1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/13 21:03:39
2
ブラックバーンのエアースティックをオーバーホールしてみた。
たかがポンプだと侮っていたが、実際あけてみたら
意外と複雑な構造で驚き。
パーツの組み付け方向を忘れてしまって2時間ほど難儀してしまった。
4 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/14 00:05:18
バルビエリ・ビジョンエアーのメーター吹き飛び事件から一週間
ようやく修理が出来ました。
@メーター底部の口金に水道用シールテープを巻き付け
Aメーターの外周に高粘度タイプの瞬間接着材を塗布
(事前に耐水ペーパーで擦っておく)
Bメーターを本体にはめ込む(CO2調整ノブが上、ボンベ側が下)
C外周リングにも瞬間接着剤を塗布し、本体にはめ込む。
D本体とリングの間に瞬間接着剤(低粘度)を流し込む。
…修理というよりは、外れない様に接着剤で固めただけですね。
しかしながら、当初の取り付け強度があまり高そうではなかった
だけに、これでも十分に有効だと思われます。
ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1108303305893.jpg 丸1日経過後にテストして見ましたが、手押しで3気圧は確実に行けますし、
そこからCO2ボンベで注入することで、パナのアナログメーター(最大目盛
11気圧)が振り切れるくらい(軽く12気圧は行ってそうな感じだった)まで
加圧出来ましたがびくともしませんでした。
逆に言えば、ビジョンエアーのメーターは9気圧までしか対応していないの
で、瞬間的に想定以上の圧力が加わったがため にメーターが飛んだ可能性
もありそうです。
しかしながら、これだけの加圧が出来るということは、TUFOやコルサ-EVOシ
リーズの様な高圧仕様のタイヤでも余裕を持って対応出来そうです。
また、ミヤタのチューブラーを使う場合、一度空気を入れてセンター出しし
た後「一旦空気を抜いて」圧着する様になっていますが、この時に手押し機
能を使うことでボンベを無駄にすることが無いのも良いですね。
>>4のデジカメにはマクロ機能がついているが、
>>4は使い方を知らないに、1000ペリカ。
>>5 N505isです。
マクロ機能内蔵してます。
切り替えスイッチはすごくわかり易い位置についてます。
撮影後、PC上で編集しようと取り込んだ時点で気が付きました。
もはやガッチリ固定されていてどうにもなりませんでした。
当然、カメラ機能についての取説は読んでもいませんでした。orz
>>6 携帯だったか・・・・
おしいな。
最近の携帯ってマクロ機能もあるんだね・・・・・
8 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/14 14:36:47
お決まりの・・・
ピスタ+ヒラメ マンセ〜!
>>ミヤタのチューブラーを使う場合
ミヤタのチューブラーテープですね、訂正させて頂きます。
10 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/15 20:04:06
質問があります。
みんなさんデジタル製のものはダメですよね?あたまに来ますよね?
そこらじゅうで糞レスつけんな禿
>>11 そういう突っ込みあっから禿るっちゅうねん・・・。あー買って損した。C
D買えたよ・・・。
13 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/16 14:49:21
質問があます。
みなさんは、フロアスタンディングポンパーのダストシールをどのくらいで
交換しますか?
>>13 >フロアスタンディングポンパー
そんな物を使っているのはたぶん自転車板でも君だけなので
回答は得られないと思うよ。
15 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/16 16:00:50
答えちゃダメだって…
>>13 質問があります。
そこまで頭がイカれてると、まわりから
嫌われていることにも気づかないのでしょうか。
17 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/19 10:38:15
質問があります。
あまりにも頭がイカれてると、まわりから嫌われていることにも気づかない
のでしょうか?そういうことに詳しい方よろしくお願いします。
18 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/20 18:47:17
質問があります。
タイヤとかフォーク以外のどこに空気を入れれば良いんですか?
質問があります。
なんで石井君は名無しになってしまったのでしょうか?
藻前のヘリウムが詰まった頭なら
空気入れれば少しは重くなっていいだろう
しかし、うちの親父なんでホームページ4つもあるのか意味が分からん
しかも、ほとんど荒らされた後って感じだし・・・。みっともないわ
22 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/21 22:17:51
問題を抱えています。
井戸水を吸い上げるポンプが壊れましたが、今は直りました。しかし、井戸
水の成分はどういう状況であるか把握できていません。
>>22 問題を抱えています。
なぜあなたは病気なのに書き込みを続けるのか、その答えがわかりません。
去年暮れにMTBを購入し、近所を走り回っていたのですが、そろそろ
通勤、ツーリングなどにも活用しようかと考え、せめて携帯用空気入れ
くらいは準備したいと考えているんですが、購入に向けて注意点についてと、
購入後の防犯対策とかありましたらアドバイスいただけませんでしょうか。
>>29 ブラックバーンのマンモスコンプを買うこと。
防犯対策は持ち歩くことです。
>>29 ありがとうございます。
とりあえず、手近なお店でも取り扱ってるか確認してみます。
防犯対策は、できるなら取り付けたままできることがあればって思ってました
けど、世の中そんなに甘くないですね。
32 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/22 19:42:40
>>31 説明不十分。もう一度詳しく質問から書き直してください。
なぜ30が29に礼を言うのだ?
34 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/23 07:32:32
それぐらい文脈でわかるだろ池沼
35 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/24 18:32:12
質問があります。とくにロードバイクのみに乗っている人
ロードバイク向けのフロアスタッアンディングポンピーを教えて下さい。
それは自作自演ではあるまい
41 :
ツール・ド・名無しさん:05/02/26 09:30:13
ぬろぽ
ゴッゥ!!
糞スレ過ぎだろ、ここ。
なんでこうなった?
すみません上の方のレスで名前間違えてました。
それから、一応いける範囲のお店を回ってみましたけど、
教えていただいたのはありませんでした。
一応あったのはトピークってメーカーや、スペシャライズド、
パナソニックのでした。
無理して買うと失敗しそうだったんで購入しませんでしたので、
通販で探してみようと思います。
ロード購入したのでポンプ購入の検討をしております。
過去スレを拝見するとピスタ+ヒラメかレンコンプレッサに
しようかと思っております。
どちらが幸せになれるでしょうか?
>>46 血液型別診断
A型→問答無用で(スーパー)ピスタ&ヒラメ
B型→最低限必要な性能を持った適当なポンプ
O型→人に薦められた中で一番安い奴
AB型→たまたま目に付いた奴
ロードは普通どの程度の圧力まで空気入れるの?
普通なんか無い。物による。
皆様
ありがとうございます。
今のタイヤは6気圧程度です。
52 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/06 18:07:31
今クロスに乗ってますが、将来ロードを買うつもりです。
お勧めのフロアポンプをお教え下さい。
>>52 血液型別診断
A型→問答無用で(スーパー)ピスタ&ヒラメ
B型→最低限必要な性能を持った適当なポンプ
O型→人に薦められた中で一番安い奴
AB型→たまたま目に付いた奴
>>53 ヒラメってフレンチバルブなら使えるんですか?
あと、ピスタがいいというのは、ヒラメとの組み合わせが一番良いからということですか?
ヒラメはどのポンプにもつけることができる訳ではないのですか?
>>54 ヒラメはあらゆるバルブに使えます。
英式・米式・仏式・競輪に対応できます。
ヒラメはほとんどのポンプのホースに取り付けできますが、
実際できるかどうかは現物あわせでしか確認できません。
ただし、パナ、レンコン、ジョーブロー(ブロウジョブ)、ピスタには取り付けできるようです。
ピスタのよさはおそらく超高圧充填をする人にしかわからないでしょう。
一般人はレンコンやブロウジョブで十分です。
超高圧って何気圧以上?
将来ツーリングロードを買おうと思ってるのだけど、あまり高圧にしない方がいいのかな?
その場合、ピスタ&ヒラメはあまりお勧めでない?
>>56 自分の中では14気圧以上かな。
俺はでぶ&チューブラーなんでそのくらい普通にいく。
8気圧でピスタ使ってる・・・
役不足ですか・・・?
>>58 んなこたぁない。
ただ、ピスタならではのポンピング感は味わってないだろうなとは思う。
ブラックバーンのエアースティックで
8kpaにするには何回ポンピングすればいいの?
あと9kpaに時は何回やればいいの
>>60 タイヤとチューブによる。
あと、回数じゃわからん。
自分で適当に回数数えてゲージで測れば
>>59 そっか。
ピスタならではのポンピング感なんて言われると気になる。
チューブラー使ってみようかな。
>>58 伝統的に正しい役不足の使用例を久々に見かけたよ
感動した
64 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/07 22:40:08
日常会話ではよく力不足の意で誤用されるね。 役不足。
大希林みたいだ。。。
「役立たず」と「力不足」は同じ意味なので
どうもそれと混用するようだ
66 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/09 12:06:30
質問があります。
フロアポンプのメーターが足元にあり見づらくて困っています。
顔をメーターに近づければOK
メータを顔に近づけてもOK
くだらねぇ
>>72 なるほどその手があったな。
しかし、メーターの取り付け位置手前に付ければいいモノをなぜに下に付け
るのか?
パナの空気圧ゲージ使ってるんだが、計測終わってバルブからゲージ抜くと
ゆっくり針が下がっていく、空気漏れかな?最初はそんなことなかった。仕様でつか?
>>74 それで良いんだよ。チューブに入れてるときに下がってたら不味いだろうけ
ど。
>>77 あ〜いいんじゃないの?七千円か。だけどデジタルはトピークで失敗したか
らな。なんかなw
エアーコンプレッサー使ってけっが相変わらず怖いな。メーターが曖昧だし
。ロングバルブのタイプとパナレーサー相性もしかして悪い?抜けたぞ。神
が崩れたよ。微調整で相変わらず手こずってますね〜。妥協して550じゃ
なく520・・・。空気全く抜けないの無いのかね〜
>>77 さきほど、明日のロングコースに合わせて空気を入れてみたんですが、別に
問題はありませんでした。久しぶりに入れたから勘が鈍っていただけだと思
います。
今見たら、フロアポンプのホースに亀裂がいっぱい入ってました。
空気が漏れていくので圧をちゃんと表示できません。
トピークのloeblow sportって奴なんですが、修理できませんか。
>>80 それは修理ではなくホース交換です。
自転車屋にある適当な径の合うホース買って来て
グイグイ、さらにグイグイやれば直りますよ。
保障はしませんがね。
82 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 10:21:01
>>80 だからTOPEAKの製品は耐久性に難があると何度いえば(ry
>>82 トピークの虚弱体質は、大抵「黄色い樹脂部分」にでる。
ホースは違うだろ。
つーかそのホースは不良品かね。
84 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/12 16:06:33
保管状況にもよるんじゃね?
ゴムは紫外線や亜硫酸ガスにさらされれば案外早く朽ちるぞ
80は温泉宿の息子で、露天風呂保管していたわけだ
トピークが虚弱って初めて知りました。
室内保管(玄関)でこうなるのは・・・俺の靴から亜硫酸ガスとやらが出てるって事か!
>>86 俺の経験だと、トピークは機能性やコストパフォーマンスは良いんだが
樹脂部分が欠けたり割れたりしやすいなぁ。
あとは塗装が弱いとか。使いやすいのに残念なところがある。
88 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/13 01:36:21
89 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/13 02:27:10
現時点でのもまえらおすすめのフロアポンプはどれでつか?
おならは何気圧くらいがベストですか?
>>46 遅レスで恐縮だが、レンコン+ヒラメが最強だと思う。
四谷3丁目近くの自転車屋の店長がそう言ってた。
フレンチバルブにエアースティック使って、強めにシュッシッュしてたらバルブの
先端曲がったよ orz エアースティックを米式にして仏→米アダプタ使うと改善できるかも
>>93 それは単にヘタクソなだけだよ。
いかにバルブを痛めずに空気を入れるか、これこそ
経験がモノをいう。
必ずリムとバルブとポンプヘッドを一緒に
固定しないとだめだよ。プラプラさせると
バルブは必ず曲がる。
俺はcb名無しのAirbaseインプレ書いた人間だが、Airbase、レンコン、PISTAと全部所有歴あり。
PISTAは作りがちゃちいがコストパフォーマンス最強。
ヘッドがウンコだから絶対ヒラメに換えるべき。
14barくらいでも腕力がそんなに要らないのが最大利点。
レンコンプレッサーは作りがしっかりしてる。
12bar以上になると腕力がないときびしい。
Airbaseはインプレ通り。10barまでは鬼速く入る。
12から要腕力&身長。クリンチャー使いには最高だと思う。
>>94 そうでしたか…慣れるまでは米式アダプタ使ったほうがバルブへのダメージ少ないですよね?
>>96 同じだと思うけどなぁ。
結局バルブをくわえているわけだから。
それならホース延長したほうがいいよ。
先は曲がらなくなるが根元が逝く
32Cのシクロ用タイヤ使ってるんですが、いずれ28Cくらいにしようと思ってます。
その場合、携帯ポンプだとマウンテンモーフ、ロードモーフ、エアスティックのどれがお勧めなのでしょうか
他にもコレってのがあれば是非教えてください。
>>99 エアスティックはやめとけ。数百回ポンピングするハメになる。
その中だとマウンテンモーフかロードモーフだな。
28cならマウンテンモーフのほうがいいかも。
俺的にはクランク兄弟のパワーポンプProかアロイを進めておくよ。
ターボモーフ買ったんだけど、口金を押し込んでも入らない・・・・
>>101 マジな質問ならちゃんと書いてくれ。
反応に困る。
>>102 うあ、すまんかった。
空気入れようとして、ポンプの口金をバルブに差し込もうとしたんだけど、どうも途中までしか入らないみたいで、
ポンピングしても空気が漏れるだけでチューブに入っていかない。
バルブの形式間違ってるのかと思って、口金をひっくり返して(仏式→米式)みたけど、やっぱり入らない。
押し込む力が弱いのかな?
タイヤはツーキニストです。
>>103 携帯ポンプは結構硬い。
しっかりグムッと押し込め。
>>99 バルビエリのカーブワンかチタンワン。
本体の小ささ軽さに感動する。
7気圧程度までならわりと楽に入った。
フレンチ専用だけど。
>>104 ありがとう。
バルブ緩めるの忘れてたよ(吊り
ウエパーにある
http://www.uemura-cyc.com/accessory_11.html NORCO AXIOM Thrust Air Mini Floor Pump
っての使ってる人いない?
通勤用にどうかなと思って。
こないだバルビエリのテレスコピックミニポンプで路上修理中、
バルブを折ってしまい上記のような方式の方が使いやすそうだなと感じた次第。
情報がないので、大きさとか、ボトルケージ台座に付くのかとか
よくわからないのですよね。
>>108 それなら毛布にした方がいいんじゃないか?
それよりバルブ折るのは単にヘタクソなだけだぞ。
まぁ手が小さいなら仕方ないけど。
シラスA1用に携帯ポンプを買おうと思います。
スペシャライズドのエアフォース2はどうでしょうか?
オススメがあれば教えてください。
>>110 ウンコ。
お勧め
カーブワン
チタンワン
HPX
エアースティック
モーフ達
>>111 ありがとうございます。
メーカー同じなので買うところでした。
113 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/18 19:48:11
エアースティックを買ったけど、腕力が非力な俺には、いまいちだな。
パナレーサーのミニフロアポンプの方が、ポンピングが楽です。
シラスの8気圧なら入りましたよ。
>>113 フロアポンプっぽく使えるものと比べるのは酷ではないか…?
実際携帯ポンプは腕力によっては
「使えない」と評価される場合があるから難しいよな。
俺はカーブワンでもエアースティックでも10気圧超まで入るから
逆に、大きいフロアポンプタイプは選ばない。
だけど力の無い人は逆だろうし。
117 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/18 21:34:57
フロアポンプ型じゃなくても
バルブ側の先を壁などに押し当てると
体重かけてポンピング出来る
重くなったら反対側の取っ手部を体につけて押し込むと更に楽
118 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/19 00:04:00
ということで、
マッチョな人は、カーブワン/エアースティック。
これらは小さくて便利。
脚力はあるが腕力の無い人たちは、
フロアーポンプ系のミニポンプ。
ちと大きいが、ガマンガマン。
119 :
ツール・ド・名無しさん:05/03/19 00:09:16
脚力があるといえる人ならポンプで不自由しないだけの腕力はあると思うが。
どうせ自転車乗りのひょろひょろ君なんだから次元の低い力自慢はやめてよね
ロードバイクのタイヤってバーストさせるとかなり五月蠅いんでしょうね?
どうなんですか?
ヒラメ届いたのでパナ(BFP-GBG)に繋ごうとしたけどホースが堅く、穴が小さいのでムリポ・・・
いいからねじ込め
>>123 シリコングリスぬってから入れろ。
なんでも同じだ。
伸縮性のあるきつい穴に硬いものをねじ込むときは
十分に潤滑させてから入れる。
そうしないとウケ側が痛むだろう。
オマンコにチンポコぶち込む時も、
濡れてないとダメやん?
それと同じってことよ。
オレが童貞だってことを知っててそんな事を言うのか!!
俺も風俗でしかやったことないから、
真偽のほどは分からんよ
えぇぇぇえええええええええええええええーーーーーーーーー
何このスレぇぇぇぇええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
金ないからプロの方とは未経験ですだ
ヒラメの口金はどのポンプにも使えるわけですか?
フレンチバルブで10bar以上計りたい時ってどうすればいいのか現在途方に暮れてます。
いい商品はないんでしょうか?
米式なら自転車用じゃないのを転用すればあるみたいですが…。
みもふたもない的確な回答サンクス
140 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 13:23:53
クランクブラザーズの主人公はクランクと誰ですか?
クラさんとンクさんの二人兄弟
やぁ、クラさんだよ。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/25(金) 21:40:18
電動ポンプってあんまりお奨めないですか?
教えてクラさん!
>144
安いのはオモチャレベル。
使い物になるやつを買おうと思ったらまともなフロアポンプが何本も買える。
また加圧にかかる時間はフロアポンプよりずっと長いぞ。
146 :
133:2005/03/26(土) 20:40:19
( 駆除係 ) (駆除係) ・・・・・又こんな事してるのこの子はちょっと、おいで
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /.| |
// | | いしい/ // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
148 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 01:03:17
アンジェラ
149 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 18:22:55
質問があります。
アンジェラ という空気入れメーカーの情報をください。
>>149 石井さんはウンコなので死んでください。
以前、シートポストの中に携帯ポンプを仕込んで
持ち運ぶ、というのをどこかのページで観たこと
あるんですが、やってる人いますか?
