東京の自転車屋さん3軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1貴方の街の「輪業」を語ろうの会
有名どころは独立スレ化してすぐに忘れさられてしまう東京の自転車屋さん、めげずに3軒目。

前スレ 
東京のショップ 2軒目(dat落ち)
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099500060/

関連情報は2-10のあたり。
21:2005/04/06(水) 22:37:05
前々スレ(初代スレ)
東京のショップの評判 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090310138/ 

●総合ショップ 
・Y's INTERNATIONAL/複数店舗あり 
ttp://www.jitensya.co.jp/ys.html 
・フレンド商会/阿佐ヶ谷・善福寺 
ttp://www.friendsyokai.co.jp/ 
ttp://www.ne.jp/asahi/miz/uno/leopard/friend.html 
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/frendzenpuku/frendzenpuku.html 
・OD BOX/御徒町 
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm 
・セオサイクル/複数店舗あり 
ttp://www.seocycle.co.jp/ 
・セキヤ/目黒 
ttp://www.sekiya-cycle.com/ 
・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野 
ttp://www.hakusen.co.jp/ 
・JIGGY AREA/浅草 
ttp://www.jiggyarea.com/ 
・フィッテ/千住 
ttp://www.fitte.co.jp/ 
31:2005/04/06(水) 22:38:29
●総合ショップ(続き)

・シマザキ/八王子 
ttp://www.shimazaki-c.co.jp/ 
・Dioss/東村山 
ttp://www.dioss.co.jp/ 
・ぬかや/恵比寿・中目黒  
ttp://www.nukaya.com/ 
・Zuki/Psycrithm/Bikit 四谷三丁目・市ヶ谷 
ttp://www.bikit.net/information/bikemap.html 
・Bike&Hike/駒沢 
ttp://www.tmcompany.net/mtb/home.htm 
・CWS/吉祥寺・池袋 
ttp://www.c-w-s.co.jp/ 
・サイクルハウスイシダ(公式HPではない)/三鷹 
ttp://www.jitensya.net/7isida.html 
・サイクルメイトカミヤ/福生 
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~c-kamiya/ 
・サイクランド コーフー/武蔵小山 
ttp://www.x-web.to/bike/shop/koowho/ 
・サイクルステーションハヤシ/松江 
ttp://www.cshayashi.com/index2.html 
・CatherineBikes/小金井 
ttp://www.catherinebikes.com/ 
41:2005/04/06(水) 22:39:36
●ロードに強い 
・なるしまフレンド(公式HPではない)/神宮・立川 
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/narushima/narushima.html 
・横尾双輪館/御徒町 
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/ 
・Postivo(公式HPではない)/等々力 
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/positivo/positivo.htm 
・サイクルポイント オーベスト/深大寺 
ttp://www.o-vest.com/ 
・雪谷輪業社/雪谷 
(Webサイト無し) 

●MTBに強い 
・M.D.S 小林山岳自転車/南長崎 
ttp://www.mds.co.jp/ 
・ワークショップモンキー/高田馬場 
ttp://www.monkey-magic.com/ 
・トレイルストア/池尻 
ttp://www.thetrailstore.com/ 
・風魔プラスワン/吉祥寺 
ttp://www.fumaplus1.com/ 
・トライアルショップAST/多摩川学園 
ttp://homepage1.nifty.com/hakka/art/ast/ 
51:2005/04/06(水) 22:40:07
●BMXに強い 
・BMX RIO/瀬田 
ttp://www.bmxrio.com/ 
・BAREN/吾妻橋 
ttp://www.t3.rim.or.jp/~baren/ 

●小径車に強い 
・和田サイクル/杉並 
ttp://www.jin.ne.jp/wada1/ 
・LORO/用賀 
ttp://www.loro.co.jp/ 

●ツーリング車に強い 
・アルプス/神田 
ttp://www.alps-cycle.co.jp/ 
・長谷川自転車商会/世田谷 
ttp://www.new-cycling.co.jp/shoptanbo/hasegawa/hasegawa.html 
・東京サイクリングセンター 
ttp://www.geocities.jp/zephyr_cycle/ 

●フレームビルダー 
・アマンダスポーツ/日暮里 
(Webサイト無し) 
・ケルビム/町田 
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/ 
・ラバネロ/桜台 
ttp://www.ravanello.com/ 
6ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 22:46:54

●微妙なアクセサリに強い 
東急ハンズ渋谷 6C 
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/ 
・ビックカメラ新宿西口5F、有楽町3F 
ttp://www.biccamera.com/

○関連スレ
☆民家?☆セキヤ最強伝説☆物置?☆
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1033570218/
positivoってどぉよ?
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1106613386/
なるしまフレンド VOLARE Part19
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111420202/
【お宝】世田谷H商会【ざくざく】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1108297530/

他、情報補てんヨロ
7ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:32
トンキンの自転車屋って、なめとんのか!
8ツール・ド・名無しさん:2005/04/06(水) 23:47:59
>>7
オラ、北京に出かせぎさいっただ。あの町、もう自転車の町じゃなくて自動車の
町ちになってただ。

そこそこ自転車も見かけるだが、極東の小国、ヌッポンで歩道はしってる自転車
くらいの量だ。

長征とか万歳とあそんなペイントがあるかとおもたら、無印か、ヌッポンなみによ
くわからん横文字メーカの自転車ばっかりだ。

ただ1台見かけたガイントでなぜかほっとしただ。でもガイントって、たしかタイワ
うわなにをすasdeふじこ
9ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 09:25:20
>>1
乙!
待ってたよ。
10ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 09:26:51
記念あげ
11ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 09:34:30
お花茶屋のキョーワは隠れた名店だ
12ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 11:53:13
西綾瀬の遊輪社HPがえらくマニアックだったが、行ってみたらママチャリメインのお店だった。

でも店長さんは親切だし、話は結構面白かったよ。荒川CRから5分くらいだから冷やかしにいっ
てみてもいいんでは。HPの地図は駅からの経路より、荒川CRからのアクセス経路書けばいい
のにと思ったw。

ちなみに、ミカシマEzyのSPDペダルなんぞを買ってしまった。<店長見てたらバレバレですな。
13ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 13:41:02
最近行ったら横尾はさらにマニアックになってたな。
すぐ帰ったよ。
14ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 19:34:16
横尾ってウエア系多少安いのか?
15貴方の街の「輪業」を語ろう:2005/04/10(日) 20:39:54
>>9
自転車板、しばらく新スレぜんぜん立てられなかったから、その間に1001いっちゃった
スレの後継スレはなかなか立たなかった。

ところで、初めてSPD付きの自転車にのるんですが、シューズのそろえがよくて試着でき
るところ、どこかないかなin城南?
16ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 20:51:14
チャーリーかなるしま
17ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 23:16:01
都内か神奈川(できれば東京より)で、日東の便利ホルダー売ってるとこないですかね?
探しても見つからなくて、通販だと送料かかるし
18ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 23:25:49
>>11
おれはあそこは2度と利用しない
店長らしき人はマトモっぽいが……
19ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 02:45:58
>>17
赤坂Y'sの1Fで今日見たよ。
20ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 08:23:48
○○XXセンターでホイール交換お願いしたらスポークのねじ山ニップルから
1/3見えてしかもテンションユルユル。
依頼した俺が馬鹿だったかー。
もうイカねー。
評判っていいの?
21ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 11:10:20
>>20
ホイール交換?
ホイール組んでもらったってことだろ。
伏字しといて評判聞いてるバカがいるよw

んなもんはチラシのウラにでも書いとけ
22ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 11:26:52
日曜大工センターなら
やめといたほうがいいなw
23ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 11:28:51
タクシー近代化センターだよきっと
24ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 11:33:30
吉○寺のセンターじゃないか?
25ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 12:12:24
アート引越センターだろ
26ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 14:16:40
地方都市在住の者ですが、今度東京へMTBを見に行こうと思っています。
都内で一番大きい(展示品の多い)店はどこでしょうか?
27ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 14:19:22
新宿ジョーカー
28ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 14:35:19
入った時ないんだが青山キラー通りのオグラってどんな店なんだ?
29ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:28:01
あげ
30ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:33:12
町田モンベル
31ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:33:56
町田は都内じゃねー
32ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:40:06
町田は東京だろ
33ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 16:44:41
LORO世田谷ってどうですか?評判よいですか?
Y系のような技術ないアルバイトなんていないですよね?
34ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 17:42:04
タマサイホモの集り場所です
35ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 19:56:56
>>33
小口径、リカベントだけだけどね。
店員は店長+バイトだが、少なくとも店長なら技術的には大丈夫っぽい。

まあ、和田サイにはかなわんけど。
36ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 20:15:05
>>35
銃も売ってるのか?w

>小口径
37ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 21:41:18
23区が都内。他は都下。
38ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 22:27:59
スレタイ 「東京の自転車屋さん」
39ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 22:32:06
千代田区は4万人しか人がいないんだから、区から外して東京都○○郡千代田町にしてやろうぜ
40ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 23:29:18
>>39
いや、千代田区はさるお方が1名いれば成立する区だから。
41ツール・ド・名無しさん:2005/04/12(火) 23:56:38
クロスバイクのフォークをサス→リジッドに換えたいと思ってるんですが、新宿近辺でオススメの店ありますか?
ジョーカーかフレンド紹介で良いかなと思ってたんですが、なんか評判悪そう・・・
42ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 00:00:57
なるしまはどうよ?
43ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 00:06:17
>>41
フレンドは自分とこで売った自転車しか作業してくれませんよ。
吉祥寺の風魔とかではだめ?

作業自体は簡単だから自分でやってみるとか?
44ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 09:02:53
フォークは自分で出来るぜよ。
45ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 17:15:13
>>43
フレンドってなるしまフレンド?フレンド商会?
46ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 17:44:52
>>45
流れを読めよw
47ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 19:42:43
なるしまフレンドで買ったウィリエールの修理を
フレンド商会でもやってくれたぞ
4841:2005/04/13(水) 21:48:28
>>41です。
みなさんレスありがとうございます。

作業は自分でもできそうなんですが、フォーク自体持って無いので選ぶところから相談したいなあと。
あと新品だと下玉押しの圧入とかもあると思うので、現物見せて作業してもらった方が良いと思ったのです。

なるしまか風魔に行ってみようかな。
700C MTBコンポのクロスなんでどっち行こうか悩むが。
49ツール・ド・名無しさん:2005/04/13(水) 23:28:56
久々に渋谷Yに行ってみた
「保証金なしで鍵貸します」とあった
最初意味がわからなかったが、店頭に止めておくときにそれ使ってロックしておいてねということらしい
やっぱ最近盗み多いのかな
50ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:10:48
ハッキリ言ってしまって、田舎の自転車屋と格が違うと思うんだ。
51ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:44:38
そりゃ大きさ品揃えじゃ田舎に勝ち目はない。
でもYより「いい店」は田舎にもたくさんあると思う。

東京に住んでるオレが言っても説得力ないかw
52ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:11:50
だれか田舎の人間はいないのか?今日こそハッキリ決着をつけたいんだよ。
53ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 23:52:50
田舎の人間がわざわざ東京の自転車屋スレ見ないだろ。
54ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 00:07:09
ΩΩΩ なんだってー!
55ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 01:35:28
これだから田舎の人間は田舎ではじまり田舎で終わってしまうんだよ。
56ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 19:26:34
放置自転車:総数13万台、過去最低−−都内の駅前調査 /東京

 ◇池袋駅は2年連続最悪−−昨年10月調査時点
 都は14日、都内の駅前放置自転車数の調査結果をまとめた。昨年10月の調査時点で、放置自転車総数は約13万台で、77年の調査開始以来、最低となった。
「駐輪場の設置や誘導など継続的な対策の成果」と分析している。
03年度中に区市町村が撤去した放置自転車は約89万台に上り、過去最高だった。
駅別の放置台数で、最も多かったのは2年連続で池袋駅だった。
調査は、各区市町村が昨年10月の晴れの平日、午前11時ごろを基準に、
自転車100台以上、バイクやオートバイ50台以上が放置されている駅周辺
(駅からおおむね500メートル以内)を対象に実施した。
 放置自転車の総数は13万4000台で、前年より1万6000台減り、
最も多かった90年の24万3000台より45%も減少した。
調査を始めた77年の14万5000台より下回った。
 一方、03年度に区市町村が撤去した放置自転車の総数は89万4000台。
このうち、持ち主が引き取りに来たのは54%で、41万8000台が処分された。
 駅別の放置台数で、最も多かったのは、池袋駅(豊島区)の2217台で、
続く大塚駅(同)の1951台とともに、2年連続で1、2位となった。
池袋駅の場合、駐輪場が地下式だったり、駅から遠くて不便なため、
利用率が低いのが原因とみられる。豊島区は放置自転車等対策推進税を
06年度から鉄道事業者に課税する方針を示している。
 前年3位だった荻窪駅(杉並区)は、駐輪場2カ所を新設したほか、
地元商店会とともにキャンペーンを展開した結果、前年の1803台から532台減り、16位となった。
57ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 19:27:54
 ◆放置自転車の多い駅◆
1(1)池袋駅(豊島区)        2217台
2(2)大塚駅(同区)         1951台
3(11)浅草駅(台東区)       1896台
4(19)自由が丘駅(目黒、世田谷区) 1795台
5(7)亀戸駅(江東区)        1730台
6(4)蒲田駅(大田区)        1566台
7(26)御徒町駅(台東区)      1508台
8(24)光が丘駅(練馬区)      1479台
9(5)赤羽駅(北区)         1473台
10(13)田町駅(港区)       1454台
 ※順位の後のカッコ内は前年順位
58ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 22:13:56
>>56-57
お疲れさまでした。
ちなみに、大亜美駅は放置自転車が一台もありません。つまりDQNがいない
59ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 19:43:59
定価\1260のパーツを\1575で売るなよ、ア○ゾー・・・
Y系が糞という話は良く耳にしていたけど、自分で実際に行ってみて本当だなと
よく理解できた・・・
60ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 21:19:27
Yは専用スレあるよ。ちなみにブツは何?
61ツール・ド・名無しさん:2005/04/18(月) 21:25:34
>60
プロファイルデザインのシュレッドレスコンバータです・・・
62ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 08:51:41
>>59,61
気に入らないんだったら買うなよ。
63ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 09:15:44
割り引きはよくて割高はだめなのか、貧乏人。

64ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 10:50:38
事故報告スレのキチガイがこっちに引っ越してキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
65ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 13:41:00
ロックオン全盛の今、OURYのグリップを普通に在庫している、そんな店が好きです。
BMX系の店ならあるかな?
66ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 13:47:38
>>58
大網駅には確かに放置自転車は一台もないだろう。
だが駅前には放置自転車が存在する。
石井君、駅と駅前の区別つくようになったらまた書き込んでくださいね。
67ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 15:04:09
浦安辺りならまだ東京って言っても許せるが大網は立派な千葉だ!
68ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 19:59:58
>>67
どっちも立派なド千葉
69ツール・ド・名無しさん:2005/04/19(火) 20:59:33
エスプリ・ド・千葉
70ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 12:36:52
野田市に編入された関宿に住んでいますが、私も千葉県人会に入れてもらってもいいですか?
71ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 12:45:05
ダメです。
72ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 13:28:28
Yの専用スレってどこですか?見つからない…
73ツール・ド・名無しさん:2005/04/20(水) 16:38:53
7458:2005/04/22(金) 09:29:42
>>66
ぼくは筧みたいに早く上れるかな?それは後日話すとして・・・。
>だが駅前には放置自転車が存在する。
駅前って南側のわけねぇよな?南側に放置自転車あったっけ?あんまし覚え
がないんだが・・・
75ツール・ド・名無しさん:2005/04/22(金) 17:42:14
保守
76ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 14:13:56
固着したBBを外して欲しいのですが
練馬区内でどこかやってくれるところありませんか?
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050424094448.jpg
77ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 14:53:38
>>76
豊島区だが近いと思う。電話したら?
ttp://www.mds.co.jp/hp/start.html
ダメならサイメンに持ち込み。
ttp://sai-men.com/tekunikaru.puraisu.htm
78ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 15:36:50
ありがとうございます。
ちょっと聞いてみます。
79ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 03:53:26
都内でグローブや携帯ポンプ、サイコン等を安く売っているお店はどこでしょうか?
80ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 20:19:11
なるしま
81ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 22:30:05
>>80
やはりそうなんですか〜。
明日早速行ってきます。
ありがとうございました〜。
82ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 00:04:18
別スレで聞いたんですが、
東京の方が良さげそうなんで、
こちらで伺います。

丸石のロードに乗ってます。
山手線線内でオーバーホールが行える自転車屋、
どんなところに行けば良いでしょうか?
83ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 01:34:47
>>82
サイメンの出張修理。
84ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 01:39:36
ちと外れるがPOSITIVOとか。
元ファッサのメカニックにやってもらえるぞ。
85ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 08:48:02
>>82
ハクセン行ってみな。
86ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 09:26:17
がっかりするから
87ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 12:43:48
>>85-86
ワロス
88ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 13:08:45
つーか、ハクセンじゃ門前払いだろ。
89 :2005/04/30(土) 13:11:04
えっ!なんで?いつから?
90ツール・ド・名無しさん:2005/04/30(土) 17:55:47
>>82
ふつうになるしま行けば?
91ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 00:55:53
ハクセンは整備しませんって張り紙してあるから。
92ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 08:21:48
>>91
ハクセンで買ったのもしてくれないのか?
93ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 12:00:41
すれ違い、いた違い だったらごめんなさい。
セキチュー(ホームセンター)系の
サイクルワールド って店が何件かあるけど。どう。

