MTB初心者質問用スレ 28台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねりわさび ◆KG381inB5I
初心者向けの質問スレです。
必ずしも正解が得られるわけではないので過度の信頼は禁物。
ある程度の知識があるなら各専門スレで質問しましょう。
回答する方も、適当なスレに誘導してあげてください。

前スレ:MTB初心者質問用スレ 27台目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090889764/

過去スレ等へのリンクは>>2-5あたり。
2ツール・ド・名無しさん:04/09/15 12:53:03
ニダ!
3ねりわさび ◆KG381inB5I :04/09/15 12:53:13
<購入相談>
■初めて買うMTB Part14■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094919982/

FAQサイト
http://www2.aqweb.net/mtb2faq/mtb_faq.html


<整備・調整>
質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかもしれませんので。
サイズに困ったらhttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
簡単な整備、調整法は http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html

それでも分からない場合は下記スレで聞いてみましょう
メンテナンスQ&A17
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092400215/
4ねりわさび ◆KG381inB5I :04/09/15 12:54:35
<過去ログ>
1台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1019/10191/1019134422.html
2台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1022/10224/1022486901.html
3台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1024/10244/1024405006.html
4台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1026/10269/1026961958.html
5台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1029/10295/1029539510.html
6台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1030/10309/1030980766.html
7台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1032/10320/1032082997.html
8台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1032/10323/1032370356.html
9台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1033/10335/1033537561.html
10台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1034/10344/1034428560.html
11台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1035/10355/1035528488.html
12台目 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1037/10370/1037033755.html
13台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039893134/
14台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042042964/
15台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043946236/ *:スレタイは14ですが、本当は15です
16台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046818970/
17台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050462882/
18台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053656995/
19台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055766436/
20台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058858684/
21台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062498855/
22台目 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1067908863/
23台目 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074155219/
24台目 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078304319/
25台目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084163452/
26台目 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087315226/
5ツール・ド・名無しさん:04/09/15 12:56:30
>>1
6ツール・ド・名無しさん:04/09/15 13:03:24
>>1
7ツール・ド・名無しさん:04/09/15 13:05:37
>>8
8ツール・ド・名無しさん:04/09/15 13:41:42
>7
うむ、ご苦労
9前スレ995:04/09/15 15:09:21
>前スレ996
そりゃ21段のルック車もあるだろうさ。
18段(3×6)はパーツの値段が一番安く、
21段(3×7)はその次に安い。
どちらもルック車向けのパーツであることには変わりがないし、
993も989には関係ないからわざわざ言及しなかったんじゃないかな。

>前スレ997
ルック車は18段(3×6)も21段(3×7)もどっちもボスフリー。
ボスフリー(ギヤとフリーの一体型で型番がMF−○○)は、
今でも値段800円からあるよ。
ttp://www.cycle-yoshida.com/parts/sprocket_menu.htm
10ツール・ド・名無しさん:04/09/15 18:32:53
今、前後ディスクなのですが、Vブレーキの方が軽かったような気がしています。
Vブレーキでホイールを組むor完組みを購入しようと思っているのですが、
Vブレーキは、そのうち廃れてしまうのでは…とも心配しています。

ディスクはXTで、週末山を走って、街乗りメインです。
ダウソヒルはしていませんし、予定もありません。

参考までにご意見頂けると幸いです、よろしくお願いします。
11ツール・ド・名無しさん:04/09/15 18:37:12
そんなに変わんない
ディスクのままでいい
12ツール・ド・名無しさん:04/09/16 12:25:38
>>10
もっと古い、キャリパーブレーキやカンチブレーキが生き残っている事を
考えればVブレーキが絶滅するのは50年くらい先だと重い案素が
13ツール・ド・名無しさん:04/09/16 15:48:53
50年とは大きく出たね。
14ツール・ド・名無しさん:04/09/16 16:26:59
ルックス車とスポーツ車って違いは価格で言えばいくらくらいからですか?
15ツール・ド・名無しさん:04/09/16 16:31:23
5万
16ツール・ド・名無しさん:04/09/16 16:32:47
意味が解らんが
スポーツ車なら最底辺デオーレコンポで10万〜
ルックはそれ以下で
17ツール・ド・名無しさん:04/09/16 16:39:38
10万円台と30万円台のMTBって林道のように全部ダートの道じゃなくて
荒川土手みたいに砂利道あり、芝あり、泥あり、舗装路ありのような
複合トラックを80kmくらい走破する場合でも価格差のありがたみというのは
あるのでしょうか?(ダート部分の走破性能だけじゃなくて舗装路での
速さや長距離を走ったときの疲労感など)

それともMTBの価格差は林道や山道じゃないと違いは実感できないものなんでしょうかね?
18ツール・ド・名無しさん:04/09/16 16:43:35
多少は
19ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:01:28
マルチ(・A・)イクナイ
20ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:23:08
>>19
アムウェイのこと?
あれはギリギリ合法だよ!
21ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:26:01
主に街乗り〜多摩川CRなどを走ります。フラットバーのロードレーサーと
スリックタイヤを履いたMTBでは予算10万円クラスではどっちがベストな
選択といえるのでしょうか?
22ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:37:41
きれいな舗装路しか走らないんだったら
軽量のフラットバーロードがいいかも。
ちなみに私はリジッドフレームのクロカンMTBに
街乗り時は細いスリック、荒れたところを走りたい時はブロックタイヤ
に履き替えてます。
23ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:40:13
>>22
スリックタイヤ履いてMTBって長距離走ると疲れませんか?
24ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:44:54
何で疲れると思うの?
25ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:46:44
   ∩___∩        ≡  ググッ
   | ノ   u   ヽ   // , '"^`ヽ      来た来た来た―――――!!
  / u >   < |    ./, '"^`ヽ \ ヽ\
  |    ( _●_) ミ   //     ヽ\
 彡、   |∪|   ヽ/r_ノ          \
 ( 丶   ヽノ_.r'"`ヽ           .\
  ヽ\  ̄ __)=゚,ノ             \
   \ ̄ ̄//ヽ                 \
      )  ヽ"\ \                 .\
    /  /    )  )                   \
 ̄ ̄/  / ̄ ̄ (  \ ̄ ̄/l               .\
  (⌒ ノ     \_)  /::|                 \
_ . ̄_________/::::|                  .\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                        \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                    \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:: 彡^ ヾ,、    人     从    ,、.、 .\    人从人,、,、,、
~^~~~ ~~ ~~~ ~ ~~~ ~~   ~~   ~~^~~~   ~~~~~^~~  ^~~~~   ~~~~~~~        `~~~~~
26ツール・ド・名無しさん:04/09/16 17:50:56
   ∩___∩        
   | ノ   u   ヽ   // , '"^`ヽ      ハッ!
  / u ○   ○ |    ./, '"^`ヽ \ ヽ\
  |    ( _●_) ミ   //     ヽ\
 彡、   |∪|   ヽ/r_ノ          \
 ( 丶   ヽノ_.r'"`ヽ           .\
  ヽ\  ̄ __)=゚,ノ             \
   \ ̄ ̄//ヽ                 \
      )  ヽ"\ \                 .\
    /  /    )  )                   \
 ̄ ̄/  / ̄ ̄ (  \ ̄ ̄/l               .\
  (⌒ ノ     \_)  /::|                   プチッ
_ . ̄_________/::::|                   .\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                         \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::|                     \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:: 彡^ ヾ,、    人    人从人人从人 .\    人从人,、,、,、
~^~~~ ~~ ~~~ ~ ~~~ ~~   ~~   ~~^~~~   ~~~~~^~~  ^~~~~  ~~~~~~~        `~~~~~
27ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:17:20
50歳のおじさんが乗っても違和感ないのってMTBとロードどちらだと
思いますか?MTBって見た目がなんか若い子しか乗っちゃダメ!っていう
ような雰囲気があって、白髪な私は躊躇しています。用途は毎日の通勤で
土手を20kmほど走ります。
28ツール・ド・名無しさん:04/09/16 21:24:37
どちらも違和感ないですよ。
走るフィールドで選んでOKです。
当然ですが、舗装路を快走→ロード。未舗装の山道を走る→MTBって感じです。
通勤にも使用するならロードレーサー(ロードバイク)が良いのではないでしょうか?
2928:04/09/16 21:31:44
補足:
書き方からするとMTBがお好みですか?
MTBは本来、未舗装路やシングルトラックと呼ばれる(本当の?)山道を
走るための自転車ですから、強度の確保やサスペンションを装備していることから
ロードバイクよりは重量があります。
しかしながら、タイヤを舗装用のものに変えれば、舗装路の走行もそれなりに快適
になります。
30ツール・ド・名無しさん:04/09/16 22:48:14
>>28-29
丁寧にありがとうございます。土手の道が砂利だのでできればMTBが
いいのですが、重量があるということですか・・。

ママチャリと10万円くらいのMTBでは山道でなく、
舗装路においての快適性や走破性はどちらが
優れているのでしょうかね?
31ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:03:19
スラムのX-7ってシマノと互換性ありましたっけ?
32ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:13:02
>>30
歩道なんかをマターリ走ったりするなら間違いなくMTB。
砂利道走るならまずロードは除外。
33ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:16:38
>>30
そういう人こそクロスバイクでしょう
34ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:28:30
>>33
実は登山が好きで、山は元々好きなんです。そうなると、自然とMTBで
山道に繰り出すことはわかっているのですが、やはり普段は街乗り(サイクリングコースや
土手の砂利道なども)がメインですので・・。
3531:04/09/16 23:30:28
誰か知らない?
36ツール・ド・名無しさん:04/09/16 23:54:48
>>34
なるほど。
砂利道を走るであろうことが分かっていて、将来的には山にも…つまり未舗装路を
走るということならMTBが良いのではないでしょうか。

いわゆるママチャリ(シティサイクル)と10万円クラスのMTBでどちらが快適か?
ですが、「快適」の定義によってちょっと変わってきます。
舗装路を単に安穏に乗るだけならシティサイクルの方が快適かもしれません。
MTBはスポーツ用自転車ですから、普通のシティサイクルよりも前傾姿勢となる
のが一般的ですし、サドルもどっかり座るのではなく、ちょっと極端にいうと
「おしりの支え」程度に考えた方がよいかもしれません。

その他に、>>30さんの言う、クロスバイク(ハイブリッドバイク)や
「悪路も走れるロードレーサー」であるシクロクロスバイク(クロスバイクとは
別物です)という選択もありますので参考まで。
37ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:00:05
MTBが重いて言っても、クロカンの軽いヤツなら10キロ前後でしょ?
十分軽いよ
重い重い言うのは、ヘビーデューティーな下り系マシンを意識したことばだとおもうよ
38ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:08:40
あと確かにロードは速い
けども、町を走る場合、細いタイヤが側溝にはまらないかとか、トラックとかをエスケープするために歩道を行き来するときとか、気を使うことが多く、交通事情によっては乗りにくいこともあります。
田園地帯とかならロードは良いだろうけど、町なかを気つかわずに走るにはやはりMTBでは?
クロスは個人的にキライ
39ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:28:58
>>37
そうですね。10万で買えるMTB(HT)なら10`前後だから、
その値段で買えるロードとそれほど大差ないですね。
40ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:31:08
>>35
スプロケは互換だけど、
シフターとRDはシマノ同士、スラム同士じゃないとだめ、だっけ。
確か、ワイヤー引き量とRD稼動量の比率が全然違う。

スラムのシマノ互換シフターは、ロケットとかアタックとかいうやつ。
スラムのサイト見ればわかると思うけど…。
4135:04/09/17 00:35:21
>>40
ありがと
42ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:49:09
私はこれまで林道を主に走っていたMTB海苔です。
最近、シングルトラックを走ったり、
XCレースに出るようになってから壁にぶちあたりました。
激坂の下りが怖くてついつい担いで下りてしまいます。
みなさんはどうやって下りを克服したのでしょうか。
体験談など聞かせていただけると幸いです。
43ツール・ド・名無しさん:04/09/17 00:52:47
>>42
経験。
びびって担いで降りたりせず、リアタイヤに尻を乗っけてトライ汁。
最初はこけるだろうけど、慣れてくればこけない。
もちろんプロテクター必須。
44ツール・ド・名無しさん:04/09/17 01:00:51
>>42
慣れ。そっからがとうとうMTBの本領発揮だ。がむばれ。

43みたいにプロテクター付けて降りられるまでトライし続けると
上達が何倍も早い。
45ツール・ド・名無しさん:04/09/17 01:07:35
>>42
クロカンポジションで激坂下りは、そもそも無理があって恐ろしいもの
場合によっては担ぎでおりることが正しい判断
46ツール・ド・名無しさん:04/09/17 01:11:17
クイックつけて下りだけ下げる…
…のはめんどくさすぎだな。

できるに越したことはないんだから、練習しといて損はないかと。
47ツール・ド・名無しさん:04/09/17 01:18:23
シングルトラックを楽しみのために走るのであれば、長いフォークでもつけてポジションを改善すればよい
激坂下りは、サスの性能うんぬんよりも120l、ポジション。
XCレースなら、状況判断によるんじゃない?
無理してぶち転がってリタイアするよりかは担ぎのほうがリスク小。
皆がガンガン下るポイントを下りられないという場合は、練習あるのみ
48ツール・ド・名無しさん:04/09/17 01:24:55
みなさんありがとうございます。
実際、「これで本当にXC?こういうのダウンヒルって言うんじゃないの」
と思っていたので、プロテクターが必要だという意見には説得力がありますね。
プロテクターの購入も視野に入れつつ、当分は死なない程度にがんばります。
49ツール・ド・名無しさん:04/09/17 09:35:50
がんがれ
50ツール・ド・名無しさん:04/09/17 09:48:37
(  ゚Д゚)⊃旦 < この金でプロテクターを買ひたまえ 
51ツール・ド・名無しさん:04/09/17 10:35:27
>>42
修行だと思って、そのXC車で富士見を下ってみる。
5本も下った頃には、かなり上達してると思うよ。
52ツール・ド・名無しさん:04/09/17 10:39:46
富士見でよくDH車で走っているんですけど、Cコースあたりだと
XC車でも無茶苦茶速い人もいますよ。
まあ慣れなんでしょうね。
53ツール・ド・名無しさん:04/09/17 11:48:46
ジョギングの変わりに自転車に乗りたいのですが、MTBとロードでは
どちらが適しているのでしょうか?どちらが効率よく脂肪燃焼できるのでしょうか?
54ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:07:49
>>53
脂肪燃焼ねぇ・・
一応ロードの方が全身使って乗りやすい。というか使わざるを得ない。
MTBもDHバイクとかで2時間走れば相当カロリーは消費すると思う。
55ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:18:52
でもDHってジョギングみたいに毎日できるもんじゃないよね。裏山とかあればいいけどw
56ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:21:16
翌嫁
57ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:49:35
>>53
俺DHもXCもロードも乗るけど、脂肪燃やしたいなら普通はロード。
超きれいで滑らかなオフロードがあるならMTBも良いかも知れない。

脂肪燃やすなら、考え事できるくらいのきつさで何時間も乗るのが肝だから
本格的なMTBは向かないと思う。
58ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:52:13
MTBでもロードでも同じだって。
関係あるのは心拍数とレーニング時間だけ。
59ツール・ド・名無しさん:04/09/17 12:57:42
>53
ロードは長時間乗らないと負荷がかかりにくいから、短時間を毎日走っても
ぜんぜん練習にならないってなこともあるので注意。30分以上、できれば
1時間以上、一定のペース(軽く息が切れる程度)で走れればOK。
同様の負荷でMTBにも乗れればいいわけだけど、私の場合はMTBだといろいろ
跳んだり跳ねたりしながら走ってしまうので一定の負荷にならない。(笑)
6057:04/09/17 13:05:28
>>58
その通りだけどLSDの心拍数を一定に保って2時間3時間はMTBだと
なかなか難しいと思う。環境にもよるとは思うけど。
61ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:09:55
>>60
そんなこたぁない、速度域が低くなるだけの話し。
俺は冬の夜練LSDでは速度上がると風が冷たく寒いんで、ブロックタイヤのMTB使ってるよ。
62ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:20:02
XCレースに出ようと思うんですが、
レーパンをはかないとだめなんですか?
6357:04/09/17 13:24:15
>>61
ああなるほど。素直に感心。

でも、冬夜錬とかを除いて道路でLSDだとロードのが楽しいんじゃ
ないか(=続くんじゃないか)なあ。
64ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:25:35
>>62
何でもお好きなものをどうぞ。裾が引っかかる物だけはお勧めできない。
65ツール・ド・名無しさん:04/09/17 13:29:24
冬場の山はいいぞ。虫いないし、雑草少ないし、
木が風を防いでくれるし。
寒風吹きすさぶサイクリングロード走るよりかなり楽しい。

確か、シクロクロスってそう言う発想でできた競技なんだっけ?
6657:04/09/17 13:30:20
まあでも、MTBだと後でいろいろ遊べたりするし、やっぱ環境次第なのかな。
6757:04/09/17 13:32:40
俺の住んでる所は冬は雪積もっちゃって残念ながらあんまりMTBは
乗れない。ロードかスキーかな。
68ツール・ド・名無しさん:04/09/17 14:03:03
シクロクロスはロード乗りのオフシーズンのトレーニングとして考えられたもので、
それがいつしか競技に発展した、という流れだったはず。
69ツール・ド・名無しさん:04/09/17 18:35:22
いやらすぃ番号だぬ!(=`・ω・)
70ツール・ド・名無しさん:04/09/18 02:56:42
最近MTBをスリックタイヤにして街乗り仕様のようにしてるのが流行しているみたいですが、
そういうMTB用のスリックタイヤって太さはどのくらいなんでしょうか?
ママチャリのタイヤくらい細いものでも装着できるのでしょうか?
71ツール・ド・名無しさん:04/09/18 03:15:15
1.0くらい細いスリックはリムにもよりますそれ以上の太さの場合は普通は
問題なく可能ですよ。ママチャリは1と3/8インチが普通だと思います。
ママチャリのタイヤよりもちょい細いくらいのが1.25インチでマウンテンの
場合だと1.25〜1.5インチくらいがスリックタイヤとして一般的だと思います。
72ツール・ド・名無しさん:04/09/18 03:16:54
>>70
できますよ、ママチャリのタイヤは幅約1.5インチ、同じ細さはスリックタイヤでは標準的です。
73ツール・ド・名無しさん:04/09/18 03:26:41
一応チューブもサイズごとにあるので、
もし今のが入らなければ(きつそうなら)交換。
俺は1.5インチでそのまま入れてしまった。
元のタイヤは2インチくらいだったが。
74ツール・ド・名無しさん:04/09/18 04:49:18
>>71-73
レスさんくすです。

1.25〜1.5インチのスリックタイヤを履いた10万円台のMTBと
同価格帯のシクロクロスではどちらが舗装路(街乗り〜サイクリングコース)を
1日に50kmていど走る場合で、より軽く、速く走れますでしょうか?

狙いとしましては週3〜4日ほど通勤で街乗り片道40kmほどをスリックタイヤを
装着したMTBで走り、休日には林道や山道を太いブロックタイヤを履いて
オフロードを走破したいと考えています。このような場合、シクロクロスのほうが
いいのかも。と思いまして、シクロクロスとMTBで検討しているところでの質問です。
75ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:10:12
「オフロードを走破したい」  とのことですが、
シクロクロスバイクの場合、路面状況やタイヤ幅にもよるが
ホイールがダメージを受けないよう結構気を遣うし、
それなりのテクニックも要る

荒れていない林道程度なら問題は少ないと思うが
タイヤのサイドが切れることもある
76ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:13:56
サス付きの自転車ってほとんど前サスorフルサスのようですが
後サスのみの自転車ってないんでしょうか。
腰が痛いので後サスが欲しいのですが前はいらないんです。
フルサスだと高いので。
77ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:19:28
林道や山道の度合い次第かなあ。

MTBってのは普通の人が想像する「オフロード」よりかなり厳しい所
で本領発揮するから、乗用車が入れるような単なる未舗装路ならシクロ
の方が多分良い。

穴だらけ岩だらけ根っこだらけの道ならばシクロは多分やめた方が良い。
78ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:20:35
>>76
サス付きシートポストはどうでしょう?
79ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:23:43
>>78
ウヒョーそれかなりいけてますね。
ありがとうございます。
80ツール・ド・名無しさん:04/09/18 05:58:06
すんません、質問があるんですが
私182cm、74kgなんですが
480と530どちらのサイズを買うか悩んでおります。
通販なので現物を見た事がありません。
メールで180cm、70kg以上だと530がお薦めだと言われましたが
どの位の大きさなんでしょうか?
用途は土日のサイクリング、買い物の足です。
完璧な初心者です。ご教授お願いします。
81ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:04:39
530だな
82ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:07:27
530ですわ。
83ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:11:11
駄目押しで530。
スローピングじゃなければ530でも小さいような。
8480:04/09/18 06:17:51
みなさん530をゴリ押ししますね。しかも即レスどうも。
530にいたします。ありがとうございますた。
あとは各種保険に加入すれば準備万端だ!
8583:04/09/18 06:26:25
ごめん、ロードと勘違いしてた。530で妥当かな?
86ツール・ド・名無しさん:04/09/18 06:41:57
480(19インチ)か500(20インチ)でいいんでない?
初心者だと480の方が振り回しやすいと思う。
街乗りだけなら500でもいいけど、あとから山に行くかも知れないし、
それだとやっぱり480かな。
530(21インチ)は、ちょっと大きいと思う。
87ツール・ド・名無しさん:04/09/18 07:02:13
おまえら何適当なこと言ってんだ

>>80
車種を明らかにしないとアドバイスできないよ
8886:04/09/18 07:02:44
ちなみに530じゃないけど550でこんな感じ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7964459
はっきり言って、これはサイズが合ってない。
サドルがこの高さの人が乗った場合、地面に足をついたとき、
股間をトップチューブにぶつけることになる。
89ツール・ド・名無しさん:04/09/18 07:08:01
>>87
スレタイからして、車種ってMTBだろ。
サイクリングとか言ってんだから、XC(またはFR)用と考えるのがフツー
90ツール・ド・名無しさん:04/09/18 17:00:05
182センチでMTB530ってでかくないか?町乗りでも。
9180:04/09/18 19:33:56
皆さんレスどうもです。
うーん、どうやら賛否両論みたいですね・・。
朝刊配達のバイトやってるので体力はあるんですけど
坂が結構多い町だから小さい方がスムーズに走れるのかな?
530の写真見せてもらいましたけど、でかいというより
ハンドルとサドルが結構離れているのが気になりました。
兄弟がMTB持っているので(結構大きい)参考にしようとサイズ聞いたんですが
分からないそうです・・。ちょっと調べてみます。
92ツール・ド・名無しさん:04/09/18 19:34:39
TBSでMTBショーキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
93ツール・ド・名無しさん:04/09/18 19:38:04
ノーヘルで怖くないんだね。すげー
94ツール・ド・名無しさん:04/09/18 19:40:43
有薗だー!!
95ツール・ド・名無しさん:04/09/18 19:50:28
有薗が怖くなくても田中は怖い。
96ツール・ド・名無しさん:04/09/18 19:50:40
スリックタイヤのMTBとフラットロードでは街乗りではどちらが
いいんでしょうか?車道ではなく歩道走ります。
97ツール・ド・名無しさん:04/09/18 20:07:21
さっきのTBSの番組で、キャノンデールの服きた彼が乗っていたバイクは何ですか?
98ツール・ド・名無しさん:04/09/18 20:12:27
釣り?
9980:04/09/18 20:21:36
http://www3.kannet.ne.jp/~kgt/bs%202003%20xf5.htm

今調べてきました。400?530も480もフレームサイズですよね?
何か半端なサイズですね。
しかし、実際400でもデカイですね・・。480でも良い気がしてきました・・。
変更した方が良いのでしょうか・・。
100ツール・ド・名無しさん:04/09/18 20:41:38
有薗氏はルックス良いしテクもある。
同じバイクに憧れる気持ちもわからんではないが(ry
101ツール・ド・名無しさん:04/09/18 20:43:24
F、Rディレーラー、スプロケット、シフトレバーって交換する事出来ますか?
買ったときに着いてたのがシマノの「アルタス」だったんですが、グリップシフト
が嫌になってきたのでもう少し上の「アセラ」とか
「アリビオ」とかに交換したいんですけど・・・。
最初は特に自転車に興味なかったんですけど、だんだん面白くなってきて
欲(?)が出てきました。
もちろん交換はショップに頼むつもりです。
10297:04/09/18 20:58:56
もったい鰤なよ ひょっとして、彼の為に作られた 特別なモデルなのか?
今から砧公園でまにゅあるの練習してくるから、帰ってくるまでに教えてくれ よろぴこ
あ 憧れてるわけじゃないぞ!!
103ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:05:57
MTBでサイズ480とか530ってジャイアントじゃね?
ttp://www.giant.co.jp/2004/pop_pics_spec_04/pop_contents/xtc_840_bkB.html
182ならどっちも範囲内みたいだけど、でかいのはハンドル遠いよ。
104ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:10:31
>>103
ジャイアントです。そうですね、私もそう思ったので店に変更のメール送っておきました。
190cmまで乗れるみたいだし。身長が185cmとかだったら530買ってましたけど。
105ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:16:15
MTBレースで勝つための有効なトレーニングってなに?
LSDってMTB乗りにも有効なの?
106ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:26:13
>>101
できますよ。全部OK。
107ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:43:06
>>96

歩道を走るならMTB.

