる覚悟と寛容さで乗ることができるのなら要らないかもね。
438ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 11:26:07
自転車で言う正しい猫背は頭が下がらない。
最近猫背が良いって話をよく理解せず頭を下げて首すくめるようにしてる初心者が増えた。
439ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 11:29:34
初心者は一般に首すくめるような姿勢になりがちなもの
440ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 11:39:13
>>431
腰は反らせたらあかんよ。
俺は腰痛持ちで、油断すると腰に負担をかけないようにするためか、
無意識に腰を反らせる時があるけど、それやると一気にペダリング悪くなる。
(引き足の力がガクンと落ちる)

例えるならなんだろうなぁ、腰から背中にかけて
太いけどしなやかなワイヤーが入って、それが背中のアールを支えている感じ?
441ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:47:18
近所に駅をくぐるだけの短めのトンネルがあって、「自転車、リアカー禁止」の標識があるんですが
あれはロードなら入っていっちゃっていいのでしょうか?
歩行者、自転車用に陸橋が用意されてるんですが、やっぱそっち使わないとダメ?
442ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:48:35
大分類自転車の中の小分類ロードだろ
入っちゃ駄目。
443ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:51:00
>>441
歩いて入れ
歩行者は禁止されてないんだろ
444ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:51:55
>441は警官に注意されたら
「これはロードで自転車ではありません」
と言うんだろうか?
445ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:52:23
>>441
ワロタ
ロードは自転車じゃないんだw
446ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:52:29
遠回りしろ。
少しでも距離を走れ。練習になるぞ。
447ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:53:08
>>441
それマジで聞いてるの?
お気の毒だな・・・
448441:2005/09/25(日) 12:55:41
やっぱダメっすよね・・・
陸橋が傾斜きつくて登坂の練習になりそうなんで登ることにします
自転車は降りて押してくださいって表示あるけど、さすがにロードでそれはカコワルイからしたくないし・・・
449ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:56:58
まぢくえすちょんだったのかよ!
450ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:57:04
お前は一度氏んだほうがいい
451ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:58:19
>>448
そこで「担いで歩く」ですよ。
452ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:58:28
カッコイイカッコワルイの基準て、ホント人それぞれなんだねぇ ┐(´ー`)┌
453441:2005/09/25(日) 12:58:40
いや、けっこうロードでそのまま入ってく人いたんでいいのかなーと
まぁ勉強になりました皆さんありがと
454ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:59:32
>>448
> 自転車は降りて押してくださいって表示あるけど、
表示あるなら降りて押せ。オマエのロードが大分類自転車ならば・・・
455ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:59:52
降りて押してくださいを無視するなら軽車両進入禁止を無視してもいいと思うんだが
456ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:01:03
まさか。。。これがゆとり教育の威力か!
>けっこうロードでそのまま入ってく人いたんでいいのかなー
>「自転車、リアカー禁止」の標識があるんですが

うわぁあああああああ
457ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:01:46
>>452
これで自転車にスタンドついてたら爆笑だなw
458ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:54:32
>>448
そういうふうに考えるお前の方がカコワルイと思う。
459ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:59:15
普通に車道走るようになればわかると思うけど、
高性能そうな車なのに適度な余裕もって安全運転してるヤシが一番格好良く見えるよ
460ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:59:37
>>458
同意
ルールをきちんと守るほうがスポーツマンらしくて格好良いと思うが
461ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:07:33
をい!
おまえらちょっとまて!
 
 
これは壮大な釣りではないか?
>441は今頃大漁旗をなびかせて帰港中
462ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:13:10
↑はいはい
463ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:13:32
>>461
釣りとかいう脳内話はどうでもいいよ
464ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:14:47
釣りにしては内容が幼稚すぎるよ。
全然おもしろくないし。
465ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:18:18
>>462-464
くやしそうだ(笑)
466ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:23:20
駅の立体交差の話?
自転車進入禁止ってそりゃママチャリの話だろ
制限速度30km/hの原付が通行可なんだから、スポーツ車ならなにも問題ないと思うが
現にいままで警官に注意されたことないぞオレ
467ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:26:04
自転車乗ってる本人には問題なくてもね。
車は「自転車進入禁止」のところに自転車がいると問題なんだよね。
468ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:26:34
>>466
お前のロードは自転車じゃないのか?
自転車禁止なら通るなよ。
469ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:27:32
うっそおまえらいちいち迂回とかしてんの?馬鹿じゃね
470ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:41:02
ツマラン煽りは放置!
471ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 14:56:56
>>469
馬鹿はお前だ!
立体交差なんか通ったら登り坂があるじゃねーか!
俺は山岳コースは苦手なんだよっ!
472ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 15:17:33
下り坂もあるぞ
473ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 16:15:23
ロードレースを見るのが好きな彼女が欲しいよぉぉぉおおぉぉ!!!!
474ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:06:40
>>473
たぶん日本に1000人以下だろうな。>ロードレース観戦好きな女
6000万人中1000人以下、つまり6万分の1以下の確率。
475ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:25:08
ロードレース好きな女より漏れを好きになってくれる女が欲しい
476ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:40:30
MTBのパンク修理しかした事無いのだけど、
ロードのパンク修理はタイヤ外すのがMTBよりメンドイ位の違いしか無いのかな?
477ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:43:26
>>476
WO(クリンチャー)なら工程は一緒。
チューブラーなら全然違う。
478ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:50:23
>>476
気圧が高いから携帯用空気入れだと
ものによっては苦労するかも
479ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:56:39
ロードをお店で買うとき、ほしいモデルがなければ取り寄せてもらえるのでしょうか?
でもポジションとかわからないのでどのサイズを取り寄せたらいいか
わかるものでしょうか?あと取り寄せてもらったものがしっくりこなかった
場合のキャンセル料金とかってありますか?
480ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 17:59:16
引き篭もってないで店行って亭主に話し掛けてごらん
食われたりしないから
481ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:08:31
今日始めてショップいったがきょどってしまったので
再び其処を訪れる事はなくなった・・・。
482ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:13:16
>>481 よほど変な事してなきゃ、店のほうで覚えていないよ
また日を改めて出撃汁!
483ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:17:27
確かに。買うまではよほど印象的なことしない限り無問題
484ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:19:42
>>481
軽くアルコール入れてから行くべし。
485ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:21:36
>>481
その店は入りにくいふいんき(ryだったのかな?
もっと入りやすい店を探すのもありかもな
486ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:24:33
>>481
ロード乗りたいです。
何も知らないヒヨコです。
お願いします。と言って頭を下げてみる。
冷やかしじゃない事が大切です。
頑張って!
487ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:39:20
>>479
取扱のあるメーカーなら取り寄せができる。
サイズは身体の採寸をしてメーカー推奨のサイズが決まる。
一番面倒なのは前フォークコラムの長さを決める事とステムの長さと考えます。
前フォークコラムの長さはアヘッドステム用のベルが挟める様に
1インチ長くして。とお願いしてもいいかなと考えます。
ベル鳴らす機会は全くないけど法律があるので着ける。
キャンセル料金は店次第。原則はキャンセルだめと言う事でお願いします。
慎重に悩んでくだされば。
488ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 18:44:24
>486
初めにメールしてどんな使い方をするとか
まったくわからんから教えてくださいみたいに相談してから訪問すると
対応がすごぶるイイぞ!
んで行く前に「今から行きます」と電話で一報していけば確実。

その前に本屋で立ち読みして基本的なことは
熟読し頭にいれておくことをお勧めする。
ロード本体だけでなくシューズやペダルその他周辺小物がいるから
何がいるのかまとめておくと無駄なものを買わなくてすむ。

一気に全部買わずに後日店に顔出して安いものでも
ちょいちょい買うとお付き合いもええ感じになるよ。
489ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:01:19
>>487
身長とかから出したメーカー推奨のフレームサイズって大抵は
あってるんでしょうかね?特に短脚とかそういう特殊な体は
してませんので大丈夫でしょうけど・・。

一番いいのは現物見てかうことだと思うので、通販は除外します。
490ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:43:26
初心者は通販NG。家から50km圏内にショップがないときの最終手段。
自走してでもなじみの店を用意しとけ。
491ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:47:36
ロードを扱っているショップなら、たいていサイズを測るための機材が置いてある。
あれは何という名前なのかな?
ホイールがなくてフレームとサドルとハンドルだけの奴。
492ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:50:28
普通のママチャリとかに使うような空気入れに何か付けて仏式対応に出来ませんか?
493ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:53:38
>>492
 英仏アダプタがハンズとかホームセンタで売ってるよ。ただ、英式の
ポンプで仏式に必要な空気圧まで入れれるのかは知らない。
494ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:55:49
>>492
ちゃんとしたフロアポンプを買った方がいいよ
495ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 20:02:31
ロードで一番CP比が高い価格帯って25万くらいのでしょうか?
ぶっちゃけていうと、25万くらいまでは投資した分だけ
良くなるらしいのですが、それ以上はわずかな進歩のために
単価が高くなるということなのです。
496ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 20:05:25
ん?結論がでてるんならそれでいいじゃない。
497ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 20:06:55
>>493
3000円くらいでまともなポンプ買えるから買いなおせよ
498ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 20:19:23
>>495
賛同してくれますか?新スレ立てますよ?
499ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 20:23:06
>>495
定期的にそういう質問する人がいるけど、結局乗ってる人できまるから
見た目気に入ったの買うのがいいよ。
500ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 20:32:16
半分
501ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:06:19
画像とかがありそうでないので、恥を忍んでお尋ねします。

ステムを変えるのって
(1)コラム径・ハンドル径のサイズが合ってるステムを買ってくる
(2)旧ステムからハンドル外す(使うのはアーレンキーのみ)
(3)コラムからステムを外す(使うのはアーレンキーのみ)
(4)新ステムをコラムに付ける(使うのはアーレンキーのみ)
(5)新ステムにハンドルを付ける(使うのはアーレンキーのみ)

でOK? 「コツ」みたいなものって必要ですか?
502ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:08:23
>>501
それでいいよ。
トルク管理とセッティングのメモを忘れないように。
コラムクランプ部分の幅が変わるならスペーサーも合うのにしなきゃならんし。
503ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:14:54
>>501
メーカは合わせたほうが無難
504ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:27:06
>>502-503
ありがとうございます!
一時的に外したハンドルって、フレームかタイヤに引っ掛けておくんですかね?

