MTB基礎テクニック 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スタンディングみたいな基礎の基礎から,
マニュアル,バニーホップといったストリート技,
山道でのテクニック等を語るスレです。

【前スレ】
MTB基礎テクニック
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070710556/
MTB基礎テクニック 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089718101/

【参考テキスト】
エイムック315 えい出版社
『柳原康弘のMTB基礎テクニック 〜 平地で覚えるアクティブライド!』
書籍 1,200円+税, DVD/VHS 3,800円+税
2ツール・ド・名無しさん:04/10/04 01:01:56
マニもバニホもできないけど2ゲト
3ツール・ド・名無しさん:04/10/04 01:04:31
これから練習を始める人へ

・工具等を携帯しよう
 激しい動作で体も自転車も傷みがち。
 携帯用工具,傷薬,絆創膏などなど。

・大切な体を護ろう
 手袋,ヘルメット,プロテクター等があると安心です。
 とくにマメ防止の手袋は必須!?

・練習は人に迷惑がかからないように
 広い公園等で周りに注意しながら練習しよう。

・諦めずにガンバレ!
 ヽ(,,゚Д゚)ノ ウォー!
4ツール・ド・名無しさん:04/10/04 01:43:03
上達の第一歩

YANSを神と崇めよ
5ツール・ド・名無しさん:04/10/04 02:52:41
>>3に追加

携帯する方が良いもの
・アーレンキー
・パークツールのニップル回し
・パンク修理セット
・携帯式空気入れ
・T25の星型レンチ(ディスクブレーキを使ってる人)
・マキロンなどの局所麻酔剤入りの消毒薬
・ガーゼ
・湿布

等々
6ツール・ド・名無しさん:04/10/04 04:33:41
初心者のスレなんだからこのくらいしっかりしたテンプレ欲しかった。

【BMX】BMX初心者集え!Part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1096535318/
7ツール・ド・名無しさん:04/10/04 04:39:38
なんか自転車板は体育会系の海苔全開の頭が弱いんじゃないかと疑ってしまう
ような人が多いよね・・・
まともなテンプレのあるスレの少なさといったらもう・・・
8ツール・ド・名無しさん:04/10/04 05:08:08
どーだってエエガナ
9ツール・ド・名無しさん:04/10/04 08:38:53
次スレまでに上達してたら書きますд`)ノ
10発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/04 09:31:54
スレ立て乙。
11ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:03:40
これも貼っとくか。

http://www.freeride-entertainment.com/
12ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:39:03
なぜかバイク板で拾いますた。
ttp://www.panpa.com/echovideo/ECHO-VIDEO-15.wmv
てか、スレ違い?
13ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:59:20
>>12
ここの動画だね。カコイイ。
http://www.echobike.com/videos.htm
14ツール・ド・名無しさん:04/10/04 18:59:03
ウィリーとバニーホップのコツを教えて下さい。

15ツール・ド・名無しさん:04/10/04 19:01:52
ウィリーする時は「ウィリー!!」って叫びながらやって、バニーホップの
時は「バニーホップ!!」って叫びながらやるのがコツ。
16ツール・ド・名無しさん:04/10/05 01:32:57
yansの基礎テクDVD見た人、感想を聞かせてください。
てか、アマゾンに無いのね・・orz
書店で頼むのかな?
17ツール・ド・名無しさん:04/10/05 02:09:15
>>16
基本的に基礎だから凄い地味だよ。
始めの方のチャプターは昨日今日バイク買って
バニーホップやってやるぜって人だと
だるくてつまんないと思うかもしれない。
ただ、自分流で練習してきていまいち上手くならないって人なら、
勉強のつもりで見るとなるほどねって思える。
18ツール・ド・名無しさん:04/10/05 08:03:50
>>16
本編の地味さと、合間に入ってる街角ライディングの差が激しくて面白い。

後者はヲレの酔うな初心者には高度過ぎて参考にならんが…。
19ツール・ド・名無しさん:04/10/05 08:48:33
モチベーションの維持とイメージトレーニングに使えたりする
20ツール・ド・名無しさん:04/10/05 12:39:46
ってか街中をああいう風に走るなよって言いたい。
人が少ない広場や公園でやるならいいけど
街中でやってるやつを見ると殺意が沸く
人撥ねたらどうするんだ?

その辺はわきまえて楽しくやろうぜ。

それはともかくフックワームの2.3くらいや
K-RADみたいなタイヤがもっと種類やサイズが増えて欲しい。
舗装路でブロックタイヤを履かせるのはナンセンスだと思ってたんでありがたい。
タイヤ代が結構嵩むんだよなぁ
21ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:26:13
>>20
日本人はそういう人が多いよね
もちろん正論なんだけど
そういう既成概念に縛られるのはやめようぜ、ってメッセージだと思うよ

手放しで賞賛するつもりはないけど
誰かを傷つけない、ということだけは当然守ったうえで
やっぱり自分が楽しむためには多少なりとも誰かに迷惑をかけてしまうものなんだよ
そういうのをアピールしたかったんじゃないかな
見る側に意図が正確に伝わっているかはともかく・・・

この辺の「フリーダム」の概念は『イージーライダー』なんかと共通するね
自由に生きる奴ってのは不自由にしか生きられない奴から疎まれるってのは
今の日本でも同様のことが言える

俺達は優等生である必要はないんだよ
22ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:04:45
>>21
やぶるのは自転車に対する概念であって
人に迷惑をかけて楽しんでもいいんだって啓蒙ではないだろ。

>やっぱり自分が楽しむためには多少なりとも誰かに迷惑をかけてしまうものなんだよ
多少なり?
人の多い街中の暴走行為はやっぱ迷惑掛けすぎだろ。
せめて人気のない公園などを選ぶ事は出来るだろ。
交差点でケツ滑らせてるアホ車や商店街を爆走するママチャルと同レベル
その辺、ちゃんとリスクマネージメントしろよ。
もし怪我させたら、自分だけではなく他のバイカーにも迷惑がかかるんだぞ。
他人に迷惑をかける行為でもってしか既成概念を打ち破る事は出来ないのか?違うだろ

公園からBMXerが締め出されたみたいにまた同じ事を繰り返すのか?
23ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:13:33
有名な人がビデオの中で街中走ってたんで僕も真似しました。
なんて、ヴァカがこのスレにいるのか?

YANSは街中を走ってはいるが歩行者との距離は充分に保ってるだろ。

歩行者の間をすり抜けるような事をしたならまだしも、何に目くじら立ててんだ?


24ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:20:58
>公園からBMXerが締め出されたみたいにまた同じ事を繰り返すのか?

これが心配なのは分かるよ。俺も同じだ。

>人の多い街中の暴走行為はやっぱ迷惑掛けすぎだろ。

これもその通りだと思う
でもアレを暴走行為ととるか、ヤンチャなパフォーマンスととるかは人それぞれ
街中の多くの人は暴走行為と認識するだろうね
連れていた子供を抱え込みパニックになる母親もいるかもしれない
一方で同じように連れていた子供に「ホラ面白いことしているよ」って微笑みを見せる人もいるかもしれない

もし暇があったら>>21で挙げた映画見てみてよ
俺は若い頃アウトローの真似事やって人様に迷惑かけたりした
迷惑はかけたが、誰に対しても実害を与えたりはしてないよ
それでも多くの(不自由な)人は白い目で見る
逆に自由な人は老若男女、好奇の目を向けて、微笑みかけてくる

上でも書いたけど
君の書いてることが大多数の意見だし、正論だよ
だけど俺から見たら息が詰りそうなくらい窮屈な論理だ
街中でも(自分と他者の)安全が確認できれば少しくらい無茶してもいいんじゃないかと思う
25ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:21:01
もともとヤンズなんて歩行者を
パイロンと見てるからね
26ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:23:45
>>25
パイロンにはぶつからないように走ろうね

歩行者を木の根と見て踏みつけたら問題あるけど
27ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:24:54
俺は若い頃アウトローの真似事やって人様に迷惑かけたりした
迷惑はかけたが、誰に対しても実害を与えたりはしてないよ
それでも多くの(不自由な)人は白い目で見る
逆に自由な人は老若男女、好奇の目を向けて、微笑みかけてくる

援交少女みたいなもんだな。  自己責任ってか?
何事にも自己だけで責任が取れるものなどないんだが。
28ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:26:29
--------------キリトリセン----------------------
29ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:27:09
>>24
イージーライダーはいい映画だよね。
雰囲気が好き

Disorderでパクられたのはワロタ
30ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:28:07
スレ違いは終了して、次のネタどうぞ↓
31ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:29:51
誰しもデニス・ホッパーに憧れるんよ。
ジャック・ニコルソンにはなるなよ。
32ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:30:56
>>27
君みたいなヒステリックな人が多いんだよ、今の日本には。
そういう連中への皮肉なわけさ、YANSのビデオは。
33ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:32:49
>>27
「男のくせになんだその長髪は!」って鉄砲ぶっ放すタイプでしょ
34ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:36:40
35ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:39:31
常識のある香具師は言われなくても安全確保くらいしてるし、公共物を壊すのも悪い事だと認識してる。

常識の無い香具師には何を言っても無駄。
36ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:40:37
公共物を壊すのはActiveRideの精神に反する

By YANS.com
37ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:42:51
ホントにデニスホッパーに憧れてるだけに人が多いんだな。
38ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:46:54
目に見えなくても、この世の中の全てのモノには軸というモノがある。
もしもキミが軸を自由自在に操れたなら今すぐマニュアルもバニーホップも出来るだろう。
軸とはそれほど重要な要素なんだ。

軸というのは、モノだけに存在するものじゃない。
僕たちが生きている世の中のルール、これも軸のひとつ。
ルールを守れない人間はActiveRideをやる権利は無い

By YANS.com
39ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:48:29
世の中には人の数だけルールもあるもんだ。
40ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:49:41
要は自己責任の元に存分にやれ、っては、まともなヤツなら皆わかってる事だろ。
>24はわかるが、ムチャしてもOK!なんておおっぴらに言うと、一部のアフォが
真に受けてしまうから、あえて窮屈な理論を出しておかねばならないだけで。
YANSのような有名人がやると影響されるアフォの数もけた違いだからな。

41ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:50:51
まあ無職同士仲良くやれや

ゴメン、おれ違うから。
42ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:55:20
世の中にはルールより大事なモラルとマナーがあるんだよ
頑なにルールを守って誰かを傷つけたんじゃ本末転倒
ルールは万能じゃない
43ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:57:04
>>41
そうとう抑圧されて生きてるんですね
2ちゃんで悪態ついてガス抜きするのはとても賢い方法ですよ
がんばって生きてください
44ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:59:40
ガス抜きはよそでやってくれ
臭くてかなわん
45ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:46:44
>>42
だから傷つけなきゃ良いんだろ?

誰かを傷つけるのはルール違反だろ?
モラルやマナー以前の問題だろ?

なんか文句ある?
4616:04/10/05 16:01:35
すみません。16です。
感想を書いてくださった方、ありがとうございます。
購入したいと思います。
本は持っているのですが、いまいちイメージがわかなかったもので。

>>34
ありがとうです。

あと、なんというか、マターリしましょう。
47ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:12:18
>>45
人生経験に乏しいのかな?
ルールを守ったために誰かが傷ついてしまうというシチュエーションが想像できないの?
うーん、おぢさん困ったぞう。
48ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:33:14
>>47
ルールを守ったために誰かが傷ついた???

そりゃ、そのルールがおかしいんじゃないの?

例えば何?
49ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:40:23

M T B 基 礎 テ ク ニ ッ ク を 語 ろ う ぜ
50ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:40:59
じゃあ、プッシュ&プルから
51ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:28:20
その前にスタンディングだな。
52ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:32:12
お じ さ ん  勃  っ  て  き  ち  ゃ  っ  た  よ  。
53ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:33:20
スタンディングというからには1分くらいは勃ち続けてほしいものです。
54ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:48:29
ペダルでガリガリグラインドしてるやつ氏ね
ディザスターやってるやつも氏ね

ルール守れDQN
55ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:56:09
>>54
それほどのテクになると「基礎テクニック」ではありませんので・・・
56ツール・ド・名無しさん:04/10/05 19:06:18
スタンディング(勃起)
プッシュ&プル(挿入)
グラインド
57ツール・ド・名無しさん:04/10/05 19:23:39
>>48
悪いこと言わん
中学校くらい卒業してからまた来なさい
58ツール・ド・名無しさん:04/10/05 19:37:34
おまいたち
M T B 基 礎 テ ク ニ ッ ク を 語 ろ う ぜ
59ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:03:19
テクニックの前に走れる体作れよ
60ツール・ド・名無しさん:04/10/05 21:25:28
とりあえず天候の回復を待とう。
こちら関東ですが。
61発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/05 23:30:33
荒れてるねw
漏れは人のいない夜中を狙って走る。

歩道橋などは見張りを立て、人がいないのを確認してから飛ぶ。
ルールを守っていないのはわかっているが、ほかにあんな長い
階段無いからなw

ルールを知らずにやるかそうでないかにも問題があるな。

あ、yansの基礎テクDVDなら innyに落ちてるね
早く天気よくなれ。

62ツール・ド・名無しさん:04/10/06 00:54:05
関西は無灯火自転車が多くて命がけです。
63ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:17:02
何をいまさらって感じだろうけど、
左右どちらからでもスムーズに自転車に乗れると楽だろうなぁ。

…ひょっとして後とか前からでも乗れちゃったりする人いますか?
64ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:21:00
>>63
今更というより、そんなこと考えたこともなかった・・・
65ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:24:02
>>63
助走付けてまたぐってこと?
なんか技のことを想像しちゃってるのは
オレだけ?
66ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:25:09
前半のほうは蛇足だね
1ページにまとめてもよかったんじゃない?
67ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:30:47
前からはいくらなんでも曲芸の域だと思うけど、
後からなら、
前輪持ち上げて軽く前進→リアブレーキかけると同時にジャンプ→…
…想像ができん…。
(ウイリー失敗で後に降りるときの逆を…と思ったけど…)

思いっきりサドル下げてあるときなら、
あっさりできるだろうけど…。
68ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:47:00
左右なら
出来ない方からいつも乗るようにしてれば
いつの間にかスムーズに乗れるようになると思うけど
69ツール・ド・名無しさん:04/10/07 00:05:50
前からって、本人が車の前を逆走しながら飛び乗るの?
それとも凧揚げのように車の前を走りながらハンドルマタイで後ろに飛び乗るんかいな?
見てみたい
70ツール・ド・名無しさん:04/10/07 00:05:51
できなくはないんだけどなぁ。
7170:04/10/07 00:07:02
左右の話ね。

2秒か…。
72ツール・ド・名無しさん:04/10/07 00:50:01
自転車から飛び降りて,走って追いかける技があるらしい…。
73ツール・ド・名無しさん:04/10/07 01:32:46
バックから飛び乗るのはいいが、
車に後ろから襲われるのはいやだね
74ツール・ド・名無しさん:04/10/07 09:23:31
こんな感じで乗ってみてくだちぃ
ttp://senna.bikepics.com/wmv-416-96/Anonymous-AlmostLostIt-16sec.wmv
75ツール・ド・名無しさん:04/10/07 16:48:22
生きた心地しないだろうなぁ…。
76ツール・ド・名無しさん:04/10/07 16:51:22
この後また攻めるんだろうなあ。
それがスゴイと思う。
77ツール・ド・名無しさん:04/10/07 17:39:40
練習してるとガラの悪い人に煽られるとです(´・ω・`)
78粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/10/09 11:28:17
おまいら明日おひまなら遊んで下ちぃ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072019376/426
79ツール・ド・名無しさん:04/10/09 19:15:52
ここは「基礎テクニック」のスレではなかったのか?
80ツール・ド・名無しさん:04/10/09 21:32:36
>>78
片道600kmくらいあるので明日までに付けそうにありません_| ̄|○
81ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/09 22:01:55
バニホの精度が上がってきたです
とりあえず90°は完璧(?)
誰か180教えてくれ
82ツール・ド・名無しさん:04/10/09 22:05:26
Xスポ板でハケーン

ttp://douch.net/cgi-bin/upload.html
up2307.mpg
83桃色五郎:04/10/10 01:09:06
バニホ90°とはハイレベルな技ですね
84ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:23:29
>82
2307って無いぞ!!キーッ
85ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:46:59
ブレーキ調整しとけ。
86ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:51:33
スタンディングの精度を上げようと奮闘中。

トライアル系の技を練習したいけど
車体が重かったりサドルが下がらなかったりでションボリ。
87ツール・ド・名無しさん:04/10/10 02:18:36
ピラー抜いちゃえ。
500gくらい軽くなるよ。

…しりもちつけないけど…。
88ツール・ド・名無しさん:04/10/10 10:25:52
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
89ツール・ド・名無しさん:04/10/10 10:33:43
ピラーを途中で切断し、
その切断面にゴルフボールを取り付けるといいらしいです。
90ツール・ド・名無しさん:04/10/10 17:29:59
ヤンズ〜がビデで乗っている自転車は何処の製品?
91ツール・ド・名無しさん:04/10/10 17:32:18
中国製
92ツール・ド・名無しさん:04/10/10 18:13:57
なんていう会社、というか有名な品物?
中国製のMTBなんてあるの?
漏れのは台湾の巨大機械工業製の交差度田舎八四丸限定だから似たようなもんだけど。
93ツール・ド・名無しさん:04/10/10 18:22:01
スレ違いですよ
94ツール・ド・名無しさん:04/10/10 18:27:06
了解 /(^^)
95ツール・ド・名無しさん:04/10/10 18:37:54
スレ違いじゃないだろ
96ツール・ド・名無しさん:04/10/10 19:19:19
>>90
無印の
97桃色五郎:04/10/10 19:36:43
誰かYANSコーナー
(イン側のクランクを下支点にして曲がる。コーナー出口の漕ぎ出しでライバルに一歩リード)
を動画で見せてくれ

どうしても恐くてできん
98ツール・ド・名無しさん:04/10/10 21:51:44
イニDみたいな技だなぁ…。
99ツール・ド・名無しさん:04/10/10 23:27:50
俺のマニュアルの変遷

1.ハンドルを一生懸命持ち上げてた。
 当然ちょっとしか上がらなかった。
2.プッシュってのを勘違いしてハンドルを押し出してた。
 上がる時は上がるけど手首が痛い。
3.腰を引くことを覚えた。
 すぐまくれて→ブレーキすぐ落ちる。
4.脚で蹴るようになった。
 蹴るのが安定しないと(両足の力)左右にぶれて距離が出せない。
5.腰を落とす方向が分かってきた。
 サドルの後ろに座り込むだけで浮くようになった。

出来る人今後の指針とか間違いあったら教えて下さい。
100ツール・ド・名無しさん:04/10/10 23:36:00
>>99
最後の5は?
すわっちゃったらウイリーな気が。
ちなみにあまりに長身な人だと、
クロカンポジションにサドル高さをあわせると、
上がりになると後輪車軸よりサドルが後ろになっちゃったりするんで、
サドル加重に気をつけないとすぐに後ろにまくれるとか。
190もあると、それはそれで大変でんですね。
101ツール・ド・名無しさん:04/10/10 23:42:42
>>100
んと、サドルに座るんじゃなくて
後輪の上あたりに座り込むだけで上げれるようになってきたんです。
4の脚で蹴っていた時と違って、予備動作が余計に必要になりましたが、左右は少し安定してきました。
102ツール・ド・名無しさん:04/10/10 23:55:29
蹴るときは、脚に集中せずに
リアヘビーになった瞬間、腰を上に上げる(自然に両足が伸びる)
ってのを意識するといいよ。
10399:04/10/11 00:01:01
>>102
腰を上ですか?横から見ると
体の形をコの字に近くするってことですか?
104ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:09:58
>>103
体の形はよくわかんねえや。つーか体の形は変わんないと思う。脚が伸びるだけ。
105ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:14:38
脚を伸ばしたマニュは、前後左右ともコントロールきかねから
お勧めしない
106104:04/10/11 00:17:14
俺は伸ばしてフロント上げた直後に縮めてるよ。
縮めないとまくれちゃう。
10799:04/10/11 00:23:23
上がってる時は脚を縮めないといけないんですね。
勉強になります。
上げる時は自分の場合若干先に蹴ってからリアヘビーにしてたのですが、もしかすると順序が逆なんでしょうか?
108ツール・ド・名無しさん:04/10/11 00:27:57
リアヘビーにするときは腕だけでいいよ。
思いっきりやると腕が疲れちゃうから、少し余裕を持って。
重心の低いリアヘビーは脚にに余裕があるから、そこで脚で蹴りだす。
重心を低くすることが大事。
10999:04/10/11 00:41:11
質問ばかりで申し訳なかったです。
今から練習してきます。
ありがとうございました。
110ツール・ド・名無しさん:04/10/11 01:00:59
>>109
今から・・・
111ツール・ド・名無しさん:04/10/11 02:22:33
99じゃないけど1時間ほど練習してきた

マニュアル一気にフロントをあげると早すぎて難しい
ある程度あげてペダルをじわっと押すとゆっくり上がってくるというのがわかった

リアピボットターンがさっぱりわかりません
112ツール・ド・名無しさん:04/10/11 10:42:02
マニュアルやるときって、
体が温まっていないやり始めのほうがうまくいく気が。
体が温まりクイックに動くようになると、どうも前がまくれすぎやすい。
もちろんクイックに修正できる人にゃ問題ないのでしょうが・・・
公園トライアルさんで見た「ゆったりと大きく動く」
ってのが正解っぽいです、個人的に。
113ツール・ド・名無しさん:04/10/11 21:52:51
誰かマニュアルの語源を教えてたもう。
114ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:53:04
マニュアル(Manual)の語源は
「手に持った本」を意味するラテン語にあります。
manu−というのは,“手”を意味すると辞書には解説されています。
115:04/10/12 08:25:38
文脈も理解できない
「マニュアル」人間
116:04/10/12 12:09:21
典型的な「マニュアル」人間 はオマエだよ。
手で持つ→手で持って乗る→手でぶら下がって乗る。
くらいの発想の展開はできないのかな。
117ツール・ド・名無しさん:04/10/12 18:32:26
>>116
それは、正しい語源なのか? 誰に聞いた? ソースは?
脳内で捻り上げても正解だとは限らんぞ。
118ツール・ド・名無しさん:04/10/12 18:59:49
魔乳亜流
中国輪術、その最高峰にあり輪聖としてあがめられた
雷庵李智が創始したといわれる幻の秘技。
その技はあまりにも美しく多くの民衆を魅了したという。
ちなみに現代でも人目を引くまじないとして
後輪のみで走る若者の姿がしばしば見られるのはこの名残りである。

民明書房刊
「魔乳亜流」より
119ツール・ド・名無しさん:04/10/12 19:08:04
男塾か?
120ツール・ド・名無しさん:04/10/13 16:41:13
宮下あきらかよ!
121ツール・ド・名無しさん:04/10/13 22:32:30
マニュアルの練習して1ヶ月。
二の腕がものすごく太くなった、、、
122ツール・ド・名無しさん:04/10/14 00:59:26
うぃり〜ばっかやってたら何故かマニュアルが下手になった_| ̄|○
123ツール・ド・名無しさん:04/10/15 18:37:59
>>122
ウイリーは一般的に、こぎとブレーキ使い放題でバランス取れるんで、
やりすぎると基本的に体重移動だけでバランス取るマニュアルには悪影響が出そうです。
たぶん。
124ツール・ド・名無しさん:04/10/15 22:50:25
ブレーキ使わずに必死でウイリーの練習してた,,,_| ̄|○
125ツール・ド・名無しさん:04/10/16 09:42:41
>>124
いいことだと思うよ。ブレーキに頼ると下手になる。
上手い人はほとんどブレーキ使わないし。
ブレーキ多用する人は動きがカクカクというかメリハリが無いと言うか見てて格好悪い。
流れるようなライディング目指そうよ。
何かとブレーキ握る癖が付いちゃってると直すの苦労するしね。
126ツール・ド・名無しさん:04/10/16 13:35:45
逆も又、然り。
俺はブレーキ無しでウィリーとかマニュアル練習してたから、フロント上げ過
ぎた時にブレーキが使えなくて捲くれちゃう。
ブレーキレバーに指かけてフロント上げるとバランス崩しやすいし。

127ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:08:57
このスレってトラ練スレと内容ほとんどいっしょだねぇ。
たしかにトラ的なテクってバランス感覚の技術に大切な要素だと思うけど、
XC的な技術だと重要なのって何?



結局、、、、、体力か・・・・・
128ツール・ド・名無しさん:04/10/16 14:13:09
>>127
どの競技だろうが、バランスは基礎の基礎
XCも然り!!

