1 :
ツール・ド・名無しさん :
2005/03/26(土) 11:35:51 デブだけどロード大好き!! 週一回程度、100kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと! カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、 それでもいいじゃん、楽しいんだから。
2 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/26(土) 11:41:43
チンコが立った
>>1 俺もそうだった。まさにその通り。
飯がうまくなったからガンガン食って太った。
それでもいいじゃんって思ってた。
でもな、15kg痩せてみたんだよ。がんばって。
そしたらもとの体には戻りたくないって思ったよ。
ここまで疲れなくなるとは思わなかった。
食費も安くていいし、なにより自転車乗るのがより楽しくなる。
開き直るのも一つの方法だが、痩せてみるのもいいと思う。
ほら、せっかくデブだったんだから痩せてみれば両方のメリットとデメリットが
わかるんだよ?ある意味お得。
とにかく体が軽くなると日常生活が、毎日が楽になる。これは保障する。
ただ筋肉落とさないように気をつけろよ。
4 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/26(土) 11:50:10
____∩_∩ ~/ ・ ・\ ( ∀ ) <ぼく、4ゲット君 \/\/\/\/
ウェアスレから来てやったぞ、感謝しろ デブはロード乗るな。 以上だ。
6 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/03/26(土) 11:51:04
でぶが痩せるとごっつ速くね?
7 :
3 :2005/03/26(土) 11:53:26
>>6 メッチャではないが(実業団選手には及ばないが)、
自分でも驚くほど早くなった。
たとえば普段33km/h前後で走っていた道を37,8km/hで維持しても
疲れたり息切れしたりしなくなったし
普段30km/h前後で走っていた道で全速力で42km/h前後だったのが
48km/hくらいまで伸びるようになった。
なんだそれっぽっちか!と言うかもしれないが体感的にはものすごい違いだし、
長距離でのタイムや疲労感も激減。
8 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/26(土) 12:05:03
>>7 それはやせたせいでなくて脚力がついただけだろ。
痩せて速くなるのは峠だけ。
平地は、やせることで加速はするどくなっても、「維持」するのは
逆に苦しくなる(慣性が落ちるから)
9 :
3 :2005/03/26(土) 12:16:40
>>8 そう思ってたけどそんなことないよ。
体重が減り、相対的に体脂肪率が減り、総合的な消費カロリーが
下がったためだと思う。
ほぁ?
>>3 15kgはすごいですね、漏れは165cmの68kgで立派なデブです。
このスレ的には、1にはデブのままでいてほしい気がします。
12 :
元デブ :2005/03/26(土) 13:00:52
世の中には遺伝的体質で脂肪細胞が多く太りやすい人間は存在する。 しかし消費カロリーが摂取カロリーを上回れば脂肪は燃焼されて自然に体重は落ちて行く。 よって欧米の上層階級では肥満の人間は意志の弱い自己管理が出来ない者として 評価されがちである。 経験者として言うと、真夏に箱根を越えれば信じられないような減量が出来るがどうだろう?
13 :
u2u2 :2005/03/26(土) 13:02:06
72kgあったの60kgですよ。奥さん。ウェアがぴちぴちじゃなくなりました。
俺はアソコの持久力をつけたい。
>>15 熱いお湯と冷水とを交互にかけとけ。 皮はむいてからやれよ
>>8 足の動きって円運動じゃないからすべてのエネルギーを自転車の運動に変換できてないんじゃないかな。
体重が減る→足まわりの慣性が小さくなる→エネルギー効率がよくなってるのでは?
体重が減る→無駄な基礎代謝が下がる→無駄な(脂肪の重量分)動作エネルギーが下がる →今までと同じ負荷で実効出力アップ→パワーアップ&持久力アップ&回復速度アップ
おっと、説明が悪かったですね。 脚の質量が減ることによりペダリングのエネルギー効率があがるのではないかなってことです。 実際どうなんだろう?
20 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/26(土) 20:36:19
デブでも何でもいいからもっとスポーツチャリ人口が増えれば、 いろいろチャリ環境が良くなると思うけど・・・ 太ってないに越したことは無いけど、デブはデブなりに楽しく走れ!
21 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/26(土) 20:40:22
自分は身長167で、パールレーパンの3Lを使用しているデブです。 レッグウォーマーのXLを買いましたが長さもそんなに長くなく、いい感じでした。 今度は3Lのロングタイツ逝ってみます。
いやいや。。。痩せますってゆえ
ゆえ じゃなくて いえ だろ と指摘してみる
>>21 そんなにお尻が大きいとサドルが刺さるというかめり込みませんか?
フレームとかも大丈夫なの?
26 :
21 :2005/03/27(日) 11:44:27
>>25 体重70kgです。
これくらいで壊れるフレームはないのでは?
サドルもアリオネですがこちらも問題ありません。
>>26 なんか俺の体と比べるとすごく不思議なんだが。
俺は169cm74kgでパールのMを普通に履ける。
普通のパンツでもMで(国内サイズ)大丈夫。
パッツンパッツンになったりもしない。
>>26 さんは下半身に体重が集中しているのだろうか。
失礼な事を言うが
>>26 さんは筋肉が少なく脂肪が多いのではないか。
>>27 さんはその逆だろう。
70kgで3Lとは相当ぶよんぶよんな気がする。
29 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:00:58
デブには少々きつく言った方がよい。
30 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:03:46
31 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:10:13
デブは社会の害である
32 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:13:42
ヒルクライムの表彰台の真ん中にすごいデブが立つと 爽快な気持ちになるね。
33 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:16:20
そんな大会ないだろ
34 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:22:21
35 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:24:45
36 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 15:31:25
デブに背は関係ない。 背が高かろうが低かろうがデブってる 時点で終了。わかったか?
37 :
26 :2005/03/27(日) 16:26:34
>>27 ,28
中年太りのため、お腹に集中的に肉がついているのです。
チャリ乗り始めてもうすぐ2年になりますが、2、3kgはやせたかな?
チャリ乗った日は食い物が旨く、ものすごく飲み食いします。
それも楽しかったりして・・・
38 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 17:34:23
太るためにロード乗ってるみたい。 腹が邪魔だと思うけどなあ。
39 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 17:55:12
ボディビルダーってオフシーズンはわざわざドカ食いして脂肪をつけるんだよね。 そのほうが筋肉付きやすいから。 シーズン中は張りとキレを出す練習だけ。 だからデブは筋肉体質になりやすいともいえる。 デブは筋トレですからコレ!でも高負荷かけすぎると簡単に腰痛になったり(ベースの筋力がない為)痛風になるので気をつけろ
40 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 17:57:06
腰痛は分かるが何で通風?単にゴロあわせか?
鉄のシクロでデブーをねらおうかな・・・・
42 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 18:04:11
>>26 で、おまいさんは痩せたいの?
チビデブのままでいいの?
>>40 まあ乱暴に言うと急な運動で老廃物がいきなり沢山発生したり、水分が足りなくなったりして体液が煮詰まる、というようなイメージかな、と想像してみる。
44 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 18:12:39
でぶなら、カーボンフレームとカーボンホイールとカーボンクランクは必須だ!! おぼえとけ
45 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/27(日) 18:19:11
一番負荷がかかるので期待できるパーツ、カーボンピラーを忘れてる。
46 :
26 :2005/03/27(日) 20:38:39
>>42 そりゃ、やせるに越したことは無いよ。
今一番の趣味はロードだっていいきれるけど、オレの根底に流れている
欲望は旨いものを飲み食いすることだからなあ・・・
47 :
hamp ◆RML7zESySA :2005/03/27(日) 20:42:12
う~ん・・・耳に激痛が走るスレであります。
>>46 一言教えてあげよう。
痩せたらうまいもんが今までよりうまくなった。
しかも今までの半分の量で同じくらい満足。
俺が思うに、デブってのは悪循環の結果だと思う。
断ち切らないと何もよくならない。
もちろん強制はしないけど。
俺もロード乗れば、 やせれる と思ったけど長距離乗るためには、補給も大事なんだよな。 補給に失敗すると大変だし・・
>>49 自転車乗るより筋トレしてウォーキングしたほうがやせるよ。
俺はいったん自転車降りて、ウォーキングでやせてから
また復帰したという過去がある。
自転車は時間の割りに運動強度が高すぎる。
デブは飯食うのやめろ
>>39 ビルダは最初筋トレして基本的な筋肉を付ける→太る
太った状態なら普段の行動でも結構筋肉を使うしトレーニングになる
んで筋トレとダイエットをする
基礎の筋肉ないデブはただのデブ
>>50 どんな虚弱だよw
54 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/28(月) 14:20:06
170cm85kgから68kgまでになりますた。 4ヶ月ぐらいかなMTBからロードに乗り換えてからは早かった 乗ってて楽しいから自然に落ちたって感じだから 今は太っててもそのうちすぐ体重減ってくるんじゃないかなぁ
あー あげちゃったスマソ
57 :
55 :2005/03/28(月) 14:31:59
サンキュー!
うはwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwGJwwwwwwww
59 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/28(月) 19:51:16
自分も太っていますが、去年からロードに乗り始めました。 今まで運動には縁がありませんでしたが、これなら楽しく運動できます。 ほんと、楽しいものに出会えてよかったです。
え?h|彡サッ
名スレの匂いを嗅ぎ付けて来ますた
俺も
>>54 さんを見習おう
見習ってどうする? 痩せたら負けだろ。
64 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/29(火) 20:59:39
おれも食うのが生きがいの中年デブです。 ロードに出会って運動する楽しみを見つけたが、100kmほど走った後の 食事の旨いことといったら!! ウェアもデブなので自転車用のものは最初敬遠してたけど やっぱり自転車用は機能性がいいので腹が目だってみっともないのは 気にしないようにしました。 デブのロードのりを見かけても、暖かい目で見てやってください。
そんでええやん 健康に食べるのが目的なのもよし やせるのが目的なのもよし 楽しいのが一番
66 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/29(火) 21:23:40
>64 デブならデブらしくカーボンづくしにしとけよ
67 :
体重0.101t ◆jApVMdAa9c :2005/03/29(火) 21:38:22
体重があるほうが、カカリがいいんだよ。で、カカったあとも タレにくいんだよ。 ウソだと思ったら、ぜひ体重を増やして モガいてみてくれや。
よし!やってみる! 現在66kg→100kg(目標)
69 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/29(火) 21:55:04
上司に赤黒い張りと艶のあるもっこりとしたブツでもみせろやボケ
?
さ、今日もデブをいじめるか
73 :
投稿者:ツール・ド・名無しさん :2005/03/30(水) 13:05:47
やすゆきです。実は質問があります。 あなた方は何故太ってしまったのでしょうか? いえ、質問を変えましょう、だらしなくも脂肪満タンの太鼓腹を揺すってこれみよがしに醜いケツを晒して何が楽しいのでしょうか? あなた方はおそらく自己管理能力という面で大きな欠点をもっているのでしょう。 自転車乗ってて楽しいですか?サドルがケツに食い込んでますよ。 肛門のまわりはしっかり紙で拭いておいてください。 デブに人権はないと聞きました。お大事に。 昨日愛車のレガシーが車検から帰ってきました。あなた方同様不合格だそうです。 ボンネットがないとのこと。まったく気がつきませんでした。
石井、本当にひどくなってきたな。 マジでネットやめたほうがいいと思う。
75 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/30(水) 13:38:36
下り最強伝説
77 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/30(水) 13:52:13
>>76 空気抵抗は全面投影面積に比例するが、体重が増えても
全面投影面積は(2/3)乗の割でしか増大しない。一方、
下り慣性力は体重に比例して大きくなる。したがって
体重に恵まれた人の方が、ガリガリにやせて貧弱な
体格で性格の悪いヤセより速く下ることができるわけだ。
今までにわかったこと でぶは根性が足りない やせてる奴より優れてると錯覚している 食べる速度が速い
79 :
ツール・ド・名無しさん :2005/03/30(水) 16:40:02
石井です。私は石井ではありません。 あなた達はいったい誰と話しているのですか? 糖尿病のせいで白内障も患っているのではないですか? 心配です・
( 駆除係 ) (駆除係) ・・・・・又こんな事してるのこの子はちょっと、おいで )::::::::( ):::::::( /::::::::::::;\ /::::::::::::; \ // |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l | | | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | | | | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| | U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | | |::::||:::| | | | | |::::||:::| U |::::||::| | ∧∧// |::::||::| | / | | ( ゜д゜ )/ | /.| | // | | いしい/ // | | // | | | /| | // | | // | | // | | // | | U U U U U U
81 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 16:58:34
オレはMTB+スリックのデブです。 ロード欲しいんだけどデブなので迷っています。 700C化しようかなとも思うけどやっぱロード乗りたい・・
>>81 頼む!
やめてくれ!! 切に願います お願いします
ロードにデブが乗ってると可哀想に思えて涙が出てきます
どうか痩せてからにしてください
83 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/02(土) 18:49:14
キモかろうがでぶだろうが速ければそれでいい。
84 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 11:32:41
デブはホントに醜い。 絶対にデブはロードに乗るな。 痩せるまではMTB乗っとけ。
85 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 14:20:50
と、ヒルクライムでデブに抜かれた84が申しております
87 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:35:31
デブってさそれだけでオタクっぽいじゃん? だからそんなヤツが乗ってるだけで オタクな痛い趣味に見えそうでイヤなんだよ デブは頼むからダウンヒルだけやっててくれ 願わくばそのままお星様になってくれ
88 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:38:18
と、ヒルクライムでデブに抜かれた86 87が申しております
と、デブを自覚している88が申しております
90 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 19:45:23
と、ヒルクライムでデブに抜かれた89が申しております
オッス オラでぶ 今年も、ヒルクラで、抜かれたアフォのがっかりした顔を見れると思うと なんだかワクワクしてきたぞ
デブだけには抜かれたくないよね デブ安全圏は乗鞍1時間30分以内 これ以上かかるやつは覚悟しといたほうがいいよ
93 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:02:28
おれ、164cm77kgのおまえら規準だとだぶんデブだけど、 乗鞍85分くらいで登れるよ
デブは妄想がひどい
95 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:07:20
この胸のときめき、いかに抑えようか!
96 :
MTG ◆AFtruazOGc :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:09:38
(身長-100)×0.9=標準体重とすると、 それよりかなり重い部類のでぶに分類されますが、 乗鞍70分切る自信があります。
97 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:11:30
↑ 実際に走って証明しない限り、単なるビッグマウス野郎と思われるだけだぞ
98 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:14:27
必死なデブが棲息するスレはここですか?
100 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:15:50
閣下が36分だから妄想とはいえないわなあ
ノリクラ70分が速そうに書かれても、それはデブとしては速い部類と云うほかない
102 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:19:40
>>97 MTGは坂が苦手と公言しているが、
実は平地ばかっ速なだけで、一般ローディからすると山も着いていけないと思われ。
103 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:20:00
おれ、道を歩いてると小学生が「やーいデブ」と石を投げてくる くらいのデブだけど、乗鞍で60分切る自信があります。
104 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:21:12
でぶに抜かれた必死な貧脚が棲息するスレはここです
105 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:23:33
おれ、高木ブーに「おまえみたいなデブ見たことない」と言われた くらいのデブだけど、乗鞍で55分切る自信があります。
107 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:27:24
>>102 MTGを山でチギッてから書け。デブ野郎。
109 :
102 :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:34:10
↑どうも読み間違えているようだな 102はMTGが山も実は結構速いって読めるぞ
111 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 20:36:10
つまりだ・・デブを馬鹿にできるのはノリクラで80分以内のやつだけってことだ
113 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 21:31:58
ちかごろの流行の基準だとデブ(肥満)は、BMI(Body Mass Index)で計算して 体重(kg) ------- > 25.0 だ。標準は22.0。 身長(m)^2 自分は身長1.75m・体重66kgなんだが(BMI=21.6)、美容板あたりだとこれでも「デブ」。 あそこは最低でも20.0を切らないといけないらしいw。もっとも一流どころの選手がのき なみ20.0を切っているスポーツなんて、長距離走くらいだと思う。
114 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 21:41:26
体重が100㌔なのでロードを諦めてMTBに乗ってる俺がきたよ ノシ
115 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 21:44:07
BMIって、あんまりあてにならんよ 骨格良くて筋肉質だとどうしても数字が大きくなるし。
いや、BMIは単なる体重と身長のバランス指標であって デブか否かを決めるものではないと思う BMIが肥満や痩せってなってたら、バランスが悪いだけ 筋肉デブと肥満デブとでは全然違うけどね そんなオイラは標準値 つまらんバランスでスマソ
117 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 22:50:43
>>112 MTG(デブ)は坂遅いって言ってるくせに、トップになってたりするな
俺がよく行く大垂水峠でこういうサイトない?