街乗り最強はスリックMTB. これ定説。

108ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:47:32
スリックMTBよりシクロクロスのほうが最強だろ。ドロハン疲れないし、
車体かるいし。
109ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:51:57
>>105
XCはレースしないけど。

XCならほぼロードと同じ。当然LSDは有効。LSDだけじゃ駄目だけど。
それに加えて実際に山道乗るスキル。集団走るスキルはあんまり
いらないと思う。
110ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:53:03
>>108
ウマエの街乗りはドロハンが必要になるほど長距離なのか?
111ツール・ド・名無しさん:04/09/18 21:57:55
>>110
キモローディが荒らしに来てるだけだから反応すんな
112ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:01:03
>>109
え、XCってレースじゃないの?
ちょっとやってみたいかなーと思ってたんだけどレースじゃないの?
じゃあなんなんだろう
オリエンテーリングみたいな感じ?
やる気失せるな
113109:04/09/18 22:03:52
>>112
「俺はDHはレースするけど、XCは普通に乗るだけでレースにはでないけど。」
を物凄くはしょりました。スマン。
114ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:05:15
アルタスは7速だと思うのでリアハブ(工賃考えるとホイールごと?)も要交換な気が。
115ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:17:26
>>113
いくらなんでもはしょり過ぎだ(w
116ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:18:00
>>113
端折りすぎだ、俺も分からんかたよ。
117ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:25:35
>>113
だ。
118ツール・ド・名無しさん:04/09/18 22:32:08
>>110
長距離だとドロハンが必要と言いたいのか?
119101:04/09/18 23:04:36
106
即レスありがとう。
114
ええ7速です。
もしFディレ、Rディレ、スプロケ、シフトレバー、リヤハブ交換の場合、
店によって違うでしょうが、部品代別で
工賃っておおよそいくらくらいになると思いますか?
120ツール・ド・名無しさん:04/09/18 23:23:19
ホイール交換(これがネック)するんなら、
最低2000円以下(神コース)、最高15000円以上(もっと上がいるかも)…かな?
6〜8000円は十分覚悟が必要、かもしれん。ほんとお店次第なので。

店自体が値引きでパーツ売ってたり、一括購入すると工賃値引き、なんてのも期待できるよ。
爽やかに値切ってみましょう。
「組み付けも一緒にやってもらうと、込みこみでいくらですかね!?○○円で納められたらいいなぁ!」ってな風に。
121ツール・ド・名無しさん:04/09/19 00:00:51
参考までにサイクルベースあさひの工賃表
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/koutin/top-asahi-koutin.html
Y系列の工賃表
http://www.jitensya.co.jp/garage/kouchin.html
122ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:05:50
MTB乗ってるのに車持ってないなんて笑い者ですかね?
30万のキャノンデ−ルも街乗り使用でつ・・欝。
123ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:13:17
そんな餌に自作自演以外(ry
124ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:29:18
MTBにロードのスプロケつけてる人いますがアレって
どういう意味があるんですか?単純にが重くなりスピード
が出るだけ?50キロ以上毎日出すつもりじゃないと意味がない
気がするんですが。
125ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:33:42
>>124
MTBのスプロケはどんな路面状況でも対応できるように広いギア比になっている。
ただ、変化の少ない路面でスピードを維持するなら、
できるだけギア歯数の感覚を狭くして、まめな変速をした方が
なめらかな加減速をしやすい。
つまり、オンロードならワイドなスプロケを使う意味はあまりなくて
クロス(狭い)レシオのスプロケの方が使いやすいということ。
126ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:33:57
スリックに換えて街乗りするならいいかも。
127ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:35:43
>>124
ちなみに、ロードのスプロケもMTBのスプロケもトップの歯数は
ほとんどおなじなので最高速は変わらないよ。
128124:04/09/19 01:43:03
>>125 127
ワイドにした分ロー側のギアがロードのスプロケより
軽いと言った感じなのでしょうかね?自分の変速が下手
なだけかもしれないけど、MTBでも2段飛ばして変速とか
してるのにクロスにしたら3段ぐらい飛ばしそうですが。

トップ側の歯数は変わらないんですね。意外でした。
って事はロードはフロントのギアと車輪で最高速
を稼いでるのかな
129ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:47:01
フロントの変速使わないのでチェーンリングをシングルにしたいのですが
デオーレなどの3枚のものを1枚にして使う事はできるのでしょうか?
130ツール・ド・名無しさん:04/09/19 01:47:07
内装3段みたいな乗り方してんだな。もったいねぇ
131129:04/09/19 02:00:13
通勤のみ使用なので、外に入れたままで大丈夫なんです。
132ツール・ド・名無しさん:04/09/19 04:20:48
>>129
いらんもん外すだけ。
ただ、あの歯は変速しやすいように加工してあるから、
逆に言えばふとした拍子に外れやすい。
あと、アウターローの位置になるとかなり斜めにチェーンがかかるから、
これまた外れやすい。
これらを解決するには、
・あまり変速を考えてないチェーンリング(DH向けとかにある)にする。
・チェーンデバイスをつけて、落下を防ぐ。
(こんなのとかねhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/roox/roox01.html
・BBの軸長を変えて、クランクを内側にずらす。
(限度はあるし、最近のものだと軸長の選択肢すらない)
・真ん中の位置に歯をつける。
(フレームに干渉して不可能な場合がある)
とかの方法がある。
(なんもせんでもだいじょーぶ、って事もあるけどね)

まぁめんどくせえし、外すメリットと3枚あるメリットを天秤にかけてしまうと…。
FDはチェーン脱落防止にもなるし、歯があればチェーン落ちても引っかかるし、
ローギアにガチャガチャと変速するよりは、前を一段ガチャっと変速した方が楽なわけで。
133129:04/09/19 04:37:01
>>132
なるほど〜。
単純にシンプルになって良いかと思い、デメリットの事は全く考えてませんでした。
大変参考になります。ありがとうございます。
134ツール・ド・名無しさん:04/09/19 05:06:49
今までロードばかりに乗っていたのですが、このたび、車を買ったので
山まで自転車を乗っけていけるようになりました。そしてルイガノの
MTBを買ったのですが、山道を走るときに装着するヘルメットって
ロードのときに使ってたやつを使っても強度的に問題ありませんかね?
135ツール・ド・名無しさん:04/09/19 07:09:36
>>134
必要とされる性能は全く一緒だから問題のし。ただ「MTB用」とされてる物には
バイザーが付いてたりするだけ。バイザーがいるなら別売りの奴つければいい。
ただロードに乗ってた時、そのヘルメットに大きなショックを与えてたとしたら
交換した方がいいね。
136ツール・ド・名無しさん:04/09/19 08:43:30
>>128
基本的に、一番効率がいいとされている乗り方は
ケイデンス(クランク回転数)を一定に保つことなのよ。
回転数の上下で速度を変えるのではなく、回転数を維持しつつギア比を変えて
加速、減速する央にした方が体力の消耗が少ない。
んで、あまり段数を飛ばして変速すると、
負荷がガクンと変わってしまうのでペダリングのリズムを維持しにくく、
これがつもりつもると結構な消耗になる、ということ。
137ツール・ド・名無しさん:04/09/19 10:01:50
バックカントリーとクロスカントリーの違いを教えてください
http://www.konaworld.com/kw_index.cfm
ここのラインナップで分かれているのですが、
違いがわかんないです。

また、このジャンルでフルサスとハードテイルの走りは
どういう感覚の違いになるのでしょうか?
現在フルリジット乗りなので想像がつかないです。
よろしくお願いします。
138ツール・ド・名無しさん:04/09/19 10:05:46
フルサスは山道でも街中でも楽チンだよ。

いま、ハードテイル持っているならフルサス買った方が

楽しんじゃない?
139ツール・ド・名無しさん:04/09/19 10:09:58
バックカントリーのがちょっと丈夫、サスペンションのトラベルが長め、
重さが重め。クロスカントリーは登り寄り。

下りはフルサスの方がいい。
荒れたところなら上りもフルサスの方がトラクションかかっていい。

ハードテールがいい状況は路面が滑らかな登り。
140ツール・ド・名無しさん:04/09/19 10:23:36
バックカントリー=フリーライド ってことらしいな
141137:04/09/19 10:39:37
即レスどうもです
>>138
現在車体の重さが11kgですので
>>139でも指摘しているように
フロントサスのみの場合11kg前後
フルサスになると12~13kgになるので重さの面で危惧しております。

>>139
3~4年前の知識のまま止まっているのですが、
フルサスの場合踏み込んだときのもっさり感や沈み込む感じがあると聞いています。
そこら辺はもう改善されているのでしょうか?

>>140
(´・ω・`)エー…
KONAに関して言えばフリーライド= OUT OF BOUNDSだと思っていましたよ。
前述したサイトのジャンルで言うと。
フリーライドというのは下のような感じのことを言うのですよね?
ttp://www.guava-jelly.jp/movie/nothshore.WMV
間違ってるのかな?
(´・c_・` )分けわかんなくなってきた…
142ツール・ド・名無しさん:04/09/19 10:45:23
backcountryを辞書で引くと、「僻地,未開地」となってる。
クロスカントリーが、決められたコースできそうレース(クロスカントリー競技)を
頂点に、レースをしないまでも同様の指向を持っているのに対して、
バックカントリーは特に整備したわけではない裏山を走ることを指すのだろう。
(日本じゃ、裏山走れる人って少なそうだが)
143139:04/09/19 10:47:08
>>141
多少は改善されてるけどそりゃハードテールに比べればもっさりする。
でも、相当路面が良くない限りフルサスの方が楽に登れる。

フリーライドはやたら意味が広いから…

見たところバックカントリー=いわゆるトレールバイク=
XCレースでもなく、落ち系でもなく普通に山を楽しんで乗るための
バイク。
144ツール・ド・名無しさん:04/09/19 10:57:42
上りから下りに向かって

クロスカントリー→エピックライド→バックカントリー→フリーライド→ダウンヒル
だと思う。まぁエピックとバックとフリーはかなり被るんだけど、フリーにはエクス
トリーム系のかなりダウンヒルに近いモデルも含まれるから。コナ自体はフリー系が
得意なブランドで最近はクロス系も充実させているからバックカントリーも良いと思う。

動画のはいわゆるノースショアでフリーライド系になるけど「落ち系」だね。一般的
145137:04/09/19 11:42:50
レスどうもです
>>142
わかり易い説明ありがとうです。
だいぶイメージできました。

>>143
>でも、相当路面が良くない限りフルサスの方が楽に登れる。
なるほど。重さ差し引いてもフルサスのほうが
乗りやすさ高そうですね。

>>144
なるほど。だいぶ位置関係が把握できてきました。
ちなみにエピックライドの代表的な車種みたいのはあるのでしょうか?
初めて聞く言葉なのでぜひどのようなものか見てみたいです。

近所に幕張あるので気軽に走れるXCがいいかなーと思うけれども
車で移動すれば千葉にもバックカントリーできそうな場所があると思うので
車種選びに悩みそうだす。お答えどうもでした。
146ツール・ド・名無しさん:04/09/19 13:10:13
エピックライドは一日中野山を駆け回るからパックカントリーと一緒じゃね?
代表的なのだと最近ならゲイリーフィッシャーのCAKEシリーズとか人気あるよ。
147ツール・ド・名無しさん:04/09/19 17:50:04
フロントサスペンションにつけるケミカルは何がいいですか?
とりあえず持っているものは5−56のプラスチックを侵さないバージョンと、クレのマルチグリス、シリコンスプレーです
148ツール・ド・名無しさん:04/09/19 17:51:05
>>147
まぁその3つならシリコンスプレーが無難だな。
5-56はダメ。中のグリスを溶かしてしまう。

やっぱさ、無難にチタンスプレー一途荒野。
149ツール・ド・名無しさん:04/09/19 18:11:38
俺の場合、チャリ屋の店主にサスにシリコンスプレーぬっとけって言われた。
それと、こまめに汚れを落とすよーにと。
150ツール・ド・名無しさん:04/09/19 20:08:55
初めてブレーキシュー代えたんだけど、
ブレーキシューとリムはきっちり平行にならないとだめ?
tekproとかいうVブレーキなんだけど、締めていくとうまく水平にならない。
XTとかだともっと整備しやすいんかな・・・
151ツール・ド・名無しさん:04/09/19 20:11:45
テクプロなんてあんの?
152ツール・ド・名無しさん:04/09/19 20:20:11
>>151
tektroだった・・・スマソ
153ツール・ド・名無しさん:04/09/19 20:24:26
だよな
撃ち間違いにしちゃTとP遠いよなーと思ってさ
154ツール・ド・名無しさん:04/09/19 22:08:07
>>150 ハの字にするんじゃなかったっけ
155ツール・ド・名無しさん:04/09/20 01:05:54
ルック車を買ったんですが
1ヶ月ほどでステムのハンドルバー固定側のネジ穴が逝ってしまい、ステム買い替えとなりました。
他にもあちこちガタが来て、街乗りしかしていないのに毎回各ネジ類の増し締めをしてやらないとならない状態です。
もうルック車は買いません



じゃなくて、ここからが本題なんですが
そのルック車のリムが横に激しく曲がってきました。
最初から曲がってた気もしますが、これは「振れ取り」というのを自転車屋さんで
してもらえばいいのですか?
156ツール・ド・名無しさん:04/09/20 01:26:34
>>155
しても無駄だと思うがとりあえず買ったとこでタダでしてもらえ
157ツール・ド・名無しさん:04/09/20 01:30:30
>>156
買ったところはホームセンターなんですが
今日調整に出してみたら前後ともブレーキは片効きするわリアハブ留めてるボルトは緩んでるわで
調整どころか悪化して帰ってきました。
もうしません。


というか片効きの原因はリムの曲がりなんですが
リアは自分で調整して直る範囲でしたが、フロントは調整で対処できない位にリムが曲がってます。
158ツール・ド・名無しさん:04/09/20 01:43:04
'03のGTアバランチェ2.0に乗っています。
今、Vブレーキはテクトロ、シフター・ブレーキレバーはシマノの安いやつが
着いてますが、VブレーキをDEOREにするついでに、シフター・ブレーキレバーも
AVILIOに替えれば更なる快適性が望めるでしょうか?
159ツール・ド・名無しさん:04/09/20 05:33:52
20万円の予算ならムリしてフルサス車を買うよりハードテールを買ったほうが
幸せになれますかね?

目的としては平日は通勤で往復20kmていどをスリックタイヤにて街乗りし、
休日はブロックタイヤに履き替えて、林道やシングルトラックを走ると
いった具合です。草レースのXCには出るかもしれません。
160ツール・ド・名無しさん:04/09/20 06:55:37
>>159
そんなことは無いと思うけど
20万円ならソコソコ満足できるフルサスも買えるだろう
161ツール・ド・名無しさん:04/09/20 07:03:45
>>159
>目的としては平日は通勤で往復20kmていどをスリックタイヤにて街乗りし、
>休日はブロックタイヤに履き替えて、林道やシングルトラックを走ると

平日に快適に走りたいならハードテール。
休日に快適に走りたいならフルサス。
162ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:14:02
>>160-161
レスサンクスです。

やはり同じ価格ならHTとWサスMTBではHTのほうが全体的な質は高いの
でしょうかね。たとえばこれが予算12万円程度だったら、選択は必然的にHTに
なりますよね?10万円ちょいのフルサスMTBってフルサスのルックス車扱いですかね?
163ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:32:29
12万円でも入門用フルサス車買えるでしょ
レースにも使えるし
さすがに10万円を大きく下回ってくると苦しいけど、
ここ数年でMTBってエントリークラスがかなり値下がりしてるからね
164ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:37:18
ジャイアントのVT2なら定価20マソチョイ。
大抵の店では1〜2割引いてると思うので、フルサス買うならお勧め。
でもXCでの使用はちょっと微妙かな。
165ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:39:59
結局、MTBがMTBたるゆえんはWサスがあることにある。
HTなんて街乗りの歩道段差と砂利道でしか使えない。

本格MTBはWサスが最低条件。
166ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:40:50
釣り?
167ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:41:24
そのようです。
168ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:46:40
ワールドカップやカナダのマウントセントアンなどのXC系MTBレースで
HT乗って総合優勝した選手いるかい?いないだろ?w


     勝  つ  に  は  W  サ  ス  な  ん  だ  よ 。

169ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:49:33
どうするクマー?
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |      >>168
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
170ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:51:57
>>159
フル装備で考えると自転車プラス

靴 グローブ ヘルメット アイウエア ジャージ ショーツ 靴下
キャメルバッグ等のバッグ

で、さらに4〜7万位はかかるけどそれは別枠?
171ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:57:13
オリンピック金メダルはHTだけどね
172ツール・ド・名無しさん:04/09/20 08:58:36
喰い付いた!
173ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:07:06
よし巻け!
174ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:08:09
小物1匹だけじゃ晩飯のおかずにもなりゃしねぇ。

ぶっちゃけ、ワールドカップ総合3位まではWサスMTBの独壇場だよ。
つまり、


  勝  て  る  プ  ロ  は  W サ ス  し  か  眼  中  に  な  い 


175ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:11:56
>>174
なんだ。やっぱり釣りだったんだ。
176ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:12:15
>>174
まあ、そうだけど
だから何?
スレ違いだよ
177ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:13:23
>>174
>  勝  て  る  プ  ロ  は  W サ ス  し  か  眼  中  に  な  い 


こ こ は 初 心 者 ス レ で す け ど 、 何 か ?

178ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:15:08
>>170

そのへんのものは、MTBを買ってから欲しくなったら少しずつ
買い揃えて行けばいい。ロードとは違うんだから。普段着そのままでも
乗れるのがMTBの良さ。俺なんか専用シューズ買ったの2ヶ月たってからだし、
グラスは半年後。ジャージとかメットなんかMTBには
恥ずかしくて誰が使うかっつーのw
179ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:17:18
>>178
ロードでも普段着のまま乗れますけど。
180ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:19:55
>>178
>>ジャージとかメットなんかMTBには
>>恥ずかしくて誰が使うかっつーのw

あなたのいうMTBというのは俗に言うルックス車のことですよね?
181ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:46:16
MTBでジャージとかメットつけてるやつって、なんか痛いよなw
182ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:49:15
恥ずかしがってるのはヘタレだけだろ
183ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:50:21
え、チャリンコ乗るのに専用シューズなんてもんまであったのか
184170:04/09/20 09:51:18
>>178
山でヘルメットもアイウエアもグラブも無しってのは有り得ない。危ない。
運動できるバッグや靴、ウェアにしても、流用できるような都合の良い物
をたまたま持っているとも限らないし。
185170:04/09/20 09:54:57
買い物や通勤なら好きなかっこで。俺も普段着でロード乗ってる。
186ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:56:36
スポーツバイク乗車時のメット着用はサイクリストとして
当然の義務だよ。
187170:04/09/20 09:58:22
ごめん。スポーツバイク乗っててもスポーツしないときは
たまに義務果たしてない。
188ツール・ド・名無しさん:04/09/20 09:58:30
俺の場合は別にサイクリストなんかじゃなくて好きでMTB乗って走ったり遊んだりしてるだけだからなー
189ツール・ド・名無しさん:04/09/20 10:22:55
フルサスで純XCだとなにがいいですか?
フリーライド系ばかりなので困ります。
予算30マソ以下でお願いします。
190ツール・ド・名無しさん:04/09/20 10:31:00
>>189
ジャイアンのNRS1
絶対性能も性能/価格も文句なしでしょう
191ツール・ド・名無しさん:04/09/20 10:31:47
価格も文句なし・・・受けたwwww

192ツール・ド・名無しさん:04/09/20 11:17:31
>>158
こっちゃで聞いた方がいいかも。

「GT」 [アヴァランチェ1.0] 最強(・∀・)!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071828501/
193ツール・ド・名無しさん:04/09/20 11:29:57
>150
Vのシューって、シューをリムに押し付けた状態(=ブレーキをかけている)で固定するんだけど、そうやった?
しっかり押さえてやればちゃんと平行になるはず
194ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:25:57
MTBの読み方は、エムテーベーでいいんですか?
195ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:29:47
ヤー
196ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:38:48
>>189
MERIDA、JAMIS、GT、CANNONDALE、etc.
ジャイはダサいからやめとけ。
197ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:40:56
物凄い釣り針だな。
198ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:50:25
GIANTのATX890というMTBを友人から譲り受けて乗ってます。
おおむね気に入ってるのですが、これのデスクブレーキの音鳴りに悩んでます。

特に峠を登って坂を長時間下った後に音が激しくなります。交差点でブレーキを
かけると、みんな振り向くほど、ギギギーと言う音がします。友人は「デスク
ブレーキはそういうものだよ」といいますが、他のMTBで、こんな音を立てているのは
聞いたことがありません。

調整すれば直るでしょうか?それとも部品を取り替える必要があるでしょうか?
199ツール・ド・名無しさん:04/09/20 14:53:42
>>198
ジャイアントのは全部そんな感じ
200ツール・ド・名無しさん:04/09/20 15:01:56
>>198
ディスクスレで聴いたほうがいい感じ
パッドをメタルからレジンに変えるだけでも効果あるよ
あとは↓にGO
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094509411/
201ツール・ド・名無しさん:04/09/20 22:32:48
質問させていただきます。MTBを街乗り仕様にするのにタイヤを替えますよね?
そのとき、ロードレーサーで装着するような700×23Cのタイヤは
履けるのでしょうか?(もちろんホイールとともに交換する場合で)

もし、ムリだったなら、シクロクロスで履くような700×32Cくらいのはいけますかね?
それと一般的に売られているMTB街乗り仕様のスリックタイヤの太さってどれくらい
なんでしょうか?ママチャリよりも細いやつは存在するのでしょうか?
202ツール・ド・名無しさん:04/09/20 22:35:48
>>201
ディスク台座があれば700c(29")を履くことができます。
Vブレーキを使いたいなら650Cがはけます。
コテハンで26インチチューブラーを履いたアホもいます。
203ツール・ド・名無しさん:04/09/20 22:41:44
1インチだとママチャリより細いかも。
普通は1.25〜1.5ぐらい。

ロードのタイヤを履くのは勝手だけど実益は無きに等しいです。
204ツール・ド・名無しさん:04/09/20 22:44:40
>>201
ロード買えよ・・・
205ツール・ド・名無しさん:04/09/20 22:45:38
まず、径が違うホイール(ロード用のはMTBよりでかい)をつけるには、
ブレーキの問題を解決しなくちゃいけない。
リムにゴムを押し付けるタイプなら、けっこうな出費を覚悟する必要がある。
ディスクブレーキならその問題はない。

MTBのフレームは太いタイヤ(それだけ直径もでかくなる)を使いつつ、
フレームとタイヤの隙間もある程度あるような設計だから、
MTB用より直径のでかいロード用リムと直径の小さいロード用タイヤの組み合わせが「使えちゃう」こともあるけど、
シクロクロス用タイヤは直径がでかいから、入らない可能性もある。
(ロード用だって、使える保証があるわけじゃない)

ロード用でも650Cとかの規格(700Cより一回り小さい)なら、
ブレーキの問題もタイヤとの隙間の問題も大丈夫みたいだけどね。
(リムのブレーキ面がMTB用に近い位置)

26x1.5とかインチで表記してあるから(1インチ=25.4mm)、
幅は自分で考えてね。
206ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:01:27
>>202
自分の派Vブレーキなんですけど、650Cってイレギュラーですよね?
故障の原因とかになりませんかね?
>>203
どうもTHXです。
>>204
山遊びもしたひので・・。
>>205
細かくありがとうございますです。
やっぱりMTBにロード用のホイールをアッセンブリーするのはなにかと
都合よろしくないようですね。

質問の仕方が悪かったかもしれません。ごめんなさいです。
ぶっちゃけ言います。今、ルイガノのエアリエルというXC系HTに乗っています。
 ↓コイツです
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/louisgarneau04/aerial.html

それで、山遊びする機会がめっぽう減り、街乗りメインになってきてるので
タイヤをスリックに替えようという次第です。できるだけ車体を軽くしたくて
ロード用のタイヤ&ホイールを流用できますか?というバカな質問をしてしまったのです。

私のMTBで装着できる一番細いスリックタイヤは何インチが最低ラインなのでしょうか?
やはり1.25ですかね?できればシクロクロス車くらい細いのが理想なんですが・・。
207ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:03:26
>>206
>それで、山遊びする機会がめっぽう減り、街乗りメインになってきてるので
>タイヤをスリックに替えようという次第です。できるだけ車体を軽くしたくて

だからロード買えよ
208ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:08:37
買えよ言う前にお前が買ってやれよ>>207
209ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:10:46
1.00までいけると思う。
シクロクロス用は幅30mmとかだから、インチに直せば1.18くらい
650Cはイレギュラーでもなんでもない。
ごく普通の規格。

せっかくのMTBなんだから、
トライアルっぽい事してみたりしてもいいと思うけどね。
210ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:11:37
>>208
自分で買え
211ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:13:43
私はマビックのスピ−ドシティ使ってます。700C余裕。
212ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:13:51
MTBが可哀相だぬ・・
213ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:15:23
700Cのホイールってタイヤまでいれて半径何センチなの??