勝負に勝つのに必要なのが体力
遊ぶだけなら必須じゃないし
129ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:08:38
遊ぶのにも体力は必須だよ。
すぐぜーはーして休憩してるのって見てらんない

体力ある人は上達も速い
130ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:10:32
今日、階段で転んだ。
もちろん、自転車で。

いつも簡単にクリアしてる所なので「今日も余裕だぜw」とか思ってたら、
リアヘビーが疎かになっててアボーン。

慣れた時の油断は本当に大敵だ。

膝から落ちたけど、下が土なので助かった。
131ツール・ド・名無しさん:04/10/16 15:28:33
トライアルしかやってないけどDHやXCってある程度スピードが出るだろうから
スピードがある状態でのコーナーとかで曲がりながら障害物をクリアするためにの
体重移動の仕方とかが必要なのではないのでろうか?
132ツール・ド・名無しさん:04/10/16 16:29:17
YANS的に言えば、平地でできない事は下りでもできない、って感じか。
133ツール・ド・名無しさん:04/10/16 19:27:34
フロントホッピングの時、ペダルからジャンプする感じでよろしいですか?
どうも安定感が出ないんで。
134発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/16 20:18:04
MTBの基礎テクはトライアル技とかなりかぶるからね
トラ車でやるか他ジャンル車でやるかの差じゃない?
フルサスでマニュどうやる? とかね。

>>133
ペダルからジャンプする感じじゃ間違ってるね。
ほとんどの技に言えるけど上体を使わなくてできる技は無いし、
上体を先行させずにできる技も少ない。

上体を使って大きく体重移動を。
腰をあやしく前後させタイミングよくホップさせる。
Fサス車なら反動もうまく使えばいいですね。

いかに重心を移動させるかがコツ。

>>130
漏れも今日階段でコケたw
135ツール・ド・名無しさん:04/10/16 22:51:27
ブレーキ使わないリアホップなんですが、
抜重の方向をいろいろ工夫してみても、
10cm以上あがりません。(友達に見てもらって)
もっと上げるためには他に気を付ける点ってありますか?
136桃色五郎:04/10/16 23:26:13
そんなに高く上がるもんなの?
137ツール・ド・名無しさん:04/10/16 23:30:02
五郎
タバコの箱を飛び越せるようになったか?
138桃色五郎:04/10/16 23:42:32
タバコの箱二段重ねもイケるぞ
139きいろ ◆ajgiDrivew :04/10/17 00:40:03
>>132
真理だ!

>>137
平らに2段ならなんとか…ゴローちゃんじゃないけど
140発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/17 01:36:56
>>135
リアホップノーブレーキで高さが必要な状態があまり思いつかないが
思いっきりフロント加重。
これに限るかな
違う技になりそうだが。。。

ステムの長さで結構変わってくるのでは?

フロントがロックされていない以上、加重が前に逃げてしまうので
よほどセッティングをフロント加重にするか、腕を伸ばしきり
上体をフロントタイヤ軸上まで持っていかなければムリかも・・・
顔着覚悟でね。

BMXでは比較的簡単にできるけどね。

141ツール・ド・名無しさん:04/10/18 10:25:48
>>135
平地だったらそのくらい上がれば十分なんじゃないの。
あとはステアなんかでリアタイヤがステアに当たらない様に上る練習を始めた方が、より実践的かも。
つまり、前輪が上がった状態で、リアタイヤが前輪より10cm上に上げられれば、かなり使えますよ
142ツール・ド・名無しさん:04/10/18 17:40:15
>>141
そんな常識的な質問ではない。
143133:04/10/19 00:38:34
>>134
アドバイスありがとう。
礼が今ごろになってスマンです。
力も結構必要とされそうな感じですね。
下半身はともかく、上半身は非力そのものなので、情けない。
144ツール・ド・名無しさん:04/10/19 16:22:26
マニュアルに力は要らないよ
145ツール・ド・名無しさん:04/10/19 19:12:14
フロントをプッシュするときに力入れるよ
ポジションがおかしいと力入れられなくて違和感あるでしょ?
146ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:12:43
>>145
俺はプッシュしねーぞ
147ツール・ド・名無しさん:04/10/19 21:39:16
>>146
新説として学会で発表してください
148ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/19 22:31:41
>>144
ジオメトリとか体格にもよるますけど

弱ダニエル一回しか出来ねーぞ!
理屈はわかるけどできないのです。あるある。
誰かできるえろい人教えてください
得意技がノーフットエンドーという
情けない状況をなんとかしたいので

ダニエルが先だというのは無しですよ
149ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:36:08
>>147
体重移動とペダルの蹴り込みだけで、マニュアルは出来ます。
新学説でもなんでもありません。
150ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:44:56
マニュアルに持ち込むためにフロントをプッシュしないで体重移動する方法を教えてください。
学会でお待ちしています。
151ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/19 22:50:03
ニュートラルから後ろに体重移動するだけで
マニュアルに移行できると言いたいのでは?

背がすごい高いかかなりコンパクトなフレームだとできますが
現にBMXなんかフロントプッシュなんかしません
152ツール・ド・名無しさん:04/10/19 22:59:04
BMXなら手放しでマニュアル出来るとでも言いたいのか糞ガキ
153ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:23:59
>>151
出来ない香具師にいくら説明しても無駄だよん
出来ない事は理論的にありえないと思ってる井の中の蛙だから
どうせ一生かかってもその域には到達できんだろうな
154ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:32:08
手放しでマニュアルする神が光臨しますたw
155ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:43:24
マニュアルやるのにはそれほど強い力は必要ないってのが元の話ですよね?
腕力いらない→手放しマニュアルは話が飛びすぎな気が。
まあDVDのチェーンリアクションとか見ると、
片手マニュアルくらいは軽くやってますが・・・どうなってんだ?
156ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:44:26
プッシュを下半身だけでやってると思い込んでる人は同一人物?
BBを蹴り込めば当然体重が後ろにかかるからハンドルで支える必要があるでしょ
「ハンドルを押す感覚」ではあるけど、実際に押してるわけじゃないんだよ
それとBBを蹴り込むためには予備動作が必要なんだな
どんなに小さくジャンプしようとも、必ず膝を曲げるだろう?
それが予備動作

BMXならハト胸キュンの言うように手放しでマニュアル出来るのかもしれないがな
そうとう頭悪いコテみたいだからまず間違いなくそんなことは無いと思うけど
157ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:47:25
>>155
ハンドルをプッシュする必要が無いってことは
手放しからフロントリフト>マニュアルが可能ってことだよ
上体を支えたいならサドルに手を添えればいい話

実際はハンドルにぶら下がってるわけだからありえない話だ
158ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:48:40
サドルかトップチューブを掴んでけりこめばハンドルを握らずにまにゅあるできるかも
左右のバランスは取れないと思うけど
159古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/19 23:50:47
今更遅いかもしれんが、ノーブレーキでのリアリフトを高くするコツ

ひたすら前荷重(前転しないギリギリのラインを見つけましょう)
ペダルを思いっきり踏み抜くつもりでプッシュ→膝の畳み込みとペダルのしゃくりあげが重要
高さ測ったことは無いけど前転なら何度もしてるので、相当いけるはず<コントロールできれば
ちなみに微速でやればノーブレーキにも関わらずリアが上昇してる間はフロントは止まってる感じ

捻りをくわえたら立ってるコーンをジャックナイフターンで吹っ飛ばすような感じでリアリフトターンで吹っ飛ばせるようになります

これ練習してたら副産物としてノーズマニュアルうまくならんかな?
160ツール・ド・名無しさん:04/10/19 23:52:18
>>158
リアキャリア溶接してそこに手を添えるのが一番確実
で、肘が曲がらないように添え木をしてな
161ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:08:37
プッシュとハンドルにぶら下がってるのはどう考えても
全然別だわな。
162古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 00:11:00
俺もマニュアル(ほんとは出来ないけどマニュアルアップの時の事ね)やバニーホップではハンドルにプッシュはしないな
ハンドルにぶら下がるのとBBを蹴りこむ動作で前上げてる

プッシュとプルを混同してないか?
163ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:16:43
フリーのノッチが多い方がダニエルしやすいの?
164古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 00:18:30
しやすいよ
165ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:19:46
ありがとう
16→24でも体感できる?
36なんて買えない
166古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 00:21:52
16→24?
ノバテックかな?w

俺はシマノの16→ノバテックの24で充分違いが体感できた
平地でのダニではさほど感じられなかったけど、セクション上とかの切羽詰った状況では効果覿面
トルクがかかるまでのタイムラグが少ないのよ
167ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:24:36
ノバテクですw
がんばってダニってきます
168ツール・ド・名無しさん:04/10/20 00:25:26
意識してハンドルをプッシュするとハンドルの上に屈み込む形になるやん
それって予備動作の方向としては、完全な間違いなんだよね

ハンドルの上に頭が来るのはいいけど、動きの方向は、
腕を伸ばしたままハンドルを支えに(支えるだけ)斜め前上方向に伸びるだけでいい
上手い人が「ハンドルを引くんじゃなく、押すんだ」って言ってるのは予備動作後、
フロントアップに持ち込む時バイクを押し出せ(自然に加重が後にかかる)っていう事だからね
その辺が混乱してる人多いんじゃないの?
169古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 00:33:29
>>167

ダニエルだけじゃなく、他のことでもいろいろ役に立ちます
頑張って
170ツール・ド・名無しさん:04/10/20 12:00:53
>>168
一口にマニュアルといっても、Yans方式とオカッピ方式じゃ全然違う。
いろんな方法があるよ。

ちなみにおれはハンドルをプッシュするYans方式がやりやすいけどね。
171ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/20 14:03:58
どこでどうブチ転がって
ノーハンドでマニュアルなんて話になったんでしょうか
>>152>>154が曲解しすぎです

できないことも無いと思うけどな
MTBだってノーハンドウィリーとかやってるし
BMXだとサドルがアレだからやりやすそうで砂
172ツール・ド・名無しさん:04/10/20 14:23:47
クリスホルムってシートポスト?に足添えた状態で坂下ってたな。
ある意味ノーハンドノーフットマニュアルじゃん。
どうやってバランスとってんだろう。
173きいろ ◆ajgiDrivew :04/10/20 14:51:30
>>172
舞空術
174ツール・ド・名無しさん:04/10/20 17:50:58
糞ガキなのは間違いない
175ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:06:25
>>174
間違いない・・・


根拠も無しに?
176ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:08:09
>>175
根拠も無しに、と言える根拠は?
177発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/20 18:11:06
試しにノーハンドマニュアルやってみました。
シート最高、コギなしシッティングでやってみたが・・・

物凄い勢いでバックドロップ喰らいます。

誰かやってみ
ほんとに凄い勢いだw
178ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:12:49
どこに住んでるのか知らんが
雨降ってねぇの?
179ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:15:14
>>176
ばーか。

反論するなら根拠出せ。


おまえも糞ガキ認定されたいか?
180ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:17:01
>>177
BMXサドルつけてノーハンドマニュアルやる人間は結構居るが?

マニュアルしたままバースピンしたり
181ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:20:12
>>179
反論も何も、最初の主張の根拠すら出ていないじゃないですか。
どっちが馬鹿だ?
182ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:20:15
>>179
ショボい煽りだなぁ
ばーか。  だってよ ( ´,_ゝ`)プッ
183ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:23:48
誰か煽りの基礎テクニック教えてやってください。
184ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:26:37
盗みの基礎テクニックなら詳しい香具師がいるぞい
185ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:28:00
エロの基礎テクニックは知りたい。
186ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:35:41
>>181
ばーか。

最初の主張の根拠ってなんだよ?
187ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:37:38
飽きた
188ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:39:52
>>187
飽きた・・・


根拠も無しに?
189ツール・ド・名無しさん:04/10/20 18:41:47
飽田
190ツール・ド・名無しさん:04/10/20 19:37:02
174 :ツール・ド・名無しさん :04/10/20 17:50:58
糞ガキなのは間違いない

↑根拠書いて無いだろうが、このハゲ欠け
191ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:18:12
>>190が流れに乗り遅れたのは間違いない
192ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:29:45
>>171
>できないことも無いと思うけどな
>MTBだってノーハンドウィリーとかやってるし
>BMXだとサドルがアレだからやりやすそうで砂

これはマニュアルについて書いてるんだよな?な?
ウィリーとマニュアルの違いが分かってる人には絶対ありえない発想だと思うんだけど?
こんな馬鹿が何偉そうに書いてるんだ、とか誰も思わないのか・・?

>>162
プルの予備動作でプッシュしない人はいないと思う
193粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/10/20 20:41:23
ノーハンドマヌアル、、、イメトレだけでまくれますた。
そうそう、プッシュはできそうだけどプルはどーすんねん?
サドルの前のほう持てのけぞるんか?(w
194ツール・ド・名無しさん:04/10/20 20:55:08
>>193
マニュアルはペダル蹴り込むだけでできるんだからプルなんてするな馬鹿
195古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 21:16:31
>>192

俺はハンドル引くとき上体をかがめはするけどハンドルを押し下げてはいないよ?
上体かがめ→背中でハンドル引っこ抜く感じ→BB蹴りこみ
196古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 21:21:37
BMXのノーハンドマニュアルならリアルで見たことある
サドル持ってやってたな
バースピンでハンドルクルクルクル〜って回ってた<楽しそう
197ツール・ド・名無しさん:04/10/20 21:47:11
>>194
ペダル蹴りこんだら自転車が尻の下から逃げますた(´・ω・`)
198ツール・ド・名無しさん:04/10/20 21:48:45
脚で蹴り込んであげる人は
フロント上がってる最中にひざは伸びたまま?
それとも上がってくる時に曲げるの?
もしや
曲げたまま腰使って蹴り込むの?
199古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 22:00:34
>>198

上がってくる時だと思う



自分でやってることが、改めてバイクに乗って気にしながらじゃないと良く分からない今日この頃orz
200ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:03:00
上体かがめつつハンドルに荷重が全くかからないようにすると腕がプルプルしませんか?
201古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 22:05:34
真中に乗れてない証拠じゃない?
YANS本の冒頭にある基礎練やってみた?
ハンドルでけんすいも腕立て伏せにもならない、スタンディング状態でノーハンドになる状態(もち、シートは膝ではさんじゃだめ)
YANS先生は「真中に乗れていれば一呼吸の間くらいはノーハンドで走れるはず」って言ってる
202ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:09:11
YANS先生も手放しで前かがみは一瞬しか維持できなかったよな
すぐにバランス崩してた

前かがみになるってことは真中に乗ることとは違うと思うよ
203古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 22:16:14
ハンドルに荷重(押すんじゃなくて体重かけるだけ)もプッシュになるのかな?

>>200の「プルプル」に対して「真中に乗ってる?」ってだけです

手放しで前かがみやってみたら腕じゃなくて腹筋がプルプルしない?w
上半身釣ってるわけだから当然か
204ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:19:18
ハンドルに体重かけちゃいけません
BBを押すだけだと
上の人が自慢げにそう書いてました
205ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:19:51
>>203

>ハンドルに荷重(押すんじゃなくて体重かけるだけ)もプッシュになるのかな?

俺には違いがわからん。
206粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/10/20 22:24:58
>>194
解かった!もうプルしないよ!捲くれそうになったらブレーキガンガン
使っちゃる!!んじゃね。
207ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:26:07
マニュアルの動作ってさ、上手くなればスイっって感じでわりとゆっくり出来るようになるけど
それでも一瞬の出来事なわけだ。

その一瞬で体重を後ろに預けるのに、
ハンドルに荷重をかける(プッシュ)予備動作なしでどうするのさ?
ハンドルじゃなくてシートポストを握っていても同じだろ
一度前にプッシュ入れないとプルは出来ない

人間の体はそういう風に出来ているんだも
208古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 22:34:33
ここらでそろそろ言うべきか?

「考 え る ん じ ゃ な い 、 感 じ る ん だ」
209ツール・ド・名無しさん:04/10/20 22:35:35
>>208
それはあなたがデタラメを書く事とどんな関係があるんですか?
210ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:11:46
>>172 靴の裏でタイヤずるずる
211ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:42:09
結局の所、各人が感じた事を言葉にすると違う表現になっただけのような気がするな。
プロですら言ってることが違ったりする事もあるからな。
212ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:45:48
プロは頭の緩い人が多いからな
213発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/20 23:47:26
漏れはFサスもリジットも乗るけど、
Fサス車はマニュ先行動作で一瞬両ペダルを踏み込むと
サスがボトムして結果プッシュになる。
踏んだ勢いでタイミングよく伸び上がりマニュに入るとかなり楽に逝ける。
腕を伸ばしきってても上がるね。 

リジットではしっかりフロント加重でタイヤつぶさないと
フロントアップは難しいかな。
リジットで蹴りこんであげるときはヒザはだいぶ曲がる
フロントが上がりきったらヒザが伸びて腰が引ける。

>>178
マンションの地下駐車場で練習してますわ。
台風ウザいね。
214古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/20 23:47:44
「そんなもんガーッてやってオリャッてやれば良いんだよ!」って感じでBMXerによく教えてもらってたような
身振り手振り織り交ぜてこうやって説明してもらった方がわかりやすいや
215ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:56:49
>>213
踏んだだけのつもりでも実は上半身でもプッシュ入れてるんだよ
たとえ腕を伸ばしきってるつもりでもね
216ツール・ド・名無しさん:04/10/20 23:58:07
>>214
そりゃあたりまえだ(w
217ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/21 01:29:13
するかしないかの話ではなく
可能か可能でないかの話でそ

明日晴れたらまぬあるの練習に逝こう
東の方の人は明日ごろでしょうか、台風くるの
218ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:31:11
>>217
話題についていけないなら無理に書くことないんだぞ
おばかさん
219ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:48:41
マニュアルから180°したいんだけど、
コレって利き足側の方が回りやすい?それとも逆足側?
220ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:48:42
蹴り込み組が予備動作なしで出来ることが
フロントプッシュ組は気に入らないらしい
221ツール・ド・名無しさん:04/10/21 01:57:28
予備動作無しで荷重移動できる人は神―ってか人外
人としてあってはならない現象だw
222ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/21 02:04:01
>>219
ttp://bmxer.org/trix/180-bunny_hop/
これが解りやすいかも
>>221
荷重移動=予備動作だと思いますが
223ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:04:29
>>221
そういう人知ってるよ・・・自転車の人じゃないけど。
見ているだけでは何をしているのかわからない。
やられてみてもよくわからない。たしかネ申。
224ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:14:15
>>222
ありがとうございます、
一応バニーホップからの180だったらできるけど、
前輪で回転の勢いをつけられない(?)、マニュアルの状態
からだと(利き足側に)90°ぐらいが今の限界・・・
やっぱMTBで平地でやるのって厳しいのかなぁ、
225発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/21 02:17:05
まぁ荒れるなw
基礎テク板だからね。
基本はやっぱプッシュ&プルでしょ

>>219
飛んで180かな?
漏れはコギを入れるかスピードにのせてやるかで違う。

おいらは利き足の反対が回りやすい。
226ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:23:15
>>225
そうです、飛んで180回ってフェイキーが今の目標です。
漕ぎは使わないで回るのが理想てきなんですが、
やっぱりそこそこスピードがないとつらいですかね?
227ツール・ド・名無しさん:04/10/21 02:35:25
予備動作も荷重移動もプッシュもプルも、どれも言葉として厳格な定義が
あるわけじゃないからな。
228ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:49:06
今両方やってみた
ハンドルをプッシュして反動を使うと挙動がはやくなってやりにくい
また、肘曲げた格好でフロントあげることになっちまった

俺はオカッピ式がやりやすいな
前に屈むんじゃなくて前方に伸び上がってから後ろ下方向に荷重移動
その反動でハンドル吊って(当然肘は伸びてる)BB蹴り込む

基本姿勢で腹のあたり点を作って自分とバイクがその点を中心に回転するイメージ
229ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:49:59
>>222
これ以上書いてもボロ出るだけだからもう書き込まない方がいいよ。
正直、君が書かなければこんなに荒れなかった。みんな迷惑している。
230ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:54:24
>>228
前方に伸び上がっちゃダメだよw
後ろに荷重を持っていくための予備動作はNG

あとプッシュのやりかた間違ってるんじゃないか?
フロントに荷重をかけて、その力を前方に逃がすようにすれば変な挙動にならないと思う
それか、サス付だとしたら減衰調整がめちゃくちゃってこともありうる
231ツール・ド・名無しさん:04/10/21 12:56:27
どんなやり方でも50m出来る奴の勝ち。
232ツール・ド・名無しさん:04/10/21 13:23:43
よりかっこよく50mできる奴のほうが勝ちだろ
見せ系の技ならなおさら
233ツール・ド・名無しさん:04/10/21 13:29:25
とりあえず、マニュアル10m以上出来ない奴は黙れ
234ツール・ド・名無しさん:04/10/21 13:32:05
10mなら勢いだけでいけちゃうんじゃ・・・
235ツール・ド・名無しさん:04/10/21 13:47:28
言っとくけど、マニュアルの予備動作って、バイクによっても変わるぞ。
236ツール・ド・名無しさん:04/10/21 14:03:34
>>235
予備動作ゼロでマニュアルする人外もいるくらいだからね(ハト胸とか)
237ツール・ド・名無しさん:04/10/21 14:35:20
>>234
はぁ?
勢いだけで10m?

おまえ出来ないのミエミエだぞ。
238ツール・ド・名無しさん:04/10/21 14:38:46
煽るだけのアホォは荒らし。
放置ヨロ。
239ツール・ド・名無しさん:04/10/21 14:40:23
>>235
前を上げにくいバイクほど、プッシュ&プルの動作を大きく強くしないと上がらないよな
240ツール・ド・名無しさん:04/10/21 14:44:15
>>238
いや、煽りじゃなくて・・

マジでミエミエだったんで。
241ツール・ド・名無しさん:04/10/21 15:00:27
お前ら動画とって晒せよ
242粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/10/21 15:22:26
>>235
ハゲド、長めのサス入れて短いステム入れてるプレイバイク等は
バイク自体が既に立ち上がってるので「ほとんど」プッシュを入れ
なくてもBBを蹴るだけでバイクは起って来る。

逆に短くて硬いサスやリジットなどを入れているトラ車やXCバイク
はFタイヤを思いっきり潰し、大きく体重移動しないと上がらない。

漏れもプレイバイクでマニュアルうpする時はほとんど前→後の
体重移動だけ上げてるんだけど第三者が見ればFプッシュ無しに
見えても前加重時に無意識的にFプッシュしてるんだよね。
243古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/21 23:27:18
いろんなパターンでのフロントリフト(マニュアルアップ)やってみた
自分が今までどうやってフロント上げてたのかわからなくなったorz
やっぱ考えながら乗っちゃダメみたいです

>>228

前に伸び上がってナナメ下後ろ方向に腰を引いて、腹の辺りに点を設定してバイクが自分と点対称の動きでフロントを上げる
でしたっけ
オカッピ本に書いてあった奴
懐かしい
244ツール・ド・名無しさん:04/10/21 23:50:00
>>243
以下を加えるともっといいと思われ。
・背筋と地面は垂直気味に
・目線は真っ直ぐ
245粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/10/22 00:15:35
だみだ、マヌアル20m以上伸びない、、、下り坂ならもちっと
逝けるんだけどな、バランスポイント維持するのムズイね。
やったら腰痛いのはムダな力使いすぎなんだろうな。
246ツール・ド・名無しさん:04/10/22 01:44:27
やっぱり何回もまくれてこけないとうまくならないですよね?
247ツール・ド・名無しさん:04/10/22 13:40:25
>>246
んなこたぁない。
コケるとしばらく恐怖心でヘタクソになる。

まくれそうになったら反射的にブレーキロックできるように
練習すると良いよ
248発 ◆OK/6uD4bkY :04/10/22 17:19:48
>>226
漏れ的にだけど、スピードがあってホイールが
回ってるときのほうがバランス(・∀・)イイ!!
フェイキーに入ってからのバランスもある程度早いほうが
安定するような気がする。

マニュアルも同じで、低速だとバランスとりづらい。
漏れがマニュ30m超えた時のきっかけは妙なコツじゃなく、
下り坂で加速させながら練習したときのことでした。

がむばってください。
249古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/22 19:03:18
>>246

体育会系の厳しい師匠だと「マニュアル?フロント落すくらいならまくれろ!」って言われちまいます
マニュアルってぇのは落ちる上がってくるフロントを抑えるんじゃなくて降りようとするフロントを上げるトリックなんだそうだ

ウィリーならともかくある程度の速度でまくれた時にちゃんと対応できるならいいけどねぇ・・こえーって
250ツール・ド・名無しさん:04/10/23 00:20:17
ゆっくり走ればよろし。マニュアルは距離より時間でしょ。
251古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/23 00:38:38
ゆっくりだとバランス取り難いんじゃない?

