【おまいら】ハードテール・ダウンヒル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ハードテールでDHやっているヤシら、
情報交換しませう。

参考サイト:
ttp://asdbike1.hp.infoseek.co.jp/htdh/index.html
2ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 12:31:43
糞スレキター
3ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 16:52:26
一応、過去スレ貼ってやる。

ハードテイルダウンヒル
http://curry.2ch.net/bicycle/kako/985/985825252.html
4ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:57:32
過去スレ、もっとあったはずだけど?
5ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:21:21
俺フルサスでHTに負けたことある。
6ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 21:58:29
それほど大きな実力差がなくても>>5の事例は頻繁に起こりうるよ
XCバイクにXCタイヤにデオーレあたりのVブレーキでも速い人は速い
最新ギミック満載のフルスペックDHバイクに乗ったからって見違えるほど速くなることはありえないわけだし
7ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:49:55
あるある。

多分、漏れなんかよりXCエリートライダーの方が下りでも圧倒的に速いんだろうなぁ・・・orz
8ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 22:57:13
HTどころかFサスのストロークが45mmなんですが参加できますか?
98:2005/08/18(木) 22:57:45
ついでにブレーキがSTR-XCのカンティでした・・・
止まれません・・・
10ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 23:12:32
>>8-9
無理をせず、自分のペースで走れば大丈夫じゃね?
あと、中にはフルリジッドでDHやる物好きもいるし。

つうか、仲間でいたよ。富士見じゃないけど。
11ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 00:34:47
自分のチャリと自分の限界をわかってないと良いチャリでも糞チャリでも速くは走れんぞ
12ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 02:40:06
STR-XCはダメだが、STX-RCならOK
13ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 11:17:32
ハードテールでAコース行ってきたら手の血行がよくなって痒くなった、フォークはシャーマンだったけど
14ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 13:25:30
HTでC走るとき、あ〜とか声出しながら走るとおもしろいよっ!
15ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 14:44:01
>>13
シャーマンかどうかよりサスセッティングをどれだけ煮詰めたかのほうが大事
あなたがエリートクラスの走りをする人だったら余計なお世話だろうけどね
16ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:24:22
というか、血行がよくなって痒くなったのに、大事も何もないだろう(笑
17ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 00:35:11
ここのスレの住人は
>フォークがシャーマン
なんて話はどうでもよくて、シャーマンをどうセッティングしたかのほうが興味あるんじゃないか?
18ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 08:10:17
そうそう。
単なる道具自慢じゃない、いかに使いこなすかが問題。
19ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 08:20:07
なるほど、道具自慢と受け取ったのか。
20ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 16:34:51
道具自慢じゃなきゃただのチラシの裏だな
どちらにせよ情報価値はゼロ
21ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:45:12
おまいら!  勝山で会おう(カクタスとモミジカップ)。
22ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:51:45
あげ
23ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:04:34
前タイヤ幅2.5で空気圧1.8っくらい
後ろタイヤ幅2.1で空気圧2.0ってのは普通?
24ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 01:04:52
普通って?
25ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 06:10:42
使用タイヤや空気圧のセッティングは、人それぞれだが・・・
26ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 11:17:15
>>1がぐだぐだ、あるいは立て逃げ
夏休み真っ盛りで厨がうじゃうじゃ

だめだな、こりゃ。
27ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 22:36:20
>>23
ハードテイルであることを考えると、出来るだけエアボリュームのあるタイヤを履きたいとこだが、フロントは良いとしてリアはフレームに当たらない範囲で太めの方が良いんじゃないか?
28ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:26:40
もまいら、DH(富士見B)とDJを50:50ぐらいで楽しみたいオレ様に最適なHTフレームをおしえれ。
ついでにFフォークもつけな!
29ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 00:18:07
どっちかというと特殊な性能が必要とされるのはDJだと思うので、DJに重きをおいて
気に入ったフレーム買えばいいんでは?おいらはKONA好きだから薦めるとすれば
COWAN、Stuffかな?クロモリならDMRのSide Kickもカッコイイと思う。

フォークはRSのREBAあたりか?
30ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 13:06:35
リジットだったら確実にXC選手の方が速いだろうね。
31ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 13:15:40
確実に??


XC選手で下りをアグレッシブに走れる人、あまり知らないなあ。
32ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 15:30:27
クロカンの選手は得てして下り苦手だよ。ワールドカップレベルになれば
日本人プロダウンヒラーより速いと思うが。
33ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 16:04:31
>>32
いや、トップクラスじゃなくても上手い人もいることはいるよ
ただ、機材(主にポジション)の制約があるから
DHかじった人以外はヘッピリ腰下りしか知らないってのは多い

脚力さえあればそれなりの成績が出せるから、それがMTBの全てだと思ってしまうんだろうね
34ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 21:46:00
ちょっとまった。
それは、XCライダーがXCバイクで走ってっつうことか?
それとも、XCライダーがD系HTで走ってっつうことか?
35ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:17:34
本物のXCライダーはD系HTなんて乗らないよ
壇琢磨が「ちょっとウィリー見せてあげるからチャリ替えてくるねー」って言わないのと同じ

基本的にHT、FS関係なく何台持っててもポジションは一つしかないんだよね
特殊なバイクは別として
36ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:55:33
そんな事はないと思うけど。
XCに適したポジションとDHに適したポジションは明らかに違う。
37ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:58:10
手足を一杯に伸ばして腰引いてペダル回さなくても、うまい人は
「ヌルッ、ヌルッ」と降りていくよな。

ワイヤーアクションで長さを変えられるポストあったよね?
XCポジではなんといってもサドルが邪魔だから、いらない時は
下げておけるポストいいなー。まあそんなものに頼ってるうちは
乗れてないんだろうけど。
38ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 06:26:34
ウイリーはシート高い方が…

それはともかく、日本のDHプロはアメリカのセミプロ上位くらいで、
ワールドカップのクロカンの人間でアメリカのセミプロDHの選手と
同じくらい乗れる人間は有名な人ではいないんじゃないかな。

XCでも乗り込んでる人は下手なダウンヒラーより全然速いけど。
39ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 06:28:37
ウイリーはシート高い方が…

それはともかく、日本のDHプロはアメリカのセミプロ上位くらいで、
ワールドカップのクロカンの人間でアメリカのセミプロDHの選手と
同じくらい乗れる人間は有名な人ではいないんじゃないかな。

XCでも乗り込んでる人は下手なダウンヒラーより全然速いけど。
40ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 08:08:36
ハードゲイ
41ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 08:35:06
フィッシャーのOGAは一人だけ飛び抜けて下りが速いぞ
XCバイクであの下りはマジシャレにならないと思うが
コケないのでコントロールできているんだろう。

42ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 10:16:59
あの下りがどれを指しているか知らんが
XC乗りがXC選手の走りを見て持つ速いという印象はまったくアテにならない。
43ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 13:30:40
トップDH選手によるとXC選手はDHに転向して欲しくないって
言う。確実にトップの地位を脅かすからだと。数人が言ってたよ。
44ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 13:53:18
トップXC選手によるとローディーはXCに転向して欲しくないって
言う。確実にトップの地位を脅かすからだと。数人が言ってたよ。

4XにBMXレーサーが転向してくるのも困るねえ。
海スポ、雪スポ、MXからのDH転向も困る。
あらゆるスポーツの頂点に立つ人のMTB転向は断固阻止するべきだ。


XC選手でバイクコントロールスキルが秀でているのはごく少数。
もちろん彼らがDHに転向すればそこそこの結果は出せるだろうね。
運動神経も良いし、持久力もあるし、努力家が多いから。
45ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 17:26:57
トップロード選手によるとロードにXC選手は転向して欲しくないって
言う。確実にトップの地位を脅かすからだと。数人が言ってたよ。

でも脅かせれるのって数人だね。

46ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 18:27:27
自転車乗りは他競技とくらべてアスリートとしてのレベルは低いよな。
特にダウンヒラーなんて体力なくても単なるムチャしいのバカが速くなる。
で、世界では全然通用しない。体力はもちろんバカっぷりでも遠く及ばない。
47ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 20:06:35
きみ、ダウンヒルやったことないでしょw
バカがいくらむちゃしても勝てないよ
48ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:00:58
勝てるじゃなくて速くなる。上達が早いって事。
ムチャしいのバカってのは褒め言葉で
初心者から高さとかスピードに対する恐怖心とかが欠如してるヤツっているじゃない?
普通の人は日々の努力の積み重ねで克服してくもんだけど。
49ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:13:38
あと内嶋って子供の頃スキージャンプやってなかったっけ?
ジャンプ競技なんてやるやつは完全にバカだよな。
そんなヤツは最初から各感覚の限界域が桁違いだろう。
もちろんこれも子供の頃からの日々の努力の積み重ねなんだけど子供ってバカじゃん。
バカだから高さとかスピードに対する恐怖心とかが欠如してて上達が早い。
ってことはないだろうか?
50ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 12:42:51
>高さとかスピードに対する恐怖心とかが欠如してるヤツ

上手くなる前にガケから落ちて死ぬだろうな
51ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 15:13:05
何かの本で読んだんだけど
北欧の若者って優秀なヤツはラリードライバー目指して
次がテニスプレイヤー。
で、落ちこぼれはスキージャンプやるんだってさ。
52ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 16:00:43
欧米のエリートスポーツ集団の落ちこぼれと
日本社会の腐ったみかんな落ちこぼれを
同列に扱うところが面白いとおもいました。
53ツール・ド・名無しさん:2005/08/28(日) 23:35:36
ハードテールって.....残酷なお伽話?
54嗚呼:2005/08/29(月) 10:05:57
それちょっと素敵ですね。
55ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 18:36:01
DJとはセッティングを変える必要があるよね?
56ツール・ド・名無しさん:2005/08/29(月) 20:09:32
変えたほうがどっちも楽しめるけど
どっちかを重視してそっちに合わせてる人がほとんどだと思う
57ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 00:59:03
正直エリートのXCライダーは速いです。富士見のCだったら余裕でフロントTOPギヤ
ぶち抜かれてしまいます。僕もしょぼいですが・・・・
58ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 01:38:56
Aコースになさい!
59ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 01:46:32
いや、日本語の意味全然わからんのだが。

ちなみにサンデーデブヲタDHラーでも速い人たくさんいるよ。
60ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 02:28:51
DHもやるけどレース出るならXCオンリーって人は昔から結構いると思うけど。

ちなみにスキーのアルペン系やバイクやってる人は上達早いね。
日本のスキー場は短いからDH(スキーのね)やGSで世界レベルに
達する人はほとんどいないけど、そういう系の人が流れてきたら、
強いだろうね。まぁ、スキーでワールドカップ周れる実力があったら
間違いなくスキー選手になると思うけど。
61ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 03:12:57
グラシアとか冬はスキークロス出てるね。トマックやパーマーは今モトクロス。
62ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 12:48:10
タイトルは忘れたけどモーグル系のビデオでフランスのナショナルチームが
峠をインラインスケートで下るシーンで100km/hで走る車を追い抜いてた。
こんな事して遊んでるんだから日本人が勝てないのも納得。
モーグルはある程度テクで対抗できるかもしれんが高速系は話にならないだろうね。
63ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:17:36
フランス人がみんなインラインスケートで100km/hで走ると思ってるの?
スゴいからビデオで扱えるんでしょ
64工作船:2005/09/01(木) 20:29:21
これは噂なんだけど。。。

LAのさる峠にはBMXのフレームをさかさまにして長いフォーク付けてスリック履かして、
クリップオンみたいなハンドル付けて、革つなぎ着てゲリラ的にハングオンしながら峠を攻める奴らが居るらしい。
まだ少数らしいけど流行るのかなぁ。
ちなみに相当イカレた奴ららしいけど。。。
65ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 20:57:41
猿峠?
66ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 21:30:15
そんな噂をそのまま信じちゃう神経回路を持ったオマエが摩訶不思議
67ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 21:33:38
BMXダウンヒルが流行り出しているという噂は聞いた事がある。
しかしフレームを逆さにする意味がさっぱりわからん。
68ツール・ド・名無しさん:2005/09/01(木) 22:09:43
え? BMXダウンヒルってXゲームで普通になかったっけ?
69ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 14:25:54
ブラジルのストリートリュージュとかもスゴイよね。

こんな世界の猛者達に対抗できるのは
富士山直滑降の三浦先生くらいだな。
70工作船:2005/09/02(金) 19:42:05
>>66
君には井の中の蛙という諺を進呈しよう。
なんか違う気もするけどw
まぁ、君は恥ずかしいよ。

>>67
俺にもわからんw
でも、結構事故が多発してるらしいね。

>>68
ホント??

>>69
富士山は何度か滑ったけど、コンディションよければチョッカれそうだよ。

う〜〜〜ん、やっぱ無理かw
71ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 20:23:47
チョイト質問だけど、 舗装峠のDH考えてるけどどうだろか? バイクは02年のプレイバイクなんだが、フォークは黒森リジットでつ。
72ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 20:56:33
>>71
だから何?
73ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:31:49
>>71
街乗り君はスレ違いですよ
74ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:32:53
>>70
逆さフレーム大流行のソースきぼんぬ
75ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 23:52:16
どっかのサイトでbmx逆さフレームの話最近見たぞ
たしか漕がずに下る競技だったはずだが
76ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 23:59:34
>>71
登って来る対向車に突っ込んであぼーんがオチだからやめとけ。
人とか車が来るかもしれない状況でスピード出して、楽しいか?
77ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:00:38
http://www.gravityspain.com/Bici%20y%20equipo/Pruebas%20de%20bicis.htm
これなのかな?
でもBMXのフレームっつうか専用フレームな気がする。
78ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:06:07
71 72 まぁ、そう邪険にしないで、オフロードやダート走って速いヤシはアスファルトでも速いと思うんだが、 フレディ・スペンサーやケニー・ロバーツが良い例。
79ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:18:11
>77
なんか、東南アジアかどっかの木製ダウンヒルカートを自慢する子供達を思い出した。
80ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:31:22
>>77
ギャー!!!!!お、面白そうでつ。リュージュっていうか、そりの感覚なんですね。
リアのハブステップに足を乗っけて、完全なうつぶせで乗るんですね。本来のペダル
の位置についてるクッションは何のためだろう…
81ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:35:05
>>78
ロードでやれ。
登りも楽だし。
8277:2005/09/03(土) 00:40:18
http://www.gravityspain.com/Video.htm
動画もあった、3番の見たら92kmとか出てた。
すげーな、あほだな、こぎで加速出来ないって縛りがかなり楽しそうだ。

>>71
おまえ、コレやれよ。
83ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 00:56:17
早速一台作ってみたくなった俺ガイル…
84ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 05:00:59
>>81ロードではみなやってるからこそ、プレイバイクでは、赤城山あるんだよなぁ…
85ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 12:41:56
>>84赤城山か、それなら面白いかもな、問題はタイヤは何にするかだな!モタードレースっぽい(W
86ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 15:29:26
>>85
モタードっつうと小径のオンロードタイヤってイメージだから、
24インチの極太スリかね?
87ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 18:41:47
面白い! やってみようかな。
88工作船:2005/09/03(土) 19:24:51
>>76
まさにそれが問題になってるみたいだね。


>>77
ほんとに逆さだなw

89ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 19:35:33
要するにフレームをひっくり返すのはキャスター寝かして直進安定性を出す為なのね。
90ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 23:14:16
そこにHTDHの楽しさはあるのか?
91ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 01:25:30
まぁ「それは各人の好み」っちゃ藻とも子もないですが
ハードテールダウンヒルで使うフレームは小さめが良いの?
トップ長が長めで少し前乗り気味にしてリアの暴れをいなすってのも
アリかと思い始めまして....皆さまどんな感じのサイズ選びしてますか?
92ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 07:37:27
DJとかスラ系より速度は高速だから、
高速安定性もある程度は必要になるのでは?
93ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 08:50:18
車体が小さいってことは荷重移動に敏感ってことでもある。コントロールするのを楽しみたいなら小さいフレーム、
安定して楽に楽しみたいなら大きいフレーム、っていう分類が出来るわな。とっさの時に腰を充分引けないくらい
大きいフレームじゃなけりゃ、ある程度大きくてもいいんじゃないかな。
94ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:59:07
舗装路だうんひるはスレの主旨と違ってるだろ

街乗りスレ池や
95ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 16:26:27
96ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 16:46:33
なに?
ひょっとして>>71の言うところの舗装路峠DHってエクストリームだとでも言いたいの?
97ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 17:44:40
エクストリームかは別として
安全さえ確保すれば面白い鴨よ。 スレ違いなら誰か立てたら?
98嗚呼:2005/09/05(月) 09:42:05
しかしまあいろんなこと考え付くもんだ。でもたしかに面白そうかも。<リュージュの伝言
99ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 11:40:39
>>98
スレ立ててそっちでやってくれ

っていう流れを無視するのは、性格が歪んでるからじゃないかと邪推。
100ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 11:49:56
100
101嗚呼:2005/09/05(月) 11:50:26
人格攻撃までしなきゃならんほど原理主義なスレでもあるまい。
102ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 13:22:02
でも結構ねちっこい性格だよね?
奥さんとかに言われない?
103嗚呼:2005/09/05(月) 13:56:57
ストーカーかよ。キモいぞ。
104ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 19:23:30
71の俺ですが、ヨソ板で尋ねたところ、基地外扱い(W 携帯からでもスレ立てれるのかな〜?
105ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 19:37:29
自転車乗ってる奴って頭が固いというか、エクストリームな雰囲気をいやがる
奴多いからな。いっそのことX-sports板に立てるとか。


2以降を入れてくれるならスレ立てだけはやるけど?
106ツール・ド・名無しさん:2005/09/05(月) 20:49:50
基本的に自転車板でもDH系のスレは「脚力自慢の技術不足くん」はあまり出入りしない
もっと言うと、エクストリームな事やってる奴はあまりこの板に来ない

それでも数年前まではHTDHスレといえば下手の横好きがたむろすのほほんとした良スレだったんだがな
>>1が過去の遺産を一切踏襲してないのも糞スレ化の原因の一つかも
107ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 00:25:14
>>105、ありがと!
1以降は、カキコしたいです。思うけどかなり皆料簡狭杉だよね。
エクストリーム系の事やってる割にね。モトバイ糊とかも交えてクロスオーバーなかんじだと面白いと思うよ。
108ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 00:29:35
すげぇキチガイがいるな、ここまで酷いのは久しぶりに見た。
109ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 00:44:42
>>108、エクストリームとは、基地外でなければ出来ないぞ
誰が最初から自転車で険しい山を下るなんて考えたか、昔のビデオでハンズ・レイが下ってたぜ
フルリジットやエストラマーのロックショックでな
わっかるかなぁ?
110ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 00:47:39
キモいな。
111ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 01:06:41
来たなエストラマー厨。



エラストマーだっちゅうねん。
112ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 02:22:57
>>111



げっ! 間違えた…
113工作船:2005/09/06(火) 05:35:20
>>71
頼んだぞ。
言いだしっぺとしては責任もつよw
114ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 11:00:30
X板は住人の質がなぁ・・・
ここも年々質が落ちてるけどあっちよりはるかにマシ
115ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 22:10:50
ちょっと聞きたいでゲスが、わては何の気無しに2001年モデルのP.3でスラやHTDHやってるでゲスが、このスレ的にはP.3ってどうでゲスか?
116ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 22:35:10
>>115
定番中の定番でしょう。P3って「プレイバイク」の元祖的存在だし。
117ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 22:43:53
P3はプレイバイクの定番であってHTDHの定番ではない
むしろ鬼門

ストリートでも硬い・デカいで結構乗る人を選ぶかもね
118ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 02:37:29
24インチ極太タイヤを低圧で乗ればよくね?
119ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 03:37:45
誰か大垂水峠の下りで車の走り屋抜いてこい!
120ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 04:27:27
>>71
赤城はスピード出るから結構おもろいよ
でも冬は滑るから気をつけろ
一緒に行ってた奴が対向車線まで滑ってた
白鳥はコーナー多くて最高速は出なかったでも距離が長くて楽しいよ
フロント38Tでロードカセットでもギアが足りなくなるから
フロントにアホみたいにでかいの入れるといいかも。
車に轢かれない事を祈る
121ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 11:00:16
なんでいきなり街乗りの話題になるの?
122ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 12:20:45
上りを考えたらロードでいいじゃん
MTBの意味がない
123ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 13:04:21
赤木って凸凹あるんでしょ?ドリフト屋さんが腹擦ってはしれねーって言ってたよ
124ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 22:31:38
>>119
大垂水は2輪通行止めじゃないの?
125ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 23:11:56
>>120凄ッ!すでにもうやってるヤシがいるとは
38でロードカセットで足りないとは… 
(;゚Д゚)yヾ…




えくすとり〜むぅ〜★
126ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 23:18:16
いや、街乗りの話題はもういいから。






・・・自作自演?
127ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 23:37:24
というか、ロードカセットってトップは同じジャマイカ
128ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 23:53:42
>>126
駄々こねて無いでネタを持って来い
129ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:03:41
>>126

待ち海苔ではない。




峠海苔な(W
130ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:21:34
MTBで峠を攻めてます!ってかw
131ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:23:01
急速に低年齢化の道をたどるHTDHスレ
まあ、>>1からして頭悪そうだもんな
せめて過去スレくらい踏襲しろよ、と思った
132120:2005/09/09(金) 01:09:59
赤城とかって上にイパーイ車止められないから
下に止めてバンに詰め込んでみんなで上に行くんよ
で、帰りは車まで自走で降りてくるだけだよ。
フルフェイスだからかなりキモイと思うけど。
133ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 01:30:24
ハイハイ
ワロスワロス
っと
134ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 01:31:04
いかにも厨房臭い
誰かが常に運転しないといけないな
135ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 01:48:44
それって常識じゃないか>>134
じゃんけんで負ける奴かいじめられっこが
常に運転、ガス代持ちは当然だろ?
136ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 02:29:30
9800円の折りたたみBMXルックバイクで舗装ダウンヒラーやってます。
未舗装路でやったら車体がもちませんですyo
これがまた登るのが疲れるんだな(トランポは頂上に置いてるし)
137ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 05:33:29
>>132
タイヤは何使ってんの?
138ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 11:30:41
いつのまにか街乗りスレになってる・・・
139ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 19:06:52
>>138、じゃなく





舗装峠なッ★
140ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 19:38:41
どうでもいいが、そろそろHTDHの話題に戻ろうぜ。
舗装峠DHは新スレ立てるなりしてそっちでやってくれ。
141120:2005/09/10(土) 01:47:46
嫌われてるな
やってみれば結構おもしろいのにな
>>132
KUJOでした
あくまでも舗装路メインじゃなかったからね
142ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 08:18:24
>>141
俺は賛同するぞ!
俺もヨソスレで聴いてもも基地外扱いだったよ(W それをやったオマイは
エクストリーマー
スレ建てよろしく。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:44:19
いやもういいから
144ツール・ド・名無しさん:2005/09/11(日) 00:29:37
そんな貴兄のおちんちんが大きくなる情報をば。
10月中旬にジャムで2日連続HTDHカテゴリありますよ!
中京・関西圏のみんな、Let'sダチ公!
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:04
新潟の八海山麓でも10月のレースにHTDHカテゴリがあるな。
DSはオープンらしいが。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:10:28
え、結構あるじゃんカテゴリ分けレース。
あげとこ
147115:2005/09/11(日) 06:52:22
>>145
八海山麓なら、よく走りに行くぽ。
あそこのDSコースはスラってよりも、ショートDHだと思った方が良いかもな。

Trails:八海山麓MTBコース【はっかいさんろくMTBコース】
ttp://www.geocities.jp/kashiwazakiallstars/sanroku.html

第10回八海山麓MTB大会
ttp://kaku240.minidns.net/sanroku/10th/
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:36:33
国内産のフレームのほとんどは
我々は日本人の体格に合わせたスケルトン、良好な衝撃吸収性を持たせました
外国産のガチガチで過剰な補強で重いフレームは日本人には合いません。
なんてこと言ってるがどう思う?
オレはバンシー使ってるけど富士見なんかでも別に不具合感じない
HTで走ってるんだからこんなもんだろ?てな感じ。
だれか国内産と外国産のDH対応のフレーム乗ったことある椰子
話聞かせてよ
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:27:10
国内産、国外産の境界が非常にあやふやだと思うが
君の言うDH対応フレームってひょっとしてDJ/プレイバイク系のごっついやつ?
あれは基本的にHTDH向きではないよ
もちろんライダーの国籍は関係なく、ね

最近よく見るトップが長く剛性の高いフレームってのは、元々体が大きく力のある人が扱いやすい設計で
身長170センチ前後、マッチョでない標準的な日本人が乗っても挙動が緩慢になりやすい
しかしDHになると高速での剛性の高さゆえの突き上げを、そのホイールベースの長さでいなすことになり
ハイスピードでも安心感があるように思うわけ
最近はサスが大きく発達したからよけいにその傾向が強い
ただ、これはパワーやテクの無い人にとっては「下り殺し」の状態に近いといえる

その対極にあるのがクロニックのGEOだと思うが
これはよくしなって突き上げを吸収してくれる
ポジションもしっくりくるはずで、積極的なバイクコントロールに持っていきやすい
しかしスピードが上がってくるとリア周りがしなりすぎバイクの応答がダルくなる
あくまでDHではなく、トレイル向けの設計だといえる
150 :2005/09/11(日) 21:30:46
漏れは、黒肉より7矢の方が良いな。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:25
質問ですが、ひょんな事からホットチリのザグを手に入れたのですが
今は公園で遊んでますがいつかサスを入れて
山、ゲレンデで使ってみたいと思ってるけど
どうでしょう、型が旧いから止めたほうがいいですか?
かなりゴツイので落ち系FRバイクの線も考えています。教えてください。
152名無しさん@おまいら選挙に行ったか?:2005/09/11(日) 22:06:22
>>151
山、ゲレンデくらいなら、自分のペースで楽しむなら問題ないんじゃね?
落ち系はどうか判らん(保障しかねる)
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:50
俺も7矢がいいと思う。オーダーだし。
154ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 01:41:01
>>151
落ち系も気になるけど
ありがとです。
155ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 14:06:44
デュアルスラローム・4X・ショートトラックなどの話題はココでいいでつか?
156ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 14:44:47
スレタイを100回読み直せ
157ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 15:19:52
まあそう言うな。
アクション系HTスレはあるが、それを立てた1も分かってるのか分かってないのか
トレイルも公園もDJもひとまとめにしちゃってて、実に中途半端なスレだしなあ。。。

