ペダリングについて 4rpm

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
回す・踏む・引く いろいろできるようになりましょう。

【前スレ】
ペダリングについて 3rmp
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098500951/


【過去スレ】
ペダリング相談スレ 2ケイデンス
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088508318/

初代ペダリング相談スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1076960044/

【関連スレ】
ポジションについて語るスレ スペーサー6枚目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1112877266/

[自転車] ローラー台トレーニングはどうよ?part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108300020/

ビンディングペダルとシューズ 17足目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1110549823/
2ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 09:48:29
たてたよー
3ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 10:08:27
3月
4ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 10:54:39
よんさま・・・・
5ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 11:00:20
5ま塩
6ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 11:22:16
6な騒ぎの放課後
7ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 13:06:32
7子SOS
8ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 13:10:54
>>1
単位訂正したのか?
厨房
9ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 14:24:47
>>8
rpm(毎分回転数)は「単位」ではないぞ
10ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 14:33:30
???
11ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 14:39:28
前スレが3rmpだったからそれを4rpmに直したって事じゃないのか?
12ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 14:44:00
ここのすべての住人を混乱に陥れた>>9
13ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 14:44:44
http://www.funride.jp/db/fn0501.php
真鍋たんのペダリング講座
14ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 19:49:51
五ヶ月ぶりに自転車に乗った

太ももの前側斜めの筋肉がつった はじめてだw
15ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 00:10:22
クランクを167.5mmから165mmに変えると
ギヤ比はどれぐらいかわりますか?
16ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 00:12:56
1.0倍くらいになります
17ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 00:13:37
人による
俺なら重い方に変える
いや変えられた
18O.G:2005/05/19(木) 00:26:08
ぼくはリアのギヤ一枚分違った。
19ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 10:24:36
毎朝1時間の走行の常時使用ケイデンス100rpm(くらい)を90rpmでギアをあげて走ってみた。
Aveは2Kmほどあがったが、STOP&GO時のギア選択を間違って久々に腰膝にきたorz
もう少しスタート時のギアは軽くしよう…(;・ω・`)
20ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 10:40:48
>>18さん
ギア1枚分どう違ったの?
重たいの踏めるようになったの?
それとも踏めないようになったの?
21ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:06:40
>>20
それぐらい考えてわからんのか?
22ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:17:05
長過ぎるクランク長も短過ぎるクランク長もどちらも十分なトルクを得られない
適正なクランク長でのみ最大トルクを得られる
長過ぎるクランク長は回せないおまけ付きなのでパワーの落ち込みは更に激しくなる
23ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:20:56
>>15
2%も変らないのでギヤを替えるほどではない。
24ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:53:28
>>22
「適正な」というのは逃げ道ありすぎ。
たたかれ易い発言ほど、科学的な議論をする価値があるって言うじゃない。

トラックのスプリントでは165mmが最も多く使われてる。
マスドのロードレースでは172.5mmが最も多く使われてる。
アワーレコードやロードTTではさらに長いクランクが好まれるけど、
それぞれの状況でトルク×回転数の最適なバランスを求めた結果だと思う。
25ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:58:51
>>24
どこが科学的なの?
26ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:23:55
>>25
>>24が言ってるのはカール・ポパーの「反証可能性」のことだろ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/t5.html
2chに科学性を求めるのもどうかと思うが・・・
27通りすがり:2005/05/21(土) 13:29:49
「反証可能性」て・・・そない難しい言葉出されてもwっうぇwwwwwwっうぇwwっうぇ
28ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 19:54:17
>>24
トラックで短いクランクが使われるのはシングルだからさ
他はしらねw
TTがどうのとかロードがどうのと言ったデータ持ってないしw
インデュラインだけが糞長いクランク使ったってことくらいでw
29ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 19:59:28
ポパーを出してくるあたり、かなり痛いよ。
どこかで聞きかじったんだろうけど。
ここ以外では言わないほうがいいよw
30ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 20:02:41
批判するだけなのは素人さん。
自説を出して批判するのはプロさん。
31ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 21:48:30
サイスポのp189がおもしろいぞ。
プロロード選手を最大酸素摂取量の75%運動強度で走らせたら、
エネルギー効率が良かったのは60rpm80rpm100rpmのうち100rpmだったそうだ。
一般人の効率の良い回転数が50だとかアスリートは80だとかは聞いたことあるけど、
やっぱ超一流のサイクリストは100rpmあたりなんだなあ。
最大酸素摂取量の75%運動強度といえば、コンコーニATあたりかな。
ランスがアワーレコードやったら110rpmとかで回しちゃうのかな。
32ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 21:49:22
















 _,,..,,,,_
./ ,' 8  `ヽーっ 
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
33ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 21:50:20
>>31
サイスポなんて買ってるのかよw
34ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 21:51:14
>>33
何か問題でも?
35ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 21:52:28
金持ちを僻んでんだよw
何か悪いか?貧乏が悪いのか?
36ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 22:14:32
みんなびんぼがわるいんや〜by岡林信康
37ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:20:32
サイスポなんて読むところないでしょ
38ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:43:34
>>37
ムサシ激情だけ読みますが、何か?
39ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:59:47
サドル低め(下死点で膝余らせ気味)にするならその分クランクは短くするべき?
40ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 00:32:08
それはあんた次第
41ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 22:54:45
ttp://www.shimano-event.jp/motegi/2005race/09_kouza01.html
島野のコーチによるペダリング講座なり
42ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:20:05
http://www.shimano-event.jp/motegi/2005race/09_5.htm

プロにはない形だがこのフォームで良いのか?
43ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 06:26:27
てか骨盤って寝かせる方がいいの?
骨盤が立った状態で、背中を丸めて胸を張るのがいいって聞いた気がするんだが。
44ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 12:38:29
>背中を丸めて胸を張る
両立は難しいと思われ。
45ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:37:05
骨盤を寝かせた上に「膝を高く上げる」って矛盾してる気がするんだけど。
46ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:45:55
>>45
矛盾しているというか、格好悪い気がす。
ヘッピリ腰になりそうな・・・(; ´Д`)エーット.....
47ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:50:42
>>43
人による
48ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 14:12:13
>>43
体幹を一直線にすると力が入りやすい・・・・とスノーボードの本にありました。同じ理屈じゃないかな
49ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 21:59:38
胸をはるのと背中を丸めるのは角度が90度違うので両立できまつ。
50ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:46:50
>>42
トップ長が乗り手に合ってないような感じだな
51ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 21:23:14
>>42
自分もそんな姿勢が力を入れやすい、というか疲れにくい体幹の
大きな筋肉を動員できるようになる、と思う。
52ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 00:25:30
ロードとピストを混同しちゃってる時点であれだな。
陸上だって短距離と長距離じゃ全然違うだろうに。
53ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 01:03:33
>>43
48にほぼ同じなんだが、骨盤ねかせて上体を少し反らすと上体が安定して
楽に上体を安定させられ、モモとケツで楽に回せる
踏まんとイカン場面ではまた別だとは思う。上体の反りがほぼ無くなる感じかな
54ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 01:22:40
ていうかあれじゃ腰の前側に力入んないだろ。
すでに収縮した状態になってるよ。
あれじゃ脚の力だけでペダリングしろって逝ってるようなもんだな。
55ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 01:34:01
座ってりゃ漕いでる時は脚だけでペダリングしてることになるでしょ
他の部分はからだ安定させるのに補助的に使われるだけじゃないの?
あれってなに?これ石井だったら皆さんごめんなさい
56ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 01:53:01
>>55
石井うざい。
57ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:24:24
つうか、競輪ダイジェスト見ても、ほとんどの選手は、
背中が真っ直ぐになってて、猫背の選手はほんの少しで、
猫背の程度もわずかですね。
58ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:27:04
えっ! 猫背ってだめなのかー。
猫背だと脚だけしかつかえない?
59ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:39:11
>>58
猫背前傾姿勢でなおかつハンドルに体重をかけない
すると体重だけでペダルを回せて大腿筋をほとんど使わない、自分の場合
でも人それぞれだろうね。
60ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 21:42:03
ピストとロードのペダリングの違いだろ。
ピストは高回転高出力。
ロードは疲労しない長距離の持久力。
61112:2005/06/02(木) 22:12:37
背中の曲がったおばあちゃんを見た
あれは絶対ローディだ、間違いない
62ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 23:51:35
俺猫背じゃないと高ケイデンスで回せないや…

でもさ、骨盤寝かせると股間で体重支えちゃってその辺無茶苦茶
痛くならない?こりゃマジでインポになりそうってくらい激烈に。
加速中はペダルに体重かかるから楽になるけど、そんな高負荷の
まま高ケイデンスで回し続けられないっす。
63ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:17:06
インポの人はペダリングがうまいんだね
道理でプロはインポだらけなんだな
64ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:24:06
今西先生の説明で目から鱗
「3時で爆発。引き脚イラネ」
重いギアでもブリブリ漕げるし、
筋肉の疲れ方もぜんぜん楽。
65ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:27:15
>>55の意味わからん
66ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:29:32
>>64
俺もローラーで試してみた。確かに楽だった。
が、3時で爆発を意識しすぎて
ついついオーバーペースになってしまう。

あと、LSDぐらいだったら
3時爆発だとギクシャクしてしまう。
まんべんなく回す意識のほうがスムーズだった。
67ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:31:28
猫背ってのは首が前に倒れ肩が前にせり出し胸がへっこんでる状態。
前傾とはちがいます。
肩胛骨を寄せるようにして肩を後ろに下げ、アゴをひいて首の骨をまっすぐにしましょう。
68ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 00:56:03
本来腹式呼吸が良いんだが
あえて胸式呼吸をしてみると
胸を広げた感じが掴めると思う
69ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 01:06:15
引き足ってさ、
下死点辺りから足首が伸びないように、つまさきをあげる感じで
足を体に引き付けるようにすれば、クリートに力が掛かってる
のがわかると思うがな

ウンコをなすりつけるのはまだ十分にハムを使いきっていない
足が伸びきってる状態だとケツ筋のみを使うことになる
70ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 01:09:26
あまり膝から下に意識をやりすぎるとギクシャクするよ。
71ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 01:54:53
>>70
なりますた。
前スレに書いてあった「腿の上げ下げと足首の角度(腿の邪魔に
ならないように)だけ意識する」ってのが一番分かりやすくて効果
も大きかった。
72ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 16:15:39
俺は「ももあげ」と「ウンコなすりつけ」が今の基本です。ももあげは意識していたんだけど引き足がもうひとつ
出来ないときに「ウンコなすりつけ」てのがツボにハマったよ。意識さえすれば360度クリートに負荷をかけられる
と言うか360度入力できます。が、それやるとあっという間に足が売り切れるので、下死点では力を抜くように心
がけています。
73ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 23:34:37
下死点について、
1.ペダルが地面にもっとも近い場所
2.膝がもっとも伸びる位置
のどっち?

後ろ乗りしてると2を通過後1まで膝を曲げながら踏むという動きになるように思うんだが。
74ツール・ド・名無しさん:2005/06/03(金) 23:52:45
クランク角を基準に考えるので1の方だ

前乗りでも後乗りでもサドルよりBBは前にあると思うんだが?
75ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:06:52
>73
1の時点で踏んでもそれは真下に踏みつけてるだけなので
推進力にはならんって言うかブレーキかけてるのと同じ。
4時の地点で脱力し始めないと・・。
76ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:25:39
75はへたれです。
77ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:27:53
>76
え?なんか間違ってるか?
俺も回転させるために似たような感じだけど。
みんな踏みまくりなの?
78ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:29:15
>>73
考えすぎだと思うよ。後ろ乗りて言ってもよほどでない限りそんなに何度も変わるわけじゃないよ。
普通で乗るときの3時が2時まで変わったりしないと思う。
だいたい3時位置あたり、下死点あたりの感覚でよいと思う。
79ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:32:27
>>74
大腿の長さは無視ですか?

>>75
4時の地点というのは1と2どっちを6時としたとき?
80ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:34:41
>>79
>大腿の長さは無視ですか?
無視も何もクランク角に何の関係もないだろw
81ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:35:56
>>78
30分のズレでも結構大きな違いだと思うけどどうだろう。
というか、2から1の間に踏む→引くをスムースに移行させる事で、
とぎれなくパワーを伝えることが出来るんじゃないだろうかって事なんだけど。
8278:2005/06/04(土) 00:37:02
>>79
誰だ?
聞いてる奴か煽ってる奴かわからなくなってるなぁ
名前にレス番入れて誰が誰か区別つくようにしてくれ
83ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:40:24
文字で解説したところで限界あるだろ
84ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:41:02
くりーとはおもいっきりうしろ
85ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:42:03
>>84
おなじく
86ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:44:13
文盲さんは大変だぬ
8778:2005/06/04(土) 00:45:11
>>81
途切れなくと言っても360度力を加え続けるのって無理がないかな?
出来てもあっという間に足売り切れになるよ。
俺は下死点は出来る限り脱力するように心がけている・・まだ出来きってないけどね
ケイデンス100rpm以上で回すようにしてみれば、そんなに「3時で踏んで」とか意識する
必要なくなるよ。110rpmとか120rpmで回し続けてみ。そのうち力の掛け具合がわかると思う。
俺は100rpm維持出来なかったときより慣れた今のほうが、確実に重いギアも回せるように
なったよ。
8873=79=81:2005/06/04(土) 00:49:14
体重を支える(重力に対する)動きと、筋力の入力角度(前乗り、後ろのり)どっちが基準かって話ですわ。

>>83
同意
89ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:50:34
ぽじしょんもそうだが、いしきするものではない
りそうてきなぽじしょんをだせていろいろとかんじることができるものなのです、でぶ
90ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:53:56
自分で良いと感じていても、実際は間違ってることが多々あるわけで。
91ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:55:27
たいむみればわかるべさ
92ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:57:50
>>73
2の場合ペタルによってはそもそも死点が存在しなくなるわけだが?w
普通に1だろw
何を血迷ってんだ?
93ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:00:48
死点の意味を理解しろw
94ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:01:21
>>93 お前もなw
95ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:01:46
>>92
あなたちょっとやヴぁいですよ
96ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:08:54
1日1時間 ウンコなすりつけを意識して3本ローラーをやる。
3週間でできあがり
97ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:20:54
かのうなら、つちふまずでこぎたいものだ
98ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 02:24:28
ある一定のケイデンス以上で回せるなら、クランク360度の中で休憩を入れた方がいい。
全部トルクをかけるのはすごいパワーを出せるけど、長時間維持できない。
99ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 03:46:52
俺がペダリングでハマったことのある言葉:

右ストレートは右拳に全体重をのせ まっすぐ目標をぶちぬくように 打つべし。
このさい、打ったコースと同じ線上を同じスピードでひきもどすこと。
一発でKOをうむ必殺パンチなり。

わっかるかな。わっかんねーだろーなー。
100ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 06:04:56
お前は少年院入ってたのか?
101ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 12:26:09
>>99
ストレートは打ち抜く
引き戻すのはジャブ

分かるかな
102ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 12:29:47
>>99
下死点まで踏み抜いちゃうと効率悪くならね?
103ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:10:52
せいぜい語れ、出来れば走れ
104ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:35:19
ばかばっかりだな、でぶ
105ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:42:44
>>104
なんだ、話に入れなくてさみしいのか、でぶ
106ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 15:04:27
>>89←この人っていっつもエラそうなこと書いてるけど
矛盾だらけだし内容が無い。
107ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 16:14:44
トリップ無しの人物を特定するような頭では理解できんのでしょ
108ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 17:26:57
>>107
ほんとそうだよな、でぶ
109ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 17:36:10
>>107
トリップもつけられないヘタレなのに自己顕示欲が旺盛で、
特徴的な書き方をしている上に書いてることがアホ丸出しなので特定は可。
110ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 18:44:58
妄想キモスwww
111ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 19:07:09
ペダリングの話しろよ。
112ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:53:05
とりあえず、よほどの下り意外はフロントはインナーのみで速度出せるようになればいいんじゃない
113ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:58:11
加速するとき、前をインナーに入れないとどうにもならんのだけど、貧脚なせい?
アウターよりインナーの方が遥かに速い。
114ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 01:24:38
インナーで速度維持、アウターでアタック・エスケープ
115ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 10:12:45
MTBのインナーだとチェーンライン的に後ろのミドル以降じゃないと使う気がしないんだけど、
ロードのインナートップは平気?
トリムすれば当たらなく出来るし、けっこう快適で使いまくってるけど。

つか俺もアウター使えない。
スピードが乗ってる間はいいんんだけど、ちょっと加減速があると脚が回らなくて遅れる。。。
116114:2005/06/05(日) 17:26:48
インナーなら平地で57km/hまでいくが、アウターだと50km/hが限界。
重いギヤに慣れる練習したほうがいいの?
117ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 17:45:50
>>114
インナーで57kmてどのギア使ってケイデンスどれくらいなんですか?
そこまで高速で回すと時間維持が出来ないわ
118114:2005/06/05(日) 17:53:20
>>117
大抵は自分をブチ抜いた人を必死に追走している状況なので、
ギヤもケイデンスも確認する余裕がない場合がほとんどです、ゴメン。