また、650Cは???
214ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:16:57


            タ イ ヤ に よ る

215ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:17:59
>>213
650CはETRTO571で、MTBの26"が559。
つまり12mm直径が大きい。
ということはブレーキシューが上方向に6mm余裕があれば
650Cホイールを履ける。事実26インチMTBのほとんどは
履けるはず。
216ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:20:32
一番手軽なのはR540の650Cを買って
ハブ軸とスペーサーで135mmエンドにすることだな。
東急ハンズで適当なワッシャー買って来て挟んだら
普通にセンター出たまま135mmにできた。
217ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:20:37
あ、質問ばっかじゃなんだから自分のも書いときます。

26×2.15  半径タイヤあわせて 33.3センチ。

でした。 
218ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:22:17
650x21Cが26x1.0とほぼ同じ酋長。
219ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:22:49
>MTBを街乗り仕様にするのにタイヤを替えますよね?

替 え ま せ ん w
221ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:26:15
漢は黙ってブロック
222ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:27:11
おおおお、神のようなレス有難うございます。

ところで、今ググってきたんですが650cでディスクブレーキの
完組みホイールってないんですか???

ディスクのロードレーサーって見たことないし・・・・
223ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:29:29
>>222
そろそろ自分で調べようね(^^
224ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:34:43
>>222
ディスクなら手組みしかない。
225ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:40:49
>>220
( ´,_ゝ`)
226ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:42:38
>>222
ディスクなら700cでええやん・・・
Vのままロードのタイヤが使えるっていうのがメリットなのに。>ETRTO571
227ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:42:55
>>209
それはホイールはノーマルのまま(現状のまま)でですか?そこまで
細いのがいけるんですね。良かったです。トライアルは・・・そこまで若くないでつ。
>>220
ヘタレなんで・・。
228ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:43:30
MTBのフレームなら太い奴じゃなけりゃ700c入ると思われ。
ブロックタイヤはスリックタイヤより縦方向も太いから
そのためのクリアランスがとってあると思われ。
でもそんなことするならロード買ったほうが良いと思われ。
MTBはMTBとしてxcやDHやトライアルに使ったほうが良いと思われ。
229ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:45:16
>>227
40過ぎてトライアル始めたおっちゃんもいるから大丈夫だよ。
230ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:46:18
だってロードって80キロくらいで余裕で走れるんだろ?
まあ実際に見たことはないけど峠道とかそんくらいで走ってるらしいね
231ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:46:49
ただ、現状ではTサブRacingとスムーシー以外は「良く走る」いいタイヤが
無いんだよな。そう考えると650Cプロレースという思い切った選択のほうが
幸せだとは思う。
232ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:47:48
いろいろ賑わってるところを水を注すようですみません。
ディスクブレーキっていうのはすごく利きがいい反面、Vブレーキよりも
重量が増えますよね?XC系のハードテールで上りも下りも半々くらいの
林道を走るときはVブレーキでも十分だと思いますか?
下りが多い場合はディスクのほうが重宝するかもしれませんが・・・。
233ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:49:58
>>232
今は重量はほとんど変わらない。
そのうちディスクの方が軽くなるだろうと思う。
そのことよりも、ディスクのメリットはリムが危篤でも制御できること。
雨ドロにも強め。
234ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:53:36
>>232
雨の日に乗らないならVブレーキで十分。
つーかメンテ等を考えるとVブレーキのほうが有利。
235ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:56:54
>>234
んなことない。今のディスクはメンテ性も向上しているし、
現実的な話、Vブレーキのメンテをする奴はディスクでも面倒だと思わないし
Vブレーキのメンテもめんどくさい奴はディスクでもやらない。
236ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:57:21
ディスクの利点は雨、雪、泥などの悪条件に強いということ
フレームの負担はVのほうが少ない
どちらがいいかは用途次第だな
237ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:58:03
>>232
林道奥深くはいるときはトラブルでホイールが振れたり、スポークがとんだり
リムが歪んだりしてもディスクだと「とりあえず走れる」という利点はある。
あと、長い下りでも安心感があるとか。
238ツール・ド・名無しさん:04/09/20 23:58:05
また出たよ・・
239ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:01:11
>>222
ロードレーサーモドキならどっかの掲示板で見たなぁ
ジャイのクロスバイクに8インチのローターつけてるの(w
240ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:04:13
>>234
>つーかメンテ等を考えるとVブレーキのほうが有利。
  ↑
こんなコト書くヤツはまずディスクブレーキ使ったことが無い
241ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:05:39
>>ディスクなら700cでいいじゃん

これは、どういうことですか?????

ディスク対応ハブの700cの完組みホイールって売ってるんですか?
それともこのスレの方はホイールぐらい自分で組めよ・・・ってこと??

242ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:07:20
>>236
ディスクはフレームに負担かかるのか?
243ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:07:26
ある壁を越えるとディスクの方がメンテが楽。

ある壁を越えられないとVの方が楽。
244ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:08:14
ディスクならブレーキであまり悩むことはないってことでそ。
ホイールは店で組んでもらえばいいんだよ…。
完組みは、マビックにスピードシティってのがある。
245ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:12:55
>>242
ディスクの回転をキャリパーが止める時、
どこで支えてると思う?

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/zukan034.html
まぁ極端な例だとは思うけどね…。
246ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:12:58
ググってきました。 >スピードシティー

前後で5マソですね。・・・・・ ジャイのロード買おうかなw
247ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:13:06
SHIMANOのFディレイラーに関して質問があります。

Fディレイラーにはトップスイングとダウンスイングがあるようなのですがこれらの違いは何なのでしょうか?
Rディレイラーで言うローノーマルとトップノーマルの違いみたいなものだと思っているのですが。
あと、上引きと下引きというのはシフトワイヤーが上から来るか下から来るかの違いでしょうか?

248ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:15:00
>>247
違う
そう
249ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:15:58
>>247
ケージの位置が違います。
伴ってピボットの位置も違います。
トップスイングはクランプよりケージが上に、ダウンは下に来ます。
どちらがいいとかそういう問題ではなく、
BB周りがキツキツになったり、個性豊かなMTBでは
おのずとどちらかしか使えないようになってしまいます。
250ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:17:27
>>247
RDのローノーマルとかとはまったく違う。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/fd.html
251ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:20:40
交換の際は現在装着されてるディレイラーと同じタイプを選べば問題ないんですね。
みなさんどうもありがとうございました。
252ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:20:54
>>246
だから店に頼めばいいんだよ…。
安いのなら1.5万もありゃ組んでもらえると思う。
253ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:22:26
>>249
×クランプより
○ピボットより
254ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:24:11
>>245
((((゚Д゚))))コエェーーーー

フレームがブレーキに負けるほどかよ・・・
255ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:26:07
フルサスにディスクブレーキ装着車だと20万以下のは重量もあって
あまり実用的ではないような気がします。この程度の予算しかない場合は
素直にソフトテール&ハードテールにして軽量化を目指すべきでしょうか?

本格的なレースに出るわけではありませんが、シングルトラックの山道や林道を
走るXCライクな乗り方をします。

みなさんはトレッキングするときに何kg以下のMTBなら、快適だなぁ(軽いなぁ)って
感じますか?
256ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:27:13
>>255
軽い方が楽に決まってんだろボケが。
サスの有無と重量を天秤にかけている時点でおかしい。
257ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:30:13
>みなさんはトレッキングするときに何kg以下のMTBなら、快適だなぁ(軽いなぁ)って
>感じますか?

慣れの問題。一度軽いのに乗るともうだめ。無間地獄。
258ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:31:20
フルサスのほうが明らかに疲労は少ないらしい。
259ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:31:47
>>255
君はクロモリハードテールが最適な気がする。
お兄さんが言うんだから間違えない。
ということで、君にオススメするのはこちら!
http://www.tsss.co.jp/bikes/ritchey/mt/mtcross.html
予算は微妙にオーバーしそうだが、こいつで一台組めば
君の用途には最高だ!な?
260ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:32:29
でぶならかるいのにのってもいみないです
てくにっくがないならかんねんしてふるさすがいいです
261ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:33:37
フルリジッドだがいいのか?
262ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:35:01
>>261
リチーのフレームの衝撃はまろやかで気持ちいでつ。
まぁ700cなところがポイントだろうな。
サスフォークつけたいなら普通にプレクサスとかいいかも。

要するに 俺 は ク ロ モ リ 党 な ん だ け ど な
263ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:35:14
>>261
アルミにしか乗ったことないでしょ?
264ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:38:16
レースじゃないんだべ?
だったら15キロ以下かな。
自分の体重(筋力)が3分の2の女性も同じような自転車乗る気持ちを考えれば、
男として文句言えないはずなんだが。
265ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:43:00
微妙にスレ違いですまんが、
http://www.tsss.co.jp/bikes/ritchey/swiss/swisscross.html
これを好きなハンドルで組めばかなり事足りるな。
266ツール・ド・名無しさん:04/09/21 00:57:17
XCレースでちゃんとフルサス車として機能する最低限の価格帯っていくらくらいからでしょうか?
267ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:04:14
99800円
268ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:10:18
「ちゃんと機能する」の度合いがイマイチ分からないけど、
レース用としてまあマトモなのはアサヒで\146,832の(だった)
GiantNRS2辺りからかな。

10万切るくらいの奴でもちゃんと機能はするだろうけど、
快適&速いかどうかは疑問。
269ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:12:41
安いWサスMTBってやっぱり重量がネックなんですよね。
10万円台前半で14kgとかだし・・・上りもあるXC系だと
つらいですよね?
270ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:22:43
いかにもつらいと言って欲しいという感じの質問ですね。
性能差は重さだけでもないので、もう一個上のクラスにしとけば?
271ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:30:30
自転車が2〜3kg重くなったってエリートでもなけりゃ関係ない。
272268:04/09/21 01:30:43
>>269
俺の登り用バイクは15kgだし、それで高度差1km距離40kmのコース乗ったり
する。つらいかどうかはエンジン次第だし、13kgのバイクで4時間のコースを
15kgのバイクで4時間15分かけて走れば同じこと。

ただ、レースのタイムを気にするならば12kgくらいにはしておきたい。
273ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:31:24
レースじゃないんだからつらけりゃ押す。 そのほうが楽しい。
274ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:31:26
山で満足に遊べるXC系HTの最低ランクは10万円。

フルサスだと20万円台からだろうね。DHは30万から。
275ツール・ド・名無しさん:04/09/21 01:32:45
「満足」のレベルには個人差があるので>>274のコメントは意味が無い。
5万円のHTでも立派に山サイ可能。
276268:04/09/21 01:36:03
まあでも5万のHTで山サイはギリギリだな。
277ツール・ド・名無しさん:04/09/21 02:03:40
5万はルックス卒業手前ってとこだろ。

山才ギリギリなら8万くらいかな。オーバースペックは悪いことじゃない。趣味なんだから
理屈ぬきで金使え。アヒャヒャ
278ツール・ド・名無しさん:04/09/21 02:21:34
ルックス?
279ツール・ド・名無しさん:04/09/21 04:36:22
ボンクラーズ
280ツール・ド・名無しさん:04/09/21 06:34:50
スペシャライズドのロックホッパーあたり、フルサスでそこそこ軽量で
いいんでは?って思ったら、今はHTしかないのね・・・
281ツール・ド・名無しさん:04/09/21 12:09:48
欲しいMTBはインテグラルヘッドのヘッドワン圧入方式だったのですが、
一般的なロープロファイルタイプ(ゼロスタックタイプ)とは違い、
ヘッドセットも特殊でしょうか?
後でヘッドセットを交換する際困ることはありますか?(そんな特殊なの置いてないとか)
282ツール・ド・名無しさん:04/09/21 12:13:20
インテグラルだとヘッドセットの交換はあきらめる、メーカー純正で我慢する。
283ツール・ド・名無しさん:04/09/21 16:06:36
15万のMTBをスリックタイヤにすれば舗装で1日100kmツーリングとか
できますかね?
284ツール・ド・名無しさん:04/09/21 16:11:45
>>283
しなくてもできますが・・・
体力と気力次第ですよ。
285ツール・ド・名無しさん:04/09/21 16:12:23
>>283
ブロックタイヤでも100kmぐらいなら普通に。
スリックの方が楽ではあるけどな。

15万で舗装路100Km走るんだったら素直にロード買った方が更に楽だけどな。
286ツール・ド・名無しさん:04/09/21 16:59:34
>>284
としなもんで・・。
>>285
あ、やっぱりロードですかね?実は車も持ってないし、自走でいける林道も
ないのにMTBっていうのは勿体無いかなって思ってたり・・。
287ツール・ド・名無しさん:04/09/21 17:50:25
>>281
互換性ありますよ。
クリスキングにでも替えようっていうんじゃない限りw

メーカー側としてはパーツ使いまわしたほうがコストが安いからね。
288ツール・ド・名無しさん:04/09/21 18:57:35
>>283,>>286
ロードの方が良いんじゃないですか。オレはブロックタイヤ2.0のMTBで100キロ
(ヒルクライム600m含む)してますがそこそこ体力無いとキツイと思います。
289ツール・ド・名無しさん:04/09/21 19:03:49
>>288
舗装路を100kmですか?何故ブロックタイヤで走るのか不思議なんですが。
ものすごく疲れませんか?
290ツール・ド・名無しさん:04/09/21 19:18:02
どんなときでもブロックタイヤ‥それが漢ってもんさ!
291ツール・ド・名無しさん:04/09/21 21:02:45
舗装路なのにブロックタイヤなんてタイヤがもったいないっていうならわかるけど疲れるっていうのはよくわからんな
そもそも疲れるのがいやならわざわざチャリンコなんかで100キロも走らねえよって話だろ
292ツール・ド・名無しさん:04/09/21 21:11:48
>>291
それも一理あるような気がするけど、
じゃあスリックは何のためにあるのかという気にもなってくるから
舗装路を走るならスリックが良いですよと。
一応体験談で言うと、ブロックで走るよりスリックの方が若干楽だと思います。
平均速度がわずかにあがりました。

>>283
ママチャリで一日100kmの行程で東京〜大阪をツーリングした友達がいますから
やるだけなら問題無いです。
しかし、舗装路限定(歩道を含まない)ならロードがいいです。
15万ならTIAGRAかSORAくらいのコンポのロードが買えます。
293ツール・ド・名無しさん:04/09/21 21:13:05
>>289
MTBerなんで、としか答えようないですね。
それなりに疲れますよ、人間だもの。

              みつを
294ツール・ド・名無しさん:04/09/21 22:23:21
漏れも普段からブロック履いて50kmから100km走るよ。
いちいち履き替えるのマンドクセーし。慣れればなんてことない。
295ツール・ド・名無しさん:04/09/21 22:37:38
っていうか、山にも舗装路にもいけるセミスリックでいいんじゃ?
マキシスのラーセンオリフレイムとかタイオガのグリティーグリッパー
とかだったら舗装路はもちろんジープロードぐらいなら何の問題も無く
走れる。
296ツール・ド・名無しさん:04/09/21 22:50:17
>>295
必要ない<セミスリック

ブロックタイヤで十分。
山に行かないならロード買え
297ツール・ド・名無しさん:04/09/21 22:51:02
>>291
自分はある程度のスピードで走っているとあのブロック特有の音とか、
路面への抵抗感で気持ち良く走れないんですよ。疲れという言い方よく
なかったかな?ようは気持ち悪いんです。予算が許せばロードも欲しい
けどね・・・。
298295:04/09/21 23:14:29
>>296
俺は山メインで走ってるけど、あえてラーセン履かせてるよ。よく行く山が
自転車の轍が問題になってて、微妙な雰囲気の山なんでね。普通のブロック
よりは勿論グリップ無いんで、極力ホイールスピンやスライドさせないよう
に走ってる。まあ気休めかも知れんがブロックタイヤで路面削って走るより
はいいかと思ってる。それで山から山への移動時は舗装路を走るんだけど、
あの「ゴォーッ」って音がしないし、走りも軽い。でもって「こりゃいいわい」
と思った次第。
299ツール・ド・名無しさん:04/09/22 07:34:29
>>298
あのタイヤ、舗装路移動時は良さそうだけど、オフロードはどの程度いけるのかな?
結構滑りそうな気がするんだけど。
300ツール・ド・名無しさん:04/09/22 08:06:31
300頂戴します。
301ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:02:29
>>296
>山に行かないならロード買え

あのさぁ…スレ違いなんだけど(プ
302ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:07:15
SPDって専用の靴買わなきゃいけないんですか??

303ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:11:12
別に便所の下駄にクリートつけてもいけないわけじゃない。
底が柔らかい靴はだめだが。
304ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:44:21
ほほっ!くりーとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
305ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:45:55
MTBは「見る目」があれば5〜8万のMTB買ってXTのコンポ通販で買って付ければ
最低8万ぐらいで定価15〜20万のMTBに負けないチャリが出来上がる。
でもデュアルレバー、Diskブレーキは高いよ。オレはフツーのブレーキレバー&ラピッドファイヤーで良いと思う。

15万ぐらいのMTBのスペック見てみな。コンポがDeore、が場合なんてざら。
最近はTRUVATIV使ってるメーカーが多いね。

定価\209,790 ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/giant/vt2.html
定価\136,290 ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/giant/xtc870.html
定価\183,540 ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/giant/nrs2.html
定価\80,640で8速 ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/giant/xtc850.html
306ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:49:51
ロードは最初から15万ぐらいの買った方がいいと言うね。
フレームの一部がカーボンだったり、軽いとか・・・これは後で変えれない。
307ツール・ド・名無しさん:04/09/22 09:57:48
>>305
ブレーキだけデオーレの油圧ディスクってのもお勧めだな。
308ツール・ド・名無しさん:04/09/22 10:09:20
シマノ製品ってどこにもかしこにも自分のブランド名かいててやだ。

チャリがすきなのかシマノファンなのかわからなくなってくる。

309ツール・ド・名無しさん:04/09/22 10:38:40
>>308
じゃスラムの広告塔になれ
310ツール・ド・名無しさん:04/09/22 13:22:52
>>305
買う買わないは普通はフレームで判断するだろ・・・
311ツール・ド・名無しさん:04/09/22 13:39:23
>>308
漏れの身の回りにはメーカー名入ってない製品なんて皆無なんだが。
312ツール・ド・名無しさん:04/09/22 13:40:54
どうもシマんノう・・・>>308
313ツール・ド・名無しさん:04/09/22 16:08:08
>>310
そうか?初めて買う人がカタログやエイ出版の本見て
上位機種と同じフレームかどうか、コンポはどうかなんて調べないと思うんだが・・・オレはしたが^^
大多数の初心者は普通自転車屋に置いてるバイクをで見た目で選んで買ってるんじゃない?
314310:04/09/22 16:09:55
>>313
その結果悪徳店員に洗脳され15万のMTB買うハメに・・・・ひゃ〜
315314:04/09/22 16:12:12

スマン。おれ>>310じゃないっす。
316ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:25:33
SPDのクリートってどういう向きにどうやって靴につけるのかを
画像付きで詳しく解説してるサイト知りませんか????

317ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:31:36
318ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:41:23
歩道の段差とかダートの下りとか
フルリジットだと頭に衝撃がきて後で頭痛くなるんだけど
サス付だとそんなことないの?
抜重も疲れてくるとだんだんできなくなってくるしね。
319ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:45:05
>>316
丸い方が前、四角い方が後ろ。
320ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:45:20
>>318
多少は違う。がその前に首鍛えれ
321ツール・ド・名無しさん:04/09/22 23:46:37
>>318
疲れてくるとできなくなる?
じゃあ疲れなけりゃいい
322ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:05:17
街乗りメインならDeoreのラージギアクランクに交換するのは
アリでしょうか?使ってる人いるのかなあ。
323ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:24:12
チャリンコが好きだ!いろいろ変えたい!

その気持ちはよくわかる。

しかしだ。もう一回よく考えてみろ。
お前は街乗りメインでアウター×11t使ってのかと。
324ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:24:58
セッティングを出す時、ステムの長さはどうやって出していますか?
色んな長さのものをとっかえひっかえするのでしょうか?
325ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:27:12
>>324
実際はそうなっちゃうね。
あとは、アジャスタブルを使うとか。
ただ、大抵、基本はこのくらいってのは数字が出せるから
その前後で10mm単位で調整したりする。
あと乗っていると変わってきたりするし。
俺は初め120mmが長すぎて、90mmになりその後110mmになり
今は120mmが丁度いいさ。
あぁそうさ。街乗り野郎さ!
326ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:28:39
>>322
前使ってた。
オンロード専用ならラージギア+クロスレシオスプロケはアリだと思うよ。
ミドル36丁もけっこう便利。
327ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:29:33
この街海苔やろう!!!!


いや、俺なんか角度を下に向けてロード海苔のまねっこさ。
328325:04/09/23 00:30:30
>>327
お、俺なんか、NITTOのロード用だよぅ。
クランプオンUI-2ってやつ。
329327:04/09/23 00:32:05
ねえねえ。

エンドバーにブレーキつけてみたことある?

面白いよ。これ。まじで。

あ、もちろんエンドバーは下向きにつけるんだよw
330ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:35:04
>>328
まさかと思うが、
アラヤの青いエアロリムに26インチチューブラータイヤとか使ってないよな…。
331325:04/09/23 00:37:45
>>330
・・・・・・・・
332324:04/09/23 00:39:34
>>325
ありがとうございます。そうなると、ステムを何個も購入することになりますよね。
エルゴステムならそういう心配もないのでしょうが、高いし・・・。
ちなみに、MTBのハンドルバーをブルホーンにするつもりです。
333ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:47:34
333ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
334ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:51:24
>>332
ステムは安いステムを地道に揃えておいて、
ポジションが出たら自分の好きな物に変えるといいよ。
335ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:52:07
>>332
たぶん売るスレで募集すればステムはいくらでも出てくると思うよ。
336ツール・ド・名無しさん:04/09/23 00:52:07
>>322
26×1.5インチスリックMTBでギヤ44×11で一分当たり100回転漕ぐと、47.5km/h出るが。
これが物足りないならかえればよろし。
それ以下の脚力でも36Tミドルは活用できるかもしてないけど、
48Tアウターは重くて多少使いにくくなるかもな。
重すぎギヤで膝痛めないように気をつけてくれ。
337ツール・ド・名無しさん:04/09/23 01:23:18
俺、下りでしかアウター使ってないな‥
338ツール・ド・名無しさん:04/09/23 02:42:21
街乗りの度合いも大きいのではMTBは重量の軽いハードテールのほうが
いいですかね?それともムリしてでもWサスを買うべきでしょうか?
街乗りは歩道・車道半分くらいずつ走ります。山道はシングルトラックで
いつかはXCレースに出たいと思ってます。

それと、MTB乗りの行き着く先はディスクブレーキ&フルサスMTBが
セオリーなんでしょうか?
339ツール・ド・名無しさん:04/09/23 02:47:10
無理するくらいならハードテールで。
どうしてもフルサスがいいなら止めはしないけど。
どう乗りたいか、乗るかなんて本人しかわからんし。

MTB乗りの行き着く先といっても、
方向は無茶苦茶たくさんあるわけで。
340Bye-King ◆q0uEtog.ao :04/09/23 02:51:48
>MTB乗りの行き着く先はディスクブレーキ&フルサスMTBが
セオリーなんでしょうか?

A.街乗りの行き着く先がディスクブレーキ&フルサスMTBがです。
341ツール・ド・名無しさん:04/09/23 02:52:33
いや、じゃあXCレースで勝つためには例えば40万円の
予算があったら、やっぱりフルサスかいますよね?

