荒川サイクリングロード 河口から51km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
炎天下で走れるのは今だけ!関連リンクは>>2以降
2ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:20:59
■ヤジマどっとこむ
 http://yajima.ath.cx/~arakawa/
■ビスタリ>荒川表紙
 http://www1.ocn.ne.jp/~maro3/bistali_089.htm
■気象庁アメダス
 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/kaze.html
■東京アメッシュ
 http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■国土交通省
 http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index03.html
■ライブ映像
 http://www.arajo.ktr.mlit.go.jp/live/azarashilive.asp
■ARA(荒川下流河川事務所)
 http://www.ara.or.jp/index.html
■国土交通省・荒川上流河川事務所
 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■平成16年度工事予定箇所について(下流)
 http://www.ara.or.jp/arage/kokuti/details_text/20040511kokuti.htm
■平成16年度工事紹介(上流)
 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■風向き
 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/air/mapmenu.asp?mapno=12&date=latest
 http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kanto/kaze.html

前スレ
荒川サイクリングロード 河口から50km
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123250340/
3ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:22:51
惨?
4ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:40
>>1 おつかれちゃーん

ちなみに>>2のテンプレの風向きの2つ目がNot Foundになってる。
5ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:41
ちょっとハッテンしてくる
6ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:25:00
やっぱやめとく
7ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:27:02
宇宙空母ブルーノア
                          │
            。 ゚ ゚。 ゚ 。゚          ┃ ┃       。゚ ゚ 。゚ ゚ 。
              ゚ ゚。 ゚。 ゚。         ┃ ┃       
                           ┌┬| ̄ ̄ ̄|       ゚ ゚ ゚。 ゚ ゚。
              。゚ ゚ 。         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      。 ゚ ゚。 ゚ 。゚  _
           。゚ ゚ 。゚ ゚ 。     ー┓ /       ├┐┳一  。゚ ゚ 。    / /ヽ
。゚ ゚ __---──'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)。゚ 。゚
。゚ /       ================                  =======  ( w)     /。゚ ゚。
。゚└-┰--,,,,,         く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>         !ニニ /  ゚。゚。≡ =━━
 ゚ ゚。 口 §━━⇒      ヽ_____________/       =⇒ !ニ /  バシュッ
          ゙゙゙'''--、、、________________________/
8ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:27:57

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".


                    ┏┓┏┓
                   ┗┛┗┛
      ┏┓  ┏┓   ┏┓  ┏┓  ┏━━━━┓
    ┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
    ┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛   ┃┃
      ┗┛  ┃┃   ┗┛  ┃┃     ┃┃
         //        //   ┏━┛┗━┓幺夂
        //        //    ┗━━━━┛小 ミ
         ̄          ̄

9ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:28:29
               ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   _______
           |__| {:: : : :.| ェェ ェェ |: : : : :}   /
.           .|| 毛.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! < オマエら表へ出ろ
         /| 汁.||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

10ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:41:15
■殿様日記 
http://www.geocities.jp/tnsm_x/
11ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:45:13
>>10 自演おつかれちゃーん
12田村:2005/08/19(金) 23:46:22
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  日本一のNEETになりなさい。就職はそれからでも遅くない。
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

13ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:47:53
>>1 とりあえず削除な。なっ?
14ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:48:46
なんか・・・意味も無く荒れてるな・・・
さすが荒川と言うべきか
15ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:13:06
ほっとけよ
どうせすぐ飽きるさ
16ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:13:42
>>11
しねよ
17ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:15:35
10と 11 と 16 は殿様の自演
18ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:25:53
まあ、そうねたむなよw
19ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:37:45
ヤバイな明日の最高気温37度だぞ

アスファルトからの照り返しで、体感温度は40度だろうな
20ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 01:32:06
もう夏も終わりだし、最後に暑い中走るのも悪くない
21ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 02:10:28
ガンダム見ちゃったから明日の朝練は無理だな…
22ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 03:22:38
ウホッ。37℃
23ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 03:35:17
漏れも明日は諦めてガンダム観てる。
ついでにスレ違いで申し訳ないんだが、↓の関連項目みてワロタw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87
24ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 04:26:50
夜明けなのに暑いなぁ 日中は猛烈に暑いぞ でも そろそろ行くか。
25ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 05:12:03
ガンダム見終わった
変なエアロビやってる・・・orz

眠いから寝るわ
26ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 06:35:51
さて、そろそろ行くか
27ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 08:19:47
イッテラッシャイ!(≧∀≦)ノシ
28ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 08:52:42
市街地と荒川を同じ距離走るとしたらどっちがきつい?
29ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 09:10:11
>>28
市街地に決まってるだろ

街中20qなんてうんざりするが荒川ならあっという間だ
30ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 09:10:49
市街地。
車も多いし、信号も多い。
31ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 09:25:55
小松川橋のあたりの右岸を上がったところに水のみ場がありますよね。あそこの水、
すこしプールみたいな風味がないですか?イマイチ不安
32ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 11:33:34
今日納車の初心者です。
明日、荒川デビューの予定。
みなさん、よろしくお願いします!


ですが、夏バテでゲリピーが止まらない・・・
今日はお酒も控えて早寝します。
33ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 11:42:37
ここは日記じゃねえ
34ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 12:16:44
今日は暑い 熱中症対策忘れずに
俺は歯痛で休み
35ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 12:23:49
>>32

バイクは何ですか?
36ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 13:11:45
>>28
荒川かな先まで見えると萎える
3732:2005/08/20(土) 13:12:42
コルナゴのプレジデントです。
初めてのスポーツバイクでわからないことばかりですが、
見かけたらよろしくお願いします。
38ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 13:41:02
よ〜〜し明日、コルナゴプレジデント見かけたら撃墜するぞ〜
39ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 13:43:49
釣れますか?
40ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 14:06:04
初めまして、今日(たった今)から荒川デビューします
鹿浜橋から東京湾まで行こうと思います
バイクはkingxlightにcosmicelite履いてます
見かけたら声かけてください^^)/
41ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 14:12:56
初めまして、今日(たった今)から荒川デビューします
岩淵水門から熊谷まで行こうと思います
バイクはオレンジでバックパックに国土交通省と書いてあります
見かけたら声かけてください^^)/
42ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 14:14:43
今日は暑そうだな。
43ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 14:15:57
初めまして、今日(たった今)から荒川デビューします
千住新橋から東京駅まで行こうと思います
バイクはパパチャリにムネオ新党と書いています。
見かけたら声かけてください^^)/
44ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 14:21:57
>42
そんなに暑くないよ
45ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 15:12:37
風は強いね
川沿いは余計に
46ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 16:19:23
たまにムワーンとした熱気の固まりにぶつかる
温度差があるんだな

47ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 16:59:07
冬の北風級の強い南風が吹く時もあったな
暑さは大したことなかった。ちょっと拍子抜け?
48ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:01:42
初めまして、今日買ったので明日から荒川デビューします
清砂大橋から葛西橋まで行こうと思います
バイクはアメリカのママにおねだりして買って送ってもらった
CANNONDALE 06’SIX13 TEAM RECORD SRMです。
見かけたら声かけてください^^)/
49ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:10:48
こんなとこ来てるやつに声はかけたくない
当然そんなオレにも誰も声はかけたくない
5032:2005/08/20(土) 18:39:49
風が強くてキツかった
漕いでも漕いでも進まない(´・ω・`)
ふと横を見ると土手に座ってる女子高生
風邪でスカートめくれてパンツがミエタ!!(`・ω・´)
51ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 18:55:33
ラクロスって結構ハードなスポーツなんだな
やたまより全然
52ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:12:49
周囲の自転車&人をジーッと見るのやめてください。
53ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:21:07
軽く挨拶交わせばいいじゃん
54ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:49:01
葛西橋を渡るローディー
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg
55ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:50:33
コズミック サイクラー
56イギー様 ◆tlFUPtKrUU :2005/08/20(土) 19:55:25

下り最速最強の俺様の走り!!!!!

http://cn.yimg.com/ent/yahooautos/20050720/200507201755451.jpg

文句のある馬鹿はかかって来い!!!!!!

返り討ちだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


57ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 19:59:17
激しく既出
5840:2005/08/20(土) 20:38:21
初めての荒川走行から帰着して風呂入ってビール飲んでやっと落ち着きました^o^)
今日は南からの向かい風が強かったですね・・・ 初めてなんでよくはわかりませんが
いつもこれくらいの風なのでしょうか?まあそれでも日差しも心地良く楽しく走れました☆
ところで僕のこと(車体)をじっくりと見てくれる人はいるんですが誰からも声もかけられず
すれ違いで挨拶すらされませんでしたTT) また走る機会があったら仲良くしてください(><)
59ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 20:40:00
他人から施されるのを望むな。自分から施せ。
60ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:20:32
激しく既出
61ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:22:01
良いことは何度言っても色褪せぬものだ、若造。
62ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:24:55
さらに言うなら
こんなに施してやったのに,,と恨むくらないなさ最初から施しなどするな
63ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:34:58
>>58
暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう。
まあ何にせよデビューおめ。で、どこ走ってきたん?
64ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:36:27
午後になると風向きが変わるようになったら秋。
北西の風一本槍になったら冬。
65ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:44:58
クランクを逆回転した方が速く走れるらしいな
レースでBD-1がロードを抜いたらしい
66ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:09:34
>>58
でも、目が合うってことは
みんな「挨拶されるかな?」と少なからず思ってるんだよな。
そんなオレもそうだし(w

でも、挨拶されるときって、挨拶してるのか、メーター見てるのか、
苦しんでるのか、紛らわしいのが多い・・
恥かしがり屋さんばっかりなんだな。
67ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:41:09
声出してけおまいらっ!
68ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:49:55
オーエ!!
69ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:59:32
消防車来てたね。
学生が叱られていた。
70ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:19:44
花火が草に引火したってとこ?
71ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 05:00:17
今日も蝉が五月蝿い
頼むから寝かせてくれ
72ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 07:21:28
さて、そろそろ行くか
73ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 07:53:22
オレも。
ストライクフリーダム行きまーす!
74ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 08:20:06
日中は死にそうなので夕方から出るか
75ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 09:25:33
暑いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!@岩淵水門
76ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 09:43:58
かぜもつよそーだ
77ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 10:42:59
岩淵水門でまたもやリカちゃん集団化。
すげー迷惑だったぞ。
ヤマト便のコスプレもいたし。
78ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 11:06:47
第三日曜は小径車とリカのオフがあるからだよ。オレも参加したいんだが
週末はいつもこの時間に起きるから・・・
79ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 11:55:26
いたいた。キモオタばかりだったなwかなりウケタよ
80ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 11:59:18
くそ!暑いの我慢してヲチしに行けばヨカタw
81ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:00:50
ところで明日雨かもですよ
82ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:04:25
>>81
雨って、水曜じゃねぇの?
83ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:06:19
月曜70%ってなってるな
84ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:14:00
風強い
85ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:36:10
乙。
俺も宅急便のコスプレ見た。びっくらこいて転けそうになっよ。w
そう言えば岩淵水門で転けたおにーさんメットかぶってないと危ないよ。
家に着く1キロ手前で前輪パンク。orz
一休みしてパンク修理。
86ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:43:09
本日も朝、7時〜8時まで走ったよ。

河口向かい
西新井橋inでちょっと追い風
その後が、向かい風

帰りはらくちん
87ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:50:58
7時30分から河口から入り、上流へ30キロ地点で折り返してきた。
帰りはずっと向かい風でマジ疲れた。
88地上の流れ星 ◆Skykid3CSE :2005/08/21(日) 12:54:37
ポタポタと流してきたけど、汗がとまんね。
89ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 12:59:52
行こうかと思うんだけど、夕立怖い
ママチャリで行こうかな
90ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 13:31:30
あれ?夕立が来そうなのは明日じゃないの?
91ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 13:47:09
今日ロード&荒川デビュー飾った。
秋ヶ瀬橋手前から治水橋でUターンして笹目橋でまたターンして帰宅。
とりあえず初めてなんでこれで切り上げました。あと、
初心者なんですれ違った方全員に挨拶しました。

>77
リカちゃん集団ってなんですか???
92ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 13:55:39
>>90
天気良いから、夕立有るかなと思って
ちょっと逝って来る
93ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 13:56:35
>>91 リカンベントの集団
94:2005/08/21(日) 14:23:27
・・・

すっかり
平和になってしまった・・・・
95ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:19:26
リカンベント乗ってみたいな
96ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:48:39
ロードにベルって付けてる人いる?
前に集団走行している人が、CR上にたむろってる人に
警告の意味で鳴らしている人がいたけど。
97ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:48:41
>>95
この時期は背中が暑いぞ
98ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:50:01
>>96
一応ちっこいの付けてるが鳴らしたことは無い

人にどいてもらいたい時も声出してる
99ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:17:38
今帰宅して水シャワー浴びた。
暑いし風強いしペース上がらず。
最後は食欲もなくなり水も飲めなくなった。
熱射病で死ぬかと思った。
100ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:19:57
最近、ディスカバリーのジャージを着たランスアームストロングを良く見かけますが、
いつ日本に来たのでしょうか?
(今日は珍しく会釈をされた)
101ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:27:18
>>97
そうなんだ
乗った事あるの?
102ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:42:56
今朝はオペラやオルベアを見かけた。うらめらしい…(;´Д`)
103ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:59:16
ORBEA俺だ
104ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:05:33
>100
やっぱ足長いとカッコイイ

本物はエテ公とMTB乗ってるよ。
共和党から上院立候補する気だな
105ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:10:21
1時に新荒川橋から河口まで、向かい風が洒落にならず倍疲れて折り返し
帰りは強烈な追い風で楽できるかと思いきや、5キロ程度走った所で
またもや強烈な向かい風にorz
それでも飛ばして河口から45分程度で新荒川大橋まで戻れたよ・・・
ちょっと腿つり気味だったがw 車道12キロ程走ってただいま帰宅
もうだめぽ。
106ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:11:40
アチー・・・。
風もツオイ。

尾具橋から岩淵水門の少し先まで往復。
2回休憩。

休みすぎだけど、今日は正直キツカッタね。
107ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:35:36
リカちゃんの集団とは人形のリカちゃんではありません。 リカンベントという変わった自転車のことです。最近リカベントがほしくなりました。乗り心地はどんなもんですか?
108ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:38:13
空には秋の雲が
109ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:42:54
こないだ通勤途中で見たよ。リカ。
こっちは車道、あっちは歩道だったのであっさり抜いた。
もっともあれで車道走ったら滅茶苦茶こえーだろうなと想像できるが。
110ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:43:59
明日は風おさまるかなぁ
111ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:55:46
リカ大泉のハードオフで売ってたよ
112ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:20:46
今日は物見山も白石峠も集団が多かったねえ〜
朝の早い時間帯から次から次と色々な集団が
やっぱりあれか、乗ちゃんのせいか。
113ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:22:38
明日は秋が瀬から河口まで往復するつもりだから、風止んでほしい
114ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:25:39
>>112 乗ちゃんってなーに?
115ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:37:18
CR流すときのサドルバッグって何入れてますか?

