電動アシスト自転車どれがいい? 容量18Ah目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 05:40:04
>>932
ナショナルで性能が良いのはおばちゃん用しかないからじゃない?
935ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:18:03
>933 >バッテリライトってどのくらいバッテリを喰うんでしょうかね。

自転車用の豆電球は、明るくても2.4Wらしい。
モーター出力が240Wぐらいだから、その1/100。

あるいは、バッテリ容量が24V×3.7Ah=89Wh。これを電球の消費電力で割って89Wh÷2.4W=37h
ライトだけなら37時間も点灯させられる。

936ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:30:50
>>932ナショナルでテザインがいい奴はどれも型遅れ、低性能、最低パワーで、今買っちゃったら、
バッテリーの性能アップは望めないばかりか、もし事故、故障、盗難などで車体を買い替える時には、
バッテリー、充電器などすべてゴミになる。
ところで君は何に乗ってるの?お母さんのリチウムビビ?それとも小径のリチウムビビ20?
今のところヤマハ&ブリジストンに勝てるのはそれ位しか無いしな。
意外な所でかろやかライフEB(3輪)だったりして。性能良くて羨ましいな。
俺は絶対乗りたくないけど(W
937ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:36:43
>>933ブリジストンの10Wバッテリーライトは一昔前の原チャリ並だと誰かが言っていた。
938ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 11:38:43
>>933
>>935
バッテリーライトは24V10W(0.4A)
0.4Ah消費だと、2.8Ahニッケル水素車で1時間つけてバッテリー容量の1/7程度消費。
3.7〜4.0Ahリチウムイオン車だと1時間に1/9〜1/10消費。
7.5〜8.0Ahリチウムイオン車だと1時間に1/19〜1/20消費、
939880:2005/11/10(木) 13:40:50
ヤマハ&プリの4連LEDは、見かけ倒し。
確かに対向車からの視認性はいいかもしれんが、
街灯のないとこだと、もや〜っとして道にひきがえるが歩いてても良く分からん。
LEDじゃない方が、見やすいね。LEDで見やすいライトもあるかもしれんが……。

HONDAラクーンのライトは明るかった。昔の原付並み。
940ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 14:14:34
おれLEDの1Wライト使ってる。
明るくて見やすいけど3週間に一度は電池交換してるかな。
941ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 17:35:29
現状、自動車ではLEDヘッドライトは認可されてないのが視認性の
問題なんでしょう。来年ぐらいに認可されるような話も?
942ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 21:09:02
>>940なんかのLEDの高出力ライトは意外とLEDの寿命が短い罠。

半導体はいきなり切れることは少ないが寿命が近づくと除々に暗くなってくる。
943ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 22:55:20
数年前のモデルのタフネスビビだけど、ライトがやたら明るい。
これも24V10W級のライトなのかな。

バッテリ消耗が激しそうだから、普段は外付けライトを付けてる。
電池4本+ハロゲン球のHL-500IIが欲しかったんだけど、
もう売ってないみたいなので、パナのNL-844 (1W LED) を使ってる。
従来のLEDよりは格段に明るいんだけど、街灯すらない山道にはちと辛い。
そんな時は惜しまないでメインライトをオンしてる。
944ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:07:55
>>943
ライトの電球を外して横を見てみれば24V**Wって書いてある。
945928:2005/11/10(木) 23:22:52
>>931
なるほどね。サンクス。
946ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:28:22
今、パスシティFでひとっ走りしてきた。うちの近所には街灯のない山道や、防空壕、墓場などがある。
やはりライトが暗くてけっこう恐かった。ゆっくり走れば問題はないけど。
やはり名前のとうり町で乗るもんだなこりゃ。
これからはバッテリー切れ対策にLEDヘッドランプをポケットに携帯しようかな。もしもの時無灯火で乗る勇気が無い。
947ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:48:46

948ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:56:48
949931:2005/11/11(金) 01:39:45
>>936
ナショナルのライアバードEBは別格。
バッテリーは旧型だけどモーターは新型なのかな?
パワー感は結構あります。
950ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 02:53:17
>>949
確かに。ライアバ−ドとオフタイムにはこだわりを感じる。しかもこの二台だけはバッテリー共通!金があったら二台とも欲しいよ!
951ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 03:24:51
ライアバードEBのリアキャリアを外して、ハンドルをドロップに
替えて乗ってみたい。
952ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 08:23:48
ナショナルは車種が選べるのはいいが、高性能なのはリチウムVIVI・EXだけ。
82キロ走れる車種を増やせと言いたい。安い車種を作って選べるのはいいのだが。
82キロ走れるのがEXだけというのは、やはりナショはオバチャリメインに考えている
としか思えない。
953ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 11:19:19
952をヴぁチャリが他の車種の何倍も売れるんだろうね
954ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 12:19:51
ナショ以外はおばはん用以外もがんばってるのに
955ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 12:20:50
>>951
ランドナー見たいでよいかもね。
956ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 14:27:23
>>952
なんで82kmなんて後続距離がすべての車種に必要なんだ?
おばちゃんの一日の走行距離なんて10km未満だろ。
2.8Ahのニッケル水素で要は足りるんだよ、アホ!
957880:2005/11/11(金) 14:39:59
ホント、これからは自転車がもっと注目されて行く時代。

前後サス付き、タイヤ700c、ギアは内装8段。車重20キロぐらいに押さえて、
街中ハイスピード走破&ノーアシスト時の走行性能を考えた、

「坂道楽々、加速装置付き本格的クロスバイク!」

ってなもんを売り出してくれないかな?

ありもん組み合わせれば作れるんだし。
デザイン頑張れば、15万ぐらいしても結構売れると思うけど……。
というかオレは買いたい!

アシストなしでも15万出しゃいいのが買えるが、
通勤路は、やはり坂が多いのと、結構荷物があるので、ナシだと辛い。

荷物後ろはあまりカッコよろしくない……。
高性能サスが着いてりゃ、前カゴに荷物乗っけても歩道の段差平気だよね?
今は、ネット着けてても飛び出しそうになる。
958ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 15:10:37
>高性能サスが着いてりゃ、前カゴに荷物乗っけても歩道の段差平気だよね?
それはちょっと幻想だと思うと言っておこう。

後付けできるアシストユニットを販売できるように法改正してもらいたいな・・・。
フレームは選び放題だしね。
959ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 20:27:42
夜、自転車を無灯火で、ぶっとばしてるバカが減らないかぎりアシスト自転車はこれ以上高性能化はしないだろうな。
960sage:2005/11/11(金) 21:22:36
ヤマハNewPASSに乗ってます。
家まであとわずかのところでバッテリー切れを起こします。
バッテリーの新規購入を考えていますが
リチウムイオンバッテリーと充電器を購入すれば
ニッケル水素車にも使用出来るのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
961ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 21:24:27
無理
962960:2005/11/11(金) 21:38:10
>>961
ヤマハの部品検索で調べたところ、パワーユニットが共通だったので
どちらのバッテリーでも使えるかな?と思いました。
レス有難う御座いました。
963921:2005/11/11(金) 22:09:46
このところとても有用な情報がたくさんでとても嬉しいです。

今販売されているモデルでなんとかニーズにあわせるべく、
組み合わせを考えてみました。

ベース:パスシティ、ACL、ACLのいいやつ
(パワーモードのパスとエコモードのACLで悩みます)

追加装備:ヤマハの大容量リチウム電池、サス付きシートポスト、
      リアキャリア、かご、LED照明車には補助の電池式照明

この他に、もし可能なら自転車屋さんで内装3段のギアをもっと重いものや
変速数の多いものに替えてもらえばかなり使える通勤快適モデルが
できそうです。(カカクコムで内装ギアの交換の書き込みを読みました)

通勤に使う場合、向かい風が強くていつもより時間がかかったりすることを
避けるために電動アシストがあると良いな、というのが出発点ですが、
スクーターが余裕で買えちゃう出費になりそうですね。維持費は安いけど。
964880:2005/11/11(金) 22:48:33
>維持費は安いけど。←ここ大きなポイントかも。

気軽に乗れるし、健康にもいいし。
実際、バイク、クルマに乗らなくなったよ。
965ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:16:17
閑静な住宅街で夜、気軽に出掛けられるのも大きい。
966ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:26:04
今度引っ越しする先がけっこう坂のある町で、電動アシスト自転車を検討中。
実際に乗ってみないと判らないから、購入に腰が引けていたんですが
先日その町をブラブラ歩いていたら、後に子供を乗せた電動ママチャリが
うちの家の前にある急な坂をガーッと上がっていった。
正直、凄いと思った。