118 :
MTG ◆AFtruazOGc :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 23:10:21
>>117 でぶでぶ言うなハゲッ!
せめてポッチャリ系と(w
119 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 23:11:31
120 :
MTG ◆AFtruazOGc :ツールドフランス誕生102年,2005/04/03(日) 23:13:25
坂は苦手だ。
>MTG
>乗鞍70分切る自信があります。 (
>>96 )
今年の乗鞍で証明してくれるんだろうな?
MTGはもっちり系です。 もっちと呼んであげてください。
123 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 05:55:16
千㌔ちょっとしか走ってないのにタイヤが平たくなってきました。脚力が有り過ぎるんでしょうか。 因みに167㌢80㌔です。
124 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 06:09:54
糞染みぱんてぃー
重いじゃん。 タイヤの選択間違えているような気がしないでもない。
126 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 06:20:13
身長とのバランスは別として、ヨーロッパじゃ80キロぐらいのローディなんか たくさんインじゃねーの?
127 :
ツール・ド・名無しさん :ツールドフランス誕生102年,2005/04/05(火) 06:34:05
スポークが折れた。
アメリカだと3桁が標準!!と言い切ってみる。
デブは大嫌い。 ハッテン場に来ないで欲しい。
デブよりも若ハゲの方がクソ
はげは仕方ないだろ! はげたくて、はげるもんじゃないんだから・・・
132 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/05(火) 22:44:49
デブりたくてデブった奴もいないと思われ
133 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/05(火) 22:48:29
デブは高速巡航有利ってのシラネエの? そのために椅子もMTGもデブを維持してんだよ
134 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/05(火) 22:49:52
凹はデブじゃないだろう。
135 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/05(火) 22:50:35
国際基準だと、60kg以上は身長、年齢にかかわらずデブ。 まさに世界の糞。それがデブ。 50kg以上はプチデブ。 世界のし尿。それがプチデブ。
136 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/05(火) 22:53:55
135は世界基準なんて関係なく糞チビ?なのかな 未就学児童?8時過ぎたら糞して寝ろ。
137 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 01:56:56
その基準が当てはまる人種はピグミーぐらいかな
139 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 10:41:13
デブの定義は?
140 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 10:46:03
肉厚熱風死臭
死臭にハゲワロタ
142 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 12:15:17
でぶローディーにはモザイクかけていこうよ
143 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 17:55:52
痩せたノロマより、太ったスバシになりたい
144 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 19:15:33
ガリガリ君が荒らしに来てますね。わざわざデブスレにまで来て羨ましいのかな?W
デブりたくなくてデブった奴もいないと思われ
147 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/06(水) 21:40:59
今度の土曜日に、嫁の実家から焼肉屋に一緒に行こうと誘われたデブです。 100kmほど走っておなかへらしておこうっと!!
>>146 それは違う。
デブになるのは嫌だが、食欲に勝てないからデブるのだ。
低脳ぶりが露見したなw
デブりたくないと言いながら努力をしないヤツはデブりたくないには入らない 就職したいと言いながら努力しないニートは求職者とは認めないのと一緒
うまいこと言ってるが、すごい詭弁だなw デブに「あなたはやせたいですか」って聞けば、ほとんど「やせたい」って言うだろう。 それなのに、努力をしていないという理由のみで、やせたいと言っている人間を、やせたいと思っていないと 定義するのは、明らかに無理がある。 ニートを求職者に含めないのは、ニートの本音を調べる手立てがないから。
ま、とにかく痩せなさいよ。
デブ・メガネ・童貞だけど、髪の毛フサフサしてるから俺は勝ってると思ってる。
デブでもメガネでも童貞でもないし髪もフサフサしてるからオレってサイコー
>>150 努力もしないで「やせたい」なんて、のび太並に図々しい奴だな
155 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/08(金) 23:17:53
156 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/08(金) 23:54:18
157 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/08(金) 23:56:42
大阪市で何だよ!?
158 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 00:02:29
知り合いの若くて心筋梗塞になったのも、ウエスト85以上だったな
159 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 00:18:42
椅子もMTGも屁玉もどうせ女にもてないキモヲタなんでしょ(pgr
160 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 03:31:47
糞染み
俺123cmだけどなんともない78歳。
162 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 08:21:16
一般にロードの体重制限は80kg、ポテンシャルを殺さないのは70kg以下 といわれていますね。ヒルクラ用のは本人も軽くないとダメですが。
163 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 08:25:54
ということはツールドフランチュの選手の多くは ポテンシャルを殺しまくりなんですね。
164 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 08:29:37
道理でプロでデブがいないんだ。
軽いやつに限って遅いという事実。 その証拠に俺はデブだがマジ速い。 あ、速いといってもランスには到底及ばないよ。
166 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 08:33:52
軽いヤツは山登りしかやらん。逆にデブは平地しか走らんよ。ツァベルとか。
>>166 んなこたぁない。
ランスは72kgでポテンシャルを殺しているがのぼりでも速い。
168 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 12:07:48
ランスって、プロにしてはセルフコントロールがきかないタイプなんですね。 よくしらんが
俺に言わせれば、 「デブだから遅い」は間違えだし 「やせているからのぼりが楽」も間違えだと思う。 そういう問題じゃない。 判断は実力でやるしかない。 だからデブだのガリだの言ってないでトレーニングしろ。 脳みそがデブるぞ。
こういう話題でランスの体重の数値なんかくその役にもたたねーだろ? ベストウェイトなんか人によってちがうんだから。
171 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/09(土) 13:41:14
某ランプレの選手は100㎏くらいあるしなぁ。
毎年山で帰るキルシプーも80kg以上あったような。
ちなみに俺も82kg。なかなか80kgが切れないんだよね
174 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/09(土) 18:23:00
↑ 誰もおまえのことなんかきいとらん
175 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 10:13:40
>>1 ドロップの下のバーって、腹肉が邪魔っぽいけどちゃんと握れます?もちろん
ちゃんと呼吸しながら。
176 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 10:21:50
デブのおまいら、乗ってるとサドルが下がってこない?
177 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/10(日) 10:22:47
1じゃないけど176cmで95kg。
>>175 > ドロップの下のバーって、腹肉が邪魔っぽいけどちゃんと握れます?もちろん
> ちゃんと呼吸しながら。
けっこう苦しい。
というか、ペダリングで太股が腹にあたるから、下り以外では下ハン使わん。
>>176 > デブのおまいら、乗ってるとサドルが下がってこない?
街乗りで古いクイックレリースを使ったクロス使ってるけど、
かなりきつく締めないとサドルが下る。
新しいヘックスのクランプは適正トルクでOK。
179 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 17:44:41
MTGは毎日8000キロカロリーくらい食べてるのか?
182 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/10(日) 17:51:44
>>179 (身長-100)×0.9=標準体重
ってんなら、結構超過してますよ。
183 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 17:53:27
ケツがでかくて重量食ってるんだよ 察してやれ
>>182 そのでぶに平地で付いていけず、坂でちぎられる大勢の立場は?
デブで速いやつもいれば デブで遅いやつもいる ガリで速いやつもいれば ガリで遅いやつもいる 真理:速いやつもいれば遅いやつもいる
186 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 17:57:55
>>182 BMIでもたぶん肥満体なんだろうけど
筋肉が多いんだろうね。
俺も
>>182 の式だと10kg超過だ。
体脂肪率は16%台だが。
188 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/10(日) 18:02:33
体脂肪計付きので計ると朝は23%とかでるけど、 夜に風呂上がりに計ると10%とかでるから全然信用できない。
>>188 そういうもんだよ。
寝起きは一番体脂肪率が上がり、風呂上りが一番下がる。
もっとも無難なのは昼食後1時間か風呂に入る前。
あたし、こないだから自板をヲチしてました。 ずっと、MTGさんのことが気にかかってて、いつのまにか恋してました。 でも、あたし、デブだけはダメなの。さよなら
>>190 速いデブは見た目はデブじゃないよ。
脱ぐとデブだけどな。
192 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/10(日) 18:07:47
194 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 18:11:30
195 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 19:10:26
体重が重めの人はサドルは何使ってる? ちなみに俺はサンマルコのSKNチタンレール。 重めの人にはお勧め。
196 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 19:12:10
色々試したがVELOが89kgの俺のケツに一番フィットする。
197 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 19:23:37
速いデブは速い!
198 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 19:25:30
極楽山本=素早いデブ 内山君=遅いデブ
199 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 20:05:00
アリオネ。 ピラーは信頼の日東。
早くないデヴは、ただのデヴさ。
202 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/10(日) 20:38:09
メインはアスピデで。
203 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 21:42:49
やせたくてロード乗ってるおまいら!有酸素運動としての効果は 基本的に毎日のように乗らないと意味ないぜ?休日だけのロングライドじゃ 目くそ鼻くそだから平日の帰宅後はローラー練習もやれ。有酸素運動は 毎日の積み重ねで心肺強化、代謝促進で脂肪燃焼しやすい体作りができる。 平日はエアロバイク感覚、休日はレジャー感覚で自転車に乗ればいいのさ。
204 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 21:48:06
週末ロングライドを半年続けて3キロやせますた
>>203 当たり前だろボケ
体脂肪率10%落ちた
今じゃ血管浮いてる(゚д゚)ウマー
207 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 21:52:54
208 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/10(日) 21:54:33
>>205 半年前
身長:ランスより3センチ低い(ツールの資料より)
体重:ランスと同じ(ツールの資料より)
年齢:ランスと同じ
脚力:ランス以下
今
身長:ランスより3センチ低い
体重:ランスより3キロ軽い
年齢:ランスと同じ
脚力:ランスに一歩近づいた
ランスも同じところに踏み止まってる訳無いけどな
210 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 04:21:07
>>96 webで見たが、MTGって十三峠が18分8秒もかかるわけだろ?
その程度で、どうして乗鞍70分切る自信があるなんて豪語できるわけ?
やっぱり虚言癖があるのか?w
211 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 04:25:55
自信を持つのはいいことです。
212 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 05:04:27
>>210 おまえのタイムを申請してから話を聞いてやる。
213 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 06:27:33
18分8秒! 速っ!
向日町で6kmスクラッチに出場、無事9周回目で千切れて DNFになりましたが、何か?
十三峠ってやっぱ十三にあるのか?
216 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/11(月) 10:31:54
十三(じゅうそう)ではなく、十三峠(じゅうさんとうげ)。 大阪府八尾市~奈良県平群の間、生駒山脈を越える峠。 大阪市内から一番近い峠のひとつ。 難度は関東の和田峠と似ているらしい?
217 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 11:42:28
昨日、和田峠で山崎パンの白いお皿プレゼントのシールを ヘルメットに撃墜マークみたいに貼ってるデブに抜かれました。
218 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/04/11(月) 12:59:29
219 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 13:06:29
なんちゃってホリデイローディのキモいことキモいこと。 アスリートとは程遠い生活、性能ながら、やたら猿真似ばかりしたがり、走行中の 血糖値がどうとか、甘いものが大好きとかいって無理して甘いもんばっか食ったり。 だからデブるんだよばかw
と、キモい219が申しております。
221 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 14:34:00
あ、気に障ったのならすみません。キモいデブのかた。
↑ デブちゃん、乙
223 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 16:13:17
>>213 乗鞍で70分を切れるって自信持って言えるためには17分は余裕で
切れんといかんだろ?
224 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 16:31:52
225 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 16:39:50
デブでもイイ。 ピチピチチームジャージきたり、 サングラスをホッペにくい込ませるからキモがられてるだけだよ。 ピチピチじゃないMTBでも大丈夫な感じの服装だったらそれほどキモくは無い。
226 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/11(月) 18:02:45
キモデブのみなさんも
>>225 さんのように冷静になってください。
デブはガリよりおおらかなので、いちいちキモがられようが気にしません ちまちま人目を気にするのはガリの良くないところです。
神経が弱すぎて太れないから悔しいんだろガリガリ君w おどおどびくびくしてたらいつまでもレースで勝てないよw
229 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/12(火) 07:41:04
俺の知り合いのデブは登りも超速いんだけど、 初対面の人にはいつもわざと負けてあげてる
最近のデブはダメだ。 まるで使い物にならんやつが多い。 高校生とか最悪。
231 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/12(火) 07:54:14
他に集中することがあって運動を切り捨てた結果デブというのなら ヲタクが細分化される前の時代には結構おり、それなりに一目置かれていたし、 アクティブに色々やっていた。 今のデブは娯楽を享受するだけで知性の感じられない家畜同然のやつばかり。
232 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/12(火) 09:09:12
233 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/12(火) 15:49:41
でぶできついパンティーはいてこぼれた脂肪が佇んでんのを鑑賞すんのが趣味
234 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/12(火) 16:46:35
これはネタじゃないです 数日前、秋葉でリュック背負ったデブヲタと、昔から 近くに住んでいる眼鏡のガリヲタが揉めていた。 新作のエロゲをそのデブヲタが予約してあり、受け取りに来たらしい。 店のチーフから受け取り、カゴに入れて少し歩き出したらガリヲタが 「予約特典のテレカ、いいな。俺買うから譲って」と言うが早いがカゴから取り出 して自分のカゴに入れようとした。 無論デブヲタは「僕の○○タンのテレカ返せ~~」と取り返そうとした。 だがガリヲタは「俺も欲しいんだ!あんた通常版買えば?」と立ち去ろうとした が、デブヲタはババァの腕をつかんで引きとめ口論に。 店のチーフが出てきてガリヲタに「このお客様が注文されたものですから!」 と言ってもガリヲタは聞かない。
>ババァの腕をつかんで 何で急にババァが出てきた? コピペ改変?
でぶな奴が仲間にいて、 そいつのことを上り坂では千切っていじめてるが、 平地になるとメチャッパヤ。 向かい風でも吹こうものなら手がつけられん。
238 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/12(火) 21:11:52
>>234 元ネタのが面白いんだけど
DQNな客は(・∀・)カエレ!!【スーパーのレジ編】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1099482765/358 358 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2005/04/08(金) 21:43:21
これはネタじゃないです
数日前、鮮魚コーナーの前で小学1年生位の子を連れた若い母親と、昔から
近くに住んでいるババァが揉めていた。
お祝い用の鯛のお造りをその若いお客が注文してあり、受け取りに来たらしい。
鮮魚のチーフから受け取り、カゴに入れて少し歩き出したらババァが
「あらそれ美味しそうね~私買うから譲って」と言うが早いがカゴから取り出
して自分のカゴに入れようとした。
無論若い客は「それはうちが注文してあったんです!」と取り返そうとした。
だがババァは「私だって食べたいの!あんた別の買えば?」と立ち去ろうとした
が、若い客はババァの腕をつかんで引きとめ口論に。
鮮魚のチーフが出てきてババァに「このお客様が注文されたものですから!」
と言ってもババァは聞かない。あいにく別の鯛も売り切れ。
ついに店長呼ぶことになったが、悪いことにババァは店長の知り合い。
なんと、ババァに鯛を買わせてしまった!