目的としては、低価格クロス、バック・キャリア なんかが
たくさん並べてあるとうれしい。

94ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 20:34:35
CN−7701が二千円切る店はないだろうか?3本買うとお得になるサー
ビスしてるところ知らないか?
95ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 21:41:38
お前がショップやれば良いだろ
96ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 23:35:21
よけいなお世話。
97ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 00:02:00
>>93
ママチャリ屋だ。
98ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 00:59:58
よけいなお世話。
わたしは今のゲームに忠告したい。リアルティばかりを追い求めたばかりの
娯楽は時に人々を狂わせ惑わす。わたしはいわゆるゲーム世代の生き残り。
おそらく28にもなってPS2なんかでGT4の文句ばかり欠いているDQ
Nは恐らくわたしただ一人。
99ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:16:42
リアルティ・・・
100ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 00:35:07
本人がDQNと申告してるからな。
101ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 12:00:06
DQとNの間で改行するってどーゆう神経?w
102ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 21:49:07
DQNといえばキヤノンを思い出してしまう。最近発売されたコンデジが傑作
の中の傑作であり超が付くほどの高性能高画質。ただデザインは一眼としては
迫力というか高級感にかけている面があり・・・軽いからイベコン撮りにはも
ってこい鳥飼ってるやつらにはハメ鳥撮影にも好影響を与えるだろうと見てい
る。
103ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 21:50:18
おっと、書き忘れたそのKDNネェーミングが超が付くほど気持ち悪い。おれ
の顔みたいだ。キスデシダルニューという・・・。なんか下手なネェーミング
104ツール・ド・名無しさん:2005/05/03(火) 22:21:06
>>102
1眼レフとコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は違うのでは?
キャノンのコンデジつーたら600でしょ
105102:2005/05/04(水) 00:17:02
まぁ、多少は誤解があったかもしれませんね。すみませんでした。わたしは、
将来的にはコンデジ並の大きさになってしまうデジ一が心配なんですよ。KDN
とワンデイマークツーだかいうハイエンドと大して画質に差がありませんから
ね。しかも、ワンデーは通称お弁当箱と言う感じであり大きいと当然重い。腕
が上がらなくなりそう。また、パソコンにも相当な余裕がなければアップする
にも時間が掛かるし、空き容量を考えてしまう。
106ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 00:23:48
つまり、当たり前ですけど、デジカメとパソコンはきっても切れないものな
なんですよ。
107ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 00:52:45
>>106
どーでもいいからカメラスレでやれよ
109ツール・ド・名無しさん:2005/05/04(水) 17:58:47
110ツール・ド・名無しさん:2005/05/05(木) 01:02:13
>>93
新小岩店に1度行ったことあるよ。
ジャイ、メリダの品揃えが良かったような気がする。
用品類はほとんどなかったなぁ。
111ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 16:18:46
南千住のはマジ使えねーよ
112ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 19:10:07
>>111
南千住にもあるのか?
売れる前に片っ端から盗まれそうな気がするがww
113ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 19:45:14
>>112
通報されますよ。お気を付け下さい。
114ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 21:25:23
>>113
どうして通報されるんだ?
あの辺は物騒だからっつう話だろ
115ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 21:49:50
フジヤサイクル知らないか?バイクラにも最近載らないしサイスポにも載らない
116ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 22:18:33
>>114
何十年前の話だ?おまえ東京もんじゃねーな
明日のジョ〜の泪橋のイメージそのまんまか?
117ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 22:26:24
118ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 22:31:01
>>116
山谷はそのまま残ってるじゃん
119ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 22:51:13
山谷は残ってるんじゃなく残してるらしい。
裏事情だと台東区は再開発したいんだけど都から待ったがかかってるらしい。
理由は山谷のドヤ街がなくなると大量の日雇いやホームレスが他の東京の街に分散するから。
そんな理由で台東区は南千住操車場跡地に続々と建っている
高層住宅や商業スペースを作りたいのだが都からストップ状態。
だから台東区にはごみ焼却所もできないらしい。
今回の新タワーが浅草に誘致されたらそれがきっかけで山谷再開発も実現するかも。

と台東区民の自転車乗りは語る。。。
120ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 23:38:31
>>119
そういえば東京ガスの旧事業所のところも
敷地潰してぶっとい通りができると言われて6〜7年。
あそこにメインストリートが出来たら山谷はオシマイだろうねぇ。
121ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 02:02:16
上野の周辺でお勧めの店ありますかー?
122ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 11:45:30
>>121
>>2,3,4,5,6
123ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 12:33:36
>>121
何を基準にしてのでお勧めの店だ?
124ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 12:35:25
125ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 12:51:32
126ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 14:19:43
>>121
ロードならアサゾーがいいかな、ODBOX ANNEXはもう行かない。
127ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 14:25:24
アサゾーのどこがお薦めなんだ?
128ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 14:32:15
>>127
普通に悪くないだろ?
マニアックなパーツも結構揃ってるし、店員も知識豊富だと思うよ。
129ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 14:44:04
悪くなければお薦めなのか?
自転車屋ってのはそのていどなもんか?
130ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 14:55:52
てか>>121の質問が漠然としすぎててわかんねーだろ
値引きなのか?品揃えなのか?知識なのか?アフターケアなのか?
131ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 15:05:34
>>128
アサゾーと比べたら蔵っシックの方が良いと思うが
132ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 15:09:39
>>131
あさぞーとクラシックなら客層つーか扱ってるモノが違うじゃん。
比べることでないべ。
133ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 15:16:44
ソーリンでも行けば?
134ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 09:01:29
ロードで台東区と言ったらダントツで横尾だろー
その代わり貧乏人は行くなよww
135ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 09:43:08
はい、いきません>>134

136ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 11:20:13
白癬バンザイ \(^o^)/
137ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 12:02:01
■ハクセン  ネット通販 最速 最安
 http://www.rakuten.co.jp/hakusen/ 
どうぞご利用お待ちしております
138初ロード:2005/05/10(火) 13:12:04
葛飾白鳥から半径15kmで初心者に良い店教えてください、、キョーワ以外で
139ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 15:09:16
なんで今日わはダメなんだ?
140ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 15:15:01
そこママチャリ屋だし店を叩くスレではないのでご勘弁を
141ツール・ド・名無しさん:2005/05/10(火) 16:32:19
葛飾白鳥から半径15kmなら上野も池袋も千駄ヶ谷も新宿も入ると思うのだが
142ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 12:34:48
>>138
・OD BOX/御徒町
ttp://www.odbox.com/cycle02.htm

・セキヤ/目黒
ttp://www.sekiya-cycle.com/

・CYCLE STUDDIO ハクセン/上野
ttp://www.hakusen.co.jp/

・JIGGY AREA/浅草
ttp://www.jiggyarea.com/

・フィッテ/千住
ttp://www.fitte.co.jp/

・横尾双輪館/御徒町
ttp://www.cycles-yokoo.co.jp/

・アルプス/神田
ttp://www.alps-cycle.co.jp/

この中を回ってみるのがいいんじゃないかな。
ロードは店主との関係が結構大事だよ。
自分に合ったショップを見つけると楽しいロード生活が待ってるよ
143ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 12:36:13
OD BOX 404になってるけどどっかに移転したの?
144ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 17:09:55
つぶれました。
145ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 17:52:12
初心者ながら見たカンジではハクセンに惹かれます。
通販メインのようですが、来店しても対応はしてくれるのでしょうか。
146ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 19:05:02
147ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 19:22:43
>>146
サンクス
148ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 20:29:45
>144
風説の流布ってご存知?
今の2chは書き込みのIP全て保存しているってご存知?
149ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 21:57:00
>>148
風説の流布ってご存知?
150ツール・ド・名無しさん:2005/05/11(水) 23:37:03
>>148
IPってご存知?
151ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 00:59:55
>>145
普通の店だから普通に対応してくれるよ。
ただ、決済でカードを使うのはやめた方がよい
#カード取り扱い手数料として別途5%を現金で徴収される(支払う義務はない)

カードのポイント目当てなら現金で払った分を
「承認番号****分カード取り扱い手数料」と明記した領収書を貰って
カード会社に「カード手数料を徴収された。証拠の領収書もある」と言ってみるとよろし
152ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 06:25:41
>>151
なるしまも手数料とるしな
153ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 14:55:36
>>152
現金?それとも上乗せ?
154ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 17:54:20
カードチャージは「現金特価」を言い訳にできるから買った後でゴネても無理。
155ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 18:30:51
3スレ目が立ってたのか。今気付いた。

カード手数料を考えると「現金特価」は仕方ないと思うが、
チャリ屋はデビットカードを使えるようにしてくれんかねえ。
156ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 19:38:15
>154
そうでもない
何件も不当な手数料取られた報告が続くと、信販会社から店に文句が行くし
最悪扱い停止になることもある。
信販会社によっては手数料返還してくれるし

零細販売店が信販から切られたら、資金ショートして・・・
157ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 21:19:26
>>154
普通の販売店なら「現金特価」は言い訳に出来ない契約だよ。
苦情が相次ぐとカード会社からの調査が入って場合によっては
契約解除になる。
ただ、調査に入るにしても「証拠」が必要なので手数料を取られる場合は
別途現金で払って「カード取扱手数料」に関する領収書が必要になる。
158ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 22:05:40
小さい店いじめても仕方ないだろ。
カード厨死ねよ
159ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 23:22:00
>>156
自転車屋は貸し売りしないから信販切れたって問題ないでしょ
160ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 23:28:00
むしろ信販から切られたほうが、資金ショートしない
161ツール・ド・名無しさん:2005/05/12(木) 23:57:51
店頭に高額車をたくさん並べてるような店だと衝動買いを誘えるから多少の意味はあるかもしれないけど、
殆んどの店は関係ないよな。
普通のローンを組んでもらえば良いのだし。
162ツール・ド・名無しさん:2005/05/13(金) 01:11:35
>>158
中の人モツ
163ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 06:09:17
>>6にハンズとビックが店舗指定で書いてありますが
やはり店舗によって品揃えは全然違うのでしょうか?
池袋が近いんですけど、足伸ばした方がいいのでしょうか?
164ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 06:52:35
>>163
他は知らんけど池袋のハンズ、ビックは大したことないよ。
チャーリーやギャラクシーのほうが品揃えはいい。
165ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 07:38:56
神田のマイロードってどう?
166ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 11:07:31
安心して駐輪できる自転車屋の紹介きぼんぬ。
167ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 11:38:10
>>166
具体的に?
168ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 11:44:29
METのヘルメットが試着できて、安心して駐輪できる自転車屋の紹介きぼんぬ。
169ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 12:16:00
北千住あたりでこんどMTBかクロスバイクを買おうと
検索したところ フィッテとWING PAWの二軒ありました。
通勤や荒川河川敷で使おうと思ってますがどちらのお店がお勧めですか?
170ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 12:35:05
フィッテはマニア、玄人向き
WINGはママチャリから中堅どこまでって感じかな
171ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 12:50:37
>>168
さっさとなるしま池
172ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 12:52:29
それと中堅どころで値引きしてくれるんだったら
浅草まで足を伸ばしてJIGGYかな
173ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 12:53:00
WINGは怪しい地域にあるね
174ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 13:02:59
確かにあっち側は怪しいねw
175ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 13:11:29
JIGGYキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
176ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 13:21:45
>>169 御徒町の白癬にしろ
177ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 13:46:15
136 :ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 11:20:13
白癬バンザイ \(^o^)/


137 :ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 12:02:01
■ハクセン  ネット通販 最速 最安
 http://www.rakuten.co.jp/hakusen/ 
どうぞご利用お待ちしております
178ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 15:27:39
>>166
なるしまフレンド
フレンド商会
Y’sガレージ

どちらも専用駐輪場あり
とくになるしまは店内から丸見えだから、
あそこで盗んでいく奴はそういないと思われる。
179ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 17:26:54
>とくになるしまは店内から丸見えだから、
あそこで盗んでいく奴はそういないと思われる。

すぐに満車になり周辺道路は盗難のメッカと思われるが
180ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 17:34:12
>>164
ありがとう!週末早速いってみます
181ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 17:55:00
店に預ける時以外はボロチャリで行くのがmust
182ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 17:56:43
>>179
それはそれで日本経済の発展のために犠牲になってもらうとw
183ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 18:06:32
>>169
でかいチャリ屋で展示車をチェックしてからなるしまで買え。
オンロードで走るならMTBよりフラットバーロードやクロスバイクのほうがいいぞ。
184ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 18:59:38
>>169
予算とか好みがわからないけどアサヒに行ってみたら?足立区扇にあるよ。
185ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:04:04
>>184
ママチャリ屋進めてどうすんだよ?w
186ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:13:58
>>185
ばーか!ママチャリ以外もあるだろw
187ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:30:45
あそこのアサヒはガノ、スペ、GT、スコ、シュ他にも 有名どこブランド取り扱ってるよ
188ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:51:07
そりゃ扱ってはいるだろうけど・・・
189ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 20:46:30
>>185 俺もあそこでスペのクロス買いましたが何か?
>>172の薦める浅草の店よりはるかに品揃えもあるし安い
190ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 21:47:23
あさひで下見をして他の店で買えばいいじゃん。
191ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 21:49:13
>189
スペ丸のクロスって高級ママチャリじゃねーの?
192ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 22:05:16
>191
中年以上の奥様方が乗れそうに無いからママチャリではない。
193ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 22:14:26
>>189
何がどう安いんだ?
あさひオリジナルのママチャリの値段聞いてるわけじゃないから
そこんとこヨロシク
194ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 05:57:09
自分で見てこいよ
195ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 06:38:38
あそこのアサヒって通販でも有名なアサヒだろ
そりゃそこそこのブランド取り扱ってるし値段も通販プライスに近いだろ
てか>>169の質問が予算やブランドがわからんからな
初心者が店の雰囲気や格しらないで5万持ってフィッテ行ったらプッて事になるだろ
196ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 06:56:26
>>193はJIGGYの関係者ですな
197ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 11:35:17
どっちかというと>>187>>189があさひ関係者臭い。
198ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 11:49:41
>>197はJIGGYの関係者ですな
199197:2005/05/20(金) 12:02:58
>>198
ちがうよ〜w
んな店行ったこともないし
西東京方面に住んでるから
浅草はねぇ…
200ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 12:12:43
>>193
他の店は知らないけど扇と石神井はそこそこのブランド、台数の
展示車あるぞ。値段的には上限20万クラスまでって感じかな。
201ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 12:55:37
>>200
割引はどうでした?
202ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:20:39
>>201
電話して欲しいブランド、車種言っていくらかって聞いてみな
203ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:22:48
>>202
知らない奴がレスする必要ない
204ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:27:16
>>202
大雑把な傾向が知りたいだけだよ。
205ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:49:41
ここは住人は電話して値段聞く事もできない引きこもりニートばっかって事だな
206ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:53:58
>>203>>202
おめーら!バカ確定!ネットプライスとそんなに大差あるわけねーだろw
207ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:57:58
>>206
ネットより高いのは確か
208ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:58:31
かなり悔しかったみたいだなw
209ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 13:59:22
ここは住人は電話して値段聞く事もできない引きこもりニートばっかって事だな
210ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 14:04:48
なんかキチガイばっかですね
211ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 14:08:05
>>207 白癬は同じだ
212ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 17:04:31
>>200
石神井はMTBならまだしもクロスは5万程度のしか・・・
213ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 17:44:47
ここの住人は世の中に存在する全ての自転車が展示してないと自転車屋と認めないって事だな
214ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 17:52:35
>>212
おまえみたいなヤツはなるしまとかじゃ絶対に自転車買えないなw
だって展示車なんか10台くらいしかないからな。
逆に言えばなるしまは展示して無くても近所の人相手に
ママチャリや子供用だって販売してる。
215ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 18:29:44
>>214
展示がたくさんあると言ってるけど、実際は無いよと教えただけなんですが
・・・もしかして頭弱い方ですか?大変そうですね
216ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 18:33:58
>>214
あんたはどこのなるしまに逝ってるのだろう?
引っ越してからは知らんが神宮の店は表に約16〜20台
2Fにも8台ぐらいあったが
217ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 18:35:31
しかしなんでそこまでムキになってあさひを擁護するんだろうねぇ?
ただのでっかいママチャリ屋なのにww
店員だってマトモに自転車組めないのがたくさんいるじゃん。
218ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:07:11
>>216
今の店に30台近くなんて絶対にないわ。今度行ってみてみろ。
例え30台あったとしてもあんたは知らんが>>212見たいにの
沢山の車種やブランドが揃ってないと自転車屋と認めヤツもいるんだろ。
219ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:16:47
>>218
別にアサヒの事なんか擁護してないわw
ただ>>169の質問はどの程度のプライス、ブランドを求めてるのか
わからないし漠然とし過ぎてるしな。素人が5万握り締めて
フィッテ行って自転車下さいって言っても恥かくだけだしな。
北千住で検索したって事は足立区周辺だって思ってアサヒって言っただけ。
仮にホントに5万の予算ならアサヒでも十分だろ。え、違うか?
220:2005/05/20(金) 19:20:22
違うだろ!乞食w
221ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:20:37
219だが>>217のレスの間違えだ。
222ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:21:58
>>220
何が違うんだ?ハゲデブ?
223ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:32:33
口汚い物言いしかできないDQNはほっとこうよ・・・
224ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:33:53
逃げるのか?ハゲデブドウテーオナニーうんこ野郎?
225ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:37:24
俺も千住あたりで5万予算ならアサヒかウイング薦めるけどな
226ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:39:37
>>217はジギーだな
227ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 19:47:43
てか>>169も出てきて予算と買いたいブランドとかあるなら言ったほうがいいよ。
このままじゃ収拾つかないし荒れる一方だよ。
228ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:02:37
>>219
そんな…
自分を正当化するために無理やり予算を5万に決め付けるなんて…
恥ずかしくて見ていられないですよww
229ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:37:38
だから?
230ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:43:11
>>228
仮に20万出せるとしてフィッテとWING比較するか?ハゲデブドウテーオナニーうんこちゃん
231ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:47:37
かわいそうに
顔真っ赤にして涙目でレスしてるよww
232ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:49:08
いいからまともに反論してみろ!真性包茎ちゃん
233ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:54:11
フィッテとWINGを比べるって事は間違えなく
どんな店か知らないトーシローだな
234ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:54:43
なんであさひを薦める?
ママチャリ買いに行く奴ならわからんでもないが
MTBかクロスバイクと言ってるやつに対して予算も聞かずに
あの店を真っ先に薦める合理的な理由が見当たらないんだけど…