その難しい状態で練習する方が上達するのかも
勢いよりバランス感覚?
252ツール・ド・名無しさん:04/10/23 01:16:59
速度が速いと車輪の回転が速い、
つーことでジャイロ効果が強く働くから安定するんでしょう、たぶん。
253ツール・ド・名無しさん:04/10/23 06:51:44
>>251
ゆっくりだとバランス取りにくいけどごまかしが効かない分練習になるし、
こけてもダメージ少ないので色々なやり方試せるし、何より決まったときの
クネクネも楽しい。
254ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:22:33
新潟で地震ですよ〜ぉ

MTB乗りの本領発揮!

輪行してボランティアに向かってくださいねぇ〜
255ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:23:49
ろくでもない事言うな。
256ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:24:03
>>254
てめぇが行け。マルチすんな。
257ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:25:06
21世紀にもなってマルチマルチもないだろ? >256
マルチがイヤなら読まなきゃいいだけ

マルチが嫌われたのは低速回線、従量制課金の名残り
それともおまえは未だに従量制課金なのか? (w
258ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:27:09
またそのコピペか
どっかで見たな
どこだったか・・・
259ツール・ド・名無しさん:04/10/23 19:29:10
>258
昨日そのコピペをライトスレで見た気がする。
260ツール・ド・名無しさん:04/10/23 20:47:09
>>257
マルチは純粋なマナー違反だヴォケ。
261ツール・ド・名無しさん:04/10/24 15:25:53
スタンディングが長く出来るようになると技の安定性が増すね。
262古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/10/24 20:11:59
ハンドルまっすぐスタンディングができるようになると尚良い
263ツール・ド・名無しさん:04/10/29 13:19:57
おまいら、ココの動画は金払う価値ありですか?
http://www.showtime.jp/isp/rakuten/sports/
264ツール・ド・名無しさん:04/10/29 15:33:56
EvolveやTrick & Stantsは見る価値ありです。
265ツール・ド・名無しさん:04/10/29 15:50:15
>>264
どこで買えるのですか?
266ツール・ド・名無しさん:04/10/29 23:34:44
267音速バカ発生中:04/10/31 17:46:30
【多機能化】サスペンション15way【行き過ぎ?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097315183/910
衝撃振動は伝わってくるでしょ
材質が持つ音速で
268ツール・ド・名無しさん:04/10/31 18:04:06
>>267
で、何かこのスレに関係でも?
269ツール・ド・名無しさん:04/10/31 18:42:49
お聞きします。
最近MTBを買い、バニーホップを出来る様に目指し、日々練習をしているのですが、
まずはマニュアルを練習しています。(5メートル位進みます)
とりあえずそれだけじゃ飽きるので、段差を使って(歩道程度の段差です)
ジャンプして(マニュアル使わず)後輪を上げる練習も始めたのですが、全く上がりません。
コツなんかはあるのでしょうか?ちなみにいくら飛ぶ前にペダルの凸?に靴を食い込ませても、引き上げようとすると外れてしまう感じです。
みなさんはどのように練習しましたか?


270ツール・ド・名無しさん:04/10/31 19:00:48
練習の順序

リアホップ>両輪ホップ>バニーホップ

とりあえずどこまでできる?
マニュアルで(プッシュいれてなくても)5m進めるってことはフロントアップは問題ないわけだから
20-30センチくらいならすぐ飛べるようになるよ
271ツール・ド・名無しさん:04/10/31 19:02:25
>>269
根本的に違う
脚を引くんじゃなくて前輪を上げながら後輪で地面を押し出すイメージ
コツさえ掴んじゃえばあとは楽勝だから掴むまで悶えてください
272270:04/10/31 19:20:16
読み返してみると
リアホップができてない状態なのかな?

よく「ペダルをしゃくりあげるように」っていう人がいるけど
特にそういう動作を入れなくても普通に出来ると思うんだよな

小走り程度のスピードでリアタイヤを押しつぶして、その反動で浮く感覚
荷重は極端なリアヘビーから瞬間的にニュートラル、さらに前方に逃がす感じ?

バニーホップってのはフロントアップ(極端なリアヘビー)からのリアホップなわけで
リアホップ時の荷重を逃す方向が、よくいう「ハンドルを前(斜め上)に押し出す」って動作
タイミングは予備動作を大げさなくらいにでかくして練習すれば体が憶えてくれると思うよ
273269:04/10/31 19:38:54
即レスどうもです。
>>270
フロントアップ(マニュアル?)の練習からしていました。
リアホップ>両輪ホップ>バニーホップ この順番だったとは、、、、。
リアホップ。やった事無いです。普通の漕いでいる状態から、リアだけ上げるんですか?
一応ネットと本で調べてはいたんですが、初めて聞きました。調べ不足でした。
手持ちの本にはジャックナイフをして後輪が上がり、その際ひきつける間隔を養おうとのことでしたが、
ジャックナイフは勿論止まる力が働く為、ペダルは離れないのですが、走行中となると、一瞬にして外れてしまいます。

>>271
??もしかして、引き付けると言うのは足でペダルに引っ掛けて、引き付けるのではなく、
反発を利用してという意味ですか?自転車が反発で帰って来るのをフォローするような。
うむむ
274ツール・ド・名無しさん:04/10/31 19:41:35
フロントを上げることで荷重がリアに移り、後輪で地面を押し出す
すると反発で上がってくるからハンドルを前に投げ出して足を畳む
275ツール・ド・名無しさん:04/10/31 19:47:24
リアホップは
リアをググっと潰してピョン
これだけだから、今から家の前で試してきたら?
数センチでも上がれば成功
そのうち慣れてくればもっと上がるようになる
もちろんノーブレーキよ

膝をしっかり曲げてな

そしたら今度は両輪ホップ
まっすぐ上に抜重

そうやって加重抜重の感覚を体に染み付かせよう
276ツール・ド・名無しさん:04/10/31 19:58:18
>273
まだはじめたばっかりなら、あんまり理屈ばっか並べ立てて練習しないほうがいいと思う。
人によって感覚が違うから、文字にした時の表現方法も違うから、混乱しやすい。
実際に出来る人と練習できれば一番良いのだが。

とりあえず両輪ホップで歩道の段差を越えるくらいは飛べるようになっとけ。
277ツール・ド・名無しさん:04/10/31 20:02:35
>>273
つま先を地面に向けてペダルを後ろに蹴り上げる感じ。
ハンドルをぐっと前に押すとよいよ。
278269:04/10/31 20:08:06
皆さんありがとうございます。
とりあえず明日早速練習してみます。
それと、周りでMTB乗っている友達が一人もいないんです。w
仲いい友達誘ってるんですが、いまいちなノリなので、バニーホップマスターして
それくらい見せることが出来れば、、、、という計画もあります。w
ではまた書き込むかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
279ツール・ド・名無しさん:04/10/31 20:35:04
>>277
しゃくりあげはもしやるとしても動作のイロハを知ってからがいい
最初は一番シンプルな加重抜重のみがいい
280ツール・ド・名無しさん:04/10/31 20:48:39
トレイル用にビンディングペダル使おうと思ってるんだけど、
これでアクションライドするとかなりヤバイ?
281ツール・ド・名無しさん:04/10/31 20:52:32
宇宙ヤバイ
絶対コケない自信があるならいいけど
282ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:16:58
別に出来ない技を練習するとかじゃなければいいんじゃない?
俺は頼まれてもイヤだけど
283ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/31 21:28:20
>>280
和田ハジメ氏はビンディング使って
ホッピングやってブチこけてました

ビンディングつけてると空中分解できないから
すごく怖いですよねー
284ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:31:47
おかもとしゅうじ氏が
ダニエルやってブチこけてました

ダニエルは一輪でぴょんぴょんやるから
すごく怖いですよねー
285ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:34:10
有薗啓剛氏がテレビで
スタンディングやってフラついてました

ブラウン管を通してみるとたかだかスタンディングでも
すごく怖いですよねー
286ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:36:26
Mr.ハンス=レイが(ry
287ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/10/31 21:39:31
最後しか朴れてないじゃん

MTBマガジンの記事がすごくわかりやすいです
DVDでも解説されてるってのがいい
バニホからウォールライドから180から
基礎的(?)なことは大体やってます
288  :04/10/31 21:41:10
バニーホップできるけどジャックナイフとかマニュアルとかこまかいバランス技ができません
289ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:42:19
俺キャットファッ○が出来ます!!!
290ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:43:03


       バランス感覚一夜にして成らず。

291ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:44:14
せっかくの日曜だってのに、
彼女に二発分吸い取られてやる気がうせました。
292ツール・ド・名無しさん:04/10/31 21:52:06
>>291
来遊は私が替わりにy(ry
293桃色五郎:04/10/31 21:58:30
最近一本橋を上手く走れない自分に気づいた

やヴぁい
294ツール・ド・名無しさん:04/10/31 22:44:27
>>293
長い人生、そういうこともあるでしょう。
初心に戻ってがんばりましょう。
295桃色五郎:04/10/31 22:57:30
駐車場に引かれたラインならなんとかなるんだけど
縁石にヒョイと乗ってキコキコ漕げない高いところだと40センチくらい幅があってもダメ

ひょっとしてこれって高所恐怖症ですか?
296ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:02:36
>>287
10月に発売されたMTBマガジンって買いですか?
297ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:09:52
去年の10月に出たやつにはDVDはついていなかった
たぶんおととしのにもついてなかったはず
298桃色五郎:04/10/31 23:16:54
なあ、付録のDVDってどうやって再生するんだ?
見たことない拡張子ばっか

まさかわざわざ自動再生ONにしなきゃなんねえのか?
299桃色五郎:04/10/31 23:19:15
いやまじでメニュー画面が出てこねーんだってばさ
300ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:21:03
リアルプレイヤーで普通に見れるけど・・・・

301桃色五郎:04/10/31 23:24:46
リアルプレイヤーが「普通」か?「普通」なのか?
という疑問はさておいて
どのファイルがメニューなんですかい?
302ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:27:18
>>301
再生ソフトを先に立ち上げよ
303桃色五郎:04/10/31 23:34:40
おいおいバニーホップより難しいDVDだな

リアルプレイヤじゃ三つの拡張子どれも再生できん
リアルプレイヤ/WMPを先に立ち上げてDVD挿入しても無反応



割ってもいいですか?
304ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:35:40
再生ソフト入れてるかい?
305ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:36:12
>>303
割るなら再生ソフトを(ry
ちなみに漏れはWinDVD6で再生出来てる
306ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:36:39
>>303
その前にだな、DVD再生ソフトは持っていないのか?
無ければRPでもWMPでも再生できないぞ。
307ツール・ド・名無しさん:04/10/31 23:37:35
PINK五男はすごい頭の持ち主だ。惚れた。やらないか?
308桃色五郎:04/10/31 23:39:21
あ〜DVDって専用プレイヤーが必要なのね
OS軽量再インスコしてるからそんなもん入れてないわ

PS2で見よっと
309ツール・ド・名無しさん:04/11/01 00:02:20
桃色五郎って何人いるんだよ?
310ツール・ド・名無しさん:04/11/01 00:13:37
スミスばりの速度で増殖しています
311桃色五郎:04/11/01 00:19:48
>>306
どうりでな
前はWMPでDVD見れたはずなのに今は見れない
なんでやねんとおもなやんでしまたよ

とりあえず、根本くん老けたね〜
312ツール・ド・名無しさん:04/11/02 22:45:22
http://www.ponycanyon.co.jp/wtne/video/0602_mtb.html
基礎テクニックの基礎?
313ツール・ド・名無しさん:04/11/03 22:14:37
なんだよシートやレバーの調整ってw
314ツール・ド・名無しさん:04/11/03 23:32:00
>>313
YANS単品の雑誌ビデオにも載ってるじゃん
315ツール・ド・名無しさん:04/11/04 02:03:53
>>313
自転車のポジション調整は非常に重要なのだが。
ステムの高さ、調整できる範囲で上限・下限を試してみなよ?
全然感覚が変わるから。
316ツール・ド・名無しさん:04/11/04 02:08:46
>>315
読み違えているのか?
317ツール・ド・名無しさん:04/11/04 02:24:11
>>316
何を
318ツール・ド・名無しさん:04/11/04 02:44:22
練習の前にちゃんとバイクの点検しとけって事だろ。
319ツール・ド・名無しさん:04/11/04 02:49:12
シートやレバーの調整は乗車前安全点検とは全く関係ないと思われ
320ツール・ド・名無しさん:04/11/04 14:40:42
オマイラ、ジャックナイフの体勢をどのくらい維持できますか?
オイラは上げてすぐ下ろすだけで、2秒も維持できません。

何秒持てば脱初級でしょうか?
321ツール・ド・名無しさん:04/11/04 14:46:39
ジャックナイフだけなら、高さを自在にコントロールできるようになれば初級脱出でいいんでないかい?
静止となるとジャックダニだし。。
322古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/11/04 19:46:34
ジャックナイフは一瞬静止+カメラ目線でスマイルできたらOK
高さコントロールしたり、静止状態からやったり、ゆ〜っくり上げられるようになると尚良し
323ツール・ド・名無しさん:04/11/04 22:16:57
ストッピーが出来るようになったらカコイイんだがなぁ。
赤信号でさりげなく。
324ツール・ド・名無しさん:04/11/05 01:04:09
失敗して大転倒

   ∩ ∩
 〜| ∪ | ガシャーン  
 ヘノ.   ノ ┬,,
 ((つ ノ⊃(*) (*)
325古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/11/05 01:30:24
>>323

二段階右折はストッピーターン
Uターンする時はMI2ばりの180度ストッピーターン
326ツール・ド・名無しさん:04/11/05 01:35:57
ジャックナイフターンじゃなくて?
327ツール・ド・名無しさん:04/11/05 11:27:31
ストッピーでパイロンスラローム、みたいな動画マダー?
328ツール・ド・名無しさん:04/11/05 12:34:44
KOXXのあつや君がやってたような・・・
今はKOXXじゃないのかな?
329320:04/11/05 14:09:17
なるほろ。
自由に高さ調整とゆっくり上下でつか。

年内にはクリアしたい宿題ができまつた。

ちなみに高さは26インチのタイヤ一個分上げられれば合格ですか?
330ツール・ド・名無しさん:04/11/05 20:15:07
高さってのはジャックナイフ自体がコントロールできていれば誰でも限界まで上げられる
だから高さのみで合格も不合格も言えない

学校の試験なら内容を理解できてなくても答えさえ合っていれば○になるけど
遊びってのはそう甘くない
331古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/11/06 14:18:51
>>326

ジャックナイフターンだとターンするところまで行ってからターンだけど
ストッピーターンなら自分が止まりたいところまで後輪上げながら・ターンしながらいけます
後ろから誰か来てたらお互いに深刻なダメージ受けそうなので気をつけて
332ツール・ド・名無しさん:04/11/06 17:47:53
俺、ジャックナイフターン90度までしかできないんだけど、それ以上するにはどうすりゃいいの?
333古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/11/06 17:55:13
気合・目線
334ツール・ド・名無しさん:04/11/06 18:16:21
サドル引っこ抜くと楽だ。

いや、外して練習してたら、
つけるとうまくできなくなったんだ…。orz
335ツール・ド・名無しさん:04/11/06 21:54:17
>332
体のヒネリかな?
静止状態からリアを振る練習もいいよ。
静止からだと、勢いだけじゃできないから体の使い方がうまくなる。
336古いアイドラ ◆XCRrLXOox2 :04/11/07 00:09:29
>>332

というか、まずはハンドルを逆に振ってから勢いつけてる?
体を捻るのも大事<後ろを振り返る感じ
337ツール・ド・名無しさん:04/11/08 23:23:23
まずスタンディングからはじめるのがいいのかい!?
338332じゃないけど。:04/11/08 23:24:35
>>336
お、反動も必要なのね?
いいこと聞いた。
339ツール・ド・名無しさん:04/11/08 23:39:22
スタンディングジャックナイフフロントアップホッピング程度なら
がんばればちょっとくらい出来るようになる
それらをローテーションしながら徐々に上達していく中で
たまに新しい事にも挑戦したりしてると飽きにくい
340ツール・ド・名無しさん:04/11/09 11:04:05
バニーホップが出来るようになる前に飽きるようならやめたほうが良い
341ツール・ド・名無しさん:04/11/09 12:15:43
人によってはバニホ到達まで紆余曲折があるわけで
>>339の内容をちょっとずつこなす事でバニホレベルのコントロール感覚を身に付けるのも良いだろうて
342ツール・ド・名無しさん:04/11/09 16:48:16
シーソーはできたほうがいいかな?
343ツール・ド・名無しさん:04/11/09 17:56:52
>>342
シーソーってなんだかわからんけど
技を他人に出来た方がいいかどうか伺うスタンスは
間違いだと思う
344ツール・ド・名無しさん:04/11/09 19:43:19
シーソーはスタンディングに含まれます
345ツール・ド・名無しさん:04/11/09 22:35:11
つーか、バニーポップじゃないのね。。。orz
346ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/11/10 01:30:37
>>342
トラじゃなかったら必要ないです
個人的にはスタンディングより楽です
ハンドル切らなくていいし
347ツール・ド・名無しさん:04/11/10 03:05:31
シーソースタンディングってのはスタンディングの一種です。
もちろんハンドルをきっていても出来ます。

>>346は知ったかぶりで書き込んでいるだけなので無視してください。
彼、可哀相な病気なんです。
348ツール・ド・名無しさん:04/11/10 18:04:12
ハト胸の盗人疑惑の真相ってどうなったんだよ
てか、ハト胸が来ると荒れるからこいつ嫌い
349ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:02:12
>>ハト胸
コテ変えたら?
350ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:13:28
 50歳を超えてからの自転車乗りの練習をおこなっています
平地のスタンヂングは1年かかった
少しずつ段差を上げてのスタンヂングに挑んでいます
ウイリーは数m (GAIANTxtc840改造、TRIALS COMP)
後ろに転ぶのが恐ろしくてリュックを背負っています
ヘルメットは持っているが(BELL)、
周辺の人への影響が大きいので帽子のみ
帽子で隠せる内部用の蒸れないヘルメットは無いでしょうか
少々頭が大きく、OGKのLでは入らない
351ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:20:15
↑ 間違っていました
GAIANT→GIANT
352ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:21:48
ハト胸は人格というより内容を叩かれてるから
たとえ名無しで書いても叩かれる。
そしてジサクジエンで自分を擁護するから、荒れる。
353ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:29:00
↑ スタンヂング → スタンデング
すみません 眼も悪くて
歳いってるからやめろ、なんて言わないでくださいね
354ツール・ド・名無しさん:04/11/10 19:54:22
メットが嫌なのは周辺の人への影響のせいじゃなくて
あなたの世間体を守るためでしょう?

そんなこと私達の知ったことじゃありません
355ツール・ド・名無しさん:04/11/10 20:00:26
まあそう言わず教えてくださいな
今のところは使わずにすみますが、
転倒の恐れがあると思われる時には使います
356ツール・ド・名無しさん:04/11/10 20:14:37
確かに世間体があります
特に地方の田舎では
あのMTBのとんがったヘルメットでは目につきます
さらに自転車の動きに不信感を抱いて村八分
誤解を取り除く為には隠す事が必要
少しずつ解説して年配者の運動に取り入れていきたいと思っています
357ツール・ド・名無しさん:04/11/10 20:22:51
メットを被るか被らないかどっちか
そんなことは自分で決めてください

それと
MTBのヘルメットは一般に尖っているものは極少数に過ぎませんので
念のため
358ツール・ド・名無しさん:04/11/10 20:38:26
ヘルメットをするかしないかは判断しているつもりです
あくまで帽子をかぶれて蒸れを防げるヘルメットを探しているだけなんですが・・・
359ツール・ド・名無しさん:04/11/10 20:49:30
ほかでやれ。
360ツール・ド・名無しさん:04/11/10 20:57:45
とりあえずバンダナ使えばいいんじゃないの?
361ツール・ド・名無しさん:04/11/10 21:14:41
基礎テクニックと書いてあったからココに来たのに
基礎の前の基礎とはどこに?
結局は自分さえよかればエエ、他はウザイということですか
362ツール・ド・名無しさん:04/11/10 21:18:12
ヒントを教えてもらえると思っていたのですが、
失礼しましたこれにて消えます
363ツール・ド・名無しさん:04/11/10 21:23:20
またハト胸か
364ツール・ド・名無しさん:04/11/10 22:34:41
帽子の下にかぶるヘルメットなんて想像もできん

やはり大人は物知りなんだなあと実感しました
365ツール・ド・名無しさん:04/11/10 23:44:07
366発 ◆OK/6uD4bkY :04/11/11 02:41:22
まぁ基礎だけど、「テク」じゃないからねw
でもメットに対する心がけは(・∀・)イイですね。

実は・・・自衛隊や米軍の航空機の作業用でそんな感じの
よさげなものかぶってます。

前と後ろのセパレートタイプで吸収体は薄いスポンジ以外ないのですが
FRP製でなかなか丈夫です。

帽子の下にかぶれるかは疑問だけど、あの大きさなら加工すれば
いけると思います。ビーニーの下ならいけそうかも。

まぁ、ヒントまで。・・・ってか、見てねーw


367ツール・ド・名無しさん:04/11/11 10:42:23
>転倒の恐れがあると思われる時には使います

何様だよw
368ツール・ド・名無しさん:04/11/11 12:25:42
帽子の上にメットを被るのは雑誌とかでもたまに見るけどねえ・・・
369ツール・ド・名無しさん:04/11/11 12:47:53
帽子のてっぺんにあるポッチがメットに圧迫されて痛いです


あのね、世間体気にする前に自分の体心配しなさい
見た目気にするあまり大怪我なんて笑えませんよ
笑いながら、ヘルメット被っててよかったね〜なら良いけど
泣きながらヘルメット被ってれば良かった・・・じゃ困るでしょ
370ツール・ド・名無しさん:04/11/11 12:53:07
墓の中でヘルメット被ってれば良かった・・・じゃ
371ツール・ド・名無しさん:04/11/11 12:53:24
>>362
まともな回答が得られる保証は無いですが

ヘルメットスレで聞いて見ては?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094716093/l50
372ツール・ド・名無しさん:04/11/11 13:26:05
メットの上に帽子かぶる方が世間体的にマズいだろ
373ツール・ド・名無しさん:04/11/11 13:53:54
まあ、どうでもいいんじゃね。
ヘルメットを被ってないときは絶対に転ばないっていう自信がある人みたいだし。
そういう人が今まで養ってきた価値観を変えるのは無理でしょ。
374ツール・ド・名無しさん:04/11/11 14:26:37
死ねばいいのに。
375ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/11/11 19:43:05
>>347
シーソー、出来ます?
>>372
ネモゥはメットの下に帽子かぶってました
376ツール・ド・名無しさん:04/11/11 19:59:26
そういえばメットの下に帽子は昔、BMXで流行ったなあ

377ツール・ド・名無しさん:04/11/11 20:49:44
ハトムネ キター
378ツール・ド・名無しさん:04/11/11 20:58:21
自己顕示欲強杉
わざわざウザがられてる所に来ないで
別の方向に情熱を傾けりゃいいのものを・・・
 泥棒以外にね
379ツール・ド・名無しさん:04/11/11 23:38:56
自己顕示欲剥き出しの人ってのは自分に自信が無い場合が多いよね
俺は弱虫じゃないぞー
俺は間違ってないぞー
俺は論破されてないぞー
俺はいじめられてないぞー
ってね

ある種の精神病だな
380ツール・ド・名無しさん:04/11/14 18:59:06
BMXのが遙かに危ないことするのに、メット率激低
381ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:01:54
コケで頭打つ確率ってすげー低いのな。
プロテクター付けずにヘルメットだけ被ってる奴見るとすげー不思議。
382ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:02:40
なんか、このスレみていると
MTB海苔の排他的で自分さえよければそれでいいっていう
雰囲気が見えて、あーやっぱりな。
って思わされます。

ネットだからって、書きなぐっていいってもんじゃないですよ。
383ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:06:24
書きなぐってんのはお前だろ。↑
384ツール・ド・名無しさん:04/11/14 20:27:18
肘や膝はぶつけても流血くらいですむけど頭はやばいからね
最低でもメットは被った方がいいよ
スポーツとして乗るなら特に