若い母親は「この子のために注文までしたのに!」と反論したが、店長は
「こちらは昔からの住人の方ですので・・・申し訳ないですが・・・」
そのお客は半泣きで買い物カゴをその場に叩きつけて「2度と来ない!」と
帰っていった。
鮮魚の人も、周りの客もみな呆れと非難の混じった顔で店長を見ていた。
確かに田舎の店で、新住民より原住民の方を大事にする傾向はあったがこれは酷い。
一部始終を見てた自分はこんな店にいたくないと思い、来月店を辞めるつもりで
退職願い出した。
>これはネタじゃないです >数日前、鮮魚コーナーの前で小学1年生位の子を連れた若い母親と、昔から >近くに住んでいるババァが揉めていた。 >お祝い用の鯛のお造りをその若いお客が注文してあり、受け取りに来たらしい。 >鮮魚のチーフから受け取り、カゴに入れて少し歩き出したらババァが >「あらそれ美味しそうね~私買うから譲って」と言うが早いがカゴから取り出 >して自分のカゴに入れようとした。 >無論若い客は「それはうちが注文してあったんです!」と取り返そうとした。 >だがババァは「私だって食べたいの!あんた別の買えば?」と立ち去ろうとした >が、若い客はババァの腕をつかんで引きとめ口論に。 >鮮魚のチーフが出てきてババァに「このお客様が注文されたものですから!」 >と言ってもババァは聞かない。あいにく別の鯛も売り切れ。 >ついに店長呼ぶことになったが、悪いことにババァは店長の知り合い。 >なんと、ババァに鯛を買わせてしまった! >若い母親は「この子のために注文までしたのに!」と反論したが、店長は >「こちらは昔からの住人の方ですので・・・申し訳ないですが・・・」 >そのお客は半泣きで買い物カゴをその場に叩きつけて「2度と来ない!」と >帰っていった。 >鮮魚の人も、周りの客もみな呆れと非難の混じった顔で店長を見ていた。 >確かに田舎の店で、新住民より原住民の方を大事にする傾向はあったがこれは酷い。 >一部始終を見てた自分はこんな店にいたくないと思い、来月店を辞めるつもりで >退職願い出した。
そのかわいそうな若い母親はそんな田舎で ほかに行くところはあるんだろうかね
まちがいない、 ZかBだ・・・・
242 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/17(日) 16:37:35
さて今夜は何の大盛にしようかな
COCO壱番で600g
245 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/21(木) 00:03:58
246 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/21(木) 00:25:25
ダイエットプログラム。 朝食以外は炭水化物と油ものだめ。肉はとり笹身のみ。基本は和食。煮物や魚中心。 酒も控える。心肺機能高めて速く走りたいのならタバコは厳禁。 毎日、ローラー練習1時間以上は必須。ケイデンス90rpm前後で。 週末はLSDライド。ケイデンス70rpm前後のマターリペースで最低4時間以上。 多ければ多いほどいい。 ある程度体重が減ってきたら基礎代謝量増やすために自重ウェイトレ。 低負荷高回数のダンベル体操やプッシュUP、腹筋を20×4セットくらいを毎日。 スプリンター志向でさらに追い込みたければジムでの10RMの高負荷トレ。 ヒルクライマー志向ならひたすらLSDをやる。週末のロングライドは最低6時間以上で 平常時心拍数が55/分以下&最高心拍数が220-年齢の95%以上、体脂肪率1ケタに なったら本格的なヒルクラ練習もはじめるといい。
ちょっと理屈っぽい話ですが、もし体力そのままで体重が10kg落ちたら (実際には、トレーニングで体重落としたら体力は向上していると思いますが) 1) 坂を登るときにどの程度ギヤが軽くできるか 2) 平地での巡航速度がどの程度上がるか とかって、概算してみた人いますか? たぶん 1) は結構変化ありますよね。2) はそうでもないか? 1) は位置エネルギーの変化分が効く? 両方とも効くのはタイヤの転がり抵抗の減少? 体の断面積が減ることによる空気抵抗の減少は微妙ですかね?
180cm 100kg 元ラガーメンのガチムチデブなんだけど もうちょっと絞らないとロードは辛い?
250 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/23(土) 09:57:44
百あるとタイヤを25C~26Cにするのは必須事項になると思う。 ウィールは完組の硬いヤツだとクラック入るかも。
251 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/23(土) 10:19:35
>>249 重量重めで選んどけ。軽めのパーツだと心配だが100kg程度なら洗濯を間違えなければ無問題。
252 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/23(土) 10:20:26
>>247 100Kgくらい落としたら、むしろ止まっていることにエネルギーが必要になるよ。
夏場に静岡山中を走ってたときは体脂肪率7%だったのに 東京買えて来たら17%になってるよ・・・ そりゃ最近上りで苦労するようになってたけどさ orz
256 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/25(月) 14:21:21
>>247 9キロしか落ちていないけど・・現在90。
登りは楽になる。実際楽になった。
平地の巡航も楽になる。平地と言っても若干の上り下りがあるので、
その分が楽になるのではないかと思う。
ただ、上はおいらみたいなデブの場合ね。60キロくらいの人が50キロに
なったら、平地は辛くなるんじゃないかと思う。その分エアロホイールで
カバーするとか必要になるかも。
空気抵抗は結構効くんじゃないかと思うんだけど良くわからない。
257 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/25(月) 14:27:50
>>249 100キロくらいだと自転車自体は軽量な物を使わない限り大丈夫だと思う。
カーボンのトップモデルなんてのは寿命が短くなるのではないかな。三番目
四番目くらいの物を使うと、パイプの厚みがある(重い)ので結構大丈夫。
ホイールも、強度で選ぶと大丈夫。タイヤは最初の物はばんばんパンクした
けど、ミシュランのプロレースとパナのRAIRにしたらぜんぜんパンク
しなくなった。もちろん空気圧マックスだけど。
後は乗り方。段差の前ではきっちりとスピードを落として抜重すれば
何とかなる。
258 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/25(月) 22:01:25
デブにお勧めなマイルドな乗り味のホイールを教えてください
259 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/25(月) 22:03:12
デブには全てがマイルド
>>249 0.1㌧だが、普通に乗れる。(もっともオレのはシクロクロスだが)
でも、自重でケツがかなり痛くなった。サドルはよく考えないとキツイかも。
261 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/25(月) 23:27:45
結論だ。 何でもいいんだよ。何でもありなんだよ。 自己満足!! その一言。 人が何言おうが。自分に自信が有れば。 自分をみがけ。自分を見失うな。
262 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/26(火) 02:16:38
メーカーの重量制限だけは守ろう
263 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/26(火) 02:23:27
でぶっちゅうか、格闘技やってて筋肉つけすぎで90キロあるんだけど 体重よりもむしろ上半身のパワー伝達が気になるよ。 ボルト2本止めの細いステムなんかだと、ぐにゃぐにゃすぎて乗れない。 ハンドルバーも、軽量肉薄のやつだと、グイグイしなるから、折れそうでこわい。 肉体的に回転型の乗りかたがあわないw
鉄ハンに替えろ 踏み倒せ
おっし!鉄ハンでオラオラ乗るぞ! ただし、おれの場合この乗り方は連続使用時間3分w
トラック向きだな
>>256 そうですかー。自分はとりあえず80kgを70kgまで落とすつもりなんですが...
平地は体重が多少はあったほうがいいんですか。
某コテハンの方の日記曰く、
「痩せさえすれば自転車が速くなる、そんなふうに考えてた時期が俺にもありました。」
深い。
80を70ってのは正しい選択だと思う。
多少の数値を勘違いしないで欲しいです
デブはロード乗らないでダウンヒルやってればいいんじゃね?
脂肪を温存したまま筋肉をつけてしまったのですがどうしたらいいですか。 ジムのトレーナーも困り果てています。 なぜか脂肪が燃えないのです。サプリメント使っても一向に。 2時間ランニングしても意味なし。つーか2時間ランニングできるのにでぶ。 助けてください!
セルライトですか?
いいえ、普通の皮下脂肪です。 内蔵脂肪は落とすことに成功しますた。
m9(^Д^)プギャー 皮下脂肪の方が落としやすいだろw 2時間走るって週何回だよ
内臓脂肪の方が落としやすいってよく聞くが・・・釣りか?
>>274 フリーターだからほぼ毎日走ってる。
だけどだめ。特に腹はだめ。
脚は筋肉割れて静脈でまくりなのに腹も出まくり。
ジムの人もお手上げ。俺もお手上げ。
助けてください!
母子手帳が必要だな。
279 :
276 :2005/04/30(土) 08:12:14
お前ら冗談だと思っているみたいだが本当だからマジ困る。 もしかするとSSRIのせいかもしれない。飲み始めてから食欲が亢進したように思う。
インスリン不耐を疑え。 とりあえず、2週間、炭水化物を抜け。 カーボンを摂らないと死んでしまうとか言う奴がいるが、気にするな。 2週間ぐらい抜いて死ぬことは、まずない。
281 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 12:44:55
ユッチンソンのロングライフタイヤ、 トップスピードが2000キロ持たない位のデブですが何か
282 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 12:47:00
281はメーカーが想定する以上のハイグリップ走行を達成しました。
283 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 13:36:22
>>263 >回転系が合わない。
それは勘違い。
俺も同じ経歴だけど、ギアを重くすると早めにパンプして困ってるが
軽くして高回転型にすると軽くしすぎたのかというくらい回ってしまい、
けっこうな坂でも楽だけど。。。
スプリントするときは重めのを回すもんだから、あっけなく潰れる。
50km/h台はOKなんだけど、どうしても60km/h~はパンプして回せん。
「バンプ」の使い方が違う
挨拶とかするけどしにくいな~ してもどーせ2chで「デブに挨拶されたよorz・・」 とかっていわれんだろうなぁって考えるとねぇ そりゃデブでもレーパン&ロードジャージ&きのこでキモいんだろうけどサー
286 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 14:57:45
>>285 でぶであることが自信の無さにつながるならやせたほうがいいよ。
俺はでぶだが自分に自信があるし、不健康なわけじゃないから気にしない。
287 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 14:59:36
まちがいなく、デブは不健康だが?
スバラシー
289 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 15:07:49
>>287 体脂肪率10%台のでぶなら不健康とは言えない。
290 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 15:16:24
10%台とはアバウトなw だからデブは
291 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 15:17:35
体脂肪率19.9%は不健康とは言えない。 むしろ体脂肪率7%は不健康だ。 極端だ。 だめだ。
292 :
ツール・ド・名無しさん :2005/04/30(土) 15:43:05
>>285 昨日MTBでポタってたら子供引率してた保母さん(推定年齢22歳)に
こんにちは~って声かけられて激しく動揺してしまった。何もいえなかった。
もしかして俺に気があるんじゃないかとUターンしようかと思ったけどやっぱりやめた。
えー 何もいえなかったのは痛いね。 なんだせっかく挨拶したのに返ってこなかったよショボーン もう挨拶すんのやめた!っておもってたりして・・
何も言えなくてぇ~♪ ただ愛してぇたぁからぁ~~♪
295 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/05(木) 22:46:21
乙
デブの人はどこのジャージを着てるん?やっぱりバレル? 自分はバレルMレーパン。(167/80/30%) 通常のXLレーパンだとちょっと腿がキツく感じる・・・。 上着はXLだと胸周りやや小さくXXLだとデカい・・・
297 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 10:03:17
フロントにビッグマック、バックポケットにフライドポテトとジュースが 突っ込んである風に描いてあるSUGOIのジャージをうっかり買いそうになった。
自分もバレル(175/90/26%)。上はGill。あぢだすの去年のが良さそうだと今年気がついて鬱
299 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 11:16:09
【おまいらの人生チャート】 飲みに行くことが多い→財布が軽くなり、自身が重くなる ↓ 外食三昧で野菜不足→抗酸化作用不全→乳酸値上昇&老化促進→生活習慣病 ↓ 慢性的な便秘 ↓ 直腸に負担→痔核→チャリに乗れない ↓ 大腸ポリープ→下血→胃腸科へ行って内視鏡手術で切除→生存率50%UP ↓ 自覚症状のないまま放置プレイ→死亡率50%UP ↓ 20年後、直腸がん→運がよければステージ1~2→5年生存率80% ↓ 運が悪ければステージ3~4 ↓ 余命1年を宣告される ↓ ご臨終
300 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 11:58:22
パールのブライトのL 170cm/70kg
301 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 12:03:34
ところで、ふとももとサドルに挟まれて行き場を無くした玉がグリッと来ることはないか? これが痛くてサドルをやや(5度ほど)前下がりにしている。 サドルが前下がりだとよく言われるのだが、理由を説明してもわかってもらえず鬱
302 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 14:28:22
304 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 15:58:00
貼ったら見えたよ、デブ
305 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 16:11:25
306 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/06(金) 16:20:33
ジャージはMでぴったしだけど、レーパンはXLなんだよなぁ(w
太ももパンパンウエストすかすかでしょ?
308 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/06(金) 20:15:04
309 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 20:17:05
やっぱりー デブじゃないじゃんw MTGワンペナね
310 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 20:18:36
下半身デブ同盟
ttp://sweety.jp/can/ 参加条件
・あたし下半身デブ。
・ぼく下半身デブ。
・「下半身デブだねー」「下半身太ってるねー」「安産型だねー」と言われたことがある。
・「全然下半身デブじゃないよー」と同情されたことがある。
・ウエストはゆるいのにケツの部分がキツキツのGパン、またはスカートを持っている。
・あたしボンッキュッボン。
・ケツが重くて足が痛くなる。
・下半身デブなのが1番の悩み。
・自分の下半身を見ると必ずため息をついてしまう。
・土偶を見ていると自分を見ているような気がしてならない。
・下半身デブの人がうらやましい。
・下半身デブになりたい。
・下半身デブは素敵だと思う。
・「下半身デブ」「土偶体型」という言葉についつい反応してしまう。
…どれか1つでも当てはまる方、どうか参加してください。お願いします。
311 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 20:48:35
>>301 ティムポの皮が毛を巻き込んでイタタタとなることはある。
312 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/06(金) 21:22:28
>>309 標準体重より重いよ。
腹筋割れてるけど。
313 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 21:31:03
ようするに、はやくなりたいならでぶれということだね
314 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 21:59:13
脂肪と筋肉は違いますから・・
MTGさん 最初は自分を卑下して標準体重より重いからデブって言ってたんだろうけど 段々と嫌味にしか聞こえなくなってきました いえ、ヘタレで性格悪い漏れが悪いんですが、 世間一般に言われるデブってのは脂肪ブヨブヨデブな訳で、 多分、このスレのデブが指してるものも脂肪デブだと思うんですよ 貴方は標準体重より重いかもしれませんが、それは筋肉な訳で このスレのデブとは違うと思うんですよ いい加減、ご自身をデブと言うのはやめて貰えませんか? 正直、浮いてる気がするんですよ
でぶが慰めあうスレになりました
317 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 22:18:24
でぶじゃなくても、安産型の女の子は大好きです。 なんだか優しい気持ちになります。
318 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/06(金) 22:26:34
>>315 自転車板的には充分デヴだからじゃない?
319 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 22:35:01
筋肉デブであろうと脂肪デブであろうと坂道の前では平等だぬ!
320 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 22:36:20
きんにくでもしぼうでもいいからもっとおもくなれ
321 :
スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :2005/05/06(金) 22:48:55
MTGちゃん同様、俺も重いぜ、74kgあるからなあ182cmで。 というのは感じ悪過ぎです。でもロード乗りとしては???????なのは事実。平地はいいんだけどね。
322 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 22:50:39
椅子さん体脂肪なんぼ?
323 :
?スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :2005/05/06(金) 22:53:03
ちゃんとはかってないからわかんねえけど、二桁だと思うよ。もちろん腹筋割れてますが。
324 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 22:55:14
俺はケツが割れてる しかも、くっきり割れてる
漏れはヘソの辺りで横向きに腹が割れてるぞ。
MTGさんも椅子さんも 自転車板的になんだろうと、デブスレ的には筋肉質で脂肪デブじゃないことは明らか 同じ土俵に上がられると自殺したくなってくる
328 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 23:30:00
それ以前に、MTGと椅子が必死にデブの枠に入りたがってるのが謎だ
329 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 23:31:57
はいりたいとかではなく、すでにでぶなのだ
330 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 23:46:31
>>328 自慢を超越して
人を蔑みたいだけでしょ
332 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 23:48:29
174cm、72kgの俺はこのスレに参加してもいいですか?
> 30km/h定地走行テスト値、乗員重量55kg 詳しく
334 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/06(金) 23:49:26
>>333 ※航続距離は、走行状態(坂道、車速、外気温、天候<風>、乗員重量)によって変化しますが、体重約55kgの方が平坦な市街地を25~30km走行することが出来ます。
レーパンの内腿部がシートと擦れて薄くなってきた。 orz
漏れ的デブの定義: 綿パンや背広パンツのマタの部分が擦れて破れる。 これ以外は帰れ!