それと、ステムの長さが変わった際に、ワイヤーが余ったりだとか
足りなくなったりとかは気にしないものですか?

※ブラケットのポジションは変えないでリーチの短いハンドルに変えるっていうのが
  自分の狙いなので、あくまでも後学のための質問です
505ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:35:14
デュラハブに10sって7800以前のやつにも付けられますか?
7400に取り付け可能と言う人があったのでおや?とは思いながら。
506ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:39:28
安いロードの場合変速はデリケートに行わないと上手くいかなかったり
するものでしょうか?フロントのシフトチェンジがいまいちです。
Shimano Tiagra,Dual Control STI, 27-speed
この↑シフターでインナー→ミドル→アウターに変えるとき
ぐにゃぐにゃして上手い事いかない事が結構あります。
507ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:39:28
>>505
7400は6/7s用で短いから無理。7402以降なら可能。
508506:2005/09/25(日) 21:42:11
内側に倒す動きがぐにゃぐにゃして上手くいかない事が結構あります。

509ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:44:02
>>507
短いってのはフリーボディのことっす。
510ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:45:20
>>508
SORAでも、もっさりとはしているけど確実に決まる。調整、調整。
511ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 21:51:52
>>508
ワイヤーが緩いかもしれない。
ワイヤーの調整ネジを張る方向へちょっと廻してみ。
512506:2005/09/25(日) 21:56:14
>>510
>>511
d。やってみるよ。
513ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:17:52
アンダルシアの夏についての質問なんだけどこのスレでいいのかな?
敵役のスプリンター(P-PHONEのペザル)がパンクしたとき、カーボン系のリムを使ってるから
集団の後ろで走ってられないって解説があったけど、あれは何でですか?理由が分からないです
514ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:21:45
>>513
リムが割れるからじゃね?
515ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:32:29
セキヤの次スレはどうしてないのですか。
物置民家猫などのネタがなくなったからなのでしょうか 
516ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:41:10
超初心者です。恥ずかしい質問で申し訳ありませんが御教授いただけるとありがたいです。

先日初めてバイクを買いました。
一緒にこのポンプ↓を買いました。
http://www.topeak.jp/pump/ppf030.html

仏式バルブにはまらず、空気を入れられなくて困っています。
何かアタッチメントが必要なのでしょうか?
517ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:42:24
>>516
いや…普通にはまるとおもうけど
518ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:44:37
>>516
■仏式・米式 バルブに対応って書いてあるけど、アダプタなんかいるのか?
519ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:45:59
>>516
ウラガエシにするのでは?
520ジュラ10:2005/09/25(日) 22:47:50
>>513

アニメ・漫画は禁止。現実を見つめろ。
521ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:47:51
>>516
店に直接行って買ったの?店員から指導受けなかったの?
522516:2005/09/25(日) 22:48:17
レスありがとうございます。
ポンプ側の先端の深さが1センチ程で、すかすかなんです。
http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/subpage3.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/airpump.html
↑こんな感じにぴったりとはまらないのです。。。
523ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:48:50
>>516
もしかして、口金の中のゴムを裏返して仏式と米式を切り替えるタイプで
今は米式にセットされてるとか?
524516:2005/09/25(日) 22:49:51
ゴム!裏返してみます!
525ジュラ10:2005/09/25(日) 22:50:03
仏式・米式に対応って書いてある。あとは取り説を読むか、
なにげにいじってればいれられる。
526516:2005/09/25(日) 22:51:21
メーカーの取説に書いていないのです。。。
527ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:54:34
はじめまして。チョー初心者です。
ロードバイクが欲しいのですが、わからないことがあるので質問させてください。
ジャイアントの「ESCAPE M1」なのですが、タイヤのスペックが「KENDA KONCEPT K191 26X1.0」
となっているのです。これって、太さが26cということなのでしょうか。
そして、26cというのは実際には何ミリくらいの太さなのでしょうか。
そして、この機種の評判は。。。
わからないことだらけで申し訳ございませんが、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
528516:2005/09/25(日) 22:55:43
ありがとうございます!!!
ゴムを裏返したら空気が入りました!!!
くだらない質問におつき合い戴きましてありがとうございました!!!
感謝します!!!
529ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 22:56:06
>>527
ESCAPE M1はロードじゃない、クロスバイク。
タイヤは26インチの1インチ幅。
530ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:02:17
ESCAPE M1って、女モンじゃね?

>>516
たぶんポンプの注入口の横に何か書いてあると思われ。
って、解決したのね。
531ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:08:52
http://www.job-web.co.jp/job/zoo/zootop_lineup.html#2tusk

ここのドロップハンドルのやつってどうですか??
532ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:10:38
>>531
粗大ゴミ
533ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:17:05
>>513
カーボンリムのホイールは巡航速度を上げてこそ、つまりは
集団の先頭を引いてこそ意味があるもの(エアロ効果)で、
後ろでスリップに入ってちんたら走っていたんじゃ重いリムの
せいで余計に疲れるだけだから。
534ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:19:43
新車買ってその時点ではきっちり調整済みでも
乗ってるうちにわりと早くワイヤーの「初期伸び」が起きて
調整し直さなきゃならなくなったりするものなのかな?
535ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:20:53
>>534
それ常識
536ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:21:06
>>527
初心者は実際に自転車が見れて、購入後も相談が出来るように、店頭で買いましょう。
537ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:26:10
初心者スレから誘導されてきました。
以下お願いします。

例えばジャイアントのソラを使ってるグレードのロードとda使ってるグレードのロードでレース出た場合、どれ位の差がでるものですか?
要はアルミとソラ、カーボンとdaの組み合わせの差と言うものでしょうか。

例えば後者のロードで1時間のタイムで完走するとして前者のロードでどれ位遅くなります?

釣りとかじゃなく興味あるので教えてください
538ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:28:07
>>537
違いは間違いなくあるがレースはコースやその時々の条件で展開が大きく変わるので
どれくらいの差があるのかを具体的に述べることは不可能です。
539ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:30:01
このスレで聞くのがいいのかわからんが、新しく3万円程度のホイールを買うのに
店にチューブなりリムフラップなりおまけにつけろといったらたたき出されるかな?
そういうことはハイペロンとか買うときに言えとか。
540ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:30:46
>>537
初心者の頃はどうしてもそういうことに興味があるというか、まじめにそういうことを考えたりしたもんだが…
まったく無意味な質問であることに、あとで気づいたよ。

もし機械を乗せてずーっと同じ出力で走らせたとしたら違う結果が出るかもしれんが
スポーツの世界ではそういうことはあまり関係ないね
重いよりは軽いほうが、耐久性はあったほうが、変速はできれば多いほうがいいんじゃないの程度の違い。
機材のせいで負けることはあっても、機材のおかげで勝つことは無いというのはうまい表現だと思う。
541ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:31:16
>>539
おまえバカだろ
542ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 23:39:44
>>537
マジレス。

コンポのグレードの差は速さには直結しない。スムースな変則ができて
信頼性が高いということくらい。つまりは真剣勝負のレースで壊れる
確率が極端に低いのがDAというわけだ。

速さに直結するのはタイヤとホイール。これは倍くらいの予算をかければ
確実に30%以上はコギが軽くなる。実感する。

フレームの素材はやっぱりカーボンが振動吸収してくれるので疲労感は
出にくいが、それは100km以上の距離を走った場合であって近場のポタじゃ
意味内。それに同じ素材でもメーカーによって乗り味がかなり変わる。
トレックのカーボンは固めでルックは柔らかめ、という具合に。
543へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/25(日) 23:53:10
そうっすね。タイヤは値段なりの差はありますね。
買い替える動機もちゃんとあるし、
そんなチャンスに良いのを使ってみると良いと思います。

あとはブレーキシューかのう。

ペダルは dura-ace が他モデルより軸までやや近いけど、
明白な差があるかどうか、判らない。
544ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:00:14
今ロードのホイールとタイヤが
ALEX DA-22 32H
CST M203 700x25c
なのですが、おすすめのホイール&タイヤはありませんか?
ハブ・タイヤ・ホイール・リムフラップ・チューブ前後合わせて予算は5万円くらいです。
545ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:02:21
>>544
まずタイヤだけ良いものに替えてみましょう。
546ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:03:06
>>544
ホイールはなんでもいいけどタイヤだけは1本4千円ぐらいするのにしとけ
リム側面が磨り減ってきてから出いいよ
547ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:07:33
新品のボトルの臭いを消したいのですが、どうすれば・・・・紙様、どうかお助けを・・・・
548ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:08:01
>>547
適当にジュースなどを入れて一晩日向においておく
549ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:12:03
おお、紙様、即レス感謝いたします、なむなむ・・・・
550ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:13:56
>>549
かびるまで置いておくなよ
551ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:15:41
よく考えたら一晩置いても日向は無いなw うむ
半日ほど日向においておくと訂正しよう
552ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:20:05
サイクルジャージの上下がおそろいのじゃなくても
カラーコーディネイトができていれば笑われませんかね?