オレの場合は、救急セット、パンク修理関連(Co2ボンベ2本込み)、
携帯ツール、チューブ1本、文庫本サイズ地図、ワイヤーロックなどで、
総重量1.0kgでした(実際は、更にプラス、財布、携帯も追加)。
ちょっと重いですね・・。
普通は、やはり500g切ってるんですかね。
116ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:39:59
>>114
自転車海苔の聖地!?乗鞍。
117ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:41:58
まあ俺のウエストバッグはそれ自体で1sあるわけだが
118ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:48:12
>>115
チューブ1本、イージーパッチ、布ガムテ、古タイヤ切ったやつ、レバー2本、
ポンプアダプタ、財布(小銭は少なく)をオーストリッチのチューブラバッグに。
バッグ込みで310グラム。携帯は別ね。
119ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:50:30
120ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:52:39
恐くて栗できん
121ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:59:52
122ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:02:57
ったく、リカと小径ヲタの集団何とかして欲しいよな。
休憩するなら邪魔にならないようにしろっての。
トレンクル乗ったおっさんなんて自分のホームページで
野球馬鹿が散々邪魔だとか言ってるけど、自分らはどうなのかと。
123ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:27:07
要は自分さえよければいい。他人は邪魔。 こういう考えだろ
124ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:46:32
>>122
>トレンクル乗ったおっさんなんて自分のホームページで

URLかサイト名キボンヌ
125ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:46:44
皆そうだろ
126ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:48:02
ひとりの時は問題ないのに、
集団になると途端にマナー悪くなる奴っているよな。
127ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:53:12
大井埠頭走ってる奴らの事だね
128ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:57:16
129ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:08:29
>>128
サンクス
130血尿736:2005/08/21(日) 20:13:18
レスくれた方々、ありがとう。

サドルはセライタリア・NIXEの穴空きモデルなんですが、
穴のへりがあたって、かえって痛い感じです。
血尿は150km走った翌日、峠越えの最中に出ました。
痛くはなかったんですが、いきなりの真っ赤な尿にビビり、
その日は予定を切り上げて輪行して帰りました。

サドルの前傾も試したんですが、そうすると今度は尻が痛くて…
分かりにくいかもしれませんが、「走りやすいポジション」と
「尿道を圧迫しないポジション」がうまく両立できん感じなのです。
で、手っ取り早くサドルカバーでも試そうかな、と思った次第でして…。
131ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:13:48
↑誤爆っす、すんません。
132ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:24:55
ワロタ
133ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 20:31:15
御大事に
134ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 21:11:02
ケツ筋たんないだけだ
135ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 21:28:21
ママチャリのサドルは偉大だ
136ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 22:02:42
ママチャリのスプリングはほんと偉大だな
通常時違法であるはずの歩道を考慮しておられる
137ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:20:33
みんなで伊集院にならって、ママチャリサドルに付け替えるか
138ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:21:57
図書館から借りた東京新聞出版局「荒川新発見」を読み終えた。
荒川の源流から河口に至るまで、歴史を紐解きながら、流域の人々の暮らしぶりや
喜び、悲しみを綴った良本です。
今オレたちが河川敷を自転車で走れるのも、大勢の人々の努力があったからだと
いうことを痛切に感じました。
荒川好きな人はぜひ一読を薦めます。
139ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:24:40
今オレたちが河川敷を自転車で走れるのも
長渕剛がバイクでDQNかまして
それ以来通行禁止になったからだよ
140ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:51:19
清原もバットでDQNかまして
野球禁止にしてくれれば良いのに
141ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 01:35:55
>>135-137
サドルサスペンション(正式名わからない)ってどうなんでしょうかね?漕ぐ力のロスになるのでしょうか?やっぱり。
142ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 01:41:45
で、百円自販機はどうなった?
143ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 01:45:39
 さいたま市で34歳の男が70歳の母親を殴ったとして傷害の疑いで逮捕された。
母親は意識不明の重体。

 逮捕されたのは、さいたま市に住む無職・尾崎将生容疑者(34)。調べによると、
尾崎容疑者は20日午後7時半ごろ、自宅で母親(70)と口論になり、頭や顔などを
数十回殴るなどしてケガをさせた疑いが持たれている。尾崎容疑者は犯行後そのまま
寝てしまい、21日未明に母親が倒れていることに気づいて119番通報したという。
母親は病院に運ばれたが、意識不明の重体。

 調べに対し、尾崎容疑者は容疑を認めており、「仕事をしていないことを母親になじられ、
頭にきたので殴った」と話しているという。尾崎容疑者は犯行当時、酒に酔っていたとみられ、
警察で詳しい動機などについて調べを進めている。

ソース(Yahoo! NNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050821/20050821-00000020-nnn-soci.html
144ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 02:27:37
>>139
くわしく!!
145ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 02:33:02
そういや前々スレくらいに現われたリア厨は、100km走れるようになったんかなぁ?
146ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 03:21:19
>>145
18日の早朝、ホンダの前でシャカリキに漕いでる少年を抜いたんだが・・・
あれかなあ?へたなクロスよりは速かった。7段のスポーツのような気がした。
147ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 04:19:44
松平ケメ子
148ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 05:56:14
朝から雨か
149北区:2005/08/22(月) 06:32:57
玄関で空気圧調整中に降ってきた。
アメッシュ見てから準備すれば良かった。
レーパン履いたまま、2度寝するか。
150ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 06:45:31
>>148-149
情報サンクス、今ボトルの中身入れてたとこ
151ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 06:48:29
あらら、川口もポツポツきちゃった
午後までには落ち付いてほしなぁ
152ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 06:51:19
上流ならいけるかと思ってアメッシュ見たら、上尾辺りに大きめの雨雲があるね…orz
153北区:2005/08/22(月) 07:02:54
名古屋あたりにあるデカイ雲が、あと6時間ぐらいで東京に到達しそうなんだが、
本当に昼間晴れるのかな?
雰囲気的には、あと30分ぐらい待てば行けそうだね。
154ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 07:24:59
降ったりやんだりなのかもな。雨用ホイルで出るか。
155ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 07:42:47
荒川行くのは第3日曜は避けてる
キモイのがいっぱい来てるから
156ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 08:31:51
なあ、お前ら平日なんだが・・・・・・・・・・仕事は?
157155:2005/08/22(月) 10:25:32
出勤前に書いた。
今は会社だ。
158ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:29:43
朝霞は雨〜
159ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:35:08
板橋は曇り
160ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:37:11
ポルトガルは山火事
161ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:44:18
イラクは爆弾の雨
162ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:55:08
で、やっぱり小径の集いの皆さん達って邪魔ですか?
傍若無人ブリが鼻につきますか?

おせーてエロイ人!!
163ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 11:59:15
すれ違うにしても追い抜くにしてもあっという間で気にもならん。
葛西に向けて走ってるリカンベント混じりの集団のことだろ?
164ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 12:00:29
寝坊した! 今日無理ぽ 大学行かねば
165ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 12:32:43
>>162
邪魔だね
166ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 12:35:19
今日も走ったぞ!
走り始めがちょい雨、
その後もちょっと降っては止んで・・・。
まあ走れないことはない。
雨より風の強さがこたえる。
167ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 12:39:54
週末は猛暑でまともに走れず、週が明けたら雨で走れず
漏れの愛車は今日も床の間。
168ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 13:05:02
数年前
仕事で、荒川の水質調査やっていたんだけど・・・。
定点観測って言って、月1回同じ場所でやるんだ。
およそ2年間西新井橋下でやったけど・・・。
窒素やリンが結構多い。
おまえら、立ちションするなよ!
っていうのは冗談で
笹目橋〜幸魂大橋の右岸の
土手を挟んだ下に
養鶏場か養豚場みたいなのがある。
どうもあれがあやしい???

まあ、普通に考えて
新河岸川に流入して隅田川に
汚れは相当入っていると思うが

まあ、自転車海苔はつり人よりずっとエコであると思うが・・・
169ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 13:12:39
正直清掃工場の近く走ると自転車のりもあまりいいものではないとおもうけどな
170ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 14:45:56
荒サイ走るとタイヤ真っ白になんね?
171ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 14:46:36
あそこの養豚屋だな いきなり臭ってくるから驚いた。息を吸うときだったから止めないで吸ってしまった。
172ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 14:48:28
新河岸川沿いの工場汚水垂れ流しは危険。
173ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 14:53:18
朝霞水門の手前も家畜糞尿のにほいが・・  そのことか?
174ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:05:48
朝霞水門の手前のとこです。
175ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:06:24
手前ってどこからみて手前なんだろう
176ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:18:46
手前の説明 右岸を下流から上流に走り 朝霞水門のちょっと手前 ちょっと先だったか 左側です。通れば匂いますが。
177ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:42:34
榎本コンクリートの少し北側に目維持亜栗巣という土佐唾がある
そっちの方が危険。
178ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:45:34
土佐唾?
179ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 15:50:08
牛刀を振り回す仕事ですw
180ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 16:17:51
181ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 16:20:06
怖くて開けないです。
182ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 16:27:15
全部見てもOKだった
183ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 16:50:49
>>179
なぬ、乳頭だと?
184ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 17:35:33
なんかまた台風が来るらしいね
185ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 17:45:58
>>184
肩が赤いぜ
186ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 17:54:30
荒川沿いには都内から埼玉まで部落地区が点在してるからね
187ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 18:01:58
>>183 そのぅ…率直に言うとぉ…
188ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 18:03:34
くびちょんぱね
189ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:03:45
明日からしばらく天気悪そうだ
190ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:10:45
昨日週間予報見たときは天気良かったのに。
今日これから走りダメしておくか。
191ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:51:31
釣り糸たらしてる隠居ジジイよく見るが
食えるのか、それ。
192ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:53:41
>162
邪魔。 ってかキモイ
193ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 19:58:48
もういいからw
194ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:01:15
小径ヲタ集団の中の人?
195ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:06:17
んなわきゃーない。
平日の東京駅近くの交差点、一台の横断するリカがいたが
なんか、開き直ってたな
196ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:33:24
今日はボトル持ってくのを忘れて、途中で乾死するところでした
堀切の駅に寄ってアクエリアス補給、そんだけ
明日から天気が悪くなるみたいですね
197ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:34:44
>144
つまんない話だから忘れろ

198ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:36:03
風強かったなー 
逆風で速度半分になった
199ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:49:32
>>198
うん、風強かった
歩いてる人と同じくらいの速度になっちまったよ
帰りはすんげー楽だったが
200ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:55:43
朝7時45分頃のNHKで、荒川土手の雑草を刈り、肥料にして配布している事業について放映していた。
上空からの撮影で、どこだ?と思ったら朝霞水門。
水門の上流側で、上流へ向かって左を見下ろすと、コンクリ壁でいつくかに仕切られた作業場があるが、
あれがそれだそうだ。
砂利か何かの資材置き場だと思っていたが、意外だった。
201ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:01:03
>>186
詳しく教えて!!
探検したいにょ
202ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:53:51
河川の周辺は多いゾ、皮革なめし業とか
それ用のスレで聞きなさい
203ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:02:20
>>200
へー、あるのは知ってたけど、そういう使い道だったのか、あれ
204ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:10:56
>>200
あそこのわきの道からCRにはいるけどそんなものだったとは

あの道舗装してくれたらいいのだが
205ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:50:07
>>201

俺の職場はそういう地域にあるが
具体的にどことは書けないよ・・・。

気を付けた方がいいのでは?
人権擁護団体はしつこいし
こわいみたいですよ。
206ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:36:23
ファンテインの高橋尚子が出てるCMって、左岸首都高下のハーブ橋付近だよね?
207ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:53:24
部落めぐりは死ぬ覚悟でやるべき
無傷で済む方が奇跡と思ったほうがいいよ
208ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:58:02
自演でそういうネタを延々とやってる奴は死ねよ
209ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:59:24
自演乙ですwww
210ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:06:50
211ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 02:05:40
>>205
詳しく教えれ
212ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 04:09:22
ヤクザと一緒。部落差別をタテにしてヘビのようにしつこく仕事や金をせびってくる。
しかも人権擁護団体には暴対法が適用されないからヤクザより更にタチが悪い。
これ以上は激しくスレ違いだからぐぐって調べるなり該当板へ行け。

しかし暑くて走れないと思ったら今度は台風かよ…練習不足で体が肥えそうだ orz
213ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 06:23:36
お前らそんなことばっか言ってると、某糞法施行されたらつかまんぞw
まぁ、今の時代に部落も何も無いだろ。昔のえたひにんの名残もいいとこ。
現在なら、お隣の国の方々が多く住んでいらっしゃる何とか街の方がよっぽどヤバ(ry
214ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 06:32:42
今朝、出撃できるぞ!
漏れは仕事だが・・・・。
215ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 07:02:47
200 あそこはコンクリの壁だけできて、屋根ができないから途中で工事が中止になったと思っていた。納得。
216ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 07:45:09
出撃したのはいいが、無事に帰還できるのだろうか。
帰宅時間は激しい夕立の予感がするのだが・・・。
217ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 09:08:09
荒川ってやばい所なんですね
当該板とやらに行くより、CRとのつながりに詳しいのは>>205さんだと思うので
水くさいこと言わずにココで詳しく教えてくださいな
218ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 09:31:29

219ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 09:33:18
淀川よりいいだろ
220ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 09:34:47
くわしく!!
221ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:09:41
>>186
荒川を掘らせたんだろうね
公共事業で仕事を提供とか
222ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:37:45
217は部落出身者
これ以上のレスは危険
無視しとこうぜ
223ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 10:52:22
部落ネタはヤメレ
ちゃんと知りたければ人権板なり、図書館で調べればわかります
224ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 11:26:56
荒川ってやばい所なんですね
当該板とやらに行くより、CRとのつながりに詳しいのは>>223さんだと思うので
水くさいこと言わずにココで詳しく教えてくださいな
225ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 11:37:23
荒らしってホントに荒らすためなら手段を選ばないんだなー
まぁそんな奴だから荒らしになるんだろうけど
226ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 11:37:32
224は部落出身者
これ以上のレスは危険
無視しとこうぜ
227ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:06:36
で、今日は雨降るという天気予報なんだけど、東京降りそう?
これから浮間から流そうかと思ってる俺が来ましたよ
228ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:12:38
え?
224部隊出身者?
229ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:36:22
それをいうなら731
230ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 12:55:19
>>229
マジレス禁止
231ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:41:04
川だけに水臭い・・・・
232ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 13:52:47
233ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:05:07
暑いから止めよう
風強いから止めよう
夕立になりそうだから止めよう

そんな事では立派な軍人になれんぞ

台風の中 走ってる変態は俺だから よろしく!!
234ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:14:01
まーなんつーか、プロチームのジャージ着て走ってるのもある意味コスプレだし
同族同士仲良くやれやw だが、横に広がってフラフラ走られるのはリカちゃん
集団に限らず迷惑だな。

235ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:19:55
降ってきたぞ、東京都足立区
236ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:31:04
午前中に走っといてよかった(・∀・)
237ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:46:45
>>232
その人面白いね。

あとこれ
http://portal.nifty.com/koneta05/03/03/01/
荒川の芝生は危険地帯
238ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:48:10
微妙に降ってきたので途中で帰って来ました
走行28km、ぜんぜん走れてねー
239ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 14:55:01
ら抜き言葉
240ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 15:14:00
>>233
変態が走っているから止めよう
241ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:03:05
さっき江戸川で雷に打たれたようだし、注意報が出てるときは辞めといたほうがええぞ
242ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:03:49
一応江戸川の落雷は死人は出てない模様
243ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:24:02
打たれたのは野球バカの模様。みんな氏ねばよかったのに
244ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:27:55
でも他人事ではないな
雷来そうだったら即退避だな
245ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:29:23
雷様GJ!
246ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:41:03
避雷針振り回してたら、そら落ちる罠
247ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:44:48
asahi.com: グラウンドに落雷、高校生3人が異状訴え 東京・江戸川?-?社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0823/TKY200508230266.html
248ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:46:18
> グラウンドの二塁後方に落雷し、外野を守っていた男子生徒(17)が顔と後頭部、
> 塁審をしていた男子生徒(17)が足にそれぞれしびれを訴え、観戦していた女子
> 生徒(15)がショックで過呼吸になったという。

女子はパニクっただけじゃん
249ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 16:52:32
ローディーとか小径キモオタに落ちたら社会のためになったのに。
250ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:30:04
どうして過呼吸になるのは女性ばかりなのはなぜ?
251ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:33:13
雷が来てるのに、外にいるのが悪い。
252ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:35:08
ぼたぼたときますた
253ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:46:40
埼玉県南部中部・大雨洪水警報
254ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 17:51:49
>>243,245はどういう人種なんだろう・・・
255ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:07:56
>>247
丁度、平井大橋辺りを流してたときに
その雷聞いたけど、突然だったんでビックリしたよ。
状況的には、CRも同じなんで人事ではないな・・
256ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:08:20
空が真っ暗・・