長時間維持できたらかなり強いですね。
119ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:21:07
>>114
また君かw
懲りないヤツだなwww
120117:2005/06/05(日) 18:31:36
>>118
>インナーで速度維持
と書いてたので57km維持かとビビった( ゚д゚)ポカーン
121ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:32:24
700cロードで,39*12tで57km/hで走るとすると,約139rpmか。
とんでもないケイデンスではないな。
まあこのギヤ比なら52*16tと同じだから,アウターでも可能だが。
122117:2005/06/05(日) 18:35:46
>>121
39T*12T 139rpm 維持は無理でしょ(´・ω・`)
と言うか貧脚の俺では39T*12Tは139rpmで回りません
123ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:37:02
もちろん維持は無理だと思うが,>>116で言ってるのは瞬間の話じゃないの?
124ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:37:39
インナートップを使ってる時点でネタかアホ決定
125ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 19:00:33
 平地でもがく時は52x14〜15Tくらいが限度だな。
ペタッキみたいに53x11Tなんて逆立ちしたって踏めん(´・ω・)
126ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 21:32:02
フロントインナーが42Tだったり
リアトップが11Tだったりとか
127ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 22:49:36
つぅかアウターで瞬間50km/hって超初心者でも出るじゃん
128ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 00:14:36
>>127
初心者じゃでないやろ
129ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 03:33:36
つぅかアウターで瞬間60km/hって超初心者でも出るじゃん
130ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 03:38:06
>>129
初心者じゃでないやろ
131ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 09:27:17
初心者じゃなくても、中々でないやろ
132ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 10:06:13
50km/hも出せないやついるのかよ
133あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/06/06(月) 10:20:28
>>132
漏れも春は出ない。秋なら出る。
134131:2005/06/06(月) 10:39:12
>>132
>>128へのレスです
平地60kmは出んやろ
135ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:05:27
あにすはピンヒ−ルにクリ−トつけて…
136ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 15:28:58
>>135
つまらん
ポジスレ読んで知ったからってそんなん書いて楽しいか?
137ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 16:42:45
昨日、富士ヒルクラが終わった。
ファンラ5の付録で、今中氏は、サドルを少し後ろに下げて、前に蹴り出すような回しかたを薦めていた。
あれはロ−ド限定なのかな。
膝イタ
138ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 16:55:07
サドルを後ろに引くなら下げた方が良いぞ。
139ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 17:13:32
>>137
なんでもかんでも信じない方がいいよ。
140ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:48:01
>>138 >>139
そういうもの?
141ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 20:52:09
だから盲信せず自分でゆっくり検証していけば良いんだよ。
ポジション変えてすぐに強度を上げるのが間違ってるんだ。
短時間低負荷から徐々に時間を延ばしていって感触が良ければ
そこで強度を上げるようにするんだ。
142ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:13:17
自分で自分のことを考えられないバカのために数値やら雑誌があるんだよw
143ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 22:55:19
>>96
『ウンコなすりつけ』って? 誰か教えて
144ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:02:41
なすりつけなんて意識せずにBB中心に足で回してるっての意識した方が普通にいいわけだが・・・・
回転音もウワン、ウワンってならないようにウワァーーーーーーーーーーーーーーと一定の音が出るようにとか
145ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:09:28
>>144
そう否定せずに・・俺は役に立ったんだわ。

>>143
踵についたうんこを地面になすりつけるような感覚でやると引き足が使えるてことです。
ためしにやってみて
146ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:14:08
>>145
144ではないけど、あれは人によるとしか言いようがないみたいね。
俺も試したけど、全然ダメだったわ。
147ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:16:25
>>137
ジロデイタリアとかみてるとほとんどの選手が前にけり出すようなペダリングしてるので、
オマエらもマネしろってことだと思う。

実際前にけり出すようなペダリングしてみると、
下死点で自然にウンコなすりつけペダリングになってる気がする。
148143:2005/06/06(月) 23:21:41
>>145
なるほど〜、さっそくやってみます
149ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:24:54
>>147
そのペダリングは貧脚には無理なのですね
150ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:25:43
3本ローラーやる人ならわかると思うが、うんこなすりつけなんてしてると
一定の回転にならないんだよな、それよりも如何に力を抜いて(いゃ余計な回転位置に力がはいらないように)
回せるかが問題だったりする
151ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:38:00
自分は月1000km位3本やるけど、ウンコなすりつけって上手い表現だなって思ったよ。
自然と踵立つし、踏まない感覚を体得しやすいと思う。
まあ、ものは試しだよ。
152ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 23:58:45
>>151
月1000km・・・!ローラー漕いでる間は、ひたすら集中ですか?それとも何か退屈しのぎを?
一日何時間かにもよるとは思いますが、参考までにお聞かせください。
153ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:10:29
>>152
音楽聞きながらやること多いです。
1日40kmくらい
朝と晩でやる場合もあるし、1回でやる場合もあります。
インターバルやったり、LSDでやったり色々です。
そんなに多いかなぁ。
154ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 00:47:42
固定ローラーでクールダウン中に気づいたんだけど、
最軽ギアでむっちゃゆっくりいちばん心拍数が下がるようにペダリングするには、
※クランクが12時から1時半くらいのときだけ入力すればよいことがわかりました。
ほかの部分は脱力でもあしの重さと惰性で勝手にクランクが回ってくれました。
ウンコなすりつけやペダルの引き上げは心拍数の上昇を招きました。
ようするに下死点より上死点の通過の方が重要だという経験論を得ました。
もちろんエネルギー効率がよいことと最大パワーが得られることは別問題ですが。
155ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 01:03:44
いちばんかるいぎやでがちゃぶみするといいよ
156ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 01:04:34
固定ローラーを一番重くしてやってごらん。
坂を上るシミュレートだと思ってさ。
やればわかるけど、悩みが増えるよ。
157ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 01:44:39
>>154
パワーた得られていないとおもわれ
158ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 11:20:49
低出力過ぎて全く無意味。
ちょっと考えれば分かりそうなもんだけどな。
最低でもLSD以上まで出力を上げてからいってくれ。
否が応でも気付くと思うぞ。
159ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 11:39:07
固定ローラー中で楽にすることに、なんの意味があるんだろうか(?_?)
160ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 13:31:45
●テーマ---無駄の無いペダリングとは
161山猫 ◆op2paNrgnI :2005/06/07(火) 18:14:40
自転車の型、体型、筋肉の組成が違えば答えが変わってしまう
無駄かどうかは本人の身体にしか判らないから、いろいろ試してみるしかない
諸説あるうちのどれから試すか、手間をかけずに適否を確認するかが素人の課題だと思う
162ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 01:15:37
>>145
オレ、けつの穴にこびりついたうんこをサドルにこすり付けるように
するのかと思ってたよorz
163ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 22:50:40
けつフリフリペダリングか?
想像しただけで笑っちゃうよ
164ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:25:44
元ミヤタの真鍋さんの言ってた上死点での回転を
スムーズにするポジションにするとBB先端よりも
前にサドル先端が出てしまう。

股下75cmなんだけど柔軟性なさ過ぎかな?
トレッケに乗ってるからBBは後に2.5cmぐらい
オフセットしてるけどね・・。
165ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:50:01
>>164
上死点での回転をスムースにしようとすると
後ろ乗りになるんじゃないの?
166ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:52:15
>>164
股関節稼動域が狭いのにハンドル下げてるからじゃね?
ハンドル上げてサドル引きな。
167ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:28:31
>165
後乗りだと逆に上死点でつまるんじゃないのか?
後乗り=骨盤前傾だからさ・・。
168ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:32:34
>>167
  〇☆△※◎@#¢。
169ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:46:19
>>167
意味がわからん。
まあやってみろ。
170ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 06:12:03
後ろ乗りだとあきらかにスプリント勝負けるからねぇ
171ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 09:08:37
>>170
お前は座ったままスプリントすんのか?
172ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 11:13:07
手足短い人は後ろ乗りの感覚を想像できないんだな
173ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 11:46:58
>>172
どういう意味だ?
またわけ分からんこといってるよ
ポジション理解しているかい?
174ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 12:16:34
>>173
まず乗り込めよ。
175ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 12:23:05
前乗り後乗りの定義って何だ?
人によってそれが違うと議論しようがない。
176ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 12:39:04
>164
股関節周りだけ改善するならハンドル上げるか、ステム短くすればイイ。
サドル引くのはお勧めしないな。ペダリング変わっちゃいすぎる。
手放しした時(股関節の角度が大きい)と、今のポジ(股関節の角度が小さい)で
かなり回し易さが違うはず。上死点でひっかかりは無いはずだ。
177ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 12:49:07
>>174
詳しく説明汁q
178ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 13:43:30
>>175
シートチューブ角やサドルの座る位置にも関係してくるから
自転車だけ見てサドルが前だなとか後ろだなとか言っても意味無いだろうね。

後ろ乗りの人は前に蹴り出すから2〜3時方向で最大トルクになり、
普通もしくは前乗りの人は3〜4時方向で最大トルクになる。
こんな感じじゃない?
179ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 16:23:32
前乗りのヒトは踏む時体重も足にかけるような意識なの?半立ちこぎみたいな
180ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 17:16:29
>>178
そ・そこまで違わないぞ。まじで。
181ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 18:05:53
>>180
多分前乗りでも後ろ乗りでもうまい人は2〜4時方向で最大トルクになるだろうね。
逆に下手なやつは4時方向ぐらいでちょこっとトルクをかけるだけとかになる感じ。
関節稼動域が狭いのに無理に落差つけたりしてるとトルクかけられる範囲が狭くなる。
182ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 19:07:57
>>181
> 逆に下手なやつは4時方向ぐらいでちょこっとトルクをかけるだけとかになる感じ。

無理。
183ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 19:37:26
>>182
勉強知れ
184ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 19:49:15
あと下死点なのに更に踏み込もうとしてる人とか
185ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 22:59:13
下死点でも踏み残すのって、もしかしたらスチールフレームを使っていた頃の名残かなぁ。
スチールだとウィップがあるからうまく使うと引き足とか楽な感じがする。
186ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 00:45:51
感じがするだけなんじゃない?
187ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 04:50:07
>>185
カーボンでも細身のフレームだと同じことが言える
188ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 22:33:10
>>184
いない、そんなやつ。
189ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 00:35:03
>>188
いるがなw
世界選手権取ったばかりの若かれし頃のランスとか
190ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 01:02:01
>>189
本に書いてあることは全て信じちゃう人?
191ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 01:02:54
最近知ったことを話したくてしょうがないんでしょう
192ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 01:06:50
oioi
193ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 02:26:12
>>190
電波を信じちゃう人よりはいいでしょう。
194ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 10:10:20
6時で踏んでる奴は普通に大勢いるだろ。
自分で気がつかないだけだったりな。
195ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 10:37:53
188は世界が自分だけで完結してる奴なんだよ。
196ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 16:08:06
人間の足はエンジンとは違うんだよ
197ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 16:20:30
あと二時間くらいで午後六時だぞ。
おまえら、踏んだらダメみたいですよ?
気をつけよう。
198ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 17:51:30
あと9分踏めるぜ
199ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:16:30
もう七時だけどまだ踏んでるやついるか?
200ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 19:17:10
>>193
電波って何のこと?
201ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 20:47:39
ふ、踏みすぎたー
202ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 23:56:30
後乗りのポジションが上手くできてくると腸腰筋が上手に使えるようになってくるんだよ。
203ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:59
そろそろ回し始めろ
樽を転がすように、だ
204ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 20:52:32
樽を転がすというのはいい表現だ。
205ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 21:01:24
おら、引けーーーーーーーーーーー!!
206ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:08:48
MTB糊だが、昨日ビンディングペダル買って
靴にビンディングつけて軽く流したけど
凄く楽だったw

引き足ってあまり効果ないとも言うけど
ペダルから足離れないだけでも凄くイイーとおもたw
207ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:18:36
ペダルから足が離れないことを恨む日が>>206に訪れますように
208ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:51:57
>207
離れないより、ハマんない事の方がまだ多いけどなw
下見ないようにしろと言われても、ハマんなきゃアレって思う罠...orz
209ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 23:55:12
嵌め損なって足踏み外すとwww
俺の今日の出来事w
210ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 08:10:30
>>208
MTBっつぅかSPDの場合は慣れてくると自然に足を乗せた位置が
クリートのはまる位置になってくる
211ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 23:12:16
自転車で下死点なんて言ってちゃだめさ
212ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 00:53:29
>>185
空手の上段蹴りなんかは地面を蹴った反動を利用して足を蹴り上げるんよね。
引き足が楽に感じるのはこのへんと同じ理屈かも。
213ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:07:00
>212
まあ、基本的にほとんどの格闘技は地面を蹴ることを前提に作られてるしな。
たかがパンチ(突き)一つとっても地面を足で蹴ることが前提に威力が出てる。
だから手突きする奴のパンチは全然威力が無いわけで。
214ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:13:14
ボクシングに足技はない
そう考えていた時期が(ry
215ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 01:19:46
中国拳法にも足技らしい足技がほとんどない流派あるけど、足とかめちゃめちゃ鍛えるしな。
中腰で何時間も立たされたり。
216ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 15:58:39
摩擦力がないと・・・

だからこそ足腰を鍛えるんだよな
217ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 00:51:34
引き足はパワー出ないから重要でないというのは短絡的にすぎる。
如何にスムーズに次の踏み込みにつなげるかというのは非常に重要。
218ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 07:21:57
意識的にうりゃっと力入れて引き上げはしないけど、腿を素早く上げた時に
(ビンディングで固定されてる)ペダルも一緒に素早く引き上げられてる感じ。
219ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 16:38:49
引き上げようとするともう片方の足は踏み込んでるから体がねじれるね。
腿あげるような感覚だと楽にバランス取れていい。
220ツール・ド・名無しさん:2005/06/18(土) 20:20:54
引き足で回転重視してたら踏めなくなった。
というか回転スピードに踏み足がついていけない。
引き足のみのが楽になった今日この頃・・。
221ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:43:45
ペタルは押して引く!!
222ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 21:53:26
俺のはペダルだから
ちょっと違うな。
223ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 22:22:46
>>220
引き足って下死点付近?
回転上げるには腿上げスピードが重要だよ。
224ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 00:03:41
俺の行ってる引き足は腿上げ。

下死点での前から後の過程を引き足って言う人と、
上死点へのスムーズな過程を引き足って言う人がいる。

前者はそれ程意識しない。膝裏が痛くなるしパワーもそんなにでないから。
225ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 00:06:16
下死点で足が踏みきってしまうようなサドルの高さだと
一応は回しにくいので少し下げてみるんだね。
試しに仰向けで足上げてカラで「自転車こぎ」してみな、
全然足が伸びきらない状態で回しているのが判るから。
226ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 00:07:07
おれの場合は踏んでない区間が引き足
踏み込みは勝手にパワーが出るのであまり意識しない。
227ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 17:32:51
本当はコンピュートレーナーみたいなグッズでペダリング解析して穴を潰すのが一番なんだろう
けどな。

体感と実際とは違ってることが少なくないし。
228ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 17:39:09
>>225
下死点でぎりぎり力が入らない(膝は伸びきってないがややつま先立ちの足首角度)サドルの高さ
だと高すぎますか?
229ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 17:42:12
力を入れないならアリ(脱力)
力が入らないは高すぎじゃないのかな
230ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 17:42:59
踵が下がるクセあるんだけど
治したいんで、いい方法教えてください
231ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 17:51:39
踵下がるって言っても実は思ったより下がってないことあるよ。
俺も下がってるかなって思って固定ローラーの横に鏡置いて確認したら水平よりまだ踵が高かった。
本当に踵が下がってるならもしかしたらクリートの位置が前過ぎるのかもしれない
232ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 11:15:02
>>227
ポラールのパワーキットでペダリング効率を%表示できるんだけど、
実際に高い%を優先してペダリングすると、同じ速度でも疲れるよ。
出力の弱い筋肉を無理に使うからだと思う。
逆にガチャ踏みだと、これもまた同じ速度でも疲れる。
ちょうどいいびみょーなバランスがあるんだろうね。
練習だけ筋トレ目的で高い%で走るというのはアリだと思う。
233227:2005/06/25(土) 12:42:06
>232
俺もPower Output Sensorは使ってるんだけど、あれPIってあくまで%だけなんだよね。
まあ%でも高めるようにすればいいわけなんだが。一説には50以上なら充分綺麗なペダリング
らしいよ。選手でも平気で20くらいの人が少なくないらしい。

コンピュートレーナーのはクランク角が何度のときどのくらいの力、までグラフで出せる
んだよ。だからガチャ踏みとか綺麗に回ってるとか視覚的にも一目瞭然でよく分かる。
234ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:09:07
重めのギアを回すには踏むんじゃなくて前に押し込む感じ ジャナイカ?
235ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:21:42
上体から腰、膝にかけて、
ぶれないように一直線にすることを心掛けて
ペダルを踏め
236ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:28:00
>>235
?! わからん。 
237ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:45:14
>228
アンタのそれは言い換えると、足首を普通の角度にすると膝が伸びきります云うことだろ。
サドル高すぎ。
238ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:06:19
>>235
リンかけみたい
239ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 01:34:14
上体から腰、膝にかけて、
ぶれないように一直線にすることを心掛けて
踏むべし。
240ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 13:18:25
ケイデンスをMAXで回そうとすると腰が上下に飛んで回転を阻害してしまいます。
どのような意識を持てば改善されるでしょうか。
241ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 13:22:11
>>240
>MAXで回そうとすると腰が上下に飛んで
それはお前のMAX超えてる訳で、、、
242ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 14:56:23
>>240
乗り込め
243240:2005/06/26(日) 17:43:50
>>241-242
それはその通りなんですが・・・
244ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:50:34
>>240
サドル高過ぎかもしれんよ。微妙に下げてみたら。
245ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 17:53:47
>>240
左右どっちかの脚力が負けている=踏み込みのバランスが悪いまたは腿上げのバランスが・・・
下死点で脱力。下死点は踏み抜かない。
足の裏のうんこを地面に擦り付けるように回す。
以上を意識して徐々にケイデンスを上げる練習をする。
俺はこれで130くらいは尻跳ねがとまりました。140を超えるとまだ跳ねますがorz
まぁ、実用域を超えるケイデンスなので後は追々と。。
246240:2005/06/26(日) 17:56:02
>>244
ちょっと低いかなって位のセッティングにしています。

もしかして滑らかなペダリングを習得されてる方もMAXでは尻が飛ぶものなんですか?
247240:2005/06/26(日) 17:58:54
>>245
そうですか。じょじょにやってみます。
248ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:10:59
>>240
>ケイデンスをMAXで回そうとすると
ちなみにケイデンスいくつくらいで跳ねます?
どこまでなら安定してますか?常用ケイデンスはどれくらいですか?
249 ◆gn2T.x6YEY :2005/06/26(日) 18:21:49
>>240
>もしかして滑らかなペダリングを習得されてる方もMAXでは尻が飛ぶものなんですか?

