ロード初心者質問スレ stage77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードバイク初心者のための質問スレです。
荒らし・騙り・ネタは禁止です。
スレ違いや詳しい議論は、内容に沿ったスレのリンクを貼り誘導してあげて下さい。

可能な限り具体的な質問をして下さい。
(実際の車種名orパーツ名をあげる、等して下さい)
スペックの分かるページのリンクを貼るのがベストでしょう。
中途半端な質問はスルーされるか、荒らしを招きます。

自転車の購入相談はこちらで。
\ ロード購入相談スレpart31 \
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120189160/
自転車購入 Part14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1117915306/

前スレ
ロード初心者質問スレ stage76
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1119452024/
2ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:06:55
3 ◆1C/John/NQ :2005/07/15(金) 19:12:53
>1
乙!!
4ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:17:08
初心者は回答禁止
5ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:23:31
新スレおめでとう
早速だけどお願いします

フレームの寿命を見分ける方法とかありますか?
友人から数年前のロードのフレームを貰って、これで
組もうと思ってるんですけど、何分古く友人も数回コケてるそうなんです
ご教授おねがいします
6MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/15(金) 19:44:20
>>5
まずフレームを掃除がてら舐め回すように観察して、塗装にヤレやひび割れ・盛り上がりがないかチェックする。
ヤレは歪み、ひび割れはクラック、泡状の盛り上がりは錆びの危険性があります。
ヘタリは一見では判断できません。
カーボンの場合は事故って内部クラックの場合はわかりません。
7ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:44:44
見て判るクラックとか明らかな歪みとか無ければ、取り敢えず乗るには問題なかろ。
8ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:50:24
溶接部分を虫眼鏡でみて
クラックがないかどうかチェック
9ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:58:49
ウォーミングアップについて教えてください。
レース前は一般にどのくらいまで心拍数を上げておくものなのでしょうか?
心拍数を上げても、少し時間をおくとすぐに下がってしまうのですが、
こんなものなのでしょうか?
10ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:00:06
体が温まったら下がっても
問題ないでしょう。
11ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:01:56
>>10
前にMTGさんはもがきまでやるとか言うとったような・・まぁ、あのレベルでの話かもしれんが
12ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:06:52
>>6-8
ありがとうございます
塗装は色落ちして一部ハゲてます。。
明日の昼にでも虫眼鏡を持って各部あちこち観察してみます
13ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:13:55
古いMTBからロードに買い換えようとしている初心者です。
サイト巡りしてブレーキで気になったんですが、ロードは、
型落ちのブレーキではトーイン調整出来ないんですか?
最新上級のBR-7800や6600の紹介文ではそれを売りにしているように
書かれていたので。
主に105かTIAGRAでパーツが揃えてある去年の安めのロードを
買うつもりです。
14MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/15(金) 20:22:26
>>9
人それぞれだけど、
わいは60〜65%で流して間にもがき二本(85〜90%)入れて30〜60分かけますよ。
詳しいことは前々35q/hスレに書いたけど。
15ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:31:23
>>13
トーインできるよ。ブレーキ本体じゃなくて、シューカートリッジにその機能がついているから。
だから、デュラ7800のシュー付きカートリッジを買えばいい。
ただし、TIAGRAブレーキだとブレーキ取付用のボルト穴の幅が小さいので、
取り付けるときにちょっと無理してはめ込むからキツキツになる。
16ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:57:24
>13
トーインつけたいのならシューの取り付け部をモンキーレンチで挟んで曲げてやればいい。
何も問題ないよ。
179:2005/07/15(金) 21:02:19
えと、もがきを入れる入れないはともかく(少なくとも僕のレベルでは無理っ)
体が温まれば心拍数が下がっても問題なしという認識でよろしいでしょうか?
1813:2005/07/15(金) 21:24:29
>>15-16
よかった、可能ですか。
ブレーキを曲げるのは怖いので、完成車についているものに
不満が出たら、カートリッジを買うと思います。
勉強になります。ありがとうございました。
19ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:25:10
>13
何も考えずに取付ければトーインになるので調整自体が必要ないだけ。
イジリタイ病の人が文句付けるだけで、調整できなくても全く問題ない。
20MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/15(金) 21:38:03
>>17
そうですね、最低30分はアイドリングするつもりで回せば宜しいかと。

でもレース中に使う心拍域まで一度は上げておかないと経験上キツいとわかってきたので、
最近は流すだけというのはしていません。
21ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:43:10
>>17
心拍数が下がっちゃうっていうけど、そりゃアップし終わって列に並んでたりしたら
動いてないんだから下がるのは当然でしょ。
動いてないのに心拍数が上がったままの方が問題だよ。
22ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:02:06
 安クロスで1週間前から自転車通勤を始めた者です。
 家から会社まで30Km程なんですが、ほとんど多摩川沿い
なので、我が貧脚でもアベレージ25Km/hほどで走れとります。
 先輩方に質問なのですが、現在のクロス(タイヤの幅は35Cほど、
車体12Kg)からロードに乗り換えたとして、アベレージはどれくらい
上がるものなんでしょうか?

 はっきりと変わるのなら、ちょっと投資(最高15万くらい?)してもいいかなと思ってます。
よろしくおながいします。
2317:2005/07/15(金) 22:04:23
皆さんレスありがとうございます。

・体が温まったら心拍が落ちるのは気にしない。
・レース中に使う心拍域までは一度は上げておく
  ↑僕の中でかなり参考になる話でした

以上の事を気を付けたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました!
24ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:05:09
ロードバイクで歩道走ると正直バカですよね?
やっぱりクロスバイクが町載りでは一番なのでしょうか?
25ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:06:45
街乗り最強はママチャリでしょ
26O.G:2005/07/15(金) 22:11:28
>>24
ぼくは、人の目をそこまで気にするのはアホらしいので
ロードでも歩道を走ってます。
27ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:17:56
O.G様
人目ではなくタイヤとかのパーツが段差に参ってしまわないのですか?
歩道でもドロップでなければ大丈夫ですかね?
28ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:19:57
>27
段差は抜重で対処。それができないのならクロスの方が無難です。
29ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:21:31
MTBの2.4インチタイヤを2気圧くらいの低圧で乗ると街のりにはちょうどいいよ
30ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:07
ドロップハンドルのサイズってどうやって選べば良いのでしょうか?
店頭で色々持ってみたのですがいまいちわかりません、バーテープとか
STIとかつけるとまた印象がかわりそうで・・・
ご教授お願いします。
31ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:47
今使ってるのを基準に考えよう
32ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:18:04
>>27
そこでシクロクロスですよ!
太いクロス用タイヤが使えるから、乗り心地も耐久力も格段に良いです
もちろん抜重しないと早く痛むけどね
33O.G:2005/07/16(土) 00:24:42
>>30
ドロップバーの下を持って前へならえした時に、
両腕が平行になるのが基本ですよん♪
34O.G:2005/07/16(土) 00:36:32
>>27
まず。道交法では歩道を走る時には
歩行者の邪魔にならない範囲で徐行することが義務ずけられてます。(重要!)
で、個人差の問題でしょうが、
ぼくはハンドル幅を狭くできるドロップバーのがいいですね。
パーツの耐久性に問題を感じた事はないデス。
35ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 02:09:13
個性派!じゃなくなってる
36ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 02:31:05
>>34
「義務づける」だ。
頼むから日本語くらいしっかり使え。
37ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 02:53:41
ブレーキシューは前後でどの位するんでしょうか?工賃もわかるなら教えてください。
38ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 03:07:13
工賃・・・アクエリアス1本で俺がつけてやる。
39ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 03:19:14
>>37
現在のシューは何?それによって部品代は変わるよ。
ゴムだけ交換出来る奴なら安いよ。
工賃は、安くてアクエリアス(>>38氏の家)、高くて2000円位じゃない?
40ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 03:25:19
俺ならガリガリ君1本でやる。
41ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 03:26:17
ゴムだけで交換できないやつの方がカタログ上はちょっと安いという罠。
42ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 03:33:05
>>41
なんで?ゴムだけなら600円位じゃない?
4337:2005/07/16(土) 03:43:07
ゴムだけなら前後600円なんですか?そうじゃない奴だと、どの位なんですか?
俺のはゴムだけ交換できるのか見分けが分からない…
44ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 03:45:40
>>43
ブレーキの型番は何?
4537:2005/07/16(土) 03:57:10
初心者だから型番とか言われてもよく分かりません。
46ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 04:00:29
ごめん、自転車のメーカー、モデル名は何?
4737:2005/07/16(土) 04:10:52
あ、でもシューの所だけ六角レンチで取れそうです。
車種はアンカーのRA1、05モデルです。
48ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:40:11
車道の端は何mおきに必ずと言っていい程路上駐車がしてあるけど、
ロード乗りはそういう時どうするの?一時的に車道の真ん中通ってでも迂回する?
あとスクーターやバイクも車道の端通ってる奴多いけど、煽られたりしないの?ていうか危なくないか?
49酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 11:43:32
>>48
車道の真ん中通るよ。
煽ってきたらファッキンポーズ&窓コンコン
それでもだめならクリートキック!!

原付は煽ってくるかもしれんが、単車は煽ってこないよ。
50ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:45:29
>>48
路駐があったら後方確認して、避けるよ。
煽ってくるバイクは無視。一度、煽られて、唾吐かれたので、信号まで追い掛けて
〆た事があるけど。
51ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:46:57
>煽ってきたらファッキンポーズ&窓コンコン
>それでもだめならクリートキック!!

・・・・・・。

だって巡行速度40km/h超えでもバイクからすればチンタラ邪魔してるように思われない?
あ、でも良識あるバイク乗りはちゃんと車と一緒に並ぶよな普通。
52金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/16(土) 11:48:21
>>47
RA1最高だよな!?
53ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:49:25
>信号まで追い掛けて〆た事があるけど。

・・・・・・。えっとローディーって・・・。
54MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/16(土) 11:50:57
>>48
念のため、右手を斜め下に出して後方に信号出しときなさい。
あと、メット被っていて煽られたことはないね。
55ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:52:57
斜め下に出したら停車のサインじゃないの
56酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 11:56:30
>>51
走ってる俺からすれば、車やバイクが邪魔。
57ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:57:06
車道で後方確認ってどうやるの?
まさか走行中に後ろ向くわけじゃないよね?
ミラー付けてるの?
58ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:57:45
>>53
なんですか?
59ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:59:06
>>57
後ろ向くに決まってるだろ。
なんか問題あるのか?
60ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:59:24
ミラーが付いてるバイクでも距離間隔をつかむために後ろ向く奴なんていくらでもおるべ。
61ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 11:59:39
>>57
後ろっつーか、右斜め後ろだね。
普通に目視確認してるよ。
ミラー使う人もいるね。
62ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:01:29
自動車の時でも俺は目視確認もしてるけどな。
63ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:01:48
後ろ見すぎるとガードレールに激突して落車するから注意しろよ!
64ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:02:22
車道でよく後ろなんか見れるな
おまえら全員人殺し予備軍だな
65ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:04:16
>>64
釣りですか?大漁の予感がしますね。
66ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:04:32
まぁ普通は後方に気配感じたら歩道に退避するよな
後ろ向くとか言ってるのは釣りだから放置しる
67ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:04:40
>>56
その考えはおかしい(ドラえもんAA略
68ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:06:21
>>63
振り向くとそうなる。
頭を下げて脇の下から後ろを見るようにするとラインがブレにくいよ。
69ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:06:35
車乗ってても後ろ向くよな… じゃないと免許取れないし…
70ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:07:12
>>64
お前公道で後方確認しないの?
自殺志願者かよ。
71ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:07:13
>47
その六画レンチで外れた部分が、全体がゴムになっている場合と、
アルミの船にシューが差し込んである場合があるのよ。前者は全部、
後者はシューだけの交換となります。
72ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:07:15
後ろ見るのが当たり前って思ってるのは田舎もんだろ
都内でそんなことやってたら日に10人は轢き殺してるor10回は轢き殺されてる
いいねぇ田舎は平和で・・・
73酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 12:07:25
車線変更のときは後方確認もだけどハンドサインも忘れずに。
国道16号みたいなぶっといところだと、右折専用レーンまでいくのも命がけだぬ。
74ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:08:47
え、俺、マジで後方チラ見して確認してるけど?
75ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:08:58
>>72
車道走っててそんなにたくさん人をひき殺せる通りってどこよ?
車道に歩行者いないだろ。
76ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:09:29
>>73
二段階右折しろよ馬鹿
77ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:09:37
>>73
チャリンコってでかい道で直右折していいいんですか?
原チャリは2段階しないと捕まるのに
78ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:10:19
>>72
都内だけど後見るぞ
そんな誰にでもできないことでもないのに、お前って…
無理せずCR限定にしたら?
79酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 12:10:28
>>76
2段階右折って何?(w

>>77
前にオマワリに聞いたらいいって言ってたよ
80ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:10:55
>>72
君は免許持ってないね。
81ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:11:17
>>79
二段階右折も知らないのか。
死んだ方がいいよ。
82ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:11:39
どれが釣りだかわからんくなってきた
83ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:12:14
所詮ローディーの意識レベルなんてこんなもんか
84ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:12:40
みんな思いっきり本気だったりして(笑
それが自転車板クオリティー
85酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 12:13:49
>>81
知ってるよw
知ってるけど、>>79でのカキコのとおり、パトカー煽ってオマワリに止められた時、
ついでに聞いてみたら、「それは別にいいんだけどね」つってた。
86ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:14:21
後ろ向かないって言ってるのは、免許持ってないやつなのかな?
87ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:15:35
>パトカー煽って

こんな人ばっかり
88ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:15:51
>>85
すげえ!
オレも今日から右折しまくるよ!
89ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:15:57
持ってないだろうな。ついでに後ろ向いた瞬間に進路がずれるタイプだな。
90ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:16:46
もう夏休みってことですか。
91ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:16:39
デブで貧脚の酒乱は無視でスルーかあぼ〜ん推奨。

つーか、答えなくていいから。
92ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:17:59
みんな速度何キロぐらいで後ろ向くの?
30キロぐらいでも後ろ向くの怖いんだけど・・・
93酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 12:18:51
>>87
だってよ、白線の上にキャッツアイがあるから白線の内側に余裕もって走ってんのに
わざわざスピーカーつかって「もっと外側はしれ!」はねーだろ。

>>88
まぁアホそうなオマワリだったから、一応、各自自己責任で確認しといて。
94ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:19:40
>>93
自転車は二段階右折しかしちゃいかん。
95ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:21:39
>>92
峠の下りとかでなんか後ろから来てるかな?とか思って見てみることもあるから
6〜70km/hくらいまでかな?
96ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:23:23
>>酒乱
2段階右折しろ。初心者でも何でもオマエみたいにでかくて目立つのがマナー悪いと、他の自転車乗りにも
迷惑かける。学生で交通法規しらないならここで覚えろ。
大きな道は2段階右折しないと周りの車他にも迷惑だ。
それと色々なスレで出しゃばりすぎ。この板で大きな顔できるほどスキルないやろ。少しはおとなしくしろ。
97ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:24:12
>>93
人にとやかく言う前に、その123sという自重をなんとかしようとは思わんのか?
98ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:26:00
酒乱、そろそろ「釣りでした フヒヒヒすいません><」って書くタイミングですよ
99ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:26:13
123kgでロードって乗れるんですね意外と丈夫ですね
街乗り仕様MTB売ってロード買ってきます
100ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:29:57
>>酒乱
いっちょ前な事喋りたかったらそれなりの結果出してからな。
レースで優勝したり、ダイエット成功させたり、長距離完走でもいい。
今のお前は『飛べない豚は只の豚』。
101ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:31:08
>>96
お前も出しゃばりすぎw
とコテハン援護してみるテスト(嗤
102ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:32:23
>>100
オマエモなぁ(嗤
103ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:33:54
初心者なので色々聞こうと思ってましたが・・・・・・

出直してきます。
104ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:35:13
まあ、所詮2ちゃんだしね(笑
105ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:35:21
>>103
なんで?
106ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:36:22
怖いからだろ。
107ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:37:31
キモイからとも言えるな。
108あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 12:38:47
後ろを向くとフラフラするという人はフォーム、ポジションを見直した方がいいと思います。
109MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/16(土) 12:38:56
>>103
>>1読んで、丁寧に質問したらそれでいいのでは?
情報は取捨選択したらいいだけの話です。
110ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:39:37
CR限定でロードに乗ろうと思うのですが、レーパンとか絶対着たくないです
普通の服だと平均速度どのくらい落ちますか?
111ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:41:54
レーパソジャージ以外でロード乗ってもカコワルイヨ
MTBルックでも乗ってれば
112ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:42:13
0.5km/hくらい。
速度が遅いからというか、単に不愉快だからレーパンの人が多いと思います。
頑張ってレーパンでもかっこいい体になってください。
113ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:42:40
後ろを見ている自転車乗りで一番怖いのは、逆走して
且つ後方の友達だかとずっと話している小学生だな。
その状態なのに無駄にケイデンスが高いのも彼らの特徴だ。
平気でぶつかって来るからな奴らは。
114112:2005/07/16(土) 12:44:00
かぶったからあえて書くけど

>>111
それはあなたのセンスにも問題が…
115112:2005/07/16(土) 12:46:19
友達と話してる小学生って…
俺って通学の小学生とおんなじカテゴリーなの…
116ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:53:38
>>112
たいして速度変わらないんですね
安心しました
117103:2005/07/16(土) 12:54:04
近所の自転車屋にパナソニックのロードバイク薦められたのですが
評判はいいですか?
パナソニック=家電メーカーってイメージしかないし自転車作ってたことも知らなかったので
全然わかりません。店長が薦める理由としては

・フレームサイズが1cm単位でラインナップされているから
・すぐ飽きる人が、ほとんどだから高いのは薦められない

・・・だそうです。
118ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:55:01
もっと言うとMTBでも2〜3km/hしか変わらない。凄く不愉快なだけ。
119ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:56:22
>>117
いいと思うよ。
ブレーキとタイヤには金かけときなよ。
120ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:57:21
不愉快ってのはなんか意味違くないか?
121ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:58:11
通気性とか伸縮率が悪くて不快ってことですか?
122ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:58:17
>>117
好きなの買えば良いと思うけど、そこは良心的な自転車屋だと思う。
サイズが合わない100万の自転車よりサイズの合う5万円の自転車のほうがはるかに良いから。
123ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:01:07
>>121
シャッシャッシャッシャってずっと擦れてたり、モゴモゴしたり、綿だと汗吸ってへばりついたり
1時間程度ならともかく2時間も3時間もだとイライラする。

トランクス型の水着で競泳するようなもん。
124103:2005/07/16(土) 13:04:52
>>119>>122
参考になりました。ありがとうございます。
ブレーキとタイヤは店長と相談してみます。
125ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:07:08
ちなみにMTBだと重かったり、ギアの間が離れすぎてたり、ハンドルのポジションが少なかったり
何となく地面とつながってる感覚がぎこちなかったり、タイヤが太かったり、サスペンションが
ヘコヘコ動いたりでイライラするけど、気にしなければどうという事はないと言われればその通り。
126ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:28:37
>>123
オレはトランクス&短パンの方が快適だ
レーパンも試してみたけど、むしろ通気性が悪く感じた
あんな分厚いの(パッド)が汗だくになるのも、想像したくない・・
127ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:30:34
ちょい乗りなら俺も短パンだな
128ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:31:39
>>126
いや、個人の好みだろうけど、3時間走ってトランクス&短パンが良いというあなたは多分かなりの
マイノリティーかと。
129酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 13:31:59
>>94
やっぱそうなんだろうね。
まぁでも原付なんかでも車すくないところだとみんな無視してるから、まぁ。。。ねw

>>96
お前、いろんなスレで俺にレスしてるやつか?
ちょっとマジレスしすぎ。

>>97
あなたに指図される筋合いはありません><

>>98
フヒヒヒヒ><

>>99
おうおう、そうしろそうしろ。

>>100
なんで?
それもあなたに指図される筋合いはありません><
なんなら
「お前ら勝負しろ!!!!!!!ベイブリッジ下のコンクリート公園で待ってるぜ!!!!!!!
 俺は強いから逃げないぜ!!!!!!」だっけ(w

>>113
アレうざいよな。
130ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:35:32
せっかく名無しの俺が援護して収まってたのに、何だよ、荒らすのが趣味か。
もう知らん。
131酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 13:36:33
荒らすつもりは微塵もないんだけど、なんかわざわざアンカー指定までして
俺にレスくれてる人放置するのって、なんか心が痛むんだよね〜。
132ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:38:38
じゃコテハンやめろ。
133101-102:2005/07/16(土) 13:39:46
>>131
君はアホか。荒らすのが趣味か。しかも初心者スレで。俺はダウンヒラーだからどうでも良いけど。
134ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:41:31
>>131
せめてsageにしていたら、荒らしなんて思われずにすんだかもしれないのに。
135101-102:2005/07/16(土) 13:42:37
荒らすなら楽しく荒らすと良いと思うよ。
じゃあね。
136ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:43:13
>>131
アンカー指定してレスしましたが、お返しのレスなんぞ望んでいませんので。
137ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:47:05
>>136
お返しいらないなら、俺から横やりw
お前もお前だ、つまんないレスすんな、デブ。

…あ、俺もだ。
138126:2005/07/16(土) 13:50:33
>>128
10時間乗りまわしたけど、おっけーでした
139ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:52:09
>>137
レスありがとう。
デブではありません、ガリです。
140ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:57:08
>>138
あなた、多分ちょっとスペシャル。良い意味か悪い意味は置いておいて。

>>139
ピザいっぱい喰え、ガリ。うらやましい。
141ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 14:02:39
名無しの俺も偉そうな事言ったな。何様だよ俺。


…俺様。


…ごめんなさい。さよなら。またどこかで遭いましょう。
142126:2005/07/16(土) 14:41:55
スペシャルなのかなぁ・・
長い期間ツーリングする人はあまりレーパン履かないみたいだし、レーパン無しのスタイルに合うサドルを選べば問題ないと思う

短パンの裾から風が入って快適ッス
143ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:09:20
ロードで靴をきつめにしめてると、土踏まずの所がすぐに痛くなるんですが
成型インナーソールつくってもらえば幾分和らぐでしょうか。
144ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:14:50
>143
きつめにしている理由は?
足が靴中でずれるからきつく締めている、というのなら、成形インナーで
足底をフィットさせればずれないし、きつく締める必要もないので一気に解決します。
145あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 15:16:14
>>129
初心者スレでだけはやめような。
146143:2005/07/16(土) 15:23:25
>>144
フィット感というか足が軽くなるような感じもしますので
締めるといってもその程度の締め方なのですが。
147ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:30:55
サドルについてくるジェルぱっとはどのように使うのでしょうか?
148ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:31:32
>>145
明日お世話になります
149ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:34:31
>>145
道民的には今の時期どうよ?
過ごしやすいのか?
150ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:35:38
>>149
道民的には夏です28℃
明日30℃
151ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:09:07
明らかに自転車が入りこめないきつきつの道路でも車道走るの?
152ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:40:29
>>151
建前はそうなっとる。

そんなとき歩道を使いたい場合は、建前上
自転車を押して歩くことになっとる。

ただし、「この歩道は自転車通行可」のような標識がある場合は
自転車乗ったまま歩道を走ってもよい。

153ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:20:16
ブレーキの前後って左右レバーのどちらに割当てた方が良いと思いますか?

