1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 12:02
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∴∵∴ .∵∴∵∵∴\
/∴∵∴∵∴/ ゙^\. ,/゙ ¨\,∵\
/∴∵∴∵∴「 ● | 》 l| ● ゙》∴|
/∴∵∴∵∴i,. ,ノ .l| 《 ..|´∴|
|∴∵∴∵∴\___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ヽ_/ \ |
|∴∵∴ / ,,____ |_____ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∴∵∴| | /┘┘┘┘┘┘┘| | <
|∵∴∵| | lllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕 / | 2get?
\∵ | |l;⌒ヽ⌒ ヽ|lllllllllll| / |
\ | | \ ヽlllllllll| / \_______
\ \┐┐┐┐┐┐/
\________/
3 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 12:42
3げと
5 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 12:44
ヒラメ+シリカだけはやめとけよ。
6 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 13:01
シリカピスタみたいな仏式口金で抜き差しを楽にするために
パッキンにシリコングリスorシリコンオイルを塗ってみたヤシ募集。
100kPaぐらい入れてもスポーンって抜けたりしない?
パッキンの寿命も延びそうな気がするんだが。
グリスの種類とかゴムを侵すとかそういう議論は是非ヤメレ
皆カタイとかいうけど、なんでもないねぇ。
ちゅうか既に使いはじめて20年になるけど(w
昔は高価だったんだー
8 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 13:08
消耗品を交換してきちんとメンテする前提なら、
別にシリカじゃなくても、大概のメーカーのポンプは
長持ちするよ。ポンプの本体が樹脂の奴は割れるとダメだけどね。
9 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 13:09
この5つめのスレでは
シリカ&ヒラメは糞
これをテーマに進行しましょう。
飽きてきたでしょ?
10 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 14:33
イタリアじゃシリカなんて誰も使ってないよ。
11 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 14:34
12 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 14:36
イタリア人は何使ってんだろう?
ポンプで空気入れる消火器タイプの洗浄器を前どっかで見たけど忘れたので教えて
14 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 14:52
15 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 14:54
アリ。もうないのか。
17 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:07
イタリアじゃパナレーサーが超高級品だよ。
18 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:12
19 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:17
知り合いのイタリア人が言ってた。
20 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:20
ソースとはいえないな。
21 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:32
イタリアにしろ日本にしろ、自国製品が普及品で舶来品が高級品という
イメージは付きまとうわな。
オートバイでも、日本向けの製品にはブレンボ・オーリンズをつける日本製
バイクでも欧州向けでは、トキコやニッシン・ショーワに換装する物があるし、
欧州製オートバイでもその傾向はある。
22 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:37
パナは十分な技術力があるのに、どうして
ヘタレポンプしか作ってないんだろう・・・。
日本製お得意の「プロフェッショナル」ポンプを作ってくれよ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:41
デローサのカーボンポンプとか作ってくんないかな?
作っても買わないけど・・・日本で案外売れるかも。
24 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:44
25 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:49
メーターがハート型だったら買っちゃうかも。
26 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:49
クルマだってそうだよ。
イタリア人が日本に来ると、日本でイタリアの大衆車に乗ってる自称エンスーを
見て驚くんだよ。「こんなに性能のいい日本車が安く売ってるのに、なんでわざわざ
ボロいイタリア車を選ぶんだマンマミーア!」ってね。
そういう自称エンスーが、ボロいイタ車が壊れるとまた喜ぶんだわw
こいつは手のかかる奴でね・・とか言っちゃってw
シリカを選んでる奴と共通点多いよ。
27 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 16:55
自転車用空気入れ補助タンク破裂による人身事故
兵庫県立神戸生活創造センター
Q 4〜5年前に購入した自転車用空気入れでビニールボールに空気を入れていたところ、
突然バンという爆発音とともに、 補助タンクが上方に飛び出し空気入れのハンドルを押していた左手の指に激突し骨折。
人差し指の末関節を屈曲できなくなるという後遺障害が残った。 特に異常な力を入れたわけでもなく通常の使用方法であり、
損害賠償を要求したい。 (40代・男性)
ttp://www.nc-news.com/frame/20040315/kuj040315.htm
30 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 17:41
>>22 鉄製フロアポンプタンクゲージ付き、じゃアカンの?