盗難対策のためにいちいち外して持ち歩くのが
最近めんどくさくなってきて。
そういうふうに使えるヤツを教えてもらえませんか。
>>151 シートポスト内径よりも細いものなら入るよ。
>>152 あっ、それはそうですね。
そうなんですけど、多分ちょっとした細工とかが
必要になると思って。
実際にやってる方の体験談など聞かせて欲しいな、と。
155 :
151:2005/03/29(火) 19:11:18
"シートポストの中"でググったら色々出てきました。
ホムセンで売ってる椅子用のキャップを蓋にしたり、
皆さんいろいろされてるようですね。
自分で工夫してみます。お騒がせしました。
156 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:14:00
自転車を愛する皆様に質問があります。
背負えるように紐がついたフロアポンプはありますか?
今思いついたのですが、空気圧計にポンプをつけるというアイデアはどうでしょう?特許とれますか?
>>156 金さえ払えば特許は取れます。
ちなみに石井さんは頭がおかしい。市ね。
158 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:31:50
質問があります。
ツーリングのときパンクしたらチューブを交換してポンプを使って空気を入れて、、、なんてめんどくさいことをしている人がいます。
そんなことをしなくても前もってタイヤ装着したホイールを沢山用意しておいて、いろんなところに置いたり、ホイールを誰かに持たせて自分が走るコース上に立たせればいいのではないでしょうか?
ヨハン・ミュセーウみたいだとおもいませんか?ミュセーウはパンクをして負けそうになりましたがこうやって勝ちました。かっこいいでしょう?
石井くんと池沼くん
161 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:37:28
¥100ショップとかで売ってる携帯ボンベに英→仏の
バルブアダプター付けたら700 23cのタイヤパンパンになりますか?
162 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:44:57 ID:
一番パンパンなるのは後背位ですね
164 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:46:49
大体気圧で言ったらどの位まで入りますか?
166 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:50:48 ID:
>>164 そうですね、外気圧によると答えればよいのでしょうか。
タイヤの外側が0.1気圧ならばタイヤに入れるべき空気は1気圧の時の10分の1ですみます。
ですのでちょっと高い山に持っていって空気を入れるとボンベ1本で十分すぎるくらい入ります。
ところで質問があります。
チューブラータイヤのチューブ交換をしたいと思います。
どのチューブが良いですか?
168 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 19:58:37 ID:
>>165 えっ!?そうなのか?じゃヒャキンのでもMTBの26×2.0程度なら十分使えるってことか。
>>168 26x2.0の場合は2気圧ほどしか入りません。
170 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/29(火) 20:59:10
>>167 人違いは他人に迷惑。他人はみんなの迷惑。
>>155 ポンプが必要な状態=パンク
↓
結構大変
↓
ポンプ取り出すためにピラー抜く
↓
辛い
クランクブラザーズの3-1がクリアできません。
どうすればいいですか?
175 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 13:54:49
武田哲也海士長22器物損壊*石井康幸二等陸曹32窃盗*檜野正広三等海曹34窃盗*
~~~~~~~~~
176 :
ツール・ド・名無しさん:2005/03/30(水) 21:03:39
ロングバルブだとパナレーサーの空気圧計でもダメだ。何度やっても上手くいかない。
ことがわかった。ショートバルブだと上手く計れる。何度やってもうまくいく。
178 :
176:皇紀2665/04/01(金) 01:30:47
やっぱ何度もやったが、ロングバルブだと空気が抜けてしまう。なにか抜け
ない空気圧計ってないものか・・・
179 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/10(日) 19:23:56
質問です。
シリカポンプとシリカフロアーポンプ
というのは別物ですか?
Topeakのe-ショック マスターブラスター持ってる方いらっしゃいますか?
これってエアサスもタイヤも空気入れられるみたいですが、
タイヤに空気入れる時って、
やっぱふつうのタイヤ用携帯ポンプに比べ、
入れづらいのでしょうか?
181 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/11(月) 06:07:10
185 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 04:30:16
登山キャンプ板から来ました
自転車はまったく無知なのですがどなたか教えてください
CO2インフレータについてなんですが
通常、ボンベ一本はその場で使い切ってしまうものなんでしょうか?
少し使ってしばらく保存、ということは可能でしょうか?
また、同様の機能を持つもので、手軽に再充填ができる製品があったら
ぜひ教えてください
教えてクンで申し訳ないですが、よろしくお願いします
通常は使いきりです。
高圧ガス保安法により再充填は一般ではできません。
(容器そのものは小容量なので保安法適用外です、中身の液化CO2には法が適用されます)
きつく栓をすれば、ちょっとあとでなら使うこともできなくはないですが
結局抜けてしまいますね
187 :
185:2005/04/14(木) 05:25:42
>>186 早速の丁寧なレス、ありがとうございます
そうですか 使い切るものなのですね
実は自転車用ではなくランタンの加圧に使うつもりでいたのですが
恐らく使い切るほどには量を必要としないので
保存しておけないものかと考えていました
CO2インフレータは小型だし便利そうなのですが
一晩で使い切るのはちょっとコストが・・貧乏性ですねw
>>187 なるほど、それは思いつきませんでした。
ランタンの加圧はけっこうしんどいですもんね。
ランタンのインフレータが小さすぎるのが原因なのでしょうか
継ぎ手の問題などでうまく行くかどうかはわかりませんが
自転車用の携帯インフレータのほうがサイズが大きい分
同じ圧まであげるのは楽なような気がします。
同様の小型不活性ガスボンベは消火器用にも存在しますが
こちらも基本は使い捨てです。
ボンベ屋関係を探せば密閉度の高いバルブもありそうですが
ランニングコストは自転車用のほうが安いかもしれません。
自転車では一日に何度もとか何日も連続で
パンクなんてそうはないから使い切るしかないけど
山行きとかの短期間で使い切ること前提なら
あんがいなんとかなるんじゃないかな?
191 :
185:2005/04/14(木) 16:35:33
>>188-190 皆さんありがとうございます
私の持っているランタンには付属のポンプと交換する形で
米式バルブを装着できるオプションがあるのでこれを使っています
フロアポンプを持っていくのはかさばるので携帯ポンプを買ったのですが
これが意外に力が必要で
ランタンをぶら下げたまま加圧するという目論見が外れてしまったのです
数泊するならご指摘の通り何度か使えそうなので便利かも知れませんね
バルブアダプター+スプレー缶タイプというのも考えたのですが
可燃性ガスを使っていることが多いようなので断念しました・・
色々ありがとうございました
192 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 17:27:27
>>191 っていうかランタンって高圧掛けても大丈夫な物なんでしょうかね?
193 :
185:2005/04/14(木) 17:44:40
>>192 私の持っている加圧式ランタンは、2-3bar程度の圧を掛けるようになっています
米式バルブオプションの説明によれば
CO2インフレータを使用できる旨書かれていますので(というかこれを読んでその存在を知りました)
問題はないようです 欧米では結構使われてるのじゃないかと思います
194 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 18:20:37
>>191 昔ボーイスカウトやっててコールマンの2マントルランタン持ってたんだけど
ストローク短いし親指が痛くなって面倒なんだよね。
外付けのポンプで装填できるなんて最近のは凄いなぁ。
米式バルブならフロントサスペンション用のポンプがいいかも。
ストローク長いしメーター付いてるし先がゴムホースだから携帯ポンプよりもいいと思うよ。
市販だと3000円程度だけどヤフオクなら1000円以下から出品されてます。
195 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:52:22
どうしても正確に測りたい。だから、パナのアナログ計買ってみた。これも
ダメだったとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃあ何が良いんだって話の方向でお願いします。
196 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/14(木) 22:54:43
パナのアナログ
>>194のレスをみてたら脳内にゴールドライタンが出てきたよ
疲れてるな俺
コンプレッションゲージに適当な口金つける改造(・∀・)イイ!!
これで300psiまで測れるし圧抜きしながら計測もOK
自作派にはお勧め。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 02:40:55
先日、Bd-1買ったのですが携帯用の空気入れ探してます。
某サイトでは、クランクブラザーズのパワーポンプアルミをすすめてましたが
使ってる人いたら 使い心地とか教えてください
200 :
185:2005/04/15(金) 04:06:14
>>194 サスペンション用ポンプですね 検討してみます
みなさんどうもありがとうございました
201 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 07:41:05
>199
マウンテンバイクにはいいかもしれんがBD-1にはおすすめしない
高圧いれずらいので
パワーポンプアロイ、8気圧くらいまでなら何なく入るから
大丈夫じゃねーか?
たまに無理とかいうやついるけど、それは虚弱体質だな。
腕立てすらできないんじゃないかと。
フロアポンプみたいになるやつ以外はそれなりに腕力いるから
気をつけたほうがいいよ。虚弱体質の人は。
203 :
199:2005/04/15(金) 09:22:36
>>201 なるほど
それでは 高圧入れやすい空気入れ教えていただけまえんか?
>>203 カーブワン
チタンワン
エアースティック
モーフ
HPX
WESE
205 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:40:12
パナレーサーの足踏み式ポンプ使っているのですが、バルブとの接続口にしっかりとくっつかないので、空気を入れている最中に外れてしまいます…
パッキンもすぐ取れてしまうのですが、これは基本的にこのポンプの性能がショボイのでしょうか?
それとも、やり方が違うのでしょうか?
ちなみにタイヤは英式です。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 13:44:23
仏式の間違いですOTL
>>205 それはポンプヘッドがウンコなのです。
さらに言うと、足踏み式は総じてウンコです。
そのままのポンプで改善を図るなら、
英式バルブにねじ込むタイプの米→英アダプターを使いましょう。
208 :
205:2005/04/15(金) 13:58:53
やっぱりウンコでしたか
足踏みは楽そうだな〜と思って買ったけど、実際楽じゃないし、空気入れずらいとまさにウンコですね。
改善を図るの面倒なので、新しくポンプを買うことにします。
そこで質問なのですが、大きくて固定用の足がついてるポンプとフレームにくっつけて持ち運べる小型のポンプではやはり性能が違うのでしょうか?
そんなに変わらないのなら小型なほうがいいなぁ〜
>>208 まったく違います。
携帯用ポンプはその足踏みポンプの数倍つらいですよ。
スポーツ車に乗るなら必ず両方買いましょう。
もしくは携帯用はボンベにするか。
210 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 14:38:47
腕力に地震があるなら携帯用でもいいよw
俺の倶楽部にも一人 ウエイトばっかりやってる奴がおるけど ツーリングのときはそいつが
大抵空気入れてくれる。
>208
あえてひとつで済ますならロードモーフなどモーフシリーズがお勧め。
それでもフロアポンプのほうが楽
212 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/15(金) 19:51:04
ボンバヘッド
ターボモーフが携帯型では結構楽な部類かと。
でかいけどね。
ロードにはエアボリュームと使い勝手、高圧での性能をトータルして
エアースティックがお勧め。これで不満ならボンベにしろと。
小型のやつ買ったんだが、先端が直付け式なのでポンプするとき
先端を動かさないように気を使う。
次は普通の空気入れみたいに先端がチューブで動くようになってる
やつ買うことにする。
今ロードモーフタイプか直付けタイプかで悩んでます。
モーフなら楽に入れられるけど年に数えるほどしかない時のために常時35センチ260gを
持ち運ぶのもどうかと思います
かといって直付けタイプはバルブ折れも心配だしパンク時に走れる圧まで入れられるか心配
でも持ち運びやすさは抜群・・
優柔不断な人間性がここにも現れてなかなか判断がつきません。
もし、気にしすぎじゃボケという所があったらぜひアドバイスをください。
延長ホース買えば?
218 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/16(土) 15:05:22
エアースティック買って、安いクロスバイクのタイヤで練習。
あれれ、バルブ折れ・・・情け無い。
力も入らないし、パナのミニフロアポンプで十分です。
ジョーブロースポート買ったですが、使いやすくてイイです。
そんだけっ!
221 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/17(日) 13:08:09
俺も、”ブロージョブスポーツ”を使っています。
ある
>>223 安いけど、携帯ポンプと同じくらいのサイズありそう。
225 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/23(土) 02:05:31
TOPEAKのミニマスターブラスターDXは持ち手が90度曲がるっすか?
weseのロングかいました。空気入れやすいし、しっかりはいるし、長いけど細いから
あんまり邪魔にならない。過去に2度ろくでもないところで空気入れが壊れた自分としては
構造が単純なのも好印象。
ピストンのところに塗るグリスってDURAエースグリスで大丈夫?
227 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 18:56:15
エアボンベタイプを実際に使った事ある方いますか?
実際ロードのタイヤに9気圧とか入りますか??
228 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 18:59:04
>>226 DURAだと重過ぎるしあれゴムによくないよ。
適当なシリコングリスを塗っておいたほうがいい。
それかれすぽのラバーみたいにゴムパッキン要のやつ。
>>228 サンクス!空気入れ壊れて、空気入れもメンテナンスが必要と痛感してたので
たすかるよ!専用のグリス買ってくる。
230 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 20:02:03
エアースティック、買ってきました。
ところで、空気を入れるときは、レバーを起こす?倒す?
どっちでしょうか?
231 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 20:03:39
>>230 起こしてロック。
めちゃくちゃ硬いから気をつけろ。
232 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 21:45:43
Pista買ってみました。これってバルブにセットしただけじゃ
エアゲージは動かないが、ポンピング始めるとすっと上がる。
これは仕様ですか?仏式自体初めてなんですけど。
あと、バルブへのセットは、一番深いとこまで差し込んでOkですよね?
233 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/24(日) 22:35:07
>>231 了解です。
来週あたり、試しに使ってみます。
評判の通りの性能だとうれしいのですが・・・
8気圧のタイヤです。
ポンプのゲージはタイヤ内の圧を測ってるわけではないわけで。
名無しレヴューで、バルブ3種(仏・米・英)に対応のフロアポンプって、
パナ全般・ニトロ「エアバズーカ」・serfas「デュアルヘッドフロアポンプ」・
SKS「レンコン、Airbase」・ +「ヒラメ横カム」
で合ってますか?
分かりにくいんで対応バルブは各製品ごとに箇条書きにして欲しい気が・・・(´・ω・`)
237 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 12:25:11
仏・米に対応してりゃアダプターで英式使えるんだから
もともと3種じゃなくていいわけよ。
>>237 それを言い出せば、仏→米アダプタというのもあるわけで(ry
>>234 らじゃ。何度か血まみれになってますw
>>235 今まで米式専用で使ってたパナの安いポンプは、
バルブにセットした時点でゲージが上がってたもんだから
そういうもんだと思ってたわけで。
お二人ともレスありがdです。
とにかく高圧まで楽に入って味わいのあるポンピングですよね。これ。
長く付き合ってみます。
↑は232です。
241 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 20:45:29
ジョーブロースポーツのメーターで8気圧いれて
パナレーサーの空気圧ゲージで計ると9気圧だったりする。
そのまま減圧して8気圧にしますが、
皆さんが使っているポンプのゲージの精度って、どんな程度?
242 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 21:26:37
みなさんはヒラメ使ってますか
243 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 21:39:34
さて、、何を買えば良いやら・・
ジョーブロースポーツとWESEの短い方でOK??
700×23C 体重70k 8気圧入れるとして。
ご意見求む。
245 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 22:19:13
>>243 OK。でも8気圧はなに使ってもそれなりに練習と腕力がいるよ。
あとヘッドをヒラメにすると作業効率が大幅アップ。
たったタイヤ2本入れるだけだが毎日の作業となると
この差が結構大きい。
246 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 22:35:28
ありがとー
では早速。 ヒラメは横と縦どちらがお勧めですかね?
斜め。
248 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 23:09:27
ジョーブローだけど、特に腕力も練習もいらんです。
8気圧程度なら普通にはいりまっせ。
249 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/25(月) 23:26:10
携帯ポンプのことですぎゃん。
251 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/26(火) 11:03:42
横のほうが使いやすい? 値段も横が高いんだよね
携帯ポンプにヒラメ。かっこよすぎ。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 00:03:33
横ヒラメ使ってるんですが、外すときに手がスポークに勢いよく
当たって痛くなりません?
254 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 00:33:04
埼玉か東京でTOPEAKの「ポケットショックDXG」を店頭
で見かけた方いらっしゃいませんか?
G・W中に使いたいんです。
255 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 01:41:13
なんだかよくわからんけど、ボンベでいいじゃん。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 09:59:24
259 :
ツール・ド・名無しさん:2005/04/29(金) 18:27:09
>252
ヒラメの付く携帯ポンプってあるんですか?
ジャージのポケットに入るなら試してみたい。
>>261 ホースが出てる奴なら着く可能性はあるし、
ホースが出ていなくても延長ホースアダプターを買って
そこにつければいい。
けど、ヒラメの重さは半端無いから・・・。
長距離ツーリングとかなら大いに役立つと思うよ。
>>262 >延長ホースアダプター
欲しいんだけど見つからないんだよな、コレ。
カーブワンに固定機能がほしいのでヒラメを付けてみたい。
エアコンプレッサのアダプタで工夫してみるかな…。
アホかおまえら
大抵の携帯ポンプはヒラメと同じ構造だろが
266 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 23:05:16
ピスタのメーターってもしかして殆ど役に立たない?
注文して届いた日に使ったら、空気はガンガンはいるけど
8bar差してたのにイキナリバーストさせちゃった。
後ろのタイヤで試したら8のちょい手前指してるのに空気圧計で計ったら
11だった・・。 空気入れながら正確に計るウマイ方法とかあるの?
あったら教えて。
267 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 23:05:55
>>266 ピスタのメーターは春のそよ風のように気まぐれだからね(^^)
268 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 23:06:25
>>266 逆止弁辺りにグリスとか汚れが付いてませんか?
>>266 あんなの適当だよ。
俺のは低く出る。
200PSIの時が10気圧と覚えている。
どうせタイヤゲージつかうから
271 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/01(日) 23:50:01
>>266に関して問題なのは、
たった11気圧でバーストするようなタイヤが存在するのかということだ。
つまり私は
>>266のタイヤのセッティングに不備があるのではないかと見ている。
もちろんコレは私の推測であり何の各章も無い。
が、8気圧入れられるタイヤが11気圧でバーストとは
トラックタイヤみたいだなと。
>>271 >>266の場合まだバーストさせてないタイヤで11気圧だったということは
12気圧になった瞬間バーストしたのかもしれない。
もちろんコレは私の推測であり何の各章も無い(ry
273 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 07:21:46
おいコラ、おもしろいですよ。
仏式で空気入れる時にはずすキャップ?
が、なかったら走行中に空気抜ける?