あとさ、罵倒って自分のコンプレックスだから。
キミは世界に向かって自分のコンプレックス叫んでるけどちょっと見苦しいよ。
叫ぶのは愛だけにしとけww
235ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 20:58:16
>>233
誰がfitteとWINGを比べてるんだ?
236ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:08:46
>>234
はじめに言っとくが230じゃないから
話最初から読んでる?真っ先に薦めてなかないじゃん
ジギーとかなるとか白癬とか誰か薦めてるじゃん
それで169の反応がないからアサヒってできてたんでしょ
233が言うように169は初心者だよ
だから5万予算だって十分ありえるよ
じゃ君は169はいくらの予算だってわかるの?
後さ君も十分人の事罵倒して煽るカキコしてるじゃんw

237ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:10:10
とっとと出てきてまともな反論しろよ!>>228=ハゲデブドウテーオナニーうんこ真性包茎ちゃん
できねーだったら祖チンさわりながらとっと寝ろ!
238ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:12:04
わかりやすいジサクジエンだなw
239ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:13:35
と自作自演が申しております
240ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:13:35
>>236
レスがないとあさひを薦める合理的理由は?
241ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:14:24
千住、足立区だから
242ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:17:00
んじゃ糞サイクルワールドも薦めてやれよwww
243ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:18:07
ブランド指定がないならそれもOKでしょ
244ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:22:05
とっとと出てきてまともな反論しろよ!>>228=ハゲデブドウテーオナニーうんこ真性包茎ちゃん
245ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:23:37
予算5万位だったらおつりが来るほどのクズチャリ用意してくれるぜ

あっ!サイクルワールドねwww
246ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:24:26
とっとと出てきてまともな反論しろよ!>>228=ハゲデブドウテーオナニーうんこ真性包茎ちゃん
247ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:29:48
「あさひ」は店舗としてはママチャリ屋なんだが
技術レベルとしてはママチャリ屋以下が多い。

中には技術のある店員もいるが、まったく何も知らないのもいたりする。
なぜならあのグループは膨大な販売量を持つことから
メーカーに完全組みあがり品を納入させてるからだ。
だから自転車を組み立てた事がない店員が結構いたりするわけだ。

そんな店を安易に勧めるのは間違ってないかね?

せめて飛びぬけて安いとか在庫が豊富などと言う理由があればわかるのだが、
在庫が豊富なのは5万以下の安物ばかり。
あるいはその「あさひ」は高い技術を持った店員がいると確信できるのならまだしも。

ネタで勧めるならそれもアリかもしれないが、ここまでムキになるからにはネタではないようだし。
248ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:31:50
>>246=244=237が世界の中心でハゲデブドウテーオナニーうんこ真性包茎ちゃんを叫ぶww
249ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:34:17
>>236
だからあさひを薦める合理的理由を問いただしてるのだが
マトモな回答はかえって来ない。
出てくるのは子供じみた罵倒だけ。
だれも5万がありえないとは言ってない。
可能性だったら2000円から200万だってあるだろうよw
250ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:35:49
展示している在庫車を売りつけられたきゃ 関西の サソワ に行け。
251:2005/05/20(金) 21:37:51
関西人デテクンナ!
252ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:46:49
>>249
おまえは日本人か?読解力0だなw
169が千住で自転車探してる。
千住は足立区だからアサヒ薦めたって書いてあんだろ
253ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:51:01
>>247
おまえもジギーだな
254ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:53:49
>>249はチョソですか?
255ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:54:33
( ´,_ゝ`)
256ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:56:38
>>252
足立区の自転車屋ならなんでもいいのか?
それにしちゃヤケに固執してたよなww
とても何でもいいようには見えなかったぞw
自分に酔って舞い上がってたんじゃないか?
257ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:57:12
(-_-;)
258ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:06:30
>>256
足立区に取扱車種やブランドは抜きにして有名店、大型店がそんなにあるのか?
仮に169が台東区に住んでたら蔵や朝、ODとか薦めるけどな。
悪いがおまえの好きなジギーは薦めないよw
サイクルワールドの方がまだマシだからな
>自分に酔って舞い上がってたんじゃないか?
その言葉おまえにそっくりお返しするよ
259ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:19:00
あの…5万予算でクロス買いたいんですが足立区限定でお店教えて下さい。
260ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:24:03
>>258
おれは別にジギーなんぞ薦めておらんよ
妄想はなはだしいなww 病気か?

あさひを薦める理由を問いただされるのがそんなにつらいのか?w
261ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:24:47
>>259
あさひにいきなさい!
>>258が責任を持ってエスコートしてくれるぞ
262ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:28:11
>>260
おまえやっぱ真性キチガイだな
>あさひを薦める理由
ちけーからだけだ
263ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:29:27
今日アサゾー行ったんだが、ローディらしき人が
自転車盗まれちゃったようで店に警官が来てたぞ
264ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:31:28
じゃ260は259の質問になんて答えるの?
265ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:36:51
てか260!おまえアサヒで万引きでもして捕まったから
アサヒの事恨んでけなしてるんだろw
266ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:37:05
>>264
すべての質問に答える義務があるのか?
267ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:38:10
>>265
そんなぁ ww
自分を基準に考えなくてもwwwウエッwwww
268ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:41:34
>>266
義務もへったくれもねーんだよ!当然皆様が納得できる回答がおありでしょうからw
269ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:46:47
>>268
んなもんあるわけねーじゃん
バカじゃねーの?w

知らない事は答えない
薦められるところが無かったら答えない
当然だろ?
お前にはわからないのかもしれんけどなw
それともfitteなんぞ薦めたら喜んでくれたかい?ww

面白いオッサンだなw
270ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:48:47
まぁな
どんな質問でも店の名前出して
それは変だと追求されると逆切れするおじちゃんには
理解できねぇだろなw
271ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:51:34
>>269
ハハッハハッハ おもしれーハゲデブだな
その程度の落ちかい?絡むんだったらもっと武装してこいや!
答えられねーだったら包茎ちんこのマラ掃除でもして寝ろや!
272ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:52:51
ここは自作が多いな
273ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:54:26
自由が丘近辺でおすすめのショップってあります?
って、BMX RIOかKOOWHOしかない?
274ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:54:40
>>271
僕は真性包茎なのでマラは出ません
275ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:01:35
>>271
かなり悔しかったみたいだなww
276ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:04:18
>>275
おまえもなwwwwwwwwwwww
277ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:07:42
終わった?
278ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:07:56
>>276
つまらん雑談ほっとけ
>>269に返事しろw
279ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:13:25
>>269は単にキチガイだったって事だね
280ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:22:03
>>279
口調はともかく>>269に書いてある内容はまとも。
なんでも理由もなしに答えないでしょ?マトモな人は。
281ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:22:22
ここに東京の自転車屋に関する真面目な相談に来るみなさんへ
ここはキチガイばっかなのでまともな回答は期待できないので
どこか他のスレに行って聞いて下さい。宜しくお願いします。
282ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:23:25
>>280
ジサクジエンゴクロウサン
283ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:27:24
>>282
そりゃ自分を基準に考えるからそう思えるのでは?
誰が書いたかではなく、何が書いてあるかですよ。
284ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:29:17
>>283
ベンカイノジサクジエンゴクロウサン
285ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:33:05
足立区で展示車の多い店って聞かれたら俺もアサヒって答えるけどな
286ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:36:56
誰もそんな質問してなかったし
287ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:38:25
だれかコレに答えてやらんのか?
アサヒとやらがオススメだそうだが
オレはそんな店知らんでのう

259 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2005/05/20(金) 22:19:00
あの…5万予算でクロス買いたいんですが足立区限定でお店教えて下さい。
288ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:43:01
>>287
質問したのは>>279だから誰も答える必要がないのさww
289ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:43:32
×:アサヒ
○:あさひ
290ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:44:55
169 :ツール・ド・名無しさん :2005/05/19(木) 12:16:00
北千住あたりでこんどMTBかクロスバイクを買おうと
検索したところ フィッテとWING PAWの二軒ありました。
通勤や荒川河川敷で使おうと思ってますがどちらのお店がお勧めですか?

170 :ツール・ド・名無しさん :2005/05/19(木) 12:35:05
フィッテはマニア、玄人向き
WINGはママチャリから中堅どこまでって感じかな

ここで話はホントなら終わったはずなのに
なるだのジギーだの白癬だのアサヒだのって出てくるからおかしくなる。
だから荒れた原因はみんなの責任だな。
291ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:45:59
>>288
正解!
292ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:47:14
>>290
あさひ厨は頑として譲らなかったんだね
なんでだろ?
293ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:47:52
>>288
答えられない知能なら素直にそう言えw
294ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:54:42
あの…まじめに5万予算でクロス買いたいんですが足立区限定でお店教えて下さい。
295ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:58:51
>>292
自分で答え書いてるくせに質問するなよw
厨だからじゃんww
296ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 23:59:06
>>294
マジにスレするがブランド指定がないから答えるが
アサヒ、ウイング、サイクルワールド以上
297ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:00:13
>>293
出番だぜww
298ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:00:39
>>295
ジサクジエンイクナイ
299ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:01:30
>>296
×:スレ
○:レス

×:アサヒ
○:あさひ

学習できないの相手だと疲れるな
300ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:02:20
>>298
お前かんぐり過ぎw
301ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:03:17
白癬×
ハクセン○
302ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:04:09
今ここにいるの3人位だろ
303ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:08:43
学習できないの相手だと疲れるな ×
学習できない人が相手だと疲れるな ○

どこで日本語覚えた?平壌か?
304ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:13:25
>どこで日本語覚えた?平壌か?

全然おもんないわ
相も変わらず
カスみてーな投稿ばっかだな
305ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:16:01
> 相も変わらず
カスみてーな投稿ばっかだな

おまえの投稿はカスじゃねー言い方すんなよw
306ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 00:18:57
>>304
「おもんないわ」ってなに?
307ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 04:01:00
>>273
そこまでいくなら、いくらでも店はあるが。
ぽじてぃーぼ・FS中原・Y’sバイクガレージ・セキヤ。。。。

とりあえずは欲しい自転車のタイプと、店に何を期待してるか、書いてみ。
308ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 09:11:24
ぬかやもあるぞ
309ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 11:50:36
>>308
そこはやめとけ
310ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 11:55:07
ぶっちゃけ皆自分の行ってる店の名前書いてるだけだろ!?
大した根拠もなく。
それとここで目にした名前書いたりしてるだけ。
冷静に見てると店名の山手線ゲームって感じだな。
311ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:37:58
>>310
それは言える!
MTB買いたがってる相手に「あさひ」を紹介するバカがいるとは思わなかったよ
312ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 12:57:26
リアル店舗のあさひは基本的にママチャリ屋だな・・・。
313ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:07:42
>>271
寝とけってびびって話終わらしてるんじゃねーろ。
メアドの交換でもして、連絡とって勝負にもっていけ。
根性あったら、見せろ。
男なら、売られた喧嘩、きちんと買え!
314ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:16:58
おぃ!昨日あたりから煽り合ってる2、3人。
他でやれ。
315ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:18:47
>>314
過去の人に文句逝っても無理ポ
316ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:21:49
314>> どこの何者?
名乗ってから、文句言えよ。男なら
317314:2005/05/21(土) 13:25:08
だって女の子ですもの
318ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:26:06
ここに名前の出るショップは忙しくて2chなんかに書き込みしてないよ。
どの店も忙しそうにチャリ組んでるよ
リアル店舗行ってる奴は分かると思う。
一度もリアルに行ってない引きこもり達の喧嘩w
319ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:33:03
>>318
適当な想像してるんじゃね。
プロショップだろうが、できないやつはいる。
それを見抜けないやろうは、当然損する。
泣き言をここで言うな!
被害にあったその店員に言え。
但し、言ってもしかたないやつは、店長に言え。
店長もだめなら、JAROに言え。

この判断は、聞くなよ。
それを聞きたくなったやつは、人を見る能力がないと思って、損した分は、働くしかないな。
320ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:45:37
>>313
ホントあきれるよ!自作自演のスーパーバカキチガイだね!
こんな天気良いのに自転車も乗らず2ちゃんとオナニー三昧か?え?チョソタコ!
321ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 13:55:06
>>311
ブランドやプライス指定してなきゃホムセンや量販でも良いと思うが
それからニッセンとかに出てる片山右京モデルとかも取り合えずMTBだしな
だからお前もその凝り固まったオタク妄想癖治さないと人生後悔するぞw
322ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:03:25
>>320
その罵倒は間違いなく>>271だなw
323ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:06:23
チョソチョソイッテパカニスルナ!オナジメシクテドコワルイ?
324ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:06:46
>>321
ブランドやプライス指定してなきゃホムセンすすめるのか?
いくらなんでもヤメトケよ。
良心と常識ある奴だったらママチャリ買うのだって「ホムセンはやめて自転車屋で買え」と言うぞ。
325ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:12:33
>>324
でもホムセンや量販だって需要があるから自転車売ってるんでしょ。
>良心と常識ある奴だったらママチャリ買うのだって…
じゃホムセンで自転車買う人は良心がなく非常識な人っだって事なの?
326ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:16:01
だから!もーーーやめれ!
今度から購入予算を書かない質問には答えないようにしようよ
327ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:23:18
>>325
>じゃホムセンで自転車買う人は良心がなく非常識な人っだって事なの?

ホムセンで自転車買うのは何も知らないで値段だけで決める人。
すぐ壊れるしパンク以外の修理できない店がほとんど。
マトモな自転車乗りがすすめる店じゃない。

自転車のカタチしてて機能は求めず安ければ何でもイイ人相手なら話は別。
片山右京モデルはMTBじゃなくてルック車でしょ。街乗りならそれでいいけど
山を走るには向かないね。

あなたは自説に固執しすぎるよ。
意見されると意図的に相手の話を曲解してるよね?
328ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:31:34
おまえら、いい天気だぞ、走りに行け
329ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:33:05
>>327

>自転車のカタチしてて機能は求めず安ければ何でもイイ人相手なら話は別。
片山右京モデルはMTBじゃなくてルック車でしょ。街乗りならそれでいいけど
山を走るには向かないね。

だからそう言う事全て含めて購入する人が目的や予算、用途とか
ある程度明解に書いてくれないとわからないって事だよ。
なにも目的や予算、用途とか書いてないのに答える側が
自己判断や自分の趣味嗜好で書くから回答側同士でいつももめる。

>あなたは自説に固執しすぎるよ。
意見されると意図的に相手の話を曲解してるよね?

ある意味じゃそういうとこは認めるよ。
でもあなたの書き方だってそうだと思うよ。
330ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:36:49
いいかげんにやめれ

終了------------------------------------------------------
331ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:37:36
>>329
質問者が具体的に書かないからホムセンをすすめるの?
それおかしいでしょ?

オレが曲解したと言うならそれはどの部分か具体的に示すこと!
それができないなら根拠のない事を書かない!
332ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:39:07
>>329
君の言う事は正論だとおもう。
だから
終了------------------------------------------------------
333ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:39:35
>>330
放置しる>>697
334ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:39:55
いい天気だぞー
チャリ乗れよー
335ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:47:47
>>331
>質問者が具体的に書かないからホムセンをすすめるの?
それおかしいでしょ?

なにがおかしいの?
薦めたってあんたはおかしいと思うかもしれないけど
ホムセンで十分だって人もいるでしょ!
それともあんたは超能力者で漠然とした質問の
書き込みだけ見てなにを求めてるかわかるとでも言いたいの?

>オレが曲解したと言うならそれはどの部分か具体的に示すこと!
この部分は訂正しよう。どう見ても喧嘩売ってるカキコでしょ!

336ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:53:58
>>335
ほっとけ!331は書き方として昨日のアサヒ房にしつこく絡んでたヤツだ。間違えない。
337ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:56:04
>>336
違うぞ

っていうか>>335は確実にあさひ厨
338ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:56:40
339ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:57:12
どうでもいいですよ
340ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 14:58:26
また今日も1人で頑張ってるな
341ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:02:53
342338:2005/05/21(土) 15:05:01
>>341
それアタリ!
343ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:07:20
バカでもわかるわ
344ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:09:06
現在某店でアイスコーヒー飲みながら皆でこのスレみてます。
店員さんは忙しいんだけど。
さっきタダでパンク修理しろとかごねるジジイいておもしろかった。
345ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:09:58
地域別ショップスレってどこも似たような荒れ方すんのね
346ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:12:23
東京の北東のほうにはDQNが多いのわかるなww
347ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:28:26
素直に足立区限定って書けよ
348ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:29:38
東京の南西のほうにはニートが多いのわかるなww
349ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:32:06
それ当たってるかも
350ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:38:06
足立とか荒川の方には山谷があるからねぇ
351ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:43:34
ばか、山谷は台東区だ。それに板違いだ。
352ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 15:47:59
港区にはチョソとやくざが多いしなぁ
353ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 16:19:14
リアルシマザキの技術とか対応とかってどうよ
354ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 16:19:50
嫁が…
355ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 17:25:27
東京近辺でStorckのフレームを置いてあるショップを教えて下さい。
今日ジョーカーとか行ったけどありませんでした。やっぱマイナーだからか・・・。
356ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 18:31:44
あるかどうかわからんがBAREN
357ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 19:57:34
>>355
BARENの前通るけどおいてあったよ。完成車。
358ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 21:49:56
江戸川区はファミリーが多いしなぁ
359ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 22:27:31
世田谷区はホモが多いしなぁ
360ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 01:05:25
>>356
>>357
ありがとうございます。吾妻橋近くのショップですね、今度行ってみます。
マルチロードが目当てです。
361ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 11:59:03
ビーチクルーザーの品揃え良い店ってどこかな?
362ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 12:05:09
>>361
DQNが集まるDQNホーテにあるよ
363ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 15:50:49
前100くらいから読んできて

自 転 車 で 足 立 区 を 通 る の も 止 め よ う 

と思いました
お疲れさまでした
364ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 16:09:19
>>363
別に走ってくださいなんてお願いしてないし、どうぞご勝手に氏んで下さいw
365ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 16:25:19
荒川CRを足立区避けて走る大変だなぁ まっガンバレ
366ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 17:10:15
>>362
DQNホーテにゃねーぞ。ビーチクルーザー専門店ってのもないし
誰かいいとこしらんか??
367ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 17:47:32
>>366
きっと足立区に行けばあるとおもうよ



マジレスすると原宿アタリの雑貨屋とかいけばあるかもしれんね。
368ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 17:58:21
原宿アタリの雑貨屋ってどこだ?
2、3台チョロチョロ置いてるだけなら近所のオリンピックにもあるわw
369ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 17:59:09
ビーチなんぞ取り寄せが多いとちゃう!?
370ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:09:16
雑貨屋に置いてあるのってディスプレイ用兼売物って感じだろう。
店員も自転車の知識なんか鼻くそのかけらもないヤツだろう。
それならまだ近所のオムセンや量販にあるならそっちの方がマシ。
371ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:12:28
てかビーチクルーザーってホントに砂浜とか走るのに適してるのか?
372ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:18:57
タイヤが太いのとハンドルが長くて操作がダルになるから
走りやすいっていうか、走りにくさが少ないって感じか?
MTBに幅1mぐらいのライザーバーでもつけたら
そっちのが走りやすいかも。
373ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:21:36
ビーチクルーザー=「砂浜走る自転車」だと思ってるヤツハケーン
374ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:22:45
>>372
やじろべえかよ
375ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:25:51
幅1mのバー欲しいです。どこにあるんですか?
376ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:27:35
>>373
サンタモニカじゃ余裕で走ってるぞ
377ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 18:35:49
ま、どっちにしても都内じゃ狭くて
ビーチクルーザーなんか使いづらいから
取り寄せならともかく店頭在庫を大量にかかえてる店なんて
なさそうだよな。
茅ヶ崎あたりまで出張って探せばありそうじゃない?
378ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 19:28:49
ビーチク ルーザーが正しい。つまり乳首で敗れた奴ってことだ。
379ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 19:32:31
あ!?なる閉まるみたいなもんだなw
380ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 19:54:40
下り系のウェアを売っているお店を教えてください。
23区内であればどこでも構わんです。
381ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 20:53:57
>>378
俺も陥没地区美かなんかかと思ったよ
382ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 22:43:23
>>378
奈美悦子のことだろ
383ツール・ド・名無しさん:2005/05/23(月) 23:24:32
やっぱビーチクルーザーとかあんまねぇんか・・・
しつこいようだが24インチのビーチでおすすめってない?
サンタモニカ以外で。
384ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 00:07:19
ビーチクルーザー=「砂浜走る自転車」じゃね〜の?
385ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 06:52:52
>>383
バーカ もう釣れんだろ
386ツール・ド・名無しさん:2005/05/24(火) 07:09:53
・言葉使いには、各自充分配慮をお願いします。
・議論と罵りあい(誹謗中傷)は、まったく別のものです。
・マターリを信条として有意義な情報交換、意見交換の場を心がけましょう。
・煽りと荒らしは放置で、反応すれば荒らしに加担したことになります。
・削除に関しての意見・要望は、削除要請スレッドまでお願い致します。
387ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 20:44:02
ODBOXのパーツ売ってるほうのフロア行ったんだが
俺がパーツを見回ってたら店員が近寄ってマンツーマンで監視体制に入りやがった。
万引きすることを前提とした接客対応に俺は気分悪くなってすぐ帰ったよ。
昔はこんな店じゃなかったと思うんだが、同じような目にあった人いる?
388ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 22:52:25
>マンツーマンで監視体制
なにそれ、酷い躾けしてるんだな
389お客機:2005/05/25(水) 23:12:05
四谷3丁目のZukiって店入ったことある?
最悪だった。いきなり自転車の事良く知らなさそうなおっさんが
馴れ馴れしく声かけて来て明かに買わせてやるトークが延々続いて
「時間無いんで」っと逃げてきた。口臭も凄かった。
後ろ振り返るとチって顔してた。
二度と行きたくない。
390:2005/05/25(水) 23:21:53
確かに口臭と加齢臭キツいオヤジは我慢できないな。
391たるみな:2005/05/25(水) 23:24:52
ZUKIってキャノ専門店、トレック専門店やってるとこと同じ会社だよ。
392ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 00:12:14
ODBOXの監視モードは俺も体験有り
ウェアやメット、グローブの品揃えがいいのが唯一救いか・・・

ZUKIは俺が行った時は若い兄ちゃんで対応はごく普通だった。
393ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 00:47:53
阿川サイクルセンターってどうなの?
394ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 00:59:16
通勤途中にうえとみって自転車屋がある。

なんかよさそうな雰囲気だけど、
だれか知ってますか?
395ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 01:03:00
ODは常連になると店員の態度が物凄く違う、特に4階ね。
396ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 01:17:36
>>389
結構zuki好きなんだけど・・・
そのメガネのおっさんにはよく世話になってるからあまり悪くは言えない
とりあえず口臭が気になったことはないな
397ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 04:03:37
>>389
zukiは四谷3丁目じゃ無いぞ。サイクリズムだよ。
母体は一緒みたいだけど。
398ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:07:22
ここって店の人とか見てるのかな?
口が臭いとか書かれてるの見たらショックだろうな
399ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 15:46:50
自転車屋がホームページ持ってるこの御時世、2ch見てないわけがないでそ。

良くかかれれば雑誌広告より効果があり、
悪くかかれれば雑誌広告なんて意味がない、と言ってた。
400ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 17:18:34
>>399
良くか書かれたいなら、客商売ってことを自覚するべき店も多いな
401ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 17:31:47
逆に「俺のやりたいようにする店だから多少悪く書かれても結構」と思ってるんなら別にいいし。
そんな店行かないけど。
402ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 17:39:10
「良く書く」「悪く書く」というよりは、ありのまま書けばいいんじゃない?

アキバのPCパーツの店なんかでも
無茶苦茶な対応のところとかあったけど、
その分安ければ許されたところもあるし、
逆に高くてもそれだけの付加価値を創出できれば生き残れる。

自転車屋も同じでしょうね。

で、安くて対応が良ければ「神」(w
403ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 18:53:02
>>387

欲しい部品(工具)があったんで、本日逝って来たが、誰も監視・・・・と言うか
対応に来る気配すら無かったぜよ。 どんな風体で逝って来たのかな?
因みにODBOX訪問は初めて。
404ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 20:10:41
池袋にあるダイシャリンってどう?
405ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:12:07
振れ取りの工賃が安い山手線内の店おしえてください。
406ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:21:25
>>405
なるしま
407ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 23:50:45
もう、山手線内の店=なるしま でいいんじゃね?
408ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 00:33:03
おDの監視体制は有名。
ひよこ、ハシシ、ぱちもんのマグロ、コー○ンの事故車
に並ぶ上野の名物だ
409405:2005/05/27(金) 00:40:44
なるしまかー。聞いたことあるな。サイクルベースあ○ひで
工賃見たけど、あんな高いの?あれが普通なのか。
410ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 01:32:22
>>405
ため池Yって500円ぐらいじゃなかったっけ?
持ち込み1000円みたいな感じ。
411ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 06:47:16
412ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 13:55:48
すいません、ため池Yってなんですか?
413ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 16:36:39
414ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 22:21:02
ジャイのMR4Fの旧モデルうってるとこ、どなたか知りませんか?
他のスレで聞いてセオが有力との事ですが、ちと遠いので。
415ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 23:47:19
>>414
セオってチェーン店みたいだけど取り寄せきかないのか?
416ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:08:43
在庫が有れば取り寄せは出来る筈。
でも、その辺のママチャリばっかのセオで買うってのはどーかな。
417ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:30:23
自転車によって
お店を使い分けても良いと思う。
418ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:36:56
>>409
ふれ取りは状態によって手間(=工賃)が違う。
±0.5mmくらいの横振れならなるしまで500\くらい。

新店舗の地図はまぎらわしいが、斜めの道沿いにある。
http://www.cyclingtime.com/modules/wordpress0/index.php?p=216
419ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 12:37:57
>>402
安さ爆発ならハクセン通販
神にはなれないけど・・
420zoku:2005/05/28(土) 21:41:30
zukiの口臭の凄いおやじっていつもいるメガネに帽子の人じゃなくて
50位の偶に来るオーナーの事だと思う。
店員からも凄く嫌われていて入ってくる客は絶対に逃がすなという指令
が出ているらしい。そのジジイが自ら接客することもあるが間違ったサイズ
の自転車を売りつけるらしい。とにかく売上が悪く店はいつもピーピー
だそうです。もともと出版関係のビジネスをしているファクトリーウォーター
と言う会社が母体。サイクリズム、ZUKI、バイキット3店舗を経営。
店員も本格的に走っている店員はおらず、もともと別の業種にいた人間を
即席で自転車通のようにしているので自転車通ならキャリアの薄さを見抜くのは
簡単。かって本格的にロングライドなんかを目指しているならやめておいたほうが
いい。なぜなら彼らはバイクジャージやレーパンを履いている自転車乗りは
嫌いだから。うわべだけのファッション性みたいなのを重視した店です。
サイクリズムも売上の悪さの打開策としてトレック専門店に変わった。
421zoku:2005/05/28(土) 21:44:12
只今従業員募集中。オーナーとそりが合わなくて辞める人多いみたい。
422ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 02:38:14
>420-421
あー・・・売上とかはホントかどうかわからないけど
店内の様子・雰囲気(ファッション優先)は同意出来るなぁ
423ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 17:12:26
なるしまで平日昼間に3mmぐらいの振れ取り頼んだら1000円だったよ。
サイメンはコラム切りとスターナット圧入で3300円だった。
チタン製のスターナットでも入れてくれたんだろうか。
424ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 17:57:09
自分でやればぁ?
425ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:22:43
>>423
あれだ、スターナット見てみろ。
DURA-ACEって書いてあるから。
426ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 18:24:55
>>425
きっとZURA-ACEなんだぜ
427ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 20:43:47
自分でやらないのに1000円程度の工賃で文句言う奴は最低だよな。
普通人を使ったら1時間3から5千円取るだろ。
428ツール・ド・名無しさん:2005/05/29(日) 20:50:30
>>427
日本語使えるようになってから出直せ。
>>423はサイメンには不服らしいが。
誰も工賃にけちつけてないだろ。

お前の主観なら裏庭に穴でも掘ってつぶやいてろ。
429ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 01:03:23
>>428
なぁ、

「サイメンはコラム切りとスターナット圧入で3300円だった。
チタン製のスターナットでも入れてくれたんだろうか。」

っつう文章は工賃以外の何にけちを付けてるんだい?
まさかスターファングルナットの材質に文句言ってるわけではあるまいてw
430ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 01:16:41
この基地外>>428の終焉を見届けるまでは、漏れは訴えを絶対に止めないよ
そんな事は毎度の事で何も問題なんだよ禿げ
さっさと糞の中に戻れや蛆虫>>428
さっさと永眠汁♪ゝ( ゜∀゜)メ(゜∀゜ )ノ アヒャヒャヒャ
431ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 02:59:14
病んでるね。親がその書き込みみてどう思うかね。
432ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 03:08:42
さすが我が息子。
433ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 10:31:27
コラムカットとスターファングルナット圧入で3300円って高すぎだな。
ちゃんと明細もらったのか?
434ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 11:00:28
高すぎというなら、自分でやればいいだけ。
435ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 11:53:22
>>433
ああーゆう営業形態でやってる限り
信者増やして工賃がっぽりとらないと
経営が成り立たないだろ
436ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 15:29:26
自分でやっても1000もかからない仕事なのはたしか。
437ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 15:51:52
たしか なんだ。へぇ〜
438ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 16:57:00
平日の御徒町を何件か回ると、必ずと言っていいほど
入門者が高級完成車買う場面に出くわすんだが。おまえらもあるだろ?
「アルミとカーボンはどっちが速いんですか?」とか
「この人と同じ自転車ください。週末にレース出たいので今日乗って帰ります」とか
こんなのがおいしい客だとわかってか店員はいつも以上に低姿勢で接客して
高級フレーム&ホイールを選ばせてるし。(ODでは素人がコルナゴE1レコ組のフラペ仕様買ってた・・・)
まぁ客は納得して買い物してるんだろうが、平気で50万以上の金を払う姿に俺は唖然としたよ。
あと、帰り際に「空気入れは普通の自転車用ので大丈夫ですよね?」との質問に
さすがに俺も店員も一瞬固まったよ。
439ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 17:18:53
>>438
買っていきなりレースって、まともなショップなら「チョットマテ」となりそうだけどな・・・
440ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 17:43:21
自分としては通ってから決めたい。
441ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 17:46:48
それが、自転車のメッカ御徒町w
442ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 17:51:38
御徒町のチャリ屋って偶然見つけたウエノ・クラシックしか行ったことないですが、
他に品揃えのいい店はあります?
443ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 17:57:20
>442
>2〜>6を読め
444ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 18:06:07
板橋のせんくスポーツって、どんな店なんだろう?
D系のうっとうしい態度の店?
金持ち相手の気取った店?
それとも普通にマトモな応対してくれる店?
かんじのいい店ならいちど行ってみようと思うんだけど。
445ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 18:09:58
>>438
そういう客、多いよ。ワイインターナショナルはそういう客相手大得意だし。
(俺が元店員だから)
で、そんな商売嫌で独立した。
446ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 18:44:00
>>445
わいさんから独立!?
圧力とかダイジョブだったん?
447ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:09:05
大丈夫だよ?
てか、問屋とかも商売だから、ちゃんと「売り続ければ」信用してもらえるし。
現金で払い続けて、信用してもらうのさ。
448ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:14:44
>>445
埼玉の人ですか?
449ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:43:26
>>445
新宿Jの方がひでーだろw

>(俺が元店員だから)
んで今どこの店だ?
450ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 19:45:01
>>443
>>2-6には品揃えについて書いてないんですが。
451ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 21:55:46
>>445
もしかして北の方の人?あっでもあの市には2人いるからなぁ・・・
452ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:00:03
何の品揃えについて聞きたいのか書いてないんですが。
453ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 22:00:49
>443
さっさと答えろボケ
454ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:31:38
>>453
教えないよ。
455ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 00:40:38
>>444
自分で行って確かめてみればいいだけだと思うが・・・。
なんでもかんでも2ちゃんに頼るの止めなよ。
456ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 12:47:49
女性モノのウエア類が充実しているのはどこですか?
457ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 13:01:09
>>456
フレンド商会
458ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 13:14:59
>>457
ありがとうございます。
阿佐ヶ谷のお店ですよね?
行ったことないのですが、値段とかはどうですか?
459ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 14:27:17
ほとんど定価だ
460ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 16:01:58
>>458
あそこは高すぎ

店内の雰囲気は良いのだが。
461ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 16:18:35
でも、自転車のウェアなんてどこだって定価じゃん。
462ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 17:00:49
なる
463ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 18:22:04
>>462
むさいヤローどもの中で視線を浴びながらウェアを物色するのは
女の子には厳しいのではないかと…
まぁ、ウェア売り場に女の子が入ったのはその辺も考えてるのだろうな。
464ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 19:07:40
女の子が試着したら、その子が退店してからそのウェアの臭いをクンクン嗅ぐことにしてます。
465ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 19:19:27
あの店員は不細工だけど不快感は無いのがあの売り場には良いのかも知れん。
美人だとキモオタが粘着しそうだしな。
466ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 23:46:00
>>461
ウェア買っても記念写真撮られるんですか?
467ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 18:05:05
>>466
撮られませんよ。

自転車買った時だけらしい。
468ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 05:26:07
>>458
試着に値段は関係ないよ
469ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 13:48:19
はじめて渋谷のYに行った。
店員超感じ悪い、値段超高い、なんで潰れないかがわかんないんですけど。
470ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 15:34:03
>>469
あそこ場所的に不便な場所だと思うが。どうなんだろ?
素直にハンズに行った方が気が楽かも。
471ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 17:57:31
>>469
いくつか都内のYを利用してますけど、
渋谷、店員として態度おかしいのが居るカモ。

派手なアイウェア付けてた店員 →OK
どうやらXCレースに出てるらしい色黒店員 →OK
あと何名、店員が居るかは知らんけど。。。
472ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 18:09:37
やられました
上野の某店前にワイヤーロックかけて15分ほど
戻ったら見事になくなってましたよ。

私の相棒を見かけたら一報頂ければ幸いです。

<フレーム>
 チタン+カーボンバック (ノーブランド・クリア塗装のみカーボンバックはコロンバス・カーブ フロントフォークは細身のノーブランドカーボン)

<パーツ構成>
 カンパコーラス(アルミ) クランク=FSA/SL-K シートポスト=コーラスチタン
 サドル=リーガルチタン白 ボトルケージ=TRIGON(カーボソ)&BOREAS(カーボソ)
 ハンドルバー=ウィングシェイプカーボンハンドル(上ハンドル部分に<SPEED MAX>と書いてあります)
 アウターワイヤーは灰色

<車輪>
 マビック/オープンプロ(32H)+コーラスハブ手組 タイヤ=ビットリ・アオープンコルサ(サイドスキン/オレンジ×黒)

といった結構目立つ自転車です。後程ヒポ様の板に晒そうと思います。
色々手をかけた愛車でした。
恐らく犯人は俺が店に入って行った事を確かめてからペンチか何かでプッツリして
逃げたのでしょう。
細いワイヤ錠は防衛にならないことを痛感させられました。

>盗んだ奴へ
俺の顔を見ているだろう? 
返してくれとは言わないが見つけたら言い訳は聞かないからその積りでいなさい。
473ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 19:23:08
ご愁傷さまです。
数メートル走ったあとにガッツリとロックするフロントハブとかあったら、
とてもいい盗難防止アイテムになりそうな希ガス。
盗んで、乗って、さぁ! → フロントロックであぼーん
474ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 19:32:24
>>473
高級ロードなら担いで持っていけるよw
475ツール・ド・名無しさん:2005/06/07(火) 23:31:26
ノーブランド品でももってっちゃうのか・・・

俺のなるしま号もヤバイかな?
476ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:12:51
だから自転車を放置するときは
サドルにうんこを擦り付けておけとあれほど
477ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 00:29:32
>>472
おとなしくスタンド付けてればよかったのに。
478ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 01:44:31
>>472
ご愁傷様。
ワイアーロックって直径何mmくらいのだったんだ?
479ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 10:11:00
>>472
上野ってもしかしてCシック前?あそこは有名な盗難スポット。
480ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 10:20:23
>>472
短い時間でもカギは二つ以上かけないと。
481ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 11:21:37
472は書くだけ書いてあとは人任せか?
人が質問してるんだから早く答えるべきだろ。
482ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 13:17:46
>>394
もしや坂の途中のちっこい店かな。

少し前に気づいたけど、ゆっくり見てる時間がなかった。
おっちゃんは気が良さそうで、ご近所さんには便利かも。
483ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 20:47:38
MDSって潰れた?
お店やってないんだけど
484ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:32:00
ばかじゃねぇの
485ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:35:34
>>484
なんでバカ?
486ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:39:02
うるせーばか!
487ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:50:22
>>486
ほんとに潰れたの?
いつ行ってもお店やってないんだけど?