次スレはHT MTB総合スレにした方がいいんじゃん?
専用スレにしたところで閑散するだけだし。
158ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 17:23:10
>>155
こっちゃ来い。

ダートジャンパー☆Dirt Jumper

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1118877854/l50
159ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 19:39:14
>>157
無駄にスレが回るのを喜ぶのは厨房だけじゃないのか?
閑散としてても中身が濃ければ○

間違ってもここの>>1みたいなアホ丸出しのスレ立てだけはしてほしくない
160148:2005/09/12(月) 21:26:00
>>149
確かに国外 国内と分けるとあやふやだな
日本人向けとその多用のD系と書けばよかった すまん

例としてGEOをあげているが高速域でだるいが取り回しが良いフレーム
これが日本人向けフレームの味行けだと思う
意図的に剛性を落とし衝撃をいなしてくれるが
手応えと操作性が速度域で変化するのはどんなものなのか?
それはいい事なのか非常に疑問だが
だるさを安定性に繋げているのかもしれないな
もともと超が付く様な剛性を与えるつもりもなく設計されているのだから
比べるのが間違いだった あれはあれこれはこれ
レスサンクス
161ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 21:55:48
>>160
GEOは日本人向けの味付けというわけじゃないよ
DH系のトレイルをへっぴり腰で走る人のための設計

もっと正しく解釈したほうがいい
162ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 11:40:27
>>161
オマエがな。
163ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 13:17:39
>>160はもうちょっといろんな所で走ってみて
それから>>148以降を読み直すといいと思うよ
164ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 06:09:58
>>106
ウテウテの若いシュウには解らんだろうな。
朝、ちんちんが立たなくなる歳になるまではな…
165ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 06:14:15
>>161のことでつ…
アンカー間違えた(o‥o)/
166ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 09:17:17
>>164
静岡人ですか?
167ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 20:50:08
疲労でいんぽになるのか?歳だな
168ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 00:11:27
洗濯板ってどう乗るの?
Aコースはシングルとかガレ場はいいんだけど、
洗濯板が多すぎて萎える。
みんないろんなトコでブレーキ使いすぎ!
169ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 00:23:17
洗濯板の横(つまりコース端ギリギリ)を走る。
もしくは、
可能な限りノーブレーキ&リラックスポジションで突っ切る。
170ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 00:29:10
板の前でブレーキ握って板の上で最終調整位にしとく
別にレース出る訳じゃないでしょ
171ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 00:32:58
ブレーキかけたくなる所が洗濯板になるから困りもんなんだよな
でも>>169の手しかないと思う
突っ込むときは下手に荷重移動しないで真ん中に乗ってバイクを遊ばせる感じ
正直俺たち素人レベルじゃビンディングなしだとキツイよね
172ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 01:33:32
>>170
レースでもそうだよ。トップレーサーでもブレーキバンプの上ではできるだけ
ブレーキかけない。ブレーキバンプ自体がブレーキだし。
173ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 09:24:45
243の、あのガゼット入ったぶっとい黒森のやつ
乗ってる人いますか?
なんかSLのは設計ミスとかあるんですけど
その辺の作りはどうすか?
174ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 13:58:22
「どう」設計ミスだと「だれ」が言ってるの?
175ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 14:22:24
>>174
もうかえれよ おまえ
176ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 15:05:24
>>175
今日は学校ないの?
177ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:08:10
まぁ、いい大人よりよっぽど賢くて立派な学生は多々いるけど。
178ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:14:34
>>175みたいなね
179ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:16:05
あほくさ
180ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:28:08
>>173
はやく>>174に答えてよ〜
181173:2005/09/15(木) 22:02:23
おろ。予想外の展開。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108522312/757-793
俺はこのあたりの情報を見たクチ
実車がどのくらい干渉してるのかは知りません
182ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 22:49:47
ギヤをトップにってフロントはミドルでもインナーでも?
BBの軸長はいくつ?

という疑問は抱かないのかい?


重量と剛性に関しては、この手のフレームでは標準的だと思うぞ
183ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:31:02
軸長が5mmかそこら長くても、アウタートップで
チェーンステーに干渉するのは、いくらなんでも
設計がタイトすぎなんじゃまいか?
184ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:12:07
アウターでは普通干渉しないよな
普通の形状のHTでそういう設計はちょっと無理ぽ
多分インナーでの話だと思うんだ

・・・チェーンたるみすぎなんじゃネ?
185ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:30:57
俺が想像するに、エンド周辺の逃げが足りない or
チェーンステーが太すぎて、Fギアの位置に関わらず
Rギアをトップに入れたらチェーンが接触・・・って
それはあまりに酷すぎだな。
誰か実車に乗ってるやつはおらんのかいな?
186ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:40:49
友達が乗ってるけど、干渉なんてしない。
重くてヘッド立ってて短いから山にはいまいちかも。
あるいはかなり長いフォーク入れてカナダ流フリーライドか。
187ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 01:15:31
243のSL気になってるんだけど
80か100mmのフォーク(manitouのシャーマンかスタンス)入れて
bb高がどんな感じになるか気になる
188ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 01:22:25
>>185
要するにネタだったんだよw

>>186
そりゃトレイルライド/DHには向かないよ
他のプレイバイク、DJフレームも同じ
189ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 01:26:10
190186:2005/09/16(金) 01:34:08
ごめん、よく読んでなかった、アウタートップか。するかも。

つーか、前3枚つけようと思いついた時点であのフレームは完全に間違いだから
止めた方がいい。後ろを1枚にしようかギアつけようか悩む人のためのフレーム。
191ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 03:34:42
設計の意図を理解できずに設計ミスだと騒ぐのは恥ずかしいな
192186:2005/09/16(金) 03:36:50
ちなみに2枚+バッシュガードなら問題ないですよ。
アウター+トップも実際に干渉するかどうかはわからない。でも3枚付けたい人は
そもそもあのフレームは止めた方がいいと思う。
193173:2005/09/16(金) 06:14:12
結論からいうと、「タイト気味だけど(HTDH的には)大丈夫」つー事ですかね。
いちお前36か38の1枚でチェーンデバイスつけるつもりです。
194ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 13:30:22
どこをどう読んでるんだ?
HTDHには向かないと書いてるだろうが。
他の用途で使っている人がDHに持ち込んでるだけだっつーの。
195193:2005/09/16(金) 13:41:03
はい?
DHって名前ついてんのに不向き?
マジで?
196ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 14:52:06
最初にSLの話題でたからだろ。
DHは一応それ用。
197ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 19:25:07
DHがなんなら
下り系トレイルバイクでいんじゃねの
198ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 03:40:45
>>194
243は全フレーム同一寸法、名前とガゼットと重量が違うだけ。
他の用途?向く向かないは乗ってる人間で違う
>>193
オレはそれでいいと思うただヘットは立ってる、130oストロークのサスでも立ち気味だ
初期型に乗ったことあるが硬くて鈍いぞパワーがいるな
でも買うわけじゃないんだろ?
199ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 09:52:23
DHは長いフォーク付けても平気なように
ヘッドまわり補強してあるんじゃないの?
200ツール・ド・名無しさん:2005/09/17(土) 11:19:36
DHは補強と言うよりトップチューブとダウンチューブが
ヘッドチューブの手前で合体してるね
201ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 06:02:16
ほしゅ
202ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:04:09
で、HT関係のスレは一つに統合するって話はどうなった?
203ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 13:34:04
>>1は立て逃げか?いいかげん過去スレくらい貼れよ
204ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 12:51:17
まあバカ丸出しのスレタイだからなあ。
205ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:45:06 ID:0
んだ。
206ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 21:48:46 ID:0
おお、IDがでとるぞ!
207ツール・ド・名無しさん:2005/09/28(水) 06:22:10
=3
208ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 09:27:49
K2PUSH糊です。MTB暦一年ほどの万年初心者でございます。

来月、知り合いに山につれてってもらうことになりました。
これまで行ったことがあるのは、近所の急坂でジグザグに曲がっているハイキング道で、ブレーキを握り締めてゆっくり降りてくるというようなヘタレなのり方ばかりだったのですが、

今度行くところはいわゆる「ジープロード」で、高速でかっ飛ばせる上にジャンプなどさまざまなセクションを経験できるということで、期待半分、怖さ半分といったところです。

正直、ダートでスピードを出した経験はほとんどなく(舗装路の下りでも恐々)、気をつけないと大怪我しそうなんですが、当日までの間に「こういう準備や練習をしとくといいよ」ってのは、何かありますか?

とりあえず今やってるのは
1、ハンドルバーの位置を上げる。
2、近くの公園の土の上をぐるぐる回って、ダートでのコーナリングの感覚に少しでも慣れる。
3、もちろんブレーキその他の点検は抜かりなく

といったところです。どうかご指導をよろしくお願いします。
209嗚呼:2005/09/30(金) 09:49:06
>>208
何より先に、持ってなければ
・フルフェイス
・プロテクター。特にエルボー
を用意することをお奨めします。
富士見Aの高速ガレ場でアゴからダイブした人間より。
210ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 09:53:30
誰だっていきなりハイスピードで走れたわけじゃないし、ジャンプも同じ

無理してスピード上げて事故を起こして友達に迷惑かけない、というのが一番大事なマナーだぞ
恐いと思うスピード=キャパシティオーバー
焦らなくてもすぐに慣れてくるから、無理なスピードを出すのはやめなさい
211ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 00:03:54
用意する物

・正しい判断が出来る精神状態
・保険証(のコピー)
212ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 00:45:26
正しい判断がいまいち出来ないのが初心者だろ。
いけると思ったらいけなかったり、びびってるところが全然ホントは大丈夫だったり。
「スピード出る」とか「ジャンプ」も主観でどんなもんだか分からないしさ。

でも俺に言えるのは、とりあえずジャンプは切り立って見えたら突っ込まないってこと
くらいか。あとなるべくプロテクターは付ける。無ければサッカーのヒザあてとか、
その辺にあるものでもいいから。
213ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 04:20:40
脛あても有ったほうが吉さっきフラッと出掛け
縁石ジャンプのタイミング間違え
弁慶に鮫攻撃!
ペダルに肉がちょっぴりついてた
久々の2回目。。
214ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 12:31:05
痛〜い、痛すぎるよ小沢さん(誰
215ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 19:32:55
そう言うアナタは…
店長サン‥
お世話になってまつ。。
216208:2005/10/02(日) 16:51:57
>>209>>215?さん

皆さんどうもありがとうございます。まずはプロテクターですね。

走りに行くのは月末ですんで、もし他にも気づいたことがあったらお願いします。


217ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 23:19:55
替えチューブとレバーとポンプもしくはボンベ

いるって。
218ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 18:55:05
乗ってるのがどの程度の公園か知らないけど、スピード出してフルブレーキングの練習。
どんなガレ場でも止まる自信があれば安心して乗れる。

ハードテールで初心者じゃそんなにスピード出せないと思うけど無理は禁物。
いきなり走らないで最初はコースの下見、次は軽く流して・・・って感じで徐々に慣らすこと。
219ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 21:39:57
過去スレ見つけてきたよ。

ハ−ドテイルダウンヒル
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/985825252/l50
220ツール・ド・名無しさん:2005/10/04(火) 21:50:08
ハードゲイフォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
221208:2005/10/04(火) 23:26:56
レスが遅れて申し訳ありません。
>>217さん
パンクの対策はしてたつもりですが、
レバーって言うのは、ブレーキレバーのことですか?
転んでぽっきり折れちゃうかもってことしょうか。ぶるぶる・・・

>>218さん
なるほど、ブレーキ練習なら近所のトレイルの下りでもできそうですね。
当日までに時間見つけてやってきます。

>>219さん
私の環境では見れませんでした・・・

>>220さん?

練習していて、わかったこと、疑問に思ったこともありますんで、また書き込みます。
今日は残業で疲れてるんで、ここまでにしますね。
222ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 06:04:53
>>221
タイヤレバーのこと。
223ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 01:41:02
パンクしたら押して帰ってきたらいいじゃん。
第一に初心者のスピードだったらパンクなんてしねーよ。
軽装で行ってこけたときの痛みを知って帰ってくるべし。
224ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 17:32:38
パンクの原因ってスピードだけとは限らないよ
ゆっくりでもタイミング悪ければリム打つし、トゲやクギがあるかもしれん

って事でパンク修理キット or 予備チューブと空気入れはあった方が良い
体の痛みはともかく、心の痛みを引き摺って家に帰るのはよくない
225ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 20:18:06
体よりタイヤの心配をする>>224は生身の人間に興味が持てないタイプの人?
226ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:03:40
なんでそうなるのか理解不能だ。
煽りたいだけの引きこもりか?
227ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:05:57
普通パンク修理セットは持つだろ。ロードでもMTBでも。
ダージャンとかパークならともかく。
228ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:13:22
パンク修理セットを持ち歩くような奴は生身の人間に興味が持てないクズだpgr〜 
229ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:28:48
パンクしたくらいで壊れちゃうガラスのハートを持ってる奴らが多いな
もうちょっとタフになれよ

骨折や打撲に比べればヘみたいなもんだぞ
230ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:48:29
たしかにパンク修理キットを持ち歩くのはダサイね。
黒缶やローディならともかく、ダウンヒルするのに修理キットはね・・・
修理キットを持ち歩くヤシは板違いじゃないの?
231ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 01:07:47
>>230
まず第一に「板違い」じゃなくて君の言ってるのは「スレ違い」だ。

第二に、自分で搬送するようなとこではパンク修理キットが要るような
場所もある。

第三に「パンク修理キットを持ち歩くのはダサイ」という感覚はダウンヒラー
としても変だと思う。
232ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 01:18:43
>>231 あんたのしてるのはダウンヒルじゃなくてツーリングじゃないの?
長い距離を自走しるツーリングや黒缶なら修理キットは必要だ。
4キロ程度のコースで入ったり来たりするダウンヒルに修理キットは必要か?
ダウンヒルはあくまでもスプリントだ。
ウェストポーチかザックをしょって下るんけ?
それがダサイっていってるんですわー。
233ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 01:21:12
ついでに弁当と水筒もせおってけー。

おやつは300まで。

バナナはおやつに含まれま栓
234ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 02:12:55
DHといっても山のルートの途中の一部なわけだろ?
ゲレンデじゃないんだからパンク修理キット持ってても不思議じゃないんでは。
俺なら当たり前に持っていくとこだが、ダサイのか?
235ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 02:22:10
二人が考えているフィールドがそもそも違う
236ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 02:28:04
ダサいかどうかは個人の価値観だが
>パンク修理セットを持ち歩くような奴は生身の人間に興味が持てないクズだpgr〜
これは意味不明。
単なる煽りだろうけど。
237231:2005/10/08(土) 02:45:27
>>232
俺は何にももたないけどな、ウィスラーでもかなりの人数が
キャメルバッグ背負ってるし、修理キットの一つくらい忍ばすことも
あるわなあ。

4キロのコースの1キロ目でパンクしたら3キロを1時間かけて
押してくんの?時間勿体ねえ。パンクしたまま降りてくるか?
リム勿体ねえ。

君の世界が狭いだけだよ。
238ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 02:53:31
232はクズって事だ!
239231:2005/10/08(土) 02:54:34
いや、そうは言っていないw
240ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 10:37:24
パンクしなけりゃいいじゃん
241ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 11:05:57
技術と知識と経済力である程度パンク率をゼロに近づけることが可能
技術とは、ライン取り、荷重移動のこと
知識とは、そのタイヤの限界値を知ること、空気圧を知ること
経済力とは、走り方や走る場所によってタイヤを替えること、チューブレスなどを導入すること

技術は基礎レベルで必須。知識は素人レベルでいいから、実践を通じて身につけておくこと、
経済力は余裕があったら試みる程度でいい

確率的には微々たるものだが、不意の貫通パンクはタイヤが薄いほどリスクが大きい
タイヤチョイスは安全マージンを大きめにとること
軽さを追求したXCレース用タイヤはその他の意味でもトレイルには不向き

グループで走るときは人に迷惑をかけないために一人はパンク対策の用意をしておくべきだけど
一人なら自己責任で好きにすればいい
242ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 12:07:21
241は大人だね。238こそクズだね。
243232:2005/10/08(土) 14:25:20
>>237 だからあんたはダウンヒラーじゃないんだよ。
あなたはフリーライダーです。
ゲレンデで上手いヤシがザックやポーチして下ってないっしょ?
おりもフリーライドならパンク修理キットや小型工具は持っていくよ。
236は言い過ぎかもしれないけど、やっぱりダウンヒルで修理キット持って
下るのは男意気がないように思います。

実際、今時のダウンヒルタイヤを使っててパンクすることなんか殆どないよ。

そりゃ昔のDHマジック、ミサイルでノーマルチューブの頃は富士見数本下るたびにパンクしたよ。

先日日帰り富士見でハードテール使って10本以上下ったけどパンクなんかしないよ。
サイクルメーターで瞬間速度65km/h程度出てたけど。。。
 
パンクよりリムの方が心配だよ。。

もし237なら振れ取台とニップル背負って走るのか?
244232:2005/10/08(土) 14:32:52
まぁいいや。工具持って走ってるヤシなんか相手にしたおりが馬鹿だったよ。
245ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 14:40:11
>>243
漢気云々以外は同意

でもあんたの書いてるのは狭義のダウンヒルにすぎないよね
つまり、常設(管理された)コースでDHバイク(機材)で下ることを前提にしている
これは>>1に責任があると思うんだけど、これまでHTDHスレでは広義なDHについて語ってきた
レースやゲレンデに拘らず、山を下ることに焦点を当ててたわけね
まだ今ほどFRという概念が定着していなかったのもあるけど
(FRの概念についてはまだ流動的というか確立されていなくて、>>243の使い方も語弊がある)
そこは勘違いしないほうがいいと思うよ

最近のDHタイヤがパンクするよりも他の要素で走行不能になるリスクのほうが高いというのはその通り
トレイルDHにしたって、パンク修理キットより水、非常食、救急キットやアーレンキー、チェーン切などなど
より優先度の高い携行品はたくさんある
でもそこが常設コースであるとは限らない
そして誰もがガチガチのDH機材で下っているわけでもない
なによりここはHTDHスレだからね
246ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 14:42:51
>>243
ゴメン、最高速度とパンクの相関関係がわからないw

富士見で断続的にリムをガツガツ打ちながら65km/hで走り抜けたというなら尊敬するけど
247ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 17:02:35
>>232は妙に男意気にこだわるが、
>パンク修理セットを持ち歩くような奴は生身の人間に興味が持てないクズだpgr〜
こういう自分のレスに男意気を感じるわけ?
248ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 17:16:59
パンク修理キットがどうこういう話になってるけど、
これって、元々>>208さんが山へ行くときへのアドバイスから流れて来た話ですよね?
管理されたゲレンデなら確かに工具や修理キットは持っては走らないけれども、なぜここでゲレンデの話になるのかわからない。

山ということならば、
普段フリーライダーだろうがDHerだろうが知らないが、パンク修理キット(ていうか予備チューブ)は要る・・よね?

まあ経験が多い人が断固持っていかないというなら好きにしてもらえば良いけど、
初心者が要りますかね?聞いて来たら「要る」と答えてあげるのが良いような気がするんですが・・・

山をなめない方が良いですよ。ダサくても修理工具類は安全装備に準ずるものですから、命に関わる事に間接的につながることだってある。持っていこうよ。
おまいら、命は大事にしてくれ。
249ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:27:12
修理道具持っていようが無かろうがいいじゃん。
ハードテールで楽しく下ろうよ。
自分が必要だと思えば携帯すればいいし、要らないって人は持たなくていいじゃん。
俺は何も持っていかないけど、持ってきてる人に助けてもらった事あるし、、、
でも、パンクしたら押して下るつもりでいるよ。
250ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:53:48
君の場合は押して下れる状況に限定しているわけだね
常設コース、ピュアDH機材使用に限定している上の人と同レベルってわけだ
251ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 20:57:10
常設コースなんて年に数回しか行かない。
押して下れない状況ってどんな状況なの?
それってトライアルでつか?
252ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:15:54
押して下れない状況なんていくらでもあると思うけど・・・
まあチャリを下に投げ下ろして自分は這いつくばることで回避できるケースもあるわな
問題は斜度だけじゃないかもしれんが
253ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:31:28
少しイメージに悩んでます。アドベンチャー的な物でしょうか?
野山やゲレンデで気楽にハードテールで遊んでいる私にはイメージしがたいです。
254ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:38:36
>>253
例えば斜度45度落差5mHTでも下れます
さて、あなたは自転車を押して(あるいは担いで降りれますか?
降りれたら合格です
次のステップに進みます
255ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:46:59
そーですねー。路面の状況にもよりますけど、
木の根っこがむき出しで、泥沼なスイッチバックならこけます。
とりあえず次のステップにお願いします。
256ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 21:54:41
>>255
どうやら斜度45度が理解できてないご様子w

野山やゲレンデを語るならもうちょっといろんな場所や乗り方を経験してからの方が馬鹿にされずに済むよ
余計なお世話だろうけど

あ、はいはい次ね(馬鹿馬鹿しくなってきた・・・
1.5mのドロップオフ
ランディングは緩やかな下りだが沿わして降りるのは不可
257ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 22:13:57
まったく無駄な議論だな
>押して下れない状況
わざわざそんな所を選ぶ必要はない、行く前に調べろ命が大事ならナ。
>255
おもしろがってからかってるだろ、いいかげんやめとけ。

でリアの突き上げが手に来ますがグリップorハンドルはナニ使ってますか?
オレは打ボムのトライバルバーにロックオンラフィアン
ハンドル硬いせいか指が痛いのよ
258ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 22:49:12
オイオイw
チャリで下れて歩きで(手がふさがってると特に)下りれないところなんてザラだぞい
自分の尺度で語るのもいいけど、無知をさらすのはイクナイよぉ
259ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 23:07:02
>>256お前はどうやらヴァギナークラスのようだな。
山で会ったら泣かせてあげるよ。
45度の傾斜がどうなん? アプローチ速度や路面状況によって難度は違うだろ?
オメーが近所の山で45度の斜面下れたのが自慢か何か知らんが
もーちっと骨のありそうなヤシと思ってた。残念
260ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 23:34:45
でグリップorハンドルはナニ使ってますか?
261ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 23:35:53
イミワカンネw
で、君は45度の傾斜をチャリ担いで下りれるのかい?
262ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:02:43
ケツで滑って降りられる。レスキューの奴なんか、負傷者ロープでおろしながらどんなとこでも降りるぞ。じゃ無きゃノースショアで負傷者が出たらどうするんだよ。ばんばん死んでんのか?

もっとも、道に迷ってフリーライドバイク捨てて命からがら帰ってきた人を知ってるけど(笑
263ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:10:42
>>260
ラフィアン一筋。バーはイーストンかアンサーかアゾニック。ライズ/スイープが4°/8°のやつならなんでもいい。手は昔痛かったけど薬指と中指中心に少し遊ばせるようにしたのと、

これと
http://www.ironman-japan.com/products/grippers/captans_of_crush.html

こういうの
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/37779034/

で鍛えたら全く問題なくなった。今は腕あがりとは無縁です。むしろ腿とか肩にくる。

ちなみに上の奴は手が鍛えられて、下の奴は前腕が鍛えられる。下のだけやってると前腕は痛くなくなるけど、手にくるようになるから両方やるのがお勧め。
264ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:11:46
>257
タイヤ太くして空気圧下げたほうがいいよ。
モンキーライトカーボン使っても、あんま変わらん。
あと、ラフィアンより、ラフィアンMXのほうがハンドル
緩く握ってても指先が掛かる感じがしてHTDHには
向いてる気がする。
あとはブレーキを掛けずにシレッと走る方が効くなあ。
265ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:14:26
>>262
ノースショアって基本的に斜度は緩いんですけど??