たとえば上はナイキのマイヨジョーヌで下はナリーニのプレーンな黒タイツとか。
上がディスカバリーchのジャージで下がマイヨブランの白レーパンとか。
553ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:22:23
>>552
 完全レプリカよりかはいいと思いますよ、素人的には。
554ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:22:49
>>552
笑う笑わないはセンスの問題もあろうが
そんな身なりのチャル海苔は仰山居るわ
555ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:27:33
>>552
それはいいけど、違うチームのレプリカジャージをちぐはぐに着るのは
身だしなみ的にどうかと思う
奇跡の組み合わせを発見したらぜひ発表してくれよw
556ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:30:53
>>552
素人目から見て全く上下に違和感なくコーディネイトされてれば良いんでないの?
用はセンスの問題やな。ただ、ウエアマニアには叩かれるだろうから気をつけて
557ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:31:46
チームフランス書院のジャージが切に欲しい。
レプリカでもいいから欲しい。
558ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:37:07
一言言わせてくれ(´ё`)
「チェーンを交換するとチョー気持ちいい」
559ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:43:58
イーストンのハンドルバーはカンパアウター用の溝がありますけど
シマノ使ってるんで、バーテープ巻いたときにその凹みが邪魔にならないか心配です
実際のところはどうなんでしょうか、島野で使ってる方の感想教えてください

それと、ステムはどれくらいの価格帯のものがおすすめですか
560ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 00:46:29
> それと、ステムはどれくらいの価格帯のものがおすすめですか

ステムの軽さと財布の軽さは正比例するので
どこか妥協点を探してください。
561ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:07:57
ウァッパーマンのチェーン手で外せるぜ?すげ
562ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:09:08
>>559
凹みじゃまです。
それ埋めるためのゴムが売ってます。
563ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:13:35
>>513
P-PHONEのペザルってTモバイルのツァべルのもじり?
他の登場選手も教えてくれ。
564ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:14:34
みなさんサイクルウェアって毎日朝錬で乗ってる人は何着持ってますか?
565ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:18:17
ぶっちゃけ普通のジャージとTシャツ
566ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:21:15
>>563
シモーニが出てたサエコのパクリチームで
567ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:21:36
つユニクロ
568ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:25:19
Tシャツ、短パンツで走ってる人ってロードはビンディング使う?
569ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:25:58
MTB用のビンディング使ってる
570ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:29:53
>>564
チームレプリカ一着のみ。

>>568
たとえTシャツ、短パンツの出で立ちでもロードでもMTBでもビンディング
が基本中の基本です。
571ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:51:54
>>568
ロードバイク、ウェアがどうあれ、ビンディングじゃなかったらまともに乗れんぞ。
572571:2005/09/26(月) 01:53:06
当方通勤用自転車がキャノンデールR1000だが、ビンディング。
573ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:54:46
革靴にビンディング
これ
574571:2005/09/26(月) 01:56:23
勤務先に着いたら靴は履き替えるよ。ノースウェブのロードシューズじゃ歩きにくくて
かなわん。
575ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 01:58:20
普通のペダルでロードレースでたら怒られるかな?
576ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:02:38
>>575
怒られはせんが 平ペダルは相当でかいハンデだぞ

がんばってそれで二位以下をちぎってくれ
577ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:05:02
先日ロードを買ったんですが
彼女が出来ないんですけどどうすれば良いんですか?
578ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:06:36
ロードを売って服を買え
579ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:07:55
y'sの23.8万円ロードって実際どうなの?
580ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:29:01
多少早めのペースで漕ぐと胸が苦しいというか痛くなるんだけど、これって何かな?
ジョギングとかその他運動の時の苦しさとは違う感じなんだよね・・・
581ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:33:53
582ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:34:17
>>580
ここで質問するより医者に行ったほうがいい
583ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 02:55:02
予想はしていたが・・・
584ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 03:26:53
>>580はどう考えても>>581を返して欲しい前フリなのに、マジレスしてしまった>>582は反省汁
585ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 09:00:09
そこでトゥークリップですよ
586ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 09:28:58
>>566
出てねーよあれはコメッソ
587ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 09:29:41
>>562
やはり邪魔ですか、穴埋めのゴムって、デダが出してる奴ですか?
イーストンが自分で出してるわけではないですよね
588ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:29:08
http://www.cycle-yoshida.com/asap/voodoo/cross/5lba_page.htm
このロードはどうでしょうか。
589ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:43:54
>>588
コンポーネントがロードレーサー用じゃなくてマウンテンバイク用だけど?
ぶっちゃけかって損すると思う。
590ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:45:00
>>588
入門用クロスバイク

って書いてあるな。
591ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:51:39
グラボかとオモタ。
592ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:54:48
コメントありがとうございます。
マウンテン用?!
買わない方がいいですね。
ありがとうございます!!!!!
593ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:56:20
>>592
こっちの方がまし
ルイガノ 04’LGS 2200 特価品
¥48,600(税込¥51,030) 標準価格¥64,800(税込¥68,040)
ttp://www.cycle-yoshida.com/aki_co/luis_garneau/road/4r2200_page.htm
594ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 10:59:56
なんかやんわり風邪っぽいんですけど、こういうときはおとなしくしてたほうがいいでしょうか
ロード買ったばかりで乗りたくてしょうがないんです
がーっと走って汗かいたら治るかなぁ
595ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 11:01:08
>>594
乗ったせいで風邪気味なのかもしれん
そろそろ重ね着の準備を
596ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 11:01:12
いや〜〜
そんな事まで聞くかなぁ〜
597ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 11:02:53
一日安静にしてれば、直るかもよ。
無理して走りに行くと、事故って自転車乗れない体になるかもよ。
598うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/26(月) 11:09:50
>>594
家でゆっくりメンテナンスでもしといたら?
それかショップに行ってあれこれ買い物したり、雑談したり、質問したり。
あと、ショップでDVD見ながらコーヒー飲むのもいいし。
乗りたい、乗りたいでもいいんだけど、時にはそういう心のゆとりも大事だよ。
599ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:08:44
>587
アウター置くための溝なんだから使い古しの余分なアウターでも無意味に付けとけ。
600ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:28:33
ステムのクランプ径、ITMだけ26.0じゃなくて25.8と表記されてるけど
やはり実際に0.2mm違うのでしょうか?
また26.0のハンドルバーはうまく固定できない可能性があるのでしょうか。
シートポストだと0.2mm違うとズボズボになったりしますが…
601ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:31:40
問題なし。
602ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:33:46
>>600
実際に0.2mm違うぞ。
以前はハンドルバーのクランプは25.8と26.0が主流だった。
25.8のステムに26.0のバーはなかなか入らないし(無理しないと)
26.0のステムに25.8のバーだと固定できずにグルグルしちゃう事もあった。
しかも、困った事に、同じ26.0と書いてあるバー&ステムでも、
メーカーによって微妙な差があったりして(チネリは太かったりとか)
できればバーとステムを同じメーカーで揃えるのがベストだったりした。
違うメーカーのステムとバーを使う場合は、相性とかも気にする必要があった。
603ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:55:53
ワンオフで0.1mmからシムを作ってくれる店があるよ
どこだったかは忘れたが
604ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:59:17
https://cart1.fc2.com/cart/user_img/a/asia1/187_1_05.jpg
この自転車のタイヤを細い奴にかえることってできますか??
25インチなんですが。
605ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 14:59:34
リッチーの25.8mmのハンドルは26mmステムで使えるとか書いてあったな。
606ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:02:33
607ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 15:40:25
>>604
どんな規格にせよ、公称25インチってのはなさそうだが……。26 x 1 (=650C=ISO 571mm、MTBの26x1.0とは別物) ではないか?
タイヤサイドをよく見れば、どこかにサイズが書いてある。まずそれを教えてくれ。
608ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 16:40:46
>>584
はいはいわろすわろす
609ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:45:48
shimanoのFDって50x34のクランクセット大丈夫?
610ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:52:51
>>609
自社製=OK
他社製=試す価値はある。
611ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 17:58:34
おお、なんかDokiDokiな感じ
612ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:05:55
>>607
遅れすみません。

タイヤサイズは「24×1 3/8」です。
ホイール取っ替えでいくつまで細くできますか??
613ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:42:13
>>604
これランドナーじゃん
650Aとか650Bとかだろ
コレに対応したタイヤ自体が1 3/8(650x38A/B)しかないからほぼムリ
614ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 18:53:19
>>612
そのサイズは……太さでは選べない。
ナショナルの一般車用「スーパーハード 24x1 3/8 」がアラミドビードでちょっといいかも。
615ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:33:31
アラミド(ケブラー)ビードのいいところって
軽いってところと、折りたたんでも曲がらない、ってとこしかないよね

なんかリサイクルの区分もワイヤービードと違うから分別してくれって言われたよw
616ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:33:56
>>563
チンポリーニ
617ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:42:59
>>563
本編に顔は出なかったけど実況で名前だけ出てた『オルドリン』は
恐らく『アームストロング』のパロディかと(アポロで月に行ったメンバーに
アームストロングとオルドリンがいたから)

ところで、『アンダルシアの夏』って、ネーミングは結構シモネタなんだよな。
ザメンホフ(ザーメン=精液)とか、チンポリーニ(言わずもがな)とか
エラスチン(チンry)とか。
618ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 20:45:27
ああ、そうそうザメンホフってだれのもじりかわかんなかったんだよ
見た目というか、ファッションはパンターニっぽいけど、キャラ的には違うよね
619ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:47:31
>>547 酢を薄めた水に何時間か浸けとけって、おばあちゃんに教わらなかったか?
>>561 不覚にもワラタ
620ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:56:56
>>618
 漏れ、茄子見た勢いでツールとジロのDVD買っちゃった。でも、ヴェルタは
売ってないね・・・。
621ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 22:35:43
>>533
ありがとう
>>563
もう散々出てるけど、パロディ選手は一杯いる。エラスがモデルのエラスチンとか。
名前は違うけど、髪型と髭をコンメッソに似せた選手もいるし。
選手以外にも下り坂での落車とか、飛び出した猫を避けきれずに落車とか、見る人が見れば
すぐどのレースのどのシーンを元にしたのか分かるシーンが一杯らしい。
濡れはまだまだ初心者だから分かるシーンは少ないけど。