BMX乗りはスポーツとして乗ってるわけじゃないから
乗ることに対する意識の違いだよ
「俺はこれくらいじゃびびらねーよ」って意思表示でノーブレーキで乗るくらいだから(笑)
385ツール・ド・名無しさん:04/11/14 21:33:51
>>384
BMXに対する認識の偏りと欠如が見受けられますな

あと、車道走行について語ってるようだけど
今出てる話題はアクションライドについてだと思うよ

フラットは26だろうが20だろうが頭はまず打たないよね
公園トライアルも段差はあるけど平らな面が多いから割と頭打つことは少ない
パークやトレイルはよっぽどのローカルじゃないとメット被る人が多いんじゃないかな?
少なくとも日本では
386ツール・ド・名無しさん:04/11/14 21:44:38
>>385
ダニエルでリアブレーキが滑ったら平地でも頭打つけど・・・。
387ツール・ド・名無しさん:04/11/14 21:45:56
普通はまず腰を打つけどね
388ツール・ド・名無しさん:04/11/14 21:51:20
385
車道走行についてなんて語ってません
大事なのはぶつける頻度じゃなくてぶつけたらどうなるか
389ツール・ド・名無しさん:04/11/14 22:22:55
つまり歩行者もみんなフルフェイスかぶりなさい、と。
390ツール・ド・名無しさん:04/11/14 22:24:11
アクション系の自転車やっと買って、
喜び勇んでここに戻ってきたら荒れてた
ちょっとかなしいっす。
391ツール・ド・名無しさん:04/11/14 22:28:11
ジャックナイフターンで右回り、左回り両方できる人いる?
392うみねこ@にゃ〜 ◆nyMr40fO9E :04/11/14 22:32:21
競技トラやる人は出来るんじゃないかな?
俺は左なら180弱いけるけど右はさっぱり45度ぐらいか?
393ツール・ド・名無しさん:04/11/14 22:50:27
ヘルメット被る?被らない?に関してはやめておけ
荒れるだけだから
被らない馬鹿は頭ぶつけて死んで行ってくれるから、だんだん減っていくよ
394ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:26:26
>>391
効き足と逆方向はほとんど練習したこと無いなぁ。

どうも右手のマメがひどいなぁと思ったら,ロックウォークの練習で
同じ方向ばかりに負荷がかかるのが原因みたい。
395ツール・ド・名無しさん:04/11/14 23:52:36
昔さ、ダニエル養成マスゥィーンってあったよね?
欲しいのだが。
396発 ◆OK/6uD4bkY :04/11/15 00:17:42
漏れは休憩中にこけたフラットライダーのチャリが後頭部にヒット
したことがありますw
自爆では平気でもパークなんかだと衝突とかあるからね、、、

BMX VS MTBは凄い勢いで荒れるのでw


>>391
どちらもできますが、左回りだと回転後半でフロント抜いて
チョット飛んでごまかして回ってます。

右回転が得意なのに対しフェイキーからの180だと左回りが
得意なのでロックウォークが苦手な罠w
397ツール・ド・名無しさん:04/11/15 01:40:05
ヘルメットもコンドームも、
「あのとき被っておけば・・・」
って類のもんでしょう、たぶん。
後悔先に立たず、ってことやね。
ダニエル養成マシーンですか。
写真だか画像でしか見たことないですが、
オフロード用モーターサイクル分野では、
似たようなのが現役で活躍していたような。
398ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/11/15 02:07:37
友人がウィジャンで飛びついて
後ろにまくれて頭打ってました
その日は気持ち悪いとか言って帰ってました
その友人は今もメットつけてません
いつか死ぬな、多分

>>391
右は180+α、左は頑張って90くら
>>397
鉄工所で作ってもらっているようです
ちゅかエンジン付きでもダニエルするんですね
折れも重いから出来ねーとか言えないなぁ
399ツール・ド・名無しさん:04/11/15 02:17:55
荒れるネタ
・ヘルメット
・BMX
・ハト胸

以上をNGワードとして>>1に明記してはどうか
400ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/11/15 02:25:45
いいですね
401ツール・ド・名無しさん:04/11/15 06:53:48
できる人はままチャリでシッティングポジションでも
スタンディングできるもんですか?何事もないようにふつーに。
僕はままチャリでは立って、頑張って数回しか綺麗には
成功しません。信号待ちの時していまっす。
どうなんでしょう?できるお方たち。
402ツール・ド・名無しさん:04/11/15 07:50:54
>>400
わかったからもう書き込むなよ。
403ツール・ド・名無しさん:04/11/15 07:59:40
お前もシツコイ。
404ツール・ド・名無しさん:04/11/15 08:12:51
379 :ツール・ド・名無しさん :04/11/11 23:38:56
自己顕示欲剥き出しの人ってのは自分に自信が無い場合が多いよね
俺は弱虫じゃないぞー
俺は間違ってないぞー
俺は論破されてないぞー
俺はいじめられてないぞー
ってね

ある種の精神病だな


しつこくコテに粘着してる奴も「俺はコテハンが嫌いだ」と自己顕示欲ムキ出しだよなw

確かに精神病だわwww
405ツール・ド・名無しさん:04/11/15 12:29:51
>>404
君が一番病んでるよ
406ツール・ド・名無しさん:04/11/15 13:04:24
異常者は早く病院に逝ってね.
407ツール・ド・名無しさん:04/11/15 14:22:35
>>404
ハトムネのどこに擁護する要素がある?
408ツール・ド・名無しさん:04/11/15 14:39:17
自作自演じゃね?
409ツール・ド・名無しさん:04/11/15 15:31:20
鳩ムネ擁護じゃなく粘着叩きだろ。
410ツール・ド・名無しさん:04/11/15 15:53:52
まあどうだっていいんだけど、なぜパットはつけなくてもメットはかぶるか。
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/brain.htm

自分が自分で無くなるのは怖いし。
411ツール・ド・名無しさん:04/11/15 16:04:54
ハトムネはただの電波だからあまり相手するな
ジュラ10みたいなもん
412ツール・ド・名無しさん:04/11/15 16:20:52
>>410
俺もバイクで転んだ事は一回も無いけど
ヘルメットかぶるからねぇ
413ツール・ド・名無しさん:04/11/15 18:46:22
>>412
そのうちこける、
そのときにヘルメット被っててよかった、って実感できると思う。
まあこけるまで気長に待ちましょうやw
414ツール・ド・名無しさん:04/11/15 20:58:32
よく出回ってる、ダニエル養成マシーンって
もともと、モタサイの奴だろ。
両足は、ペダルじゃなくって、モタサイスタイルだ。

ハト胸ドキュンよ、どこの鉄工所で作ってるのか
それを言え、島根は馬鹿ばかりか。
415ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:02:41
今さっき近所のドラッグストアの駐車場で
マニュアルの練習してたんだけど、3メートルくらいしかできないのに
それ見てた子供が「かっこいい!こっちにこい!」だって。
マジ感激。
416ツール・ド・名無しさん:04/11/15 22:14:48
>>415
カツアゲかもよ
417ツール・ド・名無しさん:04/11/16 02:29:12
>>397
> ヘルメットもコンドームも、
> 「あのとき被っておけば・・・」
> って類のもんでしょう、たぶん。
その表現、いただきます。
418ツール・ド・名無しさん:04/11/16 09:49:11
>395
新品売ってるでー
ttp://www.power-craft.co.jp/trial/trapper/trapper.htm
正直、個人で1.8マソ出して買う価値は?
419ツール・ド・名無しさん:04/11/16 10:36:03
>>415
そういうのが励みになるんだよな
小学生の帰り時間とかに練習するといいよ。

失敗すると「あ、失敗した!カッコ悪りぃ!」
っていう容赦のない罵声が飛ぶw
420ツール・ド・名無しさん:04/11/16 19:12:33
>>419
小学生がマニュアルとウイリーの違いを認識してくれることを願うばかりですw
421401:04/11/17 06:44:12
誰か〜
422401:04/11/17 06:45:57
ちんちんかゆい
423ツール・ド・名無しさん:04/11/17 11:32:22
シッティングポジションでもスタンディング出来るか、とか書くからネタだと思われるんだよ。

出来る奴は出来るが、シッティングよりスタンディングの報がスティルしやすいZO。
424ツール・ド・名無しさん:04/11/17 14:10:34
スタンディングってのは、
バイクの上で人間がバランスを取るっていう要素もあるわけよ。
立ってやんなきゃ意味がないでしょう。
425401:04/11/17 17:34:41
>>422
この偽者め!(><)

>>423,>>424
なるほど。たしかに、「スタンディング」ってことを考えると
STANDINGやから、立ってやるものやな。
何かのビデオで座りながら静止してるライダーがおって(これは
タイヤの太いMTBやけど)、ままチャリでも座りながら
静止できる人がおるんかな〜って思って聞いてみました。
ちゃんちゃん♪
426ツール・ド・名無しさん:04/11/17 18:12:56
スタンディングは、人じゃなくてチャリがたってる(寝てない)状態でしょ。
それをスティル、維持する。
だから、人は立ってても座ってても逆立ちしてても、OK。
424の、やる意味があるかってなると、やっぱり人がたってやらなければと思うけど

今は亡きホームページで、高校生はママチャリやクロスバイクでダニエルやってる動画があった。
それも前輪ないのでもやってた。(どうやってその状態へ持ってったかわからんけど)
きっと、座ったままのスタンディングもやれる人はいると思うよ。

では、次のネタへどうぞ
ちゃんちゃん♪
427ツール・ド・名無しさん:04/11/17 18:25:40
座って手放しスタンディングじゃないの?
428ツール・ド・名無しさん:04/11/17 18:34:22
手放しで、足もペダルから離れていました。
サドルから尻も離れてました!
429ぺっぷ:04/11/17 19:04:23
>>426
え〜もう次ネタいっちゃうのー(´・ω・`)
430ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/11/18 04:26:36
>>414
どこでもやってくれると思いますよ
実物触った事無いけど
>>426
>前輪ないのでもやってた
バイクを立てる→ペダルに足を乗っける→ダニ
431426:04/11/18 08:35:03
確かにそれしかない。 間違い、ない!
432ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:00:51
基礎テクニック以前の常識問題なのかもしれませんが、
リアのシフター(ラピッドファイアー)についてお尋ねします。
今までアセラを使ってて、
特に苦にすることなく3段一気にシフトダウンできていたんですが、
デオーレのシフターに変えたら、
レバーの移動距離が大きくて、
手首を大きく動かさないと三段一気に落とせなくなりました。
のぼりの途中など、あわてて落とそうとして、
中途半端なところで(2段半とか)とまってしまい、ちゃかちゃかしてしまいます。
レバーの位置などを工夫したりしてるんですが、うまくいきません。
皆さんはどうされていますか?
433ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:03:09
グリップシフト最強
434ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:12:56
サムシフターでもいいぞ。

一気に3段落とさなくてもいいような走り方を考えた方がいいような。
(上にも下にも余裕のある回転数で走るとか)
そうもいかんか。
435ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:23:12
>>434,>>435
ありがとうございます。
確かに三段一揆落としなどは
そうやたらに使うもんじゃないとは思うんですが、
荒れた山道なんかで急なのぼりに差し掛かると、
なかなか冷静に対処できないものですから。
それにしても、アセラのシフターの方が、
気楽にチェンジできてたような気が・・・
436ツール・ド・名無しさん:04/11/18 23:49:25
>>435
そんじゃローノーマルは使えんな
437ツール・ド・名無しさん:04/11/19 00:00:31
>426

前輪止めるボルトをゆるゆるにしてスタート!
技開始後には自動的に前輪がなくなる?

遅レススマソ
438ツール・ド・名無しさん:04/11/19 03:04:00
>>432
フレームなんだろ?
ワイヤーの取り回しおかしくない?
2段半でちゃかちゃかってどこかおかしい気がする。
439ツール・ド・名無しさん:04/11/19 06:24:18
>>435
俺はそうなりそうなときには前をミドルにしておいて、急坂にきた所で前を落とす。
440ツール・ド・名無しさん:04/11/19 11:19:05
>>435
アセラは使ったこと無いから分からんがデオーレは無駄に遊びが大きいね。

とりあえず、一気押しせず素早く連続押しして一段ずつシフトしてみれ。
ポイントはレバーを完全に戻さないこと。
これはシフトアップでも応用が利く。
441ツール・ド・名無しさん:04/11/19 16:21:04
発売日延期のお知らせ
MTBマガジン誌で、11月20日発売とお伝えしておりました
「ムービーで覚えるMTBストリートテクニック」
の発売が12月20日に変更となりました。

Σ(゚д゚lll)ガーン
442ツール・ド・名無しさん:04/11/20 00:24:05
おいソースだせやこるぁ
あしたあさいちで本屋威光と主って多んだzてmlwq
443ツール・ド・名無しさん:04/11/20 01:26:52
444ツール・ド・名無しさん:04/11/20 11:55:35
遅れた分だけ中身が濃くなれば良いんだが・・・
445ツール・ド・名無しさん:04/11/20 12:06:29
>>444
精子じゃあるまいし・・・
446ツール・ド・名無しさん:04/11/20 14:35:23
中身が薄くなるのを免れたことを中身が濃くなったと好意的に解釈できるよう精進しまつ
447ツール・ド・名無しさん:04/11/21 10:15:25
バニーホップなんかのジャンプの着地で、前輪が斜めになっててこけそうになることがたまにあるんだけど、
どうなったときにそうなるのかな?
どこ気をつければ良いですか?
448ツール・ド・名無しさん:04/11/21 13:49:06
ステムがフォークとがっちり固定されていることを確認しよう!
449ツール・ド・名無しさん:04/11/21 14:44:50
>>447
>前輪が斜めになってて

正確に状況説明しないとわからんよ
ハンドルが切れた状態って事か?
450447:04/11/21 16:29:01
すんません。
そうです、ハンドルが切れた状態ということです。

縁石ジャンプや、バニーホップするとき、同じようにやったつもりでも、
着地が安定してるときと、ひどいときはハンドルが切れた状態で着地してしまう。
どこの動きが悪いのか、いまいちわからないんです。
451ツール・ド・名無しさん:04/11/21 17:08:49
>>450
君の動きを実際に見ない限り、誰にもわからないと思われ・・・
マニュアルアップ動作〜空中動作〜着地動作
この、どこかで無意識にハンドル切ってるんだろうけど、
どこで切ってるんでしょうって言われても、答えが無いクイズみたいなもんだし

一度、だれかにビデオとってもらいなさい
そうすりゃ、どこが悪いか見つかると思うから
452ツール・ド・名無しさん:04/11/21 20:51:03
デオーレのフリーが壊れちゃったんだけど、
上のグレードってデオーレより頑丈?
453ツール・ド・名無しさん:04/11/21 20:52:57
>>452
XTRはまあまあ
セイントは良い
あとは皆クソ
454ツール・ド・名無しさん:04/11/21 22:43:01
>>453
( ´,_ゝ`)プッ
455ツール・ド・名無しさん:04/11/21 22:53:36
>452
何をやっててそうなったのかは解らないけど、基本的にSHIMANOのフリーはクソって事で有名(セイントは別らしい)。
お奨めはHadley,Ringle,DT,Saint,Profile,←$260位で買えるよ。
456ツール・ド・名無しさん:04/11/22 01:00:10
とりあえず、スポークが緩いと深く倒し込めない

漏れの初ロードがそうですた
457ツール・ド・名無しさん:04/11/26 21:07:46
マニュアル坂下り特訓中。
いつかは前輪落とさずに下りきってやるぞ。(`・ω・´)
458ツール・ド・名無しさん:04/11/27 02:41:57
>>457
後頭部落とさないようにがんばりな。
459ツール・ド・名無しさん:04/11/27 03:12:58
サイフは落としていいぞ。
命は落とすなよ。
460ツール・ド・名無しさん:04/11/27 07:11:17
>>457
下りでマニュアル練習すると、平地で出来なくなるから、気をつけろよ〜
461ツール・ド・名無しさん:04/11/27 09:50:31
Σ(゚д゚lll)マヂッスカ
462ツール・ド・名無しさん:04/11/27 10:57:11
急な下りならまだしも、
ゆるい下りなんかだと、ブレーキングで低下しかちな速度を、
下りゆえに位置エネルギーで補填してくれるので維持しやすくなる。
そのノリで平地でやると思ったよりできない、なんてことになるかも・・・
その坂次第ってところか?
463粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/11/27 13:35:33
>マヌアル
激坂距離稼げるけど苦手、、、。低速のマヌアルの方が好き。
464460:04/11/27 18:51:48
>>461
下りでマニュアルすると、加重移動だけでフロントアップしちゃって、
BBを中心に押し込む動作をしないで済むんだよね
(押し込むにしても、ほんのちょっとで上がったり)
そうすると平地で同じ操作をしても、「フロント上がんね〜」になっちゃうノシ
465ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:42:00
つーかダニエル覚えろダニエル。
距離稼いでる間にとっくに習得できると思うぞ。
466ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:46:56
>>465
それはここで言う「基礎」の範疇なのか?
そりゃあ出来たらいいけどさ。
467ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:06:47
いや>>465が言うように、距離出せるようになってきていれば、
そんな難しくないよ。バランス感覚はもう十分だからね。
468ツール・ド・名無しさん:04/11/28 18:45:08
ダニエルとマニュアルは別モンだと思うんですけど......
469ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:13:35
とりあえずダニエル(ジャックナイフから入るやつ)をやってみた。
最初はフロントは上がるもののホッピングできず。
1時間ほどやってたら何かひらめいた感じがして1回だけホッピングできた。
さらに練習を続けてたら3回ほどできるようになった。

つーことでもうマニュアルなんかやってる場合じゃねーってことが分かった。
470ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:15:49
卒業オメ!
471467:04/11/28 20:26:56
いや、マニュアルはマニュアルで楽しいよ。
マニュアル→バニーホップでステア→マニュアルとかさ。
472467:04/11/28 20:29:14
あれ、ダニエル絡めたの書くつもりだったのに…(w
473ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:35:08
マニュアルは3メートルできりゃあこのスレ卒業だ。
474ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:37:12
3メートルっつってもスピードによるし。
475ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:49:36
アバカブ知らんらしいな
476ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:55:36
アブバカ
477MTBが大好きです:04/11/28 21:19:53
僕は中3で、みなさんに比べてものすごく初心者なのですが、スタンディングなどの
バニーホップにつながるようなテクニックの基本的なやり方を教えていただけませんか?
478ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:21:41
スタンディング、最初は登り坂で始めること。少し漕げば安定。
479ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:49:00
つーかスタンディングがバニーホップにつながる、、、のかな?
480ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:54:09
片言ではあるが、
> 今は何もできないけど将来バニーホップがやりたい、
と読めると思うんだが…
481ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:00:07
>>477
スタンディングも練習した方がいいけど
バニーホップやりたいなら
マニュアル練習した方がいいよ
482ツール・ド・名無しさん:04/11/28 22:01:12
ホッピングもな。これは今すぐやりなさい。
483ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:15:33
マニュアルってさ、
ウィリーが完全に出来るようになってからなんじゃないの?
そのつもりで、ずーーーっとウィリーの練習してるんだけど。
484ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:43:06
フルサスMTBでマニュアルとかダニエルって練習したらできる?
ジャックナイフ以外の技もやってみてるんだけど本当にできるのか不安で…
485ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:19:16
>>483
ウィリーはやらなくてもいい。

486ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:34:32
>>483
ウイリーとマニュアルは似てるけど完全に別物。
ウイリーは500m以上いける自分でもマニュアルは出来て20m。
そして実際に速く走ろうと思った時に生きてくるのはマニュアルっぽいです。

ただし、その辺のガキを驚かそうと思ったら、
ガキを見かけてウイリー開始→そのまま曲がり角を曲がり視界から消える
のほうが驚かれるとは思いますがw
487ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:40:13
>>486
漏れはマニュアルは鬼こぎから50mくらいできるけど、ウイリーが5mもできん。
ウイリーってこつある?
488ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:53:05
>>487
あなた、スタンディング→フロントアップ→スタンディングウィリーの方が、
シッティングウィリーより距離行くんじゃないですか?
ちょっと練習してみ。
489ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:54:07
あなた、今すぐやらないと死ぬわよ。
490486:04/11/29 01:11:51
>>487
私が思う「ウイリしやすい自転車」はこんな感じ。
・前をあげやすい→軽めのフォーク、軽めの自転車、軽めの前輪?
・コンパクトなポジション→小さめのフレームにライザーバー
・高めのサドル→ウイリーは漕ぎで維持するもの
・おおらかなリアブレーキ特性→ワイヤの取り回しが厳しかったので・・・
要するに「小さめのクロカンバイク」だったわけでしてw
もし現在の自転車のサドルが低かったとしたら、
それを上げるだけでもウイリーはやりやすくなると思います。
491ぺっぷ:04/11/29 04:34:26
ちゅーか、みんなハイレベルすぎですな。

ウィリーは腕じゃなくて腰ですか?
492ツール・ド・名無しさん:04/11/29 05:46:48
ウィリー練習してたら小学生に「それ自慢してるの?」って言われた_| ̄|○
493ツール・ド・名無しさん:04/11/29 05:51:50
そんなガキは轢け!
494ツール・ド・名無しさん:04/11/29 12:53:14
>>490
漏れは、前輪は重めの方がいい。
上げてから安定する気がします。

>>492
そんなガキはペダルでグラインドしてやれ。
495ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:18:43
いきなりマニュアルから練習して、出来るようになる人って凄いと思うね。
俺はもうちょっとウィリー練習しよっと。
496ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:02:46
>>495
根本的に思い違いしているみたいだけど・・・
人のアドバイス聞く気もなさそうだし、仕方ないのかな。
497ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:18:53
コギ・ケツ圧・ブレーキによりどうにでもごまかせるウイリーと、
一回その状態になったら基本的に体重移動だけのマニュアル。
まあ、前輪が上がった状態に慣れるという意味ではウイリーもアリ・・・か?
全く別物だと思われますがねえ・・・
498ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:46:39
>>497
コギ・ケツ圧・ブレーキで誤魔化さないウィリーが出来るようになるまで練習します。
というか、怖くてマニュアルが出来ないんだけど。
ウィリーは最近30m位出来るようになってきた。半年かかって。
499ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:02:39
ただのつまらん釣りか・・・
500ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:22:10
ココの住人はウィリーなんか3日で出来るみたいですねw
凄い凄いw
501ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:28:17
俺はスクールで教わって座ったウイリーなら半日でできたけど?
マニュアルや立ちウイリーは半年経ってるけどまだちゃんとはできない。
502ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:30:46
フロントがあがっただけで出来たことにしてる人が多いよねw
503ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:36:45
MTBで曲乗りする皆さんは、ペダルはビンディングではないのですか?
504ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:37:28
フロント上げて走ればウィリーじゃないの?
平坦な場所ならいくらでも上げたまま走れるけど。
505487:04/11/29 21:38:10
>>488
> あなた、スタンディング→フロントアップ→スタンディングウィリーの方が、
> シッティングウィリーより距離行くんじゃないですか?
> ちょっと練習してみ。

10分くらい練習したら30mくらいできたー。
でもやっぱウイリーは座ってやりたい。

というわけで >>490
> ・高めのサドル→ウイリーは漕ぎで維持するもの
という言葉を信じ、物置から一番長いピラーを探して
ロードと同じようなサドル位置で挑戦。
キターーーー。
100mくらいで筋力の限界となったんですが、できたー。
藻前らのアドバイスはマジすげえよ。
506ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:38:30
>>504
ふーん。半日でねえw
507ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:39:08
自演乙
508ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:51:47
>>506
俺の参加したスクールはみんな20〜50メートルくらい普通にできるようになったよ。
その距離じゃできてないとか言うつもり?
509ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:55:57
必死だなw
510ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:13:27
>>508
あははは。


無 理 で す (藁
511ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:28:04
なんか、ものすごいスクールの登場ですね
512ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:38:26
自己流だからみんなできないんでしょ。
芝生の上で正しいやり方教えてもらえばみんな簡単にできるよ。
513ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:44:12
いや、ウィリーはほんとに簡単。
友達の妹もすぐにできたよ!
514ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:47:14
winnyできたー
515ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:50:45
ウィリーは割りと簡単だよな、2〜3年前のバイクラで初心者にやらせてる
記事があったけどすぐできてた。
しかしマニュアルは難しい。
516ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:06:19
まずは
ウイリーできる
マニュアルできる
ってのがどの程度の事を指すのか決めようぜ
517ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:33:00
ウイリーで20〜30mでいける。
コレは虫に例えると、さなぎになったかな?って程度だぬ。
人に例えると、やっとつかまり立ちかな。

2〜3時間は余裕でできる。
歩く程度の速さでもできる。
意のままに方向転換できる。
これで虫なら成虫。
人なら二足歩行。
518ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:43:02
>>517
>2〜3時間は余裕でできる。
すまんが理解しがたいんでもうちょっと詳しくおながいします。
ぶっ続け?っつーかそんなことが出来る場所あるんか?
519ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:55:13
これからは、ウィリー出来るよ!
なんて、簡単には言えないなw
520490:04/11/29 23:56:18
>>487
おめでd
なんとなく、ごついフレーム&フォークで、
なおかつサドル位置がベタベタに低かったのでは?と想像してますが・・・
サドル位置を高くするとこぎやすいのと、
サドルに加重したときに前輪を持ち上げる作用が大きくなる?
のがメリットっぽいです。
でもサドル高いとマニュアルとかやりにくい・・・orz
521ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:57:04
できない奴って妬みからすぐ極端なこと言うよね
522ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:57:54
ちょっとフロントが上がる程度で出来るとか言うよね。
523:04/11/29 23:59:25
そのちょっともできないヘタレw
524ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:01:06
YANSの基礎テクニック(本のほう)によると、
前を上げてペダル3漕ぎ以上で、安定したウイリーと呼べるらしい。
というか、初トライで彼はそれだけ出来たらしい。
それにこのスレの趣旨は、どうやれば上手くなるかってことを語るんじゃないの?
いきなりわけのわからんハードルを置かれても困るんだが。
525ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:01:28
ちょっと飛び上がったら大ジャンプとか言うんだろうね
526ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:03:37
なんにせよ、独学ではなかなか上手くならないぬ。
527ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:08:48
>>520
> サドルに加重したときに前輪を持ち上げる作用が大きくなる?