ママチャリやオートバイとの違和感が無いのは「右:前、左:後」の方です。
でも、片手を放した状態でも前ブレーキを確実に操作する為には「右:後、左:前」の方が良いようにも思えます。
ボトルの取出やサイコンの操作はどちらの手でも慣れれば出来るけど、周りのクルマにサイン出す時などは右手を使う方が多いですよね?(国内の公道での話です)


「良いと思った方にしろ」と言われそうですが、それぞれのメリット・デメリットを教えて頂ければと。。。。
154あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 18:25:09
>>148


>>149
暑い。

>>151
歩道と車道があって自転車が入り込めない道路ってどんな道路よ?
155MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/16(土) 18:26:47
>>153
結論出ていませんか?(w
156ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:28:11
>>153
右手で合図を出すから左レバー後ろブレーキにするんじゃないの?
157ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:28:49
>>154
北海道ではあんまり見ないけど、
路側帯が殆ど無くて1車線の幅も規格ギリギリで、歩道が路側帯の分広げてあるような道路
158ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:31:13
右:前、左:後で慣れてるから変えようなんて考えたこと無いな。
右に使用頻度の高いリア変速と強い効きの前ブレーキをまとめておくことにも、一長一短あるんだろうけど…
どーでもいい。
変える気もない。
159酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 18:31:59
>>157
よく都内の路地なんかにあるやつか?
ああいうところは車もそんな飛ばさないから、普通に車道走れるでしょ、っていうか
ああいうところはママチャリも車道走るでしょ。
160あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 18:33:30
>>157
規格ギリギリの幅の車線の車道があったら自転車一台余裕ぢゃん。
161ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:37:28
>>160
ではその道路で渋滞一歩手前のぎりぎり流れているような数の車が走っている場合は?
162ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:38:48
>153
片手だけで急ブレーキ掛ければ、どっちにしていても転ぶのは同じだから気にするな。
163ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:39:48
>161
臨機応変という言葉を辞書で調べてこい。
164あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 18:41:36
>>161
その例えがわからない。どんな数の自動車?
渋滞してたらイライラするから他の道に迂回する。
25km/h以上で流れてたら一緒に流れる。
165ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:41:45
歩道走るって言ったらマズイのか?
166あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 18:45:04
>>165
自転車通行可の歩道なら無問題。
でも漏れは徐行なんてしたくないから他の道に迂回する。
167ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:58:53
SPDからSPD-SLに変えてみたのですが、
最弱でもなかなか外れないので余りの恐ろしさに泣きそうになりました。
SPD-SLより最弱設定の出来るペダルってないんでしょうか?
無いなら諦めてSPDに戻します。

あんな怖いペダルとても公道じゃ使えないです。
SL付けてるロード乗りの人すごいっす。 


怖い怖い・・・・夢に出てきそうっす。
168あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/16(土) 19:01:34
>>167
慣れるまで繰り返し練習しましょう。
169ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:02:17
とりあえずクリートが固定モードならフローティングモードへ交換
170ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:09:18
>>167
自分は最初からSLなんですが、SPDってそんなに外し易いんですか?
171ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:09:34
>>168
やっぱりそうですよね。
明日も公園で練習するつもりですが、慣れるのか不安です。
まあ、もう少し粘ってみます。

>>169
たぶん付属のクリートがセルフアライニングモードとか取説に
書いてたのでもはや救いようが無いみたいです。


172酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/16(土) 19:12:59
>>267
そんなあなたに。
つ[PD-A520]

俺もA520使ってるが、すごくはずしやすいぞ。


死ぬほどはめづらいが。
173ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:13:03
>>170
慣れもあるのかも知れないですが、自分は簡単に外せます。
最初からSLなんて凄いですね。
174ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:15:03
>>167
新しいから硬いって事もあるしそのうち慣れるでしょ
一番最初にSPDにのったときも同じように感じたんじゃないですかね?
175ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:18:32
176MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/16(土) 19:20:18
>>173
最初は馴染みが出来ていない場合があって、固いけれど慣れますよ。
177ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 19:31:59
>>175
すみません最初の書き方が変でしたね。
PD-R600の最弱より固定力が弱いペダルが無いかって質問でした。
どうしても慣れなければ元のSPDに戻そうかと思ってます。

>>174>>176
なるほど最初だからあんなに硬いってこともありそうですね。
それを希望に明日も頑張ってみます。


これに慣れなければまた多摩川がお預けだ・・・・。
178ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 22:54:31
GIANT TCRの2004年モデルに乗っています。
http://www.shimazaki-c.co.jp/giant04/hp/tcr.html
最近強く踏み込むとBB付近からペキペキと音が鳴るようになってきたので、
BBを交換しようと思っています。
最初からついているBBは TRUVATIV GPSL ISIS 108-68mmなので、
規格とサイズが同じで値段も手ごろなFSA Platinum Proを買おうと思ったのですが、
写真を比べると形が微妙に違うので、そのまま交換できるか不安です。
これでいいのかアドバイスください。
元からついていたBB↓
http://www.sram.com/en/truvativ/road/bottombrackets/gigapipe/teamsl.php
交換予定↓
http://www.fullspeedahead.com/fly.aspx?layout=product&taxid=29&pid=73
179ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:03:50
BBグリスアップしてみた?
グリスが減ると踏み込んだ時だけペキペキいうんはよくある事。
180ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:30:55
すみません。トレックの5200かフェルトの55が欲しいのですが、体重制限などはあるのでしょうか?
当方180cm90kgのデブです。
181ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:43:11
あと20kgはダイエットしてw
182180:2005/07/17(日) 00:00:13
本当に70kgぐらいでないといけないのですか?ツールなんかでも結構重そうな人がロードに乗っているのでどれくらいなのかなと思ったのですが・・・。
183ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:04:57
>180
全然問題ないよ。
184ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:53
梅雨でメンテしてなかったせいか、
めちゃくちゃギアが抜けるんですけど、どうすればいいでしょうか?
あとネジが錆びてきたので錆びとりお勧めないでしょうか?
185ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:25:37
>梅雨でメンテしてなかったせいか
言い訳 明日みっちり調整汁!
186ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:26:08
調整の仕方おしえて!
187ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:27:00
とりあえずチェーンとギアにグリスぬっとけば大丈夫?
188ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:29:32
>184
雨ざらしにしとったんかい、とりあえずどういう抜け方するのかわからんと。
滑って歯飛びするならチェーンが錆びるか油で固まった可能性大なので洗浄注油、
意図せずに変速するようなのは調整不良だからワイヤー調整。

ネジは交換、次からはネジの六角穴に予めオイル吹いとく。
189ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:30:37
チェーンとギアにグリスは厳禁
190ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:35:12
>>178
チェーンリングのネジが緩んでるかも。
物を買う前に色々確認。
191ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 01:01:14
フレームだけの値段でいうと、いくら位から高級ロード扱いになりますか?
192ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 01:05:19
月収の半額以上
193へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/17(日) 01:07:15
値段が高いのは高額商品であり、
高級商品とは必ずしも一致しないのではないか、
とふと思った。

194ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 01:07:39
リーズナブルなとこなら10マソ以上
イタリア車とかなら30マソ前後から
195O.G:2005/07/17(日) 01:18:33
>>191
値段見たらロードなんか買えないデス。
196O.G:2005/07/17(日) 01:20:55
>>177
とりあえずグリス塗ってみたら?
197ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 01:50:19
ゴルフ店で買ったアディダスの帽子かぶっても
変じゃないですよね?
198ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:04:07
・フォークの説明書に「タイヤは25Cまで」と書いてあった
・32Cのタイヤをはめたホイールを付けてみると、フォークとのクリアランスが最小で6mm
・タイヤ側面には「700x32C」「26-622」と書いてある

このフォークとタイヤの組み合わせは問題ないと見てよいでしょうか?
199ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:05:37
まぁ、自己責任で。
200ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:07:44
>188−190 どうもありがとうございます。
 チェーンの掃除って難しそうなんですけど
 とりあえず、自分でなんとかしてみます。
20154号 ◆UDvmn0MRSk :2005/07/17(日) 02:20:53
>「タイヤは25Cまで」と書いてあった
>フォークとのクリアランスが最小で6mm

むむむ。クリアランス数値だけ見れば全然問題なさそうですが、メーカーがそう言うなら自己責任でドゾ。
サスペンションフォークで伸び側で測ったっていうオチはないですよね?
202ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:26:53
古いタイプのロードに乗ってて、ヘッドパーツはノーマルヘッドなんですが、
新しいネジ切りフォークと交換するには、何か特殊な工具かスキルが必要でしょうか?
ヘッドパーツは今のものを継続して使用する予定です。
203ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:42:50
工具だけで数万円するからショップに頼め
204ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:43:36
>>202
すまん、下玉押しを外すやつは安かった。
205ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:46:08
>>202
下玉押しをはずす工具と入れる工具、ヘッドスパナ。
スパナ以外は細い貫通ドライバーと塩ビパイプや木の棒などでも代用可。
206202:2005/07/17(日) 02:47:05
>>203-204
ありがとうございます。
工具が必要となると、やはりポン付するってわけにはいかないんですね。
207ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:48:53
>>199
>>201

返答ありがとうございます
フォークは普通のカーボンフォークです
幅を計ってみると25.5mmしかありませんでしたし、
少し試走して様子を見ます
208ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:49:45
補足
上に書いた幅というのはリムに嵌めたときのタイヤ幅の実測値のことです
209ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:51:38
新しいフォークはネジ切ってるの?
それが合ってないとめんどくさいな。
210202:2005/07/17(日) 02:52:17
>>205
ありがとうございます。
専用工具がなくても出来ないことはないけど、
そのためにはちゃんとヘッドパーツの構造を理解してなくちゃいけないということですねぇ・・・
211202:2005/07/17(日) 02:53:47
>>209
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/crossfork.html
ここの1インチ - ねじ切りタイプを検討してます。
コラム長180/ねじ切り部60mm
212202:2005/07/17(日) 02:56:00
URL間違いました、正しくはこっちです!
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva700c-fork.html
213ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 03:00:38
>>212
買うときにサイズ合わせて切ってくれるんかな。
そしたらめんどくさいのは下玉押しの移植ぐらいかな。
外すのはマイナスドライバーでゆっくりやればいい。
つけるときは>>205氏が書いてるように内径がコラムより少しだけ大きい塩ビパイプ買って
下玉押しスライドハンマーの変わりにどつけばいい。

ただヘッドの玉押し調節の仕組みとかわかってないと最後の調整がうまくいかんかもな。
214202:2005/07/17(日) 03:06:31
>>212
ありがとうございます。
下玉押しという言葉が結構出てきたので、
検索にかけてみたら、いくつか参考になるページが見つかったので、
もうちょっと学習してから今後の方針を考えるとします。
215ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 03:17:00
>198
ロードだと前だけ良くても後ろのタイヤがシートチューブに干渉する可能性が。
216ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 11:39:31
>>210
中学生の低学年で充分に理解できる簡単な構造だよ。
オレが初めて自分でフォークとっかえたの中学2年だし。
217ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 15:45:26
構造は簡単なんだが、正しく付いたかどうかの判断は難しいよな。
218ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 15:45:38
こないだ海岸線を走ったせいか?
チェーンが錆びてしまいました。一応KURE556をかけましたが
やっぱり交換した方がよろしいでしょうか?
219ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 15:54:04
チェーンは錆びても問題ないかと、伸びたら交換な
220ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 15:56:23
フロント2段のSTIレバーを
フロント3段のFDで使うことは出来ないでしょうか。

フロント3段のうち上2段が使えればいいのですが
調整次第でなんとかなりませんでしょうか・・・
221ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:02:50
タイヤ表面に細かいシワが出ています。8ヶ月くらい使用しています。
減りは大丈夫そうなんですが、交換した方がいいのでしょうか?
222ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:04:41
マイパラスという26インチの車両が14800円なんですが買っても大丈夫?
223ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:10:58
大丈夫よーん
224ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:10:58
225ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:11:58
>>220
なんとか使えるよ。
226ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:17:29
>>221
まだまだ乗れる。交換の必要なし。
227220:2005/07/17(日) 16:18:39
>>225
ありがとうございます。
やってみます。
228ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:56:39
>>224
まだまだ乗れる。交換の必要なし。
229ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 17:02:33
>>218
釣れませんね
230ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:01:58
シューズのソール(カーボン)が剥がれました。
接着面がダメみたいです。
接着剤は一般のボンドかアロンアルファー

どっちがいいですか?
231ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:18:50
無駄
232ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:29:32
>>230
補修が効くならメーカーに送り返して直してもらう
233ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:56:32
>>223-224
ありがと!買うわ
234ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:05:59
STIレバーを使うときに使う「アウターストッパー」なるものは何のために必要なのですか?
アウター受けとは違うのですか?
235ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:07:04
>>234
Wレバー台座しかないマシンにSTIをつけるときに使う
236234:2005/07/17(日) 19:09:07
>>235
素早いレスありがとうございます。
237ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:14:45
>>230
自分で直すならエポキシ
2時間以上かけて硬化するタイプにしろ
できれば12時間以上がいい
238大和:2005/07/17(日) 19:43:19
初めてニカ月で体重3sも落ちてしまった(悩)今175#57です100q走るならどのくらいの補給をするべき?
239ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:45:03
つ[プロテイン]
240ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:48:49
植物性蛋白質
241ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:50:13
プロテイン以前に飯を食え。
飯と言っても米じゃないからな。
242ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:54:26
つ[豆乳]
243ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:54:54
つ[パワーバー]
244ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 20:51:40
>>238
良くある補給食
羊羹(一口大のやつ)
チーカマ(大き目の一本がパックされてるやつ)
個人的にはこれがオススメ、口が渇かないし
手に入りやすい
245ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 20:58:29
ロードの空気入れの質問です。

ネジのようなものを緩めて空気が出るのを確認して、
空気入れを押し込んで接続してレバーを起したのはいいんですが、
抑えてないとプシュとかいって勝手に抜けてしまいます。

これは何が悪いんでしょうか?
246ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:00:49
>>245
>レバーを起したのはいいんですが、

普通はレバーを倒すんじゃねえか?
247ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:03:20
>>245
どのポンプ使ってるか書け。
248ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:09:39
>>239
走ってる最中にたんぱく質とるのはバカのきわみ
249ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:22:36
>>246
いまやってみたところ、倒したままじゃないと差し込めませんでした。

>>247
これです。
surfas fp100
ttp://www.cb-nanashi.com/others/floorpump/serfas/fp100.html
250ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:23:06
>>249
差し込んでから倒すんだよ
251ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:32:26
>>250
どうやらこれは通常の空気入れとは逆のようですね
抜けやすいのもこの商品の癖のような気がしてきました。
252ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:45:21
だいたいロードバイクのチェーンってどのくらいの走行距離で交換してますか皆さん?
僕のはもう8000Kmなりますけど交換した方がいいでしょうか?
253ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:46:30
そりゃ剛脚の低ケイデンスだとすぐ逝くし
貧脚の高ケイデンスだと長持ちするだろ
254ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:53:08
>>252
8sなら4000`
9〜10sなら2000`
チェーンがカチャカチャうるさくなる
255ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:58:29
>245
空気入れのパッキンの精度が悪いのでなければ、差込み方が足りないだけ。
256ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:07:42
>254
2000kmはないだろ、1年で何回チェーン変えさせる気だ?
257ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:33:46
カーボンのフレームとシートピラーを使っているのですが
走行中にずり下がってきます。
増し締めしても直りません。
対策方法ありませんでしょうか?
258ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:09
>>257
・もっとマシ締め
・ピラーかシートチューブの内側にサンドペーパーかけて荒らす
・痩せる

やっとことも聞いた事もないがロックタイトをちょっとだけ着けてみるとか…
259ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:51:16
FELT F80乗りです。体重が重いためか(75キロ)、スポークが折れます(2回目)。
自分が師匠だと思ってる人は、太目のスポークを買ってくれば、
張りなおしてくれると言ってますが、自分はその人に迷惑かけるのも悪いし
店でホイールを買うかどうか迷ってます。どうしたらよいでしょうか?
ちなみに初心者で貧乏なんで予算は2マソです。
長文スマソ
260ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:52:26
2万で組み直してもらえ
261酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/17(日) 23:54:12
>>259
俺はトリップのとおり、デブ。
>>259氏の2倍とはいかないが、1.5倍ある。
それでも、MAVIC キシリウムエキップはいまだ振れもしない。