もしそうならお前のせいだからな!
488ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:51:42
HPみろや。
移転してるよ。
489ツール・ド・名無しさん:2005/06/08(水) 21:56:54
>>488
サンクス!
最後まできちんと見て無かったよ

ペンギンちゃんも移転して、練馬はショップ不毛地帯になってしまったよ
490肝汚多ローディー:2005/06/08(水) 22:54:31
阿佐ヶ谷のフレンドって雰囲気いいか?店員も平日は暇そうでため息ついてたぞ。
サイスポの記念写真の広告も年々面積減ってるし。あそこはもともと地主で趣味で
店を始めたところなんだって。
善福寺で兄がやっているフレンドがあるが経営上の仲たがいで今は全く関係無い。
若貴の自転車屋番ってとこだな。
あそこでトレックカーボン買ったが新型出るのをきかされず、最後の一台とかなんとか
言われて買った。そのあと足を運んだらなんと最後の一台はずが別の客がまた売れ残り
を買わされているのを目撃。
さすがにばつ悪そうな顔してたな。
な!中野−弟!!
491ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:02:50
しかし、自転車買った人間がたくさん写真に張り出されてるな〜。

あと、なんだか『ウッ。プー』とか奇声を発してる店員いないか?
492ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 00:13:08
いた!自分が怒られているのかと思ってはじめびびりました。
493ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 01:04:35
障害者の人は温かく見守りましょう
494ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 13:33:45
http://sun.issaigassai.com/photo/bicycle/data/yakuza.jpg
この自転車、東京のどこかの店で取り扱ってますか?
495ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 15:43:44
おお!これが噂のヤクザか!
てか組長、若頭、おじ貴、兄貴、博徒、チンピラってすげーモデル名だな
496ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 17:01:15
http://store.yahoo.co.jp/stage-one/
東京じゃないけど。
497ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 17:06:33
お願いします教えて下さい。都内でピストに詳しいお店ありますか?
498ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 21:04:46
>>497
ピストに詳しい店
 ↓
なるしま立川店
他にイイ店があるかもしれないけど
自分が知ってる範囲ではここだな
499ツール・ド・名無しさん:2005/06/09(木) 23:16:10
>>498
なるしまには中古ピストフレームとかあるとですか?
ただ店員さんにピストの知識があるって意味じゃないですよね?
500ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:06:12
>>499
中古のフレームはシラネ
今は神宮店に行ってるもんでな

お前の質問は「都内でピストに詳しいお店ありますか?」だぜ
中古フレームの有無を知りたければ最初に書いとけ店に電話しろ
501ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 00:23:26
うっせーハゲ。
とっとと中古フレーム置いてる店を教えれ。
502ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:01:11
次また禿げいったら殺すぞおまえ
503ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:13:25
ハーゲハーゲ
504ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 01:45:06
リブストロング売ってるとこありませんかね?
505ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 02:26:03
ピストに詳しい店
    ↓
  ワカツキ


中古フレーム
   ↓
   シラネ
506ツール・ド・名無しさん:2005/06/10(金) 10:01:41
千葉のケンドーにでも逝けよ
507ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 00:22:16
都内がいいんだよ、ハゲ。
508ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:13

なんで都内すんでてピストが欲しいんだよ
メッセンジャーの真似がしたいのか?

アイツらは貧乏かつ仕事でやってんだから
それなりのルートやコネがあるんだよ
そういうのがないテメエみたいな文禄元年でいえば
水呑百姓が最小限の手間でフレーム手に入れたいって時点で


あっ、それとハゲって2回いったな忘れてねえぞ

509ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:24
禿剥げ接げ
510ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:43:39
禿の中の人頑張って
511ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 00:56:29
>>508
電気グルーブのザ・ケトルマンが禿の応援歌としておすすめ

こんな歌

  ↓

ハゲてるからってカツラはねえじゃん、そのまま一生ハゲてりゃいいじゃん
植えても良いけどなんか違うじゃん、作り物って見破られちゃうじゃん
一度会ったら忘れられねぇじゃん、似顔絵書くと頭から書くじゃん
人の目なんかどおだっていいじゃん、もっと大っぴらにいこうじゃん
512ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 01:40:33
> 似顔絵書くと頭から書くじゃん

禿ワロタ
513ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 02:32:07
おまえらもいつか禿げる・・・・。
俺が毎日呪いをかける・・・・・。
514ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 10:18:10
すでにハゲてる俺はいくら呪われても問題ない
515ツール・ド・名無しさん:2005/06/13(月) 13:39:43
>>514
礼服を着ると必ずチンピラと間違われる罠・・・俺もな
516鎌田です:2005/06/13(月) 20:57:58
ピストで町走ろーなんてやめとけ。事故にあったらロードより悲惨だよ。
車に巻き込まれたらかなりすごいことになるらしい。
足が回りつづけてるのでひどい場合病院で両足切断する場合もあるみたい。
517ツール・ド・名無しさん:2005/06/14(火) 00:17:14
フラペで乗れ
518ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 04:47:52
アスキーサイクル(ネット販売のみ)ってとこで買い物したんだが
発送完了メールの届いた時間帯が銀行振り込みした時間よりも早かった…。
ここのオーナーが関谷って名前なんだがセキヤとは関係あるのかな?
519ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 07:41:19
なにをいまさら
520ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 21:37:34
フジヤサイクルやってる?
521ツール・ド・名無しさん:2005/06/15(水) 22:01:54
やってる
522ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 02:01:13
できるだけたくさんのロード用ヘルメットを見たいのですが、
お勧めのお店教えてください。
神奈川でも可です。
523ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 02:02:03
ガレージ、なるしま、OD BOX
524ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 02:25:59
>>523
どうもありがとう。
どのお店も行ける範囲なんですが、一番種類が
多そうなのはどこ?
525ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 10:59:34
ODこないだ行ったけどそんなに置いてなかったよ
クラシクと併用すればボチボチだけど
526ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 14:58:28
サイメンの出張って、どこまでやってるの?
フェースとかやってるのかな?
527ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 15:45:28
なるしまは知らないけどガレージは結構あるよ。
528ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 19:06:42
529ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 14:48:44
PROTECH(六本木他)ってどんな感じですか?

Gaapに興味があって調べてたら、通勤路からさほど遠回り
しないですむ範囲に全4店がかたまってて吃驚したんだけど
ド素人が点検なんかのアフターサービスを期待して大丈夫?
530ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 17:10:53
ここで話題になっている自転車屋、何て言う店?
行った事ある人いますか?
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1119054224
531ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 17:36:11
>>530
どこだか知らんけど、なかなかアレな店だな。
532ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 19:02:11
なんか噛み付いてる奴居るしw
533ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 23:05:58
>>532
しかも自板からきておきながら、修理なんかしないとか言ってますねぇw
534ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 00:10:14
>>530
渦中の店はサイクルハウスコミヤマ。
良くも悪くもあれこれやってしまう。で、最後に工賃と。
事前に修理内容や工賃の確認をしないというパターン。
最近の人達にはあの通り印象が悪い。

カゴやら子乗せの取り付け値段は、OGK等の物なら特別高くない。
ベルの方は物にもよると思うけど、個人的には高めだと思う。
あんな簡単な作業に…なら、自分でやればいい。

マルエツの横の自転車屋っていうのは、サイクルスポット。
よくある新興チェーン店。態度はともかく、置いてる自転車は…。
535ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 11:31:51
23区内でビアンキ安いとこ教えてちょ!
10%OFFならいっぱいあるのでそれ以上で
536ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 11:50:17
>535
車種は?
537ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 12:15:38
ロードで
538ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 12:19:56
23区内じゃないけどサガミ。
539ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 12:23:16
クロスやMTBなら
25%引きを知ってるんだが。。
540ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 12:28:17
ODは常連になれば引いてくれるんだけどな
541ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 12:34:39
>>538
サガミってどこですか?
>>539
取り合えず教えて下さい!
>>540
ODは嫌いなので…
542ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 12:56:46
>>539
どこだよ、それ!俺も是非知りたいな
543ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:09:31
>>540
常連価格や知人プライスで話しても無意味だろ ヴォゲが
544ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:12:38
>534
一回だけ行ったことある。普通の700Cチューブが1800円だった。
545ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:26:43
>>535
セキヤ
546539:2005/06/22(水) 13:37:15
ただ04年モデルです。
547ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:37:51
蒲田付近にゃマトモなショップは無いのか?
548ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:41:31
>>546
全然ダメじゃん! てか釣りか?
549ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:44:37

>>535
安さ爆発ハクセンだよ。もちろん05モデル
550539:2005/06/22(水) 13:45:37
>546
ホントに25%引き。
04年で良ければ得だと思って。。
551ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:46:41
ビアンキじゃなきゃだめなのか?
552ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:50:39
トレック、キャノ、スペでもいい
553ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 13:59:08
>>549
ハクセンみたら13%位だね
魅力ないなぁ
ハクセンのチャリ本体のネットプライスって送料込みだけど
来店して自走で帰っても同じ値段って言うのは納得いかん。
554ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:02:37
>>553
通販で買うと、乗れる様になるまで、調整等で手間がかかる状態で送られて来るとか。
・・・なわけないか。
555ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:05:39
↓ここってどう?
ttp://www.c-youcan.com/
556ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:06:13
おっと555
557ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:08:29
>>555
そこがどしたって?安くねーよ
558ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:13:38
>>553
来店は接客に時間かかるから、店としては通販で送った方が手間がかからないんだよ。
もともとママチャリメインの店だしね。
楽天では有名な通販ショップ。ママチャリ買うなら薦めるよ。
559555:2005/06/22(水) 14:22:26
>>557
ちゃんとした店なら安くなくても構わないよ俺は。
まぁ不評みたいだからここで買うのはやめとこう。
560ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 14:55:29
1回くらい店の様子見てから聞こうな
561ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 15:02:11
でビアンキの安い店はどこなの?
562ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 20:15:12
>>561
セキヤは?あるのかどうか知らないけど。
563ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 20:38:10
年会費1000円徴収員! キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
564ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 20:44:56
セキヤのシステムってよくわかんないんだけど
仮に未会員の人が店に行って買いたい物の値段を聞けて
その価格で会員になる、ならないを決められるの?
565ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 20:49:41
>>559
不評じゃないよ
価格は高いがちゃんとした店
566ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 23:14:04
>>564
できる。非会員でも価格は教えてくれる。
会費を払って会員になるなら、その日の買い物も会員価格でOK。
567ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 23:34:12
>>565
>>556>>557の反応がそれっぽかったものだから・・・
シマザキで買おうかYOU CANにしようか迷ってる
店構えではYOU CANのほうが好印象
568ツール・ド・名無しさん:2005/06/22(水) 23:39:23
>>567
どっちも悪くない。
シマザキの方が確実に安いが店の中はゴッチャだなw
569ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 21:08:05
都心に近い店でパーツアパレルも豊富な店ってあるので
しょうか。
阿佐ヶ谷や立川はちょっと遠い…ODは思ったより少な
かったし…。
570ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 21:57:44
>>569
ジョーカー、なるしま
571ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 22:29:21
>>570
ありがとうございました。どうして自分で検索すると
見つからなかったんだろう…(;´Д`)
早速行ってみますー重ねて感謝感謝。
572ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 04:59:06
ギャラクシーって無名なのかな?パーツは一通りそろってるんだが…
573ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 08:40:05
そうか?
品揃え悪いと思っていたが
広いわりにはというだけで
そうでもないのかな
574ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 11:02:31
中野に住んでます
近郊に安い中古自転車とか扱っている店はありませんでしょうか?
575ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 11:09:55
武蔵小山のKOOWOO初めて行って来たけど、現金払いだと5%引きまで、クレジットカードだと定価で、
って言われたけど、こんなもん?
576ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:46:35
そんなもん。
577ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 13:51:01
K●●WOOて休み多くない?
578ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 14:17:07
× KOOWOO
○ KOOWHO

自分的には光風は高いイメージ。
休みは知らん。日曜しか行けないし。
579ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 22:55:37
>>575
TUKA、たいていどこの自転車屋でカード使おうとすると、
5%(手数料分)増しになるのは、
常識になってるようだ。
580ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 00:48:21
現金商売だからねぇ・・

ホントはダメなんだが・・

ウエノクラシックは、現金だとクーポン出すとかそんな感じだったっけな。
581ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 06:47:05
文字どおり、自転車操業の店が多いだろうからな。
カードが使えるだけマシって気もする。
582ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 13:30:23
5%増しじゃなくて、現金だと安くしてくれるってことで
583ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 15:49:24
カード審査に通らない俺みたいなニートには関係のない話だな!!
584ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 21:47:28
つうかコンビニでおろせば済むのに
585ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:52:04
ポイントつくからできるだけクレカ使いたいんだよ。
586ツール・ド・名無しさん:2005/06/25(土) 23:58:39
なるしまさんってwebないですよね?

修理工賃とかパーツ価格とか分からないんで
少しばかり困る次第。
587ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:28:32
なるしまは、それ以前に臨時休業がわからないのが困るんだよな。
588ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:33:27
工賃は安いので問題なし。
パーツ価格は、欲しい物が分かってるなら電話して聞け。
(あ、工賃も作業が分かってるなら電話で聞けるな)
589ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 00:36:50
>588
腕は?
590ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 02:17:38
>>589
お前よりは断然いい
591ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 12:41:35
>>583
それでもカードが作りたいなら方法がないわけではないが
学生向けのカードとかもあるんだし
592ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 14:29:04
なるしま工賃特別に安いと思わないけど。
振れとりとか昔より高くなったし
593ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:10:37
>>592
山手線の南半分の近くで、工賃が安くて腕がいいとこ知らない?
594ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:41:09
東京の八丁堀周辺で自転車屋さんを探してます。どこにあるんでしょう?
595ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 16:45:34
>>594
ママチャリなのかMTBなのかロードなのかもわからん。自分でぐぐれ。
596ツール・ド・名無しさん:2005/06/26(日) 19:35:45
ままちゃりならここ見れば

ttp://www.jitensyakumiai.com/
597ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 09:03:22
色々自転車屋のリンクあるけど、どこが一番でっかいですか?
一番じゃなくてもいいけど。

あとさ、バーコン探してるんだけど、新宿のあの3Fの店にも置いてないし
色々まわったけどないんだが
598ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 10:07:40
>>597
単純にデカさならYかあさひじゃないかな。
シフターは知らない。
599ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 10:41:27
>>597
新宿でパーツ探すならマニアックの方だろが
600597:2005/07/05(火) 10:56:26
>>598・599
Yに行って見たんですよ。3Fのとマニアックの方。でも、両方ないとなると
途方に暮れるんです。近場の小さな自転車屋にあるわけがないですし。
601ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 11:16:48
再面
602ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 17:42:54
店で取り寄せ注文すればいいだけだろ
603ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 00:42:34
あさひで通販。
604ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 09:12:24
>>597
デュラならサイメンに77と78があったよ。
605ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 13:02:09
>>593
どっちが南?
606ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 13:12:10
>>605
どっちがって、どことどこよ?
607ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 14:59:44
MTB入門機を買おうと思ってるのですが、
在庫が抱負で、ある程度安い店舗どこかありますか?
608ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:13:06
>>607
通販じゃないんだろうから、もう少し地域を絞れよ
609ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 16:41:04
在庫が豊富かどうかは知らんが、シマザキやセキヤは安いんじゃね?
610ツール・ド・名無しさん:2005/07/06(水) 22:07:21
セキヤって店舗ではあるが、初心者にはオススメしがたい。
611ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:25:38
>>607
セオ
612ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 00:41:56
有名どころを何店か周ったけど、特に20代前半?ぐらいまでの店員って、
質問しても面倒くさそうに対応するヤツ多くない?(バイトっぽいのが多いけど)