バイクが立つからサドルが高い分だけ重心が後ろにいく。

> サドル位置を高くするとこぎやすいのと、

それもある。
528ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:15:43
>>527
身長190オーバーな方によると、
クロカンバイクで急な上りで気を抜いてサドル加重しちゃうと、
あっという間に一人バックフリップ(ドロップ?)してしまうそうだ。

下りでのウイリーはこぎを入れにくいので、サドル加重によるコントロールが重要。
529ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:56:29
なんでウィリーなんかするの?
あんなキコキコしてるのダセーだけじゃん。
BMXは誰もやらないよ

どうせBMXとMTBは違うっておきまりの言葉言うんだろうけど
530ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:58:14
まあまあ
531ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:19:08
釣り乙!
532ツール・ド・名無しさん:04/11/30 11:49:46
>>529
>どうせBMXとMTBは違うっておきまりの言葉言うんだろうけど
わかっているならお前は何のために書き込んだんだ?
さすがBMXやってるやつは頭悪そうなヘタレだな
533ツール・ド・名無しさん:04/11/30 11:57:54
BMXなんて見た事も無い、盗難ママチャリ乗りだろw

534ツール・ド・名無しさん:04/11/30 12:08:55
ヒキコモリがBMXとMTBをいがみ合わせようとしてるだけだろ。

某スレで某メーカーと某メーカーをいがみ合わせようとして見事に滑った
DQNが懲りずに同じ事してるだけだよ。
535ツール・ド・名無しさん:04/11/30 12:31:56
そもそも「MTB」基礎テクニックですからね、ここ。
話がウイリーになったのは>>483が原因。
536ツール・ド・名無しさん:04/11/30 12:41:03
ウィリーねたは問題ないと思うけど、スレタイ読めない厨は放置でな。
537ツール・ド・名無しさん:04/11/30 13:10:59
ウイリーは完全に趣味の技だけど、認知度は一番。
是非マスターしてもらいたい。
で、10人以上の集団でウイリーしながらCRを走り抜ければ
やんやの喝采を受けること間違いなし。

慣れるとどんなギア比でも可能です。
町を流しながらウイリーする事が多いので
自分はギア比2:1でやる事が多いです。
538ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:17:10
後輪走行レース!

サイクロメータをつけた自転車で荒川CRを走行し、
一番移動距離の短かった人が優勝っていうのはどうだろう?
539粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/11/30 15:23:45
Fタイヤ回さずウイリーか、玄人向きだぬ。
540ツール・ド・名無しさん:04/11/30 15:32:09
逆に10mの間にどれだけ移動距離を稼げるか大会とか。

フロント浮かせた状態で激しくフロントを空転させる競技。
541粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/11/30 16:03:42
>>540
それじゃダニエルできるヤシが圧倒的に有利だぬ。
荒サイでアクションライド大会やるんなら参加したいぬ。
542かわせみ:04/11/30 16:09:07

見学に行きます
543ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:11:30
>>541
後輪のロックは禁止の方向でおながいしまつ。
544ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:46:21
お前ら、前輪外せ
545ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:11:48
>>541
御教授を受けにいきます
546ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:14:26
>>541
ダニエルだけじゃ前輪回らんだろ?

マニュアルから停止→ダニエルが出来ないと
547ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:22:47
マニュアルはウィリーが出来るようになってからにしなさいって、
ダン先生がゆってた。
548ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:30:51
ダン。顔がきもいね、旬も過ぎてスポンサーも減りつつある?
ビームスよ、なぜにダン君なんだろね。
549ツール・ド・名無しさん:04/11/30 20:12:17
>>547
ここにいる素人衆の意見もちょこっと聞きなってw
なんとなく「後ろにまくれる恐怖の克服」のために、
ウイリーが出てくるだけなんじゃないかと。
「基礎テクニック」みたいなのが出てくる前はマニュアル自体よく知らなかったんで、
結果的には我流でどうにかなったウイリーが先だったけど。
550ツール・ド・名無しさん:04/11/30 21:00:42
yans本ではマニュアルが先だったな。
551粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/11/30 21:07:54
>>546
>マニュアルから停止→ダニエルが出来ないと

それが理想だけどマニュ→ダニは出来ないぬ。
マニュアルうp→前輪回し→ダニ なら逝けるが>>543で禁止されたんで
超低速S字ウィリーかキコキコロングの方が現実的だね。

S字ウィリーは出来んがなw
552ツール・ド・名無しさん:04/11/30 21:56:05
だってダン先生がゆってたんだもん(ノД`)
553ツール・ド・名無しさん:04/11/30 23:34:57
みんなナンダカンダいってレベル高いよなー。

おいらはチャリ買って早2ヶ月、今日やっとフロントアップが安定して出来るように
なったよ。
スレの前のほうで誰か言ってたけど、自分も前荷重→後ろ荷重の移動が遅かった
のが原因だったみたい。 「クイッ、クンッ」って感じなのね。
コツが掴めて急に気持ちよくなり、歩道段差くらいの高さからの後輪ドロップオフの
練習もしてみたらこいつも出来てしまった。
で、「おーし、このノリでマニュアルもやっちゃうぞー」と調子こいて練習してみたが、
やっぱ半端じゃなく難しいねー。 フロント上げて、さー調整するぞー!と
足曲げようと腰を移動した瞬間マクレまくり。 何度も練習してコツをつかもうとしたが
最後は気が緩んで、ペダルすっぽ抜け→脛にスパイク激突で、嫌な汗かきながら
帰宅しました。 明日もプロテクタ付けて練習するぞー!
554ツール・ド・名無しさん:04/12/01 01:48:09
>>553
お、それわいや♪
555ツール・ド・名無しさん:04/12/01 04:53:06
>>553
スタンディングはできますか?
スタンディングは(初心者の)想像とは違って前後のバランスも養いますよ。
ウィリーはやらなくてもいい技術だけど、スタンディングは必須。
スタンディング安定してないと、静止状態、
あるいは静止状態に近い状態からのフロントアップも安定しない。(当たり前)
556ツール・ド・名無しさん:04/12/01 07:51:42
スタンディング、バランスを取るために少し前進した分を戻そうとしても
戻れないんだよね。腰引いて後退するとペダルも回ってバランス崩してしまう。
557ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:00:07
そこでペダルを逆回転させられるようになるととても幸せになれるんだけどね。
558ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:20:23
このスレみて、通勤中の信号待ちでスタンディングの練習始めました。
559ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:26:43
周囲に人が居る時は厳禁ですよ。

変なバランスの崩し方するとかなり派手にコケて、周囲に対する攻撃力が劇的に高まりますよ。
560ツール・ド・名無しさん:04/12/01 12:55:43
>>559
ごめん。気が利かなくて。でも、それってギャグだよねえ?
561ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:02:22
スタンディングで前後移動するときはチェーンにトルクかけたままの方がいいよ
いったんフリーのラチェットが離れて再びかかるときのカンて感触でバランス崩す
この練習は坂道スタンディングが丁度いい
バックは重力でできるからチェーンへのトルク伝達だけであとはバランスとるだけ

平地だとバックのタメと腰の引きをやりつつチェーンへのトルク伝達までやらないといけない
562ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:06:16
平地でやるときは腰の引きと同時に下がるより,
引いた後でじわっと後退すると安定する気がする。
563ツール・ド・名無しさん:04/12/01 13:19:05
ヘタクソなうちから山に通うのもオススメ
「乗れる」ようになるのを実感できるよ
564ツール・ド・名無しさん:04/12/01 14:00:04
>>いったんフリーのラチェットが離れて再びかかるときのカンて感触でバランス崩す
そうなんだよ。ノッチ細かいハブ欲しい。
565ツール・ド・名無しさん:04/12/01 15:16:09
>>564
基礎テクの範疇(平地ダニエルやフェイキーも含めて)なら
大抵の人は16ノッチの中低グレードのハブで練習しているだろうし
それで普通に上達しているよ
その辺は機材云々より練習の量や質の差が大きいと思うね
566ツール・ド・名無しさん:04/12/01 16:51:45
★きょう世界エイズデー 口で感染、4割が知らず−北大教授調査

・口を使った性行為(オーラルセックス)でエイズウイルス(HIV)に感染する
 危険性、四割近くが理解せず−。北大大学院医学研究科の玉城英彦教授
 (予防医学)が行った調査で、HIVに対する道民の認識不足が浮き彫りに
 なった。早期発見や感染予防のため、道内で四月から始まった即日検査も
 九割以上が知らず、関係者は「知識不足が感染拡大を招く恐れがある」と
 懸念している。一日は「世界エイズデー」。

 調査は北海道新聞情報研究所に委託し、十一月中旬に実施した。同研究所の
 モニターである道内の高校生以上の男女千七百人に、インターネットでHIV
 予防の知識や検査態勢など三十項目について聞き、千四百五十一人(85・4%)
 から回答を得た。

 「口を使った性行為でHIV感染の危険性が高まると思うか」との質問に、「はい」と
 答えたのは61・5%。残る38・5%は、患者や感染者の精液や膣(ちつ)分泌液に
 ウイルスが含まれる危険性を認識していなかった。
 回答を世代別にみると、十−二十代で「はい」を選んだのは55・4%で、若い世代
 ほどエイズ予防の知識が定着していないことを示した。

 厚生労働省によると、日本は先進国で唯一、エイズ患者が増え続けている。(一部略)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041201&j=0045&k=200412015445

※関連スレ
・【調査】"10代女性は9割" 若い女性ほどオーラルセックス体験→クラミジア咽頭感染増加(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092737082/
・【調査】高2女子35%が"性交経験あり"…"エイズや性病気にしない"も25%(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057287499/
・【社会】"日本だけ"中高年エイズ患者が急増中…若者や風俗がエイズ供給原に(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047449411/
567558:04/12/01 17:53:43
>>559
了解っす。
ロードのビンディングと一緒、
どんなに慣れていても気を抜いた時に立ちコケの法則。
568ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:56:24
日本でのエイズ患者は性交渉で移ったのと
例の血液製剤でかかったのと、どっちが多いかな?
569ツール・ド・名無しさん:04/12/01 20:05:09
>>564
ノッチ多かろうが少なかろうがスタンディング中は常にチェーンにトルクかけておく練習を薦める
それをマスターしてから「ノッチの細かいハブを」とか言いなさい
570553:04/12/01 20:13:46
なるほどー、やっぱりスタンディングってかなり重要なんだねー。

皆が口をそれえて言うので分かってはいたけど、あれだけは何かの拍子にいきなり
出来るもんじゃないだろーしねー。 
さすがにズッとスタンディングの練習ばっかじゃモチベーション下がるんで、
合間で停止の機会があるごとに何となしに試してた程度だったよ。(バランス
崩しそうになったらすぐ諦めて足出すって感じ)

現在3秒〜4秒ってところだから、今度から前後移動を入れた、ネバル練習に
励んでみます。
571ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:33:52
>>568
更生省は昔、どうしてもホモをエイズ台位置号にしたかったとしか思えないがな。
その2年くらいまえに製材で観戦した香具師がいたということがばれたときは笑った。
572ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:46:01
なんでスタンディングなんてダセーことしてるの?
信号待ちでプルプルしちゃってさ。恥ずかしいったらありゃしない。
BMXじゃ誰もやんないよ(プ
573ツール・ド・名無しさん:04/12/01 22:48:51
>>572
BMXってなんで街中でクルクル回ってるの?
誰も見てないのに馬鹿みたい
574ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:19:38
どうしてスタンディング練習している奴が
信号待ちでもスタンディング確定になっているんだ?

俺、信号待ちのときは足ついてるけど。
575ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:46:59
>>573-574
釣られちゃだめよん。

とか言いつつ、
俺信号待ち時プルプルしてます。
ごめんなさい。MTBerの面汚しです。
逝ってきます。
576ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:02:34
>>12
ここの動画だね。カコイイ。
http://www.echobike.com/videos.htm

ECHO Video 12 : <<Lee in SZ eastern Park>> : Download

これのテクノっぽい曲のタイトルが知りたい。
577ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:16:35
>>561
> スタンディングで前後移動するときはチェーンにトルクかけたままの方がいいよ
>>569
> ノッチ多かろうが少なかろうがスタンディング中は常にチェーンにトルクかけておく練習を薦める

最初はこうするに決まってんだが、そうしてない奴って…
我流で本も読んでないわけ? そりゃ上達せんわ。はっきりいって時間の無駄。
578ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:53:08
>>577
マニュアルをやる前にウイリーをやると決まってるのと同様だぬ。
579ツール・ド・名無しさん:04/12/02 08:12:49
>信号待ち時プルプル
俺もだわm(。・ε・。)mスイマソ-ン

皆なんやかや言いながらも「チェーンにトルク」等
ふと気付かされる事が多い良スレだよ。
580ツール・ド・名無しさん:04/12/02 08:38:45
チェーンにはテンションだけどな。
581ツール・ド・名無しさん:04/12/02 15:21:45
>>578
別に決まってない
582ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:44:43
>>581
流れをよく嫁
583ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:34:13
ウィリーは、バランス(軸)を鍛え、
上りのトラクションコントロール感を養うために練習すべき基本テクニックだって
ダン先生がゆってた。
584ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:40:19
へ〜ダン池田もMTB乗るんだ
585ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:56:26
ダンって中指一本でブレーキレバー握る人だっけ?
MTBマガジンの連載を読む限りじゃちょっと頭沸いてる感じがする奴だよな

登りのトラクションコントロールは登りで養った方が上達早いでしょ
ウィリーはあまり練習の必要性を感じない
586ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:05:10
平地で100練習するよりも、山で一回走る方がためになる
587ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:11:30
おまえらウィリーで何点とれますか
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/5245/raiser-ru-ru.html
588ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:13:44
>>585
「バニーホップの発射角度はマニュアルで得られる角度に等しい」とか言ってたな。
訳解らんかった。

589ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:15:59
>>587
(  Д ) ゚ ゚
590ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:16:21
友達のロードレーサーでジャックナイフとかやってみたいんやけど・・・・ダメかな?
591ツール・ド・名無しさん:04/12/02 21:01:08
よりダメージの大きな180の方がおすすめ
592ツール・ド・名無しさん:04/12/02 21:16:54
ttp://www.nicole-krautwurst.de/Nicole.mpg
こんなチャリでもできるんだからいいんじゃない?
593ツール・ド・名無しさん:04/12/02 21:18:44
>>588
あなたにはまだちょっと早いかなw
594ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:24:53
みんなバニーホップ何cm飛べる?
俺BMXの仲間と乗ってるけど、本来ならMTBerの俺のが高くないと行けないのに
やつらに勝てん。
595ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:27:00
>>594
高さを競うレベルにまで上達したのでしたら、
もうこのスレは卒業かもしれませんw
596ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:32:30
何cmとか言ってるうちはまだまだですよ。
597ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:05:28
mか?mなのか?
598ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:06:19
馬鹿野郎、日本人なら寸とか尺とかあるだろっ
599ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:21:01
僕なんかバニーホップで地下潜りますけどね
600ツール・ド・名無しさん:04/12/03 10:49:10
>>588
バニーの発射角はスピードと飛び上がりの速度で決まるだろう。

70cm以上飛ぶときはほぼ棹立ち状態にならなきゃ飛べない。
でもべつに垂直に飛んでるわけじゃないよな
601ツール・ド・名無しさん:04/12/03 10:57:45
大体車体が起き上がりながら飛ぶのが、
バニーホップやステアケースなんだから、
>>588はトンデモで間違いない。

602ツール・ド・名無しさん:04/12/03 11:04:10
ダンの本読み返してみたけど、やっぱ萎えるw

「サドルをチョメチョメに押し付ける・・・・」

チョメチョメってなんだよ!
マジでわかんねぇw
603ツール・ド・名無しさん:04/12/03 13:34:40
とは言うものの、何してもダンには勝てないわけで。
604ツール・ド・名無しさん:04/12/03 13:59:32
チョメチョメっておれの年代だと常識的にわかるけど・・・

602はナウなヤングだな?
605ぺっぷ:04/12/03 18:16:16
自分の持ってるMTB(プレイバイク)より、
もう一つのシティサイクルの方が
スタンディングとか安定するのはなんでだろうか。

違いはMTBのハンドルから体までが
近いと感じること。サドルの高さは同じぐらいです。
606ツール・ド・名無しさん:04/12/03 18:23:42
>>605
だってプレイバイクは走ってなんぼで
スタンディングのし易さは考えてないからさ(クイックな味付け
トライアルバイクじゃないんだから場合によっては
そう云う事もあるんじゃない
607ツール・ド・名無しさん:04/12/03 18:30:12
具体的には長いステムついてるからかな。違う?
608ツール・ド・名無しさん:04/12/03 18:36:22
>>605
気分的にリラックスしている
609ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:10:47
>>605
何か憑いている
610ツール・ド・名無しさん:04/12/03 19:55:02
ステムが短いとハンドルがフラフラする
ホイールベースが短いとフラフラする
ヘッド角が立ってるとフラフラする

プレイバイクってあえてこういう味付けをしているものが多いってだけ
ママチャリやクロスバイクは直線基調の舗装路走行を想定しているので
ハンドリングはマイルドに設計されてる
611ツール・ド・名無しさん:04/12/03 20:28:53
あとBBドロップもね
612ツール・ド・名無しさん:04/12/04 07:36:43
>>605はクイックなバイクをコントロールする力がまだない。
613ツール・ド・名無しさん:04/12/04 10:19:54
>>612
自分はあるみたいな言い方だな。
614ぺっぷ:04/12/04 17:24:02
>>612
うーむ、やはり自分がまだまだなんかな〜
うまい人はプレイバイクのほうがやりやすかったりする?
うまい人でもシティサイクルの方がやりやすいんかな?
それが知りたくて
615ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:42:31
スタンディングしやすいプレイバイクなんでダルくて乗ってられません

でも人によってはちょっと前があげにくい位の方がおもいっきりライダーが動けるからやりやすいとか

結局は好みだよ
616ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/04 17:44:06
バイクによりけり
STPはかなり安定しました
下り坂でも後ろブレーキで(フロントレスなので)できるぐらい
というか多分慣れだと思います
シティサイクルでスタンディングを習得したのなら
そっちの方が安定すると思うだろうし
617ツール・ド・名無しさん:04/12/04 19:44:51
差別するわけじゃないが
できるなら犯罪者には書き込んで欲しくないな>>616
618ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:18:22
最近マニュアルするのは通勤時のみだった。
荷物入りリュック背負ってないとバランスがうまくとれない…
619ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:17:07
街乗り中の練習or遊びってどんなのがある?
階段下り,信号待ちスタンディング,縁石渡りとか。
620ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:44:08
信号渡るときはフェイキー
621ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:12:39
マニュアルで進入、中央分離帯でアブカバ、フェーイキーから180かまし
すかさずバニホで分離帯跳び越えて、そのままマニュって信号横断
622ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:26:31
>621ドキュ・ドキュ・ドキューン
623ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/04 22:27:11
縁石のスロープになってるとこでジャンプとか
階段ドロップオフ(フラットランディングw)とか
624ツール・ド・名無しさん:04/12/04 23:05:35
ガードレール越え
625ツール・ド・名無しさん:04/12/04 23:10:16
>中央分離帯でアブカバ
>中央分離帯でアブカバ
>中央分離帯でアブカバ
626ツール・ド・名無しさん:04/12/04 23:20:02
>>623
犯罪って何やらかしたの?
627ツール・ド・名無しさん:04/12/04 23:21:54
アラブ人の上でアブダカ
628ツール・ド・名無しさん:04/12/05 00:45:56
>>626
チャリ盗んで売りさばいてる。有名な話。
629ツール・ド・名無しさん:04/12/05 03:17:13
>>621
アブバカだって。
そんなことより、君結局道渡れてない(笑
630ツール・ド・名無しさん:04/12/05 07:06:27
アブナイバカ
631ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:16:40
カンチブレーキだとロックするのも一苦労。
Vじゃないとだめですか?
632ツール・ド・名無しさん:04/12/05 12:43:07
>>631
安いのならそんなにしないから交換したら?
ただし、ブレーキレバーも要変更ですが。
633ツール・ド・名無しさん:04/12/05 16:43:19
つーかルック車だろ。
634ツール・ド・名無しさん:04/12/05 17:56:41
>>633
アラヤのマグネシウムのやつです。
けっこう古いです。
635ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:00:58
シューのゴムが硬化してるだけだったりして
636ツール・ド・名無しさん:04/12/06 23:52:01
久々にバニーホップにトライ。
その辺に落ちていた段ボール箱(高さ20センチくらい)
は飛び越えられた。
空中でもっと自転車を前に押し出せればよさそうなんだが・・・
引き上げるとサドルにケツあたるし。
637ツール・ド・名無しさん:04/12/07 07:46:48
>>636
多分少し前の僕くらい。
20センチなら、前輪上げた勢い(?)だけで、
後輪が低い状態のまま(少しひざを曲げるくらい)でも飛び越せるようになります。
男は棹立ちだー、と思って、
高さ0の所で側溝を飛び越えたりして棹立ちになる練習だけをしばらくやってたら、
棹立ちにする感じだけで、2,30センチは飛べるようになりました。
で、今の悩みは、
高くなってくると、棹立ちにしようとすると後輪がついてこない。
車体を平行にしようと考えると、フロントアップが中途半端なまま飛び出して、
どっちにしてもたいした高さが出ない。
どの辺のタイミングが悪いのかがいまいちわからないな。
638ツール・ド・名無しさん:04/12/07 10:55:33
>>637
低いところからステアケースしてみれば? 理由は、
・リアを抱え込む練習になる。
・並行になるまで抱えられているかはっきり分かる。
・着地での負担が少ない→大きく抱え込む動作をトライできる。
など。

639ツール・ド・名無しさん:04/12/08 09:18:41
通勤の行き帰りでマニュアルの練習してた。
ぜんぜんあがらないまま3ヶ月。
昨日初めて上がってコケそうになった。
もう怖くて路上じゃ練習できないっす
640ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:29:30
>>639
フロントが上がったらリアブレーキをすぐにかけてフロントを落とす練習をすれば良い
そして徐々にフロントの高さを上げて行き、最終的にはバランスポイントを超えたあたりまで上げられるようにする。
するともう体が覚えて、まくれそうになると無意識にブレーキを握れるようになる。
641ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:43:01
>>639
3ヶ月それ時間かかり過ぎ、やらないよりマシだけど…
マニュアルでフロントをあげるだけなら一日で出来るようになるよ。
コントロールするのには時間かかるけどね。
もうちょっと研究してみると上達早いかもよ!
ハンドルバーは引くんじゃなくて押すんだぞ!
642ツール・ド・名無しさん:04/12/08 11:25:56
↓マニュアルアップはプッシュなのかプルなのか不毛な論争ここから開始
643プルです:04/12/08 11:30:32
最初の練習は、公園辺りでゆっくりしたスピードでやった方がいいよ。
644ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:20:17
>>639
常識だけど、マニュアルはウイリーが出来るようになってからだよ。
645ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:29:01
>>644
そのネタにも飽きました。
新ネタでおねがいしまつ・・・
646ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:23:14
>>640
そしてブレーキ癖を取るのに苦労する('A`)
647ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:07:45
>>646
取る必要あるか?
648ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:10:05
マニュアルを維持するブレーキとキャンセルするブレーキの差は大きいからね
俺もそれで苦労した
649ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:35:05
自己流でやると1ヶ月かかることを、
教えてもらえば1日で出来ることもある。
これは本当。
技は教えられるけど、バランス感覚は繰り返し練習しないと見に付かない。
これも本当。
ウイリーのバランスの取り方はマニュアルでは使えない。
でも、ウイリーで鍛えたバランス感覚はマニュアルでも使える。
これも本当。
650ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:46:04
>>648
それは徐々に覚えれば良いんじゃないの?

