MTB初心者質問用スレ 29台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲロッパ
初心者向けの質問スレです。
必ずしも正解が得られるわけではないので過度の信頼は禁物。
ある程度の知識があるなら各専門スレで質問しましょう。
回答する方も、適当なスレに誘導してあげてください。

前スレ:MTB初心者質問用スレ 28台目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095220317/

過去スレ等へのリンクは>>2-5あたり。
2ツール・ド・名無しさん:04/10/07 20:51:05
toraezu
2
3ゲロッパ:04/10/07 20:51:24

<購入相談>
■初めて買うMTB Part14■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094919982/

FAQサイト
http://www2.aqweb.net/mtb2faq/mtb_faq.html


<整備・調整>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかもしれませんので。
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html

それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A 17
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097082820/
(本当は18スレ目だが、1氏がスレタイ間違えた。 上のURLは18個目のスレ)
4ゲロッパ:04/10/07 20:54:46

<過去ログ>
1台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1019/10191/1019134422.html
2台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1022/10224/1022486901.html
3台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10244/1024405006.html
4台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1026/10269/1026961958.html
5台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1029/10295/1029539510.html
6台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1030/10309/1030980766.html
7台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1032/10320/1032082997.html
8台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1032/10323/1032370356.html
9台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1033/10335/1033537561.html
10台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1034/10344/1034428560.html
11台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1035/10355/1035528488.html
12台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1037/10370/1037033755.html
13台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039893134/
14台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042042964/
15台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043946236/ *:スレタイは14ですが、本当は15です
16台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046818970/
17台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050462882/
18台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053656995/
19台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055766436/
20台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058858684/
21台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062498855/
22台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067908863/
23台目 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074155219/
24台目 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078304319/
25台目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084163452/
26台目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087315226/
27台目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090889764/
28台目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095220317/
5ゲロッパ:04/10/07 20:55:57
こんな感じでOK?
スレ建てるついでにハンドル付けてみました。(w
6ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:01:28
立てるのおせーよbabo!!
7ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:02:54
>>6
babo…って高校バレーのマスコットキャラ?
8ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:04:19
>>7
半年ROMれ!!
9ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:09:12
悪路の登りでダンシングすると前輪が弾かれるんですけど、
いいコツは無いですか?
10ツール・ド・名無しさん:04/10/07 22:11:36
>>9
フルリジッドバイクで練習
11ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:49:31
>>9
リアはグリップしてるの?
だとしたらすごいテクの持ち主だと思う
12ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:54:01
リアセンターが短いとどんな利点がありますか?
13ツール・ド・名無しさん:04/10/07 23:54:40
>>12
反応がよくなる。らしい。
でもMTBじゃあんまりメリットねーぞ。
14ツール・ド・名無しさん:04/10/08 00:24:12
>>12
XCはリアセンター長めにとって挙動を穏やかにしたほうがいい
設計上しならせやすくなるので耐久レースにも向く
チェーンラインが斜めになりにくいので満遍なくギアを使うのに向く

DHもリアセンター長めが一般的
XCの理由に加え、リアタイヤの軌跡の自由度が高くなる(フルサスの場合)

DJではリップの踏み切りを大きく使うために
リアセンターを短くしすぎない方がよい

ショートトラックや4Xでは漕ぎに対する反応性を重視して
若干短めがよい場合もあるが極端なのはNG

トリック系は短い方がクイックで技を仕掛けやすいが
バニホなどで高さを出す場合に短すぎると不利

トライアルはダニエルでの安定性を考えて極端に短い場合が多い
15ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:08:04
小生のじてんしゃにはテクトロのMT10っていうVブレーキがついてるのですが
これをでおーれのM515に変えたら全般的にききは良くなるでしょうか?
長い坂を降るときにもう少しきけばと思うのです
16ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:10:31
ライザーバーハンドルにエンドバーをつけるのって、
恥ずかしいですか?ヘンですか?
やっぱ、フラットバーにつけるのが当たり前なのですか?
17ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:12:46
>>15
M515ってディスクブレーキだけど…。
18ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:16:55
…ああ、何にするにしても、効きはよくなると思うよ。
きちんと取り付けないとダメだけど。

それと、本体だけじゃなくて、レバー、ワイヤーも一緒に変えるといいよ。
19ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:23:31
>>16
ほしい・必要ならつけたっていいんじゃないですかね。
20ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:28:17
MT10って知らないけど
シューは変えられないのかな?
あと、セッティングがキッチリ出せているか

そういった基礎を学ぶいいチャンスだと思うな
今付いてるパーツの性能を100%引き出すところから始めようよ
全部ばらしてしっかり組みなおすだけで性能UPを体感できるはず
21ツール・ド・名無しさん:04/10/08 01:37:13
リアサスのユニット部のボルトが折れました。ははー
2215:04/10/08 03:07:28
>>17
雨でも乗るのでディスクにしようかとおもいました
>>18
ればーも重要なのですね
そういえば今のればーだと何本か坂くだると指が痛くなります
>>20
ドロ詰まったらばらして掃除したりしてます でもいまいちなような気が
島野のブレーキにすればもう少し精度が出てて、素人にもセッティングがやりやすいのかな
フレームを買ってしまって金がないのですが、とりあえず525か515あたりを着けてみます
皆様レスどうも
23ツール・ド・名無しさん:04/10/08 18:13:48
適当なスレがみつからないので、ここに書きます。
なんかプロバイダ規制でスレが立てられないんだけど。
もしよかったら、誰か
NORCOのスレ立てて…
24ツール・ド・名無しさん:04/10/08 18:16:35
>>23
テンプレきぼんぬ
25ツール・ド・名無しさん:04/10/08 18:21:33
NORCOってどうよ?

ライアンリーチ様かっこよすぎ。
ってか、おまえの嫁さんかわいすぎ。
どうしてこんなに俺とおまえは違うの?
教えて、NORCO
26ツール・ド・名無しさん:04/10/08 18:48:34
ノルコって過去スレあったような気がする

検索してみれ
27ツール・ド・名無しさん:04/10/08 18:49:26
検索したけど、もう無いね…
復活キボンヌ
28ツール・ド・名無しさん:04/10/08 18:57:31
ってかさ、ノルコについて語り合いたいんじゃなくって
ライアンリーチ様のバニホについて語り合いたいんじゃないの?
29ツール・ド・名無しさん:04/10/08 19:08:00
>>25の求めるジャンルのスレはいくらでもあるんだが・・・
なんでメーカースレにしたいの?
メーカースレなんて内容薄くなりがちだしすぐ廃れるよ
30ツール・ド・名無しさん:04/10/08 19:10:41
>>13-14
わかりやすい説明どうもありがとうございます。
31ツール・ド・名無しさん:04/10/08 20:07:45
もっとも高粘度なグリスは何ですか?
32ツール・ド・名無しさん:04/10/08 20:12:02
トレイルで激坂を上る時にシートポストを低くすると登れるんですが
フラットダート時のシートが高い位置だと後輪にトラクションがうまくかからずに登れません。

これは乗り方の問題ですか?ちなみにシッティングで登ってます。
ダンシングだとこれまたトラクションがかかりません。

でもXCレースではサドルは高いままですよね。
どなたか教えてくださいです。
33ツール・ド・名無しさん:04/10/08 20:18:26
>>32

ギアの選択が間違っているに一票。
もう一つ重たいギアを使ってみよう。
34ツール・ド・名無しさん:04/10/08 21:15:38
ビアンキのセッティモについて聞きたいのですが、
このMTBは29インチホイールを履いてるそうですが、
MTBってほとんど26インチですよね?
29インチのメリットとデメリットって何なんでしょうか?
35ツール・ド・名無しさん:04/10/08 21:34:15
慣性がでかいから、淡々と走るにはいい感じ(らしい)
ホイールが大きくなる分、同じ段差でも相対的に段差が小さくなる分、
乗り越えやすい(そうな)

小回りしにくくなる(そうだ)のと、
パーツ(リムやらタイヤやらサス)の選択肢がすんげー少ない。
ゲイリーフィッシャーってメーカのスレで聞くといいかも。
(ここが提唱したもんだし)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078188072/l50
36ツール・ド・名無しさん:04/10/08 21:35:54
>>32
乗り方の問題と思われ。
気持ちサドルの前に腰掛けて、
でも後に荷重してぐいぐい登るべし。
37ツール・ド・名無しさん:04/10/08 21:36:41
3834:04/10/08 22:29:50
>>35>>37
レスありがとうございます。
29インチというホイールサイズに惹かれてセッティモを
買おうかどうか悩んでいたのですが、取り回しと加速以外は
それほど問題はなさそうですね。
ただ、パーツ類の選択肢が少ないというのは少し考え物かな〜。
39ツール・ド・名無しさん:04/10/08 22:49:58
>ただ、パーツ類の選択肢が少ないというのは少し考え物かな〜

だからコレが一番の問題なんだよ
40ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:19:18
>>32
つまり、経験不足
41ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:22:37
セッティモのリムなんかはクロスバイク用だよ。
あれは最初からタイヤを700に替えてクロスバイクとして乗る事を想定してると思う。
29インチとはいっても要は700のホイールだからそこは心配なし。
サスもクロスバイク用でいいならいくらでも選べるぞ。
42ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:39:42
わざわざ金出して買うに値するクロスバイク用のサスってあるのかね?
43ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:43:18
ないよ
44ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:45:25
クロスバイク用のサス

あるよ派---

>>104
無いよ派---

続きたのむ
45ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:51:13
>>32
股下と、サドルの高さは?

きつい登りはサドルの前に腰掛けて漕ぐけれど、高すぎるとこれが出来ない
かもしれない。MTBはトルクかけて漕ぐし、フルサスだと適正値よりかなり
高くても漕げちゃうから、適正だと思っているのが高過ぎかも。
46ツール・ド・名無しさん:04/10/08 23:54:46
>>9
ハンドルには手を添えるだけ。あるいは引っ張る。
47ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:18:56
MTBでフルサスの人、

リアサスユニットの支えてるボルト、折れたりしない?

48ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:21:13
普通は折れない
49ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:21:49
>>47
お前、ジャギュゥァアーのS-Typeに乗ってんだろ?
5047:04/10/09 00:25:34
折れたんですよ。これが。
XC車でDHしたのがいけなかったのか。
XC車でトライアルのマネッコしたのがいけなかったのか。
どっちですかね。ウフ

>>49
あおりの元になるので車種は言いませんがXTフルコンポです。
大体、お値段はわかりますよね?
もちろん、カーボンものコックとかではないですよ。
51ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:26:41
ロックアウトしたまま落ちたとか、
フルボトムさせたとか。
52ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:29:19
ぼるとがはずれだったとか
53ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:30:02
体重が200kgだったとか
5447:04/10/09 00:30:21
ロックアウト機能は付いていませんけどね。

フルボトムさせたかなー?わからん。
サスは前後とも壊れてません。

ま、理系の漏れは自作パーツで直しましたけどね。
ステンレスの棒を加工して。これなら折れまい。
55ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:31:31
56ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:32:22
そうともいいきれん
かたちあるものはすべてこわれるのだよ
5747:04/10/09 00:34:02
>>55

このフレームはサスペンションよりもよく曲がるんですかね。
サスが付いてる意味がわかりません。
ジャグワアアアを見損ないました。
58ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:34:47
>>57
サスペンションではありません。
きっとただのつっかえ棒です。

ちなみに、ジャグゥァアーによるとこのSフレームは
全体がしなって衝撃を吸収するらしい。
・・・え。
5947:04/10/09 00:36:06
>>56

ええ。僕もそう思います。
ここの部分のボルトを強化したことによって
今までのストレスがどこに行くのかが問題ですね。
6047:04/10/09 00:39:49
>>58

いえ、そういう意味ではなく
フレームそのものがばねの一巻き分に相当すると言いたかったのです。

ま、素直に見た目の奇天烈さのみを狙ってるのは明らかですけどね。
下品な奇天烈ですね。センスが無いの一言です。
61ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:42:16
初心者スレで釣りや雑談はヤメレ
62ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:42:48
>>61
ごめんなさい。
じゃぁ俺とお話してください。ホテルを予約しましょう。
63ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:43:05
で、>>47の体重は?
6447:04/10/09 00:45:44
これが最後です。
僕の体重は60キロです。身長は170です。
65ツール・ド・名無しさん:04/10/09 00:50:21
安い自転車でDHしちゃいけません
66ツール・ド・名無しさん:04/10/09 11:25:22
>>50
そうか。XTフルコンポに換装したジャグウワァーだったか。スマン

>>54
ステンレス?プ
おまえ本当に理系か?
67ツール・ド・名無しさん:04/10/09 11:42:02
>>66
くだらないところに突っ込むのが中途半端な知識のある文系
68ツール・ド・名無しさん:04/10/09 12:08:29
>>66
カップラーメンにおちんちんに突っ込むのが中途半端な知識のある中学生


69ツール・ド・名無しさん:04/10/09 12:56:09
烈しく初心者な質問させてください。
変速レバーとSTIレバー?って何が違うんですか?
STI=シフター+ブレーキレバーっていうことなんですか?
70ツール・ド・名無しさん:04/10/09 12:58:17
>>69
STI→シマノ・トータル・インテグレーション
○シマノ流のシフター&ブレーキレバーの一体化システム
デュアルコントロールレバーと混同されやすいが表すものは違う
71ツール・ド・名無しさん:04/10/09 13:00:38
STI=シマノ(というメーカー)のロード用シフター+ブレーキレバー
72ツール・ド・名無しさん:04/10/09 13:02:27
>>71
ロードだけじゃないんだが。
73ツール・ド・名無しさん:04/10/09 14:15:27
アクションライドです。
ブレーキを右前から右後に変更したひといますか?
どれくらいで慣れましたか?
74ツール・ド・名無しさん:04/10/09 14:37:21
おれは右後に変えて1ヶ月。 普段は問題無しなんだけどパニックブレーキはどうしても右になってしまう‥
75ツール・ド・名無しさん:04/10/09 14:40:26
しかしパニックブレーキの時に右を引いてもリアしかロックしないから安心
パニックブレーキ引くような状況だとフロントロックするとマジ最悪
76ツール・ド・名無しさん:04/10/09 14:44:23
>>67-68
66の1,2行目はどうでもいいとしても
後半には同意したいんだが・・・どうしてそこをつっこまない?
7769:04/10/09 14:51:52
ありがとうございました。
78ツール・ド・名無しさん:04/10/09 14:53:41
>>75
ちんけなガキ
79ツール・ド・名無しさん:04/10/09 14:53:44
なぜ右後ろにする?
8074:04/10/09 14:56:15
>>79
ウィリーのとき後ブレーキを利き手で操作したかったから。
あと、興味本位(笑
81ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:00:54
ワイヤーの取り回しが自然
バースピンしたりする時にもかさばらない

というかアメリカでは右後が標準で右前の国は少ないと聞いた。
82ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:04:41
わくゎった。
83ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:15:38
けろけろっ プッ>81

・・・・・・・・ここは日本
84ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:19:14
かならず>>83みたいなこんにゃくやろうがわいてくるな でぶ
85ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:34:25
とりあえず、アメリカは右後が標準でもいいし
83がこんにゃくでオナヌーしててもいいが
>81はアメリカ在住の方ですか?

日本でアメリカを例に出されても説得力ないですね
それに、個人が使いやすい方がいいんではないかい
86ツール・ド・名無しさん:04/10/09 15:35:51
取り回しだけで変更している奴は件栗の直接曲がり5か
シングルディジットアルティ名とでもつカッ取れ。
あれなら逆に出来る。
87ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:03:41
>>84
おまえ でぶだろ 俺は体脂肪率8.1%の デブだよ ばぁ〜ッ 
88ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:10:09
>>87
本当は体脂肪81%なんだろ 無理しちゃって
89ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:11:06
>>88
たぶんその体脂肪率だと死んでる。
90ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:13:26
体脂肪率8.1%は特殊じゃない。
>>88にはわかってないのかも
91ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:13:45
アメとかの体重200kgの人とかは体脂肪どれくらいなんだろうか・・・
92ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:16:20
>>90
聞いてもいないのにわざわざ自分の体脂肪率書き込んでまででぶじゃないと主張するのが滑稽
93ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:19:09
ここは MTB初心者質問用スレ 29台目 です。
94ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:20:29
おれ怠脂肪2%だよ
95ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:30:21
台風でマウンテン乗れないねなんかおもしろい改造ない?お金掛からない香具師で
96ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:31:34
ブレーキを右後にしてアッメリカ―――ンでアグレッシブなスタイルを楽しむ
97ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:36:06
>>96
なにかメリットあるの?
サドル前後逆にセットしようかな
98ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:37:41
>サドル前後逆にセットしようかな

メキシカンスタイルでつな
イイかもw
99ツール・ド・名無しさん:04/10/09 16:39:44
>>97
メリットはちょっと↑にあるよ
100ツール・ド・名無しさん:04/10/09 17:44:19
トイザラスで買った短いフェンダー付けたんだけど背中ドロだらけだよ
なんで?
101ツール・ド・名無しさん:04/10/09 18:00:08
最初から汚れてたんだろ
102ツール・ド・名無しさん:04/10/09 18:55:00
STIってスバルテクニカインターナショナルの略でしょ?
103ツール・ド・名無しさん:04/10/09 19:18:54
使い古されたネタだな
104ツール・ド・名無しさん:04/10/09 23:38:46
Vブレはずしてディスクに変えた後のねじ穴の利用法なんかないですかね?
一応穴をふさぐねじは売ってるらしいんですけど、
ただふさぐだけなのも芸がないんで・・・
105ツール・ド・名無しさん:04/10/09 23:40:31
>>104
ブレーキホース止める金具とかもある。
106ツール・ド・名無しさん:04/10/09 23:41:48
>>104
切除
107ツール・ド・名無しさん:04/10/09 23:49:45
>>105
情報キボンヌ。おながいします。
108ツール・ド・名無しさん:04/10/09 23:58:28
109107:04/10/10 00:03:21
>108
サンクス!
110ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:25:34
DH用のタイヤを付けると山道は走りやすくなるのでしょうか。
街中の走行には全く向かない状態になるのでしょうか。
111ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:30:18
一概にそうなるとは限りません
112ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:34:01
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/tir065.html
(一例)
すげえ重いから、漕ぎ重視なら首を締める事に…。
113ツール・ド・名無しさん:04/10/10 02:04:00
山道走るならケブラービードのFRタイヤにしとけ
中低速でDHタイヤの厚いサイドケーシングは無意味
自分の走るところでの走り方をイメージして求めるグリップの度合いをイメージすること

街乗りの話は知らん勝手にしろ
114ツール・ド・名無しさん:04/10/10 06:06:34
 お尋ねします。
チューブ有りのタイヤがついていたスポークホイールのままではチューブレスタイヤがつけられないと聞きましたが本当でしょうか。
115ツール・ド・名無しさん:04/10/10 06:44:08
本当です
116ツール・ド・名無しさん:04/10/10 06:57:41
付けられるのもある
付けられないのもある
117ツール・ド・名無しさん:04/10/10 07:51:48
>>116
どのあたりが違うのでしょうか。
外観だけで、タイヤを外さずに確認できますか?
118ツール・ド・名無しさん:04/10/10 07:55:20
どれでも普通に着くよ、チューブ入れれば普通のHEとして使えます。
元々そう言う規格、着かないなんてない。
119ツール・ド・名無しさん:04/10/10 08:18:34
>>118
えっと、そういう意味ではなくて、チューブレスとして使用可能かどうかという点なんですが。
空気漏れの問題とか
120ツール・ド・名無しさん:04/10/10 08:20:45
チューブレスタイヤはチューブレス規格のリムでしかチューブレスにならない。
121ツール・ド・名無しさん:04/10/10 08:23:49
>>120
やはり、そうでしたか。
諦めます。
ありがとうございました。
122ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/10 08:26:40
http://www.nissyworks.com/nwtopics0405a.htm
こんなのもあるよ。
123ツール・ド・名無しさん:04/10/10 10:21:29
>>120
チューブレスキットあるの知らないの?
124ツール・ド・名無しさん:04/10/10 11:39:22
最近はルックのチューブレスなんだな
125ツール・ド・名無しさん:04/10/10 12:11:01
>>122
普通にショップで注文できるはずだけど
http://yama-g.s19.xrea.com/review_001_notubes.shtm
126ツール・ド・名無しさん:04/10/10 12:39:11
>>122
左の画像ワロタ
127ツール・ド・名無しさん:04/10/10 18:48:07
GiantのXTC840を購入しようかと思いましたが、知人には「実は粗悪品」といわれ、自転車屋さんでは「街乗用」といわれました。
そんな物なんですか?
128ツール・ド・名無しさん:04/10/10 18:48:46
>>127
いえ、XCまでしっかりこなせるコストパフォーマンスの良いバイクです。
129桃色五郎:04/10/10 19:24:58
>>127
お値段以上の性能があります
入門用MTBの最下層のひとつでお買い得品なのでおすすめです
130ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:32:13
フレームは悪くないがパーツが値段なり  って言っても
他のメーカーでこの価格帯ならもっと糞パーツしか付いてない。

入門用最低ライン
131ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:33:55
>>127
コスパはとても優れています
しかし完成車のままで林道などを思いっきり走ろうと思うと、多少不満が出るかと。
しかしフレームなどはいいので徐々にパーツをグレードアップすれば
かなりいいものが出来上がります。
街乗用と言ってしまえばそうかも知れませんが、入門用としてはかなりいいです。
132ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:36:05
どんなにいいバイクでも、街で乗ってりゃ街乗りバイク。
133ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:59:23
>徐々にパーツをグレードアップ
例えば、どのあたりですか?
134ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:01:14
>>133
まずはホイールとサス。
135ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:03:27
とりあえず体感しやすいパーツ、
ブレーキ、タイヤ、サスペンションでいいんじゃないの?
136ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:07:55
どうして自転車にはGTとかGTRとかないんですか?