チャリ担いでケツですべり降りるの?どんな斜面を想像してるかわからないけど・・・
普通はチャリを下に投げて手をつきながら降りると思うんだよね
経験上、というか常識的にさw
266ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:17:44
>>257って偉そうな割に妙に初心者っぽいのが笑える

>>264
タイヤもそうだけどサスのセッティングもあやしいね
ブレーキのかけかたが一番効くというのは同意
HTでもハンドルにしがみつくような乗り方はNGだと思う
267ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:30:39
全然スレ読んでないけど
基本的に斜度が緩くても、部分的にきつかったら意味無いと思う。
268ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:34:58
>>267
ノースショアの構造物を使うムーブメントって緩い斜面をいかに楽しむか、ってのが始まりだったわけ
もちろん10mの巨大ドロップにも大抵ちゃんと迂回路があるよ
269ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 00:41:49
>>266 確かにそうだね。HTでハンドルにしがみつくのはNGだよね。
リアサスがないだけにフロントサスに頼ってしまいがちだけど、
フルサスの時よりちょい前乗り。
担いで降りる261さんにはワカワナイ話だけどね。
270ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 02:13:08
>>269
うーんと、>>261が書いてるのは
急斜面はチャリで下るのは(程度にもよるけど)容易く
押したり担いだりして下るのは難い
ということだと思うのよね
いや、俺が書いたんだけどさw
元々の話題がパンクしたらどーするのよって話だったわけ

HTのサスの仕事量って実はかなり多くて
フロントが拾うギャップの他に弾かれたリアのお釣りも吸収しているから
リバウンドは若干速めにしているけど
今度はフロントの接地感を得るためにサグを多目にとりたくなるね
リバウンドはわりと速めにしている人が多いみたいだけど
スプリングレートはちょっと硬いんじゃない?という人も多い
そういう意味で前乗り気味になるのかもしれないとふと思った
271ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 03:47:51
>>268-269
ノースショアの迂回路付きの10メータードロップってどこだよ。見てきたように。
もうどうでもいいわ面倒くせえ。君が正しい。
272ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 05:56:30
おれらの国にはねぇだろう〜
273ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 09:44:27
あったら、それは世間一般には、崖√と言われてます。
274ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 13:07:19
>>263
ハンドルはやはりそれあたりがいいかアゾは垂れるから敬遠してた、鍛えるは思いつかなかったサンクス。
>>264
タイヤは2.5圧は2〜2.5`これいじょうは走りが重くなるので太くしたり
圧下げたりはしたくないな、ラフィアンMXか見に行こう。
ブレーキかけずに走るのは同意。
>>266
ん?まあ人それぞれだし
サスはゾッキフリーライドをプリロードかけずに使用、常設コースじゃ問題ないが
山ん中での激坂低速降りだとノーズダイブ激しいからハードスプリング検討中
サスはいい仕事してくれてるよ、ミディアムスプリング以外は問題ないな。
275ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 19:25:37
>>274
>人それぞれ
にワロタ
初心者が人それぞれを語ることほど滑稽なものは無いな

相変わらず偉そうに初心者語録をさらけ出してくれてGJ!
276ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 20:53:29
>>275
ありがとう 僕にも笑いが取れました 今後も精進します
277ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 21:28:27
>>270
269だけど、まったく同感だねアナタのような方と一緒に走りたいです。

俺はリバウンドだけは普通くらいにしてます。
何故ならフロントが拾うギャップの他に弾かれたりでリバウンドが早すぎると
サスの戻りの挙動で振られやすく感じます。
特にガレ場を突っ込んでいくときは、HT場合は中に浮いている時間が多く
ギャップで飛ばされている時なんかは少しだけフロントサスにおとなしく
しておいて欲しいからです。

上手く表現できなくてゴメソ
278ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 22:29:11
>>277
速め、遅めってのはちょっと抽象的だったかもね
乗り手の主観で弾かれる、と感じたら、やっぱりそれは速すぎると思う
セクションごとの得手不得手でも違ってくるから難しいところだな
俺の「若干速め」と>>277の「普通くらい」は大体同じなのかもしれないね
うーん、俺もあまり上手く説明できないや

ガレ場で接地感が希薄というのは共通の認識だけれども
俺の場合はそこでサスに粘って欲しくない、積極的に戻って欲しいと考えている。
サグが大きいから余計にそう感じるのかな?
短いスパンで路面に合わせて踊るにはそのほうが楽なんだよね
でも上手くラインを見つける人はまた違ってくるんだろうな
279ツール・ド・名無しさん:2005/10/09(日) 23:00:11
ハード・テールって残酷なお伽話のこと?

僕としては、普段ビンディングペダルで下ってますが、刺激が欲しいときは
フラペに戻してVANSで下ります。
忙しいのが魅力ですよね、リアサスなしって。
280ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 00:55:53
お伽話かどうかは知らんが

先週フラットペダルで数年ぶりに下ったけど、下からの突き上げで足が浮いて
まともに走れなかったよ。つま先付近をペダルに乗せててもカカトまでズリズリ滑って・・
確かに刺激あり過ぎた。

>>278 確かに路面追従性は重要だよね。まぁ個人の好みだからなぁ。
俺も乗りたての数年はダンパーなんて要らないってくらい戻りの速いサスが好きだった。
その時代は ”速く戻るサスが偉い”って風潮だったんだけどね。

でもある程度ダンパーが効いてた方が若干速く走れるって気がついたんだわさ。
雑誌(特に倍蔵)とには路面を追従したら速く走れるとかって書いてるけど
実際は路面追従時には自分も体重移動したりプッシュしないとノラないんだよね。
何て言うんかな、、、 ハンドルを押し付けて下半身で押しの調整してっての。

忙しくて体重移動やプッシュ入れれない時は、跳ねまくって半分浮きながら走った方が
タイム出てたりする。

極論かもしれないけど、1個目のギャップでダンパーが効いてある程度浮いて行ってしまえば
2、3個目のギャップは通り越してしまえる。
ダンパーが速かったら2,3個目のギャップにも拾ってしまうって感覚。

少しでも参考になれば良いのですが。
281ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 11:27:53
>>280
確かにビンディングに慣れてしまうとフラットペダルでまともに乗りこなせなくなってたりするよね
特にゲレンデ系コースではきつい

>極論
俺の場合はそこで特にフロントに荷重を持っていかない
小さなギャップであれば1-3個のギャップをハンドル周りの姿勢変化の無いままやり過ごす
この時サスはある程度接地しているわけね
ダンパーが効いてると「がっ、がっ、がっ」ってなるけど、逆なら「がががっががっ」ってイメージ
もう少し大きなギャップになるとフロントリフトやバニホ的荷重移動で対処

ただ、これは多分サグが10-20%くらいしか無い人や80mm以下のストロークの場合にはちょっとガツガツくるかもしれない
結構伸び側のストロークに頼った乗り方だなと思うよ
282ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 16:17:23
ビンディングって転んだ時のダメージ大きくない?
里山STだとどこもかしこも狭く荒れてるので怖い

常設ならビンディングもよさそう
283嗚呼:2005/10/10(月) 19:18:25
>>280
ケージタイプにヤワいソールの靴なら拍車が腹に食い込むように噛んでくれてけっこういけますよ。
284ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 20:54:08
>>282
結局、慣れだよ。大雨&泥グチャでSPDがつかえないとき以外は常に
ビンディングだけど、それが普通なんで危険と思ったこと無いなぁ。
まぁ、自分的には、ずっと昔はトゥクリップで走ってた頃もあるくらいで、
むりやり何とかしちゃう系は苦手じゃない方だからなんとも言えないけど。
やっぱり走り方にもよるだろうし、自分で怖くない方にするのが一番だね。
怖いと思うと体動かなくなるし。
285ツール・ド・名無しさん:2005/10/10(月) 21:10:44
>>283
そういうレベルの話じゃない、と思う・・・

>>282
転ばないテクニックとか上手な転び方というものをきちんと身につけてからビンディングに移行したほうがいいだろうね
転ばないテクニックというのは、乗車技術に加えて危険予知、安全確認技術など総合的な事を指している

極々基本の技量を身につけていれば平ペダルよりビンディングのほうがこけることも危ないこけ方することも少ないと思うな
ただ例外的にDJでバックフリップ、とか高さ2mの一本橋シーソー付きとかいうシチュエーションなら平ペダルのほうが安全だろうね
286嗚呼:2005/10/10(月) 21:23:53
>>285
いやそれはどうも失礼しますた。
287ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 00:53:32
>>285

>転ばないテクニックとか上手な転び方

そう、それ大切。あと、自転車に負担かけないように走るテクとか。
何気にマージン残して大切に乗るから、逆にここぞというときに無理が
利くというのもあるわけで。タイヤも限界いっぱい使っちゃえば、
ちょっと何かあっただけ飛んじゃうもんね。

あと、RDやチェーンが跳ねてあたるところにショック吸収用のゴム当てたり、
プラプラしてるもんをきちんとタイラップ等でまとめたりして、余計な音や振動が
発生しないようにしてあげるたりするのも結構大切。ライディングに集中できるし、
音で異常に気づく場合も多いので。パノラマとか最新パーツてんこ盛りなのに
そういうとこ抜けてる人結構多し。
288ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 22:49:45
>>281  280です。
こちらも大変参考になりました。

昨日はジャム勝に初めて行ったよ。知ってる岐阜の。
ハードテールでも十二分に走れるコースでなかなか良かったよ。
まぁどこ行ってもハードテールなんだけどね。

なんかバックフリップとかの話になってて一歩引いてしまうなぁ。。。
285はバックフフリップ出来るんかなぁ???
出来るんだったら教えてくれー。

289桃色五郎:2005/10/11(火) 22:55:13
じゃむ勝のゲレンデをだーっって下るところきつくない?
全体的にスピードが出るコースだから腰にきついよ
好きだけどね

あと、岐阜じゃn
290ツール・ド・名無しさん:2005/10/11(火) 23:03:06
あ、岐阜じゃなくて福井だったよ。
先週白鳥行ったらゴッチャになてた。スマソ
ゲレンデだーつうのはいくつかテーブルトップがある辺りかな?
そんなに荒れてなかったから爽快だったよ。

俺んちからじゃ4時間くらいで行けるから今シーズンもう一回行く予定。
291ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 09:31:42
すごいなあバックフリップ。高レベルの話だ。
動画うpしてくださいよ>>285
292ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 09:34:21
>先週フラットペダルで数年ぶりに下ったけど、下からの突き上げで足が浮いて
>まともに走れなかったよ。つま先付近をペダルに乗せててもカカトまでズリズリ滑って・・


フラペで足が外れるって、単にビンディングで足が縛り付けられるのに慣れちまって
真ん中に乗って体の下でバイク動かすのが出来てないだけじゃね?
293ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 10:19:30
バックフリップを(公式に)メイクしたのなんて
たしか国内に2・3人しかいなかったよなあ
(・∀・)ニヤニヤ
294ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 10:28:32
285はユウタ?
295ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 11:36:55
いや、2m一本橋シーソーの話からしてアーリーかもよ?
296ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 11:59:00
>>295  アドバイスありがとう。
借り物の2mmほどしかピンのないペダルだったからあぁ。。
真ん中に乗ってどうこうってより、突き上げが激しいコースだったからと思うよ。
まぁピンが新品でも富士見Aなんかのガレ場ストレートで足浮かない?
ハードテールだよ。 浮かない方法あったら教えてください。
297ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 12:25:35
>>292
ビンディングだとつま先よりで乗って、あたかもつま先/ペダルがもう一つの間接のようにして
ショック吸収するけど、フラペでそれやろうとすると、まさに「つま先付近をペダルに乗せてても
カカトまでズリズリ滑って」ってことになるね。

少し踵寄りで足裏でアーチを描くように、足で掴むように乗るでしょ、フラペだと。
298ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:01:53
ペダルが違うなら踏み方変えるのは当たり前だろ。
299ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:04:17
>>296
ヒザを曲げて縦にハの字。
300ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:18:57
>>298
君はその書き込みで皆にどういう印象を与えたいんだい?
301ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 13:30:38
もう少し穏やかな表現で言えば「何当たり前のことをしたり顔で書いてるんだお前は」てことだな。
302ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 14:00:13
>>296
ガレ場ストレートは後ろ加重で思いっきり踏んばって乗ってる。
暴れるバイクをねじ伏せて乗るのもハードテールの醍醐味。
と言いつつ最近体力的にキツくなってきたなあ。
まあ限界以上にスピード出し過ぎない事だね。
303ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 17:44:31
>>302
高速のガレ場は何もストレートに限った話じゃないよね
後ろ荷重で踏ん張るってのはいわゆる下り殺しの状態なわけで
果たしてそこに(HT)DHの楽しさがあるのかは甚だ疑問だな

HTに平ペダルで足が浮かないって人は変人並に膝が柔らかいか、
ただ単に想定しているスピードや路面のガレ具合が控えめなだけだろうね
304ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 18:21:40
脳内乙。
305ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 20:09:23
>>304>>303を理解できない事こそが脳内と呼ぶべき事象であることは非脳内ライダーにとって火を見るより明らかである事はここで語るまでも無い事であるにもかかわらず、
その事実が>>304には見えていない事こそいま我々が総力を持って可及的速やかに解決していかねばならない最大の問題である事をここに宣言しよう。
306ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 23:10:30
>>302
>暴れるバイクをねじ伏せて乗るのもハードテールの醍醐味
あーそれ解るわ、ギャップにもてあそばれる事を楽しみそこをコントロールする所
>>303
>後ろ荷重で踏ん張るってのはいわゆる下り殺しの状態なわけで
まあそうでもないと思うが、HTなら必要な事しかし踏ん張ってても弾かれるものは弾かれるわけで
いなす所いなしとかないととっちらかる。
>>305
304なんぞはスルーしとけ、自分の事でもなかろうにそんなに必死に書き込んでは
303に迷惑だぞ
307ツール・ド・名無しさん:2005/10/12(水) 23:20:34
HTDHだからって我慢大会である必要はないよな

ビンディングであれば無為に後ろ荷重で踏ん張って足を弾かれないようにする動作が丸々省けるから
機材の進化、それに対するコースレイアウトの追従にもわりと余裕で対応できる

んーと、つまり、荷重移動はペダルから足が離れないようにするためではなく、バイクを操るためにするべきだ
というビンディングが存在しなければ机上の空論としかいえないライディングの理想形に近づけるわけだ
もちろんスピードやコースによっては平ペダルでも十分楽しめるだろうし
ビンディングに恐怖感を持っている人にまで勧めようとは思わない
308ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 00:18:46
しっかし理屈多いヤツ多いなここは。富士見の駐車場かよ
309ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 00:25:41
それと同じくらい日本語の不自由な奴も多いなと>>308を読んで改めて感じた
310ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 12:29:47
富士見の駐車場から書き込んでたりして
311ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 19:34:44
荷重移動すら理解できてない>>308のいるスレはこちらですか?
312momo:2005/10/13(木) 21:56:40
>>309 >>311
お前の煽りは 308の文面と繋がっていない もっと美味くできないのか?
307を擁護しているみたいだが、そんなんではいい迷惑になるぞ。

>>307 ちょっと違うな
後輪加重はチャリをコントロールする為の物で、平ぺから足が外れないようにするため
にやってる訳ではない。
リヤタイヤを路面に接地させなければチャリをコントロールする事はできない
リヤが跳ね上がった状態は当然フロントのみ路面に接地している事になる(両方離れれてる時もあるが)
その状態では ブレーキもハンドリングも過重移動(前後左右)もなにもできない
だからリヤ加重で押さえ込む。(フロントは荷重が十分に乗るからリヤほど暴れない)
ノーズウイリーを想像すればその状態ではDHで何もできないことは解るだろ
そのノーズウイリーの状態を極力避ける為にリヤ荷重するのさ
313ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:14:34
要は、実際に走ってみることだ。
脳内だけではだめぽ。
314ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:18:11
>>312
煽りたいが為に適当な事書いてないか?
素だったらスマン

>リヤタイヤを路面に接地させなければチャリをコントロールする事はできない
HTのリアを接地させつづけることに神経を使う必要はない
いつもどおり真ん中に乗ってBB上でチャリをコントロールしてくれ

>リヤが跳ね上がった状態は当然フロントのみ路面に接地している事になる
当たり前だろ
フロントが跳ね上がらないようにサスを付けてるんだから
当然リアだって空中に浮きつづけてるわけじゃない
リアに重心を持っていったらガツガツ跳ねてますますコントロールできないだろ

>だからリヤ加重で押さえ込む
だから押さえ込めないってw
いや、スピードやコースにもよるから一概には言えないけどさ

>ノーズウイリーを想像すれば
DHでもコントロールするために意図的にノーズウィリーの状態を作ることがあるけど?
もちろんフロントを浮かせてコントロールすることもある
ノーズウィリーよりフロントから荷重の抜けた状態を嫌がるわな、普通は
315ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:20:16
ま、DHの基本姿勢は腰を目いっぱい引いた状態だって信じて疑わない人もXCを中心に根強く残ってるわけでw
316ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:23:37
リア加重というか、ビビってケツ引いてるだけでは・・・?
317ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 22:44:00
いや、しっかりケツ引いてリアブレーキずるずるで下ってるんだと思う。
俺も初心者にはとりあえずそうアドバイスするよ。
318ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 23:17:22
激坂を下る場面ならそうなる。
319ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 23:19:53
なるほど、最初から最後まで激坂ズルズルの話だったのか。
320ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 23:40:58
理屈好きの集まる駐車場はこちらでつか?
321ツール・ド・名無しさん:2005/10/13(木) 23:46:46
理屈なんてカンケーネーヨ
男なら走りで見せろや!


(リアロック ずるずるずる〜)
322ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 01:57:32
>>312 ちょっと違うと思うます。
リア加重? それってダブルサス前提の基本的な考えじゃないでしょうか?
ケースバイケースですが、HTDHでリア加重ってのはバンクでバイクを放り投げて
旋回する時とか、連続するギャップをロール的に超えるときとかで、、、

俺は>>314に同感です。

久々に来たよ。
>>287 様、>>288です。久々に来たよ。
323ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 07:46:30
>>322
理屈男乙。
324ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:25:03
325ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:32:01
326ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 09:40:59
ここ数日あちこちのスレに天然の煽り屋が常駐しとるなー。
サブマリンでIDが表示されたらさぞ面白いことになると思われ。
冬休みはまだ先だし、リストラでもされたんかな。
327ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 11:18:40
粘着してひたすら自演してるからきもい
328ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:05:01
話戻すけどガレ場高速ストレートの場合。
俺のはヘッド立ち気味なんで前引っかかって前転吹っ飛ばないようにリヤ加重してる。
ていうかハードテールで真ん中に乗って思いきりとばせるか?
ガレ場と高速の基準が人によってマチマチだから仕方ないけど。
329ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:17:30
>>328
前が引っ掛かってふっ飛ぶのは技術と経験の問題だよ

当然HTだって前後に荷重を移しながら走る
同じスピードならフルサスに比べてかなり忙しい
そのために真ん中に乗るわけ

ガレ場のストレートに限れば、絶えず
リアの突き上げ→フロントヘビー
の状態になってるから、必然的に後ろ乗り気味になるけど
それは後ろ乗りすることによって真ん中に乗ろうとしているからだね
後ろ乗りといっても、目一杯腰引いて腕突っ張って、って意味じゃないよ
330ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:26:12
>リアの突き上げ→フロントヘビー
ここの意味が分からん。
331ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 13:36:20
平地でリアホップするとフロントサスが沈むでしょ?

DHでこれを短いスパンで繰り返すとどうなるかというとフロントサスが沈みっぱなしになるわけ
その際フロントはフロントでショックを吸収しているから、それとは独立して伸び縮みをくりかえしている
サスが伸びる前に沈む、沈みっぱなしになる

それを回避するために突き上げをそのまま上方向に逃す方法もあるけど
ブレーキングと併用することは不可能だし、いつでもどこでも連続してできることでもない
だから若干フロントから荷重を抜き気味にすることはあるけど
そこに横の動きが加わると、そう簡単な話ではなくなるね
332ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 14:03:41
> 前が引っ掛かってふっ飛ぶのは技術と経験の問題だよ

そうか?気の根っこだらけのシングルトラックとかならそうだろうけど
高速ガレ場ストレートなんてひたすら耐えるだけじゃないか?
333ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 14:07:04
常に体の下で自転車躍らせるように乗ってりゃいいんよ。
334ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 18:11:20
>>332
腕突っ張ってケツを後ろに引いてると、そうなる。
実際やろうとすると平ペダル派にはかなり難しいが、>>333のイメージを心がけると楽になるよ。
ギャップや横の動きにも対応できるようになる。
335ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:17:38
で、結局、フラペのついたHTマシンのセンターに乗った状態で、
足を踏み外すことなく高速でガレ場を走り抜ける方法はあるんですか?
まずは男らしくYes or Noでおねがい。
336ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:19:11
337ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:23:22
338ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:24:08
339ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 19:46:41
方法、ってアンタ・・・

デブでアキバ系な僕でも彼女できますか?

みたいな質問に辛辣に回答してくれる北方謙三みたいなのを期待してるのか?
340ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:02:04
どの程度のガレ場をどの程度のスピードで走るかわからん。
341ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:05:44
>>339
キタカタケンソウでもなんでもいいけど、
その昔、なんでHBがSPDの開発を手伝ったか考えれば
HTはそういう乗り物じゃない気もするんだが。
無きゃ無いでもいいんだけど、ありそなそぶりする奴がいるから
気になる。Yes or Noだけを知りたいワケ。
342ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:08:35
デブでアキバ系な僕でも彼女できますか?
まずは男らしくYes or Noでおねがい。
343ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:09:07
>>340
条件付ならYesって雰囲気だけど、
普通のダウンヒルの感覚からするとNoってこと?
344ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:09:38
>>342
Noで終了ね。
345ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:12:11
>>341
当然ある程度長期に渡ってSPDを使ってみてメリットを見出せなかったからそういう疑問を抱いていると思うんだけど、
逆に質問したい
君のいう「そういう乗り物じゃないHT」って何?

多くの人がHTDHでのSPDにメリットを感じ、且つ積極的に採用している現実に対して
どういう疑問をもったのか、具体的に教えて欲しい
346ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:16:03
>>345
誤解。
おれはずっとSPD。MTBのパーツの中で、感動したものリストあげるなら
1.SPD
2.Fサス
3.diskブレーキ
だね。
347ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:17:48
>そういう乗り物じゃないHT
とはどういうものですか?
348ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:19:09
>>335
場所による人による場合による

これは英語に訳すとYESになるの?NOになるの?
349341:2005/10/14(金) 20:26:20
>>347
もしかして、それ、俺に聞いてるの?
フラペのHTバイクを否定する気はないけど、少なくともガレ場を
攻めるのに適した乗り物とは思えな。自分ならその辺の林道だって、
めいっぱい下るならSPD欲しい。
それなのに、なんかテクでいけるみたいな雰囲気のやつがいるから、
マジかよ?って思ってるだけ。
350ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:33:18
>>349
そういう意味だったのか
>なんでHBがSPDの開発を手伝ったか
こんなオナニーじみた一文を加えるからわけわかんねー文章になるんだよ
351ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:46:00
>>350
だからって、普通そこまで読み間違えないと思うぞ。
と突っ込んでおこう。
352ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:51:52
めいっぱい下るのにSPDなぞいらんが。
353ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 20:56:57
>>352
俺の走り方じゃ欲しいんじゃい。
354ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:01:24
先に「めいっぱい下る」を定義してくれ
355ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:05:01
356ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:12
>>354
難しい奴だな。目いっぱい以外に何があるんだW
スピードが落ちたら必死で漕ぐぐらいだよ。
林道はちゃんと整備されてるようなとこじゃなくて、
ガレ場や20cmぐらいの深さのある轍があるようなところね。
357ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 22:48:30
>>356
我々が通常考えるめいっぱい下る際にはビンディングが不可欠だというのがほぼ統一された見解ですが?

あ、ひょっとしてSPDネタで某スレみたいに荒らそうとしてる?
358ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:08:52
>>357
テクがあれば、いらんみたいな事いう奴がいるから、ついね。
359ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:25:38
>だというのがほぼ統一された見解ですが?
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
360momo:2005/10/14(金) 23:27:04
おやおや一日で進むもんだね
>>314
別に煽っとらんが、オレが何か気に障るようなことでも書いたかな。
309と311は意図的に煽ったがお前とは関係あるまい?
あと312はかなりマジレスな

しかしずいぶんと状況を限定して書かないと伝わらないみたいだな
リヤ荷重 進んだレスの中にあるからもういいか
しかしお前のレスは感じ悪いな なんとかならんか?
361ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:31:25
>>359
だからと言って、君を支持する者もいない。
362ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:34:03
林道て・・・
HTDHの醍醐味はSTにあると思うぞな
363ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:35:46
>>360
君が無知な初心者なのはもうわかったってば。
アドバイスが欲しいならもうちょっと謙虚になれよ。
な?
364ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:40:02
>357
普段行ってる、車でハイクアップ出来る里山の廃道下るときは、
松葉とか落ち葉がフカフカの時期にフラペをあえて選ぶことも
あるなー。ガレ場もウォッシュボードも無いし。
365ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:40:49
>>362
林道も楽しいよ。昔から支持者がいるのには
それなりにわけがあるわけで。確かにSTも楽しいけど
別もんだし、比較するようなもんじゃない。
366ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:45:33
>>364
だから我々(つまり縁も縁も無いただのHTDH好き)の共通認識としてのめいっぱい下る状況というのは
常設コースに行き着くわけじゃん?