出かけようと空気入れたらどこかに逝ってしまった…orz
探し始めてはや小一時間…
276 :
うんこでぶ ◆DEBUke7PTw :2005/05/02(月) 18:57:13
>>274 キャップ要りませんよ。
あってもなくても変わりません。
サドルバックとかに入れる時とかはあったらいいかなぁと思うくらいの物です。
>>274 すぐに不具合があるわけじゃないけど、
ゴミがバルブに詰まる原因になるんで
つけておいたほうがいいよ。
278 :
274:2005/05/02(月) 19:03:39
補足です。
ゴムのキャップの次にはずす金属のキャップです。
たしかにゴミが詰まるのも不安ですが
中の小さなネジが緩んで空気が抜けないか心配です。
申し遅れました、皆さんありがとうございます。
ふ、普通それはバルブが逝ってしまったと言わんか…?
普通ならな( ̄ー ̄)ニヤリ
281 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/02(月) 23:31:00
ネジが緩んでも空気は抜けないよ。
なぜならビンビンだから。
282 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/06(金) 21:42:41
空気圧だけはかれるやつが欲しいです。
正確に測れて携帯に便利で安い奴ってありませんか?
>>278 今頃になって、超遅レスで申し訳ないが、
274氏が言っているのって、仏→英式の
アダプターじゃないの?
285 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 16:23:50
チューブに試しに空気を入れてみたのですが(タイヤに入れずに単体で)
空気を入れる口の反対側がものすごく膨らみ、めげずに空気を入れつづけると
そのふくらみが全体的に膨らんでいきます。
エアゲージは無反応なのでまだ1気圧にも達していないと思うのですが
正常なのでしょうか?
どこかに実際に8気圧まで入れたチューブの画像ってないでしょうか?
このまま入れつづけると破裂しそうで怖いのですが。
286 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 16:25:27
>>285 それで正常。
チューブだけで8気圧も入れようとしても、そこに行くまでに破裂するよ。
>>285 あ〜あ、やっちゃったね。
チューブだけでいれるとダメにするよ。
要交換
幼稚園なみの頭脳だな
ゆとり教育世代か
289 :
285:2005/05/07(土) 17:44:34
誰を信じればいいのでしょうか?
290 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 17:46:05
>>289 自分の経験を信じてください。
あなたが実際に体験したものこそが真実です。
オレ
292 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 17:46:50
293 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 17:48:39
>>289 100万円の自転車買えば、そのショップの人が教えてくれるよ。
294 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 17:49:31
統計学的に、チューブ1000本と10種類程度のポンプで実験すれば
十分信頼できると思う。
295 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 17:51:00
296 :
285:2005/05/07(土) 18:22:53
自転車糊の方は性格がゆがんだ方がおおいのでしょうか?
一部の人だけと思いたいのですが・・・
297 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/07(土) 18:26:28
・・・なんだ。石井か。まだ生きてたのか。
さっさと死ねばいいのに。
>>285 タイヤの中にチューブをはめ込んでから空気を入れないと、
チューブ内の空気容積がどんどん大きくなり
ゴムが異常に伸びてちぎれてしまう。
タイヤにチューブをはめ込んで空気を入れると、チューブ内の空気容積上昇は
タイヤ内面の容積までで止まり、以降圧力が上昇することとなる。これが正常。
299 :
285:2005/05/08(日) 09:21:00
>>298 ありがとうございます。
試してみます。
300 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 10:27:40
>>296 その理由、おまえみたいな図々しい初心者が多いから。
まじめに答えてくれた人もいるのに、歪んだ人と言って失礼だと思わないの?
歪んでいるのは、おまえじゃね?
歪んだ奴からは普通の人間が歪んで見える。
まあ当然の話ではあるな。
303 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 12:58:40
体積に縛りが無かったら圧力上がらないのは当たり前な気がする。
304 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:01:24
縛り・・・
ウフッ
305 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:02:49
.'⌒⌒丶
′从 从)
ヽゝ゚ ‐゚ν まんこ濡れてきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
>>303 チューブのみで空気を入れるのは、風船に空気入れるみたいなもんって事でOK?
低圧でも伸びすぎてアボーン。
307 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:35:14
>>301 292,293,294が歪んでみえないの?
俺はこういう馬鹿たちは許せんがな。
308 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:36:17
>>307 あらあら。ここは2chですよ。
郷に入っては郷に従え、という言葉がありますし。
309 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:40:55
ヒラメのパッキンのとこの金具って消耗品だな 金属疲労っぽく割れちゃった
310 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:44:51
自転車糊は不器用な生き方をしてる人が多いんだろなと思う今日この頃
311 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 13:46:39
自転車というモノが不器用ですからね(ンマイ!
>>307 嘘を嘘と見抜けないと2chを使うのは難しい(西村まろゆき)
と設立者がいうように、煽りやうそを無視できないのなら
あなじてなどで、楽しく馴れ合ってなさいってことです。
あと、たったの4レスを見ただけで、自転車乗り全体に対して歪んでいると言うのは
失礼極まりない。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 14:13:28
314 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 14:16:50
>>312 >自転車糊の方は性格がゆがんだ方がおおいのでしょうか?
>一部の人だけと思いたいのですが・・・
馬鹿?全体が歪んでるなんて一言も書いてないだろ。
あなたは読解力をつけたほうがいいですよ。
315 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 14:18:10
>>314 いいぞいいぞ!2ちゃんらしくなってきたw
316 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 14:37:43
317 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 14:38:05
318 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 16:12:42
お前らアンガールズファンかよ!!!!
久々に効き目のある燃料が投下された感じだな。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 20:30:28
321 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/08(日) 20:33:45
>>320 ちょっとその詳しい話を詳しく聞かせてください!
322 :
320:2005/05/08(日) 20:38:22
>>321 あれは夏の暑い日のことでした。
お昼ねから目がさめしたとき、のどがカラカラで台所に行くと、
テーブルの上に氷が入ったアイスコーヒーが置いてあったのです。
ラッキーと思い、一気に飲み干しました。
そしてコップを置いたときにコップの中に黒い塊があることに気づきました。
目を凝らしてよく見ると、それは・・・・ゴキブリでした。
323 :
321:2005/05/08(日) 20:38:58
>>322 ありがとう。とても感慨深いお話でした。
日本中が泣いた
>>314 彼の「一部だと思いたい」という言葉には
「多くのサイクリストがそうだと思っているが、本当は一部であって欲しい」
というニュアンスも含まれている。
328 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/09(月) 07:54:50
>>325 自転車乗り全体!=一部だと思いたい
読解力をつけましょう。意味が全然ちがいます。っていうか、市ね
>>328 >自転車乗り全体!=一部だと思いたい
こんなんじゃ325はわからんだろ。
しかし、気に入らない奴は消そうだなんて怖い思想ですね。
330 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 00:42:26
ツイスターデジタルってどうでつか
331 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 06:35:55
初めてロード車に空気を入れようとしたらバルブ長が長く、現在持っている空気入れで入りません。
アダプターか何か必要なんでしょうか。
早起きして乗ろうとしたのに。
家に置いといて使うフロアポンプならお奨めのモノは何でしょうか。
永く使えて交換部品が入手可能で金額は1万円以下、
メーターは単体があるので有無は問いませんという条件で。
ヒラメのポンプヘッドがお奨めなのは分ったので替えるつもりです。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 07:16:58
>>331 自己レス
ヘッドのセットが悪かったようです。
9気圧まで入りました。
予算的にSILICAのPISTA
SKSは予算ぎりぎりオーバーかな
335 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 21:37:08
336 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/14(土) 21:49:55
>>335 フロアポンプのゲージ付きってやつがそんなのです。
最強の携帯ママチャリ用ポンプを教えてください!!
338 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 09:50:55
>335
TOPEAKのアナログゲージ付ポンプと、
パナの空気圧ゲージの差が1気圧くらいあるな。
TOPEAKの8気圧=ゲージの9気圧という感じ。
皆さんのはどうかな?
>336
パナレーサーのミニフロアーポンプで、1500円くらい。
ママチャリ英式バルブ:OK。
ちとデカイが、安いぞ!
ジョーブロースポーツ案外良いね
当たり前だが10気圧まで普通に入るし、
ロック解除するとホース残圧が抜けるのでヘッドが普通に外せる
パナの仏式専用のやつなんて、外れないのなんの
ありゃ一体何だったんだろう
340 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 10:18:00
トピークのミニマスターブラスターのホルダーの耐久性悪すぎ
もう2回も折れた 折れたら落ちるから一回なくした(もう一回は気付いた)
ポンプ自体の性能はまあまあなのに、ホルダーがこれじゃ、買う気なくなる罠
なんでここの会社って、サドルバッグとか、糞みたいなものばかり出してるの?
あれって固定補助用の輪ゴムみたいの巻いておけば折れても落ちないんじゃない?
342 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 10:32:49
343 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 10:38:05
>>340 それがTOPEAKUALITY。
発想はすばらしいのに、素材がクソ過ぎる。
もったいない会社だよね。
344 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 10:45:24
安物買うからだろ
MTモーフは実にいいぞ
345 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 10:47:15
英式バルブの奴もあるのでパナのダイナエアっていう奴買った
けど、仏式だとやっぱり
>>339同様外れないのなんの。
引っ張って抜こうとすると手怪我するので、リム側からじりじりと
押して抜くんだけど、抜く間に1気圧抜ける(そりゃそうだ)。
8気圧入れたい時は9気圧以上入れなきゃいけなくてめんどい。
高圧になってくるとギシギシうるさいわ、よじれて入れにくいわ、
4000円出してもこんなショボいとは…
もうパナのポンプは買わね。
パナのミニフロアーポンプかったんだけだど仏バルブに空気入らないよ!
変換アダプターがもう少し深くねじ込めれば入りそうなんだけど、こんなもん?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 11:55:08
>>347 アダプターは泊まるとこまでしっかりねじ込まないとダメ四。
>>347 俺普通に使ってるよ。というかポンプはこれしか持ってない。
今のところロードのタイヤを8BARにできてるよ。すごく辛いけど・・・
>>348 >>349 止まるとこまでねじ込んでも、バルブの頭が少し奥に見えるところまでしか
ねじ込めない。なんで、空気入れの頭がバルブを押し込めてないみたい。
バルブの頭が見えるくらいまでしめ込めるものなの?
351 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 12:14:43
>空気入れの頭がバルブを押し込めてないみたい
アダプターがバルブ押しこんじゃったら、その瞬間から空気が抜けちゃうよ。
純粋にポンピングが足りないだけじゃない?
もっと気合入れてポンピングしてみ?
>>351 >>352 バルブを押し込んだ状態で空気入れてるのかと思ってたけど、
違うんだね。ありがと、もう少し気合入れてやってみる。
>>353 チューブがパナのR-AIRだと、バルブエクステンダーがきっちり
奥まで入らなかった。
ホイールをWH-R550に換えてバルブの出方が少なくなったんで、
そのままではポンプのヘッド差してもちゃんと噛まなくなって、まぁ
こんなこともあろうかと用意しておいたバルブエクステンダーを
使ってみたんだけど、奥まで入らないのでバルブとバルブエクス
テンダーの隙間から全部漏れちゃう。
ちなみに元々完成車に付いていたチューブにバルブエクステンダー
付けてみたらちゃんと奥まで入って空気も入るし、よくよくバルブを
見比べるとR-AIRは途中にねじ切りが付いてない部分があって、
バルブエクステンダーがそこから奥に入らないみたい。
28C->23CでいきなりR-AIRにしちゃって、スペアもR-AIRで他の
チューブ無いし、これから別のチャリでチューブ買いに行くところ。
R-AIR(というかパナのチューブ全般?)のバルブ形状が悪いという
のはちらほら見てたけど、全く空気入れられない状態になるとは…
パナの製品で使っていいのはタイヤとエアゲージだけか?
>>346 俺が持ってるのはパナの鉄製フロアポンプなんだけど、
仏式専用口金だとやっぱり固くて外れない。
溝が入っていないチューブを選んで、気持ち浅めに突っ込むと
外れやすくなる。
ただし浅すぎると途中ですっぽ抜けるので注意。
一番いいのは口金を交換することだと思う。
俺は兼用口金に換えた。
ポンプ自体には満足しているので、
最初から兼用口金のものにしておけばよかった。
356 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 13:34:51
GIYOのGM-02っていう携帯ポンプ使ってる人いる?
去年ウエパーの即売会で1000円ぐらいで買ったんだが、なかなかいいぞ。
160psiまで対応しているらしく、8気圧ぐらいなら普通に入った。
耐久性はわからんが、そんなに頻繁に使うものではないので
とりあえずこれでいいかなと思う。
357 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 16:08:21
パナの仏式バルブはどのポンプでもほぼダメダメということでOK?
自分もパナレーサーのゲージつきのやつ、結局ヒラメに変えた。
今まで空気入れに3分かかってたのが1分ですむぞ。
2分がバルブ抜きってことかw。
358 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 16:56:12
デジタル式ってどうなのかな
359 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/15(日) 18:22:16
ジョーブロースポーツなら仏式でも、抜くのが簡単。
ひらめは不要です。
>>359 これから初めてフロアポンプ買うんだったらそれでいいんだろうけどさ、
既に買っちゃったポンプを粗大ゴミにするのもなんだか…なので。
問題なのはヘッドだけだし。
362 :
357:2005/05/15(日) 23:06:57
>>360 同意。ポンプそのものには不満はないんだよね。
どうもナショナル製品は新型の自転車ランプの取り付け部のラバーのあまりの不出来といい、
ゴムパーツの使いこなしができていないとしか思えない。
363 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 00:32:27
米・英・仏兼用ポンプで聞きたいことがあります。
仏式バルブで、バルブを緩めて空気が出るのを確認。
バルブの緩め具合は、5回回したくらい。ねじが止まるまで開けてはいません。
んで、バルブを緩めたままで、
バルブに仏用アダプタをバルブに装着。
そして、ポンプを装着して、ポンプのロックレバーを立てる(レバーでロックする)
空気入れて、終える。
ロックレバーを倒す(レバーを解除する)
ポンプをバルブから外す。
ここで、レバーを解除してからすぐにポンプをバルブから外した時、
大きな音がしますか。
爆発とまではいわないまでも、ビックリする音。
小さくプシュ とかじゃなくて、 でっかい音でバシュッ!!!!!って。
音が出ない工夫とか、コツはあるのでしょうか。
憶測ですが、ポンプ内の空気がたまっていて、それが一気に出たのかなと思いました。
だから、ポンプの口金のレバーを解除してから、空気が抜け終えるのをしばらく待ってから、口金をバルブから外すといいのかなあ。
憶測ばかりですが。。。ご教授お願いします。
うちのもけっこうでかい音するよ。
365 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 07:28:51
当方もジョーブロースポーツ使いで、フレンチバルブの抜きであまり苦労がないのですが、
これをヒラメに代えると更に楽になるものでしょうか?
>366
楽っちゅーかレバーのオンオフだけになる。
平目ヘッドはねじ込んだり引っ張ったりしない。
>363
手元で残圧が抜ける仕組みが付いているポンプを使えば不可能ではない。
369 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 10:55:36
ブロージョブは別に代える必要ないと思われ
尺八?
372 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 12:56:21
ブラックバーンのAirStickを買ったのですが、ボトルゲージと一緒に取り付けるにはねじが短く取り付けできません。
ボトルゲージを取り付けるところの長いねじなどどのように入手されていますか。
自転車屋行けってもらって(買って)くればいいじゃん。
374 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 13:14:31
ホムセンで会うボルトを買えばいい。
375 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 19:21:56
>>372 自転車屋に行き聞きましたが無いとの返事。
東急ハンズで一個100円でした。
思ったより高いものだった。
ピスタ+ヒラメと、SKS AIRBASE、どっちがお奨めですか?
377 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 20:55:54
>>376 君のやる気が高い→ピスタヒラメ
君のやる気が普通→エアベース
君のやる気が低い→ジョーブロー
379 :
376:2005/05/16(月) 21:14:07
ツーキニスト使ってるんですが、一番楽ちんに空気入れられるのはどれかな、と思いまして・・・。
値段的には同じくらいだし。
380 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 21:28:42
>>379 8気圧以上のタイヤじゃなきゃエアベースでええと思うよ。
381 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/16(月) 21:29:28
どうやったら気圧が測れるの?
382 :
376:2005/05/16(月) 21:53:48
9〜10気圧くらい入れてます。ターボモーフでフーフーいいながらw
この場合、楽ちん度は、ピスタ>エアベース>ジョーブロー、って事かな。
383 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/17(火) 00:17:10
>>381 ヒント
1.ハンドパワー
2.スカウター
3.GAGE
4.電波
ヒラメ・・なんか10気圧が限度くさい・・
385 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/17(火) 02:52:13
>>356 >>361 購入を検討してますがお聞かせ下さい。
26.8φ程度のシートポストに収まりそうな太さですか?
薄いクッションなどを巻いてある程度固定し、シートチューブ内部の
ボトルケージ用ボルト(長めを別途用意)で止まってくれれば
御の字なんですが・・・。
386 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/17(火) 08:16:48
>>384 16気圧以上までいけますぜ!(試験済み)
388 :
361:2005/05/17(火) 20:02:01
>>385 ノギスで測ってみたところ、ヘッドの一番厚い部分で27mm以上あったから、
難しいと思う。
389 :
385:2005/05/17(火) 20:21:29
>>388 レス有難うございます。
あら〜そうですか。残念。
あ、ヘッド側を下にして差し込めば可能性は残ってるかも??
(シートポストとパイプの間にシムが挟まっている)
>384
わしもヒラメ+Airbaseで16barまで入れた事あるがどうかしたか?
ピスタやエアベースを超えるポンプってある?
究極まで鍛え上げられた口
それはなかなか手に入らないな
スペシャのエアツールはどんなもんでしょう。
なかなか丈夫そうだし。
396 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 19:59:09
空気ポンプ購入を考えています。
TOPEAKの ジョーブローMAX2 か、パナレーサーの 楽々ポンプゲージ付
だったら、どちらがオススメですか?
他に良いのもあればアドバイスお願いします。。。
397 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 20:20:31
ゲージは上にあった方がいい
となるとジョーブロープロとかターボ
398 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 20:26:57
>>397 返信ありがとうございます。
えっと、ゲージの位置についてのこだわりは無いので何処に付いてても良いんです。
いつもは、ホームセンターで500円くらいのポンプ買って使ってるんですが、ゲージ付きの方がかなり便利なので。
しかし、色々と見てると結構高いので、値段と性能が良ければ入門(?)として使ってみようと・・・。
そこで色々と調べてこの2種類が良さそうなので質問させて頂きました。
399 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 20:51:37
400 :
396:2005/05/18(水) 21:04:07
>>399 返信ありがとうございます。
なるほど。。。 金属ですか。
やっぱり樹脂だとすぐ壊れるのでしょうか?
ジョーブローMAX2の方はスチール製だと書いてありますがやはり何か問題があるんでしょうか?