そんなことはないよ
サドル位置かスキルに問題あるのだと思う
250ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:42:26
>246
トレーニングしる!
俺も昔は130rpmで跳ねたが今は180でも全然跳ねない。
251ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:48:31
最高速出す時のケイデンスはどれくらいがベスト?
252ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 18:54:25
アワーレコードは105rpm
253ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:16:56
はっきり言って200を30秒間維持できればいい。
ロードなら200以上回す必要はない。

もっというと110あたりでずっと重いギアをまわせる練習もするがよし。
254ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:20:15
>>253
確かに、普通に考えて200回すときってないよね。
よりもアウタートップで90〜100で回せると すげーと思う
255ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:25:50
あまり引き足を意識しすぎるペダリングは膝壊しますか?
せっかくビンディングペダル使ってるんで引き足を意識するペダリング
してたら膝が痛くなったもんで。平地ではそれほど引き足を使う必要は
無いんでしょうか?
256ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:26:15
>>253
すまんが重いギアってのはどの位をいってるのか具体的に教えてくれ
52/14-15 位ですか

110で回せるギアというとインナーなオレw
257ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:33:20
>>255
引き足とは腿上げのこと
258ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:33:47
200回まわせるのか!おまいらスゲーな!
259ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:47:16
>>253
52-17あたりが110で維持できれば良い気が・・・
まぁ、目指すレベルによるとは思うが

>>257
最近の俺は腿上げと、膝から下は3時位置から踵落とし、6時位置脱力、以降は滑らすと言う感じで
回しています。6時脱力は俺は必要。
260ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:48:58
いや俺は無理w
261ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:50:57
>>257
>>259

お答えありがとう御座います。
ペダルを後ろに引くような感じで回してたんですが真上に引き上げる
感じが正解って事ですね。
262259:2005/06/26(日) 19:50:59
俺もまだ無理なわけだが・・・目標ですわ。
263ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:53:27
>>261
変に意識するより「腿上げ」が一番かも。
「引く」ことを意識しすぎると「踏む」がおろそかになる。
前後に長い楕円形をイメージして「回す」と言うものある。
264ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:57:38
>>261
それ膝の裏痛めるだけだから。

腿上げするには尻と腹筋鍛えとけ。
四頭筋は使わなくていいよ。
265261:2005/06/26(日) 19:58:12
>>263
>「引く」ことを意識しすぎると「踏む」がおろそかになる。

あ、まさにご指摘の通りです。ここのところ妙に「引く」を意識しすぎて
変なところに力が入ってしまい(特にふくらはぎ)逆に疲れてしまいました。
明日からは「引く」じゃなくて「上げる」を意識してみます。
266ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:05:37
52なんてギアは下り坂でしか使ってない orz
267ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:49:46
それは本当に?
268ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:58:21
本当さ
何か問題でも?
269ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 20:59:02
なぜロードに乗ってるの?
270253:2005/06/26(日) 21:01:35
>256
すまん。女子バレーに本気で魅入ってた。
かおる姫に惚れた。

で、本題だが「重い」ギアは『どのレベル目指すかによる』という指摘は
まさにそのとおりで、かつ現状のレベルにも依存する。

なので、52-14、15があなたにとって重ければそれを目指すわけです。
ちなみに日本最強のヒルクラ親父村山氏は、
筋力自慢の実業団レーサーもためらうような、くそ重いギアでトレしてるそうです。
彼の走り方は背筋を最大活用するので、猛烈な背中してます。
それこそアルプス、ピレネーかと思うような筋肉です。

お恥ずかしいですが、ワタクシめの場合ですと52-19だと
ペダリングをキッチリ意識しながら追い込めるギアですね。
52-17だと結構しんどい。短時間じゃないとペダリングにまで意識がむかない・・。
271ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:09:14
>>267

ホントorz
平地は42-17 90〜100rpmがデフォ
272ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:11:47
>271
レースやってるんじゃなければいいんじゃね?
あぁ・・、まけちまったじゃねーかよ〜!!
273272:2005/06/26(日) 21:14:11
あ、女子バレーね。

PRIDEはえれェ〜ことになってるから、
実況は覗かないほうがいいよ。
貼りまくってある。

スレ違いでした。orz。
274ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 21:19:30
バレーの結果も早い段階で貼ってた馬鹿がいたな
275ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:15:01
>>255
ポジションも見直さないと....
276ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:32:26
>>265
「上げる」ときは腸腰筋(股関節の前)を使って、
膝をハンドルへ近づけるイメージでやるといいよ。
ようするに膝を曲げるのじゃなく、股関節を曲げて「上げる」こと。
277ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:33:20
腿上げ感覚はかなり乗り込まないとわからないと思う。
278ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:36:04
アウター52・・・つかうだろ??
平地で速度稼げないじゃんよ。42とか、、、使いずらいなぁ
279ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:36:57
またガチャ踏み坊やかw
280ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:37:09
普通に120rpmくらい回す人ならいけるでしょ。
281ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:40:51
>>279
えぇぇぇぇぇーーーーー????
いや、普通に使うでしょう。
アタックかけてスピード乗ってきたらどうすんの??
42じゃ13,14でも廻りきっちゃうぞ??
お前はどうしてんの??
答えてくれ。
282ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:45:55
脳内レース乙w
誰もそんな話ししてねー死w
283ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:46:31
またかまってチャンか
284ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:47:35
この性格だと誰にも相手されないだろうな
285ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:48:28
はぁ・・ もういいや。
286ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:50:45
42×12Tで160回したら70km/h出るよ。
160で回りきるってどんなノロマ脚だよ。
287ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:53:01
それがガチャ踏みクオリティ
288ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:56:42
wwwリア12枚入れてる人が42で十分ですか?www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろいなぁ
289ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:58:29
おまけに70kmでるよとか言ってる人が42ですか??
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:58:30
高回転ケイデンス香具師は汗かきッ子さんキモイ
291ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 22:59:22
70kmだしてくださいよ。42で。。。wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/06/26(日) 23:01:45
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  

293ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:02:40
はいはい。AAで逃げなくていいよ。
42使い君。
294ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:04:38
回せない足がよっぽどコンプレックスなんだろうな。必死すぎ。
295ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:05:35
>>293
普段使ってるギアとケイデンス教えて
296ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:07:16
52-17で85〜105くらい。平地は
297ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:10:02
>>294
雑誌読みすぎ。 軽いの回せば楽で速いと思ってんの?素人くん
298ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:12:11
で、294君はどれくらいを普段踏んでるの?
299ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:16:02
42-12を150くらいかな?笑
300ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:19:05
ケイデンス85って 笑
301ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:19:31
さよーなら〜
302ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:21:24
MTB海苔か
303ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:24:25
アデランス
304ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:26:05
ひざで円を書く。
305ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:28:42
軽いのいいけど、汗が出るんだよね、汗が、、、。
306ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:32:06
どんなに疲れても85rpmはないやね
登り坂なら在り得るが
307ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:36:14
ガチャ踏み君にありがちなギア比=スピード思想
308ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:39:26
その台詞ウルリヒに言ってやれw
309ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:45:26
おやおや、自分とウルリヒは同じだと言いたいらしいよ。
相当やられてるな、可哀想に・・・・
310ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:53:36
レース出ない人には高回転の意味が実感できないと思う。

俺も最初はさ、サドル-ハンドル落差がかなりあって、
なおかつビッグギア踏みまくってたけど、
それだと持たないんだよね、腰痛くて。足も売りきれやすかった・・。

色々経験していくうちにサドルに関してはかなり低くなった。
ハンドルは最終的に筋力つけて元どうりの低い位置になった。

でレースの結果なんだけど表彰台にも乗れたことあるし、
こないだのド平坦レースでは全体の1〜2割ぐらいかなぁ、
ずっと先頭ひいてたし随分と変わったよ。
先頭ひいてた時以外は必ずインナーのみでまわしてた。

雑誌に出てる森さんっているじゃない。ヨーロッパ修行の草分けらしいんだけど、
実業団レースでは集団の中では涼しい顔してインナーで45`維持してたらしいよ。
その話を聞いて以来おれは平地に関しては必ず95〜120程度でまわすようになった。
311ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:54:14
ケイデンスだけプロ以上で速度は(プロの)半分以下=回転厨
ギア比はプロ並みだけど速度は半分以下=重いギアが楽と勘違いしてる素人
ケイデンスもギア比もプロよりちょっと落ちる=ちょっと落ちる程度ならそれって速くね?
312ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:56:23
国内プロのロードレーサー(名前失念)がレース中の平均ケイデンスは120rpmだかって言ってたな。
313ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 23:57:39
>>310
日本国内のレースなら身体能力だけでほぼ決まるでしょ。
おれの知り合いに56-42でヒルクライム何度も入賞してる人がいるよ。
314ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:09:51
涼しい顔して汗だらだら
315ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:15:09
>>310
インナーでリアは?
316ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:17:50
平地で85rpmってかなり無理して大きいギア使ってるな。長距離走った事あるんだろうか?
317ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:19:32
>>312
平均なんて聞いてもあまり参考にならんですよ
318ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:26:18
ここはいつ頃から高回転厨なの?
319ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:27:39
1番高回転が1番馬力がでるの?プロでも?
320ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:34:14
回転が上がれば上がるほどペダリング効率は
321ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:35:13
自転車競技ってそもそもケイデンスを競うものですよ。
322ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:36:56
>315
俺?森さん?
俺はTOJのときは14と15だった気がする。
あ、フロントは39ね。
最近人によっては42とかの人もチラホラ見るね。

すまんが森さんのは直接彼から聴いたわけじゃないから知らん。
誰か計算できる人がいたら教えてたもれ。
323ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:47:18
心肺能力が追い付いてないヤツが無闇に回転上げても効率は落ちるんだが。
324ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 00:54:09
ほ〜お
325ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 04:44:00
おれは古いロード乗りだからインナー39Tはどーもしっくりこない。
フロント42T最高。
326ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:43:41
おれは20年前からロード一本だけど50の36だよ。
重いギアをのろくさ回すのはスポーツとしてつまらん。
327ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 19:50:23
>>326
アホかお前?
20年も乗ってたら53でブン回せよ。
軽いギヤクルクルさせるのはスポーツとして面白いのか?
328ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 20:00:06
重いギアをトロトロ回してるのは面白いのか?
329ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 20:04:09
>327
20年も乗るとお前みたいに嘘で自分を飾るような虚しい事はやらなくなる。
330ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:00:32
>>328
ブン回せって書いてあんだろボケ。

>>329
20年以上生きてるんだからそんなアホ丸出しな文章を書くな。
どう読んだって327は「嘘で自分を飾」ってるようには読めねえ。
331ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:03:39
ガチャ漕ぎ君は何で必死になってるの?
332ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:06:35
>>331
うるせーーーーーーーーよ、クルクルクルクルパー君wwっwwwwwwwwwwwwwwwwww
333ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:13:58
昨日のがまだいるのかw
334ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:19:28
常駐してるの知らんかったのか?
335ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:19:57
>>333
お前、毎日こんなスレ読んでんのか?w
昨日のことなんておれはしらんよwwwwwwwwwwwwwww
336ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:20:00
がに股で必死に重いギア漕いでる姿を笑われたんだろう
337ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:20:57
>>334
常駐乙
338ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:22:41
>>335
短期記憶障害者ですか
339ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:23:28
>>338
障害者ですか?
340ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:23:37
>>337
心遣いありがとう、ガニ股君
341ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:24:38
>>340
必死だなww
クルクルパーのガニ股君。wwっwwwwwww
342ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:27:11
ガニーと呼ばせてくれないか?
343ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 21:28:52
おまえら妄想でやりあうな。気持ち悪い。
344ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 23:46:28
重いギア踏む時ってガニ股なんかになるか?
345ツール・ド・名無しさん:2005/06/27(月) 23:48:35
細っこい女子中学生が結構な登りを携帯片手にママチャリで登っていた。
すごい内股だった。
それだけ。
346ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 00:33:48
ガニ股って蟹股のことですか?
なんでカニ股じゃないの?
347ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 00:44:42
茨城をイバラギと言ってしまうがごとし。
それに「ガニ」って感じするじゃん? 「カニ」じゃ雰囲気出ないっしょ。
348ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 01:02:27
>>346
蟹のことを「がに」「がね」と呼んでいた地方は多いらしい。
349ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 01:21:04
>>346
すごい、今まで気づかなかった。
350ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 08:31:30
蟹股を辞典で引いたら読みは「がにまた」だったよ。
カッコして「かにあし」って書いてあった。
351ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 09:30:06
カニ股のほうが開脚度がすごそう?
352ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 18:19:11
このスレが発端で日本人がみんなカニ股と言うようになったら笑うな。
正直、子供の頃ガニ股ってどういう形のことを言うのか分らなかった。
353ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 00:50:11
ペダルを踏むと言う動きは、太ももを押し下げる動きとヒザを伸ばす動きの複合である。
人体の構造上、ヒザを伸ばす大腿四頭筋の方が高速に動くので、
高回転になればなるほどガチャ踏みになっていくと言える。
太ももを押し下げる大臀筋やハムストリングを効果的に使うためには、
ある程度ケイデンスを落とした方が良いだろう。
354ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 01:16:13
スプリンターか長距離レーサーなのかでも
ペダリングってだいぶ違うんじゃないの?
355ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 01:20:30
ペダル回すって難しいな〜
356ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 01:33:39
筋肉はどれも筋肉
357ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 18:07:41
君らは普段
毛かにとかタラバかに等と
言っているのか?
がには使うだろう
358ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 18:51:12
>>357
あんたピントずれ過ぎ。
位置が違うだろ。
359ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 21:23:05
>>357
どっちもヤドカリ科じゃん
360ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 22:30:03
ヒョロイ厨房とかは骨盤も狭くて、普通のママチャリだとQファクターがあわなくて
内股で漕いでるヤツよく見るな。
361ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 23:26:06
>>357
あなたよく見るとザル顔ですね。
362ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 00:17:39
>>359
毛ガニはヤドカリ科じゃねーよ、知ったか野郎!
363ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 17:58:38
>>357
もしかしてドリ目?
364ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 18:01:33
最近持病のイ゛ボ痔が酷くなってきて自転車辛いです。
365ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:01:37
>>358
位置が違うからって
お前今までかにまた
って読んでたのか?

366ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:03:08
どうあれ蟹股はガニであってカニではないですから。
367ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:20:03
今月の特集でペダリング記事あるね。
368ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 19:21:00
>>365って、ふだん人と会話成立してる?
369ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 22:06:11
>>367
サイスポ?
トップライダーが語る回すペダリングと銘打ってるのに
語ってるライダーはみんな踏み込み重視。笑えた
370ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 22:21:06
ハムストォリィィング
371ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 23:55:26
>>365
aho
372ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 00:05:15
>>364
栄養不足なんじゃないの、漏れは、毎日野菜果物ジュース飲むようになって、激回復、
やっぱ食生活なんだなってすごく実感。
373ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 00:51:16
>>369
そりゃ笑えるなw
踏み込みこそ一番効率が良く、かつ高出力が得られるっつーのにw
374ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 01:03:14
体重は有効に使わないとね。
375ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 07:09:45
今年のバイクラの3月号はいまにゃかが骨盤をおこして背中を丸めて漕げと書いてあるのに、今月号のサイスポには骨盤を倒して背中を伸ばしておまたをサドルにおしつけるように漕げとかいてある。
結局俺はどちらの練習方を選べばいいんだ?!
376ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:40:46
持論を展開→商売として成り立つ
377ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:45:20
理論が変わる→買い換え需要発掘→物売れる→メーカー儲かる→広告打つ→
出版社儲かる→今中儲かる→持論をころころ変えるw
378ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 08:46:09
ここが、スプリンターか長距離レーサーなのか違いなんじゃないか?

379ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 13:09:13
違う分けなかろう。
スプリントの時とそれ以外の時と言いたいのかな?
380ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 17:50:43
年をとる→持論を展開していい気分になりたい。
381ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 19:49:49
>>369
プロは意識せずに踏み込みの邪魔をしない引き足ができるんだろ。
初心者は腸腰筋弱いし関節稼動域を無視した落差だから引き足弱いから回せないしな。
382ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 19:59:32
バカほど雑誌に踊らされるwwwwwwww
383ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 20:12:31
まったく。
それでインナーしか使わないとかいう回転厨がウヨウヨ生まれるわけよ。
384ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 20:16:56
ガチャ踏みボーイはいっちょ前にレーサー気取りかい?
385ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 20:46:52
またデブの戯言か
386ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 21:15:14
>>384
こういうバカは死ねばいいのに。
生きてる意味ないのに。
387ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 21:24:29
ガチャ踏みボーイw
388ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 21:31:07
アウターが踏めない貧脚の漏れがやって来ますたよ
389ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 21:39:38
っ○(←48Tのアウター)
390ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 22:54:04
50くらいのアウター踏めんと豪脚ママチャリと大してかわらんぞ。
391ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 23:23:45
>>390
またまたガチャ踏み坊やの登場かw
392ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 23:24:28
また貧脚坊やの登場かw
393ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 23:30:39
ペダリングに剛脚も貧脚もない
とりあえずガチャ踏みはw
394ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:10:28
↑馬鹿だろお前
395ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:12:19
↑おまいさんには負けるな
396ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:16:48
筋肉を効率よく使えるから重いギアが踏める。
ガチャ踏みしかできないから回転に逃げる。
高回転は筋肉を速く動かすだけで出来る。
技術はいらない。
397ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:19:06
↑さらに上回る鹿馬
同じ事をランスに言ってやれw
398ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:28:26
>>375について俺も気になるんだけど・・・
どっちが最近の主流なんですか?
399ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:29:43
>>398
自分に合った方を自分で考えられないバカには良い目くらましだ。
400ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:37:16
主流とか流行とかで何かしたいの?
401ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:45:57
ガチャ踏みでも52-15を100以上で回し続ける俺はすごいと思う。
402ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:46:40
ランス並みの回転数だからランス並みのペダリングスキルだって信じちゃってる人でしょうか?
初心者でもちょっと練習すれば回転数だけはランス並みにできますが、
それだけでは速く走れませんよ?
403ツnチDツf:2005/07/02(土) 00:47:30
>398
とりあえず、両方出来るようにしてみれば?
んで、状況によって使い分けれ
404ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:48:30
>>401
52-15を100で回したら速いと思うけど・・

>>402
どれくらいの時間回し続けれますか?
405ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:50:05
>398
両方試して自分にあったほうを追求。
406ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 00:54:01
>>403
>>405
やはり試すしかないですか。ちょっと気の長い話になりますがやってみます。

>>400
私は主流としか書いていませんが・・・意味が違ってきますよね。
407ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 01:09:02
主流も流行りも同じだ
408O.G:2005/07/02(土) 01:20:18
うん。
主流ってのは、正確には今の主流。
つまり流行りだよねぇ。
昔と今はチョット違うしこれからも変わるだろうし、、、
409ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 02:41:52
俺は流行が嫌いだ!!
410ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 02:42:35
>>404
時間????
411ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 06:20:40
>>410
時間です。
>ガチャ踏みでも52-15を100以上で回し続ける俺はすごいと思う。
回し続けれる時間
412ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 07:03:16
インナーを廻すことはそんなに恥なのか?
39-14と53-19は同じギア比だろ。
自分はこの前近所のレースで平地も上がりもインナーしか使ってないが、さいごの頂上ゴールで一緒に走っていた集団を3分くらい離してゴールしたぞ。
まあ先頭集団じゃないから自慢にはならんが、誰も追ってこなかったのは踏めもしないアウターを平地で廻し続けて脚が売り切れてるからだろ。
413あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/02(土) 07:16:46
>>412
平地でアウター使わないなんてどんなレースだよ…。orz
414ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 07:48:29
>>412
君の遅さが眼に浮かぶよ…
415ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 08:14:34
>>412こんな奴ばっかやん。ほんとにロードの自転車に乗ってるのかね?
416ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:33:10
君達のお手本はがゃちゃ踏み高回転な競輪選手かね?w
417ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:41:49
↑恥じをかくだけだから黙ってろ小僧。
418ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:52:33
恥じかかせられるならかかしてみろよ
なぁがちゃ踏みボーイ?
419ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:54:00
いや、、、君、もう恥かいてるんですけど・・
420ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:54:53
詳しく話そうぜ
なぁがちゃ踏みボーイ?
421ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:57:21
なぜ競輪選手ががちゃ踏みなのだ??書いてみ。
422ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 09:59:28
423ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:02:42
ばかかお前。
トラックを一度でも走ってみろ。
しかもロードより短いクランク長と固定のギヤで。
ペダリングスキルなんかロードの実業団なんていう低いレベルじゃない。
くそ素人のがきは黙ってろ。w
424ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:04:03
反論してみろ、糞ガキ
425ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:05:54
朝から盛り上がってまいりましたw
426ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:06:49
くだらん事書かんでいいからさっさと反論してみろ
427あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/07/02(土) 10:09:34
>>412
アウターで踏めなくなるまで先頭集団に食らいつけよ。
後方集団より何分先かぢゃない。先頭集団まであと何分かだ。
428ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:19:48
日本は学生の世代で強い選手は殆ど競輪にいくからね
オリンピックでもスプリントの種目は全員競輪選手だし
メダル取ってくるのも全部その人たち。
ロードは一応選手だしてるけど箸にも棒にもかからないし。
競輪選手が筋肉だけのガチャ踏みなんて言ってるとマジで恥じかくよ。
429ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:24:36
ガキは逃亡しました。笑
430ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:29:55
http://www.shimano-event.jp/motegi/2005race/09_2.htm
めっちゃガチャ踏みやんw
431ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:33:02
ばかな奴…
良い例えだぞ。S級の選手は
432ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:35:55
ほんと恥さらしの低脳小僧ばっかだな
433ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:37:35
速く走れるから良いペダリングとは限らないだろ
それを踏まえて次の話をどぞ
434ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:39:48
じゃぁ、がちゃ踏みでもいいって事じゃん。wwwww
すごい結論に落ち着いたな。w
435ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:47:07
議論が終着しそうだなw

次は金取れ論化?w
436ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:47:25
煽り厨がアッサリ叩きのめされた一幕だったな、、、
437ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:49:01
>>434-436
馬鹿こけ
ガチャ踏みなんてくそだろが

効率の良いペダリングならより速く走れるじゃないか?

そしてここは効率の良いペダリングを追求するスレだろが
438ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:55:24
だから競輪選手のことをがちゃ踏みとかいうアホなガキを叩いていたんだが?
439ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 10:58:13
競輪選手はガチャ踏み
回転数がやたら高いものその一端だしツマノのサイトにも書いてあろう
440ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:01:24
反論する気にもならんからもうそれでいいよ。
回転数がやたら高くてロードの選手より速いのにがちゃ踏みと
言いますか。 
それでいいです。w
441ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:03:05
叩く前に論破してクレヨン
442ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:20:47
お前完全に論破されてるような気がするが?
443ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:31:19
前乗りと後ろ乗りってどういうことですか?
444ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:35:27
>>442
根拠もなく論破とはイワン罠w
445ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:36:32
>>404
>>411
くどいといわれるだろうがやっぱり気になるなこの言葉遣い
446ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 11:49:08
競輪選手のケイデンスってどのくらい?
447ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:06:06
>>445
ありゃ、言葉遣い変でした?
448ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 12:18:29
>>446
展開・脚質によって変わるが、ゴール時で130rpm〜150rpm。
当然先攻は遅く追い込みは速い。
449ツール・ド・名無しさん:2005/07/02(土) 22:37:55
酒乱でぶなんか相手にすんなよ
450ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 02:03:46
競輪選手は短距離だから当然ガチャ踏みだわな。
最大筋力を発生させるのはガチャ踏みなんだから。
その勢いで険しい山岳含めた200km走りきることが出来るなら
正直ペダリングスキルなんて必要ない。
451369:2005/07/03(日) 03:41:19
低ケイデンス=踏み、比較的高ケイデンス=回し
っていう認識(サイスポ)と

クランク1回転中の入力で
1時から5時くらいを重視=踏み
まんべんなく入力を目指す=回し
っていう認識(私)がありそうですね

上の認識なら踏み込み重視でも問題ないですね。
ちゃんと記事読めばよかった。ちょっと赤面。
452ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 03:49:39
「ガチャ踏み」とは何がどうなってたらそう呼ぶのですか?
453ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 10:27:18
>450
固定ギヤを150rpmで廻すのににペダルスキルが必要ないと言い切るのか?
454ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 10:32:05
>>452
回すって意識が無くペダルを踏む=押す(俺はシッティングならそんな感じ。ダンシングは踏むかなぁ)
でもなく、上から下に踏んでいる感じ。まぁ、まっすぐ下に踏むことは無理なんだけど。
455ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 11:47:20
一部(たぶん1人)の持論とその他無知な人によってすごいことになってるが、
ローディーよりピストマンの方がペダリンングスキルは上というのは常識。
中野浩一のペダリング効率がとくに優れていたことは有名。
ローディーでも古典的なシーズンオフトレーニングとして、
ギア比を軽くした固定ギアで高ケイデンスLSDをやり、
ペダリングの矯正をすることも珍しくない。
ただロードとピストの常用ケイデンスは違うので、
最近流行の「踏む」ペダリングもアリだとは思う。
456ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 15:10:58
まあピストはペダル止まらないから常に同じスピードで回さなきゃだめだしね。
457ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:05:06
>>455
中野はガチャ踏みだったけどね。
458ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:13:24
ガチャ踏みだろうが速かったら文句ないんじゃないの?
459ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:14:25
>>458
ありゃりゃ、それ言っちゃあおしまいだなぁ((-ω-。)(。-ω-))フルフル
460ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:22:36
最近はやってるね
461ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:41:28
>>457
しつこいな。
世界選手権とかの映像見るとすごいペダリングきれいだぞ。
462ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:47:14
>>459
でもペダリングの練習とか検討するのは綺麗に回すのが目的ではなくて
速く走るのが目的じゃないの?
物理的に効率が良いペダリングがすべての"人"にとって最適とは限らない
んじゃないかなぁ。
463ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:48:26
プロのガチャ踏みは引き足がちゃんとできてるからいい。
初心者は引き足がもたついてガチャ踏みが生かされてない。
だからキレイに回せない。
464ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:50:10
しつこく事実を隠そうとするQPに気をつけよう!
やっぱりこれでキマリ!

    ■■■■■■■■■■■■■
    ■ 競輪はガチャ踏みやん
    ■■■■■■■■■■■■■
465ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:52:42
QPってなんですか?
466ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:54:08
必死になる厨房のことらしいワナ
467ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 16:58:42
>>464のこと?
468ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:14:24
げらげら【ピストマン】にはワラタよ。
ワタシはさすらいのピストマンでぇーすっ。www

口先人間の典型だな。>455
469ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:14:58
3本ローラーの上でラーメン食えたら綺麗なペダリングとか思ってるんでしょう。
470ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:17:04
>>469
固定の上で足止めてなら食べれますノシ
471ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:22:06

ピストマンってなんかカックイイ!!!

マタからピストル出してピストマンてか?
472ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 18:11:09
>>469
3本ローラーの上にイスとテーブル置いて食えますが・・・部屋が狭いのでw
473ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 18:38:17
>>471
ピストルが左右にゆれて、狙いが定まらないだろう。
固定だからな。
474ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:54:31
引き足って腿上げだったんですね。
今までふくらはぎばかり意識してヒルクライムは非常に疲れてました。
頑張らねば・・・阿蘇望まで時間がない
475ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 21:39:35
片足ペダリングってどうやるの?
476ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 22:43:06
片足でペダルを回す
477ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 22:43:54
片脚を太腿の付け根から切り落とします。
整形外科って奴です。
478ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 01:24:10
ビンディングシューズで、片足のビンディングを外して
片足でペダルを回します。

固定ローラーでするのがお勧めです。
外した足はブラブラさせるなり台を持ってきて台に乗せるなり。
479ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 10:08:50
>>478
ありがd
試しに外で片足外してやってみたら
もの凄い不格好で本当にこれでよいのか不安でした。
480ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 10:11:17
片足ペダリングのやり方すらわからんやつがいるとは・・・
481ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 13:58:26
今日のミラクルCで後閑選手が、
「ナンバ走法のように上で摺り足になるように」
ペダリングするといいと言ってました。
あとペダリングスキルは中野浩一が世界一と言われてるんですが、
その中野浩一の競輪学校時代のペダリング解析グラフが紹介され、
彼の場合はちょうど上死点から入力が始まり下死点で入力が終わっており、
いっぽう悪いペダリングでは入力開始が上死点よりも遅れ、
下死点を過ぎてもまだ入力が終わっていないと解説されてました。
482ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:04:16
チェーンにたるみが出ないように。
483ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:08:28
お腹にたるみが出ないようにw
484ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:16:48
>>481
短距離走と長距離走では走法が違うように、
競輪とロードでは回し方も使う筋肉も違うと思うんだけんども

まあ、菓子店を過ぎてるのに
さらに踏み込むのは、あからさまにダメだわな
485ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 14:37:54
>>481
前乗りガチャ踏みの人は上死点過ぎてからやっとトルクかけられる。
だから登りクソ遅い。
486ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 15:01:47
@とりあえず初めてペダリングを意識する香具師は踏まずに引き足を徹底的に意識して走るのもコツ。
引き足という普段は全然使わない筋肉を鍛える意味とその筋肉を動かす為の神経を鍛える為。

Aとりあえず、踏んで引いてができるようになれば今度は踏み脚と引き足を意識せずに、
上死点下死点をスライドさせるような感じでペダリングする。
これも普段は使わない筋肉を鍛える為とその筋肉を使う為の神経を鍛える為。

B上二つができるようになれば今度はペダリングを早めに回してみる。
3本ローラーが一番良いんだけどね。
限界回転数に挑戦するかのようにね。
この際にお尻が跳ねると踏みすぎで特に尿道当たりに強い圧迫感が大きいと引きすぎ。
前後に腰が安定しないなら上下の動きが強すぎるってこと。
それでまた上二つの中で自分の中で弱い部分をもう一度鍛える。
で、3つ目のをやってまた弱点が見つかればやり直す。

インスタントにペダリングを身に着ける術もあるんだけど、
ペダリングのバランスが崩れた時に自分で修正する術を見に付ける為に遠回りした方が結果として良いよ。

上記3つとは別の方法だけど、
ギア比を上げて回転数を40回前後に落として走るのも自分の弱点を見つけるのに良いよ。
よく、山でやる人が多いけど少しポジションが変わるから平地でもやったほうが良い。
ペースが上がってきたらブレーキかけて回転数と速度を落とす。
やってる間は筋肉が均等に使われてるか否かに神経を研ぎ澄ましてね。


487ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 15:41:01
初心者は引き足を勘違いしてるからなあ。
引き足は上に上げることであって、後ろに引くことじゃないからな。
488ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 15:49:30
>>487
そんな勘違いしてる初心者は見たことない。

……自分が初心者だった頃の実体験?
489ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:06:35
>>488
多分>>488の言ってるのは2〜3年前に乗り始めた香具師だと思う。
というのはあの頃は極端に後ろ引きサドルが流行ってて
皆、馬鹿ほど下げてた時期があるじゃん。
あの時の初心者は斜め後ろに引き上げてる香具師が多かったよ。

490ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:10:30
>>488
このスレでも読んでみたら?w
491ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:11:23
>>489
今の流行は下死点爪先立ちで前乗りですか?
492ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:14:07
ランスが引退するまで前乗りラクダのこぶが流行です。
493ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:18:59
>>491
いんや。
今でも後ろ乗りの方が多いと思うけど、
2〜3年前って流行り始めでどこまででも後ろに下げれば良いみたいな風潮があったからね。
特に何も知らない初心者が陥ってたからそれを見たのかなって思って。
494ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:25:36
流行りも何も自分の股下と大腿骨長でポジションやペダリング決まると思うんだけどねえ。
495ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:39:47
>>494
本当はそうなんだけど、後ろに下げれば良いみたいな香具師が大量に沸いたってだけの話よん。

496ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:51:56
サドルを後ろに下げすぎるとスプリントの時にパワーがはいらない俺ガイル
497ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 16:52:39
シッティングでスプリントですか
498イギー様 ◆tlFUPtKrUU :2005/07/09(土) 16:58:48

イギー様の日記 第二章


俺様の白いキャスパープロ以外のMTBは

全部ダサくみえてしまう!!!!!

価格の高いMTBを見ても感動が全くなくなってしまったぜ〜!!!!

他のガノラー戦士も同感だろ?

ジャイ糊が嫉妬して嫉むのも頷けるぜ〜!!!!!!!!!!wwwwww

俺様のMTB人生は満足一杯だぜ〜!!!!!!!!!!!


499ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 17:00:02
ぼちゅは、左足のほうが、弱いみたいなんでちゅ、
普段無意識のうちに、漕ぎ出しとか、右足に頼っていたみたいで、左足が弱いみたいでちゅ。
みなちん左足の鍛え方教えてくれちんこ。
500ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 17:00:45
500
501ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 17:44:47
ランスの自転車はシートピラーがすごく後ろにオフセット
されているからあまり前乗りではないという事実。。
502ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 18:17:07
>>501
事実じゃなくておまえの勘違いじゃ。
503ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 18:40:57
ポタリングについて 4pot
504ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:41:03
>>487
ランス本には、上に引上げる引き足はあまり意味が無い
と書いてあったと思うが。
踏み足の1割程度の力しかないとか、引上げているつもりが
逆の方向に力がかかっているとか。
505ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 19:54:43
>>504
1割でも、最大トルクが上がるのは大きいと思うよ
506ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:31:58
その1割が大事なんだろが。
それこそ上げ足しなかったら脚の重さ以上の負荷か余計に掛かる。
当然出力はがた落ち。
1割減どころの騒ぎじゃない。
507ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 20:35:16
>>504
引き足を有効活用しろという意味じゃなくて、
初心者はせめて踏み込みを邪魔しない程度の引き足スピードを身に付けろという意味。
508504:2005/07/09(土) 21:54:59
引き足がいらないと言ってるんじゃないよ。
引き足=上に上げるって意見に反対したかっただけ。

上に上げるというイメージじゃ、逆の方向に力がかかることもあるらしいから、
上下死点でのスライドも意識して円運動を目指すべき

と書こうと思ったけど>>486でだいたい書いてあるし
なんかメンドくなってね。スマン。
509ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:17:39
>>504
高回転ペダリングになるとそうなるのかな
510ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:01:34
>>508
腿上げの要領で引き足できない人?
円運動なんて意識するから回せないんだよ。
股関節から腿を上下に動かすだけ。
膝から下には意識をやらないこと。
511ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:10:28
きちんと引き上げが使えるなら1割でいいんでね?
でも、素人がその1割も引き上げてるとは思えんけどね。
だから引き足練習が必要なんじゃね?
512ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:13:11
腸腰筋足りてない人多そうだしな。
513ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:14:34
低ケイデンス40rpm未満で負荷付きローラー台か登り坂で片脚ペダリングしてみれば
以下に上げ脚で出力得られて内科が分かるだろう
514ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:20:51
俺は今までジムのエアロバイクで100rpmぐらいしか回せなかったが
>>510の言うように腿の上下動だけに集中したら120rpm以上回せた

エアロバイクはそんなに回すと警告が出てブレーキがかかるのを知った(w
515ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:34:29
ジムのエアロってそんなに負荷高いの?
516ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:36:16
負荷は調整できるがな
517ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:37:15
いや、120rpmなんて意識しなくたってできるじゃん
518ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:04
短足だと楽だな。
519ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:50
長い方が楽だと思うんだが
520504:2005/07/09(土) 23:58:53
>>510
腿上げの要領での引き足はできるよ。
3本ローラー負荷最大で、39-23で90rpmを2時間維持できるから、
一応それなりにペダリングは綺麗なつもり。

走ってたら腿の上げ下げになってる時もあるから、
腿の上げ下げだけで綺麗に走れるってのは正しいかもしれない。

けど、登りやペダリング練習の時には円運動の意識は重要じゃない?
ペダリングを綺麗にしたいと思ってる人にはさ。
521ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 00:01:19
上死点と下死点ではももの上下だけでなく膝下の動きも必要
522ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 00:13:54
>>521
上死点、下死点でも膝から上の筋肉だけでスライドさせるようにしないとだめだよ。
膝下でこねくり回したところで回転数は上がるけどトルクが出ない。
523ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 01:18:42
>>522
膝から上の筋肉で動くのはふつう膝から下なんですけど・・・
足首をこねくり回すのには反対だが
524ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 02:17:53
円運動を意識するのは最初のステップじゃね?
最終的にはモモの上下動とヒザの曲げ伸ばしに分解される。
525ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 08:56:07
いやいや
最終的には踏み込みになる
526ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:51:00
引き足が最低限踏み込みの邪魔をしてないという前提があるけどな。
527ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 15:56:16
ノーアウト2塁でスペンサーに代打などありえない
528527:2005/07/10(日) 15:57:07
誤爆ゴメン(`・ω・´)シャキーン
529ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 16:11:44
高回転になればなるほど、
力を開けていられなくなる、実際プロは、どうなのか?
530ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:18:24
アマ以下しか居ないこのスレでその質問は野暮ってもんだろ
531ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:23:35
踏み込み時にハム使う方法教えて下さい。
532ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:29:15
そういう情報はないのかなぁ
533ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:31:47
>531
踏み込み時に「かかと落とし」を食らわすイメージで踏み込むと、わりとハム使えると
思います。
534ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 20:35:03
普段ハム鍛えてない人は軽いギアしか踏めないだろうけどね。
それでも粘り強く鍛えていけば四頭筋ばっかり使ってる人よりは強くなる。
535ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 21:59:26
競輪みたいな前乗りで上死点から前に押し出せるってすごいと思う。
536ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 22:34:23
競輪見てて思うけど、
ケイリン選手って、ほとんどが綺麗なペダリングだよね。
537ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 22:35:34
乗りっぱなしだもの
538ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:16:21
固定ギアなんだからあのスピードで綺麗に回せなかったら吹っ飛ぶし。
539ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:55:19
見た目が綺麗な回転とペダリング効率は別だし。
540ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:26:45
あ・ほ・く・さ
541ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 10:43:54
>>539
お前が言いたいのは3本ローラープロって香具師の事じゃねえの?
少なくても汚いよりは綺麗な方が効率は良いだろ。
542ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 10:46:54
541は539を読んだ方がいいと思う
543ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:19:22
>>542
>見た目が綺麗な回転とペダリング効率は別だし。

仕事などが忙しく外を走る暇が無いサイクリストが3本ローラーで練習してると、
極端なまでにペダリングが綺麗になるんだよ。
腰も体もぶれずに180回転位は普通に回せてしかもその回転維持したままローラー上で手放しするような奴。
そういう奴をローラープロって言うんですよ。
概ね、そういう香具師って外走るトルクに筋肉その他が慣れてないから早くなかったりすることが多い。

544ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 11:20:38
543も539を読んだ方がいいと思う
545ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 12:44:11
フランスのトラック選手でガネとかルソーとかいるけれど、彼らのペダリングは
ほんとにきれい。足が回っているだけなのに恐ろしい速度がでている。まくっても
乱れることはない。
546ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:45:07
動画きぼんぬ
547ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 14:25:20
>>543
軽いギアで高回転回せるだけの貧脚のことですか?
548ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 00:43:52
タイヤ回転=脚の動きなピストは一見すると綺麗なペダリングに見える。
ていうか、ピストで見た目わかるほど脚が回転してなかったら、自転車もカクカク動くよ・・・
549ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:02:12
かくかく動くわけないw
550ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:03:43
すばらしく脳内だらけで結構結構。
551ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:03:59
人間がピコピコしちゃうことはあるけどなw
552ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 12:16:57
550が脳みそ空っぽな件について
553ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 13:09:33
>>550
脳内ってどういう意味ですか?
554ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 13:11:33
550がスピニングマシンも固定ギア車も乗ったことないという前置きで使ってるんだろ
555ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 13:53:34
>>553-554
みえみえの自演乙
556ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 14:17:23
カクカクは無いだろうが、ビンディングペダルだったらロデオ状態になることはあるよな。
脳内だけど
557ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 21:37:54
・・・・
こちら・・・・・H・・・・・A・・・・・・・L・・・・・
こちら・・・・・H・・・・A・・・・・L・・・・・・
どうぞ・・・・・
558ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 22:07:27
My mind is goin'・・・・・
I can feel it・・・・・
I ・・・・・ can ・・・・・ feel ・・・・・ it・・・・・
559ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:00:37
足首はどうなの?ずっと緊張させとくの?
560ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:07:54
>>559
とりあえず深く考えなくて良いと思う。

最初の内はカカトがペダル軸よりも下がらないようにすれば良いだけ。
次の段階で入力方向に対してペダルが垂直(まっすぐな面になるように)になるようにちょっと足首を調整してやれば良い。

まあ、考えても出来ないから高回転で体がぶれないスキルと低回転で苦手な回転位置を直す事に集中するのも良いかと思う。

アンクリングに関しては肯定派は何時でも動かせみたいに言うし否定派はギブスでもはめとけ見たいにいう香具師がいるし、
基本的に自分にあってる方法でペダリングすれば良いと思う。


561ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:44:58
>>560
上死点すぎたあたりは若干下がるよ。
562ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 02:44:31
>>41
これは長距離の走り方かえ?
563ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 02:55:11
プラシーボは大きい
大腿四頭筋は大変疲れやすい筋肉なのです。
なんていわれると、本当に疲れてきちゃう、プラシーボ効果って大きいよね、
サングラスのHPみて、紫外線で目が焼けるなんていわれると、目が本当にしょぼしょぼしてくる、ホント、ホント、ホント
564ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 09:55:16
時速100km/h出すにはどうしたらよい?
565ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 10:14:04
60×11で下りで死ぬ気でもがけ。
566ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:28:09
平地で
567ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:37:38
フルカウルのミニベロで80km/hオーバー出してましたよね。
フルカウルのロードだったら100出るんジャない?
568ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 11:38:27
>>564
56X11を160rpmくらいで回せば出るよ
569ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 14:44:24
>>41
は、長距離、踏み込み上司、高回転だと見た
570ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 17:10:45
サドルへの座り方はどうなの?
571ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 01:00:14
アキレス腱が痛くなったので、まさかと思い病院で診てもらったら、
アキレス腱を含めたふくらはぎ全体に異常に疲労がたまっていると言われました。
確実に自転車のせいと言われましたが、ペダリングが悪かったんですかね、、、
別に無理なスピードや距離を走ったわけじゃないと思うんですが。
とにかく当分の間は乗車禁止令が出たため、近くの川へ行っては走っていく人たちを
ぼんやりと眺めているうちに知らずに涙の出てくる日々です。
チラシ裏スマソ。
572ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 01:12:17
人間の脚の関節は、股関節→ヒザ→足首の順に弱くなっていく。
(関節の大きさを見ればだれにでもわかる事だと思うが)
アンクリング、ヒザを伸ばす筋肉=大腿四頭筋を使った踏み込みは当然負担が大きくなる。


573ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 02:45:04
>571
無理をしたから痛くなったんだろうに。
574ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 12:56:37
>571
復活の日は近いぞ、ガンガレ。
575ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:18:21
あのさ、家にカミサンが前に買って使わなくなったエアロバイクが
あるんだけど、雨の日とか使っても大丈夫かな??
クランク長とかスッゲー短いしポジションなんてめちゃ起きてるんだけど。
合わせられるのはサドル高くらいなんだけど、変なクセとか付いて自転車乗った時
調子崩すかな?? どう思う?
576ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:24:15
そんなことより

Blog始めましたよー
http://d.hatena.ne.jp/ w3m/20050712/p1
577ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:29:42
>>575
ママチャリでも乗らないより乗ったほうが良い。
エアロバイクでも同じ。

物によるけど、前傾姿勢&クランク交換の出来る奴もあるが出来そうに無いタイプか?

578ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 16:38:09
そうか、乗らないよりはマシか。
クランク交換はできないなぁ。
クランク長は155mmで超高回転仕様でつ。
さらにサドルのすぐ下にクランクがありハンドルはブルホーンの
用な形で超前乗り前傾姿勢がとれ、なんかウルリッヒには勝てそうです。
579ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:40:16
>>571
クリート後ろに下げたら
そのまま続けて立派なコブラをフクラハギで育てるのもいいけどネ
お大事に
580ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:22:28
漏れは、引き足は、前乗りのほうができる、
スプリントのときは前乗りかな
581ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 15:43:13
ヘタリングについて
582ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 17:17:34
ムシキング
583ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 02:29:06
真鍋選手の興味深いペダリング解説発見。
http://www.d3.dion.ne.jp/〜manbe/funrido.html
584ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 02:31:24
>>583
見れない
585583:2005/07/23(土) 03:07:43
>>584
http://www.d3.dion.ne.jp/〜manbe/funrido.html
これだからマカーは、といわれそうだ(w
586ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 03:08:51
587ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 03:12:11
向かい風の中なんとかAveを上げようとして
初めて回すペダリングをイメージしてペダリングしてみたら、
その日の夜普段痛まない筋肉が痛くなりました。

これは、「鍛えろ!」ということなのですか?
588ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 10:04:29
そうだと思うけど、間違ったペダリングの可能性も…。
どこがどう痛んだの?筋肉痛?
589ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 10:11:19
筋肉ならサボってた筋肉が疲れただけ。
健や間接が痛いのならそれは間違ったペダリングの可能性がある。
590ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 11:35:38
>健や間接が痛いのならそれは間違ったペダリングの可能性がある。
ポジションの見直しが必要な場合もあり。
591587:2005/07/23(土) 15:44:44
アドバイスありがとうございます
間接ではないのでやはり鍛錬しないとダメなようですね
592587:2005/07/23(土) 15:45:31
関節だ
orz
593ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 17:59:28
>587
痛くなったのは膝下の裏側じゃないか?
回し足、引き足で使う筋肉だが、日常生活じゃロクに使わないからな、
イキナリ使えば筋肉痛で当たり前だろな。
594ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 02:02:49
引き足は後ろに引くんじゃなくて腿で上げるように。
足先をこねくり回しても全然まともなペダリングできない。
595ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:10:59
>>594
ハムストで下死点のペダルを後ろに引く方法もあるだろ。
それを引き足と呼びたくないならべつにいいけど。
これなら膝の動きだけで、足先をこねくり回してるわけじゃないし。
596ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:18:26
5時くらいの位置から腿を上げはじめて、
それに伴ってペダルを少し後ろに引き、下死点通過後は
腿上げしか意識しないって感じじゃない?
サドル位置が少し後ろの場合だけかもしれんけど。

下死点はともかく、上死点のイメージがうまくつかめないorz
597ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:46:55
>>595
それちゃんとできてなくて接線方向外れるから筋痛めるんじゃねーの?w
598ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 19:47:52
>>596
スネの前の筋肉弱かったら上死点で滑らせるように前に足を持っていけないよ。
599ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:09:43
尻と裏腿の付け根辺りだけが痛く成ります ペダリング、ポジション何が原因でしょうか?サドル引き過ぎとか?
600ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:11:28
>>599
柔軟しっかりやって。
筋肉痛なら問題ない。
そこが弱いだけ。
601ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:26:21
ふくらはぎの外側がちくちく(ぴりぴりかな)痛いんだけど、どこが悪いでしょうか?
602ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:47:25
600>漕いでる時だけ痛いのですが?ハムとか太腿とかが疲れるのが普通かと思ってたので乗り方が悪いのかと…
603ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:48:59
>>602
尻疲れるのはちゃんと筋肉使えてるからよ。
四頭筋がそんなに疲れないのはそこがハムに比べて強いか
サドルが低くて後ろ気味だからじゃまいか?
604ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 21:43:44
筋肉の名前がいまいち?ですが尻の凹んだ所ですね痛すぎてスタンディングする事も有ります弱いからなら良いですが サドル高は股下×0.88で6p引いてますどうでしょうか?
605ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:34:29
質問です、クランク何mm減っただけで、どれだけケイデンスアップしますか?
また、トルクはどれだけ下がります。
606ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:42:29
長すぎても短すぎてもトルクもケイデンスも落ちます。
607ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:43:05
>605
ケイデンスはアップしない。トルクは5mm違いで3%程度変化する、と聞いた。
ただし適正サイズになれば出力が出しやすくなるはず。
608ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:47:29
>>607
長ければ長いほどいい理論だぬねw
609ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:47:31
長くなるとケイデンスは落ちると思うが・・
610ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:51:43
回せる技術があるなら長い方が有利。
でもトルク上げるために長くしてケイデンス落ちるやつはバカ。
611ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:54:03
直径 × 3.14 = 円周 だよね、もう忘れ散った、気になったので計算して見舞った。
165 mm        518.1
170            533.8
175            549.5
180            565.2
これでいいのかな
612ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 23:56:04
>>611
直径って何か知ってますか?
613ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:06:38
嗚呼ぁぁ、クランクは、半径た゛ね、
つまり 半径 × 2 = 円周 
疲れてたんだ
614ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:10:09
3.14がそこの木陰で泣いてたよ
615ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:11:11
半径 × 2 = 円周 
165mm      1036.2
170         1067.6
175         1099
180         1130.4
こうか?
616ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:13:47
お前ら面白すぎますw
617ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:24:55
単純適当に考えてクランク長5mmで3cm差があるとすると、
          33回転ぐらいで、ケイデンスが1上がる つまり、ケイデンス60で、2、ケイデンス90で、3、ケイデンス120で、4
1cm長くなると、16回転ぐらいで、ケイデンスが1上がる つまり、ケイデンス60で、4、ケイデンス90で、6、ケイデンス120で、8
これでただしい???
618ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 00:49:51
単純適当に考えてクランク長5mmで3cm差があるとすると、
5mm長くなると、差3cm    33回転ぐらいで、ケイデンスが1上がる つまり、ケイデンス60で、2、 ケイデンス90で、3、 ケイデンス120で、4
1cm長くなると、差6cm    16回転ぐらいで、ケイデンスが1上がる つまり、ケイデンス60で、4、 ケイデンス90で、6、 ケイデンス120で、8
+1.5mm     差9cm    11回転ぐらいで、ケイデンスが1上がる つまり、ケイデンス60で、6、 ケイデンス90で、9、 ケイデンス120で、12
+2cm      差12cm    8回転ぐらいで、ケイデンスが1上がる つまり、ケイデンス60で、7.5、ケイデンス90で、11、 ケイデンス120で15、

たぶんデタラメ
619ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 07:23:01
実走して
620ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 08:28:51
誰か俺にダンシングのコツを教えてくれ。

ダンシングが苦手でかなわん。
腰の前後の位置とかイマイチわからんし、どのくらい体重を載せてるのかも
わからんし、、。心拍あがっちゃうし。

俺はダンシングがうまくなりたいんだよ。マジレすたのむ
621ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 08:33:03
>>620
とにかく踊れ。
622ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 10:36:57
いや、ダンシングは踊っちゃいかんだろ?
ステアリングコラムに体重あずける感じで
上体もバイクも振らない。
623ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 12:10:50
>>620
登りで1kmぐらい連続でダンシングしたら?
そしたら維持に最適なギアと回転数と回し方わかると思うよ。
乗らないのに理解しようとしてるならちょっと俺には教えられないね。
624ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 12:15:08
皆さんのケイデンスはどれくらいですか?