俺もトレイルによってはフラペを使う
知らないトレイルでも案内人がフラペなら、そっちが向いてるのか?と考えフラペにしたりする
あなたのトレイルは知らないが、フラペにはフラペの乗り方があると思うんだわ
367ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:46:42
俺は林道DHならフルサスを選ぶかな
368ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:46:52
>>364
確かに、登り無しでかつ踏み外すこともなければフラペの方が
靴が選べるぶん良いよね。現状、SPD好きだけど、無しで済むなら
フラペにしたいと思うもの。
369ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:48:50
フラペでめいっぱい下ってる時に漕ぐの難しいよ
370ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:49:25
>>367
登りも考えるとシャキシャキ走るHTの方が良いって言う人も多いと
思うけど。自分はどっちももってるけど、フルサスはゲレンデonlyかな。
371ツール・ド・名無しさん:2005/10/14(金) 23:53:40
DHで登りを考えるのはナンセンスだよなぁ
登り返しならともかくさw

登りを意識して機材を限定したらそれはDHではないと思う
372ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:03:04
下るためにはどうしたって登らにゃいかんでしょ。
フルサスDHバイクももってる以上、住み分け的にも
登り性能は欲しい。とはいえ、XCマシンじゃポジション的に
ST楽しめないからね。
373364:2005/10/15(土) 00:03:54
>366
いやさ、356で林道ってあるから自分の場合
を書いたの。
パノではオークリー+マレC使ってガッツンガッツン
いってるよ。
>367林道くらいだとフルサスじゃあ、くだりを
味わい尽くせないことない?なんかもったいない
って感じちゃう。
俺の行ってるトコ廃道なんで、踏み固められてない
し、落ち葉の積もったバームにドカーンと当てる
ポイントとか、フルサスだとダルな感じになっちゃう。
5inchフルサスも持ち込んだけど、何事も無さすぎて
イマイチだった。まあ俺のトレールが穏やかなんだな。
374ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:06:33
漕いで登る以外にも選択肢はある。

・リフトで登る。
・クルマでハイクうp。
・押して登る。
375ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:07:57
>>374
でも、その分、フィールドが限定されてしまう。
376ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:11:13
>>375
それはもう、スレ違いの話題じゃないか?
DOWNHILLじゃなくFREERIDEだよ。
377ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:14:24
漕いで登ることに拘るのはALL MOUNTAINだな
378ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:15:30
>>373
林道くらい、ってアンタw
379ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 00:16:47
>>376,377
ああ、そうか。確かにそうだな。
380momo:2005/10/15(土) 23:23:23
>>363
おやおやずいぶんな言い草だね
お前にアドバイスを受けようとレスしたことはないが(謎
何かと読み間違えてるんじゃないか?
まあちょっと文盲っぷりが見られるからそれは仕方のない事か
それと房はそんな遅い時間まで起きてちゃいかんよ 大きくなれないから

じゃあね バイバイ
381ツール・ド・名無しさん:2005/10/15(土) 23:53:45
>>380
初心者の知ったか開き直り逆ギレはたとえ2chといえども疎まれるものなんだよ
あと3年くらいROMってたほうがいいんじゃないかい?
382ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 01:46:51
中級者のもったいぶった物言いもまた…
383ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 08:03:15
コテハンが叩かれると必ず名無しの擁護が入る
ID無しの板での七不思議の一つといわれる奇妙な現象
384ツール・ド・名無しさん:2005/10/16(日) 10:49:27
名無しで煽ったやつに名無しの決めつけ擁護が入るのも不思議に入れといてくれよw
385ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 11:48:04
床の間脳内厨のくせに持論を少しでも否定される(特にコテに)と、顔赤くして煽りまくる輩が数名生息してるからなー。
386ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 14:21:39
はいはい、わろすわろすっと。
387ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:00:16
うむ、そのくらいのスタンスがよい。粘着はやめとけ。
388ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:09:58
momoってダウンヒルやったことないんだろ?
なんで初心者丸出しのMY理論振りかざしてこんなに態度でかいのか謎。
389ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:11:51
>>388
所詮コテなんてそんなもんだ
390ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 20:15:35
トリップ無しじゃコテにも劣る。
391ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 21:03:29
自演乙。
392ツール・ド・名無しさん:2005/10/17(月) 22:11:22
頭の悪い初心者コテが居つくとスレが荒れるのは何年も前から繰り返されてきた事。
コテが叩かれると決まって名無しの擁護が入るのも同じ。

よーするに"定説"ってやつです。
393ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 00:49:20
みなさんフレームは何使ってます?
黒森のが良い感じにシナッテ楽ってきいて乗ってみたんですけど
まぁ確かにって感じでした。
で黒森で何かオススメあります?
まぁ別にアルミでも良いんですけどね。
394ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 09:42:41
>>392
コテが出てくると名無しで叩きまくるのも”定説”ですね。
395ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 09:43:36
>>394
+”自称非初心者が”ねw
396ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 10:01:27
>>394-395
こういう風に一人で会話しちゃう人も昔から居るんだよね
397ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 10:40:19
>>396
もちろん395=394ですが何か?
398?ツール・ド・名無しさん :2005/10/18(火) 11:04:53
>>397
痛々しい。
399ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 11:07:55
そんなに名無しで必死で叩いてたことから話をそらしたいですか?ww
400ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 18:52:18
楽しいな
401ツール・ド・名無しさん:2005/10/18(火) 22:11:31
>393
ものごっついアルミでダブルクラウン+
3.0-2.8のDHタイヤでドッカンドッカンいっとけ。
402ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 00:31:16
>>401
ジヤッカルでつか?
403ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 05:23:10
ダブルクラウンだとX-upできないやんけ。
404ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 06:11:18
>>403
つレフティー
405ツール・ド・名無しさん:2005/10/19(水) 21:32:20

406ツール・ド・名無しさん:2005/10/22(土) 16:32:27
今日午前中、山麓走り納めしてきますた。
多分今年最後のグッドコンディションですた。
407ツール・ド・名無しさん:2005/10/26(水) 21:42:14
保守るぞ
408ツール・ド・名無しさん:2005/10/30(日) 06:03:30
age
409ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 02:42:03
ハードテールで荒れたコーナー
走る時って、ある程度スピード出てる
ほうが、脚に来ないのかな?
凸凹の頂点をさらってく感じで。

ウエットになってAve下がったとたん
ガツガツ脚に来るようになった。
410ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 03:04:50
ハードテイルに限らず、ある線越えてスピード落ちると、転がらなくなってギッコンバッタンするかな。
411ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 13:21:51
>>409
コーナーに限らんよ
街中の階段下りをイメージしたら分かりやすいんじゃない?
412ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 18:17:50
HTしか持ってなくて、いつもSTで遊んでます。(と言ってもトータル50日分くらいですが・・・)
ここの住人はすごい人たちばっかりですね。

一回段差で前転してから、めちゃめちゃびびりが入るようになりました。
(その時は、びびって前輪着地と同時にブレーキかけた。)
前輪さえロックしなければ、前転なんてしないもんですか?
413ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 19:21:50
街中で15センチくらいの段差を見つけていろいろ試すところから入ってください

STはシングルトラック?リアルストリート?ストリート(街乗り)?
414412:2005/10/31(月) 22:18:34
>>413 レスサンクスです
STは、シングルトラックです。
ちょっと夜も明るい公園でいろいろやってみたら、
常に、顔より前に前輪があれば、
(いつでもそうできるように腕に余裕が持てる位置に乗ってなきゃだめかな?)
何とかなるような気はしました。
(それを狭くて掘れてたりする山の中で出来るかどうかですね・・・)
415ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:35:07
>>412
オレもおとといシングルトラックで前転してきたところ。
頭から突っ込んだけど、
山道は地面がやわらかいから、スピードさえ出さねば意外と平気。
もちろん、ヘルメット、グローブ、サングラスは必需品ですよ。
416まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2005/10/31(月) 22:43:51
長袖シャツもね。
417ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 22:53:48
>>412
普通に町中にある直角の段差で、着地点に何にもなければ、ブレーキかけないで
腰を引いているかぎり、着地で前転する前にチェーンリングが引っ掛かると思う
から、チェーンリングさえ引っ掛けなければ大丈夫。
418ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:18:14
初心者だとまだ難しいかもしれないけど
基本的にドロップは後輪優先で着地するのがセオリー
これは速度が遅くなるほど難しい
スピードや落差が大きくなってくると両輪同時でないと厳しいが
それはまた先の話
もちろん可能であれば両輪を沿わすのも有り

ブレーキは開放して進入、着地後に必要があればブレーキ
だから進入前に減速を済ませておく
咄嗟にブレーキかけたくなったらリアだけかければいい
リアがロックしてグリップを失っても致命傷にはなりにくいからね
419ツール・ド・名無しさん:2005/10/31(月) 23:59:34
ウイリードロップって手も。
420ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 05:47:01
うにゃ、やっぱここはためになるにょ。
二年ぶりにフジミいったらハードテール減ってるような気がすますた。
やや、浦島太郎気分ですた。
421412:2005/11/01(火) 09:55:55
皆さんレスサンクスです。
今日は会社が休みだったので、朝、山へ行ってきました。
いつもと違うルートの途中に、こけたところと角度的に似てるけど、
段差の後がガレてないところがあって、
そこで気持ちを決めてやってみたら、びっくりするくらい意外と簡単でした。
降りてチャリを段差に沿わしてみたら、
リングは絶対にあたらない高さだったので、逆に言うと、
もっと落差のあるところでも行けるはずですね。

今まで、だーっと走って、行けない所は降りて、まただーって感じで走ってましたが、
たまにはポイントを見つけて、集中してそこを練習してみたりしようかと思います。
少し今日は上手になったような気がしてうれしかったですよ。ありがとうございました。
422ツール・ド・名無しさん:2005/11/01(火) 11:53:54
>>421
誰もが通る道だよ
そのレベルだと毎回いろいろ楽しくて仕方ないと思う
そしてその先もっと楽しくなっていくだろうね

その段階で躓いたまま、XCだから・・・とか、リスクは避けて・・・って人も多いからね
423417:2005/11/01(火) 12:09:47
>>421
やったね。

書き込んだかいがあった気がした。清々しい。ありがとう。
424ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 16:40:55
さて、今ここに10万円あります
ここのスレタイに沿うバイクを買うなら何がオススメですか
425ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 17:54:11
893のチンピラ
426ツール・ド・名無しさん:2005/11/03(木) 18:21:06
>>424
まずは自分の志向を確立させる所から始めてね
はっきり言ってそれは人に聞くことじゃないよ
427424:2005/11/04(金) 01:31:27
DHに適したモデルというと
Fサスのストローク量が大きいこと以外に何かありますか?
一応コナとか考えてるんですけど他に適したメーカーがあれば・・・

>>425
せっかくですができれば他ので^^;
428ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 01:51:04
>>427
リムとか頑丈なヤツが良いんじゃない、重いけどね。
あとはスペシャライズドのP2なんかも良いと思う、そしてサドルはデカめのに変える。
429ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 10:07:13
>>428
頑丈って何を指してるのかわからないけど・・・
強度があったほうがいいのはその通り
超軽量XCヘナチョコフレーム以外にリア周りの強度不足はまず無いけどね
強度を気にするならフロント周りだな
剛性についてなら、それは逆
リア周りの過度の剛性は百害あって一理無し
横剛性はある程度無いと高速域でのライントレースが困難になるけど
アルミフレームでそこまで柔いフレームはまず無い
サドルはペダリングや荷重移動の妨げにならないように小さめを選ぶのが一般的

>>427
DHに限定するならヘッドは寝気味のほうが安定指向が強くて楽
同様にリアセンターも長めが向いてる
トップも若干長めのほうがいいかもしれないがこれは好みで
上記三点で十分なホイールベースが確保できる
ハンドル幅は慣れるまでは660mm幅以上で直進安定性重視でいいと思う
ペダルは当然ビンディング
タイヤは特にリアに思い切った低圧で使える剛性のある太いタイヤがやっぱり楽
フロントはバランス的にリアと同等以上のグリップをもったもの
サスはやはりコイルがいいが、ストローク量よりサグをしっかりとることとリバウンドのバランスもしっかりみること
ブレーキは暴れるリアにはコントローラブルなほうがロックしにくい
逆にフロントは8インチのディスクか6インチなら高速側に振ったパッドに交換すること

これらを感覚的(あるいは経験的)に理解できないのであれば何乗っても同じ
430ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 10:56:37
一番太いタイヤがはいって、一番ヘッドが寝てて、一番トラベルがあって
一番BBが低くて、一番ホイールベースが長い奴w
431ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 13:05:53
>>429
2万キロくらいDH乗ってるけど、理解できない。ハンドルとか、ペダルとか
ブレーキのあたりが。

あ、 確かに俺、何乗っても同じだと思ってるわ、正しいね w
432ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 14:09:39
>2万キロ
わろた
433421:2005/11/04(金) 14:16:15
>>432
笑うな、辛いこともあったんだからw
434ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 15:35:43
>>424
じゃぁHAROのEscapeはどう?
435434:2005/11/04(金) 15:40:18
あっEscapeの8.1ね
436ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 15:47:21
>>429
>横剛性はある程度無いと高速域でのライントレースが困難になるけど
これはフレームよりホイールとタイヤの剛性の問題でしょ
それこそ、超軽量XCヘナチョコフレーム以外に横剛性の強度不足はまず無いけどね
いきなりビンディングを薦めるはどうだろう、424氏が初心者かもしれないし
速度上げなければ普通のペダルでも充分楽しめる
437ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 16:32:52
>超軽量XCヘナチョコフレーム
って見たこと無いんだがどこで売ってる?
438ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 16:36:16
>>436
>横剛性
XCでもアルミならそうそうしなるもんじゃないけどね
しなりを謳ったクロモリフレームには要注意ってことで

>ビンディング
質問者がどの程度の初心者なのかは知ったことではないが
平ペダルでのHTDHは非常に難しい
並大抵の技量ではDHのスピード域で楽しめない
速度を上げないってのはブレーキ握りっぱなしってことかい?
腕があがっちまうよw
もちろんいきなりビンディングにする必要はないだろうが
あくまでもビンディングが前提ということで始めたほうがいい
もちろん平ペダルで速い人もいるがそれらの人を目指すのはいささか敷居が高いからね

>>434
XCフレームのほうがいいよ
439穴瑠額陰 ◆3UPUJkOFFE :2005/11/04(金) 17:07:01
おまえら、しりの穴出せや。
HTDHでバコバコ叩かれて、爛れてるやろ?
尾路ナイン塗ったるぎゃwww
440424:2005/11/04(金) 19:54:26
>>428-438
レスthxです。自分的にはXCアルミでいいかな、と思ってます。
上位モデルより重い分丈夫な気がするので。
ビンディング使います。
>>429氏のレスを始めとても参考になりましたが、何に乗っても同じっぽいです^^;
そこで安定性に注目、ヘッドが寝気味なメーカーはどこでしょうか?
あ、登りが不利ってことではないですよね?
441ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 20:09:31
ジオメトリーはメーカーじゃなくてモデルごとに違う
また同じフレームでもフォークの肩下長で変わる

登りで不利 って誰かと競うの?
下りが楽しいセットアップにしたらどうやっても登りは苦しくなるよ
でもそれを覆うだけの楽しさがあるからこそ、こんなスレ(多分3スレ目)が細々と続いてたりするわけだ
442ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 20:25:40
ヘッドアングル69度位が良い。
443424:2005/11/04(金) 20:34:48
>>441
ジオメトリーは普通のXCに近く
フォークが長すぎずヘッドがそこそこ寝ている(矛盾?)モデル
こんな感じがいいです

>>442
カタログ調べてみます
444ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 21:32:42
XCは多分ヘッド69(ちょい寝)くらいのが多いんでない?
ただ、想定フォークトラベルが80くらいだと
100mmくらいが許容範囲になっちゃうかな?
まあ、それでも十分だと思うけど
リアセンターも420-425くらいだからプレイ系より長め

問題はトップ長で、XCフレームの場合トップを長くすると、なぜかwおまけでシートチューブも長くなる
だから下りで扱いやすいシートチューブ長を求めるとトップが短すぎるかもしれない
13、14インチっていうと女性用ジオメトリーみたいになってしまいそう
そういう意味では元々トップが長めのメーカーで小さなサイズを狙うのがいいのかな?
445ツール・ド・名無しさん:2005/11/04(金) 21:58:29
P3、P2なんかどうでせうか?
446ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 01:41:17
デカい硬い
あまり山向きとは思えないんだが

なぜこの流れでPシリーズの名前があがるのか不思議でしょうがない
447ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 01:50:52
一人で粘着してるんだろ。
448ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 06:24:39
慣れの問題でしょ?山でも十分走れる。
リアセンターが短いがフォークが寝ているので、直進安定性はそんなに悪くないし。
そりゃ、「レーシングスピードでDHバイクと張り合う」のは無理だが。
HTDHを「楽しむ」分には問題ない。
449ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 19:28:13
ヒント リアの突き上げ


もちろん慣れの問題ではあるけど
今は向き不向きの話をしてるのね
450ツール・ド・名無しさん:2005/11/05(土) 23:12:01
太いタイヤ入るなら低圧で走ればいいんじゃない?
451ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 20:46:22
タイヤの紡ぎだす挙動とジオメトリーの紡ぎだす挙動は別物だよ
他にもいろーんな影響で様々な挙動が造られるけど
例えばフレームのリアセンター長の話をしている場合は
その他の条件は同一であることが仮定されてるのね

これは自転車云々の問題じゃなくて、コミュニケーション上の基本的な事項だよ
この先社会に出るつもりがあるなら、覚えておくといいね
452ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 21:24:37
テックインGS400あたり、いいんじゃない?
453ツール・ド・名無しさん:2005/11/06(日) 22:09:50
>>451
最後の一行が余計だな。そうまでして荒らしたいか?
454ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 01:58:48
>>452
リアセンターが短過ぎて挙動が安定しないから、高速走行には厳しいかも
アクションライドには向いてるけどHTDHに使うにはテクニックがいるよ

ちなみにGS400はフレーム売り。10万で組むには無理があるかと
455ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 04:04:39
>>451
あはは。君の業界ではリアセンターが短いとリアの突き上げが厳しいんだ、新社会人君(笑
456ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 09:15:15
>>455
突っ込みどころはそこか?
それはある意味常識だぞw
457ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 10:13:12
>>456
リアセンターが短くて、剛性があるから、結果として突き上げが激しくなることは
あっても、ジオメトリ的にリアセンターが短いから突き上げが激しいなんてことは
無いと思うけど?
458ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 13:09:48
>>457
おいおいw
459ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 13:18:26
>>458
君の書き込みは「w」だけで何の意味もないねえ。

ガッチガチのリアセンターがアジャスタブルのバイクに乗ってるけど
リアセンター長くしたら突き上げが柔らかくなるのかい?そんなわけはないわなぁ。
高速安定性は増すけど、そりゃ突き上げとは関係無しねえ。
460ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 14:41:49
自分は1台しか持ってないので、乗り比べたことないのでわからない。
で、教えてほしいんだけど、

身長:173
サイズ:13インチ
ヘッド角:69
トップ長:546mm
リアセンター:424mm
BBハイト:330mm
Fフォーク:サイロXC
メイン用途:トレイルでの下りを楽しみたい。
(ゲレンデは年に1回行くかどうか)

チャリ屋に勧められてこれにしたんだけど、
今思うと、15インチにしとけば良かったような気がする。

これってどう?

461ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 14:53:44
15にして変わるのはトップチューブだけで、トップチューブはかなり短めだけど
その辺は好みだし何ともいえない。俺は身長170cmだけど、俺なら15にしたかも。
でも、俺のフルサスDHバイクはそれと同じくらいの短いトップチューブ。

リアセンターとか、BB高さは標準的な感じ。ヘッドが下り寄りとしては立ってるけど、長いフォーク入れて寝かせるとBB上がりすぎちゃうかも。
462ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 15:28:25
>>459
仮にリア三角の形状並びにチェーンステーが完全な剛体であると仮定しよう
いや、ここで仮定しないと君には理解できないかもしれないからねw
で、ホイールベースでもいいんだけど、まあここではより影響の大きいBB-リアエンド長に限定しようか
いや、ここで限定し(ry
要するに自分の立っている位置(BB上)からの距離による挙動の変化を知りたいわけだからね
そしたらリアセンター長が3mのものと30cmのものをそれぞれイメージしてくれ
イメージだけでいいよ
現物を作ろうとしても仮定を満たすものはちょっとアレだからね
ギャップも限定する必要があるね
分かりやすいように歩道のスロープと道路の段差(1cmくらい?)でいいか

リアがその段差を乗り越える時にバイクの挙動が変わるのは理解できるよね?
BBの移動量も同様に全く変わるでしょ?
これが突き上げの変化の正体なんですよ

ひょっとしたらMTB経験者でも頭の緩い人だと、
「ジオメトリーが1cmやそこら違ったって何もかわらねーよ」
なんて言う人がいるかもしれませんが
ジオメトリーが10mmも違ったら別物ですって
特にリアセンターは違いを感じやすい部分ですしね
463ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 15:33:31
>>460
ハンドルを切るとフロントタイヤがつま先に当たったりしない?
短いステムを付けると立ち漕ぎでハンドルやシフターが膝にぶつかるとかは?

ヘッドが寝ていてもトップがそれだけ短いと高速でフラフラするかもしれないね
機会があればフレームだけ交換してみるのもいいかもしれないよ
フレーム売りは3-7万程度でも楽しそうなものがたくさんあるしね
464460:2005/11/07(月) 22:10:36
>>461 >>463 サンクス
大体自分のイメージと、言われてることがそんなに違わないのでちょっと安心。

もうほんのちょっとトップチューブが長いと楽な気がする。
特に段差に差し掛かるところで、もうちょっとだけタイヤが遠くにあると、気持ちが楽なんだけど。
とは思い始めてた。
シートより後ろについては、あまりイメージがわかないけど、
今よりタイヤが後ろにいくと、ちょっと嫌かも。

つま先はぎりぎり、上りでバーに膝がぶつかったことはあるけど、上りはあきらめてるので・・・

お金貯まったら、シングルにして街乗り専用にして、山専用車を考えてみます。
465ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:43:01
>>462
はいはい。脳内で頑張れ。

君、リアセンターネタでダージャンスレも荒らしてたね。
466ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:46:19
しっかしこの人>>462気持ち悪いなあ…
その、電車男に出てきそうなオタクキャラはネタだよね?
467ツール・ド・名無しさん:2005/11/07(月) 23:51:00
恒例の連投君登場だね。
理解できない苛立ちを他人にぶつけて許されるのは高校生までだよ。
自分を省みる訓練をしようね。
468ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 00:16:47
恒例もなにも君と絡むのは初めてなんだが、思い込みの激しいドオタクという
設定なんだな。
469ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 00:45:14
>君と絡むのは初めてなんだが
これは思い込みが激しいとはイワンのか?
470ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 00:48:50
滅多に書き込まないからね。
471ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 03:03:50
ちなみにP2(Sサイズ)のジオメトリで計算すると、10センチの段差に後輪が
乗ったときに60.1ミリBBが上がる。

リアセンターを10ミリ延ばした場合、59.5ミリ上がることになる。
君の言うとおり0.6ミリ分突き上げが減るね。

段差の高さで言うと100ミリの段差と101ミリの段差の違いくらいだ。
472ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 03:29:16
ま、HTである以上何乗っても突き上げは避けられないわけで・・・
走りにくいのを承知で走るのもHTDHの楽しみの内なわけだね。
473ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 09:42:21
連投君(w 乙
474468:2005/11/08(火) 11:34:02
>>473
ほんとに君はドオタクの設定に忠実だね。で、0.6ミリ突き上げが減るのはドオタクの君としては
別物なんだね?
475468:2005/11/08(火) 11:45:08
大体、>>471-472の流れって普通に考えたら472が仲介に入ったって感じじゃないかい?
なんで連投っていうアイディアが出るかね?

まあそういう「思い込み強いです」オタクキャラなんだろうから、キャラの作り方は上手いけどさ。
476ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 14:23:31
ワロタ
連投君とは言い得て妙だなw
477ツール・ド・名無しさん:2005/11/08(火) 23:43:08
ふーん。
478momo:2005/11/09(水) 20:49:43
へー
479ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 20:58:08
>>476
君は粘着君
480ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 21:35:49
こんどは三連投?
481ツール・ド・名無しさん:2005/11/09(水) 23:41:28
>>466-480
これ全部俺も自演。
482ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:09:44
パイプが短くなれば剛性は上がるし
三角が小さくなっても剛性は上がる

そんなに必死に噛み付くような問題だろうか?
483ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 00:23:16
Pシリーズを否定されたと思ったんじゃない?
484ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 06:08:06
つうか、走ったこと無いだけじゃねぇの?
485ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 06:22:36
486ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 20:00:16
>>457で既に破綻しているわけだw
487ツール・ド・名無しさん:2005/11/10(木) 23:35:40
488ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 13:38:39
RDとスプロケはMTB用とロード用どっちがいいかな?
489ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 19:26:14
どっちがいいかは自分で決めることですけど?
490ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 19:36:17
0.6mmの差って体感できるの?
491ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 19:55:02
>490
体感できん。誤差の範囲

それより上で誰か言ってたリヤ三角の剛性とか
WBのフロントセンタとリヤセンタの配分で
前後タイヤの分担荷重が変わることの方が
大きいんだろうな。
ちょっとしたガレ場とかリヤ飛ばして通過
とかあるもんな。
492ツール・ド・名無しさん:2005/11/11(金) 21:01:20
それについては>>457の解説が非常に面白い。
493ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 00:47:21
0.6ミリの差が体感出来る人がきたね。
494ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 10:59:59
488>>スプロケはクロスに組みたい場合やフロントディレーラー有りの時はロードの方が使っている人は多い。チェーンも短くできるし

チェーンデバイス有りの時にローギヤがほしい場合はMTBにすればいいし

ディレーラーはMTBスプロケならMTBのディレーラーじゃないとディレーラーの変速時の角度があわないからMTBにしたほうがいいぞ
ロードとMTBはスプロケの傾斜(横から見たときのローギヤからトップギヤまでの角度)が違う
そのためディレーラーが各スプロケの角度に対応しているため不具合がでる可能性がある

長くなったけど簡単に言えばロードスプロケにはMTB&ロードどちらもOK

MTBスプロケにはMTBディレーラーを使うべき

対応してれば用途に合わせて好きにするといいっす

長文失礼しますた
495ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 11:10:44
もうちょっと分かりやすく説明してやれ。
ロード用ディレーラー=キツマン ロード用スプロケ=粗チン 
MTB用ディレーラー=ガバマン MTB用スプロケ=巨根

粗チンならキツマン、ガバマン両方に入るが
巨根はガバマンにしか入らない、ということだ。
496ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 13:38:05
ロードのRDショートケージでMTBのスプロケ使ってるけど、使えてるよ。
497ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 13:52:25
>>496
街乗り君は気にしないで使えばいいよ。
498496:2005/11/12(土) 18:18:53
>497
山にもゲレンデにも行きますが何か?
499ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 21:48:10
基本的な構造は変わらないから使用はできるがお互いに完全に対応してはいないからよくはない

変速角が違うってことは適正な状態では使えない

ここでの使えないは使用不能という意味ではなく本来の性能が発揮できない。または発揮しにくいということ

いちいち使えてるとか食いつくな。

基本的に自己責任
500ツール・ド・名無しさん:2005/11/12(土) 23:30:12
500
501ツール・ド・名無しさん:2005/11/13(日) 22:14:19
来年の草レースで『HTの部』が増えますよーに
白鳥のデポカップのHTコースがFSスポーツと同じになりますよーに
みんなが参加しますよーに
502ツール・ド・名無しさん:2005/11/18(金) 06:28:41
hosyu
503ツール・ド・名無しさん:2005/11/22(火) 06:57:44
age
504ツール・ド・名無しさん:2005/11/30(水) 20:25:56
age
505ツール・ド・名無しさん:2005/12/05(月) 21:31:02
HTDH保守
506ツール・ド・名無しさん:2005/12/08(木) 18:46:24
507ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 21:22:04
盛り上がらないな
508ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 22:18:37
競技人口が少ないうえにHTに限定してしまうとレア物になってしまうからな。
そりゃ人が少な過ぎて、盛り上がらないのは当然の結果。
昔と違って機材が充実している現在ではHTに拘る理由が無い。
509ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:21:32
>昔と違って機材が充実している現在ではHTに拘る理由が無い。

なに?もしかして競技として考えてるの?
そんなに本気にならなくても、遊び程度だっていいじゃない。
とりあえず盛り上がってない理由としては人口少ないのと冬だから。
510ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:33:55
スレタイを
【おまいら】ハードテイル山下り
にすれば来客増えるんじゃない?
511ツール・ド・名無しさん:2005/12/12(月) 23:45:03
スレタイ変更に賛成
DHの敷居が高いとは思わんが、やるとやらないで分けたら大分変わってくるしね
512ツール・ド・名無しさん:2005/12/13(火) 22:57:03
本格的にとまではいかなくてもDHバイクの方がDHは楽しめるよね。
俺も別にレースに出たりする訳では無いが、DHはDHバイクで楽しんでいる。
里山の下り程度ならHTで行くけどね。機材はやっぱり重要だよ。
513まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2005/12/13(火) 23:35:55
【だが】ハードテールで【そこを】ダウンヒル【あえて】
514ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 00:48:42
DHバイクで“本当に楽しめる”コースってかなり限定されない?
山間部に住んでいれば別だが、平野の住民は近くの里山ハードテールで十分楽しい

>>513
【読みづらい】
515ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 01:01:34
ピュアDHレーシングじゃないんだからそんなに拘らんでもいいでしょう
よく富士見にHT持ち込んだりしますよ

気分というより、その時一緒に走る人の顔ぶれによって使い分けます
自分より速い人はDHバイクで追いかけるし
自分より遅い人とは必然的に速度域を落としつつ楽しめるHTで
516ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 10:10:40
【おまいら】ハードテイル【山も街も】
これで来客万来?
517ツール・ド・名無しさん:2005/12/14(水) 12:25:32
街ラーが多数流入して賑やかになるだろうな。
HTDH愛好家はさらに減るだろうが。
518ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 17:06:22
来客の為のスレタイ変更とはいえ、あくまでもコンセプトは下りよりにして欲しい。
街ユーザーが相当多いから区別を付ける為にね。(かなり混ざりそうだがな。
519ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 18:16:16
以前のHTDHスレの雰囲気が懐かしいよ

なんで街ラーを取り入れる方向にいこうとしてるんだ?
あれだけいたアツいHTDHラーの面々はどこにいっちゃったんだ?