だから、めちゃくちゃ軽量なホイールでなければ、なんでもOKだと思うよ。
2万円なら、カンパのVENTOとか、シマノのR550とかどう?
262ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:56:03
>>258
ロックタイト嵌めあい用を使うと確かにずり落ちなくなるが、
高さ調整する時に泣く。確かにさび付いてはいないが、クソ硬い。
263ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:57:55
>>258
サンクス
・カーボンなのであまり締めるのは怖いです
・ヤスリで荒らしてみます。
・59kg、太ってます?
264259:2005/07/18(月) 00:06:55
皆さんレスサンクスです。
私の激浅い知識によると完組みは手入れがしにくいらしいので
手組みもふくめて考えて見ます。
265大和:2005/07/18(月) 03:13:49
チーカマですかぁ走行中はエネルギーinをひとつ食べてます 一日2食とそれだけです
266ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 03:15:05
>>257
こういうのを手作りする。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~bikes/post-marker01.htm
267ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 03:20:01
>>259
普通その程度の体重ですぐにスポーク切れることはない。
乗り方が悪いか、組み方が悪い。
268ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:27:51
タイヤの中の繊維が見えてきたんですが、
このまま走るとやっぱりバーストしたりしますか?
タイヤを替えるまでおとなしくしておいたほうが、無難なんでしょうか?
269ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:51:32
>>268
繊維が見えるほど磨耗したならもう変えろよ
270ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:07:51
>>268
まだまだ走れる。交換の必要なし。
271ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:25:44
>>268
それくらいで交換なんて勿体無いよ。
まだ走れる。
272ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:32:49
タイヤなんて無くても走れる
273ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:56:54
>259
普通まともな組めているホイールならその程度の体重でどうかなるようなモノじゃない。
アレックスのクソリムは剛性無くてどう組んでも駄目駄目だから捨ててしまって
新しいまともな手組みなり完組みのホイールを買った方が倖せになれます。
274ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:51:01
今日炎天下の中はしってたら、息がたくさん吸えない感じになりました(吸おうとしてもむせる)
これってなんの症状でしょうか?
275ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 19:11:41
>>274
どのくらい走ったの?
276ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 19:28:58
>274
日射病。
水飲んで、涼しくして、安静にしてましょう。
277ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:07:26
>>274
そら暑いから空気が膨張したぶん肺に行く酸素の量が減ってるのさ
がんがんにエアコンが効いたコンビニに入れば意識もはっきり、
体にも力がはいるだろ

解決方法:インタークーラーつける
278ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:19:19
自動車じゃねんだよ
279ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:20:21
>>278
何このマジレス
空気嫁よ
280ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:42:42
あまりにツマランとマジレスが返ってくる。
それが自板
281酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/18(月) 21:44:45
個人的には笑いました


夏場、走ってるとき、ほんとに暑いと水被りたくなるけど、ホビーサイクリングしてる人で
被る用の水を持って走ってる人っているのかな。
282ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:48:12
>>281
田んぼがあれば用水路の水かぶる
ただし絶対飲んじゃ駄目w
283ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:53:40
>281
脱水症になるといやだから1本はエネルゲンなどのミネラル入りドリンク、もう1本はかぶったり
飲んだりできるように水を持っていきますよ。
284274:2005/07/18(月) 21:58:24
80キロぐらいでその症状に気づきました。
水分補給に気をつけたいと思います。

285ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:59:54
>>287
光化学スモッグ。
286ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:01:12
>>287
おいおい、それは恥ずかしいだろ。
287ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:01:40
>274
脱水症ぽくて息が吸えない状態だったということは肺が乾いてしまったということ
なんじゃないのかな?
ちょっと質問、程度に書いてあるけれどあやうく死にかけ、だったような希ガス。
288酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/18(月) 22:03:27
>>282
用水路の水か〜。
なんかそのあと、コンビニ入ったりすること考えると、気が引けるな。。。w
被ったあとで「あれ、、この水くさくね?」みたいなw

>>283
あ、やっぱりいらっしゃるんですね。
自分もそうしてみようと思います。
289ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:03:51
287のバカーーーー
290ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:07:18
まぁ、更新さえもままならない奴等が大勢いそうだなwwwww
291274:2005/07/18(月) 22:07:55
>>287
そんな危険だったのか・・・

水500とポカリ、ファンタ。
水を1Lぐらいかけながら走ってたんですが、足りなかったようですね。
292酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/18(月) 22:09:07
>>291
ファンタ飲んで走れるんだ。。。すげえ
293ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:11:06
この時期に水分補給が2、3Lって
新手の自殺方法ですか?
294ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:14:15
>>293
それは足りないってこと?
自分は2時間で2Lくらいだけど
295ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:15:53
>>292
最近ダイドーの復刻堂クリームサイダーにはまってる。
流石に走りながらは無理だけど
296ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:32:59
>>291
それってかなり無茶している証拠じゃない?
無酸素運動を走行中にかなり繰り返してませんか。
自分の経験では長距離乗り始めたときなんかはそうなった気がします。
なんていうか、全速力で走った後みたいに、肺が苦しい感じが取れきれてない
というような感じでしょ?
それが原因かは医学的にはまるで根拠はありませんが、自分は肺気胸で3回手術
しているので、あまり無茶をしないほうがいいと思いますよ。
297ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:36:10
普段走っていてもなんとも無くて、今日みたいな暑い日のことだけというのならば
読み飛ばしてしまってください。
298ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:48:15
頭がズキズキするんですがこれも日射病でしょうか
今日はかなり頑張って走りました
299ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:49:42
風邪
300ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:50:25
>>298
血管拡張性の頭痛
冷やせ
301ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:51:25
>>293
44 :亀 ◆4zAg1japiU :2005/07/18(月) 19:08:10
D.96.3km
A.28.4km/h
M.54.0km/h
R375-R31-R2
前回は水不足だったので今日は多めに補給。
たぶん3L以上。汗っかきはこれだからつらい。
302ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:01
>298
紫外線で目が疲れたときなんかも頭痛がするね。
303298:2005/07/18(月) 23:04:51
>>299 >>300 >>302
冷えピタ買ってきます。確かに目の奥がずきずきするような。
304ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:31
現在170mmのクランクを使っています。
脚長は760mmで、とあるサイトによると
適正なクランク長は160mmとのこと。

クランク長って変えてそんなに変わるものなのかなーとか思いつつ
シマノでは165mmからしか扱ってないよなーと思いつつ。

先輩方のクランク長を変えた経験の有る人の話を聞きたいです。
305ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:15
>>304
短足は無理すんな
306ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:20
>304
タチコギで骨盤が左右にひょこひょこ揺れたり、上下動が著しい場合はクランクが長過ぎと思う。
そうでなければ慣れの範囲と俺は考えているが、短いクランクは試してみたいね。
ちなみに股下81cm、クランクは170mm。175mも使っていたが、なんか廻しにくくてやめた。
MTBの場合、たった5mmだがぶつかる岩が増えてイヤになった、というのもある。
307ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:11
高校生はまだ夏休みになってないよな?
ちょっと気が早いんじゃないか?
308ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:25:41
>>304は名無しのもぐもぐだろ。
309酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/18(月) 23:25:59
>>304
それって、TAの表?>とあるサイト
それだったら、あれは短すぎると俺は思うけど。。。

股下+85強が理想だと俺は思う。
310304:2005/07/18(月) 23:30:34
ああああ、このサイトよく読んだら
脚長って股下から図るんじゃないのね・。・・・
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/bikedimension.htm

図りなおしたら脚長は820ですた・。・・・
311ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:33:36
>>310
もぐもぐじゃないなら半角数字を使え。
全角数字を使うな。
312ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:11
もぐもぐ は 全角数字を使う

↑これの逆が・・・


全角数字を使う奴 は もぐもぐ


( ´,_ゝ`)プッ
313 ◆gn2T.x6YEY :2005/07/18(月) 23:38:36
>304
クランク長の違いはわかる。
ちゃんと使えるかどうかとなると話は別だけど。
314ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:39:11
じゃあ、これはどうだ?

M君は もぐもぐに絡む = もぐもぐに絡む奴は M君
315304:2005/07/18(月) 23:40:56
とりあえずDURAの167.5mmを試してみます。
良かった良かった。やっと買う決心がついたよ。
316ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:41:09
おまいらは、逆もまた真ではない例を挙げてるんだよな・・・と言いたい
317ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:42:32
全角数字使うやつはバカ
318ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:43:40
全角数字使うやつはルイガノ海苔
319ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:46:30
根拠が無くていいなら、俺も言ってみよう。

>>317-318はバカ
320ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:48:03
よし俺も言ってみる
次の奴がバカ
321ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:51:31
人のことを馬鹿というやつは馬鹿だ
322ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:00:39
>298
日射病の症状のウチだな。
体の水分を失う(脱水症状)と血液粘性が上がって凝結しやすくなり、
肺塞栓とか脳梗塞とか起きやすくなる。
どっちが出るかは凝結した固まりが血管を肺と脳のどっちに流れるかの違いだけで
298は脳梗塞一歩手前、274は肺塞栓一歩手前、
そのままムリすると一歩を踏越えてしまうのでヤバイのは判るよな。
その場で意識を失ってひっくり返って、即座に救命措置を執られない場合は、さようなら。
323ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:06:07
ペダリングは足首の角度を固定するらしいのですが
水平を0°として何°ほど伸ばして(傾けて)固定するのが好ましいのですか?
人によって個人差があったりしますか?
324ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:12:59
前のスレッド終盤でサンツアーの直付けフロントディレイラーについて
相談に乗ってもらっていたものです。
遅くなりました。

ちょこちょこ調べていたところ、どうもヤフオクで有名らしき方が
シマノの直付けFD用バンドを改造したものを販売してくれそうです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49234659
ディレイラー自体の形も近いようですので問い合わせてみます。

お騒がせしました。
325ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:13:22
チェーンへの注油ですが、WAKOSのラスペネをさしています
雨の日はほとんど乗らないので、
先日知り合いに「粘度高すぎでは?」と言われました
確かにすぐ砂(ほこり?)でジャリジャリになってしまい、
掃除のときに手が真っ黒で苦労しています
みなさんどういうのをお使いでしょうか?
またチェーンの掃除ってどうやってされているのですか?
僕はディグリーザーのスプレーかけて歯ブラシでゴシゴシしてます
326ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:15:31
>>323
自然にやれば良いんだよ。
ただ足首の力を使ってペダル踏んだり上げたりはやめておいた方が良いってこと。
勿論個人差はある。
327ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:18:19
>>298
熱い風呂に入ったあと冷水をかぶるとスッキリ直る。
328ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:18:50
>>325
ラスペネで粘度が高いって・・・。

>チェーンの掃除
チェーンを外して灯油にドボ浸け。あるいはクリーナー液にドボ浸け。
これでシェイクしたりしなかったり。
あるいはチェーンクリーナーキットを使ったりする。外すのがメンドイときは。
329ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:19:50
>>325
メンテのスレとかケミカルのスレ行った方がいいかもよ。

とりあえず、ラスペネは粘度低いと思うけどな。
330ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:21:06
>325
吹いたら、拭けばいいんだよ。
チェーンはリンクの中にオイルが入っていれば良いんであって
プレートの外見には付いている必要はない。
331ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:54:24
すね毛剃ったら
虫に刺されやすくなったよ・・
332ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 02:22:11
防虫効果があるほど濃いスネゲ

ステキだ・・・
333ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 03:39:19
だろ?w
334ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 05:36:05
剃らなければ捕虫器として使えたんじゃないか?
335ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 05:37:29
捕らえた虫から栄養を・・・
336ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 05:54:55
食虫人間 ロード初心者



テラキモス
337あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/19(火) 06:59:42
>>325
漏れはラスペネより粘度が高いメンテルーブ使ってる。
ラスペネは登りでトルク掛けると重いから嫌い。
雨の日に走った後とか洗車した後はラスペネを使うよ。
338ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 09:26:24
あ、俺もメンテルーブっす
あにすさんと一緒で嬉しいっす
こんど手稲で見かけたらよろしくっす
339ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 10:18:37
ふ ざ け る な !!
お 断 り だ !!
340ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 10:22:59
>>338
誰がテメーのお稲荷さんなんか見るか!
341ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 10:46:42
すみません、どなたかエロイ人、お教え下さい。
リアディレイラーに関する資料をなにげにみてい
ましたら、ディレイラーケージ長としてショートケージ、
ミディアムケージ、ロングケージと3種類ラインナップされています。
それぞれどんな時に使用するものなのでしょうか?
342ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 10:51:51
キャパシティに応じて
343ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 11:02:20
↓キャパシティについて質問どうぞ
344ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 11:21:11
>>340
ショート:SS(ショート)
ミディアム:GS(ロング)
ロング:SGS(スーパーロング)
で、
ロードにゃSGSはないからまぁ置いとくとして、
SS:前のギヤ2枚以下
GS:前のギヤ3枚以下
くらいに考えときゃいいよ。
(MTBならssが1枚、GSが2枚、SGSが3枚)
キャパシティについては
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd.html
345ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 11:23:15
アンカーつける先間違っちゃったーよ。
346341:2005/07/19(火) 11:36:39
>>344
丁寧な回答、ありがとう御座います。
基本的には前のギアの板数で考えればいいのですね。

すっきり回答、サンクです!
347ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 12:05:32
sunk サンク
  ━━ v. sinkの過去(分詞)
348ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 12:06:22
デュラのハブはすげースムースに回りますな!!!!!!!!
349ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 12:10:07
smooth スムーズ
  ━━ a. なめらかな; つやつやした;

最後の発音はθではない
350325:2005/07/19(火) 21:46:51
レスありがとうございます。

>>328
>チェーンを外して灯油にドボ浸け。あるいはクリーナー液にドボ浸け。
>これでシェイクしたりしなかったり。
>あるいはチェーンクリーナーキットを使ったりする。外すのがメンドイときは。
チェーンクリーナーは便利そうなので、買って使ってみる予定です

>>329
>メンテのスレとかケミカルのスレ行った方がいいかもよ。
専門用語についていく自信がなかったもので・・
まずはこのスレに来てみました

>>330
>チェーンはリンクの中にオイルが入っていれば良いんであって
>プレートの外見には付いている必要はない。
>>337
>雨の日に走った後とか洗車した後はラスペネを使うよ。
僕がベタベタに付けすぎているだけなのかもしれません
通常チェーン全体に付けたら、外側はきれいにふき取るべきなのですか?
そのせいですぐに汚れるのかな?
351ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:06:07
質問です。
街乗りロードにMTB用のワイドレンジの
カセットスプロケットを付けたいのですが可能ですか?
ハブ、購入予定MTBカセットとも9s対応の物です。
352ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:20:58
RDはロングゲージにしないとだめかも
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/rd-5501-gs-s.html
353ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:20:59
>>351
まず、RDの最大対応ギアが問題となる。通常27TがMax。
次に総キャパシティかな? RDでミドルゲージが使える物を選択すれば可能。

ただ、カセットで対応するより、クランクセットをトリプル化するほうがワイドレシオ
と言う面ではメリットが大きいと思うよ。
354ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:21:20
>>351
MTB用のRDを使うと良いと思うけど、
それよりフレームのエンド幅を130→135oに広げないとホイール入らない。
355ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:23:49
だから初心者は回答するなっての
356新人:2005/07/19(火) 22:28:55
70q走って750_gしか飲まないのはヤバイんですか?確かに最近怠いけど
357ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:31:50
>>351
問題なく使えます。
358あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/19(火) 22:43:22
>>350
そもそも全体に付ける必要が無いので外側を拭く必要も無いです。
内側に注油して軽く拭いて下さい。気を使っている人はリンクごとに一滴ずつ注したりもします。
359ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:46:12
>351
真っ当にRDのキャパを考慮したギアをセレクトできる人なら
スプロケだけ換えてロード用のショートゲージRDのままでも使用可能だが、
往々にしてアウター×ローだのインナー×トップだのをやりたがる初心者は
スプロケと一緒にRDもMTB用のロングゲージに換えてやらないとトラブルを起す。
360351:2005/07/19(火) 22:54:02
色々参考になりました。ありがとうございました。
361ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 22:56:54
362 ◆AT0jYGinqQ :2005/07/19(火) 23:15:29
>>356

やばくは無い!
天候、走るときのペースによるかななぁ!
750mlはこの時期少ないようなきがする。

こないだ100km走った時には、750ml+1500mlのんじまったなぁ!
363ハバネロ ◆AT0jYGinqQ :2005/07/19(火) 23:23:21
>>328

あのぉ!
チェーンを外すって、どうやってるのですか?

1)チェーンカッターでリンクピンを抜いてしまう。
2)チェーンカッターでリンクピンが外れる寸前まで押し込んで
チェーンを切断し外す。

このうちどちらでしょうか?

リンクピンを抜いてしまう場合、そうそう何度もチェーンを切断する
のもはばかられるのでうすが!
364ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:24:54
>363
ぱおーん
365ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:27:00
>>363
俺はコネックスリンクつかってる。
366ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:29:24
>>363
チェーン切る必要ないよ。

どうしても「外し」たいなら、リアホイールはずせば「はずれた」状態みたいになるんじゃない?
俺はそれすらもめんどくさいから、普通にそのままクリーナージャバジャバかけてるけど。
367ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:34:13
これには笑った。いつから全員エレべーテッドチェーンステイになったんだ?
375: 2005/07/18 16:43:02 [sage]
チェーンを外す手段は、他にもあります。
RDのガイドプレートをへックスレンチで外し(プーリーまで外れてしまいますが、、)、
FDのガイドプレートのネジ部分を外すことで、チェーンは、外すことができます。
368ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 23:36:51
>>363
どっちもある。
(完全に抜いてしまうタイプは、つなぐための専用ピンがある)
とりあえずシマノなら完全に抜いて、専用のピンでつなぐ。
完全に抜かない場合でも確実に強度は落ちるから、
頻繁にやるのはよくない。

>365が言ってるのはこれ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/wippermann/link9.html
頻繁に掃除したいならこーいうもの使うか、
専用のクリーナー使うのがいいと思う。
369ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 00:00:56

DHバー使って走ったら首が痛くなるんですけど仕様ですか?

370ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 00:15:47
>368
シマノコンポを使っていても初心者向けの完成車では往々にして
チェーンはKMCとかの社外品が使われていたりするので
切り方、繋ぎ方もシマノ純正のやり方と同じで良いかは微妙なところ。
371ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 00:40:25
>>369
体硬いとか。

>シマノなら
はちゃんと、
「シマノのチェーンなら」って書いておくべきだったか。
372370:2005/07/20(水) 01:07:34
そういう揚げ足取りとかでなく
メーカーによってはチェーンのメーカー名や型番までスペック表記しないし、
初心者はわざわざチェーンのブランドまで確認しないで、
シマノのコンポだからチェーンもシマノが付いているモノだと
無条件に思っている人が大半だからね。
373ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 01:31:40
リアスプロケットを洗剤で洗浄後はそのままオイル等つけなくていいでしょうか。
DA・10段です。
374ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 01:32:54
好きにすればいいさ。
俺はオイル付けるけど。
375ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:00:16
>>373
チェーンだけにつけとけばいい
376ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:01:22
>>369
セッティングがいまいち
乗り込みが足らない

これのどちらか。
377ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:21:34
完成車のバーテープが買って5ヶ月くらいで緩んできたがこんなもん?屋内保存かつ2月に買ってまだ
2000kmも乗ってないくらいなんだけど。
378ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:47:01
そらおかしいで
379ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:57:01
>>373
基本的にはつける必要なし。
ただし一度洗浄を行ったらまめに洗浄を行う事。
380ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 09:32:53
>>377
取り付け不良
381ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 09:35:54
>>377
完成車といってもバーテープは誰かが手巻きしているはずなんで、巻き付けがへタックソ
だったのだろう。バーテープは消耗品ですので、思い切って交換する方が良いでしょう。
バーテープを交換するだけで車体の雰囲気も結構変わります。

なお、現在使用しているバーテープの再利用は余りお勧めしません。多くの場合、両面
テープの粘着力が弱く直ぐに緩みます。ただ、バーテープ巻きの練習用素材として
現在のバーテープ利用して巻きつけ練習をした後に新しいバーテープの巻き付けに
挑戦すると失敗が無いと思います。
382ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 10:13:48
>381
両面テープ無しのバーテープを常用している俺に言わせれば、
テンションを均一に掛けてバーテープをキチンと巻けていれば
両面テープなんか無くても全く緩みやしないんだが。
383ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 10:53:53
バーテープ無しの両面テープを常用している俺に言わせれば、
バーテープなんか無くても全く緩みやしないどころか
ハンドルから手が離れないんだがどういうことなんだろう。
384ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 10:58:15
>>382
まぁね。
ただ、素材によっては滑り易いモノも存在するし、手に対する密着力がハンドルへの
巻き付け圧に勝り、結果ずれる物も存在するんよ。特にクッションを持たせた厚手の
モノは、終端のテープによる処理が悪いと直ぐに緩みだす。
(この場合、熱収縮パイプを利用して固定すると良いんだけどね)
385ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 11:01:35
私のロードバイクのペダルって、一番低い位置の時の地面との距離が5cmくらい
なのですが、右折とか左折で曲がるときに、ペダルが地面に接触して転びそうに
なりました。何か良い改善策ってあるの?
386ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 11:10:07
>>385
曲がる時はペダルを回さない、ってのは駄目?
387ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 11:24:03
>>385
ターン・インするとき内側に面するペダルは上に引揚げ置くのが普通じゃねぇ?
388ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:18:09
あまり視力がよくないので普段メガネをかけてるんですけど、自転車乗ってるときもかけたほうが良いですかね。
あと、チェーンに注す油ってエンジンオイルでも良いんですか。
389ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:19:38
ペダルが地面に接触してもよほどのことがない限りはころばんよ
390ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:25:13
>>388
見えづらいと危険じゃないかな。
オイルは、エンジンオイルでも大丈夫だよ。
余分なオイルを良く拭き取っておけばOK。
391ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 13:19:41
>>390
エンジンオイルは毒だから素手でさわるなよ!
392ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 13:35:58
20年ぶりに自転車引っ張り出してきました
当時はとても高級な部類のチームミヤタのエアロミヤタ仕様、
チューブラーはひび割れ、経年変化は否めない。
んで、自転車屋にトゥストラップ買いに行ったら
「そんなのねー」って言われたorz
自転車って進化してるんだね。
バカにされてもいいもん、レトロな体にレトロなレーサーちょうどいい♪
393ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 13:41:46
>>392
質問は何
394ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:01:53
>>385
車体をなるべく立てて、ハングオン体勢で曲がる技があります。
選手くらいしか使いませんが・・
395ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:02:26
>>394
ママチャリでもそれやりますが何か?
396ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:06:04
ド近眼の中野浩一は見えすぎてコワイからと、めがねなしで乗っていた トラックだけどね

>>392
ジュラ10が喜びそうな自転車だなw
397こん:2005/07/20(水) 14:09:25
20年くらい前にロードで世界戦いった藤谷昇って選手しってますか?
このまえお会いしたんですが、そのひとのことあんまり知らなくて、、
誰かわかる人いたらおしえていただけませんか?どういう選手だったとか。
たしか奈良の競輪選手だったんですが、、
398ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:10:32
>>395
痛いね、キミ。
399ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:19:17
またがるとつま先がチョソチョソになるロードで、ステップと、外ももをシートでバイクを保持する
リーンインってできるの?