私、
通常値…95〜110
高速回転意識値…120
超高速回転挑戦最高値…180
625ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 12:25:59
坂75〜95rpm
平地90〜115rpm
高回転120〜130rpm
限界回転230rpm
626ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 12:43:18
>620
ハンドルは触っているだけ。体重はかけない。
ダンシングでペダルに体重を乗せていくべきなのにハンドルに分散したらもったいない。
姿勢は、ケツを上げて路面の段差をクランク水平の位置にして避けるときの感じ。
そのままこげばいい。
腰の高さを一定にキープして、3時の位置まで強く踏んだらすぐに反対に脚に荷重を
うつす。6時まで踏み込むと腰の位置が上下してしまい、無駄な力を使う。
目線は下がりがちだがちゃんと前をみること。
バイクは軽く左右に自然に振るとリズムがついて走りやすい。
ブラケットをがっちりもってがしがし振る香具師もいるが、普通のダンシングでは
そんなことをしても前に進むわけじゃないので無駄。とにかくペダルに
体重をかけること。腰を上下させないこと。
627ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:05:09
>>620
ダンシングが苦手な香具師ってのはペダル踏み切りの際に脚が伸びきってるのが多いな。
というか上死点から下死点までほとんど脚が伸びきって体重だけで踏んでる奴。

まず腰を固定するイメージをもって踏むのではなくて回す感じで行けば良い。
そうする事によってダンシングの時の上半身の左右へのブレはなくなるよ。

628ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:26:36
ハンドルは触っているだけなのですか?
ただ、体重を乗せるのではなくハンドルを腕で引き寄せるように体重以上の力で回すのですが間違ってますかネ?
629ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 13:29:19
>>626-627
おおっありがとう。
正しい腰の位置がイメージわかなくて、自分で自然とやっているダンシング
が正しいのか間違っているのかわからんかったです。

腰を上げてあとは座っているペダリングと全く一緒でいい?
太ももの動きとか、腰の動きとか。
腰が変に大きく動いたり、左右に動いたりしないもん?
630ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:35:56
>>628
最初はそのほうがやりやすいと思う。
引き手を使うと馴れないと乱れやすい。
>>629
完全に一緒って訳ではないしシッティングほど引き足が使えるって物でも無いと思うけど、
あまりに引き足を使うとスリップするから。
また、踏んで下死点に到達してジャンプするように体を戻してくるようなら改めた方が良い。
ちょっと腰を落とし気味・・・というかバイクを抜いた体の重心を腰に持ってきたイメージが良いのかな・・・。

スマソ・・・俺も人に分かりやすく説明できるほど理解出来てないかと・・・。
631ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 16:43:15
ダンシングって雑誌や本でもうまく説明されてないんだよね。
腰を上下させないように程度にしか。
632ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:57:03
>6時まで踏み込むと腰の位置が上下してしまい、無駄な力を使う。

これなかなか難しい・・・
というかそのように回転させてると恐ろしく体力を奪われてしまうOrz
633ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 17:58:50
訂正
というかそのように回転させてると→おっしゃるように回転させると
634ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 18:21:30
おい、どっちもわからんぞ
635ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 18:40:04
>>626 >>634
スンマソン
ようするに中腰の状態を保持して回すイメージですよね?
そうすると恐ろしく足の筋肉に負荷がかかってもたない・・・orz
馴れると力抜いて回せるものですか?
636ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 18:57:01
そうそう、それがわからんのよ
ガキの頃、坂を登る時なんかは立ち漕ぎで右を踏み込む時は体の右半分に
体重が殆どのるみたいな感じで踏んでいたじゃない。?
極端な話↑が悪い例で、

腰はサドルから浮いてはいるけど、尻から下「だけ」が動いている 
殆どシッティングと変わらないイメージでいいのかな?
637ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:23:57
>628
初心者はその方がよい。
ただ三船選手曰く、ダンシングは引き手のタイミング(力は対して必要ない)が肝要。
ペダリングそのものは平地と変わらずとのこと。
アウター×19程度の重めのギヤで8〜10%の坂を登ってコツをつかめと言われた。
実演してもらったが、恐ろしいほど上体がブレず、ぐんぐん進む。
真似するのはかなり難しい。
638ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 20:29:48
腰をこう(;´Д`)ハァハァ
639ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:04:19
小学生が立ちこぎしてたけど、ツールドフランスで見たダンシングと同じだったような気がする。
640ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 21:08:20
もっと、
もっと、腰をこう(;´Д`)ハァハァ
641ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:36:28
スプリント時のダンシングとヒルクライム時のダンシングがごっちゃになってる件
642ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 23:57:11
>>641
そ  れ  を  早  く  言  っ  て  よ  ・  ・  ・
643ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:01:38
>635,636
私も完全にマスターしているわけではないのでイメージの参考までに。
たとえとして、「大股歩き」で考えます。
歩行では足を前に出し着地する瞬間までが一番力をかけていると思います。
これはバイクでの0時から3時までに相当します。
その後はフォロースルーで、惰性で進むとともに次の歩に重心が移動しています。
歩いているとき、たとえ大股だとしても腰が上下にわっさわっさ動かないですよね。
もうひとつ。エリマキトカゲって覚えていますか。水面を沈まずに走っていた映像を見たことが
あるでしょうか。あんなリズムが近いかも、と思う今日この頃です。
右足が沈みきらないうちに左足を踏め! という感じが似ているなあ、と。(笑)
644ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:46:58
×エリマキトカゲ
○バシリスク
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:47:56
ヒルクライムのダンシングについて教えてください。
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 00:52:48
>>645
シッティングが数十センチ浮いた感覚。
ダンシングになるととたんに踏み込みになるやつはダメ。
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 08:10:39
スプリント時のダンシングと
ヒルクライム時のダンシングの違いをお願いします。
648ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 09:14:12
もっと、
もっと、
もっと、腰をこう(;´Д`)ハァハァ
649ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 19:13:21
このスレでいいですか?
普通のロードレーサーでの、世界最高速度記録は?
650ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:17:21
130位から尻が跳ねますがサドル高い?
651 ◆gn2T.x6YEY :2005/07/26(火) 23:18:33
慣れもあるから何とも言えません。
652ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:48:14
サドルが低くても下死点付近で踏んでいる時間が長いと
お尻ポンポンですよ。

あとは腹筋で上半身をしっかり固定しない場合もポンポンです。
上半身を力んだ状態で回してみると実は回転しやすいことに気がつくと思います。
(もちろんあるべき姿ではないですよ、念のため。)
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 03:20:49
体重が軽いとどうしても跳ねやすいって事ありますか?
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 04:10:10
652了解です〜
655ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 12:25:54
>653
体重はあまり関係ないでしょうね。むしろクランク長さなのかも。
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 12:55:35
>>653
ヘタクソなだけ
657ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 13:44:12
それを言っちゃあおしまいよ〜
658ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 13:46:20
そうは言っても実際そうなのですから仕方がありません
659ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 13:47:23
ヘタクソっつーか、踏み込みスピードよりも引き足スピードが遅いだけ。
660ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 20:51:43
なに言ってんだお前?
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:08:04
日本語嫁内だか?
662ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:47:55
尻が跳ねるのは下死点で踏み込んでるからだと思ってたんだが
663ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 21:50:59
>>662
そうでないほうが多いがな!!!
664ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 22:37:18
ロードバイクは比較的寝たシートアングルと、立ったトップアングルを持っています。
それに対してトライアスロン用バイクは一般的に立ったシートアングを持っています。
これはポジションを前乗り気味にすることで、ランに必要なハムストリングスを温存するためです。
これはどういう原理で、ランに必要なハムストリングスを温存できるということなのでつか?
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 22:41:11
>>664
四頭筋で漕ぐってことでしょ。
つうか前乗りはエアロポジションとるためって理由の方がでかい気がする。
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 01:50:13
>>664
初心者のポジション見てみろよ。
ハム全然無いから前乗りポジションにして四頭筋だけでガチャ踏みしてるだろ?
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 02:07:44
>>664-666を見て
腰を立てるのと寝かすのどっちがいいか
について、後ろ乗りなら立てたほうが
前乗りなら寝かした方がいいんじゃないか。とふと思った。

ハムの使い方が同じになりそうな…ならないか?
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 04:09:11
初心者ですが全く四頭筋を使わずハムだけが痛く成りますがもう少し前乗りにした方が良いですか?
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 07:27:51
>668
もともと四頭筋がそこそこあって、ほとんどハムがない、という筋肉構成ならそうなる。
ポジションが適正ならしばらくそれで乗ってみて、ハムを大きくした方がいい。
670ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 09:54:24
サンクス確かに日常生活ではハム使わ無いですもんねスプリント用には四頭筋も鍛えた方が良いのかと…てかハム痛すぎW
671ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 10:27:46
ごめん
ハムの位置がよくわからない
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 10:38:06
前レス読めよ〜裏腿だよ
673ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 10:44:59
>>671
ハムとはハムストリングスの略称で、
位置はふとももの裏側だよ。
ハムストリングスは、
大腿二頭筋(外側)と半膜様筋(内側)と半腱様筋(内側)の総称。
作用は膝を曲げることと股関節を伸ばすこと。
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 10:51:16
>>672-673
ありがとう
675ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 11:22:27
>>670
スプリントするってことは先頭付近ってことだな。
そこを維持するのにハムがいるんだよ。
676ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 11:34:10
なんだかハムが食べたくなってきました
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 13:46:19
鳥ハム作れよ
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 14:25:11
ウィンナーストリングスを
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 15:32:13
675>いやまだ始めたばかりなので‥では四頭筋は意識して鍛え無くても良い?ハムだけが痛くなるから四頭に頼ろうかと
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 17:59:02
ボークビッツ
681ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 20:04:57
>>679
楽なほうに逃げる人は強くなれないね。
別に強くなる必要ないならそれでいいんじゃない?
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 20:45:15
681
なんだそりゃw
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:02:18
イヤ、ワカルワカルゾ、
ハムをしっかりして、極力後ろ乗り、そして、踏み込みを11時ぐらいから踏み込む。
引き脚のパワーは10分の1か、、、
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:02:58
>>670
>てかハム痛すぎW
って、筋肉痛じゃないの?
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:13:10
ウィンナーストリングスの鍛え方教えてください
686ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:15:28
十分硬化した状態で、鉄瓶ぶら下げるんだっけ?
都知事の小説だと障子を破ってたけど、あれもトレーニングじゃないか?
あとは、濡れタオルで叩くといいって話を聞いたことがある。
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:22:31
ホンマお前ら下ネタ好きやな
俺も大好きやけど
688ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:22:42
じゃあ、高回転トレーニング?
689ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:27:38
ウィンナーストリングスの使い方教えてください
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:42:58
カリッ
691ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:03:38
歯を立てるなと何度言ったらわか(ry
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:04:21
サドル高いとハム痛く成ったりします?低いと四頭使うし ハム筋肉痛超えてダンシングで走ってますW
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:10:02
君は何やってもだめな子なんだと思う
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:22:37
単なるオーバーワークとか
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:36:52
2ちゃねらがオーバーワークってことはまずない
696ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:38:32
おれはオーバー2ちゃんねる
697ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:48:24
明かりをつけましょ
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:50:21
とんぼりに〜
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:50:25
オーバーって人それぞれだから初心者がいきなり乗り込んだら有り得るわなぁ俺は50qでオーバーワークw
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:53:46

 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )     華麗に700ゲット
◎┴し'-◎ ≡
701ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 12:45:38
>692
ハムそのものよりも膝裏辺りの靭帯やらがシクシク痛み出すよ。
サドル低くて四頭筋が痛いってのは膝が前に出すぎてる場合が多い。

スクワットをやってみるとわかる。
爪先より前に膝が出ると四頭筋が、後ろだとハムが緊張するのがわかるはず。
もちろん柔軟性によって多少異なってくるが。←骨盤の傾きに大きく左右される。
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:04:17
701>ありがとう〜と言う事は後退幅に影響すると。後ろ過ぎるのかなぁ
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:30:59
>702
普通に筋肉痛が出るって話なら何の問題もないよ。
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:47:17
でも、引き足はあったほうがイイナ
705ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 12:39:43
シャウエッセン
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 18:15:34
でもね引き足はあったほうがイイナ
707ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 23:30:06
鍛え込むって事かな?ポジション?
708ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:09:01
踏み込み重視かぁ
引き足は、もう
709ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:44:39
もう、、、
         終わりかもしれない、
                        ひ、 ひ、 ひき、  、、、
710ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:47:40
も、 も、 も、 もう、、、
711ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:48:30
い、 イ、 い、   いら、 いらない、      かも、、、
712ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:49:34
ヒ、 ヒ、  ヒキ、 ヒキ、 ヒキ、 
713ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:51:22
ヒ、 ヒ、 ヒィ、 ヒィ、 ヒィィィィィィィィィ
714ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:59:04
ヒキ、ヒキ、ヒッキィィィィィィ、              
                                 イ、 ラ  ナ、、、
715ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 20:02:55
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒクヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒ
ク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク、ヒク
716ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 20:34:32
暗黒舞踏?
717ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 20:50:59
懐かしいな、、、。
718ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:25:02
君とエクスタシー
ずっとエクスタシー
719ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:29:58
720ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 01:00:59
もうだめ
721ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 01:04:57
カラダが、もう、、、
722ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 13:36:08
回転数が上がれば上がるほど足首固定してる感じになるね。
でもそれだと足首をフリーにするよりもふくらはぎに負担がかかるから
足首の角度は少しぐらい動いてもいいようにしてる。
こういうペダリングだと窮屈すぎるシューズじゃ違和感感じるね。

988 :ツール・ド・名無しさん :2005/08/11(木) 13:07:56
いやいや見えるだけでなくて
上死点付近ではロードの選手のかかとは地面と並行くらいまで下がって
そこから煽るような踏み方をしている。
チッポリーニのような大型スプリンターでもジャラベールみたいなやや小柄なのでも
程度の差はあれビデオで見ていたらみんなそうだ。

昔のツーリングなどでいうアンクリングは上死点だけでなくてもっと広範に足首を
こねるのでそれとは勿論違うが、
しかし踏み出しで接線方向=前に蹴り出す方向のトルクをかけようと思ったら
やっぱりそこでかかとを地面と並行程度には下げて足首も使わないとやりようがない。

昔のメルクスやらが活躍している頃のビデヲをみると、
山岳では大きく腰を引いてそういうペダリングに、
平地では前乗りで高回転のペダリングにと
はっきりと切り替えていたが
今はずっと山岳的/高トルク型のポジション&ペダリングのまま最後のスプリント
まで走り切ってしまう。

ピストでも実際は少しはかかとが下がってるけどね。
ロードほどではなくても。
723ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 20:03:48
息継ぎのし仕方がわかりません?
息継ぎはどうやるのでしょうか?
724ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 20:36:23
息を吐け!
そうすれば、自ずと息を吸うから。

...って、リアル厨房の頃に
体育の授業で教わった気がする。
725ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 21:28:58
リズムは?
726ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 21:43:28
ひっ!ひっ!ふぅ〜
727ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 21:48:22
>726
それは、ラマーズ方だろw
728ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 20:48:20
関係ないけどラマーズ砲って書くとなんか強そうだよな
729ツール・ド・名無しさん:2005/08/14(日) 21:22:51
ラバーズほう
730ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 01:27:20
波動砲エネルギー充填120%!!!!
731ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 08:47:25
>>730
100%でいいだろw
732ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 19:18:33
ヤマトを知らない世代が確実に(ry
733ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 19:25:57
波動砲の逆噴射(逆発射)で自爆ですかw
734ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:05:59
始めたばかりのうちは回わし易いようにサドルを下げ目にしても良いのでしょうか?今は股下×0.87ですが他スレではこれでも低いと…
735ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:10:21
>>734
ペダル、シューズ、クランク長にもよるが、0.87でも低いってひとは前乗りガチャ踏み初心者だろうね。
736ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:25:30
前乗りの人の方がサドルを上げたがるという事でしょうか??
737ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:35:45
呼吸は、ペダリングに合わせて
738ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 20:38:49
>>736
ハンドルが低い。