あと、次スレ立てるときはちゃんと過去スレを継承してください
520ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:35:45
>>1-519

次スレ用に
一応、過去スレ貼っとく。

ハ−ドテイルダウンヒル
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/985825252/

ガイシュツだったかも。
521ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:37:10
あ、>>3で貼ってあったんだね。orz
522ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:50:08
大体こんな半端なトコで貼ったって次逝く時にゃ皆忘れてるってw
523ツール・ド・名無しさん:2005/12/16(金) 22:53:02
他にもあるはずだが?
524ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 03:05:35
富士見に限らず、フルサスをカモることこそ命題。悦び。そして義務。
半端に楽しみたいだけならフルサス乗ってろっての。
ビンディングペダルも言ったら邪道。フラペが正道であり、むしろ正義。
レース出るんだろ?競うんだろ?ダウンヒルって言うからにはさ。
技術重視、速度重視で行こうよ。
525ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 04:50:11
北コレ
526ツール・ド・名無しさん:2005/12/18(日) 18:49:02
そりゃ自分よりヘタクソの操るフルサスならいくらでも抜けるだろ。
逆もまた然り。

随分半端な発想だなと思わないでもない
527ツール・ド・名無しさん:2005/12/26(月) 22:48:51
528ツール・ド・名無しさん:2005/12/28(水) 10:04:36
>524 フラペが正道なんか?
フルさすをあもるのは同意できるが、速度重視だったらSPDいるだろよー。
524はSPDが怖いってレベルけ?
529ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 08:38:16
カブでレーサーレプリカをかもってる漫画が昔あったけど、
気持ちは良いよね。
でも、つきつめていけば、それに純粋対応した道具の方が良いのは当然。
特にレースに出るんなら。

ハードテールはハードテールとして楽しめばそれで良いのではと。
530ツール・ド・名無しさん:2005/12/29(木) 22:13:59
>ハードテールはハードテールとして楽しめば

ハゲドウ
HTにもSPDは必須だわな
531ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 03:55:19
速度重視だったらフルサスだろw
532ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:26:18
>(ハードテールで)速度重視だったらフルサスだろw

意味がわかりません。

ちなみに、速度重視じゃなくても
安全性、快適性、快楽性どれを重視してもビンディングペダルに行き着きます
533ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 22:58:52
こんがりいってるな。
534ツール・ド・名無しさん:2005/12/30(金) 23:26:36
>>532
禿同。
速度が上がるほど、SPDの必要性は増すよ。
535ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 16:42:53
>
でも同じ速さならフラペ+おーきっどとかのスカした
かっこのほうが絵になる。

俺?マレC+レイダロックユーザですぅ。
536ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 17:00:42
>安全性、快適性、快楽性どれを重視してもビンディングペダルに行き着きます
じゃあワールドカッパーで圧倒的にフラペが多いのは何故だよ?
537ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 17:43:55
ワールドカップでは
>>安全性、快適性、快楽性
を重視してないからに決まってんだろ。アフォでつか?
538ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 17:48:41
・・・>>532はワールドカップ出場選手じゃないよな?
539ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 17:51:26
WCのDHもDX SPDとクランクブラザーズ多いじゃん。
フラペ圧倒的ってほどでもねえ。
540ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 17:55:53
>速度重視じゃなくても安全性、快適性、快楽性どれを重視してもビンディングペダルに行き着きます
つまりグレッグ・ミナーでさえも>>537の領域に行き着いてないという事か、よく分かった。
541ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 20:10:56
>536
WCのハードテイルったら4Xくらいしか思いつかんが、
上位陣みんなビンディングだろ。フラペで速い奴ったら
レニーくらいか?まあどっちかっつうとしーおったのDS
の印象のみだが。
542ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 21:42:40
逆にワールドクラスでビンディング使ってるのはスティーブピート位しか
思いつかん。
543ツール・ド・名無しさん:2005/12/31(土) 23:28:02
DSは小回りのコーナーで内足出すからなあ。
4XやDHはみんなビンディングっしょ。
544ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 04:11:26
ペダルネタは荒れるなぁ...
>4XやDHはみんなビンディングっしょ。
グレッグミナー・サムヒル・ネイサンレニー・セドリックグラシア・ジョージアサートンとか
有名どころはスティープピート除いて殆どフラペじゃないか?

545ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 10:53:02
>544
猛烈な勘違いしてない?
ミナーとかグラシアとか、あれフラペに見えるけど
クランクブラザーズのビンディングペダルだぞ?
546ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 12:12:44
ブライアン・ロープスもエリック・カーターもビンディングだな。
547541:2006/01/01(日) 15:27:00
>544
DHのフラペ使いはレニー、サムヒルが5・10
ドナヒューがなんかスタンスミスみたいなスニーカ
くらいしか思いつかん。
シノプシスでミナーが2004のNORBAでガレ場で内足を
一瞬で外して足つき→キャッチする映像をスローで
見せられて、余りに自然なんでフラペかと思ったけど

どう見てもレイダーロックです。本当にありがとうございました。
548541:2006/01/01(日) 15:37:16
>543
しーおったのゴール前のフラットのスラで
一番足つきが少ないのもレニーなんすよ。

今年の春のMTBマガのDVDにTKCが撮った映像に
もんのすごいレニーの走りが一瞬入ってる。
好きの回転並みのエッジの立った走りダタヨ。
549ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 17:32:48
earthed2の表紙でインバートしてるミナーのはフラペに見えるな、
使い分けてるのか?
550ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 20:05:56
使い分けるのが自然じゃね? 難度の高いコースで足付く可能性が
高いならフラペに、ペダリングを重視するコースならビンディングに、とか。
少なくとも俺はフィールドによってペダルを使い分けてる。
551ツール・ド・名無しさん:2006/01/01(日) 23:00:56
グラシアは俺が持ってるDVDではビンディングだな。 間違いない。
上にもあるがクランク兄弟のマレット。

よくもまああんなに自然にステップインアウトが出来るもんだ。
552ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 08:32:23
エッグビーター系はステップイン・アウトの感覚がSPDとは
違うって聞くから試してみたいけど、マレット高いよ orz
553ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 10:28:55
安い方(C)で実売9000円くらいじゃん。
実際いいよ。
SPDみたいに「前掛けて、後ろ踏んで」みたいにちゃんとやんなくても
テキトーに位置合わせてウリャと無造作に踏むだけで
たいていキャッチしてくれる。
デメリットは「あえて外してる」ときですら、いつの間にか
勝手にキャッチしちゃってることもあるくらいか。
554ツール・ド・名無しさん:2006/01/02(月) 12:57:26
M647つかってるけど、固定力を最弱にすればかなりいい加減に
足乗せてもはまるな。ただ、最弱だと当然はずれて困るときに
はずれることもあって、ちょっと困るけど。
555524:2006/01/10(火) 00:06:02
ここまで、みんなダメ。分かってない様子。
柔軟な膝、流麗な加重・抜重あっての走りが肝だろ?SPDは「便利」で「安心」なんです。
便利と安心が好きならフルサス乗るって。そこで敢えてハードテールでダウンヒルでは?
そしてスピード。振動と興奮こそ求めるモノ  だ。
556ヲタにも分かり易く言い換える:2006/01/10(火) 00:27:10
お前らに足りない物、それは!
柔軟な膝、流麗な加重・抜重、振動と興奮!そして何よりもー!

 速さが足りない!!

557ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 00:49:18
>>555
ホントにHTDHやってる人?
SPDだろうがスリックタイヤだろうが、HTはHTの挙動を示すでしょ

辛いからHTDHをやってるのではなく
HTを楽しむためにHTDHやってるんだ

逆にフルサスにはフルサスの楽しさがあって
それは決して便利とか安心とか、そんな陳腐なものではない

確かにバイクに「乗せられてる」層は楽であることが第一なのかもしれないが
多少でも「乗れてる」やつはその楽しさを理解していると思うぞ
558ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 02:49:42
フラットのが面倒臭くなくて楽しいからハードテールはフラットだけど
そのまんま便利で楽になるなら喜んで楽な方を選ぶぞw

マニュアルやダージャンなんかでもハードテールと同じ挙動で、
重さは同じで、同じだけ丈夫で、メンテナンスは要らないフルサスと、
トライアルのセクションみたいな所でもフラットと同じように
使える、ダージャンでノーフッター出来るSPDなんていう便利で楽な
もんがあるならすぐ乗り換えるww
559ツール・ド・名無しさん:2006/01/10(火) 09:36:25
BMX で DH しる
560ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 00:04:51
富士見で一回見た。泣きそうになってたぞ<BMXでDH
561ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 05:57:34
>>558の妄想が爆発するスレ

ここまで無知を曝け出して羞恥しない無神経さはある意味尊敬に値する
562558:2006/01/11(水) 12:15:08
>>561
うは、「自転車なら僕も出来る!」と思って乗り始めたオタク君
人刺したりすんなよwww
563ツール・ド・名無しさん:2006/01/11(水) 14:41:08
チャリオタウゼーwww
564ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 06:07:17
>マニュアルやダージャンなんかでもハードテールと同じ挙動で、
>重さは同じで、同じだけ丈夫で、メンテナンスは要らないフルサス

このフルサスのメリットは何?

>トライアルのセクションみたいな所でもフラットと同じように
>使える、ダージャンでノーフッター出来るSPD

フラットと同じだったらSPDを使う必要は一体何?

これが妄想でなかったら何なのだろう??
ネタかと思ったらどうやら本気らしいし・・・>>562
565562:2006/01/12(木) 12:53:39
>>564
いや、よく考えてみなよ。相手の立場になって。文脈にそって。

その上で違うと思うなら、何がどう違うのか他人に分かりやすいように
書いてみなって。
566ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:42:35
2人で盛り上がってるところごめんね。

先日、遠乗り仕様にしてるフルリジットのMTBで階段下ったら、
すげえ眼がぶれる。やばかった。
たまに山でもリジットで下ってる人がいるけど、
慣れとは言えあれすごいね。

HT(前サスあり)からフルサス乗っちゃったら、もう後戻りはできなくなるだろうか?
(定期的に両方乗るよう癖つけないとだめ?)
567ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:51:17
>>566
ああ、何でも大丈夫だよ。
568ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 13:54:33
大体、「2人で盛り上がってるところごめんね」ってもの凄くイヤミだな。
スネ夫か、君は。

後戻り出来ないとか、もう乗れないとか、あり得ないから好きなの乗りなさい。
569566:2006/01/12(木) 15:16:03
ごめんなさい m(__)m
570ツール・ド・名無しさん:2006/01/12(木) 16:18:53
いえこちらこそ m(__)m

でも、何でも大丈夫なのはホント。
571ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 03:41:09
>>565
>>565を読み返してから>>562を推敲するといい。
オマエモナーと返される前に。
572ツール・ド・名無しさん:2006/01/13(金) 03:43:50
>>566
前サスと後ろサスは求められるもの(=役割)が違うんだよ

フルリジッドとHTが一緒に走るのは無理があるけど
HTとフルサスは一緒に走っても楽しめる
573ツール・ド・名無しさん:2006/01/23(月) 07:32:44
33rpm持ってる人に質問

Fディレイラー径(クランプ径)って28.6 or 31.8すか?

あとフロント変速を44x32x22から36x22にしよかと思うんすけど、
この組み合わせで変速問題ないすかね?
34x22もしくは36x24のほーがいい?
ちなみにリアは11-34す。
574ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 04:24:19
Fディレイラーのバンド経は28.6だよ。
チェーンリングは36/22なら問題無いと思うけど、
近所のショップの話では36/26を薦められた ==>オレの場合。
575ツール・ド・名無しさん:2006/01/24(火) 04:38:43
>>574
あざっす!

36x26は何か微妙すね…w
576ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 01:37:12
>>573
オレはリア11-34でフロント36×24だけど全く問題ないぞ。
577ツール・ド・名無しさん:2006/01/25(水) 02:13:01
>>576
それは変速的に?体力的に?
シマノ指定だとローミッドキャパが12Tだったよーな気が…だったもんで。
だから36x24はオケで36x22はキツいのかなぁなんて。
578576:2006/01/25(水) 11:56:53
変速的に、ね。
あと、体力的にもというか体感的にも、って感じ。
いや、11-34のフリーしか手元に無かったんだよね。
で、フロントは38、36、34、26、24、22のチェーンリングがあって、
ちょうどいい使い心地の組合わせが576で、結果、変速的にも問題なかったって話。
シマノの指定は知らなかったよ。

579ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:59
>577
実際に歯数差が14Tあっても問題ないレベルには変速するぞ。
580ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 10:05:33
歯数差16Tでも大丈夫。
581ツール・ド・名無しさん:2006/01/26(木) 20:51:13
皆さんあざっす!
早速今日バッシュガードと36T買って来ました。

あとはフレームだな…。
582ツール・ド・名無しさん :2006/01/30(月) 10:52:34
糸冬 了
583ツール・ド・名無しさん:2006/01/30(月) 21:51:06
>>581
>あとはフレームだな…。


33rpm持ってるんじゃねぇのかよ?
584ツール・ド・名無しさん:2006/02/01(水) 04:34:33
>>583
これから発注しまっす!w
585ツール・ド・名無しさん:2006/02/02(木) 21:19:27
なんか33RPMオクに出てなかったっけ。間違ってたらすまん。
586ツール・ド・名無しさん:2006/02/03(金) 18:20:30
>>585
オク見ました。うまくいったら2〜3万くらいでいけそーですね。
でももーショップにて頼んでしまいました。
けっこー安くしてもらえた上、ついでに頼んだネベガルなんか30%オフにしてくれました。
来週には届くとの事なのでワクワクす。
587ツール・ド・名無しさん:2006/02/13(月) 09:55:03
いまFOESのZIGZAGHT買おうと思ってるんだけどメーカーサイトのサイズってやっぱ実測かなぁ?17インチはデカすぎ
588ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 02:02:39
ZIGZAG HTってSサイズだけど437mmになってるね。
明日の夜でよければC-T計ってみるけど・・・
165cmのオレでも手ごろなサイズですよ。
トップ長はとても短いよ。
まあ、シートチューブ寝てるからピラー出せば
大幅にトップ長伸びるけど。
高峰、富士見Bにはサイコーです。
05までのMサイズは跨った事が有るけど
オレでもなんとか乗れるかな?って感じだった。
589ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 13:39:22
マジですか?是非お願いします。自分身長が159でしかも足が短いorz
一応ストリートとかダウンヒルで使う予定なんですがメーカー推奨は何ミリストロークなんですかね?130くらいですか?
590ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 19:16:35
>>589
計ってみたよ。
シートチューブC-T385mm
トップチューブ460mm
ピラーの31.6mm部分が65mm程度出た状態(BB〜サドルトップまで
500mm程度)でヤグラまでの仮想トップが490mm
スケールあてての計測なので誤差を考えても十分コンパクトです。
ちなみにオレの場合、今まではVICE50mm付けてたけど
BB〜ハンドルバーまでが近く感じてトムソン70mmに換えました。
ピラー出してトップ合わせても実際にはお尻浮かせてのるから・・・
是非ZIGZAG逝っちゃいましょう。
ただ、店頭在庫なら別だけど06は黒しかないよ。
それとロットによって細部違うから気をつけてね!
591ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 19:27:13
追加
推奨フォーク長はわからないけど、04モデルの時に
”ロングストロークに対応になった”と広告にうたっていた。
オレはサイロ〜バニラ〜シバーSCと120mm位。
ストリートなら100mm位が良いと思うので可変ストローク
が無難では?
あと、EタイプのFDが付くけど変速上手くいかなかった
ので現在はフロントシングルにしてあります。
これはオレの調整不足かも(恥)
592ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 19:28:20
更に追加
音五月蝿いよん!
593ツール・ド・名無しさん:2006/02/14(火) 23:10:40
こんなに詳しくありがとう( ´Д⊂ヽ
ちなみに店頭在庫で黒なんですけど前年度とかなら赤とかあるんですか?なければ今年の黒に決定だけど・・・・
たぶんダウンヒルの時はコーワのDH-R使うかも、金が出来たらコーワの150sfあたり買います( ̄ー ̄)フロントはシングルなんで無問題です。
594ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 03:58:48
おいらもジグザグHT海苔だけど
フレームからカッコンカッコン音がするのは
仕様なのかな〜?
595593:2006/02/15(水) 07:28:51
>>594
えっ?それは買った時からですか?ちなみに何年モデルですか?
596ツール・ド・名無しさん:2006/02/15(水) 18:01:31
>>593
カタログによると
04は黒、白、赤、灰
05は黒、灰ですね。

>594
カッコン音はどういう時に出ます?
最初にオレが気になったのはシフトチェンジ(特にフロント)
の音が増幅される感じ。
モノコックの中で響いているんでしょうね。
597ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 00:30:04
>>596
ちなみに06年は値段が前年度より安くなっているのが少し気になるのですが・・・・?
598ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 01:06:52
>>597
本当だ、値段下がってる。
物は一緒だと思うけどMONO同様に大幅ダウンですね。
05なんかの在庫持ってるショップの値札どうなんだろ。
今年の価格で売っていれば色が選べる04or05が良いかも。
以前聞いたけどZIGZAGの金型がヘタってきていて
06で終わりらしい。

599594:2006/02/16(木) 01:57:18
593
たしか04だったと思う(限定生産でグレーがあった年のモデル)
ちなみに黒
音はフレームに横方向の力がかかる時に、カコカコンとなる
最初気になったけどショップに修理出した時とくに
何もなかったし、クラックなんかもないんで
気にならなくなった。
フレーム的にはいいフレームだと思う
600ツール・ド・名無しさん:2006/02/16(木) 13:00:37
風魔とか一条なんかは12万くらいで04年の販売してるみたいです。黒好きだし06年ZIGZAGいっちゃおうかな
601ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 03:10:19
HT でダウンヒルするには BB が低い方がよいですか?
602ツール・ド・名無しさん:2006/02/18(土) 21:09:50
>601
フロントフォークは130mm〜になると思うけど、結構肩下長い
から、俺の場合BB低いと上体が起きちゃって股関節が上手く
使えない。
BBがある程度高い方がクラウチングっぽい姿勢になって上手く
衝撃をいなせるような気がする。
メーカー想定のジオメトリと実際組んだ時の違いに注意して、
ハンドル高とBB高のバランス取ることが大事だと思います。
603ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 08:52:10
俺最近気がついたんだけど

HTDHって良い自転車使うほど
面白くなくなるな
604ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 15:37:07
HTにボクサー180oとかは辛いかなぁ?
605ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 16:03:02
フレームによると思われ
そういう設計されてるんなら大丈夫じゃね?
つーか欲しい
606ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:27:06
そんな肩下に合わせたHTフレームなんてないから、ダブルクラウン対応のヘッドチューブが着いたフレームでチョッパー気味に仕上げればいいんじゃないかな。
607ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 17:53:18
ハードテイルにダブルクラウンて合うの?
608ツール・ド・名無しさん:2006/02/20(月) 18:00:19
ごついものなら合うんじゃない?
Nrocoにそういうのあったでしょ
609ツール・ド・名無しさん:2006/02/21(火) 11:42:27
クロマグでダブルクラウンOKのクロモリHTがあるよ! さすがはカナダって感じですよね
610ツール・ド・名無しさん:2006/02/22(水) 22:14:32
>>604-609
ttp://www.geocities.jp/aburasobayasan_m/mtb/sutando.JPG
の右側。
ロックホッパーにボクサー。
611ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 14:31:37
ダブルクラウンOKって、剛性の問題ですか?
612ツール・ド・名無しさん:2006/02/28(火) 21:27:09
根性の問題
613ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 14:32:10
>>603
いや、意味がわからないし・・・

まあ面白さってのは確かに人それぞれだとは思うけど
フレーム・パーツセレクトはバランスだから良い悪いって話じゃないよな
あっちを立てればコッチが立たず
そして飛ばせるバイクに仕上げるほど走りの難易度が上がっていく

もしも
走りの難易度が上がる=面白くない
とかいうのなら、同情するよ
614ツール・ド・名無しさん:2006/03/03(金) 23:16:38
>>618
俺は何となく603の言いたい事が判る。いいサスとかをつけると
凸凹なんかも抜重なんか考えなくても乗り越えていける、細かな
操作が要らなくなるからねじ伏せる楽しみが減る、ってことだろ。

603の究極のHTDHとはフルリジッドでばっこんばっこん暴れる
バイクでのロデオ的なものなんだろう。
615ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 00:13:33
>>614
>俺は何となく603の言いたい事が判る。

さすが予言者
616ツール・ド・名無しさん:2006/03/04(土) 21:11:06
>>614
限界値が上がればスピード域も上がるからテクニカルさも上がる
HTDHやるような人なら経験的に理解できると思うけど?