>>332 174cm 88.4kgの俺がいるから、駄目
339 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/07(土) 19:11:08
340 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 19:15:47
>>MTG コラー! アンタは違うでしょ
341 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/07(土) 19:42:04
342 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 19:47:16
おれ175cm87kg体脂肪28パーセントですが、 ここにきてもよろしい?
343 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/07(土) 19:50:12
344 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/07(土) 19:53:34
平均体重+5kgくらい
このスレ的デブの定義: 体脂肪率が25%以上 腹筋は3段以上ブヨブヨに横割れしてる よってMTG、椅子は該当しない
二段はダメですか?
347 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/08(日) 00:00:35
でぶなら 段は無いのだが・・・
自重でチューブ破裂した人っていますか?
351 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/08(日) 20:39:59
関取みたいな体型で、ヒルクラレースで優勝する人を見てみたい。 いろんな意味で感激しそう。
352 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/08(日) 20:42:01
353 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/09(月) 17:11:46
>>354 、355
まぁまぁ。
寛容なのがデブのいいとこだぞ。
358 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/09(月) 21:33:57
デブというより、肉付きがいいって感じなんだね、ここの定義は。 身長185センチ、体重90キロはダメですか?
360 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/09(月) 21:43:41
足とかぶっとい筋肉質になるんだよね クライマー体型めざしてんのに
「兄ちゃん、ケイリン選手?」って聞いてくる人はカッコを見てるのか、足の太さを見てるだろうか。 細い人にもゆってるんだろうか?? スレ違いゆえsage。
>>356 ノリクラ、ウツクシ、フジ
ロードは平地onlyのレース、
MTBはシマノフェスティバル、王滝
おそいよ~ん。
いいんだよ、趣味だから
自分は単なるキモイ格好で自転車乗っている『見苦しい』デブですね・・・。
まあええやん マターリシル
366 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 00:17:52
みんなどれぐらい食ってんの? てか漏れも見た目デブなんだけど、体脂肪率だけはやたら低いよ。
367 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 00:47:55
でもでぶ
368 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 00:51:35
筋肉でぶか?
>349 破裂したん? このスレに来る人は圧力管理してると思われるが・・・。
370 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 01:00:40
ぶっちゃけ貫通パンクしやすいよな プロレースにして磨り減ってゴムが薄くなったらパンクしまくり 今はエクストリームデュロに変えますた
371 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 01:11:06
>>370 耐パンク性がウリのタイヤのようですが、やはりよいですか?
372 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 01:17:01
>>371 まだ200キロぐらいしか走ってないから、対パンク性のほどは良くわからんけど
明らかにプロレースと比べると、ごつい感じで丈夫っぽい。
その代わり、乗り心地は硬くなったね。
夏場の休憩時には自販機で必ずコーラ。
374 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 06:31:23
デブでロードってありえない組み合わせだな ロード乗りでデブ維持してる奴なんているのか? たいした距離踏んでないか、ビギナーだろうな でもって食いまくり
>>370 俺はむしろ短期間でタイヤを換えるようにしているよ。
体重のせいで圧を高めにせざるを得ないので、硬いタイヤは乗り心地的にさらに厳しい。
むしろタイヤの減りが早いので、いろんなタイヤが短いサイクルで試せて、イイ!
散財という説もあるが、タイヤが減るまでちゃんと使っているから仕方ないのだ。
具体的には何キロくらいで? 前・後ろそれぞれ
ローテするよオレは
もてぎの写真見た。 一般参加者クラスってデブ率高いなw なんかかっちょわるいね。すべてが。メットも阿弥陀かぶりでさーウエアもぐだぐだ。 フォームも腕突っ張ってへっぴり腰。背筋ないんかよ。オレもあんなんだろうな・・・0rz おまけにぶよぶよの足にすね毛ボーボー。 ああいうのみて一般の人はキモイって思うんだろうね。 それに比べて実業団の人たちカッチョイイ! あそこまでとはいかないけど、ちょっとはましになりたい。 ウエアの着こなしとか参考にしてデブなりにちゃんとしよう。 もちろんトレーニングも。だいぶ痩せたけどまだまだだしな・・・はは
379 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 11:53:19
>>378 プロレーサーと趣味レーサーを一緒にしないでくれよ。
趣味のつもりがいつのまにか本気になって必死になっちゃうんじゃ
息抜きの楽しみにならないでしょ。
人に大きな迷惑かけなければいいじゃない。楽しんでればいいじゃない。
380 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 13:31:48
デブのおっさんに惨敗した俺って、、、
381 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 14:12:14
165cm 82kg参加します。 ロードのタイヤは溝が無いのですが、交換時期はどうやって判断するんですか?
382 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 14:17:09
趣味レーサーでもスリムでカッコイイのいるんだけどね。 デブは趣味レーサーの底辺の奴らだからしょうがない。
383 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 14:18:53
>>378 > ああいうのみて一般の人はキモイって思うんだろうね。
> それに比べて実業団の人たちカッチョイイ!
そう思うのはロード乗りだからさ。
一般人が見たらロード乗りなんてデブもガリもキモイんだから気にスンナよ。
>>381 空気入れた状態でタイヤが台形っぽくなってきたら交換してる。
デブでも乗れるお勧めのロードってなんですか? 予算は15万。身長は178センチで体重100キロジャスト
387 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 17:13:27
エェェ~ブリデェェェェ~~ アイリッスン トゥゥ~マイハァァァ~~~~
一人じゃあ~な~い~~♪
391 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/10(火) 21:13:45
>386 ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ デブならデブらしく、カーボンフレームとカーボンホイールで ビシッと決めんかい!!!!!!! 予算は50万以上!! これがデブの心意気じゃろうがぁああ
100kgがOKなカーボンフレームか…(遠い目)
80tだな
>>386 GiantのOCRか、アンカーのアルミ。
395 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 02:42:16
396 :
378 :2005/05/11(水) 04:01:01
398 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 13:25:26
>>396 そりゃ、大して変わってないんでないか?
俺の体重貴殿と大差なくてデブとして悩んでるのに
・・・身長181cm
399 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 14:57:44
デブはMTBのほうがさまになるから山から出てくるな
汗だくになって帰ってきてシャワー浴びて飲むビールって死にそうなくらいうまいな。
401 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 15:19:34
>>400 鮭が飲めない俺は帰って来てプロテインw
>>401 過剰にタンパク質摂取すると、脂肪化して蓄積されるから要注意。
403 :
401 :2005/05/11(水) 17:04:34
>>402 ザバスのウェイトダウンを無脂肪乳250mlで溶かして飲むだけだすよ。
405 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 17:21:24
そのテの商品の、何がウソなのかどうか、自転車乗りのデブなら わかりすぎるくらいわかってんでしょア北斎。
痩せるとはひとこともww
_____________ | /| ガチャ | /⌒i / | |-/`-イ────────ー' |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____________ |__/⌒i__________/| | '`-イ::: -・=- , (-・=- | |ヽ ノ (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ | <ところでお前らキーボードのKとLを見てみろや。ブヒヒヒ・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 18:11:24
みんなどんなタイヤ使ってんの? 俺はメガミウム、81kg
410 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 20:30:59
>409 メガミウム ⇒ デュロ 80kg まだ乗れてない
ロードに乗れる程度ならデブとは言わない。 今日の朝の電車でそれを強く思い知った。
412 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 20:34:51
>>409 CORSA EVO-CX。
空気圧は前10bar、後12bar。
なんの問題も無くでぶを支える。
413 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 20:39:16
>>412 あのタイヤは高圧にしたら伸縮性のあるケーシングの意味が無くなる。
俺は体重90kgだが前7.5後ろ8.0程度で充分だ。
リム打ちする奴は下手糞
415 :
412 :2005/05/11(水) 20:56:16
>>414 だってだって、8-14barって書いてあるんだもん。
CORSA EVO-CXでリム打ちする奴は神!! おれには絶対無理
チューブラーだってリム打ちはする。 パンクしないだけ。
418 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:01:08
419 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:04:30
>418 おまえがな
>>413 ホントはさ、コテで書くようなことじゃないんだろうけど。
なんかコピペに使えそうな文章になりそうだし。
頭の弱い長文全開で行かせてもらう。
今朝の通勤で席に座ってたわけ。(最寄り駅は終着駅近く)
で、俺が座ったロングシートが一人分だけの空きになったんだよ。俺の隣で。
そしたら超デブな奴が現われて俺の隣に座ったわけよ。
その超デブ誇張無しに1.8人分ぐらいのスペース取るのでこの時点で十分最悪なわけだが、
そいつは普通に座ってるだけなのにすでに呼吸が運動と化していて、
常にゼーハーゼーハー凄まじい呼吸音なわけ。
なんか無意識に呼吸ができなさそうな感じ。
いつも朝は電車の中で寝ていくんだけどそいつの呼吸音が大きすぎて車内に響いて
うるさくて寝られんから折角車両を変えたのに、
今日はまさかそいつが横にすわっちまうとは最悪だった。
そして真横にいてわかったことだが、
そいつ寝始めると時々呼吸音が止まる。
んで1分ぐらいするとむせ返るように呼吸が再開する。
つまり電車での居眠りで睡眠時無呼吸症候群だ。
本当に無意識で呼吸できない奴だったとは・・・・・・・
呼吸が既に運動なぐらいだから、
自転車なんぞ乗ることは不可能だろうな、と今日は強く痛感した次第。
訂正 誤)→(最寄り駅は終着駅近く) 正)→(最寄り駅は始発駅近く)
422 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/11(水) 21:16:55
>>422 そうです。
あごどころか首も無かった。
そう、例えて言うなら安田大サーカスのデブをさらに増強した感じ。
多分代謝異常かなんかの人だろうからあんまり悪くは言いたくないけどさ、
やっぱ朝のラッシュじゃどうしても・・・・・・・・
424 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:28:56
425 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:32:35
>>424 プロ選手にでぶがほとんど居ないのはどの競技も一緒です。
命かけてますから。
おれたちゃ選手じゃありませんで、でぶなんです。
426 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:35:05
427 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:35:45
>>426 その人たちはでぶじゃなくてスモーレスラーです。
428 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:36:57
何で競艇でバイクウェア着てんの? つうか、スレ違い
ってゆうかブカブカすぎ! 空気抵抗を気にしないのかな? かっこ悪すぎ
430 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:38:10
>>429 乳首のポッチをプッシングするとぴっちり密着するハイテクウェアです。
431 :
429 :2005/05/11(水) 21:38:16
なんだよボートかよ! 逝ってきます…
432 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 21:39:33
パールイズミはどんなものでもダサイということがわかりました。
他のメーカーでもカコイイのがあるのか? って疑問
05カンパのウエアはいいと思うよ。 下手なチームレプリカ買うならこっち
435 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 22:41:35
出始めのころのカンパのウェアは悲惨だった 寸法めちゃくちゃ 最近はどうよ
436 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 22:42:34
>>435 カットはいいが、縫製はちょいと粗いな。
まぁどっちにしろ1シーズンしか使えないからいいんだけど・・・。
だけど寒波のアウター系はダメだと思った。使いにくいったらありゃしない。
437 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 22:46:50
でざいんとかすんぽうとかかたるな、でぶ
439 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 22:49:34
およそ300億円の財政赤字にあえぐ米国デトロイト市では、キルパトリック市長が
ファストフードに特別課税を提案した。この課税を批評家らは“デブ税”と呼んでいる。
デトロイトでは通常6%の消費税が課税されるが、今回の提案ではさらに2%の
特別課税をファストフードに課税するというもの。市長は、2%の特別課税は消費者
にとって気が付かない程度のわずかなものだと話しているが、批評家は貧しい人に
とっては重荷で、逆に経済発展の妨げになる不当な課税だと批判している。
http://abcdane.net/blog/archives/200505/debutax.html
440 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 22:52:22
>>439 この板に居るようなでぶはファーストフードなんかたべませんよ、でぶ
カステリはよ?
442 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 23:28:49
身長180、 胸囲115 ウエスト100 体重100 ロード乗れますかね・・・いや欲しいんですけど
443 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 23:33:26
体重がヤバい。せめてあと7kg落とすべし。
444 :
442 :2005/05/11(水) 23:42:12
>>443 ありがとうございます。
90キロ前半くらいに落ちるまでカタログ見ながらがんばります。
おれ、やっと (身長)cm-(体重)kg=100 になったよ。 目標だったんだよ。下ハン握って太ももが腹に当らないよ。 でもまだデブだよ。 だれも痩せたねって言ってくれへん!
446 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/11(水) 23:44:44
ちょっとやせたようだな、でぶ
おっまいら どんなカッコで乗ってんの? オレ、ピチジャーにレーパン 下ハン持ったら3段バラになるけど 快適性にはかえられないよ
>>448 ピチジャーってなに?あえてサイズ小さいのを着てるとか??
普通のロードジャージ ほっそりしてるじゃん 太ってる人は MTBのゆったりしてるのとか 着てるんかなと
451 :
元0.1トニアーズ :2005/05/12(木) 00:57:34
>>445 ああ、わかるよ。デブの最初の目標は体重が身長-100を下回るのが第2目標だもんね。
第1目標?そりゃ、まず3桁を割り込むことだw。
このレス・おもろい。 なんかほのぼのしている。 やっぱ デブ=温厚ってか。 太っ腹だね。
神経質なでぶっていやだろ?
455 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 08:08:40
>>454 確かに嫌だな。
神経質な人間はでぶだろうががりだろうがなかなかすかれんもんだしな。
昼の、みのもんたの番組みてふと思ったんだがお年寄りで、でぶってほとんどいないね。太く短くってことですかね。
457 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 13:32:40
>>456 年をとると脂肪を蓄える力が減るのででぶれません。
でぶるなら今のうちだぞ。
12キロあるリュックを背負って50kmほど走ったんだがいつもよりギア2つ下で精一杯だった おまえら痩せた方が楽しいぞ
459 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 13:37:12
>>458 いつも12キロあるリュックを背負って走ってれば慣れますよ。
460 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 13:38:00
マドンがたわんでいます
461 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 13:38:24
12キロ減量すればそれだけでギア二つ上で走れるんだぞ
462 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 13:40:30
463 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 13:41:27
でぶってのはな、きんにくははんぱないんだよ、でぶ。 デブってのはな、脂肪がはんぱないんだよ、デブ。
464 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 14:04:25
でもさー 腹回りってなかなか落ちないよね 普通に乗り込んでても腹へこむもんなのかなー?
465 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 14:47:55
>>464 腹だけは落ちないね。でも腹だけだからいいんだけど。
腹が適度に出てると思いモノ持つときとかに腹で支えられて便利だよな。
痛くないし。
466 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 14:54:37
まあなw 75kgあるって言っても信じてもらえず 腹見せたら あー・・・ってw せめてもっちっとスリムにしたいね。 下ハン持って、腹に目が行った時のあの失望感たら無いよね
467 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 15:11:30
身長180cm体重92kgです。高校生の頃は身長変わらずで、体重が 65kgでした。 しかし、ズボンのウェストサイズがその高校生の頃から全く変わってません。 ウェスト変わらなくて体重だけ30kg弱も増えるなんて、あり得るのだろうか? と、毎日体重計とズボンをはくときに思い悩みます。
468 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 15:19:22
>>467 俺も同じような感じだ。
あれだろ、胸の骨のすぐ下に肉がついてるんだろ?
469 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/12(木) 19:43:22
つうかさぁ、おまいらきにしすぎ!!! おいらは172cm83kmの標準サイズなので強いことは言えないがな。
471 :
470 :2005/05/13(金) 01:07:51
ちなみにフレームはNOKOでホイールはヘリウムだ、、ったがGWからR500に変えてみた、 このまま練習して、ある日ヘリウムに変えたときの衝撃!!!、、楽しみだぬ。
473 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/13(金) 08:16:16
でぶが言うのもなんだが、バレルじゃないと履けないってのはでぶというより 本当に不健康な肥満だと思う。
474 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/13(金) 08:55:38
ここでデブを挑発してるヤツってデブと元デブじゃねえのか? なぜなら、オレはデブ(体重減少中)なんだけど、他のデブのロード見るとむかつくから。
475 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/13(金) 09:36:15
476 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/13(金) 09:39:45
君の太めに乾杯
477 :
B :2005/05/13(金) 10:58:27
>473 概ね同意だが本来の身長にあったサイズを選べるのでバレルをはいてる。通常品だとXLだがバレルだとM。まあそれだけなんだが。
オイ! オマイラ筋トレとかやってますか?