やっぱ最後に主人公が勝つのは無理があるよなあと。
伏線の張り方からして最後に負けさせるのは無理があるけど、
逃げ集団から主人公を追って飛び出した二人は石畳のコーナーで僅かに減速する描写があるんだから、
ペザルの列車にも何らかのトラブル、またはゴール前が上り坂で…みたいなシーンが欲しかったと。
個人的にはあそこまで逃げて最後に負けてこそ美学があるとか思ったりするスレ違い。
もしくは
622ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 23:27:12
そこでとめるな!
623ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:22:36
スレ違い承知で質問。
105ハブのフリーホイール(ラチェット)が調子悪いので交換しようと思うんだけど、
アルテのフリーホイールを流用できますか。
やったor知ってる香具師いますか?9sのものです。
624ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:46:48
ハンドルバーのクランプ部分が太いマグナムクランプ? スーパーオーバーサイズ?
とかいうのが主流になりつつありますが、あれって今までの26ミリのものと比べてよくなるんでしょうか?
よくなるとすればどのあたり? そしてそれは実感できますか?
625ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 00:57:47
だんだん涼しくなってきて、そうこうしているうちに冬がやってきますね。
標高の低いところはいいのですが、楽しいアップダウンのある、山間部が凍結してしまい、
ロードで走ることができないのが辛いです。
私の仕事は基本的には世間の休みに働くのですが、冬になると暇が増えるので、
日曜日にも休みが取れたりするのですが冬にはロードのイベントも少なく困っています。

みなさん冬はどうやって過ごしてらっしゃるんでしょうか?
シクロクロスやMTBにも興味はあるのですが…
シクロにしてもどこかで練習はするわけですからどこかを走ってるはずなんですけれど。
626ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:01:51
>624
数グラムの違いを体感できる感性が有ればな。
627ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:20:44
>>625
三浦半島とか房総半島はアップダウンも適度にあり、
しかも凍結も非常に少ないぜ。

628ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:22:49
うちは下北半島だ・・・
629ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:26:14
>>627
そこまで行くのに1週間ぐらい掛かるので無理です
630ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:27:28
>>629
じゃあ渥美半島とか知多半島でもいいぜ。あんましアップダウンはないけども。
631ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:29:39
半島しかダメなのかYO
632ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:30:22
じゃあ朝鮮半島でもいいぜ。冬は完全に凍ってるけどな。
633ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 01:32:06
伊豆半島もいいな。
山の中は凍結しそうだけど。
634ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 05:45:07
このQAの意味がわからん。
フリーはツマノ用にカンパカセット無理矢理入れたって事?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r19187430
635ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 05:59:43
>634
スプロケ抜いてスペーサー1枚つけたり外したりするだけで
カンパシマノどっちも使えるんだよ。
636ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 08:08:29
Wレバーのシフトケーブル取替えたいんですけど
どれを買えばいいんですか?
STI用のやつとは形が違う気がするのですが。。。
637ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 08:43:56
勉強だから今回はちゃんとしたお店で聞いてごらん。たぶん「同じ」って言われルケド
638ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 08:50:49
>>634
マビ糞はフリーヴァディがカンピー←→死魔野で交換可能なんよ。
639ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 09:23:54
co2の携帯用空気入れってありますけど
ちいさくってよさそうなんですけど、
ガスをボンベに充填するのはどこでやるんですか
ひょっとして使い捨てですか
640ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 09:25:50
その「ひょっとして」です。
641ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 09:42:52
ひょっとしてしまった,,,
642ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 09:59:25
あれは言ってみれば「炭酸ガスの缶詰」です。
643ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 10:00:08
普通のエアスプレーと一緒だろ?
644ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 11:47:51
>>639
手動ポンプよりコストはかかるけどその分楽だよ。
高い気圧まで一瞬で入るしね
645ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 12:37:13
入れすぎが怖くて使えない俺
646ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 12:53:11
>>645
 雑誌で見ると、1本で自走できる最低限入るくらいしか入らないみたいだよ。
入れすぎはムリっぽい。
647ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:19:31
>>645
ですよね。彼女も奥まで入れると痛がる顔するし、
彼女の方を上にしてヤルのが彼女のためにでもあるし
648ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:31:04
ボンベを彼女に入れるのか?
649ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:42:34
使ったことあれば分かると思うが、チューブも張り裂けんばかりの物凄い勢いでパンパンに膨らむので、怖くなってバルブから抜いてしまう。
でも実際には破裂するほどは入らないということですね。
650ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:45:17
8気圧くらいでしょ。
651ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:49:40
指でタイヤを押してみて何気圧でどれくらい固いか覚えとけばおk
652ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:51:03
しごいてみんとわかんないっぺ
653ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:54:05
CO2ボンベって使用期限とかあるんですかね?
古くなると自然発火とかなんかの拍子に
爆発しそうで怖いです。
654653:2005/09/27(火) 13:54:49
あ、あと落としたりして
ドカーンとか・・
655ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 13:55:45
恐い><
656へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/27(火) 13:58:30
CO2は燃えないよ
むしろイザってときに抜けちゃってて
ショボーンという話はたまに聞く
657& ◆R7PNoCmXUc :2005/09/27(火) 14:00:48
どうもありがと
つかってみよっ
658ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:02:12
横から失礼。
補充式の作ったら売れるかな?
キャンプ用の缶ガスも使い捨てのを補充するヤツがあるみたいだし。
659ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:11:13
補充用にボンベかコンプレッサーかポンプが必要になりそうだな・・・
20気圧とかもっとはいらんとだめだろうし・・・
660ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:14:12
自転車屋で1回いくらとかで補充できるような形にすればいいかもね
661ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:16:11
>>657
CO2ボンベは確かに便利だが、すぐチューブから抜けるので、
あくまで非常用と割り切り、できるだけ早めにポンプ使って空気と
入れ替えるように。

>>658
今の使い捨てボンベが3本で1000円ちょい。
それよりもランニングコストが安くないと売れんだろ。
しかも、年にそう何本も使うものじゃないし。
662604:2005/09/27(火) 14:21:38
タイヤについて色々ありがとうございました。

http://eirin.kyotocity.com/higasi/img/94_0.jpg

http://eirin.kyotocity.com/higasi/img/94_2.jpg

http://eirin.kyotocity.com/higasi/img/94_4.jpg

タンゲ no2クロモリ
4万送料込みってどうですか??
663ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:28:54
何がどうですかはしらんけど
素人は中古やめとけ、どこに不具合あるか分からんぞ
664ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:33:55
>661
いや、ほらさ、せっかく自転車乗ってCO2削減してんだしさ。
無駄な資源使うのもなんだと思って。

コストスゲー安くして自分で簡単に補充できるとしたら、
長時間駐輪する時に思い切って空気抜いとけば、ちょい借りの盗難にあう
確率も減るかなと思って。
665604:2005/09/27(火) 14:35:09
説明不足ですみません。
一応レストアベースにと思っています。
タンゲでクロモリで4万というのは妥当なのでしょうか。
錆はなさそうです。
666ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:35:10
おっとCO2は削減してねーな。
余計に出してないってことで。
667ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:37:32
普通に新品買えば良いんじゃない?
よっぽど欲しいならこんなところで聞かずに買えよ
668ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:37:48
>>666
いや削減しとりますね
669ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:41:44
電動で充電可な携帯ポンプがあればいいような気もする
670ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:44:03
>>665
4万は高いだろ。
No.2って15年くらい前の中級ロードによく使われてたバデットパイプだよ。
石渡022が同レベルのパイプだったよ。
671ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:45:54
普通に携帯ポンプじゃいけないのか?
672ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:46:40
>>604
妥当だと思いますよー
673ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:47:33
いやいけなくない。
空気が入れば何でもいいんだけど、
ちょっと便利な方法があればいいってだけ。
674ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 14:53:25
>>665
懐かしい〜、俺高校の時、このフレーム(色も同じ)で105仕様の奴に乗ってたよ。
当時、安くしてもらって4〜5万で組んでもらった気がするから4万は高いな。
結構、美品だけど1〜1.5万が妥当なとこじゃないかな。
675604:2005/09/27(火) 15:00:00
ありがとうございます!!!
大変参考になりました。買うのをやめたいと思います。
また色々探してみます。
676ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:02:49
普通に新品の完成車買うのが良いと思うぞ・・・
677604:2005/09/27(火) 15:08:02
実は二台目なので、
レストアベースやジャンクを自己流のバイク
に作り上げたく、探しています。
なので中古をさがしてました。

色々ありがとうございました。
678ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:09:54
>>671
一度CO2ボンベの楽さを経験してしまうと、もう携帯ポンプで
8BAR入れる気にはなれない。
ましてや通勤時のパンクだと時間もないし。
679ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:13:00
>>678
時間があるときに携帯ボンベで7bar入れた俺が来ましたよ。
CO2ボンベが壊れてて仕方なく・・・・2度とやりたくないと思ったよ
680ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:17:33
100均のポンプで3bar入れた俺が来ましたよ
681ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:18:25
口でチューブを割るエスパー伊藤も来てみましたよ。
682ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:22:52
3barまでは普通に入ると思うが・・・
683ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:25:13
100均のポンプだぞ?
684ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:26:39
サドルバッグに携帯用足踏みポンプ入れてまつ。
重さは並の手押しポンプと同じ程度、
目盛りは10barぐらいまでついてるな。
ただロードのクリートだとポンプ本体を固定させづらい。
685ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:29:52
すいません、今会社なのですが、モーレツに眠いです。
寝てしまってもかまわないでしょうか?
コンポはアルテグラです。
686ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 15:31:32
アルテじゃきついな・・・
687ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 17:36:50
>>685
 漏れのアルタスと交換ということで、寝てよし!
688ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:33:27
教えて下さい。
なぜすね毛を剃るのだ?
すれるから?何とすれるのだ?分からん・・・
689ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:34:55
怪我したとき手当てしやすいように。
後は毛深くて見苦しい人はそることを推奨w
690ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:37:27
>>689
怪我?落車しないと怪我はしないと思うが・・・?
ますます分からん・・・
691ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:43:17
>>690
落車はする者じゃなくて、される(巻き込まれる)もの。
大体落車するヤシは周りが見えてないから、周りの迷惑考えずに転ぶ。
692ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:43:59
>>690
落車してから剃っても遅いでしょ。
693ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:00
気分的なもんだな
もさもさ感が
気にならなければ剃らなきゃいいし
見た目どうこうも主観的なもんだ
694ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:21
落車はしたいと思ってする物ではないだろ…?
わかるか意味…
695ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:18:53 0
別に剃りたくないなら剃らなくても良いんじゃない?

