ドリンク・補給食総合スレッド8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:48:34
なぜ8なのか詳しく
3994:2005/06/14(火) 00:49:39
ここの天麩羅アル?
あったら次の人貼ってくださいm(__)m
4994:2005/06/14(火) 00:52:56
前スレの10でpart6まで貼ってあったから
そのまま貼っただけなのだが...
間違っているのか?
5ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:55:05
乙です。

てーか、過去スレが違うみたいですね。
まあ見たい人はmakimo.toあたりで探すって事でもいいんじゃん?
6ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 01:20:51
エイドはCCDにしてほしいよな
グリコ"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
7ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 02:48:18
1リットルのペットボトルにお茶を凍らせザックに入れて自転車疾走。
そのまま登山口に駐輪し、山中でお茶を取り出す。
始めに溶けだすのは水の部分だけなので、味のない水を飲む。
最後のほうに、お茶の成分が濃いー濃いーのを飲む。
そんな毎年の夏をエンジョイしている俺が7です。
8ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 12:35:18
石田光成みたいなもんか
9ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 16:39:18
お茶は鉄分減るんで補給には良くないんじゃなかったっけ?お茶系では
麦茶がそれがなくていいと聞いたことがあるが。
10ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 17:20:44
つ[バイオ麦茶]
11ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 18:46:49
>>9
鉄の吸収を阻害するらしいよ。
12ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 21:43:51
吸収阻害だから補給に飲むのには別に問題無い。
普段から貧血気味な女性ならともかく男性は蓄積が8mg位あって普通だから。
13ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 23:44:00
いつも鉄瓶で御茶を沸かしてる俺は勝組み
149:2005/06/15(水) 00:18:04
吸収のほうか。勘違いしてた。汗だらだらかいた後の鉄分補給と同時でもなきゃ問題ないな。
15ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 20:43:02
なんか過疎ってるな
16ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 01:18:07
バナーナをポッケに入れ走行
落車
グチャッ・・・
17ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 18:32:46
ベント―ボックスに補給食(チョコと飴)の残りがあるのをすっかり忘れた俺。

3日後に気が付いて見てみると、、↓
18ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 22:09:27
違う補給食になってた(食物連鎖)

うまかった
19ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 10:48:03
アリクイでも入ってたのか?
20ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 21:56:42
>6
CCD確かに、よく効く。
21ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 22:15:16

ただ、どのアミノ酸ドリンクもそうだけど
薄めにしとかんと胸焼けがひでえ
22ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 22:28:41
CCDだけは別
でも少し高いなあ(´・ω・`)ガッカリ・・・
23ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 00:55:56
CCDってどこで売ってんだろ。
店で見たことない。
24ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 01:05:16
アイアンマン五島in長崎に出たら
走行中とゴール後は飲み放題だよ(  ̄ー ̄)

全国チェーンの「スポーツデポ」になかったけ?
無かったらネットで買えば?
25ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 01:26:29
>>24
やっぱ通販か〜
26ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 08:23:03
みんな背中のポケにどんな補給食入れてる?
power gelとかか?
27ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 08:28:16
かろりーめいとにがむ、きゃんでぃーはんかち
28ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 09:26:44
ひとくちようかん
29ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 10:30:44
この間コストコでパワーバーが12個入りの箱で1500円くらいだった。
30うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/19(日) 10:35:53
>>26
コンビニで買った薄皮あんぱんにようかんです。
パワーゲルやらパワーバーとか良いものは確かなんですが、長い距離こなしてると金かかってしょうがないです。
そんなものに金使うくらいならプロテインやらビタミン剤でも買ったほうが良いのではないかと。
あるいは機材とか。
31ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 11:14:43
甘いものとかエネルギー源は飴でも何でも補給できるけど、
どうも猛烈に汗をかくと、「塩気があって飲み物で冷たいもの」が食べたくなる。
黒いレーパンに真っ白な塩を吹くくらいだから、
ナトリウム不足&水分不足(逆に水の取り過ぎで浸透圧低下?)&体温上昇
でこんなものが欲しくなると思うんだが、この条件に合うのは冷やしラーメンくらいなもんで、
持ち歩くわけにも行かない。
ナトリウムの補給って気を使ってますか?
32ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 11:26:27
前スレで激流がしょっぱいとか昆布臭いとか話題になってたけど、
昨日コンビにで休憩してる時に飲んだらぜんぜんわからんかったよ。
むしろウマー!と思った。

きっと普通の状態で味見してるのと、
汗だくだくで水分だけでなく塩分もほすぃーの状態で
味の感じ方が違うんだろうね。

33うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/19(日) 11:26:34
>>31
普段家で食ってる分で充分だと個人的には思ってます。
練習中に沢山消耗するとはいっても、汗で少しずつ抜けるだけだし、補給食に入れる必要はあまり感じませんね。
ロングツーリングとか、合宿中とか一日6L以上水飲まなければならないような練習を何日もこなすような時ならまあ、わからなくもないですが。
あと、毎日汗を大量にかく仕事をされてる人とか。
ナトリウムとかより、マグネシウムとかカリウムとかを気にする人は結構練習される方でいますけど、そっちのほうが重要ではないかと個人的には思います。
34ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 17:59:18
コンビニのレジの横にある、「カリカリ梅」だな。
35ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 18:54:19
俺は工場で肉体労働をしているが
夏場は食堂で梅干が喰い放題だ
36ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 19:13:11
コンビにおにぎりとか菓子パンとかはどうなん?パワーにならんのか?
37ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 19:13:38
ポカリとか普通のスポーツドリンクをコンビニ也自販機で
休憩の時に飲めば塩分は十分だと思われ。
あれ結構な量の食塩が入ってる。
38ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 20:14:35
Don't drink too much water, doctors warn athletes
http://www.iht.com/articles/2005/04/14/news/water.html (ヘラルド・トリビューンのサイト。要JScript)

NEW YORK After years of telling athletes to drink as much liquid as
possible to avoid dehydration, some doctors are now saying that drinking
too much during intense exercise poses a far greater health risk,
according to a report published Thursday in The New England Journal of
Medicine.

The research involved 488 runners who participated in the 2002 Boston
Marathon. While most were fine, 13 percent - or 62 of them - drank so
much that they had hyponatremia, or abnormally low blood sodium levels.
Three had levels so low that they were in danger of dying

こういう私的もあるし、マラソンなんかじゃ低ナトリウムの症状で倒れたりなんて言う事もあるらしいので、
自転車みたいに長時間運動して水を大量に補給するような場合は気を遣って逝くに越しておくことはないんじゃないかと。
最悪死ぬよと。特にこれからの季節は。
39ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 20:19:00
上記の記事には水だけじゃなく、Sports Drinkを飲み過ぎた場合も血中の塩分の現象が問題になると
書いてあるし注意が必要かも。どの銘柄のスポーツドリンクでもそうなのかは知らないけどね。
一応ソースはNEJらしい。
40ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:03:06
ほとんどのスポーツドリンクは、sodium充分入ってるだろ。

折れはクエン酸に重曹いれてるから問題ないけど。
41ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:03:51
○Kのおにぎりののりに振り塩がしてあっておいしかった。
42ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:06:44
自転車乗るようになって、食欲が減退した。
その代わり、普段でも水を大量に飲むようになってしまった...
いいのか悪いのか良く分かりません。
エロイ人教えてください...
43ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:08:08
痩せてイイ!!
4431:2005/06/20(月) 00:23:34
スポーツドリンクは特に猛烈に汗かいたときは甘すぎて、全然飲めないのよね・・・
で、水やお茶ばかりがぶがぶ飲むもんだから、余計に体が薄まってるような気がしないでもない。
日射病や熱射病でぶっ倒れたら、普通の水より食塩水がいいってのも聞くし、
今後はちょっと気を使ってみます。
醤油でも持ってくか。
45うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/20(月) 00:40:48
塩分に関しては走りながらちびちび摂取するより、家でガツーンと摂ったほうがよっぽど効率良いと思いますが、、、
料理すると色んなところで結構沢山塩使う、又は使えることがわかるはずです。
やっぱ、精神的な問題かな?ドリンク剤に少しでもアミノ酸入ってるとちょっと頑張っちゃったりしますもんね。
>>42
水を沢山飲めるってのはいいことですよ。
走ってると大量に失いますからね。
なくなった分飲まなければならないのは当然の話なわけで。
むしろ、飲めないことが問題。胃腸が弱い人は難しいです。
体重計乗るとわかります。
夏だと4,5L飲んでも酷い時は3k、4kg減ってたりしますから。
まさか、脂肪がそんなに減ったなんてことはまずないわけですから、減った分はほとんど水分なんですよね。
>>39
まあ、何でもとりすぎたらダメちゅうことでしょう。
とりあえず、アミノ酸飲料飲んでおけば痩せるとか健康になるとか勘違いして水分は全てアミノ酸飲料で摂って糖尿になって死んだおでぶさんとか
ネタじゃなく本当にいるらしいですからねえ。
46ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 11:23:07
300円弱の舶来ノンシュガーチョコレートが128円だったので買いだめしました
47ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 16:17:49
ノンシュガーチョコなんてあるんだ
チョコ大好き人間(ノンシュガー知らんくせに)にとっては耳寄り!
48ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 16:35:50
>>47
ノンシュガーチョコ結構あるでしょ。
いろんなショコラティエが作ってるしロッテのゼロとかスーパーで買えるのもあるし。
俺はレオニダスのが好き。
49ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 19:56:05
じゃ、生理食塩水が1番イイのかしらん?
50ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 20:00:03
SuperH2Oつうのが気になる。
1本買ってみたけど味はフツーのスポーツドリンクやな。
Lカルニチンが入ってるとこが腹の脂肪削減によさげ。
51ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 20:43:01
ノンシュガーチョコってカロリー低すぎるんじゃない?

ダイエット目的ならともかく補給には向かないとおもうが
52ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 22:46:54
>>48
ロッテのゼロってまだ生産してるの?
たまーにチョコ食いたいなぁって時に探すんだけど、どこにも売ってない。

>>51
<100g(1枚)あたり>
エネルギー 510kcal
たんぱく質 7.2g
脂質 43.6g
炭水化物 33.9g
ナトリウム 6mg
食物繊維 6.0g
マグネシウム 136mg
ショ糖 2.0g
53ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 23:05:12
カロリーあるが、脂質多すぎ
54ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 23:45:38
主成分はカカオバターだからね。
ただカカオバターは吸収されにくい上にコレステロールを減らす作用があるから
むしろ積極的に摂ってもいいぐらいのものだよ。
55うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/21(火) 09:12:29
しかし、コレステロールなんて気にしてる自転車乗りなんて少ないと思うから積極的に摂るべきかどうかというのは疑問ですが、、、
56ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 19:50:07
トリップで遊んでるやつはバカだって噂は本当なんだな
57ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 19:53:45
成分見る限りは普通のチョコよりはマシ程度のもんだと思うが・・・
58うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/22(水) 09:02:44
>>56
噂ではなく事実です。
59ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 22:20:21
サントリーNaHCO3(水分補給炭酸)炭酸+スポドリなんてのがコンビニに在った。
"NaHCO3(重曹)に注目し、Dr.平石と共同開発""汗で失われやすいナトリウムの
補給とすっきり飲みやすいスポドリ味を実現するためにNaHCO3(重曹)を使用して
おります。"
栄養成分100mlあたり
エネルギー 36kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 9.0g、ナトリウム 80mg
、カリウム 32mg
60ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 23:13:48
ナトリウムは普通に飯食ってたら一日10g以上取ってるから意識してとる必要ないよ。
それよりカリウム(オレンジジュース)とかカルシウム(一部のスポーツドリンク)が重要。
特に不摂生してる人は両方とも不足がち。
61ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 01:12:18
朝食に具だくさんのみそ汁推奨。
ボトルに入れて携行するのを止めはしないが。
62うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/23(木) 01:36:25
>>60
同意、だけど、カルシウムはプロテイン+牛乳とっておけば充分な気がする。
簡単に1000mg以上摂れるし。
カリウムとマグネシウムはちょっと摂り難いなぁ。薬局で何か良いのがあるとか聞いたけど、なんだっけ?
最近はサラダ沢山食ってる。カリウムはナトリウムを排出を促す効果があるのだそうだ
(浸透圧のなんたらでバランスが保たれるのだそうな、たいてい、ナトリウムは過剰だから排出を促すように働きかけられるらしい)
あと、鉄分はサプリメントでとるのが良いと思う(食事で摂ろうと思うとメニュー考えるのめんどい)。
63ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 12:58:17
粉のプロテインって作り置きして大丈夫?
2lのペットボトルに入れて冷蔵庫に保存してるんだけど・・・
64ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 18:22:43
>>63
牛乳に溶かしてるの?腐りやすいから辞めたほうが・・・。
作り置きするならカルピスがお勧め。

牛乳は脂肪(それも体に付きやすい飽和脂肪が大半)が多いから
減量を考えてるなら飲む量を考えたほうが良いよ。
ペットボトル症候群てジュースだけが悪いと思ってる人多いけど
牛乳は100mlあたり60kcal以上、コーラの約倍。
65ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 21:05:49
>>60
「ナトリウム不足」でぐぐってみたら、夏山登山で汗として出るナトリウムは20〜30gだそうだよ。
自転車なんて登山と同じかそれ以上汗をかくくらいだし、ナトリウムの意識的な摂取も重要かと。
66ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 21:31:43
登山と同じ程度の時間走るならスポーツドリンクくらい飲むだろ。
67ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 07:37:21
>>66
スポーツドリンクで20gのナトリウムを摂るには、どのくらい飲めばいいんでしょうか。
68ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 11:56:02
塩分過多で死ぬぞ
69ちゅね ◆RxKO048HzM :2005/06/24(金) 12:01:00
いやらすぃ番号ゲットだぬ
70ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 21:02:51
エネルゲンとアクティブダイエット
選ぶならどっち?
71ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 08:17:29
>>62
マグネシウムは少し前に流行した”にがり”ではないかと。
72ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 20:32:35
マグネシウムは普通に生活してると全然足りないので
(昔は豆腐を塩化マグネシウムで固めていたけど効率が悪いので最近は(ry
特に不摂生してる人は飲んだ方がいいよ。
マグネシウムが足りないとカルシウムが吸収されなくなるので牛乳はただの太り水に・・・
73ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:14:57
コカコーラが飲みたい
74ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:16:31
ダイエットコークにしとけ。
75ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:23:37
それって飲むと痩せるの?
76ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:43:53
ダイエットはやせるという意味じゃないよん
77ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:45:15
カロリーが無いだけで痩せはしない。

それ言ったらカルニチンも基礎代謝の高い若い子は痩せるけど
おっさんは基礎代謝上げてからじゃないと全く効果が無いけどね。
78ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:59:01
>>77
細かい事を言い出すとクレアチンも無酸素能力をブーテッドしてくれるだけの上に
解糖系と違って当日の補充は出来ないし有酸素は全く変わらないし
有酸素運動に関しては練習の妨げになるというのが定説。
79ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:26:41
そこまで考えて飲んでるほど知識あるやつはほとんどいない罠
80ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 22:53:51
コーラは走行後に飲むとおいしいけど、途中で飲むと炭酸が多すぎて・・・
走行中はポカリが飲みやすい。ぬるくても飲めるし。
81 ◆gn2T.x6YEY :2005/06/25(土) 23:08:56
珍しい人がいるものだ
82ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:18:26
取り立てて珍しいとか言うほどのことでもねーよハゲ
83ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:34:38
本日、サン○リーの NaHCO3 という飲料水を発見。
炭酸飲料+スポーツドリンク銘打っています。

100mlあたりの栄養成分は、
-------------------------
エネルギー : 36kcal
たんぱく質、脂質: 0g
炭水化物 : 9.0g
ナトリウム : 80mg
カリウム : 32mg
-------------------------

ちなみに、NaHCO3は"重曹"です。
LSD後に飲んだのですが
癖もなく飲みやすかったので、報告しておきます。

ちなみに自分もぬるいポカリ大丈夫派です...
84ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:41:11
コンビニ、駅売店で牛乳一気のみ
85ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 11:23:47
>>80,83

 うげぇー、ぬるいポカリはご勘弁。
 ポカリとか、スポーツドリンクとかは嫌いじゃなないしミネラルとかも補給できるから
 コンビニに寄ったときに冷たいのは飲むけど。

 個人的にはボトルの中は水が一番。
 ぬるくても飲めるし、頭からかぶれるし。
86ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 11:47:54
前スレでガリガリ君コーラ味を補給食にする話題があってバカジャネーノ!と思ってた。
アイスなんて食ってどうするの?と。

昨日休憩時にあまりの暑さオレンジ果汁の棒アイス(セブンイレブンオリジナル)を食べたら
思いのほかウマァー!でした。糖分補給ができて体温も下がる。おかげでその後復活しますた。

これからは漏れもアイス擁護派です。
87ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 12:37:21
>>85
美味しいとか不味いとか言える間の補給はどうでもいいんだよ。
君には十分すぎる体脂肪があるのだから、それで走ればいいんだよ。
補給はね、10%割ると切実な話になる。
そうなれば、判るよ。
88ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 13:37:37
>>87
体脂肪率30%をはるかに超えてるおまいに言われる筋合いはないがな。
8985:2005/06/26(日) 13:56:59
なんか、悔しくて<<88で即座に反撃した様に見えるけど、自分ではありません。念のため。

>>87

 体脂肪10%を割ってるって事実だとしたら、結構レベルの高い競技者だということになるよね。
 文面からも初心者を見下すようなニュアンスが漂ってるけど。
 でも、そのわりにはずいぶん余裕のない文面だね。

 もしそんなに自分のレベルが高かったら何飲んでもそんなに変わらないんじゃないの。
 本物の一流だったら、こだわりがあってももうちっと別の文面になるだろうし、
 中途半端な一流気取りが素人さん相手に優越感に浸ってるように受け止められるよ。
(だから>>88のような突っ込みが返されたんだと思う)

 君は自転車降りたら友達いないんじゃないの?
90ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 14:09:28
おれには>>87>>88も言ってる事は変わらんような気がする。
91ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 14:10:02
ああちがった>>88>>89
9287:2005/06/26(日) 15:52:17
>>88
8.9%です。

などと、ブタ型中学生にマジレスしてみる。
93ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:00:53
まあ87は体脂肪で人間の価値が決まると思ってるみたいだから、
みんなでほめてあげようぜ!
よしよしいい子いい子!
94ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:11:03
体脂肪率15超えると上場企業は難しいのは事実
95ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:16:07
安い体脂肪計をマジで信じてる>>87がいるスレはここですか?
96ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:20:47
水に市販のレモン汁数滴たらしたやつ飲んでるけど
いいねこれ、どういう作用があるのか解らないけど、足の疲労が軽減される気がする
しょせんプラセボ効果なんだろうか
97ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:25:55
SuperH2O

エネルギー 15Kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 3.8g
ナトリウム 33mg
アルギニン 9mg
アスパラギン酸 8mg
アラニン 8mg
グルタミン酸 7mg
リジン 6mg
バリン 1mg
ロイシン 1mg
イソロイシン 1mg / L-カルニチン 10mg
オルニチン 8mg
98ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:13:42

とても仲のよい兄妹がいました。お父さんはいませんでしたが
その分兄は父親代わりにと妹に優しくしました。ですが、妹は体が弱く入院しました。
妹はお父さんの自転車のうしろに乗ることに憧れていました。

ですが小さい少年には無理でした。彼の家の周辺は坂が大変多かったのです。
それでも後ろに乗せてあげました。妹はそんな兄の優しさを
喜びながら兄の背中で息を引き取りました。

少年はもっと強い脚があれば・・・・・・と鍛え始めました。
一生懸命しました。サプリもとりました。ドーピングもやりました。
巨大な脚を手にした代わりに兄は多くのものを犠牲にしました。
人には攻撃的になっていました。全てをトレーニングにかけた結果でした。

そんな時、妹が夢に出ていいます。
「お兄ちゃん、もういいよ、ありがとう。ゆっくり休んで
これからは自分のために生きて…。」

その言葉を聞いた兄はその日から我執に凝り固まった心が溶ける様に
穏やかになりました。ステもサプリもやめトレーニング初心者には優しくなり、
また日常生活でも人当たりの良い人間になりました。
そして兄は、気づきました。
「そうか、強くなるって体だけじゃないんだ…心も含めて強くなる事なんだ…」
と、

そして兄はつぶやきました。
「ありがとう…みさお」

と・・・・・・。
99ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:42:03
補給なんて水で十分だよね。
新製品が出るたびにスポーツドリンクを買ってる奴はバカ。
あんなもんパッケージと味付けを多少変えてるだけで、中身なんかいっしょなんだから。
100ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:17:11
>>96
クエン酸かと。
マラソンで一時期自作ハチミツレモンが流行った事があるよ。
アミノ酸が流行りだす前はそれで十分だったらしいね。
101ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:46:04
>>99
MTBの人は水が多いよ。
ロードほど日がな一日巡航したりしないせいでもあるけど。
102ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:58:29
>>83

おれも今日走った帰りにコンビニで見つけたので早速買ってみた。

三ツ矢サイダーとかそんなのとおんなじような味ですね。
補給としては炭酸が強すぎるような。
キリンメッツみたいな微炭酸だったら良かったのかも。

ジュースとして飲めば普通にうまいです。
103ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:48:44
本日、ラスト30キロは暑くて暑くて、
三ツ矢サイダー飲んで、ビッグモナカ喰っちゃったよ。
104ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:51:34
スポーツドリンク飲むやつは普段走ってない奴。
105ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:03:17
餌が...ショボイぞ!
106ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:32:36
>>104
確かに、学校の陸上部だったときみんなスポーツドリンクなんて飲んでなかったなぁ

お腹のでた中年サラリーマンがジムで飲んでるイメージがある

107ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:34:45
そういえばデブがアクティブダイエット二本とマヨネーズこってり乗ったパン買ってたぞ。
それだからいつまでたってもデブなんだよと思った。
108ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:36:16
>106
スポーツドリンクも買えない貧乏工房ハケーンw
学校自体弱かったんだなw
109ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:42:11
そんなに悔しかったか?
110ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:45:43
>>108
仙台育英や西脇工業はスポーツドリンクガボガボ飲んで
あれほど強くなったのか、しかも金持ちばかり。

それか君の金持ちとはスポーツドリンク飲める人なのか?