479 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/13(金) 11:04:50
>>478 やってるよ。
腹出てるけど、脂肪がうっすら腹筋の形に割れてる。
不思議だな。でぶなのに腹筋割れてる。
480 :
478 :2005/05/13(金) 11:37:38
あ、やっぱし? わかるよ。オレの場合、うっすらと割れてんだけど へそから下はぷっくりw 下腹はなかなかねぇ・・
体重100㌔だけどロードに乗りたい俺ガイル リム打ちとかしてパンクしまくったらヤダナーと諦めかけてる俺ガイル そんな俺に励ましをくれ、エロイ人
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ.ツノ i i l'``゙゙ `"''⌒`ヽヾミ=ツ,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'シ// /,! | ,., ! !ヾ;_'ノ)||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////..,,,,,_ ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///"-=tッミ` ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`// ` ̄ ;;;;;;':, ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,// {´`'ヾ ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||| |// ヽ、,> 、 ヾ l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;::;::;::;::;::;::;::;::;::| ||||/:':, .,,__'、 !||::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;: :::::::::::::::::::::::::::://|::::::::':, '─く " |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::l ' , `ヽ !ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: 俺のことを「ご主人様」とよべ 話はそれからだ
>>481 おれは別にエロくないが、気にしないでまずは乗れ。で、乗ってから考えろ。
ただ、あまり軽量なやつには乗るな。自転車屋に相談して、強度重視で選べ。
15~20万円くらいの自転車だと、軽くはないがしっかり走るし強度も
高めだ。デブはたいてい筋肉があるので、踏みすぎてひざを壊すことがある
から気をつけろ。運動しても、その分食ってしまうとやせないから気を
つけろ。とにかくがんがれ。一年で15キロを目安に体重を落とすのだ。
二年で30キロ落とせば、かなり走れる身体になるぞ。軽量の高額の自転車
でも大丈夫だ。健闘を祈る。
>>481 アンカーフレーム+25cタイヤでgo!
485 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:19:57
486 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:21:09
>>481 チューブラーで10気圧くらい入れておけば大丈夫なんじゃね?
487 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:22:28
488 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:25:58
>>481 励ましてやろう。
俺は乗り始め104キロだった、今98キロ
1年乗って、パンクはガラスふんずけた時だけ
タイヤはミシュランのプロスポーツ、車体はアンカーRA3
がんがれ
俺は今からストライダ買いに行ってくる。
489 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:26:04
>>486 チューブ破裂しました。どうしてくれますか?
Gillのウェアは助かるなァ XL入るモン
491 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:28:51
君の太めに乾杯
492 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 09:36:17
>>490 Gillが入るということはでぶじゃなくて肥満だな。
______________________ ____ ∧_∧ __________ ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ __ _( ´_ゝ`)___________ ..( 人____) / \ ____ , |ミ/ * * ..)  ̄ ̄ i .i \ \ ヽ, ___,, __ _ ,, - _" ’.'.. ・,’・ _"))) _ _) ..)__∵, ── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴ ,__”_∵, ∴ )) 3) ・,’・ ちょっとふくよかなだけでブバbkjhyg ______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;; - 、・ ;; -_____/ヽ ─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - / Gill \\ ─────── / /,. ヽ, ── ⊂_/________)_つ ______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ __ / _ ノ j i ヽ / つ ,,,ノ _____ 巛i~ ___________ ヽ__,,ー、 ノ / / し ''
おい、おまいら! ここでデブを馬鹿にしてるが 身長170cm、体重85Kgのおいらに入賞させるとは おまいら弱すぎだぞ! おいらが軽くなればガリビエもアームストロングに負けないだろう。
495 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 13:33:09
見た目は悪くなるが高負荷を20秒必死に回して休むインターバルトレーニングをやってフトモモに筋肉を付けてブットクすれば 新陳代謝はあがるので痩せやすくなる。
>>495 ある程度乗り込んでないと、たちまち膝を壊しそうだな
497 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 14:14:49
最近あんまり乗ってなかった上に、ぶつけれられて修理で1ヶ月まったく乗れなくて 今日久しぶりに乗って峠に逝ったら、全然足が動かん。いつもなら一気に上るのに、 途中で3回も休んじまったorz 体重も増えたし頑張らんと・・・
デブが筋力維持したまま体重を落とすことに成功すると、 そりゃもうすごいことになるな。
デブって凄いねw良い意味で
500 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 22:15:43
工事の信号待ちとかで、警備員のおっちゃんに 「ケイリン選手?」とか いわれた。167cm/79kg/28% 思うにガリにはおそらくいわないし、デブ過ぎても言われないと思われる。 じゃあ「選手?」と聞かれる上下ボーダが存在すると思うんだが、どうよ?
501 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/14(土) 22:23:09
ねぇよ
一般人のほとんどはメットかぶったローディ見ると「競輪選手」って思うだろ
レーパンだけケイリン用のユニフォームにすると どんなデブでもOK。Yオクでよく見かけるので入手はかんたん。 ただし、赤に★はやめとけ。 S級はばれたときにかっこ悪い。 緑に★でA級あたりにしておけ。
ワロタw
505 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 07:03:48
>>502 思うわけねーだろ。
あんなデブの競輪選手いるわけない。
キモイんだよ。お前らが人の数倍酸素消費してるから
地球温暖化になるんだよ。死んだらいいのに
507 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 07:57:00
>>500 お前なかなかのタプタプぶりだな?
俺は169cm/74kg/18% で腹でまくりだぞ。
なんかやけに体重が重いのは気にするな。ジムのトレーナーも不思議がってた。
>>505 自ら飛び込めとは言わないけど、ある程度世間の人と対話しような
ヒキじゃないんだから
509 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 11:16:34
マジレスすると、競輪選手(Sクラス)に確か147kgのすげー奴がいた気がする。 どっかのHPの選手を順番に見ていけばいらっしゃると思う。 でもあんなのに後ろ取られたら怖いだろうな・・・w
510 :
500 :2005/05/15(日) 12:17:45
>507 タプタプというよりは下半身デブのガチムチ。 タプタプ部分もあるが。
さあケイリンマガジンを買おう! 防具つけてるから見た目すんごいデブ満載だよ。 どうせデブならレーパンだけではなく玉ヘルも必要。 すね毛は剃って、ベビーオイル塗ってテカテカにしよう。 まずバイクに跨る時歩道に向かって一礼。 信号待ちのとき、手を合わせて黙想。 信号青でダッシュしなくてもOK! 君は追い込み、ママチャリの後ろにつく。
512 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 14:52:33
>>505 ← こいつなんなの?
なんでいらいらしてんのかな。カルシウムとりなよ
513 :
505 :2005/05/15(日) 15:08:35
>>512 ばっか
デブが食事を半分に減らせばアフリカの食事をとれない子供が何人助かると思っているんだ。
デブは犯罪だ。人殺しだ。反省してやせるか市ね
>>502 いや、むしろ競輪選手と思われたいだろ。
だからわざわざARAIヘルをかぶったりピストに乗ったりして。
上野でも声を掛けられたら、もう自衛隊員ですよって
言ったりするのと同じで。
やっぱデブにはディスクブレーキだな!!
516 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 15:16:10
今朝ルイガノのロードに乗ったデブをみたよ。 赤いポロシャツにタンパンはいてた。 ほかの人に同じ自転者糊と思われていると思うとぞっとする
>>516 ガノの時点でロードとは呼ばんわ。
このすっとこどっこいが。
518 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 15:22:42
ウエパで 「ウチ、(ジャージの)3L置いてませんから!」 といわれた・・・。 まぁ不良在庫になりかねないwので理解できるが おまいらどうやって買ってる? もう3L以上しかムリってわかってたら素直に通販したんだが 淡い期待を抱いてしまった・・・。
519 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 15:23:52
517によって一人のデブが切り捨てられました。 ほかのデブも切り捨てられない世に気をつけてね
521 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 15:27:20
電話しろ!
523 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/15(日) 15:35:41
レーパン穿くと大便付くの?
525 :
518 :2005/05/15(日) 16:02:35
>521 いや、それは大丈夫だろう。最初からサイズの提示があるんだから。 ほしかったイズミジャージの3Lがなかった、ちうこと。 在庫として実は持ってるんじゃないかとちょっと期待してた・・・。
>ガノの時点でロードとは呼ばんわ。 スレ違いだが、自転車板歴短いけど、自転車板って こんな直結的な考えの人がいるんだね ↑ ってこれが自転車板のデフォ?俺釣られてる?
ルイガノ フェルトはスケルトンが・・・だってさ
そういうのは放っておいて好きなのに乗ろうぜ
529 :
1 :2005/05/16(月) 08:45:32
カーボンフレームに体重制限ありますか? このスレ住人でカーボン使用者はおられますか?
ルックの461乗っています。92キロです。今のところ壊れていません。 アルミラグなのでカーボンじゃないとか言わないでね。 メーカーに問い合わせると、まあ大丈夫だとか、ちょっと危ないとか やめた方が良いとか言ってくれます。
531 :
MTG ◆AFtruazOGc :2005/05/16(月) 09:17:26
533 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 09:58:34
某コテのようなマッチョにぴちレーパンと デブのぴちレーパンは違うわけで。
534 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 10:53:28
デブでもいいじゃないか。 山岳ジャージ着てなきゃ赦す
535 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 10:54:05
でぶは寛容なのでがりだろうがでぶだろうがどんな格好してようが 文句はいいません。
536 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 11:02:20
私の基準ニョ。 でぶ>素敵。 痩せ>キショ。 茸+デブ>萌え+萌えニョニョ。 でも・・・私の回りには、でぶ・・・いえいえ!ふくよかな殿方がいないニョ。 そんな幸薄い私に・・・愛w
537 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 11:04:22
538 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 11:07:56
>>537 もしや・・・素敵(ふくよかな)な御方ですか?
電車男の第二團 輪行女の物語を一緒にかもしだしませんか?
539 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/16(月) 11:08:17
>>536 俺と付き合ってください
奄美大島在住です。お待ちしてます
542 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/17(火) 01:33:23
543 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/17(火) 09:47:52
>>540 >>541 ま~ぁ 嬉しい。
夏休みはいったら遊び行ってイイ?
輪行で行くので、詳しい交通手段おしえて♪
つまらん
545 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/17(火) 10:41:45
実につまらん
546 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/17(火) 10:46:15
↑ ↑ ↑ 無理すんな(笑 2chでも・・・・ごくまれなれど、恋の予感があるわけで(マチガイナク
>>543 滋賀県にある琵琶湖。その琵琶湖のど真ん中に建ってる家が俺の家だから
やっぱり建てるなら近江、近江住宅だよな
548 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/17(火) 22:48:14
549 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/17(火) 22:51:28
その画像、笑えるスレにも貼ってあったが意味がわからん 解説キボン
チンポコ
モレも理解できなかった解説㌧クス チンポコってのは、何?印字ミス?
ナポリタンのくせに脂肪分多いな さすがデブ仕様
おまえの父さんナポリタン
おまえら全員=デブだろ。
555 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/18(水) 11:28:33
アンガールズの背の高いほうは自転車向き?
でぶの自転車には556が最適!
ナポリタンD
走っても走っても我体細くならず じっと腹を見る
559 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/18(水) 21:41:29
560 :
ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/05/18(水) 21:44:56
自転車男映画化
561 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/18(水) 22:04:01
562 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/18(水) 22:58:11
563 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/18(水) 23:00:14
すばらしいですね
564 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/18(水) 23:02:34
内部では、B班=ぶた班って呼ばれてるんだろうな
565 :
ぐるにゃん ◆4YceidqO2Y :2005/05/18(水) 23:03:16
【自転車】ネタでもなんでもなく女の子にプロ選手と間違われた【男】 1 名前:ツール・ド・名無しさん サインねだられたよ・・・ とか?
566 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/19(木) 19:03:01
次スレタイ 【正直】デブなのにロード海苔2枚目【スマンかった】
567 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/19(木) 19:10:19
【溢れ出る】デブなのにロード海苔2枚目【肉汁とパゥァアー】
568 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/19(木) 22:09:57
【ぴざくって】でぶろーでぃ【でぶでぶ】
569 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/19(木) 22:15:34
120kgの俺がきましたよ
>>569 何に乗ってる?できればタイヤのサイズも教えて
ある種うらやましい。100kgを超えられる人。 俺、身長180cmで90kg。 食が多すぎて体重が91kgを超えたあたりから食欲が減退して 気持ち悪くなって、気分最低になるのだけど、どうすればそこを 超えられるのであろうか。 あと、体重65kgだった高校生の頃から、なぜかウェストが変 わってません。当時からジーパンのサイズが変わらないし、 高校生の頃買ったジーパンがまだ履ける。
>>571 一度の食事で食える量は限度があるから回数を増やして一日5食にする。
間食は油や脂肪分たっぷりのものをジュースと一緒に摂取。
寝る前にビールとラーメン+餃子。
もちろん、自転車やウォーキング、ランニングは禁止。できれば仕事も禁止。
俺も含め、このスレにいる連中なら、3か月で100kg超えるだろ。
全く運動しないのと、ほんの少しでも歩いたり運動するのとでは 太り方が全然違う。
∧_∧ (ー◎◎) 久しぶりにここをみるが、 あいかわらずこの板は、デブデブデブデブ・・・ 自転車ばっかり乗ってて歩かないから太るんだぞ。 このFayudaめみたいに。
576 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/20(金) 17:24:12
デブるなら ポテチと牛乳 これが最強。
578 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/20(金) 19:26:17
スポークちぎれた!
ヘソの高さで腹周りを計ったら90cmもあったおいらがやって来ましたよ。
580 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/20(金) 21:22:37
レーパンで一番大きいサイズは何cmですか デブ用ってあるのでしょうか??
581 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/20(金) 21:25:52
>>580 俺もすげーきになる。
とりあえずキャノンデールにウエスト110のがあるのはわかった。
パール バレル
583 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/20(金) 21:27:27
584 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 02:08:13
おまいらの使ってるサドルおせーてください。
まったくだ 不謹慎極まりないな
流星のサドル
アリオーネ、73kg
590 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 12:26:56
120kg スペシャ ボディジオメトリ2
591 :
590 :2005/05/21(土) 12:28:00
あぁ、あとサンマルコリーガルも使ってる。
やい!オマイラ サドルで苦労した?してる? 意外とすんなりいってんだよねおれの場合・・
593 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 13:30:03
このスレでオフする夢を見た
594 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 14:00:30
海行こうぜ、 といっても15年ぐらい水着姿になっていないが
でぶです・・・・ しょっちゅうスポークがおれるとです・・・ 自転車屋に、預けている間に、運動不足でまた太ってしまうとです・・・ デブです・・・デブです・・・デブり続けます・・・・
アメリカの西海岸にいるハゲで白ヒゲ生えてる デブなオッサンが水着姿でプールサイドで寝ながら読書 そんなのに似合うデブを目指したけど挫折しました
598 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 14:08:02
>>596 俺まだ走行中に折ったことない@120kg
あ、でも落車で2回折った。
599 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 14:10:23
600 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 14:12:30
>>599 ごめwwwwwロードじゃないwwwwwww クロスです。
タイヤはT-servの28。チューブはアーバンスーパーチューブ。
リムはMAVICのA719、スポークはホイールスミスの14番。32H。
602 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 15:26:32
サドル・・・アリオネトライアスロン 93キロ スポーク・・おれたこと無い キシリウムエリート
603 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 15:36:24
うーむ、話聞いてるとキシリウム系って頑丈みたいね
604 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 17:34:26
マグホイルにしたら?
605 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 19:15:04
やっぱあれですか、サドルって 買って失敗して、買って失敗して・・・の 繰り返しで自分に合うのを見つけるしかありませんか。 サドルの選択指標や基準とかってないんですかね。
606 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 19:19:56
>>605 そうです。サドルとの出会いはいつも一期一会。
あなたが世界へ踏み出さなければ出会いは訪れません。
怖がらないで!きっとあなたのパートナーとなるベストなサドルと出会えます。
誰もが通る道なのです!