ハンドルにしがみついたかっこ悪い、無理なハングオンじゃないのか?
400ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:19:42
401ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:23:20
>>399
はいはい知ったか乙
402ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:26:04
>>399
もう少しわかりやすい日本語でお願いします。
403こん:2005/07/20(水) 14:27:24
そうらしいですね>400 ありがとうございます。
この人の詳細わかりますか?どんな活躍したのかとか
404ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:28:41
>>398
なんで痛いんだよ。
効率的にコーナーを曲がって 何が悪いんだよ
説明してみろやゴルァ!!!!11
405麗ミルク ◆G/WxHiJeGo :2005/07/20(水) 14:31:09
始まります!!オンステージです???
406ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:31:28
>>404
そんなに痛さ倍増させなくてもいいじゃん。
407ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:33:47
>>406
どこが痛いのか言ってみろよ!!!!!!!!!!!!!!!!
408麗ミルク ◆G/WxHiJeGo :2005/07/20(水) 14:35:26
みなさん楽しんでいってくださいね???
409ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:35:30
>>407
まぁ、落ち着きなよ。
相手にしないほうがいいって。
410ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:43:28
質問があります。
1インチコラムのフォークをオーバーサイズのフレームで使いたいのですが、そういったパーツはあるのでしょうか?
411ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:46:24
乗っているうちにもっとアップライドにして
まったり景色見て走りたいと思うようになりました。
既にステムは変えてしまったので
ステム以外にアップライドにする方法ありますか?
412ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:46:46
>>399
リーンインはグリップが悪い路面でのコーナリング時にグリップを確保
するテクニックとして普通に使われている(使っている)。
バイクとは当然押さえ方が違う。外足にメイッパイ体重を乗せ体は腰から
上をイン側に倒しこむ。サドルより尻は下ろさない。

まあ、バイクのハングオンも太ももでタンクを押さえるのではなく、外足
のステップでバイクを路面に押し付ける感じの方がより強烈にハング
できるんで・・・・・恐らく399のハングオンは脳内かとオモイ。
413ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:52:24
そもそもリーンイン自体はケツを落とすことはしないんだが・・・

ケツが落ちてハングオンと言ってたような・・・

二輪の場合、コーナーリングの外足加重は基本だし。

ただ、その昔マモラなんて人もいたけどなぁ・・・
414ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 14:54:44
友達が、大井埠頭でマモラ乗りのマネしてたのを思い出した・・・
415ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:03:12
>>412
ケツは動かさずに上半身を内側に(上半身をねじる感じで)持っていって
バランスをとるだけだろ、最後は頭を振ってな

オマイサンの外足荷重は間違った乗り方だと思うがなw
バイクを曲がらなくしている典型だろ バイクの上でタコ踊りでもするのか?

自転車では足首(足)の固定が出来ないからどこかに無理な力が入ることになる
無理にハングオンなんて言うとハンドルに力入ってフロントが切れ込んで
回ろうとするのを邪魔することになる
416ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:03:56
>自転車では足首(足)の固定が出来ないから

それは冗談でいってるのか?
417415:2005/07/20(水) 15:12:56
>>416
間違いとは思わんがな だから基本的に(w)サドルで体を保持しなければならない
418ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:21:57
リーンインのテクニックはちょっと前のファンライドで橋川さんが解説してたな。
DVDでも写ってたような。
419412:2005/07/20(水) 15:24:46
>>415
判っていない事がよく判った。
コーナリング中に頭を振る?  目の位置は路面と並行を保つのが基本。

先ず、バイク
 よく峠でカッコだけハングオンでグリップをロストする香具師の典型かな?
 ハングオンはハンドルにぶる下がる(ハング)訳ではない。
 足でバイクを押さえつけモモとタンクで体を支えぶる下がる。重心を下げ
 かつタイヤを立ててグリップを稼ぐテク。

次にチャリ
 そもそも、クランクが下死点の位置で踏みつけが出来ないとすると
 ソリャサドルの調整が成っていないからでしょう。それとも短足を無理して
 ピラーを上げているか。

 自転車レース中、特にコーナ時はケツはサドルより微妙に浮かせている。
 コーナ中の路面のうねりに車体が追従するのを妨げ無い 為である。
 ケツをつけていると、路面変動が体重移動==>重心移動を招きグリップロスや
 ラインの乱れを呼びやすい (チョット高級かな?)
420ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:26:21
>>390
やはりかけていた方が良さそうですね。
さっき自転車で走っていたら、段差が見えなくてヒヤリとしたので…。

>>391
>エンジンオイルは毒だから素手でさわるなよ!
そうなのですか、気をつけます。

また質問なのですが、注油はチェーンにウエスを当ててオイルをチョロチョロ流すやり方で良いのですか。
調べてもスプレーでの注し方しか出てこなかったので。
421ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:34:03
>>420
エンジンオイルは嘗めても大丈夫な素材でできてます。
触ったくらいじゃなんともないよ。
422ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:35:09
>>420
めんどくさがらなければ一滴ずつ落とす方法がいい。
そこまでしたくなければスプレーでやった方が適度に注油できておすすめ。
423ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:43:30
>>421
夏厨はおねんねしてなさい
424415:2005/07/20(水) 15:46:50
>>419
オマイサンは頭の重さを感じることができんのか、それともオツムがあまりに軽いので
体の端にあっても使えん程のなのか
頭を動かすのはかなり高級で、リスクが高くなるから
目線うんぬんかんちがい言ってるヤシにはむりか?

路面のギャップであおられて、ラインが乱れるのは他に原因があるんじゃないか? 
その対策が間違っているのは>>419 のレスの中にあるな
425ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 16:23:18
ビブレーパンでションベンするときって、肩ひも脱がないとだめなんですよね?
426ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 16:25:22
視線とか頭とかオケツとかどうでもいい。
ちゃんと曲れればコーナーでどんな曲り方したって
いいじゃないか...
そんなこと言い合ってる暇があれば、自転車のれ!
(おれも含めて...)
427ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 17:47:53
ここはロード初心者の質問にオートバイ初心者が答えるスレですね
428うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/20(水) 17:51:46
>>425
肩紐かけたままチンコのところを無理矢理押し下げてやることもあります。
でも伸びるかもしれないからやめたほうが良いかも。
429へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/20(水) 17:53:18
>>425
> ビブレーパンでションベンするときって、肩ひも脱がないとだめなんですよね?

下にビローンと押し下げれば可能
もしくはスソをまくりあげることもある
俺の場合、後者は乗りション時に使う
430ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 17:58:29
>>429
ロードレーサー購入してまだ一月も立っていない若輩です。

話には聞いた事があるのですが、やはり「乗りション」ってするのでしょうか?
当方♂です(笑
431へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/20(水) 18:10:44
>>430
俺は普段の練習や100キロやそこらの試合では、乗りションしません。
432ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:13:56
アマチュアでそんなことするヤツは
ツール見て選手の真似したいだけの厨房
433ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:14:54
>>431
ということは、きっつい練習、100km超のレースの場合、乗りションをなさると・・・
みなやってる事なんでしょうか?
なんとも恥ずかしいような、チャリにひっかかり、バッチいような・・・
特に他人様のションが自分のチャリにかかった日には・・・orz
こんな事、気にする事ではないのでしょうか?
434ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:19:24
>>432
アマチュアでもレース中トップ争いとかやっちゃってる人方は「乗りション」しないのですか?
435ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:26:51
>>434
レース中は水分消費が凄いんで、小便に回す水分が無い! と思っている。
今まで急な尿意を催した事は無い。レースに限らずツーリング中も
尿意が遠いと言う印象がある。当然、走行中に水分補給を行っていての
状態での状態。

因みに、レース中に急な便意により急遽近所の民家に駆け込んで「イタシタ」
後、レースに復帰した事例はある・・・・と聞いたことがある。
(似た話がトリビアになっていたような)。
436ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 18:30:37
>>435
へ〜〜〜〜〜〜〜
じゃなくって、そうなんですか。
尿意が遠くなる・・・知りませんでした。
まだまだ修業不足です・・・orz・・・先日ツーリング中に立ちションやってしまいました
437ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 19:12:31
>392
取り敢えずトゥクリップペダルは今でもあるよ、すっかりマイナーだけどね。
その補修パーツとしてのストラップ単体も売ってますし。
438DH出身:2005/07/20(水) 19:57:02
難しい事は解りませんが気合いで曲がるしかねビビッたら固くなってバイクが起きるからなコースアウトするなら倒しこけた方がマシ
439ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 20:13:07
もちつけ つ水
440ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:27:54
俺は後ろの選手に嫌がらせするために乗りションする
441ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 00:17:52
>>440
そんな事しなくたって
お前の後ろには、だれもいないよ
442へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/21(木) 00:25:12
乗りションから牽制お見合い状態です
443ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 01:43:20
お前さんにはガス爆弾があるだろ
444ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:17:03
質問です。
カーボンシートピラーをつける前に脱脂すべしという話を
この板のどこかで見かけましたが、脱脂にはどんな薬品を
使えば良いですか?
445ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:18:17
エタ
446ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:27:10
エタノールですか。
布に染み込ませてガシガシこする、でOKですか?
447ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:28:08
おk
448ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:28:26
YES! 高須クリニック
449ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:33:23
ありがとうございました!
すっきりしたー
450ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:51:09
おまえ、ピラーを脱脂しようとしてないか。
451ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:58:33
ぎくっ
452ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 03:27:58
やってみました。うまくいった気がします。
まだまともに走ってないのでズリ落ちは未確認ですが。
ありがとうございました。
ピラーあぶないとこでした
ドキドキ
453ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 04:35:44
DURAのクランクってしまののHPで見るのと
実際のを見るとずいぶん印象が違うのよね。
454ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 04:44:20
照明っつーか、色が違う感じに見えるからじゃない?
455ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 04:48:10
うーん。
画像で見るとギアが安っぽい灰色に見えるんだけど
実際に見るとかっこよかった。
実際のは、細かなやすり目が合っていい感じ。

クランクの形は漏れ的にはもっとスマートにしてほしいけど。
そんなときは左クランクだけを見ることにしている。

456ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 05:14:47
ヅラのクランクってなんであんな品性が無いダイコンみたいな形なんだろうね
457ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 05:24:17
剛性云々もあるんだろうけど
やっぱ、ほかの商品との差別化じゃない?
あのクランクなら遠めでわかる。
458ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 07:04:21
シマノの新人女性デザイナーが車のホイルを真似してデザインしたと
雑誌に書いてあったよ。
しかもそのデザイナーは自転車に全く興味がないとか。
459ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 07:41:44
普通に気に入ってるんですが・・
460ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:05:54
回ってる時はデザインなんか見えないんだから気にすんな。
461ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:21:14
廻っててもヅラのクランクは一目でわかる…

激しくダサいので俺はクランクのみアルテ使用
462ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:29:06
車のホイールってさ、どのホイールだろうね。
俺にはDQNが好きな感じのホイールに見える・・・。
何て言うホイールだっけな、よくVIP仕様とやらに付いてる奴。
463ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:30:29
>>461
もうちょっとはやくまわせ
464ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:31:10
ディッシュとかか

OZホイール型のチェーンホイールとかあったらいいなぁw
弥生とか SSRスピードスターもいいなぁ。。。
465ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:32:09
>>462
何言ってんの?
466ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:33:54
>>461
うずまき模様書いて見てる奴を錯乱させろ
467ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:34:13
俺は911カップカー型のが欲しい。
車とお揃いになるし。
もちろん俺の車はホイールだけカップモデル(偽物)だけど・・・。
468ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 09:36:13
なんだっけ、CTとかいう店で、オリジナルのチェーンリング作ってくれたよね
469ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 13:09:42
>>468
歯数は変えられますがヅラのような加工は不可能です。
470ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 14:17:51
>>458
社長の親族
471ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:24:59
普通のペダルにスニーカー履きでロードにのって約2ヶ月。
徐々に練習中のペースがあがってきたんだけど
1時間ほど乗ったら必ず足の裏が痛くなるようになってきました。
脚より足裏が先に悲鳴をあげる始末・・・。

ポジションとかペダリングがよくないんでしょうか?
とっととSPDペダルにしたほうがいいんでしょうか?
472へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/21(木) 20:34:57
「練習中」という用語をお使いのあたりから察すると、
一刻も早くビンディングペダルにするのが良いと思います。
靴がペダルにガッチーンと入った瞬間、
スイッチ オン! 行けGO! という感じですから。もう。

ですが、ビンディングにしたからといって
足が痛くならないというわけではありません。
むしろカーボン底の硬い靴なんかを使うと
痛かったり痺れたりするようです。
473ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:35:33
>>471
もっと詳しく
474ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:35:46
ロード初心者ですが、
キャップの上にヘルメットをかぶるのってありですか?
475ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:38:03
>>474
専用のキャップがある
476MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/21(木) 20:38:51
>>474
サイクルキャップならおかしくない。
477ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 20:52:19
>>475、576
レス、サンクスです。
普通のキャップを使ってる人はいないんでしょうか。
何分、お金がないので。。
478MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/21(木) 20:55:56
>>477
普通のキャップならメットの下は無理ちゃうかなぁ。
サイクルキャップ1000円もせぇへんし。
479471:2005/07/21(木) 21:00:22
>>472
レスどうもです。
底の硬さについては店でどんなもんか確かめてみます。
今の自分に合いそうなのを。

>>473
最近やっと平地で重いギヤを踏んだり、
短い傾斜を(自分の気持ちの中では)勢いよく走れるようになりました。
その時期あたりから、家に帰るころには足裏が痛くなってきた・・・。

ちょっと気になっているのは、
もう少しサドル上げてもいいんじゃないだろうか、という感触があること。
下のほうで膝が少ーしだけ伸びきってないのかも。
ただ、これが足の痛みと関係あるのかどうか、俺にはよくわからんのです。
わかりにくい文章ですんませんがよろしくお願いします。
480ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 21:08:35
>>479
伸びきっちゃ駄目じゃないか?下支点
481へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/21(木) 21:10:30
>>479
ポジションですが、
股下、クランク長、クランク軸からサドル面までの距離が判らないと、
何とも申し上げられません。

あれこれ考えるのも大切ですが、自転車は、まずは体力です。
乗ったあとはすぐ炭水化物を食べて、水も補給して、
ちゃんとマッサージ、ストレッチして、もっと乗り込んで下さい。
482ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 21:13:06
わっしわっし踏んでばかりのペダリングになってんじゃネーノ?
483ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 21:19:56
474
バンダナ被っと毛
484ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 21:21:24
>>479
痛いのは足裏のどこよ?

土踏まずなのか拇指球のあたりなのかつま先なのか
485471:2005/07/21(木) 21:29:09
いろいろレスありがとうです。

>>482
「初心者は重いギアを踏みたがる」と
購入時に店のおっさんに注意されたので、
軽めでクルクル回すように心がけていたつもりだったのですが
ちょっとわすれかけてたのかもしれませんね・・・。

>>484
親指の付け根の間接あたりです。(拇指球ではなく)
486ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:45:09
今、どのギヤを使って走っているかを知る方法教えてください。
「目視」 or 「シマノフライトデッキ対応STI」はナシで・・・
487MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/21(木) 22:46:29
>>486
シマノならインジケーターをアウターに挟む。
488ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:49:33
>>487
あれって使えます?
現物見たことないもので・・
489ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:50:54
> 親指の付け根の間接あたりです。(拇指球ではなく)

そんなトコが痛むってのは聞いた事ないな
つま先でペダル踏んでんのか?
ちゃんと拇指球でペダルの軸を踏んでればほとんど負担のかからない所だぞ

漕ぎ方がヘンでないってんなら靴が合ってない可能性の方が高そう
490ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:51:53
>>488
十分使えるよ
491ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:53:30
>下のほうで膝が少ーしだけ伸びきってないのかも。
とりあえずサドル高杉。
サドルからペダルが一番遠い位置で踵をペダルに乗せて膝が曲がるでもなく伸びきりもしない位置が基本的な高さ。
ふつーの靴って、上履きみたいに底がぺらぺらじゃないよね?
492486:2005/07/21(木) 22:55:32
>>490
すみません
どこかに画像ありませんか。
どんなモンだかさっぱりなもんで。
493ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:04:43
ジャイアントのOCR2とFCR2でどちらを購入するか迷ってるんですが

フラットとドロップ以外のこの二台の格差を教えていただけませんでしょうか?

ちなみに使用用途は通勤快速仕様です
494ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:09:11
>>493
こっちのスレで聞いたほうが早いかと

【コンポジ】 GIANT FCRシリーズ 6台目 【ZERO,1,2】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113066818/
495486:2005/07/21(木) 23:09:39
>>490
ぐぐったらわかりました。
ありがとうございました。
496ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:11:24
ロードの最適フレームサイズとフラットバーロードの
最適フレームサイズは同じと考えていいのでしょうか?