発作か〜!


爆笑じゃ〜!
111ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:50:25
その程度の餌に釣られるな...
と、自分も釣られてみましたYo!
112ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:51:46
俺は貧乏です。
スポーツドリンクを4〜5倍に薄めて塩を適量入れてボトルに詰めとります。
コンビニでの補給は一口あんぱんと1リットル105円の飲み物だけです。

貧乏にお勧めの補給を教えれ。
113ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:53:27
おわぁ〜釣られた〜

だってよお、くやしいじゃん、練習しんどかったもの。

ペース走のあとの水がうまいことうまいこと、練習終わったら
蛇口までダッシュしてのみにいったたよ
114ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:55:29
水道水+ポッカレモン汁+角砂糖数個+振れ振れ=出来上がり。

これで十分だと思うが、あとは塩なりニガリなり好きなものを添加しろ
115ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:55:39
漏れも・・・今プー太郎なので、公園の水で飢えと渇きをしのいでまするw
116ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:59:43
公園が綺麗になってるのは115のお陰だったのか。
雑草無くなってるもんね。
あんがとさん。
117ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:01:45
>113
お前、いい奴だな。
118ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 05:47:16
>>114
スポーツドリンクが売れなくなるからダメ。
119ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 08:39:39
おとつい、昨日は暑かった@神奈川
山道含めた70km走行後、残り20kmを頑張るためにコーラを補給食にしてみた。
よく冷えていたので飲み易い。糖分が体に染み込む。
ゲップも直ぐ出る体質なので、苦しくなる事も無く良い感じ。

だが走りながらは飲めないので、しっかりとした休憩時にしか飲めないな、と。
固形物を食べたくなくなる(胃腸が疲れてる?)後半に効果的と思った。
120うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/06/27(月) 09:10:09
>>119
コーラはある程度炭酸抜いて飲まないと。
>>112
それで充分だと思いますが。
121ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 10:33:25
アミノバイタルマズーイ
もう1パイ!
122ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 01:35:41
長い坂を上る前にとっとくといい物ってなに?
いつも登る前にVAAMとか飲んでるけど・・・
123ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 01:46:48
プラセボを信じる心
124ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 13:27:14
クエン酸飲んでウォーミングアップ(クールダウン)
特に自走で山まで行くときは工科大
125ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 13:28:29
どう効果あるんだ?
126ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 01:08:20
124ではないが
工科大だけにメカに強くなるのではと言ってみるテスツ
正直スマンかった...
127ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 20:04:26
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ぬるいポカリスウェット!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \      ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ぬるポカリ!
       /  /   >  )   (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ヌルポ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
128ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 20:27:54
>127
がっ!
129ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:14:16
補給用の羊羹を全部、息子に食われてしまった。
せっかく、安いのを探して買ったのに。
130ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 23:17:39
羊羹が喉を通るときって、まだまだ余裕あるよね。
これからの時期、本当にくたばりかけの時は、水分しか通らない時がある。
131ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 10:12:40
>>130
その前に補給することを勧める
132ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 20:50:53
>130
ご免、150キロや200キロ走るのに、そこまで追い込めません。
ついつい、用心して、補給しちゃうよ。
133ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 21:23:27
普通は一度でもハンガーノックの経験あったら補給に慎重になるはず。
134ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 23:42:28
ばかを甘く見るなっ!
135ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 00:45:01
ビスコ推奨。(乳酸菌1億個)
今は小パック(100kcal)のがあって携帯にも便利だ。
特に胚芽ビスのやつ(箱入り=小パック×4)は塩味でウマー。
136ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:28:24
 走る前にはいつもVAAM。ここしばらくは買いだめした200cc缶を飲んでるけど、ゼリーのほうが漏れには合ってるらしい。
 30分くらい前に飲んで軽いウォームアップすると、いきなりスイッチが入る。ばりばり踏めるようになる。
 休憩中もVAAM。これもゼリーがいいかな。
137ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:36:03
>>136
明治乳業の思う壺ですね(苦笑)
138136:2005/07/10(日) 15:50:55
>137

 いやほんと、そう思うよ。発売直後(10年くらい前?)に飲んだときは、すっぱくて苦くて飲めたもんじゃなかったんだけどね。
 プラセボでもなんでも、とにかく飲む前と比べてずっと走れるようになった。1缶or1パック200円だもん、だまされても走れるようになる方がいいさ。
 今度はゼリーを箱買いするよ。
139ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:06:46
宣伝乙。
アミノ酸なんて量が少なすぎて効くわけ内。
プロテイン買え。
俺は毎月一万円近くプロテイン飲んでるよ。
プラセボなんてセコいことは言わない。
140ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:24:03
あんまサプリメントばっかり摂ってると、通常の食品から栄養を摂取する能力が衰えるよ。
141ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:27:00

迷信を信じるタイプ
142ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 17:48:16
でもさ、BCAA含有量3gとかの物に200円出すなら、
海外通販とかで、BCAAパウダー300g2500円のとかを買った方が
良いかと・・・
143ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:13:16
アクティブダイエットってどう?
飲んでみたひといる?
144ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:17:10
「飲んで歩くだけ」というキャッチコピー聞いただけで飲む気なくすよな
消費者をバカにしたキャッチコピーだ。
145ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:57:24
>>143

飲んだよ。
普通にジュースとしてはおいしいけど、別に補給に使おうとは思わないな。
自転車乗りなんだし、「歩くだけ」なんてありえない。
146ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 21:27:46
>>141
20年後にサプリの害とかが発表される頃には
もうこの世にはいない
147ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 21:44:49
>>143
今のところデブ女が買うとこしか見たことが無い。
148ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:08:07
>>146
そういう意見はオカルト板へどうぞ。
149ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 01:10:56
>>143
BCAAの量が少な過ぎで意味なし
150ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:07:06
どう考えても、vaamの方がサプリぢゃねえの。

プロテインの方が、ずっと食品に近い。
ホエイを粉にして味つけただけだからな。
151ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:37:47
コンビニでその存在は知っていたが、
モチというイメージから買う気のおきなかったみたらしダンゴを食べてみた。

腹にも優しくて良いね。指がベタ付くのを除けば。
152ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:47:44
串がのどに刺さる
153ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 15:27:39
>>142
> 海外通販とかで、BCAAパウダー300g2500円のとかを買った方が
それって何処?買ってみたいぬ

154ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 19:06:39
>>153
http://em.usaprice.info/catalog/OptimumNutrition/catalog_OptimumNutrition.htm
ココにあるよ。
俺は海外の友人に頼んだけど、向こうだともっと安い。
仲間で買えば送料はかなり安く出来るよ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29267917
ヤフオクだとこれ。
155ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:13:24
海外通販するならMRMの BCAA+G/1kg 約54$にしとけ。

http://www.muscle-elite.com/shopdisplayproducts.asp?id=6
156ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:36:18
>>154>>155
お二人ともありがとうございます。
マッスル何回か使ったことあるんで
今度ホエイと一緒に買ってみます。
157ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 23:48:03
>>151

 団子良いね!
 流石に補給では食べないけど朝食べると出足よろし。
158ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 03:54:20
最近健康食サプリ板で調べてサプリ個人輸入するようになったけどやっぱ安いもんだね。
プロテインとかはサプリ系の店だとろくなのがないしマッスルが安いんでもっぱらマッスルだけど。
159ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 15:04:42
パワージェルとかカーボショッツって食べやすい?
そのへんで売ってないので通販しかないのだけど
試しに一個や二個だけ買ってみたいのに
96本入りだなんて・・・恐〜
160ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 15:07:11
高いだけ
161159:2005/07/13(水) 15:14:07
え〜そうなの?
162ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 08:05:55
VAAMなんかのアミノ酸は筋肉同化のために入っているわけではないんだが・・・。
血糖値を上げずに糖補給をするために体内で糖に変わるアミノ酸を添加している。

プロテインスレにも出てたけど最近のトップアスリート(持久系)の流行は
運動後の筋同化のための補給も少量のBCAAで済まして
プロテインは起きた後、寝る前等運動と全く関係ない時間帯に飲むのがいいとされる。
高たんぱく食だと持久的能力の向上が阻害されるのがはっきりしてきたんだわ。
163ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 08:18:17
>>162
下手な釣りだなw
164ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 08:28:04
ボディビルダーと同量飲んでも強くはなりません。
165ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 09:56:10
>>162
血糖値を上げずに糖を補給する?
どうやったらできるんだろう。糖は血液でしか運ばれないだろ。

体内でアミノ酸が糖に変わる?
脂肪などを経由して糖に変わるんならわかるが、直接アミノ酸が糖に変わるなら
細かい経路を教えて欲しい。

運動中のアミノ酸の補給は、血中のアミノ酸濃度を上げて異化を防ぐためだろ。
だからごみのようなアミノ酸が入ってるvaamなんか役に立たないとおもうのだがね。
166ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 10:15:31
BCAAは直接エネルギー源として使われてるんだろ?
167ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 10:23:10
>>165
アミノ酸から糖質へはアミノ基とればいいだけと違う?
なんか簡単に変換できそうだけど。
168ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 10:23:13
1g4kカロリー程度のアミノ酸を一回数グラム飲んでそれがエネルギ-源なのか?
この板で言うところの誤差の範囲内では?
その数十キロカロリーの違いが大きいとか言う奴がいそうだが、それならフルクトースでもとったほうがよくね?
血糖値を上げずにって言うけど、黙ってても体重減るし、血糖値も下がるのに血糖値を上げずにエネルギー補給とは??
普通に糖質とればいいじゃん。
169ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 10:30:37
運動前にアミノ酸をとる意義は、筋肉が異化してエネルギーに使われるのを防ぐ
いわばベイトだろ。
アミノ酸だけをエネルギー源にしようとしたら尿素作るのに大忙しで肝臓痛めそうじゃん?
ションベンもすっごい臭くなりそうだしw
170ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 10:37:05
アミノ酸大百科 : 専門知識を求める方へ
ttp://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminosan/senmon/index.html
171ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:42:56
アミノ酸は本当に気をつけた方がいい。
体内アミノバランス崩れてでぶっ倒れた奴がいるからさ。嫁だけど。

意識とんで痙攣おこして呼吸が止まった。
俺は慌てて救急車呼んで人口呼吸、心臓マッサージを素人ながらに施して、死なないでくれと願った。
病院で医者が、
「後日血液の検査結果がでれば分かるが、恐らくアミノ酸飲料とかプロティンの採りすぎでしょう。」と言った。
「最近アミノ酸飲料流行ってますけど、危険なんです。」

特に女子供は気をつけて下さい。代謝が低い人は失神するみたいです。
車の運転なんかしてたらこれしきではすまなかったと思うと、ぞっとする。
172ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:45:46
>>171
いつ、どこで、誰かもはっきりしないのに
>恐らくアミノ酸飲料とかプロティンの採りすぎでしょう
とか言っちゃうトンデモ医師もいるんでつね
自分の妄想膨らませて書き込みすんなよ、お前が意識とんで痙攣おこして呼吸止めて死ね
173ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:46:19
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪?
なんてありきたりなんでしょうね♪?
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪?
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、?
こういうレスは控えます♪?
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ?
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪?
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪?
このレスをしている間にも時間は刻々と?過ぎ去っているのです♪?
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪?
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ?
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ?
174ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:54:07
肉食い過ぎたら痙攣起こして死ぬのか、そりゃこえーなw
175ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 13:55:40
俺も菜食主義にするかな
意識とんで痙攣おこして呼吸が止まるらしいぞ(藁
176ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:00:03
トンデモ医師ワロス

あと
意識とんで痙攣おこして呼吸が止まった
意識が飛んでるのは本人しかわかんねーだろw
反応したくてもできねー状況とか
お前事故った事とかねーんだな、おめでてー奴(ワラ
177ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:00:39
こういうスレって例外なく栄養士かぶれのしったか君がわらわら沸くよね
178171:2005/07/14(木) 14:04:11
まあアミノ酸についての知識があまりないので煽られても仕方ないが、
10数種類の必須アミノ酸のうち、飲料なりタブレットなりで体内アミノ酸バランスを
偏らせたりするのは非常に危険であると言う話でした。
179ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:05:18
>>175
野菜だって細胞内はタンパク質ばっかりだぞ。
寒天とかを主食にしてはどうか?
180ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:07:37
>>178
お前一日に食事で何グラムの食品採ってるよ?
たかが数グラムアミノ酸摂ったからって痙攣なんぞするか、あほ。
181ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:08:29
>>179
やっべーな、まさに現代のサバイバル
何食ってもアミノ酸バランスが狂って
意識とんで→痙攣おこして→呼吸が止まるの三段コンボかよ
マジ俺達は何食って生きてけばいいんだ、教えてくれ>>178よ!
182ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:08:40
>>173
コピペ乙w
183ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:08:55
寒天をドリンクに溶かして持ち歩いとけ
184ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:09:25
>>176
171叩くのに、そんな屁理屈はいらんから。
185ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:09:35
アミノ酸ってご飯一杯で一日の所要量十分にとれてるの知ってるの?
普段の食事してればアミノ酸なんてとる必要ないんだって。
スポーツ選手とかは例外かもしれないけど。
186ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:09:48
>>180
多分俺の勘では>>171の嫁は1kg缶単位でプロティンを食う
187ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:11:04
そういえばちょっと前にスーパー行ったら寒天が軒並み売り切れの時があったんだけど
みのかなんかが紹介でもした?
188ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:11:18
というか、糖質と脂質を極端に制限してタンパク質とアミノ酸だけでカロリーを摂っていたんでは
ないだろうか。それで急に運動したら低血糖で意識飛んでも不思議はないかも。

レベルの高いボディービルダーとかもたまに突然死するじゃん。
189180:2005/07/14(木) 14:11:44
>>186
そうか、俺の考えが足りなかった。
反省。
190ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:12:47
>>188
それはアミノ酸のせいじゃなくて、それ以前に頭の病気だね。
ボディービルダーとかは仕方ないけど。
191ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:14:13
>>187
寒天ダイエットとかが流行ってるんだってさ。
192ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:15:59
いつのまにこんな面白い進行にっ!!
193188:2005/07/14(木) 14:16:48
>>190
頭の病気かどうかはともかく、知識のない、スリムになりたい女の子とかはやっちゃうかもね。
まあアミノ酸は関係ないよね。関係あるなら味の素たくさん摂ったらヤバいってことになっちゃう。

変な中華屋で飯喰うと、喉かわいてある意味やばいけど(笑
194ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:20:03
毎日牛乳飲んでると意識不明か、怖ェな
195ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:22:17
フェラしてもらった後、いつも飲んでもらってたけど今度からやめさせます。
196ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:22:28
>>178
アミノ酸の単体摂取がまずいのは腸内細菌によって
脱炭酸化され生成した腐敗アミンがアレルギーを
引き起こす可能性が高いからでしょ?
197ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:24:56
牛乳は糖質も脂質も豊富だし。つーか、普通の食べ物で脂質や糖質が豊富じゃないものってほとんどないよ。
高級プロテインを水で割ってずっとそれだけ喰って急に運動したらヤバいかもね。
198ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:28:07
タンパク質の過剰摂取について。

タンパク質の代謝はアンモニアや尿素を生成する。
これを体外に排出するために腎臓が頑張るわけだが、
腎臓の限界を超えると、ひどい場合は尿毒症になる。
腎臓病の人がタンパク質の摂取量を制限されるのはこのため。

ちなみに上記の成分は体臭の原因にもなる。

また、動物性タンパク質はプリン体を多く含むので、
肉類を好んで食べる人は通風になりやすい。

ちなみに成年男子の1日の所要量は70g〜80gぐらい。
何物も適量を摂るのが一番かと。
199ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:31:17
>>196
コピペかよ、おめでてえな。
それはつまり簡単に言うと「腹壊す」ってことだよな。
200ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:32:58
食物繊維全然取れなくなるから、常に下痢になるんではないかとオモタ
201ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:33:53
ここは面白いように>>171が叩かれるスレですね
202ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:34:24
コンニャク喰ったらいいんじゃね?つーか、食物繊維摂らないと便秘にならね?
203ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:37:17
CCDのようなエネルギー補給系のドリンクに、クエン酸を混ぜて、さらにアミノ酸を混ぜれば、
それぞれの効果が得られるのでしょうか?