607 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 19:29:54
>>605 まぁ、
>>606 の一期一会ほどではないが、多少の出費の覚悟はいりますね。
「サイクルベース名無し」などを参考に評価の良いサドルから試してみるのは無難です。
俺はそこから入っていきなりアリオネ。意外と具合がよく他をなかなか試せないでいる
608 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 21:08:13
65キロの9歳の肥満児童死亡 遼寧省
18日、9歳の肥満児童が呼吸器、心臓などの疾患のため死亡した。原因は肥満によるものと思われる。
両親の話によると、この子供は生まれた時から肥満気味で、食事の量も普通の子供よりも多かった。始
めはたくさん食べることは良いことだと思い、食べたがるものは何でも食べさせていた。その結果どんど
ん太り、入院した時にはリンパと血液の循環不良、下半身の贅肉のため歩行も困難になっていた。
脂肪肝などの障害も見られるようになり9歳で亡くなった。
ttp://www.tokkai.com/a-column/data/news/1116600758.html
体重が100kg前後あったときにマングースの前後サスなしのATBに 乗っていたけど2週間くらいの間隔で後ろのスポークが折れていた。 折れるたびに自転車屋さんで交換・振取りやってもらったけど ずうっとそんな感じで、そのうち右側のチェーンステーが折れてしまった。 自転車屋さんが代理店かなにかに掛け合ってくれて無償で新しいフレームに 交換してくれたけど。そのうちスポークが折れてばかりの自転車に乗るのが 億劫になってオートバイに転向してしまった。 その後体重が85kgくらいになったときに前後サス付きのMTBが気になりだして クラインのマントラ買ったけど、これは一度もスポーク折れなかった。 今は体重70kgでロード(ホイールは手組みOpenPRO)乗ってるけど一度も スポーク折れていない。
610 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/21(土) 21:27:36
>>609 15番スポークかなんか使ってたんじゃないの?
俺折れたことないよ。。。。。
>609 今はロードだけど下りでもがいてスポーク飛んだDTの#14。 以前は、MTBで階段降りた時にスポークじゃなくてリアハブが割れたw どういうのかな?なんか漕ぐとギシギシいうな~と思ったら。
613 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 09:03:51
レーパン・ジャージを着たボールのような人を見た 普通の人の肛門から空気入れて膨らませたみたいな感じ しかしあのサイズがあったっつうのが驚きだ
614 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 09:08:21
>>613 You know,it's BARREL QUALITY.
615 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 09:32:08
>>612 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
28Hかなんか?
俺32Hにホイールスミスの14番使ってる120kgだが平気だぞ
まぁよく振れるけど。
>>614 バレルは小さいと何度言ったら(ry
616 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 11:15:45
0.1㌧ですがロードのりたいです どんなのがオススメ??
アンカーのフルアルミ
618 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 11:28:01
ホイールは 完組ならカンパのVENTOかLightweight(w 手組ならアンブロッシオのエクセルライト36Hかな
619 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 15:51:20
突然ですが ヘルメットは被ってますか~~?? 被ってる方 オススメが有れば おせえて~~!!
620 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 15:56:22
621 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 15:59:02
>>619 OGKのW3.デブが被ってもあんま違和感ない。
でもアレクレスがほしい俺。
622 :
612 :2005/05/22(日) 16:28:07
>>615 当然32Hです。ショップの手組みが悪いのかな~。
結局今はキシリです。軽さじゃなくて剛性感ありますなw
>621
メットはOGKがいいね。愛用してます。膨れた顔が小さく見えるw
痩せたらキノコ度がUPしてメットが似合わなくなってきた・・・
624 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 16:30:32
>>622 エッ、つーことは、キシリのほうが32H手組よりも剛性あるってこと!?
詳しく、超絶詳しく!
キシリの何使ってんの?
625 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 16:41:01
>>624 軋りの方が剛性高いよ。当然ながら。耐久性もある。
626 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 16:51:21
>>625 ほぇ~。マジでっか・・・。
目からうろこがほろりんちょです。スポーク少ないのに・・・・・
627 :
619 :2005/05/22(日) 16:55:44
ありがと OGK見て見ます。
628 :
612 :2005/05/22(日) 18:01:25
>>624 SLです。振れとか考えるなら手組みよりもいいと思う。高いけど。
シマノR540も振れが少ないけど、R550かな?ちょっと新しいのに
乗っている人は私よりもだいぶ軽量の乗り手だが振れが出る人多い様な。
630 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 22:00:35
アレクレス買ったよ
631 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 22:20:50
横幅があるのでメットが小さく見えないのがいいね、>w3
632 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 22:25:59
デブですがゲル入りのサドルって、漏れたりしないでしょうか?
633 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 22:27:33
>>632 120kgの俺が使っても大丈夫なんだから大丈夫。
634 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 22:59:15
そですか~0.1tなんで 大丈夫そうだな あした買ってくる。
635 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/22(日) 23:04:35
>>634 正直~0.1tなら、よっぽどな軽量パーツじゃない限り問題ないよ。
バクステッドなんて多分オフ時には100kgいってるだろうし
脛毛を剃り落としたとです。 まだ日焼けしてない足はちょっとキモイとです。
637 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 15:21:14
>>632 ゲルって言っても、ベタベタの粘性液体が入ってるのなんて少ないんじゃ?
フィジークのハンドルバー用のゲルをこの間触ってみたけど、液体では無かったね。
638 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 15:30:03
デブな人がやせた人を抜くのが楽しいんじゃないか。 峠でハァハァしてる人をデブがさっそうと抜いていくのが楽しいんじゃないか。 デブっているんならそれを長所に変えるべきなんだ。 でも身軽なデブはキモいというから注意が必要。
639 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 15:32:21
>でも身軽なデブはキモいというから注意が必要。 Σ(゚Д゚;エーッ! 詳しく・・・・・・・
640 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 15:35:18
でぶったまま速くなろうって相撲みたいだな
641 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 15:35:58
でぶったままでもあんま困らないんだけど、 高級パーツが使えなかったり、着るレーパン/ジャージがないのが痛い
643 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:31:18
つーか、機材の強度も大変重要なんだが。 ウェアが一番困らない? 俺、チェスト120、ウエスト115くらいあるからぶっちゃけ、合うジャージなんてない。 いやあるんだけどね、cannondaleの最大サイズとか。 でも扱ってるところないべさ・・・ 「デブはバレルタイプ着ればいいじゃないか」 バレルが入っていればこんなに苦労していません。。。
644 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:40:39
バレルが入るくらいには痩せろ…せめて
645 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:41:21
>>643 俺には、どうしてジャージやレーパンにこだわるのかわからん。
でぶならダボっとしたでぶウェアを着たほうが快適だよ。
空気抵抗云々いえる体でも無い品。
646 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:45:28
レーパンのパッドは欲しいだろ。
647 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:46:00
>>645 いや、そうなんだけどね。。。
>>645 やっぱ、インナーレーパン欲しくない?
パッド無しで長距離走ってるとケツとかキンタマ痛くなるよ。
あと、空気抵抗云々より背中のポケットがほしい。
648 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:49:39
>>647 ほしくならん。サドル次第だろ。
俺はロールス乗りだがレーパン無しで200kmだろうが、1日中ツーリングだろうが
なんともない。なぜなら尻に豊富な肉があり、尚且つ筋肉も適度にあるからだ。
尿道に圧力が行く前に肉で拡散される。
レーパンなど必要ない。それ以前にプロみたいに早く走れるわけではない。
背中のポケット?んなもんヒップバッグを使えばよい。
649 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:51:31
>>648 ロールスってそんないいのか・・・
俺はスペシャのBGスポーツ2つかってるが、途中で痛くなる。
ただポジションが出てないだけか。
650 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:51:42
651 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:52:06
重いから欲しいんだよパッド。
652 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:52:10
使わないうちは便利さに気がつかない物でしてね。 一度使うと、楽だったり便利だったりしてね。
653 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:53:17
>>649 スペシャはでぶ向けじゃないように思う。
でぶは豊富な肉を生かすために、硬い座面を選んだほうがいい。
654 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:55:22
硬い座面は賛成だな。
655 :
650 :2005/05/23(月) 16:55:27
つーか、
>>648 はレーパンにポケットついてると思ってるんだろうか(; ´Д`)エーット.....
656 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 16:56:05
ジャージのことだよ。ポケットは。
657 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 17:01:47
>でも身軽なデブはキモいというから注意が必要。 Σ(゚Д゚;エーッ! 詳しく・・・・・・・ 柔道漫画の「帯をギュッとね」で久留間大使という運動神経抜群のデブが1M位の柵を軽々と飛び越えたときに女の子からキモイという声があがった。 現実の世界でどうかは知らない。
658 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 17:02:46
キモイ⇒自分の常識から外れた状態のこと 気にしたら負けです。でぶとか関係なしに。
サモハンキンポーはデブだけで素早い。極楽の山本もデブだけど素早いな。
660 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 17:18:33
そうか、固い座面のほうがいいのか!いいこと知った。
SLRでもつけようかしら。
背中のポケットのかわりにヒップバック、といいますが、やっぱり
背中のポケットからスッとモノを出せるのはうらやましいかぎりですよ。
結局ヒップバックはジッパーついとるし。。。
>>657 最近の女の子は すごいものはなんでもキモイって言うよ。
共学高校生の俺が言うんだから間違いない。
661 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 17:22:07
>>660 スポッと入れてスポッと出したいなら、チョークバッグをウェストバッグの変わり
使うという手があるぞ。試して見れ。
662 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 17:24:32
>>661 その手もあったか。なるほろ。サンクス。
663 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 17:44:56
ポッケに何いれるの いづいだろ~が!!
>>645 俺はロード乗るときは走行中にばたつくウエアは着たくないよ。
レーパンはパッドもそうだが、腿とサドルがすれるのを防ぐ目的もあるし。
665 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:29:00
167cmで65kgのでぶです。 上はMなのにレーパンはLじゃないとムリポ MTGみたいな筋肉だるまじゃなくて脂肪達磨 ケツの肉が落ちません
666 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:38:23
667 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:44:51
そういえば昨日、チビでデブのロード乗りを見たな。 レーパンがパンパンで上もお腹でっぷり。正直、見苦しかった。 でもサイコンとか時計とか気にしながら走ってた所を見ると、 トレーニングでやせようとしてるんだろうな。 その意気や良し。応援したくなった。
668 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:48:37
デブってさ、走ってるとこ後ろから見るとサドルの上でだらしない ケツの肉が上~下~上~下~って動いてるのが最高にキモイ。 水泳の方がいいのに・・ 水泳にしなよ・・デブー。
669 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:52:06
670 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:55:09
>>668 何時までも、醜くだらしないケツのデブの後でキモがっている貧脚か。
哀しいなぁ。
671 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 18:57:04
抜くのは失礼かと思って謙虚に後ろについてる紳士だよ。
673 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 19:13:21
>>666 数字ではでぶじゃないなんて言われるんですが
見た目はでぶですガチで
674 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 19:13:43
675 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 19:14:14
676 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 19:14:59
>>674 ケイデンスたくさん
重いギア踏むのやめて軽いギアでくるくる回す
678 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 19:25:43
そういえば、某有名なデブは04に続き05モデルのXXX も買ったらしいな・・ まじすげーぞ デブって金持ちが多いのか? おれも毎年、あれだけ散財できるならデブになりたいぞ
680 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/23(月) 21:11:17
>679 くわしく!
>>679 金欠ででぶるのはかなり厳しいわけだが・・・まず削るのは食費だろ?
177cmで86kgのデブの漏れが来ましたよ。 今からロード乗って来ます。
ふん! おれなんか172cmで86kgだ、勝ったね。 今からセックスします。
684 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 00:22:58
ちびたチンコのくせに吹き上がるな。 つーか立つのか。 俺もデブのときは中折れ頻発でバイを買いに行ったもんだ。
685 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 01:02:44
>>681 デブは食える時に喰っとかないと不安だからでぶる。
ホームレスに糖尿病が多いのも似た感じかも。
食物にありつけない危機感から動かなくて一行目のような行動すると
暫くすればきっとあなたも糖尿病に。
686 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 01:33:43
太るとチンポ 埋まるのが こまるよなー
687 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 08:56:23
>>685 糖尿病は先天的になる人もいるからよ。
あんまり、決めつけてるような話するんじゃねえよ。
あの脱線事故から 丸一か月経ちました 自転車通勤してれば・・ たとえデブだって死なないのに・・ まずは生きてりゃ一番 たとえデブだって デブだって
自転車通勤してれば、交通事故に遭うかもしれんわな。
スレたってから2ヶ月ほどたちましたが デブの皆さん順調に痩せてますか? 俺(169cm)2ヶ月で、77kgから71kgになりました。
約1ヶ月で104から100へ。 雨で夜走れないと不安になる。
2.5か月ほど。90→76
693 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:20:53
まだロード買ってないしロード以外でも走ってないけど 食事制限で104→96.6(2ヶ月) もうちょっと痩せたらロード購入して走りたい(出来たら梅雨明け)
694 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:41:52
デブにはMTBよりROADがイイの? 教えて偉い人。
695 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:43:34
>>694 強度という面ではMTBのほうがいいけど、よっぽど軽量なカーボンロードとかじゃない限り
ロードで問題ないと思う。
696 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:44:09
>>694 でぶにはクリンチャーよりチューブラーがいいです。
別次元です。(体験者談)
697 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:45:01
>>696 その話よく聞くけど、ネタじゃなくてマジでチューブラーのほうが頑丈なの?
698 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 17:46:58
>>697 頑丈とかの問題じゃなくて、でぶでも十分な走りの軽さを手に入れることが
できるという意味でチューブラーの方がいい。
クリンチャーはでぶだとタイヤがつぶれて性能が台無しだぬ・・・。
>>694 体重をきちんと分散させられて、ハンドルの握り方も複数あるロードのほうが楽
700 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 19:29:47
今 XtC840乗ってます ROAD一台買おうと思ってます 何がオススメですか 170×0.1㌧です
701 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 19:30:40
>>700 ガシガシ派→パナアルミを買いなさい。死ぬほど硬くてよく進みます。
まったり派→パナモリを買いなさい。非常に話のわかる頼もしいパートナーになります。
702 :
700 :2005/05/25(水) 19:35:18
自分を含めてデブは何でROADに乗りたいのか?
痩せたら今の1.5倍は速くなると思ってるから
デブでMTBに乗ったら負けかなと思う
>>700 ジャイ乗りならTCRあたりいっとけば?
身長170cm 体重90kg TOJの市民レースで入賞した デブレーサーのおいらがやってきましたよ
707 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 23:03:10
710 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/25(水) 23:07:16
>>709 パールイズミのセミオーダーシリーズの
「ハイパーバレル」シリーズです。
>>710 なななななななななんですかそれ!?!?!?
詳しく!熱烈詳しく!!!!
あと、使ってるホイールとフレームも教えていただけますでしょうか。
712 :
706 :2005/05/25(水) 23:19:32
710はおいらじゃないよ。 ナリスマシ(・A・)イクナイ ジャージはどこかでの安売りだったのでワスレタ。 フレームは秘密、ホイールはシマノの一昔前の完組のデュラです。
>>712 あ、なりすましですか。。。
完組デュラは90kgOKなのか~。いいことききました。
で、
>>710 はネタ?
ハイパーバレルってネタ?
なぁ、おい。ネタなのかよ
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
714 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/26(木) 00:56:01
>706 allsportsのTOJ市民レースの表彰式写真見たら 該当しそうなの1人くらいなんだけど、全然デブじゃない。 表彰台にはあがってない??
ロードに乗り換えてから 体重落ち始めたかな
2ちゃんってとこは本当に虚言癖のあるやつが多いな
>>693 運動無しで食事制限だけで本当にそれだけ体重落としたなら
落ちたのは脂肪じゃなくてほとんど筋肉なのであまりよろしくないね
走ってないけどウォーキングしてるとかなら話は別だけど
718 :
706 :2005/05/26(木) 08:36:04
>>714 そう、多分いませんね。
片付けてから表彰いったら終わってたんで…(*´Д`)ゞ
>>716 ウソジャナイヨ
もしかしてUSポスタルの人かな。
720 :
706 :2005/05/26(木) 12:02:33
>>719 違うけど…
allsportsの中に写ってたね。
あんまり書くとバレチャウのでこの辺で…(*´Д`)ゞハァハァ
すごいな 俺もガンバロウっと
体重が何キロになれば23Cにしていいかな?