やっぱり、最初は安めのを買って様子を見たいので・・・(^^;
何度もスミマセン。
401 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 21:09:19
402 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 21:15:14
フロアポンプが壊れるときほど空しいものは無い。
403 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/18(水) 21:24:12
ヒラメって何?商品名は?
>>395 なんか変な形してるな。
誰か使った事ある?
安物のメーター付きフロアポンプで空気入れてたら、
メーターが壊れて勢いよく飛んできて、手に当たって指を骨折した
ってパターンが消費者センターかどっかで報告されてたな。
>>399氏に同意。
俺はそのポンプを持っていて満足している。
ただし仏式専用はやめといた方がいい。
このスレの少し上で話題になっていたが、
バルブを外すのにめちゃくちゃ苦労する。
下側の英米仏兼用の方がいいと思う。
407 :
396:2005/05/18(水) 22:58:03
408 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 10:27:39
空気の代わりに屁を入れるのはどうでしょうか。
409 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 10:29:32
410 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 10:33:23
スペシャライズドの空気入れってこのスレッド的にどうですか?
411 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 10:35:46
>>401 なにこの低評価。。ハズレひいたってヤツか?
ウチのは普通に使えてるけどなぁ
415 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 11:25:08
>>414 BETOは質いいよ。
でも不思議なのは、おまいさんがこれの見た目を良いと言っている点だ。
>>415 サンクス。
濡れは黄色が好きだから見た目が良いと判断。 スチール製で頑丈そうだし。
まぁ・・・見た目よりも質重視だけど。
417 :
410:2005/05/19(木) 11:36:37
スペシャライズドの5000位のやつです
419 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 16:01:55
>>416 筒はイイと思うけど、ヘッドが使いにくそう。
押し込んでロックするタイプだから。
まぁヒラメと比べたらどれも使いにくいんだけどな。
>>414 BETO使ってます。
自転車と一緒に中古をもらいました。
ヒラメをつけたけど、チューブの穴が細くて苦労しました。
何度かチューブがさけて短くなってしまった・・・
とりあえずBETO、普通に使えています。
レンコンプレッサー買ったのですが、どこから蓮根入れればいいのか解りません。
422 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 17:47:40
トピークのジョーブロー スポーツにしようと思うんですが
何か注意点ってありますか?
424 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 17:55:10
>>423 TOPEAKはすぐ壊れるから、予備に同じもんを3つぐらい買っとけ
>>421 君は蓮根を圧縮してどうするつもりなのかね?
426 :
410 ◆QpSaO9ekaY :2005/05/19(木) 18:47:33
427 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 18:50:01
>>426 別に普通だと思うが、このタイプの口金はお世辞にも使いやすいとはいえない。
ただヒラメと比べ(ry
428 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:13:24
黙ってヒラメの横カムとピスタ買えばいいんだ!!
ヒラメ+ピスタ以上は無い!!!
絶対に無い!
言い切る!
429 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:16:59
うちの空気嫁が最近痩せて肌の張りがなくなってきたんだが、
何かいいサプリはないかのぉ。
430 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:17:39
>>428 レンコン&ヒラメもお勧め。
高くつけど奈。
432 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:28:47
ピスタ+ヒラメをMTBメインで使っている者ですが、
最近パナのエアゲージを買ったのですが、
ピスタのゲージ読みとパナのだと、表示圧が全く異なるのです。
ピスタで4キロは入れたはずなのに、
パナゲージだと3キロ未満を表示したり。
感覚的にはなかり空気入ってると思うのですが。
パナを信じていいもんでしょうか?
433 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:31:07
>>429の奥さん
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
434 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:40:03
435 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:40:30
>>433 うちの嫁さんを勝手に晒さないでくれないか。
重大な人権侵害だぞ。
436 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:42:44
>>434 そんなヒラメ顔じゃないよ。
人の嫁さんに失礼だと思わないか。
438 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 19:46:59
オランダの奥さんですな
440 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 20:01:14
>>432 ポンプのゲージは目安。
タイヤゲージを使え。
441 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 20:06:41
>>424 直ぐ壊れるってのはこの板の迷信だろ。
ジョーブロースポーツを2日に1度くらい頻度で2年位使ってるけど全く問題ない。
120psi程度しか入れないけどね。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 20:08:34
>>440 自転車用のタイヤゲージはどれも目安程度の精度。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 20:16:28
そうじゃなくて、マイゲージで管理しないといけないということだ。
絶対値は適当でいい。
444 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 20:22:19
マイポンプじゃ駄目なのかいな??
>428
PISTAは付属のメーターがめちゃくちゃなウイークポイントがある。
SKS系のRENNKOMPRESSORやAirbaseは付属のメーターがわりとしっかりしてる。
俺は両方とも使ってた。
>432
パナを信じろ。PISTAのメーターは目安として考えてもヤバいものがある。
446 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 21:28:38
ジョーブロースポーツ、別に壊れないぞ。
ジョブローの8気圧=パナのゲージの9気圧という感じ。
ゲージで減圧できるので、ぜんぜんOK!
448 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 22:11:19
携帯用の空気入れで空気入れようとしましたがまったく入りませんでした。
何かコツがあるのでしょうか?
449 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 22:17:45
>447
たぶん「ちゃんとしたコンプレッションゲージに比べたら」の前置詞抜きなんだと思う。
20barくらいまでの圧力計って、そこそこのモノ買ったらそれだけで何万だから。
>450
液入りでも1万円ちょっと
>451
だから精度の問題だと(ry
453 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/19(木) 23:49:21
>>448 何使っているの?
携帯用でまともに高圧入れられのは限られているよ。
さんざんガイシュツだけど。
454 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 10:57:07
>>453 >さんざんガイシュツだけど。
でも検索すると意外と大変なんです。できれば詳しく
455 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 11:30:48
>>454 エアースティック
カーブワン
チタンワン
ビタワン
おいおいw
ビタワン下さいってチャリ屋に行く奴が出たらどーすんだよw
457 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 15:23:22
>>455 エアースティックかカーブワンだな。
でも高圧入るといっても、口金をバルブにきちっと押さえながら、ポンプの頭を
地面or壁に押しつけてポンプ操作しないと思ったようには入らない。
458 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 21:47:28
そうだな。
だから携帯ポンプもフロアポンプみたいのがいい。
でも、ちとでかい。
459 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:11:07
カーブワンがお勧め。
小さいし!今日初めて使ったんだけど普通に8気圧位は入った。
ってか、246に針金ブラシの毛先落としていったの誰だ??ゴルァ!!
おかげで10分も無駄にしただろ〜〜〜〜!!
460 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:13:55
チタンワン
何でみんなチタンワン嫌うのさ?
461 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/20(金) 22:14:26
SSX P1001を使った事ある方いますか?
どんな具合でしょう。
チタンワン、思いっつても75グラムだからなあ。
オレは色味的にチタンの方が好きでチタンにした。
邪魔にならないならロードモーフ辺りがいいと思うんだけど・・・・
そりゃ大きさが気にならないならロードモーフでOkだろうけど。
純粋に携帯用として非常時にしか使わない俺みたいなのからすると
多小使いやすさとトレードオフされても、できるだけ小さく、軽いものを選びたいのよ。
467 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 07:53:41
ジョーブロースポーツって微妙にマイナーアップデートされてるみたいですね。
(サイクルベース名無しにある写真と topeak.com にあるサイトの写真を見比べると、
足の形とかが少し違う)
具体的にどんな点が変化しているか/してないかご存知の方いますか?
メーカーにメールで問い合わせれ。
そしてその返答をここに転載すれ。
ボンベ式、ロード用で8kも入れば上等。
途中で止められればなお良し。
そんなポンプはありますか?
ポンプと呼んでいいですよね?
470 :
469:2005/05/21(土) 21:45:40
あげ忘れ
471 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:10:27
473 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/21(土) 23:32:51
ピスタポンプの口は使いにくいという話が出てたと思うけど、
そんなに使いにくいとは思わない。
どこが使いにくいの?
>>475 レバータイプとの比較で考えればよろしい。
バルブの抜き差しを、固定を解除した状態でできた方がラクなのは容易に想像できるでしょ。
チューブのバルブ根本部分への負担も減るしね。
477 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/22(日) 00:35:42
世の中にはもっとイイモノがあるってこった
ブラックバーンって話題に上がらないようだけどエアタワーAT-5は8気圧程度までだとエアベースと比べて楽なん?
ブラックバーンは知らんがAirbaseは8barまでなんてすぐ。
脳みそバーンって話題に上がらないようだけどエアタワーAT-5は8気圧程度までだとエアベースと比べて楽なん?
SSX P1001、握りの部分、どっかで見たことある形だと思ってたら・・・
プレステ2のコントローラーやんけ!!
やんけじゃねえってのボケ!
プレスレ2のコントローラーやん?
こっちで。
483 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 19:44:10
こないだなるしまで進められてヒラメっていうの買ったけど、すごくイイね。
484 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/25(水) 20:04:36
超既出
なんの!ヒラメよりもカレイの方が強い!!
懐かしいなカレイネタ
487 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 02:05:26
本日携帯用の空気入れGIYO GP-51というものを購入して愛車のフレンチバルブに空気を入れようと思ったのですが、一応この空気入れは仏式にも対応しているとのことですが、入れることができず、結局今は空気がすっからかんの状態で困っています。
使用方法に記載されていることとして「ご使用のチューブ口金にあったバルブを図2の中から選びセットしてください」となっていて図2に私の理解不能な図が書いてあるのですがいろいろ試したもののいまだにわからず非常に困っております。
どなたか、お分かりになる方、返信お願いいたします。
489 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 02:34:32
早速ありがとうございます。
しかし、空気を供給する部分をみてみると緑色の出っ張りがありましてその付近から空気がでるのですが、押し込もうと思っても明らかに奥まで入らず、空気がチューブに入っていきません。
何か別売りのものが必要だったりするのでしょうか?
確かにフロアポンプも欲しいと思ってます。
懐に余裕ができたら購入します!!
490 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 02:39:52
知るかピスタ。@今の奴。
ホースをハンドルの窪みから外したら二度と?入らない。
かどうかしらないがとにかくめちゃくちゃ固いので断念。
バルブに突っ込んだら抜けない。無理やり引っこ抜いたらバルブがもげて
新品チューブが3分の命であった。
青ボデーで自立しない古い奴はそんなことなく最初から好調だった。
何か品質変わった。
買うなら木ハンドルでパイプ全長が長くてよく入るスーパーピスタだ。
つかこれが出来てから主モデルはコッチになったのか
>>489 買ったとこで聞けば…?
(買ったときに聞くべきだったね)
つか順番が逆。
(フロアポンプを先に買え)
仏式はバルブの先っちょを緩めてから刺す
493 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 05:01:54
重々承知tksだが、何やら初期のバリというかなんというか、
すぽすぽにエアが抜ける寸前までゆるめてつっこむ→ひっかかって抜けない
個体差もあるかもしれないがどうも各部分精度が落ちてるようなきがする
差込口が抜け難いときは、タイヤのバルブ裏の部分を軽く叩くんだよ。
>>489 バルブの突き出しが少ないんだろ。
バルブエクステンダー買うなりバルブ長が長いチューブに交換なりしろや。
マルチすんな。
496 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 16:17:57
スーパーピスタとヒラメで入れてみたけれど6bar以上なかなか入らない。
やっと7barまで入れたけれど、身長167体重53だとこんなもの?
それともゲージが信用できんのか?
497 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/26(木) 16:20:54
499 :
496:2005/05/26(木) 16:32:53
501 :
496:2005/05/26(木) 17:23:03
あこがれのSKSエアベースを購入。
・・・・んー、スコスコとは入らない。ヨイショ、ヨイショくらいかな。
後、固定するときに倒すレバーが硬い。ウギギギギ、ギ!てな感じ。
それからポンピング時にちょっとふらつくのが気になる。
ただ、最初だろうが8気圧だろうが10気圧だろうが、ほとんど変わらないペースで入れる事が出来る。
全体の質感もがっちりしてて、いかにもよく入りそう&高そう。
デザインはカコイイ。一目で気に入り、触って感動。
んー、黒燃えに比べれば安いかな。
でも、もうちょっとサクサクはいってほしいなぁ。俺の筋力が足りないせいだと思うんだけど。
>>495 偶にマルチすんなってカキコ見るけど
どうやって解るの?
ヌータイプでつか
>>503 どうやっても何も、他に見てるスレで全く同じ質問書いてあったら
誰だって分かるだろ。
エアベース購入おめ
仏、英、米、対応と表記されているけど、ママチャリに使える?俺のはママチャリに使えん。まっ仏式に使えるから、いいかぁ
(´・ω・`)ショボーン
506 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 07:56:00
ヒラメの仏式ならそのまま英式に空気はいりまくりんぐ!
507 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 21:25:13
ポンプの口金の交換(ヒラメに変えるなど)時、元の口金はどうやって外すのでしょうか。
ホースごと切るんですか?簡単に切れるようなものでもなさそうですし。
切るとしたら、専用の工具でもあるのでしょうか。
ペンチやはさみで切れそうにないので。。。
パナの鉄製フロアポンプにヒラメをつけようとしているのですが、
ちょっと二の足を踏んでいます(汗
508 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 21:35:13
>>507 1.金具を固定しているものを取り除く
2.とにかく引っ張るねじる、こねくりまわす。
3.スポッ
4.フー
>>507 パナのダイナエアのホース、コンビニに売ってる普通のはさみで
普通にぶった切って付けたけど。その鉄製フロアポンプのホース
はそんなに頑丈な素材でできてんのか?
510 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 21:54:42
>>508 気合で外すってことですか。
頑張ります。誰かが(機械でしょうが)はめたものだから、外れるはずですよね。
>>509 ホースを切るっていうのもアリなんですね。
切るべきか、元の口金を外すべきか迷いに迷って、まだ切ろうとはしてないんです。
以前、普通の皮製品のベルトをコンビニで売ってるはさみで切ろうとしたら
はさみの方を壊したこともあって、工具を使うべ機なのかなあとも思っていました。
でも、専用の工具、という書き方は誤解を招きますね。
はさみ以外の切るための工具を使う必要があるのかなあ、という意味でした。
ダイナエアのホースははさみで切れますか。。。うーん、口金がどうしても外れなかったら
チャレンジします。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 21:58:41
>>510 いわゆる万能はさみで切れるよ。
スにップスとも言う。
>>510 口金ってカシメてある奴?
なんか潰れてそうじゃない?
普通にホースを切ったほうがいいと思うけど。
513 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 23:13:06
>>511 万能はさみですか。ありがとうございます。
これだけのために買うのももったいないので、
普通のはさみで頑張ってみて、切れないようなら、買ってみます。
>>512 口金って、ポンプヘッドの意味で言ってました。
考えたら、元のポンプヘッドを外しても、再装着出来そうにないし、
ホースを切ることにします。
うまく入ってくれると良いのですが。。。
>>513 普通のNTカッターで切れたぞ
入れる方が疲れた
515 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 23:28:27
2000円ぐらいで買えるフロアポンプで仏、英対応ってやつは
実際ロードにメインに使おうと思ったとき7,8とかまで
しっかり圧を入れられるもんなんですか?アダブター使用
とかってなんか信用できないんですが。。
516 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 23:38:24
入るが、大変だな。
手間もかかる。
やっぱロードならヒラメといきたいところだ。
カチッとバシュ。
517 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/27(金) 23:42:01
ヒラメくわしく。おすすめ仏用ポンプあったら紹介キボン、3000円以下程度でw
518 :
502:2005/05/28(土) 00:01:06
>>505 ありがとうございます。
使えるはず。仏式と全く同様にするだけだし。
あー、どっかヒラメ安いとこないかな。
520 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 00:07:00
おっ、これイイですね。ツインヘッドが由来ですかね。
アダブターじゃないところがイイ、サンクス
521 :
513:2005/05/28(土) 00:57:25
>>514 なんと。NTカッターでいけましたか。ありがとうございます。
今日は夜になってしまったので、明日早速試します。
入れる方が大変ですか。。。一筋縄ではいかないようですね。
でも、ポンプを外すたびに「ばしゅ〜〜!!!!!」なんて、
怖い思いをしたくありませんから、頑張ります。(手も怪我するし。。。とほほです)
チタンワン買った。
軽くて高圧まで入るのが欲しかった。
カーブワンより丈夫で信頼性が高そうな気がしたのでこっちにした。
漏れは佛式しか使わないので仏式専用なのは無駄が無くて好都合。
押さえ付けが必要だけど締め付けが不要なのが使いやすいと思った。
評判通り良く入る、8気圧くらいまで入れるのにそれほど苦労しなかった。
それまで使っていたパワーポンプとは雲泥の差だ。
523 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:07:03
仏式の自転車をはじめて買ったものです。
おすすめの携帯ポンプがありましたら教えてください。
店で見てたのですが、似たようなのが多くて…。
できましたら3000円以下でよろしくお願いします。
524 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:10:11
MTBならパナのミニフロア。
ロードならその値段で使えるものは無い。
525 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:13:34
>>514 ホースに口金を挿れる時には、液体洗剤などを少しつけてやるとイイよ!
あと、ホースバンド(ホムセンなんかの空気コンプレッサーコーナーに丁度いいのがある)を忘れずにね。
526 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:42:32
パンク修理してる時思った。
パナのチューブなんですけど、バルブナットって言うのかな?
あれがなかったら空気入ってないと、バルブにポンプヘッド挿す時
押し込まれて奥までセットできなかったりしないんですか?
パナ以外だとねじ溝ないけどナットは不要?
527 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 15:47:10
問題ない。
俺の場合一度もあのネジをいれたことないが不具合はないよ。
空気入れるときなら、反対側を抑えればいいし。
528 :
526:2005/05/28(土) 15:55:30
>>527 そうでしたか。パナの安いブチルしか使ったことないからちょっと気になったもんで。
サンクス!
必要ないのに、あのナット用のねじ溝はなんで付いてるんだろう?
気のせいかもしれんけど、あのねじ溝がポンプヘッドに悪影響な希ガス。
根元の部分だけにしてくれたらいいのに。
529 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 16:11:49
>>528 なんだろうねぇ。
あれ、ポンプのパッキンは痛めるしなんのメリットもないよな。
530 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/28(土) 17:50:21
彼女にジョーブローさせた翌日、
ブロージョブで空気をいれてサイクリングです。
あれ逆か?