どうなるんだ、これから
257ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:35:25
夜になるんだよ
258ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:40:05
今日はノーヘルでカジュアルの初心者っぽいロードがやけに多かった
259ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:45:35
で、川沿いの部落の話に戻ろうよ
260ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 18:46:06
ここ数年ロードに乗り換えてる野師が増殖してるからな
261ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 19:16:10
やっと江北橋下乾いたのにまた雨か
262ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 19:29:27
部落の話が出てくるが、現在は開発され 家、道路、町がきれいなりどこだかわからないし、恐いことなんかないよ。白土三平のカムイ外伝を見ましょう。中学の時、裸の少女が出てくるので寝ないで見ていた。勃起しながら。
263ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 19:39:28
豪雨キターッ@扇大橋
264ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:00:20
河川CRで雷鳴が聞こえてきたとき、どうするのが安全? 橋の下に避難?
265ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:02:19
トイレに避難汁!
266ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:05:15
>>264
たぶんそれが無難
木の下とかはスゲェヤヴァイらしい
267ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:08:05
新上江橋−入間大橋の間なんて何もねーよな。
左右はグラウンドとゴルフ場だし。どうすりゃいいんだ?
268ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:15:49
>>267
川っぷちの浮浪者Houseを占拠
269ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:16:03
雷が鳴ったら大空に自慢のカーボンロードを掲げろ
270ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:17:16
>>269
それwwww死ぬwwwww
271ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:25:32
グレートマジンガーの必殺技を体得するのだ
272ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:26:48
>>271
それもwwww多分死ぬwwww
273ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:29:45
>>271
あーそれ体得して、コルナゴとかルック乗ってトロトロ走ってる親父ドモに命中させてぇ
あいつら道幅一杯に広がって走るからすんげー邪魔
274ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 20:31:35
>>267
土手に自転車を倒した後、野良犬と戯れる
275ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:11:00
>273
コンプレまるだし( ´,_ゝ`)プッ
276ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:16:09
コンプレ
コンプレ
コンプレ

ナニそれwwwwコンプレッション?wwwwww
何でも略せばいいってもんじゃないよwwwwww
277ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:25:20
>>273
でも、マナーなんてCR上のどこにも書いてないよな。
明記してないから、気になっても注意しない。
もめると面倒だしね。
278277:2005/08/23(火) 21:29:43
ちなみに、CR上の20km速度制限って
当然、自転車もだよね?
そうなると、トロトロが正しいってことになるのかな?
30kmで人身事故になったら、やはり不利になる?
279ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 21:48:06
>>237 微妙に俺らが移ってんな
280ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:14:39
どこに20km/hの速度制限が規定されてるの?
281ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:19:44
>>280
たまに路肩に標識が出てるよ
モットモそれは工事車両限定って話らしいけど
282ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:22:18
オークションスレより
>---------------
173 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/23(火) 23:05:52
ワロタ

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11688919

バッテリー不要!お子様の交通安全や小・中学生の暴走族の練習に!

これつけて富士見下ったら面白いかもwwwwwwwww

---------------<

コレつけて荒川CR全快ダゼ!!音だけ前に進む恐怖を味あわせてやる
283280:2005/08/23(火) 23:23:29
なるほど。
ってか笹目橋以南は夜連しかつかわんし、そんなのしらんかった。
284ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:56:18
>>282
マジでつけて走ったら相当な注目を得ること間違いないぞ。
見かけたら追いかけるから是非つけてくれw
285ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:15:36
>>282
昨日FMでそいつの話題してたから超気になる
ぜひ買って付けてくれ
286ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:23:25
さっきから自演みっともねーぞ
どれかは指摘しないが
287ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:37:08
上江橋の近く、車止めが増えてた
夜走る人は気を付けてね
288ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 02:54:25
夜、ライトつけない奴おおいから
水元公園式首ちょんぱ車止めとか効果ありそうですね。
289ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 03:06:24
朝になると生首がゴロゴロと…
290ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 03:12:53
屋根のないシルビア
291ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 03:25:47
292ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 11:01:41
都内、道路は乾いてるんだがCRはぐちょぐちょかな?
293ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 11:30:18
どうせ今日も降るししばらくはだめだな
294ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 16:08:35
いやあ 下流はいつものごとく水溜りの海だろうと思ったら
良いほうに予想を裏切られて、ほとんど水溜りはなかった。
よかった今日休みで、涼しくてスイスイ走れて。
しかし台風到来で週末はダメポ
295ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 18:13:39
くっそー昼から雨だっつーから行かずに部屋でショボーンとしてたのに
結局降らんかったし。せっかくの代休が orz
296ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 18:18:47
無職はいいよな
297ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 18:18:48
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ) 
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
298ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 18:31:53
水溜りも殆ど無く、快適に走れました
明日は雨の予想だからだめっぽいねぇ
299ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 19:14:06
土日はひどいかな?

水溜り
300ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 19:15:12
五時江北inで右岸を葛西臨海公園まで往復。
染み出しは福祉体験広場だけ。
301ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 19:39:10
水はけ悪いんだね

CR
302298:2005/08/24(水) 19:43:51
>>300
右岸って海に向って右?
だとすると時間的に俺とすれ違ってる
303ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 19:54:54
>>301
土手の直下にCRがあるからね。
どうしても土手から染み出した雨水で、CR上に水溜りや小川が出来てしまう。

>>302
河口に向かって、右が右岸。
304ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 19:58:26
>>303
なるほどThanks
しかし右側って走りきると謎の船の停泊場みたいなとこで行き止まりになってね?
荒川CRの人達のカキコとかblog見ると、皆臨海公園までって書いてあるんだが、どうやって行き着くんだろう?
どっかで橋渡ったりします?
305303:2005/08/24(水) 20:08:58
>>304
ポタリングする場合は、葛西橋を渡ってコンビニ寄って
臨海公園で休憩する人が多いんじゃないの?
距離走りたいひとは、渡らずにUターンすると思うけど。
306ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 20:11:51
>>304
葛西橋の先に砂利道があって、その入り口付近の右手に坂があるだろ。
あれを上って、すぐ右側に折れて一般道に降りる。
左側に清砂大橋に続くスロープを登る。
橋を進んでいくと、右手に葛西臨海公園に続く「健康の道」とういうのがある。

そういや今日は10人くらいとすれ違った。その中の誰かさんだね。
307ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 20:13:31
>>306
×左側に清砂大橋に続くスロープを登る。
○左側に清砂大橋に続くスロープがあるから、それを登る。
308304:2005/08/24(水) 20:20:11
>>305-306
なるほどそうやって行くのですね、Thanksです
足に余裕あるときに行って見ます
309ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 20:51:21
高橋尚子のファイテンのCMは左岸下流ですね。
310ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:05:00
天気予報がずれて、日の出から数時間走れたりしないかなぁ・・なんてムリか
311ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:05:51
で、荒川沿いのB楽情報キボンヌ
和光市新倉にもあるんですか?
312ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:21:48
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |   
     |    ( _●_)  ミ  はいはいわろすわろす
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
313ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:39:06
臨海公園行く時は近くのホームズ葛西(島忠)の中の
はなまるうどんに良く行くよ。
314社交界:2005/08/24(水) 22:42:18
カンコドリどころじゃなく、すごい人気なんだけどwww
貼り付けたいだけなのね。
315ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:45:01
誤爆?
316ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:47:15
葛西橋って狭くて渡りにくいよね。
317ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:48:52
素直に清砂大橋だぬ
318ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:21:49
平日昼ごろに、コンビニで買ったメシ食おうと思って、
メットとサングラスのまま、葛西臨海公園に寄ったら
一般客から、スゲーじろじろ見られたな・・
見せモノじゃないっつーの・・
319ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:24:40
チャリから降りたんならメットぬごうぜ
320318:2005/08/24(水) 23:28:45
ベンチが埋まってたんでウロウロしてしまったんだよな。
当然、降りて休憩中は脱ぐさ(w
321荒川は社交界のもの:2005/08/24(水) 23:48:54
カンコドリどころじゃなく、すごい人気なんだけどwww
貼り付けたいだけなのね。
322ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 23:59:01
社交界の連中は素行が悪いと書かれているが実際はいい人ばかり。
うそを書き込んでる奴は彼らに対して嫉妬しているに過ぎない。
悪いイメージを植え付けようとしてるだけ。
323ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:21:16
君のようにか?
324ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:34:46
少なくとも私が参加させてもらった時は横一列になって走ることはなかったですよ
325ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:45:53
↑とりたてて迷惑に感じたこともないヨ!
326ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:51:59
横に並んで走行し続けるなんて実質ムリだし、
ましてやメット被っているヤツに、そんなの居ないでしょ?と信じたい・・
それよりも、2、3列並んで話しながら逆走してくる中高生の方が迷惑。
ワザとスレスレを通過してやるけど(w
327ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:55:15
サイクリングロードではロードバイクが最優先って事で?
328ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:56:31
入間大橋のTT区間でどっかのロードチームが並走してくるのは見てて恥ずかしい。
並走してもぶつからないとはいえ、一列になるのは当然だろ。
329ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:58:35
なんで>>327が、そういう結論になるのか理解不能だが、
横に並ばなければ、道幅広いんだから、
後ろから安全に通過できるってことだよ。
330ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:59:35
おいおい、なんかすごい自演くさいのが湧いてるなw
331ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:59:52
ワザとスレスレ通過してやる とか書いてあるからさ…
意地の悪いことするなぁと思って。
332ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 01:05:45
>>896さん
勘違いしないでほしいのは、ロードに乗ってる奴が速いのではなく
ロードに乗った(乗り換えた)から速くなっただけでです。

やせたいだけであれば、ママチャリなどの重たい自転車でゆっくり長時間乗った方が有効ですよ。
実際、私も半年で体重85キロから67キロになりました。食事は今までと一緒です。
333ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 01:12:42
黒酢ダイエットしてるひと知ってるが全然効果ない。w
334ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 01:14:03
河川敷=クルマが来なくて安全
という意識が強くて、CR上が危険っていう意識が少ないんだよな。
注意事項を明記した立て看板みたいなの作って欲しいな。ジャマだけど。
335ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 08:04:11
>326
確かに逆走してくる中高生や、お年より多すぎる。
お年よりはともかくとして、最近は学校(小学校かな?)で自転車の乗り方とか習わないの?
336荒川は社交界のもの:2005/08/25(木) 08:23:19
まぁ 家庭でしつける範疇のモノと思うが
337ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 09:09:40
健康番組の影響か知らんが、後ろ向きで歩く馬鹿もなんとかしれ。
後ろ向きに歩くなら頭にバックミラー付けとけよ。
338ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 09:35:36
同じ量の有酸素運動をするなら、ロードに乗った方がスピードも出せるし、遙かに遠く迄行けるし、
ずっと楽しいよ、そういった意味で減量にはロードの方が有効。 設備投資無しで行くなら >>332
のようにママチャリで頑張ろう! 貧乏人諸君よ!
339ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 09:43:29
>>334
ちょっと自己中すぎないか。
危ないということなら、スピード出しカッ飛ばすロード乗りが一番危ないわけで。
競技者の練習の場として作られた道でもないだろうし。
340ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 11:00:02
〜朝日のアマゾンランキング捏造の過程〜

http://book.asahi.com/ranking/TKY200507160111.html 7/4〜10
ここまでは普通

http://book.asahi.com/ranking/TKY200507230145.html 7/11〜17
嫌韓流が登場するやいなや
「※ランキングの対象書籍にコミックは含まれていません。」との注釈が突然登場!!

http://book.asahi.com/ranking/TKY200507300200.html 7/18〜24
嫌韓流を買った人が同時に『民間防衛』を買ったからなのに
「『民間防衛』が英国同時多発テロ、地震などの影響で3位に。」などと、苦しい釈明

http://book.asahi.com/ranking/TKY200508060133.html 7/25〜31
『民間防衛』が防災対策???の書籍だそうです。嫌韓流買った人が一緒に買ったんですよ
ちなみに5位のマンガ中国入門も完全無視!

http://book.asahi.com/ranking/TKY200508130115.html 8/1〜7
「6位 新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論」
「※ランキングの対象書籍にコミックは含まれていません。」との注釈はそのまま
341ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 11:35:07
今日は走れない 雨練をしてる人いますか?
342ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 11:40:53
ご愛顧感謝ツーリング

27日土曜日、早朝から荒川サイクリングロードを榎本牧場まで行きたいと思います。

集合 7:00 車両点検 準備運動後出発
場所 ライトサイクル店舗前
行き先 榎本牧場
コース 小松川橋-千住新橋-朝霞水門-秋ヶ瀬公園-治水橋-榎本牧場 復路同じ
帰着 12:30予定
走行距離 約100km
参加費無料
参加者全員に榎本牧場にて、ジェラートをプレゼントさせていただきます。
343ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 11:45:30
>>342
1000人くらい来たらどうするつもりだ?
344ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 11:57:18
1つジェラートが¥200として1000人で¥20万
中クラス自転車1台分くらいの金安いもんだろ
345ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 12:22:04
社長〜仕事暇なんすか〜?
346334:2005/08/25(木) 12:44:52
>>339
>>ちょっと自己中すぎないか。

は?ロード優先しろなんて一言も書いてないが。
ただ、CRは自転車も通るので、横断するときは左右確認ぐらいしろってことだよ。
土手で休んでいる練習中の部員が、グラウンドの監督や友達に呼ばれて
左右確認もせずにCR横断するなんて、数え切れないぐらい経験してるし。
347ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 13:10:03
ご愛顧感謝ツーリング

27日土曜日、早朝から荒川サイクリングロードを吉原ソープ街まで行きたいと思います。

集合 7:00 車両点検 準備運動後出発
場所 ライトサイクル店舗前
行き先 吉原ソープ街
コース 四つ木橋−明治通り−白髭橋−涙橋交差点−吉原大門 復路同じ
帰着 10:00予定
走行距離 約30km
参加費無料 (指定ソープランドで90分コース 入浴、サービス料も込み)
参加者全員に吉原大門にて、スペシャルローションをプレゼントさせていただきます。
348ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 13:35:30
ご愛顧感謝ツーリング

27日土曜日、早朝から荒川サイクリングロードを榎本牧場まで行きたいと思います。

集合 7:00 車両点検 準備運動後出発
場所 ライトサイクル店舗前
行き先 榎本牧場
コース 小松川橋-千住新橋-朝霞水門-秋ヶ瀬公園-治水橋-榎本牧場 復路同じ
帰着 12:30予定
走行距離 約100km
参加費無料
参加者全員に榎本牧場にて、牛1頭をプレゼントさせていただきます
349ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 13:38:50
>>348
補足
なお、復路は自転車ではなく牛に乗って帰ってもらいます。
350ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 14:51:56
この雨はいつ止みますか?
雨宿りから脱出するタイミングがつかめません。
351ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 14:56:58
これからさらに風雨が激しくなるので、台風過ぎるまで
雨宿りしとけ。
352ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 15:09:08
荒川の水位がドンドン上がってきて マジヤバイです。
こんな所まで来るんじゃなかった・・・お母さん、ごめんなさい・・・ウンコしたい
353ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 15:41:58
い、今やんでます!
帰ります!!
354ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 16:04:49
ほんとに乗ってるの?アホですね。
355ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 16:10:32
川に流される前に帰って来いw
356ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 16:38:29
このスレの情報はあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
357ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 16:41:01
さて、そろそろ行くか
358ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 16:42:36
 ○ 非常に役にたった
359ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:05:59
○ 起った
360ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:09:48
クララが
361ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:16:59
ペーターが
362ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:48:43
明日の昼には止むんでない?
363ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:57:17
明日の昼には暴風圏内だよ
364ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:30:08
どのみち路面乾かない&水はけ悪いんで2〜3日はダメかと
365ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:36:41
何のための泥除けだ!
たまにはママチャリで100Kmくらいはしろうぜ
366ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:39:27
さて出撃するかな。
やわなロードと違って、こちとら全天候型軽快車。
367ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:40:58
明日は早朝走るかな
368ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:48:37
ええ〜。水はけ悪いの?今週末はダメ?
369ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:56:23
土手からのしみ出しくらいだったらいいけど台風だからなあ
水が道まであふれて泥だらけになるかも
370ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:58:22
さて、そろそろ行くか
371ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:59:25
予想雨量が350_とか言ってるからなぁ。
週末に走れるかは期待しない方がいいかもな。
372ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 19:03:01
こんなときこそ、荒川CRで常にロードにぶっちぎられる俺様のMTBの出番ですよ!
と、言いたいところだがブロックタイヤも無いしフェンダーもついてねぇ><
373ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 19:08:46
明日の昼過ぎは荒川見物だな。お弁当持って。
374ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 19:46:56
こいう時はママちゃり最強