初心者はやっぱりハードテールが入門なんですね?
そもそも予算15万円くらいしかないので、このクラスのWサス車は
ルックと変わらないとか?そういう感じですかね?
342ツール・ド・名無しさん:04/09/23 02:58:51
高いのに乗って遅いのは恥ずかしいよw
343ツール・ド・名無しさん:04/09/23 03:00:18
XCはハードテールでワールドカップでもオリンピックでも勝てる。

15万あればそこそこのフルサス。ハードテールならそれこそレース
勝てる結構いい奴。
344ツール・ド・名無しさん:04/09/23 03:02:58
コースによるからあれだけど、
今回のオリンピックのXCで優勝した選手のバイクは、
男女ともVブレーキのハードテール。
オリンピックじゃなくても、まだまだこの組み合わせはよくある。
XCで勝つには実力。

別にフルサス買ったっていいよ。
15万くらいなら十分な性能を持ったものもあるよ。
ただ、その予算ならハードテールにして自転車全体のグレードを上げた方がいいってのもあるし、
何より本体以外に金がかかりまくるから、
本体以外に予算割く必要がある。
メットで1万、シューズで一万…と、あっという間に飛んでく。
345ツール・ド・名無しさん:04/09/23 03:12:04
じゃあハードテールかいます。ありがとうですゅ。
346ツール・ド・名無しさん:04/09/23 03:17:01
なんだかな〜
347ツール・ド・名無しさん:04/09/23 03:26:00
もし、みなさんがもうすでにロードレーサーを持っていて、舗装路は
こいつでばっちり!というような体制にあったら、MTBを買う場合、
Wサス車買うのが当然ですよね?予算20万円くらいで・・。
348ツール・ド・名無しさん:04/09/23 03:33:35
>>347
んなわきゃない
349ツール・ド・名無しさん:04/09/23 04:19:48
なんでですか?だって舗装の多い街乗りはロードで完璧にカバーしてる
じゃないですか?だったらあとはオフロード専用に絞ったMTBを
買うべきでしょう?オフロードを極めるにはWサスだと思うのですが・・。
350ツール・ド・名無しさん:04/09/23 04:26:10
>>349
思い込みの激しいヤツだな
用途によるだろ
351ツール・ド・名無しさん:04/09/23 04:35:59
軽いWサスが買えないからリジット買った漏れ・・・ORZ
352ツール・ド・名無しさん:04/09/23 04:36:51
>>349
予算と[オフロード]のオフ具合による。
353352:04/09/23 04:38:15
あ、予算見てなかった。すまん。弐拾萬だと微妙。
354ツール・ド・名無しさん:04/09/23 04:38:33
正直フルサスが必要なところってXCレースじゃ走らないよな。
上りもあるから金ないなら素直にHTカットケ。
355ツール・ド・名無しさん:04/09/23 04:43:58
初心者スレであまり高価なヲタク思考の物を勧めるのはどうかと思いますよ
アドバイスしている人の知性の低さを露呈する事になりますから、
もう少し購入者の立場にたった思いやりのあるアドバイスをするべきです

求められているのは、貴方の意見ではありません。 
回答者は、自分の理論に固執するような真似をするべきではありません。
356352:04/09/23 04:44:34
20万でHTならかなり良いバイク買える。フルサスだとまあ良いバイク
だけどそれなり。でもコースによってはフルサスのが絶対楽しいし。
357ツール・ド・名無しさん:04/09/23 05:27:24
>>347
なんでMTB買うの?
漏れならもう少し貯めてもう一台ロード買うが。
358ツール・ド・名無しさん:04/09/23 05:56:01
それこそなんでロードもう一台買うの?
359ツール・ド・名無しさん:04/09/23 09:51:15
なんでフルサス?重い、メンテが邪魔くさい、パワーロス。
DHでもやるならいいけど・・・DHレース用のバイクは大抵フレーム買いだよ。
素人の入る余地無し。XCといえばフツーはHTだね。漕ぐ力がダイレクトに後輪にいくから。
360ツール・ド・名無しさん:04/09/23 09:52:39
ついでに街乗りでフルサスはなんのメリットもない。考えてみれ。
361ツール・ド・名無しさん:04/09/23 10:47:01
フルサスはいらねーでしょう?街乗りメインなら。
ジェル入りグローブとサドルあれば。
362ツール・ド・名無しさん:04/09/23 11:18:57
いま、パンクの修理をしてたんですが
そのときタイヤがすりむけてワイヤーが一部露出してるのを発見してしまいました。
ヤッパリこれはタイヤ交換したほうがいいですか?
363ツール・ド・名無しさん:04/09/23 11:23:25
平気です あと5000kmは乗りましょう
364ツール・ド・名無しさん:04/09/23 11:26:59
>>363
ありがとうございます
気にせずに乗りまくります!
365ツール・ド・名無しさん:04/09/23 11:45:26
フルサスとHT悩んでる人はぜったい両方買ってしまう。そのうちにね
366ツール・ド・名無しさん:04/09/23 12:09:23
ブレーキやディレイラーはデオーレなんですが、
STIだけLXに換える事は可能でしょうか?
367ツール・ド・名無しさん:04/09/23 12:12:17
>>366
Vブレーキ/メカディスクならまったく問題なし。

新LXの油圧ディスク用デュアルコントロールレバーと
デオーレ油圧の互換性があるかはようわからん。
368366:04/09/23 12:20:36
新LXのVブレーキ用デュアルの方です。
ありがとうございました。

369ツール・ド・名無しさん:04/09/23 12:39:06
>>358
ロードにはまってるんならもう一台ロードが欲しくなるんじゃないの?
MTBにはまってるならもう一台MTBが欲しくなるでしょ。
370ツール・ド・名無しさん:04/09/23 13:01:18
>>359
XCでも路面良くなきゃフルサスのが良く登るけどね。
371ツール・ド・名無しさん:04/09/23 13:05:26
>>370
サスによる
372370:04/09/23 13:10:22
まあそりゃ下り系バイクじゃつらい罠
373ツール・ド・名無しさん:04/09/23 13:58:33
XCのコース下りをFサスのみのバイクで暴れるリアをふとももの内側で
サドルをおもっきり挟んで押さえ込みながら下るのが結構面白い
実際フルサスの方が楽に速く下れるんだろうけど・・・・面白さはどうなんだろ
ロード2台MTB1台持ってて、さらにあとから買ったMTBは再びリジットにしたんだよなぁ〜
ま、何乗っても楽しいが一番
374ツール・ド・名無しさん:04/09/23 15:31:11
ポテチやりまして、リムやスポークやニップル交換しなければならないらし
くハブ以外全交換なんですけれども、マビィックに直接依頼できないんですか?
また、期間はどのくらいかかりますか?
375ツール・ド・名無しさん:04/09/23 15:37:07
>>347
脳みそ夏バテの人
376ツール・ド・名無しさん:04/09/23 16:04:23
漏れもフロントサスもういらんわ。フルリジッドに憧れる。
377ツール・ド・名無しさん:04/09/23 19:41:28
MTBでフロントギアのアウター外してバッシュリングつけてます。
F,ディレイラーも外して使うのはミドルの32Tのみ。
ココで質問です。フロント32T、リアトップ。
この場合いわゆる使ってはいけないとされる「アウタxートップ」
もしくは「インナーxトップ」となるのでしょうか?それとも9速全部使ってもいいのでしょうか?
ちなみにリアはXT(760)のコグ&SGディレイラーです。
378ツール・ド・名無しさん:04/09/23 20:03:14
ミドルが3速の時と同じ位置にあるのなら9速つかっちゃっていい
379377:04/09/23 20:33:34
>>378
おお、産休!
380ツール・ド・名無しさん:04/09/23 20:37:30
>>374
その書き込みだと完組のことかな?
その手の作業は普通購入したショップでやるもんです。
パーツを取り寄せ(これが時間掛かる)、ショップで組みなおします。
ですがショップに問い合わせない限り何もわかりません。

あと、質問する時は最低関連するパーツの型番くらいかきなよ。
381ツール・ド・名無しさん:04/09/23 21:41:30
>>380
型番なんてここに質問するやつが知ってるはずが無いだろ
382ツール・ド・名無しさん:04/09/23 22:41:42
フロントサスを交換予定です。

エアサスには専用のポンプが必要だと聞いたのですが
フロアポンプとは具体的に何が違うのでしょうか。

また、口金の規格は複数あるのでしょうか。

よろしくお願い致します。
383ツール・ド・名無しさん:04/09/23 22:48:20
>>382
サスペンション用のポンプは胴が細い。これは
高圧のエアをちょっとだけ(量の話ね)入れる必要があるから。

口金は大抵の場合タイヤの米式(シュレーダー)と同じ。
RockshoxのSIDは別かもしれない(俺のポンプには「SID用アダプタ」というものが
付属されていた)
384374:04/09/23 23:07:33
>>382
コラムの寸法に注意されたし。下手するとママチャリポジションに成りかねないんだから〜☆
>>380
また、ポテチ(クロスマックス)やりまして、リムやスポークやニップル交
換しなければならないらしくハブ以外全交換なんですけれども、マビィック
に直接依頼できないんですか?また、期間(部品取り寄せ)はどのくらいか
かりますか?
385ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:10:17
>>384
購入店に聞いて下さい。
386ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:20:39
>>362-364てネタ?
387ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:28:53
HGとIGはどこがどう違うのでしょうか。
9段用と8段用でチェーンが違う理由がわかりません。
388ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:35:38
>>387
調べろ
389ツール・ド・名無しさん:04/09/23 23:48:29
HGはギアシフトアップ考慮の欠け。
IGはHGに加えてギアシフトダウン考慮の欠け。
390ツール・ド・名無しさん:04/09/24 00:11:03
>>389
そのような趣旨の説明をあるサイトで見ました。
形状が違うのでしょうか。
391ツール・ド・名無しさん:04/09/24 00:13:12
うん。違う
392ツール・ド・名無しさん:04/09/24 00:18:03
>>386
調べろ
393ツール・ド・名無しさん:04/09/24 00:21:20
>>387
9段はギア板の間隔が狭くなってるから(8段の幅に9段を仕込んでるので)
そのぶんチェーンも細くなってるのです

394ツール・ド・名無しさん:04/09/24 06:46:27
毎日のようにMTBで山道を走る人はいますか?
395ツール・ド・名無しさん:04/09/24 06:51:02
そういう期間もあるけど、なにか?
396ツール・ド・名無しさん:04/09/24 07:12:34
疲れませんか?あと骨折したりしたらどうします?誰もいないところで。
397ツール・ド・名無しさん:04/09/24 07:19:37
毎日レースペースでは乗らない。というか、乗れない。
強弱をつけるから大丈夫。ロードでも同じだと思う。

トレールでは本気でギリギリまでは攻めない。言わば公道だし、
それこそ誰も居ない所で骨折したら困る。

ただ、それほど山奥までいつも行くわけではないから骨折=死
という状況は殆どないかな。
398ツール・ド・名無しさん:04/09/24 07:32:00
毎日山逝ける人なんてまれ
399ツール・ド・名無しさん:04/09/24 08:05:36
車持ってないんでMTBは完全街乗り使用です・・。20万もするHTなのに・・。
400ツール・ド・名無しさん:04/09/24 08:07:43
ストリートで目立つ技覚えればヨロシ。
401382:04/09/24 09:28:30
>>383
>>384
ありがとうございます。
402ツール・ド・名無しさん:04/09/24 10:45:03
>>399
頑張って山まで走れ!!
または輪行って方法もあるぞよ。
って何処にお住いですか?
僕は学生時代、神田の下宿から狭山湖まで毎週走っていきましたよ。
面倒でもスリックタイヤとブロック両方用意して状況によって交換する事をお奨めします。
403ツール・ド・名無しさん:04/09/24 11:32:44
ギヤクランク&BBを変更予定です。

外してみるとBBが四角穴だったのですが、
サイズとチェーンラインさえ合っていればオクタリンクに
変更は問題ないでしょうか。

よろしくお願いします。
404ツール・ド・名無しさん:04/09/24 11:37:24
>>403
無問題
405403:04/09/24 12:03:58
>>404
ありがとうございます。
406ツール・ド・名無しさん:04/09/24 17:15:20
予備知識があましない状態で
ニーシンガードを通販で買ったんですが、
足に固定するストラップが臑のところに二本あるだけなんで、
膝のガード(お椀?)が固定されずにぶらぶらしてしまいます。
これはこういうものなんでしょうか?
私の使い方が間違ってるんでしょうか?
ちなみにFOXのベンチレータというヤシです。
407ツール・ド・名無しさん:04/09/24 17:23:22
>>406
有問題
408ツール・ド・名無しさん:04/09/24 17:25:45
>>406
それはモトパン等の下に付ける事を想定してあるので
短パンで使用すると危ないよ。
409ツール・ド・名無しさん:04/09/24 17:26:52
カップにストラップが付いていないタイプはそうなるのは仕方ない。
自分で細工するか、あきらめてそのまま使いましょう。

上からズボンとか履けばプラプラは解消できそうですけどね。
410ツール・ド・名無しさん:04/09/24 18:58:47
>>406
妊娠ガード(ペッサリー)かと思った
411ツール・ド・名無しさん:04/09/24 19:01:35
予備知識があましない状態で
妊娠ガードを通販で買ったんですが、
マンコに固定するストラップが臑のところに二本あるだけなんで、
チンコのガード(キンタマ袋?)が固定されずにぶらぶらしてしまいます。
これはこういうものなんでしょうか?
私の使い方が間違ってるんでしょうか?
ちなみにSEXのベンチレータというヤシです。
412ツール・ド・名無しさん:04/09/24 20:14:53
>>411
おまい、初心者じゃないだろ。
413ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:02:28
今月の月刊雑誌、「MTB」の付録についてたDVDのことなんですが

最後のモンキースタイルに出てた「RYAN LEECH」
の使ってるMTBってやっぱ普通のとは違うんですか_??

414406:04/09/24 21:44:39
>>407>>408>>409さん、ありがとうございます。
あらら、そうすると、ニーシンガードには、
ズボンの下にはく用と、
短パン着用時に履くように、ひざカップも固定できるものと
2種類あるというわけですね?

結構重要な情報なのに、これまで読んだ
雑誌やカタログや通販のページには
そういうことが書いていなかったように思います。
それとも私が非常識なだけでしょうか?

私は短パン派なので、早速買い換えなければいけませんね。
ちなみに、お勧めの品があればご教授くださいませ。
415ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:45:45
>>396
それが心配で仕方がない人は山には行かない
416406:04/09/24 21:54:42
414の続きです
ちなみに、用途は
トレイルライドと公園でちょっとアクションライドもどき
てな感じです
417ツール・ド・名無しさん:04/09/24 21:57:12
山に行くということは、死を覚悟するということだよ。
あるいは死に直面することを覚悟する、ということ。

俺の登山時代(20年くらい前)、北アルプスで、遭難死した
単独登山者を発見してしまったことがある。

可能な限り荷物を捨て、ザイルで後ろ向きに死体を背負い、
丸二日かけて下に降りた。

冬山の死体の顔は、乾燥するにつれスルメみたいにめくれあがると
いうことを知った。

それ以来、日常生活のなかにも、ふと死を意識するようになった。
418ツール・ド・名無しさん:04/09/24 22:05:38
各メーカーのフレームをいろいろ見てると
トップチューブのスローピングがきついものとゆるいものがあるのですが、
これは、どういった理由からですか?
乗り手のポジチョンに関係するのか?とか剛性を高めるためかな?などなど
いろいろ考えたけど、どうもよくわからないので物知りな人がいたら
それぞれの特徴を教えてください。
419ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:07:15
試行錯誤
420ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:09:16
>>418
軽くなったり剛性高くなったり適合身長増えるからコスト安くできたり
いろいろだぴょ〜ん!!!
まぁあれだ、ダブルおっけーってことさ。
421ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:22:16
>>417
下りで思いっきり突っ込むときって、心のどこかに、
「あぁこれで死ぬかもしれない、それでもいいや」という気持ちはあるね
422ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:23:12
>>414 406
h ttp://acquoso.g-7.ne.jp/protector.html
ここら辺に載ってる奴
423ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:27:20
>>411
普通ペッサリーは女性の膣内に装着するもんだろう
424418:04/09/24 23:27:49
>>420
そうなんですか!!ワーイ、ラッキー!
425ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:46:01
サイクルベースななしのアドレス教えてください。
426ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:46:34
>>425
www.cb-nanashi.com
427ツール・ド・名無しさん:04/09/24 23:53:21
即レスありがとさん
428ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:20:17
ハンドル幅が65センチって長いですか?
429ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:24:39
ダウンヒル用ですか?
普通、そんなに長いのって売ってますか?
64センチは知ってる。
430ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:27:12
完成自転車に(くだり系XC?)最初から付いてるやつなんですが

最近長いなと思い始めて。 ハンドル切るのはいやなので
眺めのグリップ買って来ます・
431ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:30:27
>>428
長いかどうかは乗る人間の体型と好みと使用方法による。
432ツール・ド・名無しさん:04/09/25 14:48:19
俺、170cmでハンドル幅67cm。
オールマウンテン。
433ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:43:58
街乗り、すり抜け仕様なら58以下だぬ。

切りたくないなら短いの買って取り替えればいいよ。
434ツール・ド・名無しさん:04/09/25 15:53:36
漏れ500でピッタリ。街乗りスリックMTBです。
435ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:05:56
女性用のレーパンて割れ目ぴったりのパッドがついてるって本当?
436ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:12:05
>>435
いつもいっしょに走ってる女の子に聞いてみれば?それで万事解決!







すまん、酷なこと言っちまったようだな。
437ツール・ド・名無しさん:04/09/25 16:30:24
興味本位で女性用のパールのインナーパンツ買った俺はアホ組み。
結論から言うと、割れ目云々じゃなくて幅と長さが違うだけ。

ただこれ、履くと勃起しちゃって使えないんだよな・・・。エロイな、俺。
438ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:09:37
>>428
600mmのハンドルにバーエンドをつけたので、通常の握りでは580mmです。
肩幅に切れとか言われますが、肩幅では狭すぎて下りが不安定になりそうで嫌です。
広い場所意外では650mmは長過ぎのような、切るのが前提では?
439ツール・ド・名無しさん:04/09/25 22:59:42
スペシャのロールXプロを、マビックのXC717にはめようとしています…
前後どっちも、最後の最後でビードがどうしてもはまりません。
かたっぽの端を上げると、反対側のビードが次々浮いていきます。
かと言って、渾身の力で一気に、というのも無理ぽ。手の皮むけちまいました。

これは相性ということで、諦めてショップに持ってくべきでしょうか。
それとも、チューブレス用タイヤをチューブレス非対応リムにはめるとこんなもん?

もう、自転車ごと窓から投げ捨てちまいそうです。マジで。
440ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:04:57
捨てちゃえよ
441ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:06:38
そして俺が拾う
442ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:06:51
マジで捨てたい。
他に何かいいアドバイス無い?>440
443ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:08:01
>>442
レバーは使わないの?
パークの青の奴か、ショップタイヤレバーを使うといいよ。
パナのや、その他のメーカーのレバーはたぶん折れる。
444440:04/09/25 23:09:06
>>442
捨てるときの掛け声は「わっしょ!」な。
間違っても「どっこいしょ」や「えい!」はやめておけ。
445ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:10:18
熱湯でもかけてみるか?
446ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:11:24
>>443
レバーってどこまで突っ込んでよいもんでしょうか。
ビードにあてがって、横移動させるだけ?

ちなみに今、アルミのやつ使ってるんですよ。
外すときには楽なんだけど、はめるとなると
リムが削れそうであんまり使えないし…
やっぱり、いいレバーとビードワックスいるかなぁ。
447ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:12:38
>>439
誰かに頼んで手伝ってもらえよ
448439:04/09/25 23:15:09
>>445
熱湯かけるとどうなりますかね。
メジャーな方法?
ディグリーザーぶっかけはやったけど、全然無意味だった…

>>447
明日、家族に頼み込んでホイールの上に乗っててもらうつもり。
家族の嫌そうな顔が目に浮かぶ…
449ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:17:01
>>446
横移動と縦移動の組み合わせ。
パークのレバーはなんというか滑りがいいから使いやすいよ。
あとは力ワザでなんとか知る。
450ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:18:48
しかし1人で扱えないとパンクしたときどうすんだ?
451439:04/09/25 23:20:08
>>449
どもども。
最後の一行、深いっすね。頑張ります。

>>450
あ。って感じ。マジで萎え。
452ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:26:54
ワイヤー錠は、使わない間(乗車中)はどこに固定するといいんですか?
よく長いワイヤー錠をシートポストに巻きつけてる人はいますが
漏れのは長くない(普通に前輪とフレーム巻く程度)上に、シートポストにリフレクターつけてるので出来ません。

トップチューブに巻いてますが、見た目も良くないし金具がフレームにガンガン当たってイヤン。
453ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:33:44
螺旋のワイヤー錠ではないの?ブラケット式のやつ。
454445:04/09/25 23:34:40
>>439
ビードがアラミドなら熱いうちに伸ばせば冷えても少しは伸びそうな希ガス
体育座りで背中とヒザに引っかけてビードが伸びるよう突っ張って見れば?
(おれの脳内ではユルユルに伸びてるんだけどね)
455439:04/09/25 23:38:46
>>454
おお、これはどうも。明日煮沸してみる。
アラミドビードなんですけど、アラミドって伸びますかね。
切れたらどうしよう。…って、この際いいけど、切れたら切れたで。
456ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:41:28
オイオイオイオイオイオイオイ!
その程度の熱で伸びたら、リムブレーキで峠下ったら
タイヤ外れるだろうが。
457439:04/09/25 23:43:05
文系馬鹿なもんで…
スマヌ
でも、明日引っ張ってみますよ、渾身の力で。
458ツール・ド・名無しさん:04/09/25 23:43:14
アラミド繊維は確か融点が無いので伸びることも溶ける事も無く枯れます。
459ツール・ド・名無しさん:04/09/26 00:25:59
>>452
結ぶようにするとCD(12cm)くらいの大きさになるから、
(どれくらいの長さかにもよるけど)
ポケットに入れたり、ハンドルに通してる。
460ツール・ド・名無しさん:04/09/26 00:37:42
>>459
ハンドルに通すのもアリですね
漏れのハンドルはライトやらでかいシフターやらサイコンやらがついてて
隙間が無い感じですが、やってみます
ありがとうございまs
461ツール・ド・名無しさん:04/09/26 00:49:48
漏れもハンドルに8の字で巻いてるよ。
ここがベストだと思う。
462ツール・ド・名無しさん:04/09/26 04:17:54
スペシャライズドのハードテールS-WORKS M5 のフレームのみを購入し、scottのエリートレーシングから
パーツをすべて移植することは可能でしょうか?
何か不都合、問題点があれば教えてください。
463ツール・ド・名無しさん:04/09/26 06:38:32
>>462
エリートはシートボストが26.8、M5は30.9のはずだからシートボストは使えない。
あとは両方ボトムルートなのでFDは問題ないし、BBのシェル幅も同じなので軸長は
現物合わせじゃないかな。あとは問題無いはず。
464ツール・ド・名無しさん:04/09/26 13:46:31
すいません…
東京は中野区に居るのですが、ずっと部屋に放置してある
マウンテンバイクがあります。
ちょっとメンテナンスとかしたいのですが近くには自転車屋すらないのです。
山の手通り近くに住んでいるので、新宿方面(できれば西新宿あたり)で
面倒見てくれそうなショップありましたら行きたいのですが
おすすめのお店ありますでしょうか?
465ツール・ド・名無しさん:04/09/26 13:47:57
>>464
中野ならフレンド商会かなるちま池
466ツール・ド・名無しさん:04/09/26 14:06:25
>>464
西新宿のサイクルメンテナンス
467ツール・ド・名無しさん:04/09/26 14:16:38
自分のメリダのアルミフレームのMTB、BBかクランク辺りから体重をかけたときに「チッ チッ チッ」っていう音がするんですが
やばいのでしょうか?
468ツール・ド・名無しさん:04/09/26 14:18:20
>>467
原因はたくさん考えられる。
一番簡単な対処法はショップに持っていく。
俺の予想では、
1.BBの締め付けが緩んでいる
2.BBが危篤
3.チェーンリングのフィシングボルトが緩んでいる
4.ペダルの取り付けが緩んでいる
5.実はハンドル周り
469ツール・ド・名無しさん:04/09/26 14:19:34
>>467
よくあること。
ただし、異音の原因をつきとめるのはけっこう大変。

だいたいどこか(BB、クランク、ペダル…etc)を増締めするか、
グリス塗り直しすると治るけど、それが「どこか」ってのはわかりにくい。

とりあえずペダル、サドル、シートポストあたりを一旦はずして
グリス塗ってからつけなおしてみ。
470ツール・ド・名無しさん:04/09/26 14:34:17
>>465
>>466
近そうなところを検索して行ってみます。
早速のお返事有難うございました。
471ツール・ド・名無しさん:04/09/26 16:33:58
山に入ると異音どころじゃなくなる
472ツール・ド・名無しさん:04/09/26 16:38:45
そしてクランクが外れて転倒
473ツール・ド・名無しさん:04/09/26 17:20:24
ほっときゃ直ることもある。
474ツール・ド・名無しさん:04/09/26 17:26:08
鳴るタイミングはいつよ
475ツール・ド・名無しさん:04/09/26 19:07:57
自転車に近づくと泣きます
476ツール・ド・名無しさん:04/09/26 20:55:54
>>475
店主にいじめられたか?
だからセオは(ry
477ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:56:40
467です
皆さんありがとうございました
店員に聞いてみましたが、アルミフレームにはよくあること 乗り慣らせばならなくなると思うが、余計ひどくなるなら持ってこいっていう話でした
なるタイミングとしてはペダルに体重をかけたときです たぶんペダルではないのでやはりクランクかBBかと・・・
ただ、しばらく乗ると鳴る回数が減るので多分大丈夫ですが、精神衛生上は良くないですね
 
478ツール・ド・名無しさん:04/09/26 21:58:16
>>477
イヤイヤイヤイヤ!良くあることなわけがない!

