【Uブレーキ】 古いMTB乗ってる人 【カンティブレーキ】
後ろ△はスチールと表記があったような記憶が・・・・
確かに当時は比較的安い新素材自転車って事で結構売れてたもんなあ。
俺のMTB。フロント3枚は見ればわかるから知っていたが
リア5段だったよ!確かにいまどきこんなMTBないわな。
>936
MTBの始祖だったりして...価値ある品か
1980年代。MTBなんて言葉は知らなかったころ。
サンツアーの5段だよ。
写真で見てみたいなあ。
ハンドルの上にシフトレバーがあるようなデザインでしょ?
俺のもハンドルの上にシフトレバーあるよ!
俺も俺も。
俺のなんて、ハンドルバーの上にベルもついてるよ!
かっちょえぇ〜
俺の息子の自転車、こういうシフトレバーだぜ!
買ったばかり!
俺のこんなシフトレバーだよ。
無段階に動くからギア替える時は
チェーンがチャリチャリ言わない位置に
レバーを微調整してやらなくちゃいけない。
糞面倒くさいが、かわいいやつだよ。
947 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/24 02:03:55
私のは、SISの切り替えレバーをズラすと無段階になるんですが、
もしかして皆さんが言ってるのってSISでないの?
SIS,,,?なにそれ?
うちのはレトロフリクションシフトレバーだけど?
もう一台はパワーシフターだね。
949 :
947:05/01/25 09:25:43
950 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/26 00:24:50
950だ
「マウンテンバイク」という言葉を最初に聞いたのは
私の場合は1985年ころです。リア6速だったかなあ…
「サムシフター」とかいうのがついていたような記憶が…
リア5速MTBなんてのもあったのですね。
(PEUGEOTのリア5速ドロップハンドル自転車は持っています)
そういえば「ATB(All-terrain Bike)」っていう言い方、聞かなくなりましたね。
952 :
250& ◆wX26sscqFU :05/01/26 21:34:56
953 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/26 21:44:27
>>952 おーかっちょええなあ
DXのRDってちょっとだけ74デュラのRDに似てませんか?
RDといえばウチのにはシマノらいとあくしょんって書いてあるよ。
955 :
952:05/01/28 10:33:26
リジットフォークをサス付に替えている方いらっしゃいますか?
アラヤからスペック表取り寄せて見たら
フォークのサイズがφ28.6-φ20って書かれてました
これとφ28.6のサス付は互換性あるのでしょうか?
というのも15年ぐらい前に買った泥狐を現代のパーツ使って
レストアしようと考えているので
皆さんご指導よろしくおねがいします
15年前だとサスの肩下寸法が違ってるかもしらんから、現代のサスペンションだと
ヘッドが上がってしまうかもしれない。
シート角度やらが変化するってこった。
んーーー、、、アルファフリーはパーフェクトの後継でそんなに悪いわけでは
ないですよ。ボスフリーは種類ないので。
RM-20にアルファで、、、XCDクラスのじゃないのかね。今の島野のランクでいえば
LXとかさ、そんな感じ。
>>958 あ、そうだったんですか。値段だけで判断してました。
ちなみにハブは
>>958さんの通り三信のXCDです。
少なくとも島野600のフリーより良いよ(w
んだよ
ありがとうございます。
964 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/28 22:57:40
>>955 >フォークのサイズがφ28.6-φ20って書かれてました
これとφ28.6のサス付は互換性あるのでしょうか?
ハンドルコラムの径がφ28.6です。
径は合っていますが・・
今どきのサスには、コラムにネジなんか切っていない。→ヘッドパーツ、ステム交換。
今どきのサスには、カンティーブレーキの受けがない。→Vブレーキに交換。
Vブレーキへの交換には。→ブレーキレバーとシフターが一体だから・・。
果てしない泥沼が待っているような。。w
>φ28.6-φ20
φ20は、フォークそのもののパイプの径だと思われ。
太めでショックの吸収性のあるフォークだから、そのまま乗っていたほうが??
ああ…そういえばそうだすね。
カンチブレーキのアウター受けがついているサスフォークって、
今や希少品ですね…
5年ほど前に、接着ミヤタフルアルミを標準のスレッドHP+クロモリフォークから
アヘッドHP+安いサスフォークにしました。買ったパーツはステム、HP、フォーク、ワイヤー。
工賃込みで3万円くらい。
ちょうどそのときなるしまで、3000円くらいでダイヤコンペ(?)の
「Vブレーキ風キット」(ブレーキ本体とレバー、ワイヤーのセット)が売られていて、
シフターは以前にラピッドファイヤーがぶっ壊れてグリップシフトにしちゃっているし、
これを機会にVに移行か、とも考えたのですが、
カンチアウター受けつきの安げなサスフォークが見つかってしまい…
今にして思えば、Vにすると割り切った方がフォークの種類も選べてよかったかな、とも…
交換当初はハンドリング特性のあまりの変化にたまげました。
966 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 10:13:11
>>965 ヤフオクで一昔前の小ストローク、カンチ用アウター受けのついたサスフォーク
(タンゲとか)いろいろ売ってますよ。
最新のサスが使いたいんだったらおとなしく最近のサス対応ジオメトリの
フレームを買いましょう。
967 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 10:29:33
おれのMTBはリアハブのフランジが折れた。
古いキャノンデールだ。
エンド幅が130mmしかない。
当然ヘッドコラムも1インチ。
部品が無い。
参った。
130ならなにも困らないでしょ????
969 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 10:31:13
1インチコラムのフォークだってあるし。
しかも1インチって、ロードはいまでも1インチ多いしヘッドもあるし。
なにが参ったんだろうか。
971 :
969:05/01/29 10:35:36
もうやってるじゃん
973 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 12:00:02
喧嘩するな
手持ちの1インチコラム、長さが合わなかったから新しく作ってもらった。
15,000円ちと高かった
15000円で高いって、何様?
975 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 12:34:31
吊るしのフォークよりは高いってことだろ
976 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 13:57:57
コラムのみ
977 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/29 15:05:50
コラムのみで1,5000円は高くないんだ。知りませんでした
相場がよくわからないので、参考になるかと思ったんだけど・・・
ちなみにフォークはマニトウ1です
>>966 おお、そういえばそうでした。もうしわけありません。
「今や流通経路は広がっている」わけですね。
今、ざっと見てきたのですが、
「フィッシャーサイズ」のTANGEのフォークなんていうものも
出品されておりました。すごいですね。
979 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/30 14:12:41
古いサスを買っても、部品が無くてオーバーホールなんかできないんだろうな・・。
古いサスはシンプルだからできるよ。
エラストマーのだったら、エラストマー入れ替えれば終わりだし。
981 :
ツール・ド・名無しさん:05/01/30 14:54:11
そのエラストマーをどこで入手するのかと。。
エラストマーなんざ普通に使われる素材なんだから
材料としてかってきて、穴あけりゃいいだろうが。