サドルを換えた「サルーン」とか足を固めた「GT」とかあると面白い
137ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:10:42
>>136
GTありますよw
138ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:17:03
>サドルを換えた「サルーン」とか足を固めた「GT」とかあると面白い

全然面白くない。
139ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:20:13
サドル交換も足回りのセッティングも自分でやるもんですよ

それにGTRはありませんがXTRがあります
140ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:20:40
GTの意味を考えれば・・・
141ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:22:36
ゲーリー・ターナー
142ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:23:23
いや、俺GTRって幼児車用チャリ見たことあるよ。
俺がパパだったら買ってしまいそうだ。
143ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:24:02
ドラゴンボールGT
144ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:25:46
GRAND TOURING を略してGTと称した。もとはヨーロッパ大陸などで、
国境を越えて遠距離の旅行をするのに必要な居住性と耐候性、トランクなどの荷物スペース、
高速での長時間ドライブが可能な性能などをスポーツカーに追加した車のことを指す。
この意味では、ベンツやBMWなどはまさにGTといえる。
現在ではもっとスポーツ指向の強い車にGTの名称を使う場合が多い。
スカイラインも元は4ドアのセダンにGTの名がつけられ、後にレース用エンジンを搭載した「GT-R」が発表された。
今でもGTの名を冠した車は多い。
145ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:27:20
つまりランドナーのことか。
146ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:40:41
俺のカローラもGTって付いてるけど?
ベンツとかBMWとは違うの?
147ツール・ド・名無しさん:04/10/10 20:42:10
スポーツ指向のないバイクも珍しいがw
148ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:22:08
自転車界のGT=ママチャリってことか?
149ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:29:45
遠距離の旅行をするのに必要な居住性→乗り心地良好?
遠距離の旅行をするのに必要な耐候性→フルカバードロヨケ装備?
トランクなどの荷物スペース→丈夫なキャリア&サイドバッグ、フロントバッグフル装備?
高速で長距離ドライブ可能な性能→ロードのタイヤ&ドロップハンドル?

やっぱランドナーじゃん。
高速じゃないといわれそうだが、あれ、荷物無いとかなり良く走るぜ。
150ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:32:22
やっぱルイガノのグレートジャーニーだろ。ランドナーなんてダサすぎ。早く消えろ。
151ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:35:11
台風一過じゃ釣れねーだろw
152ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:37:55
お前が吊れたから十分満足だよ、はよ氏ね。
153ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:38:01
>>149
ランドナーが走らないというよりも
ロード等と比べると劣ってしまうということでしょー。

キャリアをつけて、重い荷物を搭載して、ガタガタした道をひたすら走って
それでも壊れないくらいに頑丈だったらランドナーとしての目的は果す。
ロードは速いと嬉しいけど、ランドナーは頑丈だと嬉しい。
ロングライドに出ると、スポーク切れたり、チェーンが切れたりして
ひたすら予備と交換したりしながら走るんだけど、さすがにフレームは頑丈。
けど、フォークが一回曲がった。
修正もある程度可能なスチールフレームが嬉しい。

スレ違いだった・・・orz
154ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:39:50
というわけで、舗装路を走るためのバイクではないMTBに
GTとかやると矛盾した状態になるということが照明されました。
155ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:45:22
>>154
>舗装路を走るためのバイクではないMTB

まだこういう厨がいるんだね・・・
スムーシー、ゼニス、メトロ・・・これらが作られた背景は?
156ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:47:14
>>155
それがまさに、
舗装路を走るためのバイクではないMTBに舗装路を効率よく走る
能力をあたえるためのオプションではないか。なにをいまさら。
157ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:49:46
すでに初心質問スレでなくなりつつあるレスだ。
そういえばMTB上級者スレみたいのもないな。
何をもって上級というのかも不明だが。
「MTB初心者じゃないスレ」があったら誘導して欲しい。
158ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:50:33
>>157
それが分散する、専用スレ。
159ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:51:57
>>156
>MTBに舗装路を効率よく走る能力

認めてんじゃん
160ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:54:43
>>156
メッセンジャーがなぜMTBを好んで使ってるか知ってる?
厨にはわからんか(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

なんで?って聞くなよ。厨房。
161ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:56:01
MTBを使ってるメッセンジャーっているの?
東京では見ないから、山がある田舎とかなのかな。
162ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:58:05
>>161
お前の言う東京ってどこ?日本じゃないよな?
163ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:58:25
>>161

┐(´ー`)┌バカニツケルクスリハナイ
164ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:58:57
最近はメッセンジャーの間ではロードが人気・・・というかほとんどがロード。
ちょっと前まではMTBに乗っていた人がいたのに・・・。
165ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:59:57
>>162
日本だよ。東京都ってとこ。
通勤で世田谷、中野、新宿って毎日走ってるが
メッセンジャーでMTBはまだ見てない。
たぶん運がわるいんだろう。
166ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:26:33
>>165
東京に一度でも行ってからレスつけてね
167ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:32:25
田舎者の負け惜しみかw
168ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:35:04
MTBのメッセンジャーなんぞマジで見たことないよ。
ただピストはアホかと思う。そこまでメンテと消耗品代をケチりたいかと。
169ツール・ド・名無しさん:04/10/10 22:35:56
あれは外国のメッセンジャーに感化された(ry
170ツール・ド・名無しさん:04/10/10 23:53:05
メッセンジャーってなんでチンタラ走るのかねw
171ツール・ド・名無しさん:04/10/10 23:53:38
>>170
時間給だから。
172ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:06:23
>>155
>スムーシー、ゼニス、メトロ・・・

それってMTBなのですか?
173ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:07:31
>>172
あたりまえだ。アホか?
MTBだぞ。タイヤじゃなくて、MTBだぞ?
174ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:11:05
んーっと、ロッキーマウンテンのメトロは有名。
ゼニス自動車のサイクルバイクもまあmtbと言えるかも
で、スムーシーつーmtbは・・・・知らん
175ツール・ド・名無しさん:04/10/11 03:30:47
ブレインのシステムは理解したんですが、SPVがわかりません。簡単でいいので教えてください。
176ツール・ド・名無しさん:04/10/11 03:43:06
シムの代わりにエア圧でコンプレッションダンピングが効くように
なっています。
177ツール・ド・名無しさん:04/10/11 03:58:05
ありがとうごさいます。
でも、ちょっと言葉が難しくて分からなかった。
ブレインがオイルで作動するかどうかを測っているのを空気でということなんでしょうか?
無知ですみません。
178ツール・ド・名無しさん:04/10/11 04:00:59
ROCK SHOX JUDY TT について
サスの上のほうについている、ボルトってどうゆうときに利用するんですか。

179ツール・ド・名無しさん:04/10/11 04:08:15
>>177
普通のショックではシムと呼ばれる薄い金属の板を曲げながらオイルが
通り抜けることによって抵抗(ダンピング)がかかるようになっている。

SPVはシムの代わりにピストンに空気圧がかかっていて、ピストンのを
押しながらオイルが通り抜けることによって抵抗(ダンピング)がかかる。

これによって、簡単に抵抗のかかり方を変えることが出来る。通常は
コンプレッション(縮み側)の動き始めの部分が強めにかけられていて
漕いだときやブレーキをかけたときなどの姿勢の変化を起きにくくしている。

ブレインのようにロックアウトするのとは全く違う技術。
180ツール・ド・名無しさん:04/10/11 04:14:56
納得です
こんな時間にありがとうございました
181ツール・ド・名無しさん:04/10/11 04:48:08
フックワームというタイヤは本当にダート用なんでしょうか

見た目は太いセミスリック・・・
182ツール・ド・名無しさん:04/10/11 08:34:50
>>181
どこで聞いたか知らんがMAXXISによる推奨用途はストリート、ランページ、バート、フラットランドだ。

ついでに言うとセミではなくパキパキのスリックだ。
183ツール・ド・名無しさん:04/10/11 15:18:33
>>182
某販売店のページでダウンヒル用みたいな書き方してあって、えぇって事で、ここで確認です。
184ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:23:37
>>178
締めると中のスプリングが縮むんだけど
どういう時に使うんだろうねぇ。
185ツール・ド・名無しさん:04/10/11 23:40:34
>>184
自分で考えようね
186ツール・ド・名無しさん:04/10/12 01:42:04
一つ言っておく。
あのダイアルはサスを硬くするためのものじゃないからな。
187ツール・ド・名無しさん:04/10/12 02:00:31
スプリングは硬くならないが
サスは硬くなったように感じる

結果的に「硬く」なるんだからそれでいいじゃないか
188ツール・ド・名無しさん:04/10/12 02:03:45
綺麗な舗装路走るだけならそれでいいよ。
サグかんけー無いからな。
189ツール・ド・名無しさん:04/10/12 02:18:11
一つ言っておく。
あのダイアルはチャンネルを変えるためのものでもないからな。
190ツール・ド・名無しさん:04/10/12 02:25:11
もう一つ言っておく。
あのダイアルは1Gポジションを変えるためのものでもないからな。
191ツール・ド・名無しさん:04/10/12 02:56:36
さらにもう一つ言っておく。
あのダイアルはGスポットのポジションを変えるためのものでもないからな。
192ツール・ド・名無しさん:04/10/12 03:39:32
>>189-191
こういう流れのときって
必ず誰か一人はつまらない人間がしゃしゃり出てくるね
193ツール・ド・名無しさん:04/10/12 04:41:31
>>192
お前が面白いこと書け。
194ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:02:20
>>193
って、書いた内容がつまらないんじゃなくて、人としてつまらない人間ですね。





195ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:17:04
>>194
お互いね。
196ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:30:06
舗装路のゆるい登り(5〜6%くらい)をキコキコ登ってたらロードにチギられたんですが、
意地でもチギり返すべきですか?
197ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:32:15
脚が同じならロードには絶対勝てないんだから無意味
198ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:35:48
>>196
キモデブローディだったら意地でも抜き返せ
得意気に後ろを振り返って来ようもんなら当然。


2chジャージ着てたら死んでも抜き返せ
199ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:48:07
きめた一定のペースでトレーニングしてて、前を行くちょっと自分より
遅いクロスバイクかなんかを抜かすと、意地になって抜き返してくる。

まあそれはいいんだけど2〜3分すると遅くなってきて、また抜かなきゃ
いけない。また抜くと意地になって抜き返してくる。

正直3回目くらいからは勘弁してくれという気分になってくる。
抜くならその速度維持してくれい。真後ろについて風除けになって
もらうから(笑
200ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:25:06
漏れはスリック履いてる時ならたいていの奴はちぎる。
201ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:01:25
>>190
>>あのダイアルは1Gポジションを変えるためのものでもないからな

まじ? プリロードじゃないの?
202ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:05:20
プリロードに決まってんだろ。

ネタをネタと(ry
203ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:15:13
初心者向けの質問スレです。
必ずしも正解が得られるわけではないので過度の信頼は禁物。
ある程度の知識があるなら各専門スレで質問しましょう。
204ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:20:02
点がひとつ抜けたくらいで混乱するな野郎ども
205ツール・ド・名無しさん:04/10/12 22:37:14
初心者向けの質問スレです。
必ずしも正解が得られるわけではないので過度の信頼は禁物。
ある程度の知識があるなら各専門スレで質問しましょう。
206ツール・ド・名無しさん:04/10/13 07:10:42
メッセンジャーだけどMTBなんて乗りません
207ツール・ド・名無しさん:04/10/13 12:45:03
(゚д゚)ハァ?
208ツール・ド・名無しさん:04/10/13 13:13:34
>>206
オマイ恥ずかしく無いの?
209ツール・ド・名無しさん:04/10/13 13:14:09
>>208
ぶっちゃけ俺の方が恥ずかしい
210ツール・ド・名無しさん:04/10/13 13:14:51
田舎の人間はママチャリで歩道を走るのが
当たり前となってます。
ママチャリも車道で走るべきですか?
211ツール・ド・名無しさん:04/10/13 13:19:58
都会でもママチャリで歩道を走るのは当たり前です。
212ツール・ド・名無しさん:04/10/13 13:46:15
より安全な方を選んで走ってください
道交法はあなたや他者の安全を保障してはくれません
213ツール・ド・名無しさん:04/10/13 14:21:21
フリーライドでビンディング使ってる人いますか?
214ツール・ド・名無しさん:04/10/13 14:25:17
どちらかというとXMです。
215ツール・ド・名無しさん:04/10/13 15:00:11
>>213
普通にいるだろ
ビンディングを使わないほうが有利なのはトライアルとパークくらいだな
216ツール・ド・名無しさん:04/10/13 15:17:45
>>215
メリットとデメリットを教えてもらえませんか?
217ツール・ド・名無しさん:04/10/13 15:53:57
>>216
フリーライドってよく分からないが
仮に漕いで上るなら引き足が使えて楽
仮に下りで飛ばすならペダル踏み外すことがないから力まなくていい
(下りはスキーやスノボを思い浮かべるといい。足が固定されてなくてピンの上に立ってるだけだったら・・・)

慣れてなくてビンディングに恐怖を感じるなら山を走るのは止めとけ(街乗りで慣れてからにすること)
高速ガレ場などで意図的にペダルから足を外したあと、上手くはめられないことがある
コケ方が下手だとバイクと体が絡まって怖い(たくさんこけて学べ)
押し担ぎに向いていないシューズだとかなりきつい
218ツール・ド・名無しさん:04/10/13 15:59:40
補足
平ペダルでの下りはどうしてもハンドルにしがみ付くことになる
BB上に重心を乗せる場合にビンディングならシューズとピンの「食いつき」を気にしなくていいからね

もちろん上手い人は平ペダルでもガンガンいける(内嶋がそう)
219ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:07:24
>>217-218
ビソディソグはロードで経験あります。
MTBにも投入しようか悩んでるのです。

こぶ使ったジャンプとかはどうでしょうか?
縺れたまま着地したらえらい事になりそうですが・・・

220ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:21:15
DJや4Xでもビンディングは有効

飛べない奴はビンディングでなくても脳天から落ちるだけ
221ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:27:41
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28122653
これってほんとにMTBのフレームなんですか?
222ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:28:59
>>221
信じられないかもしれませんが、大昔のMTBフレームはこんなんです。
223ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:29:43
リゾットフォークねぇ
224ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:31:07
>>220
4XはまだしもDJで??
本当?
225ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:46:53
どんなDJを空想しているんだ?
226ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:51:04
エア中にシザーやバクフリ決めるDJじゃないの?
ああ、そうだ。魚介のトマトリゾットを食べに行こうと
思っていたのに忘れてた。
228ツール・ド・名無しさん:04/10/13 20:37:26
Uぶれーきぢゃないか
229ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:13:39
theのフェンダーを購入しようと思ってますが実際に車体に付けてる画像が見れるサイトありませんか?
フェンダー単体の画像ではいまいちイメージがわかないし「the」だとググれないんで。
230ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:20:47
>>229
恥ずかしいのでつけている日とはめったにいません
231ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:23:13
>>230
そんなこと聞いてねーよ。つかえねーな。ここはMTB初心者回答スレか?
232ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:24:02
そんなことはないでしょ。
リア付けてる人は滅多に見ないけど。
233ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:24:47
>>222
どれぐらい昔なんですかねぇ??
234ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:24:55
あのルイガノの画像貼ってやれよ。
235ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:25:57
>>229
持ってますけど、付けたのは買って嬉しかったその日だけでした。
今は母が花の水やりに使ってる
236ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:35:22
メッセンジャー、というか、自転車便ってまだあるんですか? 流行ってるんですか?
237ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:37:15
http://www.zorbike.com/photos/galerie/4-cross/129-2945_675.jpg
カットしてあるなぁ…。

http://www.the-products.com/
つけてある画像もぜんぜんないし…。
238ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:39:16
>>236
あるよ。俺は汐留でよく見かける。
239ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:41:31
240ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:41:57
>>190
>>あのダイアルは1Gポジションを変えるためのものでもないからな

違う、あのダイアルは1Gポジションを変えるためのものだ
241ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:44:16
>>240

201 :ツール・ド・名無しさん :04/10/12 22:01:25
>>190
>>あのダイアルは1Gポジションを変えるためのものでもないからな

まじ? プリロードじゃないの?