それが嫌だから最初っからノーブレーキで練習なんて危険すぎる
651ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:17:45
>>650
そうじゃなくて
最初から維持のためのブレーキングを意識しておいた方がいいって言ってるんだけど?

なんでいきなり「ノーブレーキ」という単語が飛び出してくるのか理解に苦しむわ
652ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:25:59
>>651
それは次の段階。
>>639はビビッて練習できないって言ってるから。
ブレーキでストンと前を落とすのを繰り返しながら
徐々にバランスポイントまで上げていくと
怖くないよって書いたのよ。

どこでまくれるのかバランスポイントの位置もわかるし、
結構まくれても大丈夫だって事も判るから、
恐怖心が無くなるっしょ?
653プッシュだな:04/12/08 16:26:31
つーか、一日でまくれられるようになった人っているかい?
654ツール・ド・名無しさん:04/12/08 16:33:05
>>653
フロントアップができるまでに3回練習するだけで済む人もいれば3ヶ月かかる人もいる
最初のうちに低速でまくれる練習もしておくといいぞ
655ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:41:27
だからブレーキでマニュアル調整するとそれの癖がついて長距離できなくなるんだよ。
最初から腰だけでマニュアルをキープする練習するの。
もちろん簡単にはできないけどブレーキで調整する癖が付くとそれを直すのにさらに時間がかかるのよ。
656ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:56:22
>>655
んなこたぁ知ってる。
で、お前はノーブレーキマニュアルマスターしたんだな?
657ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:07:00
出来ない奴に限ってよく喋る
658ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:16:56
>>657
あんたの周りに出来る奴が居ないだけじゃない?
659ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:22:53
出来ない奴に限ってよく喋る

知り合いの親密度が、出来ない奴>出来る奴、という意。
660ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:25:07
↑不毛な論争ここで完了
661ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:23:47
盛り上がってるところにすいませんが
マニュアルとかウイリーってMTBの基礎テクニックですか?
山でマニュアルしてる人、見たことないっすね。
このスレの目的はこことどう違うの?
トライアル初心者スレッド 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100314337/l50


662ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:44:02
ここは山で遊ぶ人ではなく、なんとなくMTB格好いいなーで買っちゃった人のスレです。
ただ乗ってるだけじゃつまらないのでちょろっとマニュアルやウイリーできたらいいなの人たちです。
663ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:21:56
>>661
マジレスしても「釣れた」って言わないって約束してくれる?

その二つの技はトライアルちゃうねん。
ウィリーはともかくマニュアルの話題がここで多いのは、
マニュアルは荷重移動運動の熟れの果ての形態だから。
マニュアルが山で役に立つってのは、山でマニュアルするって意味じゃなくて、
その熟れたバランス感覚でスムースに走る事が可能になってさらに山が楽しくなるって意味なの。

どぅゆぅあんだすたn?
664ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:22:37
マジレスが必要なのか分からんのですが・・・
スレタイは1に書かれている本・DVDのタイトルに由来するもので、
その中では
「山で出来ないで四苦八苦するなら、平地で出来ることは練習しましょう」
みたいなことだった気が。
山の中でマニュアルが必要かどうかはともかく、
自転車を自在に操れることはできないよりできたほうがいいんじゃない?
665ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:23:39
かぶってしまった・・・orz
666ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:25:57
んでさ、そのウイリーとマニュアルの取得に
トライアル初心者スレッド 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1100314337/l50
ここではマズイ理由があるのかな?
ってのが質問なんですが。





667現在50mほど:04/12/08 23:27:35
俺は最初からノーブレーキ。
Vブレーキでのコントロールは、足、腰でのコントロールより揺れが大きいから。
油圧マグラ/ディスクなら微妙な調節しやすいからいいかもね。
668ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:27:56
ドロップオフは、マニュアルができると楽だそうだけど。
669ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:28:03
一行目のかぶり具合がまたorzだな

マニュアルは難しいけど、その練習過程でも山で十分効果を感じられるよ
670ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:29:34
>>666
アホっぽいしゃべり方ざんすね
671ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:30:18
>>666
>その二つの技はトライアルちゃうねん。
672ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:31:59
>>666
>>1
・トライアルという言葉を知らなかった
・知っていても検索できなかった
・そんな人が集まってきた
そんなところだ
673ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:33:09
>>671
トライアル過去スレ見れば、よーけ載ってるぜ。
マニュアルくらい。
674ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:45:02
もう終わりなんですか?
675ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:52:36
>>673
そうそう
それでいっつもスレ100くらい消費して荒れるんだよね
676ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:13:42
おまいたち、タイヤは何を履かせてるんですか?
次の候補を探しているので、参考に教えてください、お願いします。
俺はKENDAのスリックです。
677ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:36:49
>>676
いや、用途によって違うし
678676:04/12/09 02:05:32
>>677
説明不足でしたね。
このスレ的な使い方です。
679ツール・ド・名無しさん:04/12/09 03:33:53
ラヴァーズソウル
680ツール・ド・名無しさん:04/12/09 09:30:46
トライアルつーのは競技だからね。
マニュアルだのウィリーだのは話題にならんでしょ。
681ツール・ド・名無しさん:04/12/09 10:22:43
なってますが、あほですか
682ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:35:36
マニャール・ウイリャーの話が出たらこっちへ誘導するようにしてるよ。
大抵荒れるし。
683ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:44:09
>>680
オカッピのトライアル本にも
マニュアルやウイリーが載ってる。

変にカテ分けしないで良いじゃんね。
なんでも出来たほうが楽しいし。
684ツール・ド・名無しさん:04/12/09 14:32:50
>>683
いやだから
「とらいある」って競技の事で、そのままカテゴリーなわけなんですけど・・・

>>678
基礎テクってのは別にストリートに限定されてないよ
山で走るための基礎固めって意味でストリートの話題が多いってのはあるけど
685ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:11:13
こっちはトラスレみたいに硬い事言わないで、
気軽に質問すれば良いんじゃないの?
686ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:19:10
賛成
687676:04/12/09 19:07:48
>>679
使ってみてどうですか?
重いと聞くのですが。
688ツール・ド・名無しさん:04/12/09 19:15:09
ゾッキの重い(2.8kg程度)Fサスでウィリーの練習をしています。
初心者には軽いサスの方が良いのでしょうか?

リジットに心惹かれる毎日
689ぺっぷ:04/12/09 19:38:28
両輪同時のほっぴんぐってどのぐらい浮く?みんなは。

690ツール・ド・名無しさん:04/12/09 19:44:16
>>688
確かに軽いほうがいいかもしれませんが、
他にもホイール重量とかポジション等、複数の要因があります。
もし、後ろにまくれそう→リアブレーキ→前輪ドーン
なんて状況だと、サス無しだと手首がつらいかもしれませんw
691ツール・ド・名無しさん:04/12/09 19:48:00
ラヴァソは確かに重量ありますが、走り自体はかなり軽いです。
あと、軽いタイヤよりは思いタイヤのほうがマニュアルなどが安定する気がします。
ジャイロ効果が強くなるんでしょうな。
動きがクイック過ぎて乗りにくい場合なんかだと、
重めのタイヤにするのもいいかもしれませんな。
ラヴァソ含め、重いタイヤのほうが安い傾向ですし。
692ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:01:31
>>687
いろんなタイヤ経験してないんだけど,特別不満はないっす。

>>689
走りながらで15cmくらいかなぁ。
693ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:09:48
>>689
俺も15センチぐらいだと思う。
694ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/10 00:21:10
>>691に禿同です

ラバーズ魂は黒とアメで重さが違ったような
黒が軽かったような希ガス(アメは1`近い)
695ぺっぷ:04/12/10 01:05:48
15cmぐらいかぁ・・・
自分もそのぐら飛べてるのかな〜
てか、答えてくれた人にまた質問やけど、
その飛びで「連続してぽんっぽんっぽんっ」っていう風に飛べる?
(これがほっぴんぐっていうのかもしれませんが。。。)
僕はけっこう一回一回気合を入れなければ飛べないです。
こんな僕ちゃんはまだまだですか?
696ツール・ド・名無しさん:04/12/10 01:38:42
というか自転車が重い。
専用車で駄目なら、自転車を上に引き上げられてない。
抱え込みつーか後ろ跳ね上げの練習してね。
697ツール・ド・名無しさん:04/12/10 04:10:00
30センチぐらいはとべます。
段差とか縁石に飛び乗れます
あと連続で跳んで水溜まりかわしたりも3〜4回なら可。
698ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:34:38
>>687
自分も恋人魂使ってますけどかなり良いです。
乾いたダートも結構いけますし。
(ヘミスファーより全然良い)

KENDAのK-RADも気になる今日この頃。
こっちの方がちょっと軽いですしね。
ただ恋人魂より腰が弱いとかなんとか聞いたような・・・
699ツール・ド・名無しさん:04/12/10 11:36:01
ホッピングは車体の重さで高さが変わるよね。
バニーホップはそんなに変わらない気がする。
700ツール・ド・名無しさん:04/12/10 12:05:26
バニー、ステアの高さは、
リアセンターを立てた時の高さの分が加えられる。
もちろん抱え込み出来た場合のみだが。
701639:04/12/10 16:05:47
おお
しばらく留守してる間に、
みなさんから(>>640~>>650あたり?)アドバイスがいっぱい
ありがとうございます
やっぱし安全な芝生の公園で練習することにしますね
通勤途上にちょうどいい練習場所がないんで、
ちょっと寄り道して
あんまし帰りが遅くなるとおかあちゃんにおこられるけど‥
あれから何度か練習してフロントがあがったけど、
恐くてすぐにブレーキ、ドスン
のパターンになっちゃってます。
この次はまくれて転んでも安全な対策をして、
おもいきってノーブレーキでどこまでいけるか試してみます。
702ツール・ド・名無しさん:04/12/10 16:44:28
かなり前のスレで、
鬼漕ぎからマニュアルへ、捲れそうになって急ブレーキ、
今度は前につんのめって、勢いで股間をサドルとリアタイアの間に挟んで、
ズボンがボロボロ、金玉血だらけって人がいたな。

最初は停止状態、微速でフロントアップの練習だよ。
重心後ろに持ってかないと上がるわけないんだから。
703ツール・ド・名無しさん:04/12/10 16:56:28
重心を後ろに持っていっただけは上がらないのも事実。
とにかく練習だな。
704ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/10 17:00:34
>>698
KRADはサイドがうすうすなので
低圧で乗ると必ずパンクします
705ツール・ド・名無しさん:04/12/10 17:03:35
>>704
言ったな?
必ずだな?
絶対だな?
掛けるんだな?
706ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/10 17:26:37
つまらんとこに突っ込みますね
折れ以外のインプレが欲しいのなら
http://www.gdr.jp/Talk_test_kenda.htm
707ツール・ド・名無しさん:04/12/10 17:50:49
>>706
なんだ、岩場で2.0未満の空気圧で乗った場合ですか。
その条件をちゃんと書きなさいよ。
2.0気圧だって結構低圧ですよ。

708ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:43:33
どこかのだれかがなんとなくかいたのをちらっとよんだだけで

しったようなことかくんじゃねーよ馬鹿

とおもわなくもないがぼくはおとななのでスルーしまつ
709ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:47:18
おまえオトナだな。 ウンコの臭さでわかる
710ツール・ド・名無しさん:04/12/10 18:52:16
>>709
いやぁ、キミこそ。 加齢臭が・・・・
711ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/10 19:00:43
折れも3気圧ちょっと入れてて段差にバニホして
後輪引っ掛けた時にパンクしました
あと友達が一日に何回かパンクしているのを見てます
(その時はトラ並みの空気圧にしてたのでアレですけど
712ツール・ド・名無しさん:04/12/10 19:02:31
>>711
なんかアイドラみたいな奴だなおまえ。
713ツール・ド・名無しさん:04/12/10 20:08:12
>>712
アイドラはチャリンコ窃盗グループには入ってないんじゃないか?
714ツール・ド・名無しさん:04/12/10 21:37:31
>>713おもしろい!!
715ツール・ド・名無しさん:04/12/10 21:44:05
なにはともあれ
自転車板発の本格的犯罪者コテハン「ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk」が書き込むと
スレが大いに盛り上がるのでどんどん書いて欲しい

できれば隔離スレで
716ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:39:12
やりはじめた頃はとりあえず、ほっぴんぐとスタンディング?
717ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:46:09
>>716
次にウイリー。
718ツール・ド・名無しさん:04/12/11 00:05:05
じゃっくないふ
719ツール・ド・名無しさん:04/12/11 00:25:07
受身1000本
720ツール・ド・名無しさん:04/12/11 01:15:30
素振り一万回
721ツール・ド・名無しさん:04/12/11 03:08:13
オナヌー3回
722ツール・ド・名無しさん:04/12/11 03:36:42
>>716
漕ぎ上げも練習しとくとよいよ。
723ツール・ド・名無しさん:04/12/11 10:35:35
分かったから、鳩書き込みするなよ。
724ツール・ド・名無しさん:04/12/11 13:53:09
スタンディング、ハンドルをカクカク曲げちゃだめですか?
725ツール・ド・名無しさん:04/12/11 16:08:48
(・A・)イクナイ!
どうしても足付きそうなときだけよ。
726ツール・ド・名無しさん:04/12/11 16:35:42
>>724
ダメじゃないけど、意味がない。
727ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:40:20
前後に曲げるのは由
728ツール・ド・名無しさん:04/12/11 23:48:07
>>724
前後漕ぎバランス、シーソーバランスが発展性のある技術です。
729ツール・ド・名無しさん:04/12/12 15:55:37
シーソーでもホッピングでもすぐにハンドル曲がっちゃって
まっすぐビシッと安定しないんですが何か良い練習、対処法教えて下さい。
730676:04/12/12 17:47:28
>>691
>>692
>>698
遅レスですが、ありがとうございました。
ラバソをいれてみることにします。
731ツール・ド・名無しさん:04/12/12 18:04:14
>>729
漕ぎありをいろんな局面でひたすら練習。
732ツール・ド・名無しさん:04/12/13 12:01:15
ハンドル曲がるんですか?
すごいパワーですね。
曲がりにくい強いハンドルバーに交換してはいかがでしょうか。
733ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/13 12:08:04
RooXのトルクバーと
EASTONモンキチDHが生涯保障だった希ガス

>>729
ひたすら練習
これしかないです
734729:04/12/13 14:03:44
自分自転車とは関係ない長年のハードトレーニングで背骨というか体が少々歪んでて
直立状態で左肩がちょっと下がってるんです。
そのせいで他人より曲がりやすいのかとも思ったんですが
頑張って練習します。
735ツール・ド・名無しさん:04/12/14 12:23:20
魅せ技を練習してみるテスト。

ノーフットエンドー練習してたら以外と簡単にできた。
キャンキャンエンドーはちょと怖いので後回し…。
736ツール・ド・名無しさん:04/12/14 15:16:34
ノーフット追記
 調子に乗って練習してるとペダル踏み外してスネ削られるので
シンガードを付けて練習しよう!



。・゚・(ノД`)・゚・。 いたいよぅ…。
737ツール・ド・名無しさん:04/12/16 18:41:57
きっと中野浩一さんもスタンディング上手なんでしょうね。
738ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/16 19:34:03
ノーフットエンドー
コツは前後ブレーキ掛ける事
まず普通にジャックナイフをします
膝を曲げてケツにサドルがくっついたら
後ブレーキを掛けてサドルに乗り
両足を離します
しばらく止まれる様になったら完璧

喜屋武喜屋武の方は怖くてできませんw
練習してきまっす
739ツール・ド・名無しさん:04/12/16 19:52:21
>>738
ネタで言ってるのか、本気なのか・・・・


それのどこが コ ツ なんだよ!
単なるノーフットエンドーの説明じゃねぇか。
740ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/17 10:23:22
いやだから
>前後ブレーキ掛ける事
がコツでんがな

喜屋武喜屋武のほう練習してきました
片足外すので難しいかなーと思いましたが
そこまで難易度は高くなかったです
ノーフットができればできると思います
足を抜いた時にバランスが
崩れないようにするのが一番の難関かも
お互い精進しましょうw
741ツール・ド・名無しさん:04/12/17 11:03:12
ノーフットエンドーって基礎テクですか?
742ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/17 18:07:00
どうでしょうか

昨日はBMXの人がバニホで
縦パイロンを飛んでました
実際に見ると迫力ありますねぇ

今日は練習会
いってきます
743ツール・ド・名無しさん:04/12/17 21:25:25
突然一ヶ月待たされて
明日ですな、とうとう。
744ツール・ド・名無しさん:04/12/20 00:52:47
>>742
練習会で何盗んできたん?
745ツール・ド・名無しさん:04/12/20 02:12:39
粘着はヨソでやれ。
746ツール・ド・名無しさん:04/12/20 13:10:24
ストリートテクニックの本買ってきたので簡単に内容紹介。
本で見るのが楽しみだった人はごめんなさい。

・アクションライド用パーツカタログ
  いまもってるMTBをアクション仕様にしようというコーナー。
 パーツごとに数種類紹介。初心者には嬉しい。

・テクニック紹介
  講師はオカッピーこと岡村周治さん。バイクはGIANT XtC。
 本の内容はyans本の解説増やした感じかな。詳しくは後で。

・完成車&フレームカタログ
  アクション向けバイク紹介。白黒ページ。(´・ω・`)

・MTBビデオ紹介
 Chain Reaction 5 とか色々。


さてDVD見るか。
747ツール・ド・名無しさん:04/12/20 13:45:04
>>746
お買い得感はどうよ?
748ツール・ド・名無しさん:04/12/20 14:26:43
DVDの内容次第だろ。
749ツール・ド・名無しさん:04/12/20 15:12:30
【ビデオの内容(紹介順)】
・フロントリフト,段差降り(ドロップオフ)
・ジャックナイフ
・ホッピング
・リアホィールホップ(=ダニエル)
・ウィリー,マニュアル
・バニーホップ
・ジャックナイフターン
・リバース(フェイキー)
・ロックウォーク
・180,360
・ステアケース,バニホでステア
・ステアケーステールタップ,アブバカ

 内容は「トリック紹介」というのが相応しいかな。せめて難易度順にしてくれw
バイクコントロールがしっかりできるのが前提なので入門用には厳しいなぁ。
スロー動画にあわせた細かい解説は嬉しい。動画の使い回しがちょっと気になるけど。
ちなみにビデオの合間にはオカッピーによるトラ動画が見られます。カコイイ。

1,600円はちょっと高いかな…でも梱包が特殊なので立ち読みしにくい罠(;´Д`)
750ツール・ド・名無しさん:04/12/20 18:41:29
>講師はオカッピーこと岡村周治さん。バイクはGIANT XtC

ジャイトラじゃないのか?
751ツール・ド・名無しさん:04/12/20 20:18:09
ジェフレノ意識したんだろ。
752ツール・ド・名無しさん:04/12/20 20:49:53
>>750
トライアルのデモはTRIAL-TEAMでやってる。
753ツール・ド・名無しさん:04/12/20 22:05:19
やべ

うちDVD無かった・・・・ (ミ||:3D)| ̄|_
754ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/20 22:09:17
>>750
MTBマガジンのトレーラー見ましたけど
やっぱりXtCだったような希ガス
普通のMTBでもできるよという事では?
755ツール・ド・名無しさん:04/12/21 00:58:33
オカッピのDVDを見た感想。

やっぱ気合いか・・・
756ツール・ド・名無しさん:04/12/21 08:01:38
MTBマガジンDVD付き買ってきました
本のトリック内容紹介も大きくて見やすい
また、ツボとなる箇所も押えてくれて良い感じ
(悪い例の紹介とか)

DVDの内容は、、今夜
これからはじめる人にはお買い得ではと思う
757ツール・ド・名無しさん:04/12/21 08:14:11
ストリート系と銘打って出すなら、
DHライダーとか4Xライダー、BMXライダーの
荒いけど豪快な技が見たかった。

おかっぴ師匠はがんばってるから
好感持てるが、いまいち小粒。
ジャイの協賛ならば、STP使って
やったほうが本の趣旨には近いのではないのかな?

で、なぜに全ページをカラーにしないのか?
2000円にしてカラーにして欲しかった。

ライダーがおかっぴ師匠一人っきり、
ほとんど、白黒ページ、
もっちゃりしていて、洗練さがない、
MTBマガジンだから、もう少しスタイリッシュだと思ったのに。
758ツール・ド・名無しさん:04/12/21 10:34:39
>>757
まぁ、初心者向けテクニック本だからね、
もっとストリートっぽいやつは魅せるDVDに任せればいいんじゃない?
1600円にしてはがんばってるかな
759ツール・ド・名無しさん:04/12/21 15:13:03
本屋三件目でやっと見つけた。
もしかして売れてんのか?
単に流通量少ないのか?
760ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/21 15:43:19
そう言えばBMXの解説本みたいなのは
360はおろかバックフリップまでやってたなぁ
全頁カラーで前から右から連続写真撮りまくり
解説はネモゥと岡田大将でした
761ツール・ド・名無しさん:04/12/21 18:28:51
その本て買ったの?
本屋に落っこってたから拾ってきたの?
762ツール・ド・名無しさん:04/12/21 20:52:27
すげぇ過剰包装だな
763ツール・ド・名無しさん:04/12/21 23:57:36
資源の無駄だよな。
それに
「クアント二月号増刷」
って何だよ。
764ぺっぷ:04/12/22 03:05:14
歩道の縁石20mやっと通せました。
次は何しましょうか、だんな?
765756:04/12/22 07:57:59
DVD、観ました
隣で奥様がアイロン掛けしながら「いくらしたのソレ〜」と
始めは嫌悪気味だったのが、、
技が進み、合間のデモが流れたりすると奥様も見入って、、
「へぇ〜、凄いね!こんな事出来るんだ〜」
とご機嫌の様子。少しは旦那の趣味に好意を持ったか?

、、と思っていたら最後の失敗集で「やっぱり危ない!」と一言。ぎゃふん
766ツール・ド・名無しさん:04/12/22 10:21:10
あんな、過剰包装するなら、
中身をカラーにしろ。

ストリート色よりトラ色が強すぎる。
トラバイクでやられてもねー。
767ツール・ド・名無しさん:04/12/22 11:54:59
通りで乗ればストリートライド
768ツール・ド・名無しさん:04/12/22 12:31:50
ストリートトライアルとストリートの違いがわかってないボンクラがいるな
769ツール・ド・名無しさん:04/12/22 12:33:15
BMXのストリートとリアルストリートの命名はかなり疑問。
パークとストリートだろ…
770ツール・ド・名無しさん:04/12/22 12:44:12
ジャンル分けの話は荒れるので回避キボンヌ
771769:04/12/22 12:48:05
そうだな。すまん
772ツール・ド・名無しさん:04/12/22 13:24:10
ストリートトライアルとストリートとアクティブライドの違いがわかってないボンクラがいるな 


俺みたいに
773ツール・ド・名無しさん:04/12/22 13:29:00
リアルストリートって言うのなんか恥ずかしいな厨房みたいでさ
774かわせみ:04/12/22 13:30:14

ストリートトライアルもストリートもアクションライドもできてないヘタレがいるな



オレのことだ
775ツール・ド・名無しさん:04/12/22 13:33:47
ん?
似た者同士でチィムポのしゃぶり合いか?
776ツール・ド・名無しさん:04/12/22 15:01:53
傷口の舐め合いだろと釣られてみる
777ツール・ド・名無しさん:04/12/22 16:23:31
いいかい?
あの本はストトラの本だよね?
ここまではOK?