接客がしっかりしている都内のショップってどこ?
613ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 01:18:59
俺はなるしまの接客で満足してるけど。
(てんちょとよくマスクしてる人は一般的にも高評価な接客と思われ)
接客でいえばアサゾーのふとましい人とかもいいんでない?
614607:2005/07/07(木) 02:40:16
ども。
国分寺市在住です。実車を見て選びたいので在庫重視で探そうと思いまして。
シマザキとセオよさそうですね。
行ってみます。
セキヤは・・・もちっと上達してからですかね。
615ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 11:18:45
なるしまの店長は感じ良いね。
いつも忙しそうで声かけるのに躊躇するけど。

あと自分的に感じの良かった店
・ボジティーボ
・ローロ世田谷
・プロテック六本木/白金/恵比寿
・ビックカメラ新宿

ちょっと...? だった店
・コーフー
・ぬかや目黒(昔は良かった)/恵比寿
・ジョーカー新宿
・フレンド商会阿佐ヶ谷
616ダミアン:2005/07/07(木) 12:53:20
悪魔の子の番号ゲトー


・・・どうもしっくりこないなぁ、この番号・・・
617ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 13:19:03
>>614
>実車を見て選びたいので在庫重視で探そうと思いまして。

完成車の展示があるかどうかと在庫の有無は結びつかないんだけど。
ショウルーム的なものを期待してシマザキの店舗に行ったりしたら、かなりガックリくると思う。
618ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 17:00:44
通販がうまく行っている店はほとんどそんな感じ。
619ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 18:53:00
自転車屋の接客の感じなんて客の態度でも変わるのは当たり前。
もともと自転車屋のオヤジなんて偏屈なヤツが多いんだし。
620ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:00:47
>>614
お店の人には悪いけど

ジョーカーとかフレンド商会とかで実物を確認すべし。
んでもってシマザキでお買い物。
621ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 20:55:27
シマザキ行くならYOU CANにも寄ってみなよ
622ツール・ド・名無しさん:2005/07/07(木) 22:53:27
YOU CAN は定価売りでは?橋の近くで場所はわかりやすいね。
っていうかあそこの真向かいに友達が住んでるYO
623ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 21:54:04
安くはないけど人あたりはいいよ。
川沿いだから行きやすいし。
でも、店長ってか監督やってる人は苦手。
624ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:20
自転車店員って「売ろう!」という意識が少なくないですか?
私のように初心者がパーツ選択を悩んで、浅い知識の中で
店員を捕まえて質問してるのに、聞いたことしか答えてくれなくて、
複数のパーツからどれを選ぼうが、買うのを止めようが
「お前の自転車なんだから、店員のオレには関係ないし」
みたいな感じで対応してくる場合が多い。
やっぱり、初心者は店を選んで行った方が良いのですかね?
625ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:48:19
北区でお勧めの店ありますか?当方十条在住
626ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:56:29
>>625
オレも十条だけど(笑)、希望車種は?
627ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:57:15
目黒消防署の向かい側にビークル専門みたいな店が出来てた
628ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 22:58:04
>>624
1つの質問に対して関係ないことを10答える店員も困るぞ
629ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:03:57
>>615
始めてのロードを買うのにフレンド商会(阿佐ヶ谷)はどうでしょう?
なるしまフレンド(千駄ヶ谷)とか新宿のジョーカーなんかも
距離的にはそう変わりませんが。ちなみに予算は30以内。
630ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:10:18
>>629
やめとけ。
ナルシマが良いって。
初めてならなおさらだ。
631ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:12:34
フレンド紹介とYで現物みてなるしまで買うのが基本
632ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:21:57
>>624
>やっぱり、初心者は店を選んで行った方が良いのですかね?
その通り。知識もやる気もピンキリだからな。
なるしまの店員さんだと相談に乗ってくれるぞ。「それならこっちのほうがいいんじゃないか」とか。

>>625
緊急修理用に近所の店を知っておきつつ、購入と普段のあれこれは(゚д゚)ナルシマー
10kmちょっとだろ。目黒通りを下れ。
633ツール・ド・名無しさん:2005/07/09(土) 23:58:29
なるしまはいいけど、
アクセスがめんどい。
634ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 04:06:59
>>625
北区じゃないけど十条からラクチン移動できる距離なら
フィッテが良いと思うよ。

ただキャノ、トレックは扱ってなかった気がする・・・。
635ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 06:53:10
>>624
聞き方にコツがある
「あとなんか必要なモノってありますか?」とか
「今日のオススメは?」とか

とにかく初心者なんだから
気になったら聞いてみよう。
636ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 21:08:39
ディスカウントが効いてて、品揃えが良い
お店ってどこですか?(都合が良すぎますが)
自転車屋って、有名なお店でも
店頭価格は余り安くなかったりしますよね。
637636:2005/07/10(日) 21:12:34
自転車本体よりも、パーツ、オプションの
品揃えが良いところが希望です。
638ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:02:29
>>629
なるしま一辺倒も芸が無いので。
サイクルハウスイシダとかオーベストもいいと思う。

とりあえずフレンド商会はやめといた方が良いよ。
あれだけの規模に成長したのにアフターフォローが少ない店は珍しい。
639ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:03:52
>>636
このスレ全部読み返してから
わからない事が会ったらもう1度質問よろ
640ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 07:12:22
>>629
初心者で¥30万のロード
店からしたら立派なカモだなw
641ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:08:29
神金も良いよ。
ただし機種はそれほど選べないけどね。
642ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 08:27:24
町田のモンベルは品揃え凄い。
スタッフの技量は不明、なんか資格は持ってるらしいけど。
643ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 13:33:43
>>642
何の資格だよ、英検3級とかか?
644ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 20:48:23
>>642
他のモンベルに比べたら。だろ?
645ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 21:41:53
>>642
技量も確か!    な人はいる。
みんながみんなそうかはわからん。
646ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 22:14:02
赤坂にある「ワイズ バイク アカデミー」
って、小物の品揃え良いですか?
サドルバックを物色しに行きたいのですが・・。
647ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 02:51:45
前から気になってたんだけどシマザキ電話対応悪いな…。
648ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 03:34:58
実際店に行っても同じ感じだぜ。
でもジャイの安さは最強。
649ツール・ド・名無しさん:2005/07/12(火) 22:46:42
それがシマザキ
650ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 06:56:11
ジギー最高!
651ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 15:29:13
>>650
何が?
652ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 16:30:41
ジギーこの間行ったらシャッター半分しか開けてない状態だった.
不安になって「やってますか?」と聞いたら営業中だと言っていた.

BBの締め付けきつ過ぎるぜ.交換のときにとまどちゃった・・・
653ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 17:00:05
釣れた?
654ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 18:01:02
マジレスするが俺浅草在住だけどあの店はなんか怖くて入った事がない。
上野、神田辺りまですぐ行けるからって理由もあるだろうが
なんか店も前まで行くと何故か足がすくんで前に進まなくなる。
655ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 18:28:51
ジギーって最近水曜もやってるような気がするが、定休日変わった?
656ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 23:49:30
で貴様はどこ行ってるんだ?>654
657ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 23:50:44
りサイクルショップ・中村屋
658ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 23:51:12
漏れはOD-BOXで済ませる
659ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 00:22:33
>>655
夕方あたりに店の前通ったけど普通に休みだったよ
660ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 21:30:36
asazoって、太い人はちゃんとしてるし商品知識もスゴイけど、若いヤツに無愛想なのがいるな。

あの、太い人って昔は痩せててすごく速かったんだって。
661ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:37:02
デブを語るときは大抵そう言うだろ
自転車に限らずな
662酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/14(木) 23:37:21
僕はそんなこと語りません。
663ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:39:19
↑誰この人??
664酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/14(木) 23:39:50
↑誰この人??
665ツール・ド・名無しさん:2005/07/14(木) 23:49:41
アサゾの店長、全日本に出て完走したことあるって書いてあるからそれなにに速かったんじゃない?
666ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 06:58:05
ぜんにほんでぶせんしゅけんだ もんくあるか でぶ
667ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 08:04:16
>>654
てかあの店なんであんな照明暗いんだ?節約してるかな?
668ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 08:19:18
>>665 練習しているんだから、そんなのあたり前。
669ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 11:33:04
23区内でDedaのフラットバー用コルクグリップを売っているショップがあったら教えてください。
670ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 12:38:52
メーカーまでは知らないけど、照明の暗いwジギーにあったぞ
ただフラットバー用ってのかは知らん
671ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 14:58:12
納涼お化け屋敷でも鞍替えするのか?
672ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 16:04:06
これからの時期コルクはいいね。
673ツール・ド・名無しさん:2005/07/15(金) 17:41:34
>>671
近くの花やしきのお化け屋敷が怖かったなー(遠い目)
674ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 13:25:59
飯田橋・池袋・上野の範囲で、持込の自転車に防犯登録してくれる
お店ってないですか?
専門店でなくてもかまいませんが。
675ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:18:05
盗品に防犯登録しちゃう可能性ありって事で、どこもやってくれないと思う。
買った店は遠いんですか?
676ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:38:47
>>675
えーマジ?そーゆーもんなの?
677ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:42:22
結構やってくれる店あるよ
678ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:54:35
679ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:55:45
親切な人がいるもんだな
680ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 16:57:03
近所(約一時間)ちゃりちゃりしてやっとやってくれるお店見つけて
やってもらいました。
結構、後々の管理が大変なので、自分のとこで買ったやつ以外のまでは
やってらんないってとこが多いんですよね。
HPで大々的に載せているお店もあるし。
まあ、引っ越してきたよそ者は相手にしてもらえないと・・・(><)
681ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 18:42:55
682ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 20:56:11
>>681
ふーむ、店側も大変なんだな…
でもさ、この防犯登録という名の下に、中古自転車市場って圧迫されてる気がしないか?
683ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:17:35
>>682
全くしないわ
684ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:33:27
防犯登録も利権だ罠。w

あんなもんしなくてヨロシ。
盗まれてもなんお役にもたたんぞ。まじで。
警官になんで防犯登録しなかったんだ?ん?
って言われるだけのために500円も払ってられん。
685ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:35:46
>>674
別に警察署でやればいいじゃん。
686ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:38:53
>684
職務質問された時のために必要
687ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:42:33
>>686
見事に利権構造にはめられてるなw。
688ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:44:27
みんな防犯登録シール張ってるの?
オレは張ってないんだよな・・・。
防犯登録した意味ないか。
689ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 00:19:19
>>688
それがさー
通販でロードチャリとか買うと、いきなりとんでもねーとこに貼ってあるんだよ
マジ店に火でも付け…おっとここは2チャンでもつかまっちまうな、とまぁ思ったことがある
最近は防犯登録しないでくれ!でバイク頼んでる
690ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:08:04
>689
どんなところに貼ってあるの?
691ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 02:20:38
うえとみ自転車って知ってる人いる?
最寄り駅は代々木上原かな。
692ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 04:17:59
>>691
富ケ谷図書館の近くだっけ?
入った事は無いけど・・・
693ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 06:40:49
>>685
東京のどこの警察署でやってくれるんだ?
694ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 07:59:49
クレクレ君で大変申し訳ないのだがシートポストタイプのリアキャリアって>>6のハンズとかビックに置いてますかね?
当方立川なんでなるしま辺りにあれば一番なんですが…
695ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 08:03:12
>>694
ハンズで見た記憶がある。
一応、行く前に電話で確認してから行ってな。
696ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 08:11:07
即レスthanksです。電話確認は行っときます
697ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 11:26:46
>>694
立川のビックでも見たが、それは去年…
ちなみにそのときはデュラとXTRのシフト・ブレーキワイヤーがなるしまより安かった。
698ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 12:35:58
>>693
どこでも。
699ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 14:42:49
>>698
嘘つきは(・A・)イクナイ!!
警察じゃやってくれない
700ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 15:50:49
>>699
じゃあ行って聞いてみ。
701694:2005/07/17(日) 16:34:41
新宿のハンズに電話したらあったのでゲッツw
皆様ありがとうございますた
702ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:40:59
防犯登録って意味無い
データ自体コネ入社のおばちゃんが
エクセルで管理してるし、それをたまに消しちゃったりするし

道路公団の比じゃないよ
703ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 16:54:10
>>702
防犯登録してないの?
職質された時とかどうすんの?
俺、山用のMTBの登録してないんだけど、ママチャリ壊れたから
しばらく街乗りで使うんだけど、登録しなくても大丈夫かな?
704ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 17:44:24
>>703
メットかぶっとけ
705ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:30:05
>703
ライトつけてグローブはめてれば絶対職質は受けないと言っていい。ガチで。
706ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 19:52:31
職質されても問題ないぞ。

そんな義務ねー!って言えばOK。
なんどか、止められたことあるけど、パーツは自分で組んだし
フレームは知り合いのビルダーに作ってもらったから
防犯登録なんかしてねーよ、つって無問題。
707ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 20:16:09
うん、わかったから、ちょっと署で話し聞こうか
708ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 20:41:03

ビックカメラってなにげに小物が安い。
709ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 20:56:55
全然かんけいないが警察ネタで
さっき日比谷通りで白バイに「そこの自転車、速度落としなさい!!」って言われてた奴がいた
710酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/17(日) 21:02:37
>>709
何キロ出してたんだろw
俺のダチが40キロ制限のところ60キロで走ってたらパトカーに止められたことがあったがw
711ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:04:36
anobekonihikimajidashinndekudasai
712酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/17(日) 21:07:44
あのベコに弾き、マジ打診でください。

なるほど。
まぁいいや、また荒れちゃうしスル〜♪
713ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:18:19
>>710
俺が軽く30キロ位で流しててぶっちぎられたから、60キロくらいかなぁ
714ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 21:22:32
精一杯に近いだけ飛ばして30キロだろ(ワラ
715ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:38:09
>>706
防犯登録は法的に義務づけられてたかどうか覚えてない。
まあ罰則まではないだろうしな。

>>710
20km/hオーバーなら怒られて当然w(40km/hならそんなに広い道じゃないし)
自転車は違反金制度がないから捕まるときは赤切符らしいけど、大丈夫だったのか?
716酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/17(日) 22:40:32
>>715
なんか免許持ってないからお咎めナシになったっていってたw
717ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 22:42:05
>>715
法的に義務付けられているらしい。
ただし罰則はない。
718ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:03:49
>>714
お前さん田舎物ダネ
日比谷通りはアップダウンは無いは青信号リンクするわさらに日曜日は空いてわで
かなりスピード乗るぞ
719ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:27:59
>>713-718
>俺が軽く30キロ位で流しててぶっちぎられたから
じゃなくて、本当は↓
>精一杯に近いだけ飛ばして30キロだろ
ってこと。
説明させるな文盲w
720酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/17(日) 23:28:57
>>719
どうでもいい
721ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:36:04
このスレ妙ににぎわってるね
722ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:43:49
>>720メ欄消し忘れてますよw
723酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/17(日) 23:44:37
>>722
名前のこと?
別に構わん
724ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 23:55:28
>>719
714が30km/h巡航すらできんデブってことは
わざわざ説明してくれなくても分かってたのに………

でも親切心で説明してくれてありがとね。
725ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:01:47
そろそろ夏厨が湧いてくる時期なんだなぁ
726ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:09:27
>>724
多分田舎に住んでいて日曜日の都内千代田区の空き具合がわからない可哀相な人
そっとしておいてあげましょう、デブみたいだし
727ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:45:06
「俺が30キロ位で走ってたのをぶっちぎられたから」

とだけ書けばいいものの、わざわざ

「俺が『軽く』30キロくらいで『流してて』ぶっちぎられたから」

なんて自己顕示欲丸出しの書き込みする方が厨房だわな。
728ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:48:00
>>727
はいはい、軽く30km/hで流せないデブさんはカワイチョーでつね
729ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:48:02
スレ違いだから他池
730ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 00:50:59
>>727
一行ずつ間を開けて書着込む奴にDQNが多い点について…
731ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 01:15:47
どっちもアホだよ。他所行ってやってくれ。
732ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 01:28:15
この板に居る香具師で軽く30km/h巡航できない香具師は居ないだろ?
733ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 01:32:10
いくらなんでもいないだろー(笑
734ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 01:34:25
30`は軽く流す速度以外の何者でもないと思うが?
粘着してる香具師はなんなんだ?
735ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 01:37:52
単に30`だせねぇんじゃ?
736ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 02:09:33
必死漕ぎでやっと30です・・・orz
737ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 02:28:58
>736
エエエエー?