OKならそういう、「全部入り」みたいなドリンクがあればいいのに。
204ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:37:34
酢、クエン酸、アミノ酸(の一部)、ビタミンC、ハチミツ
ここら辺はpHが低いので空腹時に飲むと思いっきり胃が荒れます。
胃酸と比較してpHが高いから大丈夫とか言ってる人がいましたが
うそですので、信じてはいけません。
205ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:37:51
>>202
>>171の奥さんさなそこらへん解るかもしれない
降臨キボン
206202:2005/07/14(木) 14:39:29
正直何喰ってたら死にかけるのか詳細が知りたいのは確か。
俺も降臨キボン
207ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:40:32
アミノ酸を薬かなにかと思ってんじゃないの?
世間じゃプロテインとステロイドの違いもわからない奴が多いからな。
208171:2005/07/14(木) 14:41:25
>>206
サプリやアミノ酸の種類は詳しくわかりませんが、
燃焼系アミノ式
アミノサプリ
みたいなドリンクは常飲してました。
あとはダイエットプロティン?とメリロート?それから香醋のタブレットなんかを持ってました。
今は医者から進められたカテキン飲料を飲んでるみたいです。
しかしおかしなもんだなぁと思います。
嫁は全然太ってないのに、いったい何をしているんだと。
209ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:48:29
>>208
だから頭の病気なんだって。
210ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 14:52:13
>>208
たぶん健康食品だからと思って安易に飲んでるんだろうけどメリロートとか危険だよ。
医薬品として服用する容量以上のクマリン含んだ製品とかも出回ってるし。
211206:2005/07/14(木) 14:58:28
アミノ酸というか、「アミノ酸飲料」に含まれてた成分がヤバいってことなのだろうか?
正直、アミノ酸や、タンパク質の過剰摂取による害は痛風とか、肝臓/腎臓障害くらいしか
ないんじゃないかと思うんだけど。

食事はちゃんと摂っていたんだろうか?
212ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:23:52
サプリ系摂取して、直ぐにぶっ倒れる製品はさすがにねぇだろう(笑
213ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:33:49
だよねえ。やっぱ食い物かな。
214ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:35:08
嫁さんアナフィラキシーショックってのはどうだい?
215ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 15:39:33
普段食べない変なもんをたくさん食べた直後に普段しない運動してアレルギー。

それだ。
216ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 17:19:37
アミノ酸飲料なんて消費者の健康志向に付け込んだ商品。
アミノ酸ブームに乗っかっているだけ。
企業としてはブームに便乗して利益を上げられればそれでいい。
だからとりあえずアミノ酸を配合する。

次はにがり、CoQ10、亜鉛などを配合したものが発売されるんじゃない。
217ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 17:22:38
アミノ酸で倒れる話

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079792107/

コピペなんだから、スルーで。
応答もコピペ。
人工無能みたいな実はスクリプトなんじゃないか?
218ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 17:23:56
健康食品がヒットするための条件

1.何かの副産物であり、安価で豊富
2.とりあえず科学的根拠があり、真実味がある
3.マスコミに取り上げられる
4.天然素材であり食経験があること
5.それ自身は美味しくない(苦い、すっぱい)


アミノ酸は1、2、3,5に当てはまってますね。
4は微妙
219ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 19:54:41
通風は体内代謝異常だからプリン体大量摂取しても尿酸は増えないぞ。

で、体内代謝でアミノ酸→糖に変換(肝臓で行われる)のは
a) ピルビン酸を経てオキサロ酢酸になるもの: Ala, Gly, Ser, Thr, Cys, Trp
b) スクシニル-CoAになりTCA回路に入るもの: Ile, Met, Val
c) オキサロ酢酸になりTCA回路に入るもの: Asp, Asn
d) a-ケトグルタル酸になりTCA回路に入るもの: Arg,Glu, Gln, His,Pro
e) フマル酸になりTCA回路に入るもの: Phe, Tyr
て感じ。
220ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 20:01:00
ほんで、ロイシン、リシンも糖に変わるんだけど
↑のアミノ酸と違って糖だけが出来る訳でなくケトン(アセトン)を同時に産生するから
低血糖と同時に大量に産生されるとケトアシドーシスを起こして倒れる可能性はある。
欠食ダイエットでも起こる程度の病気だから
運動で無理やり飢餓状態を作るようなトレしてたら
起こらない可能性が無いはず無いわけで。

果糖といえばエネルゲンだね、これまた摂りすぎると太るよ。
ブドウ糖と違って脳で使用できないから余ると全て脂肪組織にGO!
221ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 20:03:37
>>216
亜鉛を添加すると食品衛生法に触れてアウト、出荷できない。
現在出荷されてる亜鉛入り健康食品はビール酵母を混ぜてるんだけど
飲むと分かるが独特の味がして工夫しないと飲めたもんじゃない。
222ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:19:16
サプリ系スレてググって大体正しい事書き込まれるとスレ止まるのが特徴だな。

筋肉の異化同化って運動後にしか行われない
と思ってる人多いようだけど常時行われているんだな。
運動後6時間後位から同化が亢進してくるからそこまでにアミノ酸を作ればいいから
運動してのんびり飯食えば時間的には十分。
肉類は消化が悪くて6時間では間に合わないから運動後の食事としては駄目ね。
223ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:51:14
別に正しいから止まってるわけじゃないだろ。
めんどくせーからほっといてんだよ。

つっか>>222はBCAAの効能をまずぐぐって来い。
224ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:55:58
ググった事が正しいと思ってる時点でちょっとなぁ
225ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 22:58:27
素人が必死で調べてる(どうせインターネット)のが微笑ましいねw
226ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:03:30
>>223
BCAA全てが糖源生アミノ酸ですがな。
糖が不足していれば糖に変換される。

ネット知識だろうと脳内理論の露骨な嘘書くよりはマシだな。
プロテインスレはそういうのでほとんど埋まった訳だがw
227ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:05:30
書き込み時間と内容からすると223.224.225は同一人物とおも(ry
228ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:40:21
どのサプリスレもせめてググって調べてから書けよ・・・ってのたしかに多いね。
”思う”とか”だろ”という根拠のなさそうな語尾が特徴だから同一人物なんだろうけど。
229ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:41:40
>>226
話を逸らさずBCAAがなんで必要とされているのか説明してみな。
230ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:42:21
時々出て来るんだよな、中途半端な知識のサプリ不用論者が。
231ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 00:07:47
バリン、ロイシン、イソロイシンからの糖新生は筋肉で
それ以外の>>219の書いているアミノ酸からの糖新生は肝臓で。
BCAAの摂取で筋破壊を抑えられるという論文もあるが
床の間ライダーに筋破壊なんてありえませんw

あとは筋を構築している主要アミノ酸だとか
筋を動かすシグナル伝達系の蛋白に含まれているからとか能書きはあるが
運動後にBCAAというのは>>162に戻る訳だなw
232ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 00:11:46
ttp://www.bcaa-net.org
ここなんか読むと分かるがBCAAの効能については

推測される
考えられる
可能性があります

のオンパレード。
233ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 00:26:10
>>232
そこの実験3、実験4ネタは草マラソンでは有名で
補給所で水もらってすぐにアミノサプリの4g小胞を飲んでる人結構いるよ。
飲んですぐ実感はしないけど失速しなくなる。
筋肉痛が減るというのも良く聞く話。

234ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 00:35:15
煽るやつほど中途半端な知識の罠。
煽りたいだけなんだから当然だが。
235ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 08:22:07
グリコーゲンが枯渇した後の持続型エネルギーとして有用<BCAA
て事なんだろうな。

昔からある3アクションスポーツドリンクはBCAAが豊富なホエイが入っているね。
こいつ薄くするとあまり効果が無いので懐に悪いw
236ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 08:51:20
>>231
床の間ライダーならそもそも補給自体要らないだろ馬鹿
それなりのトレーニングしてたら筋破壊しないわけが無い。
つっか異化の意味わかってんのか?

ぐぐって調べたらいろいろ効能わかってあわてて話し逸らそうとしてんな?
237ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 08:51:45
>>235
全然違う
238ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:30:55
と思われ
を効能と言うかは激しく怪しい・・・。
健康食品に騙されるタイプってサプリに大金使いそうだぬ。
239ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:33:30
>それなりのトレーニングしてたら筋破壊しないわけが無い
根拠示してたもれ。
歴長い人ほど強度上げていかないと筋肉痛ならないし。
240ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 09:38:11
>>239
過負荷orエネルギー欠乏
241ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 10:27:36
筋肉痛と筋破壊による超回復は関係性がありません。

常識じゃん?
242ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 10:56:51
筋肉痛は筋肉自体の損傷じゃなくて周りの結合組織の炎症のせいだろ?
243ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 11:26:40
208の嫁はん、メリロートの過剰摂取はまずいやろ。
244ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 11:44:21
【研究】"実は効果ないサプリも?" 老化には、「活性酸素」関与せず…日米チーム
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121394894/

★老化に活性酸素関与せず 日米チーム、従来の説否定

・老化の有力な原因の一つとされてきた「活性酸素」が、実は老化に関与して
 いなかったとの研究結果を、東大食品工学研究室の染谷慎一(そめや・しんいち)
 特任教員らと米ウィスコンシン大、フロリダ大のチームがまとめた。チームはさらに、
 細胞内小器官「ミトコンドリア」にあるDNAの損傷蓄積が老化の一因となる
 メカニズムを解明。15日付の米科学誌サイエンスに発表した。
 活性酸素は、体を酸化させ、遺伝子や細胞膜を傷付ける有害物質とされる。従来、
 活性酸素がミトコンドリアを攻撃して老化を促すと考えられていた。その働きを抑える
 抗酸化効果をうたった健康補助食品などが市場をにぎわせている。

 染谷特任教員は「マウスを使った実験で、活性酸素がミトコンドリアに障害を与えて
 いるとの見方が否定された。新たなメカニズム解明は、老化の抑制方法開発に
 つながる」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000008-kyodo-soci
245ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:20:02
筋肉痛は炎症と乳酸の除去不足。
周辺組織の炎症は切れた筋繊維からの漏出物で起こるから関係無いわけネだろが。

プロテイン関連て10年毎位でブームが来るけど今回も長くは続かないと思われ。
VAAMとかマサイの戦士が出た10年前も飛びついた人多数いたが
一般人の運動量だと最初しか体感しない(プラセボもあるんだろうな)んだな。
能書きからして・・・なのが多いし、信じる人はそれでいいわけだが。
246ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:27:06
247ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:32:21
>>245
筋肉痛と乳酸は関係ないでしょ?
248ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:37:33
>>247
んなこたね。
249ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:48:25
運動中、運動直後の筋肉痛→乳酸による刺激
翌日以降の筋肉痛→周辺組織の炎症
という説が最近では有力、ではあるけど国際的に認められた決定打ではまだ無い。

炎症のシグナルによって修復が開始、持続される訳だけど
運動中、運動直後のBCAAによって炎症の軽減(体感的な物)があるとか
メーカーの能書きにはあるね。
昔からいう運動直後に少量のホエイプロテインを摂取するのがいい、
というのと商品が差し替えられただけなどというのは考えてはいけない訳だ。
250ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:48:33
>>248
筋肉痛と乳酸が関係あるなら、筋肉痛は運動中に起こらないとおかしくない?
251ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:50:15
最近読んだ本では関係無いって書かれていたよ。

もがきを数十秒続けた後の疲労や、
その後の筋肉痛の原因が乳酸である、という見方があるけど、
もがきの後数十分程度軽く運動して回復したころに再度乳酸を測っても
もがき直後とほとんど濃度が変わっていないこと、
および、筋肉痛が起きているころには
乳酸なんてきれいさっぱりなくなっていることから、
これらの原因が乳酸であるとは言えない、と書いてあった。
252ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:51:44
自板は、生きてきた中で運動は学校体育、と自転車てのが多いからなに(ry
自転車乗っすらないヒ(ry
253ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:58:29
254ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:59:20
乳酸を注射しても筋肉痛にはならんからな
255ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 19:59:54
>という説が最近では有力、ではあるけど国際的に認められた決定打ではまだ無い

>最近読んだ本では関係無いって書かれていたよ

国際的に認められた理論が無いんだから本によって違うのはあたりまえ。
筋肉痛に関しては好きな理論を信じて と思われ でも嘘ではないという事になる。
ニホンゴッテムツカシイネ。
256ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:21:30
>>253
これ、原論文読まないと最後のデータ以外の投与量分からないのな。
老人のデータの必須アミノ酸投与量20gって
/dayとしてもビルダーの方々並の量なわけだが・・・。
200gボトル買って10日ですか、そうですか・・・。

ソイだと必須アミノ酸のうちメチオニンが足りないんだが
ザバスプロテインXXにはちゃんとメチオニン添加してあるんだよね。
257ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 20:33:57
BCAAもいいけど値段も考えたらペプチドになってるザバスプロで十分て事だよな。
初心者が一気に筋肉増やすならプロ1
>>253に書かれている普段からトレをしていて異化が抑えられているレベルにいるならプロ3かXX
てとこかな。
特にロードは脂肪も要らないけど無駄な筋肉は脂肪よりタチ悪いしね。
258ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:27:13
活性酸素と老化の関連が否定された今、
もう何も聞く気はしない。
259ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 22:05:51
>>257

そうか?
折れは、プロテイン摂って血中アミノ酸濃度を高めておけば、それで十分
と読んだが。
アミノ酸や大豆ペプチドの状態で、摂る必要性は特にないような。
260ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 23:51:10
ソイプロテインだと血中濃度が上がって下がるのに
アミノ酸&ペプチド+30分、飲むなら速いほうがいいというのが本当なら
運動前ソイプロテイン、運動後BCAAorソイペプチドがいいんだろね。

食品メーカーのこういう文章を100% 信用するなら、の話だが。。。
このての論文を引用したそれっぽいユーザー用文章は結果ありきで
書きたい文章に沿った論文を集めて書くから正、
しいかどうかは引用論文全部と、
その引用論文が引用してる論文
まで読まないと分からんもんだがねw
261ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:08:24
縦に読んで欲しいのかと一瞬思った
262ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:12:54
だいたい>>162に戻った感じだな。
プロテインネタはエンドレス。
263ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:42:45
異化防止と同化を混同してるんじゃ?

つっか
>血糖値を上げずに糖補給をするために体内で糖に変わるアミノ酸を添加している。
ワラタw
264ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:45:14
糖新生って知ってるか?
265ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:51:11
上2行はボディービル関係の文章から引っ張ってきて
下はスポーツ栄養関係の文章から引っ張ってきた

て感じなのかね。
上2行は電波ユンユンの業者文章の感がする。
266ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 00:51:57
横レスだがVAAMの効果は糖原性アミノ酸による物ではない
267ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 01:03:24
VAAMはBCAAを売りにする最近の商品では無いからね。
10年前のアミノ酸ブームの生き残り。
ムサシ、3アクションもその頃から。
268ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 01:06:53
明治乳業はまだVAAMの効く原理を完全には解明していないってギャグのような本当の話。

糖原性アミノ酸のおかげで云々としたり顔で語ってるサイトが何箇所かあるが、作ってる側も
それくらいわかってて研究しているにもかかわらず、それだけではないことに悩んでいる。

人間の生理学って素人が簡単に決め付けられるほど単純なものじゃないんだよ。
269ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 01:12:33
ハチと人間の分子栄養が同じはず無いから
元々はたまたま当たっただけなんだろね。
生き残ってしまったからには解明せざるを得ないし
17種のアミノ酸とその比率が実は最適でないという結果が出るかもしれないし。

でもブームで売れはしてるけどVAAMも効くか効いてないのか微妙と昔か(ry
270ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 01:31:13
>>266〜269

 スレ違いになるが、VAAMは明治製菓と元漏れの会社の共同研究・開発から生まれた。
 漏れの元会社(業種は勘弁)のバイオ事業部はone & onlyのこのヒットを花道に解散。

 他の多角化ビジネスも似たようなもので、データベースで有名な米国のO社を
 まだベンチャービジネスの内に目をつけたのはよいが株式増資の際の引き受けをためらい
 結局ほとんど儲けなし。

 今は本業絶好調だから誰も昔を振り返らないけど、屍累々、死して屍拾うものなしだ。
 愚痴レススマソ。
271ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 02:22:33
話がだいぶ亀レスだが
>>208の嫁さんは急性糖尿病かと。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
症状的には昏睡になるし、場合により心停止もする。
272ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 07:58:53
ムサシも昔ラバネロなんかで飲んでたそうだけど
効果があるようでないようで・・・で廃れていったとか。
もっと安いプロテインでいいじゃん、みたく。
273ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 08:29:55
>>269
分子栄養ってなに?
274ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 10:32:35
まあとにかく、意味不明の理論を読んで悩むより
自分の体を実験台にした結果だけを信じろってことだな
275ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 10:46:43
>>274
そんな結果なんて変数が多すぎて何が効いてるか結局わからんのじゃないか?
276ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 12:44:37
VAAMは最近女子バレーで看板出したりCMやったりしてるせいか
薬屋に行くと目立つ所に置いてあるね。ゼリーのやつだと他の補給食と
値段が変わらんからたまに買ってる。効果はなんとなくバテにくく
なってる気がするけどプラセボかも知れないからワカンネ。
277ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:04:47
プラセボでも良いんだよ!
考えるな!感じるんだ!
278ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 15:13:59
>>270
俺はおそらくそのO社の人間だが、ベンチャーだったってのは20年前の話なんだが
あなたはいくつなんだ。
279270:2005/07/16(土) 15:30:05
>>278

 38歳。
 当然、その頃はまだ入社してないよ。(院卒24歳で就職)
 あなただってその頃はきっと社会人じゃないでしょ。
 
 話自体はあなたもO社内の人間だったらおおむね正しいことはわかるよね。
 出所は元・漏れの会社から日本Oに行って副社長をされてた方から聞きました。
 (先日退任されたね)

 スレ違いなのでこの話題はこの辺で。
280ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 17:53:28
味の素のを読むに付け

運動直後BCAA(orソイペプチド)を軽く飲んで
のんびり風呂入って美味い飯食え

という説でいい気がしてきた。
運動前と中に飲むのが重要なようだし。
281ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:03:35
>>280
プロテインスレでもその説に大きな反論も無くスレが止まった。
282ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 03:06:12
プロテインは薬ではなくあくまでも「栄養補助食品」だから。
食事で十分にタンパク質が補給できれば必要無いのも道理。

しかしカロリーをそこそこに抑えて食事で必要量を確保するのは結構難しい。
それならプロテイン使った方が楽じゃね?ってこと。
283ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 10:18:19
持久スポーツで体重辺り2g、3g必要かどうかという話もある訳だが
1gなら普通はプロテインなんかいらね。
コンビニ弁当なんかが主食だと・・・だが、3食3000kcal近くなるしw

大抵は体重を毎日量って太らない程度に摂取すれば良い訳だけど
プロテインさえ飲んでいたら強くなると思ってる人結構多いから
太ってきた時に食事じゃなくてプロテイン減らせるかだね・・・。
284ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 11:46:03
>>283
日本語の勉強から(ry
285ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 11:52:54
今の常識なんて、数年後には非常識になってるかもしれんよ。
286ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 11:56:02
>>283
1gで十分だと言う根拠は?
287ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 13:14:58
>285
確かにね。
事実、昨日まで活性酸素は悪役だったからな...
288ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 13:47:16
>>287
その説ももうすぐ否定されるわけだがw
289ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 14:23:09
>>286
それを言ったら2g、3gの根拠は?
一般人の所要量が0.8g/日だがアマチャリダーに多い
週*回練習の場合はどう捉えるべきか?