近所の自転車屋で聞いたところ、サンヨーの奴が前輪駆動だから
後に子供を乗せてもウィリーしないで済むと聞いたけど、後輪駆動と
馬力的にはどんなもんなんでしょう?
967ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:36:49
>>966まずはあなたの使い方や予算などを書き込むと、誰かが教えてくれます。サンヨーは実売安くてパワーある。
968ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 23:49:33
いつも思うがエナクル実売安いってどこの話だ?
価格コムあたりだとナショやヤマハと変わらんが?
969ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:24:46
>>968悪名高いコーなんで。あそこはナショナルとヤマハは扱ってないらしい
970ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:27:59
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124409041/l50
>>966ここの>>1はけっこう教えてくれるよ。ただどっちにも基地外ナショナル信者様がおられるが。
971ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:31:05
>956
あんたこそバカじゃん(笑)
それだったらオバチャリを航続距離20キロくらいにしてライアバードとかを
82キロにしたらイイジャン。
972ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 01:55:51
>>971どんなつっこみだよ!!
973ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:43:51
パスCITY-Fに大容量バッテリー載せ替え
タフネスビビ
ACLに大容量バッテリー載せ替え

この3台で迷ってます。金額と変速とかをみるとタフネスビビにひかれるんですが、
パワーやバッテリーの持ちとかどうなんでしょう? 往復で約20数キロの通勤で使います。
974ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 14:54:38
>>958
エナクルみたいな前輪駆動ユニットで、ハブにモーターを組み込む
タイプなら後付けしやすいよね。
前輪にハブダイナモを組み込むのと同じだし。
サンスターみたいに外販しないかね。
975ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:31:09
5年ぐらい前のヤマハのパスロイヤルMHスーパーとかいう自転車を使ってます。
バッテリーはニッケル水素で自動リフレッシュ機能付きなのですが
バッテリーのメモリー効果ですぐにバッテリー切れを起こす時でも
自動的にリフレッシュ充電になってくれません。
何か特別な操作方法で強制的にリフレッシュ充電をしてくれる裏モードのようなものはないでしょうか。
バッテリー自体は2年ぐらい前に一度買い換えています。
976ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 18:47:25
>>975
バッテリーのボタン長押し(30秒くらい)でリフレッシュモードになったような
自己診断表示のあとにお知らせランプが点いてリフレッシュモードになる
今資料が無いんで他機種のことだったらごめん

でも、2年も使ってるならバッテリー切れはメモリーのせいじゃないかもよ
977ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 19:08:35
>>975一度、急坂などを走り回ってバッテリーを使い果たして充電。これが確実。
リチウムで継ぎ足ししすぎた時もこうしろと説明書に書いてある。
予備バッテリー持っていくと楽だよ。
978ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 19:18:26
>>973
PASCITY-F 25.9V,3.7A/h34km(大バッテリー25.9V,7.5A/h64km)パワーモードあり
タフネスビビL 26V,6A/h62kmパワーモード無し
ACL  25.9V,3.7A/h37km(大バッテリー時不明)エコモードあり
ACL premium PASに同じ
パワー
ACL premium=PAS>ACL>タフネスビビL
値段
PAS ¥94,290+大バッテリー\36,750=\131,040
タフネスビビL \125,790
ACL =PASに同じ
ACL premium \105,000+大バッテリー\36,750=\141,750+カゴ代?
どれも捨てがたいな・・・タフネスビビLは経済的だけど、パワーの差がでかい。
個人的にはACL plemiumを買って欲しい。まだ在庫があれば・・・
979ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 21:17:35
向こうのスレより。アシスト比率。
勾配4゚走行速度5kmにて。
エナクルSN 0.88
リチウム.デラックスvivi 0.58
NewPAS 0.72
NewPASリチウム 0.83
980ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:32:17
ナショナルのキュートvivi買おうと思ってたのに生産終了したって・・・
どうしてもピンクが欲しいんだよー
他のメーカーにピンクってあるかなあ?
981ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 22:40:23
>>975
バッテリーがヘタッてるとすぐに放電終始電圧以下に落ちてしまい、
リフレッシュの回路がリフレッシュ終了と判断して作動を止めてる
のかもしれない。

トラック用24V10wくらいのバルブを買ってきてコードを電池に接続し、
電球がつかなくなったら充電→電球がつかなくなったら充電を繰り
返してみれば?
982ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 02:35:32
>>973パスシティF乗ってるけど、もし、わりと平地に住んでるならタフネスビビやエコモード付きのACLがいいかも。
パスは平地だと、余計なお世話って位アシストしてきてかなりウザイ。
家の近所は、かなりの急坂があるけど、パワ-モード、あまり使わないな。
983ツール・ド・名無しさん
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1131825934/l50
あーあ。馬鹿がやっちゃったよ。どなたかちゃんとした次スレ建てられないかなぁ。
俺は初心者だから無理です。