おまいはハンドジョブでも乗っとけ。
532 :
514:2005/05/28(土) 20:47:13
>>525 ありがとうございます。実は午前中にやってみました。気合でねじ込みました(汗)
ホースバンドはあさひの別売りホースバンド@210円を使用しました。
バンドを締めるのが一苦労しました。力が要りました。。。
アドバイスを沢山いただけたので、まとめておきます。
<パナ鉄製ポンプにヒラメのポンプヘッドをつけるまで。色んな方にアドバイスいただきました。>
1 パナポンプのホースの左記を切断→コンビニで売ってる普通のはさみで出来ました(NTカッターもアリ。万能はさみは最強。)
(あらかじめホースバンドをホースに通しておく)
2 ポンプヘッドをねじ込む→かなり入りづらい。台所の液体洗剤などをつけると良い。手に汗をかくかも。滑り止めがあると良いかも。
3 ホースバンドを締める。あさひの別売りホースバンドはマイナスドライバでぐいぐい締めます。結構、力いります。
ヒラメを使おうという方に役立てば嬉しいです。
ヒラメの使い心地ですが。。。最高でした。空気を入れたくてたまりません。
あんなに嫌だった空気入れ作業が、大好きになりました。バシュー!が気持ち良い音になりました。
GJ!
ポンプのヘッドに取り付けて、空気圧の微調整できるようなものがあればいいのに。
空気入れた後、いちいち計りなおすの面倒・・・
あるよ
>>535 もし良かったら、教えていただけますか?
537 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:16:06
ロードバイク初購入なのですが、おすすめの携帯ポンプがあれば教えてつかぁさい。
腕力はそこそこありますのでおながいします。
538 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 20:18:10
>>537 チタンワンかエアースティックかWESEのアレ
>>538 それらはメーターがついていませんよね?
やはり一緒に空気圧計も買ったほうがいいですか?
540 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 21:30:07
>>539 いや、まぁ、たまにそういう神経質な人もいるけど
携帯ポンプ使うときってのは緊急時なわけで
空気圧なんかいつもの感覚でいいのよ。
>>534,535
エアゲージ機能のついてるポンプヘッドって事?
そんなのあるんならおいらも欲しい。
スペシャのポンプだと、握りにエア圧調整ボタンついてるけど。
>>537 メーターが欲しいなら
シグマスポーツのラムダ・ジェット
アナログメーター付きがいいですよ
でかくて値段が高いけど入れやすいです
>>542 あれ取り付けが専用バンドなんだよな。
ボトルケージ台座に取り付けられれば文句なしなんだけど。
544 :
539:2005/05/30(月) 22:50:06
ヒラメのことで質問!
ピスタとの組み合わせで導入したところ、7Barくらいまで機嫌良く入るものの、
その辺りを過ぎたとたんリミッターでも働いたように「ペン!」と音がして
ゲージの針が急降下。その後いくら頑張っても針が上下する(=注入した空気が
すぐ抜けている)だけ。それ以上はほとんど入らない。
空気はポンプヘッドから抜けているのは確か。ホースはバンドで固定されて
いるし、ピスタ本体にも原因はないと思われ。
あと、バルブへの装着はどのようにすればよいんでしょうか?
1.赤いシールが巻かれた金具を緩めて装着
2.1の金具を締める…でも限界まで締めるのは面倒だし、なんだかゆるいまま
3.カムレバーを倒す…おりょ? 手応えなく70°くらいしか動かないけど、OK?
5.カムレバー倒しても倒さなくても、固定具合に変化はないんだけど?
ほかのフロアポンプのレバーって、もっとこう、手応えあるんだけど…?
もちろん仏式チューブに仏式アダプタを使っているし、パッキンが劣化してる
わけでもなさそう。アダプタユニットが天地逆さまに装着されてる、なんて
こともなし。
これって仕様? それとも不良品?
そもそもヒラメって空気の漏れがないことが評価されているのでわ?
これなら、デフォルトのピスタヘッドの方がよっぽどいいんだけど…
547 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:18:40
>>545 ヒラメはなぁ。
自分で試行錯誤して正しい使い方を身につけないといけないモノなんだよ。
どの締め具合が一番いいかってのは、口では説明できない。
548 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:26:41
ハブのクイックをちゃんと扱えているのか
ちょっと不安。
550 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/30(月) 23:40:05
551 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 01:16:35
フレンチバルブ初心者だけどいきなり PISTA + ヒラメ(縦カム)にしてます。
追加で空気入れる時、そのまま入れようとすると全く入りません。
バルブを押してちょっと抜いてから入れると、最初入らずにメーターの空気圧だけが上がり、
その後「パキン!」と音がして入るようになります。
ただこの「ちょっと抜く」が問題で、場合によっては「かなり」抜かなければならないことも。
これってこういうもんなんでしょうか?
>>551 バルブにもよるがあるていどはそういうもん。
ひどいバルブは一度ほとんど空気抜いてからでなくては入らなかった。
24 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/09/21(火) 09:01:44
ヒラメ+スーパービスタを使ってるが、なぜか9bar以上が入らない。
入れていくと途中で「ペン」っていって圧が下がる。
分解して組み直すが(油差し足り、グリス塗ったり、締め直したり。)
また同じように・・・。「ペン、シューーー」
なんだこれ?
それとは違うだろ。
>>551は空気は入ってるんだから。
555 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 09:38:11
>553
あ!それおれだ。ぜーんぶ何回かばらして組みなおしてしてるうちに直りました。いつの間にか。おんなじ症状だぬ。
タキザワのセール品のビットリアの980円ポンプってどうですかね?
サスペンション用のポンプとタイヤ用のポンプを兼ねてる物ってありますか?
シリカのビスタ、6barから100回ポンピングしても7barまで入らない・・・
559 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 21:32:00
>>558 それニセモノっていうツッコミを引き出そうとしているのか?
もし違うなら、君のピスタは一度分解組み立てをしたほうがいいぞ。
それがピスタを選ぶということなのだから。
560 :
558:2005/05/31(火) 22:08:08
>>559 一度バラシテ組み立てたんだけど・・・
ゲージも取り外さないといけないの?
561 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:50:16
>>560 どこから漏れているか見つければいいじゃない。
562 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:50:23
シリカ(スパー)ピスタ+ヒラメがいいらしいけど、
esssっていう11Barまで入るのが簡単で最高。
作業が楽だし、フィーリングだとか、使用感なんて入ってる間に
仕事が終わってるって。
要は素早く空気が入ればいいんだろ。
563 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 22:51:35
>>562 いい「らしい」ってことは使ったことがないわけだな。
そうか。
564 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:14:08
565 :
ツール・ド・名無しさん:2005/05/31(火) 23:30:11
ドリフのコントみたいだな
567 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/01(水) 08:01:33
逆止弁内蔵のヒラメヘッドなら、棒は飛び出ないけどな。
>563
「らしい」で勝負してるあたりが全てを物語ってるよなww
569 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/02(木) 20:45:03
GIYOの微調整ボタン付きヘッドに激しく惹かれているんですけど、
バルブへの抜き差し具合はいかがなもんですか?
あとはメーターの精度が高ければ空気を入れた後にいちいち測定する
必要も無くなるし、かなり良さそう。
いつも同じゲージで見るのが大事なんだから、
こだわるなら何で入れようが測らなきゃ駄目だーよ。
>>569 それ欲しいな。どっか取り扱ってるとこありますか?
572 :
571:2005/06/03(金) 02:55:24
573 :
569:2005/06/03(金) 03:19:53
おばんです。
>>570 パナのエアゲージ持ってますが、あのGIYOの付属ゲージの値と
見比べて差が一定であれば目安になりそうじゃないですか?
GIYOのゲージがAという値を出しているときはパナゲージではA+10の値、
みたいな。
>>571-572 昨日、新宿のジョーカー本店に別の買い物に行ったとき、
空気入れが4-5種類並んでいる中で偶然発見しました。、
あ、なぜか取り扱いがY系になっていました。GIYOってそうなの?
縦カム、横カム、ハンディカムですか?
575 :
>>574さんじゃないけど:2005/06/04(土) 00:41:33
ヒラメヘッドをフツーのホイール(32H)に使うとしたら縦と横どちらを
選ぶべき?
32Hだとスポーク間隔が狭いから縦の方が良いのかもしれないけど、
ヘッドだけを見ると横が扱い易そう。
576 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 00:48:39
どっちでも同じ
横カムが有利なのは縦方向に制限がある時くらい
横の方がカム押すときに指が痛くないのは事実だぞ。
俺は両方使ってるから分かるが。
578 :
575:2005/06/04(土) 01:46:12
そうですか、縦も横も同じならば指に優しい横を買います。
ありがとうございました。
579 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 01:48:22
自転車のタイヤの空気入れるとこに
ムシゴムってありますが
なんでムシゴムって言うんでしょうか?
無脂ゴム
581 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 02:00:03
582 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 02:00:58
「無脂ゴム」って、ほぼ即答なんだな。自転車板。
579 ツール・ド・名無しさん 2005/06/04(土) 01:48:22
自転車のタイヤの空気入れるとこに
ムシゴムってありますが
なんでムシゴムって言うんでしょうか?
580 ツール・ド・名無しさん sage 2005/06/04(土) 01:51:01
無脂ゴム
何が言いたいんだ、おまえは
585 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 08:01:47
虫ゴム
虫みたいな形だから。
以上
586 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 08:04:31
>539
携帯ポンプにメーターついてなくても
自分のタイヤには何回のポンピングで
必要圧入るか一度実験しておけばOK。
だいたい、携帯のゲージ当てにならんやつ多し。
>>586 前スレにはこんなことが書いてあった。
296 名前: ツール・ド・名無しさん 04/11/15 16:04:21
一旦全て空気抜くわけ?
297 名前: ツール・ド・名無しさん 04/11/15 16:18:13
>>295 気温や気圧などの状況によって、
ポンピング回数などまったく異なるよ(苦笑)
313 名前: ツール・ド・名無しさん 04/11/16 07:04:58
気圧だけでなく湿度、高度、気温差によるポンプの形状変化、
同じ力で同じ速度で同じ位置まで正確にポンピングする技能、
バルブにかませたときに空気の漏れる割合を一定にする
これらを考慮すれば使えるんじゃね?
588 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 11:07:27
神経質すぎてもメリット無しだぬ、
携帯ポンプで空気入れるような状況でそんなにやたら神経質になってどーすんだよ。
つーか、一見神経質なようだけど「あまり当てにならない勘に
頼ったいい加減な方法」だな。
本当に神経質な奴なら、まともなエアゲージも持って行って
きっちり合わせるだろ。携帯ポンプのゲージはあくまで目安。
591 :
569:2005/06/04(土) 18:20:48
>>574 書き込んだGIYOなら縦カムでしたよ。
え?お呼びでない?
失礼しました〜
仏式に慣れてない初心者です。
マウンテンモーフを買ったんですけども
空気入れた後ノズルを抜く際にバシュッ!!と
少しだけ空気が抜けちゃうのですが、これは仕方ないことですか?
それともコツがあるのでしょうか?
何種類か使ってきたけど、すべてのポンプがそうだった。仕方ないと思う。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/04(土) 19:51:34
>>592 それはチューブの空気じゃなくてポンプヘッドの中の空気。
別に損はしてないぞ。
595 :
592:2005/06/04(土) 20:56:03
ありがとうございました。これで安心して使えます。
今までパナの仏専用ポンプをなんの不満もなく使っていましたが、パナのチューブに変えたとたん口金が外れなくなってしまいました。
で、通販で3本ローラー買うついでにヒラメの横カムを買ってみました。
ヒラメ信者のみなさん済みませんでした、今まで手先が不自由な人間が戯言をほざいとる位に読んでいました。
今更ながら云わせていただきます。
ヒラメ最高!
597 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/05(日) 00:52:01
クランク兄弟のフロアポンプすげーいいよ。
圧の切り替えが出来るので、普段の補充時はHigh Pressureにしてたら
8Kgとかでも力いらない。楽勝だし調整しやすい。
チューブ交換とかで1から入れるときはHigh Volumeにしておけば普通に使える。
あとは口をスマートヘッドに交換すれば完璧かも。
「クランクブラザーズ」っていう会社名がイカスな。
まさにカルフォルニアって感じ。
666ゲット!!
クランクブラザーズが難しくてクリアできない。
3-2の最後、ありえないくらい難しい。
>>601 あのステージは、MalletかCandyを取っておかないとまず無理だと思うよ。
クランク兄弟、11気圧までって時点で問題外だな。
全員が全員11気圧入れるわけじゃないだろ。
WOのほとんど上限に近い10気圧程度でいいならもっと安くてある。
微妙な値段の割に11気圧までしか入らない。
11気圧ではチューブラー使う場合ゴミ。
携帯用空気入れで8〜10Bar入るものってありますか?
こないだ田舎でパンクして、えらく苦労したもんで。
なんならインフレーターの口金切って、ヒラメ付けようかと真剣に思ってる
>>606 WESE エアースティック チタンワン
ただ、あとは腕力次第。
>>606 クランクブラザーズのパワーポンプアルミだと9barくらい。
ハイプレッシャーモードにしても7bar超えた辺りから結構「んがぎぎ」
にはなるけど、あまり腕力に自信の無い俺でもなんとか入れられた。
ゲージの精度もそこそこまともで、パナのエアゲージ家に置き忘れ
てもなんとかなるかな。エア抜きできないから結局パナのゲージは
持って行きたいけど。
ちなみにゲージは11barまで振ってあるけど、そこまで入れるのは
相当腕力無いと無理だろう。あさひでも「9barまでの実使用を〜」と
書いてあるし。
しかし、しんどいのはしんどいので俺はボンベも1つ持って行くw
みんな空気圧計も携帯してるの?
パンクしたら応急措置して速やかに帰宅する
パンクしてもできる限り出発前の状態に戻して予定通り走り続けたい
で違うだろうね。
前者ならとりあえず自走できればいいから空気圧なんか勘でいいし、
後者ならちゃんとしたゲージは欲しいだろう。
俺は後者だから持って行ってる。大した荷物でもないし。
空気圧系って、サドルバッグとかに入れて常にガタガタ揺らしてると精度狂ったりしないの?
613 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 18:36:55
>>381 バルブにホースつないで空気抜いたビニール袋を接続すればいいんだよ。
バルブを解放してビニール袋膨らませて体積測定すればどれだけの空気がチューブに入ってたかわかるだろ?
その後チューブの容積を測れば気圧が算出できる。
>>613 なんかよくわからないんですが、
やっちゃった感
ありますね。
615 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:00:19
>>381>>613 体重計にのりながらフロアポンプで空気を入れる。
体重の減少分をポンプシリンダーの断面積で割れば、空気圧に換算される。
ただし、ホース内の抵抗が加わるから、実際のタイヤ内の空気圧は少し小さい。
体重はキログラム、面積は平方センチメーターにすると、おおよそ気圧表示になる。
これ、実際にオレがやっていた方法。貧乏中学生にエアゲージ付きポンプなど
買えるわけもなく、家にあったポンプのホースだけフレンチに換えてロードに使っていた。
616 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/06(月) 19:05:34
>>613 馬鹿だな。空気入れてホイールとタイヤの重さの増加分量ればそんなめんどくさいことしなくても空気の量測れるじゃないかっ!
>>615 ポンプのハンドルの重さとかは計算に入れないの?
ホース内の抵抗って何よ?
617 :
571:2005/06/06(月) 19:24:49
ジョーカーに行ってGiyoのポンプヘッド探してみたら、
ヘッドにリリースボタンがついている、エアゲージつきポンプがあった・・・・
エアゲージつきのヘッドが売ってるんだと思ってたよ。
逝ってきます
618 :
606:2005/06/06(月) 19:43:32
>>607 >>608 ありがとうございました。
クランクブラザースはよさそうですね。
検討してみます。
ジョーブロースポーツ安いけどなかなか使いやすいよ
8bar位までなら簡単にはいるし
ただ、プラスチッキーな所が少々減点かな・・・
620 :
569:2005/06/07(火) 01:22:20
>>617 あーごめん。確かに「ヘッド」って書いたね。
ポンプです。
でもあれよさ気なんだけど・・・・・だめかな
621 :
571:2005/06/07(火) 01:38:45
>>620 うう、食費がなくなってもーた。(往復で1,000円以上
ヒラメの横カムにリリースボタンついてれば超最強なのになぁ
空気入れを壊した先輩が今からアドバイスするよ
8気圧までしか入らない空気入れで無理してそれ以上入れようとすると壊れるよ
ポンピングに力をかけるほど、空気がタイヤに入ろうとする力、押し出そうとする力の均等を
ポンプがもろにくらって壊れるんだろうと思う
ポンプに自分の限界までの力を伝えるわけだから、負荷も大きい
ヘッドロック食らったら痛いだろ?
ポンプだって同じだ
無理に力を加えるよりも、らくらく高圧が入るポンプに変えたほうがいい
俺が馬鹿だったばっかりに
できるだけ高圧を入れようとポンプに無理な力をかけて壊してしまった
台座も着いており、並みの携帯ポンプより小さいのにフロアポンプのようないでたち
足で固定して両手で体重かけてポンプができる親切設計
銀色に輝くボディーに、なんとホース付き
7回ぐらい空気を入れて昇天されたダイソーの100円ポンプよすまんかった
100円で7回つかえたのなら、十分元は取ったな
1万円のポンプは700回使うと元とれてまつか?
625 :
606:2005/06/08(水) 17:36:24
検討の結果ブラックバーンのエアースティックAS−1という11.2bar
入る物にしました。
これをボトルケージに取り付け、パナのエアーゲージを持って行けば
もうどこでパンクしてもへいーーきー。
>>625 米式変換のアタッチメントももって行け、自転車屋とかGSでコンプレッサー借りられると楽だぞー。
クロス乗ってるんだけど今携帯ポンプしか持ってない
シリカ×ヒラメってちょっと高いんだけど、無理してでも買った方が良いのかな?
クロスバイクってタイヤは28c?
太目のタイヤで空気圧にシビアになる必要ないなら
そんな金掛けなくても十分だと思うけど。
629 :
627:2005/06/09(木) 01:43:40
いや32cです
今タイヤみたらinflate to 95 PSI MAX 6.5BARって書いてあるんで
安いやつでいいのかな?
>>627 最大6.5barだと、ヒラメの恩恵は受けづらいかも。
どれくらいの頻度で空気入れてるのか知らんけど、高圧入れるロードであっても、
余程のことがない限り、\5,000程度で評判のいいポンプ使ってれば実用上は問題ないよ。
ヒラメはそれ以上を求める人向け、もしくはヘッドの出来がイマイチなポンプ
(個人的には、シリカのはこれに該当すると思う)を引いちゃった人が、
本体を流用しつつ機能UPを図るためのモノという認識でいいと思う。
ジョーブロースポーツにしますわー
ありがとうございました
8−8.5PSIだと8barぐらいいれればいい?