体重辺り1gというとたしかに普通の食事だけで問題ないね。
運動直前最中直後の補給はデータとしてはいい結果を生むようだけど。

>>288
例の活性酸素否定の研究てアポトーシス関連だから
いつもの事で別経路が発見されたり
遺伝子発言によっては再現性が無いとか
いつものパターンが出てくるんだろうね、絶対ではないけど。
290ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 14:38:46
ロード糊としてはこのシーズン、体重落ちていく範囲で飲み食いしないとね。
体脂肪率同じで、だ駄目だよw
291ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 14:44:36
290=283

文章が電波ゆんゆん。
わけわからん。
292ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:43:42
書いている内容はしごく当たり前の事だけどね。
補給もいいけどダイエット、か。
293ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:15:38
甘いもの油物は駄目だけどプロテインはどれだけ食ってもイイ!
なんて本気で思ってるやつなんているのか??ネタだろ。
294ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:25:30
いま体の内側からぱんぱんにパワーが漲ってる!>鯖酢XX!
295ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:41:42
俺も >倍胡座
296ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:02:14
アクティブダイエットって飲んでみた。あんまり美味しくない。
スーパーH2Oもあんまり美味しくない。
ポカリが1番。激流が2番。
297ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:16:12
>296
漏れは激流が一番。ポカリは甘い……。
初めて激流を飲んだときは、「これがハイポトニックか!」みたいに感動したよ。するすると喉を通って、飲んだ気も薄かった。
298ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:24:14
この時期、どのくらい水分補給してますか?
1時間に何mlとか10kmで何mlとか。
299ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:24:30
ポカリは2倍くらいに薄めればちょうど良いよ
300ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:26:28
スポーツドリンクを補給するやつは初心者だけ
301ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:27:38
>>300
南アルプス天然水が中級者以上ですか?
302ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:28:57
>>301
ファンライドだかにでてたシマノの社員神ライダーはお茶を補給にしてるっていってた。
303ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:31:03
缶コーヒーはダメですかね?
たまに微糖の缶コーヒーが飲みたくなる。
無糖もミルク・砂糖たくさんもいらない。
微糖。
304ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:35:29
>>303
微糖でも驚くほどたくさんの砂糖が入ってる事実について
305ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:50:49
水やお茶では汗で失われた物を補えないのでは?
306ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:57:05
オレはスポーツドリンクのあの後味がダメ。
補給は休憩の時にゼリーを飲むだけ、
自転車には凍ってる緑茶を携帯してる。
307INIT ◆B99yt1yX6s :2005/07/17(日) 21:57:46
コーヒーは貧血になるんですってね。
食後に毎回コーヒー飲むんだけどダイジョブだろうか?
一日3〜4杯。砂糖はティースプーンに1杯半。ミルクも入れる。
308ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:22:53
>>302
ピクニックじゃあるまいし、そりゃいかんだろ。
309ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:23:48
>>308
でもBR-1だよ・・・?
310ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:43:05
>>309
管理栄養師曰く、お茶はタンニンが鉄の吸収を阻害するので駄目です。
311ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:54:20
>>298
一時間でボトル1本ぐらいかな。
15分に一回の頻度で飲んでる。
のどの渇きを覚えた頃はすでに水分不足だから少量をこまめに補給がいいかと。
312ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:58:52
でもなかなか乾きを感じる前に補給って難しい

疲れてこぐのが精一杯

313ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:00:02
そこでキャメルバッグですよ
314ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:00:58
>>310
吸収阻害て事は鉄分のある食品と一緒に食べると吸収されないって事だよ。
パワーバーなんかは多少鉄分も入ってるけども。

ツールの13ステージだったかの放送で今中氏が
みんなコーラが好きで結構飲むってな事を言ってたね、と。
カフェインが効くんですよ〜
315ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:10:39
>>314
それは興奮作用のみですね。
カフェイン等の利尿作用のあるものは体から水を奪います。
316ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:50:46
ザバス3が100gあたり蛋白質60gだけどソイは吸収率80%程度だから48g。
カロリー366kcal+33gずつ溶かすとして牛乳600ml(390kcal)=756kcal。

バランスの取れた食事と言える食事だと2000kcalで大体蛋白質100g位らしいから
本気で体重あたり2g(体重65kgだと130g)摂ろうとすると結構な量のプロテインが要るね。
牛乳で溶かさないようにするともう少々楽にカロリー落とせるんだが。
317ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:55:20
>>316
キアイで水で溶かせ
マズー
318ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:09:12
>>316
プロテインは補助的に取るのが良いです。
BCAA グルタミン アルギニン を含んだアミノ酸をお勧めします。
319ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:14:48
「含んだアミノ酸」ってなんだよそりゃw

そういえばアクエリアスのアクティブダイエット?ありゃなんつーか詐欺だよな。
BCAAの含有量見たらアミノバイタルの1/1000じゃん。
320ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:17:59
入ってるんなら詐欺じゃねーだろ。
321ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:22:38
アミノ酸入りジュースだとアミノ式を2L(320kcal)飲んで、”たった8g”ですな。
プロテインでなくBCAAをメインに摂取するのは金銭的にも不可能かと。
322ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 02:36:25
プロテインスレは別にあるのにこの体たらく
323ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 03:24:16
同じお茶でも麦茶なら問題ないんじゃなかったっけ
324ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 05:12:47
夏場に麦茶をがぶがぶ飲むのは、麦茶には、良くも悪くも栄養素が無いからだとか
325ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 07:46:33
麦茶は栄養はないが鉄分だけは豊富だった気がする...
326ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 09:49:01
結局缶コーヒーはやめておけということなのですね?
むしょうに飲みたくなるときがあるが、我慢しておこう。

C1000タケダのレモンウォーター900mlも好きだな。
327ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 10:59:38
缶コーヒーのカフェインの害なんてたかが知れてる。
問題なのは砂糖が多過ぎてインスリンショックの危険が高いってことだ。
328ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:41:08
>>321
おまえ根本的に考え方間違ってる
329ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:01:32
水でものんどけよこのピザが!
330テンプレ:2005/07/18(月) 12:20:00
マッスル系サプリの効果をレポートせよ。
能書は語るな
様式は下記で
メーカー名
商品名
目的
ずばり 効いた/効かない
効きのスピード速攻/数日/一週間/一ヶ月/それ以上 等
副作用 それを飲んで筋肉面以外での変化
費用対効果 高い/妥当/安い
評価(1:もう買わねー)〜(5:まとめ買い)段階

【サプリショップ】

ttp://www.muscle-elite.com/
ttp://www.twinwholesale.com/
ttp://mimie.net/discount.htm
ttp://www.reallife.co.jp/
ttp://www.ccchain.net/
ttp://www.bodyplus-usa.com/
ttp://www.naitou-shouten.com/
ttp://www.airsgym.com/
ttp://acprotein.hp.infoseek.co.jp/index.htm
ttp://www19.big.or.jp/~senet/fast/fastnutrition.htm
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/body-gear/newpage4.htm
ttp://csx.jp/~suppleshop/index.html
ttp://www.bodybuilding.com/
ttp://store.yahoo.com/vitanet/
ttp://www.netrition.com/
ttp://www.thepowerstore.com/
331金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/18(月) 12:31:06
暑さの中、長距離走るとのど渇くばっかりでお腹が空かない。
スポーツドリンクばっかり飲んでたらカロリー補給にならないのでコンビニでおにぎり買って口にしたけど
吐きそうになってダメだった。高いけどいつもウイダーインゼリーで流し込んでます。
走り終えた後も腹は空かず水ばっかり。パンとかもダメで固形物でのカロリー摂取は無理。
ウイダーでも良いんですけど一日ウイダーに頼ってたら高くて…。コンビニで買える高カロリーなドリンクや飴はありますか?
332ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:34:13
チョコレートを店内のお湯をもらって溶かして飲む。
333ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:53:08
とりあえずポンジュース行っとけ。
あれだって200kcal位あったはずだ。
334ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:56:42
俺は柑橘類を運動中に摂ると胃が痛くなり気分が悪くなります。
335ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:57:58
>>331
果糖でも持って行けば?
336ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:03:19
喰えないって人はうらやましい。

焼き肉だろうがうな重だろうが朝から全く問題なく喰えてしまう。
好きなだけ喰ったらいくら運動しても体重増える。
337ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:06:40
>>336
食う量減らせばすむことじゃん。
自分の意志でどうにでもできることでしょ。
338ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:17:45
>>331
薬局や何故か一部のパソコンショップでも売ってる
固形のブドウ糖を食べて見るのはどうかね?
339ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:33:21
))331
水+果糖+クエン酸+重曹これが安上がりでイイよ。
1本当たり10円以下で作れる。
340ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:33:43
341ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:37:26
>>337
そのレスで君は何を言いたかったのか。俺がデブだとも言いたかったのか。
凄く辛い事があって、自分の意思力を誇示したかったのか。ああ、それか。

誇示してみて?
342ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 13:40:06
))
て初めて見た。
343ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:01:55
>>341
お前の意志の弱さを指摘したかった
344ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:04:34
>>343
違うだろ、俺って意思が強いからこんな事言えちゃう〜
ってやりたかったんだろ?素直になれよ
345ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:14:12
>>344
いいや、俺は普通だよ。
お前が弱いの。
346341:2005/07/18(月) 14:40:11
>>345
ちなみに、344は俺じゃないけど、普通そういうヒステリックなレスは344みたいに見られるよ、
と俺は341でいいたかったわけだ。

いつ俺が、「毎朝焼き肉とうな重喰って体重100kgなんですが、自転車1日15分のってやせれません。
おかしいです。」とか言ったよ(笑
347ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:47:21
>いくら運動しても体重増える
デブ氏ね
348ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:48:50
>>345
で、「俺は普通だよ。」の根拠を示してみてよ。
今までの人生で君がした、「俺は意思の強さは普通」と誇れる事は何?
349ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:50:10
>>348
お前普通を誇れるのか、凄いな。
350ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:58:22
読む価値の無い無駄レスしか出来ない馬鹿は失せろ
351ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:58:27
>>347
>>349

面白いなあ。

今までの人生で君がした、「俺は意思の強さは普通」と思える状況は何だい? 
君の身長、体重、体脂肪率はどれくらいだい?さらせるなら、レースの結果はどんな感じ?
352351:2005/07/18(月) 15:02:29
ちなみに俺は「俺は意思の強さは普通」とか言い切れねえよ。自分が弱いの知りすぎてて。
減量とか禁煙とかは余裕だけど、そんなの得手不得手でしょ?
353351:2005/07/18(月) 15:08:41
怒られちゃったからそれなりに意味あるレスに戻すと、白い炭水化物、米とかうどんとか、は
即効性あるし、筋肉にすぐ取り込まれる感じだけど、腹減っちゃってコンディショニングには
向かない気がする。

西洋の脂っこい食事が現代に合わないのと同じくらい、日本の白米中心もやばいんじゃないだろうか。
354ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:12:08
他所でやれと言われても、やめられない。
迷惑だとわかっていても、やめられない。

さぁ、それはなぜでしょう。
い(ry
355ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:15:54
明快に自分の言いたい事を示せないならば、君も「荒らし」と同じ。
356金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/18(月) 15:29:21
野菜ジュースで栄養補給
357ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:46:02
今日は特に暑いな。
358ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 17:47:38
よくいろんな人の自転車やサイクリングに関するHPを見るとサイクリング記録やポタリング記録に
「昼はラーメン屋に入ってラーメンと餃子を」というのを見かけるのだが、午後しんどくならないか?
人によりけりなのかなぁ。

皆はんは昼をまたいで走るとき、昼飯は店派でっか?
それともコンビニ補給派(あんぱん・ヨウカン等々)でっか?
359ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:04:17
食う物くらい好きなの食え。
360ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:24:30
>>358
ういろう派
361ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:27:47
豆子郎が好き
362ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:45:22
人や走り方によるんだろうけど、ラーメンに餃子を食って腹が一杯になったら
腹が落ち着くまで自転車には乗れないな。ツーリングやポタリングだったら
地の物を食べる楽しみがあるからそれもいいけどね。練習だったら出かける前に
握り飯を用意して好きな時に休憩しながら食う。
363ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:50:25
とりあえずビール
364ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:51:12
ピザだピザ
365ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 19:17:58
>>362
なにも出てきたものを全部食う必要は無いんだよw
366金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/18(月) 20:39:54
ラーメンやピザとか昼に食う人はマターリツーリング派でしょ。
うっしゃ!!いい天気だぜ!!今日は走るぜ!峠五つ越えるぜ!!ヒャッホー!!って人はコンビニだろうね。
367ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:57:25
私は、お昼にお腹に溜まるものを食べるのは、その後の体調を考えて避けてます。
消化にいい、軽い物しか食べません。
スポーツドリンク、ジャムパン、カステラ程度。

補給でスイカとかカキ氷を食べてみたいけど、あれ、どうなんでしょうか。
毒かな。
368ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:59:05
>>367
俺はアイス食いながら走ってるよ。
369酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/18(月) 22:02:05
アイスガイだっけ、あのパピコのバニラみたいなやつ。
あれボトルケージにさすといいよな
370ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:02:53
>今日は走るぜ!峠五つ越えるぜ!!ヒャッホー!!
こういうときは昼飯って昼飯は食わないな。
おにぎりとか腹持ちのいいのをちょっと多めに腹に入れて
補給用の饅頭系とゼリーをポケットに購入。
実業団の方たちと練習行くと食わないと千切れるから結構な金額が消えていく・・・
371ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:53:15
補給といったらドリアンと酒、これでしょう
372ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:19:56
野菜ジュース、トマトジュースって補給用としては◎ですか?
373ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:37
×
374ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:23
なして?
375金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/18(月) 23:49:23
紙パック500ミリリットルのヤツ飲んでる…
376ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:05
今日はポカリなんかよりも水の方が気持ちがよかったな。

このスレではカロリーメイトやスニッカーズの話が出ないようだが、
あんなものは食うなということですか?
否、特に話題にするほどのことでもないということですか?
377ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:15
>>376
脂質が。
378ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:03:47
>376
カロメは粉っぽすぎて暑苦しくてイヤだな。スニッカーズは溶けるからこの時期の携帯はしたくないな。
ゼリー系か、あんぱんなら後ろポケットに入るし、コンビニに飛び込めば元祖携帯食のおにぎりもあるし。
379ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:41
分解が遅くなるから脂質でのカロリー摂取はみんな控えてるんですよ。
どうせなら炭水化物でとりましょう。
380ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:22:22
ゼリー食っている人多そうですね。
381金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/19(火) 00:25:54
炭水化物って米やうどん?
382ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:33:46
そうだろうね。
どうせなら、米よりもうどん。
うどんよりはそばなんじゃない?
米よりうどんのほうが消化がいいし
うどんよりそばのほうがGIが低いし。
383ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:39:09
>>381
糖だよ
384ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:41:49
そういや、一昔前までは、マラソン選手がスタート前にケーキを食うなんて荒技やっていたな。

最近じゃあんまり見かけないみたいだけど・・
385ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:53:10
>>384
今にお荒業は前日に焼肉腹いっぱいですよ。
中性脂肪満タンで挑むらしい。

って、補給の話じゃないなw
386ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:54:11
>練習中に給水としてクエン酸にBCAAを添加したものを使うのも効果的。

こんなカキコあったんだけど、BCAA添加はいいとしてクエン酸とはどういった商品ですか?
具体的な商品名を紹介して下さい。
387ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:54:57
>>386
それくらいぐぐればかばかあほあほおまえのかーちゃんでべそ
388ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:55:07
>>386
検索しろよ。クエン酸はクエン酸だボケ。
389ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 00:59:18
井村屋の58円の羊羹
もうちょいおいしくならんのか?
390386:2005/07/19(火) 00:59:47
見つけたわボケ!w
391ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:02:13
バナナの農薬公害って今はどうなってるんだ?
392ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:05:02
もっと詳しく
393ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:06:10
とりあえずなんでもいいから食って走ればOKってことか。

394ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:27:19
もっと考えて
395ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 01:29:34
>>392
レモンもそうだけど、一時期輸入ものは防腐剤付けにされててヤバイって新聞に出てたんだよ。
今は輸入規制入ってるのかなー
396ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 07:46:45
ポストハーベストの問題は今も変わらないと思う。レモンは皮は食べない方がいいよ。
397ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 10:42:36
最近はカーボローディングだけでなく、レース前に脂肪をためるファットローディングってのも
言われてますね。

ttp://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/sport/sp3.htm

私はすでに大量にロード済みなので不要ですが(笑)。
398ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 15:07:12
>>397
一般人は摂取する必要なし
399ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 15:42:01
むしろロードしすぎて余ってる分を減らしたい奴の方が多いよなw
400ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 16:58:41
10%切ると脂肪が組織から出て来にくくなるからわざと食べるもんらしいよ。
401うんちぷり衛門:2005/07/19(火) 21:09:38
prophet4000買ってみました。
402ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 02:38:58
>>400
そりゃプロかゴッツイ痩せてる人だね。
12〜15%ぐらいの普通〜細めの人は特に積極的に脂肪を摂る必要は無いね。
403ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 08:17:29
>>402
ウルトラマラソンやアイアンマンレースのファットローディングは体脂肪率がどうこうは
あまり関係無いよ、蓄える脂肪の質(形態?)が問題なんだ。
一般人に必要か否かの論点はそこじゃなくて、オマエラそんな長時間長距離のハードな
競技に出場すんのか?ってことだろ。

競技前日に脂質を摂って中性脂肪を蓄えるのも体脂率は関係無い。
血中からダイレクトに使える方が効果高くてあたりまえだ。
404ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 09:45:48
>>386
タマノイのハチミツ黒酢とか他に多数。

大匙一杯を摂取せよということか
1000mg添加を小さく謡う商品も多い。

激しく疲れてくると
自転車に乗っていたらいくらでも飲みそうだぬ。
405ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 11:28:18
暑くてアンパンで補給する気になれない。
そこで、俺もゼリーを携行しようと思った。
しかし、うちの近所の7イレブンにはゼリーがな〜い!
そこで、スーパーで買ってきた。
皆さんが言っているゼリーって、こういう類のものですか?
  ↓
フルーツソフト こんにゃくゼリー
ソフトなおいしさ4種類
果汁50% 16g×55個入
株式会社エースベーカリー
ホームページ http://www.ace-bakery.co.jp

栄養成分表(100g当たり)
エネルギー 100kcal
タンパク質 0.1g
脂質 0.0g
炭水化物 24.9g
ナトリウム 55.8mg
406ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:04:41
羊羹にしろ。
407ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:08:18
>>403
少なくともホビーレーサーの下の方の人は必要ないな。
距離短いし。
トレーニングで高強度で200キロ走るなら別だと思うけどね。
408ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:52:01
>405
もうちょっと量が多くて銀色のドリンクパックに入っています。
ウイダー(ちょっと前にキムタクがCF出てた)とかパーフェクトプラスとか、
そういうやつ。
409ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:53:06
あ、ゼリーってウイダーとかそういうヤツのことを言っていたのか・・・orz
410ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:54:00
>>409
ちがうよ
ちんちんに塗る奴
411ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:54:28
>>410
それは風呂場に常備しております。
412ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:54:56
>>411
やるなぁ
413ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:57:21
>>412
女が来たときに風呂場で立ちバックするのが好きでね。

って、そんな話じゃない!
ゼリーですよ、ゼリー!
小さいツルンとしたフルーツゼリーのことなのか、キムタク・チャージタイム●●秒のヤツなのか、ですよ。
414ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 13:01:54
>>413
あーそれ知ってる
宅配コギャルって奴だな、DVD見たよ
415ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:39:39
良い流れだ
416ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:50:13
「ぺぺろーしょん」と聞いてオナテク板からすっ飛んでまいりました。
417ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 16:48:04
ウイニーで宅配コギャルを落とすと無修正
418ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 20:12:38
>>417
水野里蘭が好きでな。特に机上位で2回イクところが・・・

おい!何を言わせる気だ?!
419ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:04:49
>>418
いやいや長瀬愛も捨てがたい
420ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:08:44
精液はたんぱく質豊富、愛液には栄養あるの?
421ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:10:16
精液はたんぱく質豊富じゃねぇよ。
むしろ脂質が豊富。
422ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:20:06
なっ!なんだってー!!
今までの苦労は・・・・orz
423ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:21:48
>>422
おまえ、まさかプロティン代わりに飲んでたりしてないよな
424ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:22:58
ドリンク・補給食総合スレッド8

学校も休みになったしがんばって練習するためにどんなことが書いてあるかなってこのスレ覗いた僕が馬鹿でしたさようなら死ねよお前ら。
425ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:25:32
むしろイ`
426ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:33:47
う〜ん、死んじゃう死んじゃうぅ。
427ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:35:25
>>424
まともに走ってるコテとかに直接質問したほうがよっぽど有意義だよ。
428フック:2005/07/20(水) 22:35:32
マウンテンのタイヤを細いものに変えたいんですが、ママチャリのタイヤとかはついたりしますか?
429ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:35:41
ほら、純朴たる青少年がまた一人人間不信になったよ
430ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:38:20
はやいめに人間不信になるが吉
431ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:38:29
>>428
太いほうが彼女も喜びますん
432ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:41:11
つーか
>がんばって練習するためにどんなことが書いてあるかなって
と思ったら他にも見るスレはあると思う。ネタくさいっすよ
433ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:45:13
補給はともかくサプリって走らない人ほど変に凝ってるよね。
ドリンクとプロテイン以外は食べ過ぎたからって太ったりはしないけど。
434ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:51:22
今日はとんでもない馬鹿ばっかりのスレですね
435ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:55:11
だがそれがいい!
436ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:02:45
>>431
本当に太いと痛い痛いと苦情を言われます。
想像でいきがるなw
437ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:05:42
どっちかつうと長いほうがいいのではないかと
438ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:08:08
江戸時代、ふにゃちんで長くてイボがあるのが最高とされていたそうな。
439ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:11:55
いや、長さでも太さでもなく、完全に硬さが尊ばれます。
440ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:12:49
硬いのがいいのは子を産む前だけね。
441ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:14:37
いや、君の意見はこの際参考にならんので。
俺には美人しか映らん。悪い
442ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:15:47
>>441
日本語ワカリマスカ?
443ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:20:37
>>440
を女と見てのレスジャネ?
444ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:38:05
羊羹、喰え!
445ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:52:04
硬いってのも若いうちだけだなあ。
短小で硬いのがとりえだと30過ぎると・・・
446ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:53:59
なんでバイアグラが飛ぶように売れるのか痛切に理解できるねw
447ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:55:04
お前らほんっとシモネタ好きだな。
448ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 00:01:33
真夏の夜はシモネタに限る
449ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 21:51:29
子供達が夏休みになるとこの様・・・・・・・
450ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 12:13:51
夏厨房増殖中…
451ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 12:24:47
この季節塩分どうやって補給したらいいのよ。今まで塩辛いものが食いたくなったら
桜餅食ってたんだけどこれからはジャージのポケットで腐っていきそうで怖いです。
452ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 12:31:25
梅干し
453ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 13:53:04
ねり梅チューブ
454ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:27:29
尿
455ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:39:27
走ってる最中に水を飲んでると途中でまずくなるんで粉末のポカリでも買って
こようとドラッグストアに行ったところアミノヴァイタルってのがあって
早速水に溶かしてボトルに入れて走ってみた