泥よけばっちし
375ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 20:05:10
ランドナーにでも乗れよ
376ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 20:55:21
この程度の雨なら週末は問題なし。
いつまでもしみだしが続くのは数日間降り続いたときだけさ。
377ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:09:00
あまいね
378ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:10:33
>>376
土手の保水力をなめんなよ
379ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:39:14
初心者なんですが、明日晴れても土日はコンディション悪くて走れないって
ことですか?
380ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:42:15
そういうこと

いや、そう言う可能性もあるかなってこと・・・・。

でもね。いさぎよく水をまきあげながら走って、
帰った後、洗車するのもいいかも・・・・。
381ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:44:21
じゃあ多摩川いこうっと
382ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:48:23
>380
そうなんですか。
お天気は良さげなんですが・・・
http://www.tenki.jp/yoh/y43.html
383ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 21:57:09
>>382

自分は、右岸(上流から河口へ向かって右)を千住新橋inで
河口へ向かうつもり。

これだと、大きい水たまりは、堀切あたりの1箇所と思われる。
384ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:00:24
確かに週末は天気は回復するみたいだけど、この感じだと高架の下とか河口から
2〜3qはしみだしや、水たまりなどかなりあやしい・・と思います。
385ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:12:31
右岸は比較的高いところが多いから意外と大丈夫だよね。
左岸は危険だ・・・
386ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:34:55
荒サイ水没
387ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:40:08
>>352はウンコしに川へ行った(ロード?に乗って)。って認識でいいんだよな?
388ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 22:42:24
素晴らしき水洗トイレ
389予言者:2005/08/25(木) 22:53:30
今週末はバイクどめの横でぬかるみに
ハンドル取られて転ぶローディーが
沢山現われるだろう。
390ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:11:08
↑あっ!そうか!じゅうぶんありえる!
391ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:11:43
だな、ママチャルとかMTBがエグってドロドログチャグチャになった所に突っ込んで
べちゃっと転ぶ姿が目に浮かぶ
392ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:14:22
泥除けはバッチリだけど
雨の日はダイナパワーがすべるからなあ・・・
393ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:36:33
>>376
しろうと?
394ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 23:39:15
台風の後だと下流は水没すんじゃない?
395ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:02:48
この調子だと、かなりの場所で水没&泥堆積、
となりそうだね
396ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:04:19
秋が瀬の水没は見慣れたものだがあれはすごいよな
397ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:11:54
四手網を持ち出して、
濁りすくいで鯉でも捕ろうか
398ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:28:44
>>392
うわっ!
ダイナパワー萌え〜w
399ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:29:21
400ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:41:54
米誌タイムのWeb版は8月24日、仏スポーツ紙L'Equipeが「アームストロングの嘘」と
題した記事で、ランス・アームストロング元プロ自転車選手がツール・ド・フランス初制覇の
1999年に禁止薬物「EPO」を使用したことを裏付ける「議論の余地が無い」証拠となるものを
明らかにしたと報道していると伝えました。

同誌記事によると、フランスの研究機関がEPOの検出精度を上げるために、EPO検査が
認可される2年前の’99年ツール・ド・フランスに参加した選手達から採取、冷凍していた
匿名の尿サンプルを検査したところ12のサンプルが陽性反応を示し、さらに同選手権と同じ
親組織を持つL'Equipe紙が尿サンプル番号を99年の登録用紙と照合したところ、6つが同選手の
ものだったとのこと。

しかし同誌は「今回行われた検査は公式のものではなく、アームストロング選手の過去の勝利を
問題にする動きの根拠になる見込みはあまりない」と伝えました。

http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1097973,00.html
401ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:44:25
それって99年当時は禁止薬物に
指定されていなかったんでなかったけ?
402ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:50:02
なんか平成11年8月の大水没並みになりそうな予感。
あの時は上流からマムシがいっぱい流れてきて、よく咬まれたもんだ。
403ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:53:01
禁止されていたが、EPOの検査法が確立していなかった。

今後、また新たなドーピング検査法が確立した際、古いサンプルを引っ張り検査をするなんてこともあるかもね。
あと、ランスもEPOに変わる何かをやっている可能性もあるし、それが数年さかのぼって発覚ってのもありえるな。
404ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 00:59:19
>>402
そのときの映像がこちらにある。
ttp://www.ara.or.jp/video/ram/arage/990815.ram

確かにあんときはすごかった。彩湖の辺りはマムシがうようよで数ヶ月閉鎖されたもんな。
当時オレは自転車海苔ではなかったのだが、CRはどれくらいで復旧したんだろ?
何しろ川幅が土手から土手までの大河だったし、CR上のゴミの量もかなりのものだったと
思うのだが。
405ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 01:10:17
ttp://www.ara.or.jp/bousai/water/current/suii.html
これによると、CRまでの水位が2メートルを切っている。
今夜中には水没か。
406ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 01:22:49
>>405
え?相当、やばいの?
407ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 03:17:49
荒サイでサイクリングと釣り一緒にやってる人いる?
荒川って食べれる魚釣れるところある?
408ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 03:39:46
すべすべまんこがには食べられるんですか?
409ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 05:02:14
さて、そろそろ行くか
410ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 08:09:31
朝霞にはまだ川漁師がいるよ。もうおじいちゃんだけどね。昔はいっぱいいたらしい。
411ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:08:42
子供が荒川で釣ってきたというウナギを食った人が言うには
泥くさくて食えたもんじゃないとのこと。
412ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:13:32
おおかた、素人が泥抜きもしないで調理したんだろ。
413ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:23:56
今日の荒サイの画像きぼんぬ
414ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:29:50
>>407
ガキのころは自転車に釣竿くくり付けて、荒川に行ったなぁ。
だが基本的に河は余り釣れないので、食う魚を気軽に釣るなら
東京湾の海釣り公園でも行った方が良いかも。
415414:2005/08/26(金) 09:32:27
ちなみに、釣った魚の種類はコイ、ニゴイぐらいしか覚えてないが
荒川で釣った魚を食ったことはない・・
416ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:37:44
>>407
熊谷の久下橋下でオイカワを沢山釣ったなぁ。
今から10年位前。毛ばりで面白いように釣れたよ。
全部リリースしたが、唐揚げにすると美味いらしい。
417ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:51:33
>>414
そんなものに基本も応用もあるのか?
418ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 09:55:55
ていうか路面どうよ・どうよ・どうよ
そりょあ、そりゃあ。そりゃあ。そりゃあ。
特に@下流域
419ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:02:28
ちょっと見てきてやるか
420ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:06:50
降臨を
  待つときめきも
        夢の中
421ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:08:05
>419
今日の自転車海苔の運命は藻前さんに託された
422ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:14:38
>>419
惚れたw
423ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:16:24
小学生の頃、浦安と羽田空港によく釣りしにいったっけ。
当時は当然ママチャリ、剛脚だったんだなあ。
424ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:23:57
ああ。ハゼ釣りしてえ。天ぷら食いてえ。
425ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:25:05
明日回復してるかしてないか
それが問題だ
426ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 10:41:47
明日は上流ならいけそうかな
427ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:05:24
今日はまだ無理なの?
千住新橋から河口までなんだけど
428ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:25:34
http://www.ara.or.jp/bousai/water/current/suii.html
水位を見た限りだと普通なんだけどねえぇ
土手の保水力は凄いから、2,3日じめじめ染み出すのではないかと思われ
429ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:38:52
430ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:40:11
ご愛顧感謝ツーリング

27日土曜日、早朝から荒川サイクリングロードを吉原ソープ街まで行きたいと思います。

集合 7:00 車両点検 準備運動後出発
場所 ライトサイクル店舗前
行き先 吉原ソープ街
コース 小松川橋-四つ木橋-明治通り-浅草寺-吉原ソープ街 復路同じ
帰着 8:30予定
走行距離 約30km
参加費無料 (指定ソープランドで90分コース 入浴、サービス料も込み)
参加者全員に浅草寺にて、スペシャルローションをプレゼントさせていただきます。
431ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:42:25
432ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:55:06
まだ、現状報告ないね。
オレも夕方、風が弱まって来たら河口まで行ってこようかな。
433ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:07:56
434ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:11:39
>>433
ちょっとまて、これ本当に荒川か?
荒川だとすっとどこらへん?
435ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:32:56
コラだろ!てかデブ!
436ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:34:05
去年の台風じゃんか
437ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:39:58
とりあえず報告

戸田橋〜笹目橋 短いですが。
荒川の水量は多いですがいつもの川幅のまま。
勿論サインクリングロードは冠水してませんが、戸田橋周辺は水溜りがかなり在り
週末に完全に乾くのは難しいかな。
ママチャリならまったく問題無い水溜りですが。
天気は良く、ライダーは2人くらい居ましたね。
マムシとかは心配しなくて良さそう。
438ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 13:48:00
>>437
439ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 14:03:11
やはり土手の下は水溜まりだったか・・・乙!
荒川まで距離あるから助かります。
440ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 14:59:03
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉ
441ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:00:38
>>440
もちつけ
どうしたんだ?
442ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:16:33
今までMTBだったんだが…

昨日、ロードが納車したんだよ♪

うへへへ…おじさん もう負けないよ。

まってろよ 皆さん

ベローチェだけど クランクはディラエ〜スなんだい。
変かな?
443ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:18:57
>>442
変だな  あのダサいデザインのデュラクランクを好んで付けるってのがワカラン
444ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:19:02
納車オメ。ディラエ〜スじゃなくてデュラエース。
舞い上がりすぎて車止めのぬかるみでコケるなよw
445ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:19:38
446ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:19:42
スゲーヘン( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
















うそだよーーーん。納車オメ!
447ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:23:22
>>442
自転車なんて趣味の世界だから自分が満足してりゃそれで十分
448ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:25:26
でもデュラクランクってメンテ楽だからなあ
449ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:32:53
>>445
死ね。
水門で溺れて死ね。
450419:2005/08/26(金) 15:39:45
フェンダー付けて行かなくてビショビショになった
451422:2005/08/26(金) 15:45:27
>>419
おかえりなさいでございます。
で、CRはどうでっしゃろ?
フェンダー無しだとビショビショになるほど冠水してたのかしらん?
452419:2005/08/26(金) 15:56:45
土手の保水力なめてました・・・
場所によっては結構水が染み出てましたよ。
雨後は初めてだったので調子に乗って走ってたら顔に掛かりますた。
背中、尻もびしょびしょ  これから風呂
453422:2005/08/26(金) 16:01:09
>>419
乙でした。
明日は荒川諦めて秩父方面へ行こうかな…
ちなみにどの辺です?
454419:2005/08/26(金) 16:06:13
戸田→秋が瀬往復です 明日になれば大丈夫なような気もしますよ
455ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:06:24
77のデュラクランクだったりして
456ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:12:01
洗車したくないから暫く乗るのやめよっと
457ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:27:53
少し前に武蔵野線の窓から見てきました。
CRは所々水溜りがあります。
さくらそう水門の辺りはかなり増水していました。もう少しで橋に届きそう。
マムシが上るのも時間の問題かと。
458ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:31:24
マムシがあがるって?
459ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:42:28
>443〜448の皆様
ありがとうございます。

デュラのクランクを最初に見た時は『ノッペリしててカコ悪い』でしたが…裏側の切削加工に惚れました。

一度惚れれば
アバタもエクボ♪

表側もワイルドで素敵〜と なりました
460432:2005/08/26(金) 18:49:21
短距離だけど、江北橋〜船堀橋の右岸を走ってきました。

鹿浜橋〜扇大橋間は自転車汚したくないなら通らない方が良い。
船堀橋付近も水あるけど、短区間なんで大したことない。
他にも所々に水があるけど、これも大したことない。
簡単ですが、以上です。
以上。
461432:2005/08/26(金) 18:50:21
以上、以上って・・
462ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:52:05
異常です。
異常。
463ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:52:25
>>460
鹿浜橋〜扇大橋間は徐行でもNG?
464ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 18:57:49
>463
染み出しが連続しているが歩く程度の速度ならOK
465ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:05:30
自転車汚したくないから走らないって馬鹿じゃん
466ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:08:34
>>465
オレも独身の頃はそう思っていた。
467ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:10:35
>>464
トン。染み出し区間は10km/h以下で走るよ。ママチャリに抜かれながらな。
468ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:15:11
明日は暑くなりそうだ
469ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:23:54
染みだしはウィリー走行で走れば被害は半分
470ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:26:48
ジャンプでクリアすれば被害0
471ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 19:26:54
>>469
それだ!
472ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:08:47
エアーポート手前辺り良い匂いっていうか
酢豚の匂いしません?
473ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:14:18
女酢豚、飼ってますから
474432:2005/08/26(金) 20:23:11
>>469
失敗して後頭部から自爆しても、
ヨゴレなんてもうどうでもよくなるしで、
願ったり叶ったりだな。
475ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:23:31
小川ばっからりだったぜ
476ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:32:41
堀切ー笹目
まあ、雨上がりにしみ出しの出るところはしみだしていたってところですな。
扇橋の上流、ゴルフ場のあたり数百メートルは片側車線が水溜り状態。ここが一番酷かった。
あとはどうってことない。笹目の手前はまるっきりオーケーだった。
明日に完全ドライは無理だけど、ところどころ徐行ですませて楽しめるよ。
車止めの脇の泥がなんてことなかったのは意外だった。
477ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:42:05
出撃準備、出撃準備・・・・
ボトルに水を入れ冷凍庫に!

総員出撃準備!
478ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:43:40
>>477
もう凍らせてある
479ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:48:38
オレのもカチンコチンだ。
480ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:52:23
ご愛顧感謝ツーリング

27日土曜日、早朝から荒川サイクリングロードを榎本牧場まで行きたいと思います。

集合 7:00 車両点検 準備運動後出発
場所 ライトサイクル店舗前
行き先 榎本牧場
コース 小松川橋-千住新橋-朝霞水門-秋ヶ瀬公園-治水橋-榎本牧場 復路同じ
帰着 12:30予定
走行距離 約100km
参加費無料
参加者全員に榎本牧場にて、ジェラートをプレゼントさせていただきます。



481ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:55:34
↑この集団のあとついて行ったら、アイスもらえるのかなぁ・・・??
482ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:56:40
>>476
江北橋-鹿浜橋間の東京都民ゴルフ場の横ね。
あの部分、大雨が降るとゴルフ場から水が流れ出てくるのでかなりの確率で水没するね。
去年の台風の後は数日間数百mにわたって完全に水没してたしね。
今朝も数10m程CRが完全に水に浸かってたね。
だいぶ回復したようだね。
483ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 20:59:31
染み出しのあと乾燥すると
CR埃っぽいんだよな〜  タイヤ真っ白
484ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 21:45:41
480は本当みたいよ。
http://www.light-cycle.com/

オレ行こうかな。つっても家が浦和だから逆方向だな。
485ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 22:10:23
清砂大橋って、10mくらいおきに沢山ある柵が激しくウザいです。
486ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 22:15:46
バニホしろよ
487ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 22:31:51
オレMTBルックだけど参加Okかな?
488ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 22:33:48
むしろ上等客です。
489ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:14:52
ジェラート食って腹壊したら帰り大変かも・・・
490ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:16:04
「客」限定だよ
491ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:17:51
なんでこの店はここで宣伝カキコするのはどうして?
492ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:33:39
>485
河口側は 柵は少ないと思います。
493ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:36:12
ぼちぼち苦情が出てアク禁食らうんじゃね?
494ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:48:14
>>492
気がつかなかった・・・アレ激しく厳しいと思ってた
495ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:49:27
「ご愛顧感謝ツーリング」だかんな。
一見さんはどう扱われるか。参加した人教えてね。
496ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:24:24
道中で45km/h巡航して9割を振り落とすとか?
497ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:37:26
>>486 なるほど、そうだったのか。
498ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 01:22:02
たとえば、後輪が巻き上げる水しぶきが背中にかからない速度ってどのくらい?