俺、かれこれ15年以上こいつ使ってるけど問題は発生してないが・・・
31 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 17:43
ポンプの必要な性能は使い方によるからなぁ・・・
俺は以前までMTBでトピークつかってたんだけど、
ロードに乗るようになってチューブラータイヤ使うようになったら
自然とヒラメ+シリカになってしまった。
正直、MTBなのにヒラメ+シリカはオーバースペックどころか
ポンピング回数が増えて大変。無駄な出費と体力の浪費。
が逆にチューブラータイヤだとピスタ+ヒラメが最高に生きる。
ドカティはずいぶん前からフロントフォークをショーワ製、キャブレターを
ミクニなどを採用している。
BMWはここんところ見える場所の部品を日本製(サスペンションを
ショーワ、ブレーキキャリパーがトキコ、メーターが日本精機など)に
して、逆に見えにくい場所のセルモーターを昔日本製にしていたのに
わざわざ信頼性の劣るフランス製にしていたりして、購入者たちの反感を
喰ってる。
33 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 17:50
>>32 知識をひけらかしたい気持ちはわかるが、スレ違いだ。すまん。
34 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:11
イタリアでスパゲティーナポリタンの話をすると、
多くのイタリア人が憤慨しながらあれはアメリカ人の食いものだ、
ケチャップあえなんて邪道だと口を揃える。
ところがある日、口癖のようにそう言ってたヤシが
ケチャップあえを食べてるのを偶然発見したので
見ていたら、私の視線に気付いて恥ずかしそうに
ナポリタンを手で隠して食い始めた。
35 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:11
>>34 知識をひけらかしたい気持ちはわかるが、スレ違いだ。すまん。
36 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 19:03
確に一品一品は粗雑な作りなのだが、
このウインカーのカバーが欲しいという客が数人集まれば
型から起こして実際にカバーを作ってしまう。
こういうのがイタ車の奥の深さかも知れない。
↓どうぞ
37 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 19:03
>>36 お言葉に甘えて、
知識をひけらかしたい気持ちはわかるが、スレ違いだ。すまん。
39 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 19:07
早いな!一分くらいはかかると思ったが。
ところでパナのポンプはホースが短すぎない?
40 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 20:49
>>39 長ければいいって物でもないとは思うが、それでも
シリカやスペシャライズドなどのポンプと比べると、
パナレーサーのポンプはホース短めかも・・・。
41 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 21:37
俺はむしろシリカのホースが長くて邪魔だったから短くして使ってる。
どうせタイヤの近くでしか使わないし。
42 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 21:42
シリカをメンテした時に、パッキンがやわそうだったので
チューブを切って穴を開けたパッキンもどきをつけたら
ポンピン具するたびに
「ぽぅ〜ぷぅぅ〜」
と鳴くようになって愛着がわきました。
前のスレッドでタンクの意義を質問した者です。
いろいろ親切にお答えくださり有難う御座います。
圧力にも速度があり圧力の伝播速度差を作って
ホースを楽に通して貰う装置かなと解釈しました。
まだ間違っているかもしれませんが、
なんとなくイメージが出来ました。汗。
ただのカンカンでも良い仕事するんですね・・。
44 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 22:23
タンクについての俺の考え
タンクが有ると、チューブに入る空気の圧力と同じ圧力がタンクに入る。
結果、約半分の力でチューブに空気を入れられるが、その代わり空気も約半分しか入らない。
タンクが無しで且つ楽にしようとするとシリンダー径を細くする事になる。
仮に面積を半分にしたとする。
結果、空気を入れるのに倍ポンピングが必要になる。
逆流防止弁がチューブのみでも成り立つが、チューブのバルブが開いている状態=加圧中、チューブの圧力の反作用を受けて動作が重くなる。
圧力計も信用できなくなる。
チューブ内0気圧からの加圧では容量のあるタンク付きの方がスムーズ。
ある程度加圧されている状態のを適正値まで上げるには、タンク内をチューブ圧力と等しくなるまでポンピングしてあげなければならないタンク付きは面倒。
タンク無しで、細身で且つポンプ内に逆流防止弁があると完璧。
結局シリカがいいんだよ。
45 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 22:51
そもそも手押しなのがどうかと思う。
足の方が力あるだろ。
それに足で抑えながらやると安定感ないし。
その辺を解決してくれないかな。
あとバルブ側も。
シュリンカー&ヒュランメ
>>42 パッキンやわくないよ
仕事で10年つかってもへこたれないんだから。
>>46 足ポンプでまともに使用できるものは見たことありません。
みな 糞 です。
シリンダーの長さが短すぎるから一度踏んでも入る量がものすごく少ないし。
>>44 >結果、約半分の力でチューブに空気を入れられるが、・・・
は、明らかに間違い
タンク無し ≒ タイヤの空気圧+バルブ等に生じる圧力
タンク有り ≒ タイヤの空気圧
フレームに取り付け可能で、Rサスにも使用できる空気入れ、
おすすめのがありましたら教えてください。
ちなみにRサスはROCKSHOX-SIDです。
200Psiぐらいまで入れれるやつでないとダメなのですが、
数少ないのかな・・・よろしくお願いします。
52 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 05:32
>>51 200PSI?140KPaか!