202 :ツール・ド・名無しさん :04/10/12 22:05:20
プリロードに決まってんだろ。

ネタをネタと(ry



242ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:45:38
240は脳みそか目ん玉がなかったんだよ。
つまり、無脳か目暗。
243ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:46:42
偉そうに1Gと1G’の違いも分からない奴が盛り上がってますね
244ツール・ド・名無しさん:04/10/13 21:51:17
>>243
おまえも目ん玉ないな。
よく見てみろ。
245ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:05:14
目ん玉ないのによく見ろって…
246ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:05:45
心の目で見るんだ
247ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:07:43
>>243
おそらくこれだろう

204 :ツール・ド・名無しさん :04/10/12 22:20:02
点がひとつ抜けたくらいで混乱するな野郎ども
248ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:12:04
>>247
それは>>243の俺が書いたんだ

しかし以後も「1G」で続けてる馬鹿がいる
249ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:13:56
>>248
240とレスアンカーをつけてやればよかったろうに・・・
204ありきでレスをつけてるわけだからさ
250ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:56:53
ハンドルを肩幅に合わせるのは本当に有効ですか?
251ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:57:36
>>250
用途によっては最悪です。
252ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:00:22
シャカリキという雑誌? は何処で手に入りますか。ロード系ですかMTB系ですか。
253ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:00:35
肩幅にあわせるのはロードです。
254ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:01:01
>>252
漫画です。
ロードです。
バリバリロードです。ローディーです。ジャージです。レイパンです。
255ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:19:35
お前ら新車を買うときは買い替え?買い足し?
一台の自転車を何年ぐらい乗る?
256ツール・ド・名無しさん:04/10/13 23:21:36
>>255
年一回フレーム買い
257ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:04:34
二年に一回フレーム買う
258ツール・ド・名無しさん:04/10/14 01:01:42
まじでー
????
259大和:04/10/14 10:13:22
他の掲示板でも質問したのですが意味不明な返事ばかりだったのでここで聞き直させてもらいます。
Fサスのオーバーホールはどうやれば良いのでしょうか?
使っているサスは、TANGE SEISMICという物を付けています。
どなたかわかる人がいればお返事待ってます。
260ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:20:10
Re: Fサスのオーバーホール taka - 2004/10/13(Wed) 17:45 No.31786


私も、ロード、MTB問わずオーバーホールを試みてきましたが、Fサスだけは敬遠しています。
その理由として、分解の段階でスプリング等で大けがをおう可能性があることをショップの方から聞き、
この部分だけはショップに任せています。ごめんなさいお役に立てませんが、とりあえず
危なそうというのだけ知って頂きたいなと思って返信します。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: Fサスのオーバーホール moha - 2004/10/13(Wed) 23:13 No.31796


分解したらスプリングがビョ〜ンと飛び出して大怪我するなんてことは絶対にありません。ショップのニセ情報ですね。
ただし、素人が手を出すと組み立て不可能になる可能性が高いです。
少なくともメーカーが出しているメンテナンスマニュアルが手元に無ければ手を出さない方がいいです。

ショップでは安くて5000円、部品交換があった場合はそれに応じて部品代がかかります。大抵は1万円前後かかると思いますよ。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: Fサスのオーバーホール p - 2004/10/13(Wed) 23:30 No.31798


そのフォークは普通の自転車屋サンではやってくれないかもしれません。スモールパーツなども入手不可だと思います。
261ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:24:26
>>259
自分の無知を棚に上げてなにを偉そうなことを。
出直して来いこの糞野郎。
262ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:25:51
>>261
オマイには聞いてないし
263ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:26:32

Re: Fサスのオーバーホール taka - 2004/10/13(Wed) 17:45 No.31786

私も、ロード、MTB問わずオーバーホールを試みてきましたが、Fサスだけは敬遠しています。
その理由として、分解の段階でスプリング等で大けがをおう可能性があることをショップの方から聞き、この部分だけはショップに任せています。ごめんなさいお役に立てませんが、とりあえず
危なそうというのだけ知って頂きたいなと思って返信します。


  ↑
俺がMTBを買ったショップでは最初のうちは無料でメンテナンスをしてくれてそのとき内部の構造を教えてくれて
徐々に自分でメンテナンスできるようにしてくれたけどなあ。
ま、いろんなショップがあるってことですね。
264ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:27:06
>>259
丹下精機に聞きなさい。
もう古い機種だし。
265ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:27:49
>>261=分解したらスプリングがビョ〜ンと飛び出して大怪我しちゃう人?w
266ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:28:16
>>259
MTBに強いショップなら必ずオーバーホールしてくれます。
持ち込みましょう。
267ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:30:13
そもそもなぜオーバーフォールが必要なんだ?
268ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:31:02
>>259
なぜショップにやってもらわない?
269ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:31:19
over fall?
270ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:41:23
>>259
マニュアルを見てやります。ない場合は勘で適当にやります。
271ツール・ド・名無しさん:04/10/14 10:42:21
>>259
とりあえずばらせ。ばらせばわかる。
組み立てに失敗したらヤフオクに売れ。
272ツール・ド・名無しさん:04/10/14 12:02:53
なんだ知らないのか(プ
273ツール・ド・名無しさん:04/10/14 12:11:12
サスメンテナンス解説したエイムック出てるだろ。
あれとメーカーのマニュアル見れば大抵の場合問題ない。
274ツール・ド・名無しさん:04/10/14 12:56:08
サスペンションのメンテナンスって各社の各シリーズで違うからな
必要になる工具も違うし、専用工具が必要になったりもする
グリスもジュディバター使えだのスリックハニーを使えだのと書いてある
それら全部を知っている奴がいたら、かなりの確率でショップの人間だと思うのだが
275ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:49:06
>>1のFAQサイトは見たんですが、MARINというメーカーのものは
あまりメジャーではないですか?
さっき本で見たらかっこよかったので。
あまり手を出さない方がいいのかな?
ちなみに予算は5万前後・・・
なんかあまり人が乗っていなくて、でもかっこいい奴がいいかなと思ってます。
276ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:52:49
ダメジャーですから
277ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:54:38
>>275
メジャーとは言わないけど、MTB知ってる人ならだいたい知っているぐらいの認知度。
http://www.chari-u.com/submarin02.htm
278ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:02:23
5万円のMTBなら見た目だけで選んで良いんじゃないの?
279ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:11:32
TANGE SEISMICなんか誰も知らん。
280ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:12:31
K2とビアンキの29インチMTBなんですが、このぐらいの価格帯でレースに参加するとしたら
普通に26インチの方がいいでしょうか?
どちらかというとクロスバイク的な自転車なんでしょうか?
・K2
http://www.rakuten.co.jp/ride-on/501534/501560/555872/
・ビアンキ
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/121659/232982/299785/
281ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:17:49
>>279
TREK
282ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:39:52
>>280
>どちらかというとクロスバイク的な
こーいう面があるのは否めないね。
部品(ってもタイヤとかリムくらいだけど)も色々あるわけじゃないし、
26インチのほうがいいかもね。
283ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:57:41
284ツール・ド・名無しさん:04/10/14 15:23:12
>>280
クロスバイクというわけではないけれど…
悪いことは言わん、止めとけ。

経験とお金と余裕があって、背の高い人用のバイク。
285ツール・ド・名無しさん:04/10/14 15:26:34
チビが必死だなw
286ツール・ド・名無しさん:04/10/14 15:32:12
デカでも普通は止めといた方がいいぞ。
287ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:09:57
なんか高いMTBを買っちゃうと毎週のように山にいかなかきゃ!っていう
脅迫概念に迫られそうで怖いのですが、どうでしょうか?
高いバイク買ったら最初はうれしくてトレイルを走りたくなるのでしょうが、
そのうちめんどくさくなってスリックタイヤ化して、挙句の果てには
ロードに買い換える・・・っていうことってありますかね?
288ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:23:05
>>287
ひとそれぞれ。MTB買ったからって山走る必要はないよ。
「ブロックタイヤ履いたら山も走れるバイク、スリックに変えてタウンユース」程度に考えたら?
289ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:24:57
>>288
実は車持ってないんです。都心なので、MTBフィールドも自走では
ないです。これは街乗り専用になるのは必至じゃないですかね?
レンタカーも1日借りて1万ですし・・。週4で4万は20代前半の
リーマンにはキツいです。
290ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:25:10
…毎週のように山で遊ぶからいいMTB買うってならともかく…。
まぁそのへんは個人の問題だし…。

トライアルとかそっち方面に行ってみるのもいいかも。
291ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:30:07
>>287
初めて買うMTB?
高いMTBっていっても方向性はかなり細かく分かれているから
何も知らない人がただ高いMTB買ってもまず用途に合わない
XCと一口に言っても千差万別だからね

もちろん街乗り前提で買うならどれも大差無い
292ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:39:59
>>291
フルサス買うかもよ15kgの。
293ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:41:19
>>280
レースやるなら他のメーカーにしろ。

>>287
高いものならもちろん街乗りも快適。
294ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:51:41
>>292
人より遠回りになるけどいいんじゃない?

重いフルサス→軽いだけで楽しくないXC車→トレイルも楽しく走れるXC車

まあお奨めは
AM的なXC車→これだと思える専用車(買い増し)
295ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:53:36
>>291
はい。MTBは初めてです。それまではゴルフ一筋でした。
とりあえずクロカン系ハードテールのものをと考えています。

>>293
40万くらいの重量10kg台のハードテールでも、やはり街乗りでは
ロードの、しかも入門用のやつのほうが走りは快適なのでしょうか?
296ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:54:49
>>294
横レススマソ。
>軽いだけで楽しくないXC車→トレイルも楽しく走れるXC車

この辺の差は何処で見分けるんですか?
297280:04/10/14 19:57:28
280です
レスくれた方々ありがとうございました。
26インチの方に気持ちが傾いてきました。
もちっと考え直します。
298ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:58:03
死ぬほどパイプが薄くてこけたらあぼーん必至、みたいな
299ツール・ド・名無しさん:04/10/14 19:59:09
>>296
決戦用XCは耐久性と剛性に乏しい
山を楽しく走るなら耐久性と剛性はある程度必要

初心者は自分に必要なスペックを見た目で判断できないでしょ
だから最初はAM的XCに乗って人のと乗り比べたりして
自分に必要な剛性や機能を学ぶことが必要なんだよ
300ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:03:35
>>299
(゚Д゚)ハァ?
301ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:03:37
>>295
漏れは6万のMTBを10kg台に改造したよ。
40万バイクと6〜8バイクの違いはコンポの違いだけ。(ほとんどね)

重要なのはフレーム。フレームのイイやつ買ってコンポをXTクラスに替えれば
10万以内で40万の完成車に負けないスペックのバイクができる。

って初心者には無理か。とにかく40万バイクなんか買うな。アホらしくなるよ。
302ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:09:58
40万の完成車より25万でフレームから組んだほうが満足いくものが出来るよね
初心者にはちょっと敷居が高いけど

本当に初心者が40万の完成車買ってライドに満足できるか疑問を感じる
>>299の言うように初心者に必要なのはまず知識と経験

街乗りなら高けりゃ高いほど自慢できるから一番高いの買っておけば問題ないけどね
303ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:14:33
金があるならわざわざ安いものを買うことはない。
それとも高いMTBでは知識の蓄積や経験が積めないとでも?
304ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:15:08
40万バイク買って初日に盗まれる〜
305ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:23:37
>>303
考え方は人それぞれだな
40万と10万で違いが無いなら俺は迷わず10万のほうを買う

40万のMTBに40万の価値を得るには知恵と経験が必要だってことには異論ないよな?
306ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:26:58
>>305
どんなものにどんな価値を見出すかは人それぞれ。
値段が「高い」ってことだけで価値を認める人も世の中にはたくさんいる。
もちろん自転車の高いものには素人にでも分かるそれ相応の価値はあると思うが。
307ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:29:57
>>306
床の間にMTB飾って楽しいか?
308ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:33:41
たかが40万くらい男の趣味にかけるには安いだろ。

オーディオなんかアホらしくなるぞ?ケーブル1m1本10万が最低ラインだからな。
大蛇のようなケーブルだと3m200万とかだし。
309ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:34:10
>>307
日本語理解できる?
310ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:42:01
>値段が「高い」ってことだけで価値を認める人も世の中にはたくさんいる。
MTBに関してはこういう人知らないな〜
富士見なんかだとこれに近い人はたくさん居るけどね
全身雑誌で評判のパーツでかためた奴

それはともかく
MTBの優劣を値段で判断する人って周りに居ないな〜
>>306さんは値段の高いMTBのほうが好きなの?
ぼくは値段よりフレームやパーツのほうがきになるけどな〜
311ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:43:45
価格で判断する奴なんていくらでもいるだろ。
312306:04/10/14 20:45:53
>>310
そうか。狭い世界で生きてるんだな。
313ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:47:51
素人ならともかく
ふつう完成車の値段なんか気にしないだろ
314ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:52:39
NOVARAっていうMTBはどうなんでしょうか?
315ツール・ド・名無しさん:04/10/14 20:58:47
>>314
確かカナダのアウトドアショップがやってるブランド。
一時期ちょろっと日本に入ってきてたとおもうけど、最近はどうなんだろ?
316ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:04:18
金がある、無いは問題外。ちゃんと仕事してりゃ貯金ぐらい誰でもできる。
で、いきなり40万のバイク買っちゃうのは色んな意味でもったいない。
パンフとか見てそこそこの値段の「一目惚れ」バイクを買って乗る・・・と自然とパーツをアップグレードしたくなるはず。
自転車の知識得て初めて「イイ自転車」とはどんなものか分ってくる。
そのプロセスが大事。そしていちばん楽しいポイントでもある。
317306:04/10/14 21:10:25
>>316
君の意見には同意。
318ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:12:25
フレームの値段を語るなら分かるが
完成車の値段で高い安いわめいてもねえ・・・

金があるなら多少割高でもフレーム買いするよな、普通に。

完成車売りってのは全部が全部じゃないけど素人向けのセット売りサービス
MTBってのはパーツ選びのセンスが問われるからね
付けてるパーツってのはその人の乗り方を表すものだから
安くても格好いいものもあれば高くてもうらやましくも何とも無いものもある
319ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:14:09
でもさ、実際のところ、初心者が最初は10万以下のバイク買っても
3年もすれば2台目はフルサス40万コースのバイク買うのが普通じゃない?
320ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:16:16
>>319
何でフルサスなの?
HTでもいいんじゃない?
3年すればフレーム買い、パーツ流用だと思ふけど
漏れがそうだった
321ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:18:24
>>318
フレーム単体で売ってるモノってMTBの場合すっごく限られる。DH系は別ね。
だから完成車のフレームを重視して買うしかないのが現状。
322ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:19:49
>>319
普通じゃない
323ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:24:11
つっかMTBってロードに比べて完成車価格安過ぎ。
20〜30万円クラスだとバラで買ったら平気で10万円以上高くつく。
324ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:27:47
>>323
あ?
325ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:29:45
>>323
ロードが必要以上に高いんだよ。購買層がおっさんだからな
326ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:30:40
そりはイタリー製とかのブランド料上乗せされまくりのフレームの話でしょ。
国産なら質よし値段良しだよ。
327ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:42:32
>>326
国産?アンカー?
今やほとんど台湾製でしょ。台湾製でも最近のは質よし値段良しだと思うよ。
328ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:46:07
MTBはフォークが高いからな。
完成車は機能簡略化して安くしたのをつけているにしても安い。
だいたい実売20万円の完成車に狐のFLOATが付いてんだぜ、フォーク抜いた残り
を14万円に抑えろってか?
329ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:47:11
どうせ通勤仕様だろうからロード買っとけ
330ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:48:13
>>328
あ?
331ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:50:49
完成車メーカーの仕入れ価格はコンポもホイールも半額以下。
フレーム買いして一から組んだら絶対同じ価格にはならんよ。
完成車買って好みのパーツに組み替える方が安くつくことが多い。
332ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:52:36
それを考慮してか、フレーム単体売りのものはいやに高い気がするのは俺だけなんだろうか・・・どうですか
333ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:53:33
>>331
> 完成車メーカーの仕入れ価格はコンポもホイールも半額以下。
> フレーム買いして一から組んだら絶対同じ価格にはならんよ。

そりゃまあ自転車に限らずどんなジャンルでもそうでしょう。
メーカーから仕入れる量が違うから。
334ツール・ド・名無しさん:04/10/14 21:54:47
>>332
まぁ、抱き合わせ販売に近いな( ゚Д゚)ウマー
335ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:17:44
>>323
いらないパーツも10万円分くらい付いてくるよな
336ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:32:27
おかしな質問かもしれませんが、マンションにお住まいの方は
自転車を部屋にもっていくまでどうしていますか?
階段をかついで持って行ってます?
うちのマンションのエレベーターにはのらなそうなので。
やっぱり部屋に保管が普通ですよね?
うち、9階なんですよね・・・・・どうしようかと。
337ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:35:18
人間用でMTBを立てても乗せられないほど小さなエレベーターを私は過去に見たことが無い。
338ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:36:52
>>336
チャリを縦にして乗れ。
それが出来ないほど狭いんなら消防法違反だ
339ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:38:04
20kg以上あるので立てれません
340ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:39:01
>>339
ザ・軟弱
341336:04/10/14 22:41:48
あ、なるほど。立てればいいんですね。
全然考えもしませんでした。
ありがとうございます・・・馬鹿でした。
342ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:48:41
パーにしても、飽きちゃっても、それでも惜しげのないような物を買うのが良いと思います。
買ってみないと実際の利用形態は決まりません。
山に行きたいからMTBという人が多く、それらの人の殆どが山には行かない、とは、よく言われることです。
私も最初、自転車屋さんにそう思われたようです。少ししてから、チラッと言われました。
結構ハードな使い方してるんだねって。
買う前にそういう目的だって言っただろって思いましたけど。

ナニセ、まず乗ってみないとわかりません。安いのを買いましょう。十分慣れたら次のを買いましょう。
343ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:54:14
五反田行け安売りしてるぞ、ガーとかショボーとか
344ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:58:17
世界シェアNO1のメーカー、
日本国内シェアNO1のメーカーはそれぞれどこですか?

345ツール・ド・名無しさん:04/10/14 22:59:25
>>344
GAINT
346ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:00:56
世界No.1も国内シェア第一位も巨大機械工業
347サンドイッチストラップ:04/10/14 23:05:49
MTBでジャンプするのはどうやるですか?
348ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:07:50
>>347
念じる
349ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:14:15
山行くのにサイコン付けていかない人って多い?
350ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:15:07
>>347
フルサス車だとジャンプしやすいよ。
351ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:15:46
>>349
自分の周りの5人中、山で使うのは一人だけだね。
逆にロードだとつけてないのが1人だけ。
352ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:17:44
353ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:22:29
>>349
山でサイコン見てる余裕なんて無いし
アベレージスピードなんて意味ないし
走行距離なんて気にしないし
時間は時計見ればいいし

余計なもの付けていって壊れたらつまらない
354ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:52:56
というか壊れるからってのでしょ転んで液晶割るか断線するか
あったら便利だけどね
ペース配分の目安がつくのは大きいよ。
355ツール・ド・名無しさん:04/10/14 23:56:58
>>354
周回コースじゃないんだからペース配分も糞もないだろ
登り下り押し担ぎでサイコンなんて無意味にしか思えない
356ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:13:07
今乗ってるのがリジットで車重11s。
買おうと思ってるのがサス付きで車重13s手前。
2s近くの重量増は気になる?
長距離走ると疲労度が違うかな〜。どう?
357ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:18:26
今のチャリに2キロの重りつけてみたらいいだろ
358ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:22:40
サスで軽減される疲労のほうが大きければ、
プラスマイナスで考えれば疲れなくなるということに。
359ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:33:19
長距離ってダートを80キロくらい走るのか?
360ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:33:58
富士山頂から下るんだろ
361ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:39:06
フリーって何?

なんだかロックすると死ぬらしいんですけど。
362ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:39:50
>>361
カーボック・フリーの事
ロックするとタイヤがロックしてしまう
363ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:46:04
カーボック・フリーって何?

ロックするとタイヤがロックしてし死ぬらしいんですけど。

364ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:47:58
>>349
俺は付ける。初めてのトレイルで距離がわからないと困る。
365ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:53:02
>>364
オレも最初はそう思っていたけど、
サイコン外して気づいた。
距離がわからなくても何も困らない。
366ツール・ド・名無しさん:04/10/15 00:56:54
マジレスすると、後輪の軸もしくはギアにある、
ペダルを止めても車輪は回転しつづけるようになっている機構<フリー
367ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:03:11
>>349
俺はバックパックにハンディGPS入れて行く。
帰ってからのログ読みも楽しみ。
368ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:14:09
>>363
下りで全力で漕いでる時に後輪ロックさせてみなよ。
天国のような気分が味わえるぜ
369364:04/10/15 01:27:44
>>365
迷わないような所ならまあ別に困らないけどね。
370ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:40:30
今までずっとロード専門でした。毎年冬はロードのりにとってはオフシーズンで
なかなか寒くて乗るのが億劫になりがちです。

そこでこれじゃいかんと、MTBで山遊びしたいと思いました。
ぶっちゃけ山のトレイルを散歩する程度でMTBを買うなら10万円くらいのでも
十分、不満なく機能すると思いますかね?