パーツ交換ばっかりしてないでもうちょっと乗り込むことをおすすめする
617ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 00:36:31
コースによっては面白味がなくなるかもね
618ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 20:08:28
お前には分からないさwww
619ツール・ド・名無しさん:2006/03/05(日) 22:57:29
613-618

へー
620ツール・ド・名無しさん:2006/03/06(月) 23:49:32
>>619
おまえは何もわかってない
621ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 00:35:28
クロモリHTのトレイルライド向き(ジャンプとかストリート用でない)フレーム
でFD装着可の物だと33rpm以外でどんなのがあります?
出来れば6万円前後で。
622ツール・ド・名無しさん:2006/03/10(金) 04:27:55
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <仲良くなってくれ
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
623まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/03/10(金) 22:57:17
>クロモリHTのトレイルライド向き
33回転は立派なプレイバイクだと思うが。
ttp://wadachiya.com/wadachi_goods/steel_frames/steel_frame.html
サルサの「アラカルト」に乗ってる。良いカンジにバネ効いてる。
624ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 00:25:28
DMRのスイッチバックは? 値段も手頃だし、メーカー推奨のサスストロークが120〜130ミリだから、けっこう良くね?
625ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 18:34:57
レスありがとうです。
>>623
えっ?33rpmってダイアテックのカタログにはトレイル向きと書いてあった気が・・・
で、ヘッドパーツ付属だし気になってたけど、プレイバイクとなると堅そうですね。

>>624
DMRですか?確かどっかの代理店のカタログに出ていた気がする。
調べてみますね。


626ツール・ド・名無しさん:2006/03/11(土) 20:08:44
>>625
トレイル向きな(w
コンセプトの基本はトレイル『プレイバイク寄りも山』と言う事
しなりを味わい!
上り在るが、くだれぇー☆
街糊アクションでもいいけどな
627ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 11:01:06
4Xもこのスレすか?
628ツール・ド・名無しさん:2006/03/24(金) 11:36:15
別にストリート車だけがプレイバイクじゃないよな

山だろうと街だろうとなんでも遊びに変えてしまう。そんなやつが乗りやすいように設計されているものがプレイバイク

実際は何に乗ってもライダーが楽しんで遊び出せばそれは立派なプレイバイク

そう考えるとライダー次第だから自転車にプレイバイクの定義をあてるの自体がどうなのだろうと俺は思う


ちなみに33rpmだがあれはトレイル向きですよ

リアセンターが420mmなのは木の根等の下からの突き上げによる入力などを考えているから

リアセンターが短いと衝撃が直にくる感が強いからトレイル向けは長めなんです
更に登りの視点から見るとリアセンターが短いとフロント加重が難しいため登りのアプローチに影響を及ぼします。

トレイルは登り下りもあるためそのような設計になってます。

ちなみに33rpmは固くありませんよ。
結構しなりがあって気持ちがいいです。

アルミには無いしなやかな乗り味が癖になりますよ

付属のヘッドはカップのスリーブが長めでヘッド回りの剛性が高まります

長文失礼しました

ちなみに私の考えなのであくまでもひとつの意見として聞いてやってください
629ツール・ド・名無しさん:2006/03/26(日) 21:07:04
630ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:24:00
>>629
フロントはゾッキのスーパーモンスターTかな?
乗り難そうだけど、ずんぐりむっくりしてて可愛いね
631ツール・ド・名無しさん:2006/03/27(月) 00:28:49
>>630
かっこよくはないよな。
632ツール・ド・名無しさん:2006/03/28(火) 23:42:03
ここまでやっと読んだけど、タイヤの話題があんまし出ませんな。
トレイル8:HTDH2くらいの割合で山に行ってる私にお勧めのタイヤありませんか?

2.1でフラペで林道かっ飛ばしたら、振動で足が外れそうになったんだけど、
太いタイヤに変えたら少しはマイルドになるんだろうか?
633ツール・ド・名無しさん:2006/03/29(水) 18:44:39
>>632
つうか、オールマイティなタイヤなんて実際無いだる?
DHコース下る時はモロDHタイヤ履くし、
トレイルなら、XC系の太めの履くし。
634ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 15:07:21
>>632
どっちつかずの用途でどっちつかずのタイヤを欲しがってる人がタイヤを語ると笑われるよ

タイヤに拘りたいなら走る場所、コンディションによってタイヤを交換するのが普通だし、
トレイルもHTDHもコースによって人によってバイクによっておすすめタイヤは違うと考えるのが当然。


ところであなたのいう「林道」ってのは8:2のどっちのほう?
635ツール・ド・名無しさん:2006/03/30(木) 16:01:47
俺は近くの1000mくらいの山が登り舗装路で、下り登山道という事になっているので
スリックで登ってブロックで下ってくる。
636ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 00:59:11
大体トレイルとDHを一緒に走るわけじゃないでしょ
なら別々に用意したっていいんじゃない?

もし複合コースになってるってゆーならDHタイヤでいいと思う
もしくは多少の凹凸でも走破出来るように技を磨くとか
637ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 16:29:12
>>635
ほんとか?
タイヤ交換するほうが疲れそう
638ツール・ド・名無しさん:2006/03/31(金) 16:40:42
DHコースだからって必ずしもDHタイヤが良いとは限らない
状況により、好みにより、だ
639ツール・ド・名無しさん:2006/04/08(土) 19:06:08
保守
640ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 00:16:15
書き込みねえな
641ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 13:28:43
>>632
ミブロチューブレス2.35
富士見ドライ2bar・ウェット1.5barくらいで使ってる
トレイル主体なら2.1でも
個人的にはHTこそチューブレスだと思ってる。完組ホイールも値段下がってきたしね。

>フラペで…
多少は変わるだろうけど…
SPDは嫌なのかね?

642641:2006/04/17(月) 18:02:05
悪い。2.25だったかも
643ツール・ド・名無しさん:2006/04/17(月) 20:56:06
トレイルとHTDHの境界線はどこにあるんだろうな
>>632的には林道DH=HTDHなのかもしれんがw

DHでビンディングを使ってみればわかるけど
荒れた路面でもちゃんとペダリングできるんだよね
フラペだとスピード的に余裕があっても漕げなかったりする場面で加速が可能

トレイル系スレでよく見かける「危ないだろ」って主張、あれはまったく逆
漕げる、スピードを出せる、という状態は、「安定している」ことを意味するわけだ
スピードと危険性(確率)に相関関係はないんだよね
例えばオートバイの二人乗り
「高速道路は危ないから、市街地や峠道を迂回するべきだ」
なんて迷信を未だに信じている人がいるらしいけど、冷静に考えれば全く逆であることに気付くはず
644ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 09:38:44
普段ロードでSPDーR,MTBでフラペだけど、
少なくともCコースとか林道かっとばす程度で
「ビンディングじゃ危ない」
なんて思ったことはないけど?

ものすごい振動で足がずれそうになるから、SPDのほうが圧倒的に楽だし安全だとは思うけど、
ストリートやトレイルでトリッキーな動きをするのにはフラペでないと怖くてできん
走る先にあわせていちいちペダル変えるのも面倒でたまらんから
とりあえずフラペのまますごしてるだけです。

べつにビンディングの皆さんに偏見はございませんので。
645ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:59
>>644
トレイル=山 ということでいいかな?

山でのトリッキーな動きって?
キッカーをつかってジャンプTOフェイキーでもかますのか?
DH系FRでSPDだと無理が出る動きって知らないなぁw

まあ、少なくとも富士見Cや林道ですらものすごい振動を得られない人なら、ペダルなんて何でもいいわな。
ペダル交換さえ面倒に感じられる人がどうしてMTBを維持できるのかは不思議でしようがないけれどもw
646ツール・ド・名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:39
>>645
意味不明な煽りもその辺にしとけよ
647嗚呼:2006/04/19(水) 12:02:09
HTDHなら価値観を人に押し付けようとするのはやめようぜ。
648ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 20:32:50
>>647
どういう理屈だ?
649嗚呼:2006/04/19(水) 21:11:00
HTDHなら、じゃないや。HTDHerなら、ね。
HTDH自体、DHが「いかに速く下るか」と定義されるならその王道ではなく
能動的に選択した制限の中でその過程を楽しむものでしょ。
それぞれの価値観で楽しめばいいやん。
650ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:16:57
>>649
いや、あんたの価値観を押し付けられても困るのだが。
651嗚呼:2006/04/19(水) 21:20:09
>>650
ま、そこまでメタ屁理屈をこねるのなら何言っても水掛け論になるので、どうぞお好きに。
652ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:20:24
HTでDHするならビンディングが楽しいよ

というアドバイスが価値観の押し付けにされてしまう昨今の風潮にはついていけんよ・・・
そのうちHTDHで速く下っただけで陰口叩かれるようになるんかな?
「あいつ、HTDHerのくせに何もわかってねージャネ?」とか
653ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:23:56
>>651
なんであんたは自分のレスが屁理屈だということには気づけないんだろうねw
654嗚呼:2006/04/19(水) 21:25:35
「楽しいよ」なら別にそれでいいんでね。
それに「いや俺はそう思わん」て言われても
「そうかお前はそう思うか」とかなら。

とりあえず今年はオフやろうよオフ。
高峰行きたいけど、遠いので富士見希望。
655ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 21:28:47
価値観を押し付けるなと「オレ理論的」価値観を押し付ける。
屁理屈を屁理屈で返されると「メタ」屁理屈だと拗ねる。
水掛け論を吹っかけてきて水掛け論はお断りと書き捨てる。

この香ばしさはさすがに天然じゃないだろうな。
演出過剰で鼻につく感があるが、嫌いではない。
656嗚呼:2006/04/19(水) 21:37:56
>価値観を押し付けるなと「オレ理論的」価値観を押し付ける。
他人の価値観を尊重しようぜと言ったら
「他人の価値観を尊重しないという価値観を尊重しろ」
と返されるんでは議論にならんのう。<だからメタ屁理屈

まあとりあえず富士見で一緒に走ろうよ655さん。
一緒に走ればきっと友情が芽生えるよ。
7月あたりでどうでしょ<オフ
657ツール・ド・名無しさん:2006/04/19(水) 23:24:25
>>655
端から見てるとオマイの方が香ばしいぞ
658ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:11:39
確かに。
659ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 00:36:25
>演出過剰で鼻につく感があるが

プ
660ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 18:41:32
>>655
>価値観を押し付けるなと「オレ理論的」価値観を押し付ける。
単なる注意が価値観の押し付けにされてしまう昨今の風潮にはついていけんよ・・・

>屁理屈を屁理屈で返されると「メタ」屁理屈だと拗ねる。
屁理屈って認めてんじゃん。それじゃメタ屁理屈って言われて当然w

>水掛け論を吹っかけてきて水掛け論はお断りと書き捨てる。
水掛け論の始まりはお前からだからな。お忘れなくwww

この厨臭さは真性だな。
意味不明な電波多過ぎだし、なによりウゼェ
661ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 19:56:58
なぜか嗚呼を煽ると複数の名無しさんが必死に擁護するいつもの光景。
(自作自演が)バレてないと思ってるのは本人だけという罠。




誰もオマエなんて擁護しねーってw
662ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:02:24
負け惜しみ乙
663:2006/04/20(木) 20:18:34
お決まりの 敗北宣言 ですね?

ごくろうさまです
664ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:20:51
嗚呼は自板では一流の釣り師である。
スレが荒れていくのをニヤニヤしながら見守っているはず。
665ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:22:34
真性って怖い
666ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:48:10
真性じゃないよ
かなり計算高い

微妙にズレてるけどなw
667ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:50:14
たくさん叩かれて>>655が必死になっておりますw
668ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:52:09
>>661
しかし反論しているのはオマエ一人だけという現実。
価値観とか屁理屈なんてどーでもいい。とりあえず山行って乗っておいで。
669ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:57:04
今日も嗚呼の分身がたくさんいますね。
プライドが高すぎるといろいろと大変ですよね。
引き続きがんばってください。
670ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:57:41
単なるレスが自作自演にされてしまう昨今の風潮にはついていけんよ・・・
671ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 20:59:02
【おまいら】ハードテール・ダウンヒル の話して下さい
672ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:17:16
だれか倒立サス使ってる人居る?
それとオススメのチェーンデバイスあったら教えてくれ
673ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:21:17
嗚呼の分身が〜
とか言ってる奴は友達いないんだろうな
674ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:38:15
>>669
今日も痛々しいレスがたくさんありますね。
知能が低すぎるといろいろと大変ですよね。
もう2度とこないでください。
675ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:45:12
デバイスはMRP使いたいけど高い orz
Mrコントロールのって似てるけど実際のトコどうよ?
676ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 21:59:07
MRC使うならトルバの方が良い

MRCの安い奴はなかなかいけてる
ブーメランと上下ローラーの奴
677ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 22:20:08
そーいやトルバのディバイスにMRPのローラーにe.thirteenのクリアバッシュ組み合わせてる人がいたな
見た目にかなりの拘りを感じた
678ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 22:37:25
>>677
ぱっと見高そうで、リーズナブルな組み合わせか?
679ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 22:37:38
チャラ男なら

ガーマット。
680ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 22:42:38
いや、ROOXこそ最高
681& ◆EizqkizmPA :2006/04/20(木) 22:43:34
ネジ締めこんだFD
これが渋いんだよ
682ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:07:00
683momo:2006/04/20(木) 23:42:31
Wギアにバッシュガード+ディレーラーのオレはジャドウーか?
684ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:55:30
チェーントラブルをなくそうと本気で思ってるならがんばって良い物付けた方が幸せになれると思う

>>681
>ネジ締めこんだFD

↑これはほんとおすすめ出来ない
685ツール・ド・名無しさん:2006/04/20(木) 23:59:23
>>683
ノースショア仕様って言っとけばおk
686ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:48:10
やけに伸びてるなと思ったら、また彼が来てたのな・・・

チェーントラブル防止はHTDHに限定するならバッシュガードとディレイラーで十分じゃないか?
ガレ場で漕ぐ余裕がある人だとチトわからぬがな
687ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:57
>>676
あの「のび太」の安いやつは糞だ。





経験者は語るw
688ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 23:20:40
彼は文体ですぐわかるよなw
689ツール・ド・名無しさん:2006/04/21(金) 23:27:50
上るために前を変速する必要があるなら仕方ないけど
フロントシングルならMRP入れたほうがいいよ
690ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 14:16:56
>>643
高速道路の二人乗りは後ろの人が寝てしまう可能性があるのと
パニックブレーキで振り落とす可能性があるので個人的にはわりかし危険だと思う

ちなみにSPDの話題をフッたのは俺なんだが…みんな喧嘩しないで欲しいなっ?
691ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 16:06:00
男なら黙ってシングルスピード!
692ツール・ド・名無しさん:2006/04/22(土) 23:07:47
GOLDTECH使ってる椰子はいないのか?
693ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 01:03:15
33rpmかSKteamか、菊一文字か、、、クロモリフレームで悩んでます。
富士見BC、高峰七曲りを飛ばすにはどのフレームがいいでしょうか?

今乗ってるのはチャンバのZulu HTなんですが、年齢とともに硬く感じてきていて。。。

アドバイス願います。
694ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 01:16:51
>693
33rpmは小さいよ。KIKUICHIは里山バイク。
HTDHにはもったいない。
SKはよくわかんねけど4Xバイクっぽいし
フロントセンタがコンパクトだからどうかな?
3つの中ではましかな。

でも歳とってんなら素直にフルサスかいなよ。
695ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 01:31:00
seven arrowsとかモンスーンとかオーダーものにすれば?
696ツール・ド・名無しさん:2006/04/23(日) 08:23:17
DMRのSIDEKICKとかどうだろう
あとは高いけどクロマグとか
697まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/04/23(日) 23:48:22
>>693
33rpmしか乗ったこと無いからわかんないなぁ。

硬さが気になるのなら、
XC系のフレームなんてどうでしょう。
適正サイズよりやや小さめのフレームで、
広めのハンドル、短めのステム、低めのサドル、太めのタイヤ、イイ感じの空気圧。
フレームのしなりを活かしてBCコースをヒラヒラこなす、ちゅーのもカッコ良いかと。
698ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 00:12:06
飛ばす、って漠然としていてわからんなあ。
あまり撓りを重視しすぎると捩れヨレヨレのフレームになってしまう(GEOとか)。
それを好む人ももちろん多いのだけれども、純粋に飛ばすには向かない。

他にも例えばDMRならトレイルスターとサイドキックがあるけれども
七曲りのようなコースであればサイドキックの軽快さが楽しめるが
富士見BCを「飛ばす」ならトレイルスターの安定性が好ましく思えるはず。

33rpmはどっちつかず、というか、いまいちキャラクターの理解に苦しむ。
699693:2006/04/24(月) 00:39:06
皆さんサンクス。
いろいろお教えいただき悩みが大きくなってきました。

>>694
キクイチはもったいないですか。
ちなみにフルサスは持ってるんで、リアサスがある有り難味は分かってます、腰が相当楽です。
でもHTの軽さが捨てがたくて。。。
>>695
モンスーン、知らないです。どこで見れますか?
>>696
クロマグは確かに良さそうですね。渋谷方面の某ショップ以外でも売ってるんですかね?
お勧めは普通にサムライでしょうか?それとも軽いサクラでも行けますか?
>>697
クロカンフレームだとするとブリザードとかなんでしょうか、、、?
>>698
よく行くのは富士見なんで、Bのシングルをガンガン攻めたいわけなんですが、
一方で路面のスムースな七曲りをひらりひらりと楽しむのも好きで。。。
GEOは友人に借りましたが正直やわらかすぎです。

質問ばかりですいません。
700ツール・ド・名無しさん:2006/04/24(月) 20:03:02
>>699
GEOを柔らかすぎに感じる程のレベルであれば、ある程度候補は絞られるよね。
ただ、どのフレームがどの程度の剛性をもっているかはある程度口コミに頼らざるを得ないし
比較対象を示さず「イイヨイイヨ」とほざく輩も少なくないので情報の取捨選択は難しそう。
XC系はサスに制限がでるんじゃない?せいぜい100mmクラスまでしか使えない気が。

七曲りもある程度のスキルでスピードを乗せていくと考えると
あまりコンパクトなものよりも余裕のあるサイズがいいだろうね。
701ツール・ド・名無しさん:2006/04/25(火) 20:37:15
リアセンターの短いバイクだと辛い?
702ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 10:26:32
前が長ければOK
703ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 13:10:13
はぁ?
704ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 18:24:34
>>701
当然突き上げはきつい。
山向けのフレームにリアセンター短いものって無いんじゃないかな?
705ツール・ド・名無しさん:2006/04/26(水) 22:58:16
>693
Zuluも十分いいBikeだもんなぁ。
アルミとしてはシートステー長いし
軟らかめなんじゃないですか?

タイヤをチューブレスにしたりとか
スピナジザイロンとかのやわらか系のホイール
とかにすると、またBikeの印象がガラッと
かわるんじゃない?

軽さはやっぱアルミのほうがいいよ。
空中のあしらいとか含めても。
706ツール・ド・名無しさん:2006/04/27(木) 06:16:02
ZULU乗っててある程度走れる人なら下手するとクロモリのもっさり感が鼻につくかもね。
まあそれは好みの問題だし、レースに使う人も結構いるから慣れの問題かもしれないが。
707ツール・ド・名無しさん:2006/04/29(土) 18:23:52
>>699
輪工房(http://www.japanmtb.com/)なんだけど、
ここには書いてないね メールしてみれば?
708ツール・ド・名無しさん :2006/05/01(月) 02:35:56
6月のDEPOカップ、ハードテール部門でフルサスと同じコース走るクラスできた!

朗報でしょ?
709ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 01:29:15
ブリザードにTALAS+ミシュランHOT Sの仕様で、高峰を走っても辛くないですか??
高峰を走ったことがないので、どなたか教えてください。
お願いします。
710ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 01:50:19
ageage
711ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 21:13:26
辛いか辛くないかはあなたの問題です。
人はそれを主観と呼びます。
712ツール・ド・名無しさん:2006/05/02(火) 23:05:51
>>709
フレームとフォークは良いと思うよ。
HOT SってXC用だっけ?
ミブロ辺りが有ればベターかな。
713ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 01:00:27
高峰、濡れてるときはやめとけ<ミシュラン
714ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 17:49:33
715ツール・ド・名無しさん:2006/05/03(水) 20:34:59
716まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/05/04(木) 21:12:30
昨日、今日と富士見行ってきましたよぅ。

浮き石と洗濯板が相変わらずなので(BとCの話。Aは走ってないので知らん)、
1本ごとに空気圧落としてたら、結局、前後とも1.5気圧に落ち着きました。
ちなみに
タイヤはフロント26x2.3、リア24x2.75です。
落車は一本背負いが一回(B)だけ。コースアウトは無し。
717ツール・ド・名無しさん:2006/05/04(木) 22:18:02
2.7とはかなり太めですね
それくらいはないときついですか?
718ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:03:10
>まろ様
匠亭質問したモンです。
なかなか変態チックなタイヤっすね。銘柄は
アローのやつですか?

タイヤ外径はやっぱ後ろが小さくなるのですか?
フレームはジオメトリおかしくなったりしません?

24inch興味有るけど、利点は何があるのかな。
前後のグリップバランスおかしくなったり、
タイヤ径が小さくなることで、乗り越え能力が落ちて
木の根とか凸に引っかかりやすくなったりしませんか?
719ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 01:19:45
おれもHTで後ろ24にしてるが、操縦性はヤッパ変わるよ。こんなにちがうのかってくらい。

両足に均等に体重掛けてピョンピョン飛んでたのが、片足に体重掛けてその足を軸に
グリグリ動く感じ(意味不明でスマン)。リアが安定してる感覚がある反面、何かの拍子に
途方も無いもっさりした動きをする。ヘッド角も変わるのが影響大きいみたい。
もっともおいらは1年半くらい乗り込んだバイクでホイル
付け替えたからそんなに感じるのかも。
720ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 11:04:34
ヘッド角が寝るとフロントタイヤの接地感に頼って曲れなくなる為かな?
721ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 14:42:15
リア24はヘッド寝てフロントがもっさりするから慣れないと感覚が変
でもリアがクイックになるんで慣れるとバイク倒してぬる〜んと曲がれる
722ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 15:46:35
設計上無理がある場合のリア24デメリットは
・軸の後傾によるリアヘビー
・ついつい太くしちゃいがちなリアタイヤの超絶無駄グリップ
・必要以上に寝てしまうヘッド角
つまりフロントが流れ出してもリアはガッチリグリップをキープしてしまうというおそろしい状況に・・・

それに加えてBBが下がるもんだから
倒す→フロントだけがすっぽ抜ける
みたいな運動性能崩壊バイクになってしまう

もしクイックな操作性を楽しみたいのであれば
ヘッドを立てたり、ホイールベース(主にフロント-センター)を短く、リアを細く(グリップ弱く)・軽くするほうが分かりやすい

HTDHにおいて過度なリアのグリップやクッション性はせっかくのHTの軽快性を損なうおそれがあるので注意
似て非なるものとしてフロントのロングストローク化があるんだけど
これもヘッド角が寝るのは一緒だが、きちんと1G「’」をとれば実はそう気にするほどでもなかったりする
結果的にフロントの接地感は増し、BBが上がり、ホイールベースも長くなることで安定性が上がるわけ

安定性が上がる、というのは
より倒しこめる、よりスピードを出せる、より大きなアクションを起こせる
という意味で捉えて欲しい

バイクを押さえつけることにばかり神経を使うより、
視野を広くもち、体を大きく使うために余裕をもったほうがDHコースでは楽しめると思うので
一部の人には余計なお世話かもしれないけど、一応チャチャ入れさせてもらいました
723ツール・ド・名無しさん:2006/05/05(金) 18:08:38
なるほど参考になりました。
724718:2006/05/06(土) 01:11:28
>722様
なるほど、26前提のフレームでの弊害は分かりましたが、
アローとかの24前提でフレーム専用設計時の利点は何ですか?

一時期前26、リヤ24とかDHバイクで流行りましたよね?
単純にリヤホイールを丈夫に組みたいだけなんでしょうか?
725ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 14:17:38
一時期しかはやらなかったんだからやっぱりだめだったんだな<前後異径
本当に良かったら今は主流になってるはず
726ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 18:36:06
フロントも24にしたらどうなるのかな?
つい聴いてしまったが
実は今日、赤城山を16号使って下ってきたものでフルリジットのプレイバイクに前後24インチのフックワーム履いてます、ストレートでローディの伯父さん抜いたけど
スレ違い申し訳ありませんでした…_(._.)_
727ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 18:41:04
>>726
はいはい、舗装路DH厨はおとなしくしてましょうねぇ〜
728まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/05/06(土) 19:28:33
遅レスでスマソ

>>717 >きついですか?
とりあえず2.5以上のタイヤにしてから、
一度もリム打ちパンクしたこと無い。それだけで幸せ。

>>718 >アローのやつですか?
ウイ、ムッシュ。24インチはまだまだ選択肢少ないス。
でかいタイヤではあるけれど、んでもやっぱり26インチよりは小さいねぇ
当然ジオメトリに影響出てるものと思われ。

26インチ用のフレームを例にして、
リアを24インチ化するメリットって言ったら↓こんな感じかな。

・後ろが少し小さくなるので、26インチホイールでは収まらなかったタイヤが使える。
・後ろが少し小さくなるので、フロントアップがやり易くなる。
・後ろが少し小さくなるので、腰を引いてリアホイールを抱え込む動作がやり易くなる。
・ウイリー楽しいよ。

ま、最後のは私見なので放っといて良しww
729まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/05/06(土) 19:31:59
>>722
イヤン、デメリットばらしちゃイヤン。もっと夢を見させてよ。
んでも、ヘッド角寝るのはデメリットとは限らない。
元がプレイバイクでヘッド立ちまくりのフレームなら、乗り味マイルド化でウマー。
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20060506202616.jpg
Fサスのストローク増やせば更にヘッドは寝るし、BB下がりもこれでチャラwww
リアヘビーと過度のグリップについては、パーツセレクトと走り方で折り合い付けましょ。

>>725 >やっぱりだめだったんだな
とりあえずタイヤとハブ以外に、
チューブとリムとスポークが2種類分ずつ必要ってのがイカンね。
この時点でもう主流には成り得ねー。
730ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 21:43:52
>>729
前から折れも、そう考えていたよプレイバイク海苔だが、今はリジットフォークで公園やその辺飛んだり跳ねたり、赤城行ったり(w
サスフォーク入れてダート下れば仲間入りかね
731ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 22:31:25
>>730
日本語でおk
732ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 22:39:53
どうにもこうにもアナジテ臭がする
733ツール・ド・名無しさん:2006/05/06(土) 23:07:50
なに、アナジテ?
734ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 14:45:12
この連休中、オープンしたての富士見に行きました。
Aコースを走るHTが思いのほか多く見られ、微笑ましい光景でした。
次回はHT持参しよーっと。
735ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:24:35
俺は歳だし腰痛もちなので、HTでAコース走りたくても無理だわ。
走れる連中がうらやまし。。。
736ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 22:46:36
GW中TREKのHTで富士見の
Bコースの最後のジャンプ失敗したり
Aコースの最後らへんで前輪パンクしてたのは俺です
常連の皆さんすみませっ
737ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 23:09:44
>>729
好きで乗ってるんだろうから別に構わんのだけど
もし仮にそれでHTDHするのが楽しい、と他人に吹聴してるんならやめてくれ
ダメダメなリア24インチの典型じゃないかw

ストリートのときはリアタイヤ何使ってるの?
738ツール・ド・名無しさん:2006/05/07(日) 23:16:23
>>737
タイヤセレクトを見るに、よっぽどのテクニシャンかただのヘタレかどっちかですね。
やっぱりコーナーは全部マニュアルターンですか?
739まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/05/08(月) 03:52:33
>>737
DHシーズン以外は、フックワームの24x2.5に穿きかえる。
なんせリム幅47mmだからねぇ。
で、
あんまり重たくてヤんなっちゃったときは、スペアの26インチホイールにチェンジ。
こっちはタイオガのエクストリームXC 26x2.1を穿いてる。
軽いんだけど、個人的に扱い難いカンジがする。
740ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 09:07:29
そりゃタイヤ径じゃなくてタイヤチョイスが悪いだけ
24を語る前にもっと26を乗りこなすことをおすすめする
741ツール・ド・名無しさん:2006/05/08(月) 21:01:38
わざわざ赤木の名前を出すところに厨くささあり
742ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 13:00:40
舗装路DHおじさんとチャリドリ厨って同じにおいがするよね
743ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 14:07:53
ちょっとは違うんでない?
744ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 15:10:57
・・・と思うのは本人たちだけであった。
745ツール・ド・名無しさん:2006/05/09(火) 16:37:17
(´・ω・`)つ

【ターマック】舗装路DH♪【ダウンヒル】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147159567/l50
746momo:2006/05/15(月) 21:51:04
エアボリューム狙いの前後24はいないの?
747ツール・ド・名無しさん:2006/05/15(月) 23:55:38
このスレを"24"で検索してみてはいかがかしら?
748ツール・ド・名無しさん:2006/05/21(日) 19:20:13
hosh
749ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 16:50:18
実際、Fサスのストロークって何mmで十分何やろか(´ω`)y‐~
750ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 16:51:55
0
751ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 19:44:12
言うと思ったぜジョニー・・・
752ツール・ド・名無しさん:2006/05/25(木) 20:45:59
>>749
そういう疑問を抱くってことは経験の少ない初心者さんなのかな?