パッケージの謳い文句じゃSKSが144PSIまで可能って
書いてあったが、どっちにしろフレームポンプで100KPa超えさせるのだって
生半可な労力じゃ済まない。ショックユニットのエア容量はタイヤより少ない
のかな?どっちにしろ、フレームポンプじゃパッキンの造りからして限界超えてる
と思うな。そんな、要求仕様
>>51 狐にフロアポンプで入れようとしましたが
口金が上手く入りませんでした。確認した方が良いです。
また、200PSIをフロアポンプで入れるとなると
ハンパな労力ではないです。
結局わたしは専用買いました。
>51
俺もROCKSHOX SIDを使っていて同じこと考えてた。
付属していた専用ポンプは、細くて小さいのに、簡単に
190Psiまで入るから、タイヤの空気入れと兼用ならすご
く便利なのになぁ。
やっぱり無いのかな・・・
サス・タイヤ両用のハンディポンプ
どっかの通販サイトで見たようなおぼえがあるんだけどなあ‥
いまさがしたけど見つかんない
56 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 22:06
サスペンションのエア注入口って、シュレーダーバルブじゃなかったっけ?
シュレーダーバルブのホイールだったら、サス用ポンプでタイヤも
加圧可能でしょ。ポンプ容量からして、メチャクチャ入れるの大変だろうけど。
ちゃリー
58 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 23:01
59 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 23:03
だからTOPEAKはすぐ壊れるっつの。
60 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 23:08
大事に使えば1回は使えるぴょん
61 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/23 23:33
アンチTOPEAK厨ウザ過ぎ
>>58 おお〜っ!こんなのがあるのか〜!
情報感謝です!
>>59 そんなにあっさり壊れるんですか?
見た目は丈夫そうに見えますが・・・
他にお薦めのがありましたら教えてください!
63 :
これだからシリカはダメダメです:04/06/24 13:21
64 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 13:25
うちのはメーター振り切れるまでいれても大丈夫
抜けるならホースバンド替えりゃいい
65 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 13:27
知恵の無い人間にはピスタはオススメできません。
66 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 14:03
シリカ以外の口金使ってだめといわれてもな。
さげ
68 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/24 23:31
トス!
ざま〜みろ ちゅね
70 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 12:25
さんざんガイシュツだとは思うんだけど
ヒラメの横カムと縦カムって使い勝手でどう変わるんですか?
また、どっちがオススメ?
71 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:02
案メル津
タテタテ
73 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:41
便乗。
横だと外す時にスポークにぶつかりそうな気がするんだけど、大丈夫なのかな。
○かいてちょん
75 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 14:51
ぶつかんないよ。
ヘッド付近はそんなに開かないんで。
76 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 15:02
普通のスポークホイールに使う分にはどっちでも問題は無いです
開閉方向の違いによる操作感は違うけどどちらも使いやすいと思う それ以上は好みの問題
普通のホイールに使う分には割高な横カムに絶対的優位性は無いです
強いて言えば使わない時に少スペースで済むというのはあるかも>横カム
自宅で使うなら縦かな?ただクリック感がいまいち。横だとクリック
感はあるんだけどバルブにさす動きと90度の方向の動きなので一手間余計にかかる感じ。
78 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 15:57
ジョーブローにヒラメが最強ということでFA?
ジョーにヒメが最強とFA?
80 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 16:01
ヒラメなんか高いだけだろ。
あんなもん原価は100円もしないんだから。
81 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 16:05
性能は原価で決まる訳じゃないからね。
高くないとは言わないが、高いだけとは思わん。高くて性能がいいんだよ。
性能に見合った価格かどうかは個々のユーザーが決める事。
ジョーブローは「丈夫朗」というだけあって丈夫?