723 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/26(木) 19:02:35
>>722 クリンチャーなら75kg以下チューブラーなら100kgってとこだな。
725 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/26(木) 19:16:29
ちなみに28だと125kgデブでも余裕。俺が実証してる。 23で75kgはちょっといいすぎじゃない?
>>725 タイヤの性能を生かすには、ってことだろ。
単に乗るだけなら100でもいけるよ。
んだね 俺も88kgの頃 23c乗ってたしw 普通に乗るぶんには大丈夫だったよ
>721 禿道 速いデブを見ると励みになるね! 鈴鹿でも速いデブは多かったと思う。 >720 発見しますた。 ジャージはどこのか不明、フレームは某イタリーメーカ。 個人特定できるほど情報はないみたい。 あ、見事なモガキっぶりでした。
俺175で98kgだけどクリンチャー700×23Cで通勤してます。 片道20Kmでも全然大丈夫!! 問題は空気圧でんがな!
730 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/27(金) 12:34:09
漏れ729じゃないけどほぼ同じ。プロレースで8気圧。一度もパンク無し。
前:700kPa 後ろ:750~800KPa
オイ オマイラ なんなんですかこのマターリな進行は
734 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/27(金) 17:16:42
>>733 You know,its's DE-BU QUALITY.
このスレ的にはデブじゃないのかもしれないけど 87kg(175cm)から80kgに体重を落としたら、坂がほんと 楽になったよ。まあそれでも遅いのだが、みんなもダイエット汁!
737 :
700 :2005/05/27(金) 19:15:51
デブなんだけどフラットバーとドロップハンドルどっちがオススメですか?
738 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/27(金) 19:17:51
>>737 どっちでもいいと思う。
俺は両方持ってるが、ドロップのほうがいろいろもてるというだけで
どっちが疲れやすいとかそういうのは感じない。
背筋もろもろが十分に備わっていれば、どちらを使うかは大して問題じゃない。
だから見た目で決めてイイと思うよ。
あ、そうそう、フラバならテリーエルゴンのグリップを使うといい。
一日中走ってもドロップ以上に疲れなくなるよ!
デブだった奴が運動によって痩せれば速いのは当たり前。 むしろデブのまま速くなる奴は大真面目に尊敬に値する。
740 :
700 :2005/05/28(土) 06:31:43
デブは向かい風が弱点です。
>>740 おまえは本物のデブではない。
デブは向かい風で加速してブッチギリだ
よし、おまえら、本物のデブを目指してもっとデブろうぜ!!
743 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/28(土) 09:36:31
おでぶ゙ノコノコ、チャリで登場、想像以上に脚はやい デブも坂登る時代ですよ、昔じゃ考えらんないね
744 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/28(土) 10:56:37
♪~ (・∀・ ) o┬o_ ) ≡ (*)ゝ(*) △ 、 ≡ ( ・∀・) ≡ ゛(;`Д´) ≡ ~( ~) ≡ ( _o┬o ≡ ノ ノ ≡ (*)◎(*)
100㌔の人間が乗ってスポークって折れない物ですか?
746 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/28(土) 12:39:01
タイヤをミシュのプロ2に変えた いいなこれ!乗りごこち良くなったよ 下りとかラクチンだ。やわらかいせいかダウンチュウブにはね石多い・・ 俺が重いってのもあるが・・減るのはやそうw ユッチンソンも良かったけど、プロ2のほうが好みだな チューブはラテックス
749 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/28(土) 15:53:32
マジレスすると、落車すれば100%折れる。 あとは32本とかの手組みだと、ヒルクライム後の振れ取りは必須だぬ。
750 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/28(土) 20:56:26
FCR ZEROは、イイ自転車ですか? 見た目イイので
751 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/28(土) 21:12:41
デブってまずデブであるだけできもいのに ぴちぴちレーパンはいてオープンフィンガーグローブつけてロード乗ってハァハァいってたら さらにきもいよね
>>750 いい自転車です
105kgが乗っても壊れません
ただしホイールは痛みます
1セット一年持ちません
>>751 俺はもっとキモくするためレプリカジャージをピチピチにして着てるよ
オレも普通にレプリカ着てるよ
755 :
754 :2005/05/29(日) 13:07:00
キモかろうがしったこっちゃないよ
ただでさえ見苦しいデブがそんな格好で公道走ってたらあれだね 電車に乗り込んでくるホームレス並の害悪 近づきたくない見たくないしかも臭う
757 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 13:41:15
大阪、堺のBR-3のレースで途中、かなりデブな方が 先頭を引いておられた、正直かっこいいなって思ったよ。
759 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 13:49:01
我々デブは、出力自体は結構大きいから向かい風には強い。 し、しかし、登り坂には弱い。 ここで、私でぶからでぶ達へ言葉を贈ろう。 「本当に強い奴は、自分の弱さを誰よりも一番知っているものさ」
760 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 16:02:16
でもさぁ BR-1の人でもけっこう むっちりな人いるよね
761 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:24:15
762 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:32:57
シマノにXXXLというサイズがあったが、実質何センチなのかがわからなかった。
763 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:34:39
>でぶへ 何喰ったらそんなにでぶるんだ?
764 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:35:13
>>761 パール泉のメッシュインナー、とってものびるよ。
きっとはける。
だって漏れもはけるもん。
766 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:37:36
ウソつくな
767 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:38:51
つーかさ、デブ釣るのマジやめてorz
>>765 とかマジで信じそうになったけど、
>>766 で現実に突き落とされた・・・
デブはアパレル探しに必死なんだよ。。。
嘘じゃないって。
769 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 22:56:15
770 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:04:33
771 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:05:26
>>761 レーパン履いてその上にウニクロのハーフパンツあたりじゃあかんの?
タンクトップタイプのレーパンは腹の締め付けなくていいよ。
俺はタキザワのXL使用中(ウエストは91)。
773 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:09:26
774 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:10:15
レーパンじゃなくてズボン?
775 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:14:29
アパレル探しに必死になるココロを痩せる決意に向ければいいじゃん! と思うんだがなぁ・・・
777 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:17:21
>>776 はぁ?
痩せたらデブじゃなくなっちゃうじゃん。
でも痩せるまでの間にも着るものは必要だろ。
779 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:17:38
>>776 毎日ローラー台を心拍系つけながらやってるのにやせないんです
筋肉はついてんだけど。
>>779 体脂肪率の推移はどうなんですか?
見た目細くなりたいなら仕方ないけど、筋肉質でがっちりならいいじゃないですか。
781 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:20:01
>>779 俺漏れも。
通勤で往復60kmほぼ毎日走ってるのに、まったく痩せない。
腹デップリなのに、うっすら腹筋型に割れているのが怪しいぜ!
782 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:21:16
>>780 体重計に乗っても 117~125kgをメモリがフラフラしてるので、体脂肪をはかれませんorz
見た目はどうでもいいんです、ウェアがきれればorz
783 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:22:34
>>780 そんなもんじゃないよ。
マジで「でぶ」なのに、筋肉もタプーリ。これ、自転車でぶの特徴。
>>782 身長が何cmなのか存じませんが、失礼ながら(超)重量級なのですね・・・
食事量を管理しても痩せないものなのでしょうか?
785 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:24:14
プロレスラー体系?
786 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:24:23
体重も気にすれば良いけれど筋力で身体を締め付けられるようになれば サイズが1~2小さくなるんじゃないの。
787 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:27:27
>>784 身長は181cmです。超級デブです。
肉も去ることながら、骨も太いので、重いですorz
788 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:31:12
関節壊さないように水泳と自転車乗り込めば良いんじゃないかな。 体重が90kg以下になったらRunもやってトライアスロン・・・。
>>787 その身長で骨太ならもしかして低体脂肪率の可能性もあるのでは?
筋肉もついているそうですし。
何かあなたの体脂肪率が知りたくなってきましたよ?w
790 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:34:36
>>789 多分30%強くらいじゃないかな
前にはかったときは30%だった。
>>787 ロードばっかりだと使う筋肉限定されるから、歩くとか走るとか泳ぐとかもしてみたら?
俺は寝る前に2時間(10km)歩くのを日課にしてる。
793 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:38:32
>>791 かもね~。。。
自分では結構減らしてるつもりなんだけど、まだ足りないかも。。。
794 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:42:09
>>792 歩く→歩ける時間は時間的に夜のみ。俺と体系似たダチが夜ウォーキング(早足)してたら
女がみんな走って逃げていったという話を聞いて以来、する気がしませんorz
走る→同上
水泳→入るスイムパンツがない
もう死のうかな('A`)
自転車があるじゃないですか! 自分は身長170cmちょいしかないけど、 あーた、締まった身体で180cm以上ある人がロードに跨っていたら格好いいですよ! 痩せるしかないっすよ!
796 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:50:23
>>795 ボーネンとかバクステッドとかカッコイイよね。俺はウルたんが好きだが。
あ~まじ、マイクロダイエットとかに手だそうかな。。。
このスレの9割はカコイイローディ体形の人たちが 面白半分に書き込んでます。 デブはこれ読んでる君くらいだよ。
798 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/29(日) 23:52:37
>>797 そうなの?なぁ、そうなのか?
O................................TZ
799 :
761 :2005/05/29(日) 23:56:19
>>770 通販で買えるところを教えていただければ…
インターネットの検索ではサイズまでは分からなくて
XXLで検索してヒットした通販サイトでサイズを選ぼうとすると
項目に「S,M,L」しか出てこなくてガッカリの繰り返し…
>>772 ,774
もちろんレーパンの上に重ね履きでもOKですが
通販で買えるところを教えていただければ…(以下同上)
>>773 それってヒップサイズしか書いてないので
ウエストが入らなかったらと思うと購入に踏み切れません
>>775 ウエスト96-101cmではおそらく入りません…
XXLがあればいいんですが…
801 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 00:00:32
>>761 >XXLで検索してヒットした通販サイトでサイズを選ぼうとすると
>項目に「S,M,L」しか出てこなくてガッカリの繰り返し…
お ま い は 漏 れ か
アトミックサイクルだとSUGOIの3XLがカナダから取り寄せられるようだから頼んでみようかと今迷っている。
あとはねー、レーパンはないけどジャージならヤフオクにフランス古着のでいっぱいでてるよ、ウエスト115とか。
802 :
761 :2005/05/30(月) 00:08:40
上の人とは別人です ちなみに私は身長183cm体重100kg これでも8kg減ったんです
よーしあと20kgだ!
モンベルのフリーライドパンツのXL使ってるけど、胴囲87~93だってさ。
アメリカで売ってるのは普通にでかいのがあると思うけどどうかな。 今ちょっと見たら、デサントのレーパン、XXLで42-44inch(107-118cm)とかあるよ。 ちなみにアメリカのサイズ表示だと、日本のより一サイズぐらいでかい(アメリカの L -> 日本の XL ぐらい、とか)。でも必ずしもそうでないので注意。 通販サイトだと、サイズが何インチぐらいに対応してるか書いてあることが多いので それをチェック。
806 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 05:46:46
デブロードって腰痛持ちになりません? 一日漕いでると次の日腰がギリギリ痛くなるょ。
808 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 07:11:43
>>805 ググってみたけど売ってるところがない。。。
どこらへんで売ってますか?
腰痛デブはやっぱエアロ×牛角で決まりでしょう。 でも首痛くなる・・・
810 :
761 :2005/05/30(月) 11:00:05
>>801 ありがとうございます。私も3XLの注文を検討してみます。
ヤフオクはどのジャンルに出品がありますでしょうか?
>>804 ありがとうございます。
ウェスト87-93ではぜんぜんダメっぽいですね…
>>805 よろしかったら通販可能なところをお教えください。
812 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 15:48:23
>>811 激しくサンクス。希望が沸いてきた。
・・・・んだけど、英語読めるものの当方未成年、クレカ使えないから買えない(´・ω・`)
REIってことはモンベル系列だよね。モンベルに頼んでも輸入してくれないのかな。。。。
813 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 16:24:56
REIとモンベルは関係ない。 REIの跡地にモンベルが入っただけ。
814 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 16:25:57
>>813 でもREIのロゴ入ってるし、NOVARAとかも置いてるから微妙じゃない?
>>REIってことはモンベル系列だよね。モンベルに頼んでも輸入してくれないのかな。。。。 メーカーって訳じゃないからな、難しいと思う。 つうかクレカじゃなくても為替で払うとか出来るだろ? 購入手続きすると請求書送ってくるから郵便局から払えばOK(だったはず) 取りあえず会員になって人柱よろしく!
トレックのロードに乗っています。ファッサのレプリカを 着たら恥ずかしいでしょうか?デザインが好きなのです。 ピナ買う余裕もないし・・・
はっきり言うけど、デブはファッサを着るな よけい太って見えるよ
ファッサのジャージはデブ率が高い希ガス
全身サエーコデブよりまし!
822 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 21:39:43
メリダ ROAD903 デブでも乗れますか?
823 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 21:44:42
>>822 体重は?
CBAで見てみたが、ホイールの詳細がないからようわからん フレームは平気そう
824 :
822 :2005/05/30(月) 21:53:11
0.095トン
825 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 21:53:55
826 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/30(月) 21:56:00
ありがと チャリ屋行ってみる
>>817 オレもトレックだが
上コフィ下ドミナで走ってたりしますw
ポスタルとかディスカバリーとか持ってないよ
オレはスコットに乗ってますが、ウェアとシューズから前にどんなメーカのバイクに乗ってたのかモロバレです あまり気にするのはいくない(・A・) バイクかえたからといって、ウェアすてるのもいくない(・A・) 資源は大切に
去年のドミナのしまうま柄なんかよかったのに 横に伸びてもわかんないから
ディスカバリー無理やり試着。 なんだよ。 地球は実際に楕円なんだよ。 こっち見んなよ。
Greetings from your friends at REI. Thanks for your recent online order! We are sending this e-mail to confirm the order below has been received, and all in-stock items will ship via International Air Shipping. REI Paceline Road Shorts - Men's BLACK X LARGE $27.99 Pearl Izumi Impact Bike Shorts - Men's BLACK X LARGE $75.00 Pearl Izumi Titan Sleeveless Bike Jersey - Men's FJORD/MARTINI/BLACK X LARGE $49.93 TNI Bento Box - Large BLACK $16.00 REI Rainshadow Pants - Men's BLACK X LARGE $24.93 REI Rainshadow Jacket - Men's SHOCK YELLOW X LARGE $39.93 Subtotal$233.78 Shipping$51.00 Total Charged$284.78
またスポークの話に蒸し返して悪いんだけど みんなは何本スポーク? 体重100キロで24Hは無謀?
833 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 04:23:13
まさにファット・ボルトロ
834 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 06:27:11
誰か、ぶよぶよの脂肪柄ジャージ着てくれ!
836 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 09:47:54
昔着ていたカレラジーンズのジャージは俺が着るとケミカルウォッシュになってたな。
837 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 09:53:32
>>832 完組ならいいけど、手組み24Hはやめたほうがいいよ。
>>834 上半身裸で走ればわざわざ着る必要ないじゃん
840 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 19:36:57
パールのジャージはXLサイズから品切れするな。 大きいのは生産数が少ないのか、それともデブローディーが多いのか? バレルとかは奪い合いで買わなきゃならんのかい?
841 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 19:38:15
>>840 でぶがおおいのです。
しかし、でぶが自転車業界をささえているのです。
842 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 20:27:54
デブってスゴイネ
843 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 20:28:57
ぶっちゃけ、がりの経済効果なんて足元にも及ばないね。
844 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 20:29:00
まあなw
あぁなごむスレだなぁ
846 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 20:31:35
デブ用って 材料多く使うから 高いのか?
848 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 20:42:11
正直、標準体型の2割り増し料金でいいから作ってくれ。
チタンフレームが安くなってくれたらなぁ
850 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 21:05:32
ウエムラパーツの在庫処分のBIBパンツ 3980円 これってデブ用?
851 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 21:08:14
チタンより最近出来た狂ったように強いアルミ合金で出来ないかな
ジャージの下に着るアンダーはどうしてます? どこかで3Lとか売ってますか?