なのに「内容がトラ寄りだな、もっとストリートっぽい方が・・・」なんて言うのはやや本の内容が理解できていないように思えるのさ
だってそうだろ?
ストリートでトライアルするからストトラなんだからさ
ストリートそのものを指す本では無いんじゃないかな?あれは
778ツール・ド・名無しさん:04/12/22 16:31:33
やっぱオカッピは根っからのトラ人だっていうのがDVDを見た感想。
Yansのストリートとは技が一緒でも目指す方向が違うな。

漏れはスピードのないオカッピのほうが好きだけど。
779ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:00:34
俺もオカッピマンセー。
ライアンは絶対無理だけど、あれくらいなら頑張ればいつかはって感じで好感が持てる。
780ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:05:31
Bicycle Clubのyansの記事

(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
781ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:07:40
>>777
いいかいラッキーセブン。
あの本はストトラの本だよね?
ここまではOK?

なのに「ストリートでトライアルするからストトラなんだからさ
ストリートそのものを指す本では無いんじゃないかな?…」
なんて言うのはやや本の内容が理解できていないように思えるのさ
だってそうだろ?
ストリートでトライアルするからストトラなんだからさ
公園でトライアルやるのって公園トライアルじゃないのかな?あれは
782ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:13:44
ツマランことをグダグダ言うなよ。
783ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:39:03
図星されてグダグダになるなよ。
784ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:40:29
ストリートってのは何か、その辺のBMX小僧に聞いてこい

ストトラとは何か、その辺のストリートトライアラーに聞いてこい

トライアルとは何か、その辺のトライアラーに聞いてこい
785ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:43:57
公園とは何か、その辺のホームレスに聞いてこい
786ツール・ド・名無しさん:04/12/22 17:47:22
>>779
>あれくらいなら頑張ればいつかはって感じで好感が持てる。
ワロス
ある意味バカにしてるよなw
787ツール・ド・名無しさん:04/12/22 18:45:14
じゃあなんだ、
俺はレッスン1のフロントアップから始めるよ。

キミ達は定義の仕方で揉めてなさい。
788ツール・ド・名無しさん:04/12/22 19:36:51
予想通り微荒れ模様
789ツール・ド・名無しさん:04/12/22 23:47:38
ストトラの本を見て「トライアル寄りだなぁ、もっとストリート色を」なんて言う勘違い君が悪い
ストリートでやる”トライアル”の練習方法が書いてある本なんだからトライアル寄りであたりまえっしょ
それとも何か?
バニーロックとかフファニュとかフィフティフィフティとかマニュアルtoバースピンとかバニーホップtoキックフリップとか期待してたのかな?
だったらストトラの本ではなくてストリートの本を買いなさい
790ツール・ド・名無しさん:04/12/23 00:50:19
>>789
ストリートの本があるなら紹介してくれ
絶対買う
791ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:22:13
素人書き込みですいません
マニュアルとかフロントを上げる系統のヤツは失敗してもダメージが少なそうで気軽に練習出来るんですが

前転がこわくてジャックナイフの練習がうまくできないでいます。
なんとなく体が自然にこわばってフロント荷重にするのを避けてしまいます。
何か良い練習法とか心構えとかありましたら教えてください。
792ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:28:50
>>791
やばいと思ったら、ブレーキをリリース。
常に、「前転したらどう受け身しよう?」とか妄想しておく。
793ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:33:45
>>791
フロント上げる→スコーンとまくれる→離脱失敗後頭部と背中強打
って可能性もあるわけですが…。

http://www.katch.ne.jp/~isog/tech12.htm
こんなのが。

http://www.bikerfox.com/bicycle/hops/pages/115.htm
こんな感じで離脱できればなぁ。
794ツール・ド・名無しさん:04/12/23 01:54:40
>>790
残念ながら20incのしかしらないっす
795ツール・ド・名無しさん:04/12/23 02:14:10
>>791

50センチ前後の段差をフロントから降りる練習しれ
度胸つくし、軸を後ろに持ってくる訓練になる
796粉抹茶 ◆SutfF9qth2 :04/12/23 02:46:48
>>791
ジャクナイフ中、足を伸ばしギミにしてないかい?リアがあんまり上がって無くても
足を強引にたたむと良いかも。
最初は10cm〜位で良いんで>>795の練習も効果あるからやってみれ。

>>790
漏れも26インチストリート系の本欲しいょぅ>>789氏が言ってるような
ことを26インチでどうやってるのかとか知りたいむ〜
797ツール・ド・名無しさん:04/12/23 14:39:33
>>791
今ここで話題のMTBマガジソのDVDを見れば解決するでしょう。
僕は今日解決しました(・∀・)
イキナリ130度くらいのジャックナイフターンまで出来た。
180まではいかない、むずい。
798ツール・ド・名無しさん:04/12/24 00:31:16
フレームはXTC(?)でもなんでもいいと思うんだけど
これからトライアンドエラーを繰り返し回転系テクを身に付けようって人に見せるのに
あのホイールはどうなのさ?って思った

<ストトラDVD
799ハト胸キュン ◆sOGIOSGuuk :04/12/24 01:12:12
>>796
本ではないので恐縮ですけど
MATCHVIDEOZINEというDVDに
HOWTOというシーン(カテゴリ?)
があってそこでいろいろ解説していました
3がパラレル、4がバースピンと来て
5がHOWTOTHROWYOURBIKE(どうバイクを投げるか)
英語で話しているのでさっぱり訳がわからんし
話し合っているのは失敗した時のバイクの投げ方で
奇声を発しながらバイクを頭上に掲げ、投げ捨てる
ライダーのものすごい形相だけが記憶に残りました
ライダーたる者失敗した後もカッコよくってか?
6のHOWTOWALLRIDEはちゃんとやるみたいですので
英語分かる方は買ってみてもいいんじゃないかなと
ウォールライドってことはエリックポーターとか
ジェフレノあたりがやるのでは・・・
800ツール・ド・名無しさん:04/12/24 01:52:50
>>798
ほんとにあれはXTCなのか?
STPのジオメトリとそっくりなんだが

>>799
おまいは少し自粛しろ
スレが荒れる
801ツール・ド・名無しさん:04/12/24 07:55:31
>>795 40センチくらいまではできるけど、それ以上は怖くてやったことが無い。何センチまでできる?
>>796 なるほど
>>797 本買ったけど、オカッピーの説明でジャックナイフターンは90度がいきなり170度くらいまでできるようになったよ。
最初にバイクを傾けてるのは説明読むまで知らなくて、やったら精度は別として簡単にまわせるようになった。僕の場合それなりの価値はあった。
802ツール・ド・名無しさん:04/12/24 11:22:18
>>799
そのDVDはどこで拾ったの?
803ツール・ド・名無しさん:04/12/24 13:47:44
>>800
どこ見てんの?
明らかに04のフレーム売りXtCじゃん。
804ツール・ド・名無しさん:04/12/24 15:57:36
>>800
STPより明らかにリアセンターが長い。
本の方にXtCの360サイズって書いてあるよ。

>>798
>あのホイールはどうなのさ?って思った
物は何ざんしょ?>あのホイール
805ツール・ド・名無しさん:04/12/24 18:53:08
798じゃないが、ALEXのVETRAX D2だろ
806ツール・ド・名無しさん:04/12/24 19:47:58
807ツール・ド・名無しさん:04/12/24 20:44:47
細さよりもスポークの少なさがヤヴァイよな
振れ取りやりづらそう
808ツール・ド・名無しさん:04/12/24 21:02:51
>>800は本・DVD見ても、上達しないタイプw
809ツール・ド・名無しさん:04/12/24 21:04:09
>>808は本・DVD見てるだけで、上達しないタイプw
810:04/12/24 21:08:49
           /ii:          iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,, -- ''""      _________
           iiii          iiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,i-''"           |
          iiiii           ii,,,−'''""              |    カ     図
          iiiiiii                              |   ス     に
          iハii                              |   が     乗
         i ゛                              |    ・     る
         !                                |    ・     な
         i   ,,                            <    ・
         '' ,, i                             |   !
        /  i" !,                             |
            i (‘!                            |________
        i    \i                     _=二三   
       i       ''-,,,/ ii       ,,,,,,, -…     ー=二三
       i        " ゝ "'''''ー '''''"" _ ,,          ̄/"
       i           ,,--  '<,ゝ”ノ イ            /
        !                  ""''''"            レ
        'i      !                        /
         i   ':"'-,"''''"                  ,,-''-,,,/
         ''   '''-, "''- ,               ,-"
         i \    "'' - ;、           ,,-''"
          '\ ''=,,,       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, - ''"

811ツール・ド・名無しさん:04/12/26 22:51:49
ストリートテクニックの本、
最初のフロントリフトからできないっすorz



あれはマニュアルで前をあげるのと違うのん?
812ツール・ド・名無しさん:04/12/26 23:17:10
>>811
力でなくて体重移動でしようよっていう最初の練習。
813ツール・ド・名無しさん:04/12/26 23:24:51
正確には、力だけでなくて体重移動でもしようよっていう最初の練習。
814811:04/12/26 23:26:20
体重移動しようとすると、
力が前に逃げてく感じ
=人間が後ろに行くんじゃなくて、
自転車が前方にいっちゃう感じで、
結局ぴょこんと上がるだけです。
815ツール・ド・名無しさん:04/12/26 23:27:13
まくれてやる!!! という気合がほしいですね
816ツール・ド・名無しさん:04/12/26 23:29:15
>>811
大丈夫だ。オレもできん・・・Orz

本日の成果、
フロントリフト、10cm-0.3秒
ウィリー、2m

以上。。。。。
817ツール・ド・名無しさん:04/12/27 00:06:39
おれの本日の成果、
スタンディング10秒ぐらい

しかもけっこううれしい。。。。
818ツール・ド・名無しさん:04/12/27 00:30:03
>>811
> 最初のフロントリフトからできないっすorz
> あれはマニュアルで前をあげるのと違うのん?

どういうこと? マニュアルはできるの?
同じだよ。
819ツール・ド・名無しさん:04/12/27 00:33:10
>>814
腕は軽く上に引き上げる感じ。
で足をプッシュ。

体の移動だけじゃ上がらない。
体の移動はあくまで重心の位置の変更で、フロントを挙げるのは腕と足。

本では力による引き上げにならないように少し大げさに書いている。
あなたはそれを忠実にやろうとしているんだと思う。
最初は腕の引き上げでもいいから、徐々に本の通りに。
820791:04/12/27 02:45:53
ジャックナイフの練習が出来ないでいた者です。
アドバイスをくださった皆様ありがとん!

今までYANSの本だけで練習していたのですが、オカッピーのDVD(797ありがとう)見たら
安定したやり方がわかって怖くなくなりました。
まずは前段階として軽くリヤヘビーにしてからフロントヘビーに移ると良かったのですね。

今まではニュートラルポジションからいきなりブレーキでフロントヘビーにしてたのですが
リヤの上がり具合が毎回ちがうし、制御出来てなくてそれが怖かった・・
821ツール・ド・名無しさん:04/12/27 07:55:01
>>811
yans本でいう真上方向への抜重を意識してみれ。
822ツール・ド・名無しさん:04/12/27 08:41:11
バニホで、棹立ちの練習ばっかりしてたら
それは結構できるようになったんだけど、
棹立ちしながらペダルの上で立つので精一杯で、
跳んでも棹立ちの平行移動みたいになっちゃって高さが出ません。
足のたたみ方というか、バイクの送り出し方というか、
何かコツはありますか?
よく、バイクが上がってくるのを邪魔しないように足をたたむって言うけど、
棹立ちになったとき足の裏にバイクが上がってくるそういった感じが無いので、
棹立ちになる過程がおかしいのかな?
823ツール・ド・名無しさん:04/12/27 09:28:43
>>822
単に棹立ちしても飛べない。
要するにちゃんと地面を蹴ってジャンプしていないんだと思う。

バンッっと飛び上がって、
結果的に飛び上がる瞬間に
棹立ちになっているだけ。

棹立ち状態で30cmくらいジャンプ出来る様に練習しましょう。
足のたたみ方とか意識するのはその後でOK
824ツール・ド・名無しさん:04/12/27 10:02:29
>>822
棹立ちはステムチンコくらい起き上がってますか?
その状態になったら,、バイクを上に手で強く引き上げられると思います。
この初期に与えたバイクの運動量を、手と足で徐々に前方向に変えます。
「上に引っ張り挙げて、前に放り出す」を意識してください。
足の方はその後ですね。
825823:04/12/27 10:06:17
>>823
飛ばないのでも、>>822の悩み、
> 跳んでも棹立ちの平行移動みたいになっちゃって
は解決すると思います。まあ飛んだ方がスムーズですけどね。

飛ばないでその場バニーホップの練習もいいんじゃないかな。

826ツール・ド・名無しさん:04/12/27 10:34:53
>>825
その場バニーホップっていうのは
両輪ロック状態でやるバニーの事ですか?
自分はやった事が無いので今度練習してみます。
827ツール・ド・名無しさん:04/12/27 11:30:21
両輪ロックというか停止状態。
828ツール・ド・名無しさん:04/12/27 11:40:32
>>827
停止状態でロック無し?
829ツール・ド・名無しさん:04/12/27 12:31:09
スタンディングが苦手なら微速前進でも良いんだよ
830ツール・ド・名無しさん:04/12/27 12:40:23
>>829
その場バニーホップという言葉が初耳だったもので、
正式なやり方を聞きたかったんです。

要するにスタンディング状態から、ブレーキをリリースして
その場でバニーホップをすればよい訳ですね?
(後輪をロックした状態とそうでない状態では
 フロントアップのときの体重移動に違いがあると思われるので)
831822:04/12/27 12:42:27
いろいろありがとう。
その場バニホは、最近やりだしました。
棹立ちを意識すると跳んでも10センチくらい。(体を伸ばしてるだけで跳んでない?)
跳ぶのを意識すると、リアを30センチくらいなら上げられるけど、
前輪はマニュアル分くらいしか上がらない。(跳ぶのが早すぎる?)
でも、これは練習になる気がする。これができてバニホができないわけが無い。
棹立ちになるのと、体が伸びきるのが同時になるように意識してるけど、
これが間違ってる?
832ツール・ド・名無しさん:04/12/27 12:54:56
バニホというと、漕ぎなしですよね?
停止状態で跳べるの?
833ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:01:40
停止状態でバランスが取れれば跳べるよ
834ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:08:01
>>831
ケツを後ろに落としてため、ハンドルひきつつ、一気に伸び上がります。
体が先に上に上がっていき(このときいわゆる棹立ちになる)、バイクが
ついてくるので、ハンドルを前方に押し出す(これで自然に引付けができる)
後輪で跳ぶ感覚かな?

静止状態から垂直に跳ぶ時は、ペダルにキック(漕ぎ)いれてバイクを
ひきつけると1mくらい(地面と後輪間)とべますよ。
835ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:13:06
>>831
> 棹立ちになるのと、体が伸びきるのが同時になるように意識してるけど、
> これが間違ってる?

いや、そうならないと駄目。>>834が言うように体先行。
後は練習のみ。口訣で出来ることはここまで。
836ツール・ド・名無しさん:04/12/27 13:16:18
>>832
進んでいることと、バニーホップで飛ぶことは、ほとんど何の関係もないです。
前への運動量を上への運動量に変換するにはジャンプ台が必要です。

制止状態でやると少し後ろに着地するのが自然に(前進ダニエルしてない)
飛べている時です。
837822:04/12/28 10:34:49
またまたありがとうございます
やってることは一応間違ってないみたいで、良かったです。
あとはひたすら練習してきます。

僕の場合のその場バニホは、ゆっくり走っていって止まる寸前にやるので、
スタンディングのようなバランスを気にしなくて良いのと、
芝生の上でもできるので良いです。
あと、多分、いろいろなスピードからバニホに入る練習にもなってるような気がします。
838ツール・ド・名無しさん:04/12/29 01:19:08
         ___
        /
 ___/

   ↑
一級河川の堤防ってこんな形してますよね。
こんな感じの激坂を、下から斜めに走って降りてくるテクニック、
どうやったものか分かりません。怖くてたまらん。
コツを教えてエロ意ひと。
839ツール・ド・名無しさん:04/12/29 01:55:27
登るときは身を乗り出してハンドルに体重かけてまくれるのを防ぐ。
登りきったところで坂でこすらないペダル位置にする。
降りるときは思いっきりケツを引いて腕を伸ばしてやればいい。
最初は鈍角で登り降りね。
840838:04/12/29 02:09:58
>>839
サンクス。大変参考になりました。
早速やってみる。
登りのイメージがどうにも掴めなかったので。
鈍角からスタートってのも、考えてみれば納得。
できもしないのに、設定してたハードルが高すぎた。
841822:04/12/29 09:10:48
前出のバニホで棹立ちはそこそこだけど、跳べない人です。
昨日必死にやってみて思ったこと。
今まで、体が伸びながらフロントをあげながら、それにあわせて軸が後ろに移動してた。
棹立ちになるときに軸も後輪への移動を完了する。(どっちかって言うとじわーっていう感じ)
じゃなくて、最初の段階で一気に後輪つぶすつもりで軸を後ろに持っていくと、
体先行で伸びるのにバイクが付いてくる感じだった。
これで良い?
842ツール・ド・名無しさん:04/12/29 09:16:41
>>841
そうだよ。それでいい。
一回軸を思い切り後ろに持って行って、
伸び上がりと共に体が前に行くんだよ。
(ハンドルに引き付けられる感じ)
伸び上がりの方向を調整する事が大事。

上手く飛べていれば、
BBに自分の体を押し上げられる感覚があります。
843ツール・ド・名無しさん:04/12/29 11:15:07
>>841
前者の感じだと足のプッシュはフロントアップのみに貢献、
後者だと足の力がジャンプにも使われているよね。
844822:04/12/29 16:39:41
ありがとう
>>842 昨日はじめて、タイヤがつぶれる感じを味わった。
>>843 そういうことなんだよね。今まで思いっきり勘違いしてた。
棹立ちになると跳べないし、跳ぶと前輪があがらない。で、悩んでたけど、
これで解決しそう。やっと40センチの壁を越せれそう。
なんかすっきりした。ありがとう。
845ツール・ド・名無しさん:04/12/29 18:45:46
>>844
> 棹立ちになると跳べないし、跳ぶと前輪があがらない。

その中間がバニーホップってことだべ。
リアセンターが長い方が高く飛べるから、
フロント上がりながらも、ペダル蹴ったジャンプが続いてんのな。

棹立ちと共に、両輪ついた状態で、
後ろへ潰れてから前への両輪ホッピングがいい練習になる。
846ツール・ド・名無しさん:04/12/31 13:01:09
誰かなんか書き込めや。
847ツール・ド・名無しさん:04/12/31 13:02:39
手首イテーよ。
848ツール・ド・名無しさん:04/12/31 14:19:32
寒いー天気悪いー…ビデオでも見るか。
849ツール・ド・名無しさん:05/01/01 10:17:00
俺は>>822と同様の悩みを持ておった、
>>841,>>842,>>843で、目からうろこが落ちたようだ、
今日は元旦おとなしくする予定だが、
明日から、練習してみます。

皆の衆、本年もよろぴく。
850822:05/01/02 13:28:21
おおっ、同士がいた。

昨日ちょっとだけ家の前でやってみたら、
まくれそうになってやばかった。
(バニホでまくれるのはマニュアルでまくれるより怖いね。)

>>845 の両輪ホップの練習を試してないけど、
後ろに溜めるんだから、オットピとは違うんだよね。
(オットピも全然できませんが・・・・)
851ツール・ド・名無しさん:05/01/03 16:47:54
いつもは公園に変な人がいないか確認してから練習するのに
ふらーっと入った日に限ってDQNが居たとです。

完全に目付けられてるサ…_| ̄|○
852ツール・ド・名無しさん:05/01/03 16:48:43
>>822同士よ。

本日、初走りに行ってきた。
ついでにちょっとバニホ練習。
教えてもらった要領でやると
確かに、以前より早く前が上がる、
で、ステムチンコ目指して伸び上がる
と、リアがぴょこんと上がった、
しかし、着地がダニエル状態、まだタイミングが悪いみたい。
ほんで、確かに恐い。

明日からも練習しようと思ってます。
853アハッ:05/01/04 08:34:14
BMXって、普通はペダルを後ろに回したら後退するものですか?
(短いログですが・・・)
854ツール・ド・名無しさん:05/01/04 10:16:18
>>850
高く飛ぶバニホってまくれるくらいまでフロント上げるのが正解だよ。
足をたたまないで着地したらまくれてるところをリアを引き上げる事で両輪着地になる
855ツール・ド・名無しさん:05/01/04 14:39:58
>>853
後退しないよ。フェイキー多用するからよく間違われるよねそれ。
856アハッ:05/01/04 20:47:16
>>855
あ〜は〜・・・なるほど。
いやぁ・・・まだまだ俺、初心者ですね。(わかりきってるけど)
857ツール・ド・名無しさん:05/01/05 16:06:11
例のDVD見たけど、オカッピほどの人でも結構コケるんだな。

気を付けて練習しよっと。
858ツール・ド・名無しさん:05/01/05 17:24:55
テクが上がるとコケもレベルうpだぜ!!
859ツール・ド・名無しさん:05/01/07 10:30:13
バニホは初めの時も漕ぎ無しですよね?
どうやっても漕ぎ無しじゃあんなフロント上がらないんですが、、、
みなさんもはじめはそうでしたか?
860ツール・ド・名無しさん:05/01/07 10:45:05
>>859
過重移動でageるの
例のDVD本買いなはれ
861ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:12:44
はじめはそんなもんです。
マニュアル練習すれ
862ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:30:12
>>859
後輪の上に重心があれば、フロントなんて上げ放題でしょ?
まだまだ重心が前にありすぎるから全く上がらないだけで。
思いっ切り後ろに加重してみなよ。頭打たないように気をつけて。
863ツール・ド・名無しさん:05/01/07 11:40:51
後輪に座る位のイメージでやって味噌。
864859:05/01/07 15:49:48
沢山のレスありがとうございます。
例の本は買いました。DVD分かりやすいですけど、バニホのとこの説明で
気合いで飛べ的な感じでw初心者の俺には少し辛かったです。
そうですか、、やはり重心が前すぎるのか、、、
もう一つ聞きたいのですが、ガバッと重心引くとき、
上半身の引き(背中で引くような)はイメージできるんですが、
その際、足に力は入っているんですか?
腰のイメージもつくのですが、
足の具体的な使い方がイマイチぴんとこないのです。
865ツール・ド・名無しさん:05/01/07 15:53:53
バニホの時は蹴ってます。
引き上げとジャンプが同時なので。蹴りの動作をちょっとだけ後から開始。

後輪を押し潰すイメージってのは、要はしっかり重心を後輪に乗せろって事です。
866ツール・ド・名無しさん:05/01/07 15:54:44
あ、足蹴っているのは腰は移動し終わった後ね。
フロントはまだこれから上がっていくところ。
867ツール・ド・名無しさん:05/01/07 16:03:06
>>864
前あげた時点で斜め上へのベクトルが発生しているから、
体重で邪魔しなければ後輪は勝手についてきてくれる。
そのために背中を引くのであって、
余裕があればペダルにひっかけながら蹴って上への動きをアシストしてやるよろし。
868ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:34:23
まずはフロントageからだろう。
体を引くのではなくバイクを押す意識のほうがいいのであ?
869ツール・ド・名無しさん:05/01/07 18:55:58
それはあかん
870ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:23:40
あかんか…?
ハンドルは押せw
871ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:29:34
理屈は後からでいい。
今日中にマニュアルアップ1000回やれ。
872ツール・ド・名無しさん:05/01/07 19:30:52
俺はマニュアルUP→サオ立ちの練習してたら気が着いたら後輪浮くようになって開眼したよ<バニホ
腰を後ろに引いて”背中でハンドルを吊る”イメージで同時にBB蹴り出してフロントアップ
あとはまくれないように「ステムにチンコ」でバイクが垂直近くまで立つ
要はこのときにシッカリと地面を蹴って体をたためばバニホになっちゃうんだよね
蹴るタイミングは腰を引ききってから「ステムにチンコ」する過程で「ジワッ!」て感じで蹴る

全ての動作のタイミングあわせは何か地面に目印を置いてやると良い
前輪が離陸したポイントと同じポイントで後輪を離陸させる
フロントローになるなら多分リアを上げるのが早いんじゃないかと<荷重が後ろに行ききってないのにリアを上げてる
まくれるのはリアを上げるのが遅すぎて軸が崩れちゃう感じかな?
目印ギリギリで飛ぶと後輪がヒットするだろうから気持ち手前で踏み切ってみよう

あとオススメなのはステアケース
コレは実は前輪をステアに置いてるけども荷重移動の仕方がバニホにそっくり
俺は同じバイク(プレイバイクね)でステアケース60センチいけるようになったぐらいでバニホは50センチ強って感じだった
他にも良い練習方法とかあったらどんどん紹介してね
873ツール・ド・名無しさん:05/01/07 20:26:31
>>870
フロントアップでハンドルを押すイメージってのは、
すばやい腰の引きと同じだけハンドルを引きすぎないために、
引きを緩和するために言う口訣みたいなもんね。
実際には引いている。当たり前だけど(w

腰の定位置へのすばやい移動は、↓を見て。マニュアルだけどね。
http://www.jitensya.co.jp/group/shop/data/tricks/manual.mpg

874ツール・ド・名無しさん:05/01/07 20:56:33
柳原康弘のMTB基礎テクニックには
フェイキーのやり方はありますか?
875ツール・ド・名無しさん:05/01/07 21:42:04
>874あるけど参考にならない。

フェイキーは言葉で覚えるより、体で覚える。
ちょっとアドバイスするなら、ゆるい坂で初めは座って後ろを見ながらバランスを
取る練習を行う、このときペダルに足は乗せないで
(最初は1メートルでもいいから確実にハンドル操作でバランスを取る)。
飽きないように他の練習の合間にやると良い(フェイキーだけの練習だと嫌になる)。
876ツール・ド・名無しさん:05/01/08 00:15:59
>>875
dddd
877859:05/01/08 08:24:32
レスどうもです。
すみません書き方悪かったです。フロントアップの際の足の使い方しりたかったんです。
ようは前側に蹴り込む感じでいいのですか?まあ練習してきます。
878ツール・ド・名無しさん:05/01/08 10:48:41
蹴るんじゃなくてプッシュ。フロントアップはね。
バニホは蹴らないと余り高さでないから、フロント上げつつキック。
879Koxx Code:05/01/08 19:07:12
>>873
バイクがちっちぇ〜。欲しいw
880ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:49:31
スタンディングスティルって練習あるのみなんでしょうか?
コツとかあるんでしょうか。

自転車に乗れないときの、役に立つ練習とかってありますか?
881ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:52:01
>>880
バランスボールとか買ってみれば?
882ツール・ド・名無しさん:05/01/09 00:54:20
ほんのちょっと上り坂になってるとこで練習すると楽だと思う。

柔軟体操とか筋トレとか。
883ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:13:21
>>880
その質問の仕方じゃ、全然漕げてないんでしょう?