634 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/11(土) 12:47:36
エアリリース機能のついたヘッド、どっか売ってないかな。
Airbaseのメーターが結構正確なので、リリース機能が生かせそう。
636 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 23:12:01
ちっちゃいけどよく入るってことで
パワーポンププロ買ってみた
確かによくはいるけどちっちゃい
かなりシコシコして50〜60psiまでいったけど、
目標の100まではまだまだだので断念
腕力というか根性だね
その後どっちにしようか迷ってたロードモーフ購入
比べモノにならないくらい簡単にはいる
これでダメならピスタかなと思ってたけど
その必要なくなりました。
もっと高圧が必要になると買わないといけなくなるんだろうけどね
637 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/12(日) 23:22:13
今日、八王子のシマザキにパーツ買いに行った。
ついでに、というか衝動買いでパナのヴァリアントとアールエアーチューブも買った。
・・・後輪は何ら問題なく装着したものの、
前輪装着時にタイヤレバーでチューブに穴開けちゃった・・・orz
更にヒラメ付シリカで空気注入すると、突然「スカッ」とした手ごたえ、
ポンプのどこかが逝かれたようで。
シリンダー内のパッキン交換で直るのかな?
薄チューブの場合タイヤレバーは使わない方がいいかと。
意地でも手で入れる。
>>635 上野のY系のお店で、オリジナルのフロアポンプが\2K。
それについてる。
米仏が1つの穴でつかえる、TOPEAKのスマートヘッドのと同じ機能っぽい。
TOPEAKのやスペシャのは非常に使いやすいんだよね。。。同じならヘッドだけ移植すればいいかも。。。
TOPEAKのスマートヘッドキットもうってたけどヘッドだけで\2k
リリースボタンはなし
携帯用では高圧空気入れの話題しか出てないけど
そこそこ入って、そこそこ圧を入れれる28C〜32Cくらいのクロスバイク向け携帯空気入れのお勧めありませんか?
じょーぶろー
>>639 おお、サンクスです。Giyoのやつですね。
一つ買って、やつの首はねてやるか・・・。
ヒラメ並に楽ちんなヘッド、どっか作ってくれ。
>>640 高圧入れないであれば、別にどれでもいいよ。
>>640 クロスバイクでも28C辺りだと8気圧くらいは入れるんじゃない?
前使ってた28Cは7〜8気圧くらいだったし。
まぁタイヤにもよるし、どこまで入れたいかにもよるけど。
>>642 ヘッドはヒラメにして、空気抜き機能は他のものでまかなうのが最強。
・・・・・その、他のものがあれば。
GIYOのヘッドの先にヒラメを連結
>>646 それも考えてみたけど、うまく連結できるかな。
650 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:20:08
買ってからたぶん5年くらい経過しているシリカ、
先日全く空気が入れられない状態になったが、
シリンダー内のパッキン(350円だった)交換で見事復活・・・
確かにこりゃ長く使えそうだ。
最近あてにならなくなったエアゲージも交換すりゃ精度出るようになるのかな?
パナゲージとパナチューブだと、高圧の測定が困難だし。
なんでねじ山切っておくんだろ。
651 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:24:01
>>650 別にシリカだけじゃくて、他メーカーのポンプもメンテすれば長く使えるよ。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 19:39:31
>>651 うん、まあそうなんだろうが・・・
前に使ってたのが7年前に買ったニトロ・エアバズーカってので、
そんなのだとたぶん補修部品もなにも無さそうだから。
でもシリカを直すまでの間、久々に使ってみたのだが、
8キロ程度なら普通に入れられるしゲージも思いのほか正確だった。
ちょっとorz
653 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 21:39:42
>思いのほか正確だった。
何に比較して正確なんだよ
知事認定の検定所に持ち込んで比較したのか? プ
普通に別のちゃんとしたエアゲージと比較してじゃないのか?
655 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/16(木) 23:43:18
656 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/17(金) 00:42:59
普通はヒトの数だけある
↑今日覚えた言い回しを早速使ってみたかっただけ
658 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:16:06
クランクブラザーズのポンプを買ったんですが入れ方がわかりません。
知ってる方いましたら是非教えてください。
バルブはフレンチです。
>>658 定期的に出る質問なんだが、パッケージの絵を良く見ろ。
ひねる
ひねる
ひねる!
660 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:22:10
パッケージ捨ててしまいました・・・
662 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:30:50
ひねれました。
空気入りません・・・
664 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/19(日) 16:36:35
空気はいりました。
663さんありがとうございます。
クランクブラザーズノーコンクリア成功!
2にチャレンジ汁
兄と弟じゃ性能が違うぞ
え・・・・何この流れw
>兄と弟じゃ性能が違うぞ
ああ、最近テレビ見てると感じるわw
弟って使い辛くね?
670 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/20(月) 22:13:22
俺は次女以降とはうまく付き合えないタイプ。
長女が得意だ。というか長女じゃないと続かない。
長女は仕事上手だからねぇ
672 :
634:2005/06/21(火) 00:44:48
やっぱ、使ってるひと、いないのかな?
人柱になるほどの物でもなさそうだし、シリカは手が掛かりそうだし、
結局、ジョーブロースプリントに決定。
エアリリース付きだって言うし。 さて、どうかな?
673 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 02:38:54
突然スマソ
SKSのれんこんとかairbaseってめっちゃ高いけどそんなにいいものなの?
ジョーブロスポーツ使ってんだが買い換える恩恵有るかな
>>673 持ってる満足感込みの値段という事で。
一応エアベース使ってるけど、10気圧くらいまではすんなり入る。
だから、それ以上入れる必要あるならいいかも。
675 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 02:53:40
>>674 そっか。サンクスこ。WOなんでそんなに入れるこたぁーないが
所有欲を満たすってヤツ??
買ってみるか・・・。
高級感アリアリでっせ。
677 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 18:48:59
バルビエリのボンベをあさひに注文したら欠品orz
あれって互換性はどんなもんですか?
やっぱり専用品しかボンベは使えないのかね。
来月中旬に長距離イベントあるから、それまでにあさひの欠品が消えなければ
TNIかどっかのをヘッドごと買うしかないのか・・・
>>677 俺、先月あさひ通販でミクロボ+ボンベセットを買ったんだけど
仏式と米式でパッキンとか入れ替える必要があるのか調べるために
国内の代理店のサイトとか本家のサイトを探してみたんだ。
↓その時に互換性についての記述発見
代理店のサイト:他社との互換性は無いからうちのボンベ専用でいけやゴルァ
本家:世に出まわってる多くのねじ式のボンベと互換性があるぞ
どっちだよwww
679 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/21(火) 21:32:11
本家・・・さすがにウソを書くわけにはいかん
代理店・・・そりゃあ売ってナンボですから
そんなところじゃないか?
680 :
677:2005/06/21(火) 22:08:49
で、実際試したヤツはいないんか?
人柱か、やはり・・
ネジ式とネジのない奴があるから、そこに注意しておけばたぶん大丈夫なんじゃないの?
ミクロボはクソ
すぐ壊れる
L字型に曲がった
金属のものにすべし
仏式バルブにしっかり繋げるポンプを教えてください。
パナのらくらくポンプ(エアゲージ式)は仏→米アダプタ付属で
アダプタを使えばしっかり繋げるけどめんどくさいんで、
http://www.giyo.com.tw/prod03.htm ここにあるGF-41ってのを買ってみたんだけど、
米仏自動認識クレーバーヘッドってのが
仏式バルブにはいまいちしっかり繋げません。
(手を離すとヘッドが傾いて空気が漏れる)
>683
ヒラメヘッド
>675
俺もAirbaseユーザーなんだけど値段なりに丁寧な作りで愛着が湧くのは確かだと思う。
あと付属のメーターが見やすい上に目安として使えるくらいの信頼性がある。
>>686 メーターの精度がイイみたいだね。
ショップの店員さんは大体±0.5気圧くらいと言ってた。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 09:49:30
へぇ?
どういう流れだw
692 :
683:2005/06/23(木) 10:39:30
>>685さん、ありがとうございます。
やっぱ仏式バルブに気持ちよく給気するには
ヘッドだけで4千円くらいするヒラメヘッドを買って
手持ちのポンプを改造するか(俺に出来るか自信ないけど)
AirBaseみたいに1万円台のポンプを購入するか
ってことになっちゃうんでしょうか。
Airbase、挿し心地はそんな良くないよ。
レバー固ったいし。
694 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/23(木) 11:38:13
>>688 こっちは0.01気圧単位で勝負かけてるんだから、
0.5気圧も誤差があったら話にならんのだよ(苦笑)
偉そうにほざくわりにはドアホウだな。
ポンプのゲージはあくまでポンプ内圧しか表示できないんだから誤差が出ない方がおかしい
だろうが。
>>694 ポンプのゲージで微調整する人はいないっしょ。
694は実際は0.01気圧の勝負なんてしてない脳内厨房が想像だけで書いた妄言。
本当にシビアな空気管理してたら「目安として使えるポンプ」とそうでないポンプとの違いは
でかい。SILCAのPISTAとかはポンプとしての性能は(組み付け不良でない限り)いいけど、付属
のメーターに関しては目安としても怪しすぎ。仕方ないから適当に入れてあとはエアゲージ任
せだから無駄が多かったりする。目安として信用できるメーターが付いてると無駄に入れすぎ
る事が少なくなって、ちゃんと圧を気にする人間ほど有り難い。
698 :
685:2005/06/23(木) 14:42:39
>692
俺はAirbaseにヒラメだから参考までに。
TUFO S3 Liteに16気圧も余裕。
694はTVチャンピオンのブラインド空気入れ選手権に出るんだよ
700 :
625:2005/06/23(木) 19:43:52
今日ブラックバーンのエアースティックAS−1という11.2bar 入る
携帯用空気入れが届いたよ。
こいつをシートチューブに付けたんだが、これで一安心って感じ。
フロアポンプも2本持ってるけど
パナレーサーの15Bar入るやつにヒラメを付けたのは糞だったな。
内圧が上がるまでがまどろっこしいし、現時点で6Barまで入ってんなら
あと2〜4Barだけ継ぎ足す2700円の空気入れに軍配は上がるよな。
トライアルやMTBなら大変だろうけど
ロードだったら0.01気圧なんてかんけーないし、
チューブラーでないとヒラメもまた不要ってことだな。
701 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 01:58:25
>ブラインド空気入れ選手権
1時間30分もたせるのが大変
>>700 11.2bar入れられるかどうかは
あなたの性能次第。
私は8barでギブするよ。
8気圧入れるのにどれぐらいかかった?
ディグダグで使われているポンプはどこのものだろう
705 :
683:2005/06/24(金) 06:53:56
>>705 使用者の視力にもよるけど、メーターは高い位置に付いてた方が見やすい。
あと個人的な事情だけど、トピークのツインヘッドだけは使ったことがあって
(本体はトピークの別のヤツ)、それは3年程普通に使えてるから、なんとなく
安心感はあるかな。
そんなんで、トピークのがいいんじゃない?。
708 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 20:33:24
トピークだけはやめとけ
709 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 21:38:29
ブラックバーンのエアースティックAS−1
ここで最強!みたいな感じだったので、俺も買ってみた。
性能の低さに唖然としました。
(自分の腕力)
で、ロードモーフにしたら、幸せになれた。
いつもはジョーブロースポーツで十分だと思うよ。安いし。
高圧が必要になったら高いの買い直せばいいので、安い奴。4気圧じゃ変わらん。
中堅クラスじゃ高圧入れられないかもしれないし。
711 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/24(金) 22:53:47
トピーク買うときは、かならず2つづつ買う。
これ基本。
712 :
683:2005/06/25(土) 08:41:38
アドバイスありがとうございます。
トピークのダブルヘッドは賛否両論なんでしょうか?
初心者なりにネットで調べたところ仏式に使えるポンプヘッドの種類は
1)仏式専用で差し込むだけ(シリカのピスタポンプなど)
2)同じ方向に米式用と仏式用と穴が2つ開いていてレバーを倒して固定
ポンプを押すとバルブを差し込まなかった穴が自動的に塞がる
(パークツールのホームメカニックフロアポンプなど)
3)1つの穴に米式も仏式も差し込めてレバーを起こして固定
ヘッドの奥でバルブの種類に合わせてパーツが自動的に動く
(トピークのスマートヘッドなど)
4)米式用と仏式用と穴が反対方向に2つ開いていてレバーを倒して固定
レバーを倒した方向の穴が塞がる(トピークのダブルヘッドなど)
1)は「硬くて使いにくい」という意見あり
2)は「自動認識がバカになる」という意見あり
3)は実際に買ってみたらきちんと固定できず二度と買いたくない
4)は「トラブルが少なくお勧め」と「やめとけ」の賛否両論
…コレ!という定評のあるものってないんでしょうか?
ヒラメ
ひらめ
715 :
683:2005/06/25(土) 12:27:09
ピスタポンプ+ヒラメは高杉です… orz
おめーらなんでそんなに金ねーんだよ。
フロアポンプなんざチャリの部品の中じゃ安い方だろうが。
>>715 現状何かしらポンプは持ってるんだったら、とりあえずヘッドだけ
ヒラメにすりゃいい。で、後でピスタ買ったらヒラメ移植。
SKSのエアーベースとレンコンプレッサーでどちらにしようか迷ってます
フレンチヴァルヴの6.5Barから10Barまでで3台と
英式65PSIの1台の空気入れとして使用します。
しょっちゅう使用するので、現在入っている空気に継ぎ足せるタイプが希望
以前使用してたヒラメは公共の掲示板に、「ご自由に使って下さい。」と
張り紙して置いてあります。
>718
身長が低めならAirbaseはしんどいぞ。全伸長するとかなり長いから。
721 :
718:2005/06/27(月) 21:44:59
結局レンコンにしました。
到着後にまた、レポしますわ。
722 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/28(火) 18:11:09
タンク付きとタンクがついてないポンプはどう違うんですか?
レンチフォースのショップフロアポンプ 定価5,500円 がかなりお勧め。
最高18気圧はいるらしいし、米仏対応。ハンドルも木で、ちょっと高級感あり。
ボディはアルミ(?)で、耐久性もありそう。
メーターの信用度はわかりません。
自分はチューブラーで11気圧くらいまでなら入れたことありますけど、空気いれてる途中にバルブからポンプヘッド(?)が抜けたことはありません。
通常8〜9気圧までしか入れないから、当たり前っちゃ当たり前か。
パナのポンプみたいな差し込み口なんで、外す時はちょっとコツがいります。
724 :
723:2005/06/28(火) 18:45:57
>>723のレスのうち、「らしい」「ありそう」という推測の部分を除くと、残る長所は
>米仏対応。
>ハンドルも木で、ちょっと高級感あり。
>ボディはスチール(
>>724)
>チューブラーで11気圧くらい…入れ(られる)
>通常(の使用で)8〜9気圧(入れるのなら問題なく使えてる)
といった所か。これでなぜ「かなりお勧め」になるのか理解できん。
上記の長所のうち機能に関するものは、いずれも\5,000程度のフロアポンプなら
当然備えているべきものばかりじゃん。
その上、問題が生ずるケースはそう多くないとはいえ、固定・解除機構のないヘッドは
同機構のあるヘッドと比べてバルブの根本を痛めやすいんだから、機能面に着目する限り、
とても他の同価格帯の商品より優れてるとは思えないよ。
メーターは足下についてて見にくそうだし。
726 :
683:2005/06/29(水) 12:03:33
>>683の件について進展がありましたのでご報告いたします。
http://www.giyo.com.tw/prod03.htm こちらのGF-41のOEM(と思われる)製品が
仏式バルブにしっかりと固定できない件について
購入した店に問い合わせたところ丁寧な回答がありました。
仏式バルブの突出部が2.5cm以下の場合、しっかりと固定できず
ヘッド部分の安定が悪くなり空気が漏れてしまうようだとのことです。
このポンプを仏式バルブに使うのはあきらめて、英式アダプタを噛ませて
ママチャリ専用として余生を過ごさせようと思います。とほほ…
727 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/29(水) 14:54:12
hpr って糞? ダブルショットじゃないやつです 4気圧までが精一杯 それ以上は空気が漏れるんだけど 仏式で
>>726 ロングバルブのチューブかバルブエクステンダを使えばいい。
エアースティック、空気入れるときシャフト付近から「プスッ」て音がするんだけど、
そういうもの? 不良品?
730 :
ツール・ド・名無しさん:2005/06/30(木) 11:29:19
仕様です
パナの名大製タンク付きフロアポンプなんだが、タンクの下から少し空気が漏れてるな。
サンダル履きで空気入れてたら、空気が踝にかかったのでわかったw
TOPEAK のJoeBlow の Sprint を買った。サイクルベースあさひで見た瞬間に即決した。
アルミボディでカッコイイ、マジで。そして重い。ハンドルを押すと空気が出る、マジで。ちょっと感動。
しかもダイヤルゲージのまわりの▼が付いたリングにクリック感があって良い。
そんなことはどうでもいいんですが、こいつに付いてる「ツインヘッド」って
ゆーやつ、説明書つーか本体にくくりつけられていた紙っぺらを読むつーか見ると、
大きいほうには Schrader valve と書いてあります。米式バルブのことですよね。
ところが小さいほうには Presta valve と Dunlop valve と書いてあります。
Presta valve は仏式バルブですよね。だったら Dunlop valve って何?
もしかして英式バルブのこと? これでママチャリにも給気できちゃうわけ?
733 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/01(金) 19:55:41
うお、ダンロップバルブでぐぐったら英式バルブのことぢゃん!
たしか上位機種の「スマートヘッド」って米式と仏式の自動認識で
英式には非対応でしたよね? こっちのほうがいいぢゃん! うひょひょ
TOPEAKを選んだ時点で負け組
まあ、ヘッド壊れたらヒラメ買ってつければいいし。
739 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 00:18:29
パナのミニフロアポンプで
ツーキニストに空気入れてるんだけど、
最大空気圧である6気圧入ってるのかな?
いつまでいれてもポンプ押す手ごたえが
かわらん…。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 01:00:33
うちのヒラメ、なんかレバーをちゃんと全部倒して固定しても空気が
スカスカ抜けるときがある。なんかいじってて分解しそうでしない状態に
なっている。はずして指で押さえてもどこからか空気が思い切り漏れて
どーなってんだとカチャカチャいじってからまた押さえると、今度はちゃんと
空気は逃げないようになってる・・・
なんなんだろう・・・
それさえなければパーフェクトなんだが。
742 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 08:54:57
>739
クタクタになるまでポンピングしたら
なんとか8気圧まで入ったよ。
測定はパナのゲージ。
743 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 13:05:59
ボクは先週、今週と2回も続けてチューブからバルブが取れてしまいました。
SERFASのFP-100というポンプを使って空気を入れるのですが、終わった後
なかなかバルブからポンプの先が抜けません。で、チカラを入れて「えい!」
とやると、「シュー」と言ってバルブごともげてしまうのです。
ちゃんとフレンチ用の穴にバルブ先を入れているので間違いはありません。
深く入れすぎなのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。
携帯用で6〜気圧入るのをさがしてるんだけど、パワーポンプはどうかな?