ちなみにロードはカーボンフレームのイタ車でそれなりの乗り味と軽さなんで、
MTBもそれに近い乗り味というか、ある程度快適なMTB(高価な)じゃないと
こんな自分は満足しないかもしれないと不安です・・・。どうでしょうか?
371ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:47:46
>>370
ローラー台買えば…?

散歩程度ならシクロクロスとかええんでないの。
手持ちパーツ(あれば、だけど)の流用効くし。
あ、シクロクロスじゃロードと比べちゃうかな…。

MTBは別の乗り物だと思えばなんでもないよ。
その値段でも十分だけど、
MTBに目覚めていいもん欲しくなった、
なんつっても当方は関知しません。
372ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:49:07
俺なら山サイなら20万が最低ラインだね。
回りの山の質に寄るとおもうけど
373ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:55:39
>>372
山サイならパスハンターでも買っとけ
もうちょっと激しく乗れるようになったら10万くらいのMTBを買うといい
374ツール・ド・名無しさん:04/10/15 01:58:51
>>370
量産メーカーのXC寄りハードテールなら大丈夫じゃないでしょうか。
なんにしてもロードよりは重いわけだし。

俺も3台MTB持ってて合計100万超えるけど、ロードは105+レバーだけ
アルテの15万くらいの奴でとりあえず満足。ロードに求めるものが
まだわからないから、金のかけどころがわからない。それよりまずは
ステム変えたり、ハンドルバー変えたりで忙しい。
375ツール・ド・名無しさん:04/10/15 02:14:02
>>371
お金があれば春〜秋はロード、秋冬はMTBと使い分けたいですけどね。
>>372
20万でつか・・。
>>373
山遊びしたいのでMTBをと。
>>374
HTかフルサスかで悩みますね。10万円台できちんとした
フルサス車が買えるわけないでしょうけど。
376ツール・ド・名無しさん:04/10/15 02:24:53
>>370
山を走るチャリの乗り味と
平らな舗装路を走るチャリの乗り味を比較してどうするよ

ほんとにMTBのこと分かってないんだな
まず安いのでいいから乗ってみろ
サスが折れるくらい激しく乗ってみろ
そしたらカーボンの乗り味が・・・なんてみっともない言葉は出てこなくなる
377374:04/10/15 02:34:38
>>375
20万弱出せるので無ければHTがいいんじゃないかな。
378ツール・ド・名無しさん:04/10/15 03:15:00
ぶっちゃけMTBは20万出さないとフルサスならルック車しか買えない。
12万くらい使えるHT買えるくらいだ。
379ツール・ド・名無しさん:04/10/15 03:22:51
>>378
はやく退院できるといいですね
380ツール・ド・名無しさん:04/10/15 04:15:09
>>370
ttp://www.chari-u.com/koan05/blast05.htm
コレで充分。マジで。
381ツール・ド・名無しさん:04/10/15 04:29:33
しかし、あれだな、シマノなんて20年前からカーボンのつり竿作ってて
社内にはカーボンに精通した人間も設備もあるんだけど・・・
382ツール・ド・名無しさん:04/10/15 05:35:50
山サイってなんですか? マジレスキボンヌ。
383ツール・ド・名無しさん:04/10/15 07:49:20
山菜とりですよ。
384ツール・ド・名無しさん:04/10/15 10:49:29
>>382
「山岳サイクリング」の略。
385ツール・ド・名無しさん:04/10/15 12:25:01
俺もサイコンはずした。
そのかわりスントの高度系付きの時計するようになった。
386ツール・ド・名無しさん:04/10/15 13:47:58
>>381
釣竿はOEMじゃねぇんかい?
387ツール・ド・名無しさん:04/10/15 13:50:21
>>386
上位モデルは完全自社開発。
作ってんのは協力工場だけど。
388ツール・ド・名無しさん:04/10/15 13:52:52
シマノの竿は色がダサい
妙なメッキは止めてくれどうせ剥がれるんだし

それよりも明け方や夕暮れの薄暗い時間帯に竿先が見やすい工夫をしてくれ
389ツール・ド・名無しさん:04/10/15 13:54:13
そんな要望をここで出すおまえに萌え
390ツール・ド・名無しさん:04/10/15 15:09:55
>>386
マレーシア工場で作ってんじゃなかったっけ
391ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:59:29
釣竿はやっぱがまかつでしょ。シマノは撓り方がイマイチ良くない
392ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:06:20
釣り師うるさい
393ツール・ド・名無しさん:04/10/15 21:36:03
>>382
自転車(主にパスハンターやフルリジッドにドロップハンドルのもの)を担いで山に登り、
担いで山を下ること。林道程度なら乗って下る。
山に「登る」ことが主な目的。

対してトレイルライドとは、MTBで山を「走る」ことに重点を置いたカテゴリー。
394ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:19:01
じゃ担ぐことが含まれるの歯?
395ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:24:48
>>391
同意するけど
魚を掛けるまでの操作性はシマノが圧倒的に上
磯際で穂先でアタリを取ったりするのにゃαZoomは楽賃です
ライン捌きのキレが全然違う
魚掛けてからのキレはガマやダイに負けるけどw
396ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:29:07
>>392
ちょっとおもしろかった
397ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:31:25
>>395
確かに。磯で少し風があるときなんかはシマノのインナーロッドが使い易かったりするしね。
大黒は重いから好きになれない。最近は軽くなったんだろうか。
398ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:34:13
一瞬板間違えたかと思ったじゃねーか。
399ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:35:49
リールはDAIWAかSHIMANOか真っ二つに分かれるね
400ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:47:12
MTBをこれから始めようと思っている者ですが、
MTBの情報集めに適している雑誌を教えて頂けませんか?
401ツール・ド・名無しさん:04/10/16 00:57:00
>>400 
バイクマガジン
402ツール・ド・名無しさん:04/10/16 01:00:22
>>400 MTBオールカタログ2004 
     MTBパーツカタログ2004 エイ出版社
私もこれから始めてます
403ツール・ド・名無しさん:04/10/16 01:04:14
MTBマガジン(偶数月)
サイスポ、バイクラ、ファンライド(毎月)
立ち読みして、いいなと思ったら買う。
いいの無かったら無理に買わない。

カタログ系は高いし誤植もいっぱいあるからなぁ…。
(雑誌も誤植はよくある(特にサイスポ)けど)
404ツール・ド・名無しさん:04/10/16 01:06:28
おまいらの山へのトランポはなんですか?

ぶっちゃけステーションワゴンやSUV、クロカンよりも
ハイエースとかステップワゴンのとかのミニバン、ワンボックス系のほうが
前輪外さないで済むんで楽じゃないですかね?

自分カローラフィールダーでつ。
405ツール・ド・名無しさん:04/10/16 01:06:54
>>400
本よりネット。まずはここ見れ
http://www2.aqweb.net/mtb2faq/mtb_faq.html
406ツール・ド・名無しさん:04/10/16 02:04:01
>>394
走るために登る過程で担ぐのか、登るという目的のために担ぐのかで違う。
407ツール・ド・名無しさん:04/10/16 03:18:52
WRCのカローラはイガッタ!だが市販車は・・・。

ハッ!ここは何スレだ。

>>406
競技目的(DHのため)と移動目的(悪路走行不能のため)ですか?

408ツール・ド・名無しさん:04/10/16 07:41:17
稜線上を走りたければ我慢して担いで上がることもあるが別に登りたいわけではない。
というか登りは嫌い。自転車は下りに限る(^^)。
409400:04/10/16 10:12:42
レスありがとうございます。
立ち読みして勉強になると思ったら購入するように使用と思います。
410ツール・ド・名無しさん:04/10/16 12:38:31
>>405
そのサイト
初心者向けに作ってあると思ったら大きな間違い
いきなり専門用語てんこ盛りで初心者は読んでられない理解できない
411ツール・ド・名無しさん:04/10/16 13:17:54
ねらーが作ったんだからそんなもんだよ。
412ツール・ド・名無しさん:04/10/16 20:34:18
>>407
違う
山を「走る」目的と、山を「(担いで)登る」目的。

>>410
専門用語解説サイトじゃない。
分からない用語を調べながら読めば、基本的なジャンルや用途が理解できるサイト。
解説付き教科書ではなく、教科書。
理解したい人にはためになる(かも)。
413ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:19:47
GIANTのXTC840の前サスの上についてるダイヤルはどんなときに利用するのでしょうか?
414ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:29:37
>>413
プリロード

おっとここからはググってもらおうか
415ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:36:29
1Gポジションでさらに釣り!
416ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:54:43
>>414
せめて「サグ」のキーワードも付けれ
417ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:10:28
今日電柱に衝突してリムがぐにゃッとひん曲がってしまったんですが
リムだけ交換すればいいんですよね?
完組みを調べたら本体並に高いみたいなんで。
早急に直したいのでお店にお願いしようとは思うんですが・・・
418ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:18:13
>>412
入門書買った方がわかりやすい
あのサイトは知ってる奴にとっては「なるほどね」なんだけど
何も知らない人にとっては疑問符の塊
中学生に線形代数の教科書わたして理解しろと言うようなもんだよ
それを乗り越えて理解しようとするやつにはタメになるだろうけど
419ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:20:05
>>417
リムだけいかれてたらリムだけ交換
たぶん付随してスポークも交換

フォークもいかれてたらそれも交換
フレームが…以下略
420ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:24:11
http://www2.aqweb.net/mtb2faq/mtb_faq.html
この程度のサイト見て自分で調べて理解しようとしない奴は、
ネットでゴチャゴチャやるより店員に相談してその通り買ったほうが良いと思われ。
421ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:25:47
>>420
まだ引きずってるのかよ
いい加減ウザイ
422ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:33:32
>>421
おまえm(ry
423ツール・ド・名無しさん:04/10/17 00:35:31
>>419
どうもです。
とりあえず店もって行って確認してもらいます。
424ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:10:11
質問です。知り合いからもらったmtbのサイズが410でした。
僕は175センチあり、ちょっと小さいということがわかりました。
いすを一番上に上げても若干足りないようです。
この場合、ただ単に長いシートピラー?を買ってくれば
すむ問題でしょうか?
それともサイズの小さいフレームを使用するために後ろ乗り用の
サドルを使うなど何か特別なことが必要でしょうか??
自転車はxc系です。
425ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:20:08
>>424
長いシートポスト買えば見掛け上解決するけど
シートパイプから出ている部分の長さが極端に長くなると
シートパイプ・ポストに過大な力がかかって
折れる恐れがある
426ツール・ド・名無しさん:04/10/17 01:23:22
>>424
気が付いた。
問題があろうとも、合ったサイズのフレームを買い直すなんてことはないだろうから
好きなだけシートピラーを出して解決汁。
427ツール・ド・名無しさん:04/10/17 02:07:16
トムソンならなおよし。
428ツール・ド・名無しさん:04/10/17 04:37:41
質問です
この前自転車を整備していた時に
間違えてシフトレバーの裏についている
カバーを捨ててしまいました
このカバーはシマノから取り寄せることは
出来るのでしょうか?
429ツール・ド・名無しさん:04/10/17 05:04:05
>>428
●シマノ商品の補修パーツについて
シマノではほとんどの商品につきまして、ブレーキシュー・ワイヤー・替えギヤ等の消耗パーツはもとより、末永くご愛用頂くために、ネジ・キャップ・バネ・ワッシャー等の小物まで補修パーツをご用意・供給できる体制を取っております。

ご購入につきましては、最寄りの自転車販売店までご相談下さい。



という事でつ。
430ツール・ド・名無しさん:04/10/17 11:43:50
ヘッドサイズをインテグラル→オーバーサイズに変換するキットってありますか?
どっかでそういうのを見た記憶があるんですが
431ツール・ド・名無しさん:04/10/17 12:07:47
>>430
インテグラルはサイズの規格じゃねーぞ。
何がしたいのかもう一度良く考えてから書いて。
432ツール・ド・名無しさん:04/10/17 12:10:50
>>431
インテグラルヘッドのフレームを
1-1/8のオーバーサイズのヘッドが使えるようにするキットはありますか?

たしかインテグラルの方が穴は大きかったからシムみたいなのを挟んで出来そうなきがするんだけど
433ツール・ド・名無しさん:04/10/17 12:26:09
アリビオRDで34T使ってる人いますか
仕様ではMAX30Tになってるのですが
434ツール・ド・名無しさん:04/10/17 14:35:54
>>421
うざけりゃ来るなよ
435ツール・ド・名無しさん:04/10/17 15:17:10
>>434
初心者には使えないサイトを紹介して悦にいってるやつの方が邪魔。
436ツール・ド・名無しさん:04/10/17 15:29:25
>>435
使えないの君だけだよ。
つーか自分の低脳振りをいちいちここに書かなくてもいいよ。
チラシの裏にでも書いておいてね
437ツール・ド・名無しさん:04/10/17 16:23:22
>>433
俺の入門MTBにはSRAMの32T-11Tがついてる・・・
438ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:50:49
ギアチェンジした時にチェーンがフロントギアの内側に入って
しまい取れなくなってしまいました。
何か取る方法は無いでしょうか。
439ツール・ド・名無しさん:04/10/17 17:53:20
>>438
軸とBBの間に噛んじゃった?
ドライバみたいなものでこじっても無理だったら、
クランクを外してやるのが一番安全。
フレームもキズがつかない。
440ツール・ド・名無しさん:04/10/17 18:04:50
>>439
クランク外し買ってきて外してみます。
ありがとうございました。
441ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:31:13
バッシュガードというのは前ギアの外側1枚と交換して付けるのでしょうか?
ギア3枚のさらに外側につける事も出来ますか?
これあればズボンの裾止めなくてもよいかと思ったのですが
1番大きいギアはずさないといけないんだと困るし・・・
442ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:33:28
>>441
当然アウターの穴を使います。
そもそも何のためのバッシュガードか考えてください。
443ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:34:26
>>441
そんなもんつけようが汚れるときは汚れるし巻き込む。
444ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:35:38
>>442
お前の考えた結果は?
445ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:39:15
>>437
ありがとうございます
自己責任でGOします「
446ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:40:22
>>444
切り○し話法か。
しかし、ぜんぜん巧みじゃない。
447ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:41:26
「バッシュガード」は別名「(チェーン)リングガード」

「ズボンのすそ汚れガード」ではない
448ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:45:17
441はきっとすね毛が濃いことを悩んでるんだよ
449ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:46:31
結局FDがある限り上までカバーできないから
何かの拍子に巻き込まれるのよね。
450ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:49:00
>>441
ご愁傷様w
451ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:49:47
アウターの隣にバッシュガードが付いてたら凄まじく邪魔だろう。
452こぎこぎ:04/10/17 21:53:29
皆さんは自転車のチェーンはどこに収納されていますか?
バッグに入れてますか?
私はチェーン鍵を二本持っているので、サドルの下にぐるぐる巻きで
取り付けておりますが、おかげでバッグを取り付けできません。
みなさんはどうされているのかな?って思いまして。
453ツール・ド・名無しさん:04/10/17 21:57:10
>>452
予備の自転車チェーンのことだな?
おれはリンクしか持っていかないが。
454ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:02:52
>>452
意味がよくわからんのだが、
予備のチェーンという意味なら俺はパッチキットの箱に2リンクとピンを持っているだけ。
鍵をどうやって自転車に取り付けているかという質問なら
ブラケットでフレームに。
455ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:04:56
>>454
察するに、ワイヤー鍵のことを言ってるんだろう。
456ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:09:26
大丈夫。453はメール欄。
457こぎこぎ:04/10/17 22:11:18
ああ すいません ワイヤー鍵です。
むっちゃすいません(^^;
458ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:11:43
>>452
ハンドルバーの中。
そういうグッズがある。
しかし、使いづらい。
459こぎこぎ:04/10/17 22:14:58
ちなみに私は細くて長いのとむっちゃごっつい金属のかたまりみたいなの二本持ってますがこぐとき足に当たってむっちゃ邪魔。でも、細いワイヤーだと切られて盗まれそうな樹がするのですが・・・
460ツール・ド・名無しさん:04/10/17 22:21:03
わかった!

スレ違いだ!>>459
461ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:03:19
>>452
リュックの中。走るだけのときは持っていかない。
462こぎこぎ:04/10/17 23:20:59
リュックですか。重いですよね
463ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:23:54
>>462
おまえ本当にスレ違いだよ。
MTBで街乗りして御満悦なのはわかるが、他でやってくれないか。
464ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:34:23
>462
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/spe/parts/hr-slim.html

これを買え、そして帰れ
465こぎこぎ:04/10/17 23:40:28
ええっ MTBで街乗りして有頂天になってはだめなんですか(^^;
466ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:40:35
自転車の保管はどのようにしていますか?
私はトランポに入れっぱなしです。風雨を避けるには、室内か車内しかないので。
雨ざらしは良くないと聞いたからなんですが、神経質すぎるかなぁとも思い始めて。
山に行った後とかはすぐ掃除するので、綺麗な状態が維持は出来てるんですが、やはり、気にしすぎかなぁと
467ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:48:56
神経質ってそんな事無いと思うがなぁ。
直射日光に当たったり、温度差があったりする屋外では当然傷むのが早まると思うよ。
盗難を防ぐ意味で屋内保管という意味もある。
それに、屋外の温度差でフレームチューブの内部に結露して
内側から錆が広まっていたというのはショップで聞いた話だ。
だから、完成車には必ず防錆スプレーをフレームの内側に吹くそうだ。
雨ざらしにしておくとステンレスでさえ錆びるから屋内で保管した方がいいと思うなぁ。

俺はマンション屋内保管派。階段しかなかったら挫折しているかもしれない。
激しく汚れたときは、玄関に置いといて、気が向いたら洗車する。
468ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:55:59
漏れは軒下保管。雨だけは避けてる。
台風のときなんかは室内に移動。
469ツール・ド・名無しさん:04/10/17 23:56:39
>>466
クルマに入れっぱなしは夏の高温でタイヤとチューブや樹脂パーツが痛みやすいよん
470こぎこぎ:04/10/17 23:58:41
それでみなさんは鍵をどうやってかけてますか
471ツール・ド・名無しさん:04/10/18 00:04:33
俺も468と同じかな。盗難考慮の意味が大きい。
正確にはベランダにおいている。雨風はしのげるけど、日は当たる。
台風のときはさすがに屋内に室内へ。
472↑471:04/10/18 00:05:54
訂正
× 屋内に室内へ。
○ 室内へ移動。
473ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:37:57
CROSSMAX+最強スリックタイヤは何が良いですか?
474ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:42:47
>>473
T-Serv Racing
475473:04/10/18 10:56:02
CROSSMAX+最強スリックタイヤは何が良いですか?
すみません、チューブレス系のスリックってありますか?
T-Serv Racingは、飽きましたので
476ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:58:09
>>475
ありません。
477475:04/10/18 11:02:42
>>476
T-Serv Racingより太いですけどタイオガでありますよ。そんなことも知らな
いんですか?
478ツール・ド・名無しさん:04/10/18 11:03:25
>>477
いえ、あのタイヤはスリックとしてはメトロ2並です。
479ツール・ド・名無しさん:04/10/18 11:05:14
>>477
最強というか、今現在チューブレスだと最弱スリックしか売ってない。
480ツール・ド・名無しさん:04/10/18 12:09:01
>>475
ニンバス最強! 減らない。切れない。カタイ。
481M5乗組員:04/10/18 12:49:41
>>480
やっぱT-Serv Racingが良いんだよ!
ニンバス重い!固すぎる!格好いい!
482ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:23:46
軽いタイヤ求めてる人ってちゃんと回せてるのかな?
踏み出しの一瞬こそ軽いけれどペダリング出来てないと速度維持が難しい
俺は長距離をコンスタントに走ると逆に疲れて最高速もなんとなく落ちた気がした。
ロード乗りの言うペダリングスキルってこれ?
483ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:25:53
クロスマックスにスリック

クロスマックスが泣いてるよ
484ツール・ド・名無しさん:04/10/18 13:41:35
クロスマックスは泣いてるかもしれんが

サロモンテーラーメイドは笑いが止まらんだろよ
485ツール・ド・名無しさん:04/10/18 16:55:50
>478
タイオガの『アレ』ってそんなにkusoなんですか!?
いや、買う前に聞けて良かった…。
486ツール・ド・名無しさん:04/10/18 17:26:59
02年式のROCK5000に乗ってます。
総走行距離は6000kmくらいです。
今までほとんどメンテナンスしてなかっので
たまにはメンテナンスしてあげようと思ってます。
予算1万で部品取替えをするとしたら、どの辺りに手つけたらいいと思いますか?