サドル下げて引くと足を上げにくい。

サドル上げる

ペダルまで遠くなるのでサドルを前に出す

前乗りのできあがり
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1124012548503.jpg
739ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:10:23
740ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:14:53
このディープホイールホスィ
741ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:16:53
なるほど同じ数値でも下げて引くか上げて前出すかでも変わりますね筋力レベルが上がればサドルも上げてくのかと思ってました
742ツール・ド・名無しさん:2005/08/15(月) 21:20:09
四頭筋重視するなら前乗りだろうし、ハム重視なら後ろの方だろうし。
743ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 00:24:45
>>739
これカッコイイなあ。ラピエール?
744ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:51:20
ツールでもTTの時とか前乗りポジションみたいだけど状況によって変えるもの?
745ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 21:51:52
人によってかわる
746ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:00:01
漏れ回転上げて走ってると徐々にマエ乗りになってくる
747ツール・ド・名無しさん:2005/08/16(火) 22:47:51
裸足でペダル下死点に合わせると股下長×0.846になりました。
これはやっぱり低すぎでしょうか?
748ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 00:26:38
>>746
サドル高いんだな。

>>747
シューズはいてから。
749ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 02:17:33
下肢点なら踵が触れる位置で合わせれば?
750ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 03:27:21
イマニャカ大先生によるとシューズを履いた状態でペダルと
踵の間隔が4cmくらいになるのが目安だそうですよ
751ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 03:49:20
それで漕ぎやすければ文句言うつもりはないが
752ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 13:30:08
>>747
クランクが超長いのかい?
753ツール・ド・名無しさん:2005/08/17(水) 19:27:59
自由に伸縮するクランクです
754747:2005/08/18(木) 22:43:55
>753
偽者
>752
167.5mmです
755ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 01:48:05

足首が砕けて、
756ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 15:37:29
短いクランクがいい説に半信半疑だったが、たまたま貰った167.5に
ものは試しと換えてみたらいつも走るコースで平均ケイデンスとタイム
が過去最高を記録して自分でもビビった。トルクが下がる筈なのに坂も
何も問題なし。むしろスイスイ登れてこれも驚き。元に戻す気がせん。
特に勧めはせんが興味がある奴は試してみる価値あると思う。
757ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 15:38:50
>>756
ちなみに股下どれくらい?
758ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 15:57:58
おれは756じゃないけど、股下79で167.5使ってる。170使うと違和感がある。










759ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 21:00:12
そりゃ長さが違って違和感なかったらかなりの鈍感だ。
良いか悪いかは別にして実際長さが違うんだしw
760ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 22:09:23
>>757
84cm
761ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 22:36:11
今日出たサイスポのp92-95でペダリングが特集(実は広告?)されてますが、
内容的に間違いと思われる部分が散在しているので、
あとでまとめてカキコしたいと思います。
医学博士の文章ですが、プロの理学療法士の立場から批判を試みます。
762ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 22:39:46
>>761
釣りネタはここに放流しちゃ駄目だよ
釣りは釣堀で!
763ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 22:40:09
>760
757ではないが、大腿骨長の大体の長さ教えて。

http://www.kijafa.com/mailnews/140101/
764ツール・ド・名無しさん:2005/08/20(土) 23:42:41
>>761
医学博士なんて誰でもとれるからな。
765あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/21(日) 01:17:56
>>750
漏れそんくらいだお。
766O.G:2005/08/21(日) 01:34:23
>>463
ぼくは股下84センチで
大腿骨42センチ
クランク175mmだなぁ。
クランクを短くしても回せなかった。orz
767ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 01:39:01
後ろ乗りにしたら膝裏の腱が痛い。
768あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/21(日) 02:32:30
>>767
退げた分下げた?
769ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 14:50:05
左の足首が砕け散って、
左足の上の筋力が弱いのではなく、まだ、使い慣れてないので神経が通ってないというか、足首が弱い
サッカーやってたせいか、インステップキックみたいに足首を固定する力が左足にない、という神経が通ってないというのが原因ではないかと思われる。
足首鍛える、なにか効率のよいトレーニン き ぼ ん 
770ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 15:05:52
どちらの国の方ですか?
771ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 16:53:31
私用で遅くなりました。
まずp93の1段め、
>骨盤が立っている姿勢では大腿四頭筋が受動的に伸展され・・・
サドル上で骨盤を立てるといっても実際は垂直より20°くらい寝ており、
その程度では筋が伸展されるというよりも緩みが減るという表現の方が適切。
また、問題となっているのは大腿四頭筋の4本ある筋のうち大腿直筋だけで、
他の3本は骨盤の傾斜とは関係ないから、ここは大腿直筋というべき。
つぎに「引き脚」が非合理だと述べているp95の1〜2段あたり。
「靴底についたガムをとる」動きを下死点からクランク水平までと言っているが、
正しくは、ガムをとる動きは下死点付近でペダルを後ろへ引く動きであり、
これをアップストローク前半の動きだと筆者は勝手に勘違いしています。

大腿直筋は股関節を曲げつつ膝を伸ばし、ハムストは股関節を伸ばしつつ膝を曲げる。
両者とも走るときには大活躍ですが、自転車では上死点と下死点でしか活躍しません。
人間の筋肉はペダリング向きではなく、歩・走向きだとつくづく思います。
772ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:27:24
なぜガムなんだ?
773ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:37:29
今月のサイスポをまとめると引き足イラネってことでFA?
774ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 17:52:20
理論がどうのという反論じゃないのか。
つまらねー。
表現に噛み付くのは(ry
775ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 18:24:23
ハム太郎
776ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 19:53:49
自分で肩書きを持ち出す輩にロクなのはいないという良い例ですね。
777ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 22:08:35
>766
俺も大腿骨42cm股下81cmで175mm使っている。
170mm以下は非常に回しにくい印象。
778ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 22:09:24
ペダリングの踏み込み運動って股関節を伸ばしつつ膝も伸ばしている。
どうやら本来の脚の筋肉の運動とは矛盾するみたいだが、実際には筋肉がどう働いて
いることになるんだろうか。

筋肉のことを考えると、股関節と膝を同時には伸ばさないようにペダリングすべき/した方
がよいとか? 実際にそんな都合の良いことができるかどうかよくわからんけど。
少なくとも、二つの筋肉が拮抗するような力の入れ方をできるだけ避けるようにしないと
いけないのかな。
779ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 22:42:07
>771
じゃあ次は逆回転ペダリングについて検証してくれ。
780ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 22:42:37
膝関節を伸ばしつつ股関節も伸ばす=立ち上がる。
つか膝を伸ばしたら股関節も伸びる(立位体前屈やってみれ)。
人体は脚を伸ばす方向に力が入るように出来てる。

逆に膝関節を曲げながら股関節を曲げる(脚を縮める)ようにはできてない。
引き脚=モモを上げる局面で膝を深く曲げるのはロスが大きいといえる。
(たとえば膝下の長さに比してクランクが長い場合など)
781ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 22:54:07
高負荷時のダンシングで引き脚が有効なのは、
踏み込みの反作用で体が持ち上がるのを引き脚で抑えているから。
関節をロックする動きになるのでトルクがでる。
782ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 23:25:50
>>778
ダウンストロークで大殿筋と大腿四頭筋のうち内側・中間・外側広筋の3本を使えば、
股関節を伸ばしつつ膝を伸ばすので、筋肉本来の運動と全く矛盾しません。
ケツとフトモモという2大ビッグマッスルで、出力も最大級です。
アップストロークで腸腰筋を使って股関節だけを曲げるのは矛盾しませんが、
ハムで膝も曲げようとすると>>780さんの言うように拮抗してしまいます。
したがってアップストロークで膝を曲げようとしてはいけないと思います。
783ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 23:36:58
ハム太郎
784ツール・ド・名無しさん:2005/08/21(日) 23:55:23
>>777
短い方が回しにくいのはRが小さくなるから。
大きくぶんぶん振り回すのは簡単だけど小さく正確に回すのは難しい。
小さく正確に回すより大きく正確に回す方が出力が出る!
という場合以外、ペダリングに問題があると考えられる。
785ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 00:03:04
ん?寝ようとしたらカキコが…

>784
175mmクランクで実走で緩い下り(2〜3%程度)で210rpm以上回せるけどこの場合は問題ない?
登りでも速くなっているけど、現時点で170mm試さないとどちらがいいかは検証できんな(笑)
786ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:21:21
最大回転数は筋肉をどれだけ速く動かせるかであって、ペダリング技術とはイコールで無い。
170mmより175mmのほうが回転が上がるのは、まさに大きくぶんぶん振り回すペダリングだから。
ただ、スプリンターががむしゃらに踏み込めるように長いクランクを使うってのはありと思う。
787ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 20:49:30
普通の滑らかな舗装だと180rpmくらいまでなんですが、パヴェのように凸凹道になると
130rpmが精一杯になります。
別に凸凹道で速く回す必要性は私にはないのですが、最高回転数が落ちると言うことは
常用回転数でもかなり効率が悪くなっていると思いますので、出来れば改善したいと思います。
凸凹道でのペダリングはどのような点に気をつければいいのでしょう?
788ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:13:58
>>786
スプリンターで長めを使ってる選手は少ないけどな
789ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:33
>787
常に体の位置を高くキープ。路面のでこぼこは腰下で吸収するイメージ。
路面の悪いところでも130rpmでていれば問題ないと思うけれど。
むしろ空転して不安定になるよりはトルク多めでしっかり廻す方がいいですよ。
790ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:34
クランク短い方が回転重視だろ????????????????
791ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:29:37
短足さんですか?
792ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 21:45:35
>>789
なるほど、サンクス
793ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:03:52
>>791
相対的な話なんだが?
794ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:13:34
       へ〜 
( ゚д゚)y━~         
795ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:16:20

       ダンシングしながら坂登って、腕立て伏せの要領で、どこまで鍛えられる。
( ゚д゚)y━~ 
796ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 22:17:21
>>795
       ゴメ、また誤爆
( ゚д゚)y━~ 
797あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/22(月) 22:31:43
>>787
踏んで引いてグイッグイッグイッて漕ぐと良いよ。
上下死点では凹凸の影響で脚に負担が掛かるから力を抜く。
798O.G:2005/08/22(月) 23:02:33
ぼくも凸凹道では回そうなんて考えないな。
799ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:10:01
凸凹道で踏んだ方が関節にくると思うけど
800あにす ◆sGTL1yK0.6 :2005/08/22(月) 23:14:50
>>799
そりゃ程度ってもんがあるでそ。
漏れは普段より1枚重い位のギヤで走るよ。
801ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:17:25
パヴェでは重いギアを踏む傾向にあるね。
802ツール・ド・名無しさん:2005/08/22(月) 23:19:28
そか、オレは逆だ
ケイデンス低い時にはギャップでペダリング邪魔される感じ
程度なのかは知らないが
803O.G:2005/08/22(月) 23:59:40
凸凹道でケイデンス上げると、自転車のイレギュラーな挙動への反応が遅れる気がするからちょいと苦手なんです。f(^_^;)
まぁ好みの問題ですよね。
804ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:36:02
クランクを短くすると脚を動かす量が減る=筋肉を動かす速度が遅くなる。
筋力=速度×トルクなので、同じトルクならクランクが短い方が高回転に、同じ回転数なら高トルクになる。
ただし、人間の脚はペダルを回転させるようには出来ていないので、どうしても上下死点でロスが発生する。
このため、短ければ短いほどイイというものでもない。

>>788
ソース希望
805よくわかんないな:2005/08/23(火) 00:53:20
軽くしたけば、クランク長くするか、ギアを軽くするのと同じこと、
重たくしたけば、クランク短くするか、ギアを重くすればいい。 ンジャ
クランクが、あまりにでかくて、まわせない、
クランクが、あまりに小さくて、筋力のおいしいところが使えないってぐらいは、考えられるんだけど。
806ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:53:30
>>790
同じ回転数なら長いクランクよりトルクが出るので回転を重視する。
長いクランクを使うなら低いケイデンスでガンガン踏んでいくのが合理的。
低負荷の回転数だけ重視して長いクランクを使うのはまったくナンセンス。
807ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 00:55:41
>クランクが、あまりに小さくて、筋力のおいしいところが使えないってぐらいは、考えられるんだけど。
そりゃ逆だろw
808ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 01:00:25
>>805
クランク長の変化でギヤ比も微妙に変化するけど、それはチェンリングの歯数を変えることである程度吸収できる。
クランク長は脚の筋肉をどう使うかというのが主眼になる。
809785:2005/08/23(火) 01:06:20
なるほど。いろいろあるのね。
機会があったら170mmに戻してどうなったかここで報告します。

ちなみに170mm52-39→175mm53-42への換装です。
換装してヒルクラは自己最速マークしたがその間に筋トレやったりいろいろ計量化したりしたので
クランク長戻してどうなるかかなり愉しみ。
810よくわかんないな:2005/08/23(火) 01:13:44
人間は、クランクを短くしていくことで、どこまでケイデンスを上げられるか?
811785:2005/08/23(火) 01:19:48
単純に短くすればいいというわけではないと思うけど
812ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 07:50:40
クランクの長さによる違いを実感するためにはいくらかかりますか?ww
813ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 07:59:01
坂本ちゃんちにいってSRM乗ってくればすぐわかるよ。マジで。
おれは172.5のほうが安定して高出力出ることがわかった。
814O.G:2005/08/23(火) 08:15:26
ぼくは中古のクランクを買ってためしました♪
815ツール・ド・名無しさん:2005/08/23(火) 23:05:04
高出力と長時間の両立は難しい。
膝が痛くなったら元に戻せよ。
816ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 01:38:54
元ってどれくらいが目安?
817ツール・ド・名無しさん:2005/08/24(水) 22:19:27
>筋力=速度×トルク
筋力からトルクを算出しているんじゃね?
関節まわりのトルクのことかね、まじわからん

すろーとさんは筋肉の収縮過程において力を出せる範囲が狭いからと思うけど
縮み始めからドカンと力が出ないつーこと
んで、足の移動量を少なくすることで狭い筋力の発生範囲を
有効に使ってやろうとしてるんじゃにゃいのかね

818ツール・ド・名無しさん:2005/08/25(木) 00:08:25
簡単な話を難しく考えすぎ。
重い物はゆっくりとしか持ち上がらない。
軽いと速く動く。
かくして袋に入ったスナック菓子は爆発するのだ。
819ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:22:00
クランク長は車のエンジンだとストロークの差に対応するような気もしなくもない。
では人間の脚におけるボアとは?
820ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:44:38
脚の長さ
821ツール・ド・名無しさん:2005/08/26(金) 23:45:15
クランクはコンロッドだろ
822ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:09:39
何度も言うが、人間の足は、エンジンとはまったく違う
823ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 00:13:23
モーターだもんな
824ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 02:14:27
ペダリング=ランニング
意識も足の動きも
825ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 10:49:09
>>824
そうだよね。うまくペダリングできるようになったなと思った
ときに自転車乗りながら、走ってるような気分になったことがある。
826ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 11:18:03
Suunto X6 HR 高いな
827ツール・ド・名無しさん:2005/08/27(土) 11:21:08
>>826ゴメ、またまた誤爆
828ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:31:29
自転車においては人間がエンジンとはよく言われます。
人間をエンジンにたとえた場合、パワーバンドってあるのでしょうか?
低回転型〜高回転型、フラット〜ピーキーなどエンジンには特性があります。
人間もそうなんでしょうか?

たとえば、みなさんが一番走りやすいケイデンスっていくつくらいですか?