でも細いタイヤだと巻き上げる水って少なくなるよね?どうなのその辺。
499ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 01:29:49
別に汚れてもいいじゃん。洗えばいいだけなんだし。
普段着ならともかく、汚れてもいいやって意味も込めてのスポーツウェアだろ。
500ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 02:01:06
俺はいつも歩くくらいの速度までいちいち落としてる。
501ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 02:34:33
で、部落ネタついでに

埼玉の南河原村ってどうですか?
いいところですか?
チャリで行ったみたいのですが。。。
502ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 02:36:32
レポよろ。
503ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 03:16:57
専用スレ作れよ
いい加減うざってえ
504ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 04:56:50
早く起きてしまった。
これから逝くか。
ジェラート喰いに。
505ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 06:52:07
扇大橋以北、CRゼブラ模様
506ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 07:15:05
>>498
俺は10キロ以上にはならんようにしてる
507ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 08:19:56
>>504
帰ったら詳細ヨロ
508ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 09:10:28
帰ってきた。
染み出しが結構ある。
汚れるの嫌な人は今日は止めといた方がいいかもね。
509ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 09:15:51
戸田橋から上江橋まで行ってきた

秋ヶ瀬までところどころ土手から染み出してるね
俺は気にしないのでそのままの速度でつっきるけど

でも戸田橋周辺だけはちょっとひどいのでしばらく土手上通った方がよさげ
510ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 09:17:49
オレは戸田橋から河口まで。
やっぱり戸田橋から3,4キロが酷い。
河口付近はほとんど乾いてる。
511ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 09:46:39
上流を約100キロ走って今帰着。やっぱこの時期は早朝に限るね。
上江橋と入間大橋間の直線、黒いチョウチョがうようよしてた。
最初はカラスアゲハかと思ったが、妙な飛び方するやつで、顔面に張り付きそうになるので
注意しないといけない。
一度ハンドルバーに張り付いたときに見たら、やたらと凶暴な顔つきだった。
ヤジマの辺りは雨が降ったようで路面が濡れてた。でももう乾いただろうな。
土手下はどこもひどいね。抑えて走ったつもりだったが、背中は泥だらけ。
512ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 11:27:19
漏れも帰還

下流河口周辺至って快適!
天気も暑くなくOK

ちょっと雲が厚いのが気になるが・・・・。
513ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 11:37:29
今日は夕方から雨だからな
明日は今よりひどいかもね
514ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 13:19:35
昨日の夕方戸田橋のあたりで虫柱にぶつかった。
うひょー
515ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 13:20:51
荒川って、ロードに簡易フェンダーを付けてる人って見かけないですね。
やっぱりカッコ悪いからですかね?
516ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 13:23:35
>>511
凶暴な顔つきの蝶々ってなんだ?
コウモリの間違いとか・・
517ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 13:45:03
たぶんハグロトンボの仲間とおもわれ・・・。
518ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 15:21:27
my omanko is wet
519ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 15:27:41
あれはおそらくジャコウアゲハだね。
毒があるので鳥に食べられないから、増えることはあっても減ることは無いかも。
520ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 15:33:56
戸田橋から埼玉側を河口までいき、葛西臨海公園まで行って帰ってきました。
初荒川CRでした。ときどき、舗装がとぎれたり、どっちにいっていいのか
わからなくなったり。でも信号無くて快適ですね。
でも、ホームレスの小屋を見るたび、悲しくなりましたが・・・
521ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 16:28:45
おぬし、優しいヤツだぬ・・
522ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 16:54:21
浮間→河口まで往復、都民ゴルフ場近辺の路面の水でべしゃべしゃになってしまった
明日はもうちょっとマシかなぁ…ダメかも
523ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 16:58:45
今日はロンパン履いたおねーさんにぶっちぎられましたよ
ちょっと筋肉質な尻に萌えたのは内緒だ!
524ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:22:17
>>519
あれ毒あるんだ。触ったりしないほうがいいのかな。
俺もこの前ホイールに2,3匹(頭が正しいんだったっけ?)巻き込んだ。
なんかいっぱい飛んでて気持ち悪いんだよな。
525ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:28:46
>>523
私?
526ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:49:49
>>520
初荒サイが左岸(埼玉側)ってことは戸田橋で右岸に降りそこなったのかな?
左岸もおもしろ味があってよいけれど、右岸だと広い道路が河口までズドーンと続いているんだよ。
527ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:49:51
>>522
たぶんダメだろう。
じわじわとしみ出してくるから。
528ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:51:48
男は黙って上流

セミの体当たりは結構くるよな
529ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:52:03
>>525
ピナかなんかのバイク乗ってれば、そうかも
何乗ってたかイマイチ覚えてない…
530ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:55:25
ジャコウアゲハは、幼虫が食べる葉っぱ(ウマノスズクサ)に毒があり
それを体内に取り込むため、鳥が幼虫を食べない。

成虫を触っても平気!

けど、南方の蝶で、以前は静岡ぐらいが北限だったけど

最近、クマゼミも朝霞の水門近くで鳴いているし、
ジャコウアゲハが生息していてもおかしくないです・・・・。
531ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 17:57:36
日本はもはや亜熱帯
532ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:04:00
今日は昼ごろいい感じに曇ってたんで日焼け止めとか塗らないで出たら一気に快晴
まっかっかになっちまったよコンチキショウ
533ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 18:50:59
ふーん、毒を持つ蝶っているんだ。
ジャコウアゲハなんて名前も初めて聞くしな。
とにかく上江橋からの直線区間から上流は気持ち悪い位多くて、治水橋より下流になると
ほぼいなくなるんだよね。ということはあの辺で餌が大発生しているということかな。
やっぱ生態系が狂っているんだな。
まあ何だかんだ言っても、下流より上流の方が走り易いよね。
明日も早朝から出撃予定。そろそろ寝るか。
534ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 19:39:00
江北あたりに救急車来てたけど落車だったのかな
535ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 19:41:17
BDのフロントサスが折れてすっ転んだらしいよ
536ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:02:18
>>535
マジ?
そういやぁ今日はリカ海苔とかも結構いたな、流石土曜日
537ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:25:11
予想どおり水はけ悪いみたいだな
538ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:29:38
どうだ?勉強になったか?>>376
539ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:31:12
>>534
ウォーキング?をされていたご年配?の、ご夫婦の奥様にロードレーサーの
方が接触された様です。お二人ともたいしたことがなければいいのですが。
13時頃の明るい時間帯でした。皆さんもお気を付けて!
540ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:32:29
,,,、-
三ミミミミミミヽヽ、、、,,,
―''''''''゙゙'''ー- 、ヽ从从ノ`~ ''' ー - 、、,,
:j:|  `ヽ(ヽJヽミ'''从{         |
j }:: u  l_j ヽー、从ツ    く     |
''"}::=''ー、,,,,,,_,,,、ィ'}(.     :.   |
:: ::i,,,,,,,;;、;;;;;;;;-、'''"..,,,,).    :.    |
::`'、::;;ァ'" @-~ミイ彡/     く.   |
:::::'''ー''""" ̄~''//'''"'ー、,        |
""""´´´::,、-,r'イ;;  ,r(   ら   |
:j |  //"  ::ツr''" ,,,_/_,        |
::~  U  :::/ 'ーr''";;;;iii'' 、,い    |
、:: ::::::  '"   ,,;;;;;___jjii、;;;ヽ  ,、-'
 |j::::::  u :::,、'",__,、、,,,´|;}:ツリ-'"
 {j';:::    /;{"~::::::::::,,,:::::::}//
  {:: i,j  {;;{´ ::::~'<´: ヽ;;リ i
  l:: |} |ll ';{ー、   :l||:::: ';i l|
  ';; || |:::t t、iii、      ;;| |
ヽ  "|j |:::::ヽ::ヾ';;;',:    ;;l l
541ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:39:38
最近、荒川で流行の後ろ向きウォーキングの出所はどこなんだろう・・?
542ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:49:19
さっき新荒川大橋渡っていたら、岩淵水門付近で打ち上げ花火を見た。
業者の在庫処理?
543ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:33
>>534
オレが通ったときはパトが来ててロード乗りが事情聴取うけてた。
自転車側もダメージ受けて立てないのかベンチで寝ながら。

みんな気をつけて走ろう!
544ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 20:59:23
そうか、花火師のOJTは岩淵水門でやってるのか。
545ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:14:50
>>543
その状況は何時頃でしたか?
546ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:44:26
うはー今日は黒い雲が多かったから都内走って
お茶を濁してしまった。orz

今日荒川走ったやしは勝ち組だな。
547ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 21:51:52
>>546
めっさ日に焼けたよ今日は
あと染み出した水跳ねてフレームドロドロですねん
一概に勝ち組とは思えなかった今日の荒川CRでした
548ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:13:26
明日は良くなるかなあ?
そんなすぐにはならないか・・・
549ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:13:47
>>547
乙です。
荒川はオクがふかいなぁ。
550ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:14:50
 ああ、ここでもBDのフォークが折れるって風評流してるヤツがいるな。
歩行者との接触じゃないか。
ほんとにアンチBDって、わざわざBDの悪口をこんなとこでも言ってる。
意図的なものを感じざるをえません。
551ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:22:14
風評が流れるくらいBDのフォークって華奢なのか?
552ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:31:36
フォークの話題になると社交界の連中が騒ぎ出すよね。
553ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:32:41
BD乗りっていじめられッ子が大人になったやつばかりだから,被害妄想が顕著だって誰か言ってたな。
554ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 22:47:24
禿同
555ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:12:37
つまんねえ自演すんなよ
大人だろ
556ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:18:41
荒川っていつも川下から川上に向かって風が吹いてるの?
557ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:21:50
週末にしか走ったことないけど、海方向から必ず
風が吹いてる。
結構厳しく。
558ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:22:57
大抵昼間は河口から風が吹いてくる。
最も夕方になると今度は川上から吹いて来るんだが・・・
559ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:23:37
>>557
だね、基本的に海方向から強風
MTBの漏れは平均速度18km/hとかになっちゃう…
え?俺がヘタレだ?ほっとけ!




しくしくしくしく…
560ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:23:43
夏は昼前辺りから南風
明け方は風がほとんどないけど、日が昇るにつれて強くなる

冬は逆に強い北風
夏の南風以上に辛い
561ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:27:14
そういや上流が気分いいのも風がきにならないからかなぁ?

たぶん景色のせいか
562ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:27:21
土手に落ちてる、犬のウンコとかタバコの吸殻とかが雨水によって染み出したいろんな汁が
じわじわと土手からCRに落ちてきて水溜りを作るんだ…それが自転車で走るときに
ピシャッと跳ねて顔に付いたり、ボトルの飲み口に付いたりするんだ
ぴしゃっと…
563ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:29:38
>>559
オレもそう。
江戸川区居住のため、荒川CRは常に河口付近から上流方向へスタート。
そのため、いつも「行きはよいよい、帰りは怖い・・・」
疲れきった体にあの風は拷問だ。
564ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:34:18
他のCRにも、あの染み出る水ってあるのかな?
江戸川CRとか。
565ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:36:38
>>564
基本的に土手があれば必ず発生
前会社の関係で埼玉の狭山いたんだげど、入間川CRが雨の次の日やっぱり染み出した汁が滲んでた
566ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:37:10
>>551
そうだよ
567ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:37:43
で、「ご愛顧感謝ツーリング」の参加者は居ないの?
報告聞きたいなぁ。
568ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:40:36
今日初めて土曜日走ったンだけど、足立区あたりかな…河原に集団でたむろってるリカの集団、あれ何?
なんかキモい、いや、とてもキモイんですが…
河口まで走りきって40分音楽聴いてまた帰ってきたら帰り道同じ場所にまたたむろっていた
おまえら、走れ、と
569ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:43:16
>>565
サンクス。
やっぱしそうなんだ。
水が染み出ても、平気でかっとんでいく人も結構いるけど、
個人的には、チョッと勘弁。
結構ドロ跳ねが激しく、後が大変。
荒川CRのばやい、土手上の走行ができる部分へ避難走行。
570ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:49:17
何のための泥除けか
571ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:50:36
確蟹。
572ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:51:43
>>570
ロードやMTBにはフェンダーなんて軟弱なパーツは一寸足りとも付いて無ェ!!
573ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:54:27
素人的な話だが、ロードやらに泥除けを付けないのは
重量対策のためだけ?
付いていることで不都合なことってあるのかな?
もちろん見た目はあるだろうけど。
574ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 23:55:39
>>550
歩行者と接触したのか?しかも下流で。
どうしようもないアホだなその自転車海苔。きっと減速しないでかっ飛ばしてたんだろうがな。
575ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:01:00
>>574
一概にはわかんねーぞ。
野球場のあたりは結構道路に人人人だからね。
河口3kmのところにはゴルフの練習やってるアホもいたし。
576ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:04:33
ぶつかったら逃げろよ。
577ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:04:47
>>574
その人人人のところで恐らく減速もしなかったんだろうがよ。
きっとオツムも常識もなかったんだな。
578ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:06:02
>576
↑馬鹿発見&「釣れた」禁止
579ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:09:07
早朝から雨振るっぽ?
580ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:09:12
>>567
報告書「まったりしながらも殺伐走行」
581ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:14:03
>>557
妖精のいたずらです。
582ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:29:10
>>545
その状況は何時頃でしたか?