味とか吸水性とかアミノ酸の効果とかすべてすっとばして、必要なのは冷たさ
だと感じた32歳の夏でした
456ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:40:37
アミノバイタルは溶かして使うものじゃないよ
457ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:44:00
>>456
ドリンク用粉末もあるが?
458ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:44:32
あんのか。
でもドラッグストアでは見たこと無いな
459ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:50:00
>>458
うちの近くは大抵どこでも置いてあるよ。
スーパーとかにも置いてある。
一回しか買ったこと無いけどねw
460ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 16:59:31
冷たいのは体に悪いよ
461ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:38:41
BCAAの血清濃度を有意に上げるには1g以上の同時摂取が要るんだそうな。
で、2g摂れば80分間有意に血中濃度が高い状態を維持でき
4g摂れば80分間2g摂取した状態を維持できるんとか。

燃焼式とかアクティブダイエットなんか味の素が大量に入ってるだけで
アミノバリュー以外のドリンクでそんな量のBCAA入っているのは無いから
ドリンクで摂取したい場合は大塚にお布施するしかないんだと。

もちろん大塚製薬のセミナーで聞いた話しですw
アミノ酸は味の素の副生物で味の素からアホほど安く買えるらしっす。
先鞭をつけたという意味ではキ○ンさんが商売上手だけど中身はうちが最高、とw
462ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 18:40:57
ほんで、Wアミノバリュー1本で卵4個分のBCAA相当量になる計算らしいです。
普通はロイシンをそこまで溶かせない(不溶性)のを溶かすのが大塚の特許なんだとか。
あとBCAA特有の苦味を消すのも大塚の特許。
463ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:08:20
粉末のbcaaを10gくらい溶かして飲んだほうが、コストでも濃度的にも
アミノバリューよりもいいとおもうけどね。

ごみのようなアミノ酸が入ってるvaamよりも、
bcaaのアミノバリューのほうが良心的だとはおもうが。
464ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:21:42
だからvaamは目的が違うと何回言ったらいいんだよ

アミノバリューでそんなにアミノ酸取るんだったら、
アミノバイタルプロのほうが安いよ

まとめ買いだと、一袋100円きるで
465ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 19:41:04
>>464
プロは100円きらねーべ
因みに何処の店で?
466ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:00:27
467ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:04:50
>>464
粉のbcaa10g 60円程度なのだが。
プロって1袋bcaa何ぐらむ??
468ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 20:14:37
>>467
栄養成分表(1袋(4.5g)あたり)
エネルギー18kcal、たんぱく質3.6g、脂質0.045g、炭水化物0.5g、ナトリウム0.76mg、
アミノ酸3.6g、(ロイシン)0.54g、(イソロイシン)0.43g、(バリン)0.36g、(グルタミン)0.65g、
(アルギニン)0.61g、ビタミンA493IU、ビタミンB10.9mg、ビタミンB20.7mg、ビタミンB6 0.9mg、
パントテン酸1.5mg、ナイアシン4mg、ビタミンD30IU、ビタミンE1.9mg 
469ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:34:35
某インスタント食品メーカーのアミノ酸原料の元は髪らしい。
470ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:36:17
>>469
中国の醤油も原材料が毛髪だったらしいな
471ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:41:43
>>463
溶かした事ある?飲んだ事ある?
マジ溶けないし、マズくて飲めたもんじゃないよ。

VAAMドリンクタイプはBCAA以前にアミノ酸総量少なすぎ。
472ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:45:15
まぁなんだ、ビール酵母ダイエットみたいなもんか
アレもマズくて食えたモンじゃあなかった
473ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:47:06
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p25294898
アミノバリュー粉で買えば100L/88円、BCAA1g換算44円てとこか。
アミノバイタルプロ(溶かすタイプ)よりかなり安いと思われ。
474477:2005/07/22(金) 22:49:19
1L/88円、スマソ。
475ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:57:52
>>472
でもアミノ酸量を比べるとどれよりもお得w
476ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 22:59:04
ロイシンは中性の水に溶けないし刺激のある苦味があるからなあ。
バリンとイソロイシンは多少マズイ程度だが
どっかの教授センセイが1;2;1理論を提唱して認められているだけに
作るほうの都合で濃度決められないしメーカーも大変だねえ。

燃焼系アミノ式みたくアミノ酸8000mgなのにBCAA無しだと楽なんだろうけどw
477ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:00:38
>>472
タブレットタイプのならまだ飲みやすいよ。
BCAA入りとかいう良く分からないのもあるしw
478ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:22:27
競技者の多いアママラソン選手相手に
ホノルルマラソンタイアップCM構成で売るやり方は
大塚製薬が他社より一歩も二歩も上手だなあ、と。
溶かすとか味付けがどうとかってのも
アミノレバンとか肝硬変用BCAA製剤(大塚お得意の医薬品の市販品)の転用だから
他社とスタートライン違いすぎ。
479ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:25:11
アミノバリューが医薬品の転用市販品って意味ね。
焼酎飲みながら書くとなんか日本語おかしいやw
480ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:36:07
>>471
いつも飲んでますよ。

15分も放置すれば溶けるし、
砂糖、クエン酸、重曹を加えて味を調整してます。
アクエリアスあたりより旨い。一度お試しあれ。
481ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:39:34
>>476
BSAかなんか一緒に入れとけば溶けるんでね?
482ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:42:22
ttp://www.fine-lab.com/item/bcaa.htm
これってどうよ?
483ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:42:24
あ bcaa+gの話ね。>水に溶ける
484ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:44:31
おまえら↓これ

今ブレイクしかけている大豆ペプチドは革命的な効果に驚きます。
プロテインとは効果の差は桁違いであるし、フリーフォームのアミノ酸と比べても歴然とした差があります。
効果のあるアミノ酸組成に集中して偏らせているため、植物性とは言っても動物性の蛋白を越える効果がでるのが特徴。
グルタミン、BCAA、アルギニンの効果の他にチロシン、フェニルアラニン系の頭の冴えをよくする効果が相乗され、
フリーフォームのアミノ酸より遥かに効きがいいですね。
フリーフォームは吸収時に競合が起こりますが、ペプチドは起こらないため、それぞれのアミノ酸の効果がフリーフォームより断然強調されます。
ただ、メーカーによって、アミノ酸組成が違うため効くものを選ぶ必要があります。
485ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:47:53
>>484
[効く]とか言い切ってるけど、なんに効くんだよw
486ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:50:54
>>485 ↓

上に書いたアミノ酸のそれぞれの効果のいいとこ取りした相乗効果が表れます。
これらのアミノ酸は集中力向上アミノ酸とか脳活性化アミノ酸とか言われるもので、競技者にとっての具体的効果としては、脳の抑制がなくなり、火事場の馬鹿力が発揮されることです。
通常のサプリではある条件に限って効果がでるものがほとんどですが、アミノ酸が複合しているため、広い範囲で効果が上がります。
たとえば、クレアチンとかは短距離しか効かないといった特性が見られますが、大豆ペプチドは短距離、長距離に関係なく、瞬発力とスタミナの向上の両立が図れます。
これはATPというエネルギー物質の製造能力が高まるからだと思われます。集中力が高まりメンタル面での効果が非常に高いですね。身体的にもパワーがみなぎる感じになります。
その他、筋肉の同化促進、リカバリー促進、免疫向上、筋エネルギー量の増加、神経伝達の俊敏さ等競技者にとって重要なカギとなる能力アップが図れます。
体つくりから競技中のメンタル、フィジカル両方の効果による運動能力向上までこれだけ広範囲に効果のでるアプリは初めてではないでしょうか?今後ブーム間違いなしです。
487ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:52:53
>>484
ザバスプロ3でいんでね。
運動前に飲むならBCAAと効能に大差無いようだし。
488ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:54:58
>>487
そうじゃないらしい。プロテインも塀用してよいとも言ってたが。
489ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 23:56:54
>>482
結論 高い。
490ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:11:49
>>488
ザバスのホムペ見てみ。
プロはプロテインじゃない。
491ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 00:51:19
>>466
サンクスです
試しに買ってみやす
492ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 18:32:10

>>480
ロイシンは20度で2.4g/水100ml程度溶けるようだから溶けない事はないね。

おそらく大塚の特許というのは冷やしても析出してこない部分か
粉売りのアミノバリューでBCAA+水だとなかなか溶けないのに
すぐ溶け切らせられるという部分ではないかと。

あとは味、苦味は甘みで誤魔化せても消せるわけではないから・・・
飲める人は飲めるんだろうけど。

>>481
それならポカリにホエイプロテイン溶かせばいいということにw
493ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 22:15:07
>>492
>あとは味、苦味は甘みで誤魔化せても消せるわけではないから・・・
>飲める人は飲めるんだろうけど。

特に苦くはないよ。

ちょっと特有の匂いが鼻につく感じはするけど、
クエン酸と重曹のバランスで調整する。
若干酸味を残すのがコツ。
494ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 22:54:32
飲める飲めない含めて好みの問題と思われ。
漏れはBCAAパウダーは無理。
某社のタブレットを走る前に飲んでる。
495ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:13:15
ボディ関連だとクエン酸混ぜたら飲めるとされてるのに対し
販売店の書き込みだ!ってなる事もあったよ。
輸入品のBCAAにはロイシン、イソロイシンの比率を下げて
美味しく飲めるってしてある詐欺臭いのもあるし。

>>493
ちなみに10gを何Lに溶かしてるの?
1Lに1:2:1比率のBCAAを8g以上溶かさないと
Wアミノバリューより濃くはないよね。
496ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:39:01
>>495
販売店の宣伝って‥
クエン酸500gなんか薬局で1000円ちょいの価格なんだがなぁ。
一回10gつかっても2円程度。

>ちなみに10gを何Lに溶かしてるの?

溶かすのは普通のボトル一本だけど、水の量はあんまり問題ではないような‥‥
二時間〜3時間の間にbcaa10g 摂れることのほうが、重要だろ。

普通のボトル一本は500mlか?
497ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:44:25
大量に飲んだからって効果あるのかねえ。
498ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:49:14
>>497
気分の問題と思われ。
BCAAに関しては作用メカニズムからするとある程度以上は一緒だろうね。
499ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 09:01:30
>>496
販売店の、ってのはBCAAにクエン酸とか入れて
”苦味を消して飲みやすい”てな製品があるからそれに対しての事だとオモ。

ドリンクにいろいろ入れるとこの時期バテてくると飲めないから
個人的にBCAAを途中で飲むならタブレットがいいかな。
ISSのコンプリートBCAAならパウダーで買うのと大差ないし。
500ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 10:41:24
タブレットのロイシンは吸収率どうなんだ?
水に溶けにくいんだからドリンクと一緒にとっても結局あんまり吸収されないって
ことはないのかな?
501ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 10:46:31
おれはBCAAを、薬用カプセルに入れて飲んでる。
502ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 17:49:31
>>500
粉・固形売りの製品は吸収わるいですよ。
数字だけ追ってのブレンド摂取は効果を出すのが非常に難しいです。
503ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 18:02:36
>>490
ザバスプロタイプ2,3 、ザバスラボソイペプチド はイマイチ効果が薄いです。
ザバスはむかしからまずい、溶けない、吸収悪いと3拍子揃っています。
ペプチドなのに豆乳のような味が残っていてはプロテイン並みの効果しかでませんよ。
504ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 18:08:28
なんだよ効果ってw
誰もそんな話はしてねーよ。
505ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:13:41
ザバスが吸収悪いってのはデータがあるのか体感的なのか・・・
後者としか思えないが。
506ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:31:52
ウィダーよりザバスの方が溶けにくい。
そんだけ
507ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:34:33
カゼインとかソイと比べたらホエイ、ペプチド、アミノ酸の吸収速度は桁違いな罠。
そんかわり血中濃度が高い時間も短いけどね。
吸収悪いカゼインの方が長時間だらだらと血中濃度を上げてくれる。

吸収悪いといっても蛋白質(アミノ酸)の場合吸収されないわけではないよ。
胃での滞留時間が長くなるから運動前に摂ると満腹感が出て駄目だが。
508ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:28:42
ゲータレードってどういうお店で売ってるの?
うちの近所には売ってない。

あと、最近、激流を見なくなった。
なんでだろ。
509ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:45:09
>>508
コンビニで売ってる。
510ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:51:10
>>509
うちの近所では見なくなった。以前はあったのに。
511ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:53:48
>>510
コンビニは売り上げ悪い商品はすぐ切るから売れなかったんだろ。

ゲータレードは以前はダイドーだったかの自販機にあったけど今は粉がメインでないの。
あの粉、ポカリにレモン絞ったような味であまり好みではないが。
512ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:56:29
自転車海苔のためのスポーツドリンクと言えばAsahiのSuperH2Oだろ。
これはまさに自転車海苔のための福音と言っても過言ではない。

薄める必要ないって素晴らしい。
513ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:04:26
水で十分
514ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:04:52
>>512
見たこと無い、コンビニで売ってる?
どんな味?
515ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:07:52
>>514
都内だと普通にコンビニで売ってる。
味はグレープフルーツフレーバーかな?甘味は薄めでさっぱり。
ハイポトニックで普通に買えるのはこれが初めてじゃないかな?
516ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:09:26
>>515
ほほう、即RESサンクス、一応都内(北区)なんで探して見るですよ
517ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:14:18
ゲータレード、サントリーの自販機で売ってるよ。
518ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:14:43
ハイポトってのはメーカーが売るために捜してきた言葉で
ポカリとかゲータレードとかスポーツ用に売られているものは元からハイポトニックだよ。

asahi飲料は昔から言葉で売るのを得意とする企業だから
中身というか比率に意味があるかどうか激しく疑問・・・。
519ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:15:01
>>512
俺も気に入ってるんでカキコしたらスルーされちゃったな。

>>514
512氏ではないですが、チェーンの違いより単純に店ごとに違います。
ローソンなら必ずあるとかそういうものではなくて店舗ごとに試験的に置いてる状態と思われ。
今までに赤字のものと青字のものの2種類ゲットしてますがどちらも飲みやすいクセの無い味。

なんとなく青字の方が走行中の補給に向いてるような気がする。
特に理由はないですが、飲んだ感じが薄めで吸収早かったような・・・
520ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:15:47
>>518
まぁ知ったかぶりする前にハイポ、アイソでぐぐってこいや。

( ´,_ゝ`)プッ
521ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:18:12
低浸透圧では水分は入っていかない罠。
水よりはマシだとうけどトイレ行きたくなる事請け合い。
522ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:21:34
いまどきアイソトニックとハイポトニックの違いを知らない奴がいるとはなぁ。
もう5〜6年前からスポーツの水分補給じゃ常識じゃね?

ポカリで2.5倍、アクエリアスやゲーターレードで2倍に薄めるんだよ。
523ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:25:39
まともに運動してたら、そのままじゃ甘ったるくて飲めないだろ・・・。
524ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:25:40
>>517

 補足。(蛇足?)

 ゲータレードは最初直売(80年代前半)
 次に雪印が製造・販売権取得。
 ところが雪印のゴタゴタで契約更新できず。

 そこで以前NCAAブランドでスポーツドリンクを造っていた
 サントリーが製造・販売権取得。

 誰か初期のゲータレードのライバルだったXL-1のその後を
 知っていたら教えて。
525ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:26:43
もっと前からポカリ、アクエリアスは運動中、運動後飲んじゃ駄目
運動しないならもっと飲んじゃ駄目とされていたと思われ。

アクエリアスって厳密にはアイソトニックでもないらしいけどね。
数字あわせているだけで等浸透圧になってないから吸収悪い。
526ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:26:47
>>521
下痢ってこと?
527ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:27:38
清涼飲料水飲んでる時点で初心者
528ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:30:32
>>527
上級者の貴方は、何を飲んでいるのですか?
529ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:33:06
>>524
>XL-1
その後は知らないけどあったねぇXL-1
当時小房だった漏れは近所のスポーツ屋で粉とボトル買って、無理やり運動して一気飲みしてたよ
確かオレンジ味とグレープフルーツ味があったはず、オレンジのほうばっかり飲んでた
530ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:34:59
>>525
お前も中途半端な知ったかだな。
それを言ったらポカリも等浸透圧じゃないんだよ。

どっちも水分補給が必要な状態を前提だから若干薄くしている、その程度が
高いか低いかの違い。
スポーツで使う場合は糖質の含有量見て必要な濃度に薄めんだよ、馬鹿。
531ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:35:54
>>526
おしっこ行きたくなるんでないかい。
吸収早いってことは飲みすぎたら出る。
完全な水だと電解質が不足し始めると血管には入るけど細胞まで行かない状態に。
ポカリなんかはこの時期飲めば飲むほどのどが渇く事も。

ただ、スーパー水は買ってまで飲むモノであるかどうかは疑問だが・・・。
アミノ酸なんかをオマケのように入れてある辺りからもスポーツ用というより
ダイエットイメージで売るタイプのスポドリ風ジュースな悪寒。
532ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:36:44
>>530
ポカリはほぼ等浸透圧。
533ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:38:17
>>531
飲み過ぎなきゃいいんだろ。
吸収できないで腹がガボガボとどっちが良いんだよ、馬鹿か?

それ以前にちゃんと調べて来いって言われてんだろ知ったか君w
534ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:39:04
痛いな。
535ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:40:45
>>532
違うよ、安静時の体液濃度を基準とするならば糖質が8%超えてる必要がある。

つっか体液濃度は変化するのでどの時点に合わせるかで話が大きく違ってくる。
536ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:42:47
>>531
>ただ、スーパー水は買ってまで飲むモノであるかどうかは疑問だが・・・

手軽に買えて薄める必要が無いからメリットあんじゃないの?
水だって買う必要あること多いんだし。
537ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:45:09
アクエリアスはイオン濃度なんか公表していないんでないかい。

完全に等浸透圧にすると飲めなくなる訳だが。
乳酸リンゲル液を飲めるようにしたのがポカリなんだし。
538ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:46:10
>>536
メーカーの扇動的には正しい。
539ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:48:31
>>537
自分でも良くわかっていない用語並べんなよしったか君w

お前は補給水のイオン濃度をいちいち測定して調整すんのか?
当然体液濃度のもその都度測定してんだろうな?
540ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:49:34
みんな元々アクエリアスやポカリは薄めて飲んでんだよね。
その薄める手間が無いってだけで十分ありがたい話だと思うけどね。
541ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:50:52
>>535
電解質濃度はポカリか激流、ゲータレード辺りの方が点滴に近いよ。
542ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:52:00
>>539
その理論だとハイポトニックが必要な脱水状態か血液検査するんでつか?
543ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:52:40
今晩は良く釣れているようですね。
544ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:53:34
>>541
激流は思いっきりハイポトニックなんですが?
545ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:55:30
>>540
毎日走ってるような連中は粉で買うのが多数だと思う。
546ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:56:17
スポーツドリンクの浸透圧調整は基本的に糖質の量で判断して間違いないですよ。
成分表の「炭水化物」や「糖質」の部分でね。
経験則でハイポトニックにする場合はおおむね2.5%濃度が良いってことになってます。
547ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:57:20
>>545
多数?なに思い込みで語ってんだよ。
お前チーム練習出たこと無いの?
548524:2005/07/24(日) 22:58:09
>>529

 レスサンクス!

 そうそう、オレンジ味があったよね。
(もうひとつはレモンライム味だとおもったんだが、記憶違いかな?)

 それと、最初のうちはボトルのプラスティックの臭いがきつくて
 しばらくは変な感じじゃなかった?