私は、70〜100、絞り込めば80〜90が好きです。
829ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:48:00
スレ違いですから。
830ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:50:08
エンジン=心臓(心拍)
ミッション=ケイデンス
831ツール・ド・名無しさん:2005/09/02(金) 21:59:41
凸凹道ではチェーンの暴れを防ぐ意味で大き目のギアにつなぐがケイデンスを上げすぎるとコントロールができない。
負担にならない程度でぎりぎりまで低めのケイデンスを選ぶ。
832ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:09:14
>828
スレ違いな上にトレーニング次第で激変する要素なので一概に聞いても何の意味もない。
833ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:29:31
ヘンなのみつけたぞ
ttp://igia.jp/sports/bicycle.htm
「トカゲペダリング」だって
トラのやつらにはサドル高すぎでケツが左右に振れるヤツが多いが、
トカゲペダリングはわざとケツを振るらしい
834ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:42:01
>>833
シッティングの時もなのかな?
835ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 21:49:56
ビランクの立ち漕ぎか?
836ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:24:37
何キロだせたらけいりんせんしゅ〜?
837ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 22:28:01
1000mTTで70秒
838ツール・ド・名無しさん:2005/09/03(土) 23:02:34
>>833
それシッティングの話だけど、ダンシングのときにそれやるといいよ。
四頭筋がすぐに疲れて長時間のダンシングできない人向きだね。
839ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 00:41:01
ケツで踏むダンシングな
840ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 10:17:26
ピストは固定ギアだし
841ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:01:33
久しく出なかったんだけど、走ってると、最近また左足裏にシビレが。我慢できない程じゃないんだけど、何でやろ?orz
842ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:05:18
>>841
サドルによる血行障害又は靴が小さい。
843ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 12:18:40
>>841
踏み込みが左足に負荷が多くなっている。
つーか俺そうだったよ。靴もサイズは合ってて、サドルも高さを調整してたのに右足の裏がしびれて
感覚が無くなる。クリートをなんどあわせても解消されなかったんだけど、行きつけの自転車屋で
「右足でふんでるんじゃないかな」と指摘を受け、左足にそれまでより少し負荷を増やす意識を持って
踏むようにしたら、痛みがなくなりました。
読みにくい文スマソ
844ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 13:28:24
ぶっちゃけ、ギア重いの踏みすぎ。
もっと回せよ。
回せば指が靴の中で曲がってるような小さい靴でも痺れは出ない。
(皮製のピストシューズの新品の時はこんな感じなのね)

845ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 20:34:56
もんしつ
プロファイルのファストフォワード シートピラーとかタイムトライアル用とかかいてあるけど、
なぜTTは前則なの?
前海苔になると、やっぱりニュー力ポイントは、変わるの?
何時から何時まで踏み込むのでしょうか?タモリ
846ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 21:02:39
>>845
エロポジションをとるため。
847ツール・ド・名無しさん:2005/09/04(日) 23:51:19
>>833
それ、今日試してみた。
思ったよりイメージどおり出来た。
確かにトルク感はアップした感じ。ただやっぱり効率が悪いような・・
今の所長時間は持続出来ん。なれの問題かな?
逆にダンシングの時はイメージどおりに出来なかった。
848ツール・ド・名無しさん:2005/09/06(火) 19:55:26
胴体は、水平になるほうがいいの?
それちも、頭下がりになるほうがいいの?空力的には??
849ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 22:46:45
頭下がりになると頭に血が上る
850ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 23:21:49
脚に血を回したいんだから上半身は起こすべきだね
851ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 23:45:14
上体起こすとハムが使えないのは漏れだけだろうか。
852ツール・ド・名無しさん:2005/09/07(水) 23:47:57
>>847
あれはダンシングでやつケツ踏みをシッティングでもするってやつ。
座りながらケツでクランクを踏み込む感じだから村山さんのペダリングに近いね。
853ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 01:31:40
村山さんが、ももを上下する感じでペダリングすると言っていたので
やってみたらなんか目からウロコ

回す感じとか、靴底を擦る感じとか、そういうイメージとは180度逆なんだけどさ。
854ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 01:33:37
重いギアでダンシングをする練習したらケツがつった。
855ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 02:23:52
やらないか
856ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 03:21:33
> ももを上下する感じでペダリングすると

このスレでも何度も出てきてるのになあ
857ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 04:10:55
それにエンジンはピストン運動なのになぁ
でも俺は後ろ乗り時にピストンイメージで、前乗り時はランニングイメージがしっくりくりくりくりっくり
858ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 08:54:00
女悦ばす時もピストン運動。ときに回転運動も混ぜて。アンアン
859ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 12:03:51
>>853
彼も本とか雑誌を見て勉強してるって事よ♪
860ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 15:41:09
シフトがスムーズに繋がりません、おしりてチ ク リ
861853:2005/09/08(木) 23:23:28
>>856
あ、そうだった?

なんか靴の底のウンコを擦り落とすみたいなコメントが多かったような・・・
ももを上下する感覚ってそれとは全然ちがくて、

なんかほら、SLの車輪についてるクランク棒みたいのあるじゃない、
あれが足になったような感覚なんですよ。
膝はもう単純に上下運動を繰り返していて、その下のスネがクランクを回してるみたいな。

しかしよく考えてみると、ももの上がり方が不十分だと結局上死点付近でかかとが下がって
アンクリングしていた、ということなんだろうなあ。
862ツール・ド・名無しさん:2005/09/08(木) 23:47:39
ツールドフランス7イヤーボックス見終わった。
ペダリングは今とかなり違ってて、脚の動きが見てわかるくらい大きい。
昔の人はかなり長めのクランク(現在と比較して)を使っていんだねえ。

日本人は未だに長めのクランク使ってるけど。
863ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:02:28
>>861
それ、ケイデンス上がるけどスピード上がらなくない?
864ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:03:45
>>862
脚短いだけだろ。
まぁ身長が短いっつーのもあるけどなw
865ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:06:30
>864
余程劣等感持ってるようだな
866ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:15:08
優越感さえ感じちゃってますが何か?
867ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:26:21
>>864
脚が短いと(脚の長さに対して)長めのクランクを使うという合理的理由は何だ?
868ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:43:27
>>867
そんなの日本人に聞けよ
869ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:51:16
>>867
みんなが標準的だと思っている170mmは
実は長過ぎるだけです。
870ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:53:06
キャファ教の方ですか?
871ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 00:54:25
20年くらい前は165mmが標準だったけどなあ
170mmなんてお願いして交換してもらわないと付けられなかった。
872ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 07:07:48
平均身長今と全然違うでしょ
873ツール・ド・名無しさん:2005/09/09(金) 08:31:49
>>863
必ずしもそうだと思わないが、ケイデンスは上がるのにスピードに乗れないのなら
それはこのペダリングだと軽いギアしか掛けられない、ということになる。
太腿を動かす筋肉群が有効に使えてないor弱い(ふだん大腿四頭筋による膝の伸展に
頼る割合が高い)ということになるような。
874ツール・ド・名無しさん:2005/09/10(土) 19:37:45

   ハム太郎!
875ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 14:00:33
876ツール・ド・名無しさん:2005/09/12(月) 22:20:02
(・∀・)これイイ!!
 みなさん、引き足だけで、何キロでますか?
877ツール・ド・名無しさん:2005/09/13(火) 11:35:25
30km/hなら出るよ。
878ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 15:14:34
ついに落ちたぞ! 引き足なんていりませんから http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116377264/
879ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 20:51:08
ageとくか
880ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 21:22:53
ゴメン、勘違いしてた
ついに落ちたぞ! 引き足なんていりませんから http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1113803328/
881ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 21:48:32
クランク逆回転ってどうなの?
882ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 21:56:54
前に進まないよ
883ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 22:06:44
>>882
そうじゃなくて、チェーンをクロスさせる香具師
884ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 22:57:05
882のボケが華麗にスルーされている件について
885ツール・ド・名無しさん:2005/09/14(水) 23:41:26
>>880
まあ引き足いらないブームも去って、
やっぱ引き足やっといたほうがいいだろつー結論だな
ただし良い引き足と悪い引き足についてはさんざんガイシュツ
886ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 09:45:51
みなさん片足ペダリングとか、ローギアダウンヒルとかやってます?
こないだ初めて片足ペダリング教わったんですが、8%ぐらいのとこを
片足ですいすい登ってくセンセーとちがい、タチゴケてしまいました。

887ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 14:08:34
サイスポに掲載された逆回転ペダリング自転車 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124598620/
888ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 17:56:46
まぁ、面白い発想だねやがて世界を変えるかもしれんが
競技というのはある特定のレギュレーションの中で自分の肉体やスキルを鍛えて競うわけで
機材のしくみを変えて速く走ることにどんな意味があるのかだな・・・・
そのうちハンドルにミニペダルでもつけて手と足の両方で駆動させる自転車なんてのも出てきたら速いんだろな


俺は今の正回転の自転車でいいよ
889ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 19:14:08
>>884
アホ
890ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:10:45
>>886
8%の坂なんて両足使ってもすいすい登れないっつうの。
氏ね!!
891ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:39:12
>>888
ディレイラーが発明された時代にオマエみたいなヤツがUCIで権力持ってたら、
いまのツール・ド・フランスは死ぬほどつまらなくなってただろーな。
機材スポーツの面白さは機材の進歩にもあるわけだし。
ただし>>887のは奇をてらっただけで今後につながる発想じゃないな。
逆回転じゃなくて足踏みのようなペダリングシステムの研究もあるけど、
こっちはちょっとおもしろそう。
892ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:42:16
>>891
今のツールドフランスは制限されまくってつまらなくなってますが?
あまりそういうの知らない人なのかな?
893ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:49:22
ツールドフランス?

だけなのかな?
894ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:50:07
フレームに前三角がないとダメ規制が特につまらん。
この規制が出来る前のTTはとんでもないやつが出てきて毎年面白かった。
895ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 20:51:04
>>893
UCIがからんでるのは全部だめ。

>この規制が出来る前のTTはとんでもないやつが出てきて毎年面白かった。
禿同
896ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:09:16
あと、BB中心よりサドル先端が云々のルールのせいで、TTバイクのシート角が寝てしまった。
トライアスロンで使うには半端なんだよなぁ。
897ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:12:32
TT用フレーム買う金あるならトラ専用買えよ。
898ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:17:15
TTバイクがトライアスロンバイクとして市販されるんだよ、ばか。
トライアスロン専用なんて国内じゃシーポしかない。
899ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:19:07
なにがバカ?
ケストレルとかサーベロとかトラ専用作ってるメーカーあるだろうが。
まったくバカは相手できんよヽ(´ー`)ノ
900ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:19:58
>>899
シートが寝てんだろが、ばか。
901ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:22:19
だから初めからトラ専用設計(UCIイリーガル)のがあると(ry

無知の思い込みは怖いね。
902ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 21:56:03
確かにここ10年くらい、ツールに出る選手がみんな同じ事をやろうと
するからつまんないね。
903ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:05:37
まあ来年から変わるよ。
少なくともツールドフランスは。
904ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:08:05
ランスが復帰するんですが。
905ツール・ド・名無しさん:2005/09/15(木) 23:21:59
ションベン引っ掛けるらしいね
906ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 00:43:04
>>895
面白いと思うポイントが
機材の競争か人の競争かの違いじゃないの
君の場合は機材に興味をもっているようだが
自転車競技は人の戦いが面白いんだと思うよ
907ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 01:27:54
ドーピングをいかに隠すかが勝負の分かれ目
908ツール・ド・名無しさん:2005/09/16(金) 18:27:19
脳内乳酸が出て困っています
909ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 12:07:33
>>904
ほんとに復帰するの?となると高回転厨はまだまだ減らないのか…。
910ツール・ド・名無しさん:2005/09/18(日) 15:07:21
んにゃ。しないみたいよ。
911ツール・ド・名無しさん:2005/09/19(月) 21:53:36
くじいたと 思ったら もう遅い
912ツール・ド・名無しさん:2005/09/21(水) 22:28:14
筋肉使い分けて乗ったりするんですか?
温存したり、乗り方によっても変わってくるし、、、
自分は、フィットネスなんで、いろんな乗り方してますよ、
913ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 22:12:20
縮こまったままの筋肉を、
914ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:07:10
ペダリングの最中、急にヒザの前側が痛みだした。
これ、噂に聞く軟骨傷めたってやつ?
915ツール・ド・名無しさん:2005/09/23(金) 23:41:37
前十字靱帯の炎症あたりかと、軟骨はたぶん関係ないな。
916ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 00:28:30
>>914
冷えるとそうなる傾向があるみたい
そろそろ昼間でもニーウォーマーが必要かも
917ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:14:10
軟骨損傷の疑いがないとはいえない。
整形外科での診察をすすめる。
918ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 14:16:06
(参考)ヒザ痛を考える
http://www.marv.mediatti.net/~daiou/20050605hiza.html
919ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 17:27:43
膝の前だろ、半月板軟骨は膝関節の中だ。
920ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 19:52:32
痛いのがヒザの前か中なんて、普通立体的にはわからんだろ。
921ツール・ド・名無しさん:2005/09/24(土) 22:33:09
判るよ。
むしろそれで判らない方がおかしいくらい部位としては靱帯と半月板は別物。
922ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 05:09:59
恐竜並みにニブい神経をお持ちのようで。
923ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 12:21:48
(゜Д゜)
924ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:22:14
>>914
それはおそらく前十時靱帯でも半月板でもなく、
膝蓋腱の一時的な炎症だと思います。
さわって熱があるようなら冷やして、
痛みがとれるまで自転車に乗るのをひかえれば自然に治りますよ。
それでも治らなければ整形外科へどうぞ。
925ツール・ド・名無しさん:2005/09/25(日) 19:47:49
膝痛いスレあるのに
926ツール・ド・名無しさん:2005/09/26(月) 21:34:09
ペダリングじゃ筋肉一本一本をシリンダーと考えていたほうがよさそだね
927ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 19:51:17
ペダリングじゃ筋肉を細胞レベルで意識したほうがいいよ
928ツール・ド・名無しさん:2005/09/27(火) 20:07:20
>>926->>927
ごめ・・俺無理
929ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 00:59:48
筋肉は硬いほうがイイの?
930ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 05:10:56
そんな訳ゃ無いw ペダリングスキル上げる為ピストか
931ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 14:48:55
>>929
932ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 19:48:46

バ イ オ フ ィ ー ド バ ッ ク で 、 、 、 
933ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 20:42:12
アブトロニックみたいに、
934ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 22:04:35
差が大きいほど良い筋肉。
力を抜けば脂肪より柔らかいマシュマロで力を込めれば俺の息子のようになるのが最高かな
935ツール・ド・名無しさん:2005/09/29(木) 23:22:47
力入れてそんなフニャフニャだと使い物に成らないやんか!俺の脳みそ位は堅くなきゃ
936ツール・ド・名無しさん:2005/09/30(金) 00:36:38


    ガチャ              ポ    ン


937ツール・ド・名無しさん:2005/10/01(土) 19:57:58
うはっ! ケツが硬くなってきましたよ!
938ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:13:42
今日追い込んだら初めて右足の脛外側の筋肉が攣りました。ここの筋肉が攣るのはペダリングおかしい?
939ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:27:13
>>938
引き足を意識しすぎたかな?
940938:2005/10/02(日) 17:37:56
この筋肉って引き足の時のだったのか
地元のレースで、平坦が少なかったから踏み込みが多かったはずなんだけど・
無意識に引き足使えてるならそれはそれで良いのだが・・
941ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:45:52
弁慶の外側の筋肉でそ?
942ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:46:38
クリートのセッティングがつま先で踏みすぎな可能性もあるぞ?
943ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 17:46:47
>>940
サドル高すぎ
944938:2005/10/02(日) 17:55:21
>>941
はいな

>>942
いまより引くと拇子球(字が自信ない)より後ろになります。今でギリギリ

>>943
あ゛っっっ 最近上げましたorz
945ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 18:00:52
その結果つま先立ちで踏んでるんだな。
946938:2005/10/02(日) 18:03:19
なるほど。ただ前が少しサドル低く、かかとが下がり気味の傾向があったんですよね。
その矯正中です。んーーー慣れたら(鍛えたら)大丈夫ですかね?
947ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 18:04:37
あれじゃね、ちょっとO脚気味なんじゃね?
948938:2005/10/02(日) 18:06:12
>>947
反対に内股気味。意識しないと膝がトップチューブに擦ります。
949ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 18:06:12
>>946
膝裏の腱が痛くならないのなら様子見でいいんでね?
950938:2005/10/02(日) 18:07:18
>>949
膝裏の腱はまずいの?痛くはないが今後の参考に。。

951ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 18:09:33
>>950
そうなったら明らかにサドルが高杉と思います。
952938:2005/10/02(日) 18:14:46
>>951
覚えておきます。今後ポジションいじったときそうなったらすぐ変更。

>>939-951
有難うございました。しばらく様子見て(鍛えて)みます。
953ツール・ド・名無しさん:2005/10/02(日) 22:04:36
( ´_ゝ`)プププ
954ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 02:15:30
走ってると膝が痛くなるのは漕ぎ方がおかしい?
955ツール・ド・名無しさん:2005/10/03(月) 08:59:27
>>953
何が( ´_ゝ`)プププなの?
956ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:26:50
クランク最高に長くしてぇ〜
957ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:37:20
回しにくいやろ
958ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:43:35
回せるからok
959ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:46:54
トルク上げたいからクランク長くするやつってバカだよなw
960ツール・ド・名無しさん:2005/10/05(水) 00:48:07
>>959
でも最大トルクは上がるだろうけどなw
961ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:20:05
AMANDAでクランク長可変のクランク作ってくれた気がする。
150mmとか200mmとか試しに使ってみたいなー。
962ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 00:35:09
>>960
回転数と心拍数が以前と同じならいいけどなw
963ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 22:09:30
アマンダのはSRMの可変クランクちゃうか?アマンダのは見たことないが。
プロ御用達高級パワーメーターで名高いSRMだが、可変長クランクも作ってるぞ。
そしてアマンダはSRMの日本代理店。
964ツール・ド・名無しさん:2005/10/06(木) 23:47:07
>961
ありゃペダル穴を偏芯させて数ミリずらすだけじゃなかったか。
965ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 08:55:08
マンダ
966ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 13:09:45
SRMのなら150(145だったかも)から200まで可変。
967ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:27:44
オータムジャンボ当たったらSRM買お、
と思ったらもう売り切れてた・・・orz
968ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 18:44:06
SRMが?
969ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:08:23
俺は、宝くじよりロト6に変えたけど
970ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:24:30
足首って常に緊張させてんの?
971ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 21:31:32
意識しない
972ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 22:20:58
>>970
足首を意識する必要があるペダリングはどこかおかしい
973ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 22:58:58
俺のペダリングは可笑しいってことか。

その他にも可笑しいペダリングの奴って多いよな。
本にも書いてあるくらいだしw
974ツール・ド・名無しさん:2005/10/07(金) 23:59:53
他のやつはともかく、お前のはおかしい。
975ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:44:22
何で見てもいないのに分かるのさw
976ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:47:31
いや、普通わかると思うが・・・
977ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 00:59:20
なぜ?
978ツール・ド・名無しさん:2005/10/08(土) 13:23:57
あしくび
979ツール・ド・名無しさん
>>833
これすごい。折れに合ってる。
なんといっても、大腿四頭筋にほとんど疲れがこない。

若干 サドル位置を上げたほうがやりやすいかも試練。
5ミリくらい上げて、やってみるわ。

でも、常に腰を意識してないといつものペダリングになるな。