相撲取りもレスラーも大体剃ってるけどな・・・
696ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:24:15 0
>>695
相撲取り?
697ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:28:35 0
毛があるとマッサージオイル使うとき気持ち悪いな
698ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:28:35 0
http://www.81496.com/jouhou/cross/jamis/aurora.html
これを最近買ったのですが、
タイヤは28cのままより漕ぎが軽く楽に乗れるようにするには
ホイールをWH-R550に変えるのがコストパフォーマンス的に良いでしょうか?
コンポーネントを105に変えても漕ぎの軽さの点ではそれ程変わらない
のでしょうか?
699ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:28:38 0
スモウレスラー
700ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:29:39 0
>>698
ホイールとタイヤを上位モデルに替えるのが最も効果的です
701ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:32:47 0
>>698
105でも変わらん
やはりホイールだ
702ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:38:19 0
>>698
まずタイヤでしょ。
698はホイール変えたいだけ。
なんで28Cじゃなきゃ駄目なのかな。
703ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:44:44 0
>>698
速く走るなら
細いタイヤにして、ビンディングペダル&シューズ買うべし
704ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:46:52 O
毛を剃るのは汗の蒸発をよくするのと怪我の治療のためと見た目をよくするためだ
705698 :2005/09/27(火) 20:47:58 0
>なんで28Cじゃなきゃ駄目なのかな。
近所のCRにダートがあり、舗装されてる区間も結構凸凹が多かったりするので
気を使わずに走りたいので。
706ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:54:49 0
>>698
それについているユッチンソンのフラッシュっつータイヤは、
ユッチでも一番グレードの低いタイヤだから(確か23Cでも350g超える)、
28Cでももっといいタイヤに変えるだけで走りが変わると思うよ。
707ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:57:23 0
>>705
それなら550みたいなスポーク少ないホイールより、純正のほうが
良くないか。
またはOpen Pro 32H+78D/Aハブ+DT15-14番バテッドあたりのほ
うが安心じゃないの。
でもまずタイヤだな。
708ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:01:25 0
しかし…滅茶苦茶なコンポーネント構成だね。
709ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:03:27 0
>>707にほぼ同意
この際ハブは105でもいいよ。
710ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:03:44 0
>>705 タイヤ、ホイール で一番漕ぎを軽くするには
タイヤの幅を細くするのが一番、
タイヤ、チューブは外周に付いているので慣性重量の面からも
重いと漕ぎ出しの感じも全然違う。
タイヤそのままで、ホイールだけたとえば550に変えても期待以上
の成果は得られないよ、逆に強度が落ちて壊れやすくなるだけ
711698:2005/09/27(火) 21:15:59 0
ありがとうございました。
先ずはタイヤからという事ですね。

>しかし…滅茶苦茶なコンポーネント構成だね。
やっぱり変ですかね。
712ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:20:00 0
すいませんめっちゃ初心者(おととい購入)なんですが
鍵って何を付けたらいいですかね自転車自体は8万くらいのヤツです
やっぱり無難なところからゴジラロックとかですかね?
713ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:30:42 ID:0
盗難スレ見てくれば良いと思う
714ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:32:48 ID:0
アブスの180のストレートがいいのでは。
スペシャは巻きグセがあっておれはすきでない。
ゴジラはかさばる。
715ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:45:52 ID:0
クランクとBBを交換したのですが、
左のクランクがBBの軸の奥まで入りきりません。
クランクはソラ,BBはBB-UN73です。右側は、ちゃんと
入ってます。
716ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:47:53 ID:0
もとのとサイズとか同じ?
比べてみて違ったらはなっからはいらんとおもうぞ

勘だけど
717ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:26:48 ID:0
>688
いろいろと実用やスポーツとしての理由付けはあるけど、昔からの根源的な部分では
もともとヨーロッパの方では毛ずねを人前に晒すことはマナー的にもの凄い下品だという事があるから。
マナー的には剃ってさえいれば脚自体はだしてもいいらいい。
718ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:28:06 ID:0
空気抵抗を減らすためだよ!
719ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:35:46 ID:0
>>718
 そうなんだ。ケガした時に、すね毛が肉の中に食い込むからという
ハナシを聞いたのだが・・・。
720ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:37:26 ID:0
・見た目
・怪我の軽減
・マッサージのしやすさ
・空気抵抗(?)

これでいいんじゃねえの?あとすね毛スレあった気がするからあとはそっちで
721ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:41:32
>>715
多少すき間が開くのが正常。左右とも、クランクポルトを外して、BB軸先端の位置とクランクの位置関係を
みてみ。左右とも同じくらいになってないか?
722ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:41:36
これだけ聞かせて。
一般のロード海苔でも脛毛剃らない人ってほとんど居ないのかな?
723ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:42:26
>>722
ノシ
剃ってないっす。まぁもともと薄いんですが
724ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:42:34 ID:0
>>722
たくさんいる。
725ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:42:51
>>722
休日の多摩川で観察してみ
726ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:43:09
あと、そると楽しいからも入れといて
過去に禁煙に成功した俺でも
すね毛を剃るのはやめられない
727ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:44:14
剃らない人の方が多いんじゃまいか?
まぁ気になるならローディでも観察すれば?
俺は毛むくじゃらでレーパン履いてるけど。
728ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:44:59
>>722
オレ剛毛過ぎて剃れないから剃ってない
服装は年中通してスーツ or チノパン
レーパンはインナータイプを下に履いてる
729ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:46:46
ハブの回転のよさってのはホイールの中で一番重要なもん?

アレックスのホイールを買おうと思って店にいって聞いたら、
「ハブはシマノやカンパの方がいい、アレックスが重量が200g軽くても
補えないくらいの差が出る」とまで言われたんで、いろいろ話して
手組みでアルテハブにしたのよ。
730ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 22:59:08
>>728
同じくスネ毛マスターの俺としては、ベッドの中のシーツや床が抜け落ちたスネ毛だらけになるんだが、
どう処理しているか興味深い。
正直むかつくからこの面だけでも剃る価値があるかなーと思ってる。
まぁ、スレ違いにもほどがあるがそんなマニアックなスレあるのかな?w
731728:2005/09/27(火) 23:08:31
>>730
入浴時に全身抜けるだけ抜く
床は毛足が長く、色が濃い目のカーペットを敷いて抜け毛が目立たないようにする
部屋の掃除は毎日みっちりと

あと、三菱の4万ぐらいの空気清浄機買ってから心なしか目立たなくなったような気がする・・・
オレのスネ毛は空気中を舞っているのだろうか・・・
732ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:15:20
>>731
フィルタを見ればわかる。見て、教えて欲しい。
733728:2005/09/27(火) 23:21:12
>>732
見てみた
フィルタの下のほうに5、6本スネ毛付いてた
でも最後にフィルタ掃除したの1週間ほど前だし、ほとんど効果ないモヨリ
734ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:29:14
>>717
そういえば、以前イギリスのブレア首相がスネ毛を晒して
マスコミに叩かれてたね。
735ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:31:59
>>733
おお。ありがとう。
736ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 23:32:22
腕の毛はどうよ
737ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:08:30
くだらない質問ですがorz

74デュラのWレバー(前用)を付けたのですが、
レバーの角度が調節できません。
台座アダプターにちゃんとはめると、インナーに
するときにダウンチューブと平行になりません。
(平行になるまで回せない)

どうしたらよいのでしょうか・・・?
738ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:21:33
むだ毛を剃ってスピードアップ。
739ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:32:02
ワイヤーの長さ調節すれば良いんじゃねえの?勘だけど
740ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:34:41
>>739
おれもそう思ったけど、インナーにするときにと書いてあるので、それならワイヤーが緩むだけで
レバーを回しきることはできると思う。
実物見たこと無いけど。
741737:2005/09/28(水) 00:35:50
>739
いや、ワイヤーなくても、レバー自体が
回せなくなるの。言葉足らずですまそん。
742ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:38:28
んじゃそういうもんなんじゃね?変速に不具合無いんでしょ?
743ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:51:11
手が小さい所為かブレーキレバーが遠い感じで疲れます。
小さいサイズのレバーとかあるのでしょうか?
744ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 00:58:53
ある
745ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:01:18
>>743
STIレバーならST-R600(9s)がある。
ブラケットの部分(アルミまたはプラ製)を注意深く削ってバーに近づけるという手もある。
レースに出ないなら、ハンドルをブルホーンにするのもきわめて効果的。
746ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:26:05
>>737
確かフロント用は操作性重視のために、完全にバーに対して平行にならなかった気がするんだが、
それはサンツアーだっけ?
記憶違いならすまん。
747ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:30:41
やっぱ合っていた。
http://old.cycle.shimano.co.jp/manual/pdf/sl/SI-6BG0A.pdf
ここを参考にするとよろし。
748ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 01:38:38
>>745
dクス。
ST-R600(9s)の値段みて鼻汁たれますた・・・。
749ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 08:57:54
街乗り用にシクロかロードの購入で迷ってます。