なんだその店。二度と関わらない方がいい。
479ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:06:20
>>477
少なくともアルミフレームに良くあることなんつーのはアンタ騙されてるから。

安いMTB(10万程度)だとBBがショボイ場合が多い
高いものでもないし早く換えれ
480ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:08:52
>>477
面倒くさいから、あるいは原因を特定する技術がないから適当にあしらわれたと思われます。
そんな不誠実なショップには二度と行かないことをお勧めします。
481ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:12:26
まぁしょぼいBBで組みつけがイマイチだと「良くある」ことなんだけどねw
482ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:13:19
これでBBがバカ締めされていると最悪だな。
483ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:25:05
自転車に乗るにあたって
体脂肪って重要なんですか?
お店で自己申告しあってたんで
484ツール・ド・名無しさん:04/09/26 22:26:28
>>483
10%未満→変人
10%台→一般人
20%台→その辺の人
485ツール・ド・名無しさん:04/09/27 02:43:44
スペシャライズドのMTB最近買ったんですが、後輪のラバー側面がフレーム(名称分かりません、地面と平行にあり、
サドルの支柱と後輪の軸をつなぐ部分)とわずかに接触しています。どうすれば改善しますか?
486ツール・ド・名無しさん:04/09/27 02:46:09
>>485
買った店に持っていく
487ツール・ド・名無しさん:04/09/27 02:50:33
ここが
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/name/c-stey.html
タイヤと当たってるんですかね。

ホイールがゆがんでるか、斜めに入ってるか、タイヤが太すぎか…
たぶん斜めに入ってるだけだと思うんで、一回しっかり入れてみてください。
488ツール・ド・名無しさん:04/09/27 02:54:20
>>483
2〜3%落としたら坂上るのが物凄く速くなる。
489ツール・ド・名無しさん:04/09/27 03:10:26
>>487
ありがとうございます、明日早速やってみます。
490ツール・ド・名無しさん:04/09/27 03:44:18
>>477
だからほっときゃ直るって言ったでしょーが。
安もんBBのせいにしてるやつがいるが高もんだろうが同じ。
どれもこれもシマノ製だし。
491ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:00:44
ここで聞く質問なのかどうかすらわからないのですが、
シングルトラックってどういう意味なのでしょうか?
シングルがあるって事は、ダブルもあり?
492ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:02:15
>>491
一台が走るのにジャストサイズ→シングルトラック
ワイドな幅でガンガンいける→ダブルトラック
493ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:02:47
494ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:04:11
>>492
しったか馬鹿。

ダブルトラックの意味は「すれ違える幅」ってことだ。
495ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:08:38
ありがとうございます。シングルにしろダブルにしろ、
ただ道の狭さなのですが?それともクローズドコース限定?
496ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:14:03
>>495
>>493読んで自分で調べろボケ
497ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:14:57
>>496
貴様、去れ。初心者スレにお前のようなすさんだヤツはいらん。
498ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:17:25
まぁでもぐーぐるのURL貼られたのになにも考えないのもちょっと教えて君ですな。
499ツール・ド・名無しさん:04/09/27 11:21:54
500ツール・ド・名無しさん:04/09/27 13:46:05
>>494
シングルが二つ、つまり道が二つって意味だよ。
別にすれ違わなくてもいい
501ツール・ド・名無しさん:04/09/27 14:24:48
>>500
お前も知ったか馬鹿。
しかもデタラメ。
502ツール・ド・名無しさん:04/09/27 14:38:41
未婚者がひとりさびしく走るシングルトラック
新婚さんが二人で中睦まじく走るダブルトラック
503ツール・ド・名無しさん:04/09/27 14:39:44
>>502
三枝は?
504ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:07:16
トラック=轍

シングルトラック=タイヤが通る轍が一本=自転車一台通れる道

ダブルトラック=タイヤが通る轍が二本=自転車二台 or 車が通れる道
505ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:16:11
>>504
自動車が二台通れる道もダブルトラックって言うんですが
506ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:27:00
>505
自動車が二台通れる道もダブルトラックって事は
轍が4本あってもダブルトラックでOKと言う事?
507ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:28:48
>>506
正確に言えば「クアドラプルトラック」だけどね。
508ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:31:41
>>505
自動車が二台通れる道は一般には2車線道路と言うかもね。
509ツール・ド・名無しさん:04/09/27 15:53:17
スーパー林道
510ツール・ド・名無しさん:04/09/27 16:00:01
ウルトラスーパーデラックス林道
511ツール・ド・名無しさん:04/09/27 17:52:02
ハイパーウルトラスーパーデラックスメガバズーカランチャー林道
512ツール・ド・名無しさん:04/09/27 17:52:39
ダイソーにて

ザ・林道
513ツール・ド・名無しさん:04/09/27 18:04:25
>>509-512
おまいら淋病
514ツール・ド・名無しさん:04/09/27 18:07:46
この商品は税込み105億円ですので御注意下さい、と。
515ツール・ド・名無しさん:04/09/27 18:18:01
東北獣姦道
516ツール・ド・名無しさん:04/09/27 18:57:28
>>513
おまいはHIV
517ツール・ド・名無しさん:04/09/27 19:30:31
フルサスMTBなんですが、特定のギア(ミドル+トップ等)に入れて
おもいっきり右足の引き足を使うと異音がします。
歯飛びやディレイラーの故障かと思い、リアディレイラー、スプロケット、チェーンを
新品に換えたんですけど、やはり異音。
引き足のときだけなので、じっくり見る事もできずに悩んでいます。
BB等の緩みなら踏み込み時も鳴るはずですし、右のみなんですよね。

518ツール・ド・名無しさん:04/09/27 20:17:08
>>517
意外にサドルまわりだったり
519ツール・ド・名無しさん:04/09/27 20:44:19
ペダルじゃねーの?
520ツール・ド・名無しさん:04/09/27 20:46:16
それはアレだ。Fディレイラーがクランクと干渉してんだよ。
それだと右だけだというのも引き足のときだというのも説明がつく。
521ツール・ド・名無しさん:04/09/27 22:06:42
アウター+トップなんかだとどうなる?
522517:04/09/27 23:28:20
鳴り出したきっかけは、右側に立ちごけしてからだと思います。
立ちごけ後、エンドが曲がったので交換しました。
ぶつけた箇所はリアディレイラー、右ペダルだったと思います。

鳴り始めた頃はアウター+トップの引き足で鳴り、パーツ交換後はミドル+トップ周辺
で鳴っています。
音はガキッというような金属的な音です。
音がする場所はBB周辺からリアディレイラーにかけて
なんですけど、どこかが動いて音を立ててる様子はないんですよね。

サドル・ペダル・Fディレイラー辺りを調べてみますね。
お知恵、ありがとうございます。
523ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:12:32
それを早く書けよw
524ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:18:26
5万円くらいで主に日常の街乗りのためにMTBを購入しようとしてる東京の初心者です。
せっかくだから山道を走りまわってみたいし、気軽に参加できるレースにも出てみたいし
富士見のダウンヒルとかも走ってみたいのです。同じ自転車で。
自分から人に話しかけられない人見知りの俺が、情報交換できたり一緒に出かける様な
友達はどうやって作ればいいと思います? (自転車は通販で買うのでショップ以外で。)
そういう社会人サークルってたくさんあるんですかね?
525ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:19:36
>>524
結局質問はそれかい!
一行目に突っ込みたい奴がいっぱいいると思うぞ!
526524:04/09/28 00:25:03
早いレスごっつぁんです。
色々「やってみたい」のですが、基本は通勤です。
メインの趣味や副業が忙しくて、休日をまるまる自転車のために
使えるのは年に2〜3度くらいですし。
527ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:26:39
>>524
http://www.chari-u.com/gt04/ava1004.htm

これあたりを在庫処分で狙ってみるとか
お仲間はこの板とかヤフーで探せば?
528ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:31:06
下りバイクで通勤か
529ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:37:15
>>524
大阪なら俺がお友達になってやるのに...
残念
530ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:38:29
>>524
>自分から人に話しかけられない人見知り

あ き ら め ろ
531524:04/09/28 00:41:38
>>527
買う自転車のアタリは大体ついてます。
いま始めて「ヤフーグループ」の存在を知りました。ごっつぁんです。
検索とオークションしかしたことなかった…。
>>528
いえいえ。通勤自転車で下ったり上ったり東京エンデューロに出たり
ツーリングをしたりしたいんですよ。
へ…変なのかな?
532ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:47:56
ひとつのもんでいろいろやろうとすると…。

>富士見のダウンヒルとかも走ってみたいのです。
とツーリングは、ほとんど対極的な位置にあるわけで…。
533ツール・ド・名無しさん:04/09/28 00:54:37
>>517
クランクが逝ってる可能性があるかも。クランクにクラック入ってて異音がしてる場合
が考えられると思います。クランクだったら、目視でクラック発見、ってのはとても
難しいから自転車で試しに別のクランク付けさせてもらって様子を見てみたら。
534524:04/09/28 01:14:10
>>529 残念です
>>530 そんなぁ
>>532 タ、タイヤ変えるくらいじゃダメなんだ?
ゴムのブレーキで下っちゃダメ?
皆様、色々とありがとうございました。おやすみなさい。
535ツール・ド・名無しさん:04/09/28 02:00:56
別にいいと思うけどね…。
あるかないかわからんことのために、
自転車の選択肢狭めるのも…。

街乗り、通勤とか、舗装路ならクロスバイクと呼ばれるもののほうが、
MTBよりは向いてる。

ぶっちゃけ、ショップで買ったほうが知り合いは作りやすいと思う。
ショップ主催のイベントとか行きやすかったり。
536ツール・ド・名無しさん:04/09/28 02:29:47
>>535
>街乗り、通勤とか、舗装路ならクロスバイクと呼ばれるもののほうが、MTBよりは向いてる。

これは一概には言えないな。っていうかその考え方古い。
537ツール・ド・名無しさん:04/09/28 06:59:58
年に2、3度しかやんないつもりなら別に友達なんていらなくね?
めんどいし
友達を引きこむならともかく
一人の方が気楽じゃん、どう考えても
538ツール・ド・名無しさん:04/09/28 07:06:22
>>535
車道が駐車車両ばかりで車道を走るのが危険な場所だと歩道を走ることになる
ので、クロスのタイヤはリム打ちとパンク防止に気を使う必要があるが、MTB
だとあまり気を使う必要が無いし、サス付モデルだと更に段差に気を使わない
で走れる上にショックを吸収してくれるので快適に走れる。

どっちがどっちとも言えないな。
539ツール・ド・名無しさん:04/09/28 10:12:29
>524
オレ、XC系のクロモリHT・新車価格9マソ弱友人から5マソで購入の一台で
通勤・買い物・お遊び・里山・高峰・富士見C限定を楽しくこなしてます
購入後、付いてたFサスは80mmから100mmに交換しました

ホイールは2set持ってて
通勤ホイールはスリック・里山は履き替えさせて2.0ブロック
DHホイールは2.5&2.3のDHタイヤ

ブレーキはせめて、前ディスク後Vブレーキが(・∀・)イイ
以前、前後Vで富士見下ったけどお勧めできない
サドル位置はその都度変えてます

こんな感じで、今のところ困ること無く過ごしてます
けどね、一台しかないと「転倒等で通勤に使えなくなったらどうしようかぁ」とか考えちゃうよ
540ツール・ド・名無しさん:04/09/28 17:29:12
>>539
やっぱり80mmでダウンヒルは辛かったのですか?
541539:04/09/28 18:15:40
>540
流石に富士見Cのウォッシュボーン&ガレガレを80mm辛かった・・・けど、100mmでもヤッパリ辛いです

80mm→100mmに変更した理由は
元々付いてたサスの動きが渋かった(バラしてグリスうpで若干解消)のと
「里山&富士見走るのは辛いかな」と、思ってのグレードうpですた
けど、
80mm→100mmに換えて辛いのは変わりませんが
20〜30cm位の根っこの段差を落りる時は楽になった気がします
542ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:27:33
フォークの全長も変わってるんだろうから前が上がって下りは楽になるはず。

120〜130mmだと更に楽だよ。
楽過ぎてスピード出過ぎてあぼーんの可能性も高まるがw
543539:04/09/28 20:02:49
(゚ω゚)(。_。)ウミュ(゚ω゚)(。_。)ウミュその通りですね
前が上がったのも楽になった要因の一つですね
ホイールベースが若干延びたせいかFタイヤがクイックに切れ込むのも解消されて(・∀・)イイ!!

>120〜130mmだと(ry
ドウイです
けど自分は上記に書いたとおりスリック履かせて通勤にも使ってるので余りフォーク長くしてません
通勤用にもう一台買う時が来れば考えるかもしれません


自分の話になってしまいましたが、>>524少しは参考になりましたか?
544ツール・ド・名無しさん:04/09/28 21:06:55
そっか、俺も前だけディスクにしてみゆかな
545石井 康幸 ◆wWiKXwYjug :04/09/28 21:12:53
Q、クリスキングのヘッドセットのメンテナンスのやり方がわからない。ど
こをどういうふうに掃除すれば良いんですか?
546ツール・ド・名無しさん:04/09/28 21:13:56
>>545
・バラす
・全部拭く
・全部に薄くグリスを塗る
・組む
終了
547ツール・ド・名無しさん:04/09/28 21:17:11
>>541
ウォッシュボーン →間違い
ウォッシュボード →正解
洗濯板のことだぞ。っても近頃の若いもんは見たことないか。。
548ツール・ド・名無しさん:04/09/28 21:24:34
富士見のCみたいなガタガタのことウォッシュボードっていうのか
モトクロでウォッシュボードっていったらあのフープスっていってるあれのことだからわからなかった
549539:04/09/28 23:43:08
>>547
おひょ〜訂正サンクスです
心の中ではウォッシュボードでした(´・ω・`)
550ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:43:11
最近MTBを買って、メインの使い方ではないのだけど、試しにと思い、
舗装路を15Km程走ったんですが、もう太ももの付け根が痛くて痛くて。
やっぱりこれは、バイクの用途にあってないためなのか、それとも
最初は、ドレもそんなモンなんでしょうか? 

ママチャリ型子供用や、ロードマンとかしか乗ったことがないんですけど、
今までそんなことなかったもんで。

今乗ってるバイクはこいつです。 
http://www.konaworld.com/2k4bikes/2k4_stuff.cfm
フルノーマルで、サドルの角度は大体写真と一緒の状態です。

皆さんのご意見参考にさせて下さい。
551ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:45:26
>>550
用途があってません。
552ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:48:32
>>550
ネタ
553550:04/09/28 23:50:40
>>551
早速のそして簡潔明瞭な回答どうもありがとうございます。


なんとなくは分かってましたが、ロードバイクでオフロード走る程
偏ってはいないし、なにか設定等の工夫があるのかなと思ったしだいでした。
554ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:52:32
シッティングで舗装路走るポジション設定ができてなけりゃママチャリよりきついだろうな。
タイヤの抵抗もでかいし。
555ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:54:11
>>550
MTBで舗装路を15キロも!?
よくMTBが壊れなかったですね
まあ金で買えるものは買えばいいんだからいいけど足壊したらまともに生活できなくなりますよ
もし首とか痛かったら一応病院行って検査してみたほうがいいかと
556524:04/09/28 23:57:13
みなさま524です。とても参考になります。感謝。
今んトコGIANTのXtC840を買って普段はスリックタイヤにしようと
考えています。前ディスクがいいという意見も気になるので850に
するかも知れません。
近所のいわゆる「街の自転車屋さん」がGIANTなら取り寄せでも20%OFF
だというので店頭で買うかもしれません。が、イベントとかやってなさげ…。
知らない人にメール出すのも苦手なので、当面一人で遊ぶことにします。
縁があればきっと友達もできるでしょう。
557ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:59:10
>>556
一つだけ言えることは、出せる予算をケチると激しく後悔すると言うことだ。
850買えるなら850買っとけ。
558ツール・ド・名無しさん:04/09/28 23:59:20
>>553
とりあえずタイヤを交換してみたら。ノーマルの2,3インチのタイヤは
ダウンヒルで使うくらいの太めのタイヤなので舗装路では厳しい。
舗装路用に1,5インチくらいの細めのタイヤに交換してみると、
それなりに走れるようになると思います。
559550:04/09/29 00:08:19
>>558
なるほど。 参考になります。今山に行く前に基本的な技術を覚えようと、
週末に公園通いの日々なのですが、15Kmなんて距離を走ってしまったので、
近くの公園に行くまで軽くシートに腰を下ろしただけで、股間が痛くて。
練習用にセミスリックのタイヤなど考えてみることにします。
560ツール・ド・名無しさん:04/09/29 00:13:48
>>559
我慢して乗ってりゃ慣れるよ
561ツール・ド・名無しさん:04/09/29 11:24:32
>>559
舗装路走って脚が痛くなるんなら、山行ったらもっと凄い事になりそうだな。

新車に体が慣れてないとか、ポジション出てないとかじゃないかな。

俺もほぼ同系統のチャリに乗ってるけど、2.25のタイヤで普通に舗装路走れるし、
15kmくらいで脚が痛くなったりしないよ。
562ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:28:05
高度なネタの応酬が続いているな
563ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:40:06
>559
ホントに15Km?30Km位走ってない?
私はMTBにサイクルコンピュータ付けた時、
改めて普段ママチャリで10km程平気で走り回っていた事に気がつきました。
564ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:46:46
>>559
MTBやロードなどスポーツ自転車に乗る時の最も基本的なポジションですが
ペダルの片方をサドルから一番遠い位置にもってきて、跨いでかかをペダルに乗せ
ごくごく軽く膝に余裕があるくらいってのが一般です
サドルも地面に平行が基本

で、写真のはオーソドックスなMTBでなく、
若干スラバイク(よく知りませんが)みたいなのかもですね
だと、サドルをそんなに高くしないかもですが(そのあたりの知識無し)
565ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:51:35
公園でいろいろやるなら、
IRCのラバーズソウル(幅2.25のスリックタイヤ)がええと思う。
566ツール・ド・名無しさん:04/09/29 15:56:23
オマエラ初心者スレですよ。

>>550
そりゃ、ジャンプしてノーハンダーするときにヒザで挟む用のサドルだ。
慣れるか、換えちゃえ。シートは出来るだけアゲレ。サドルも地面と平行にシル。
567ツール・ド・名無しさん:04/09/29 17:34:37
家は日当たりがいいせいかタイヤのビートがポロポロしてきました
自転車は直射日光が当たってはだめなんですか
568豚速:04/09/29 17:45:11
>>567
ゴム製品一般に直射日光は良くない。
でもビード?の部分は直射日光あたらないはずなので
タイヤレバーが悪かったりするのでは?


569ツール・ド・名無しさん:04/09/29 18:34:23
股間が痛いって事は、前傾姿勢の時に食い込んで圧迫されるって事では?
街乗りでは気持ち(数ミリ)程度サドルの前を倒し気味にしてみては?
倒しすぎると危険だけどね。それから高さを適正よりも1〜2センチ下げてみる。
それでもダメならサドルの形状と固さが合わない可能性が。

ずっと前に1日つかって高円寺〜(輪行)〜金谷〜(東京湾フェリー)〜久里浜〜
ドブ板前〜金沢文庫〜横浜〜川崎〜馬込〜目黒〜高円寺を5万円台のMTBで
回った事がある。家を出たのが朝6時半で帰ってきたのは夜10時半。
でも股間は痛くならなかったよ。
ベースの近くで金髪の子供が直線で勝負を仕掛けてきたり、面白かったよー。
でも夕方に入って体力おちてきた時に鶴見の橋を越えるのはキツかった。"'_| ̄|○'
570ツール・ド・名無しさん:04/09/29 20:57:03
>>550
遅レスだけど、俺は通勤片道14キロを見た目で選んだDHで通勤してますよ。
はじめは死ぬかと思ったけれど、ステム長くして、ハンドル変えて、シート高上げて角度水平にしたら、
普通に通勤できますよ。サドルはゲル入りの薄いのに変えましたよ。
はじめは40分近くかかっていたけれど、今は慣れてきて32〜33分位でつくようになりましたよ。
なんせ、頑丈なバイクは、通勤帰りとかに飛んだり跳ねたり、公園によって楽しんだり出来ますよ。
参考までに。
571570:04/09/29 21:01:06
連続失礼。
569さんもいっていますけど、サドル変える前けつが痛くてしょうがなかったんですが、
確かにすこーしだけ前側に倒すと痛くなくなりましたよ。手首に負担きますが。
てか今バイクの重さ測ってみたら16キロあったんだけれど、、、、そんなもんですか??
(DHです。)
572ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:12:59
蜘蛛の巣対策を教えてください
573ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:13:07
フルスペックDHバイクで16kgなら非常に軽い。
フリーライドバイクでも16kgくらいは普通にある。
574ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:14:23
↑山での蜘蛛の巣対策です 顔中蜘蛛の糸たらけになり鱒
575ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:18:54
ゴーグルくらいしか…。
576ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:20:26
竹ボウキくらいしか‥
577ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:21:49
一人では走らない
先頭では走らない
578ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:30:25
大戦中のバイクに、首切りピアノ線トラップをぶった切る棒をフロントフェンダーからニョッキリはやしてあるのを参考にして、
チャリの顔より前にアンテナでも立ててみたらどうかしら。
579570:04/09/29 21:35:45
>>570
レスどうもです。
そうですか、フルスペックというレベルの物ではないのですが、
4年程前のDHにフロントフォークをダブルクラウンに替えてあるだけです。
クランク周りを頑丈にしていったりすると、重くなるのかもしれませんね。
フリーライドで16って、結構重いんですね。13キロ前後だったらさぞ漕ぎが楽だろうなぁ。
まあ耐久性考慮してあるからしょうがないですね^^
580ツール・ド・名無しさん:04/09/29 21:42:07
>>572
透明ビニール傘をさして走る
581574:04/09/29 21:49:00
やつぱりしようがないのか あきらめてともだちになります
熊や蛇 蜘蛛や蜂 虻 猪 などと愉しく暮らします
582ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:06:15
あさひにARAYA TM840-Fで手組みホイール注文しようと考えています。
ハブはLXにしようかなと思うのですが、新LXと現行LXてどちらがお勧めですか?
ちなみにVブレーキ仕様です。
583550:04/09/29 23:27:26
>569, >570さんはじめ皆さんご意見ありがとうございます。

公園での遊び以外のときはサドル高さを上げていたのですが、
あまり効果が無かったので、昨晩角度を水平気味にしたところです。

とりあえず週末にこれで短距離を試してみて、それでもだめなら
タイヤ等を検討してみます。 

ありがとうございました。

>570
自分のは大体15kgくらいの重さみたいです。
584ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:28:19
>>582
どっちもかわらんと思う。
フランジ弱いのは相変わらずだし。
でも新LXは大量のグリスを溜め込めるように改良された。
585ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:29:34
>>582
そりゃ「新」でしょ。でもなんであさひ?もっといいとこいっぱいあるのに。
・・・漏れに聞くなよ。
586ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:31:09
587ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:38:59
米式バルブはどうやって空気をぬくのですか?
588ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:40:22
>>587
真ん中のピン押すだけ
589ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:41:11
>>587
つんと立った先っちょを押すとハァ〜ンと抜けます


マジレスされていませんように・・・
590ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:47:57
分かりました。
つんと立った先っちょを引っ張らずに押します。
591ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:49:01
グリップシフト用のグリップってあまり売ってないんですけど
みなさんどうされてますか? 通販orノーマルを切るとか?
592ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:53:22
普通はグリップが天寿を全うする前にラピッドに変えてる
593ツール・ド・名無しさん:04/09/30 00:03:57
ビックカメラや東急ハンズは7Sとか8Sのパーツをある程度売っている。
グリップシフト関係もあったかもしれないし、なかったかもしれない。
最近行かないので忘れた。
594ツール・ド・名無しさん:04/09/30 01:14:26
質問です。
無印良品のatbを買ったんですが。
サイズは410mmでした。
僕の身長は175何ですが、
これはちょっと小さいですよね。
体に合わせるにはどういうセッティング、改造をすればいいでしょうか?
595ツール・ド・名無しさん:04/09/30 01:16:59
まず何に使いたいか買いてくだちい
596ツール・ド・名無しさん:04/09/30 01:18:37
>>594
お前がちっちゃくなる光線を浴びるか、
MTBにでっかくなる光線を浴びせる
597ツール・ド・名無しさん:04/09/30 01:23:33
>>594
それ以前にスポーツ自転車ではありません。あしからず。スレ違いの予感がします。
それをふまえると、始めから合ったサイズの自転車を買うべきでしたと。

これだけだと怒られるので、付け加えると
サドルの高さ・前後位置、ステムの高さ・長さとマジレスしておきます
598ツール・ド・名無しさん:04/09/30 01:41:03
サイクルパンツは直に履くもんなんですか?
599ツール・ド・名無しさん:04/09/30 01:42:40
>>598
そうだよん
600ツール・ド・名無しさん:04/09/30 05:12:06
>>594
かなり意気揚々としているようでスマンが、俺ならそんなのを買うより3万のママチャリを買う。
改造も何も、サドルとステムを調整してなんとか汁。
大体改造までするような自転車じゃない。
思わずこのスレを思い出しちまった・・・
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090636042/l50
601ツール・ド・名無しさん:04/09/30 08:58:27
あれ…
ロッキーマウンテンのスレってどこ逝ったですか?
602ツール・ド・名無しさん:04/09/30 10:06:22
>>594
594の自転車を無印カタログから見てみると・・・これかな?