84 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 17:12
ヒラメ実物の構造を見たら原価100円はとても言えないと思うが。
原材料費は100円にもならないでしょ(w
といって80は糞がきなことにはかわらないが。
86 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 17:20
工業製品で原材料費の話を出すアホはいない。
そんなこと言い出したら鉄鉱石やボーキサイトはいくらだ?ってことになる。
工場出荷価格で考えるべき。
ヒラメの構造を見るに削り出しの半手作りなんでコストが高くついている。
量が売れると考えればもっと量産に適した構造にして安くできるんだろうけどね。
87 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 17:21
原価がどうあれ、高い「だけ」の商品じゃない事は使ってるヤツなら解る事。
仏バルブがもっと一般的になれば
すぐに半額以下になりそうだが
ならんだろうな‥
勝手に原材料費にすんなやw
原価っつってんだろドアホ
そもそも原材料費と同価格帯の工業製品なんて存在するわけないだろ
90 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 18:42
なんだかしらんが、壊れるもんでもないんだから
さっさと買って幸せになれよ。
91 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 18:46
量産すればすぐに安くなるよね。構造はシンプルだもん。
92 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 18:48
パナレーサーがヒラメを採用すれば最強。
93 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/25 21:18
それだ!!
Turbo Morph with dial gauge ってどうですか??
ほかにお勧めおりますかね??
95 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 07:57
今日パナレーサーの空気入れ買いました。
当方ロードバイクのってるいまして、仏式バルブで7気圧目指して空気を注入してた訳です。
そしたら6付近でアダプターが吹っ飛ぶ訳deathよ!
一体全体これはどういうことなんでしょうか??
97 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 19:58
>>96 ポンプヘッドのことか?
ちゃんとレバー倒したか?
98 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 19:59
パナソニックじゃ仕方ない。6気圧で走るしかありませんのじゃ。
>>97 それはモティロン…
>>98 マジすか?
メーター10気圧まであって、
6─────→10
ロードレーサ
とか書いてあるのに、本当に6気圧限界なら、これは詐欺ですね。
100 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 20:03
102 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 21:57
使い方がおかしいか、不良品かのどっちか。
買った店にもってって、6気圧しか入りませんっていってみれば?
たぶん入ると思うけど。
楽々ポンンプなら8気圧入るよ。仏口アダプターと本体口金をしっかり
固定しないとちょっと漏れるけどね。まあ、俺はヒラメに変えたわけだが。
>>102 使い方って言っても、
仏口緩める
↓
仏口にアダプターを取り付ける。
↓
アダプターを差し込んでレバーを倒して固定。
↓
pomping
ぐらいしかないですよね?
4,5気圧当たりで漏れる音が聞こえだして、7逝く頃には吹っ飛びます…
俺のは吹っ飛ばない。一度としてない。
使用法も同じだから不良品でしょう。
取り換えてもらっても、高圧では若干の漏れはあると思いますよ。
5.6回に一度しっかりはまって漏れないときもあるが。
ヒラメを差し込んだらすべて解決する。あほくさいほどに。
構造簡単やねんからカラシニコフみたいに量産してくれよ、台湾か中国。
Σ(´D`lll)不良品かよ…
要するにアダプターの固定力が弱いってことだろ。
109 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 01:11
>4,5気圧当たりで漏れる音が聞こえだして、7逝く頃には吹っ飛びます…
高圧になると外れるってのはアダプターの固定力が弱いからとしか思えないってことでしょ。
ふつうはそう思うけど。
110 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 08:00
だな。
使い方が悪いと思われ
パナレーサーのは名大のだろ?これでハズレなんざ無いぞ。
112 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 16:25
「名大」って名古屋大学のことか?
読みは「メイダイ」でいいのか?
「名前が大きい」んじゃないか
114 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 18:16
ツマラン
パナの鉄製は明らかに名大=大橋鉄工だけど
プラスチックのは台湾かどっかとちゃう?
ヒラメ廉価版が出ても、
LIFU工具のように結局純正がイイ、となる悪寒。
プラッチックやろ
このスレ絶賛のヒラメかってみました。
いままで空気入れるより、バルブはずしでハァハァ
だったパナレーサーの空気入れが、うそみたいに
簡単に外れるようになって、拍子抜け。
でも、外出直前の準備運動がなくなってしまう罠。
119 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 06:18
オレはいつも窒素ガスを入れてるよ。
やっぱクッション性もいいし、抜けにくいところが気に入ってる。
そんなにでかいんですか??じゃあ ラムダのジェットデジタルってどうですかね??