ロード用の車体にシクロクロス用のタイヤって履けますか?ホイール変えることになりますか?
750ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:07:32
ロードの車体だと、フレームと干渉して太いタイヤははまらない事がある
シクロにロードタイヤは付く
751ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:15:56
>>750
レスありがとうございます。なるほど・・
どっちにしようしよう悩むな・・

続けて質問申し訳無いのですが、メーカーカタログのどの数値をみれば、タイヤが嵌るか嵌らないか判断できますでしょうか?
基準を教えていただければ幸いです><
752ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:22:41
多分分からんと思う
753うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/09/28(水) 09:30:07
>>751
メーカーにメールで問い合わせたらいいじゃん。
それかどっかのショップの掲示板で聞いてみるとか。
通販で有名なとこだとカワとかかなりマメに回答してたりするよ。
754ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:36:12
>>752
>>753

そっかカタログじゃわかんないのか(´・ω・`) ありがとう
755ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:41:05
>751
ブレーキの型番見れば判る。
普通のロード用のショートアーチブレーキならせいぜい25cまで
ロングアーチブレーキが付いていれば32cくらいまでかな。
シマノブレーキなら型番スグに判るし、それ以外だとせいぜいテクトロだ自分で調べろ。
もっと太いタイヤが付けたけりゃカンチかVブレーキでシクロの領域だ。
756ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 09:51:42
>>743
STIなら、レバーの根元に厚さ数ミリのゴム板なんかを両面テープで
貼り付けてバーに近づけるという手もある。
もちろん、ワイヤー長の調整は必要になるが、R600買うこと考えたら
格段に楽で安い。
757751:2005/09/28(水) 09:52:04
>>755
うほっ・・参考になるレスありがd!さっそくブレーキ調べてみる(。^ω^。)
758ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:00:07
ロードバイクでアシストブレーキレバーが付いた自転車は
GIANT OCR3とFELT F80以外にもありますか?
759ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:04:39
そろそろビンディングにチャレンジしようと思うのだが・・・
何に気をつければいい?教えて下さい。
まだシューズもクリートも何も持ってないです。まずは選定からです。
760ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:33:29
>>759
自分の足に合ったシューズ選びが大切。
ペダルのグレードは財布と相談。
761ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:34:37
>>755,757
フレームによっては25Cすら入らないのもあるぞ。

>>759
とりあえずは、MTB系にするかロード系にするか。
ツーリングや街乗り、通勤通学などで自転車から降りて歩く機会も多いならMTB用
(SPDやTIMEのアタック、クランクブラザーズのキャンディシリーズなど)がお勧め。
そうじゃないならロード系(SPD-SLやLOOKやTIMEのRXシリーズなど)でおけ。

一番注意すべきなのは、シューズは徹底的に何個も試着すること。
「シューズがあわない」ってのはストレスにもなるし故障の原因にもなりかねない。
納得行くまでいろいろ試すべし。
762ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:43:06
なんでみんなトリプルをいやがってるの?
763ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:45:33
重いから
764ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 10:46:10
>>762
俺は調整がめんどいから嫌い
765ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 11:04:00
きゆふぁくた
766ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 11:47:40
>659
余ったCO2はそのまま水草水槽へ。
767ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 11:53:32
>>765
俺はおまえに同意しとく
768ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 12:28:05
後から付けられるから、全てのロードでok
もしそれを自転車購入のポイントにしてるなら、別のこと気にした方がいい
769ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 12:41:33
>>759
>>761 も書いてるけどシューズは試着しろよ。
たとえばシマノの42は26.5cm相当らしいが、普段26.0の漏れにはキツイ。
通販で買うと、履けない靴ばっかり増えていくぞ。


漏れみたいに orz
770へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/28(水) 13:08:59
ギアが足りないのが楽しいから>>762

771ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:07:32
>>770
そのわりに世論はコンパクトクランクはマンセーなのな。
772ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:12:25
コンパクトは前ギアが一枚足りないではないかw
773ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:15:45
52-24とか作れないの?
774ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:16:28
>>773
一度インナーに落としたら二度とアウターに上がらない予感w
775ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:21:25
>>774
ランドナーの写真などを見ると、インナーとアウターの歯数が物凄く離れてるように見えるんですけど、
実際はどれくらい離れてるんでしょうか?
776名無しさん@あ、選挙行き忘れた…:2005/09/28(水) 14:50:26
どうも初心者です。皆さんにお聞きしたいのですが、ペダルを漕ぐと後輪の方が「カシュ、カシュ、歌手」と音がするのですが見た感じでは、欠陥もないみたいです。何か原因はあるでしょうか?
777ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:52:56
異音スレに行ってみると幸せになれると思う
778ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 14:52:58
>>776
音がするからには原因があるだろ
馬鹿?

それはともかく、スタンドに乗せて後輪だけ回しても音は出ないのか?
779ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 15:00:39
カシューナッツが挟まってる音だよ。
780ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 15:04:38
初心者質問スレなんだからもうちょっとやさしくしようぜみんな
781MTG ◆AFtruazOGc :2005/09/28(水) 15:04:42
>>776
原因突き止めるのは容易ではありません。
とりあえずこれでも読んでください。
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/answer.htm#Q044
782ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 15:06:05
何処から音が鳴ってるかくらいわかるだろう?
783ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 15:07:32
778が言ってることは至極当たり前だと思うが・・・
784ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 15:08:52
>>774 いや、上がるには上がるだろ、オレ変速下手でタマにインナー
飛び越してチェーンフォールプロテクタに落とすけど、そーーっと回せば
アウター(52)にかかってくるぜ、ディレーラ悲鳴上げているけど w
785ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 16:00:06
ショートロードエンドのアジャスターネジ(車軸位置調整用)
はどのように調整すれば良いのでしょうか?
だいたい何のための物かもわかりません。
786ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 16:12:25
昔のフレームは精度が悪くて普通に車輪を入れると
左右均等に車輪が入らなかったりすることがよくあった。

だから、あのアジャスターネジで車軸を調整して入れたモノだ。
最近ではそんなに精度の悪いフレームも少ないからそんなねじすら無いことの方が多いな。
787ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 19:44:32
パナチタンですか?>>785
788ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 19:46:30
>>756
簡単で良さそうな方法ですね。
とても2万出す余裕はないので試してみます。ありがとう。
789ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 20:31:58
昔も今もクロモリはどうしたって精度出し難いから本来ロードエンドが正しい。
クロモリでストドロなのは後で曲げて直すこと前提か細かい精度を気にしないか。
790ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 20:46:08
>>787
パナモリです。

何のためのモノなのかは分かりました。
調整は見た目で(タイヤとフレームの間隔など)良いのでしょうか?
791ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 20:49:27
>>790
後輪がまっすぐ進行方向を向くように調整できる範囲で、タイヤとシートチューブの間隔はお好きなように。
792ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:00:52
サイドプルブレーキの方がカンチより断然良く効くの?
それとサイドプルブレーキだと輪行の時とかにタイヤ外し難かったりする?
793ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:06:31
タイヤ外しにくいと、レースの時のメンテに時間が掛かるでしょ。
なもんでスグ外れるよ。

カンチと比べりゃ雲泥の差だね。
Vブレーキだとどうなんだろう?
コントロールのし易さはサイドプルだけどね。
794ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:08:55
最新のカンチと比較したらサイドプルなんてお話にならないだろ。
795ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:12:09
>>793はサイドプルとデュアルピポッドを勘違いな予感
796ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:15:10
797792:2005/09/28(水) 21:15:33
いやこちらもデュアルピポッド=サイドプルのつもりで質問しました・・・。
後ろだけBR-5501に交換しようと思います(銭が無いので)。
798ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:26:43
>>788

アルミの板(ジュース缶 折でも可)を挟むのはどうか?