出先でパンクしたときにとりあえず自走できればいいのと、できるだけコンパクトなのを考えてコレに
しようかと思ったけど実際6気圧程度は無理なく入る?
>>744 パワーポンプより大きいパワーポンプアルミで7気圧入れたことあるけど死ぬかと思った。
小さいのが良いならCO2ポンプが一番かと。
747 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/03(日) 17:35:14
>>741 この締め付けのリングにかんしてはわかるんだけど、
ちゃんと締めてるのにも関わらずたまに漏れる時がある。
そりゃもう盛大に。
パナのブチルみたいにネジきってあって、バルブんとこが長いと
微妙に入れにくい気がする。だが空気圧計はあの緩める部分が
長くないとうまく作動してくれないし・・・
>>745 やっぱり限界7とか8barと謳ってるだけに厳しいんだね。
CO2ポンプは使うたびに金がかかるのが嫌なのでカーブワンでも買おうかと思います
ラムダジェットのストローク量は28cや32cのタイヤに空気を入れるには少ないですか?
751 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:40:45
>>744 カーブとかチタンワンにしとけば?
サイフが許せば全てを満たしてるよ。これ以上軽くて高気圧入るのないしょ?
(ボンベ式は別として)
9気圧とかだとゼーゼーハーハーだけど6とか7だったら余裕で入るよ。
とりあえず自走どころか、フルチャージ可能だし。
まあ、MTBに使う場合は、力加減をおぼえとかないと入れすぎる可能性が
あるけどね。ロードだとゼーハーいったら9気圧だなーとかそんな感じ(笑
752 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/05(火) 01:53:28
>>751 カーブワンやチタンワンで、MTBのタイヤに空気入れるのはたいへんだぞー。
入れすぎどころじゃないw
いつまでたっても入らない、と。
細い空気入れだとシートポストに収まりそうな気がしてきた
いや、入れてる人もいるらしいぞ
>>754 ケストレルとかは入る場所あるんじゃなかった?
>>752 いれたけど相当しんどかったよ(笑
先端を持って入れるのはもはや不可能なので、どこか壁かなんかに先端を
押し付けて体重かけていれる。そうすると比較的楽。
本来の使い方で8気圧とか入れられる奴は、相当なマッチョかもしれん。
本日BETOのミニフロアポンプ購入、試しに使ってみたところ
8気圧弱までフツーに入る、28Cぐらいのタイヤなら充分
で、パナのミニフロアポンプより軽い、小さい、安い、
ミニフロア型ならこれをおすすめ!力も入れやすいし。
ちなみにBEAMのXOPミニフロアポンプも同一商品だよね。
で英式用クリップはパナのポンプに付属のものと見た目全く同じ物が
付属、作っているのは同じ所か???
>757
ソフトライドはあるね。
761 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 15:11:53
改めまして…
おすすめポンプを教えてください。
※英仏米対応で
※SKS AIRBASEの使用感も希望です。
>>761 TOPEAKのツインヘッドを装備したヤツがいいんじゃない?
左右にヘッドがあって、片方が米式用で、もう片方が仏式・英式用
米式にも仏式にも英式にも使うんだったら意外と使える
同じTOPEAKでも高価なヤツにはサイバーヘッドという
ヘッドが1つで米式と仏式を自動認識するとかゆーのが付いてるけど
自動認識がバカになることがあるし英式には使えない
>761
Airbaseのインプレなんざ散々既出。
このスレだけで5回は出てるだろ。俺だけでも2回は書いた覚えがある。
764 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/08(金) 19:07:43
>>761 ピスタ or ジョーブロー or レンコン + ヒラメ(仏式(英式にも使えます)・米式セット)
>>761 Airbaseのインプレは俺も書いてる。CB名無しにもある。
スレチガイかもしれないけど、
自転車でどっかいくときは常に
空気入れ持ってく?
空気入れとパンク修理キットがなければ
どんなにチャリがすっきりするか!
鍵も邪魔だ。
↑オレキチガイって読んだ。
>>766 パンクしたらタクシー帰宅にすればいいよ
769 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 07:31:47
>>768 パンクしたら自転車使い捨て
これはすっきり使えるぞ
>>743 遅レス。
俺もSERFASのFP-100使ってるけど、初めての時にそれなったよ。
個体差あるとは思うんだけど、バルブを奥まで差し込んでしまうと絶対もげる。
バルブを半分ぐらいまで差し込むぐらいでロック、でないと空気入れる度に毎回チューブ交換。
っつうか俺これしか使ったことなかったから普通かと思ってたよ。
やっぱダメなんか、これ。
いやあの、まじめに教えてくれ('A`)
772 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 11:47:43
みなさんこんにちは。
今日初めて,クロスバイクのタイヤに空気を入れました(パナポンプ)。
しかし,
・差し込んだだけでは空気圧ゲージは0のまま
・ポンピングすると徐々に空気圧ゲージが上がる
・7〜8回ポンピングしてやっと空気圧が400kpaくらい
という状態です。本来タイヤの推奨空気圧が800kpaなのですが,
これで良いのか分からず怖くて途中でやめてしまいました。
私のポンプは正常なのでしょうか。
素人質問ですみませんが教えてください。
>771
俺は一度も持って行ったことは無い。
これでいいか?
>>771 パンクしない日には邪魔だから持っていかないよ。
>>772 多分ok。
何度か使ってれば分かると思うけど、空気入れの仕組みは
1. ポンピングにより、まず空気入れ内の気圧を上げて、
2. その後、空気入れ内の気圧がタイヤ内の気圧と同じになった所から初めてタイヤに空気が入っていく
(空気入れとタイヤの気圧が同時に上がっていく)
となっていて、かつ、
3. 空気入れのゲージは空気入れ内の気圧を測っているだけなので、2.以降でないとタイヤ内の気圧は測れない
というようになっているので。
ホンマカイナ
777 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/10(日) 23:06:52
>>775 なるほど,理解できました。
ありがとうございました。
安心しました。
778 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 00:46:44
長年使っている、一般的な両手押しの空気入れが壊れました。
サブタンクを外して見たら、ゴム製の逆止弁(コマのような形)がちぎれていました。
空気入れにしては結構いい値段で買ったので、修理して使いたいのですが
そういう部品がどこで手に入るのかわかりません。
東急ハンズでも見つかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみにメーカーなのかどうかわかりませんが
「MDI japan」と書いてあります。
780 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 07:03:52
781 :
778:2005/07/11(月) 09:10:00
>>779 ありがとうございます。
ハンズに行けばほとんどの物はあると思って、他のホームセンターを見ませんでした。
探してみます。
782 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/11(月) 17:17:36
ちょっと質問させてください。
Airbaseを使っているんですが、今朝ホースの先の部分が
スポッと取れてしまって困ってます。
こちらをのスレでヒラメというものを初めて知ったのですが。
Airbaseのホースに付けて使えるものなんでしょうか?
ホースバンドの方はずっと欠品のままだな。
>>782 あ、あれ取れるんだ。
だったらホース切らずにヒラメに出来るな。
>>766 もっていくよ。
タイヤレバー*2
パッチ*2
軽量ポンプ(カーブワンだと50gそこそこ)で
全然スッキリしてるよ(笑
タイヤレバーさえなきゃもっとスッキリだろうけどな。
昨日、ちょっとロードのリヤの空気圧がさがってたので、
とりあえずカーブワンで入れて見たんだが、なんかいつもゼーハーで
いれてたはずが、昨日はコツがよかったのか、本来の使い方で
9気圧まで入った。ちっとは疲れたけどこれならすぐ回復してなかった
事に出来るくらい。この時初めてああこれ買ってよかったと思った。
だが、カーブワンはどうも軽すぎて壊れそうな気がするんだがいまんとこ
そんな気配はないな・・チタンワンなら安心そうだが。
788 :
782:2005/07/12(火) 10:50:56
>>783 ありがとうございます。早速やってみます。
>>785 嫁がとってしまったんだが、「かんたんに取れた」と嫁。
789 :
766:2005/07/12(火) 19:45:47
評判のよさからシリカのピスタを購入したのですが、6気圧くらいから
いまいち空気が入りづらいようです。
ピストンが空気に押し返されたり、
タイヤの空気は抜けていないのにメータが下がっていったりするんですが…
で、空気圧が上がればあがるほどスカスカになります。
どこかから空気が漏れているっぽいのですが、
分解して修復する場合、どういった風にすればいいのでしょう?
なにぶん初心者なのでわかりません。。
皆さんのお知恵を貸してください。お願いします。
791 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 00:56:43
>>790 初心者がカッコつけてピスタなんか買うからそういう目に遭う。
パナの楽々ポンプにでもしとけ。
初心者ってなんの初心者よ?
空気入れ初心者?
794 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 01:21:05
質問です。
GIANTのCS3400を買ったんですが、空気入れがママチャリ用のものしかありません。
英式バルブなのでこのままでも空気は入れられるのですが、やはり
メーター付の空気入れを買ったほうが良いのでしょうか?
もしその場合はお勧めのものを教えてください。
予算は3000円に収めたいのですが…
ジョーブロー
>>794 英式バルブの時点でそんな高圧入れるわけでもなし、厳密な
空気圧管理が必要なわけでもなし、今のママチャリ用ポンプが
壊れたというんでなければそのままでいいと思う。
英式バルブ(特に標準の虫ゴムタイプ)だとゲージはまともな
数値出ないし。
797 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 01:50:39
>>795,796
このままでいいのですね。ありがとうございました。
今のポンプ(パナの楽々ポンプ)でしっかり空気入れます!!
このスレでよくカーブワンやAS-1で空気を入れるなら23cまでそれ以上は大変といいますが
気圧が2気圧ほど下がって、補充するためのメンテナンス用途なら太いタイヤにも苦労なく空気を入れれますか?
0気圧から8気圧まで入れることを前提にしてるのか、6気圧から8気圧まで入れることを前提にして
カーブワンで空気を入れるのは大変なのか良く分からないもので
>>790 逆止弁付近の汚れ&気密不良かな
メーター下の六角ボルトを開けて弁の掃除と気密のチェックを…
修理ついでにパッキンの皮にオイルを塗っとくと長持ちするよ
800 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 02:23:26
携帯ポンプ買おうと思うんだけど、オススメを教えてくだちい
LHシリーズかな高圧アキシアルプランジャーポンプだしね
LH−3.7Bくらいだと軽いしお勧め
802 :
790:2005/07/13(水) 02:47:01
>>799 ありがとうございます◎
明日さっそく試してみます!
>>798 携帯ポンプは基本的に緊急用だよ。そういう用途なら素直にフロアポンプ使え。
おまえが豪腕ならカーブ湾でもいいだろうがな。
804 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:05
会社の工業用エアコンプレッサに自転車のタイヤの
空気入れようと思ったらどんなアダプタが必要ですか?
自転車のほうは仏式です。
車内にはインチネジのアダプタは沢山有るけど自転車に使えそうなのはないです。
自転車用のって売ってますか?
レバーを回して空気入れるタイプのがあればいいのに。
シコシコすんの大変。
807 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 14:33:28
質問です。
「やったーー!ついにタンクつきの空気入れ買ったよ!」と喜んで入れてみた。
そしたら、ぜんぜん入らない。ヽ(`Д´)ノウワァァン
タイヤから金具をはずすと、「プシュー」と全部空気が出ちゃう。(´・ω・`)ショボーン
タイヤにぜんぜん入ってない。
タンクつきで入れる前に、タンクなしで「パンパンな状態」にまで入れてたから
それ以上は入らないのかな?それ以上入ると思って買ったのに。
一定量以上だと入らないようにタンクが調節してるのかな?
ちなみにジョイフル本田というホームセンターで買った550円のやつです。(・ω・)
ぼくは一定量以上に入れて、タイヤをパンパンにしたいタイプなので、
これからもタンクなしを使わなければいけないの?(・ω・)ごめんね
タンクなしだと腰を沈めて、全体重をかけて入れないといけないので、
チンコが挟まりそうになるの(・ω・)
ぼくのチンコは先っちょに皮が余ってるタイプ(皮付きタイプ)だから、心配です。
どういうことなのか、教えてください。
ちなみにぼくにとって550円は大金です(´・ω・`)ウン
808 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 14:40:26
>>807 _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ 教えてあげません
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐
809 :
ヨシオ:2005/07/16(土) 14:48:38
>>808 なんでぼくをイジめるの( ・ω・)?
教えてください。
タンクつき空気入れのタンクってなんの意味があるのだろう。
811 :
ヨシオ:2005/07/16(土) 15:14:01
>>810 圧力を高めてくれるらしい。だから軽い力で高い圧力で入れられるらしいです。
だからタンクありのほうがたくさん入ると思って買ったの。
空気入れる時はパンツぐらいはけよ
>>811 > 圧力を高めてくれるらしい。
世の中進歩したものだ。パスカルの法則はもう通用しないらしい。
>>813がパスカルの法則をまったく理解していない件について
815 :
ヨシオ:2005/07/16(土) 22:23:53
816 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 22:47:29
パナの仏式専用(鉄のヤツ)を買ったのだが過去スレのとおり口金取るのが超シンドイ。
ヒラメ以外に解決策は無いのか???何かコツを見つけた人教えて。
ヒラメも取るのはしんどいよ
818 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/16(土) 23:29:44
>818
きっと握力が1桁台なんだよ。
ヒラメユーザー必死w
821 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 01:25:54
>>814 タンクつけると圧力が上がるってのはどういう理屈?
パナのブチルチューブにヒラメって相性悪すぎ。
ブチルを多用するひとにとってヒラメは★一個くらいか。
824 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 10:13:37
ヒラメと相性の良いチューブってどこのがいい?
ミシュラン。次いでヴィットリア。
パナは使わないから知らない。
826 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 11:20:58
ミシュランのバルブはどの口金とも相性いいよ
>>825 まったくで。
うちは前がミシュラン。リヤがブチル。
前はすこすこ良く入る。ヒラメの抜きもスコっと抜ける。
リヤは前のしめつけと同じ設定にすると空気がもれまくる。きつくしめると
なかなか入らない。
一度プシューと抜いてから入れると入りやすいというのが最近わかったこと。
たとえば7.9気圧くらいあるところにさあ追加でいれよう。ってやると
なかなか入らない感じ。
しかし、ネジ切りのところでゴムが傷みそう。
だが、カーブワンだと逆にブチルのほうが相性よかったりする。
通常の持ち方しても9気圧くらい入るんで。
リムにバルブを固定するネジがないタイプだと、バルブがタイヤ側に
入ってしまい押し込めないのでいちど相当空気圧抜いてから、タイヤ側から
バルブの根元を押し返しつつ押し込んでからでないとバルブの付け根を傷めそう。
828 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:31:06
ブチルとミシュランって比較対照がおかしくないか?
829 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/17(日) 18:32:04
ヒラメと相性のいいメーカー
・VITTORIA
・TUFO
・CONTINENTAL
・PANARACER
・VELOFLEX
・CREMENT
・GOMMITALITA
のチューブラー
今、クロスバイクに乗っていて、そのうちロード買うつもりなんだけど、
ヒラメ買わずにピスタだけ買って、しばらく使うってのはおすすめできないですか?
ちなみに今は、安物ポンプで、英仏アタッチメント使ってしのいでます。
好きなようにせえ
832 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 15:36:17
>>830 それ、超お勧め。
ヒラメを後から買ったときに涙が出るだろう。
833 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 21:14:01
834 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:07
安かったので買ったトピーク:ジョーブローを2年間使い、全く不満がないのだが、
高いインフレーターってそんなに違うの?
9気圧でもトピークで嫌になる事はないけど。
835 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:32
836 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:10:06
837 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/18(月) 22:16:44
>>836 それは個体がハズレだったのか、体力的な要因では?
過去にロード用の物で高圧に上げられずに買い替えた物はないよ。
壊れたら替えるだけ。
口金がしっかりしてて、米仏が、双方しっかりと使えるフロアポンプっていうと、どんなのがおすすめですか?
予算は5000円くらいです。
>>838 トピークのツインヘッド搭載機種
締め付けレバーを事の後にゆるめると
反対側(使ってない方)から与圧が抜けるので
取り外し時に怖くない
よくある穴が1つで米か仏か自動認識するヤツの安いのは
仏用のパッキンが奥の方にあってバルブが短いと届かなかったり
自動認識がバカになったりするそうなのでおすすめしない
携帯ポンプって みんなどうやって携帯してるの?
フレームに固定してる人はわかるけど、そうじゃないヤシは
いったいどこに隠し持ってるんだい?
普通のサドルバックじゃ カーブワンすら入らないし、
後ろポケット?
>>841 落車したら悲惨なことになりかねん。ジャージのポッケはやめとけ。
シートポストの中
845 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/19(火) 20:11:14
>>843 グレーのレバーを反対側に倒すとバルブを噛み安定して空気が入るようになっています。
>>841 普通にサドルバッグの中に入れてるけど?
ボンベ2本より軽いし、占有容量ほぼ同じ
高圧でハァハァ言うけどチャリでハァハァより全然楽楽で問題ない
>>847 クランクブラザーズの小さいのとかは別として、
カーブワンとかでも長くて入らなくない?
かなり大きいサドルバックなら 入るかもしれないけど。
ツーリング以外で あんまり大きいサドルバックぶら下げるのも
何だし。
849 :
ヨシオ:2005/07/20(水) 19:16:24
SKSのAirbaseはタンクないけど16気圧入るよマジで。
851 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 20:11:12
>>849 _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ 教えてあげません
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐
852 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/20(水) 22:03:44
ターボモーフ使ってます
トップチューブに付けてるけどカッコ悪
ダウンチューブじゃ邪魔
なんとかならんか
>>848 カーブワンサイズならボンベにするけど
2本入れるならクランクブラザーズ
マリオブラザーズm9っε) ロムってないで出てこいよ!