遅レスすまん、
オレが通ったのは1時半ちょっと前ぐらいだと思う。ランプが遠くから見えたんで、
誰か熱射病で倒れて救急車呼んだのかと思ったのだけど、いたのがパトだったんで
ちょっと不思議だったよ。
583ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 00:54:59
明日は微妙だな
584ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 01:09:44
明日香は微乳だな
585520:2005/08/28(日) 01:22:04
>>526
板橋区側からR17で北上して来て、交番の前で右岸か左岸か迷った挙句、
戸田橋を渡って埼玉側を往路、帰りは東京都側をもどって
こようって行き当たりばったりで決めた。そしたら川口市付近は
途切れ途切れで結構大変でした。
自転車担いで階段上ったりと、シクロクロスも経験しましたw
葛西臨海公園までたどり着いたら、めんどくさくなって
一般道で帰ってきちゃいましたので東京都側の道を
知ることはなかったです。

でも次回は東京都側をチャレンジしますね。


586ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 01:24:31
>>582
おぉ、情報 d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
って事は救急車は搬送先に向かって約30分後にケーサツが来たって感じだったのかぁ。
救急は約5分で来てくれたのにケーサツはおっそいなぁ。
#一応通りがかりの介助・通報者っす

別れる時に結構元気だったローディーが横たわっていたと言うのもちょっと気がかりだなぁ。
587ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 01:56:45
追い風で50km/h超えるとちょっと怖いこともあるなあ ゴルフ
588ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:10:06
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
589ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:10:26
雨ふってるな
天気予報どおりだ
590ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:35:18
小径のメーターは当てにならん
フラクタル次元の話になるが、だいたい8掛けくらいで考えておいたほうがいい
併走して計測したから間違いない
591ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 02:44:20
60x0.8=48kmか。後先考えずにもがき倒せばそのくらいは出そうだな。
592ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:26:56
コピペだべさ >>588
593ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:32:42
こういうコピペが存在するってことは、
小径にスピード出されちゃ困る人が多いってこと?
594ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:37:09
>>593
ロード海苔っておそいからね
595ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:39:43
>>593
そうです
596ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:48:45
ロードに対して異常に敵対心持ってる人も多いみたいだな。
まーなんつうか、夜遅いのに連投乙w
597ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 03:49:25
たまに平井大橋から小松川橋のあたりにすごいBMX野郎が出没するな
いきなり土手降りてきてウィリーでぶち抜かれたことがある
そのときは夕方だった
598ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 05:45:20
そろそろ
599ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 07:37:30
雨!
600ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 08:20:29
降り始めた?
601ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 08:25:24
マジかよ、午前だけでも走ろうと思ってたのに。
ええい俺は行くぞ、止めてくれるなおめぇら!!
602ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 08:29:24
今、荒川大橋から河口まで往復してきました。
昨日よりは乾いていますが、都民ゴルフ場と
K's電気の間は、やはり水たまりが残ってい
ました。
603ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 08:57:20
ようし今日はやめた...orz
604ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 09:25:50
601を見習えよ
605ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 09:26:57
皇居からちょっと流してきた
まだまだシミだしあるねー
流石に2日連続で洗車したくないんで
ただ今帰宅
606ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 09:35:34
よし、今日はレーパンでママチャリだ
607ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 09:57:27
>>590-591
マジレスおめだたい頭
608ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:01:15
>>590-591 の代弁者
>>607よ そんなに褒めるなw
てれるじゃないかテヘテヘテヘテヘテヘ、、、orz
609ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:16:28
オメ堕胎とか言われてもな…
610ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:45:28
>>586
自分も被害者だっていう態度を見せたかった&加害者となった精神的ダメージと予想。

そのローディはベルを付けていなかったろうなあ。
ベルでなく、声かけでいいんだという考え方が間違っておるということに気づけ。
最大音量の声でないかぎり声が聞こえるのは併走している自転車くらいだよ。ベルなら
遠くから自分の存在をアピールできる。ベルを付けて使うべきだと思う。

脅すわけでないけれど、加害者になったローディーはベルを付けていなかった
というあたりで心証が悪くなって補償交渉が不利になるかも。
ベルとライトは必須でっせ。
611ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:48:04
どうかねえ
荒サイでベルで蹴散らすより、減速、声かけで十分だよ。減速してりゃあ声、十分聞こえる。
よほどの気の小さい声の小さいヤシじゃない限り
612ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:48:09
ホンダエアポートまで行って帰ってきたところ。
昨日よりも涼しくて走り易い感じ。昨日あれほどうようよいたチョウチョが
今日は気にならない程度まで減っていた。虫の命ははかないものだ。
613ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 10:54:38
バックミラーつけたロードってあまり見ない気がするけど、つけないもんなの?
614ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:02:37
>613
人それぞれ
必要と思う人は付けるし、イラネーヨと言う人は付けない
俺は通勤にも使うのでバーエンドにミラー付けてます
615ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:03:19
人が一人でもいたら減速が基本だよ。
人が多くいるから減速してゆっくり走っていると、脇をえらい勢いで抜かれることがある。
同じ自転車乗りから見ても最悪な連中だ。
616ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:04:51
>ベルでなく、声かけでいいんだという考え方が間違っておるということに気づけ。

間違いとか以前に、歩行者に対してベルを使用するのは違法だと思うんですけど
617ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:10:32
いきなりすみません
荒川大橋から上流に行こうとしましたが 途中からダートで断念しました。
長瀞や秩父ロードで行けるルートは有るのでしょうか?
618ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:16:55
自転車保険はありますか? 対人無制限、対物は10万、車両はいりません。見積もりしてください。
619ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:17:20
>>617 ダートで断念しました。
        ↑
    なぜ?断念したのか 詳しくご報告 よ・ろ♪
620ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:23:58
>>619
ダートだから断念したってオレには読めますが。
621ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:26:56
熊避け鈴が最強だな。
最近、オレも付けようかと思ってる。
622ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:27:16
いはらです。

いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
623ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:53:00
624ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:55:38
>>623
どっから見つけてきたんだよ(笑
625ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 11:57:53
>>623
金払ってまで抱きたいとは思わん
626ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 12:03:59
釣り用ベストのほうがまだマシだな
627ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 12:15:03
あれじゃ、どっちが商品かわからねえよな
628ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 12:46:08
入間大橋から鹿浜橋まで。8時から9時杉くらいの状況。
(今はさらに好転してるでしょう)

上尾方面からのエントリーで、入間大橋の車道を走るのが怖いもんで
橋の歩道を走るヘタレな俺だが、そこが一番ビショビショに濡れておった。
CR本線は、ところどころが濡れていたが、俺は染み出し(・∀・)キニシナイ゙!!
TT区間の黒アゲハ、あれで減っていたのか。
地獄からに使者のように多数が舞っておったが。
右岸の車止め脇のすりぬけは、やっぱりドロドロ。
あれは戸田橋のところだったか、新荒川大橋辺りか、、、覚えてなくてスマン。

なんとも不思議なのは、前回、同区間を走ったときは27kmだったはずなのだが
今日走ったら35kmくらいあったゾ・・・・・・?

もしかして、荒川、伸びた?
629ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 12:48:19
>>621
小さな鈴つけて走ったことあるが誰も気づいてくれなかった。
ママチャリ程度の速度だといいのかもしれんがロードでは役立たず。
630ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:02:58
>>618
こちらを参考にどうぞ

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bicycle_insurance.html

個人的には他の事でも有効な個人賠償責任保険の方がいいと思うけどね
・・・どちらもまだ入ってないけど
631ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:05:31
>>623
なにそれ?
632ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:10:02
>>630
618じゃあないけどアリガト!
633ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:25:18
>>610
ローディーの方もメットが割れる位の衝撃受けて首を軽くやってしまってた
感じだったので痛みが出てきたのかなぁと思っている。

ベルを付けていたとしても歩行者に向けて鳴らした時点で違法行為

事故の瞬間を見ていたものからすれば
「明らかにローディーの不注意ではあるが道路の真ん中
を横に並んでウォーキングしてる夫婦もどうかと思う」
634ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:25:37
>>618
自転車保険はほとんどの保険会社が撤退した。
今でもやっているのはセコム損保ともう一社位(どこぞの外資)だったはず。
セコム損保もホムペには掲載されていないので営業所に聞いてみてくれ
聞かれているような契約は無いと思うが対人5000万位で年間5000円位だった様な希ガス
635ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:25:57
>>630
三井住友の自転車保険は亡くなりました。
636ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:28:10
みなさん自転車保険に入りましょう 630を参考に 特にスピード出す人。
637ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:37:13

保険屋の宣伝員休日出勤乙
638ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:43:00
つーか荒川CRなんて極めて見通しの良い場所で事故起こすなんてありえん
639ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 13:50:05
でも実際減速もなにもしないで走っていく自転車のりはよくみるよなぁ
新上江橋で接触とかわりとみかける
640ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:06:02
つか、ボールの方が怖くない? 今日、キャッチボールとかバッティング練習
してる人達のボールが2回もスレスレをかすめて行ったんですが・・・
641ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:08:46
エアホーンつけてますが,主に対クルマ用.
642ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:14:10
船舶用のはめっちゃ響くんだよな。至近距離で車に向かって鳴らすと
向こうがびっくり・・・しすぎてかえって危ないから外した orz
643628:2005/08/28(日) 14:16:43
>>640
新荒川大橋のとこで、CR上でウオーミングアップのつもりか
キャッチボールしてたヤツとダッシュしてたヤツは氏ね

「あぶねーな!」だと?

時速10km/hまで落として「通りますよー」言ってハジっこに避けて走ったのに
「あぶねーな!」だとぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!?
644ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:17:01
>>640
昨日、CRのすぐ脇でバッティング練習してる人がいて、
それなりの速度でなげていたが、
万一バッターが打ち損ねたらCRに弾が飛んでいく位置でやってた。
つまりCR上の自転車はキャッチャーの位置。
自転車や歩行者いても平気で投げてた。
とりあえず、施設管理者と思われる江戸川区には電話しておいたが、
いくらなんでもメチャクチャだ罠。
645ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:18:31
こんなとこで文句たれてないでちゃんとそいつらに言えよ!
646ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:23:56
直接言うと危険だぞ。
草野球はDQNばかりだからな。
殺されたくないだろ。
647ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:26:12
金属バットもってるヤツには逆らわないのが吉
648ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:26:47
CR上で守備位置についてるアホもなんとかしてくれ
突然動き出すからおそろしい
649ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:30:24
>>597
ああー!!俺もそれ会ったことあるかも。
結構なスピードで飛ばしてた積もりだったけど、後ろからスゲースピードで
抜かれた。かなり深夜な時間だったので、マジビビった。
650ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:35:48
野球バカにチョソが多いのは事実だしな
651ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:41:23
顔がホームベース型なんですぐ判るニダ
652ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:47:57
野球馬鹿は何とかして欲しいな。
江戸川でも土手でふたりがかりで道具運んでるしな.
エアホーンで蹴散らしてるけど.
653ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:49:38
忘れないように貼っておこう
815 :>812 :03/05/03 22:30
江戸川の近所でよく走るけど状況次第によっちゃ自分も怒鳴るな
あそこは「観光地」だからどうにもモラルが低すぎる
「金払ってきてるところだからなにやっても平気」
な空気があるんだよ

万が一ぶつかって怪我させたら悪いのはこっち
こっちが避けようとして自爆してもだれも保障してくれない
多少相手が不快でも危険な状況だったら怒鳴る
ベル鳴らすとか普通に声かけても彼らは反応しない
「サイクリング道路」を歩行者が占有する権利は無い
その時の状況にもよるけど「怒鳴る」という行為は相手の注意を
引くという事で有効な手段だよ
654ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:53:39
昨日の夕方の事
いつものようにCRを流していたら、なんとCR上でゴルフの素振りやってる馬鹿発見!
「危ネェからここでやるんじゃねぇ!」と文句つけたら逆切れして追っかけて来た
面白かったんで適当に距離開けて逃げたら、1kmぐらい追ってきた
ゴルフ爺体力あるなぁ…最後めんどうくさくなって捲いたが
655ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:56:37
つか、あそこがサイクリングロードだとは誰も思ってない罠w
俺、今日初めて走ったけど、そんな文字は見つけられなかった。

むしろ、自転車スピード落とせ とか、車両通行不可 とか、
いたる所に柵が立ってて、ここは本当に自転車走って良いんだ
ろうか・・・と不安になったよ。
656ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:59:10
保険屋の工作員じゃないぞー で足立、葛飾、江戸川の通称CRはマラソン、ジョギング等何をしてもいいんだからスピートは控えめに 土日は人大杉。
657ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 14:59:13
ああもう我慢できん。
荒川いって走ってくる!!
658ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:01:52
>>654
軽く殴らせて通報が吉
659ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:04:20
>>658
ドライバー持ってたから、こら殴られると死ぬかもしれん、と思ったのだ
660ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:13:43
なんというか土日の昼間はどこのCRも最悪だ
661ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:14:53
ゴルファーは字が読めんのだよ。
昨日の朝、戸田橋近くで「ゴルフ禁止」の立て看板のすぐ後ろで、3人の中高年が一所懸命やってたよ。
はじめゲートボールかと思ったが、バケツにボールいっぱい入れて、あーでもないこーでもないと
一人が指導していたな。
あまりにも面白い構図だったので写真撮ろうとしたら、携帯忘れたことに気がついた。残念。
662655:2005/08/28(日) 15:18:03
後、こちらの自転車乗りは挨拶しないのが普通なのでしょうか?
今日、20人以上とすれ違いましたけど、挨拶返してくれたのは
わずか1人でした。

田舎者でスミマセン・・・(4日前まで福岡県人)
663ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:18:35
>>644
今日も昼に居たけど、あれなのかな?
バッター、ピッチャー、守備はグラウンド。
キャッチャーはCR跨いだ土手の下って陣形でやってたよ(w
あぶなくて手前で一旦止まるしかったんだが、
イイ大人が何やってんだか・・。
写真撮ってやれば良かったと後悔。
664ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:21:32
>>662
中流域は自転車乗り大杉。挨拶してたらきりがない。
でも上流だとみんな挨拶するよ。
665663:2005/08/28(日) 15:22:37
>>止まるしかったんだが
止まるしかなかったんだが・・
666ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:28:38
>>628
>TT区間の黒アゲハ、あれで減っていたのか。

あれで減っていたのですよ。昨日はそれこそ黒ティッシュをぶちまけたような
感じだったからね。いつ顔面に張りつくかとびくびくしながら走ってました。
667655:2005/08/28(日) 15:29:51
>>664
あ、ソウなんですか、中流から下流まで走ったからなんデスネ。
上流にはスピード出せる所アリマスカ?

サイクリングロードより国道の方が安心して走れるってのもどうかと・・・
皆さん、トレーニングはどこでしてるんでしょうか?
668ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:33:28
>>667
CRで高速トレーニングするなよ、バカが
669ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:34:48
厳密に言うと中流から下はサイクリングロードではなく、河川管理道路。
本当のサイクリングロードは、秋が瀬公園というばかでかい公園の先から上流になります。
道幅狭いので、ジョガーやウォーカーはそれなりにいるけど、キャッチャーがマスク
被って座り込んでいる姿にお目にかかったことはありません。
670ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:40:02
今日の朝、赤いGIANTの女の子が一人でホイール外して何かやってたな。
たぶんパンクだと思うけど、誰か手伝った人いる?
つーか手伝ってあげるべきなのかな?
オレ、うんちしたかったので早々と去ってしまったんだけど。
671ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:40:28
河川管理道路。
672ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:40:48
>>662
下流域だとメットしてる香具師は結構挨拶してくれる。
メットすら装備してない香具師に挨拶してもむりぽ。

挨拶すると言っても「こんちわー」と声掛けて返してくれる程ではないし
向かい風でヒーコラしているときに会釈されても返す余裕のない時も
あるからそこらは愛嬌って事で…
673655:2005/08/28(日) 15:42:59
>>669
アリガトウゴザイマス。今度行ってみます。
でも、スピード出せるような状況じゃなさそうですね・・・

皆さんがどこでトレーニングしてるのか気にナリマス。
674ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:43:13
河川管理道路。
675ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:46:04
>>669
希に牛が座ってるけどなw
676ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:48:05
上流のほうが人と合いにくいのでトレーニングしてるという気分になりやすいな

ただ、初めて走るときはわくわくもしたがドキドキ感があった
道をあらかじめチェックしていてもこれだ

夕方は帰りの学生も多いので狭い道とあいまって走りにくい箇所も一部あるのだけは覚えていたほうがいいかな

あとははいってはいけないというバイクなんだが、道が狭いことも合って危険度は上


上流と下流とでまったく別ものなので面白いよ
677ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:48:05
>>675
みたいな
678ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:48:52
で?
679ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:51:40
不満や愚痴っても仕方ないでしょ

休日の昼間に走らないで
早朝出て上流まで行って
午前中に帰ってくるぐらいの
自衛策しかないよ。

自転車は、CR上では交通強者なんだから謙虚になりましょう
680ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 15:57:25
>673
三ヶ月上から下まで走り込んでれば
玉ヘルでピスト乗ってる人達に会う。

そこがトレーニングに適してるところ
681ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:05:08
>>633
>ベルを付けていたとしても歩行者に向けて鳴らした時点で違法行為
これよく言うひとがいるけど、どういう場合が「歩行者に向けて鳴らした」こと
になるんだ?20mうしろでチーンと鳴らすのが違法だってのか?と思うわけだよ。