嫁がロード買いました。
まったくの初心者です。フレーム、ステム、ハンドルの
サイズもぴったりあわせてもらいました。
もうすぐ納車なんですが、今頃になって「やっぱりロードは不安
、フラットバーのほうがよかったかも・・」と言ってます。
最終フラットバーに変えてもいいのでしょうか?
497ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:12:58
>>496
誰でもロードにのる前はそう言う。

でも5kmも走れば慣れるよ。
クルマのあまりこないところで練習練習!
498ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:17:23
>>496
ドロップハンドルなんて5分で慣れるよ

握力無くてブレーキが不安だってんならエイドアームでもつけとけ
ttp://www.cb-nanashi.com/prt/brakelever/testachi/eidarm.html
499493:2005/07/21(木) 23:24:35
>>494
ありがとうございます〜
500ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:46:35
>497 498さん
コメントありがとうございます。
僕もそうあることを願います。
でもフレームのサイズについては知っておきたいのですが・・
501ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:51:16
>500
フラットハンドルの位置 = ドロップで手前のフラット部分を持った時の位置
もともとフラットとドロップじゃ前提になる姿勢が違うからそのままで問題なし。
502ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 23:53:51
通常フラットハンドルバーは手前にベンドしている。
だからフラットバーを使用する際はステムを長くするかトップを長くしないとドロップバーの
フラット部分と同じ遠さにはならない。

市販のフラットバーロードはほとんどの場合上記の対処をしている。
503377:2005/07/22(金) 01:45:54
レスどうも。自分で巻きなおしもやってみたんですけど、粘着力がなくなってるのと
衝撃吸収用の厚手のものですぐ緩んでしまうので、振れ取りに出すときにテープ買ってきます。
504ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 02:08:06
巻きが緩すぎるだけでないの。
505ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 03:30:04
最近ロード買いました平地50qをAv27qで走るのがやっとです ツールだとAv50q?どの位を目標にしたら良いですかね?実業団レベルとかは?
506ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 03:35:45
なるほど。初心者スレらしい質問ですね。
目標はなんにしろ、次の君の段階はAv28kmなんじゃないの?
507ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 03:52:32
いやいや、楽にAv27kmでしょ。
508ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 04:37:58
509ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 04:43:25
今更バイオペースもどきかよ・・・
510ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 09:22:36
バイオペースと逆で、
クランクが水平に近い時にギヤ比が高くなるんだとさ。
http://www.osymetric.com/design.htm
511ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 09:50:24
>>508
ネタが古い
ツール開幕当初もしくはそのまえから話題にでてたよ
512ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:59:03
>>508
思いっきりバイオペースだね
513ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 10:59:50
>>510
バイオペースも水平で重くなるんだよ。
514ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 11:22:49
http://www.cyclingnews.com/road/2005/tour05/tech/?id=/tech/2005/probikes/julich_csc_carbon
>Biopace reduced the gear ratio as crank passed through the horizontal; the O.Symetric Harmonic increases it.
って書いてあるよ。
515ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:10:55
エンド幅が135mmのランドナーですが、
リアハブはスペーサーをかまして130mmのロード用を使うべきか、
それとも、135mmのMTB用を使えばよいのか、
どちらが良いんでしょうか?
516ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:16:28
>>515
どちらでもいいと思うけど。
ホイールをこれから組むの?
517515:2005/07/22(金) 14:26:53
>516
はい。

気になるのはMTB用のリアハブ使ってロード用のスプロケを使うなど、
コンポ内にロードとMTBを混ぜて良いのか気になりました。
518ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:28:53
>>517
大丈夫だよ。
世の中にはクロスバイクというものが多量にで回ってるでしょ?
519ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:31:42
>>517
リアハブなら、使いたいスプロケが対応してれば問題ないよ。
今からホイール組むならセンターの問題も関係ないしね。
520515:2005/07/22(金) 14:37:10
>>517
どうもです。

>>518
どうもです。
シマノで揃えれば問題ないんでしょうか?
あと今の自転車はHGと刻印されたチェーンです。
ロード用のチェーンにMTB用のディレーラーでも良いんですか?
521ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:41:38
>>520
ディレイラーはキャパシティが対応出来ている事と、
HGチェーンに対応したプーリーが付いているか、それに合わせてプーリーを交換すれば大丈夫。
522ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:45:21
>>520
チェーンにロード用・MTB用の区別はないよ
523ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 14:46:39
524ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:56:25
700*28のタイヤのチューブを交換して
いざはめてみようとおもったら片方のビードはリムに治まるんだけど
もう片方を入れようとすると固くてはいりません。
固いプラスチック製のタイヤレバーはもってますが
二人ぐらいいないと交換できないんでしょうか?
525ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:06:42
>>524
ビードがリム中央の凹み(直径が小さい部分)に来る様にしながら嵌めてみ?
ビードが中央に来てないと無理だよ。
526ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:11:20
>>525
おお、そうなんですか。
ありがとうございます。
はめてる最中に乱暴してチューブを傷つけてしまったので
明日買ってきてから再挑戦したいとおもいます。
527ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:13:38
>乱暴して
エロい
528ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:39:09
>はめてる最中に乱暴してチューブを傷つけてしまったので
やはりエロい
529ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:43:51
> もう片方を入れようとすると固くてはいりません。

>>524はほんとにエロいな
530ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:48:09
みんな溜まってるのか?
531ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:49:04
>二人ぐらいいないと
エロ杉
532ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:01:11
世界の三船
533ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:03:23
ロードを買ったばかりなのですが、後輪に横ふれがでてしまいました。
ブレーキングすると横ふれのせいでリムが横に移動するのが気になります。
ふれ取りをしたほうがいいでしょうか?
534ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:06:18
ほっとくとどんどんひどくなって仕舞にゃスポークおれるから
早めにやっとけ
535ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:24:49
>>534
わかりました。ショップにもっていってやってもらおうかと思います。
ありがとうございました。
536ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:11:39
ステムがアヘッドのためか、ベルを付けられません。
ハンドルにつけるのはカコワルイので、どうしようもありませんな。
シートステイにでも付けるか・・・
537ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:11:45
>>508
おお懐かしい、30年ほど前ブリヂストンから出ていたロードマンに
付いていたオーバルギアを思い出した。
538ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:15:41
カンパのクランクを外す時はシマノの工具では外せないのでしょうか?
539ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:47:33
540ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:53:16
>>538
はずせるよ
541ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:53:27
>525
MTBのチューブレスじゃ有るまいし
今どきのロードのクリンチャーリムで真ん中に窪みがあるのなんて。
542ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 21:04:31
>>539
dクス
543ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 21:49:49
>>540
そうですか、クランク抜き工具を締め込んでも物凄く硬くて
まったく抜ける気配を見せないのは、固着してるって事ですか?
544ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 21:52:46
>>543
さあね
見てみないとなんとも
545ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:34:16
>>543
ちゃんとワッシャー外している?
外しているのであればCRCを吹き付けて一晩寝かして再チャレンジ。
ただ、アルミの腐食が進行している場合、油成分により膨らみ症状を
悪化させる場合も有るんで、よく観察して判断すべし。

不安を感じる場合、無理をせずプロに任せるのが吉。
無理に抜こうとするとクランクのネジを飛ばしてお陀仏になるヨ。
(コッタレス抜きのネジがクランクのネジを飛ばすケースがある)。
546ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:49:23
ツール・ド・フランスを見ていると選手たちの
自転車の右側のチェ−ンステーに黄色い
四角いものがついているのですが何ですか?
547ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:56:39
>>545
すでに挑戦3日目です。
ラスペネ吹いて一晩寝てを繰り返してます。
既にクランク側のねじ山にダメージがあるのであんまり力入れるのも無理みたいです、
何かクランク抜き工具しめこんでるときの感じが明らかに変です。
明日お店に行こうと思います。
もしねじ山が駄目だったらクランクをぶった切ります。
548ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:04:29
>>546
GPS
549ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:12:09
>>489

横レスすいません。
実は俺も全く同じ症状、使用しているのはSPD-SLにシマノシューズ。
コンフォーマブルのインソールも試しました。
極端な甲高幅広の足なので、そのせいなのかもしれません。
とりあえずシューズのストラップ3本の締め具合をいろいろ試しているところ。
550546:2005/07/22(金) 23:33:34
>>548
ありがとうございます。
それでトップから何分差とか瞬時に出るんですね。
ためになりました。
551ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:36:18
>549
根本的に足の形に合ってなければアトから何やっても無駄、買い換えなさい。
インソールも所詮は足裏のアーチを補正するだけでサイド、アッパーには関係ない。
552ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:24:47
噛っみたい噛っみたいリカルデントで漕ぐとケイデンスいくつくらいですか
553ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:30:15
>>541
どんなリムでもサイドより中央部の方が直径が小さい。
554ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:32:30
はいはいw
555ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:33:10
>>549
ああその症状は自転車とは関係ない。
>>551は買い替えろと執拗に迫っているが、買い替えた所で症状は改善しないので
一応だが次に勧めるやり方を試してみて。
徐々に痛みが治まってひと月ほどで完治するはず。

1. 週に2回ほどヤマブシダケ1パックを食べるようにする。
ヤマブシダケは熱に強いのでみそ汁でもバターでいためてもOK。

2. 週3〜4回イカのゲソ(生)をサラダにして食べる。
熱に大変弱いので必ず生で食べること。
スーパーで買うときはなるべくボイルされてないものを選ぶべし。

3. ホタテの貝柱を二日おきに2、3個食べる。
これも火に強いので炒め物でもなんでも好きなように。

あとはカロチン、B1B2系が必要なので人参をなるべくサラダで毎日。
これとセットで必要なのが鉄分だが、現代の食生活ではほとんど摂取できないので
薬局でLOLAの鉄タブってやつを買ってきて日に2〜3粒飲むこと。
556ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 03:26:05
>>555
くだらね
557ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 10:40:17
すみません、マグネットコーティングなるものをすると反応が良くなると聞きました。やり方を教えてください。
558ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 11:25:06
(´・ω・`)∩<先生!スプロケ固定の器具を買わなくても何かで代用できますか?
       モンキーレンチは持ってます。
559ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 11:38:19
>>558
無理だと思います。
行きつけのショップに行って頼んだら貸してくれるかも
560ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 11:44:16
>>558
いらなくなったチェーンかけてがんばるとか、堅いスポンジみたいなので
押さえてみるとか、、、スプロケの歯が痛まなくて押さえることできるのなら
なんでもいいんでないの?
561ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 13:00:46
「チェーン全体にオイルを挿す必要はなく、
チェンのリンクの部分だけオイルが付いていればいい。
チェーンの汚れを気にする人はスポイトでリンクの部分にだけオイルを挿す」

と聞いたのですが、
全体に付いてないとチェーンと歯車が当たる時に具合が悪そうな気がするのですが、
どうなんでしょうか?
562ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 13:14:52
スポンジがずれた拍子に、力をかけ続けていたモンキーが勢いよくスプロケを回し、
手のひらの肉をすべてこそげとるように9枚の歯が唸る・・・
ガクガクブルブル・・・

素直に工具使った方がいい悪寒w

>>561
全体につけると今度は砂埃などが付きやすく、研磨剤の役目をしてしまう。
まぁ、毎日きちんとメンテナンスができるというのであれば全体につけても
問題はないかと。ただ、結局噛み合わさる部分はすぐとれちゃうんだが。
563549:2005/07/23(土) 13:26:37
>>555
ありがとうございました。
564ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 13:41:28
('a`)デブが二人乗り迫ってくるときはどう説得したらいいですか?
565ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 13:44:37
>>564
藻前の自転車を差し出す。
566558:2005/07/23(土) 15:49:57
(´・ω・`)漏れのやつはスプロケ固定しても仕方ないやつだった・・・。
     100均でモンキーもう一本買ってくる。
567558:2005/07/23(土) 18:27:21
あれ、外したと思ったらスプロケがくっついたままだ・・・。
なんかボールベアリングがたくさんでてきた・・・。(´・ω・`)
568うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/23(土) 18:35:31
>>546
あれは計測チップだったと思うけど
ゴールの着順を見るのに使う発信機みたいなものだよ。
569ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 19:59:59
>>568
固定が緩んでブラブラになったのをサポートカーから手を伸ばしてブチ切る、てのが今ツールであったな
570ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:16:28
変速の12-26Tとか11-32Tが何を意味しているのかわかりません。
571ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:45:18
漏れのフレームはボトルケージを留める台座がひとつしかありません(ダウンチューブ)
シートチューブにもボトルを取り付けるにはどうしたらよいですか?
フレームはスローピングですがスペース的には余裕がありそうです
サドルの下には大きめのサドルバッグをつけているので、サドルの後ろにつけるホルダーは無理なようです
572ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:48:31
>>571

ボトルケージをリムラップで固定したらいいんじゃない?
ボトルケージとフレームの間には薄いゴムのシートなんかをかませてやるのが
漏れの脳内お勧め。
573ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:49:33
>>571
タイラップかなんかで固定したら?
シートチューブの傷防止&ケージのズレ防止に
間にゴムシートとか挟んだらいいかも
574573:2005/07/23(土) 21:50:13
>>572
やあ、兄弟
575MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/23(土) 21:58:28
>>570
リアスプロケットのギア歯数。
11-26Tの9段と書かれていたなら、
11歯から26歯までで9枚のギアが並んでいるということ。
576ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:59:46
577ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 22:04:33
>>575
なるほど。ありがとうごぜーます。
推測するに端数は直径と比例すると考えると大きいものほどローギアで
小さいものほどハイギアでいいんですか?
つまり12-26と比べると11-33はローからハイまで幅が広いけど
12-26よりも細かい調整ができないということで。
578ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:02:34
>>577
同じギア枚数ならまぁそういうことだ
579546:2005/07/23(土) 23:03:07
>>568
そうですよね。
GPSの受信装置と発信装置がついてたらもっと
でかいですよね。
でも着順はカメラだけじゃないんですか?
580ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:09:02
581ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:45:50
先週ロードに乗り換えてから毎日通学に使用しているのですが、
最近股ずれがひどくて辛くなってきました。
レーサーパンツを買うべきでしょうか。
582572:2005/07/23(土) 23:52:16
>>573
思考回路が似ているようですね。
583ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:55:56
MTB乗りなのですが、ロードには乗ったことがありません。
初心者がコケて、ロードを傷つけても大丈夫な試乗会ってあるのでしょうか?
(できたら都内で)
ショップにお願いするしかないですか?
584ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:57:34
>>581
ママチャリに乗り換えたら?
585ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 00:05:49
>>571
ゼファール、ミノウラなどから後づけパーツ出てるよ
586ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 00:20:23
>583
心配しすぎじゃないですか?
ロード買うときに「初心者」って言っとけばそれなりのポジションにしてくれるし
ポジションに慣れるまでノーマルペダルにしとけば、最初はスタート時に
フラフラするかもしれないけど、めったにコケる事ないですよ。
587ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 00:22:03
クロス乗ればええやん。
どうしてもロードがええの?
安いクロスから徐々にパーツ取り替えていくとおもしろいよ。
588ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 00:40:13
Jスポーツのツール放送って生放送で全部リアルタイムで見れるんですかね?4時間とか
589ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 00:45:44
>>588
第9ステージや11ステージのような勝負を分ける山岳ステージなんかは
スタートからゴールまで放送されたりするけど、大体はスタート1時間後
くらいから放送される。
590ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 00:47:41
>>589
最後は表彰式や選手の会見までカバーしますか?
591ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:05:02
クランク廻してるとシューズが、チェーンステーに触る時がるんだが、、、

クリートのつけ方間違ってる?
それとも漏れの足が外開きなだけ?

そんなヤシいる?
592ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:16:56
>>591

なんか気になるよね。
ちなみにシューズサイズは45orz
593591:2005/07/24(日) 01:19:26
漏れは44

外国選手と較べりゃ特にデカイわけでないよね・・・
594ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:21:05
うーむ。悩みますなぁ。。。
わしの場合、体が全体的にデカいので、ロードのQファクターも小さく感じがちなので、
Qファクターの広いペダルがないかなぁと模索しております。
595591:2005/07/24(日) 01:27:27
わたしゃガニ股なんです。
ムリにクリート付けると膝痛むし、、、

Qファクター広げるために軸の長いペダルがあればいいんですな。
596うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/24(日) 01:28:53
>>591
俺はチェーンステーにつけたセンサーのブラケットの端がシューズにたまに擦ります。
597ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:35:46
>>596

ケイデンス?
598うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/24(日) 01:37:35
>>597
後輪で測定するタイプのメーターだよ。
スピード測定用のセンサー。
ケイデンスのセンサーが擦ったらちょっとヤバいような気がしますが。
599ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:45:06
なるほど。

BBの軸長伸ばしたらダメですかネ。
フロントダブルだから、トリプル用のBB使うとか、

そういう事している人いませんかねぇ、、、
600ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:52:08
>>599
変速に問題が出ない範囲でなら好きに変えていいよ
601ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:56:09
>>600

まっじすか?

サンクスです。
計算では片側2.25mmCLが外にずれるんですが、大した事ないですね。

やってみます。
602うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/24(日) 01:59:02
2.25mmって結構な長さだと思いますが、、、
そんなに擦るんですか?それでも足りないならペダル軸のほうにワッシャー入れてみるとか。
やったことはないのでどのくらいまで許容するのかわかりませんけど。
603ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:12:52
W用 111mm
トリプル用 115.5mm
だそうで、、

今まで、何台か自転車乗ってきたけど、
こんな始めてで

結構擦ります  orz
604ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:15:42
>>582
「リムラップ」は初めて聞くがな
605ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:15:52
カンパか
変えても問題ないよ

シートチューブが太い時なんかは115.5をダブルで使うこともあるし
606きいろ ◆ajgiDrivew :2005/07/24(日) 02:17:47
>>583
http://jitensya.co.jp/group/shop/park/

有料だがその分心置きなく試乗できるよ
607きいろ ◆ajgiDrivew :2005/07/24(日) 02:18:52
>>590
してたけど、今年のツールは明日までだよ〜ん。
608ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:20:57
>>579
>>580のリンク先にもあるが「トランスポンダ」ってヤツだな
ものすごく大雑把にいえば、ETCやSuicaの親戚ってとこか
609ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:22:50
>>605

そうなんですか、

シートチューブ、ノギスで測ったら35.8ありますた。
これってそもそもちょっと太いですね。

トリプル用に交換してみます。
610うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/24(日) 02:23:30
>>603
2.25mmでも足りなさそうってのはつまり結構ゴッツンゴッツンと当たってるってことだよね、、、
フレームの塗装結構剥げたでしょう?クランクによってもかわるはずだからその辺もショップに相談したらいいんじゃないかなと思います。
611ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:31:11
プロチームのレプリカジャージは、そのチームが使っている
メーカーの自転車じゃないと笑われちゃうでしょうか?
612ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:31:35
>>610

まだ乗り始めたばかりでそこまでひどくないので、相談しにきますた。

そうですね、ショップに聞けばいいのですが、、、

2.25mmで足りないという事はなさそうですが、今までの事考えると、
普通にもっとクリアランスあった気がするんです。

幅の広いサンダルとかでちょい乗りした時ですらそんな事なかったので、
613ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 05:17:41
>>581
大学?高校?
614571:2005/07/24(日) 08:30:54
参考になりました みなさんサンクス
615ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 10:10:30
>>590
カバーします。
頭切れは多いが尻切れはないよ。
616ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:03:15
>>606
6.注意事項
試乗中において試乗車の盗難、破損等は故意、他意にかかわらずそのお客さまの負担になります。御了承下さい。

と書いてあるよ。。
617ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:07:58
>>611
無問題だと思います
618ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:13:53
レーサーのど初心者なんですが
整備時に使うスタンドの使い方がわからないです。
どうやったら後輪にフィットするんですか?
619MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/24(日) 12:26:51
>>618
もしミノウラ製の金属のなら、思い切って広げればいいよ。
620ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:35:50
>>619
minoura製の金属でした。
引っ張ったらokでした。
オリガトン
621ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 13:27:40
ランスってフランス語しゃべってますけど、ほかのチームメイトも
しゃべれるんですか?ヴィノクロフもフランス語しゃべってましたけど
うるたんはドイツ語でした。
622ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 13:53:04
ランスはイタリア語だけじゃなかったんだ。
623ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:21:55
セフティ・レバー,アシスト・ブレーキ,補助ブレーキ,
っていろいろと言い方があるようですが,これって便利なの?
初心者向きとか,解説されているけど,中級者の人とか使わなくなるの?
こんど,初めてロードを買おうと思ってるんだけど,付けた方が良いのか
不要なのか。
ちなみに,クロスバイクで片道20km通勤しているので,普通の自転車には乗れる
親父だ。
624ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:25:41
瞬間最高ケイデンスが175rpmでした。
修行は足りてますでしょうか?
625ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:26:43
>>623
悪路気味のところを200km以上走るとかで無い限り不要
626ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:28:31
>>623
1台目のロードとして購入した完成車についていた。
買ってから半年で3度ぐらいしか使っていない。
ハンドルまわりがゴテゴテしてて外見が好きじゃないので、機会をみて外す予定。

コンピュータとかライトとかつけるスペースが窮屈になること
以外は有害ではないと思う。

迷うならつけといたら?
あとで外せるし。
627ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:54:15
>>623
無いなら無いで何とかなるよ。
3月にフラバーからドロプに移行したけど、無くても別に困らなかった。
どうしても不安なら626さんの言うように付けといても良いのでは。
628ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 15:44:31
初心者ですが、タイムのフレームを買おうと思います。
慎重173cmだったら、サイズはどのくらいでしょうか?
629ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 15:48:45
6.注意事項
試乗中において試乗車の盗難、破損等は故意、他意にかかわらずそのお客さまの負担になります。御了承下さい。

まあ、不意のアクシデントが起こったら金払わずに弁護士呼べとゴネればだいじょうび。
そのあとその自転車屋に行きづらくなるけど^^
630MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/24(日) 16:01:37
>>628
恐らくSかXSですが、足の長さと肩幅・腕の長さがわからないとはっきり言えません…。
もしヤフオクねらいだったら初心者は止めとけと言っておきます。
631ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:22:36
STIレバーを分解したところ、大レバーのスプリングが外れて元に戻らなくなりました。
TIAGRA(ST4400)です。