ナニに乗ってんの?20インチママチャリ?
738ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 03:56:42
30キロ巡航なんてロードバイクなら当たり前だが、
それをわざとらしくアピールして書いてるのは鬱陶しくはある。
739ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:11:02
砧公園のCBアサヒのリアル店舗に行ってきました.
ママチャリと子供用しかないや・・・
740ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 12:51:16
粘着DQNの書き込みが無くなって平和になったな
OCNだったのか(笑
741ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:27:36
>>738
アピールにすらならない速度だと思うんだけど。
742ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 17:41:44
>>692
パーツとかほとんど置いてないけど、
店のおっちゃんはオリンピックに同行してたメカニックだよ。
743ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 18:01:59
>>742
場所が場所だけにいつも通り過ぎてるけど
今度覗いてみようかな。
744ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 03:09:50
>>691
いつも店の前通るけど、思い切り日があたる場所にスコットCR-1が飾ってあって
カーボンに良くないんじゃないかなと心配してしまう。
745ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 12:52:51
最近の白癬どうよ?
746ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 15:50:00
目黒近辺でヘルメットを現物で豊富に揃えている店ってありますか?
ロード/MTB問わずで。
747ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 21:11:09
初めての人にも優しいプロショップはありますか
748ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 23:32:17
なるしまのてんちょに優しくリードしてもらえ。
749ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 00:02:54
>>747
サイクルハウスイシダ
750ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 01:26:37
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!アサゾ−何水曜日店閉めてんだ!年中無休にしろよ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \__________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
751ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 01:44:44
ロード専門になったの知らなかったヨ・・・>750
752ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 10:17:44
>>750
俺もYは定休日なしだと思ってたから、昨日は店を探してさまよってしまった。
上野クラシックは週休7日でもいいからアサゾーは毎日やってほしいな。
753ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 18:38:12
>>2 ~>>5
のショップでクロスの在庫が多いのは何処?
ジャイのエスケープ、スペのクロスライダーなど・・・
754ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 19:25:59
車体蛮行が違う
755ツール・ド・名無しさん:2005/07/21(木) 22:35:07
長谷川に中古チャリがいっぱい並んでた
でも、あそこで買っていったいどこでメンテしてもらうんだろう?
756ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 00:34:35
>753
セオとY
757ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 08:09:34
>>747
どの辺が良いんだ?
758ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 10:05:41
千代田区、台東区、中央区、文京区、墨田区、葛飾区
あたりでお願いします。
759ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 12:06:09
>>758
fitte
760ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 17:34:00
>>758
ぶっちゃけジギーっていいぞ。
在庫豊富で値引きいいし、店員も愛想いい。ただ店の中が絶対暗〜いよ。あとごちゃごちゃしすぎ。
修理の自転車と商品がグジャグジャ、そこ直してほしいね。ドンキじゃねーんだからよー
761ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 18:26:19
>>758
もっとプロショップ化して欲しいよね。
パーツ増やして、ウエア類も増やして・・・。

762760:2005/07/23(土) 18:27:08
すまん。
アンカー間違えた。
>>761>>760宛て。
763761:2005/07/23(土) 18:28:10
すまん。
今度は名前間違えた。

これじゃ自演だな。w
764ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 19:31:12
>>747
で、何系?
ロード・ピスト・マウンテン・ランドナーどれだ?
それによって自ずとショップは変わってくると思う。
765ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 19:56:28
セオ晴海いってきた
扱いは、承継者とクロスにしぼったのかね。
客層からいって当然か
ディスカバリージャージが大量仕入れしていたが
ツールを見事にもりさげてるチームなせいか全然
売れて成さそう・・

しかし前の店長って辞めちゃったのかな?
あのひと感じよかったのに。

766ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 21:45:05
長谷川自転車商会に行ってみたが、中古チャリなんて売ってなかったぞ。
まあ珍しい店が見られたんでいいけどさ。

それなりの床面積があるのにあの状態って、一体どんだけのガラク……もといクラシックパーツが?
767ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 23:32:39
>>765
>セオ晴海いってきた
トリトンのどこにあるの?
768ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 01:10:05
1Fにある
769ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 07:01:35
>>765
店長ってチビオヤジだったよね?辞めちゃったの?
770ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 08:56:32
>>766
長谷川興業
771ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 10:10:13
>>766
床に 陳列 してある商品の上を浮遊しながら、奥に眠っている部品を掘り出すのが通です。
772ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 14:51:44
>>771
あれは陳列だったのか。
斬新な手法だなw
773ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 15:03:58
新入荷商品はオジサンがピカールで磨いてから、床にポンと投げます。
芸術です。
774ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 16:43:45
江戸川区在住のロード初心者なんですがkiyo miyazawaってどうなんでしょうか?

現在安物のロードモドキで荒川や江戸川などをノンビリ走っています。
本格的にレースなどをやってみようかと思いちゃんとしたロードレーサーが欲しくなりました。

身近にロードに乗ってる人が居なくて乗り方をアドバイスしてもらえないんで
出来ればレーシングチームが有ったほうが良いのかと思いまして


775ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 18:16:55
>774
一度行くと話の種になるから行った方がいいけど。
あすこは基本素人お断りだよ。

本格的にやりたいなら金町のマサんとこがいいよ
776ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 09:31:56
マサのとこはどうじゃろ?ある程度のレベルじゃないとキツイんじゃないか

少し遠くなるけど千住のフィッテで良いんじゃねぇの
江戸川区なら荒川土手を走っていけるし

キヨのチームってどうよ
777ツール・ド・名無しさん:2005/07/25(月) 11:36:30
とりあえずアゲとく
778ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 22:39:36
ロード未経験のMTB乗りです。
ワイ・インターナショナルでやってる
自分にピッタリサイズのバイクデータを出してくれる
サービスってやった人いますか?
ロードに興味があるのですが、結局サイズどおりのバイクを
買おうと思ったら、結構高額になってしまったりするのでしょうか?
電話して聞け!って感じですが、5000円の価値があるかどうかが
知りたいです。

BiO RACER フィッティングシステム
http://www.jitensya.co.jp/group/shop/academy/YsOderSystem/YOS.htm
779ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:15
>>778
なるしまに逝って社長にタダでやってもらえ。
780ツール・ド・名無しさん:2005/07/26(火) 23:46:48
>>778
他スレだと思うけど、前にそれやってもらった人の書き込みがあったよ。
その人は、店員の対応が良くなかったって行ってたような気がするけど、
ポジション出し自体はきっちりとやってもらえるみたいだし、
初心者が基準を知るにはいいんでないの。5000円だけのことだし。
781ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 00:03:15
>>778
サイズの合ったフレームを選び、ステムとシートピラーを調節すれば
オーダーメイドのフレームでなくてもちゃんとしたポジションになると思う。
>>779の言う通り、なるしまで買ってアドバイスしてもらえ。
5000\あったらスプロケをもう1個買うとか、ちょっと高いサドルにするとか、かなり幸せ。
782778:2005/07/27(水) 00:28:57
とりあえず、なるしまで話をしてみるのが良さそうですね。
レスありがとうございました。
783ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:36:08
今度、遠出してなるしまに行ってみようと思いますが、
お店で並んでる自転車の最低価格帯はいくらくらいなんですか?

素人質問ですみません。
784ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 01:49:50
並んでるモノから買うのか、ほぅ
785ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 02:14:24
783です。

>784
なるしまはHPがないから、
品揃えや価格帯がわからないんです。
それに今日明日は休みのようだし。。
786ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 02:44:59
サイトを持ってる店でも、品揃え(店頭在庫)は分からんことが多いがね。
今ある展示車は(覚えてる限りでは)12万くらいから。フレームも色々ある。
しかしサイズが合うとは限らんから、ほとんど見本だな。
TREK系とキャノとビアンキ以外はたいがい扱ってるから取り寄せるのは問題なし。
787ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 03:18:02
783です。

>786
夜遅くにありがとう。

部品類、それにホイール組みなどの工賃って
いくら程度[自店販売と他店販売による工賃差も]、
とみれば良いんでしょうか?
お覚えの範囲でお願いいたします。
788ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 04:22:20
実際にお店行くつもりなんだろ?
細かいことネチャネチャ質問しても仕方ないだろ。
数個の書き込みだけで、おまえの性格が手に取るようにわかるよ。
789ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 06:18:12
TISOの↓ BARTOL SYSTEM
http://www.tisobike.it/triathlon/bartol_system.html

これって扱ってるとこないですかね? まだ販売してないのかなぁ‥
790ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 07:39:35
>>789
TISOだとY系か?
791ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 10:17:45
>>787
先ずは店に行ってみたらどうだろうか。
どうしてもと言うならなるしまスレで聞くとか。

工賃はわからないが、ヘルメットやボトルの類は
30%offという感じだった。(自分が買った範囲では)
792ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 12:17:50
>>783
10万円をちょっと切るぐらいからかな〜
793ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 13:35:35
>>783
ジギーに行ってみな。ロードのセールやってるぞ
794ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:23:58
どんなブランドのどんなモデルがセールなんだ?
795ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:25:05
ごめん、俺ウンコだからわからない、、。
796ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:27:13
>>794
片倉とGRANVELOとかあったよ。
797ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:30:31
R2が最後の一本だったかな。あと、オリンピックのチタンがあったかな。
テレダインもあったと思うから、行ってごらん。
798ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:39:40
つーか、セールって言うよりヤフオクだろ
モデルが下位すぎる

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80141507
799ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 16:44:23
どっかにも貼ってあったな。宣伝乙
800きいろ ◆ajgiDrivew :2005/07/27(水) 19:12:45
>>796
そいつは行きたくなってきた!
801ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 19:23:12
あと、宮田メルクスがフルラインナップあったのと、鈴木のサベージもあったな。
802ツール・ド・名無しさん:2005/07/27(水) 22:29:52
リム交換したいのだが、23区内でおすすめのショップない?
803ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 01:18:08
上野のODBOXってどうなの?
804ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 01:54:09
雰囲気のあまり良くないショールームという感じ
805ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 08:33:54
>803
マジレスするとウェア類の品揃えはそこそこだが高い。
試着室がちゃんとある数少ない店なのでフィッティングだけして買わずに出られる猛者なら特におススメ。
シューズも在庫が豊富で店員が寄ってきて合うサイズを直ぐに出してくれるんで良いが
何となく買わないと悪い雰囲気になる。
横尾さんの所よりは気まずくならないけど。w
806ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 10:29:07
807ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:34:42
四谷のズキって、そこで買ったものじゃなくても点検とか
してもらえるかな?
808ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 21:46:49
ロードならなるしま、MTBならJマニか風魔にしとけ>点検
809ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:10:11
>>807
そういう店じゃない。
例えれば通販ショップが店舗持ってるみたいなもんだ。
なるしま近いからMTBでも行っとけ。
サス以外はどうにかなるんじゃね?
810807:2005/07/28(木) 22:15:32
クロスだす。なるってみます。何時からだっけ?11時くらい?
811ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 22:59:11
有象無象みんななるしまに送り込むなよ。
しかも工賃なんかほとんど儲けが無いんだから…

おかげで商品単価がじりじり上がりだしたじゃんか
812ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:00:39
>>811
おまえ、レーシングラグーンのスレ住人か?…
813ツール・ド・名無しさん:2005/07/28(木) 23:56:55
>>809
ロードにないのはサスとディスクブレーキだな。
春から入った店員さんはMTBも趣味らしい。(整備の腕は知らん)

>>811
どうせクロスに飽きたらずロードに手を染めるんだし、そのうち完成車でも買うなら未来のお客やんか。

なるしまに限った話ではないが、工賃ってのは利益率が高いとか。
(人手が足りてる限りは)店員っつう「設備」の有効利用だから。仕入れに金払わんでいいし。
なるしまの人手はいっぱいいっぱいっぽいがね……。
814ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 00:05:43
>>813
そりゃクルマのディーラーみたいに
分単価70〜100円ぐらいふんだくれれば利益率高いがね。
あの店は高くても分単価20円ぐらい…ヘタするとタダでやってるからなぁ…
815ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 01:01:45
>>809
>そういう店じゃない。
例えれば通販ショップが店舗持ってるみたいなもんだ。

ってことは安いのか? それとも、安くも無し、整備も無しなショップってこと?
816ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 02:14:02
新宿から中野にかけてMTBでオススメの店ってどこですか?
817ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 08:33:14
>808
>MTBならJマニか風魔にしとけ>点検

釣りではなく、本当に知らないんで正式名称でお願いします。
818ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 08:39:36
池袋GALAXYってどおよ?
819ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:44:22
人素には薦められん。
820ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:48:56
>>818
高い
821ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:51:20
>>817
JマニはJOKER Maniac
風魔は風魔新宿店と思われる
822ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:51:01
>>819
読めんw
823ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:09:58
>>822
トーシローだろw
824ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:19:35
>>823初めて見たwww
825ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:20:24
>>818
一般の自転車お断りって張り紙してあるよ
感じ悪い
826ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:25:21
ヨシダは昔からそうですが、なにか?
「一般車は自転車ではなく、ゴミ。あんなの乗る奴は駄目人間だから相手するな」
とマジに言われましたが。
827ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:40:27
>>826
まぁある意味当たってる
中国製のマルキンとかさ あれは使い捨て自転車だよ
828ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:42:02
と、いいながら志木本店では地元の人向けに一般車を売っていたがな。
「こんなの組みたくないんだよなぁ」とか文句いいながら。
そのまえに、組めてないしw
829ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:46:28
>「一般車は自転車ではなく、ゴミ。あんなの乗る奴は駄目人間だから相手するな」
本当にアホ丸出しだな
830ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:50:08
だろ。俺が従業員のときに本気で言われた。
当時、一般車店から修行にきていた子もいて、その子が
対応してあげようとしたら、怒鳴られたし。

こそっと修理とかやってたけどね。
せっかく来たのに悪いじゃん。
831ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 19:55:57
大多数の人間が駄目人間じゃんwwwwww
832ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 20:11:41
まあ、大きい組織になるとダメなやつもイイヤツでもいるわな。


まあ、大半はダメなほうだけど。
でも、
どんな組織でもそれは同じじゃね?
833ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:36:50
そう、そして誰もが自分のことをイイ側の間だと思い込み
事ある毎にわかったような口を利きたがるもんだ。ちょうど>>832みたいに。
834ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:54:15
>>828
友達紹介だって昔はママチャリ売ってましたよ。
っていうかそこで親父が買いましたよ。
835ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 03:24:58
>815
安くないよ。通販サイトというかショールーム的な店。
キャノ全般が飾ってあって、値段定価で整備はしそうもないw
もっとも少し覗いただけだけど。

近くにサイクリズムって同系列の店もある。
オレはこっちへ友人のMTB購入に付き合ったことがあり。
なんつーか、自転車屋の店員じゃない雰囲気の店員と雇われっぽい店長が居た。

両店ともオシャレな専門店風。だけど中身は・・・って感じ。


836ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 06:50:39
今日新宿に行くので、ルイガノ置いてて、安い店キボン頼みますバイク欲しいでつ
837ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 08:57:18
>>834
フレンドは知らないけど、吉田さんのところでは一般車をまともに組めるのは
塩野さんだけだったからな。
ひでぇもんだ。
838ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 11:16:09
山とサイクリストの店だからなw
839ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 11:38:04
ですな
薄暗い店内でいつから煮詰まっているのかわからんコーヒー飲んでたな。
840ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:28:05
さっき上野Cに行ったんだけど…
いつも思うんだが店の前でタムロしてるショウケイホウケーキモオタデブって
なんであんなキモいんだ?
自転車は別としても誰一人カッコイイってヤツ見た事ないんだけど。
841ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:33:41
>840
C?classicのことか?
842ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:35:42
www
語弊あるとは思うけど、「サイクリスト」はキモくないんだけど。
走らないかっこつけ野郎はめちゃくちゃキモイよね。

昔はそれぞれが「ソロツーリスト」であって、自立しているのが
かっこいいとかいうのがあったんだけど、(俺の周辺だけかもしらんけど)
その上でクラブとかで集団走行しても、問題発生しない。

最近の高級車のったヲタク様は集団走行をまともに出来なかったり、
片道100kmね、とか言うと逃げたり。
なんだかなぁ。だ。
843ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:36:49
>>840
ヒント:自分も
844ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:37:04
貧乏人は走るぐらいしかやることないからな
845ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:37:18
それは単におまえの主観的価値基準というだけ。
自転車の楽しみ方なんて人それぞれ。
846ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 15:38:50
うはww
キモデブヲタ釣れまくりwwww
847ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:15:49
デブがダイエットや健康目的でロードやクロス乗るのは理解できる。
高額小径デブ海苔はそんな事思ってないヤツばっかだからな。
ママチャリ感覚のミニベロは別にして見てくれが格好良い体形の
ヤツが高額小径なんか買わんと思うが。
金持ちがカテゴリーの1つとして持ってるのは別としてな。

848ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:20:40
>>847
あんた、言ってることめちゃくちゃ
849ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:30:02
>>840
俺が行った時にいたのと同じキモ達かな?13時半頃?
一人のヤツは小ビアンキのハンドルにキティーちゃんのベル付けてたよ。
3〜4人いたけどみんな量販で売ってそうな普通のTシャツにショーパン。
なにかCで部品買ったみたいで店の前で工具出していじってた。
そいつらがチャリスタンド前占領してて自転車止められなかったよ。
850ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:31:48
どけよキモデブ
って言えばよかったのに。
851ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:35:42
あそこの店はアキバも近いしな。
小径乗ってアキバ→アニヲタショップ→クラッ→メイドカフェで飯、お茶。
852ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:39:44
>>851
そんなコースが瞬時に浮かぶおまいもりっぱなヲタクだと思う・・・・
853ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:42:09
>851
アニヲタショップは何となくわかるが
クラッとメイドカフェってなんだ?
854ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:45:18
>>851
良く駅前にBD1止まってるのはそれか!
ところで
>クラッ
これ何よ?
855ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:48:36
クラッでパーツ買って取り付け終わって休憩にメイドカフェで飯、お茶って事だろw
856ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:52:00
>>854
C=クラッ=クラッシック
857ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 16:59:01
なんだ 俺ってスーパークラッカーだぜ なのかと思った
858ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 19:27:09
>>851
それって、上野と秋葉原をいったりきたりするんか?
859ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 20:46:59
>>858
明日チャリで行くんで、そこらへん良く観察してくる
しかしメイドカフェの場所がわからないので詳しくは観察できないかもしれない
860ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 21:20:34
鈍器にもあるらしいが・・・
あとはググレ
861ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 23:42:28
>>859
http://www.curemaid.jp/shop.html
階段まで行列が伸びててもめげてはいけない。
862酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/30(土) 23:43:09
キュアメイドカフェはわりと普通だったな
メイリッシュのほうがすごい
863859:2005/07/31(日) 00:05:30
見ただけで具合悪くなってきた…パスしてもエエ?
864ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 00:23:24
でぶ釣り場はここですか?
865ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 00:41:40
あんま興味ないけど、どんなもんか除いてくるかなー
みたいな顔してメイドカフェ行くやつが一番痛い。
おまえもおもいっきりオタクちゃんだってのw
866ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 00:44:42
てゆーか、汗臭いカッコで入ってこられると店側も迷惑だろー
867酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/31(日) 00:46:27
大丈夫、運動しなくてもデフォで汗臭い連中がいっぱいいるから(W
868ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 00:56:55
てゆーか、汗ダラダラでずぶ濡れにならんか?
869ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 01:09:11
誰かレーパン&ジャージ&メット&ビン靴その他もろもろフル装備で行って英雄になってきて
870ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 01:11:22
いい加減スレ違いなんで、そういう話をしたいなら他行ってやってくれ。
ここにヲタクが多いのはわかったから。
871ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 01:32:25
メイドカフェに出没するリア工房デヴ・・・激しくキモい。
872ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 13:47:05
サングラス沢山置いてるお店はどこかしらーん?
873ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 14:54:32
他店購入のフレームを持ち込んでも組み立ててくれる
良心的な都内の自転車ショップってありますか?
874ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 15:23:54
>>873
まずはフレンド商会に電話してみて欲しい。
結果をこのスレに書いてみて。
875ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 16:01:35
イジワルすんなよ
876ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 16:32:40
>>873
お前が良心的じゃないのにショップには良心を求めるのか?
死ねよ
877ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 16:33:33
>>869
デヴでも良ければ…
878ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 19:07:21
>>872
オードビー
879859:2005/07/31(日) 19:54:33
今日秋葉原行って着ました
ホコ天の路肩に結構高級バイク止まってました
メイドカフェは鈍器の上の所覗いて来ましたが…勘弁してください…
なんかボンレスハムみたいな足したゴスロリがモロ秋葉系と楽しそうにお話してます…
ちなみに他のボンレスハムゴスロリも店の宣伝の看板持ってホコ天に出没してました
怖かったです、もう二度といきません
880ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:28:58
でもまあアイツらのお陰で
秋葉原という街は成り立っている訳で
しかも、チャリヲタとアニヲタ?世の中で気持ち悪がられている
ってことでは共通項がないともいえない訳でして・・


881酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/31(日) 22:30:28
10年前の秋葉原のほうが100倍おもしろかった
882ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:34:55
>>881
まぁそれはそうだが…
世代交代っつうもんがあるんだよ

六本木だってオレが学生の頃はおいそれと近づける街ではなかった
今でも滅多に近づかないけどw
ガキがウジョウジョいるやん?
883ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 22:35:48
いや、アキバが面白かったのは30年前までだな。
884ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 23:26:49
ホビーレーサーでないコテ、はじめて見た。
885ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 23:27:55
10年前と今と何が違うのかわからん
886ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 00:09:17
メイドカフェ、テレビで結構かわいい子だったんだが、
ありゃサクラか。
887ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 00:15:36
>886
ドンキのアレはフジテレビ関係のモデル派遣会社の二軍。
888ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 00:21:10
10年前つーと、マハポーシャがあったころだっけ。
889ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 00:23:37
>>879
人の話を聞かずに適当なところに入るから怖い目に遭うんだろうが。

>>886
同じ店員がいつもいるとは限らないし(普通に考えればローテしてる)、
店が違えば言わずもがな。
890ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 08:48:28
891ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 09:02:50
アニヲタが秋葉に来るようになって、町の風景が変わった
PCマニアの殺伐とした空気が良かったのに
892酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/08/01(月) 09:05:05
>>891
そう、それ。
昔はアニメ/エロゲなんて、PCソフト店が片手間にやってるような感じだったんだよな。
それ今じゃ、それ系の専門店ばかり。
そして今まであったPC系のよい店をどんどん食いつぶし、街の雰囲気すらもを食いつぶしている。

昔の秋葉原はマジメで面白かったんだよ。。。

スレ違いすまそ。
893ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 09:39:04
>>891
それ言うともっと古い世代から
PCマニアが秋葉に来るようになって、町の風景が変わった
とか言われるぞw
894ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 09:42:30
おいおまえら、全然関係ない話。
895ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 10:08:51
通りの看板にラジコン、無線、オーディオ があった頃しか知らん。
殺伐なんてものじゃなかったぞ。本気で 素人はすっこんでろ!の世界だった。
896ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 10:51:25
>892
おいおい、俺が最初にアキバに行った頃は「テメエで回路図も掛けねえガキは母ちゃんのおっぱい吸ってな」
っていうラジオタウンだったんだぜ。
「自作」って言えばリグのことだったしな。

まあ、そういう店が減っちゃったのは寂しくもあるが栄枯盛衰ってのはそういうもんだろ。
897ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 12:33:38
素人はすっこんでろ!

な感じの自転車屋はないですか?
898ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 12:36:01
アカホリカナァ、、。
899ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 12:36:59
>>897
ありますが。昔はそれが普通だった。
900ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 12:38:08
サイクルプロショップマイロードって秋葉から近いけど
誰かいったことある?どんな感じですか?
901ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 12:38:37
自転車があったよ
902ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 13:37:27
J安くないね…
903ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 15:02:04
>>900
ランドナー系じゃなかったっけ?
904903:2005/08/01(月) 15:10:35
他の店と勘違いしてた ロード系の店みたい
サイクル ショップ マイロード 神田 でぐぐってくれ
905ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 15:33:43
典型的な東京在住のキモヲタデブ小径海苔の日曜の過ごし方。
10時頃皇居に仲間と集合。その後パレサイを1時間位マッタリ走行。
アイス等食べながら小休憩後アキバ方面へ…
何件かアニヲタショップ、エロゲーショップをハシゴした後
クラッシックでパーツなどを購入。
他の客の駐輪場所がなくなろうと御構い無いしで店の前で工具を出し取り付け。
軽作業だが大汗をかいたので昼食をかねてアキバのメイドカフェへ…
キモいネーミングの超大盛メニューをペロリとたいらげドリンクがぶ飲み。
満腹と疲労でもう動けないのでそのまま日没までメイドカフェで過す。
体力的に自転車走行はもう無理なのでアキバから電車輪行で帰宅。

こんな感じか?
906ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 15:43:54
>>905
>クラッシックでパーツなどを購入。
ここが前から疑問
クラッシックという名前のSHOPがあるのん?
詳細キボン
907ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 15:47:55
>>905
ここに日記書くなよ
908ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:02:55
>>906
クラシックを気を使ってクラッとかC、クラッシックって書いてるんだろ。
ホントに知らないなら
    ↓
http://jitensya.co.jp/group/shop/classic/
単なる揚げ足取りなら逝ってよし。
909ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:24:06
クラッシックって小径海苔のあいだじゃ聖地みたいなもんだろう
910ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:27:10
聖地は和田サイかと思ってたがそうでもないのか。
911ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:38:36
>>910
同意。
912ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:49:39
杉並からアキバはキモヲタデブ小径海苔には厳しい
913906:2005/08/01(月) 16:52:22
>>908
いやマジ知らなかった
情報サンクス
914ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 16:56:14
>>912
納得。
915ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:21:51
916ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:35:02
917ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:35:06
>>915
3枚目の細身なねーちゃん萌え
918ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:36:59
そーいやさ、秋葉原で思い出したんだけど、下着姿の女がうろつきまわってる
あのコスプレプリクラができるゲーセン最近どーなってるか知ってる奴いる?
919ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 18:50:00
>>917
ちょっと美貴さま入ってるな。
920酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/08/01(月) 18:52:30
細すぎてきもいな
>>916くらいがちょうどいい
921ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:11:44
ついに700人以上が詐欺に遭いましたね
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k_net_inc
922ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 19:44:16
>>921
誤爆だが大爆発だなw
923ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:27:25
東京のショップで頻繁にセールしてるのってドコ?
924ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:41:02
ねーよ!
925ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:49:09
>>923
うち、毎日セールしてるけど。
926ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 20:53:02
>>923
池袋のチャーリーはいつでも何かしらの特価品置いてると思う。
友達紹介は週末にガレージセールやってるがゴミがほとんどでイマイチ。
927ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 21:02:31
>>926
そんな事いいだしたら朝ぞー、なる、F商、セオ…ドコだって
規模は各店で違うがダンボール箱セールなんてやってるだろうが。
>>923もちゃんと何が欲しいか書かんか!
928ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 21:24:50
>>923
どこの店だってダンボール箱セールの内容なんか変わって当り前。
なにがどこにあるか?なんて自分で何件もハシゴして欲しい物探さないと。
まっ俺なんかそれを探すのが楽しみの1つなんだが。
929ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 22:52:38
新宿近辺でMTBのメンテナンスが上手いとこってどっかあります?
930ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:04:08
>>929
お前の家以外ならどこでもできる
931ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 23:35:54
>930
そう言うこと言うやつのアナルにはアーレンキー入れて廻す
932ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 00:04:06
いや、もうナメてしまってるので、
貫通ドライバーが必要ですよ
933ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 00:27:47
インパクトドライバで一気に貫通ぢゃい!
934ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 08:21:12
ドリルで揉んじゃった方がいいな
935ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 09:52:40
>>929
サイメン行けば?
936ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 16:29:11
セール話だと、今はジギーがすごいな。半値とかゴロゴロだな。
937ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 16:37:23
>>918
詳しく
938ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 19:06:28
>>937
いやさ、秋葉原のゲーセンで、
コスプレしてプリクラ出来る店があるんだよ(衣装が置いてある)
2Fなんだけどな、そこで高校生とか中学生とか小学生とかが
その場で服着替えてプリクラするもんだから、そりゃーもー凄い事に…
よくヲチしに行ってますが何か?
939ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 19:08:14
>>938
ツーホー
940ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:12:41
>>938
更衣室っぽいのあるのに、激混雑だからなぁ
あれはカルチャーショックの極みだった
941ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 21:14:57
>>940
あそこ更衣室あったのか!知らなかった
そろそろ女子高生分が足りなくなって来たから補給行くかな
942ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:26:37
>>941
詳細を
943ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 23:10:11
話がまとまったところでアキバでオフ会かな・・・
もちろん小径車に乗って集合。
944ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 23:41:23
>>942
HIROSE ENTERTAINMENT YARD タイトーHeyの大体道路向かいにあるゲーセン
店向って左側にエスカレーターがある。2F→1Fにおりるのに超狭い螺旋階段降りなきゃいけないところ
その店の2Fにカオス空間がある、奴らのつけてる柑橘系の安物香水の匂いで死にそうになれるぞ!

>>943
おおっ!おれの股間のBD-1号が火を噴くぜ!と言いたいトコなんだが小径車なんてもってねーよ
トランジットとかでもエエ?w
945ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 23:44:27
>>943
いや、まだまとまってない!!
メイドカフェを何処にするか、これは大変大事な事である!
漏れは老舗のキュアメイドがやはり定番だなと思うんだが
萌え萌えオムレツなどいう軟派なメニューにも少なからず興味が無いことは無い
946ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 23:51:40
>>944
ここだろ!
http://www.taito.co.jp/shisetsu/space/299.html

秋葉原に来たらココ!セイアット秋葉原。地下1階から5階まで、
楽しい空間が広がっています!
ついに実現した、『コスチュームプリクラ!』。コスチュームの持込みもOK!もちろん無料です。
さらに圧巻なのはビデオゲームが約100台と充実しています。クレーンゲームも最新のぬいぐるみ、
人気の景品がどんどん入荷中!ぜひ遊びに来てね!
947ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 00:02:50
秋葉の話になると盛り上がるこのスレっていったい。・・・orz
948ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 00:23:00
ヲタクだからさ。
949ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 00:40:20
西多摩在住のオレにとっては秋葉原はもとより23区は東京じゃねえ
950ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 01:22:34
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!アサゾ−営業時間だぞ、あけろ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \__________________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
951ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 02:39:15
チャリンコ乗りはキモイね〜、
見た目はアームストロングみたいに極めちゃってても
思想は秋葉主義なんだな。
フジの放送の影響は大きいんだね。
952ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 04:36:14
いや、アキバにいるようなのは、ウェアからバイクからレース用のものを着てても
やっぱり一目見てヲタクとわかるから。
953ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 08:16:19
と、いいつつ地方に住む奴らは、こっそりコスプレプリクラに憧れるわけだ
954ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 10:35:17
次のスレタイこんなん?
【秋葉原】東京の自転車屋さん4【コスプレプリクラ】

>>949
八王子在住の俺には23区以外は埼玉か山梨じゃないかと
たまに思う
955ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 18:01:49
江戸川区小松川に最近出来たらしいLIGHT CYCLE(ライトサイクル)
ttp://www.light-cycle.com/ってどうよ

行った人居る?
956ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 18:06:55
957ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 19:45:02
都内でパーツがソコソコ安い店教えてよ
958ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 21:21:02
秋葉系の人へ

お前らマイロードにでも往っとけ
959ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 22:46:27
>955
台湾の工場から独自のルートで仕入れたカーボンフレーム&ホイール&パーツが売りかな?
後は、チタンフレームとカーボン・チタンハイブリッドフレームも置いてあった
それ以外の在庫はほとんど無いので注意
お店の人の腕も確かだと思います
960ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 23:10:51
>>959
工場からってことは、パーツメーカーのブランドではなくノーブランド?
961ツール・ド・名無しさん:2005/08/03(水) 23:12:54
05モデル安売りしないかな
962ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 00:02:07
>960
メーカーのロゴ(とカラーリング)がない以外は全くの同一製品だそうです
963ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 10:34:03
桃輪ケンドーの部類が店を出したわけね
964ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 10:36:14
>>959
オレ、多摩地区の人間だから小松川はちょっと遠いやね。
逝ってみたい気もするが…
965ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 12:31:28
三田の周辺でいい店無いかな?そろそろ整備してもらわねば。
966ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:15:29
>>965
三田ハウス一階に入っているコートドール
967ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:23:52
池袋でオススメのメイド喫茶ありますかね
968ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:25:04
>>966
いってきまつ
969968:2005/08/04(木) 13:29:02
>>965
ってチャリ屋じゃないジャン。。。
970ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:32:13
>>965
魚藍坂下のPROTECh白金高輪店はどうかな。
腕前とかわからんけど、応対の感じはとても良い。

次スレよろ。>980
【○○】←こーゆーの無しでplz!
971ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:47:39
>>965
ロードなら大門のシミズサイクルに行け
972ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 13:53:41
次のスレタイ
【秋葉原】東京の自転車屋さん4【コスプレプリクラ】
973ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 14:14:35
>>971
シミズサイクルかぁ 懐かしいな
まだあの古い店のまんまか?
都内走ってシミズサイクルに寄って浜松町の秋田屋で軽く引っかけ
酔っ払い運転で帰ってた頃が懐かしい。。。
974ツール・ド・名無しさん:2005/08/04(木) 18:50:09
>>955
近所なので毎週の如く行ってますがなにか?

トーシロが行ってもきちんと相談、修理対応してくれるし
嫌な思いもしてないから気軽に行っても大丈夫だと思うよ。
975ツール・ド・名無しさん:2005/08/05(金) 00:45:04
世田谷上北沢辺りの我楽は?
976ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 03:06:15
【犬と朝鮮人は】東京の自転車屋さん4軒目【立入禁止】
977ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 03:16:05
こんばんわ。
群馬から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
978ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 03:18:41
>>966
確かにサービス味含め最高の店だ。この季節のシソのスープは最高。
タイミングによっては、世界に肩を並べるポテンシャルのばやいが有る。
だが、残念ながらスレ違い...。
(というワシもスレ違い...。)

>>971
大門のシミズサイクルは、グッド来る店ですな。
979ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 03:20:27
>>977
@「水に流せるティッシュ」をコンビニで買う
A百貨店で普通にうんこして、普通にうんこを流す
B「水に流せるティッシュ」を取り出し、便所で流す

これでAの行為を水に流せるのでOK!
980ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 04:10:42
 あそこは昔気質のイイ店だよ。持ってった自転車の扱いがなってないと
その場で説教までしてくれる、今時珍しい店だ。
981ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 06:12:54
>>965
芝裏側には、東京ガスから橋渡ってドトールの5差路のあたりに「りんりん」って
店がある。

以前、芝浦側の旧海岸通りと首都高下の道路の交差点にあった店が移転したもの。
ふつうの街チャリ屋さんぽいけど、ときどきメンテを頼まれた?ロードが店頭において
あったりする。
982このスレの1:2005/08/07(日) 06:29:13
今回はスレ終了前に間に合いました。

東京の自転車屋さんを語ろう・4軒目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1123363542/

関連情報は量が増えすぎたのでこのスレ誘導にしてます。
まとめサイトがあればいいんですが。
983ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 07:02:13
>>980
どこの店が?
984ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 10:42:54
>>982
過去ログは見られない人間のほうが多いんだが。
スレ立てたんならちゃんと貼れ。
985ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 11:43:49
>>981
NEC系の方ですか?
986ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 15:10:38
シミズサイクル今日寄ってみた。店構えも中も凄いの一言だな。
俺の自転車とヘタレ走行じゃチト敷居が高いと思った。
987ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 19:45:54
>>938
今日の4時過ぎに行ったが、更衣室に並ぶほど混んでなかったぞ!ヽ(`Д´)ノ
おまいらがジロジロ見るから客足が遠のいたのか?
988ツール・ド・名無しさん:2005/08/07(日) 20:39:55
>>987
もしかしたらコスプレプリクラそのもののブームが終わりつつあるのかも…
漏れが定期ヲチしてた時はそれはもう甘ったるい匂いの世界でしたよ
989ツール・ド・名無しさん
足立区のアヤセサイクルって昔のアヤセサイクルセンター(現ラップ)と関係あるのかな?

厨学の頃よく行ってたもんで・・・
知ってる人おねがい