マジレスするけど
フロントの場合たとえフレームが許容しても長ければいいというものではない
ハンドリングに直結するし、リアの軽快さとのバランスもとる必要がある

ストロークに限らず、MTBには「十分」って概念があまりないことも覚えておくといい
ハイグリップ≒抵抗が大きい
安定指向≒挙動がだるい
大制動力≒コントロール域の違い
これらは必ずしもメリットではなく、バランスをとるためのひとつの指標に過ぎないってわけ

サスのセッティングにも同じことが言えるので
いたずらに新製品、新機能に手を出しても思うように走りに変化をもたらせない場合も多いので注意
753749:2006/05/25(木) 23:14:57
>>752 貴重なマジレスありです

せっかく注告をいただいたのに、おごがましいことですが
そのようなバランスの類は
ある一定の水準を満たしてなければ話になりませんと思いませんか?

ダウンヒルコースに行ったら、ハンドルがバタつくどころではなく
まともに握ることができない。当然腕はアガるは
手が一瞬でも離れたらつかむ事ができず、危ない目をみたりすれば
バランスがどうのこうのより、サス付にしたほうが良いなと思うではありませんか・・・

もしタイヤがスリックだったら、フォークがリジットだったら、ブレーキがカンチだったら
「HT・DH」という前提に則して、それが大多数の人の「十分」になりえると思いますか?

つまり「最低限」としての意味の「十分」をいいたかったのですが
少しずれてうけとられてしまいましたね^^; 言い方悪くてスマソ
754ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 01:21:05
サスは走る場所次第だから基準が難しい
とりあえず100mmで試してみたら?
755ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 09:15:17
>749
752の文章で「サス無しがいい」と、どこに書いてある?
>マジレスするけど
>フロントの場合(略
読めないか?


自分の言いたい事を書ける文章作成能力を身に付けろ
そして、山へ行ってDHの経験をつめ
756ツール・ド・名無しさん:2006/05/26(金) 18:47:43
>>753
スリック/リジッドフォーク/カンチを持ち出されても困るなw
リジッドを好む人もいるようだけど、それは例外的

タイヤであれば、富士見AでXCタイヤを使うか極厚DHタイヤを使うか→中間が好まれてる
サスであれば、3.5インチから6インチまで、どれも実用的である→フレーム、走る場所、走り方で選ぶ
ブレーキであれば、ディスクブレーキが標準的だが、
XCタイヤに8インチを合わせてもコントロールが微妙になるし、
ハイスピードコースでハイグリップDHタイヤとシマノメカレジンの組み合わせじゃ減速もままならない
ディスクをVに替えるメリットは無いけど、無理にVをディスクに替える必要もない

サスの話に戻すけど
最低限、というのなら、現行モデルでキワモノを除けば80mm未満の選択肢なんてほとんど皆無でしょ
で、あとはセッティングと乗り方次第
それが悪ければ150mmのストロークがあっても、バタつくし腕があがる
757ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 03:02:58
フルリジット・プレイバイクだけど前後オイル・ディスクに前後24に載ってるが、2.7〜3.2のタイヤにしても無理かな?
758ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 16:16:37
タイヤの衝撃吸収性をサスの代わりに、って考える時点でどれくらい乗れてるか
レベルが分かるな。
759ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:17:47
>>757
もちろん無理じゃない
HTDHの楽しさは味わえないだろうから、それなりの楽しみ方で納得するしかないが

ちなみにディスクブレーキも太いタイヤも必要ない
あってもいいが、活かせない

苦行ではあるが、上達も見込めない
760749:2006/05/27(土) 20:26:51
>>755 ハァ?(°д°)
     いや、誰もサス無しが良いなんて言ってないと思うが
     DHの経験・技量はともかく、人の文章作成能力疑う前に自分の読解力疑え

>>756 まぁ、あれは「セッティングする以前の水準」の例えですからw
     
最初から「富士見Aでまとも走れる最低限」と書いておけば良かったと後悔。
出来れば、あまり道具には頼りたくないのですが
まず調整が出来るサスにせんとなと・・・
761ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:33:30
>>760
熱くなるな。一人のkittyをわざわざ相手にするな。
762ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:38:42
ていうか749がkittyだと思う、もう来るなよ
763ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 20:50:18
>>761 有難う、以後気をつける。
764ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 21:44:33
>>760
後だしで富士見A限定?
それでも基本的に>>756の通りだと思うけど?

富士見Aを走るのに最低限必要な機材は乗車技術に依存するよ
そこそこ乗れる人であれば、80mmのサスとVブレーキがあれば何も問題ない
タイヤなんてなんでもいい
そのタイヤに合わせた走りをするだけだからね

あとね
150mmのサスと8インチディスクをつけたからって劇的に速くなるわけじゃないよ
もちろん「相対的に」楽になるけど、相対比較でボーダーラインを決めるのはあくまで本人の脳内でのお話
765ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:28:54
>そこそこ乗れる人であれば、80mmのサスとVブレーキがあれば何も問題ない
>タイヤなんてなんでもいい
>そのタイヤに合わせた走りをするだけだからね


このあたりもっと具体的に解説キボン
766ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:33:55
もっと乗り込めば自然と理解できるようになるよ

上手くなればなるほど機材に頼らない走りが身につくし
上手くなればなるほど機材を活かす走りができるようになる

結局、乗り手の問題なんだと理解するのにそう時間はかからないはず
767ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 22:37:35
>>766
あ〜そうだね。確かにその通りかも。
768まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/05/27(土) 22:48:56
機材を100%活かすためには〜
まず機材に頼りまくってみないとな!
どこまで頼れるかわかんないもんな!


新調したフォークとホイールを早く試したいい〜ん。
769ツール・ド・名無しさん:2006/05/27(土) 23:11:35
>>768
いろんなアプローチがあるからいいんだけど
機材に頼りまくる、というか機材新調ばかりしている人に占める「乗り込んでる」人の割合って
笑えるほど低いよね
770まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/05/27(土) 23:33:31
まったくだ〜
771ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:06:37
富士見Aか...
機材、機材言うのもいいけんども、余裕ある速度で地べた見ながら下って見ぃ。
小石がビミョーに掃かれているラインが見えてくる。
そこを行くんだ。分かる? 話はそれからだぁ。

あと、よく80mmのサス+Vブレーキでも良し みたいな事言う輩。ピコワロス
772ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 18:41:47
>>771
本当に笑えるよねww
一度見せてもらいたいよね。80mm+Vで問題なく走っているところをw
773ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 19:59:27
機材、機材言うのもいいけんども、80mmのサス+Vブレーキでも良し みたいな事言う輩。ピコワロス
774ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 20:55:19
>>764
の走りが見てみたい香具師ノシ
775ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:00:28
だったら>>760の走りの方が見てみたいかもしれん
776ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:25:35
80mmと150mmのサスフォーク、どちらが楽かと言うのなら当然後者だけど
じゃあ80mmじゃ走れないのかと言えばそんなことはなく、普通に走れる
サス任せのヌルい走りしか出来ない人にはチト厳しいかもしれんがね
ブレーキも同じだよ

HTDHやるような人ならわかると思うんだけどな・・・
777momo:2006/05/28(日) 21:28:00
ハッキリ言って擁護だが

>>764のカキ子は別に嘘ではない現場を知る者の中にはには目撃した人もいると思うがね

もう自己嫌悪の嵐だったぜ自分の乗り物と比べたらさ

ただ764は思い違いをしているな

ライダーが上手いからそれで走れるんであってそれで良しつう訳ではない

あ!あと解ってる人もそうでない人もスルーよろしく
778ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:36:28
>>772
オマエ自転車ノレルノカ?
779ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:45:35
>>776
是非、「普通」に走っている所を見せていただきたい。
780ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 21:51:26
俺は>>776の走りがどんなのかに興味がある
781780:2006/05/28(日) 21:53:56
いや、どちらかというと興味がわいてきたか。
782ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:04:32
>○○やるような人ならわかると思うんだけどな・・・

自板の厨がよく言うセリフベスト8にランクイン
783momo:2006/05/28(日) 22:30:19
あ!そうそう
だれか富士見のDJやった人いる?
それともまだオープンしてない?
784ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:39:05
>>783
すれ違い
785ツール・ド・名無しさん:2006/05/28(日) 22:51:11
80mmのサスじゃダメ、100mmのサスじゃダメ、125ry
そういえばHTDHスレも初期の頃はHTでDHなんてww みたいな奴が結構いたな

個人的にはサスストロークは80mmでもいいがスルーアクスルとインナー32mm以上の剛性のあるものが好ましいかな
あとは低圧でも縒れにくい肉厚のタイヤ
ブレーキはたまにしかゲレンデ行かないならXTのVでもいい(ディスクより手入れが大変)
フレームはある程度硬さのあるクロモリがいい
サスストロークが80mmか100mmかよりも、その辺のほうが走りに影響するから

これは好みの問題になるけど、125mmになるとどうも挙動がダルく感じられてならんし
駐車場遊びが楽しくなくなるのでノーサンキュー
786ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:01:49
フレームに関してはいくら走りへの影響が強くてもそう簡単には交換出来ないだろ
それに125がダルく感じるのもジオメトリ等の問題だし、あんま参考にならんな

あと…駐車場じゃなく山で遊べよとか思ったのは秘密
787ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:20:30
>>785
「自分は玄人気取りの2ちゃんねらーです」まで読んだ
788ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:26:35
この時間でも人がいるこのすれで質問です
おすすめのフラットペダル、できるだけ軽めのものをおしえてください
789ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 01:45:12
だれもいねえ・・・ 寝よう。
790ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:25:30
earthed3の中でPTがHTで下ってる映像があったけど、
あれを見ると機材でなくテクなんだなと改めて思った。

>>788
アトムラブの奴は良いよ。

791ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 02:41:27
オススメで軽めって言われてもなぁ
俺は拘らないんでグランジの安い奴を使ってる
誰かタイオガのMXプロ使ってる人いたらインプレきぼん
792ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 11:12:07
>>786
無理に突っ込まなくても・・・w

フレームは選択時点での話だよ
サスストロークに必要以上に拘るなら、当然プレイバイク系アルミフレームもNGのはずでしょ
125mm/アルミプレイバイクよりも80mm/クロモリ(80mmジオメトリの具体例思い浮かばんw)の方が快適なことは珍しくない

ダルさはジオメトリーはもちろんだけど、それだけじゃないよ
ロングストロークの安定性ってのは裏を返せば乗り手のアクションがタイヤまで伝わり難いということ
これはDHバイクでも同じ
もちろん許容量はコースや乗り方によって大きく変わるけどね

それと・・・せっかくHT持っていってるのに山下るだけで終わり?
休憩中とか準備運動がてら駐車場で仲間と「プレイ」でジャムったりしない?
ゲレンデでは体力的に負担の大きいHTDHだから、どうしても休憩は多目になるし
かといって休みっぱなしは退屈だし体も冷えるでしょ
793ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 15:29:37
>駐車場遊び
駐車場で遊んだら危ないっ(略
794ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:40:38
ようちえんじじゃないんだからのうみそつかってあぶなくないようにあそんでください
795ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 16:55:56
いいおとながちゅうしゃじょうであそばないでください
796ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 18:22:10
へえ、このスレでも平地遊び否定派なんているんだねw

俺らは寄ると触るとスタンディングだマニュアルだダニエル相撲だってDHそっちのけで遊びだす奴多し
下ったあとってテンション高いし体もほぐれているから練習中の技がすんなり決まったりして楽しいよ
797ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 18:36:44
>>796
スレタイ読めない人?
別に否定はしないけどここでは平地なんてどーでもいい
798ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 18:55:07
HTDHやってて平地では楽しまない人ってどれくらいいるんだろう
799ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:13:50
楽しまない、楽しめないなんて誰も一言も言ってないがなw
800ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 19:58:00
舗装路DH厨の次は平地HTDH厨か?
801ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:30:31
駐車場遊びに過剰反応してる人は
やっぱり「出来ないコ」なのかな?
802ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 20:42:54
>>800
ばかものー! ターマック馬鹿にするでない
ま、いっか、昨日マルチプレックス観たが、感動で帰ってきた(w
>>801
漏れも思う…
レッドブルのDVDみてるとフルサスDHなのにウォールライドやマニュ、挙げ句の果てにはストッピー?ノーズマニュアル?
やりだす始末(w
君達もダウンヒラーなら? 精出せや(w
803ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:12:51
>>797も一皮剥ければ平地遊びとHTDHの蜜月な関係を理解できるようになると思う
がんばれよ
804ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:16:05
スレ違いだから語らないだけだろ
バカなのか駐車場厨は?
805ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:17:31
はぁ〜ん、NEETだからHTDHしかできないんだ〜w
806momo:2006/05/29(月) 21:23:21
>>784
おっとw 確かにスレ違いだったぜ
807ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 21:59:43
スレ違いか?
HTDHスレならではのネタだと思うのだが
808momo:2006/05/29(月) 22:06:30
>>807
汎用性の高いHTでDHだけではもったいない てことだよな

オレもそう思っているしそういう使い方をしている
富士見 不死身と騒いでる割に誰も知らないばかりか
愛の無いつっ込みまで出た事に嫌味を返したまでよ
809ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:31:31
駐車場遊びはスレ違いだと思うがな
特に>>802。お前は赤城やら舗装路DHやらで散々騒いでた池沼だろ
マルチプレックス見たって?俺はお前マルチポストなんて見たくないんだが
810ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:35:19
>>805
厨だから平地しか乗れないんだねw
811ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:43:54
>駐車場遊びに過剰反応してる人は
>やっぱり「出来ないコ」なのかな?

一体何が出来ないのかと小一時間(ry
>>801の中では 駐車場>HTDH なのかとwww
812ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:56:05
>>811
煽られると反論しちゃうのが人間の性
たとえそれが間違っていたとしてもね
813ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 22:58:04
>>809-811
わざわざ別けて書かなくてもまとめて書けばいいのに
814ツール・ド・名無しさん:2006/05/29(月) 23:20:12
ったく、池沼ニートを相手にするなって
彼は文体ですぐにわかるだろ?
815ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 00:33:58
816ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 02:03:08
>>796
スタンディング:低俗だな
マニュアル:へー何m?
ダニエル相撲:DHセッティングでよく出来るな
DHそっちのけで遊びだす奴多し=クズの集まりって事だね
817ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 02:13:19
>>809
はマルチプレックス知らないと思われ…
マルポと感違いを起こしてる訳で…
アホに付ける薬もなく
ry)
818ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 02:16:38
>>816
DHセッティングでもやるヤツはやる(W
ストッピーもな
819ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 06:42:27
道楽なNEETが集まるスレはここですか?
820ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 13:14:34
>>816
スタンディングが低俗w
おまえ、面白い奴だなww

つーか、マニュアルの距離を計るって発想が笑える
821ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 14:41:22
>>816
下る前にアップくらいしたほうがいいよ
休憩中もローラー台でもトリックライドでもいいから体を動かしておいたほうがいい
822ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 17:47:31
>>821
日本語読めない人?もう一度ゆっくりと読み直してみ

「 D H そ っ ち の け で 遊 び だ す 奴 多 し 」
823ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:03:06
と、DHオンリー馬鹿がいっとりますな
824ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:16:57
>>796必死だな(w
825ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:32:21
DHスレでDHを馬鹿にする滑稽さ晒しage
826ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 18:46:04
>>818
ダニエル相撲は「先にF着いたら負け」って程度なら出来るけど
TRみたいにぶつけ合って競うなんて無理。

それとストッピーなら何乗っても出来るよ。
827ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:02:04
NEETが二人いるのはよくわかった。
828ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:05:16
>>817とか>>821とか凄く在日臭がするんだがw
自転車乗る前に日本語の勉強した方がよくね?
829ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:11:57
Throughで
830ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:14:39
この流れどーにかならんのか?
831ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:29:51
在日ネタって笑いどころがよくわからんのだが。
書いてる人は決まってノリノリなんだよな。
832ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:32:22
平地遊びってDHの基本じゃない?
これをムキになって否定してる人って三十路スレのと同じ文体だよね。
偶然の一致かな?
833ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:41:04
>これをムキになって否定してる人って

ムキになってる?被害妄想強すぎじゃね?
別に否定はしてないよ。ただ何故この場でそれを語らないといけないのか疑問
自転車の基本なんて言ったら全ては街乗りから来てる訳で
834ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:48:13
そうか、三十路スレの池沼が居るのか。
それじゃ荒れるよな。

原因は>>832という事がよく分かった。
835ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 20:51:55
>平地遊びってDHの基本じゃない?
>これをムキになって否定してる人って三十路スレのと同じ文体だよね。
あっちのスレタイ知ってる?「三十路以上なトレイルライド」だよ
双方で平地遊びをアピールするお前こそ真性の荒らし
836ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:00:23
551 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/30(火) 08:44:54
平地でできるテクが日本の山でもできると思ってるおめでたい連中の集まりか?
実際走ったことないのか?
急傾斜でそのご自慢のテクとか使えるのか?w
837ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:06:52
三十路スレも色々とあるんだな
838ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:25:03
DH系のスレの雰囲気を悪くしているのは
>>832だと思う。
839ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 21:39:14
>>832
そりゃ同じ事言ってたら同じ反応が返ってくるに決まってるじゃんw
間違った事は言って無いけど、スレ違いなんだよ平地遊びは
840ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 22:23:18
で、オススメのフラットペダルとタイオガMXプロのインプレは?
841 ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:19:00
>>833 自転車の基本なんて言ったら全ては街乗りから来てる訳で

すごい独善的、自分が街乗りオンリーだからって
よくまあ、なんの根拠もなしに断言できるな
842ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:31
↑と、平地遊び支持派が騒いでおりますw
843ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:25:31
ところで妙義荒船林道って知ってる?
どんなとこか教えてください
844ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:29:10
>>841
俺は833ではないけど、ヤンズもそのようなことをいっていたぞ?
俺も>>833と同じ意見だな。
それと「すごい独善的、自分が街乗りオンリーだからって
よくまあ、なんの根拠もなしに断言できるな 」
このような、何の根拠もない稚拙な文章をネットに垂れ流すのはやめてくださいね。
845ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:30:28
>>802はこんなところで油売ってないで隔離スレにて
「自転車で重心が下がると安定する理屈」と「ホイールを26→24にしたらリアセンターが詰まる理屈」を答えろ、と
846ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:33:07
平地でも遊ぶし山も行く奴>>>平地でしか遊べない奴>>>>>>>【超えられない壁】>>>>>>山にしか行かない奴>>>>>>>>>>>>>【ATフィールド】>>街乗り房
847ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:35:34
>>836
急傾斜で使うために平地で遊びながら練習するんだよ
バニーホップができる奴は前荷重・後ろ荷重をちゃんと理解してるから
急傾斜で前輪が刺さりそうな障害物があってもフロント抜重→ちょいうかせ→段差の上に前輪が乗る→リア抜重
みたいに走っていけるんだよ
848ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:40:23
>847
オレ、バニホ出来なくても
>急傾斜で前輪が刺さ(略
↑それ位は、出来るよ
849ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:40:28
>>846
このスレに関しては山オンリー>平地オンリージャマイカ?

>>847
「バニーホップができる奴は」と切り出しておいて「ちょいうかせ」テラワロスw
850ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:43:16
まーレス内容から感じ取れるが
平地支持者が低レベルという事がよく分かった
851ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:45:12
>>850
じゃ、おまえはさらに低レベルだろうなw
もちろん実社会のことでだがww
852ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:47:18
まーレス内容から感じ取れるが
>>851が低レベルという事がよく分かった
853ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:49:10
下り急傾斜で前輪浮かすのってテクいると思うけど
854ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:49:38
>急傾斜で使うために平地で遊びながら練習するんだよ

誰も山で練習するなんて言ってない。平地で練習しないとも言ってない。
ただ明らかに平地オンリーな書き込みがあるからウザいだけ。
855ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:49:50
>>844
YANSとね、自転車にしがみついてペダルくるくるで精一杯の
奴が同じ言葉を発しても、その意味は全然ちがうんだよ
それくらいわかんないの?
856ツール・ド・名無しさん:2006/05/30(火) 23:50:45
>>851DQNにレスを返すとこう(>>852)なりますよ?スルーしてください。
沸点が低いのでそろそろきますよw

HTDHの話しましょうよ。
857ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:00:18
>>848
バニホができる奴と出来ない奴だとその「ちょいうかせ」の「ちょい」の部分のレベルが大分違ってくる
その後のリア抜重のレベルもかわってくるな
トライアルのステアケースってあるだろ?あんな感じにヌメヌメ段差超えるようになるんだよ
後輪が段差の角にあたってはじかれて浮くんじゃなくて、浮かせて静かに段差に乗るのさ
嘘だと思うならまずできるようになってみ
858ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:15:19
フロントちょい上げってのも
”ちょっとしか上がらない”とは違うな
最低限のフロントリフトで段差を舐めるように前輪が超えるって意味
859848:2006/05/31(水) 00:17:49
>857
ステアケースは50cm位なら出来る
>浮かせて静かに段差に乗る
当然、↑こんな感じだな

で、バニホ出来ないオレの「ちょい」はどの位違うんだ?
860ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:20:45
>859
50cmじゃ低いんだよ!
861ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 00:20:54
ガレ場でもできる?
できるならバニホできる人とそんなに差はないと思うが・・実際みなきゃわかんねw
862848:2006/05/31(水) 00:28:08
>860
なんだと、この野郎!!
精進するよ

>861
ガレ場・・・
ほどほどのスピードなら・・・多分
863861:2006/05/31(水) 01:12:04
>>860の言う通り50じゃちょっとさみしいかなw
XCハードテールでも60はいけるはず
だいたい前輪と比べて若干低いくらいの段差に乗れるようになると大分違ってくる
それ以上ならトラ車買って練習したほうが手っ取り早いけど、目指すところはそこじゃないわな

必須!ってわけじゃないが出来ないよりは出来たほうが楽しいと俺は思う<出来たほうが良いではなく、ね
864ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:17:28
おいおい、平地遊びの次はトライアルですかw
相変わらずスレタイ読めない在日が多いなwww
865ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:32:45
出来ないからって妬むなよ
出来ないなら黙ってろよ

草レースでたまにバイクのラジコンにのっかってる人形みたいに自転車にしがみついてる奴見るが
平地でできる遊び(遊びながらの練習)をしてないからいきなり山に来ても進歩が無いんだよ
866ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:46:29
>目指すところはそこじゃないわな
って書いてあるのが読めない>>864は在日確定
867ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:47:50
>>865楽しければいいんだろよw
868ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 01:52:28
>>865
自己紹介乙。
869ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:02:13
HTDHスレで平地練習とか、なんか山行く以前の話ばっかだな
結局その程度のレベルの香具師しか居ないって事なのか?