どなたか情報お持ちでしょうか?
632ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:30:45
リムフラップの存在を知らず
パンクするので絶縁ビニール
テープを巻いて直しました
このまま乗っていても大丈夫でしょうか?
633ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:30:57
椅子氏の日記が消えてる件
634ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:55:20
>>632
テープでも、結構大丈夫だったりする場合もあるけど、
なるべく早くリムフラップにしたほうがいいよ。
635ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:17:22
>>631
大レバーのスプリングってこれ↓の10番のこと?
http://www14.big.or.jp/~number-2/No.1_ShimanoST4400a.html

俺が分解したのはRSXなんだけど
やっぱりそのスプリングをはめるのに相当苦労した。
文章ではうまく説明できないけど、
まずスプリングの端のL字の部分を引っ掛けて、ねじりながらはめた。
上のサイトによると専用工具があるみたいだから、
どうしてもうまくいかなかったら工具を使ったほうがいいかも。
ただマニアックな工具なので入手は困難だと思う。
636MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/24(日) 20:22:20
>>635
もしリターンスプリングのことなら、ワイヤーのエンドキャップを被せて組み付け、
組み上がったらキャップだけを抜けば簡単よん。
637ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:24:08
コンタクトレンズしてる方ってどうしてます?
スピード出る分風が強くて乾いちゃいそうなんですけど・・・やっぱアイウェアで防御?
638631:2005/07/24(日) 20:35:39
>>635

この図で言うと番号がなくて、
真ん中(?)にある大レバーと小レバーの組をバラしちゃったんです。
639ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:38:45
コンタクト関係なく目は保護しとけ 虫で失明とか嫌だし
640MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/24(日) 20:48:41
>>638
やっちゃいましたか。
恐らくショップ経由でシマノのサービス送るのが一番早いわ。
STIで触っちゃいけないところの可能性大。
641632:2005/07/24(日) 21:03:59
そうですか、わかりました
有難うございます。ちなみに
最初から付いてた布テープ見たいのは
はがすべきですかね?
642631:2005/07/24(日) 23:19:22
>>640

了解しました。
自力はあきらめてショップに持ち込みます。
ありがとうございました。
643351:2005/07/24(日) 23:48:33
シマノのオクタリンクの105クランク固定ネジが、すぐに緩み
軋み音が出るのですが何か良い対策法はありますか?
固定の際はペダルとアーレンキーに足を掛け
全体重(90`)を掛けて締めています。
よろしくお願いします。
644ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:22:19
90kgで全体重って....
過剰なトルクで締め過ぎた為に
なんかまずいことになってそうな予感
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 01:36:27
>623
疲れてきて前傾姿勢とるのもしんどいときにはあってよかったと思う。
大して重くなるとも思えんしフラット部分もってたらたら漕ぐには実にありがたい。
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 05:22:54
>>643
全体重かけんでもええから一回外してBB側とクランク側にグリスたっぷり
塗って締めなはれ
あんまりそないして締め過ぎてるとクランクの穴がガバガバなりまっせ
ガバガバは気持ちええことおまへんやろ
あ、ひょっとしたらもうなってしもてんのかわかりまへんな
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 10:58:02
105のカートリッジ式シューにKOOLSTOPのパッドってつけられますか?
648647:2005/07/25(月) 11:00:08
SWISSSTOPでしたorz
649ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 11:22:41
>>648

大丈夫。
650647:2005/07/25(月) 11:23:20
>>649
サンクスです。
651ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 11:48:02
>>643
自転車屋に持ってって見てもらいなよ。
多分自力じゃ解決できないから。

自分でいじるのは良いけど、締付けトルクとか知ってる?
そのうち、いじり壊すよ。ってもう壊れてるか。
652ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 12:33:11
>>643
基本的にはそれしか解決策がないです。
あれはそういうものなので。
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 12:37:11
もうクランク交換しかなさそうな予感
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:01:42
初ロードで往復100kmの日帰りツーリングに出ます。
持って行くべき物を教えてください。

今まで近場ばかり乗っていたので,パンクしたらタクシーだと
割り切って,ポンプも持たずに身軽に走ってました。
やっと,サドルの位置も決ったので長距離に挑戦します。
一応,MTBでタイヤとチューブは交換したことあります。
財布,携帯,ワイヤロック,携帯ツールは持って行きますが,
ポンプ,チューブの他にタイヤも要りますか。
655へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/25(月) 13:19:49
私の場合、タイヤが不安なら新品に交換して行きます。

あと、暑いので早朝に出て午前中に終るように、
前日いっぱいメシ食って水分摂取しておく、とか。>>654
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:34:09
シマノのティアグラのフロントメカ、トリプル用なのですが、
調整ネジを回してもディレーラー位置が動かなくなってしまいました。
壊れたのでしょうか? ていうかそんなに簡単に壊れるような構造なのでしょうか?
657ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:36:28
>>656 の補足です。
変速動作自体は動きます。
ただディレーラーが最大ストロークで動くため、ロー側もトップ側も
今にもチェーンが落ちそう&落ちなくてもチェーンと干渉しまくり状態です。
調整しようとしても調整できない(ネジがバカになっているのではないです)
と言う意味です。
658ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:44:16
ワイヤーのテンションが低いんじゃないか?

ワイヤー一度はずしてリセッティング。
659ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:44:38
>>657
調整部を良く見てください。調整ネジの先にアームの調整用カム(みたいな物)があるのが
判ると思います。ネジを引いた状態で先のカム部より浮いている状態であれば、調整幅を
超えています。また、ネジを押し過ぎた場合、カムの中間部までも接触してしまい、本来の
調整幅を使い切れずに止まっている事も有ります。
調整ネジを完全に引いた状態にし、振り幅を確認し、その後調整する方が良いかもです。

他の原因としては、シフトワイヤーの張りすぎも考えられます。

これらが全てOKの場合、FDの曲がりに拠る異常の可能性が有ります。参考になりますか?
660ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:47:02
>>今は78D/Aのアウターの方が硬質ならしいが。

こんな文見つけたんでど
D/Aってどういう意味なんですか?
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:47:46
>>660
Direct Analsexの略
662ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:48:54
26インチ(WO-1-3/8)を履くランドナーがあり、
フル泥よけとアーチ高が80cm位のキャリパーが付いています。

質問はフル泥よけを付けたままの状態でタイヤとのクリアランスが2cm以上
あるんですが、これだと700Cの完組ホイール&700Cのタイヤは履けるんでしょうか?また、フル泥よけを取っ払った状態で何cm位余裕があれば良いんでしょうか?
663ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:49:25
>>661
初心者スレなんだから答えもちゃんと書いておけよ。

>>660
DuraAce
664ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:50:05
>>654
携帯するツール使ってタイヤ脱着の練習しといたほうがいい。
もって行くタイヤレバーでほんとにタイヤ外せるのか、とか
携帯空気入れでロードの指定圧まで入れるのにどれぐらい
かかるか、とか。
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:51:30
>>662
そのブレーキアーチ、重くないですか?
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:54:03
>>654
あっつい中ロードの指定圧迄空気入れるのは結構苦労する。
時間も、疲労も。 携帯用の空気ボンベがあるととっても助かる。5秒で空気充填。高くもないし。
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:56:51
>>662
700cのホイールで、ブレーキは問題無く使えるの?
あとは、700cでもタイヤ太さによって外径が変わるから、
それでどれくらいクリアランスが取れるかどうかしらべなきゃね。
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:57:16
>>657
割と簡単に壊れるものです。
どうもおかしいと思ったら交換してください・・
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 14:00:16
>>662
なんだかよくわからないけど、コレ置いときますね。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
670ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 14:57:59
ちょっと疑問に思ったのですが、細いタイヤだと滑ったりしませんか?
671へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/25(月) 15:30:16
>>670
荒い路面だと、細いほうが跳ねやすいので、
太いものに比べて堪え性が無いという傾向は
あると思います
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 15:47:23
>643
そんな力を掛ける箇所じゃないんだが、
既にネジ山も勘合部分も潰れて駄目になっている可能性大だね。
原因はアンタの無闇な力の掛けすぎ。
そうなったらもうクランクとBBを換えるしかない。
673ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 15:50:40
>657
一応きいとくが、インナー側とアウター側のネジを間違ってないよな。
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:09:29
自転車のサイズで前から疑問があるのですが、自分は胴長短足でフレーム探しで苦労します。
丁寧に解説してあるサイトがあったので調べてみましたが、51x54のフレームで14cmのステムが必要とのことでした。
大変基本的なことについて伺いたいのですが、トップチューブはそれをまたげて、ステムとの和が上半身と腕の長さに合い、
シートチューブはペダルの下死点からサドル面までの長さが適正に取れれば、あとは重さの問題で、シートチューブが
54でも55でもかまわないということでしょうか?
スローピング・フレームは、オーソドックスなフレームと比較したときの利点は重量を少しでも減らせるからであると
考えてよいのでしょうか?

675ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:17:30
胴長短足だとスローピングぴったりじゃないの?

でもスローピングってサイズ展開が少なくピラーとステムであわせる傾向が強くて
ホリゾンタルの細かいサイズ展開と比べるとメーカーのコストダウンの論理が強いカモ。
676674:2005/07/25(月) 16:34:18
コストダウン、、、そうかもしれません。
ジロやツールで、あんなにも重さにシビアな世界で極端なスローピングを
見かけませんし。
オーダーできるほど余裕があれば、それが一番簡単なのですが、、、
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:44:17
私、都内に住むロード乗りなんですが、ショップについての質問です。完成車に含まれるパーツを差額で交換してくれるショップはありますか? たとえば完成車に付いてくるキシリウムエリートをSLに差額交換してくれる、など。是非教えてくださいませ
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:49:32
ショップ完成車ならどこでも出来るだろうけど、メーカー完成車は無理じゃない?
出来るとしても自分でヲクに出品した方がよほどお得になるのでは・・・
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:57:40
やっぱりそうですよね…それも考えたんですが、オークション出品経験がないんで、そう簡単に売れるものかと悩んでたんです。
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:59:27
タイヤを名無しメーカーからVittria Open Corsa Evo-Cxというのに変えてみた
巡航速度、特に35km/H前後の維持が気持ちよくできるようになったと思う。

これってプラセボ?あり得る話?

タイヤでこうなら、純正名無しホイールも止めて、
マビックキシリウムSLとかZIPP303にしちまおうかとも思う。
それってありですか?

681ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:00:18
簡単に売れます。
しかもキシエリなら余裕です。
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:04:47
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:04:50
キシエリか。
俺が前後5000円で買い取ってやるよ
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:07:11
そうなんですか…かなり安心しました。どうもありがとうございました
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:08:42
〉683様 まだ購入予定の段階なんで…すみません
686ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:23:28
>>680
タイヤを替える前はどの程度走れたのかを書かないとなんとも言えんぞ。
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:28:50
>>677
ほとんどの専門店で可能です。
買ったらいそいそと切り出してみてください。
688ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:30:24
>>680
プラセボです。
タイヤに金をかけてもあまり意味がないと悟るのはタイヤに凝ってからだったりするが。
689ワロタ:2005/07/25(月) 17:32:20
683 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/07/25(月) 17:04:50
キシエリか。
俺が前後5000円で買い取ってやるよ


684 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/07/25(月) 17:07:11
そうなんですか…かなり安心しました。どうもありがとうございました
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:33:23
タイヤの違いはちょっと走れば普通は分かる。
だがそれが速度にどの程度反映されるかは分からない。
691654:2005/07/25(月) 17:33:31
レスありがとうございます。

>655
まだ800kmしか乗ってないのでタイヤに不安はありません。
ロードタイヤはサイドが切れるとバーストすると聞いたので
簡単に裂ける物なのかと思いまして。

>664
>携帯するツール使ってタイヤ脱着の練習しといたほうがいい。
そう言えばこの携帯空気入れで空気入れたこと無いですね。
練習は大事かも。

>666
>携帯用の空気ボンベがあるととっても助かる。
楽で小さくて軽いのは良いですね。
中身が二酸化炭素なのがチョット気になりますけど。

メシ,水分,着脱の練習,携帯用の空気ボンベ ___φ(。_。 )メモメモ
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 18:47:58
>>691
日帰りなら不要かもしれないけど、一応ライトの類いを持って行ったほうがいいかもね。
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:00:25
ロードレーサーを買おうと思っています。
ひとつ心配なのは、みんなサイドスタンドをどうしているのかということです。
皆さんどうしてますか。
サイドスタンドを付けることは出来ますか?
付けなくても不便はないですか?
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:12:16
>>693
ロードレーサーはスポーツ機材で日常の足代わりではないので
スタンドはつけません。
スタンドをつけて日常の足としても使用したいならロードでもフラットバーロードや
クロスバイクの方がいいかもしれませんね。
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:27:38
>>694
どうもありがとうございます。
スタンドは付けないんですね。割り切ったもんですね。
696ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:46:13
椅子氏の日記が消えた件
697あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/25(月) 20:13:02
>>693
スタンドは問題無く付きますが、スタンドで自立させると倒れやすいです。
固定物に立て掛ける方が確実な為、スタンドを付ける人は少ないです。
また、レース等で使う場合にはスタンドや
泥避け等の装備が禁止されているという理由もあるでしょう。
先ずはスタンド無しで乗ってみて、不便を感じるようなら検討してみては如何でしょうか?
また、中には軽量化の為にパイプの肉厚が薄く、
スタンドの使用、取り付けが出来ない車種もあるので
プロショップで相談して下さい。
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:29:46
>693
普段街乗りするならスタンドはないと不便この上ない。
今はフレームパイプに負担を掛けずにハブ軸で付けられるスタンドがあるので問題なく付く。
一部の偏屈な人が粘着してくるだろうが、自分で有った方が良いと思うなら遠慮無く付けるべきで、
レースにでも出るときには外せばよいだけ。
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:43:25
リアブレーキを引くとブレーキアーチまで動き、ブレーキシューがリムに接地し、
引きずった状態になります。今は手でアーチを広げてます。
どこを調整したらいいでしょうか?
シマノのスーパーSLRです。おながいします。
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:48:46
>699
その説明じゃ何が何だか判らないし、
答えてあげてもたぶん自分で整備できないでしょうから、
素直にお店に持って行って、
説明して貰いながら治して貰いましょう。
701ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:22:01
>>697-698
さんくす。
俺はどっちかつうと、>>697さんに説得力がある気がする。
ロードレーサーは非日常のスポーツマシンかもしれない。
>>698さんの言うように街乗りするなら
別の自転車かな。

ちなみに予算は最高で二十万円台までです。
20万円以下でそろえて結果的に20万円を超えるならそれもありってことで。
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:30:17
ロード購入スレに…あれ無くなってる?あひゃひゃ
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:55:40
>>701
複数の人間にアドバイスもらっておいて
それに優劣つけるお前は何様なの?
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 22:39:12
あいや、御仁たちの話に割り込むようで申し訳ない。
かつて雄藩の一つであった毛瑠雌藩(西班牙国)の最近の事情を
どなたかご存じないか?
去年であったか大きなお家騒動があり、馬留部流手ほか有力家老が
ごっそりと他藩に引き抜かれたあたりまでは承知しておるのだが。
もしや板違いやも知れませぬ。かたじけない。
705ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:07:41
>>704
ttp://www.hiromori.info/roadrace/list/2005/c-cve.html

ケルメはスポンサーを外れて、財政の安定性の事情からプロチームには
入れなかった。ファッサが消滅すれば来年からの開く1チーム分の枠に応
募はしているが、他にも数チーム名乗りをあげてる状態
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:43:21
>>705
これは心のこもった教え、ありがたし。
瑠久の骨格に「毛瑠雌色」がいまだに陳列されているのを見て疑問に思った次第でな。
そういう事情であれば我が藩では採用を見送るよう上様に申し上げるか・・・
707割り込みスマソ:2005/07/25(月) 23:50:43
輪行は初心者でも簡単に出来るのでしょうか?

もし無理なら、自転車屋で輪行の仕方って教えてもらえるんでしょうか?

購入前に確認しときたくてパピコ

ルイガノスレに書いたんですが、R2200あたりで考えてます。
708ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:51:32
・簡単にできる
・教えてくれるかは自転車屋次第
・残念なことにクソな自転車屋が世の中には多い
709へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/26(火) 00:59:42
>>707
そんな難しいものでもないと思いますが、
かといっていきなり現場でぶっつけ本番というのも
若干アレかな、と思います。

うちとかで何回か練習してみるのはどうですかね。
車輪が袋の中で暴れてフレームの色が剥げたり、
ぶつけてリアメカついてるところが曲がったりするのが
ありがちなトラブルなので、その辺念頭において。
710ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 01:24:46
>>662
dionがアクセス禁止だったんで、
大手通販サイトに書きましたが、
勝手に他の掲示板からの転載は止めて貰えますか?

711ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 01:47:52
>>693
付けてる人もいる。
必要なら付ければいいし必要でなければ付けなくてもよい。
一応注意だが、付いてたほうがはるかに便利だということを付けないまま乗って気づく事になると思う。
712ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:06:37
ソバ屋の出前の自転車のスタンド
みたいなのをつければいいだろ。
ついでにオカモチもつめる様に
しとけばパーフェクト。
713ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:20:35
>707
サドルはプラスチック製でいいと思いますよ
714ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:25:56
>693
漏れは20万弱のロード買って、
スタンドを付けてもらおうとしたらチャリ屋に断られた。
しなるはずのフレームを固定すると折れやすくなるってのと、
スタンドで立てると風でコケてかえって危険とのこと。

でもやっぱり、すんげー不便。
715ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:30:19
>>693>>714
TOPEAKのフラッシュスタンドとかどう?
716ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:39:29
スタンド付けたいってひとはやっぱ建築物に固定しないで駐輪しちゃうチャレンジャー?
717ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:43:34
>716
室内保存時にも必要ですぞ!
718ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:55:23
>>717
バイクラックに吊ってるからいらん。
まぁそのおかげで吊ってる時は窓開けられんけどw
719ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 03:47:45
>>718
俺もバイクラックだけど、リアブレーキワイヤが伸びそうでちょっと不安

でももう一台の通勤買物用にもスタンドはつけてないが、不便は全く感じない。
720ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 06:52:30
ダウンチューブに付いたダブルレバーとやめて、
ラピッドファイヤーなど手元シフトに換えたいと思います。

質問は、手元シフトから伸びたアウター付きのシフトケーブルを
現在あるダブルレバー部分で束ねたのち、現在ある各ディレーラーまで
のルートで這わせる部品はあるんでしょうか?
721ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 06:59:13
>714
店のオヤジに云ってコイツ仕入れて付けて貰え。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/hebie/0680.html
722ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 08:18:57
>>720
Wレバーがついてたとこに
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti_sl/sl_outerstopper_page.htm
これつければいい。
723ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 11:37:25
タイヤとブレーキシューの隙間の間隔が左右違うんですが、どこを調整すればいいんでしょうか?
724ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 11:52:51
>>723
まず、ホイールが正しく取り付けられてるかチェック。
ブレーキ本体のアームの所に小さいネジがあると思うんだけど、
それを少しづつ回してみて。
わからない場合は、使用ブレーキの型番教えてちょうだい。
725ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:28:55
あまり使わない前輪ブレーキがキーキー鳴ってうるさいんですがどこいじれば直りますか?
726ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:32:23
>>725
釣れますか?
727ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:33:36
釣れてますね、>>726
728ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:53:08
>724
ちょうど同じ間隔にできたんですけど、今度はタイヤとの間隔があきすぎて、ブレーキレバーの引きしろが大きくなっちゃうんですけど…。
729ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 12:59:30
>>728
ワイヤ張りなおせよ
730ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 13:04:37
調整するとこあるっしょ。
ブレーキの取り説とか、本とかもってないの?
731ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 14:50:15
質問です。
峠の下りでスピードが出るんですが、時速40-50kmも出たら、怖くて仕方がありません。
ツールドフランスでは、下りは時速100kmいくといいます。信じられない。
安定して下れるテクニックとかあるのでしょうか?
ブレーキをかけるから、かえって怖いのでしょうか?
732うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/26(火) 14:54:50
下ハン握ってブレーキするとやりやすいよ。
あと慣れの問題が大きい。
それとブレーキは何使ってますか?
シマノならティアグラ以下のブレーキはちょっと辛いと思う。
733ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 14:55:55
オリンピックのスキージャンプ競技では、K点超えると言います。信じられない。
734うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/26(火) 15:02:23
>>725
シマノなら船を前上がりにすればいいんじゃないかな。
とりあえず上からみるとシューとリムの隙間がハの字になるようにすればいいと思う。
735ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:07:50
>>731
コーナリング中にブレーキかけると、直進性が増すのでよけい危ない
コーナーに入る前に十分減速汁

詳しくは BiCYCLE CLUB の8月号嫁
736ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:09:13
>>725
スピード自体に慣れる必要がありそうですね。
テクニック的なことで言うと目線を安定させることが大切。
近くではなく遠くを見るように心がけること。

737736:2005/07/26(火) 15:10:31
リンク間違えた・・・orz
>>731
738731:2005/07/26(火) 15:18:08
ありがとう。
ブレーキはアルテグラです。
確かに、コーナリング中にもブレーキかけちゃってます。曲がれない。
コーナリング中は、足はどうしてますか?
体重は、サドルにかけるより、外足にかけた方が安定する気がするのでそうしてますが、
それでいいですかね?

739ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:19:39
>>738
スローインファストアウト
外脚荷重

これさえ守れば怖くない
740ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:22:32
コンポが105のロードを10段アルテグラにしたいと思っております
9から10段に変えるのはチェーンとスプロケットとSTIのみでOKですか?
クランクもFDも105なのですが、10段専用チェーン使えますかね?
またホイールはWH550を使っているのですが、10段スプロケット装着はモウマンタイですよね
741ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:26:13
>>740
大丈夫、それでいいよ。
インナーチェーンリング変えなきゃダメっていうやついるけど換えなくて使えるから。
742ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:49:47
>>726
釣りじゃないです。
ちなみに長い下り坂でちまちま前輪ブレーキ使ってるとしばらくキーキー鳴らなくなります。
でも時間置くとまた復活。

まったくもって原因不明。
743ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:53:50
>>742
だから前輪ブレーキを常日頃から使ってないことが異常
まったくもって乗れてない証拠だね
744ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:55:55
>>742
リムサイドの汚れ、ブレーキシュー表面の状態をチェックしてみては?
リムは清掃・脱脂、シューは汚れていたら耐水ペーパー等で表面を削るか、交換。
こんな感じでいかがでしょ?
745ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:35:15
>>742
慣れるまでは買った店に持ち込んでいろいろ教えてもらった方がいいよ
安い買物ではないし、ハマればつぎつぎパーツ買う事になってお店側もウマーだから

>>743
なんで初心者スレでいきがるかな...みっともない
746MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/26(火) 16:35:42
>>744
耐水ペーパーはリムの寿命を短くするから良くないよ。
一度や二度ならまだいいけど、繰り返しメンテできない。
砂消しゴムのほうがいい。ベストはマビックの出しているソフトストーン。
747ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:36:30
>>745
いきがってんじゃなくて、どうしてリアブレーキしか使わないのかと聞いてんだよ
748ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:38:58
ちょちょびってないで俺のケツでも舐めろ
749MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/26(火) 16:42:11
>>744
あ、リムじゃなくてシューの話だったね、間違いすまん。
750707:2005/07/26(火) 18:08:11
みなさんありがとうございましたノシ
751ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:11:39
通信販売でAクラスの完組ホイールを買おうと思っていますが、
こうしたホイールにクイックレリースは付属しているのでしょうか。
それとも別に買わないといけないでしょうか。
752ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:16:03
>744
自分はたまにリムを拭いて脱脂してます。
やり方なんだが、油取り効果のあるウーロン茶を
ティッシュに付けて拭いてる。

※自己責任でお願いします。
753ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:47:50
>742
リムサイド表面にシューのゴムが乗っているんでしょ。
野ざらしとか雨に降られたりすると簡単に流れるから復活するし。
ゴムが乗って音が鳴らない状態はブレーキの効きも悪くなっているので注意すれ
日常メンテとしてはディグリーザー浸けた布でざっと拭くだけで充分。
754ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 20:53:22
>>751
付いてる。
755ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:29:46
最近イジリ始めた初心者です。
詳しい先輩の皆様に教えて頂きたいことがあります。

友人から古いブレーキ・アーチ(DA)を貰いましたが、フレームの穴が沈頭用のせいで不安定です。
スペーサーみたいなものは売られていないでしょうか?
何か代用できるような物がありませんでしょうか?

どうかお知恵をお貸し下さい。
756ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:33:42
>>755
ここはひとつ自作って事で。
757ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:42:58
>>755

もう少し具体的に言うと、先ず沈頭式のナットは購入するしかない。これはスモールパーツでも
入手可能ではあるが、ロード用シートピンのナット側でも代用が可能。

次にブレーキの取り付けシャフトについては、沈頭ナットのヘキサゴンが入る先の位置で切断する。
で、ネジ山が足りない場合、これはダイスを使ってネジを立てる。

ただし、全て自己リスクでやってネ。自信が無い場合は馴染みのプロショップへGo!が吉。
758ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:00:59
>>755
古手のショップで
杉野マキシのリング止めナットを2ヶ貰っておいで
カリの部分から2、3ミリを切り落とせば
君の言うスペーサに使える

ただし、このワザはマファックには使えない(ネジ山が合わない)
759ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:53
>755
ナットの長さがあってないんでしょうが、
シマノのスモールパーツ扱いで各種の長さが手に入るから
店行ってオヤジに長さの合うパーツの型番調べて貰って注文すればよしだよ。
760ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:37:29

このスレの回答者の評価

<756> ひろしです
<757> みのもんた
<758> 伊藤家の裏技
<759> 質問者よりも初心者キューピーちゃん
761751:2005/07/27(水) 00:53:37
>>754
ありがとうございました。ホッとしました。
762ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 03:38:03
FDのセッティングこんなもん?
http://www.cyclingtime.com/photouploads/photos/2005_5/7529.jpg
763ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 04:18:30
>>762
写真でわかるわけねーだろ
764ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 04:42:38
>>762
まぁそんなもんかな。
765ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 05:28:31
>>762
それでOK。
766ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 06:33:07
マジでか。だとすると俺のは下につき過ぎてる
767ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 09:07:11
>>766
シマノの取説見るとチェーンリングから2mmくらいだからそれで
いいんじゃないか。俺はまだFDを取り付けからやった事ないけど、
今乗ってる完成車もそれくらいになってるし。
768ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 09:42:29
クリアランスの少々の違いなんて、実際に綺麗に変速して脱落しなきゃ問題なしだろ。
769ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 12:14:12
>>762
普通はもう少し隙間が狭い。
770ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 14:15:08
クリンチャーとチューブラー、それぞれのメリット、デメリットを教えてください。
771ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 14:25:40
チューブラー: リムセメントギトギトでキチャナイ
772ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:02:39
>770
初心者はいらんこと考えんでクリンチャーで良い。
773ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:07:43
しょんぼりロードを作ってるんですが、STI代わりにST-R220をドロハンにつけることって
可能ですかね?
つけることはまぁ、出来るでしょうが実際に操作できるのかイメージがいまいち沸きません。
脳内イメージでは親指で変速できるような気がするんですが・・・
774ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:10:17
以下は独断と偏見。。

ブリヂストン系=トヨタ(レクサス)
ナショナル=日産
ミヤタ=ホンダ
トレック=フォード
ビアンキ=アルファロメオ
775ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:10:57
774は間違えです。
776ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:12:01
>>774
で、何?
777ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:15:10
違うな

ホムセンママチャリ=トヨタ
ブリヂストン=マツダ
パナソニック=日産
ミヤタ=ホンダ
トレック=フォード
キャノンデール=シボレー
ビアンキ=フィアット
コルナゴ=マセラッティ
デローザ=フェラーリ
ローバー=ラレー
778ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:16:12
スペシャとフォンドリエストに乗ってます。
これらは何社に相当するでしょうか?
779ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:16:13
780ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:17:20
なんでも車に例える人って、シンナー吸ってそうだよね。
781ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:18:06
シンナーは吸ってないけどパーツクリーナーならいくらでもいけます
782ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:18:55
>>667
スペシャ=クライスラー
フォンドリ=ランチア
783ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:22:14
GMは?
784774:2005/07/27(水) 17:26:48
間違って書いたら、
プチ流行してますね。。
785ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:34:24
>>773
> 脳内イメージでは親指で変速できるような気がするんですが・・・
そのイメージが自分には湧きません。
どこにつけるつもりですか?
786ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:56:08
レーパンを脱ぐとクッション部にケツ毛が付着しているのですが、ちょ、これは?
787ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 17:59:04
俺漏れも
BMC=ランボルギーニ
GIANT=FIAT
Wilier=アルファロメオ
GM=トレック
プジョー=プジョー
788ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:02:07
コルナゴ=フェラーリ
これほどイメージがマッチする物は他に無い
789ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:03:30
>>786
ギョウ虫だよ
790ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:04:35
>>787
>GIANT=FIAT
( ´゚д゚`)えーーー
GIANTはトヨタだろ・・・

>>788
そうか?
正直。DEROSAのほうがフェラーリっぽい。
791ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:05:30
>>773
ドロップハンドルはフラットハンドルよりレバー取り付け部が太い
(ドロップ:約23.8mm, フラット:22.2mm)
のでST-R220のバンドを削らないと無理
792ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:08:22
>>790
ピナレロは?
793ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:11:30
>>792
ピナレロがランボルギーニだな
BMCはスイスだから違うだろ
794ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:12:43
BMCはスバッロ棚(知ってるかスバッロ?)
795へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/27(水) 18:13:42
コルナゴは食べ物でいうと何でしょうか?
796酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/27(水) 18:14:51
>>794
スバッロはメーカーじゃなくてコーチビルダーでそ
797ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:15:22
名前消し忘れたスマソorz
798ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 18:44:35
コルナゴ ツバメの巣
799ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 19:10:49
>>777
免許持ってなさそう
800ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 20:36:13
>>794
スバッロなら ICS だろ(知ってるか ICS?)

>>795
ん〜難しいな。
一般的に高級(価)と認知されてて、商売上手なすだれおやじが
売れるとあれば見境無く造って、アメリカ日本に大量に売りつける。だろ。

ん〜、って、あんた忙いんじゃないの?
こんなとこで油売ってていいの?
801ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 20:39:37
今度 クリテリウムに出る予定なのですが、
どういった戦法でいけばいいとか
気を付けなければならないこととか
ありますか?
802ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 20:42:58
先頭集団の前の方で走る
803ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:21:18
フォッサトレイン体制とればok
804ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:22:29
ファッサを買収するにはいくら掛かりますか?
805ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:24:12
>>803
フォッサマグナかぁ?w
806ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:29:01
絶対勝てる方法がある。
真っ先にゴールするために、常に先頭を走ること。
抜かれなければ、絶対勝てる。
807ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:30:09
役立たずがw
808ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:35:50
先頭を走り続ける方法を得られなければその作戦は実行できないな
809ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:38:03
みんなにお願いする
810ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:49:32
お金で買収するのか?
811すけべ椅子:2005/07/27(水) 22:03:29
おれのティンポ買収してくれ
812ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 22:51:18
フォークの先端までアルミの入門フルアルミに乗っています。
数十キロ程度ですと問題ないのですが、
走行距離が三桁になると結構体にくるようになります。
フォークがカーボンに変わると疲労も低減されるものでしょうか。
813ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:22:55
>>812
アルミにも固いのとやわいのがある
カーボンにも固いのとやわいのがある

カーボンだったら何でも長距離楽になるとは一概には言えない
とりあえずバーテープを厚いのにするとかグラブをジェル入りにするとか
サドル変えてみるとかしてみたら?

それでもやっぱりカーボンフォークにしたいならちゃんとしたお店に行って
要望を伝えてから買うことをオススメする
814ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:26:43
>773
アホなことせんでWレバーでも使っとけ。
815ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:32:07
>>812
低減されます
816ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:32:22
>>813
ありがとうございます。もう少し色々試してからにします。
817773:2005/07/27(水) 23:40:04
>>785
通常のSTIレバーと同じ位置、同じ向きに。
>>791
シマノのHPの説明書によると最大外形φ32mmまで大丈夫なように読めますが、駄目かな。
>>814
今ダブルレバーで使ってるんですが、変速するタイミング・ポジションをとるのが面倒&危険なので。
818ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 00:04:46
身長180cmで560mmのフレームを買いました。
適正身長なのですが、ブレーキレバーのゴム部分を上からつかむように走っていると、
肘が痛くなります。
ブレーキレバー周辺に手をおかず、ハンドルのセンターあたりを持つ分には痛くならないの
ですが、なにか良い解決策はありますでしょうか?
819ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 01:47:47
>>818
おまいさん、ひょっとして乗ったとき肘を曲げずに伸ばしてないかい?
伸ばして乗ってると肘がいたくなる。ってかオレがそうだったw
かるく曲げるぐらいがいいよ。
820ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 02:10:05
コリマミディアムが10万ちょっとで安いかなぁと思っているのですが、
平地の35キロ毎時付近では、キシリSLに比べれば大分違うでしょうか。
821ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 02:14:37
40km/h巡航できないと意味無いって椅子が言ってた
822ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 02:20:19
>>820
買ったら貧脚はトレーニングしなきゃだめなんだなという現実がわかるようになるよ。
あとミディアム割れるから気をつけてな。
823ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 02:22:04
824ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 02:28:24
>818
腰の筋力が弱いからなので、それを鍛えるしかない。
上体を腰で支えられないから前傾姿勢を取ると腕に荷重が掛って痛くなる。
手前側を持てば上体の角度が起つから腕に掛る荷重が減るだけ。
当面はハンドルを高くステムを短くしてブラケットを持っても
あんまり前傾姿勢にならないようなポジションにして乗るしかない
825ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 03:20:39
フレームの材質は様々ですが乗り心地は大分違うものなんですか?
826ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 03:34:52
ロード乗りです。

買ったとき、子コラムにスペーサーが入ってますた。
一応今は「ここかな?」というポジションが出来たので、
スペーサー1cm分コラムを切りたいのですが、
どうやって切ればいいですか?
材質はアルミです。

回転式のパイプカッターならあります。
827ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 03:36:14
828ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 03:44:37
自転車初心者です。
最近ロードレーサーを貰いました。
フレームに(TANGE1)というシールが張ってあります。
これは何なのでしょうか?
829ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:08:36
>828 
タンゲというメーカ製の薄手のクロームモリブデン鋼パイプ(タンゲNo.1)
を使ったフレームです。クロモリと呼ばれる鉄フレームです。多分。
830ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:15:19
>828
どのメーカー、どの価格帯ですか?
831ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:19:54
チェーンリングを交換したらチェーン自体も交換するべきですか?
トルクをかけて漕ぐと小さな音でチュリリリ・・・と鳴るようになって
しまいました。
FSAのGossamerからスギノXD500への交換です。
832ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:23:55
秋の虫の音先取りだな(ゲラ
833828:2005/07/28(木) 04:28:44
>>829
(TANGE1)これがメーカー名なのですか?名前も知らずに貰いました。

>>830
メーカー名は、TANGE1というシールとVIGOREというシールが張ってあります。
チョッと古いのですが、20年前に15万円以上したそうです。
834ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:34:11
>831
上手く説明できないけど、
チェーンって横方向に若干動きますが、
チェーンリングの変更でギアへチェーンの入る角度が変わり、
以前より真っ直ぐ噛まず、曲がった状態(横方向)で噛んでるんでは?
その結果、きしんだ音が聞こえてるとか。

異音スレに行った方が良いと思う。
835ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:36:03
TANGE1の1はいらない
TANGE
836ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:38:00
チン毛?
837ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:41:10
>>835
TANGE No.1の1でしょ?
書いてないとTANGEのどのパイプなのか分からなくない?
838ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:44:31
>(TANGE1)これがメーカー名なのですか?
のTANNGE「1」に突っ込んでるんだろうが。流れ嫁。
839ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:44:34
>>833
TANGE No.1というパイプを使ってフレームを組んである、
VIGOREというメーカーの自転車、って事だね。
840ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:54:03
アフォばっかりだ・・・orz
841828:2005/07/28(木) 04:59:00
みなさん、ありがとうございます。
VIGOREが自転車メーカー名で、TANGEがフレームのパイプ名ですね。
ようやく分かりました。

でも、何だかややこしいですね。
自転車ってパイプメーカーの名前を入れるのは普通なのですか?
842ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:59:21
夜中に笑わせてくれてありがとうw
843ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 05:01:52
>>841
フレームのパイプが有名どころの物の場合、
大体書いてあるね。
ちなみに丹下は有名だよ。
844ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 05:04:40
>843
Ojiとある古ランドナーは良いの?
845ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 05:04:50
ちょっとお高いフレームにはほぼ貼ってあります。
廉価版じゃねーぞと自己主張しているのです。
僕のちんこにも貼ってあります。
846ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 09:34:26
>>819
肘はかなり曲げて乗ってるので
直接ハンドルから突き上げる振動のせいではないみたいです。
847818:2005/07/28(木) 10:06:18
>>846

>>819 >>824
確かに肘の間接を張って走っていたかもしれません。
体幹を鍛えるまではステムを短くして、間接を曲げることを意識して走ってみます。
ありがとでした。
848846:2005/07/28(木) 10:11:51
>>847
818さんすいません、トリップの番号見間違えて
>>819がてっきり自分へのレスだと勘違いしてしまいました。
大変失礼しました。
849ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 12:45:18
参考になる本教えてください。漫画は無しで
850ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 12:50:40
851MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/28(木) 12:58:55
>>849
整備の参考か?トレーニングの参考か?
いずれにせよ言葉足らずですよ。
852ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 12:59:49
>>850
正直ワロタ
853ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 13:02:21
854ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 13:32:09
漕ぐのがつらいので50CCのエンジンつけました。
反則技アリ
855ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 13:46:04
>>853
同情してあげる
856ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 13:52:57
>>854
バイク板に(・∀・)カエレ!
857ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 15:20:58
>>855
同情するより相手してくれ
858ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 20:44:05 BE:159888454-
同情するならポイントくれ
859ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 20:49:53
同乗するなら2人乗り
860ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:27:32
10万円以下のロードでも、
「やっぱロードは速いなー!楽だなー!!」
と感じることできますか。

私、クロスバイク乗りです
861ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:35:40
きっとロードを経験してしまったら、クロスに乗り換えたときにロードの有り難味が
改めて分かりますよ。同じ足の負荷とは思えんほどスピード出て進むから。
もっと楽しいのが20kg近い重量級ルックに乗った後のロードの軽いこと軽いこと。
862ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:37:56
>>860
私も初心者ですが断言出来ます、楽しくなると。
羽が生えたように進みますよ。
863ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:54:01
>>860
10万円以下ならアルミをオススメ。
ロードは漕いでて驚く程加速が良いです。
今どんなクロスバイクに乗ってるかにもよりますが…
(仮にMTBベースで2インチくらいのタイヤ履いてるなら、十分違いを実感できるはず)
864ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:59:44
>>861−862
ますます興味が湧きました。

>>863
14キロ代のクロスです。
865ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:08:11
8万円以下のロード購入スレッド。【最安】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098906370/

ロード購入相談スレ Part32
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122464546/

↑参考までに。

866ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:11:11
>>860
別に10万以上だしてもその感覚は出ないよ。
だいぶ前に疑問に思って計測してみたことあるけど
結局たいして変わりはしなかった。

いわばプラセボ効果みたいなもんだよ。
867ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:12:54
購入相談スレ、何でこんな立ち上げ悪いの?
テンプレもない。
前スレで何かあった?
868ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:13:59
>>864
>>861-862はちょっと誇張入れすぎてるから無視していい。
これを信じて買うと多分騙された感じになると思う。
869ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:19:29
>>868
そうかなー俺の場合明らかに感覚違ったけど?
サイコンで客観的な数値見ても明らかに違うし。
870ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:20:32
>>866
無意味ではないけどね。
ロードと他の車種を比べた差と比べたらそりゃ…

>>868
荒れるのでほどほどに…
871ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:21:08
俺はそう変わらなかった派だな。
872ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:23:22
>>864
今なら10万弱のロードでも9kg台。
14kgのクロスと比較すれば、その差はよほどの鈍感野郎でもない限りはっきり体感できる。