”通るからどいてくれ”じゃなく”自転車に乗ったワタシがここにおりまっせ”なら
問題ないどころか親切ではないか。つまろは鳴らし方ってことなんだろうかぁ。
車運転しているときにだって、こっちに気づかないでいる歩行者に軽くホーンならして
注意を喚起するもんねぇ。

使う使わないはおくとして、ベルを付けておくべきだと思う、付けていないと
違法だからじゃなくってさ。リフレクタは自分を守るためだけど、ベルは他人を
守るためだと思うです。
682ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:06:49
>ベルを付けていたとしても歩行者に向けて鳴らした時点で違法行為
これネタじゃないの?
じゃあベルってなんのためにあるの?
683ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:09:01
警音器鳴らせの標識あったら鳴らすためw
684ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:10:57
>>682
それは歩道でのはなし
685ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:13:58
自動車のクラクションも厳密な法解釈をするとほとんど使用できないじゃん。
同じだよ。
686ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:14:49
>ベルを付けていたとしても歩行者に向けて鳴らした時点で違法行為
ガセビア
687ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:20:32
ガセじゃないんだよこれが
688ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:23:19
まぁかりに違法だとしても取り締まられたやつはいないと。
689ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:25:49
>>684
法的には「何処で」と言う限定は一切限定されていないので「歩道での話し」ってのは無い

今日は良く釣れるなぁ
690ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:29:15
>>688
まったくですな
ウチの近所のおっさんPMなんざベルをならしまくって歩行者をどけてるからねぇ
取り締まる側がこんなんじゃ駄目だろう
691ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:30:00
>681
> ”通るからどいてくれ”じゃなく”自転車に乗ったワタシがここにおりまっせ”なら
> 問題ないどころか親切ではないか。つまろは鳴らし方ってことなんだろうかぁ。
> 車運転しているときにだって、こっちに気づかないでいる歩行者に軽くホーンならして
> 注意を喚起するもんねぇ。

車道を走ってると、「これから幅寄せする」注意を喚起しようと
クラクションならしてくれるひとがいますがあなたですか・・

> 使う使わないはおくとして、ベルを付けておくべきだと思う、付けていないと
> 違法だからじゃなくってさ。リフレクタは自分を守るためだけど、ベルは他人を
> 守るためだと思うです。

使う使わないでなく、ベルもホーンも使わないで下さい。
692ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:33:53
>688
確か現アーレ○がそれで別件逮捕されたことがあったような

693ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:34:03
やだね
694ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:35:07
>>691
なんか生活に不満でも?
695ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:37:15
自動車だと標識のほかに危険を回避するために
鳴らしていいと教わったような・・・・

免許取ってもチャリばかり乗ってるから忘れた。
696ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:39:36
>>695
危険回避のためやむをえず鳴らす場合は良い。

このやむをえないってのが曲者でな。
まぁほとんどの場合余裕を持った回避行動やちょっと待つだけで鳴らす必要無くなってしまう。
697ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:49:20
そもそもサイクリング道路は、道交法の適用範囲内?外?
話はそこからだ。

698ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:51:20
>>695
そういう使い方も可なんですが根底部分に「自分と同等または自分以上」と言うのがあるので
車が自転車や歩行者に向けて鳴らす事は原則違法で、自転車も同じなんですよ。

原則は原則として判るのだが、その原則すらまともに判っていない50過ぎのジジババに
ちゃんとした事を教えてくれよ>ケーサツにしても交安にしても
一番恐いのはこの手のジジババ教師が子供達に嘘を教えていたりするから子供を矯正し
直すのが結構大変だし、教師本人は間違えて教えている事すら認識してない・・・Orz
699ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:54:01
ベルを鳴らすのはモノグサか小心者だ。
「おはよう、通ります」って口があるんだからさ。
狭い歩道でうちろから追い抜くときは俺そうしてて、無問題。
知らない人から挨拶されてキョトンとしてるけどな、歩行者w

それでも危険回避が間に合わないときはベルを使えばいいんじゃないの。

700ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:54:25
今日こんなことがあったのか
http://www.ara.or.jp/arage/news/050823.html
誰か見に行った人いる?
701ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 16:59:20
うちのベルさ,女の声で「すみませーん」ってしゃべるんだけど,だめ?
702ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:00:15
703ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:08:41
>>700
これって、河口口2km位のところに作られたゲートの事だよね?
#船堀橋の南側の砂利場を過ぎたところ
そうか、今日だったのか、すっかり忘れてたよ。

それよか、あの砂利場のところで毎日のように犬を
離しているババァをなんとかして欲しいぞ>国交省
704628:2005/08/28(日) 17:09:03
いい大人がCR(河川管理道路?)で野球も子供っぽいが、
その愚痴をここで書くのも子供っぽいっちゃー子供っぽいか。反省。
でも道交法ネタは荒れるだけだからやめようぜ・・・。

>>679
まーね。そうなんだけどね。
しかし社会人に平日午前中に上流に行けと言うのは優しくないぞ・・・
てな趣旨のことを40台スレに書いたら、それはルーズだと言われてしまったw

>>701-702
40歳の俺が使うのは無理だ、、、、、、、、、
705ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:12:58
人に相手にされない婆はしまつが悪いね
706ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:19:24
>>704
俺44だがw
707ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:24:07
万が一ぶつかって怪我させたら悪いのはこっち
こっちが避けようとして自爆してもだれも保障してくれない
多少相手が不快でも危険な状況だったら怒鳴る
ベル鳴らすとか普通に声かけても彼らは反応しない
「サイクリング道路」を歩行者が占有する権利は無い
その時の状況にもよるけど「怒鳴る」という行為は相手の注意を
引くという事で有効な手段だよ
708ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:27:29
忘れないように貼っておこう
815 :>812 :03/05/03 22:30
江戸川の近所でよく走るけど状況次第によっちゃ自分も怒鳴るな
あそこは「観光地」だからどうにもモラルが低すぎる
「金払ってきてるところだからなにやっても平気」
な空気があるんだよ

万が一ぶつかって怪我させたら悪いのはこっち
こっちが避けようとして自爆してもだれも保障してくれない
多少相手が不快でも危険な状況だったら怒鳴る
ベル鳴らすとか普通に声かけても彼らは反応しない
「サイクリング道路」を歩行者が占有する権利は無い
その時の状況にもよるけど「怒鳴る」という行為は相手の注意を
引くという事で有効な手段だよ
709ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:33:13
平和な国だよね
710ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:36:20
ちょっと速度落とせば怒鳴る必要ないじゃん?
結局クラクション鳴らしまくるDQNドライバーと同じなんだよな。
711ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:38:01
そんなことより雨はどうなんだ
712ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:43:56
ゆっくり走っててもどいてくれなきゃ抜けねーじゃん.
すいませーんなんつっても糞婆はどかねーよ.
713ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:00
>>700
今フジのニュースでやってた
714ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:49:27
もう2年半もクラクション鳴らしてない
715ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:07
一生鳴らさないですむ運転を心がけてくれ
716ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:55:35
相手次第だ
717ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 17:55:53
普通ギヤの音、減速する時のカチャ、カチャ、の音で避けてくれる。
718ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:01:19
大抵はフリーのラチェット音で気づいてくれるよね。
俺はカンパなので、あのでかいラチェット音で助かってる。
719ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:06:56
ゆっくりだと、心拍計の音で気がついてくれる場合もあるよ。
720ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:07:51
右岸を上流目指して走ってたのだけど、治水橋で行き止まりみたいになってしまった。
さらに先に進むには、秋ヶ瀬橋を左岸側に渡るわけ?
721ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:08:55
>>718
ヲレもカンパだけど、そんなにラチェット音大きい?
そりゃシマノと比べりゃでかいけど・・・。
一度、ハブのメンテした方が良さげ。

とりあえずマウンテンで行ってきた。
千住〜岩淵水門で軽く。
土手からの水の染み出しは少なめだけど、確実にある。
芝の部分は座れない程べちゃべちゃにぬかるんでる。
今週の天気次第で来週も影響しそう。
722ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:09:35
>>720 そう
723ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:11:18
てか、まずはこれに目を通せ 話はそれからだ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~maro3/bistali_101.htm
724ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:12:02
>>722
渡れば、なんとなく流れで上流への道はわかる?
725ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:14:04
>>723
ああ、これはいいね。サンクス。なんとなくわかったよ。
726ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:15:49
秋ヶ瀬公園への降り口と、そこから左岸CRへの入り口と、
新上江橋中間からの降り口さえわかればOK。健闘を祈る
727ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:26:06
4号線沿いにある橋は何橋?
728ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:26:19
>>726
入間大橋の中間は信号が有るので判りやすいと思うんだけど
道の整備具合を含めてどっちの方が良いっすか?
729ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 18:30:30
新上江橋は初めての上流の人にはトラップ
730ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:01:40
治水橋のとこ そのまままっすぐ通れる。新上江橋まで行き、 新上江橋を走って中間で下に降りるとヤジマや飛行場に行ける。上流はあんまり人がいなくて自然があり和みます。ただ帰りの向かい風がきつい。
731ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:01:48
>>700

帰りに人だかりがしてたんで、何が始まるのかなと思いながら通り過ぎました。
732彼方 ◆BIKEw/paXU :2005/08/28(日) 19:04:57
減速して、大声で「すいませーん、右通ります」とか言えば大丈夫だと思います
733ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:06:11
消防車が道ふさいでやがった、もう少し考えて駐車汁
734ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:07:42
>>732
いつもそうしてますが、一度、歩行者の方が振り向いて左右が逆になって
双方が同じ方向に突っ込んでいってしまった事がありましたw
735ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:08:54
>>728 ロードなら秋ヶ瀬で左岸、新上江橋でウガンダと思う
736ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:10:04
>>727 4号線は千住新橋だと思う
737ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:18:15
昨日、土手のシミの部分でタチごけしたローディが
2人組みのギャラリー(上半身マッパ)に爆笑されてたのみちゃった。
すると、そのローディ、照れ笑いしながら中指立て返してたんだけど、
あのあとどーなったんだろ。
はたからみてて、なかなかさわやかなひと時だったが(w
738ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:29:23
あれだよ、普通は自転車がベル鳴らしてもいいんだよ。
だけど、レーパンジャージにメット、サングラスで表情を読めないように
しているキチガイさんは鳴らしちゃいかんのだよ。
なんとなくそう思う。
739ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:29:48
>>737
なんでそこでこけるんだろう?
740ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:30:33
>>738
お前他のスレも荒らしてるだろ。氏ねよ
741ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:30:50
決まってるでしょう。ウケ狙い
742ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:33:06
フォーーーー!!!ってやるしかないな
743ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:37:40
>>738はヒキオタロリ
744ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:47:39
そうはいっても関東で走りやすいCRつったら
江戸川か荒川だもんな

多摩川なんか狭すぎ、休日の昼間なんぞ
ストレスたまる
745ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:49:02
そうでもないDQNは何所にもいるから。。
746ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 19:54:39
いや荒サイはいいよ。下流で人が賑わってあれば、減速すればいい。歩行者を
優先すればいいそれだけ。
下流は幅員広いから、人もいない部分も出てくる。特にこれから冬になればパラダイス。
上流はさらにすばらしい。
747ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:12:37
でも社交界の人たちはそうじゃないだろ
748ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:17:45
>>747
>社交界の人
何ソレ?
749ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:17:48
財界はおおむね賛成
750ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:20:01
政界は激動
751ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:29:06
斜行会?競輪の失格選手の集まり?ヤジマおやじ?
752ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 20:53:03
>>746
でも社交界の人たちはそうじゃないだろ
753ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:00:27
今日初めて玉ヘルかぶったピスト集団見たよ。7台くらいいたかなあ。
雰囲気が違うんでちょっと驚くね。一瞬タイムスリップかと...
754ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:02:40
>>753
朝方、上流に向かってった高校生風の奴らかな?
てか、どこぞの高校の自転車部かと思ったけど、そんなわけないかw
755ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:05:21
抜かされたわけだな
756ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:05:38
そうそう、先頭は結構幼い顔立ちだったな。ピスト部なんてあるのか。
757ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:06:02
>>753 >>754はヘタレ

ヘタレage
758ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:06:59
>>756
雑魚乙。
759ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:22:42
上流に住むものですが
雨ばちゃばちゃ降って来たです。
明日も水たまりあるかも。
760ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:23:04
高校生は玉ヘル
761ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:31:15
そういえば今日ドカヘルで走ってるローディー見かけたよ

しかも真っ赤ときたもんだ
一瞬我が目を疑ったよ
762ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:35:35
自転車金かけすぎて、ヘルメット買えなかった、というオチですかね。
763ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 21:39:42
いろいろいるねえ、荒川。
764ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:01:51
765ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:03:25
5枚目にハァハァ
766ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:07:05
>>763
淡水魚系だと、鯉・鮒・鯰・鮠・鰻 等
秋が瀬まで、海水が入るところだと、はぜ・鱸・鯔・椅子 等

たまにアザラシも来るし・・・結構豊かですよ、荒川は。
767ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:07:12
768ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:21:47
カーボニッシモのこのカラーは
とてもカコ良かったね

恥かしくない足があれば、ぜひ買いたかった
769ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:31:40
>>706
ワタクシ52歳なのですがw
皆さん、譲り合ってまいりましょう。
770ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:37:41
771ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:44:50
でライトサイクルのサイクリングはどうだったの
772ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:48:18
ベル、街乗りにはつけないけど、CR走る時はつけてる。

声かけだと、近くに寄ってから、せいぜい10mくらい手前で、だろ?
もっと手前から、注意喚起したほうがいいと思う。
加害者になりたくないんでね
773ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:48:56
忘れないように貼っておこう
815 :>812 :03/05/03 22:30
江戸川の近所でよく走るけど状況次第によっちゃ自分も怒鳴るな
あそこは「観光地」だからどうにもモラルが低すぎる
「金払ってきてるところだからなにやっても平気」
な空気があるんだよ

万が一ぶつかって怪我させたら悪いのはこっち
こっちが避けようとして自爆してもだれも保障してくれない
多少相手が不快でも危険な状況だったら怒鳴る
ベル鳴らすとか普通に声かけても彼らは反応しない
「サイクリング道路」を歩行者が占有する権利は無い
その時の状況にもよるけど「怒鳴る」という行為は相手の注意を
引くという事で有効な手段だよ
774ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:49:46
>>771
参加者5名、全員常連さんのみ。
775ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:54:30
うーん2chで宣伝した甲斐がなかったね
776ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 22:56:43
>>774
それは嘘だな
777ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:00:54
今日榎本牧場まで行ってきたけど、道細すぎ!!!
778ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:02:51
雨降らないんだったら、走ればよかったよ。
21時過ぎに少し下流でぱらついただけじゃないか
779ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:05:12
>>777
開平橋から先は、素直に町中走った方が楽だよ。
780ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:16:19
>>779
そうだったのか・・・普通に自転車道の看板探して走ってたしorz
情報サンクス!
781ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:26:11
俺もこの間初めて上流行ってみたけど急に道が悪くなるし、その前に何処がサイクリングロードなのか
分からなくて結構迷ったなぁ。看板不親切すぎだろ。
右にカーブする橋みたいなところの手前でサイクリングロードがぷっつりと切れてたので引き返してしまった。
782彼方 ◆BIKEw/paXU :2005/08/28(日) 23:30:25
http://yajima.ath.cx/~arakawa/files/kamikousakura.gif
上流左岸はゆっくり走るのがいいわけで。。
783ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:36:51
>>781
どのあたりのことだろうか・・・
784ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:45:30
上流はそういうドキドキ感がまたいいわけですよ。
オレも最初は迷ったもん。
785ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:48:43
>>783
なんとなく、桜堤前の横断歩道の情景が目に浮かばんか?
786ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:56:58
上江橋を渡らずに、まっすぐ行ったのでは?
787ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:59:54
>>617
亀レスだが、話の流れのついでに。
荒川CRは、荒川大橋のたもとのダートで終点。
いちおう140号線に沿って長瀞〜秩父に抜けられるけど、
路肩がほとんど無い道で大型車と戦うことになるので、お勧めできず。
寄居から進路を南にとった、定峰峠越えルートがお勧めだけど、
これだと長瀞の渓谷が楽しめない。

というわけで、140号線沿いに寄居橋まで我慢して戦い、
そこから県道82号に乗り換えてみては?
788ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 00:15:53
河川管理道路。
789ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 01:53:01
>>730

(下流から)治水橋を越えてすぐの土手上の、あの草むらにできた獣道みたいなところを進むのですか?
790ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 02:01:43
河川管理道路。
791ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 03:27:55
>>619
> なぜ?断念したのか 詳しくご報告 よ・ろ♪
そのときはロードですた。

792ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 03:30:32
>>787
>というわけで、140号線沿いに寄居橋まで我慢して戦い、
>そこから県道82号に乗り換えてみては?