ちなみに今までのメンテナンスは、
チェーンとギアに定期的にクレ556ぶっかけことと、ブレーキシューの交換くらいです。
よろしくおながいします。
487ツール・ド・名無しさん:04/10/18 17:46:20
ワイヤー交換
488ツール・ド・名無しさん:04/10/18 17:56:53
とりあえず一万で最低限必要な工具とケミカルの入門用くらい揃うかもね
489ツール・ド・名無しさん:04/10/18 18:06:45
とりあえずメンテ本1冊買う。よろし。
490477:04/10/18 18:20:53
>>479
>最強というか、今現在チューブレスだと最弱スリックしか売ってない。
現在、襠乗りブームというのにも関わらず、、、残念ですよね。
491ツール・ド・名無しさん:04/10/18 18:22:33
>>490
そんな貴様に26インチチューブラー。
ベロフレックスのレコード履けば最強なんてレベルじゃない。
約130gだよ、130g。リムフラップ、タイヤ、チューブ全部込みで130g。
492490:04/10/18 18:31:06
>>491
それは凄いな、いくらするんだい?
493ツール・ド・名無しさん:04/10/18 18:33:14
>>491
すげえなジョージ、なんでそんなに軽いんだい?
494ツール・ド・名無しさん:04/10/18 18:41:27
495ツール・ド・名無しさん:04/10/18 19:30:41
ほんとうにそんなタイヤでマウンテンバイキングできるの?
496ツール・ド・名無しさん:04/10/18 19:46:13
>>486
タイヤとチューブとワイヤー類
497ツール・ド・名無しさん:04/10/18 20:17:09
>>491
>約130gだよ、130g。リムフラップ、タイヤ、チューブ全部込みで130g
凄いホイールだな。前の重さなのか?後の重さなのか?
498ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:39:29
クロスカントリーで優勝を狙える自転車といえば何ですか?

そして自転車の性能に関係することは何でしょうか?
重量や材質などは深く関係していると思いますけど…
499ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:40:14
足鍛えろ
500ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:43:18
>>498
>クロスカントリーで優勝を狙える自転車といえば
女子で無敵を誇っている
http://www.bscycle.co.jp/catalog/2004MERIDA/mission_race.html
これ
501ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:44:30
XCは機材や技術のウェイトがひじょーにひくい
足さえあればフロントリフトが出来なくても10万円の完成車でも勝てる

エリートでそこそこの成績が取れるようになれば
嫌でも高級なバイクに乗るハメになるし、トラクションコントロールくらい出来るようになる
502ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:45:06
>>499
いやまあ同じ足持ってる人が相手だと仮定して…
機材勝負になったとしたらどこがいいんでしょうか
スペシャライズドをすすめられてるんですけども…
503ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:46:59
>>500
ガンリタが使ってるのはそれじゃなくて
http://www.bscycle.co.jp/catalog/2004MERIDA/matts_magpro.html
こっちだろ。

どうも、雑誌もプロも「XCもフルサス全盛、あえてHTを選ぶ必要性は無い」
というけど、結局世界戦では男子も女子も優勝はHTだったんだよね…
504ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:48:49
>>502
とりあえず金出せるだけ出せ 
それで一番フィットするの買え
あとは足と経験
505ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:49:48
ガンリタは勝ってるわけだが男子はあんまり活躍してないよなー
なんで?
506ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:50:49
>>500
そりゃ嘘だろ
507ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:51:16
ガンリタが強いだけ
508506:04/10/18 21:51:59
ごめ
>>501
509ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:52:34
雑誌だろうが新聞だろうが広告主がいるんだから事実ばかりが載るわけじゃないだろ
プロボーラーだろうがプロ市民だろうが、プロなんだから自由な発言は許されないんだよ

>>502
しつこい>>501読んで回線切ってトレーニングしろ
510ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:55:09
>>500>>503

ウホッ!いいバイク
511ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:55:59
>>502
スペシャのどれよ?
スペシャ自体はいいメーカーだよ。
ただ、最近ぶいぶい言ってたエースがドーピングがばれて引退したけどな(w

あと、機材に金かけるならタイヤはコースとコンディションにあわせられるように
タイプそろえておきましょう。
512ツール・ド・名無しさん:04/10/18 21:56:02
>>498
http://gasolinealley.oc.to./07_C/07.html
ここの安田のインタビューでも見とけ
そして、2ちゃんで質問することがどれだけの愚行か悟れ
513ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:04:59
メトロ2はそんなに糞なの? どんなところが?
514ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:05:21
初心者にんなこと言わんでも…
515ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:05:31
>>513
2.0以上はなかなかよい

それより細いのは・・・
516ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:06:26
随分古い人を担ぎ上げたね
彼は今でも通用するわけ?
517ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:08:34
精神面は全然okってことだろ?
518ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:13:53
精神面の話はあまり載っていなかったけどね
519ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:15:11
精神面と言うよりはレースに対する姿勢でしょ
520ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:16:54
でも俺にはレース用の機材を2台は確保できない罠
521ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:17:23
要するに勝つためには機材なんて関係ない、と
522ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:18:03
XTRで1台組む金あったら(ry
523こぎこぎ:04/10/18 22:53:23
皆さんは自転車のチェーンはどこに収納されていますか?
バッグに入れてますか?
私はチェーン鍵を二本持っているので、サドルの下にぐるぐる巻きで
取り付けておりますが、おかげでバッグを取り付けできません。
みなさんはどうされているのかな?って思いまして。


524ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:57:00
痴呆老人ですか?
525ツール・ド・名無しさん:04/10/18 22:57:15
>>523

├453     >>452 予備の自転車チェーンのことだな? おれはリンクしか持っていかないが。
├454     >>452 意味がよくわからんのだが、 予備のチェーンという意味なら俺はパッチキッ...
│└455     >>454 察するに、ワイヤー鍵のことを言ってるんだろう。
├458     >>452 ハンドルバーの中。 そういうグッズがある。 しかし、使いづらい。
└461     >>452 リュックの中。走るだけのときは持っていかない。
526333:04/10/18 23:04:13
そのバックの中に入れれれれ
527こぎこぎ:04/10/19 01:00:55
うむ。
528ツール・ド・名無しさん:04/10/19 01:25:57
こぎこぎってヤシは自覚の無いアラシだな
529ツール・ド・名無しさん:04/10/19 07:33:01
自覚無い訳無いだろw
530ツール・ド・名無しさん:04/10/19 09:38:56
コピペの上 自演だろ。
531ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:25:33
美奈さん、FDはどれくらいで交換しますか?
それとも一生交換しないつもりですか?
532ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:35:23
>>531
どれぐらいも何も壊れたら交換だろ?
533美奈さん:04/10/19 17:32:12
>>531
お好きなときにどうぞ
534ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:39:21
ヴァカな質問だたーらスマソ。

ロードフレームにMTBコンポ移植って見掛けますが、
その逆、MTBフレームにロードコンポは余り見掛けない。
なぜでしょうか?
535ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:43:30
>>534
ちょこちょこいるけどね。街乗り専門ならロードコンポもイイかもね。
536ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:44:10
別にやってるけど?
105RDがついてるよ
スプロケも
537534:04/10/19 18:53:02
>535
>536
ありですか。thx.
リヤ系は調整でイケそうですが、
フロント駆動系はどうなんでしょう。
538ツール・ド・名無しさん:04/10/19 18:58:43
>>537
フレームによる。
ロードダブルがなんの問題も無く入るフレームもあるが、
最近のはたぶんチェーンステイにあたってしまうと思う。
539ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:24:26
リア周りをロード用に変えるのは
DH系、DJ系、TR系、街乗り系で非常にメジャーなわけだが。

フロントは全くメリットないよね、どのジャンルでも。
>>538の言うとおり物理的に無理な場合も多いけど、
たとえ付いても意味が無い。
アウター50Tで33rpmとかネタでやりたいならやればいいと思うけど。
540ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:26:39
>>539
Qファクターが大幅に狭められることがメリットじゃないかね。
そういう乗り方を覚悟できる人ならメリットあり。
541ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:36:48
フロントなんて32T一枚でOK!
542ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:38:09
>>540
街乗りで700Cとか履いてて本格的に乗り込んでるような人たちのこと?
それはMTBなのか?
いや仮にそれがMTBだったとして、MTBのフレームを使う意味はあるのか?

その辺詳しい人いたら教えてくれ
543ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:39:56
>>535
コンポっつうかスプロケとRDでしょ
544ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:41:17
>>542
それまさに俺
別に意味は無いんだけどMTBでどこまでできるかな〜って
まあ、やってる分には楽しい
ちなみにロードも持ってる
545535:04/10/19 19:42:52
>>543
もち。フロントは論外 ┐(゚〜゚)┌
あ、コンポって書いたからややこしかったかな。スマソ
546ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:44:42
>>544
そのMTBに乗ってて楽しい?
「MTBとして」楽しいか、って意味ね。
547ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:53:24
>>542
またーり乗れる。

リッチーのMtCrossなんか、まさにそのための
ジオメトリで設計されたフレーム。
548ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:55:27
やっぱ、ロードホイールとブロックタイヤホイールが
一瞬で交換できるってのが、一台で二度おいしい。
待ち乗りでも雨の日はブロック、晴れの日は700cって感じかな。
549ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:56:32
>>546
「MTBとして」と言うのがよくわからん
でもロードとはまた違った感覚で楽しい。
DISKブレの感触も結構イイ。
550ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:56:51


MTBとしてどこまでいけるかって話なら
絶対条件はブロックタイヤかDJやストリートに耐える太いスリックを履いてる事
ダート走行が可能である事

ロード用リムの700cは厳禁
コンポは基本的になんでもOK
ドロハン&ブル禁止

551ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:58:56
MTBフレームに700c&ウェーブローター
「街乗り」ってよりも「都会派」って感じ。
どうしても、レーパンローディーにだけはなれん。
552ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:00:26
イチモツに自信がないから
553ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:01:12
>>551
あなじて派だろ
554ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:01:54
>>547
http://www.tsss.co.jp/bikes/ritchey/mt/mtcross.html
これか。

なんというか、俺の中ではまさに理想的なクロスバイク用のフレームだな。
ただ完全にジオメトリはMTB系だから、フルリジッド29"のMTBとしても
使えるわけだな。
555ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:03:58
下引き&右チェーンステイがつぶしてあるからロードクランク&FDOKだぬ
556ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:04:55
700cのMTB乗せてもらった感じでは動きがもっさりしててロードに比べるとびっくりするほど進まなくて
ブレーキもすぐロックしちゃってコントロール性に優れてるとは言いづらい。
細いタイヤにはロードのキャリパーの方がマッチしてるよ。
Vやディスクでは制動力がありすぎる。
557ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:06:08
>>556
それは某コテがロードのシューをVブレーキに取り付けることで
解決していたような気がする。カプレオの船だっけか?
558ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:06:29
>>547
それでどこをマタリ走るの?
林道をマターリ走るなら安物のクロスバイクでもいいじゃん
なぜMTBなの?

煽りじゃなくて素朴な疑問

>>549
街乗りスレにカエレ
559ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:07:37
>>556
ブレーキは馴れるよ。
馴れればジャックナイフも出来るってか、これは違うか・・・
モッサリしてるのはサスがあるからじゃない?
がちがちのホイールがいいんじゃかな?
560ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:09:25
>>556
アタリが出る前のデオーレパッドがいいよ
アタリが出てきたら交換
もちろんローターは見た目重視でウェーブロータだから
アタリが出るのがちょっと早め
アタリが出たパッドは即捨てる
だってタイヤロックするからこわいじゃん
561ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:11:20
>>559
一度ロードに乗ってみたら?
一度MTBで山をとことん走ってみたら?

なぜMTBとロードというものが存在するのかわかると思うよ
・・・よっぽどのにぶちんじゃなければね
562ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:11:40
なんかロード厨ウザイ。
563ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:12:08
街中をマッタリ高速巡航。これがMTB700c
ロードだとハンドルぶれすぎ。乗り心地が悪い。
わだちにおっかなびっくり。
で、林道なら30秒でブロックホイール交換が出来る。

ロードにブロックはつけれんが、MTBにロードはつけれると。
交換がすぐに出来るのがいいところね。覚えておいてね。
MTB700cのいいところは交換がすぐに出来ること。ハイッ
564ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:13:49
MTBで山走ると最高に気持ちがいい
アスファルトの上走るなんて馬鹿らしく思えるくらい

ロードで峠を上りきったときも最高に気持ちがいい
565ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:15:49
>>563
乗り心地はロードのほうがいいよ、知ったかクン。

林道は自走で行くの?ホイールかついで?
車ならあらかじめ付け替えてから行くよね。
ってか林道??
あえてシングルトラックに立ち入らないそのわけは?エコロジーかなんかかい??
566ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:15:53
ま、MTBとロード両方持ってる人にはこの簡単さがわかんないだろーなー
なんたってあっちは一秒で乗り換えられるからね。
いや、レーパンとキモキモジャージ脱がなきゃいけないから余計に時間がかかるか・・・
567ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:15:57
林道なら30秒で

スペアのホイール&タイヤも持参なんて御苦労なこったw
568ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:16:27
>>563
こんなの書いてるやつに限ってトレイルなんか走ったことないし
ロードにも乗ったことない。

ハンドルぶれすぎって・・・ww
569ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:17:27
だから街乗りMTBは馬鹿にされるんだよ!
570ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:17:56
>>563
細いスリック装着してるMTBとロードなら同じくらい路面に神経質になると思うけど
ハンドルぶれるのはすぐ慣れる
乗り心地はロードの方が断然いいよ?

街乗りでMTBが役に立つのはフレームが肉厚だから雑に止められるってくらい
571ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:18:14
700Cのホイールを担いで林道を走るのは危険だから止めた方がいい
572ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:19:22
以後街乗りスレに移ってくれ
573ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:19:36
ジオメトリの違いからくる乗り心地、というか乗り味は
両方くらべてやっとわかると思うよ。
どんなにポジションを同じにしてもロードと700cリジッドMTBは
乗り味が違う。
574ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:19:54
MTB700c海苔
「そうだ、林道に行こう!」 → おうちで30秒でブロックホイールに交換
いざ林道に出発。

MTBスリック乗り
「そうだ、林道に行こう!」 → おうちor林道前で5分でタイヤ交換。
いざ林道に出発。

ロード海苔
「そうだ、林道に・・・・いけないよなー・・・orz・・・レーパン洗おっと!」
575ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:20:55
>>574
ロード乗り
「思い出した。倉庫にMTBあったからあれで走りに行くか」
576ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:22:13
>>574
そんなスリック履いたり500c履いてるやつが
山に行くことなんかありゃしないぜ
577ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:22:40
>>574
せっかくMTBに乗ってるんだから
一度くらいはSTに踏み入ってみたらどうだ?

林道で走りを楽しめるところなんてそうそうないだろう?
578ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:22:53
そんなこといったらあなた!
MTB海苔だってロードを取出しって・・ってことになるじゃないですか!
579ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:25:17
うん?DHもしたよ。この時は2.3と、2・5のDHタイヤつけたけど。

で、街に帰ったので当然のごとく700c。
580ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:26:36
DHタイヤが入るようなMTBに700cって美的センス欠けてないか?
581ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:28:26
そろそろ飽きないの?
582ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:29:58
トレイル走るならホイール交換するだけじゃないだろ
ポジションそのもの変えなきゃ
583ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:30:11
MTBのフロントは2.5ならたいてい入ると思うけど。
センスは結構いいと思うよ。自己マン的に。
最近某こての26チュ(ry写真に洗脳されて650cもいいかなと思ってるけど。
584ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:30:47
2.5が入るのならXCフレームじゃないね
そりゃ舗装路で乗り心地わるいわw

台風くると優秀な釣り師がワラワラ沸いてきて楽しいよ、ホント。
585ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:44:09
>>584
???フトントって書きましたが何か_?
586ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:44:52
布団と?
587ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:48:17
なんでMTB700cはこんなに荒れるの?
588ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:50:53
MTBは山でしか使っちゃダメだからだろ
589ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:50:59
だからウルセエって
590ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:52:21
心の狭いローディのせい
591ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:53:50
>>585
>うん?DHもしたよ。この時は2.3と、2・5のDHタイヤつけたけど。
592ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:53:59
MTBは山でしか使っちゃダメだからだろ
593ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:56:42
>>587
分かってない人が分かった気になって勘違いで絶賛するから。
スレ違いだから。
山を走れないMTBはルック車に認定されるから。
594ツール・ド・名無しさん:04/10/19 20:57:19
>>591
>>583
リアに2.3フロントに2.5ね。
あーもう。
595ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:01:56
DHしたんだ〜
すごいな〜
かっこいいな〜

とか?
596ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:10:56
あのな、もう既に「街乗りMTB」ってカテゴリーがあるでしょ?
各メーカーもういっぱい出してるじゃん・・・・・
実際に街はMTBの方が走りやすい。頑丈だし、Fサスがあるから段差もらくちん。

そしてなにより気楽に肩の力抜いて走れる。ポタポタヽ(´ー`)ノ
597ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:13:27
街乗りMTBのカテゴリに入るのはどんな自転車ですか?
598ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:13:55
タウンテンバイク、ですか。
599ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:14:01
こういう煽りたいだけで話し合う気のない人&他人を認めない人
の書き込み見ると2chってやだなって思う。
書き込みしてる人の気分がわからん。楽しいのかな。
600596:04/10/19 21:16:01
おっと、追加。
漏れはロードも持ってるが、MTBを街乗り仕様にしてからはロードはほとんど乗ってない。
適材適所。変に山とか道とか分ける必要性はないよ。
使い心地がよければそれでよし。
601ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:16:19
>>599
いやなら来なければイイだけの話じゃないのかな?
602ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:16:53
街乗り専用MTBってマウンテンバイクじゃないですよ。
分かってると思うけど、念のため。

街乗りで壊れるような自転車なんて日本にはないんじゃないかなあ?
分かってると思うけどね。

抜重無しで段差越えたらいくらMTBでもキツいよ。特にXC系なんてね。
分かって(ry

気楽に漕ぐにはいろいろロスがあって大変汗だくにナチャータヨ
w(ry
603ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:17:48
>山とか道とか分ける必要性はないよ。

普通使い分けるんだけどね。やわいので山行っても
しょうがないんじゃないのかな。
604ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:18:19
「街乗りに最適!MTBタイプ自転車!!特価19800円!!!」
605ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:19:10
>>597
車種よりもこっちのほうが説得力あるかな

ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/236_all.html
606ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:19:24
MTBって既成の枠にとらわれない所からスタートしたわけでしょ。



つまり本人が楽しければ何でもありなんですよ。
607ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:19:52
スポルディングやジャガーは街乗りMTBの先駆けだね
608ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:19:54
街乗り=ママチャリ

山=MTB

舗装路=ロード

609ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:20:40
山=シクロクロス&MTB&ママチャリ
610ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:21:14
水中=ルック車
611ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:22:59
いいかげんルック車スレでやってくれ
612ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:23:39
ロード厨、お家にお帰り。 あ、「w」とか「(ry」を多用するほど厨度が高くなるから。気を付けて。
613ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:24:39
>>606
全然違う
614ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:25:31
山に行かないルック海苔も出て行ってくれないかな
612さんよ
615ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:25:39
>>606 がイイこと言った。これで決着。
616ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:26:59
>>614
で、おまえ何乗ってるの?
617ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:28:20
本人が楽しければなんでもありの典型がアナジテ
618ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:29:04
>>614
すんげー固定観念・・・リア厨か。
619ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:31:06
>>614
お前が乗ってるのはズバリ!5万円のロード風。当り?
620ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:32:01
MTBは既成の自転車で山を下ったところから始まっただけで
現在ストリートで乗る人が多いのはその性能を活かせるから

街乗りに使うのは個人の自由だが、MTBの良さを殺して弱点を強調している事実は認めような
621ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:33:34
>>620
で、おまえ何乗ってるの?


622ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:34:42
MTBでスリック履かせて街中を高速巡航とか抜かしてる
厨はしんでくださいね。
623ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:37:46
15年前の雑誌の一文です。
「MTBは自由感覚の乗り物なのだ。道なき道を疾駆し、木だちにつつまれた林道を軽やかに通りすぎる。そして街角では買物自転車にも変身するのだ。」

こだわりは解るけどMTBの本質はこの頃から変わってないよ。
624ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:41:06
>>621
ミサイルとヒットマンとオオタケとV10
625ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:41:52
>>623
なんか、それだと思った。
そういうことなんだと思うし、そういうものであってほしくなった。
626ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:42:07
街乗り専用MTBってラリーカーを街乗りに使ってる感じ
627ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:44:21
いい加減街乗りMTBer釣られすぎ
ほっときゃいいじゃねぇか
628ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:44:32
>>626
それ前にも聞いた。2番煎じ。
629ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:44:47
>>623
今の街乗りMTBのほとんどはその後の買い物自転車
専用みたいなもんだろ?それが自由感覚だなんて笑わせるよな。
630ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:46:49
>>623
雑誌の記事に本質を見出せるなんてSUGOI
買い物ならママチャリが便利だろうよ

MTBの自由感覚ってのは
あなじて的感覚とは全然別種のものだと思うぞ
ACTION(トリックじゃなくて行動の意)的感覚と言えば分かりやすいかな
631ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:47:24
そろそろスルーで。
632ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:48:10
確かに買い物はママチャリ最強だ
荷物の大きさも自由感覚
633ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:48:47
スルーしようぜ
634ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:52:06
そういう街乗り専用MTBの連中はXTRだの、
クロスマックスだの意味ないことに金かけてるし。
速くなりたかったらその金でロードでも買っとけ。
635ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:52:36
山も走るし、街も走る
バニホで歩道の段差を横に飛び越えたり、赤信号でノーズウィリーかましたり
結構飽きない

でも
ここで街乗りを支持している人は
そういうMTBで街乗りの楽しさを知らないんだと思う
だってキコキコ漕ぐだけなら
MTBみたいな見た目であれば何でもいいわけじゃない
636ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:53:03
やめないか
637ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:55:45
え?やらないか?
638ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:56:15
ブロックスレが全然伸びなくてスリックスレがよく伸びる。
ここにいるヤツラはほとんどが街乗りだってことだよ。
639ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:57:24
スルー
640ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:57:42
やらないか
641ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:58:01
ブロックスレが全然伸びなくてスリックスレがよく伸びる。
ここにいるヤツラはほとんどが街乗りだってことだよ。
642ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:58:22
[必死 ┐(´ー`)┌]
643ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:58:24
644ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:00:45
以下、何事もなかったかのようにどうぞ
645ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:02:19
>>638
おまえコレに乗ってるだろ。

ttp//www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
646ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:03:30
647ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:04:43
URLからして街乗り系か?
648ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:06:36
649ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:09:11
街乗りならままちゃりでじゅうぶんだろ
650ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:10:05
一分以内にコピペできないことで有名な

    / ̄⌒⌒ヽ
    | / ̄ ̄ ̄ヽ 
    | |   / \| 
    | |    ´ ` |
    (     つ/  βακαにはコピペできないアナゴです
    |    / /⌒⌒ヽ
    |      \  ̄ ノ
    |     /
651ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:14:39
ブロックタイヤスレッドはまだPart1
スリックタイヤスレッドはもうPart14
652ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:16:12
オマエラ街乗りでどんなMTBに乗ってるんだ?
653ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:17:06
>>652
monkey sugar
654ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:19:52
>>648
swfに直リンすんなや ぼけ
655ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:22:19
ハイ!スルー
656ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:24:01
    / ̄⌒⌒ヽ
    | / ̄ ̄ ̄ヽ 
    | |   / \| 
    | |    ´ ` |
    (     つ/  このスレにはβακαしかいませんか、アナゴです
    |    / /⌒⌒ヽ
    |      \  ̄ ノ
    |     /
657きいろ ◆ajgiDrivew :04/10/19 22:24:55
初心者スレなんでそろそろ祭りは終わりにしましょう
658ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:26:43
ハイ!スルー
659ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:27:55
リム幅とタイヤ幅の関係の目安ってあります?
リム幅が24ミリならタイヤは2.1くらいがちょうどいいとか
660ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:31:01
>>658
topから入りなおして堪能しましたが?

へぇ、よかったね
ハイ!スルー
661ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:31:32
>>652

ジキル
662ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:32:57
え〜と、終わりの方向で。徹底スルー。
663ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:35:28
>>662
じゃあレスつけんなよ
664ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:37:10
>>659
そらま、リムが太いと細いタイヤはおさまりが悪いし
細いリムに太いタイヤ入れると低圧で使う時にヨレやすいしリム打ちしやすい。
665ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:37:19
>>659
ホイールスレへどうぞ。
666ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:37:25
>>661
ナカーマ

ジキルを前後ロックアウトして乗ってます
結局街乗りではそのほうが快適なので常時ロックアウトです

もちろん山には行きません
キャノは街で乗ってナンボですからね
667ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:37:51
>>659
こんなものなら。
http://www.sheldonbrown.com/tire-sizing.html#width
(英語だけど、この人のサイトは結構いろいろ書いてあってためになると思う)
明確に示されてるのは見たことないなぁ…。
668ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:40:41
またキャノのりを騙った荒らしがいるな
そんなに欲しけりゃバイトして買え
盗んだりするなよ
669ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:42:21
>>666=ハブの玉あたりを左右別々に調整するバカ
670ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:45:07
>>666
前後ロックアウトするくらいなら、他にもっといい選択肢があるだろう
671ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:52:32
手放し運転すると、なんとなく右に曲がっていく。
672ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:56:35
>>671
自分のバランスが取れてない証拠
673ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:56:58
>>671
もっと毛遺伝す上げると曲がる量が減少していくはず
674ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:00:57
そうか体のバランスがとれてないのね。
675ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:35:06
>>666

オーメン
676ツール・ド・名無しさん:04/10/20 09:18:22
>>671
キャンタマを2コとも左に寄せておきなさい
677ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:29:10
今までママチャリかロードしか乗ったことが無く、
MTBが欲しいのですが、
http://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/460126/517409/574538/
こんなプレイバイクでも、山(オフロード)を走ることは可能ですか?

山も走りたいけど、トライアルっぽいこともしたいので
そういう用途に合うバイクを探しているのですが・・
678ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:37:13
STP買うならせめて2買いなさい フレームが別物ですよ。
走れる事は走れるけど向いているとは言いがたい
トライアルっぽいことしたいならいい選択かと

679677:04/10/20 12:54:51
>>678
やっぱり安物はダメですか・・orz
ありがとうございます。

680ツール・ド・名無しさん:04/10/20 14:00:50
フレームのリアにディスク台座がないのですが、
これはディスク装着不可ですかね?
(フロントフォークには台座ありました。)
681ツール・ド・名無しさん:04/10/20 14:02:01
>>680
びるだぁにたのんで溶接してもらいなさい
後付台座もあるよ
682ツール・ド・名無しさん:04/10/20 14:02:52
あと付けもあるし、溶接も可能だが・・・
フレームによっては強度不足であぼんぬ。
683677:04/10/20 15:35:01
>>677のような、
トライアル用っぽい、サドルを低くすることを前提としたフレームのバイクで、
普通のMTBのような高さのシートポストつけたら強度的な問題とか出ますか?
684ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:37:25
>>683
普通に使うだけなら問題無い。
685ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:42:57
直径の3倍が刺さってれば大丈夫
極端に長いとどうかは知らない
686ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:45:55
プレイバイクでも自走が長いとピラー突き出して乗るよ。
ただ長いピラーだとボトルケージ台座に引っかかって下りないバイクもあるから注意必要。
687ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:50:40
そこで2段折りたたみ式のシートピラーですよ
688ツール・ド・名無しさん:04/10/20 15:57:19
遊ぶ時はとっちまえばいい
689ツール・ド・名無しさん:04/10/20 16:07:36
で、しりもちついて悶絶
690ツール・ド・名無しさん:04/10/20 17:40:49
>>689
そこでカリフラワーですよ
691ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:22:20
>>677
どんなプレイをしたいか、山走りのウェイトをどれくらいにするかが問題
STPはリアセンターが短くトップが長いため
ダニエル系の技や回転系の技に向いてる反面
トレイルやHTDHやDJには若干厳しい
似たようなプレイバイクでもジオメトリーがもっと一般的なものならば
トライアルの試合を前提にしない限り含めてオールマイティーに使える

STPは魅力的な価格だが
ジオメトリーに癖があるのでそれを理解できる人じゃないとお奨めできない
692ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:35:51
>>677

チェイス!

05から安いモデルも加わって10万ちょいです。

フレームの溶接部分をしっかり見てみよう。

693ツール・ド・名無しさん:04/10/20 21:52:35
日本の山って(里山含め)、起伏激しいし、あんまXCに適したとこないよね。
XCやろうと思っても結局専用コースとかになったり、
半分以上が舗装路のアプローチになったりと・・・

そういう意味で>>677さんがSTPほしいのはわかるなぁ。
最近みんなこういう傾向だもんね。>街乗り-公園トラ-里山トレイル
だからFR・プレイバイクが最近人気なんだよな。

個人的にはハードテールXC車をいじっていくほうが好きだけど。
694ツール・ド・名無しさん:04/10/20 21:59:29
>>693
落ち着いて>>691を読んでみてね
695677:04/10/20 22:22:27
多くのレスありがとうございます。

>>684
街乗り程度、という事ですか?
>>685
以前に長すぎるポストはシートパイプに負担掛かると聞いたので・・
>>686
長すぎると逆に下げられなくなるんですね
>>688-690
((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも確かにとっちまうのもアリですね
それなら普通のMTBでもいけそう
>>691

お金が無いので、とりあえずMTBを買って
クロカンみたいなことをしたり、そこらへんの段差を飛んだりとかが出来たらなー
と思ってます。
DHをしようとか、本格的なトライアルステージを走ろうとかは考えてません。
トライアル系のフレームに手を出すよりは、普通のMTB買ったほうが良さそうですかね・・・

>>692
予算は10マソくらいで考えてます。
STP2と3ではフレームが別物らしいですね
>>693
あまり深い事は考えてなくて、
遊ぶのにはトライアル系が面白そうだなと思ったんですが
やっぱ山を走るのには向かないようですね・・・
普通のHTMTBも考えて見ます。
696ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:34:07
>>695
プレイバイクがほしいのかSTPがほしいのかはっきりしろよ
STPは「ジオメトリーに」癖があるって書いてあるだろ
他の多くのプレイバイクのジオメトリーはXCとそれほど極端に違わない
ストリートでガンガン乗るならプレイバイクのがいい
トレイルでも硬くて体に響くくらいで別に違和感は無い

土の上でしか飛ばないならXCフレームでも問題ない
ポジションさえしっかり出せばトライアルもできる

言葉が難しくて分からないならちゃんと質問しなよ
あんまり他の人のレスを理解している風には見えない
697ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:34:12
フレームが違うのは1と2だよん
698ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:40:57
>>696
そんなあやふやな書き方だから初心者が迷うんじゃないのか?
癖があるってなんだよ?
699ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:44:08
>>695
読んでる限り普通ののHTMTBを買うしかないと思うのだが〜。
トライアル系の自転車を買うとトライアルしかできないよ。
HTは広く浅くなんでも出来る。
700ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:49:01
小さ目サイズのXCHT最強
意外と盲点だが一番潰しが効くかと
701677:04/10/20 22:49:36
>>696
STPってプレイバイクじゃないんですか?
そりゃフロント3枚あるし、BB下がりも高めっぽいですが・・・
>>699
確かに、MTBでもちょっとしたトライアルのまねごとなら出来ますよね
その方向で考えて見ます
ありがとうございました。
702ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:50:23
>>700
盲点って・・・常識じゃない?
703ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:51:31
リアセンターが短いと山走るときにデメリットがあるの?
704ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:52:58
STPはリアセンターが非常に短かくトップが長い。
トライアルバイク的なジオメトリなんで初心者にはとっつき難いかも。
705ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:54:35
>>703
安定性に欠ける。
慣れないとクイックに過ぎるかも。
706ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:54:55
つ〜か、STPってそんなに癖のあるジオメトリーか?
リアセンターが406mmだけど、他はそんなにそこらへんのプレイバイクと
変わらんと思うが。
707ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:56:46
>>701
だーかーらーー
ジオメトリが特殊なんだって何回書かせりゃ気が済むんだオマエは

>>703
突き上げがきつくなる傾向
縦横方向に挙動が不安定になる
リップなどでアクション入れるにもタメがつくりにくい
708ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:57:26
>>706
リアセンターが20mmも違ったらかなりの物だと思いますが。
709ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:00:08
>>706
それがSTPの最大の特徴であり、売りなのですが・・・
それを特殊と思わないなんて、企画者がカワイソウ
710ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:03:09
>>703
登りでまくれる
711ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:06:04
>>707
ジオメトリーが特殊だとどこにどう影響するかまったくわからないのが初心者
だから特殊特殊と騒がれてもどうすることも出来ない
っていうかおまえもわかんないだろw
なんたってハブのシャフトの左右別々に玉あたり調整するお方だから
712ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:10:16
>>711
日常生活に支障をきたさない程度に日本語を解していれば
語句そのものの意味がわからなくとも前後の文脈でなんとなくはわかるだろうな
その上でわからない部分を再び質問するなり調べるなりすればいいだろう

で、最後の一行の文脈上の意味がさっぱりわからないのですが、教えてください。
713ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:19:20
ハブの玉当たり調整って左右でやる意味あんの?貫通してんのに。
714ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:20:29
島のハブだと構造上不可能
715ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:25:06
711ってバカ?
716ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:25:52
717ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:26:19
>>707が馬鹿なんだろ?
718ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:37:47
>>717
なんたって
なんたってハブのシャフトの左右別々に玉あたり調整するお方だから
だもんな!










わけわかりません
719ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:38:23
>>707の内容は間違っていない。
720ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:38:44
まあ何でもめてんのか知らないが、とりあえずチェーンステイ406mmって
凄いな。急坂でまくれるぞ。

前スパスパあがってスパスパ曲がりそうだから一度乗って見たいけどな。
418mm位までしか乗ったことない。
721ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:39:28
Q&Aスレにいた馬鹿に粘着してるのか。
722ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:40:22
>695
http://www.1jyo.com/common/fisher05biggns.html

ここでゲイリーフィッシャーですよ!
723ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:42:48
>>722
オイオイこれ下り向けだろ?
724ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:44:37
ゲイリーの変規格には悩まされたから・・・もう買わないっ!
725ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:49:46
>>712
ワラタ!
初心者スレに初心者がウソ教えるのは良くあることだが他のスレも酷いんだな
レスしてるきいろがマトモに見えてくるから不思議だ(w
726ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:11:59
チューブレス用のタイヤを、
チューブを使用してチューブレスに対応していないリムに
使用できますか?
727ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:12:56
>>726
ムリ
728ツール・ド・名無しさん:04/10/21 00:17:37
>>726
チューブを入れれば普通のHEとして使えます。
ただしそのように使用していた中古タイヤはチューブレスリムに履かせても
エア漏れしてしまうことが多いので、もうチューブレスでは使わないと決めた
タイヤだけにした方がよろしいでしょう。
729ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:46:32
691はSTPに乗った事あるんかな?
スペックヲタの臭いがプソプソするのだが…

乗ってもないのに脳内で語るのは痛々しいからヤメてくれ。
730ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:48:42
>>729

・・・・・・
731729:04/10/21 01:53:28
>>730
なんで「・・・・・・」なんでしょうか?
732ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:55:59
691じゃないがジオメトリ見りゃ普通にわかるだろ。
あんなリアセンター短いトラ車みたいなフレームで癖が無いと思う方がどうかしてる。
733ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/21 01:58:04
おまけにBBが低いから乗りにくそうですぬ
734ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:58:56
初心者スレで「釣り」は止めましょうね>>729

それともあなたも「ジオメトリー」がわからないクチ?
735ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:01:14
でも公園トライアルやスケートパークでは乗りやすそうだ。
トレイルやダートジャンプを全く考えないなら結構良い選択かもね。
736ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:02:00
>>732
729じゃないが、「乗っていない」のに語るのはどうかと…
つーか、トラ遊びしたい人向けなんだから、癖も承知の上と思うが。
737ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:07:56
>>736
お前はまず元の質問である>>677を読め。
そしてここまで極端なフレームで初心者が山を走りやすいか良く考えろ。
738ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:08:31
>>729
いい眼力だ!
あいつは知ったか小僧
739ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:11:04
俺は>>691の内容に全く同意なんだが。
なにもおかしなところ無いと思うが?
740ツール・ド・名無しさん:04/10/21 03:27:20
お前ら台風で走れないからって
741ツール・ド・名無しさん:04/10/21 04:45:53
お前等喧嘩してないで寝ろよ

あ、雨が止んだ
742ツール・ド・名無しさん:04/10/21 10:32:58
STP買おうと決めた、もしくはもう買っちゃった奴がショック受けて
自分の選択は間違いじゃないって意見が欲しくて釣りしてんじゃ?