ttp://www5.ocn.ne.jp/~bikes/a_sti.htm
799792:2005/09/28(水) 21:28:01
ところでBR-5501とBR-4400で倍近く値段が違いますが
そんなに性能差があるものですか?
800ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:29:42
>>799
あると言えばある、無いと言えば無い。
価格分の差は間違いなくあるがその差をお前さんが必要とするかは他人にはわからん。
801ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:32:36
無修正エロサイトか修正エロサイトぐらいの違いはあるな。
802ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:38:22
>>799
5501を買うならBR-5600のほうがよさそう。ロゴが大きいけど。
803ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:51:49
ロード用のブレーキで一番効きがいいのってなに?逆に弱いのは?
804ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:54:11
普通にレコードやヅラ。
弱いのは挙げたらきりが無い、強いて言うなら安完成車に付いてるテクトロはいまいち。
シマノだとティアグラとソラはかなり評価が悪い、カンパは最下位のキセノンでもまぁまぁらしい。
805ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 21:54:24
効きが良いの 高いの
効きが弱いの 安いの
806ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:22:01
>795
デュアルピボットもシングルピボットも紛れもなくサイドプルブレーキの一種なんだが。
807ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:26:08
>>801
見事な比喩だ。これから利用させてもらうよ。
808ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:34:20
>>804、805
いやグレードが良くなって逆に効き悪くなったらおかしいし、グレードが良いほど良い物ってのはわかるんだけど。
種類を教えて欲しいの カンチとかVとか
809ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:37:40
ディスク>V,デュアル>カンチ
810ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:38:47
>>808
っつーても、今のロード用フレームにつくのはデュアルピボットかサイドプルだけだぞ。
Vもカンチもディスクも普通はつかん。
811ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:39:20
>>810
カンパの後ろはシングルピボットですが
812ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:41:52
>>>>>>サイドプル<<<<<<<
813ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:43:16
最近、フロントブレーキをかけるとジャダーが出るのですが
原因はなんなんでしょうか
814ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:43:38
カンパのデルタブレーキって構造的にはセンタープル?
815ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:46:22
>>811
はぁ?
816ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:47:43
シューが減ってるかリムが振れてない?
817ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 22:54:19
>>811
脳内君乙
818ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 23:02:16
>>816
シューは減っていないと思います。という事はorz
819ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 23:14:56
>>815
>>817
君たちはもうここ、来なくていいから。
http://www.campagnolo.com/pics/RE-brakes-s.jpg
820ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 23:35:41
821ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:03:09
20〜30`程度走った位じゃポジションが適正かどうか分からんものかな?
822ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:05:16
>>821
初心者がってこと?
823ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:10:35
そです。
824ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:30:56
ポジションが適正でない、という事には気付くかもしれないが
具体的にどこがどう悪いのか見当もつかない場合が多いのでは
825ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:12:13
>>814
構造的にはパンタグラフ
826ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:42:39
質問です。
フレームが青と赤の2トーンのモデルって2005とか2006年モデルで出してますか?
せっかく買うなら色でも楽しみたいなと思って。
827ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:44:19
え?
828ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:44:20
>>826
ブリヂストンのロードがカラーオーダーをやっていたんでなかったか。
829ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:45:56
パナソニックとか、カラー(デザイン)オーダー受け付けてるとこならかなり自由が効く。
http://www.google.co.jp/
あとは探して。
830ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:48:08
http://www.anchor-bikes.com/05bikes/Anchor2005/opening.html

ツートーンのカラーオーダーが出来るかどうかはわかんないけど。
831ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 01:49:10
無理だろ。

パナはこんな感じ
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/color.htm
832826:2005/09/29(木) 02:04:55
カラーオーダーはやる価値あるかもですね。なるほど。
青赤自転車のサイトも見つかったし、同志が居るようだから検討してみます。
ありがとうございました。

ちなみに青赤はサッカーのFC東京というチームにちなんだ色です。
小平市に練習場があって、道を挟んだ向かいがサイクルストアヒロセだからここで
オーダーするという究極の技もあります。当方そこまではマニヤでないので世間
一般のタイプがいいかなと思ってもう少し探してみます。
833ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 02:08:25
漏れが企んでるのは
ヴァン・ヘイレンカラーだが、金かかりそうだぬ。
834826:2005/09/29(木) 02:08:56
>>831
蛇足ですが、FCTっていう型番もFC Tokyoな私にはナイスです。
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/FCT28.htm

ナショナルってガンバ大阪だろう?という疑問はさておいて、考えてみますね。
835ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 02:33:00
>>833
テープ巻けば良いじゃん
836ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 07:33:29
>>834
別にどこのフレームでも塗装はしなおせるぞ、自分で塗装はいでけば安くなるし。
「フレーム購入→塗装→組み上げ」の流れになるので、一回塗装に出せるお店か、
塗装してくれる業者と連携のあるショップさがせばだけど
837ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 08:11:16
赤と青でサッカーならJスポでおなじみのバルサじゃねーの、牛乳が赤青になる映像は何度見てもグロイ
838ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 12:25:01
>>819
亀レスで悪いんだが、俺のケンタウルは後ろもダブルピボットなんだがな。
それとも、レコード以外はカンパじゃないとでも言いたいのか?
839ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 12:43:49
>838
レコード以外はカンパじゃない
840ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:00:39
チューブラーからWOに変えることできますか?
841ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:03:00
>>840
ホイールを分解し、リムを専用のものに交換すればOK。その場合、スポークとニップルも交換となる。
あるいは、ホイールを買い替えるという手もある。
842ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:03:52
>>840
リム交換すれば可能だよ
843ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:05:52
>>841
安価な完組みホイールは15000〜20000円くらいからあるけど、もともとチューブラーだったのなら
そういう製品では満足できないかな
844ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 13:20:25
>>841さん>>842さん>>843さん
参考になりました。ありがとうございます。
安いの探して変えてみます!
845ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:50:52
シングルギアのロードってずっとギアが重い状態なのかな?
んで、軽い下りなんかだとおっつかなくならないの?
846ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:52:44
>>845
あんたが言っているのはピストか?
それだったら固定ギアといった方が通じると思うが
それともフリー有り?
847ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 15:53:43
試しにギアを固定して乗ってみろ
848845:2005/09/29(木) 16:13:52
トップの写真は見難いですが、これです。
http://www.georgia.jp/georgian/index.html
849ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 16:15:27
フロントシングルなのは分かるけど
リアは見えない

850845:2005/09/29(木) 16:22:50
動画みればわかるんですが・・・面倒ですよね・・・そうですよね・・・
851ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 16:23:36
>>850
ていうか意味の分からん質問をポンと書くからややこしいことになるのでは?
情報は小出しにせず、書き込む前によく考えてまとめてから、多くの人にわかるように質問すべき。
852ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 16:29:02
下りを見る限りではフリー付き(足止めても勝手に進む)の模様
ギヤは一見するとシングル

実は内装8段だったらすごいがw
853ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 16:30:03
先に進んでいくと詳細が載ってるよ
854ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 17:53:00
フロントシングル、リアがシマノの内装8段のロードって作れますか?
気になるのは、ハブの幅がフレームに入るのか
STI、またはWレバーで内装8段を操作できるか
の2点です。
855ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:02:29
848のブルホーンって時点で扱い難そうだよなぁ
ブレーキの掛け難さが街中走るのに向かないよ
856ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:20:30
857ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:22:40
>>856
うわー・・・既にあるのかよ・・・
ルイガノはこういうの好きだよなぁ
858ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:25:03
>>856
つまりキロ1マンのバイクってことなのか・・・でも重杉るだろ?これ
859ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:27:01
ガノはいろいろなことにチャレンジしてくるから好き
買わないけど
860ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:28:18
それ確かサーリーのシングルだったと思う。
ただし部屋のシーンで何台か持ってたからわからんが。
861860:2005/09/29(木) 18:29:20
ごめん。>>848だから。
862ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:37:21
クロモリの細いフレーム
スギノのシングルクランク
シマノの手動のリア内装8段の町乗りロード作ろうと思ってたのに・・・
フロントもリアもシングルの場合は、チェーンのテンション張れるようなピストみたいなフレームじゃないと無理でしょうか?
ロード用フレームじゃ無理かなぁ
863ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:40:34
864ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 18:41:08
>>862
一番手っ取り早いのは
http://www.selectit.jp/item_equip/xpeq-cus-dabomb03.html
こういうパーツを使うこと。
865ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:05:53
>856
唯のサイバーネクサスでSTIコントロールじゃないし。
866ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:08:25
独島エンデューロ大会とかありませんか
867ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:14:55
「ケイデンス」って何ですか?
868ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:19:37
>>867
ペダルを回す速度。
ケイデンス100rpmと言うのは1分間にペダルが100回転していることです
869ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:28:38
>>868
正確には「クランクを」
870ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:31:15
ペダルの回転ではなくクランク軸の回転
871ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:32:23
>>869
そんな細かい突っ込みw
確かに足首がちぎれますが・・・
872ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:34:28
>>871
 漏れの知り合いがそんな説明を受けて、納車時に店頭で
すごい勢いでペダルを回してサイコン見て、「壊れてますね」
とのたまった伝説がある。
873ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:36:12
>>872
店員をからかったのならイヤンなやつ。
天然なら……すばらしい。
874ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:40:46
>>873
 漕ぐとペダルが1回転するので、それを軸のとこで計測するのだと
勝手にシステムを想像してたらしい。
875ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:48:06
それはそれで正しいんだな
876ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:51:25
>>875
 曲がりなりにもロード乗りですから。ケイデンス測定機能の
ついたサイコン童貞だっただけですし。
877ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:01:05
一般的に言われているフレーム素材の特性を教えて。
アルミは・・・・・
カーボンは・・・・。
   ・・・・・。
878ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:05:54
>>877
 クロモリはぶつかると曲がります。
 アルミはぶつかると折れます。
 カーボンはぶつかると折れますし、心も折れます・・・。
879ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:15:58
カーボンは折れるというより割れる感じ
880ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:24:42
>>877
一応、素材が同じでも設計によってかなり性格は変わるってことを前置きして、

クロモリ(スチール)→重め、しなやか、(錆びない限り)長もち
アルミ→硬い、軽い、寿命短め
チタン→独特のバネ感がある、軽い、高い、クソ長もち
カーボン→素材そのものに振動吸収性アリ、剛性さまざま(工作自由度が高い)、軽い
881ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:38:24
>>872
その知り合いってまさか、『ペダルを回してもサスは動かない』スレの教授じゃないだろうな
882ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:40:06
>>881
 PC持ってないと思うけど。少なくとも2chには来ないと思う。
883ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:09:19
>>878-880
ありがとです。
アルミしか乗ったときないもんで・・・。
カーボン使用率が高いのかな?
884ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:10:02
ていうかペダルも回転している
地面を基準に見るから回ってないように見えるだけ
885ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:16:48
>>883
俺ハイテン
886ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:38:33
ペダルが回転しない人の観覧車は死人続出で大変ですね。
887ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:40:34
>>886
ばっかそれ目玉アトラクションになるぞ
888ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:40:37
誰がペダル回らないとか言ったの?
889ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:46:29
>>888
誰も
890ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:53:32
現行のSORA フロントトリプル・8sをTIAGRAか105 フロントダブル・9sに変更しようと思っているのですが、STIとディレーラーの流用ってできますか?


891ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 21:56:08
8sしか使わないなら可能
892ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:01:04
おいおい
893ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:02:32
>>886
大丈夫だ。観覧車にペダルは無(ry
894ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:04:14
シートポストのカーボン化ってあまりよくないんですかね?
よく軽くするなら上のほうのパーツからっていいますけど、
カーボンのシートポストは割れやすいんですかね?
895ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:04:46
トリプルとダブルだとBB軸長自体ちがうんじゃないのか?
896ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:07:28
>>894
軽いのと、振動吸収してくれるから尻にやさしい
カーボンって言ってもぶつけたりしなけりゃそうそう割れない
897ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:08:27
>>890
9sスプロケを8sSTIで使うのは不可能。
スプロケのギア板の間隔が違う(=シフターによる1段分のワイヤー引き量が違う)から、
正確な変速が出来ないよ。
変速無しでとりあえず走るだけなら出来るけどね。
同じ長さのフリーボディに、8枚と9枚のギアが入っている事からも理解出来るでしょ?
898ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:12:39
>>880
パナチとデロの間をリアルでいったりきたりして買うたヤメタ音頭を踊った末に
初ロードとして35マンくらい費やしてアルミ車を注文して
店で組んでもらって出来上がるのを待ち焦がれているオデがきましたよ

末期が迫るとどんな按配になるのでしょうか
899ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:13:05
>>890
細かいことをいわなければ、リアディレイラーは流用できる。
BB・クランクセット・フロントディレイラー・STIレバー・スプロケット・チェーンは要交換。
そして10sにするとき、ふたたびSTIレバー・スプロケット・チェーンを交換せねばならない……。
900ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:16:22
結局、コンポを総取替えじゃんw
というか、新車を買えということかw
901ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:16:50
>>898
買うたヤメタ音頭、懐かしー。自分で小さなマークとか描くご予定は……
902890:2005/09/29(木) 22:25:44
皆さんサンクスです。
コンポ総替えですか・・・
お財布と相談しながら再考してみます。
903ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:28:35
カンパRECORDで組むと羨望の眼差しを受けられますか?

904ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:29:38
>>903
乗り手と走り次第
905ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:29:51
>>903
ヲタキモor盗まれる
906ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:31:20
>>902
カードローン
カードローン
カードローン
907ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:31:29
>>903
自分の視界から無くなります。
908ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:38:28
>894
>896
カーボンだからって単にそこに有るだけで何でもかんでも振動吸収するわけではない。
894はこういう電波を真に受けないように。
909ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:39:55
ランスがこの前のレースで優勝した時に乗ってた
ロードに近いクラスの市販車って幾らぐらいするものなの?
910ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:44:02
>>909
SSLXか?完成85万。
911ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:46:08
カーボンホイールってキリシSLよりも重いですけど、
エアロ効果で平地の巡航速度が上がるのは何キロくらいから
ですか?アマチュアのライダーではあまり恩恵を受けられ
ないんでしょうかね?35km/h巡航くらいならカーボンリムの
ホイールより安くて軽いキリシSLやボントレガーXとかに
すべきでしょうか?
912ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:47:27
35km/h巡航ならディープリムにすべき。
ってかキシリより軽いカーボンディープなんていっぱいある。
重い方が少ないような…。
913ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:47:47
>>894
俺の後輩は某アン☆レスのカーボンピラーを使ってて
練習中に道路のマンホールのフタの上を通った瞬間に折れたぞ。
俺はちょっと遅れてたんでその瞬間を目撃してないんだけど、
フタのショックがコツンと来たと思ったら、サドルの感覚がおかしくなって
ケツを上げたらサドルがそのままポロッと落ちたんだと。
実際には、フレームの差し込み口の所で折れたんだけどね。

ちなみに、その折れたピラーを購入した店に持って行ったところ
『こういうカーボンパーツとか、軽量パーツっていうのはね、
壊れる可能性があるって事を前提に使ってもらうモンなんですよ』
みたいな事を言われて、交換はしてもらえなかったそうだ
(ただし、高校生だったので新しいピラーを買う金が無く、
『今回は特別に』みたいな感じで、XTRのクロモリピラーをくれたそうだ。
っつーか金も無いのにカーボンピラーなんか使うなっつーの(w )。
914ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:49:32
またY系か
915ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:50:36
>SSLXか?完成85万。
なる程トップクラスでも車買うよりは安いのね。
916ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:51:51
85万より安い車もあるのだが。
917ジュラ10:2005/09/29(木) 22:56:34
全くその通りですな。昔のモドロのWレバーなんかもよく折れたし。

>>壊れる可能性があるって事を前提に使ってもらうモンなんですよ
918ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:04:14
ジュラ10がまともなことを言うな!
919ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:18:14
>>898
ぶっちゃけ、超軽量アルミでもアマチュアがクラックいれるまで乗り込むことはそうはない。
その前にだいたい飽きるか事故あぼんで買い換え。

一応解説しておくと、アルミは金属疲労がたまりやすいので、長いこと乗っていると、
コシがなくなってだんだんへにゃく感じてくる、
んで応力がかかりやすい部分(トップチューブ溶接部近辺とか)にクラックが入ってご臨終。

>>894
>よく軽くするなら上のほうのパーツからっていいますけど、
それ初めて聞いたな。いいたいことはわからんでもないが。
「軽くするならホイール外周部から」とはよく言うけど。
920ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:20:03
>>919
上から軽量化すれば低重心になるからじゃね?
921ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:20:40
とりあえず痩せろ、ということのような
922ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:23:54
ぶっちゃけ、車体が軽いと同じパワーを送った場合、速く走れるから
ヒルクラ以外では体重だけ先に減らすというのは違うんだわ。
スプリントに強い体型をヒルクラ体型にするのと車体を軽量にするのは
別問題。最後のスプリント勝負でも軽くて合成があるバイクのほうが速い。
923ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:24:59
>>922
合成があるバイク(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
924ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:27:21
>>920
頭から軽くすればいいのですね?
明日から馬鹿になって走ります。
925ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:37:15
926ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:38:46
>>924
もうすでに軽いから大丈夫だよ。
927ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:50:56
ロードの一番細いタイヤってスピードでるだろうけどふらつき易くない?
928ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:52:13
>>925
多分それでOK
929ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:52:52
>>927
自転車をまっすぐに保ってるのはタイヤの太さよりタイヤの回転速度
930ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:54:36
それよりロードのタイヤってツルツルしてて滑りやすそうなんだけど、だいじょぶなの?
931ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:55:55
て事はまたーりポタリングがメインならちょい太目のほうが良い
という事か。
932ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:58:25
教えて君は馬鹿親切スレに逝け
933ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:07:40
>>930
細い分、接地面圧が高くなってるから、案外ダイジョブ。
934ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:25:25
>>932
頭だいじょうぶですか?
935ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:32:38
934 はたから見りゃお前よりはマトモそうだが?
936ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:38:54
自演は楽しいですか。そうですか。
937ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:41:10
なんでもかんでも聞けばいいってもんじゃない
http://myu.daa.jp/osiete/
938ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:42:02
もうそのへんでエエやろ
939ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:44:24
教えて君が鬱陶しいのなら、このスレをのぞいたり答えなければいいじゃん。
940ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:51:56
>>939
お前が全てに回答できるのでなければそんなことを言う資格は無い。
941ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:52:47
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
942ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:53:55
初心者=教えて君ではないよ。
自板の回答者は優しい人が多いけどそれに甘え過ぎるのも良くないし、甘やかし過ぎも良くない。
943ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:56:26
なんか1人必死な人がいるな
質問しづらいじゃないかw
944ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:58:44
教えたがりの知ったか厨と教えて君は百害あって一利無し。
945ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:00:04
次の方、質問どうぞ
946ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:00:12
教えて君が深く考えずに聞く

教えたがりのしったかが適当な解答をする

教えて君が鵜呑みにして痛い目に合う

教えて君、反省して自分で勉強するようになる

一利ぐらいはある気がする
947ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:03:07
なるほど
948ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:03:11
というか、どれが教えて君なんだ?

>>927>>930もママチャリからロード転向考えてるなら不安になる点だと思うんだが

>>930
ママチャリっぽい溝付きタイヤもあるし問題なし
舗装路なら普通のロード用タイヤでも問題ない
949ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:03:19
教えて君が深く考えずに聞く

教えたがりのしったかが適当な解答をする

教えて君が鵜呑みにして痛い目に合う

教えて君、逆ギレして粘着荒らしと化す

こういうパターンもあり得る
950ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:04:29
>>948
いきなり質問する前に少しはROMってみるとかすればいいと思うよ。
951ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:06:59
いきなり単発質問スレ立てるよりはマシって考えもある。

つっか教えて君指摘にいちいち噛み付く奴もウザい。
952ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:13:43
>教えて君指摘にいちいち噛み付く奴

だってそれは教えて君当人だもんw
953ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:14:46
>教えたがりのしったかが適当な解答をする
身分の知れない2ちゃんねらが書き込んでるんだから仕方ない
954ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:17:42
>>950
ログ読めは良いが、ROMれはきついだろw
半年ROMか?w
955ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 01:19:51
まぁログ読めば直接的な回答でなくとも検索のヒントがたくさん出てくるしな。
956へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/09/30(金) 01:26:50
>>930
> それよりロードのタイヤってツルツルしてて滑りやすそうなんだけど、だいじょぶなの?

全然大丈夫だ。前転するくらいブレーキも効くし、
川原の固めのダートなんかでは、
ぶっといタイヤのMTBよりずっと速い。
957ツール・ド・名無しさん
さすがへだま兄貴!
不毛な言い合いをどこ吹く風で大人だな