1. 登り坂でバランスポイントをひたすら捜す。
  キコっと漕いでバランスを保つ。下げる。を繰り返す。
2. 次に登り坂のままで色々なポジションを試す。
3. 平地に行く。
4. スタンディングからのリバース。
5. スタンディングしたままホッピング。
884ツール・ド・名無しさん:05/01/09 01:30:24
>>881 >>882 >>883
ありがとうございます。
登り坂で練習してみます。
885859:05/01/09 12:02:37
>>878
ありがとうございました。やってみます!
886822:05/01/09 14:47:58
>>872 僕のやってきたこととほとんど同じで、872のほうがちょっと先を行ってる感じです。
ステアケースなら僕も60センチくらいできるんですが、バニーは40センチも確率良くないです。
高いステアの時は、フロントアップしたバイクを下へ押さえ込みつつステアの上に飛び込んでく感じなんですが、
バニーホップも同じ?・・・・だとすると僕の場合、バニーの時は、もう少し前に跳ばなきゃいけない。
(棹立ちを意識しすぎてまっすぐ飛びすぎかも)

>>859
僕の場合の話だけど、腰を引くというより腰は低くしておいて、上体を起こすイメージをもってから急に楽にできるようになった。
前は腰を引く意味を間違えてて、腰だけ目一杯引いて(頭はほとんど動かさないで)へっぴり腰になってた。
上手な人のフロントアップやマニュアルは腰と肩が垂直になるから、それを意識してみた方が良かった。
ただ上半身を意識すると、腕でひいちゃったりするから気をつけてください。
30センチも上がるようになったら、まくれる練習ができるようになります。
(そこで足の蹴りも覚えられると思います)
間違ってたら、誰か訂正してくださいm(__)m
887ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:20:07
>>845
バイクラでMTBがBMXよりバニホで高く飛んでるけど、
あれってBMXよりMTBの方がリアセンター長いからかな?
写真撮ったタイミングの問題か?

誰か解説してくれ。
888ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:21:11
サス入れてるからだろ・・・
889ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:31:32
ヲイヲイw
890ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:35:17
MTBの方がデカいからジャンプも高くなるんだよ!(半分マジ)
891ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:44:40
>>887
そう。リアセンターが長いから。
フロント上げつつ、キックする期間が長くとれる。
リアセンターが短いと早く上がりすぎ。

MTB同士でもリアセンターが長い方が高く飛べる。
ストリートでは420mm辺りが主流。純トラは380mm。
純トラは高く飛べればいいってもんじゃなくて、ダニの安定性が重要。
892ツール・ド・名無しさん:05/01/09 15:46:49
ジャンプしてなくても、車体立てただけで、
BBの位置の高低差が大きいってのも多いに関係あり。> リアセンター長い
893887:05/01/09 17:06:00
BMXとMTBでのバニホ世界記録があるとしたら、
必然的にMTBの方が高いって事になるのかな?と思って
聞いてみたんですが、なるほど、そうなんだ。

>>891
実はキックする時間が長く取れるメリットは分かってないんだ。
高く飛べる人の動画を見ると、伸び上がりが異常に早いし、
しっかり地面を蹴るって意味ではリアセンターが短く、
リアタイヤと一体になりやすいほうが強く確実に蹴れそうに思える。
ケイタなんてトラ車でかなり飛んじゃうし、最近 世界的に
バニホのレベルも上がってきてるように思えるけど、
それと同時に自転車も全体的にショートリアセンターになって来た
じゃない?ジェフレノスキーもSTPプロデュースしたみたいだけど、
以前乗ってたクロカンフレームよりはリアセンター短くなってるわけだし、
何が目的なのかとか考え出しちゃうとややこしくって。
もうちょっと自分で考えてみるよ。

>>892
それはちっちゃいでしょ。だって3cmぐらいしか
違わないもの。
894ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:10:42
自転車の世界で3cmの違いは大きいと思うぞ。
895ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:20:38
ケイタはキレた走りするからなぁ
リアセンター375_のピットブル、しかも
トラそのまんまのセッティングでバニホ80位飛ぶし
平地180゜にウィップ入れられるのも奴の他に知らない
もちろんストリートでもパークでもあのままで乗ってた
4Xでもアレでやりそうな勢い(なんせ静岡サイクルジャムで優勝してたし)
896ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:24:34
「弘法、筆を選ばず」だから、
うまい人だけを参考に理屈を考えるのは勧められない。
観て真似をするのならいいんだけどね。
897ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:26:32
BMXと26MTBだと6inch=15.24cmも違う。
898887:05/01/09 17:48:59
>>987
タイヤのデカさ考えてなかった。俺馬鹿。

とりあえず弘法目指してひたすら飛んでみるしかないのだね。
自分より少し上手い人を探して、1cmずつ高さを上げていくよ。
色々ありがと。
899ツール・ド・名無しさん:05/01/09 17:57:02
BMXの方が記録大きかったような・・・
900ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:02:21
>>899
高跳びの最高記録は、20inchトラ車風じゃなかった?
当時トライアルスレにも動画が張られていた。
ただ、あれは制止状態から真上に飛んでいるけどね。
901ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:03:32
BMXのバニーホップ大会で95cm飛んでるね
世界記録はいくつなんだろう?
http://raikuri.fc2web.com/
902ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:04:23
ダニエル練習しててブレーキが滑って思いっきり背中を打ち付けて
結構大きな悲鳴を出してしまったらしく 
軽自動車に乗ったおねーさんが遠くから来て「大丈夫ですか?何をしてたんですか」
「大丈夫です。 えーっとダニ・・・ いや技の練習をしてまして・・・」
「へーそうなんですか 頑張ってくださいね。」
「お気遣いありがとうございます。」

人がいないところで練習してたつもりだったのにどこで見てたんだろうか・・・
903ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:06:14
非力な人間は長い方が跳べる
怪力は短い方がよい

パワーがあるやつは自転車の限界を超えられる
非力な奴は越えるのは難しいがテクニックで限界近くまではいける

この意味わかるかな〜
わかんね〜だろうな〜
904ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:08:31
>>900
それはパラレルジャンプな
>>901
ブライアンロープスはBMXで120cmは跳ぶぜ
905ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:09:45
>>893
Giant STPって406mmだよね。
トライアルとXCの中間、XC寄り。
906ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:11:16
>>903
かなりアホっぽい。口調じゃなくて内容。
907ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:11:45
>>905
その見解は間違ってるぜ
アーバンライドって言ってくれ
908905:05/01/09 18:14:44
「あーばんらいど…」
909ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:17:01
>>906
フロントアップ後に
上腕と足で自転車全体を引き上げる動きと
フロントの高さはそのままに、フロントを前に押し出しリヤを引き上げる動きの
二種類があることを言ってるんだけどね
君には難しかったか?
910ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:19:08
>>908
もしかしてストリートって言ってるのか?
まさかリアルストリートなんていう厨房丸出しまで言ってないよな?
本場じゃアーバンライドって言うんだぜ
911ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:19:25
ストリートで遊ぶならSTPって悪くないんじゃない?
ただ15万くらいのもっとパーツのツボを押さえた仕様もラインナップしてほしかった。
サスはブラックかドロップオフコンプでブレーキはヘイズHFXか525でホイールはウンコでもいい
912ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:20:11
パークをストリート
アーバンをリアルって言うのは日本だけ?
913ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:22:50
>>911
ホイールはすでにウンコだ
914ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:33:01
リムはPEREGRINE MADD MAXが最強だな
915ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:34:24
>>909
それが、>>903で言っていたことなのか(w
916ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:42:46
>>915
あえて謎解き風にしたんだけどな
>>909を念頭に考えれば
バイクの長さと動きの関係が分かる

跳べない奴の殆どは非力なのにパワー向けの動きになってる(ポゴ風
最初はフロントアップ後の上体の引き上げはあまり意識しないで
リヤを引き上げる事だけを意識すれば50cmは確実に跳べるぜ
917ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:44:49
次スレはちゃんとテンプレ作れよな
918ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:53:09
「怪力は短い方がいい」っていうのは違うと思うぞ。
うまかったり、力が強ければ、短くても飛べるっていうだけでな。
919ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:54:36
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   リアルストリート
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに言っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
920ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:57:26
同じ技術、同じ力なら長い方が跳べるよな
921ツール・ド・名無しさん:05/01/09 18:59:15
>>920
でもトライアルは20の方が跳ぶけどな
922ツール・ド・名無しさん:05/01/09 20:49:40
フロントホッピングは、特にリア加重せずに、
腕は突っ張らない程度に伸ばす感じでいいでしょうか?
923ツール・ド・名無しさん:05/01/10 20:48:24
次スレはちゃんとテンプレ作れよ
924ツール・ド・名無しさん:05/01/10 21:22:54
>>922
腕曲げないと耐えられないって。
続けるならば、腕力ないと絶対無理。
925>>9:05/01/10 21:53:57
全然上達してないのでテンプレ書けませんд`)ノ
926ツール・ド・名無しさん:05/01/10 23:13:39
しこたま背中打って歩くのも一苦労なんですが
2、3日で治るもんですかね?次からは座布団背負って
練習しょぅ。。。
927ツール・ド・名無しさん:05/01/11 09:26:35
>926
病院行け。
いやマジで。
928ツール・ド・名無しさん:05/01/11 11:38:33
ここでバニホのウンチクを語られる『偉い人達』に質問。

貴方のチャリは20インチ?26インチ?
リアセンター何mm?
そしてバニホは何mm飛べるの?
929ツール・ド・名無しさん:05/01/11 11:55:51
>>926
一日たっても痛む怪我は素直に病院逝くのが吉。
930ツール・ド・名無しさん:05/01/11 12:33:45
>>927, 929
ありがとう。病院行ってきました。幸い骨には異常は
ないようですがロボットダンスみたいな動きを強いられてます。
大人になると転ぶこともないので受け身がとれませんでした。
治ったらまた懲りずに練習します。
931ツール・ド・名無しさん:05/01/11 13:18:39
>930
脊髄パッドか、せめてタオルを詰めたデイパックを背負うとかしたほうがいい。
この先も乗りたいなら、な。
932ツール・ド・名無しさん:05/01/11 15:38:16
スノーボード屋に行くとなかなかいいものが安く売っている。
ごついのも簡単なものも。

>>928
書いても意味ないじゃん。「脳内」ってレスつくだけで。
ここは口舌の徒の巣くう場所。名乗れば肴にされるだけ。
933928:05/01/11 15:59:54
>932
おっしゃるとおりで・・・。
934ツール・ド・名無しさん:05/01/11 16:14:51
お薦めのニーシンガードとシンガード教えてください
膝がパカパカしないものがいいです。
935ツール・ド・名無しさん:05/01/11 17:16:17
936930:05/01/11 21:17:40
>>931
どうもありがとう。次回は脊髄パッド買います。
けっこう懲りたんでほんとに。この程度ですんでよかったです。
937ツール・ド・名無しさん:05/01/11 21:38:06
>>936
ブレーキのメンテに問題があるんじゃない?
フェーキーを絡めて何かしようとした場合を除き、
ブレーキがしっかり効けばそれほど捲れないはずだよ。
指一本でちゃんとロックできないなら、
脊髄パッド買うより、先にブレーキをメンテしたほうがいいかもね。
お大事に。
938ツール・ド・名無しさん:05/01/11 23:13:15
俺はプロテクタ推奨。
無茶できるから、巧くなるのも早い。
939ツール・ド・名無しさん:05/01/12 00:45:57
>>935
全部で2万超えます・・・
ちょっと高い 1万以内でありませんか?
940ツール・ド・名無しさん:05/01/12 01:26:22
941ツール・ド・名無しさん:05/01/12 02:01:22
>>940
恐ろしく糞っぽい作りだな
膝裏が蒸れそうだし2本止めだから簡単にズレそう。 
>>939安くてもこれはやめといた方がいいと思うよ
942ツール・ド・名無しさん:05/01/12 12:45:22
テクニックの練習と合わせて受身の練習もしましょう。
943ツール・ド・名無しさん:05/01/12 13:25:00
受身もテクの内。
944ツール・ド・名無しさん:05/01/13 01:30:15
才能ないヤツはいくら練習しても上達しない。
一年で綺麗なバニホができないヤツはあきらめたほうがいい。
945ツール・ド・名無しさん:05/01/13 01:59:16
944 はあきらめるそうです。
946ツール・ド・名無しさん:05/01/13 09:27:52
数十センチのバニホ程度に才能も何も無いよ。
根本的に体力不足か
絶対的な練習量不足か
そもそも練習の仕方が間違っているか
そんなもんだ
947ツール・ド・名無しさん:05/01/13 10:29:15
全く仰せの通り
なんてったて二本足で歩いているんだからねえ。
948ツール・ド・名無しさん:05/01/13 12:43:20
ウィリー失敗で一人バックドロップ決めちゃいました
バッグ背負ってたから最悪の事態は避けられたけど、何も背負ってなかったら
コンクリートに後頭部直撃で相当ヤバかった・・・
949ツール・ド・名無しさん:05/01/13 18:24:36
昨年の暮れにウイリージャンプ失敗して頭打って
「気持ち悪い」とかいって帰った人がいたけど
年賀状送っても帰ってこないしケータイ繋がんないし
どうしたんだろ?
950ツール・ド・名無しさん:05/01/13 19:30:55
シャレになんねぇなオイ
951ツール・ド・名無しさん:05/01/13 19:33:20
>949が無視されているという可能性に掛けようw
952ツール・ド・名無しさん:05/01/13 21:17:58
次スレはちゃんとテンプレ作ろうな。
今のうちにまとめとけよ盆暗ども。
953ツール・ド・名無しさん:05/01/13 21:20:38
>>952
お前がつくりゃいいだろ、といいたい所だが、
愚鈍なお前には無理そうだな。
954ツール・ド・名無しさん:05/01/13 23:00:00
>>953
文句たれてる暇があるならやれボンクラ。
955ツール・ド・名無しさん:05/01/13 23:13:32
練習もしねーでマニュアルできねーってウゼーからテンプレに入れろよ。
マニュアルは半年、一年単位で進歩を見る技だし。
956ツール・ド・名無しさん:05/01/13 23:21:45
>>949
ネタ、釣りの類いであってくれ…怖すぎる
957ツール・ド・名無しさん:05/01/14 12:13:38
頭を強打した後に気持ち悪くなったら、ほぼ100%脳内出血だな・・・
958ツール・ド・名無しさん:05/01/14 12:30:15
>>957
マジっすか!

昨夜、砂の浮いたアスファルトでフロントスリップダウン→右膝強打
だけどニーガード付けてるからもーまんたーい
一度救われると外せなくなるよ
959ツール・ド・名無しさん:05/01/14 12:43:39
MTBのライディングテクニックに関して語るスレッドです。
トレイルからジャンプ、ストリートアクションまでいろいろと。
機材の話などは別スレでお願いします。

関連スレ
●学校で習わないダウンヒルテクニック 2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074923986/l50
●アクションライド同好会 part3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1072019376/l50
●トライアルPart.21
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1104289991/l50

参考書籍
●柳原康弘のMTB基礎テクニック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870994275/250-4362752-3845819
●檀拓磨のMTBライディングテクニックの基本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870997177/qid=1105673902/sr=1-17/ref=sr_1_0_17/250-4362752-3845819
●ムービーで覚えるMTBストリートテクニック
http://quickservice.bosnet.jp/default.asp?pmz_idxSpec=38633

参考リンク制作よろしく
960ツール・ド・名無しさん:05/01/14 13:33:44
脳外科行くことを奨めるけど、血流が異常に悪いじいさんならともかく、
強打して脳内出血したら大抵すぐにクラクラするどころじゃなくなるらしい。
ダメージがデカければ、頭以外でも吐き気を感じることはあるんだから
100%は言い過ぎだと思うよ。
961957:05/01/14 13:58:18
スマン
さっきは言い過ぎた。。。orz

ちなみに正確には脳内出血ではなく外傷性クモ膜下出血とか言うようだ
とにかく頭打って気持ち悪くなったらヤヴァイって事だぬ
962ツール・ド・名無しさん:05/01/14 16:44:15
これもこれもー

トライアル練習中関連リンク
http://www.geocities.jp/kazuki_room/trial_link/link.html
ストリートならこっち
BMX WEB J@PAN
http://bmxer.org/
フラットはこっち
I-LOVE-BMX.com
http://www.i-love-bmx.com/Japanese/
963ツール・ド・名無しさん:05/01/15 02:19:05
しかし、クモ膜下出血だったら、プチでも、
せっかく覚えた技を忘れかねないぞ。
覚えている部分に血が巡らず、酸欠で死んだら再習得だ。
失行って奴だな。
964ツール・ド・名無しさん:05/01/15 13:03:39
友達がジャンプ失敗着地でコケて頭打った(メット着用)。
15分くらい痛い、気持ち悪いってうずくまってた。
場所が山の中腹だったけど一応舗装路も通じてるので救急車呼ぼうか?と聞いたけど
大丈夫だと本人が強く言うのでゆっくり下山。駐車場に着いて休んでると
「あれ?俺いつのまに下に降りたの?」と下山中の記憶がない様子。
説明すると納得したが数分後「あれ?俺いつのまに下に降りたの?」と同じセリフ。
最初ふざけてるのかと思ったがその後4、5回繰り返し。
さすがにゾッとして無理矢理病院連れて行った。
CTとレントゲンの結果なんともなくてホッとしたけど
メットなかったら死んでたんじゃないかな。
965ツール・ド・名無しさん:05/01/15 13:43:55
脳震盪の可能性もあるな。
NFLでは現役中に3回脳震盪を起こすと引退させられるシステムになってる。
メット被っててもあれだから、コンクリートや岩が相手だとちゃんと被らないとダメだな。
966ツール・ド・名無しさん:05/01/15 17:22:13
>>902
自転車男になれるチャンスだったのんくぁswでrftgyふじこlp;@
967ツール・ド・名無しさん:05/01/16 10:10:50
ウィーリーで左右のバランス崩しやすいんだけど、
コツとかバランスのとり方とか、崩したときの立て直し方とか教えてちょ。
968ツール・ド・名無しさん:05/01/16 10:55:53
ウィーリー?
新テクか?
969ツール・ド・名無しさん:05/01/16 11:10:31
俺ずっとウイリーだと思ってたんだけど
正確にはウィーリーって言うのか?
昔のオカッピ本ではウイリーなんだけど今はウィリーだね。
まあどうでもいいんだけどさ。
970ツール・ド・名無しさん:05/01/16 11:16:24
>>967
・曲がる練習をする
・スタンディングの練習
・タイヤを変える
971967:05/01/16 11:24:49
レスさんくす

そうかスタンディングの練習すればイイのね。
タイヤ変えるとイイの??なぜ?
972ツール・ド・名無しさん:05/01/16 12:03:22
底が丸いのは曲がりやすい。
973ツール・ド・名無しさん:05/01/16 13:50:20
ホイールをウィールと言うのがウィーリーの語源
ノーリーはノーズウィーリーからきてる
974ツール・ド・名無しさん:05/01/16 16:28:45
>>967
ヒザを開くとバランス崩したときに立て直しやすい。
975ツール・ド・名無しさん:05/01/16 17:10:35
そろそろテンプレまとめて次スレ立てとけよ、チンカスども。
976967:05/01/16 18:03:03
>>974
さんくす

ひざでバランスとるのね...なるほど。
977ツール・ド・名無しさん:05/01/16 18:18:05
ウィリージャンプとバニーホップとその場パラレル
どれが一番高くまで行く?
で、なんで?
978ツール・ド・名無しさん:05/01/18 07:13:38
今まで履いていたスリックがボロボロになったので
似たようなスリックに交換しました。
ただ新タイヤの底がかなり丸いんです。
調子良ければ30Mくらいできてたウィリーが
10Mもできなくなってしまいました。
このまま練習を続けるつもりですが、
タイヤ交換以外にいい解決策あれば教えてください。
979ツール・ド・名無しさん:05/01/18 09:59:25
>>978
タイヤが変わったくらいで出来なくなるウイリーなら、
それはかなり完成度の低いウイリーだよ。
ブロックだろうがスリックだろうが、ウイリー30mくらいなんぼでも可能だよ。

しかもやりやすいのはスリックの底の丸いタイヤだぞ。
(ラバーズソウルなんてすごくやりやすい)
つまり貴方のNEWタイヤはウイリーに適しているはずだ。

パーツを疑う前にポジションやフォームを疑え。
あとはひたすら腕を磨け
980ツール・ド・名無しさん:05/01/18 11:15:40
出来なくなったのは何故?
前後のバランスが取れなくなった?もしくは左右?
981ツール・ド・名無しさん:05/01/18 12:46:13
タイヤの重量が激変すると、ウイリーなど縦の動き方は変わるかもしれんね。
でも、タイヤよりも>>979が書いている通りではないかと。
ちなみにウイリーだけなら、サドルを高くしたほうがやりやすい。
ハンドルは高め・近めで。

断面の丸いタイヤは、ウイリーで曲がりやすいんですよ。
もちろん意図的に曲げやすいってことでねw
982978です:05/01/18 23:55:03
レスありがとうございます。
確かに前のタイヤでもまだ練習中の完成度の低いウィリーでした。
できなくなった原因も記すべきでしたね。
左右のバランスが取れなくなりました。
新しいタイヤは700×35Cです。
練習第一で頑張ります。
983ツール・ド・名無しさん:05/01/18 23:57:36
MTBじゃないじゃないっ!w
984ツール・ド・名無しさん:05/01/18 23:58:54
新しいタイヤは700×35Cです
新しいタイヤは700×35Cです
新しいタイヤは700×35Cです
新しいタイヤは700×35Cです
新しいタイヤは700×35Cです
げらげらげらげら
985ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:20:02
>>983
29erかもしれないじゃないか
986982です:05/01/19 00:22:14
クロスバイクです。
987ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:22:42
シクロ用MTBかもしれないじゃないか!!
988ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:24:10
>>985
29erなら700Cとは書かない罠。
989ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:25:21
35Cって、実質1.5ぐらいか?
それでウィリーは結構キツいな。

でも、バランスが完璧ならロードの極細タイヤでもできるわけだしな。
(実際、ツールドフランスで、ワンハンドウィリーでゴールしたアホがいた)
990ツール・ド・名無しさん:05/01/19 00:30:55
991ツール・ド・名無しさん:05/01/19 01:06:54
>>990
すげぇよな
さすが元bmxerだ
992ツール・ド・名無しさん