おまい古いな 時代はもうスーマリだぜ
もうマリオはジャニーズJrがCMに出てくれるぐらいにまで成長したんだぜ
857 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/22(金) 00:39:52
858 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 13:09:17
Panaracerの楽々ポンプゲージ付を持っているのですが
空気継ぎ足しをしようとセットしたまでは良かったのですが
ゲージが0を指したまま。
空気を入れるとゲージが動くので壊れてはいないと思うのですが
入れた分量は分かっても、現在がどれ位の圧力なのかが
さっぱり分かりません。こう言う物なのですか。
別に空気圧計を買うべきなのでしょうか。
>>858 英式バルブだったらそれで当たり前です
ダイソーで「スーパーバルブ」ってのを買ってくると少し幸せになれるかも
正確な値は出ないけどだいたいの値は出るようになりますよ
>>859 迅速な回答ありがとうございます。
スーパーバルブを検索してみたのですが
英式バルブに対応する物のようですね。
車種はGIANTのEscapeR2で仏式バルブなのです。
861 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/23(土) 15:02:04
>>860 そういうもん。
ポンプのメーターっつーのは、チューブの内圧を測るわけじゃないからな。
>>857 ん? それってTOPEAKのツインヘッドと同じものじゃないの?
だったら使い方は別に難しくないと思うけど
米式を挿す穴と、仏式・英式を挿す穴と、左右に穴が2つあって
挿したほうと反対側にレバーを倒すだけで固定されるんですよ
>>858 ポンプ(のホース)内の圧力(ポンプのゲージはこれを示してる)が、
チューブ内の圧より高くならないと空気は入らないよ。
(空気が入る音がするからわかると思う。)
父の酒棚から、ソーダ割りのCO2カートリッジをぱくってきたけど・・・
これってつかえるかなぁ。情報持っている人いない?
866 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 11:21:16
>>860 みなさんは、どうされているのでしょうか。
数値で正確に入れたい場合は
やはりエアゲージを別途使用するわけですか。
>>863 一昨日納車されたのですが
仏式バルブが初めてだったので試しに空気を入れてみたのです。
前輪の空気をある程度抜いて(指で押して軽く凹む程度)から
空気を入れてみました。
ゲージは最初0を指していて、ポンプで空気を入れると
その分だけ値が増えていきます。
タイヤはMAX120PSIとなっているので
だいたい770kPaまで入れれば良いと思っていたのですが
ポンプのゲージが250kPaを指す頃にはパンパンになって
指で触った感じだと、空気を抜いていない後輪と
同程度の硬さになったのでやめました。
867 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 12:38:14
ショップ、もしくはゲージつきのポンプ持ってる人に頼んで、
ポンプのゲージが(大体でいいから)合ってるかどうか確かめてもらってみては。
ポンプのゲージがそんな極端に狂ってることなんて普通無いし、
微妙な調整を必要とするのでなければ単体のゲージは必要ないと思ってる。
あと、自分がちょうどいい圧がどのゲージ(ポンプでも単体でも)でいくらなのか、
ってのが大事。
869 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 20:44:43
俺のジョーブロースポーツで8気圧
=パナレーサーの9気圧です。
タイヤの指定は、8〜8.5気圧。
どうせ1週間で、1気圧くらい下がるので、
9気圧くらいでいれとけば、ちょうどよい。
870 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/24(日) 22:15:09
俺の12年ものピスタヒラメのゲージで10気圧=パナゲージの8気圧w
ここで
ピスタ≒ジョーブロ
の構図が見えてきた
2chレベルでだろ 所詮
TOPEAKのサドルバッグをミニポンプがつけられるとのことで買ったけど、
ポンプの穴に挿す棒がおおきい。フランス式の穴のサイズとはちがうなぁ。
あれはポンプ中のゴムとかを外してつけるものなのかな。。。
サドルバックお持ちの方いませんか・
>>873 押入れで眠ってるやつがあったので見てみたが、
仏口を刺すときは銀色のネジ部品外すんじゃねーの?
ネジつけたままだと米口しか挿せないと思うよ。
875 :
873:2005/07/26(火) 23:57:14
>>874 押入から出して、調べてくれてありがとう。
やっぱりそうなんですね。
部品はバッグ裏のネットにいれて使います。
TOPEAKの身にポンプがつけられるやつ使ってたけど
結局クランクブラザーズで収納しちゃった 非常用はコンパクトで軽量だったらそれでいいし
さっきパンクしてチューブ入れ替えて帰ってきたけど、エアスティック慣れてないのと
暑くて集中力を欠いてたからだろうけど使ったら口金曲げちまったよ。
ロードモーフ買ったら幸せになれるかな?
878 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 13:08:04
>>877 ロードモーフならもちろん口金を曲げることはなくなるだろう。
それだけのために買う価値があるとは思わんけどな。
練習すればいいだけの話だろ。
俺なんか地面に押し付けてガシガシAS-1で入れてるけど
バルブ曲がらん。
初めの頃は折ったけどさ。
879 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 17:52:30
ひらめ購入したいのですが横か縦か迷っています
リムは17インチ(BSM179)です
880 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 18:34:03
どっちでもいい。
個人的には横が好き。
881 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/29(金) 22:10:08
小径だったら縦が良いかも。スポークの間隔が
短いから横だとやりにくいよ
横がある理由を考えれば、
横の方がいいような気がしないでもない。
パナ鉄ポンプ+ヒラメ横カム使用してるけどやりにくいと思ったことはないです。
(BM179S)
縦は使って無いから直接比較できませんが…。
>878
練習してポンプの先端を壁に押し付けるようにやって口金まがらなくはなったが、
200回ポンピングしても4気圧はいるかはいらんかだったよ。
セミディープっぽいリムに普通のチューブでバルブが寸足らずだからだったかもしれんけど
それは空気入れるのに影響するもんかなあ。フロアポンプならそんな状態でも十分入るんだけど。
腕力は12キロダンベルで10数回上げ下げできるくらいはあるから、
貧弱とまではいかないと思うのだが。
885 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 00:03:55
>>884 >腕力は12キロダンベルで10数回上げ下げできるくらいはあるから、
>貧弱とまではいかないと思うのだが。
禿藁www
887 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 07:46:36
>>884 関係ないスペック出されても。
とりあえずエアースティックで8.9気圧は普通に入る。
お前の使い方がヘタクソなんだろ。実演してやりたいくらいだ。
888 :
879:2005/07/30(土) 10:31:57
皆様、ありがとうございます。
スポークの間隔…むむぅ
参考になりました。
889 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 10:33:29
>>886 もうゲージなんかいらないなんて言わないよ絶対
>887
やり方以前に腕力がたりんから入らないんだといわれるのを避けるためですよ。
890で紹介されてるのとロングバルブのチューブを買ったらまた練習します。
>890
これって上にもでてましたけどロードとかでも大丈夫なんでしょうか?
>>893 > これって上にもでてましたけどロードとかでも大丈夫なんでしょうか?
23cで8barまで問題なし
895 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 14:37:37
>>891 MTBなら何も言わずにマンモスコンプかっとけ。
いざというときに、シンプルで丈夫なものが役に立つ。
896 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 14:44:18
こないだ指定圧内なのに
パンクしたものだから、
空気入れるのが恐くなっちゃったよ…
だから少し余裕みて入れてる
897 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 14:48:17
>>896 あなたが恐れるべきはチューブの噛み込みであって
空気圧ではないのではないでしょーか
チューブのバーストって経験したことないんだけど
爆竹みたいな音がするの?((ガクブル))
>>899 まあ、そんな感じだな。部屋の中で破裂すると耳が痛いよ。
テロ警戒が厳しい昨今は、街中で破裂させたらどうなるかガクブル
パアンとかバアンとかそんな感じ。
最初にやっちまった時は驚きで頭が直角に曲がって真後ろを向いてしまうくらい驚いた
902 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 20:06:39
昔ママチャリでやったけど、それはそれは凄い音がした。
タイヤからはみ出たベロベロに破れたチューブが印象的だった。
904 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 21:35:18
チューブラーなら安心だぬ
MTB用ポンプ=送気量:大 圧力:中
ロード用ポンプ=送気量:中 圧力:高
サス用ポンプ=送気量:小 圧力:高
とゆー理解でいいですか?
906 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/30(土) 21:57:45
>>905 MTB用は圧力低。
5気圧いきゃいいほうだ。
英仏変換のアダプタの部分から空気が漏れて、
上手く空気が入れられないんだが、やっぱちゃんとした口金いるんかな?
ってか、工業用のコンプレッサーがあるから、
>>804みたいなのがあれば良いんだけど。
909 :
ツール・ド・名無しさん:2005/07/31(日) 09:10:15
>>908 英仏でまともなのは見たこと無いな。
英米の、英の方がねじ込み式になっている奴が一番いい。
ハンズに内側にパッキンが付いてるアダプタがあったんだが、
どのくらい効果あるのか気になるな。
912 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/01(月) 21:45:36
>>910 ネジの合うチューブを買えばいいじゃなーい
タイヤの中に入ってる白い粉ってなんなんだ?
914 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 13:22:32
915 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 13:26:37
またピスタの中の革パッキンが死んじゃったよ。
ヒラメをパナ系のバルブに使うと、ヒラメ内部のゴムが削れていきそうだよ・・・
勘弁してくれ。
で、タイヤチューブの中の白い粉は俺も気になるんだが?
ゴム同士がくっつかないためのものなのは分かるが成分までは知らんな。
>>912 ネジが入っているのはバルブなので、チューブは関係ないよ。
で、普通の虫ゴム式のバルブはネジが合うんだが、
スーパーバルブはネジが合わない。
でもスーパーバルブを使うとポンピングが楽になって
空気の漏れも少なくなるので
英式の口金は洗濯ばさみタイプのものを使ってる。
920 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 19:57:40
石灰
吸うと飛ぶから気をつけな!
923 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:15:31
質問です。
ゼファールのフロアポンプの引き起こしてロックする部分
を破損してしまいました。
空気を入れる部分(口金?ポンプヘッド?)は交換可能でしょうか?
出来るだけ安く済ませたいのですが、新しく購入した方が安上がりでしょうか?
タルクは有害でなかったか?
中の粉はゴムの癒着防止以外にも貫通パンクの際に位置の特定に役立つのではなかろうか。
>923
パナソニックの楽ポンのヘッドは\500くらいだった。
今更ながら、カーブワン買った。
すげー。こんなに軽くて簡単に8bar以上はいるんだ。うれしい。
926 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:41:40
>>924 レスありがとうございます。
あさひさんで確認させていただきました。
各社からポンプヘッドを販売していますが、他社製の物でも
問題なく使用できるのでしょうか?
927 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/02(火) 22:43:32
粉…
えっとね、タイヤ作ってる内職のおばちゃんの体のどっかから出てくるカス。
あ〜〜〜、ごめん。
>926
ホースの径の互換性?
よく知らないけど、ブリジストンの空気入れに楽ポンのヘッドつけて普通に使えたよ。
パナのポンプにヒラメのヘッドつけるとかいうのがあさひのサイトにあるし、問題ないのではないかな。
ご存知の方、問題あるようなら訂正お願い
>>928 レスありがとうございます。
問題なさそうですね、早速購入します。
>>916 >>924 そのチューブ内の粉が何かは知らんが。
タイヤとの密着を防ぐのにタルクパウダー(微粉砕された滑石)を刷り込むのは古くからある技だな。
DHでも数年前に流行ったなぁ…
チューブの滑りが良くなるから低圧で乗るトライアルでも有効かもね。
アクションMTBで実践してるけどパンクしないのはコレのおかげかどうかはわからん。
パンクしたときに派手な煙幕がでそうだけどな…
今のタルクは普通ノンアスベスト
中国メーカーとかのだったら知らないけど。今でも鉛を顔に塗りこんでる国だしね
やたらと目の細かい粉が入ってるなあとは思うんだけど
タルクなのかあれって。
どっちにしろ、あれが危険かどうかは知らんが、危険だとしたら
自転車扱ってる奴はヤバスだな。
ほんとはどうか知らんけど。
>925
カーブワン
ちょっと汗かくけど9気圧くらいまでならなんとか。もっと気合いれれば
10もいけるけどそこまでやらない。8も入れば十分だしね。
カーブワンあまりに軽すぎて壊れそうな気さえする(笑
んなこたーないだろうけど。カーボンがその程度で壊れるんだったら
カーボンフレームの人なんか100kmも走ったら危険ってことになるな(笑
でもチタンワンならもっと安心なんだろうな・・・
あれ、うどん粉だよ
あれ、コネテ叩いて食べるとおいしいんだよねー
フレンチバルブについているプラスティックのキャップが
割れたんだけど、これってアサヒとかで別売りしてる?
チューブをもう1本買ってキャップを付け替える。
>>935 スポーツ自転車を扱っているリアル店舗に置いてると思うけど
通販じゃないとダメなの?
ピスタポンプ買ったけど頑張っても7.5気圧までしかはいんない…
組みなおさなきゃいけないのかねぇ…
レンチフォースの細長いの、使ったことある人いたらインプレきぼん。
>>935 そこらで10円とかで売ってるよ
アルミのが100円とかである
アルミである必要ってあるのか・・・
俺はキャップ付けてないよ全然w
付けてなくて困ったことないけどな。
ウンコ付いた時に洗うのが楽だよ
ディープリムにロングバルブのチューブだと、カーブワンみたいなちっこいのでも
空気いれやすいのね。こないだ初めて実感した。
945 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 20:59:06
ジョーブロースポーツを5年くらい使っていたのですが、最近空気が入らなくなりました。
普通はレバーを上から押し込んでいくと内圧が高まってだんだん抵抗が増していき、最後
のあたりでブシュっとタイヤの方に空気がいきますが、現在はボトムまで押し込んでも
空気がタイヤにいきません。(低圧の間はOK)
手を離すと内圧でレバーが持ち上がります。どこかの弁が劣化したような感じです。
これって修理ききますか?
946 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/09(火) 21:26:56
>>945 ポンプなんて単純なんだから適当に分解して修理汁!
947 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 10:30:59
トピークのポケットロケットマスターのホルダーってゴム止めですよね
振動で落ちたりしないんですか?
MTBで使おうと思っているので・・・
>>945 かなり時間がたってしまっているけれど
ジョーブローの利用者ではありませんが経験上
○低圧
×高圧
という症状はピストンのパッキンの劣化によるものが多いと感じます。
革製なら手で広げてやれば症状が緩和されることもありますが
5年も使ったのならパッキンの交換したほうが良いと思います
949 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/10(水) 23:50:00
ロードでツーリング逝くとき、ぶっちゃけどれ使ってんの >ALL
950 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 00:25:00
ツーリングいくときゃカーブワンだが、空気圧計もってこうかどうかは迷う。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 00:44:36
出る時空気圧調整していけば、出先で空気圧計はいらん。
パンクしてない方のタイヤ障れば、大体同じ気圧に出来る。
そういうときに限って両輪が(ry
>>952 数日のツーリングの場合、抜けが早いチューブとかだとやっぱ
要りそうな気がする。
まあ、旅先では「まじで?」というようなアクシデントが得てして起こるからなあ。
油断ならんorz
たまたまパンク修理セット忘れた時に限ってパンクしたことが今まで2回ほど。
タイヤ外してチューブ引き出して予備チューブを手に取ったところで
ポンプ忘れてきた事に気がついたことが数度。
956 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 09:57:49
CO2インフレータ&空気圧計&予備チューブをサドルバッグに
CO2カートリッジはボトルゲージ裏に
普段もツーリング時も同じ
957 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 10:33:51
ラテックスじゃなきゃ大丈夫だろ
>>955 (;´д`)
でも、どっかチャリ屋があればかろうじていれられるじゃん。
あるいは、どっかの店かなんかで「空気入れ借りれませんか」とか言えるし。
その家に空気入れがあれば貸してくれるかもしれん。
だが、パンク修理セットがないとどうにもならないorz
とりあえず、サドルバッグにいつも仏→英バルブをいれてある・・・
仏→米なら、ガソリンスタンドで空気もいれられるだろうか。
959 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/11(木) 23:25:55
知らない。ただ、(ry
ホースぶったぎって付けるからだいたいのに付くよ。
見たところ普通のホースだから付くと思う。
少なくとも俺はSKS、SILCA、Topeakでヒラメを使っている。
962 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 00:49:23
Hirameのポンプヘッドって、縦と横の2種類あるけど、お薦めはどちら?
ボクはMTBに細いスリックを履かせています。
963 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 06:38:43
縦派と横派がいる。
俺は横派。
964 :
961:2005/08/12(金) 07:37:18
俺は両方使ってるが固定するとき指が痛くないのは横。
少し安いのは縦。
>>959 ヘッドのねじをゆるめてヒラメのに交換。バンド止め金具で固定すりゃ
全然問題ない。
うちは横型だが、縦型でもいいと思った。
縦型の奴だったら、ペンチ二つつかってレバーの部分をひねっちゃえば
指痛くないし。でも、相当硬いから相当気合いれないとひねれないかも。
実際買ったらやってみるつもり。
966 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 19:20:01
>>965 さすがにあの焼入れステンレス合金をペンチで曲げるのは・・・
967 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 21:38:58
そうか。ひらmは横の方が使いやすいのか。
968 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 21:46:03
ステンレスじゃないでしょ
わざわざステンレスにメッキ施すわけが無い
969 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 22:00:25
>>968 本体は真鍮だけどレバーと圧縮部はステンレスじゃないか?
970 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 22:19:04
ヒラメ楽しくなってきたぁあ!
971 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/12(金) 22:21:18
>>965 ヒラメのレバーは寿命が来ると突然ポッキリ折れるらしいから、
曲がらんと思うよ。
いや、ここは是非やってもらいたい。
俺は自分では実験する気ないし。
973 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 12:11:22
抜き差しするときの指の痛さから考えれば、HIRAMEは横型を
買っておけば吉。
そもそも縦カムはあまり出回っておらんしねー
974 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 13:10:39
ポンピングするとゲージが一気に上がってその後すぐに下がっていくんだが、
これって正しく空気入れられてないんですかね?
安物だからゲージの精度なんてこんなもん?
バルブにちゃんと固定されてる?
976 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 13:12:58
>>974 シリカのピスタポンプも同じです。だから
昨日ゲージ単体を買ってきましたよ。
977 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 14:30:51
俺のピスタのゲージは下がっていかない。
下がるということは空気が漏れているということではないかとおばばが言ってた。
俺もこのあいだ、ピスタ買ったばかりだけど、
リムに対して斜めになってるとそういうふうになる。
リムに対して垂直になおしてやると、下がらなくなる。
979 :
976:2005/08/13(土) 19:17:28
やっぱダメだった。口金のゴムが悪いのかな…
空気は入ってくれるんで良しとしてます。
980 :
ツール・ド・名無しさん:2005/08/13(土) 20:52:14
エアレイダーAVS携帯ポンプはどうかな?
買うか迷ってます。
>976
革パッキンの油切れを確認してみては。
分解して組みなおすとみょうに調子よくなるよ。
982 :
974:
一度空気を全部抜いてから入れるとちゃんとゲージも安定してしっかりと入った。