アルミATBタイプ自転車 15800円
フレームサイズ410mm(このワンサイズのみ) 重量13kg 前3段×後6段
スレッドレスステム グリップシフト

ルック車です。
ワンサイズしかないのもルックの特徴です。
セッティングにこだわりたいなら、はじめから買わない方が吉です。
調節するならば、597の言う通り
ステムの高さを変えたり、サドルの高さや位置を調節するしかないです。
スレッドレスステムは、スペーサーがなくても位置を変えられるので
六角レンチさえあれば調節できます。
603ツール・ド・名無しさん:04/09/30 10:46:26
>>602
>スレッドレスステムは、スペーサーがなくても位置を変えられるので
>六角レンチさえあれば調節できます。
それ逆だろ?
604ツール・ド・名無しさん:04/09/30 11:23:59
http://www.jensonusa.com/store/bigImage.aspx?img=/fr/FR606A00.jpg

このフレーム安いんですけどいいですか
605602:04/09/30 11:33:03
ごめん。スゲー間違えました。

×スレッドレスステム グリップシフト○スレッドステム(ノーマルヘッド) グリップシフト

×スレッドレスステムは、スペーサーがなくても位置を変えられるので
○スレッドステム(ノーマルヘッド)は、スペーサーがなくても位置を変えられるので

ありがとう、そしてすまん603氏。頭がパーになってました。
606137:04/09/30 11:35:12
>>604
ガンダム好きなら考えずに買いでしょw
607ツール・ド・名無しさん:04/09/30 11:36:11
>>606
クッキーのこってた。名前のところ。関係ないずらよ
608ツール・ド・名無しさん:04/09/30 11:36:50
>>604
いかにもザクという感じ
特にそのロゴが

できれば連邦のMSに乗りたい
609:04/09/30 11:37:03
自演乙ですw
610ツール・ド・名無しさん:04/09/30 18:02:26
>>570
飛んだり跳ねたりはDHバイクよりリジッドのほうが楽しい。
611ツール・ド・名無しさん:04/09/30 21:53:12
>>609
勘違い乙です
612570:04/09/30 22:08:59
>>550
いえいえ、俺も最近乗り始めたので、まともなアドバイスではないと思いますが、参考程度に。
ちなみに書いていなかったですが、タイヤは1.95のスリックです。
15キロですか、ロードや軽量車乗ったことないですけど、15〜6キロならそんなに辛くないですよね。
>>610
それは何となく最近気づいていましたw
でも俺はバイク(エンジン付き)を今まで乗っていたので
サス付きのほうが動きが慣れてるんでいいかなぁと。
でもリジッドも乗ったら楽しいんでしょうね^^
613ツール・ド・名無しさん:04/09/30 22:34:27
>584-586
ありがとうございます
新LX発売までじっくり待ちつつ脚を鍛えることにします
614ツール・ド・名無しさん:04/09/30 22:37:10
新LXはもう発売されてるだろ
615ツール・ド・名無しさん:04/09/30 22:38:17
ま、フルサスでも飛んだりはねたりは出来るんだけどね。
楽に出来るかどうかって問題。
616ツール・ド・名無しさん:04/09/30 22:42:42
俺もフルリジッドに乗ってる。ママチャリだけど
617570:04/09/30 23:12:12
>>615
俺はMTBしっかり調べるまで絶対サス付きの方が飛べると思ってました。
バイクはサス使って飛んだりするので、それを基準に考えてました、、、。
でもよく考えると、障害物を越えたりありえない角度の壁の様な物上るのも、
思い出せばフルリジッドだったような、、、。人力だとそういうこと限定な場合はリジットのほうが都合いいんですかね?
プロとかが最高のWサス使って飛んだり跳ねたりしたら、リジッドより高く飛べないんですかね?(高さだけに限った場合です。)
618ツール・ド・名無しさん:04/09/30 23:14:52
フルサスの方が重い分自力で飛ぶ高さは限られる。
しかし落ちた時の衝撃吸収能力から飛び降りることのできる高さはフルサスの勝ち。
619ツール・ド・名無しさん:04/09/30 23:15:15
バニホならサスないほうが跳べる。
モトクロスみたいにスピード出して大ジャンプならダウンヒルバイク
の方が飛べる。
620570:04/09/30 23:35:19
即レスどうもです。
えー!!そうなんですか??サスの反発を凄く上手に使っても駄目なんですか?
そうか、、、、だからみんな軽量化に励むんですね。そしてサス無しの方が軽いから。
つまりサスを付けてその反発を使うより、付けないでその軽さを生かすほうがいいと。
そうか、、、少し残念ですが、勉強になりました。どうもです。
621ツール・ド・名無しさん:04/10/01 00:08:08
勉強つーか、
自転車に限らずサスペンションってのは飛ぶためのもんじゃない。
ただそれだけ
622ツール・ド・名無しさん:04/10/01 00:16:47
クロスバイクを買ったのですが、コンポはアビリオといのがついています。これをデオールのXTとかに変えると何が変わるのでしょうか?費用はかなりかかるのでしょうか?
ドシロウトな質問ですいません。
623ツール・ド・名無しさん:04/10/01 00:20:27
こりゃまたでかいつりばりないんたーねっつですね
624ベテラン釣氏:04/10/01 00:24:11
>>622
お前のえさは不味すぎてダメだ。
・アビリオ→いかにも不味そう
・デオール→素で間違えたみたいに見えるぞ
・費用→検索すれば計算できるって誰でも知ってるぞ
625ツール・ド・名無しさん:04/10/01 00:44:57
622=623=624
ツマラン。
626ツール・ド・名無しさん:04/10/01 00:46:21
>>550 サドルの質問するなら性別書かないと。
みんな、♂想定で回答してるが、いいのか?
「股間が痛え」のを「脚の付け根が痛い」と婉曲的に表現するあたり…
考え過ぎか。江戸川走ってこよう
627ツール・ド・名無しさん:04/10/01 00:55:28
>>622=625
食わなくてスマソ
628625:04/10/01 01:00:45
>>627
勘違い乙。
書き込み時間とage-sageの使い分け考えれば分かるだろうに。
629ツール・ド・名無しさん:04/10/01 01:00:48
>>626
あのバイクってBMXサドル付いてるから股間じゃなくて足の付け根が
痛くなるかもね。
630ツール・ド・名無しさん:04/10/01 01:05:15
まだドキドキしてるんですが
ママチャリはそんな事無かったのに
なんかマウンテンバイク乗ってると犬に吼えかかられ
やたらと追いかけられる気がするんですが
631ツール・ド・名無しさん:04/10/01 01:06:42
>>630
あ、それマウンテンバイクじゃなくて、
魔雲帝吠駆だよ。
632ツール・ド・名無しさん:04/10/01 01:26:53
>>629 ああそうか。
BMX車は乗ったことないから、普通に乗ってていたくなるか漏れにはよくわからんけど。
633ツール・ド・名無しさん:04/10/01 01:27:07
>>630
ブロックタイヤから超音波が出てるの。
634ツール・ド・名無しさん:04/10/01 01:29:05
>614
ハブとかはまだでは?
635ツール・ド・名無しさん:04/10/01 08:05:46
ブレーキかけるとキーキーうるさいんですがどこに油さしたらいいですか?
636ツール・ド・名無しさん:04/10/01 08:08:06
>>635
油さすな。それからブレーキの型くらいは書け。
637ツール・ド・名無しさん:04/10/01 08:11:55
ブレーキの型はどこで調べられますか?
当方ドシロウトなもので・・・
638635:04/10/01 08:16:13
ブレーキかけるとキーキーうるさい自転車で学校いってきます
639ツール・ド・名無しさん:04/10/01 08:21:32
>>653
それMTB?
640ツール・ド・名無しさん:04/10/01 20:36:21
前輪が浮き上がってしまう坂はどうやってノボル(メ・ん・)?
641ツール・ド・名無しさん:04/10/01 20:45:29
前加重で上る
642ツール・ド・名無しさん:04/10/01 20:47:43
>>635
Vブレーキなのかディスクブレーキなのか聞いてるの。
643ツール・ド・名無しさん:04/10/01 21:05:35
>>635
ディスクじゃないなら、ゴムパッドでホイールの横を挟むブレーキよね?
それを前提に。
ボロいブレーキなら諦めるか、自転車屋に持っていく…安直ですまん。
いいブレーキなら、鳴るほどいいブレーキなんじゃい!とむしろ誇る。
あとは、「トーイン」でグーグル検索してみそ。
メンテ初心者には面倒な作業ですが、もしかしたら直るかも。

>>640
サドルの前に腰掛け、前タイヤに加重することを意識。
突っ立って乗らないように気をつける。
トルク変化を小さめにする。トルクが大きくかかる瞬間にタイヤが浮きやすい。要は回せ、と。
ギアは軽すぎず、重すぎず。
てなとこを思いついた。
644ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:05:09
VでもXTの750ならシマノのブレーキシューS70Cを付ければ直る可能性はある。2%ぐらい。
645ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:26:13
でVとかXTの750とかってのはバイクでいうとなんなんだ?
おまえらファッションバイカーか?
646ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:44:55
>>645
あ?
647ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:45:08
645は何だ?一回氏ぬか?
648ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:45:57
>>645
バイクで言うと、ブレーキです。
649ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:50:31
ファッションバイカー(笑
650ツール・ド・名無しさん:04/10/01 22:51:31
>>645
ファッションバイカーって何?
651ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:01:27
        まつりだファッショイ!!
     \\  まつりだファッショイ!! //
 +   + \\ まつりだファッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ 祭 ノ(つ祭 丿(つ 祭つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
652ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:04:16
V型4気筒のナナハン
653ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:05:16
>>650
スパトラ付けたデカイスクターやスパトラ付けたTW辺りを乗った
半ヘル被ったバカバイカーの事じゃねぇかな?

>>645はただの池沼だな
654ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:14:24
バイク
Bike
ばいく
655ツール・ド・名無しさん:04/10/01 23:16:47
>>645ニッシンの4ポットくらいのグレードだよ。
656ツール・ド・名無しさん:04/10/02 00:10:18
>>624
デオールって読むんじゃないんですか?
なんて読めばいいんですか?
当方マジにドシロウトなもんですいまそん。
初心者が質問するスレじゃないんですか?
657ツール・ド・名無しさん:04/10/02 00:14:01
>>656
初心者なら初心者らしくしたらどうだ
知ったかぶりは嫌われるぞ
658ツール・ド・名無しさん:04/10/02 00:15:11
>>657
オマエガナー(w
659ツール・ド・名無しさん:04/10/02 00:47:03
初MTBを買いたいのですが、GIANTの2004年モデルで定価32,000円のモデルが
セールで22,000円で売っているのですが、買いでしょうか。
ちなみに用途は街乗りと時々川辺をツーリングしたいと思っています。
(林道というほどの荒地はほとんど走りません)
アドバイスお願いします。
660ツール・ド・名無しさん:04/10/02 00:49:04
>>659
どうでもいいけど、街乗りならMTBは(しかも安い奴は)
あんまりオススメしない。ただ、見た目が気に入ったなら買えばいいと思う。

だけどその値段、全然安くないと思う。通販で値段見たらビックリするよ。
661ツール・ド・名無しさん:04/10/02 00:55:10
>>656
釣られてやるが、アビリオはどう説明するんだ?
視力弱いとか頭弱いのどちらかか?

ギアントにルイス・グラニューか?
662ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:00:34
>>659
川辺って、アスファルトで固めてあるのか小石がごろごろしているのか・・・。
あんまり安くなってないな。
実売5万以上のモデルならそこそこなんだが。
当方、街乗りにMTB(スリックタイヤ)を使用しているが、歩道を行くならこれでいいと思っている。
あるいはクロスか。
通勤で車道を行くときはロード。
663ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:01:40
オマイラいじめすぎ
>>656
http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/mtb/index.html
ここ見て色々考えなさい
もうチョッと検索とか自分でするようにね

>>659
車種はよくわからんが型落ち製品30%引きで売ることはよくあることだよ
それを安いかどうか判断するのは自分
気に入ったなら買うのもいいが他の車種とかも見てみれば?
664ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:19:11
>>663
オマイまじめすぎ
665659:04/10/02 01:19:28
レスありがとうございます。 >>660
通販の方が安いのですか、、。知りませんでした。
ところで安いMTBはどうして街乗りに向かないのですか??
待ち乗りと言っても通勤などではなくてトレーニングの為に
走ろうと思ってるだけなのですが、それでもお勧めじゃないでしょうか。
そういう場合はどういう自転車が向いてますか?
666659:04/10/02 01:21:00
すみません。他の皆さんに頂いたレス見る前に書き込みしてしまいました。
教えて頂いたサイトでちょっと勉強してみます。
667ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:37:51
>教えて頂いたサイト
それはレスした相手が違うと思うぞ(w

トレーニングならロードレーサーかなぁ。
泳ぐ方がええと思うけど。
ランニングならもっと金かからんし。
移動手段になるから、通勤が運動になるとか、そういうのが自転車の特徴。
単純に運動したいだけならほかにも腐るほどある。
668ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:45:42
まあ、MTBならトレーニング飽きたら技かまして遊んだり‥と、つぶしはきく。
669ツール・ド・名無しさん:04/10/02 01:47:54
2万の自転車買ってトレーニングするよりは、
ちゃんとしたランニングシューズ買って走ったほうがいい希ガス。
ひざがヤバイなら、水泳。
670659:04/10/02 02:04:43
>>667
あ、サイト紹介は他の方へのレスでしたね。失礼しました。

>>667 >>669
実は泳いだりジョギングしたりと有酸素運動はしているのですが、
飽きないようにと思って自転車も取り入れたいのです。

いつもは車で行ってるトレーニングジムにも、
ウォーミングアップを兼ねて自転車で行けるかなぁ、とか。

あとは近所に川があるので、天気のいい日には川原を
走って気分転換したいと思ってます。
ちなみにこの川原は一部サイクリングコースになって
きちんと舗装されていますが、上流の方に行くと
砂利道になっているので、MTBの方が都合がいいのかな、
と初心者ながら思っていました。

ロードレーサーとやらも検討してみます。
色々とありがとうございます!
671ツール・ド・名無しさん:04/10/02 04:46:10
>>670
ちゃんとしたMTBというのは相当な荒地を走るように出来ているので
一部砂利道くらいなら、MTBじゃない方が合っていることが多いと思う。

ただ、ロードレーサーで砂利道は走れるけれど長い間走るのは不愉快
だから、砂利道でも数キロ以上走るならMTBも良いかも。あるいは
いわゆるクロスバイクという選択肢もある。

いずれにしてもスポーツ自転車を買うなら実売で5万は欲しい。
ちゃんとしたものならママチャリでも2〜3万するじゃん?

MTBで5万だと見た目だけコケオドシのものもあるからその辺も気を
つけたほうがいいと思う。
672ツール・ド・名無しさん:04/10/02 04:48:36
>>668
そんな甘いもんじゃない。
673ツール・ド・名無しさん:04/10/02 05:06:21
あとなんで安いMTBが街乗りに向かない(というか、何にも向かない)かだけど

1.
形だけのサスが無駄に重い上に漕ぐ力を奪う。

2.
見てくれだけのサスに付けるのに金をかけた結果、同価格の他のタイプの
自転車に比べて重要な部品(ギアとかフレームそのものとか)が安物になる。

3.
タイヤがオフロード用の物で抵抗が凄く大きい。
換えるにしてもタイヤは結構高い(前後で5000円以上+店に頼むなら工賃)


街乗り中心で、でもロードバイクと違ってママチャリ程度には気軽に乗れる自転車が
欲しいならば俺はクロスバイクがいいと思う。
674ツール・ド・名無しさん:04/10/02 06:30:19
コンポーネントに関しては、むしろ勾配の差が少ない街乗りの方が
安いので充分な気もするけど、その他では同意。
ただ追加したいのはハンドルバーの幅かな。
市街地だと歩道にしろ車道にしろスピードを調節しながら左右に振って
抜けていく機会が多くなる。ママチャリとは幅が違うからね。
抜いてる方は分かっていても、抜かれる方が分かってない事あるから。
675659:04/10/02 11:59:57
皆様いろいろありがとうございます。
色々と皆様のご意見を踏まえて検討した結果、お店の人とも相談して、
GIANTのCROSS3200かROCK4100のいづれかを購入しようと思います。
676ツール・ド・名無しさん:04/10/02 14:15:12
教えてください
古い話ですが、エアーBというチューブをショップの
奥底から見つけて購入しました、これはパッチは
普通のものでも貼れるのでしたっけ?
これは対パンク性能が良いの?
たんなる軽量チューブでしたっけ?
すみませんが教えてください
677ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:04:59
>>675
いや、最低グレードだけはやめておけ・・・
正直ROCK4100はルック車だから
678ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:17:38
>>677
仮にもGIANTだぞ。ルック車とは失礼な。
どこのパーツを根拠にそう言ってるんだ。

>>675
ROCK4100は、入門者にはいいと思うぞ。
まずはそれをベースに徐々に色々覚えて、
自分に合う用にパーツ交換してけばいい。
679ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:20:23
>>677
>正直ROCK4100はルック車だから
まじっ!?
ウソつくと営業妨害になるぞ
680ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:27:22
ルック車乗ってますが、安物のフロントサスが
歩道の段差で役立ってます。

そーいえば自転車って歩道走っちゃいかんのか...
681ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:37:43
>>679
大嘘だよ、安心しろ。677が反論して来ないのが何よりの証拠。
682ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:38:23
つーかジャイ自体がるkk(ry
683ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:40:40
>>680
標識のあるところでは普通自転車走行可能。
普通自転車とは...まぁ調べてちょ
オレのは幅640mmあるから走っちゃいかんのだが...
684ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:42:54
>>683
600mmだっけ?
685ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:45:48
>>681
このスレにも良識のある人いるんですね!
安心しました。
686ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:48:05
ROCK4100は現代基準ではルック車スレスレ。
でも15年前なら超高性能MTB。
687ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:48:51
>>684
大正解!
長さとか高さは忘れてしまいましたが...
688ツール・ド・名無しさん:04/10/02 22:53:16
>>686
ルック車の定義ってなに?
おれは性能ではなく悪路走行出来るかどうかっていう強度の問題かと思ってたよ。
689677:04/10/02 23:00:08
なんか大嘘つき呼ばわりされてるけど
根拠は何だ?ガイントだからルックじゃないとか言って笑わせるなよ?


ROCK4100はMTBとして使うには強度が著しく足りない。
フレームはそこそこいいものの、フレーム以外全て致命的。

ていうかROCKシリーズ自体「コンフォートMTB」というカテゴリであって、
街乗り専用だし。



690ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:01:47
>>688
漏れ的にはアリビオコムポ以下
ダムパー無しおr意味無しサスつき(ビヨ〜ンビヨ〜ン)
691ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:11:03
>>689
そっか〜!街乗りしか出来ないバイクなのか〜
692ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:11:03
>>689
ほっとけ。
所詮は他人が買う自転車。
痛い目にあうのは買った本人だからな
693ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:14:22
>>687
それ難しいよな。
悪路を走行しないでくださいと書いてあるシールが貼ってあれば、間違いなくルックと言っていいと思う。
他にも、690の言うようにコンポで判断したり。
俺の基準は、完成車の状態で
・悪路走行禁止シールが貼ってある
・ペダルがプラスチック
・コンポのグレードがアリビオ未満の無名
・リアがナット止め
・ただのバネだけののサスペンション
これのどれかでも満たすとルックかなぁと思っている。
逆にアリビオ以上デオーレ未満の自転車は、MTBと言ってもいいと思う。
山とか林道を行く自転車としては、本格派入門のデオーレ以上かな・・・
694ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:14:46
>>689
どこの強度が足りないんだよ。具体的に言ってみろよ。
街乗りだの川辺だの言ってるんだから十分だろうよ。
本格的に林道でも走る様になれば、君が言う強度が足りないと思っている
パーツを変えればいいだけじゃないのか?
695ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:16:27
>>693
いい意見だね。だとするとROCK4100はセーフそうだな。どうだ?>all
ま、俺は買わないけどね。藁
696ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:19:21
>>694
さっさと寝ろバカ
697ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:21:36
>>693
デオーレ以上が山とか林道を行く自転車でアリビオ未満がルックってことはそのルックじゃないけど山とか林道を行く自転車ではないアリビオ以上デオーレ未満の自転車は何をするための自転車なんだ?
698ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:23:35
たかがROCK4100で、ここまで盛り上がるとは、、、。
699ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:24:26
たかがジャイで・・・
700677:04/10/02 23:24:27
>>691
>>692
まあ、それがわかってて買うんならいいんだけどな
あとで後悔するなよと。


あと間違っても富士見行こうとかいう気を起こさないでくれ
701ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:26:12
存在価値ないじゃん
702ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:29:28
流れを無視して質問させていただきます!!

左のペダルを強くこぐと「ピキッ!」という感じの音がします・・・
これはBB逝ってると考えてまちがいないでしょうか?
703677:04/10/02 23:30:09
まあGIANTっていうブランドに乗ってるんだぞと、
ルック車とは違うんだぞ、と自分で思えるんなら買えばいいよ。
ケチつけて悪かったな


だけど山行ったりするんなら、また通勤とか街のリに使うにしても
長く乗るならもっといいの買っとけよ
704ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:32:11
>>695
賛成に一票!
705ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:38:58
>>703
677って本当はいいやつだな。
706ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:39:02
>>702
BB、クランク、ペダルのあたりだと思われる。

意外な所でステム周りとか
707ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:39:15
さらに流れを無視して質問させていただきます!!
フィキンシングボルトをマシ締めしても恐らく鳴ることでしょう。ということは
BB交換ですね?というかBBのどこから鳴るんでしょうか?原因は?
708ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:41:34
フィキンシングボルトって何?
709ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:41:44
正直、DHでもしない限りアセラあたりで不満なんて事ないだろうに・・。
710ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:44:35
一回BB外してねじ山とかちゃんと汚れ落として、
(指でさわって砂とか入ってないか確認)
グリス塗ってしっかり締めこんでやれば直る、かもしれない。

BBとBBシェル(BBがねじ込んである筒)がずれる時の音だと思う。
断定はできないけど。
711ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:48:55
オレの場合BBって思っていたらシートポストだったよ。グリス塗ったら直った。
712ツール・ド・名無しさん:04/10/02 23:56:38
思いつくとこ片っ端からチェックするしかないな。
713アセラ乗りですが何か?:04/10/03 00:02:47
オレ5マソのアセラのスリックで1年以上山に入ってるが、
取りあえずフレームやサスはなんともないす
シフトもブレーキも十分すぎるほど軽快。
(のぼりでつるつるすべるタイヤだけは何とかしたいが)
でもシートポストやらペダルやらボトルケージやら、
小物はがんがん壊れる。
一応マウンテンバイク協会?とかのシールが張ってあるんで、
ルック車じゃないようですが。
714ツール・ド・名無しさん:04/10/03 00:17:18
二年前のジュディttにはダンパーついてますか?
最近きゅっきゅきゅっきゅ音がする。
715671/673:04/10/03 00:26:08
>>675
俺ならEscapeR3買うけどな。同じ値段で4キロ軽い。フロントサスは
ないけどね。あれ位のサスならないほうがいいし、4キロってでかいよ。

自転車5台持ってる人間はそうする、という参考程度にしてください。
716ツール・ド・名無しさん:04/10/03 00:38:59
>>714
サスのスレで聞いたほうがいいと思うけど、
たぶんない。
717ツール・ド・名無しさん:04/10/03 09:44:08
質問です。
ライザーバーにするとバーエンドバー要らないって聞きますけど、
どうしてですか?
718ツール・ド・名無しさん:04/10/03 09:48:20
>>717
というか、ライザーバーの用途上エンドバーは使わないでしょ。
719ツール・ド・名無しさん:04/10/03 11:08:40
>>717
用途が相反する物だからだよ。エンドバーを使う主な用途はハンドルを
ひきつけて楽に登りをこなすため。 持つところを増やして長距離を楽に、
って言うのは応用に過ぎない。エンドバーまでつけて登りを重視する場合は
ハンドルはストレートの奴使って低くセッティングされているはずで、ライザー
バーなんか使うわけが無い。
720患九郎:04/10/03 11:45:16
http://kobalab.com/2WD/
こんなのあったので興味あるんですが
 乗ってる人いますか
721ツール・ド・名無しさん:04/10/03 12:02:26
>>717
付けて、まったく意味が無いというわけではないよ。
単純にDHマシンをクロカン風に仕上げたらおかしいでしょって事。
722ツール・ド・名無しさん:04/10/03 12:19:48
ホイールベースを短くしてみたいのですが

フォークを逆さまにつけるのはありですか?
723ツール・ド・名無しさん:04/10/03 12:30:33
やってみればいいんじゃねーの
724ツール・ド・名無しさん:04/10/03 12:32:10
フォーク自体の強度とブレーキ台座の強度の設計を無視しても良いなら良いんじゃない?
725ツール・ド・名無しさん:04/10/03 13:11:33
強度とかそんなことよりもキャスター角がめちゃくちゃになるんだからまともに
走れるわけ無いだろ。最初から逆に付けられてたら「そんなもんか」と思うかも
知れんが。
726ツール・ド・名無しさん:04/10/03 15:20:59
>>717
構造上エンドバーは推奨されていないライザーがある。ネジレたときに
変な力がかかるからだろう。

それさえクリアしてるなら別にライザーにエンドバーだっていいと思う。
かっこはあんまり良くないけど。
727ツール・ド・名無しさん:04/10/03 16:56:48
ライザーバーは下り重視、エンドバーは登り重視。
共につけるのは矛盾する。

個人的にはアップハンにエンドバーつけてるよ。
水平に近い角度でハンドルが遠くなるように。
手が長いもので。
728ツール・ド・名無しさん:04/10/03 16:58:11
ライザーバーは下り重視、エンドバーは登り重視。
共につけるのは矛盾する。

↑だからこそ、エンドバーつけたいんでしょ
729ツール・ド・名無しさん:04/10/03 17:19:58
>>725
サスフォークならキャスター角自体は変わらないでしょ。
めちゃくゃなのはトレール長とキャスター角のバランス。
730ツール・ド・名無しさん:04/10/03 17:23:55
>>728
質問です となっている。
付けたい とは言ってない。
731ツール・ド・名無しさん:04/10/03 17:59:41
まともにセッティング出したまともなライザーバーはライズしているわけで
間違ってストレートハンドル用に最適化為されたエンドバーを取り付けた場合に
エンドバーがライダーから見て逆ハの字に要するに外側に向かって伸びてしまう可能性があるわけで
そのような状態で使用することに何のメリットも無いことは多少脳の発達が遅れた人でも想像できるはずですよね
そうすると今度は上手い具合にエンドバーをセッティングしようとハンドルバーを回転させるわけですよ回転
で試行錯誤していくうちにライザーバーを逆さま且つ逆向きに付ける事で上記の不具合を回避できることに気づく

これで芽出度し芽出度し
732ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:18:19
何でもそうだけどここで聞く前にやってみろっつーの。
そんなに金の掛かんないことばっかじゃん。
733ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:34:17
>>722
たまに(まれに)ヤフオクにそういったBikeが出品されている。
734ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:41:41
家の下に止まってるジャグワー様のことですか
735ツール・ド・名無しさん:04/10/03 19:44:42
MTBに700C入れてVぶれーき使いたいのだが良い法方ない?
736ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:44:01
びるだぁに頼んでその位置にVぶれぇきだいざを溶接してもらう
737ツール・ド・名無しさん:04/10/03 20:55:58
MAVICからアダプターが発売される。<<700c
738ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:11:38
画像ナップして
739ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:15:34
自分のMTBの後輪の変速機について
デオーレの変速機なのですが、一番外側より一つ内側のところから一番外側にして重くしようとしてレバーをカチッっとしても
カチッっていう感触、抵抗が小さくて、しかもうまく変速できません しばらく空回りするような感じです
内側のほうの軽いところでは通常通りです
下手な説明ですがどうすればよいのか教えてください
740ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:21:02
インデックス調整した?
741ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:22:52
1.後輪の変速機=リアディレイラー
2.>>2-5

これで解決しなかったらまた質問すればいいよ
742ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:22:56
HIGHとLOWのねじがあるやつですよね よく分からないので今から調べてきます
743ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:23:29
>>731
エンドバーの形にもよるでしょう
744桃色五郎:04/10/03 22:24:37
>>742
そこはまだ弄らんほうが
745ツール・ド・名無しさん:04/10/03 22:28:36

>>742
ワイヤー出てるトコですよ!
そこをグリグリ少しずつ廻したり戻したりながら、変速して調整してください。
746745:04/10/03 22:33:11

>>742
もー!、アンタ世話やけるなぁ!いい加減にしろよ。
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb_h2/mtb_h2_15/body.html#3
747745:04/10/03 22:35:57

>>742
ここ観ればなんとかなるから!さっき検索したら出てきたから!
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb_h2/body.html
748ツール・ド・名無しさん:04/10/03 23:13:36
いや普通に>>2-5のテンプレ見れば図入りで書いてあるのだが。。。
749ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:15:27
塗装が禿て来ているところがあるので再塗装をしようと思っています
検索した結果に塗装が出来る事と剥脱、塗装で2万円ぐらいかかってしまう事がわかりました

質問お願いします
GIANTのロゴマークは残して塗装して貰えるのでしょうか?
それともGIANTのロゴは上塗りで2色塗装になって倍のお金がかかってしまうのですか?
どこのショップで塗装しても塗る時はフレームだけにするしかないのでしょうか?
サスペンションが付いているのですが、それも取らなくては駄目ですか?