ある程度経験積めば実際に乗らなくてもジオメトリ見れば大まかな
性格はわかるものなんですよ。
743ツール・ド・名無しさん:04/10/21 10:48:37
素人質問なんですけど、GTのアバランチェ2.0ってどうですか?
値段もお手頃だし。
あと、これってディスクブレーキついてるみたいなんですけど、
以前知人に「ディスクはすごく利きがいいから危ない」って
言われたことがあるんですけど(10年くらい前だけど)
どうですかね。
素人質問でゴメンナサイ。
744ツール・ド・名無しさん:04/10/21 10:50:13
>>743
んなこたぁねぇよ。
それは単なるヘタクソだ
745ツール・ド・名無しさん:04/10/21 10:52:45
>>743
アヴァランチェ2.0のディスクブレーキは初心者向けのマイルドな設定です。
と言うか、Vブレーキでも力いっぱい握れば危険なのは同じですけどね。
MTBのブレーキは基本的に指1〜2本でかけるものなんで。
746ツール・ド・名無しさん:04/10/21 10:52:50
10年前にディスク??
747ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:09:44
>>743
値段の割にはいいチャリ
どんなブレーキでも握りこめば危ないし
ディスクブレーキには油圧式と機械式があって
アバランチェのディスクは
機械式といってワイヤー引きのディスクなので元々そんなに効かない
748ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:10:25
まぁどんな自転車でもまずフルブレーキの練習は必須だしな。
749ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:12:28
結局さ、STPのリアセンターが短いことのメリットとデメリットの考え方でしょ。
>>677さんのレベルや質問から見ると、
トレイルやったりする比率よりも街乗りや公園トラ遊びするほうが多そうな感じ。
だとすると、リアセンター短いほうがウィリーやダニエルの上達早いから
STPの選択はいいと思う。
750ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:20:59
>>743
1.0のディスク無しにしたら。
751ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:33:36
>>747
>機械式といってワイヤー引きのディスクなので元々そんなに効かない

機械式が全て効かないってのは認識誤ってますよ。
752ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:35:47
>>749
>山も走りたいけど

は無視ですか?
あそこまでリアセンター短いと山ではかなり苦労すると思われ。
最初の一台のMTBですよ、無難な定番モデルにするべきかと。
753ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:54:10
>>752
つけ足しで「山も〜」って書くやつはきまって山なんか行かない
754ツール・ド・名無しさん:04/10/21 11:57:16
>>753は真理だ。
しかし最初の一台ってとこが引っかかる。
755リバパトロール:04/10/21 12:38:28
なんでもいいよキに言ったのかえ
756ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:44:47
>>753
お前真理か
世界の舞台でみっともない走りすんな
757真理:04/10/21 12:58:40
杉真理で〜す
758天地真理:04/10/21 13:16:16
呼びましたかぁ?
759ツール・ド・名無しさん:04/10/21 13:20:35
>>758
あなた〜を待っていないわ。
ローラー台の上。
760ツール・ド・名無しさん:04/10/21 13:20:56
>>749
ダニエルメインで考えるならもちろんSTPで正解
逆にバニホやマニュアルメインで考えるならSTPじゃないほうが初心者には良い
パークでもSTPが活きてくるのは中級者以上になると思うよ

で、以下は押し付けのアドバイスになってしまうけど、
ストリートでのバイクコントロールを身につけるのに
ダージャンやトレイルを含めたダウンヒルは結構役立つし、何より楽しい
初心者で最初の一台、それもバイクを操る事を楽しもうとしている人ならなおさら
コントロール系にオールマイティーなジオメトリーを選ぶ方がお勧め

XC系フレームかプレイバイク系フレームか、については
体にやさしいか、反応がダイレクトかという違いはあるが、好みで選んでいいと思う
761ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:03:22
こんばんわ。
走っていると、勝手にギア(リア)が変わってしまい、困っています。
どのような原因が考えられるでしょうか?なるべく自分で直したいです。
どなたかお願いいたします。
762ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:11:02
>>761
・ワイヤーの緩み
・エンドが曲がってるか?

ぐらいをまずチェック
763761:04/10/21 21:14:08
>>762
ありがとうございます。調べてみます。
764ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:33:36
>>761
んと、自転車歴どれぐらい?それによって答えが変わってくる。
とりあえず定番だけどココチェック↓
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-mente2.html
SISの調整で大抵直るよ。

>>762
エンドが曲がるって・・・・そんな簡単にいうなよ (゚Д゚ )
765ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:37:51
>>764
>エンドが曲がるって・・・・そんな簡単にいうなよ (゚Д゚ )

MTBならそう珍しくないし
766ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:44:12
>>764
>んと、自転車歴どれぐらい?それによって答えが変わってくる。
それぞれの歴でこたえてみろよw
767761:04/10/21 21:45:00
>>764
自転車歴と呼べるようなものは正直ないっす。お恥ずかしい。
貧乏なんで移動手段が常に自転車なんです。
2ヶ月位前に親戚から古いMTB貰ったんで、
ちょっと遠くへ行ってみたりしてます。
サイト見てみます。ありがとうございました。

768ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:55:01
>>767

単純に調整だけの可能性大ですが、あまり詳しくないと言うのなら、、、
素直に自転車屋さんでみてもらうと言うのも良いと思います。

ちゃんとした行きつけの店を持つのはどっちみち必要だと思いますので。
769ツール・ド・名無しさん:04/10/21 21:58:17
>>768
なるべく自分で直したいと書いている本人の意思を尊重しようぜ。
関係ない押し付けはあさひの掲示板に任せてさ
770761:04/10/21 22:31:48
>>767
はい。とりあえず週末自分でやってみて、
駄目だったら自転車屋さんにお願いしてみます。
色々とありがとうございます。

>>768
ありがとうございます。
771ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:27:36
>>769

あの文章を「押し付け」と読むのは無理がありませんかね。

あさひの掲示板の意味を教えてください。
772ツール・ド・名無しさん:04/10/22 20:34:20
>771
CBあさひの掲示板を見るか、此処のあさひスレに行ってみたら?
773ツール・ド・名無しさん:04/10/23 15:31:51
リジッドフォークについての質問です。
形状の違いによって、性能に差があったり、特徴に違いがでたりするのでしょうか?
ストレートの方が頑丈とか?
例えば、
弓なり型
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/testach/kanti-fork.html
ストレート
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/cd/fork.html
こんなのも
ttp://www.dmcx.com/ja/a119.html

774ツール・ド・名無しさん:04/10/23 15:33:38
>>773
そりゃおまえ、ホイールベースも変わるし、ホイールの動きも変わるし
曲がってる分マイルドへ分だよ。
775773:04/10/23 16:04:55
>>774
なるほど。サンクスです。

776ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:20:28
新潟で地震ですよ〜ぉ

MTB乗りの本領発揮!

輪行してボランティアに向かってくださいねぇ〜
777ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:21:55
20c履いたクロスバイクだから無理
778ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:22:02
>>776
おまえが行け
できないなら言うな
779ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:24:06
ロードだから無理ですよ〜ぉ

ガレ場は走れませんよ〜ぉ
780ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:33:26
フルサスルック車でいいなら・・・

あ、ハブナット留めだよ・・
781ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:43:37
米式のチューブが今、MTBについてるんですが、
仏式のチューブに変えて問題ないでしょうか。
782ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:44:52
>>781
ない。
できればスペーサーを入れたほうがいいけど無くても
多少パンクしやすくなるだけで問題ない。
783ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:47:02
バルブ穴がバルブに対して大きいから、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/adaputa.html
こーいうのをつければOK
784ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:37:29
>>782-783
ありがと
交換してみます。
785ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:52:47
地震被災地で乗るMTBは何がいいですか?
なんてまじで思ってしまった。
786ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:55:23
サスペンションのプリロード調整の正しいやり方ってあるんでしょうか。
どのような状態になるのが適正なんでしょうか。
787ツール・ド・名無しさん:04/10/23 21:00:28
>>786
サスのメーカーや機種によって違います。
788ツール・ド・名無しさん:04/10/23 21:28:51
786です。
ROCKSHOX JUDY TT という品物です。
右に回すとプラス、左に回すとマイナスです。
回しても特に変わった気がせず、色々いじっているうちに、元々の位置さえわからなくなってしまいました。
身長は172センチ 体重は56キロ です。 プリロードって体重によって変えるんですよね?
789ツール・ド・名無しさん:04/10/23 21:34:54
ふにふにが気になったら固くする。細かいこと(゚ε゚)キニシナイ!!
790ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:21:58
>>788
オマイの良いと思う所がベストセットだよ
違いがわからないならどこでもいいんだよ
791ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:31:30
まぁ一般的にサグは乗車時に20〜30%程度と言われていますが。
792ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:35:55
>>786
おれの自転車もJUDY TTだよ。
取り説に書いてあるのをそのまま書くと、

  トラベル量  サグ
   80mm     63.5kg−86kg(13−20mm)
  100mm     63.5kg−86kg(18−25mm)

ジップタイをダストワイパーにぴったり触れるように、フォークのアッパーチューブに取り付けます。
通常乗車する際の服装で自転車に乗ります。
自転車から降りて、ダストワイパーとジップタイとの間隔を測ります。
これがお客様の「サグ」です。

だとさ。
ようは跨ったときの沈みこみを( )内のストローク量になるようにロードをかけるんだけど、
取り説の指示だと、体重56kgは調整枠に入ってないって事かなぁ。
793ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:40:21
最弱にしとけってことだ。
794ツール・ド・名無しさん:04/10/23 22:48:38
オレなんか体重50kgしかないからな。
プリロード調整できん。バネ変えるほどのものじゃないし・・・
795ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:23:04
786です。ありがとうございます。

>789 細かいこと(゚ε゚)キニシナイ!!
>790 違いがわからないならどこでもいいんだよ

とても説得力があります(^^)

>791 乗車時に20〜30%程度
>792 サグ 63.5kg−86kg(13−20mm)

その辺が初心者にはわかり難いですよね。
13/63.5=0.205 20/86=0.233
56キロだと11.5から13.0でしょうか、かけ算すると。
ストロークが80ミリだと、伸びが12ミリ、沈みが68ミリ?

>793 最弱
結局、これをやってから調整でしょうか

未舗装林道をヘコヘコ走る程度なんですが、結構手首(特に右の外側)に来るもので

最後にもうひとつ、”プリロードをかける”ということは、初期の沈みを多くすることですか、少なくすることですか?
796TaKa ◆opTaKaFG7g :04/10/23 23:37:24
a
797ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:37:52
>ストロークが80ミリだと、伸びが12ミリ、沈みが68ミリ?
1ミリ2ミリは気にしないで大丈夫。プリロードをかけると沈み込みが減る。
798ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:47:47
786 了解(^^)
799ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:49:59
>>786
ちなみにいま何回転?けっこう変わると思うんだけどなぁ。
左にゆるめると止まるところが有るので、現状から何回転で止まるか教えて。
漏れのは店から受け取った時、緩めてみたら半回転だった。
今はその最弱からプラスに2回転。
体重68kg サグはまたがるたびに微妙に違うので、そんな調節の仕方
は気にしないでフィーリングを優先してる。

ところで、ベストのサグがどうかはおいといてプラスにもっと
まわしてみたいが、どこまで回していいんだろう。
800ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:50:09
細いスリックタイヤにすると最高速はあがりますか?
801ツール・ド・名無しさん:04/10/23 23:56:54
>>800
アガリマスン
802ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:05:08
>>800
ブロックからの履き替えでもなければ
プラシーボが効いてる
803ツール・ド・名無しさん:04/10/24 00:58:06
サイロの機能にあるクライムイットコントロールってなんです?
ぐぐったけど商品説明ばっかで参考になりません
804ツール・ド・名無しさん:04/10/24 05:14:11
26*2.00のタイヤをはめている、うちのMTBのリムの幅がわかりません。
計測方法ってありますか?
805ツール・ド・名無しさん:04/10/24 05:19:59
>>804
十円玉2枚でリムのブレーキ当たり面を挟んで定規で間隔を測れば?
806ツール・ド・名無しさん:04/10/24 06:22:17
>>805
スポークがついている側のリムの幅は2.3cmくらいです。
たとえば、1.5のサイズというのは、1.5インチのタイヤをつける意味だと思うので、
2.3cmのリムがどのタイヤに対応するのかわかりません。
807805:04/10/24 08:45:13
>>806
リム幅23mmはクロスカントリー系MTBでは標準的なサイズ。
タイヤは1から2.2インチくらいまで対応する。

>1.5のサイズというのは、1.5インチのタイヤをつける意味

それだけというわけではない。
808ツール・ド・名無しさん:04/10/24 13:24:21
XTハブなんですが、これって自分でメンテ(OH)できますか?
グリス以外になにか必要な道具は?
809ツール・ド・名無しさん:04/10/24 13:26:10
ハブスパナ
810ツール・ド・名無しさん:04/10/24 13:27:31
愛情
811ツール・ド・名無しさん:04/10/24 13:28:22
地震で道路が損傷しましたがMTBで祖母の家まで行って無事を確認できました
812ツール・ド・名無しさん:04/10/24 14:01:35
786です。
プリロードダイアルを思いっきりマイナスに回してみました。
普通に跨って、5ミリくらい沈みます。
私は調整対象外です。凹。
813808:04/10/24 14:07:21
>>809-810
ttp://hw001.gate01.com/street-tr-band/bike/bike/m_hub_g.htm

ここ見てなんとかがんばってやってみます。
どもです。
814ツール・ド・名無しさん:04/10/24 14:43:16
後ろ8速のMTBに乗っています。
リアシフターが壊れたので、コストの面を考え9速にしようと思います。
クランク、チェーンリングはアリビオでIGチェーンonlyとのステッカーが貼ってありますが、
これはこのままで、シフター、RD、スプロケ、チェーンの交換のみで9速化は可能でしょうか?
大きな不具合がなければ挑戦したいのですが。用途は街乗りです。

よろしくお願いします。
815ツール・ド・名無しさん:04/10/24 14:52:12
8sのシフターってまだ買えるじゃん。
816ツール・ド・名無しさん:04/10/24 14:56:14
>>814
クランクも要交換。
817ツール・ド・名無しさん:04/10/24 21:04:00
>>814
つまり、フロントチェーンホイールがIG仕様で、スプロケがHG仕様になるわけだよね。
IGチェーン(CN-IG90、CN-IG70、CN-IG51、CN-IG31)ならOKじゃないかな。
http://clmasunaga.hp.infoseek.co.jp/Shimano%20IG&HG.htm
818814:04/10/24 21:30:27
>>817
ありがとうございます。

BB、クランクは現在のところ調子が良いので、特に交換する必要がないと考えています。
ただ、今後のパーツの流通状況も考えて9速化を考えました。
つまり、新しいIGチェーンと9速用のシフター・RD・スプロケを用意すればOK
ということですね。
819ツール・ド・名無しさん:04/10/24 21:32:15
HGチェーンにするべき。
前はなんでも適当で問題ない、スプロケの仕様に合わせる。
820ツール・ド・名無しさん:04/10/24 22:42:26
>>819はネタ
821ツール・ド・名無しさん:04/10/24 23:53:34
ドライブトレインを760で統一するのが一番手っ取り早いよ。
不具合も出ないしね。
822ツール・ド・名無しさん:04/10/25 00:56:25
シフター スプロケ チェーンで大丈夫
823ツール・ド・名無しさん:04/10/25 02:13:28
>>807

23mmがMTBの標準サイズというのは、このサイトの下の記事で、「リム幅1.5」というサイズでしょうか。
だとしたら、「1.0」や「1.25」のタイヤでも、取り付け可能と書いています。
はずれるのが怖いので、そこまで細いのは取り付けるきはありませんけど。

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/slick.html
824ツール・ド・名無しさん:04/10/25 02:23:57
>>807には「クロスカントリー系MTBでは標準的」とは書いてあるけど、
「MTBの標準」とは書いてない。

そこ読めばわかるけど、1.5とか2.1みたいなのはインチ表記。
1インチ=25.4mm
ただ、測ってみないと実際のとこはわからない。
825ツール・ド・名無しさん:04/10/25 02:31:29
>>824
「リム幅1.5」というのが、実際にリム幅をはかると何mmなのか知りたいんですが。
1.5インチ=38.1ミリというのは、リムにしたら太すぎるんで、タイヤの太さだと思います。
826買うぞ!!イクゼ!!:04/10/25 03:23:01
質問です

ジャイアント05モデルのXTC850&840のホワイトが気に入ってしまったのですが
フロントサスってダイヤルとかボタンで固定とか出来るものなのでしょうか?
近所のダイシャリン店のGTのアバレンジャー2,0はボタンで見事に固定できました。しかしカラーがダサい為GTは嫌いです。
ジャイアントに詳しい方 教えて下さい。

あとフロントサスを固定出来る車種の紹介も是非お願いします。  悲惨な田舎者でした。
827ツール・ド・名無しさん:04/10/25 05:34:16
マルチかよ。
828ツール・ド・名無しさん:04/10/25 06:07:21
>>826
まじレスすると全部駄目チャリでつ
829ツール・ド・名無しさん:04/10/25 07:02:43
1日10時間、シングルトラックを走ります。月5日くらいです。
レースやりません。こんな私に最高のコストパフォーマンスを
もたらすMTBをご示唆ください。Wサスはいらないですよね?
830ツール・ド・名無しさん:04/10/25 07:30:36
>>829
あなたがいったいどんな人なのか教えてください。
831ツール・ド・名無しさん:04/10/25 08:29:43
担がないでずっとシングルトラックならフルサスが良いと思うけど。
832ツール・ド・名無しさん:04/10/25 08:50:57
>>830
山伏をしています
833ツール・ド・名無しさん:04/10/25 12:20:08
本当に月50時間STを走っているなら
そんな間抜けな質問はしないはずです
834ツール・ド・名無しさん:04/10/25 12:27:20
oreなんか月に100時間はシングルトラック走ってるけどな。
835ツール・ド・名無しさん:04/10/25 12:40:24
自転車じゃなくて「脚」で走ってんじゃないのか?
836ツール・ド・名無しさん:04/10/25 15:29:02
定価7万円ぐらいのお手頃な入門MTBでお勧めありますか?
クロスカントリーです。
trek4500とCasperPro('05)はチェキしてみようと思ってるのですが
837ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:30:53
>>836
XtC840
838ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:51:33
XtC840とXtC850ってどっちが売れてるの?

839ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:52:26
圧倒的に840
840ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:53:38
初心者ですみませんが
どうして840が売れてるんですか?
841ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:56:58
なるべく安くMTBが欲しいけど
ROCKはどうしても避けたい奴が買うから
842ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:57:08
安いからでしょ。
843ツール・ド・名無しさん:04/10/25 22:59:51
ディスクの850って欠陥品なの?
844ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:02:14
なんで欠陥品だと思うの?
845ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:02:22
05モデルのXTC850&840のホワイトが気に入ってしまったのですが
Fサスってダイヤルとかボタンで固定とか出来るものなのでしょうか?
846ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:03:28
>>845
ま  た  お  ま  え  か  !
847ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:05:49
>>845
マルチ乙
848ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:12:09
>>847
自演乙
849ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:14:39
運営(゚∀゚)キター
850ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:16:08
>>848といい
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093000859/610
といい
最近初めて2ch語を知って使いたくて仕方ないといった状況が見え見え
851ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:53:07
>>836
ラレーのシャーウッドおすすめ
852ツール・ド・名無しさん:04/10/25 23:53:51
週末に救援物資を積んで中越地方にマウンテンバイクでボランティア行く人いますか?
853ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:02:58
>>852
個人個人が大量に押しかけて烏合の衆となり、すげーこまった地震が関西の方であったね。
あの時とは違って、もう自衛隊とかも行ってるよ・・・。
854ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:04:53
ボランティア、統率取れなきゃただの資源食い
855ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:13:37
クロモリフレームのメリットはなんですか?
クロスカントリーを楽しめて、ちょっとしたツーリングもしてみたい
といったらルイガノのINITというクロモリを薦められました。
14`以上あって重そうなのですが、それと引き換えに何かいいことあるのでしょうか
856ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:17:15
>>855
自転車 素材 クロモリ
でググってクレ。

ちなみに俺なら君にはリッチーのMt.クロスを凄い勢いで薦める。
857ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:18:20
マングースってどうなの??
858ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:21:27
マングースは値段による。
やすもんは糞。
859ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:24:47
>>856
完成車じゃなく
ttp://www.tsss.co.jp/bikes/ritchey/mt/mtcross.html
これで組めということですか?
860856:04/10/26 00:28:42
>>859
いや、「組め」とまでは言ってないけど・・・。
700cで完全なMTBジオメトリ、あと俺がリッチー好きで
ロジックロード乗ってるからオススメしてみた。
モノはいいよ。製造は日本だし。
ただ、クロモリはクロモリの良さがほしい人以外には
強く勧めることはしません。ただ、あなたが今までクロモリに
乗ったことが無いならなにかクロモリのMTBに乗らせてもらうと
イメージができると思います。
861ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:31:44
>>859
なるほど、紹介してもらったサイトを理解して
店頭で乗せてもらえないか頼んでみます。
選択肢が増えてうれしいです
862ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:33:46
アンカーミス
>>860でした
863ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:47:21
>>860
自転車 素材 クロモリ
でググって読んだよ

どんな素材かとりあえずレベルで理解できた。
比較的距離を乗る私にはあってるかも。
「しなる」ということが実感できないから明日乗ってくる
でも多分クロモリ選ぶと思う
864ツール・ド・名無しさん:04/10/26 00:59:26
ここのパーツが壊れたとか自慢げに解説してるHPなかった毛?
URLキボン
865ツール・ド・名無しさん:04/10/26 01:02:19
www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5499/
の壊れ物のこと?
isog.fc2web.com/crash.htm
それともこっち?
866ツール・ド・名無しさん:04/10/26 01:02:28
>>864
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/koware.html
これか?
自慢げではなく、カナダでは日常らしい。
867ツール・ド・名無しさん:04/10/26 01:23:12
おお、ありがとう。
これだよ。うむうむ。
よきにはからえ。
868ツール・ド・名無しさん:04/10/26 02:31:26
スミマセン。。ちょっと板の主旨とちがうかもですが、
仏式のタイヤのエアーは、ガソリンスタンドでも入れてもらえるのでしょうか?
携帯式のを買って入れようと試みたのですがうまく入らず、お手上げです。
まわりに自転車屋なくて..
869ツール・ド・名無しさん:04/10/26 02:41:31
車のバルブは米式だべ。
おそらく無理かと・・・
870ツール・ド・名無しさん:04/10/26 02:50:31
>>868
こうなったら仏式のキャップ先端を削って、英式でさえ入れられる
あのサバイバルテクしかないな。

そこまで切迫しているならな。
871ツール・ド・名無しさん:04/10/26 02:51:16
そうですか。。どうにかして運ぶこと考えます。
ありがとうございました。
873?c?[???E?h?E?1/4?3?μ?3?n :04/10/26 03:04:55
あ。ありがとうございます。レス書いてる間に2つも。
確認してみます。
874ツール・ド・名無しさん:04/10/26 10:00:39
仏→米のアダプタ使えばガソリンスタンドで入れられるけど、乗用車用の
コンプレッサーだと7BAR以上なんて高圧が用意されていない罠。
875ツール・ド・名無しさん:04/10/26 10:11:36
自転車置いてる家見つけてポンプ貸してもらえ。お礼はキッチリすること!お金以外で。真心で。
876ツール・ド・名無しさん:04/10/26 10:21:53
http://www.riogrande.co.jp/main/its_hot/newarrival-01.html
↑に出てるエリートの新しい3本ローラーよさそうじゃん。
静かで軽そう。
877ツール・ド・名無しさん:04/10/26 11:07:39
仏>米のアダプターつけて普通にスタンドで入れてもらってるぞ
「空気入れ貸してください」って言うと、「自転車の空気は入れられないんだよねぇ(プッ」って返されるから注意

>>874
ここはMTBのスレなので皆さん普通に3BARでビード填めてそこから2BARくらいに落として乗っていると思いますよ
車用で何の問題もありませんね
878ツール・ド・名無しさん:04/10/26 11:09:40
ってか
>携帯式のを買って入れようと試みたのですが

持ってるなら使え馬鹿
879ツール・ド・名無しさん:04/10/26 11:16:10
フロントのインナーを外してダブルにしている人、ディレイラーがインナー側に寄らないような設定をしますか?
雑誌でたまに見かけるけどダブル仕様、チェーンが落ちないか気になっていたんですけど…
880ツール・ド・名無しさん:04/10/26 11:20:27
>>879
そりゃ設定しなきゃ困るだろ。
881ツール・ド・名無しさん:04/10/26 15:47:20
>>880
どうやって設定するの?
882ねりわさび ◆KG381inB5I :04/10/26 15:49:35
>>879
FDのロー側調整ボルトでインナー側に落ちないよう調整します。
アウター外してバッシュガードの場合はトップ側調整ボルトでアウター側に行かないようにします。
それだけでシフターは2-3か1-2だけが使えるようになります。
883ツール・ド・名無しさん:04/10/26 15:56:48
>>879
トリプルのインナーを外してダブルにするの・・・軽量化以外のメリットってある?シクロクロスとかのロードコンポを装備しているのと違うよね?
あれだとフロントギアの歯数もちがうし。コンパクトドライブは別だけど。
884ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:02:43
勾配によっては速くなる
885ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:06:58
>>884
インナーのリングなんて何gくらいだろうか。
坂を考えるなら、それこそホイールかフレームの軽量化・・・
886ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:10:51
Qファクターを狭くしたいから短い軸長で干渉するインナー外してってのは聞いたことがある。
887ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:13:09
>>886
それなら理解できる。
しかし、コンパクトドライブ使えって話でもあるな。
888ツール・ド・名無しさん:04/10/26 16:26:17
>>877
MTBのスレなので山で乗ること前提なので、
携帯ポンプを持たずにガススタでOKなんて言ってると
(プッ」って返されるから注意しろよ。
889ツール・ド・名無しさん:04/10/26 17:15:56
コンパクトの話題が出たところでお聞きしたいのですが
漏れのMTBには「TruVativ sealed cartridge 68x113mm」ってのが入ってるんですけど
コレをアルテグラ9S用68mm(JIS)のBBに換装してFSAカーボンコンパクト使えますか?
890ツール・ド・名無しさん:04/10/26 17:19:37
>>889
たぶんチェーンステイにガリガリなるよ。
891ツール・ド・名無しさん:04/10/26 17:27:51
>>882
有難うございました。
>>883
シクロクロス車を組もうと思ってます。

>>886
実際へたれなのでダートだとアウター46Tでも『重』過ぎなんですよ。
あとあまったパーツの再利用ということもありますが
892ツール・ド・名無しさん:04/10/26 17:30:52
>>885
アホ
893889:04/10/26 17:38:29
>>890
とりあえずネジが合うようなら取り付けてみます。
あかんかったらヤホーに捨てます。
894ツール・ド・名無しさん:04/10/26 18:00:46
>>892
895ツール・ド・名無しさん:04/10/26 23:05:44
>>894
>>892は正論だと思うが。

もっともMTBじゃなくてヒルクライム用ロードバイクの話だな
896ツール・ド・名無しさん:04/10/27 00:35:15
trek4500というマウンテンバイクです。
もともとアップライトなポジションなのですが、
手が長いせいかアップライトすぎます。

もっと前傾姿勢にするにはどこ替えればいいのですか?
897ツール・ド・名無しさん:04/10/27 00:37:03
age
898ツール・ド・名無しさん:04/10/27 00:46:22
>>896
ステムとハンドル
899ツール・ド・名無しさん:04/10/27 00:51:06
>>896
フラットバーハンドルと130mmくらいのステム買って下さい。
ステムはひっくり返して使用、コラムスペーサーはすべてステムの上へ。
900896:04/10/27 00:56:12
ステムという部品を見てみましたが、
フレームとステムの間の棒?が他メーカーのバイクより長いように思います。
(この個所をなんと呼ぶのか分かりません)

ステムとやらを交換すると、シートからの距離を遠くできるのはイメージ
できるのですが、フレーム自体により近い位置(低い位置)にもできるのですか?

901896:04/10/27 00:59:08
あっレスありがとうございます。
書いてる途中で気づかなかったのですが
フレームとステムの間が
コラムスペーサーという単語で理解できました。

902ツール・ド・名無しさん:04/10/27 01:00:42
>>900
ステムにも色々角度付いてます。普通は上に向けて使いますが、
それをひっくり返してつけると、ものすごく低い位置にハンドルが来たりします
903ツール・ド・名無しさん:04/10/27 01:03:24
ロードのステムつければ地面と平行くらいになる。
904896:04/10/27 01:06:40
なるほどコラムスペーサーの位置を替えてみて、
フラットバーハンドルに替えてみます。
もっと前傾よりにしたかったら130mmのステム買ってみます。
それより更に必要だったらひっくり返してつけてみます。

ありがとうございました。
905ツール・ド・名無しさん:04/10/27 01:07:07
>>895
ヒルクライムならなおさら謎だよ。
ヒルクラTTで使用するのに軽量化を目指している人がトリプルのインナーを抜くなんて。
はじめからダブルを使う。
それよりもBBとクランクとシートポストとホイールをより軽いものにすると思う。
906ツール・ド・名無しさん:04/10/27 01:13:08
>>904
ああ130mmは極端すぎるから、今付いてるのより少し長めのに汁。
あと、その長さが合うかどうか分からんので、思いっきり安いの買ってポジション出してみれ。
それから気に入ったのを買えばよろし
907ツール・ド・名無しさん:04/10/27 01:13:55
サドルのレールって、よく折れるものなんですか?
908ツール・ド・名無しさん:04/10/27 01:17:34
頭のネジ飛びまくってる人ならよく折るんじゃね?
909ツール・ド・名無しさん:04/10/27 09:07:27
>>905
ヒルクライムの場合100gの軽量化より36Tから34Tのほうが有効だと思う。
あくまで優勝争いにまったく関係しない俺レベルの話。
流石に22Tは使わないので外すということで。
22Tインナー無いほうがクランク周りがさっぱりとしてカッコイイ。
トリプルのクランク外して裏から見るとプレデターっぽく見えて気持ち悪い。
910ツール・ド・名無しさん:04/10/27 09:16:38
ここMTBスレなんだけど、
ヒルクライムとか36T,34Tってなんかすれ違いじゃないか?
俺の知らない世界があるんならスマンが。
911ツール・ド・名無しさん:04/10/27 11:12:38
MTBのインナー外して軽量ブロックタイヤ手で削ってなんて世界もあるんです。
912ツール・ド・名無しさん:04/10/27 12:56:05
舗装路のヒルクライムTTはスレ違い
36T、34TはMTBでも普通にありうる話題
913ツール・ド・名無しさん:04/10/27 13:03:13
>>911
素直にロードに乗れよ。
914ツール・ド・名無しさん:04/10/27 13:30:56
MTBクラスがあんだよ
915ツール・ド・名無しさん:04/10/27 13:36:47
MTBクラスって女子供のための特赦措置じゃん

トレイルライダーはだれも興味もってないんじゃね?
916ツール・ド・名無しさん:04/10/27 15:23:15
>>914
軽量化してブロックちぎってまでして、MTBでやることの意義は何ですか?
917ツール・ド・名無しさん:04/10/27 15:30:27
軽量化してスリックにまでして、MTBでやることの意義は何ですか?
918ツール・ド・名無しさん:04/10/27 15:38:11
>>917
普段はXCで通勤のときはそうしてますが。
ブロックちぎる奴は理解できません。
919ツール・ド・名無しさん:04/10/27 16:18:33
>>918
ブロックちぎるのは、ブロックタイヤじゃないとMTBの部で
出場できないからでは?
ちぎったタイヤがブロックだとも思わんけど(笑)
920ツール・ド・名無しさん:04/10/27 17:36:51
モスキートなんかブロックちびりやすくていいかmone
921ツール・ド・名無しさん:04/10/27 17:40:37
>>919
幅で規定されてるから。
幅のあるスリックタイヤのほうが重いから。
922ツール・ド・名無しさん:04/10/27 19:12:54
>>910
MTBの部品についての質問なのでここでもいいんじゃない?


923ツール・ド・名無しさん:04/10/27 19:17:29
もっと適したスレがあればそこに移ることになってる
924ツール・ド・名無しさん:04/10/27 19:20:40
ようは乗鞍ヒルクライムMTBクラスの話しですね。
前はパナのマッハSSを削るのが定番と言われてたね。
最近はスピードブラスターが定番らしいけど。
925ツール・ド・名無しさん:04/10/27 20:28:17
鈴鹿なんてなんでもアリになってたし。。。
926ツール・ド・名無しさん:04/10/28 00:37:28
927ツール・ド・名無しさん:04/10/28 00:39:06
>>926
どっちも遅い。
そういう競技にサス車を選ぶのはどういうことか。
そして微妙にスレ違い。
下のDWはロードでもなけりゃMTBでもない。
というわけでどこに行ってもスレ違い。
928ツール・ド・名無しさん:04/10/28 01:29:38
>>926
手っ取り早くこのあたり使ってみそ
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=700c+(%a5%c7%a5%a3%a5%b9%a5%af+DISC)&cat=71282&auccat=71282&acc=jp&apg=&f=0x62&s1=end&o1=a&alocale=0jp&mode=1
929ツール・ド・名無しさん:04/10/28 01:31:42
>>928
え?冗談だろ?
ゼロヨンなら26インチチューブラーを薦めるべき。
ちゃんと考えろ。
930ツール・ド・名無しさん:04/10/28 01:34:49
チューブラーw
931ツール・ド・名無しさん:04/10/28 01:37:09
KG496でも買っとけ。
932ツール・ド・名無しさん:04/10/28 01:43:03
実際チューブラーは軽さだけならお手軽だからなぁ
クリンチャーでも軽いのあるけど、値段が・・・
933ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:04:37
934ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:07:39
>>933
何が結局なのかわからん。
用途も何も言わずに知った風に言われても困る。


素直に「○○目的で使いたいんですがどちらがいいでしょうか」と言え。
935ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:10:58
どっちも遅い。
936ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:11:20
937ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:12:05
>>933
マルチ
初心者スレでも見た
938ツール・ド・名無しさん:04/10/28 02:18:43
                            _z"⌒` "⌒ヘ、_
                     l .z-=、_.z=-、 l    マチクタビレタ〜
          .                 l .l      l lマチクタビレタ〜
        ゙                lノl. ‐=、  ,z=‐ゞ、l
                    < .} =・- .i .=・-.{ ゞ   _________
                     ゙Y!  /.| ヽ. iY   /
                     ヘl   -'‐、 . ,レ  <香田の首切り動画まだ〜?      
                      ヘ.〈‐=‐〉/l、    \
         へ      へ   _, ィl、ヽ-- '/.,'` 、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          .\\.    .\\'" /  l .\/ .,'  l  `ー-、_  
チン        \\   >\\ >  .l .ふ、 .,'  。<       l
   チン      \\/   \\ー、l/ )::( V  /      マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄  V:::::::l/ /        /__
        \回回回回回/ ̄ヤ   >「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /  /|    マチクタビレタ〜
         \___/    \___l.l          / ./ ゙..|         マチクタビレタ〜
                        └ー―――――” ./    |  マチクタビレタ〜
       ___________________/      |
                                   |.       |
939ツール・ド・名無しさん:04/10/28 03:29:33
ヨルダンで話をした人物によると、旅行が目的。

これ知ってから、ぬしゃの気持ち判らんでないが。
人の死を望むのは不謹慎だな。

それと、スレ違いだ!
940 :04/10/28 04:10:03
MTBでのエクストリームライド系スレってどこかにありますか?

ノルコとかコナとか好きブレイブマシンも気になるー的な

941ツール・ド・名無しさん:04/10/28 11:21:25
>>940
機材の話題か、ライドの話題か。
ライドの話題であれば、ノルコとかコナ(とくにこれ)とかブレイブマシンとか、だからなに?って感じ。

スレはいくつもある。
942ツール・ド・名無しさん:04/10/28 23:54:36
藪の多い所を走ると、ワイヤーのエンドキャップがすぐなくなってしまいます
自転車屋にそれだけ買いに行くのも心苦しいので、本で見たハンダ?でワイヤーのほつれを防ぎたいのですが、
具体的な手順を教えていただけないでしょうか?
943ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:19:41
あれ簡単に取れるかぁ?

http://www3.coara.or.jp/~norihiko/Report/20001227.html
コーフーのおっちゃんの本とはちょっとやり方違うけど。
944ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:24:34
タイヤの不良品ってありえますかね?

今日、タイヤを変えたんですが、
回転してチェックすると、なんか真円が出てないんです。
あるとこで、モコッってへこむように感じました。
チューブがよれてるのかと思って見ましたが問題なさそうですし、
しっかりとチェックもしました。

どういう原因が考えられますか?
(もちろんリムは問題ないです)
945ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:26:19
>>943
ども。
ワイヤー長めにしてるせいか、気が付くとポンポンなくなるのです
946ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:27:45
>>944
よくある。
947ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:32:25
>>944
ビードがしっかりはまっているかは見た?

不良品も珍しくは無いけどね
保管が悪くてもなるから気をつけて
948ツール・ド・名無しさん:04/10/29 00:36:10
>>946
>>947

そうなんすか・・・
ビードもしっかり確認しました。

っで、こんな時はみんなどうするんでしょう?
そのまま使うのか?返品するのか?

わずかな誤差なら我慢してもいいのですが、
その「モコッ」の量が3〜5mmぐらいあります。
949ツール・ド・名無しさん:04/10/29 01:01:38
乗っててわからんなら気にしない。
950ツール・ド・名無しさん:04/10/29 01:10:50
>>942
943のページのとおりだけど、
フラックスがないとうまくいかないよ。本当は手でフラックスは触らないほうがいい。
フラックスを使うから、ハンダはヤニなしを買う。

エンドキャップを買いにショップまで行くのがメンドイので、
ワイヤーのグリスをとったあと、瞬間接着剤を垂らして
その上から熱収縮チューブを被せてドライヤーをあててる。
エンドキャップをつけるよりもメンドイがハンダよりは楽。

最近は100円ショップでも熱収縮チューブを売ってるのな。
名前はケーブルカバーだったかなぁ。
951ツール・ド・名無しさん:04/10/29 01:33:36
>>948
走るとゴツンゴツンくるぞ。新品未使用とか完成車ハズシですって書いてヤホーに流しちまえ。
952948:04/10/29 02:13:14
>>951
いやぁ、まぁ、それがヤホーで買ったものなんすw

ラベルから何まで綺麗な状態で、出品者はタイヤをはめた痕跡はないですので、
私の運が悪かったんだな。

メーカーに送ったら取り替えてくれるかな・・・?
953ツール・ド・名無しさん:04/10/29 02:43:23
ディスクブレーキに関して質問です。
従来のネジ数本でハブに取り付けるのではなく、
ナット一本でつけられるものがシマノ(deoreXT)から出ていると聞きました。
これはハブにネジ穴がないタイプでも取り付けられるのでしょうか。
それとも専用の完組ホイールでも買わないといけないのでしょうか。

954ツール・ド・名無しさん:04/10/29 02:53:27
05モデルでいうとシマノのXTRXTLXSAINTHONEのローターが
あなたのいうナット一本で付けられるものです
径が2種類ありますがそれぞれのハブで使用可能です

また、上記のキャリパーと従来のローターとの組み合わせでも
パッド径のクリアランスと当たり面が適応していれば使用可能です
上記のそれぞれのハブに従来のローターを取り付けるためのアダプターもあります

完組ホイールは臭いしださいので知りません
955953:04/10/29 03:00:43
>>954
ありがとうございます。
購入予定のMTBのハブにはディスクが付けられないと
思いましたが、(フレームに台座はある)
もしかしたらつけられるかもしれませんね


956ツール・ド・名無しさん:04/10/29 04:57:51
>>953
その購入予定のMTBがディスクに対応したハブじゃないと、
無理だよ。
基本的にはこういう6穴タイプ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/hb-m756l.html

ただシマノの新しいタイプはセンターロックシステムといって、
これがあなたの言う1本でしめるタイプ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/hb-m765-s.html
これは、>>953氏がおっしゃるように従来の6穴式にはアダプターで対応できる。

まぁ、ディスクじゃないMTBにディスク用のハブが付いていることはあまりないので、
ホイールごと交換しないといけない確立が高そうだが・・・
957ツール・ド・名無しさん
最近の傾向は上位機種にディスクブレーキの設定があると
廉価版もディスク対応ハブが付属している場合が多々あります。
付加価値も上がりコストダウンにつながります。