ちなみに、10万のロードと20万のロードでも差は歴然。
30万以上はまだ持ってないからシラネ。
873ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:25:23
まあ世の中にはロードだろうがMTBだろうが
同じ位の疲労度で同じ位のスピードも出せる人間がいるのだろうな。
俺は絶対に不可能だが。
874ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:33:41
>>870
荒れるってなにが?
さすがに誇張入れてまで買う気にさせるのはどうかと思うけど。
一歩引いた視点で親身になって答えてあげないと。

>>872
>ちなみに、10万のロードと20万のロードでも差は歴然。
そういう嘘をつくのはやめましょう。
一般的によく伝わる物言いをするなら「差はないわけではないが、それほど大きくはない」だよ。
もうちょっと客観的に答えてあげないとだめだろ・・
875ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:39:49
簡単に人の意見を「嘘」というのもどうかと思うよ。
876ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:41:12
>>860
ロード乗りって、こういう人たちなんです。ゴメンネ。
877ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:42:07
>もうちょっと客観的に答えてあげないとだめだろ・・

それが嘘だと思うのも、「差はないわけではないが、それほど大きくはない」
と思うのも、あなたの主観です。
878ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:50:51
>>860
結論。
がたがた言わずにロード買え。買っとけ。
モノは何でもいい。気に入ったのを買っとけ。
それからメンテ本も買っとけ。
そしてそれでも気になったことはここで聞け。
879ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:54:31
>>825
かな〜り違う
材質だけで決まるものではないと思うが
材質による傾向はある
880ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:23:43
>>860
ロード肯定派が多いのでちょっと否定的なことも書いてみる。

クロス=ウォーキングシューズ、安ロード=ジョギングシューズって感じと思ってくれればいいかと。

ジョギングシューズ履いても町歩きしかしなければ、「ちょっと軽いかな」って程度。
下手すればウォーキングシューズの方が快適な場合もある。

ジョギングシューズが快適なのは、やっぱり走る時。
一定以上の速度で一定以上の距離を走ってこそジョギングシューズの方が楽になる。

ロードとクロスを比べれば、時速20km/h以上とか車道を走るとか10km以上走るとか、
そういった場合はロードが快適。
近場のお出かけ、買い物ならクロスの方が快適かと。
881ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:34:27
>>878
初心者相手にそういうのはやめれ。
混乱するだけで比較材料にすらならん。
882860:2005/07/29(金) 00:05:27
みなさま、様々なご意見ありがとうございます。

>>878さんのレス読んだとき、「うん、わかった」とおもわず頷きました。。。

>>881さん、心配してくれてありがとう。
883ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:39:15
ロードはパンクしやすいと聞いたのですが、実際どんなものですか
700x23cのIRCレッドストーム(赤)+パナRエアーでほぼ直線のみのCR限定で走る予定なのですが
体重は58sです
884ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:41:56
おまえらここで聞け!
詳しく教えてくれるぞ
http://b.pksp.jp/cody19651004/
885へだま ◆7JLFh7E/wI :2005/07/29(金) 00:47:56
>>883
> ロードはパンクしやすいと聞いたのですが、実際どんなものですか

距離あたりのパンクしやすさは他の自転車と
そう変わらないという印象です。

ただし、ロードは走行距離が長くなりがちなので、
その結果、他の車種よりもパンクは多くなると思います。
886ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:49:34
>>883
空気をしっかり入れてればパンクは運だから気にするほどの事はない。
887O.G:2005/07/29(金) 00:58:44
体重は平均85前後ですけど、
一年間まったくパンクしなかったコトが何度もあります。
二百キロ前後のサイクリングで1日三回パンクした経験も何度かあります。
888ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:34:17
ロード購入して部屋に置こうと思ってるんですけど
部屋が狭いためどこにどう置こうか頭を悩ませています

車種によって大きさもまちまちだと思いますが
前輪から後輪までの大体の長さを教えて頂けますか?
ハブからハブまでの長さではなく全長のことです
889ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:36:31
2m
890ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:36:36
700Cとしてホイールベース+70cm
891ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:41:06
>>889
大まかすぎw

>>890
ありがとうございます
参考になりました
892ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:42:47
全然大まかでもないけどなw
893ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:54:37
>>888
駐輪場に置いた方がいいと思うよ。
広い部屋に住んでいるならともかく、6〜8畳で部屋に置くとものすごい圧迫を受ける。
あと部屋も汚れるし、いいことナス。
894ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:55:22
>>893
まあそうなんだけど
一度盗まれると考え方が変わるかも
895ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 03:00:24
そりゃ鍵なしじゃ盗まれるだろうけどW
896ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 03:17:07
6畳ワンルームで駐輪所にも置けない…置き場所ないぽ(´・ω・`)
トランクルームかバイクボックスでも検討してみます
引っ越した方が月々安く済みそうorz
897ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 03:44:25
>>895
ワイヤチェーン付きで昨日盗まれたorz
898ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:08:53
>>897
残っていたのはホイールだけだったなんてことはないよね?(´・ω・`)
899ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:15:24
>>897
二つつけれ。
900ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:24:51
このあいだ職場でワイヤーカッター(駅の放置自転車撤去用のゴツイ奴)使ったんだけど、
あれって直径1〜2cm程度のワイヤチェーンだと音も無くうどんみたいに切れるのね
オレ職場の事務所脇にロード止めてるから
切られたらそうとうデカイ音して誰か気付いてくれるだろうと安心してたんだけど、
実際どんなもんなのか知って考え変わったよ
あれ使われたらいくつチェーン付けてても意味ないわ
901ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:28:28
太いチェーンに南京錠付ければいいじゃない
902ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:30:15
ホムセンでごつめのチェーンと南京錠買ったほうがマシ?
903902:2005/07/29(金) 04:31:02
リロードしてなかった・・・orz
904ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:32:55
本気で盗むやつにはどんなワイヤーでも意味がない
盗まれたくない気迫が見えるようにカギするんだ!もはや気迫!!
905ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:37:55
地元ヤクザあたりのステッカー張り巡らしておけばそれなりに
集団窃盗団はおじけづく
906ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:39:08
ふっといアルミパイプで出来ててカッターで切る以前に咥えられないような奴とか?w
907ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:40:23
触れたら爆発するような仕掛けを作っておけば盗まれない
908ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:41:21
持ち歩けないじゃん 
909ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:44:39
シートポスト内にGPS発信機搭載。これ最強。
910ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:45:58
盗まれてんじゃん すでに
911ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 04:48:42
保険だよ。意外と同じマンションから信号キャッチしたりして・・・
912ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 05:07:28
国外の可能性高そうだ 今のご時世
913ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 05:11:07
あれだ
自転車を持たなければ盗まれる事は無い
914ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 05:13:17
あれだ
自転車から降りなければ盗まれる事は無い
915ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 05:32:50
そうだ自転車と一つになっちゃえばいいんだ!
916ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 05:34:34
ラーメンマンと闘った奴みたい
917ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 07:31:32
>>897
防犯登録してましたか?
918ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 09:25:02 BE:335765467-
スポーツ車は防犯登録してもほとんど意味ない
レーパンにヘルメットとサングラスしてれば警察はスルーするから
919ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 09:44:25
持って行かれた場合には意味があるよ。
フラフラ乗り回してる日雇いが職質にあって、戻ってくる可能性があり。
ただし、夏休みに入って急増するチャリ盗は、たいがい中高生だが。。
920ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 09:53:43
C4火薬詰め込んであって、断線検知して爆発するワイヤー錠


自転車も吹っ飛ぶな
921ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 10:14:19
>>917
防犯登録も本気Modeの香具師に掛かっては意味無いかも。
なにせ、直ぐシールは剥ぐし、製造番号も細工してしまうであろうし。

何もしないより良いかも知れないが・・・・

>>920
走行中の振動で断線と誤認すると自分のケツが吹っ飛ぶ。
922ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 10:46:58
>>897
もしかして犯人はこいつ?
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072840.html
923ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 16:53:51
>>898
丸ごと持っていかれました

>>909
電源はどうするのですか?

>>917
してました
盗難届も出しました

>>922
場所も日付も違いますね
自転車屋の近くの路上というのは同じですけど

結局、防犯カメラが有効なのかorz
924ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:09:15
>923
どんなカギでしたか?
あと地域によりますがネットって力ありますから、
乗られてた自転車の特徴とかあれば教えていただくと
多少は良い状況になると思います。
925ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:11:18
三ツ境っつうとサガミサイクルセンターか?
だいたい自転車屋に高価な自転車で行くのが間違ってるわな。
926ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:22:10
ロードバイクって、フレームがお釈迦になると、
もう買い換えないと駄目なんですか?
速度が30キロ以上出てて転倒したら、
かなりの確率で曲がるものでしょうか?
もしそうだったら、高いロードを買うのに二の足を踏みそうなので。

927ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:23:33
保険にでも入っておいたらどうです?
928ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:25:18
>>926
どんな自転車でも、フレーム逝けばフレーム交換でしょ。
そりゃ高い自転車だと金もかかるけどね。
929ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:33:26
>926
> かなりの確率で曲がるものでしょうか?

フォークが曲がり易いのは追突時のショックを吸収するためです。

これはチラシの裏だけど、当方はチャリじゃないが骨折の経験がある。
そのため、今でも後遺症で難儀してるんだが、人の腕や足がダメになるより、
フレーム程度で済めば安いんじゃないかな・・・。
 ↑
確かに出費は手痛いけど。。
930929:2005/07/29(金) 17:35:13
コピペミスです。次の文書の下に挿入しておいてください。。

>フォークが曲がり易いのは追突時のショックを吸収するためです。
同様にフレームがダメになるのはショックなりを吸収した結果だと思う。
931926:2005/07/29(金) 17:41:18
皆さんレスどうもです。

>>927
車両保険があるみたいですね。
盗難保険しか知らなかったです。
>>928
トライアスロンしようと思ったけど、やっぱり辞めよう。
金がかかり過ぎるね。
>>929
知り合いの女の子が練習中にこけて、全治1ヶ月で、
フレームが駄目になったので、
二重のショックだよね。
ただ、フレームが曲がらなかったら、もっとひどい
怪我になってたかもしれないので。

いずれにしても金がかかり過ぎるので、
ランとスイムだけにしとこう。
932ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:59:06
>>924
鍵は 1.8m のワイヤーチェーン(直径は 1cm 程度)です
鍵が伸びなかったので構造物に固定せず
前輪と後輪に通して止めていました

場所は豊中(北大阪)です

盗られたのは FELT F70 (定価約 15 万円) です
http://www.selectit.jp/item_bike/xbrr0016.html
スタンドとライトが付いている他は無改造です

ただ、初ロードで購入後数ヶ月なので無かったときはかなりショックでした
933ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:43:31
>>932
ご愁傷様です。
まぁ、決まった場所にいつも駐輪してたらどんな鍵と付け方しててもやられるわな。
934ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:44:48
前輪をはずして固定する車載用のスタンドってフレームサイズ54で
シートポスト外した場合、高さと前後の長さ(ブラケットの先端から後輪の最後尾?)は
それぞれ何cmくらいになるんでしょうか?

はじめてのロードに加え、車の車検も近いのでどうせならトランポを見据えて
車種を絞りたいので・・。
935ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:08:54
>>933
そこに止めたのは初めてなんですが
どうも盗難が頻発する場所だったらしく…

12 時間ほど駐輪していたのでいつ盗られたかも見当が付かず
936ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:18:27
>935
これから自転車買おうとする者なんで
人ごとには思えないんですが、
通勤時に用いるママチャリならともかく、
ロードで12時間駐輪は長いと思う。

あとワイヤーを固定物に回せないなら、
後輪とフレームだけ回して地球ロックした方が良い。
937ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:57:27
>>935
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
938ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 20:14:14
だかれ>>934をHelpシテアゲテ

トヨタのウィッシュとかホンダのストリームって乗りますか?
939ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 20:20:55
●車載●みんなトランポどうしてる?●4台積載●
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104873636/l50

ここで相談しなはれ。
検索ぐらいしなさいよ、自分で探そうとしないとpcも自転車も初心者のままですよ。

さっき誤爆した、もう一度一からやり直します。恥ずかしい。
940あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/29(金) 20:26:42
>>926
確かに壊れるときは壊れますが、あなたが思っている
よりは頑丈に出来ていると思いますよ。
衝突すれば壊れる可能性は高いですが、単独ならあまり心配いりません。
漏れは50km/h以上から落車して自転車は無事でした。体はボロボロ。
941ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 20:34:29
漏れは50km/h以上
漏れは50km/h以上
漏れは50km/h以上
漏れは50km/h以上
漏れは50km/h以上

すごーーーーーーーーーーい
942ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 20:41:31
7月30日(土)に全国のコンビニでうまい棒を買い占めようという企画です。
この日以外は買わないようにして、コンビニを驚かす予定です。
更に突然売れた事を記念して製造会社(やおきん)が、この日をうまい棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまい棒を買えばいいだけ!!!7月30日はコンビニへ
※このレスをできるだけたくさんのスレにコピペして下さい。全国規模で行いたいので、ぜひご協力お願いします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122131860/


--------------------------------------------------------
↑をあなたの行ってるいろいろなスレにコピペして回ってください
出来るだけたくさんの人の目に付くようにおながいします
943ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:18:18
ロード購入を検討しております。
10万以内でフロントのギアがダブルのやつで
なにかおすすめがあれば教えて頂きたいです。
よろ。
944ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:20:29
>後輪とフレームだけ回して地球ロックした方が良い。

店主の話の受け売りですが.....
本気窃盗団は軽トラ2人組で活動するそうです。もちナンバー隠して。
一人が運転手で、もう一人は横を歩きながら、
めぼしいチャリがあるとヒョイ!と荷台に乗せて持ち去るとか。
一瞬の秒殺なので、目の前で見ていた店主も声を出すタイミングもなかったらしい。
偵察巡回とステルス攻撃の反復かも知れないので、12時間も止めてたらロックオンされちゃうよね。
945ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:27:20
>>932
当方大阪です。
車台番号とか位置とか分かんない?
同型見たら気を付けるようにするから。
あとイザの場合のフリーメアドもよろしく。
946ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:31:40
>>943
フロントトリプルが駄目な理由は何ですか?
947ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:34:44
散歩用(ポタ)に小径車を買うか、それとも現用のロードを
グレードUPさせるか迷ってる。浮気はイクないだと思っていても
砂利道にも気軽に入っていける小径は魅力的だ。

どうしよう。予算7万ならそれなりにいいの買えるよね?
948ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:39:32
>>929
なまじっか
クラウンが頑丈だったり補強板入れたりだと
フレームが傷みやすい
量産車のフォークが柔そうなのは車体全体としては吉
949943:2005/07/29(金) 21:39:33
>>946
見た目のスッキリさ具合だけですw
950ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:40:12
リアダボ穴有りのロード教えて下さい。
951ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:40:58
ギアが多けりゃ嬉しいのは幼児の性
○○段変速うれしーピョ〜ンの小学生でござる
952ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 21:46:10
>>950
TREK1000には付いてた気がする
953ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:48:47
フルードエラストGELという固定ローラーを買ったんですが、使わないときは自転車をはずしておいたほうがいいですか?
結構な力で負荷をタイヤに押し付けているようです。
954ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 23:02:09
邪魔じゃないなら、タイヤに負荷かからないようにして、
エンドの固定部を緩めておけばいいよ。
955926:2005/07/29(金) 23:59:41
>>940
レスどうもです。
購入するとしても、そこそこ速くて、
壊れても後悔しないレベルから検討しようと思います。
956ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 00:02:32
>>955
ひとつだけ間違いを正しておく。速い速くないはあくまでエンジン(脚)しだい
957ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 02:38:47
>>943
\94500(税込み)アンカーRA1なんてどう?
958ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 04:29:01
>>957
いやいや、ここらへんはおとなしくアンタレスのカーボンバックでしょ。
959ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 06:52:10
>>954
じゃあそうしますね
960ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 06:58:57
>>941
あにすは道民でアニヲタで化石オーヲタだから相当フィクションも混じってる。
話半分程度に聞き流すのがよい。
961あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/30(土) 07:32:32
>>941
そこまで言うほどのスピードか?
つーかレース中に超追い風で直角コーナーに突っ込んで滑ったんだけどね。
962ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 10:42:46
>>955
ひとつだけ間違いを正しておく。ロードバイクは速いんじゃない、軽いんだ。
963ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 11:06:46
リアル厨房が、普段着(半そでTシャツ、ジーパン どちらもユニクロ)で、ノーヘルで走っているのって、おかしいですか?
964ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 11:13:49
夏休みだね・・・
965ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 11:53:07
下りなら50キロなんて普通だろ
966ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 12:24:48
平地でも風向き次第で普通だな
967あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/30(土) 12:48:19
>>963
おかしくはありませんが、ヘルメットだけは被ることをおすすめします。
個人的には安全の為にヘルメット、グローブ、サングラスは欠かさないようにしたいですね。
968ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 12:51:03
>>963
ヤべ・・・今その格好で走ろうかと思ってた。
969ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 13:11:37
サングラスって安全に何か影響するの?
970ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 13:16:47
するよ
971ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 13:19:36
サングラス無いと目に虫が入るだろ。
972ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 13:20:36
ということは眼鏡の人はいらないね。
973MTG ◆AFtruazOGc :2005/07/30(土) 13:22:23
>>969
それなりにスピード出す場合の防風・防虫に。
もちろん紫外線対策でもあります。
974ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 13:27:59
そうですか、ありがとうございます。ロードに乗ってるだけでジロジロ見られるので、少し気になっていました。
975ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:16:34
>>974
一般的にロードってキモがられる傾向があるから・・
よくて競輪選手の乗る自転車とかさ
いずれにせよろくな目で見られないのであきらめれ。
976ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:32:39
完成車についていた↓のBBを使っています。
http://www.sram.com/en/truvativ/road/bottombrackets/gigapipe/teamsl.php
最近強く踏み込むと音がするようになったので、グリスアップしようと外してみたのですが、
カートリッジタイプなのでばらさないとグリスをつけることができません。
マニュアルが↓にあったので読んでみましたが、グリスアップのことなど何も書いていません。
http://www.sram.com/en/service/truvativ/view.php?catID=1&subcatID=2
これって交換するしかないのでしょうか?
軸を手で回すとじゃりじゃりいっています。
977ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:58:16
>>976
交換するのが一番確実だよ。
978ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 17:03:16
>>976
ジャリジャリ=内部の何かが壊れてる
グリスアップでは治らない

交換しるっ!
979ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 17:14:31
ISISって軸が太い分ベアリングがぶっ壊れやすいんだよな
980ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 17:24:53
>933

アパートの駐輪場でスクーターを盗まれたとき、
警察に言われた台詞だ。

同じ所に置いちゃだめだよーって言われたけど、
時々隣の家に置くわけにもいかないし。

どうすればいいのでしょうか。
981ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 17:25:58
>>980
アパートってことは一人暮らしでしょ?

家の中いれちゃえばいいじゃん。
982ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 17:41:33
>>980
自転車なら屋内保管。
どうしても外なら一応バイク用のU字鍵(これも簡単に壊せるみたいだけど)かけて
シートで車体を覆うと多少は違うらしい。
983ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 17:54:33
盗難予防にはカギを数個、シートが有効みたいだね。
バイク乗りに聞いた話では シートに鈴をつけとくとイイらしい。
984ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 18:01:40
>918

防犯登録のシールは、
見えるところに貼るとダメらしい。

警察が教えてくれた。
985ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 18:13:40
>981-983

ご意見ありがとうございます。
真面目に意見が返ってくると、
2chなのに、すばらしいなと思ってしまう。
986ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 19:44:42
>>977-979
どうもありがとうございます。
分解できるなら中を掃除して玉を交換してグリス盛れば復活すると思ったのですが、
カートリッジ型のBBでは分解が難しいみたいですね。
素直に買い換えたいと思います。
987rick:2005/07/30(土) 20:14:45
FC-6500でインナーギアの「刻印があるほうが裏面」というのは
shimanoの文字がBB側ということでしょうか?
988ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 21:34:43
>>984
見えないところに貼ると放置自転車が回収されたときに
防犯登録番号が記録されなくて報告してもらえなくなると思うのですが?
989ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 22:26:04
>>988
犯人が直ぐ剥いじゃうからじゃないか??
990ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 23:04:42
サドルのヘタったと着に出る症状や見極め方ってないですか?
991990
ミスorz
と着→とき