本当に初歩の質問ですが宜しくお願いします
750ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:20:48
おれもママチャリ卒業してマウンテン買おうかな
751ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:21:33
>>749
剥離という作業の特性上、ロゴを残すなんていうことは無理かと。
あとメーカーロゴが入れられるかは謎。というかなんで塗装屋に聞かない?
塗装に出すならフレームだけにするのはあたりまえ。パーツ付いたまま出すと
受け付けてくれないか、バラし料金取られるはず。
もちろんヘッドパーツも取るべき。

というか、なぜその塗装屋に聞かない?そんなもん店によるに決まってるだろ。
ひきこもりか?あ?
752ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:24:42
最近マウンテンて安いよね、ヤマダ電機でうってる12800円のブルーの買おう
753ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:25:34
>>752
それタウンテン
754ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:32:49
そんな変な名前じゃなかったけどな、26型マウンテンと書いてありましたよ
やっぱレッドがいいカナ?スゲー悩むよ、早く開店しないかな
755ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:37:37
自作自演または非自作自演ウザイ
756ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:41:32
人が新しいマウンテン買うの妬んでるんでしょう?大人になりなよ
757ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:51:51
だんだん激昂する>>751にワラタ
758ツール・ド・名無しさん:04/10/04 09:59:17
>>754
それ、マウンテンテレビだよ。
759ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:05:44
マウンテン買ったら改造しようと思うんだけど何から改造するのが基本なの?
760ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:07:31
>>759
↑効果大
1.フレーム
2.ホイール&タイヤ
3.ブレーキアーチ&レバー
4.クランクセット
5.変速周り
6.ヘッドパーツ
↓効果小
761ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:22:24
>759
予算次第だけど
どれくらい掛けるつもりなの
改造するより上のグレード買った方が良いかも
762ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:43:00
予算は3千円以内でお願いします。お年玉もらったらもう少し使えるかも。
763ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:43:39
>>762
無理。
せいぜいデコチャリでも作るんだな。
764ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:46:08
>>762
その予算じゃ改悪しかできないよ。
765ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:49:04
>>762
金ためて新しいバイク買え
766ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:50:40
>765 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/10/04 10:49:04
>>762
>金ためて新しいバイク買え

やめとけ…激安ならともかく…
数年前にアルベルトを19800円で売ったことあるけど、そんなことできるなら
いいと思うけどさ。

>>762
手間賃考えたら全交換のが安いじゃん。という価格にはなってないのかな?
既存のを分解、チェックして綺麗にして、部品交換のうえ再組立
より新品を組み立て、のが簡単で手間かからないでしょ。


767ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:54:35
>>766
しね
768ツール・ド・名無しさん:04/10/04 10:58:27
>>749
すべての塗装やデカール(シールやマーク)などを剥離して塗装するので、今あるロゴマークも当然なくなる。
塗装時は基本的に全バラ。フレーム(フォークやサスは別)のみにして塗る。
塗装屋さんではロゴは塗って(作って)くれない。多分。
相談しても自分でステッカーを作るか買って持ち込みになると思う。
以前社長が自転車好きな塗装屋さんに直接持ち込んだことがある。
そこでは、ロゴはステッカーなど持ち込みなら塗装後貼り込み+クリア塗装仕上げしてくれた。
これだと仕上りは綺麗だが、別のロゴにしたい場合は再塗装する必要があるので、気分でロゴを変えたいというワガママな人は、塗装だけして、ロゴステッカーは後で貼る人もいる。
上記は一例なので、とにかく一度ショップか塗装屋に自分の希望を相談することだ。
769759:04/10/04 11:10:44
なんだかだ言ってもあなたたちは素人なんでしょ?
マウンテンマウンテンてもー馬鹿かと思うよ
3千円も予算あるのになんのアドバイスも出来ないなんて
まるでプロの自転車職人みたいだねぇ
770ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:13:43
>>769
偽物はうせろ
771ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:14:30
一番重要で変えて効果あるのはタイヤだけど
せめて予算が5千円は欲しいところだ。
772ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:27:09
3000円だったら、我慢したほうがいいよね…
車輪関係いじって、あとは細かい部分の調整とか注油を怠らずに
整備することに頭使って、とにかく「乗る」ことに時間をかけよう。
773ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:44:59
>>769
グリップかペダル変れば?
774ツール・ド・名無しさん:04/10/04 11:51:55
焼肉でも喰え。
775ツール・ド・名無しさん:04/10/04 12:02:19
改造とか言う前にグローブ、チェーンオイル、工具とか基本的な備品買え
776ツール・ド・名無しさん:04/10/04 12:08:52
759はマウンテン=山を買うんじゃないのか?
777ツール・ド・名無しさん:04/10/04 12:12:11
タイヤとチェーンは燃えないごみにだせばいいの?
778ツール・ド・名無しさん:04/10/04 12:47:58
>>776
じゃあ改造はまずトレールを作る辺りからだな。うらやましい。
779ツール・ド・名無しさん:04/10/04 12:51:30
>777
正解。ただしタイヤは四等分くらいに切断して紐で縛ってだすこと。
780ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:06:03
あんたらマウンテン好っきなんやねんWWWWW
781ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:06:44
>>780
wは小文字じゃないとダメだよ。
782ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:12:39
重機の免許とらなきゃ。
783ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:13:37
ロードスレで聞いたら道を買うとか言われちゃうわけ
784ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:29:04
はじめまして、
兄から譲り受けた古い1993年頃のマウンテンバイクを直して使おうと思うのですが、
マニトゥーの灰色のフォーク(初期型?)から青いネバネバしたものが垂れてきておるのです(ストロークを稼ぐためにフォークの下に2〜3ミリ程度の穴を開けたそうです。昔はやってたらしい)。

コラムサイズはスタンダートらしいのですが、修理できませんと言われました。
なので新しいフォークをと思ったら同程度の製品は(安いのならあるらしいです)もう作っていないと言われました。この症状の場合本当に助かる見込みはないのでしょうか?

オークションなどで中古を入手すべきでしょうか?
また、スタンダードサイズって直径幾つなんですか?
すみません。分からないことだらけで。どなたか教えてください。
今のとマウンテンバイクと違って、シンプルで軽いので大変気に入ったのですが。
785ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:39:44
>安いのならあるらしい
安いのかっと毛。
786ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:44:30
いやぁ752の餌もあれだが、
うまく釣られてみる753もなかなかだと少し感心してしまった・・・。
タウンテンね。自分ならミタメ車とか言ってみるかなぁ。
787ツール・ド・名無しさん:04/10/04 13:54:11
>>784
いっそリジッドフォークにしたら?
用途にもよるけど。
788ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:06:44
>>784
その時代のサスなら今の安物の方がいいかも試練。
軽量がいいならリジッド買っとけ。
スタンダードは1インチ。
789ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:08:57
1インチコラムのサスって現行品あったよな?
よっぽどの安物じゃなければその頃のサスより使い物になるんじゃないのか?
790ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:10:21
コーワの1インチ限定生産は終わりか
791ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:11:50
>>786
MiTame Bike
792ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:23:04
ヤマダ電機のブルーマウンテン売り切れだった
入荷まで1週間ぐらい待つらしいのでレッドマウンテンにしました
赤いグリップはすこしハデだねスグなれると思うけど
ママチャリとくらべてサスペンションがフワフワして乗り心地いいね
あとライト付いて無いから買わなくちゃ
少し勉強して改造とかしちゃおっと
793ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:26:54
>>792
あなたの買った自転車は
タウンテンバイク、MiTame Bike、ルック車のどれかでつ。
そんな自転車を改造なんてしません。ライトはただの取り付け作業。
ちなみにあなたは思いっきりスレ違い。
794793:04/10/04 14:28:26
しまった・・・もしや、釣られたと・・・orz
795ツール・ド・名無しさん:04/10/04 14:36:45
>>779
了解。さんくす
796ツール・ド・名無しさん:04/10/04 16:21:24
>>784
どんなバイクかは分からないけど、そのフォーク直したいなら

【Uブレーキ】 古いMTB乗ってる人 【カンティブレーキ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1064145938/l50
 
こっちに集まってるおっさん連中に聞いた方がいいと思う。

たぶん青いネバネバってのはエラストマーが解けた奴だと思う。


797ツール・ド・名無しさん:04/10/04 18:28:33

>>785
買えるような美意識でしたらたぶん兄のマウンテンバイクを気に入らなかったとおもいます。

>>787
ありがとうございます。聞きましたら、
リッチーのロジックフォークだそうで、
まだあるよ、と言っていましたが、ハブはRingleというところのサスペンション用ハブらしくリジットだとヘンだ。といってるのですが、機能的に問題あるのでしょうか?

>>788
おっしゃるとおりなんですよね。ありがとうございます。
あ、スタンダードっていうのは1インチなんですね。何も知らなくてスミマセン。

>>796
自転車やの人もエラストマとかなんとか言ってました。
参考にします。ありがとうございます。



798ツール・ド・名無しさん:04/10/04 18:32:03
イカレマラ???
799ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:33:56
自分の持っているMTBは26×2.1のブロックタイヤを履いています
2泊ほどのツーリングに行きたいので(ほぼ舗装道路、標高的にのぼり)スリックタイヤを履かせたいのですが
1.5か1.25かどちらがいいのでしょう? 
800ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:36:01
好きな方
俺なら1.25
801ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:41:31
>>794
釣られてるよ。遊ばれてる。
802ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:44:36
799> 800の言うとおり!
パンクを気にするのなら1.5だが
私はツーリング時はパナのパセラツアーガードっての
をつかってる ちなみに1.75
803ツール・ド・名無しさん:04/10/04 21:58:00
太いと重いけど乗り心地が楽なんで疲れないよね
804ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:04:25
長距離に慣れていないなら1.75で圧をあまり上げすぎない

1.25は軽いし路面の抵抗が小さいので楽に思えるが
実際は外径がかなり小さくなるし
今までエアのクッションで守られていた手肩腰に大きな負担をかけることになる
MTBのフレームってのはロードなどに比べて衝撃吸収をタイヤやサスに任せるよう設計されている
いやそれでも自分は細いタイヤが使いたいんだ
というほどの気合があるなら700Cのホイールを導入すればいい
でもそれはあくまで短距離で使う人のやり方で
長距離ツーリングでそれやっても快適ではない
805ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:06:35
あとはまあ2.1のブロックからだと
挙動がクイックになって疲れるよね
それもツーリングではマイナス
806ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:07:31
乗り心地で云々いいたいなら、チューブラーですよ!
あんまり知らないと思うけど、フルリジッドでスリックのMTBって
ロードバイクよりも乗り味硬いんです。
なぜならMTBというバイクのフレームとホイールを考えればわかると思います。
807ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:12:39
700Cのホイールを導入?
ディスクブレーキをつけろってか?
台座のない奴はビルダーに頼むか新車を買えと言うことだな。
808ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:16:57
>>807
650Cが26インチチューブラーにすりゃいいじゃん。
タイヤの入手性云々言う奴がいるが、
通販ならいくらでも買えるし。
トライアスロン扱っている店なら置いてあるしな。
俺は東京だから何の不自由も無いが。
809ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:18:59
>>808
あのな、807は805へのレスだ。
言いたいことはよくわかるぞ・・・
810ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:43:23
>>807
頭悪いなオマエ
なぜそこに「あきらめる」という選択肢がないわけ?

典型的な「使えない」サラリーマンだな
811ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:46:06
>>810
サラリーマンになったら負けかなと思っている (ニート・22歳)
812ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:48:29
>>810
・・・何の煽りなんだ?
むしろ804に言ったらどうかと。804が700Cを導入する前提を作ってるわけだから。
しかもサラリーマンって何の関係があるの?

と807の肩を持ってみるテスト
813ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:49:13
>>811
サラリーマンすらまともにこなせない奴が言うかよw
814809:04/10/04 22:51:11
なんか色々あるみたいだけど今気づいた
809を訂正

× 807は805へのレスだ
○ 807は804へのレスだ

スマンスマン
815ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:51:41
>>812
自作自演でしょ?

>いやそれでも自分は細いタイヤが使いたいんだ
>というほどの気合があるなら700Cのホイールを導入すればいい

700Cのホイール入れる気合がないなら無駄に細いタイヤなんてあきらめとけ
という意味だろうな普通に
816ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:55:50
>>815
はあ、そういわれても否定のしようがないんですが

あなた804でしょ?
817ツール・ド・名無しさん:04/10/04 22:56:50
お前ら、DATTEやってらんないじゃんですよ!
818ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:00:33
へんに煽っている810が一番の元凶では。

>>810
オマエモナー
これでいいのでは。
819ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:00:39
>>816
違うよ
君の論調があまりに極端だったからね

ネタだったら他のスレでやってくれな
820ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:04:22
>>819
じゃあ、おいらも!

「違うよ」
821ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:06:39
特に気合は入ってないのに、フルサスMTBに700c×20c
おまけにウェーブローター入れちゃった俺はどうすればよいですか。
822ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:07:04
論調だけなら815も十分自作自演だな。
これはおかしいのか?
つーか、こいつらほっといてだれか質問汁。
823ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:08:30
>>821
次はチューブラーにしましょう。乗り心地の違いをとくと楽しんでください。
824ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:09:26
>>821
もともとそういう気で自転車買ったならいいのでは。
しかし、ディスク用台座がないのに増設までしてやるなら
気合が入っているな〜となるのだろう。
825ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:14:22
>>821
まずは舗装路の走りを十分に堪能すべし。
その過程でいろいろ発見するものがあるはずなので、
そのときまた新たな走りが、目くるめくファンタジー。
826ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:19:07
>>821
URL違い
あなじてへどうぞ
827821:04/10/04 23:21:23
僕のフルサスにはスリックが似合わなかったので
「軽いけど、かっこ悪いなーOTZ」
と、思っていたことと
「一度は、ホイール自分で組んでみたいなー」
と、思っていたことと。
そして、
「ウェーブローターってちょっと都会派?」
と、勘違いしたことにより今のチャリに乗ってます。

ホイール変えて、長距離を楽にするつもりが、いつの間にか
ホイール変えて、公園で遊ぶためと本末転倒してしまいましたけどね。
828ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:24:04
>>821
へぇ
829ツール・ド・名無しさん:04/10/04 23:31:02
700Cフルサスでパークってのは斬新だな
かなりのテクニックとパワーが必要じゃない?
830ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:15:37
26インチから700cにホイール変えて、長距離を楽にするつもりが、いつの間にか
700cから26インチにホイール変えて、公園で遊ぶためと本末転倒してしまいましたけどね。
831ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:17:52
だから、700Cにするのはかまわんが
700Cにしたからというて速くならんと何度も言うてるでしょ
832ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:26:10
26インチに1.25とか履くよりはるかにマシ
833ツール・ド・名無しさん:04/10/05 00:37:25
速くはなるだろ。1〜2km/h位。
834832:04/10/05 00:51:51
そうとも限らない
2.0幅の軽いXCタイヤの方が最高速・平均速共に高かったりするんだな
835ツール・ド・名無しさん:04/10/05 01:15:35
ブロックタイヤ履けよ・・・
836ツール・ド・名無しさん:04/10/05 04:09:49
オレも1.8のブロックタイヤの方が最高速と巡航速度は速い(5気圧くらいいれるけど)
結局ブロックタイヤの方が外周が長いってのと外周が重いってのが
最高速と巡航度に影響してそ
837ツール・ド・名無しさん:04/10/05 07:25:23
>>836
抵抗を考えると、明らかにブロックの方が巡航速度下がりそうなんだけれど、どのくらいの
距離での話?
838ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:34:07
タイヤって素人にも変えられますか?
ホイール系をいじるのは初めてなんだけど本には簡単って書いてあるし・・・・
本当に簡単ですか?多分本に書いてあるのは玄人がやるから簡単なんだと思います
839ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:35:46
そんなこと言ってたら一生タイヤ交換できないぞ。
840ツール・ド・名無しさん:04/10/05 09:36:43
>>838
やってみれば、わかる。
841838:04/10/05 10:08:08
>>839
そうですね、くよくよしてたら始まりません!
振られた事は忘れて気楽に行ってみます!
元気が出ました!有難うございます!
>>840
やりたいことはやりたいのですが相手がいません・・・
なんせ今振られたばっかりなので・・・・・
842ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:09:36
質問させて下さい。
スペシャライズドのMTBを購入しようかと考えています。
自転車に関しては、スタイルと価格が気になるド素人です。
フレームサイズに関してなのですが、WEB等のカタログには、
Sが身長155〜175cm、Mが165cm〜185cm、Lが175〜195cm、
とありました。私の身長は180cmなのですが、大まかにどの
サイズが適当か教えていただけませんでしょうか。
実際に跨ってみて購入するのが一番なのでしょうが、購入には
通販を考えています。
843ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:16:54
>>842
844842:04/10/05 10:22:15
>>843
レスありがとうございます。
簡単にで結構ですので、理由を教えていただけると助かります。
845ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:23:05
>>844
Lはマジででかいから。
846ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:26:22
>>842
どっか実車置いてる所探して買うフリして跨らせて貰え。
180だとMかL。MTBは小さめ買うのが一般的。ただ・・・180で股下いくつか記載が無いので
Mがいいとは言い切れない。
847ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:27:40
初心者は通販ヤメトケとここで何度も何度も何度も何度も書かれているわけだが…
848ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:41:56
Sが165cm、Mが175cm、Lが185cm・・・
これから考えるとどっちもどっちだな。
大まかでいいならMを推しとくか。
股下とか書かないと、これ以上はレスつかんだろう。
847に小さく同意してみる。
849842:04/10/05 10:43:09
>>845
身長が180でもかなり大きく感じるということでしょうか?

>>846
ありがとうございます。
機会があればそうしてみたいとは思っています。
股下は大体80cmというところでしょうか。

>>847
ご忠告ありがとうございます。
わかってはいるんです。でもつい価格に惹かれてしまって・・・。
850842:04/10/05 10:45:59
>>848
アドバイスありがとうございます。
846さんが仰るように、小さめをチョイスするのが一般的ということでしょうか。
849で書きましたが、股下は大体80cmといったところです。
よろしければ続けてアドバイスお願い致します。
851ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:55:13
ま、股下80cm?
マジかよ。
852ツール・ド・名無しさん:04/10/05 10:56:16
>>850
街乗りするならLがストレスなくていい。180cmもあるならMは正直窮屈。
853842:04/10/05 11:00:16
>>851
多少の誤差はあるかもしれませんが、大体そんな感じです。
あ、もしかして短足? だとしたら恥ずかしいですね・・・。

>>852
レスありがとうございます。
メインは街乗りになると思います。最初に書いておけば良かったですね。
854ツール・ド・名無しさん:04/10/05 11:12:19
股下測りなおした方がいい。ほんとに80cmならMの方がいいけど
多分測りなおしたらもっとある。
855821:04/10/05 11:34:36
700cに変えたらぜんぜん速い。
いつもギアを少しづつ下げて上る坂も
ギアをあげながら上れる。

>>831 っぷ
856ツール・ド・名無しさん:04/10/05 11:41:19
700x52Cにしたらどうなるかね。
857821:04/10/05 11:43:16
うーん。フレームにはまらないでしょうね。
35cぐらいまでなら入りそうですけどね。

買ってくれたら試してあげるよ。
858842:04/10/05 11:49:44
>>854
ちゃんとした測り方がよくわからないので、適当ですがもう一度測ってみました。
85cmくらいです。まだ短かったらどうしよう・・・。
859854:04/10/05 12:07:08
>>858
85なら普通だよ。取り回しが良いのがいいならM、長距離何時間ものるならLかなあ。
ちなみに、車種は何ですか?
860842:04/10/05 12:17:43
>>859
普通で良かったです。
車種は「05 HARDROCK A1 SPORT FS DISC」を考えてます。
スタイルだけで選んでます。
通販出来るところをいくつか見て回ったんですが、いずれもS/Mしか選べないようなんです。
オフィシャルサイトではXSからXXLまでサイズが掲載されているんですが。
オフィシャルサイトには「05 Hardrock Sport Disc」とありました。
長距離何時間も乗る事はほとんどないと思いますので、Mを選んだ方がいいのかもしれませんね。
861842:04/10/05 12:25:29
862:04/10/05 12:27:22
Virusかよ(鬱
863842:04/10/05 12:33:46
>>862
私に仰っているんですか?
でしたら違いますよ。ドメインをご覧いただければおわかりかと思いますが。
864ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:11:35
通販って君が思ってるほど安く済まないよ
君みたいな初心者にお得だと思わせる手法に長けているだけ
初心者が売りっぱなしの自転車買って得することなんて何一つない

ある程度知識と技術と工具を揃えた人なら通販を上手く利用できる
865ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:14:11
販売価格が高い上にメンテで稼ぐようなショップの言いなりになるのはとても不幸なことです。
866ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:43:48
>>860
街乗りメインならLのほうがポジション出しも楽。
867854:04/10/05 13:46:22
>>860
俺ならMかな。Lはかなりでかい。トップチューブ615mmだって。
ちょっとした機械ならいじれるよね?あんまり機械苦手ならみんな言ってるように
店で買ったほうが安く付くと思う。
868ツール・ド・名無しさん:04/10/05 13:52:40
シフト/ブレーキワイヤーの初期伸びを故障と思ってショップに持ち込み
パンク修理依頼
ノーマルステムのままでポジション出てない
ホイールが振れてわけもわからずホイール買い替え

あるわけなさそうでよくあるはなし
869ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:06:58
通販で安いとこあるならそこで買えばいい。
メンテは誰でも最初は出来ない。やる気あるなら、よほどの人じゃない限りネットで調べて出来る。
870ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:26:31
>>869
ネットで調べて解決できる人じゃない人をネットで見かけるのは難しい

大概の人は「ワカリマセーン」と店に持ち込んでぼったくられるわけだ
871ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:31:01
メンテ本とか見ても分からない人は店に持ってく意外に方法が無いんだから、
ボラれるのも仕方ないね。

でも「パンク修理でそんなに金とんのかよ!」って思う所から、自分でメンテ
しようって気になる人もいるでしょ。
872ツール・ド・名無しさん:04/10/05 14:52:01
その時点で通販価格と店頭価格が逆転してなければいいがな
873ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:15:34
ネガティブな奴多いなぁ。やる気さえありゃなんだって出来るよ。
要はやる気の問題。自転車くらいどうにでもなる。
最悪は自転車屋に持っていけばいいだけの話しだしな。
人生何事も自分でやってみることが大事だよ。
874ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:17:50
>やる気さえありゃなんだって出来るよ。

このやる気を出せない人が世の中には沢山います
875ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:25:39
わずかな金額の差のみを重視して通販を選ぶのは「やる気」とは違うと思うが。
876ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:27:15
そんな人はMTBを楽しむこともできない罠・・・
877ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:32:48
>>875
自分でメンテするって決めた人が、わざわざ糞高い店でぼられるメリットって何?
878ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:33:25
店が儲かる
879ツール・ド・名無しさん:04/10/05 15:36:31
安売り通販業者とボッタクリショップの店員の激しいせめぎ愛でつね
880ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:03:22
質問の仕方からしてやる気のある人間には思えないな
881ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:05:46
チャリオタはそんな感じかも、皆。
882ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:07:23
>>877
・初心者が答える初心者質問スレで聞くより安全確実素早い回答が得られる
・工賃がお得意様価格になる場合がある
・お客様扱いされてツーリング他のお誘いがくるかもしれない
・案外通販より安く買えるものがあったりすると教えてもらえる

まあ通販店さがすより良心的ショップを探す方がはるかに難しいがな
883ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:12:06
>>882
現実にはそんな店はほとんど無いんだよな。

・初心者が答える初心者質問スレで聞くよりコストが掛かりショップが儲かる回答が得られる
・工賃をがっつりとられてこれでもお得意様価格なんだと洗脳する場合がある
・囲い込みのためにショップの練習会に半強制的に参加させられる
・どうしようもない不良在庫を売りつけられることがある
884ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:18:51
>>883
そんなショップに騙される人は
きっと2ちゃんでもネタを本気にしたり間違いを指摘されて逆切れしたりと
あまり人間が出来てない人だろうから
できたらここじゃなくてリアルで騙されていてほしい
目障りだから

あと
ショップの練習会ってなに?
ひょっとしてあんたロード乗りじゃない?
なんでこんなところで被害妄想ひけらかしてんのさ

よっぽどショップに嫌な思いさせられたんだろうけど
騙された自分の無知を晒して恥ずかしくないの?
885ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:20:40
>>884
必死だなw
886ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:23:59
言い返せなくなると

「必死だな」
「氏ね」
「うぜぇ」
などと内容と関係なく相手を罵倒し
さらにはコピペやAAで荒らし始める人がいます

注意しましょう
887ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:35:01
>>886=884

>>883
>そんなショップに騙される人は
>きっと2ちゃんでもネタを本気にしたり間違いを指摘されて逆切れしたりと
>あまり人間が出来てない人だろうから
>できたらここじゃなくてリアルで騙されていてほしい
>目障りだから

>あと
>ショップの練習会ってなに?
>ひょっとしてあんたロード乗りじゃない?
>なんでこんなところで被害妄想ひけらかしてんのさ

>よっぽどショップに嫌な思いさせられたんだろうけど
>騙された自分の無知を晒して恥ずかしくないの?