ダウンヒルだぞ?下りを語れよ
870ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:08:20
>>869
ただ荒らしたいだけ(爆
871ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:11:33
>>866には>>857が読めないらしい
これだから在日は(ry
872ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:16:35
>>871には>>785が読めないようだなw
これだから在日はドキュソ
873ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 02:19:50
>>870
まあ、そうだろうね
だが内容が低俗過ぎてツマラン
874785:2006/05/31(水) 02:22:19
俺なりに痛いキャラを演じて楽しんでもらっていると思っていたんだがな(w
875ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 09:06:01
後出しの釣り宣言は敗北宣言と同じように
後出しの釣り宣言は「今までは素でした」って言ってるようなものだな
876ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 10:12:32
>後出しの釣り宣言は「今までは素でした」って言ってるようなものだな ×
 後出しの演じてました宣言は「今までは素でした」って言ってるようなものだな ○
877ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 10:45:39
どう考えても>>874は釣りにしかみえんな
平地云々の奴は絶対に非を認めようとしないタイプだしな
878ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 12:18:00
これからはHTDH以外の話題を書くなよw
879ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 13:53:22
釣りって言うよりコンプレックスの塊だな
自分ができないからって「そんなの必要無い!関係無い!」ってまわりを否定するタイプ
880ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 16:17:16
あのーいつまでやるつもりですか?
881ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 19:52:58
>>880
そうだね〜 俺的には興味ある話題だがな
レッドブルなんかのDVD見てっとフルサスDHerがフリースタイルに見えてくる日本の下りの奴らここもそうだが?
は車で言う峠族? てかドリフト族に見えて仕方ない
まぁ、横のトラクションばかり(w
逆にストリートや、フリスタの連中は縦、回転系ばかりで、走や横のトラクションに関しては、皆無(w
いい加減にしろッ! てな感じだな〜★
882ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 20:02:49
>>881
日本語でok
883ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:07:04
トレイルやDHにおけるバニホの位置付けってのは要するに臨機応変にキレのいい荷重移動ができるかどうかってことだよね。
バランスを維持したままの荷重移動が出来るなら、当然バニホもできる。
(やったことがないからできない、という人もいるだろうけど)

これはバニホできる人なら当然のように経験論で理解できているのだが
なぜかバニホできない人に限って「必要ない」「無意味」スレ違い」ということにしたがるという矛盾。
884ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 21:53:50
>なぜかバニホできない人に限って「必要ない」「無意味」スレ違い」ということにしたがるという矛盾。
このスレにはそんな人いない模様なんで説明いらなかったね。
885momo:2006/05/31(水) 22:04:14
ハードテールDHのスレはどこですか?
みなさん
886ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:06:13
で、オススメのフラットペダルとタイオガMXプロのインプレは?
887ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:12:27
>>886
俺はシマノのDXペダルを使ってる。
他も試してみようかと思ってるがタイオガMXプロは買わないわ。何となくw画像も見てないで
言っているが反省はしていない。
888ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:35:26
>>886ペダルも聞きたいが、HTDHに最適なシューズも聞きたいねぇ。なんかおすすめあるかな?
説明しにくいがシューズの横幅が広くないようなので、ペダルとのグリップ感が
ここちがいい物で
889ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:52:06
510が良い。
890ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 22:52:55
ペダルはフラット使う人多いのかな。誰かゲージタイプ使ってる人居る?
891ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:01:53
>>889
詳しく
>>890
どっちも使ってるが、DHでゲージタイプ使ってるので、ほとんどフらペつけてるかも。
892ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:04:17
すまんゲージはDHで使ってねぇやSPDとまちが(ry
893ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:09:56
そうかw
俺も以前SPD使ってたが、外した後泥詰まって入らなくなったからやめた
現在はウェルゴのマグネシウム使ってるけど、ゲージタイプに変えようか迷ってる
894ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:15:06
>>888
インパクトシューズこれにしておけw
以前はインテンスからだしていたやつだ
風魔のサイトで買える
895ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:30:25
マグネシウムのフラペって、イモネジのピン欠けるとネジ穴がすぐダメに
なって補修できなくなるよな
俺はマグネシウムのフラペはもう買わねーと誓った

泥つまり嫌ならケージタイプも有効かと思うけど。俺はケージ好き。
フラペは泥とか靴底濡れてたりするとちょっとイヤな感触になるし
896ツール・ド・名無しさん:2006/05/31(水) 23:34:51
>>894
トン
横幅はちょい広い漢字はするけど現在使用しているのが気に入らないのでそれ
買ってみる
897ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:11:05
ウェルゴよりグランジの方が安いしピンも少しは丈夫かな
で、>>895はペダルは何使ってるの?
898ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:23:10
>>897
CRUPIのスクエアケージ。奮発しますた。
回りすぎてウザいですw
ケージは安い奴かCRUPIの2極状態で、安いのはすぐカコカコするので。
結果としては、結局何年も持ってるので性能&耐久性ともに満足してます。

シューズはVANSのSK8です。生ゴムではこれしかないかなと。
すぐボロボロになるけど手に入りやすいし。半年単位で履き替えさせられます。

教科書どおりですんませんw
899ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:31
今週末、高峰行ってきます!
初山です
900ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 00:31:40
>>898
クルッピて・・・奮発しすぎじゃね?w
俺にはあんな高級ペダル使えないよ。金も無いしキズ付くの勿体無いし

>>899
いってら。楽しんで来いよー
901ツール・ド・名無しさん:2006/06/01(木) 12:51:44
フラットペダルの質問をした者ですが、なんか忘れた頃になって話題になってるwありがとうございます
たしかにケージでそこそこのものってないですね。あれば買うんだけどなあ。
902ツール・ド・名無しさん:2006/06/02(金) 10:22:32
クルッピってラピッドが安いよね。
1マンちょいで買えるみたいだし。
只、ちょい厚みが厚いよね
903ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 14:45:56
アルミ製で、昔のチャンバやフォーズ、コメンサルにあったような、シートチューブが
くの字に湾曲したフレームを探しています。
現在入手可能なモデルで何かあります?
904ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 19:46:30
HTか?

チャンバは今でもあるんでは?
あとはジャイのアシッド
それとマイナーなところでGIOS<もうカタログ落ちかもしれんが・・
905ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 21:52:13
>>904 ありがとうございます
ジャイacid、GIOSプレストはもう売ってないですね。
コメンサルのぱすたとかいうHTがなかなかよさげだったんですが
これももう売ってないですね。
だめだこりゃ
906ツール・ド・名無しさん:2006/06/05(月) 22:01:29
>>904
>HTか?

つか、ここは「HT」DHスレでそ?
907ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 01:18:28
>>903
オレFOESのZIGZAGチューブ新品持ってるよ。
いる?
908ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 05:11:29
困った時のヤフオク頼み、ということでこまめにチェックしてたらプレストもアシッドも
出てくるよ。アシッドなんかは新品がかなり安く落ちてたような。

おれもシートチューブがBBに直結してないフレームに乗ってる
んだが(SPEED‐GAMEのAddict HT)
ああいうデザインってどんなメリットがあるんだろうね?
909ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:41:43
>>907>>908
リヤタイヤはどのくらいまで入るの?
漏れのはホットチリのスライザスラロームだが、あまり太いのがハイラナソ
910ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 15:53:48
今のヤフオク見てもこんだけ出てる

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/87154868

このダボンはチャンバのデッドコピー?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62384798

チャンバそのものも出てるな。
911ツール・ド・名無しさん:2006/06/06(火) 21:44:54
オレのチャンバは、始めてディスクONLY専用になった01冬用だけれど、
リアはネベガルの2.35。
同じサイズのマキシスのホーリーローラーも入るよ
912908:2006/06/06(火) 23:44:39
俺のAddict HTはdmrのMOTO(2.3)履いてるけどまだ余裕ある。
タイヤとフレーム両脇に1cmくらいはクリアランスあるから、2.7くらい
まではいけるんじゃないかな。
913ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 01:48:27
はい、はーい。
ZIGZAG-HTに乗ってますよ! リアタイヤは3.0までいける。
908よ、このテの形状はね、シートを上げるとトップ長がながーくなるのがミソ。
山で無理矢理乗るときも、辛うじて登りもこなせる設計だとおもう。
914ツール・ド・名無しさん:2006/06/07(水) 09:58:48
みんな、旧式とはいえリヤタイヤの選択肢が広くていいな
スライザスラローム気に入ってるけがリヤの選択肢が狭いよなぁ
915ツール・ド・名無しさん:2006/06/10(土) 23:43:57
スペシャ'04 P1フレームで頑張ってます。
ゾッキドロップオフ付けてみたけど
予想以上にゲキ重。& ストローク奥で腰?がありすぎる
ミスったかな?

ゲレンデDH8割、
山ん中シングルトラック1.5割(登りません。軟弱なので車で上まで)
残りは近所の自販機までジュース買いに。

皆さん下り系ハードテールにFフォーク何使ってます?
916ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 00:36:52
おれはマルゾッキFLYなんとかってやつ。エアサス。
なんか完成車買ったときについてきたやつwww

フルサスに比べマシンに依存できるキャパが少ない
から、サスに頼らず積極的にカラダサス使うように
走ってるよ。
917まろやか軍曹 ◆gx4yPVAf7c :2006/06/11(日) 04:35:31
スペシャP2。つい先月、マルゾッキ ダートジャンパー2に換えたところ。
山はまだなんで、良いか悪いか不明。重くなったことだけは確か。
フロントが重いと、ウイリーが安定して楽しス。駐車場で遊ぼう♪
918ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 08:10:36
2001のP3。¥がないので付いてきたゾッキそのままっす。
919ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 12:22:13
KONAのHOSSにRECON 351
今日は山行くはずだったけど雨だorz
920ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 12:29:28
2005のOrange P7。¥がないのでフレームのままお店に預けたままっす。
921ツール・ド・名無しさん :2006/06/11(日) 16:30:04
>>920
ここは「ハードテールダウンヒル」だよ?
「トレイル」より更に「テク」必要だよ?
まさかここも「テク不要論」で荒らすつもりなの?
やめてくれよ「山サイスカルペル」ちゃん
922ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 21:55:56

結構、スペシャのP多いんだね。
安心した。仲間。仲間。

トラックエンド(って言うのかな)
ガンガン行くと、リヤのハブずれない?
あまり強く締めるのもハブに悪いような気がして。
923ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 22:23:17
>>922
チェーン引きを使え。

http://660ss.com/style/yy/index.php?no=r24
http://660ss.com/style/yy/index.php?no=r25

チェーン引き使って、シャフトのボルトとチェーン引き両方を
ほどほどに締めてやるのが一番ええ。
924ツール・ド・名無しさん:2006/06/11(日) 23:07:39
>>923
ありがと。
やっぱりこんな感じのものがあるんだね。
なんとなく こんな物ないかなってイメージしていた物だ。
925ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 09:19:23
トレイルしようにしようと思って
マニトウのスカレブ(100mm)なんてXC用の軽量サスが付いてるけど、
途中で嗜好が変わって
ダウンヒルにもちょくちょく行くようになってきてる。

とりあえず俺のへっぽこ走りではそう問題もないんだけど、
同じストローク量でも下り系のサスだと違いますかね?
926ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 11:16:52
まず、スカレブでDH向けのセッティングにできているかどうか。
3-4割のサグがきちんと取れるかどうかなんだけど、100mmストロークだと3割がせいぜいかな?

下り向けサスの大きなポイントは捩れ剛性だと思うんだけど、
もちろんそれは低速でも意味はあるが、
速度域が上がれば上がるほど捩れるサスはライントレースが不安定になってくる。

サスを替えれば速くなる、とか上手くなるってわけじゃなくて、
速くなった結果、上手くなった結果、サスを替える必要性が出てくるんだよ。
もちろん、比較対象を持たない人が「こんなもんか」と納得していた感覚的なものが、
サスを替えることによってその差異を認識することが出来るようになることも、ある。

トレイルもDHも完璧にこなすサスなんてものは広告表現の中にしかないもので、
実際は妥協点を自分で設定するしかないわけ。
まー、最近は軽くて剛性のあるサスが増えたし、いい時代になったよな。
927ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 22:56:42
>>926
アドバイスありがとうございます。
サグは2割ちょいとってますが、平地でアクションっぽいことの真似事をやると、
ガツンがつんと結構底づきします。

XCようだろうが、DH用だろうが、ストローク量とサグが同じなら
底づきの仕方は同じだと思うのですが、
がつんと底づきしたときに、XC用のやわいサスが耐えられるかどうか
ちょっと不安です。(まあ大丈夫なんでしょうけど)

捩れについては、まだ感じられるほどの高速を経験していませんので、
もうちょっと今のままで走ってみて、
必要性を感じられるようになったらいろいろ考えてみようかと思ってます。
928ツール・ド・名無しさん:2006/06/12(月) 23:30:27
マニトウはちょっと詳しくないんだけど
カートリッジだから油面調整でプログレッシブ効果を出すことは出来ないんだよね?
簡単に底付きするようだとちょっと良くないな
樹脂パーツがてんこもりなんだろうし・・・

いずれは交換することになるだろうから
もうちょっと自分のスタイルを確立させておいた方が選びやすいと思うんで
あせらず情報収集を続けてみて。

あと、100mmストロークのサスが必ずしも100mm動いてるとは限らないし
100mm動いていても100mm分の仕事をしているとも限らない。
初期はやわらかく、底近くで踏ん張りを、といった味付けの出来るサスがいいと思うよ。
929momo:2006/06/13(火) 22:25:52
チッ
梅雨かよ
930ツール・ド・名無しさん:2006/06/14(水) 22:47:59
>>928
亀レスすみません。
アドバイスありがとうございます。
今のをぶっ壊すくらいの意気込みで精進しながら、
次の候補をのんびり探していきたいと思います。
931ツール・ド・名無しさん:2006/06/18(日) 01:22:56
hosyu
932ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 21:35:37
kakushin
933ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 22:21:41
HDDHレース情報キボンヌ
934ツール・ド・名無しさん:2006/06/21(水) 22:42:33
ルイガノカップのあったふもとっぱらのコース
楽しそう〜
常設実現へ激しく期待
935ツール・ド・名無しさん:2006/06/22(木) 06:19:30
>>933
ハードディスクダウンヒルって?
936ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 05:53:49
前後24なんだが、マキシス、ハイローラー24-2.7なら使えるかな?
937ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 13:03:19
ハイローラーの24は知らないけど、Kenda Nevagel24-2.5自家製チューブレスが
超お気に入り。ミシェラン26-2.2より荒れたところは全然快適。
938ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 20:58:01
>>937
自家製(w
普通にチューブとってことだよな
939ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:02:18
>>937
2.5がいけるなら、2.7もいけるんじゃね?
940ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:04:21
>>938
BMXのチューブをリムに無理矢理はめてから真ん中を縦に切って開いて
スタンズ入れたタイヤをその上から填めんの。
941ツール・ド・名無しさん:2006/06/25(日) 21:12:06
>>939
24のタイヤって表記よりかなり細いのが多いけど、Kendaは普通に太いから
太さは同じ位かも。多分わりと良いんじゃないかな。

3インチタイヤになるともっさりするかもしれないけど、これくらいなら
軽快なまんまエアボリュームがクッションになって個人的にはかなり
気に入ってる。ダージャンもクロカンも同じタイヤでこなしてます。
942ツール・ド・名無しさん:2006/06/28(水) 21:45:06
943ツール・ド・名無しさん:2006/07/01(土) 22:19:10
age
944ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:26:42
24のメリットって何ですか?低重心??
945ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:44:16
低重心だし、取り回しが良い。でかいタイヤをつけてもモタモタしづらい。
デメリットとしては凸凹は乗り越えにくいし、ペダルは引っ掛かりやすい。
946ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:48:41
WHEELの剛性を上げやすいってくらい。
挙動はダルくなりがちだし、HTDHでのメリットはほとんどない。
947ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:54:09
>>945
知ったかぶりか真性か知らんが適当なこと書くな
前後ハブを結ぶ線が後傾するから挙動はダルい。デカいタイヤが多いから余計にダルい。
24/26兼用ジオメトリとか26用ジオメトリなんて論外でヘッドが寝すぎて更にダルい。

>ペダルは引っ掛かりやすい。
これはフレームのジオメトリーに依存していてタイヤ径とは何の関連性もない。
948ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 12:58:14
>>947
後ろだけ24にすりゃそうだわな。
つーか、その文自分で読み返してどう思う?人として?
949ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:12:28
24のデメリットとしてはヤバイ電波発しちゃう人間になることだよなw
いいかげん専用スレ作ってそこでして欲しいわ
950ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 13:14:48
なに、この変な人たち。
951ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 14:05:42
>>948
要するに、26ジオメトリのフレームで前後を24にする場合、ってことですよね。
どこにも書いてませんけど、多分そういうことなんですよね?

リア24よりも糞なバイクにしか仕上がりませんが、そういう話なんですよね?
952ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 14:26:16
はいはい、そうですね。
953ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 14:29:46
頭の少しずれちゃった人は毎日いろいろ大変そうだね。
954ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 14:37:58
実際、24で富士見Cや高峰を下る位問題ないけどな
955ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 14:48:25
>>252-254
自作自演三段オチにわろたw
956ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 14:50:03
ごめw
笑いすぎてアンカーミスったわ>>952-954

富士見Cてw 問題てww
957ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 21:32:47
はいはい、そうですね。
958ツール・ド・名無しさん:2006/07/02(日) 23:37:26
あれ?オレも三段落ちに入ってるの?
光栄だね

>956は、どちらを降りまくってるんですか?
959ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 01:05:24
おーい、HDDレース情報!
8月20日 岐阜県ウィングヒルズのデポカップ
9月のジャムでカクタスカップ
あるでよ。で、HDDって?
960ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 01:17:45
ふふ、馬鹿ね。
24吋は見た目通りホイールベースが短くなって取り回しが良くなるのが美点よ。
961ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 02:25:41
>>960
釣りか?ハブ位置が変わらないのにホイールベースが変わるわけ無いじゃん?
962ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 07:18:28
ホイールベースは確かに変わんないけど、取り回しは良くなるわな。
963ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 07:47:49
挙動がクイックになる傾向はあるけど
取り回しが「良く」なるわけではない。

もともと不安定なHTDHにおいて挙動の安定化を排除することで得られるメリットっていったい何だ?
964ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 09:09:53
挙動がクイックなのを取り回しが良いと表現するのは別に普通だわな。
それがメリットかどうか、乗り方や乗る場所や好みや体格や気分や雰囲気次第だな。
965ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 09:15:24
ちなみに、自分の自転車で試した時は、こりゃ駄目だろうと思ってた
前24後ろ26が意外に良かったね。後輪引っ掛からないで。

ヘッド角寝るからドカドカ行けそうだと思ってた前26後ろ24は
駄目駄目だったね。

ダージャンも行くし、後輪でかいタイヤ履かせてエアボリューム
稼ぎたかったから結局前後24に落ち着いたけどね。チャンスが合ったら
色々やってみなよ。楽しいよ。
966ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 09:23:42
>>965
あえて前後24のHTDHでのメリットを避けているのにワロタ
967ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 09:31:37
>>966
俺個人的にはタイヤとホイール軽くなるし、クイックになるし、
太いタイヤにしてクッション稼げるし、それが俺には「メリット」だね。
968ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 09:36:26
あと、ホイールの剛性が上がるってのも付け加えといてくれ。

逆にデメリットはリムとタイヤの選択肢が少ない、少しだけ凸凹に
引っ掛かりやすい、クランクが引っ掛かりやすい事とかかな。
969ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 09:39:58
タイヤ太くしたらかえって重くなるんじゃない?
エアボリュームが大きくなるのと小径化による路面追従性の低下はトレードオフだし
HTDHでクイックになるのは致命的だし(ストリートバイクジオメトリーで下るとわかる)・・・

好きで乗るのは一向に構わんが、それが一般的メリットであるかのように吹聴するのはどうかと思う
970ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 10:00:37
重さはリムとタイヤしだいだけど、24の方が軽くしやすいよ。

>エアボリュームが大きくなるのと小径化による路面追従性の低下はトレードオフ
これはまあやってみなよ。特に硬いフレームだとエアボリュームあった方が楽だから。
チューブレスで太いタイヤで空気圧ダルダルとかガレ場は全然楽よ。
ダルダルだけに乗り味もダルダルであえてメリットとはいわないけどw

>HTDHでクイックになるのは致命的だし(ストリートバイクジオメトリー
ストリートバイクみたいに極端にクイックにならないよ。ああいうのは
特殊なバイクだから。BB下がった分コーナーは安定するし。

つーか、バイクがヘッド角70度とかならそりゃ多分止めた方が良いだろうし
下り用のバイクとしてはまずヘッド角を見直す必要があるね。

みんな絶対に24にした方がいい、みたいに「一般的メリットであるかのように吹聴」
なんて事は俺はしていないな。
971ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 10:26:33
24に乗った事がないヤツが想像で反論は見ていて痛々しいな
972ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 10:32:00
反論あるから盛り上がるわけで問題提起は歓迎っすよ。
でもあんまり刺々しいのは止めてね。傷つくから。
973ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:01:47
>チューブレスで太いタイヤで空気圧ダルダル
26じゃだめなのか??
つーか、オマエのはなしはクイックだったりダルダルだったりと大忙しだなw

>BB下がった分
これはハンガー下がりじゃなくてBBハイトでしょ?
これが下がったらダメじゃんw
確かに平坦なフラットコーナーでは安定しそうだけど、あまりに使えなさすぎww

>>971
想像で痛々しさを感じれるその豊かな感受性がウラヤマシス
知らない話に首突っ込まない方がいいヨ
974ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:14:47
>26じゃだめなのか??
重さやクリアランスの関係で24のが太くしやすい、って話でしょ?

>オマエのはなしはクイックだったりダルダルだったり
ハンドリングのはなしと、「空気圧」のはなしをごっちゃにするのは オマエ だけでしょw

>BBハイトでしょ?これが下がったらダメじゃんw
DHレースバイクなんかトラベルに比べてもの凄く低いよ?チャンバなんか
12インチ半位。フルストロークしたらチェーンリングが地面ギリギリ。
1センチ違うと全然違うから試してみ?

975ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:31:33
>>973
>確かに平坦なフラットコーナーでは安定しそうだけど、あまりに使えなさすぎww

平坦も何も、コーナーでBB低くて困る状況なんて一切無いぜ?困るのは極低速で
岩なり段差なり乗り越える時だけでしょ? 具体的にどういう風に「使えない」んだい?
低速で段差降りるときに引っ掛かるから使えないの?
976ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:34:56
>>974
むしろ24が「太くせざるを得ない」んじゃないかな?
同程度の走破性を期待した場合、ね。
エアボリュームの話は後付けだと思う。
で、太くなるからタイヤ剛性も上げねばならない。26とどっちが重いかは知らないが。

>ハンドリング
空気圧を落としたらハンドリング変わるよ。
キビキビしたのが好きな人はHTDHでもあまり空気圧下げない。

>BB
いつからチャンバはフルストローク状態で走るようになったんだ??
いや、そういうセッティングの人もいてもいいんだけどさw
クランク回せないDHバイクは遠慮したいな〜
977ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:36:22
>>975
舗装路DHスレからの出張、御苦労。
978ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:43:14
>>976
>むしろ24が「太くせざるを得ない」んじゃないかな?
>同程度の走破性を期待した場合、ね。
そうだね。24は凸凹を乗り越えるのは苦手。

>エアボリュームの話は後付けだと思う。
違う。タイヤ変えて乗ってみ。

>26とどっちが重いかは知らないが。
俺は知ってる。2.2と2.5位の違いなら26が重い。

>空気圧を落としたらハンドリング変わるよ。
詭弁。誰もそんな話はしてないよ。

>いつからチャンバはフルストローク状態で走るようになったんだ??
詭弁。8インチストロークのDHバイクでも12.5の物があるのに、
1インチBBが下がっただけで使えなくなる君のバイクのBBはどれだけ
低いんだい?クロカンバイクでも11.5位だぜ?
979ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:44:48
なぜ自らの詭弁を省みようとしないのか・・・
980ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:46:11
で、BBが2センチ低くなると具体的にどういう風に「あまりに使えない」んだい?
981ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:48:58
それに自分のバイクのBB高、即答できないの?それなのに2センチ下がったら
「あまりにつかえない」ってなんで分かるの?なんとなく?
982ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:51:03
>>980
まったく無問題だよ。むしろ重心が下がって安定する。


舗装路DHではな。
983ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:52:04
結論

24は凸凹を乗り越えるのは苦手。
984ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:54:19
>>982
舗装路は興味ないからどうでもいいんだけど、

[DHコースで]BBが2センチ低くなると具体的にどういう風に「あまりに使えない」んだい?
君のバイクのBB高は実寸いくつなの?
985ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:55:04
結論は>>983でもう出ているぞw
986ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:55:32
>>983
>24は凸凹を乗り越えるのは苦手。
うん。そう。
で、コーナーは得意。ホイールも軽い。
987ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 11:59:42
デコボコの無いコーナーの画像きぼんぬ
988ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 12:00:58
結論が出た所で、俺が君に最適なバイクを考えてあげるw

安定させるにはフォークはダブルクラウンだな。888辺りかな。
BB高も高くなるしちょうどいい。ゆーくり段差に入ってもチェーンリング
引っ掛からなくて安心。

ホイールは当然前後26でチューブレス。後ろはミシェランの2.8
辺りが良いんじゃないか?前は好みで。

いや、実際これ、DHレースコースで最速目指すならBB高以外は俺でも
こうするなって仕様だけど、こういうのが欲しい所には俺はフルサスDHレース
バイクで行く。

ハードテールはもっとくねくねしたとこが楽しいし。そう言う人多いと思うよ。
989ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 12:05:56
>>987
実際に「コーナーで」君のチェーンリングやBBは凸凹に当たってるの?
常識的な範囲のBB高なら当たんないよ。君のバイクのBB高どれだけあるの?
2センチ下げたら使い物にならないの?
990ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 12:21:13
特に長いサス入れた下り向けハードテールって結構BB上がってる事も
あると思うから下がるのはDHには良い傾向だとおもうぜ?

俺の5インチトラベルのZ1入れたハードテール、前後24インチホイールで
BB高315mm位あるよ?チャンバのDHバイクとほとんど同じだよ。


そいじゃ>>986で結論も出たし、そろそろ1000だし、縁があったら
また次スレで。
991ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 13:16:51
>ハードテールはもっとくねくねしたとこが楽しい
そのためにもBBハイトはチャンバを見習ってチェーンリングが地面スレスレになるくらいがベストですよね
992ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 21:46:01
なにこのニートの群れ
993ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:13:20
で、次スレは?
994ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:23:32
と言いつつ、立ててきた。

【おまいら】HTDH【そにょ2】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151932934/
995ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:24:14
うめ
996ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:25:31
997ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:28:41
産め
998ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:34:20
埋め
999ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:36:28
膿め
1000ツール・ド・名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:45
ぽこちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。