名古屋の大橋鉄工
で名大と言ってみるテスト
122 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 15:50
>>120 正直、単体で体重かけて入れられる奴はどれもでかい。
フレームにでっかいポンプくっつけているような感じになる。
だからロングツーリングとかならいいかもしれんが
普段つけてると邪魔だし重い。
そもそも携帯ポンプは非常用だからメーターなんかイラン。
メーターつきが欲しいならパワーポンププロを買え。あれは
ちゃんと入るしメーターもしっかりしてる。小さいし。
それがいやならボンベ。
>>111 具体的にどのように悪いことが考えられるんですか?
124 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 16:18
>>123 よくあるのは、
・気合が足りない
・勢いが足りない
・動機が足りない
125 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 16:23
>>101 > こんなん買わなきゃいけないんなら、始めから無理して仏式専用に出資すればよかった…
おりょ?ってこた、米仏兼用型かい。アンタが買ったというパナレーサーポンプは。
ヒラメ横カムでないにしろ、仏専用アダプターにすりゃいいでしょ。
パナレーサー鉄製タンクゲージ付きに、別に買った仏式ヘッドにして
とりあえず、800KPaまでは問題なくはいる。
・・・アダプターって書いてるところ見ると、仏式バルブにアダプター付けて
ポンプヘッド付けてるのか?>96
>>124 その3箇条で、導き出されるトラブルって、目的の圧力にまで
達しないと言うことになるのでは無かろうか?
96の問題は、ある程度の圧力を超えたあたりで、はじける。
のだから、ポンプを目的圧力近辺まで使えてるのは間違い
なかろう?
>>126 そうです。しかもポンプヘッドプラスチック…
129 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 17:23
>>128 え?仏式対応ヘッドじゃないの?
あさひ掲載のでどのモデル?
131 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 00:27
>>131 金属製の仏式専用ヘッドって普通に店で売ってますか?
133 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 00:38
>>132 たぶん売ってるだろうし、シリカのでも使えると思う。
が、あのボディーで高圧はもともと無理があると思う。長くは持たないだろうね。
ちなみにそのタイプの仏式口金はすぐにヒラメに変えたくなるよ。
スポークで痛い思いをするだろうと思う。
135 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 11:26
スペシャライズドのAirToolCompをショップで勧められたのですが、
性能的に良いものなのでしょうか?
136 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 12:37
金属製の携帯ポンプをバックに入れて常に持ち歩こうと思うのですが
店に設置してある万引き警報装置に反応した経験などありますか?
アンテナケーブルで見事に数店舗で引っかかって、それ以来金属恐怖症です
138 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 15:45
拙者は96と同じ物で9気圧まで入れてたけど、外れたことはないな。不良品だろ。
シリンダーの内径が32ミリもあるので、7−8気圧までは普通に入れられるが
それ以上になると体が跳ね返されてしまい、勢いをつけないと空気が入らないので
マジでハンドルが折れそうで、神経使うよ。
仏式専用口がねといっても使い勝手に関しては噴飯物なのが大半なので、過剰な期待はしない方が良いよ。
パナレーサーの楽々ポンプゲージ付きを買って
今入れてみてる訳なんですが、よくわからないのです。
英式バルブなんですけども、自分のイメージではバルブに金口(プラだけど)
を固定すると現在の空気圧がメーターに出て、
そしてそこから目的の空気圧まで入れていくのだと思ってました。
使い方としては、バルブに接続して、で、0を指してるメーターが目的の空気圧を指すまで
ガスガス入れる、であってますか?
>>140 そもそも気圧か、タイヤの構造が分かってないのどちらか。
使い方は合ってますか?
143 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 19:54
高圧ガス製造保安責任者の資格ぐらい取れ
144 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 20:02
>>140 英式はポンプのメーターあてになりません。
構造的に無理です。
えええええ。
ということは買った意味ないって事ですか?
146 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 20:04
目安にはなる。
そうですか。
なんども聞いて申し訳ないのですが、
>>140 の使い方はあってはいるのですよね?
148 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 20:10
>>147 >を固定すると現在の空気圧がメーターに出て、
英式なのででません.
>使い方としては、バルブに接続して、で、0を指してるメーターが目的の空気圧を指すまで
>ガスガス入れる、であってますか?