853 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 22:41:21
ナイキやアディダスとかの速乾吸汗系シャツではだめなん? 自分は併用してるんだけど。
854 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 22:43:51
だくろん最強
856 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 22:51:30
だくろんって何すか?
>>856 ダクロンという吸汗速乾素材。
北顔などに使われる。
858 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 22:54:12
>850、852 ウエパー、でぶ祭ですな。4Lジャージって・・・。 3Lアンダーもありますな。
859 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 22:58:34
3Lアンダーってどんくらいでかいんだ? パールよりちょっとでかいくらいなら俺には小さいな。
860 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 22:59:00
なんかこのスレ広いな。
861 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 23:02:42
最近 普通・痩せのroad海苔より デブroad海苔の方が目に止まる。
862 :
ツール・ド・名無しさん :2005/05/31(火) 23:36:15
マジメに自分の体型を計測してみた。 181cm 123kg ウエスト 118cm チェスト 118cm 人間の体じゃない気がします。
863 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 00:14:17
ユニクロはダクロンで安いTシャツを作っておくんなまし
>>806 長距離を高ケイデンスで乗るとなる
乗っていれば自然に筋肉ついてくる ハズ
>>832 88kg 32H #15-16 アラヤ、マビックの安リム普通に使ってるよ
グレーチングを飛び越えたりしてるけどスポークが逝ったことはない
乗り心地はやぱチウブラー、25、28c位のエアボリュームがあれば
クリンチャーでもエエ
24Hはわからんw
椅子さんは80kg台の時#14だったかな
865 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 00:42:39
180センチ 99キロ ウエスト96 体脂肪率26パーセント 筋肉量70キログラム 骨量3.9キログラム もう少し・・・もう少しでLサイズが・・
>>862 かめへんかめへん
自転車のっとったらええねん
868 :
865 :2005/06/01(水) 01:02:23
あ、いや2Lが・・・orz
デウは普段着ている服、どこがつかえるの? 自転車デウなら一応太ももじゃないの
>831 USのXLは日本でXXLだったりしないかい?
871 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 03:10:55
なんでバレルにビブタイツがないんだろうね? でぶこそビブタイツが必要なのに
パンツなら腹が出ていることを自覚できる 釣りパンツはお腹がゆったり酢るのでますますでぶる つまり、泉の親心なのですよ やせなさいと・・
>>870 だからREIで買ったんですよー
ウエスト39インチだから米国のXLサイズでぴったり
日本ではXXLサイズになるんだろうけどそんなの売ってないんですよー
>>873 え、REIで注文なさったんですか?!
なんつーかすいません、アレな話ですが、代理購入していただけたりしませんかorz
以前、クレカが未成年だから使えねーっつってたもんですorz
薄っすらと汗ばんだジャージから透ける脇腹のセルライト。 あんた、セクスィだぜ。 やっぱ、ピチピチジャージはデブこそ似合う。
>873 やっぱりそうか!俺もそうだったよ。 今は日本のMサイズになっちゃったけど、 海外通販は、ウエアの種類がいっぱいあって安いことも多くていいよね。 >874 親に相談しろ!ガンガレ!
>>874 REIの場合、クレジットカードの名義は注文者と別でも構わないっぽいので
ご両親に相談してクレジットカードを使わせてもらうという方法もありますよー
どうしてもってことだったら、メールを送るので連絡先をお願いしますです
パールイズミのバレルジャージ。あんまり大きくない。腹が強調される。 しょぼん。 アディダスの方が大きいし、Gillが救世主だ。
879 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 20:33:53
メーカーはデブ用って儲からないのか?
メーカーのイメージが悪(ry
881 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 20:40:22
ザ・ブロードバレルコーポレーション㈱ とか作れ
このスレ 居心地がいい! デブは汗かくんだからアンダーウェアのサイズを充実させてくれ!泉ちゃんよぉ!
カンパのアンダーがいいよ。
体重100kgで乗れるロードはありまつか?
100kgならムチャ乗りしなけりゃ何でも可
そうなんですか? 小径とかでは80kg制限がある自転車が多いようですけど ロードは平気? もちろん車道走行、段差とかは減速する前提で
>>887 小径はホイールが小さい分、フレームにモロに衝撃くるからね、段差とか。
あとはシートポスト長いからテコの原理でシートチューブがぽっきりなんてのもある。
ロードって案外頑丈。クロモリとかならもう全然OK。
ホイールは信頼できるメーカーの完組がいいよ。(シマノの完組はデブがのると壊れる)
まあ心配なら7000系のアルミにでもして、体重落ちたら好きなのにってことで。 でも基本的に100キロなら大丈夫でしょ。 お店屋さんに聞いてみそ。
どうもありがとうございます。 乗ってみたいけど、ロードってなんか軽量で細いフレームだからダメかなあと思ってたんです。 店行ってみます。
891 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/01(水) 23:18:54
なぜデブはROADに乗りたがるのだろ~?? オレもデブで物色中
トレックのOCLVにしとけ
9000系にしとけ
レーパン、ルイガノにXXLがあったよ 楽天の通販で買える
897 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/02(木) 10:46:08
パナモリのOCC37ならたぶん200kgでも余裕です。
>>897 シートポストやハブのほうが死にそうだな
>>895 はい、とりあえず親と相談してOKがでたので、金がたまりしだい買おうと思いますw
>>899 そっか、代理購入を引き受けたら$1=¥200で請求しようと思ってたのに残念w
902 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/02(木) 21:05:42
やっぱレーパン穿いたのと穿かないのではケツの痛みが 屁と原爆くらい違いますか??
体重100㌔の俺がROMってて培った知識 ・フレームは固いの。クロモリが好ましいが、アンカーのアルミでもいいらしい ・タイヤは25Cか26Cってサイズを選ぶと良いらしい ・スポークは多めで24本はギリギリのラインらしい ・デブの股への負担は標準体重の人より大きいので、レーパンは必要らしい
心拍計買ってきました。なんですかこのゴムベルト。。。
906 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 06:47:31
>904 ベルト長が足らんのか?
パルストロニックだっけ、あさひで安く売ってる奴。 あれはチェスト118の俺でも大丈夫だった。
>>904 汗の処理は注意しろよ。おれは汗疹で大変なことになった。
ノ オレもー
910 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 12:34:04
で、心拍計どう使ってるん? LSDの強度管理とか? 強度と心拍管理でのトレってやってるん?
LSDっつーか、CRを心拍130以下程度で流すのが目的で買ったが、 すぐ設定値超えちまうし、汗疹にはなるしで、2か月で捨てた。 なんか機械に走らされてる感じがして爽快感がない。 レース系トレーニングや医者から指示されて管理が必要なら有用だろうけど。
912 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 15:11:39
捨てるぐらいなら俺にくれって言おうとしたけどデブの汗が染みこんだ奴はちょっとあれだな
次スレはどうする?
914 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 18:38:56
次スレたつ頃には卒業したいな・・・
むりぽ
おれも そ~思うよ。
むしろピザくってでぶれ
918 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:11:37
っていうか、でぶでありたいと思う。
919 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:24:10
デブ専と言われようとデブ好きだよ。おしゃれにしてれば。
次スレまではお前らに付き合ってやるけど その次のスレでは残念ながらお別れだ。
921 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:29:14
笑顔を忘れないで
922 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:31:19
キモイとか顔されたら私が料理してやる。
923 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:37:31
でもさぁ 痩せても出入りしてくれた方がいいんじゃね? 元デブの経験談として役に立つだろうし・・ もともと痩せてる人の話なんてアテになんないよ
ここは痩せるためのスレじゃないから。 元でぶの経験談なんかいらないよ
925 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:45:45
デブることもままならない貧脚が剛脚デブを目指すスレだからな
926 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:56:05
ミンナで目指そう 剛脚デブ !!
927 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:56:55
腹が出ていても、前方投影面積に影響なし。
928 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 22:58:20
929 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 23:04:09
デブのバイクにカーボンは使えるのかいな?
930 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 23:06:53
>>929 使えるよ。
ただしカーボンに乗っているデブは賓客と相場が決まっている。
931 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 23:08:44
シナって乗りやすいのかな?
932 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 23:10:04
>>931 極端な軽量バイクに乗るデブは、自分の体重にコンプレックスのある奴。
つまり自分を愛せない。だけどそれじゃぁ、速くもなれないし楽しくない。
自分を愛するデブは、しっかりした丈夫で重厚なパートナーを選ぶものさ。
933 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 23:20:43
934 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/03(金) 23:35:38
フレーム+フォークで2.5kg以上が理想です。
935 :
るみタソ ◇RuMIa4l.QQ :2005/06/04(土) 00:08:02
キャンタマの裏って気持ちいいよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
936 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 00:13:46
早すぎるぞハゲ
938 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 06:26:29
シロッコ使ってる人いる? でぶでもメンテフリーかな?
940 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 12:44:48
>939 使ってます。80kg。 なんもメンテしたことない。三船選手が普段の練習用に使ってるし 丈夫だと店のおやじにいわれた。
941 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 17:07:49
ワーゲンいいよね。
>>940 なるほど。新ホイールの候補に入れとくよ、ありがと。
943 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 22:20:53
結局デブは、何処でレーパン買ってるの?デブな私に教えて!!
945 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/04(土) 22:55:59
ウエパーでデブ祭りやってるよ。好きなの選べ。 Gillの巨大レーバンがあさひにあるってレスも上にあったぞ。 こうゆうのテンプレ化必要だぬ。
946 :
943 :2005/06/05(日) 01:44:29
>>946 ウエパー
PEARLIZUMI 295PRT-1 コンフォートモデル BK 3L ¥5,800
俺はパール泉の3Lを着てるけど
948 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 03:04:33
デブでもスプリンターなら一目置くよ。 オレ針金だけど坂遅い。 平地もね。 針金でも登り始めたら止まらないくらいだな、唯一自慢出来るものは。 思うに、デブは走ってる最中にゼェーゼェーするのが嫌いなんじゃないかと。。。。。?
949 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 06:28:40
ウエパー 注文してもメールこねー 潰れてるのか??
950 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 06:36:35
メールキタ。
952 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 07:29:45
ちなみにパール泉の国内サイズ表 サイズ 対応身長 チェスト ウェスト XS 145-155 (cm) 74-80 (cm) 68-74 (cm) S 155-162 (cm) 80-88 (cm) 70-78 (cm) M 160-168 (cm) 88-94 (cm) 74-82 (cm) L 167-174 (cm) 94-98 (cm) 78-86 (cm) XL 174-180 (cm) 98-102 (cm) 82-90 (cm) 3L 180-185 (cm) 102-106 (cm) 86-94 (cm) パール泉の米国サイズ表 サイズ チェスト ウェスト XS 35" (89cm) 29" (74cm) S 37" (94cm) 31" (79cm) M 39" (99cm) 33" (84cm) L 42" (107cm) 36" (91cm) XL 45" (114cm) 39" (99cm) XXL 48" (122cm) 42" (107cm) もっとも実際には試着してみないと分かりませんけどね
954 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 12:37:23
次スレタイトル 【がっちり】 デブだけどロード乗り 2L 【むっちり】 こんな感じ? 「剛脚」ってのも使いたいかも。
955 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 12:40:27
【ずんぐり】 デブだけどロード乗り 2L 【むっくり】
【ぴざ】デブだけどロード乗り【はばねろ】
【巨漢】デブだけどロード乗り 2t【剛脚】
958 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 14:03:50
959 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 15:39:23
ウエパーの3Lダイジョブだったよ。
961 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 16:12:58
重100㌔腰周り100cm
>>958 スレタイがスレの趣旨と違うので却下
削除依頼ヨロ
>>959-961 >>953 では3Lは86-94cmになってるけど
ウェスト100cmだったら3Lで大丈夫ってこと?
もしかしてアメリカサイズのXLではデカ過ぎるか?
964 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 17:06:43
965 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 18:31:01
966 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 18:35:57
967 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 23:26:40
デブが持久力つけようとすると痩せてくる?
968 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 23:27:04
>>967 んなわけないだろ。
筋肉が増えるだけだよ。
969 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 23:31:48
>>967 デブは食生活を改善しないと一生デブです。
死んで火葬されるときはよく燃えるからいーんじゃない
970 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/05(日) 23:33:31
水デブは燃えなさそう
971 :
るみタソ ◇RuMIa4l.QQ :2005/06/05(日) 23:55:47
バールのような物・・・
972 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 00:12:40
>>969 その通り!
85Kg→60Kgのワシが居る。
食生活改善した。
973 :
るみタソ ◇RuMIa4l.QQ :2005/06/06(月) 00:15:28
974 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 00:16:56
120kgから85kgになったけど相変わらずデブには変わりない。
975 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 00:17:38
リバウンドはどれくらいの期間で痩せたかによるでしょ。
リバウンドしないためには、1ヶ月で体重の4%以下痩せることが目安 5%以上はリバウンドになる可能性が高まる
977 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 06:30:53
要するにいったんデブになるとデブの連鎖からは一生抜け出せないってこと?
>>977 遺伝とか薬の副作用だとかなり厳しいな。
単に食いすぎて太っただけなら、本人にその意思があれば抜け出せる。
リバウンドも結局は自己管理の失敗だからな。
979 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 07:45:40
脂肪細胞ができちゃったらもう無理ずら
>>979 ガリに戻るのは無理でも平均体重程度までは落とせるだろ
もうちょっとテンプレとか考えてあるちゃんとしたスレタイの次スレまだー?
982 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 12:15:52
リバウンドするってことは、減量が一段楽した後、食事を元に戻すからおきるんだろ? だったら、減量してた間の食事量で一生過ごせばリバウンドなんか起こらない。
ここはやせるためのスレじゃねーよ
984 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 14:07:41
972です。なんか話題になってますので一応。 興味ない人すまんです。 私はもともとは普通体型でしたが あるときとばっと太ってなかなかやせず10年くらい太ったままで、 食事改善(運動あまりしないので)で 何段階かでやっと元に戻りました。 今は昔よりさらに-10Kgですが。。 リバウンドって、暴食に戻らなければありえないですね。 なので、 ガリに戻るのも可能! 脂肪細胞できちゃっても全然可能! やせたい人に。 大変なのは己の食欲との戦いのみ。(これがきついけど。。) 必要な食事量をはるかに超えて食っていることさえ自覚出来れば いつでも痩せられる! がんがれ!
985 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 19:54:54
寝る前に食わなきゃそれほど太らない。 これだけ気をつければいいのに太ってしまう人が多い。 朝昼夕はおなかがすいてれば食っても大丈夫。 夕飯食ってすぐ寝るのはOK。 ただ、これが出来る 人はほとんどが早起き。 ちなみに174cm,65kgから56kgに1ヶ月で減量したけどリバウンドなし。 1年経つけど今は57kg。 1kgは脚にわずかながら筋肉がついたせい。 ベストな体重は55kg。 しかし、これではすこし筋力不足。 パンターニは172cm,56kgでツール優勝したとか。
986 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 20:58:17
じゃ170な俺は55kg目指すかファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!! あと8kg・・・かなり無理の(゚∀゚)神のヨカーン (´・ω・`)ガッカリ・・・
【巨漢】デブだけどロード乗り ピザ2枚目【剛脚】 ↑ このスレタイで次スレ立てていい?
988 :
956 :2005/06/06(月) 21:42:02
許可します
989 :
954 :2005/06/06(月) 21:54:45
お願いしまつ
スレタイはうんこ製造機がいいです
テンプレを練りたい人は早く練って
| |__∧ |Д´;)ウワァ・・・ | U | / |__) ∧__∧ ( ´∀` )~♪ ~ ( O┳O ◎━`J┻◎ ギシギシ
【栄養満点】ふくよかなロード乗り2【ダウンヒルキング】
995 :
るみタソ ◇RuMIa4l.QQ :2005/06/06(月) 23:25:31
996 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 23:31:16
>>982 >>984 リバウンドは食事量を戻さなく暴飲暴食しなくてもなりうるんですよ。
ヒントは基礎代謝。
997 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 23:33:48
下りはデブ有利
998 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 23:34:56
ファルコと呼べ!
999 :
ツール・ド・名無しさん :2005/06/06(月) 23:37:04
誰?
でぶ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。