(他のみんながアイソvsハイポの激論をしてるところに懐かしレススマソ。)
549ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:58:25
同じ系列(アサヒ)なのにスーパーH2Oと激流で
ハイポトニックの能書きが微妙に異なるのが笑える。
550ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:59:40
>>547
ヒルクライベントなんかだとみんなガンガンペットボトルから移してるね。
原液ままのポカリとかアクエリアスなんかw
551ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:01:29
>>549
激流はキリン、H2Oはアサヒ、ライバルでんがな。

今月のDIMEにH2Oの開発話が出てたね。
佐藤琢磨と共同開発らしい、彼は元自転車乗りだっけ?
552ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:06:13
薄めたアクエリアスやポカリスエットはかなり不味くね?
激流やH2Oは美味いんか?
553549:2005/07/24(日) 23:06:56
>>551
スマソ、なんか勘違いしたみたい(^^;

佐藤琢磨は高校時代に鈴鹿国際ロードで20位内入ってたはず。
共同開発の話はアサヒのHPに載ってるけど
読んだ感じではフレーバーを彼の好みにしただけという感が・・・。
BAR監督のコメントもそれが最重要、みたいなコメントだし。
554ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:11:59
浸透圧なんか素人でも調整できんだから問題は味でしょ?

>>552の言うとおり薄めたスポーツドリンクはみんな不味い。
555ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:14:54
琢磨は集団ゴールでなかったっけ。
ジャン・ブーニョの逃げにシマノ、ラバネロ辺り数名が乗って
そのまま逃げが決まったんだったはず。

漏れの師匠がその時走ってたらしくて以前聞いたことが。
556ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:17:31
>>554
味はBCAA不味くないという方もいるので人それぞれかと。
個人的には甘味料入ってるスポドリは高強度で練習した後には飲めない。
ポカリステビアはまだ飲めるけどね。
557ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:18:50
まぁコンビニで買ってそのままボトルに突っ込めるのが最大のメリットかな。
558ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:22:42
>>548
あーレモンライムかもしんない、言われて見ると
そうそう臭いんだあのボトルの、特にチューブが匂った(笑

まーなんかスレの進行がギスギスしてるから、うちらがこんな事書いても無問題かと
559ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:29:27
どこのメーカーもHPには載せてないけど他社比較のデータを大抵持ってるのな。
大塚とかヤクルトとか医薬やってるとこのは数字になってるので結構面白かったり。
特定商品が駄目出しされてたりするからおおっぴらには出来ないわけだが。
560ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:31:28
水分補給だけならデータもなにもなかろ。
水に砂糖ぶっこんだって吸収性能的には変わらんし。
561ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:33:38
>>560
カブトムシキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
562ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:35:31
>>560
味が悪いと言う点でダメ。
なかなか口をつけないから結果的に吸収が悪いw
563559:2005/07/24(日) 23:38:02
それが結構違う。
胃壁から吸収する、しないだと大差ないんだろうけど。
電解質比率が適当な商品で水分補給になってないものも。

でも結局は水だけ飲むよりはマシだよ。
水だと最悪痙攣したりもするし。
564ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:45:17
電解質濃度が適当な商品って具体的に何?
どっちみちみんな薄めなきゃいけないと思うんだけど。
565ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:50:48
糖濃度を落としつつ電解質濃度上げて甘味料で味を調える感じか。
マグネシウムなんか真面目に入れると味取るの難しいだろうね。
566ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:55:37
浸透圧調整目的以外の電解質って実はあんまり積極補給する必要が無いらしい。
体液の電解質濃度は結構一定らしいよ。
マグネシウムも補給水にはいらないでしょ?
567ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:58:09
>>566
ナトリウムさえ摂ればあとは別に補給の必要はない
568ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:00:27
能書きとしてはCaとMgは筋肉が吊るのを防ぐ目的で添加してあるよ。
ナトリウムは暑い日とか強度上げる時はある程度摂らないと
低張性脱水起こしてぶっ倒れると最悪死ぬ。
そこまで行かなくても蛋白降りて入院とか普通の脱水よりタチ悪い。
569ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:01:40
ナトリウム濃度上げるとしょっぱくなって余計に味取れないと思われ。
570ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:07:15
マイナスイオンがClだけだと細胞内に入れないんだな。
運動後に酢がいいとされるのはそこから。
スポドリだと乳酸(とクエン酸)が多いけどあれはポカリの真似か味の問題なんだろか。
571ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:42:12
>>559
まるでデジカメの解像度競争と同じで笑える。
572ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 01:57:43
光合堀菌がお薦め。
573ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 07:44:49
>>569
ナトリウムの濃度上げるだけなら、しょっぱくないべ?
574ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 07:59:30
>>573
食塩以外でナトリウムというとアミノ酸関連しかメーカーは入れてないんでないかい。
乳酸カルシウムを添加してあるドリンクだと沈殿されると回収だしね。
575ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 08:06:25
点滴の勉強すると今回の議論の真実が分かるよ。
看護士でも理解できる程度のもんだからググってみたら。
576ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 08:39:02
>>575
点滴とは、ちょっと違うんじゃないかいな。
あれは、血液に直接ぶち込む。

この場合ドリンクだから吸収という問題が別にある。
むしろ争点はそこだから。
577ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 11:31:12
点滴に使う濃度じゃ腸壁から吸収できないだろバカメ
578ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 11:53:17
579ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:39:50
大豆ペプチド自体は生理活性化が高まるようにアミノバランスが偏っているため、筋肉の材料となるプロテインを摂ることで完璧に筋肉作りが行われます。
プロテインオンリーだけだとテストステロンレベルや成長ホルモンレベルがそれほど上がりませんが、大豆ペプチドを併用することで、同化が起こりプロテインで摂取した蛋白質が効率的に筋肉となります。
コエンザイムQ10でのATP生成は、本質的なATP生成で、運動中でも生成されます。
クレアチンによるATP生成はATPの再合成によるもので、運動することで同様に再合成されますが、長く続かない特性を持っていますので有酸素運動には不向きとなります。
実験でも有酸素運動には効果なしと言われています。
大豆ペプチドは試合20分前が最適です。
体つくりのためには、練習前後と寝る前に大豆ペプチドを摂れば効果的です。
大豆ペプチドはメーカーによって効果に差があるので注意してください。
粉末タイプはアミノバランスにあまり偏りがないので、プロテインに近い効果がでますが、最近の液体タイプはアミノバランスが特有の効果に偏りを持たせ、アナボリックな効果を持たせています。
粉末のザバスのソイペプチドと液体のパワーエイドと比較すると断然パワーエイドの方が効きがいいです。
理由はアミノ酸組成の選択と集中が脳を活性化させるアミノ酸に偏っているからです。
同量のBCAA+グルタミン+アルギニンと比較してもパワーエイドの方が効きがいいです。
これはフリーフォームでは避けられない競合がペプチドでは起こらないから利用効率が高くなるのです。
4000mgは臨床実験で効果の上がった結果に基づきます。
580ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 18:41:32
>>578
>悪条件下での練習・試合中の水分補給は、
>ポカリスエットやアクエリアスなどのイオン飲料が無難と言えます
初心者(特にデヴ、ガリ)は結構低負荷の運動でもここまで行く。
汗からの電解質排出抑制って運動してる人でしか強くは起こらないし。

体の酸化を抑える酵素活性とか糖を細胞内に取り込む能力も
運動していない人は日常的に運動している人より極端に低いよ。
一度運動すれば筋肉の同化は48時間続くそうだからそれも含めて
最低各日は自転車乗らないと何飲んで食っても同じという事に。

>>579
かなりすごいなんとも言えない文章だね・・・。
581ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:07:55
今号のサイスポにプロテイン添加のスポドリは回復力を高める
ってな一昔前の論文でコラムが書かれてたね。
練習を上回る効果があるわけではないってな締めだったけど
毎日乗る人にとったら回復力が上がる=脚力アップだね。
582ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:31:14
ペプチド対プロテイン、アミノ酸の効果のでる量を比較すると圧倒的にペプチドは少量で効果がでますね。というかプロテインはどんなにたくさん飲んでもペプチドのような効果は永遠にでないでしょう。
効果というのは蛋白質としての材料という意味ではなく、アナボリックアクティベイター的な意味を言っています。
アナボリックアクティベイター的な効果を得るためにはアミノ酸組成に極端な偏りがあることが必要です。
しかも同じような脳に作用するアミノ酸の相乗効果が狙えるペプチドの働きが絶大であることを知らない方が多いのは予想できます。
同様のペプチドの例としてアミールSに含まれているラクトトリペプチドの量を見てみればわかりますが、160mlあたり微量の3.4mgですよ。
たったこれだけの量で大きなACE阻害作用がでるのです。
大豆ペプチドもアミノ酸組成を極端に偏らせているのでこのような微量で同じ効果がでます。
実際にACE阻害作用がでるように酵素処理でアルギニン、BCAA,、グルタミン酸、チロシン、フェニルアラニン系に極端に偏らせています。
4000mgのレベルは遥かに桁違いの大量のレベルなんです。
フリーフォームのアミノ酸の効果のでる量を基準にしてはだめなんですよ。
フリーフォームは競合がでるので、利用効率が極端に悪くなり桁違いに量が必要になるのです。
ペプチドの効果を有効に活用するためには、ちびちび飲むのが効果的です。
コエンザイムQ10は、私も高評価しているサプリメントの一つですが、大豆ペプチドとの併用は非常に相乗効果がでて効果的ですので、お薦めします。
583ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:33:19
>>579>>582
読む気になれないorz
584ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:50:24
>>583
速読できないのですか?
やばいですよ、君。
585ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:55:34
>>584
改行もばらばらだし面倒くさい。
586ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 19:59:54
>>585
じゃあ、黙ってな。
どうせ改行揃っていても20文字以上は読めないんだろ?
587ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:05:23
>>586
自分が読めないと人も読めないと思う人ww
588ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:18:27
>>587
悔しいあまり飛躍した妄想ですか?
語尾にwを入れてもバカっぽいだけですよ。
589ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:50:25
>>588
>>586が飛躍してないとでも
まぁ、馬鹿になに言っても無駄だよな((-ω-。)(。-ω-))フルフル
590ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:28:37
まあ、普段から文書読んでないと、5行以上はしんどいだろ。
591ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:31:02
ポリペプチド、オリゴペプチド、モノマーあたりわかってないバカの文章は読む必要なし。
592ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:38:40
>>579 >>582
この手の長文が読みにくいのは、改行の仕方もさておき、趣旨が読みとりにくいんだよな。
「で、なにがいいたいの?」って訊きたいんだが、時間的にもういないだろう品。
593ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:43:06
やや長文になる場合、親切な書き方は、下記の通りです。
最初に結論や最も言いたいことを簡潔に記す。
以下、その根拠を示す。

結論や主張だけで読むのをやめるもよし、その根拠を知りたければ読み続けるもよし。
594ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:44:31
>>593
日本人じゃそういう仕事やってないと無理だろうなw
最後までおいしいものとっとくのが日本人の特徴。
595ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:46:11

文章が下手なヤツは、論理的思考ができないやつって琴田。

そんなヤツの書いた文章は、読む価値なし。
596ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:50:33
>>594
おいしいものを先に食べる国を教えてくれよwwww
597ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:51:29
>>579>>582の結論だけ知りたい。
598582:2005/07/25(月) 21:53:49
そんな事言わないで読んでくれょう
599ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:54:42
>>596
インド人とかすごいよw
600ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:56:25
>>599
短絡帰納バカ。
601ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:58:13
バカにレスしてあげたのにマジレスするバカw
602ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:59:27
>>601
バカにレスしてあげたのにマジレスするバカwwwwwwwwっww
603ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 22:28:14
コエンザイムQ10がTCA回路に入っていっている辺りから読む必要ないと思。
言うと売れないからメーカーはうたって無いけど
脂溶性だからサプリメントで摂ってもほとんど吸収されないしな。
粉のやつを牛乳に溶かすとかしたらまだ吸収されるはずではあるが。
604ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 22:57:00
Q10は飯と一緒に
605ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:00:30
冗長に書く奴って自分の主観が強い文章書く傾向が強いからパス
606ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:20:14
佐藤琢磨が共同開発のSuperH2O
これが最強だろ。琢磨、もともと自転車乗りなんだし。

…関係なし?
607ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:02
ホムペ見る限りスポーツ用途臭は極めて薄いが・・・
最近出てきたスポドリ(ハイポト系)って成分似たり寄ったりだしねえ。
大元はどれを真似てるんだろうって位に。
608ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:33:01
共同開発なんて名前だけw

素直でかわいいねw
609ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:47:03
>>608
ホムペ嫁。

・・・フレーバーを琢磨に選ばせたと書いているじゃないかw
610ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:49:11
実戦投入した結果についても報告が上がっています。


「およそ90分のレースを終えた佐藤琢磨は、自分がボトルの中の「SUPER H2O」を
飲み切っていることに大きな驚きを感じたのだという。」


マシンには1リットル程度のドリンクを積んでいるそうなのですが、いままでは全部を
飲み切ったことが殆どなかったそうです。
つまり、これまで飲んでいたスポーツドリンクは大変飲みにくいフレーバーのドリンクだったのでしょう。

最後は
「佐藤琢磨のフィーリングや数々のデータは、今後の開発にとっての重要な研究材料となっていく。
実戦を重ねることで、これからも「SUPER H2O」は進化を続けていくことだろう。」


と締めくくっています。
611ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:50:37
つうか体によく浸透するならそんなに飲まなくてもいいだろうに。
612ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:52:44
>>610
琢磨好みの味にしたんだから琢磨が好きなのは当たり前だ。
琢磨の味覚が正常であることを祈れ。
613ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:17:03
別にフツ〜〜の味だと思ったよ。

スポドリって柑橘味と偽ポカリ味がほとんどだけど
そこから脱却してオリジナルの味を作った!という感じではない。
614ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:47:21
飲みやすくない?H2O
615ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 01:21:46
パッケージがあまりにもイモなので買ったことなかった>H2O
616ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 01:24:21
「イモ」って久しぶりに目にしたw
617ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 02:34:29
ドクタースランプあられちゃんのころだな>イモ
618ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 05:37:22
>>616-617
地域的に現在も流通している言葉なのかもだヨ?
619ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 07:55:44
>>614
フツ〜。
620ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 14:21:24
今度、飲んでみよう、H2Oってえ、奴を。
621うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/26(火) 14:30:09
>>611
浸透がどうとかの問題ではなくこの時期は飲んでも飲んでも圧倒的に水分が足りないです。。
150、200と走るといくら飲んだつもりでも家に帰ったころには体重が2,3kgくらい減ってるくらいです。
俺的にはドリンク剤やら何やらにこだわるより水分補給を効率的に行えるような練習コースや機材を考えるほうがよろしいかと。
安く済ませるならコンビニの牛乳パック入りの茶や公園で水を大量に補給するのがおすすめです。
622ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:12:39
>>621
どう考えても茶はまずいだろ。

藻前ちょっと前くらい読んでから、レスしろよな。
浸透が問題だから、これだけのレスが積み重なってるんだ。馬鹿。
623うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/26(火) 15:21:23
>>622
最近アミノ酸やらなんやらでこのスレがつまらなくなってしまったので読んでなかった。ごめんなさいね。
ヒントは今月のサイスポですか。
茶はまずいって??鉄分の吸収率が悪くなるからという問題なのかな?
練習中の補給食でそんなに鉄分の補給できてる人っているのかな?
普段走ってて思うんだけどスポーツドリンクの効果云々の前に水分補給が足りてない人が凄く多い気がする。
まあ、ここのスレの人ならまず、そのような人はいないとは思いますが。
624ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:23:41
だから水が最強だって
625ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:24:18
この季節、ロングライドで真水や茶ばかりのんでるととても気持ち悪くなるよ。
しかも真水だとがばがば幾らでも呑んでしまうだな。これは個人的な症状なのかもしれんが。

個人的には真水には塩を本のひとつまみ入れると随分違う。節操なく飲み続けることにもならない。
626ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 15:56:51
塩ひとつまみとダシを少々
結構いける
627ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:07:22
>>623
それならこのスレにくる必要ない。つまんないのはお前のレスだろ。
628ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:07:53
ハチミツ  大さじ  4
塩     小さじ  1   これをお湯に溶かす

水 1リットルに上記を入れる、さらにレモン1/2個を絞り入れる。

これで出来上がり今朝のNHKでやってたスポーツ飲料の作り方です。
ハチミツにはアミノ酸があるってよ。
629うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/26(火) 16:12:52
>>627
スレ違いとまでは言わなくてもアミノ酸関連はこっち↓でやってほしいと思う。
一時期かなり脱線気味だったと思える。

【嗜好品】サプリメント好きですか【持久系】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081695318/
630ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:30:21
>>629
お茶かしらんが既製品のパックものならそっち行けよ。
ここは総合スレッド。アミノ酸禁止ってアフォかよ。
631ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 16:39:55
>>627>>630
アフォはお前だ
もっとまったりできんのか
632うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/26(火) 16:55:52
>>630
アミノ酸の効用やら細かい話まで議論してたけどそこまでいくとこのスレの守備範囲を越えるというか、
サプリメントスレがむしろ守備範囲なわけで、本来の補給食スレの話題が一時なかったわけですが、、、
>>631さんの言うようにもう少しマッタリしましょう。
633ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 17:10:31
夏なのでしょうがない。
634ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:00:12
>>628
一昔前のマラソンのスポドリだね。
今はマラソンも商業主義に犯されて市販スポドリがメインになりつつあるが。
個人的に蜂蜜を入れると最初はいいけど後々飲み辛い。
ダブルボトルでも半日がいいところだからさほど問題無いが。

このアホ暑い中400kmも走ると9L水とスポドリ飲んで補給食食って3kg弱減ってた・・・。
一番減ったのは懐の中身だがw
635ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:56:11
なんだかスポーツ板における「補給」の意味が分かってない痛い香具師がいるなw
>>632↓こちらへどうぞ
http://food6.2ch.net/candy/
636ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 18:59:14
デブだからしょうがない。
637ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 19:26:32
>>632
基本的なことを言っとくと、こんなくそ暑いときに茶なんぞガブガブ飲んでたら、
脱水おこす。とんでもないレスする藻前のほうが問題。
茶 脱水でぐぐってみれ。

アミノ酸の話題がスレ違いなんぞとこきやがるのは、藻前の逆切れ。
638ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 21:43:54
>>632

茶を飲めば飲むほど脱水症状になるの?ほんと?
利尿作用があるからって話なのかな?
でも、飲んだ以上に出て行くってことは無いような、、、

ぐぐってみたけど、あんまり情報無かったorz
639638:2005/07/26(火) 21:44:36
>>637 だった、、、
スマソ
640ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 21:49:15
>>638
おれはコーヒー飲むと飲んだ以上に出るぞ。
641ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:07:25
>>638
カフェインがだめ。
緑茶は飲料の中でダントツにカフェインが多い。

http://www.motodoc.jp/race/sen8_3.html
642ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:24:08
つ【青汁】
643ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:24:57
むぎちゃにしおいれたやつがええのう、でぶ
644ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:27:00
激流飲むと精液増えるって本当?
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:28:36
>>641
>塩分をとる
> 大量の汗をかくと、汗のなかに塩分が失われます。体力のない人ほど、多くの塩分を失います。

こんな主張は初めて見たな…
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:32:30
>>645
体力のない人ほど汗いっぱいかくってことジャマイカ?
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:33:00

塩分に限らずミネラル類は、運動を良くする香具師の方が、
汗から失われにくい。適応というヤツだ。
648ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:34:50
汗って何のためにミネラル含んでるの?
出す必要ないじゃんね。
649ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:36:06
>>647
じゃあ運動よくするやつが水分補給を怠ったら、血中のミネラル濃度が
上がって別の意味で危険ってこと?
650ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:39:25
>>638
低張性脱水でググってみ。
昨日のスポドリ祭りで何度も出てきたネタだが。

>>641
カフェインと脱水はあまり関係ない。
利尿作用はたしかにあるが。
651ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:43:02
652ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:43:15
>>650
利尿作用あるけど脱水と関係ないってどういうこと?
ある程度までは利尿作用働くけど、やばい状態になるほどの作用は無いってこと?
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:48:46
>>652
650は、緑茶になぜ利尿作用があるかわかっていなかっただけのでは?
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:53:30
カフェイン程度でトイレとか言ってるのよほど強度低い練習してるの?
それともデブでドリンク飲みまくり?
655ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:30
水分不足してたら利尿剤も効かないわけだが。

それともまた コーラ祭り ですか?w
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:57:07
>>654
申し訳ない。意味が理解できません。
657ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:58:39
連続で一方の意見が連続した場合同一人物と考えるのが利口だね。
658ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:59:59
>>650

低張性脱水でぐぐると、こうあった。

--
Q3:低張性脱水とは何ですか?
A3:低張性脱水(低ナトリウム血症)は食塩欠乏ともいいます。
起きる原因としては、水と電解質を失って、水だけが補充された状態で起きます。
嘔吐、下痢、消化液喪失、アジソン病、慢性腎不全などです。
口渇、倦怠感、立ちくらみ、乏尿などはひどくありません。嘔
吐、ケイレン、低血圧、BUN(尿素窒素)上昇、血清ナトリウム値が低下なども起こります。
低張性脱水には、生理食塩液を投与します。
--

ってことは、茶がわるいのではなく、水でも発生するってこと?
つまり、ナトリウムもちゃんと補給しないといけないよってこと?