Thanxです。来週挑戦

793ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 03:56:09
河川管理道路。
794ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 05:33:14
今日は良さそう。いざ、出発!

・・・でも、気温あがんなそうだから、もう一眠りしてからにしょうっと。
795ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 05:37:48
796ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 05:45:58
秩父とか長瀞とか 地図を見ると遠いけど 一日何キロ走りますか
797ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 05:46:23
二度寝は起きられない事実について
798ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 06:21:18
>>796
途中で少し迷ったが、王子→秩父まで実測136km。
799ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 07:33:11
>>794
いいな無職わ @会社 8時から早朝会議準備中(;_;)
800ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 07:55:14
2ちゃんに書き込みしながらする準備なんて高が知れてるわな
801ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:03:08
799のようなヤツこそが無職
802ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 08:10:40
今日はガンガン晴れているよ!

走りたいなぁ・・・。

803ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:15:36
おれも最初西貝塚の環境センターの辺りでわかんなくなったよ
804ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 09:24:50
環境センターの辺り = B地区
805ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:10:09
>>606
ときどき、子供を後ろに乗せてママチャリで荒川トレ(のつもり)に行くけど、
使う筋肉が全然違うので、翌日変な筋肉痛になるよ。
ママチャリ、ウィップが大きくて、激しく恐いときがあるね。
806ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:13:09
空気入れ壊れた。
1週間ぶりだけど、入れなくて大丈夫?
807ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:43:57
上流近辺で気軽に食事できるとこあります?
808794:2005/08/29(月) 10:44:12
>>799
いきなり無職って・・・ふつうの学生ですが・・・

いま起きたけど、やっぱ暑いから夕方出よう。
809ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 10:48:42
土日勤務&平日夜勤の俺は恵まれてるほうなのかな。
さて、行ってくるか。
810ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:24:58
>>808
2chに書き込みしながら脳内の会議の書類を準備できる人だからね。
811ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:31:47
学生=じつは無職 必死だなぁ〜w
812ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:47:15
西新井橋の近くで、高速が間近に見えるところが
オフィスです。ちょっとさぼり中・・・。

いいなぁ、走りたいよ!
813ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 11:49:21
bチクの会社って事をカミングアウト
814ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:03:21
>>813
何言ってんだよ!このシナチク野郎!
815ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:10:25
>>814
あーあ、やっちゃったね。これでもうお前は公安に睨まれたからな。
お前はもう共産党と革マルと中核派と同レベルだな。
816ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:12:51
そうなんだ、ここB地区なんだ?

転勤して4年目だけど知らなかったよ・・・。

うーんたしかに、近所は産廃業者多いよなぁ・・・・。
でも、お菓子の工場や大手防虫剤メーカーもあるよ。


817ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:13:56
と不法滞在のシナチク野郎が申しております。
818ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:22:35
港区にはチョソが多い
819ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 12:55:48
平日午前中の下流サイコー
820ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:00:08
136キロだと往復で272キロ 休憩、食事をするから10時間かかったとして、平均速度27km ちょっときついなぁ。
821ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:03:54
>>819
マジ?そんなにエエの?
日差しが強いからどーかなと思ってたけど、出撃しようかしら
822ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:17:58
>>820
秩父までの人?白石峠から定峰下るルートなら136kmもないはず。
823ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:26:10
いま帰ってきた。虫が多かったぞ
824ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 13:52:54
堀切橋のところでなんか撮影やってた。
ドランクドラゴンの塚地がチャリ乗ってた。
常盤貴子?らしき女優もいた。
止まってゆっくり見てくれば良かった。
825ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:06:35
>>824
前も、常盤を見たってカキコがあったけど
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005072109.html
かな?
個人的には沢尻の方を見たいな。
826ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 14:32:57
沢尻って、表情が全くかわらん人ね
827ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 15:53:01
吉見〜大葦橋あたりまで行く予定で、そこら辺で昼食を取りたいのですが、
お勧めな所とかお願いします。
828ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:09:18
>>827
大葦のちょい手前に、アスファルトの開けた空き地みたいのがある。
飯屋の話だったらシラネ
829ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:20:21
吉見在住のオヂですが
あの近辺はナァ〜ンにもありません。
コンビニですら1km以上離れています。
オニギリもってきて。眺めはいいよ。
特に吹上側(左岸)の土手。
830ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:21:59
そういえば、右岸羽根倉橋の上流へちょっと行ったトコ
富士見運動公園の隣辺りだったかな〜? CR上から「ラーメン」の
のぼりが数本立ってるの見えるからすぐ解る。
定食屋があるのだが、行った人いる?

この前降りてってみたら自販機もあり、とりあえず一服
が、肝心の店は「22日から営業」の張り紙がしてあった。

831ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 16:53:48
羽倉〜秋が瀬間はもう走りにくくなった公園側走ることはないと思うから
今度近くまでいったらチェックしてみよう
832ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:21:22
マジ!マジ?
俺も堀切は通ったけど見かけなかったなぁ
時間ズレてたのかな、残念
833ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 17:29:19
そういえば、水道管の橋のところでおにぎり食ってたら、
うらやましそうな顔している人が多かったよ。w
834ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:29:16
>>822
俺、136kmのレスした人だけど、熊谷から定峰を越えるコースっす。
白石峠を経由した方が近いのか。こんど試してみます。

ところで今日、戸田橋を下流に抜けたところでサイレン鳴らした
消防車とすれ違った。CRでは初めて見たけど、何かあったのか?
835ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:13:05
>>834
熊谷からいくのかあ。物見山(鳩山GC坂)周り白石峠で国道140交点だと、もっと近いよ。
距離は…、忘れた。笹目橋からだと85kmくらいじゃないかな、たぶんきっと。
836ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:19:00
まじすか! そんなに近かったんだ…orz
837ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:52:54
芋虫と殿様バッタの季節になりましたなあ。
荒川走ってると季節の変化がよくわかるね。

桜堤の五月蝿い蝉もそろそろ少なくなってくるかな。
838ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 19:55:42
今日の夕方戸田橋のところから消防車と救急車が入ろうとしてたが
車止めが動かななくて待機してた。
その辺で何かあった?
839ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:10:31
また溺死体があがったのか?
840ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:28:16
>>799
ひとりで( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ですか,お疲れ様。
841ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 22:55:27
>>838
戸田橋から500メートルくらい上流でパトカーが止まってた。
警官が数人いた。ホームレスのところかな。
842ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:35:04
なんでもイイが腹へって走ってる時のバーベキューの匂いは
たまらんなー。自転車降りて「肉クレ!」って言いたくなる
そんな事感じるの漏れだけなのかな〜って最近思ってるんだが
843ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:47:18
笹目橋あたりのCR上で、ジュースの自販機を2つ積んだトラックとすれ違った。
CR上においてくれるのかな
844ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:48:10
>>842
俺も俺も
補給食買うの忘れて死に掛かってたときに遥か彼方から匂いが…
もーっちょっとで飛び込むトコでした
845ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 23:50:29
>>842
屋台だしたら絶対売れるよな。
それを目当てに頑張れるかもしれんし(w

846ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:32:25
河川管理道路。
847ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:34:34
848ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:36:36
黒アゲハ恐怖症で走れない上流在住ヘタレです…
数匹ならともかくわらわらまだいるようでガクガクブルブル
849ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:50:53
小名木川の水門(坂の下)にあった100円自動販売機が土曜日に撤去されてい
ました。悲しい・・・・・。
850ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 00:51:03
>>848
気持ち判るよ。オレも途中で引き返そうかと思ったもんな。
今日もCR上にアゲハの死骸が点々と散らかってたな。
おそらくホイールに巻き込まれたんだろう。オレも数匹巻き込んだし。
しかも結構デカイんだよな。あのチョウチョ。
851ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 01:30:41
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  お兄ちゃん オデの後ろについてくかい?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|    
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ| 
    ゝ ノ     ヽ  ノ 
852ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 02:26:35
運動中、肉が食いたくなる気持ちが分からん。
オレは梅干しのおにぎりが食いたくなる。
853ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 02:47:16
コンディションによるかな。
良い時は、帰ってから巨大ハンバーグ作ったりするけど、
徹夜明けで下痢下痢だった今日は梅粥。食欲も無し。
牧場近くの清掃工場脇の公園で、2時間近くも昼寝しちまった。
854ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 04:52:03
残業(?)が長引いて、帰宅が遅れてしまった。
葛西橋から新荒川大橋までを深夜1時から2時頃にかけて走りました。
ウヒョー。夜の水辺は怖えー。飲み会してる高校生はまだいいにしても、
深夜1時に、ベンチに座る母と子(子供はまだ小学生くらい?に見えた。夜中だし、
背中だけの判断だったけど)はマジでカンベンして欲しいよ。
とりあえず、ライト増やそうと思ったよ。
855ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 04:57:41
夜中は走るな
土手の上の暗闇から石が飛んでくるぞ
それも複数個
こぶし大だからシャレにならん
856ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 05:31:03
誰もいない暗闇から石が飛んで来る…
なんだかそんな妖怪がいたような。
857ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 08:00:23
石? 足立区民だな。
858ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 08:39:31
>>852
かるくボタしてる程度のヤツらなんだよ。バーベQに釣られるなんて言ってるのは。
859ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 08:54:06
肉が食いたいというよりも、臭いで食欲がそそられるってことだろ?
カレーの臭いで、カレー食いたくなるのといっしょ。
少なくともオレはそう(w
860ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 09:07:56
臭いじゃなくて匂いじゃないの?w
861ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:19:31
>>855
やっぱり部落ですか?
関西の部落ではクルマの前に猫が飛んできたり
よそ者と見ると石が飛んでくるそうです
やぱーり荒川も周辺も怖い所なんですね
862ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:23:46
863ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:26:56
ホントにおまえら差別ネタ大好きだな
864ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:28:28
おねえさんかわいそう
865ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:39:46
こういうのはどうかと思うが、「バス禁」って何?
http://www.uploda.org/file/uporg181216.jpg.html
866ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:41:53
ルアーフィッシングのことじゃねえの
しかし、「2ch」とは…
バカはどうしようもねえな
867ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:46:00
>>865
それ何ていうペイントソフト?
868ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 11:47:53
869ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 12:49:37
部落が好きならこの辺読んでみろ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/tkburaku/index.html
870ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 13:16:26
右岸、江北の下流で一部アスファルト張替え工事。
葛西橋に出るスロープの付近にガラス瓶の破片。
河口から戻ってくるときその近くを通過しやすいので注意。
871ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 15:29:24
ガラス片も嫌だが、今までのほとんどのパンクは縮れたワイヤーブラシ片だな
872ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 17:53:50
明日はダメポかな
873ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 18:04:59
今日も堀切近辺で撮影やってましたね
行きは土手の上でなんか撮影、帰りはなんかCRで撮影してて、思いっきり止められました
874ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 18:24:07
思いっきり???
875ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:00:52
>>865

【埼玉】彩湖でバス釣ってますがなにか【南部】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1118657783/
876ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 21:08:19
877ツール・ド・名無しさん:2005/08/30(火) 22:13:21
今夜〜明日が雨らしーけど、こりゃ今週末も走れるかどうか危ういな
878ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:03:16
>>873
それ、土曜日もやってたなあ
白装束の3人組とか撮影してた。
879ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:07:34
panaracerか!
880ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:18:51
パナセメントでした
881ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 00:51:10
882ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 03:11:51
883ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 03:16:04
3枚目。袋かぶせれば、やれそう。でも声聞いたら、ダメそう。
884ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 03:18:48
>>883 は >>881 ね
885ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 03:19:45
>>881-882
新たな社交界公認ズリネタですか?
886ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 03:30:30
887ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 07:42:44
最近椅子こないが市んだか?
888ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 11:08:33
昨晩の雨の影響はどうですか?
889ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 12:46:15
>888
下流はほとんど影響なし。
890ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 19:02:00
明日は防災訓練とかあんのか?
891ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 20:00:16
とか
892ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:23:58
ちゃん
893ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 21:36:09
ポン太
894ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:20
ねぇ・・・ジェラート食べた人いるの???
895ツール・ド・名無しさん:2005/08/31(水) 23:49:39
ノシ
896ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:40:16
ttp://www.bbc.co.uk/topgear/prog28/hilux_broadband.ram
トヨタハイラックスはどこまで破壊に耐えられるか

まずぶっ叩いて壊す まだ動く
壁にぶつけて壊す まだ動く
海に沈めて壊す まだ動く
別の車を上から落として壊す まだ動く
火だるまにして壊す まだ動く
取り壊す高層ビルの屋上にすでにボロボロのトヨタ車を
載せてビルもろとも爆破したのちガレキの中から
取り出した まだ動く

会場にカメラが戻る 会場では信じられないと驚きの声と拍手歓声の嵐
そこへ、破壊されてボロボロのトヨタ車が自走してw入場
部品は一切交換していないと誓いますか? 誓います!
改めて会場内に信じられないと驚きの声と拍手歓声の嵐
897ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:40:54
誤爆すまそです
898ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:46:45
899ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:58:15
オナッターズの写真でかすぎ
900ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:59:37
尾なったー図の真ん中はダウンタウンの浜田の嫁
901ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 01:19:25
http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artpg=rc&artistid=1103624
オナッターズ
 (おなったーず)(オナッターズ)

 
巨乳アイドルを語るとき避けては通れない深野晴美、水着姿で天気予報をしていた南麻衣子、
そして現在では浜ちゃんの奥さんとなった小川菜摘――という最強のラインナップにより、関西系
ローカルの深夜番組『グッド・モーニング』で結成された “オナッターズ”。なんとも直接的な名前だ。
『オールナイト・フジ』や『海賊チャンネル』といったH系の深夜番組が花盛りであった80年代半ば
に、いたいけな少年たちの股間をターゲットにしたこのユニットは、85年「恋のバッキン!」で歌手
デビューを果たす。バニーガール風の衣装で大きな胸を“ユッサ、ユッサ”と揺らしながら「バッキン、
バッキン、いけないあなたに夢中なの」と歌う3人の姿に、少年たちは眠い目をこすりながらも
ブラウン管に釘付けになったのだ。その後も「モッコシモコモコ」『オナッタ―ズのいい気持ち』といった
あからさまなタイトルの作品を発表するものの全く奮わず、そのまま自然消滅……。しかし、
彼女たちの敷いたレールが、90年代のC.Cガールズやシェイプアップ・ガールズといった
セクシー・ユニットの全盛期につながっていくのである。
(編集部 金子博之)
902ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 01:20:12
>関西系ローカルの深夜番組『グッド・モーニング』

関西系だったのか
テレ朝制作だと思ってたよ
903ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 02:40:54
夜明け直後の荒川って、昼間の同じような様子?
904ツール・ド・名無しさん
日の出とともに爺さん婆さんてんこもりです