どう見ても必死な店員にしか見えんけど・・
888ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:36:54
通販否定派の定価売りショップの店員さんですね(はーと)
889ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:49:37
フレームやサスやブレーキは割高だけど行きつけのショップで買ってる
クレームつけるとき安心だし
ショップの常連たちと遊ぶ時の待ち合わせにはショップを使ってるし
富士見行く時に車出してもらったりするから

ぶっちゃけ舗装路しか走らないような人は通販だけでいいんじゃないかと思う
890ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:54:46
最初は山遊びのために買ったMTBもそのうち山までいくのがめんどくさくなって
挙句の果てに1年に4回くらいしか山道を走らなかったという人ってやっぱり
多いですか?そういう危険に陥りそうなら最初からロード買ったほうがいいですかね?
891ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:56:27
俺はなるべく地元に金を落とすようにしてるぜ
892ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:57:03
なんとかして通販野郎をやっつけたいショップ関係者なのであった。
893ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:58:32
>890
ロードで山走る苦痛と、MTBで街走る苦痛を比べれば自ずと見えてくるのでぁ?
ま、最初からロード乗りたいならロード買ったほうがいい事だけは確かだ。
894ツール・ド・名無しさん:04/10/05 16:58:39
通販は地元経済が潤わないんだよ
895ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:01:18
高いMTB買うと週末は必ず山に行かなきゃ勿体無い!っていう脅迫概念に
かられることがある・・・。精神的によくないな。
896ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:01:20
>>890
MTBロード関わらずほとんど乗らなくなってる人も多いんじゃね
不安なら買わないのはどうだろう
897ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:01:42
はいはい(プ
898ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:08:15
話はちと逸れるが
俺が前行ってたショップのオヤジは平日昼間が暇なのをいいことに、
エロ動画をダウンロードしながら、質問系のスレを荒しまくってたらしいと言う噂を思い出した
899ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:17:20
通販肯定派って山否定派?
ってかこのスレ自体山に否定的だよな
質問者も回答者も・・・
900ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:20:00
ブルーマウンテン買えや
901ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:21:28
http://store.yahoo.co.jp/atomic-cycle/afdsport.html
↑の車重って間違いですよね?
902ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:40:25
だってぇ、車ねぇし、レンタカー借りるカネねぇし、休みもとれねぇし、
彼女の相手してやんねぇといけねぇし、山逝くのめんどくせぇし。

ということで10ヶ月くらい山道を走っていない漏れのFUEL90号
903ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:45:38
すんません、質問があるんですが
ゲイリーフィシャーのユートピアを買おうと思っています。私178cm、76kgなんですが
17.5と19どちらのサイズを買うか悩んでおります。
まだ現物を見た事がありません。
用途は土日のサイクリング、買い物の足です。
完璧な初心者です。ご教授お願いします。

904ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:47:16
>>903
現物にまたがって決めるべきです。
あと股下が無いとアドバイスできない。
905ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:50:20
フィッシャーってトップ長いよな、サイズ選び難しい。
でも178cmもあったらよほどの短足でもなけりゃ19インチだろ。
906ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:56:05
MTB飽きました。ロードに浮気してもいいですか?
907ツール・ド・名無しさん:04/10/05 17:57:16
>>906
どうぞ。
908ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:06:46
>>904
すいません 股下はかったら80cmでした。
以前友達のロードに乗ったときは560cmで調度いいと言われました。
909ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:24:31
トップ5m60cm・・・8人乗り?
910ツール・ド・名無しさん:04/10/05 18:53:21
>>909
560mmの間違いでした。すいません
911ツール・ド・名無しさん:04/10/05 19:25:51
>>903
まるぽ
912ツール・ド・名無しさん:04/10/05 20:57:50
>>905
マルチすんなやボケ
913ツール・ド・名無しさん:04/10/05 23:31:44
こりゃまたちょっと見ない間にずいぶんと荒れたもんだな。
914ツール・ド・名無しさん:04/10/06 08:39:02
 現コンポからXTのクランク(BB一体型のやつ)、スプロケットに換装しようと思っているのですが、
何分初めてなもので(一応メンテ本は読んだのですが)自分で出来るだろうかと心配してます。
やる気、根気、工具があれば心配する程のこともないのでしょうか?
また、実際に換装する際にここの作業は注意してやれというのがあれば教えて欲しいです。

あるいは、素直にショップで定価買いして工賃払ってお願いした方がいいんでしょうかね?

追加で現コンポというのはトゥルバティブ(読み方合ってる?)のクランク、デオーレのスプロケットです。

915ツール・ド・名無しさん:04/10/06 10:52:02
>>914
その雰囲気だとショップに任せた方がいいと思います。
916ツール・ド・名無しさん:04/10/06 11:13:12
>>914
ついこの前、まったく同じパターンを自分でやりました。
作業はかなり簡単なので自分でできますよ。
あえて難しいと言えばディレーラーの調整くらい。
でも本やシマノのサイトにやり方載ってます。
それとどうせならチェーンも交換汁。
917ツール・ド・名無しさん:04/10/06 11:56:47
BBってどのパーツですか?
検索してもそれらしき画像が出てこなくて困ってます
918ツール・ド・名無しさん:04/10/06 12:05:11
クランクが付いている軸とその周りのパーツです。
BB=ボトムブラケット
919ツール・ド・名無しさん:04/10/06 12:36:37
920ツール・ド・名無しさん:04/10/06 12:42:06
シマノのサイト行けばマニュアルがダウンロードできるのに
それをやらない、あるいはそれを知らない。調べようとしない奴に
クランクの交換ができるだろうか。

とマジ思った。
921ツール・ド・名無しさん:04/10/06 12:45:39
>>920
まあまあ、初心者スレだから…
とはいえ、教えてクンも増えてるのも事実だね。

>自分で出来るだろうかと心配してます。
こんな事聞かれても困るわな。
922ツール・ド・名無しさん:04/10/06 13:00:07
最初から出来る人なんていないんだからいいんじゃないの。
そういう人の為のスレでしょ。自信ある人ならこういうところに来ないわけだし。
923ツール・ド・名無しさん:04/10/06 13:15:59
初めてトライする作業なんて初心者じゃなくてもあるだろ。
やってみるなり考えるなりしてから、人に聞くものじゃないか?

やる前から「出来ますかね?」って聞かれても答えられるわけ無い。
924ツール・ド・名無しさん:04/10/06 14:08:29
できますよ

そう答えればいいじゃん
どうせレスするなら
925ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:21:51
最近ペダル引っ掛け転倒し、ホイル振れ取り・ハンドル交換等の修理をしました。
その後 ペダリングがヤタラ重くなったのですが、どの様な理由が考えられますか?
可動部への注油やディレイラー調整は自分でやったのですが、それが原因になりえますか?
思い当たるのは強打したクランクセット系のトラブルなのですが、
異常は どうやって調べたらよいのでしょう?
販売店にトラブルの相談をすると、かならず交換させられるので、
マズはココでの情報を参考にしたいと思っています。
長文・駄文でスミマセン。
926ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:23:13
自転車ひっくり返して、どこの回転が渋いかチェックしてみ
927ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:25:34
恐らくは、ペダルのシャフトかBBだろうけど
928925:04/10/06 16:33:15
>>926>>927 レス有難うです。

Fギア44の時の漕ぎは今までと同じ感覚なのですが。
32&22 の時に重くなる感じがします。
BBやシャフトが原因で、
44と32&22 のペダリングに差が出るものなのでしょうか?
929ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:35:53
そんなはずはないと思うが…
それは乗ってるときの体感?
あと、行ってる店あまりいい店ではないと思うぞ
930925:04/10/06 16:47:17
>>929 レスに感謝します。
BBやシャフトでないとするならば、ハンドルバーが5cm長くなったからかな。
勾配のキツイ区間のタイムが落ちているので、
引き付けが出来なくなったという理由は考えられませんか?

確かに良い店では無いと思います。むしろ悪徳。
買わされる商品のホトンドが完成車からの取り外し品。しかも定価。
調整もいい加減ですし・・・。
でも他店で調整をお願いしてスゴク嫌な顔された経験があるので、
泣く泣く今の店に通ってます。
931ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:53:17
ポジション変えたなら、十分考えられる
もしやRメカのプーリーとスプロケが接触してるのかと思ったが

どこ住んでるのかわからんけど、
その店でパーツ買って取り付け頼んで嫌な顔する店は少ないと思うが
932ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:55:03
たぶん気のせい…


…だといいね。
933925:04/10/06 16:59:34
>>931
ポジションは、
ハンドルバー5cm長く、ステム1cm短く・3度上向き、と言う感じです。
これって登坂にカナリ悪影響あたえる変更なのですか?
店の説明では「ハンドル以外は気付かない程度」と・・・。

934ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:01:19
もしや、サドル位置ずらされたか?
935925:04/10/06 17:10:55
基本的には動かしていません。
ネジを締めた時に1mmくらい動いたかも…。
936ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:19:10
うーん、それだと、ハンドル位置なんかね…
アヘッドでもスレッドでも高さは簡単に変更できると思うけど
交換する前と比べて、上半身はどんな感じ?
937925:04/10/06 17:27:44
>>936
上半身はハンドルは近く感じ、高低は以前と同じ感覚です。
もっとハンドルを低くしたいのですが、
ヘッドパーツの”小さいワッカ”は全てステムの下に持ってきています。
ハンドル幅を狭めると引き付けやすくなりますか?

ハンドル切りたければ、エンドバーを買い換えろと言われたのですが…。
938ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:31:28
狭めれば、ひきつけやすくはなる
とりあえず、アヘッドステムみたいなんで、上下反転させてみれ
それぐらいはアレンキーあれば誰でも出来る
あと、そのショップはもう行かない方がいいぞ
939925:04/10/06 17:39:40
色々 親切に有難う!
まずステムを反転させて、ハンドル切ってみます。
そしてお店も探して見ます。
最後に窺いたいのですが、今回のやり取りのなかで、
私の行ってるショップのヤリクチのドノ部分に一番 疑問を感じましたか?
面倒でなければ聞かせて下さい。

長々と付き合って頂きホントに感謝します。
940ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:43:30
買わされる商品のホトンドが完成車からの取り外し品。しかも定価。
↑これだな。絵に描いたような糞ショップだ
そういう店を晒すスレもあるよ

ハンドル長は肩幅+握りこぶし分が標準
工具とやる気さえあれば、誰でもできるので頑張って
941ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:49:52
>>940
> そういう店を晒すスレもあるよ
最近1000逝ったよ。

>>925
ここでいいから書いてみろ。
近くのいい店紹介してもらえる可能性大だ。
942ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:52:20
>>937
?小さいワッカをステムの上に持ってくりゃハンドル低くなるじゃん
943ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:53:35
あ、気が付かなかった…
944ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:59:27
>>942
それは上の間違いだと脳内補完してよんでたのだが・・・・
945925:04/10/06 18:04:43
>>940
やっぱ糞っすよねぇ〜。
まぁ取り外し品でも 新品である事に変わりはないと考え、
もぅ2年半も通って結構な額 落としてきたから、
そろそろ良心的を見せてくれるかな・・・、、、
なんて考えたオノレがアフォでした。。。悪事はエスカレートする一方やった。
 
ハンドル長のアドバイス、サンキュー!今晩にも作業に取り掛かります。

>>941 スレ違いかと控えていたのですが、お言葉に甘えて。
    
     良いお店紹介して下さい!
     場所は大阪市内で、MTBに強いお店を希望します。
     最初はパーツ交換やポジション合わせ中心になると思うので、
     その点も考慮に入れて頂けると嬉しいです。
    
946925:04/10/06 18:07:20
連続カキコすんません。
”小さいワッカ”はハンドルの上になってます。
書き間違いました。
947ツール・ド・名無しさん:04/10/06 18:08:06
>>945
大阪か、関東人なんでわからぬ・・・
代わりといってはなんだけどスレ紹介。

【誰が】 大阪のショップ情報 其の5 【ハゲじゃ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096721910/
948ツール・ド・名無しさん:04/10/06 19:03:33
>>945
市内ではないが、豊中のシルベスト
949ツール・ド・名無しさん:04/10/06 19:27:36
スクアドラ
950ツール・ド・名無しさん:04/10/06 20:25:15
めっちゃ格好いいMTBが欲しいです
951ツール・ド・名無しさん:04/10/06 22:42:34
格好いい乗り方ができれば、それが格好いいMTB。
952ツール・ド・名無しさん:04/10/06 22:52:27
めっちゃ格好いいMTBが欲しいです

なんて書いちゃう奴がかっこよく乗れるのか疑問
953ツール・ド・名無しさん:04/10/06 22:55:49
MTBるっく車なのですがRディレイラーの変速がうまくいきません(6段なのに2段ギアしか使えない)
説明書もないので調整の仕方がわかりません(ディレイラーはシマノのターニー)
954ツール・ド・名無しさん:04/10/06 22:58:47
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-mente2.html
どれでも大体こんな感じ。
955ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:20:18
>>954
ありがとう、やってみます
956ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:25:24
初めてマウンテンバイクを買うのですが通販は、ちょっと不安なのでショップで買いたいのですが
名古屋及びその近郊でメンテナンス、アフターケアーなんかの面で信頼の置けるショップを
教えていただけないでしょうか。
値段よりもメンテナンス、アフターケアーの良いお店がいいです。
957ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:32:36
名古屋スレなかったっけ?

いくつか有名どころのショップを覗いてみて
初心者丸出しでいいから購入相談してごらんよ
注意したいのは
妙に親身になってくれるが売りたいモデルを遠まわしにしつこく薦めてくる店
提示した予算を無視して「最低このクラスじゃないと」というおせっかいな店
モデルの優劣を誇張して断定的に肯定/否定する店
最新モデルばかりを薦める店
などなど初めての人にはちょっと難しいかもしれんが・・・

ちなみにMTBは最低でも5万円くらいするからね
2,3万円のルック車を求めてるならスレ違いだよ
958914:04/10/06 23:37:56
レスをして下さったみなさん ありがとうございました
みなさんの意見を参考にしてどうするか決めたいと思います
とりあえず、シマノのサイトに行ってマニュアルをダウンロードしてきます
959ツール・ド・名無しさん:04/10/06 23:38:02
>提示した予算を無視して「最低このクラスじゃないと」というおせっかいな店
あるあるあるある!

名古屋の自転車店ってどう?Part4だがね
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096052213/l50

名古屋スレだがね
960921=923:04/10/07 00:23:31
>>914
頑張れ!!
961ツール・ド・名無しさん:04/10/07 01:23:09
店で完成車買ってパーツは通販で自分で取り付け。

自分ではできないメンテを店にもっていく時に

なんかいやな顔されそうなんでわざわざ元々付いてたパーツに変えて行く漏れw
962925:04/10/07 10:23:05
昨日に続いての質問です。
肩幅43cmでハンドル長を51〜52cm程度にしようと思っています。
現在55cmなのですが、
「先日 ショップで現状コレ以上は詰められない。
 詰めたければエンドバー交換です」 と言われました。
「現状で詰めた場合シフターの操作性に問題がでる」がその理由だそうです。
しかし それが理由であるならば、
エンドバーを換えても同では・・・。と疑問を感じます。

・エンドバーを変える事によってハンドルを4cmも詰められるのか?
・肩幅43cmでは51cm程度のハンドル長は適正であるか?
 (交換前のハンドル長は52.5cmでした。)

この2点について意見をお聞かせ下さい。




963ツール・ド・名無しさん:04/10/07 10:28:51
>962
エンドバーってナンでスカ?
964ツール・ド・名無しさん:04/10/07 10:35:14
遠藤ババーの略だよ
ようは嫁さん買い換えろってこった
965ツール・ド・名無しさん:04/10/07 10:56:43
>>962
んなこたぁいいから山走って来い
そうすりゃそんなハンドル幅になんの意味も無いことに気づくだろうよ

これで悩みは解決だ
966925:04/10/07 11:18:25
>>965
すでにオン・オフ含めて300k程走行済みです。
確かにオン・オフとも起伏の少ない場面においては大きな問題を感じません。
ただし厳しい登坂や、長い登坂では相当の違和感を感じています。

その点を解決するための質問です。
967ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:23:44
ボトムブラケットがすぐ緩んじゃうんですけど交換すれば直りますか?
968ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:27:44
>>967
フェーシングしてもらってから、グリスを塗って適正トルクで締めれば緩みません。
969ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:29:03
>>962
マジレスすると、
バーエンドバーにはバーに食い込む分の厚みに
かなりの差があるのよ。
970ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:29:15
>>925
実際の所シフターは内に寄せれないの?
それが無理ならハンドル交換なりが必要だと思うが。
とりあえずシフター、グリップ、エンドバーを内に寄せて走ってみたら?
それで使いやすければ余ってる分をカットすりゃいい。
971ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:32:49
そもそもどうして詰めたいのだろうか。
グリップ部を持った時の幅を詰めたいんならエンドバーをどうしようが変わらない。
エンドバーを持った時の幅を詰めたいにしてもグリップ部はそのままがいいのか
一緒に狭くなってもいいのか。

目的によって方法が変わるぞ。
972ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:33:14
>>966
だからもっと山を走りなってのw
登りを楽にしたいなら足と肺を鍛えるのが一番で
無駄にハンドル狭くしても下りでヲタヲタするだけだぞ
973ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:35:26
>>966
>ただし厳しい登坂や、長い登坂では相当の違和感を感じています。
それはハンドル幅狭めると解消するたぐいのものなの?

街乗りならともかく、山に行くのに51cmは狭いような気がするがなあ…
974ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:35:49
>>925は、まだハンドルにしがみついて登ってるんじゃない?
体の使い方を間違っていると思う。
それじゃぁ無駄に体力消耗するだけだよ。
975ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:38:31
ほんとは舗装路の登りのことを言ってるんだろ
それだったら素直にドロップバーにすりゃいいのにな
976ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:40:21
>>975
上半身に力いれて登っている限りハンドル変えても無駄無駄ムダムダ
977ツール・ド・名無しさん:04/10/07 11:55:10
>>962
現状がすでに狭すぎだと思う。MTBなら60cmでもまだかなり狭い。

俺は肩幅40でロードはcc40だけど、持ってるMTBの中で一番狭い
ものでも64cm。いままで一番狭かったもので61。これは狭かった
上りも下りも力が入らない。広い奴は67くらい。

もちろん車が通れるようなところなら物凄く狭くても良いかも
しれないけど、とりあえず現状そこまで狭いならまずは2〜3千キロ
乗って慣れてみてもいいと思う。

正直それで不満ならシクロクロスも良いかも。
978ツール・ド・名無しさん:04/10/07 12:02:43
自称XC系ライダーと山に行くと
自慢げにハンドル幅のみょ〜にせまい&バーエンズなMTBを見せつけるが
いざ走り出すとフラットな登り以外フラフラヨタヨタで危なっかしくて見てらんない

本当に上手いやつは500幅でもスイスイ乗れるが
それはまた別次元のレベルなわけで
ファミリー参加の耐久レースでも550mmくらいにしときな
バーエンドも初心者のうちは使いこなせないと思う(逆に危ない)
アレは走りこんだ人が使うもんだ(もちろん付けるのは自由)
979ツール・ド・名無しさん:04/10/07 12:03:36
そのと〜〜〜り。
必要だと思った時につけるべきもの。
980ツール・ド・名無しさん:04/10/07 12:05:16
初級者が里山走るなら600くらいのライザーが良いんではないかと。
バーエンドバーは枝とか引っ掛けて怖いかも。
981ツール・ド・名無しさん:04/10/07 12:14:32
そうなるとやっぱドロップおすすめ
982ツール・ド・名無しさん:04/10/07 13:55:18
EC70なんかは560だからそれくらいあれば十分だろ。
技術ない人はもう少し広いほうがいいかもしれんが
983ツール・ド・名無しさん:04/10/07 14:20:12
技術があったら初級者じゃないわけで。
984977:04/10/07 14:20:51
>>982
まあそうかもしれないけど
>技術ない人はもう少し広いほうがいい
とかいうと、「とりあえず下位エリートDHer、XCer位の技術はあるけど」とか
俺が… 釣られないクマー!
985ツール・ド・名無しさん:04/10/07 14:43:27
まあマジレスすれば、エンドバーの角度や
クランプ幅によっては、交換することによって2CMくらいの差はでるかもね。
あと、XTRのデュアコンにすればかなり狭くできるよ。

さらにマジレスすれば、バーエンド付けてハンドル幅52CMなんて
エリートライダーくらいしか見れない狭さだ。

XTのデュアコンだと、狭くできないからバーエンド無しで
56くらいでちょうどいいんだよね。 ちょっと差別しすぎじゃない? シマノさん。
986ツール・ド・名無しさん:04/10/07 14:53:05
街乗りなら530mmくらいでも・・・いや、逆にすり抜けを考えると、これくらいのほうが。
しかし、山に行ったりする自転車なら短すぎるやね。600mmはほしいかなぁと思うやね。

漏れはバーエンドバーつけてないだがや。
987ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:01:05
のびる物干し竿方式の可変長ハンドルバーを開発すれば万事解決!
988ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:02:49
漏れの街乗りMTBのハンドルは500mm
最初560mmで乗ってたが、どうも違和感があるので
ちょっとずつ詰めては走り、詰めては走りで500mmに落ち着いた。
問題はシフター、ブレーキアウターの取り回しだね。
漏れの場合フロントをシングル化したので左シフターは無し。
で、ヒラメ(クワハラ)のバナナ使って超シンプルな取り回しに成功。
こういうのどう?
989ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:08:24
漏れのフラットバーロードは480mmなんでそれもありかとは思うが・・・
MTBである必要ないんじゃ?
街乗り用でもアクションライドや土手走りするならある程度広くないとつまらんし。
990ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:15:52
>>989
ロードである必要ないんじゃ?
991ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:19:51
ようするに山走らないやつは
みんなタウンテンバイクってことだ。
992ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:21:46
>>991
別に山走る必要ないんじゃ?
993ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:23:38
>>992
スレ違いですよ、と。

ママチャリ総合スレ その8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090664791/l50
994988:04/10/07 15:25:01
>>989
MTBが好きだから。当然タイヤはスリック。ゼニスです。
あと・・・スレ違いですよん。
995ツール・ド・名無しさん:04/10/07 15:35:22
>>994
スレ違いじゃ無いだろ、自分で話し振っておいて否定的な意見が出たらそれか?
つっか俺も街乗り仕様とは言え500まで詰めたMTBの存在価値には疑問を感じる。
996ツール・ド・名無しさん:04/10/07 16:22:07
ホイールのスポークに付いてるレフ板ってどうやって外すの?
997ツール・ド・名無しさん:04/10/07 16:23:28
表現しにくいけど、ホイール中心側からリム側へ押し出す感じかな
998ツール・ド・名無しさん:04/10/07 16:23:43
1度スポークは外す。
999ツール・ド・名無しさん:04/10/07 16:25:33
999!
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。