そんなことはわかってるよ。
これじゃ、安い茶を薦めたうんこでぶ氏への反論にはならんだろ。
茶が悪いわけじゃくて、Na欠乏なんだし。

おれは水よりも茶はより害悪があるって話かと思ったよ。
659ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:01:32
>>657
連続が連続してますよ。
660ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:03:13
たまにコンビニでウーロン茶買うけど
飯食うとかで一気に飲んだ時以外でトイレ行きたくなった事は無いかな。

カフェインの利尿作用にしてもこないだからのいろいろな成分ネタにしても
針小棒大感の強いネタが多すぎると思われ。
健康食品で健康になります、みたいな感じで。
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:04:20
>648
汗を出すには浸透圧の関係でカリウム分と一緒に出さなきゃならんのよ。
でカリウムがでていってしまう。
662ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:05:53
水はOKでお茶はOKってのはうんこデブ氏の意見と違うとオモ。
公園の水がぶ飲みはどう考えてもあれだけど・・・。
最悪手足が痙攣してペダルを漕げなくなる、倒れる、数年前一度やったw
663662:2005/07/26(火) 23:06:50
↑は
水はOKでお茶はNG=うんこデブ氏
の間違い。
664 ◆gn2T.x6YEY :2005/07/26(火) 23:07:59
石井が一人で頑張っているのだと思います。
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:09:52
>>664
お前、よくそんなこと書けるな。
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:12:19
コーラ飲んだら死ぬ、練習した意味が無くなる、とにかく駄目、
って以前の祭りとお茶駄目の理屈は近いものがあるなw
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:14:54
>>662
うんこ氏が何書いたかとかはどうでもいいけど
夏だからログ読んでないのが多いのは仕方ないと思うしか。
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:33:06
うんこでぶ氏の意見は


色々なドリンクの効能以前に、単純に水分の摂取が足りない人が多いから安いお茶なり無料の公園の水なりでも
よいから摂取すべし。'


ってことかと。
それに対して

お茶は論外だろ!

ってところから始まったのでは?
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:48:16
>>668
つまり、「飲むものにこだわるより、飲む回数について気をつけろよ」というのが大意だよね。
で、「お茶を飲むなんて」という飲むものについてのレスがついた、と。
670ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:49:23
少々サイクリングした程度でナトリウム不足になる訳ではないから
うんこ氏の意見が論外か否かはどれだけ走るかにもよるね。
機材はポタ派の人ほどこだわる訳だけど補給はどうなんだろ。
671ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:00:33
鉄は汗と一緒に排出されちゃうからなー・・・
お茶→鉄の吸収を妨げる→つまりアミノ酸の吸収妨げる
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:03:19
鉄は成人男性なら約8mgのストックがあるわけで。
足りないという方は貧血の女性でつか?
673ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 07:27:13
平均8mgストックあるというのはどれくらいのストック量(運動量に匹敵)?
運動すれば消費&排出されるわけで、何もわざわざ鉄分の吸収を阻害する必要は
ないと思うけど。
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 08:35:17
鉄分8mgは一日の必要量と思われ。
成人男性だとストックはヘモグロビンを含め5g程度。
男だと鉄は元々欠乏しにくいから補給に躍起になる必要は無いよ。

こういうことを書くと
コンビニ弁当しか食わないとかプロテインが主食とか
おかしい食生活を自慢するのがたまに現れるがそういう人は水でどうぞw
675ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 08:52:24
>>674
消費量1mg/日、目標摂取量10mg/日(吸収率10%のため)だね。
普通は一ヶ月分程度のストックがある。

元々補給食で食べるようなモノには鉄分ほとんど入ってないんでないかい。
676ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 09:09:01
コーラ祭りの時と同じで成分一通りについて駄目だ!って書き込まずにはおれない訳ね。
一通り否定されると感情論に移・・・
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 10:17:29
お茶を積極的に摂るべき理由は出てきませんね
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 11:39:10
>>676
評論家はいらね。
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 13:10:24
お茶が飲みたいなら麦茶かほうじ茶にしとけ。
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:45:33
ジョギングしてると、足底で赤血球が壊れるそうですが、
その赤血球に含まれる鉄分って、再利用されるの?
681ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:48:59
>>680
はい
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 19:21:04
>>679
ほうじ茶も茶葉は入っている訳だが。

運動中は抗利尿ホルモンの分泌が加速するから
お茶とかすいか、柿を食った程度でどうこうなるもんでもないが。
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 19:29:13
脳には勝てないという事ですね。
勝つには医薬品か、みのの言葉を信じる老人のごとく基地外的に食うか。
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 19:57:15
>>680
自転車って溶血性貧血っておきにくいかと思っていたが、以前、100Kmちょっと走って
そのまま献血に行ったら鉄分不足で断られたよ、、、orz。
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 20:06:48
>>684
運動性貧血な。
溶血性貧血は思いっきり病気だから。
686大黒屋光太夫 ◆07Fj2ct1d6 :2005/07/27(水) 20:25:10
漏れも貧血です。
鉄サプリなどを追加してますが、今のところ2ヶ月連続検査で貧血と出ています。
肝臓にはある程度鉄の在庫はあるという検査結果なのですけどね。
ヘモグロビンが増えないのです。
また来月検査してきます。
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:06:31
>>686
どっか悪いよそれ
精密検査してきなさい
688大黒屋光太夫 ◆07Fj2ct1d6 :2005/07/27(水) 23:16:44
>>687
次の検査でもダメだったら次のステップにすすむかも。
689ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:24:52
十二指腸潰瘍かなんかでないの。
便検査ですぐ分かるはずだから違うかもしれないが・・・
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:35:58
俺の勘では大腸内出血、悪くすれば大腸ガンだ
死ぬぞ
691ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:38:35
大腸からの出血なら見て分かるくらい糞が真っ黒になるはずだけど。
直腸かその近辺からなら鮮血。
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 23:45:58
やっべーな、>>686の命もあと半年ってとこか…
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 11:09:06
脚吊り予防に効果的なドリンク、補給食等はあるのでしょうか?
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 11:54:16
ある
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 12:40:40
壊れた赤血球に含まれた鉄分が再利用されるのなら、
運動性貧血って、なぜに起きるのでしょうか?
696ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 17:54:04
>>695
ttp://homepage1.nifty.com/m-tanabe/q-a.htm

Q 運動性貧血とは何が原因ですか
A 原因機序はいまだ確定されていません。

1)摂取栄養不良(トレーニングに伴う相対的なタンパク質不足)
2)機械的衝撃による赤血球破壊(足底、手掌への衝撃による溶血)
3)運動による溶血因子の放出(脾臓よりリゾレシチン<溶血因子>の増加)
4)乳酸アシドーシスによる赤血球膜脂質の変化
5)筋肥大による鉄需要(筋ミオグロミン)の増大
6)筋障害による鉄喪失(ミオグロビン尿)
7)カテコラミンによる影響(赤血球浸透圧抵抗性を減弱させる)
8)皮膚・膀胱・腸管・腎臓などからの鉄喪失(消化管出血)
9)高体温の影響(赤血球破壊の促進)
10)造血能への影響(骨髄形成の低下)

が挙げらます。
697ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 18:31:27
>>696
マラソン選手なんか4000kcalとか食って
それ以下の消費カロリーになるよう練習量抑えても起こるらしいね。
病気って大抵そうだけど人によるんだろうけど。
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:27:18
>>1-1000

喰え!!もっと太るんだ!!!
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:28:31
ちょっとやそっと食っても毎日乗ってたらなかなか太らないよ。
どれだけ負荷をかけるかにもよるから
通勤で乗ってるのに太った!とか言われても知らんがw
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 12:26:51
>696
おお、ありがとう。
701うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/29(金) 15:51:29
夜勤連荘で眠い、、、吐き気がしますよ。
>>637
100円/L麦茶どぞー
>>675
鉄は確かに取りにくいよね、、、普通のメシで鉄分考えて作った食事ってのは難しいです。
というわけで俺は鉄のサプリ食ってます。
DHCやら明治あたりから安いやつが出てるので食ってます。
あとプロテインにも多少含まれてますのでそれもタシにしてます。
>>698
はい
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:03:36
いっときマラソンでレバー食え!ってなってたなあ。
血だと鉄分の吸収率が30%だか40%あるんだそうな。
2価鉄か蛋白と結合した鉄でないと吸収されないからね。
鉄錆びなんかは3価の鉄だから吸収されない。
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:16:46

今アメリカでは、男性用マルチビタミンは鉄抜きが当たり前‥

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2004-17%2CGGLD%3Aja&q=%E9%89%84%E6%8A%9C%E3%81%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

理由は知らんがな〜。
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:27:58
>>703
40過ぎると男は鉄過剰症になる率が高いから訴訟を避けるためでないのかな。
女性の場合は閉経後でないと関係ない。
糖尿病、肝硬変、癌の確立が上昇。
705ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:45:07
>>704
なるほどね。

もう一度、「余分な鉄分 フリーラジカル」でぐぐってみた。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-17,GGLD:ja&q=%E4%BD%99%E5%88%86%E3%81%AA%E9%89%84%E5%88%86+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB

サプリで鉄を摂るのは疑問があるつこと?
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:19:16
たまに献血でもして貧血になってなかったら男に鉄は不必要て事でしょ。
707ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 00:08:26
普段の食事で充分て事でしょ?
708ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 00:11:08
輸入サプリ鉄抜きって書いてあるのが少なくないんでなんでやねんって
思ってたけどこういうことだったんだな。
709ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 02:25:10
鉄サプリの採り過ぎで重症の鉄中毒になり競技人生を棒に振った長距離陸上選手とか実際にいるよ。
710ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 02:48:38
鉄サプリがまだ残ってるのに!!!
711ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 02:56:53
>>710
一気に全部喰え。
全部飲んだという満足感を得つつ、たいして吸収されないので健康に害もない。
712ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 14:52:10
ハンガーノックにならないために補給食を食べると聞きますが、別にお腹にたまるものじゃなくてもいいんでしょうか?
たとえばウイダーインゼリーとか
713ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:38:05
ハンガーノック対策は基本的には糖分補給なので腹にたまらなくても良い。
むしろたまると消化に血液とられたりする。
714うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/07/30(土) 18:54:56
>>702
赤錆は2価、酸化鉄は3価じゃなかったっけ?
>>709
どんだけ摂ったんだろ??
ちなみに俺は今日は良く走ったなぁと思う日は
成人男性の摂取量の目安12mgの2倍〜3倍くらいとってます。
715ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 19:43:22

鉄分所要量の基準自体が、どうもあやしいと言う事になってきたわけだが‥
716ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 22:36:36
アメリカ人男性の鉄分所要量は、10mgから8mgに改定
717ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 02:05:05
>>714
2価も3価も酸化鉄に違いは無いよ。単純には色が違う。

>>715
去年出た日本人の基準摂取量では改定されなかったがね。
鉄のフリーラジカル理論自体がまだ国際的に認められている訳ではないから。
論文一報で決定してたら健康食品メーカー儲かりまくり。
718ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 07:43:22
>>717

> 論文一報で決定してたら健康食品メーカー儲かりまくり。

この場合、鉄のサプリが売れなくなるだけだと思うけど。
719ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 09:11:20
アメリカでだって、論文一本で所要量は改訂されない。

過剰摂取が危険かもという情報があるかぎり、サプリでの鉄分摂取は避けたほうが無難。
それでも不足が気になるなら、ビタミンcでも摂って、鉄の吸収率をあげればいい。
720ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 11:51:43
BMI30以上が肥満の国とは同じには行かないよ。
遺伝的に白人は糖尿病なりにくいとか魚食わないとかもあるし。
721ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 15:50:31
>>720
> BMI30以上が肥満の国とは同じには行かないよ。

体重あたりの必要量が同じとうするなら、日本人のほうが少なくていいはずだよ。
722ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 19:17:47
ところがそんなデータ(根拠)はほとんど無いんだな。
摂取量関係の実験に対して日本ではどこからもほとんどお金出無いからなんだけど。
順次国内データが出たのから海外と違う、同じって少しずつ修正はされてる。
723ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:03:22
と言うことは、

次の改定あたりで、鉄の所要量が6mg程度に修正される可能性ありだなw
724ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 23:13:50
血は定期的に抜いたほうがいいらしいね。
新しいのと入れ替える意味で。
725ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 23:21:25
血は普段から入れ替わってるよ
726ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 00:11:39
この時期、麦茶最高!
727ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 21:54:53
中華鍋で鉄分が採れると聞いたんだが本当か?

炒め物とかすれば鍋の鉄分が自然に料理の中に溶け出すらしいが
728ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 22:07:20
南部鉄器とかが有名だわな
729ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 22:21:28
単に水道水を持ってくなら、塩を少々入れたほうが良いんですかね?
730ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 22:24:36
yes

ついでにクエン酸も入れとけ
731ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 22:27:11
ズバリ公園の砂場で集めた砂鉄を混ぜる
これで鉄分ばっちり
732ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 22:47:24
>>727
鉄製の鍋って事でしょう?中華鍋じゃなくてもフライパンとか。一応チタンとかアルミ製もあるし。

実際に摂取できる量は全然たいしたことないとも聞いたことあるよ。
もっとも中華鍋だと炒め物から煮込みまで幅広いわけだから、料理によって違ってくるはずだけども
733ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:01:43
テフロン加工のフライパンを使ってるとガンになるらしいよw
734ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:12:58
テフロンが剥げたのが体内に入ると、ヤヴァイらしいね。
735ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:22:40
違うよ、高温でこげた時に変なガスが出るんだよ。
736ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:26:53
今回話題(訴訟)で問題になったのは製造過程で出る(残る?)物質。
デュポンは完品には含まれないとしているからまだなんとも言えないが。
737ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:30:39
追って報告きぼんぬ
738ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:34:55
でもテフロンフライパンはやめられないよな。
739ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:36:42
毎日使うなら鉄フライパンで別に不自由ないけど
たまに使うならテフロンが楽でいいね。
740ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:45:08
鉄だと卵焼きがスクランブルエッグになってしまうw
741ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:49:20
>>740
シーズニングしろ。
洗剤で洗うな。
742ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:59:36
シーズニングを検索したら「慣らし」と出た
鋳鉄製のフライパンだと???
そんな重いもん持てるかよ
743ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 00:01:40
炊飯ジャーの内釜もテフロンなのかな。
744ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 00:01:55
>>743
もちろんです。
745ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 00:48:02
Toxicity

Teflon exposure has been implicated in cancer, though DuPont denies any
association. Non-stick coatings on househould frying pans have also been
shown to release toxic gases upon overheating. These gases are lethal to
avians, and can cause flu-like symptoms in humans. This polymer fume
fever in humans may last for more than a week in cases of moderate
household exposure. This level of exposure can occur when a Teflon pan
is left unattended on a high-power gas burner in a small unventilated
apartment. In more severe cases, the decomposition chemicals can be
lethal. In recent years, under the threat of litigation, DuPont has
become more forthcoming about the risks of using Teflon on hot surfaces
but has not stopped selling the product.

The EPA's scientific advisory board found in 2005 that perfluorooctanoic
acid, a chemical compound used to make Teflon, is a "likely carcinogen."
DuPont settled for $300 million in 2004 a lawsuit filed by residents
near its manufacturing plant in Ohio and West Virginia based on
groundwater pollution from this chemical. Currently this chemical is not
regulated by the EPA.
746ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 23:29:09
おお! おっさんは鉄分過剰かあ、
ジョグで壊してるから、バランス取れてるのかなあ?
747ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:03:37
100q走るのにエネルギーinとカロリーメイト1ケづつで充分ですかね?
748ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:06:57
そんな質問をするってことは初心者なんだろうからたぶん足りない。
749ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:35:47
えっ?初心者の方がエネルギー必要なの?
750ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:49:22
この時期、ド初心者だとバサバサなカロリーメイトは後半食えないかも。
751ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:50:10
>>749
多分効率の問題なのだろう
752ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 08:58:42
なるほど余分なエネルギー消費が多いからですね 帰ってからも疲れからバタンキューだからなぁ体に悪そうW
753ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 11:00:20
ド初心者の俺様の貴重な体験だ
100km走った、途中ゼリーやらカロリーメイトで燃料補給それでも
帰宅5km前くらいでおなかがグーと鳴った。

帰宅後、シャワーを浴びてお好み焼き屋へ行ってモダン焼き食いまくった。

次の日、普段小食なのだが妙に腹が減ってしまう自分がいた。
754ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 11:03:16
若いんだなぁ いいなぁ
755ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:05:20
広島人は、一人でお好み焼き屋へ行けるんだなぁ いいなぁ
756ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:08:48
一人でお好み焼きクエナス(´・ω・`)
757ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 17:56:30
自宅の近所で、おばちゃんがまったりとやってるようなお好み焼き屋は、
小学生でも、学校とか熟の帰りに独りで行くもんなんだよ。
758ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 18:16:46
>>757
のどかでいいね

うちの近くにもそんなお好み焼き屋がたくさんあったよ
759ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 19:16:39
「アルミにくるんだお好み焼きをおもむろにジャージの背中ポッケから出して食う」と...メモメモ。
760ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 19:50:27
三角のアルミホイルに包まれたモダン焼き......関大前を思い出すな。
古本買いによく行ったものだ。
761ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 20:01:26
お好み焼きを語るスレッドはここでよかったですか?
762ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 20:08:21
ミノウラのAB100黒ってボトルが黒く汚れるんだけど他の色付きケージも
ボトルに色移りする?
763762:2005/08/04(木) 20:34:26
スミマセン、どうやら質問する場所を間違えたようです
764ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 22:59:48
そこそこカロリーあっていいかもな>お好み焼き

あとはそこにアンコとジャムをトッピングすれば
ハンガーノックはおこしませんねぇ、ええ(今中風に)。
765ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 23:02:09
>>764
四国に行くと煮豆(ゲロ甘)を入れるのがデフォらしいよ。
766ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 00:15:07
お好み焼きとか脂多くてダメだろ。

脂は胃もたれして吸収悪いから運動で胃に血が行かない状況では避けるべき。
767ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 04:00:54
 BCAAとアルギニンのサプリメントが欲しくて探してみたんだが、
国内産は余計なもの入ってるのが多いし少ないし高いしでイマイチだな…
思い切ってマッスルエリートに一度お世話になってみるか。種類は豊富だし
送料払ってもこっちの方が安いわw
768ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 18:45:52
マッスルエリートが最安の商品だといいけどな。
商品によると違法な商取引(まとめて輸入してあって国内発送)してくれる業者もあって
そういうとこはまとめて買うと送料無料だったりする。
769ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 23:45:27
つ【在庫管理費】
770ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 16:49:14
アミノバイタルウォーターチャージ(粉)が
1Lあたり105円切ってたので、まとめ買いしてきたよ。
771ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 21:18:17
カネボウから大豆ペプチド入りのスポ鳥が出てるらしいんだけど
見た事ある?
772ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:40:08
アミノバイタルプロ、みんなどうやって飲んでる?
773ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:47:26
コップに並々と水を注ぐ→水を口に含む→粉投入→飲み込む→残りの水を飲み干す
774ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 13:51:30
粉投入→水を飲む
775ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:48:33
水の代わりにコーラで飲むとウマー
776ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 14:53:44
またデブか
777ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 15:47:47

アミノバイタルプロよりヴァームのほうがよいんじゃないの?
778ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 15:52:25
水に溶かして飲むのかと思ってたよサンクス
779ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 15:54:13
袋に飲み方書いてる
780ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:07:47
風呂にぬるま湯を入れる→粉投入→毛穴から吸収→ウマー
781ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 16:28:16
はいは(ry
782ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 19:32:20
>>777
VAAM、どういいの?
783ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 19:50:13
気が向いたときにコーラ飲んでるけど、デブじゃないぞ。
784ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 20:07:04
>>772
袋を開け右手に持つ

左手に水を入れたコップを用意

おもむろにアミノバイタルを口に投入

むせて全部噴出する
785ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 20:40:03
>>782
 わけわかめのアミノ酸入り
  原価のほとんどが宣伝費
 「飲んだらやせる」とまぎらわしいCM
 理論的根拠ゼロのアミノ酸構成

 ああ すばらすいVAAM
 
 
786ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 21:01:07
アミノバイタルも元は味の素が捨ててたグルタミン酸以外のアミノ酸を
ごた混ぜにした程度の商品だったんだけどな。
最近のは違うが。
787ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 00:28:29
理由が解らないのに効果だけはあるって
不思議な飲み物だよなバァァム
788ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 01:06:52
バームはそれほど効果ねーよ
789ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 01:08:48
スズメバチとかデザインのダサさが妙に説得力あるよな
790ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 01:09:40
VAAMとかアミノバイタルとか気休めにすぎん。

高価だがちゃんとしたの買え。
791ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 01:10:47
>>788
んじゃなにがいいのよ?
792ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 01:28:12
超水よりはDスポのほうが飲みやすい。

>>791
赤まむしドリンク
793ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 04:42:10
>>791
アミノバイタルプロ
794ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 09:16:49
>791
六甲のおいしい水+塩
795ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 11:10:42
      ..-、   ..-、  ..-、
     (,,■)  (,,■) (,,■)
796ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 16:47:30
>791
vaamに決まり
797ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 16:49:24
Q嫌いなのでVAAMも嫌いです。
798ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 17:44:08
アミノバリューを薄めたの飲みながら練習するだけで全然疲れが違うよ。
799ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 18:26:36
この前いきなり初心者なのに琵琶湖1周244キロ走ったけど
走行中は興奮していたのか、そんなに補給が必要と感じませんでした。
そして大津市についたとたん(GOAL)いきなり体重く・・・
すき家で恥も外聞もなく食いまくってしまいました。
ちなみにその日は花火大会。いちゃつく浴衣カプールからバカにされまくるorz
800ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 18:52:03
800get!
801ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 20:18:09
よく頑張った、けど、身体壊すよ。
802ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 22:15:55
乙。でも次からはせめて80km/日で3日に分けて走る事をお薦めする。
803ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:10:56
琵琶湖一周って最速どのくらいでできる?
朝5時京都駅発で徹夜で帰ってこれるかな
804ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:17:18
スズメバチなんだから、HAAMだろw

なんでスズメバチの所だけ英語じゃないんだよ。
805ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:21:22
パワーバーって代理店がネスレから変わったんだ・・
高くなった。もとから高いのに。

今日、ちょっとドラッグストアさがしたけど
固形食はいいのないのね。
脂質が大杉なものばっか
806ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:22:15
>>803
MTGとかいう変態のおっさんコテが6時間切ってたはず。
807ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:45:47
MTGっておっさんなの?若いにーちゃんだと思ってた。
808ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:54:06
>>806
まじで・・・
初心者の俺でも一日で行って帰ってこれるかな・・
809ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 00:13:51
>>808
京都から友達と二人でママチャリで出撃、一日で琵琶湖一週したってHP見かけたような気がする。
その前だか後だかにバイトもしてたみたいだし生きてるみたいだから大丈夫なんじゃない?
810ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 00:22:39
風が強い時期じゃなけりゃ琵琶湖一周は結構イージー。
強烈な坂も無いしな。

しかしパンピーが6時間は無理、かなり無理。
だいたい10時間前後見込んでおくべき。
811ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 00:31:57
今、アミノバイタルを飲んでみた。
ピ・ピ・ピとキターーー!!
812ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 01:14:04
>>809>>810
返事サンクスです
10時間前後ってことは朝京都を出発すれば夕方帰ってこれますね
半日なら結構いけるかも
813ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 02:06:37
ガリガリ君の成分見てたらちゃんと食塩が入ってるじゃないか。
これは補給水代わりに使ってもオケー?

いや、だってさこの季節やっぱアイス旨いし・・・。
814ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 02:22:14
>>812
ショート(160km)かフル(200km)かでずいぶん違うが。
ショートなら休憩入れて10時間、フルなら12時間程度見た方がいいよ。
815ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 02:31:52
ショートってどういうコースですか?
下宿学生なので詳しくなくて・・
816ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 05:54:48
滋賀総合スレ 琵琶湖3周目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1115626047/l50
817ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 12:21:26
パワーバーが高い、という方には、パーフェクト・プラス。
818ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 13:12:22
>>815
平地
819ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 14:00:49
カロリーメイトが130円だったけど?
820ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 18:32:11
カロリーメイトはバサバサ過ぎて走りながらはなかなか食べれないよ。
821ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 19:40:40
脂質でカロリー稼いでる食い物だしな
822ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 19:42:43
カロリーメイトなあ。。ありゃダメだ吹き出物ができる。
823ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 22:58:42
10箱買っちゃったじゃん〜
824ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 01:11:49
>819
自転車、乗ったことない?
825ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 02:08:06
乗ってるけどなんで?
826ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 02:22:26
口の中が乾いて飲み下せなくね?
827ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 02:24:57
>>826
水飲めよ。
828ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 02:57:37
水含んでから食べてます口に残ったやつも水で強引に流し込むw
829ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 03:04:45
カロリーメイトって胃もたれする。
脂分結構多いよな。
830ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 03:11:45
そうなんですかカロリーが高めだったので良いのかと質も有るんですね
831ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 06:34:15
カロリーメイトには
ゴキブリも食べない「マーガリン」という物質が入ってます
832ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 06:51:24
俺の補給食はごま油。ボトル1本分で4500kcal
833ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 08:06:05
>>832
補給食をマヨネーズにするってのもアリですかね。
834ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 08:20:20
>>831
という人もいるが実際は食うぞ。
835ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 09:22:41
トランス脂肪酸、ようやく新聞なんかにも問題視する記事が載り始めたね。
良く分かってないのか誇張してあると言うか無駄に危機感を煽りたいだけの感が強いけど。
心疾患の発生率も肥満の比率もアメリカとは全く違うのに。
836ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 11:33:44
トランス脂肪酸言い出したら日本の油なんてどれにでも入ってるし。
脱臭時に出来ちゃうからなぁ。
837ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 12:28:23
市販のお菓子やケーキにも入ってるからなあ。
838ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 12:47:06
しかし先進国でマーガリンを食ってる所は少ない。
839ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 12:52:01
実は花粉症の原因はここにあり。
花粉症自体は2次的被害。
840ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 18:09:17
なっなんだっt
841ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 19:23:24
アメリカなんかでは工業用ショートニングが問題視されたのがそもそも。
フレンチフライ(ポテトフライ)が主食みたいな国だし。

バターがアホほど安い畜産国でわざわざバターなんか食わないし
最近の疫学研究で総カロリーと脂質のファクターを外して計算すると
コレステロール自体の摂取量は寿命に影響を及ぼさない事が分かってきてる。

>>839
トランスFATは蓄積とプロスタグランジンの製造にしか使われないからね。
ただし現時点ではあくまで理論と動物実験レベルの話。
842ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 19:24:07
>わざわざバターなんか食わないし
マーガリン スマソ。
843ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 20:16:25
エネルゲンの味に飽きた

変わった味のスポドリない?
844ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 20:29:00
ポカリor激流と苺ジャムパン 最高
845ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 21:26:47
月並みですが凍らせたバナナは駄目?
846ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 17:50:23
とにかくドラッグストアに売ってるような固形物はすべからく駄目だね。
マーガリンは入ってる、脂質まみれ
健康食品ぶってて、実はタダのお菓子

だから俺はクーリッシュを喰うことにしました!!

847ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 19:14:54
クーリッシュ美味いよね。
俺も今日食った。
848ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 02:12:41
クーリッシュは不飽和脂肪酸が入っていないとでも?
849ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 13:41:09
クーリッシュより同じ様な容器のヨーグルトアイスのがウメーよ
一度喰ってみ
850ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 13:46:44
その商品の名前は?
おせーてください。
食いたい。
851ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 17:34:59
たしかまんまヨーグルトアイスじゃなかったっけか?
コンビニだと中々見かけないんだよな…
852ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 18:02:08
俺は「ガツンとみかん」が好き。
853ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:47:58
>>852
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
あれおいしいよね。実が結構入ってて好き
854ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:59:32
毎日ハイポドリンクをボトルに詰めてると
マツキヨとかで安く粉を買ったとしても、結構な金額になりますよね。
味は別として、自分でクエン酸、塩分、ブドウ糖などを配合して
安く済ましている人は居ますか?
855ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:09:54
っ過去ログ
856ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:18:03
俺はスポ鳥1g用を1/4とクエン酸、ブドウ糖、その他
を加えて750mlボトルで作ってる
スポ鳥入れないと味の調整がメンドクサイ
857ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:28:19
ポッカレモンに果糖入れればいいんじゃね?
858ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:29:00
>>854
ノシ
859ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 22:10:09
ムサシのBCAAを飲んだ直後に走ると、
いつもより心拍が10ぐらい上がりやすくなる気がするのだが、
気のせいだろうか。
860ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 22:36:59
サプリのマカとコーヒー飲んでいくと心拍上がり易いぞ
861うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/08/16(火) 11:53:56
>>854
俺もたまにやりますよ。
面倒なのでたまにしかやりませんが。
最初から混ぜたのを沢山作っておけばいいんでしょうけどね。
862ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 20:54:53
カロリーメイト固形、評判悪いようだけど
かさばらないし食べたら一発でハンガーノック治るし長距離行く時はお勧め。
糖質ばかりでは最後にどれだけ食べても踏めない状況になる時があるし。
863ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:13:17
夜釣り乙
864ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:19:40
>>862
この時期の昼間に長距離行くとなるかもね。
徐々に重い補給食が食べられなくなってくるし。

でも以前からの傾向としてこのスレにそういう練習している人はほとんどいない罠w
865ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:38:24
ビタミン、ミネラルの欠乏は(ネットで調べたら)あまり気にしなくていいらしいから
欠乏するって言ってるやつは脳内、とか以前暴れた人いたね。
866ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:49:10
>>865
ミネラルの欠乏は結構簡単に体感出来ると思うぞ
867ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:52:14
862=864=865

大塚社員乙
868ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:56:16
>>867
逆だろw
869ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:13:04
>862

そもそもハンガーノックに陥った時点で即回復なんてありえない。
カロリーメイトで直った、と思う時点で「想像ハンガーノック」でしょう。
いわゆる「タレ」「足がきれた」状態と混同してないでしょうか。

消化吸収に時間とエネルギーを要する脂質を運動中に補給する
のもどうかと、どうしてもそれ以外補給食がみつからなかった時
でないとお勧め出来ないですね。
870ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:50:51
>>865
熱中症の一段階として足がピキピキとなるのはカリウム切れ だったような
インスタントコーヒーをなめるとすぐに回復するかは知らんけど
871ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 11:08:00
>>869
ひょっとして、ハンガーノックを完全なガス欠状態と思ってる?
872ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 18:35:09
国内プロ選手もアリナミンAを練習中に飲んだりするらしいよ。
種類によれば補給ゼリーにカリウム、カルシウム、VB1なんかが入ってたりだけど
ゼリーばかり頻繁に飲めないしねえ。
873ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 08:12:10
軽度のハンガーノックは脳の問題なので食ってすぐに効果がある。
874ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 09:00:21
ハンガーノックはハンガーノックスレで頼む
875ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 10:56:55
補給とハンガーノックは密接な関係にある。
回復のための補給タイミングの話なのだからスレ違いではないと思われ。
876ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:02:18
おめーらグダグダ脳内なことばっか言ってんじゃねー

走る前VAAM飲んで
ボトルにグリコのCCD入れて
途中の補給は軽い食事とウィダーでいいんだよ。
これでダメな奴は自転車のるな。
つーか運動なんてするな。
877ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 12:09:13
>>871
「完全なガス欠状態」って何だよ?
878ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 14:26:07
続きはこっち池。丁度スレがダレてる所だから。

【補給は】ハンガーノックを語ろう【こまめに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116669783/
879ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 18:37:47
ミロを飲みます
880ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 18:50:02
純果糖とクエン酸と塩を買って来た。早速ドリンクを作ってみたが、
なんというかクエン酸の量がキモだなw
881ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 20:25:11
重曹入れると中和されて酸っぱく感じなくなるぞ。
882ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 20:35:18
>>876
冬、春、秋はそれでいけるけど30度越える今の時期にそれじゃあ倒れるよ。
どれだけ運動するかにもよるけど、椅子連レベルだとまず無理と思われ。
883ツール・ド・名無しさん:2005/08/18(木) 21:58:29
>>881
中和されても無意味なことにはならない理由を教えて欲しい。
884ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 00:50:15
>>883
クエン酸が他の物質に変わるわけじゃないから。
体内に吸収されるのはクエン酸だから。
885ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 01:04:21
酸っぱくなくなっても「酸」なのか!
886ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 01:06:41
重曹で中和の意味がわかってないね。
酸性とアルカリ性がつりあってる状態なだけで別の物質に化合されるわけじゃない。
887ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 01:08:03
クエン酸をアルカリイオン水で溶いてもすっぱいままだぞ
888ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 01:46:19
アルカリイオン水ねw
あのエセ科学の誉れ高いアルカリイオン水
889ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 04:24:51
重曹入れすぎるとまずい
クエン酸のすっぱさの方が、まだマシ
890ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 08:11:29
>>884
クエン酸ナトリウムだと効果が薄いと嘘か真かのネタが以前あったと思われ。

>>888
アルカリイオン水って薄い水酸化ナトリウム溶液でないのかい。
891ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 09:13:57
>>888
アルカリであることは確かだけど。
892ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 16:27:11
用意するモノ

クエン酸
果糖
アメリカの通販でアルギニン粉末
ビタミンCの粉末(500g入りで3000円、1回1使用)


夏場は果糖を多めがポイント。そして出来たドリンクは冷凍庫に
投げ入れる事。そして乗る30分前にボトルを取り出し外に置いて
解凍。で、GO!
893ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 16:31:24
>>891
それはクエン酸と釣り合うほどのpHなのか?
894ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 18:15:34
895ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 19:27:11
>>894
最後の補足まで読めば駄目じゃない事が分かるよ。
アクティブダイエットとか超少量の添加量だと意味が無いというのは駄目のままだがw
896うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/08/19(金) 20:37:05
>>890
ナトリウムはほとんど電離してクエン酸ナトリウムもクエン酸も水溶液中では変わらないんじゃないかな?
pHが違うといっても、胃に入れば塩酸で酸性になっちゃうわけだし。。。
897ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 21:51:16
>>888 >>890
カルシウムイオンを含む水を電気分解するらしい。
ttp://www.3aaa.gr.jp/ab/index.html
これ自体は似非科学ではないし、アルカリや酸性の水の使い道もそれなりにある。
確かに「体内をアルカリ性に保って健康に!」とかその手の話はw

だいぶ昔に父親がこの手機械を買って、アルカリイオン水を飲まされてたことがあった。
しかし水道水だけでやってたような... 今思うとあれでどのぐらいの pH にできてたのやら。
898897:2005/08/19(金) 21:55:32
ああでも水道水だと微妙に不純物が入っててかえってよかったのかな。スレ違い失礼。
899ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 22:12:07
>>897
病院なんかで使われてる電解水は食塩を使用するから
アルカリ側には水酸化ナトリウム水溶液が出来る。
そこのサイトによると家庭用は塩化カルシウムを電気分解するようだから
アルカリ側に出来るのは単なる水酸化カルシウム水溶液。
間に半透膜をかましてあるから電圧かければちゃんと”多少は”ph差でるよ。
900ツール・ド・名無しさん:2005/08/19(金) 23:55:39
ペットボトル凍らせるときって蓋したままでも大丈夫?
901ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 02:42:28
>>900
目一杯入ってなければOK
902ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 08:05:27
>>901
おまい優しいな。

ってか、変な専門家よりもこのスレ為になるんだが・・・
このスレを鵜呑みにするのではなくて、ぐぐる単語を皆が置いてくれる
ので助かる。

>>894のリンク先を読むと思うのだが、用は激しい運動をする人がアミノ酸を
摂取するのは効果的だが、適当に歩いただけだと逆効果という事ではないのか?
アミノ酸飲料馬鹿売れしてるけど、これが嘘だとしたら、企業イメージがボトム
まで叩き付けられるであろうから、俺はこれらの株は持たない。
そもそも、運動しない人間に普通の水道水を飲ませて「毎日30分歩いてください」
と言って、実行すれば痩せるに決まってる。ほんとにおうな・・・
903ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 11:49:15
コカコーラの製品は特にイメージで売ってるからね
だから早期退職希望が社員の半分近く出てくるんだ
904ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 12:59:34
アクエリアスが吸収良くないと思うのはやはり気のせいじゃないよな?

ポカリの2.5倍希釈、アクエリアスの2倍希釈、スーパーH2Oそのまま。
これらがみな同じ浸透圧と言われているが、なぜかアクエリアスだけ腹にたまる。
905ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:37:51
コカコーラの製品だからだろ
エネルゲンにしる
906ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:41:16
H2Oの粉末を心から希望するな
あれはいい
907ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 17:48:33
ハイポ製品色々あるけどH2Oがいちばん飲みやすいな。
激流はちょっと腹にたまる感じ、アミノバイタルウォーターチャージは不味過ぎ。
908ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 18:05:41
MIUどうよ?
909ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 18:10:02
新しいMIUは甘さ控えめなだけでハイポじゃないだろ。
910ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 20:01:20
昔はポカリ薄めてたけど、最近はアミノバリュー薄めて飲んでる
911ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:20:20
アミノバリューは一応多少は意味ある程度の量にBCAAが入ってるな。
アクエリアスのアクティブダイエットは・・・誤差の範囲と言ってもおかしくないだろこれ?
912ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:14:36
ポカリの1リットル用パウダーを5リットル分くらいに薄めて飲んでる。
1リットル用のそのまんま飲むと甘すぎてしむ・・・
913ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:17:02
>>912
そこまで薄めるんだったら水飲んだ方が良いんじゃない?
914ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:20:19
>>911
2000だか4000だか入ってても
一日の必要量から見れば”誤差”ですよ。
915ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:35:21
1日どのくらい必要なの?
916ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 00:37:40
>>914
お前馬鹿だね。
んじゃアミノバイタルも1日の必要量からしたら誤差の範囲だな。
917ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 14:21:25
初心者質問ですまん。
ドリンクは冷えてたほうがいいんだろうか?
常温がいいんだろうか?

今の時期でも、半分凍らせたペットを保冷バッグに入れとくと
30kmくらい走ってもまだシャーベット状態で飲めるんだが・・
これってあまり良くないのかな。。
918ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:13:18
いんでね?
俺アイスとか喰ってるし
919ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:16:13
>>917
10℃位が最適という話を聞いたことがある。
この位の温度が最も吸収されやすいとか。
この温度なら、内側から体を冷やすという効果も期待できるし。
920ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:54:33
>>915
上の方のリンクにもあったけど運動で意味のある量は直前に10gを一括摂取。
アミノ酸の血中濃度を有意に上げるには3g程度で行けるらしいから
直前に飲んで運動中も飲み続けると考えれば
アミノバリューが全く意味が無いというわけでも無いとは思うけどね。
921ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:14:09
するとアミノバイタルプロは運動後とかに飲んでも意味内の?
922爆笑
902 :ツール・ド・名無しさん :2005/08/20(土) 08:05:27
>>901
おまい優しいな。

ってか、変な専門家よりもこのスレ為になるんだが・・・
このスレを鵜呑みにするのではなくて、ぐぐる単語を皆が置いてくれる
ので助かる。

>>894のリンク先を読むと思うのだが、用は激しい運動をする人がアミノ酸を
摂取するのは効果的だが、適当に歩いただけだと逆効果という事ではないのか?
アミノ酸飲料馬鹿売れしてるけど、これが嘘だとしたら、企業イメージがボトム
まで叩き付けられるであろうから、俺はこれらの株は持たない。
そもそも、運動しない人間に普通の水道水を飲ませて「毎日30分歩いてください」
と言って、実行すれば痩せるに決まってる。ほんとにおうな・・・