あってる
149 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/29 20:11
>>147 あってない。
マジに英式の場合メーターは全くあてにならないのでタイヤ押した感触で判断しろ。
>>148 >>149 どうもでした。
仏式チューブに変えるまで適当にやります。
スレ汚し申し訳ないです。
>>31 MTBでも細身のタイヤ(1.25とか)使うのならピスタでもOKなの?
CBAでピスタ+ヒラメで9000円くらいだから買ってしまおうかと思ったが、
これ見て踏みとどまり中。
ちなみに当方MTBで街乗りが主体。
152 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 08:33
153 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:32
蓮根プレッサーとピスタ&ヒラメ、ロードのチューブラーで使うなら
どっちがいいかなぁ?
154 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:36
>>151 結構ポンピング回数が必要だぞ。
MTBしか乗らないならもっとバレルが大きいものの方がいいんじゃないかと思う。
ただロードで使うと「やっぱりピスタはイイ!」って感じだが。
>>151 「いずれロードも」って思わないんならピスタにする価値は薄いかと
太いタイヤに入れるとすっごい時間かかるもんw
ヒラメも圧がそんなに高くないんなら不要だけど抜き差しは楽になる。
払えるなら買うのもアリかと
156 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:50
ピスタで2.0のタイヤとか入れるとある意味修行。
157 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:50
158 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:53
>>157 そうなんだ。
ちなみにピスタ&ヒラメに対してのメリットはどんなところ?
159 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:54
使い心地、耐久性、機能性、デザイン・・・、全てに優る。
160 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 09:59
>>159 それじゃぁ買う気が起こらんからもっと具体的にお願い。
特に10気圧以上の時のスムーズさはどっちが上なんだろうか。
161 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:06
162 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:08
ん〜。なんかレンコンしか使ったことない感じだなぁ。
どうしよう・・・。
163 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:22
ジョーカー本店にBBBってメーカーの
青いポンプ(価格3千円チョット)が有ったんだけど
コレ買った人いる?ゲージも付いてるし良い品なら
買いたいと思ってるのですが・・・
>>156 そんなことはない、昔から使っているが不便を感じたことなどないぞ
165 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:27
>>164 昔から使ってるからだろ。
ブラックバーンのチームポンプ買ってからはピスタなんぞめんどくさくて
使えん。
166 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:32
フロアポンプってそうそう買い換えるもんじゃないからね。
使ってて不便が無けりゃそのまんまって感じか?
漏れはぴピスタを20年使い続けて、ゴムパッキンを3回ほど交換したけど、
スペアの消耗品も大抵のショップで在庫があるから不便を感じたことはないな。
ヒラメってのを使ってみたい気もするけど、純正で特に不満もないし、まだ
踏み切ってない。
167 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:44
知らなきゃ知らないでいいことだしな。
ただ、一度知ってしまうと・・・。
タンク付きとか現代の樹脂ポンプもつかったことあるけど
ポンピング時の安定感が違うよ。
>>165
169 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:47
>>166 そんな大したもんじゃないよ、ヒラメは。
ただのぼったくり商品。
170 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:48
ものは大したものじゃないが、使うとたいしたもんだ。
確かにピスタで2.0は時間がかかる。
1`上げるのに何回ポンピングするやら。
18mmとかのチューブラーに10`オーバー入れる時は最高なんだが。
172 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 10:51
>>171 同感。
チューブラーに入れるときはほんとありがたいポンプだ。
170psiくらいまで入れなきゃいけないときはピスタ最強。
というかピスタは低圧でも高圧でもポンピングの感触がかわらんのがすごいな。
逆に低圧ではきついんだが。
173 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 11:23
ショップの作業スペースに置いてある、使い込まれたピスタってカコイイな。
漏れの通ってるショップは先代が下ろして30年以上経っているそうです。
ショップのレジ裏にに置いてある、使い込まれたバアサンってカコイイな。
漏れの通ってるショップは先代が下ろして50年以上経っているそうです。
175 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:11
進歩って(w なにをもって進歩というのですか?
177 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:19
進歩というか、向上心がないんだよ。
そんな店はダメダメ(苦笑)
178 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:21
フロアポンプに向上心もなんもねーだろ。
物持ちが良いってのはいいことだ。
向上心て、どういう状態だと向上心があるというのですか?
180 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:26
ショップならコンプレッサーぐらいあるだろ
シリカを少しでも批判すると批判されるのはこのスレでしょうか。
182 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:29
的外れな批判は叩かれて当然。
叩かれない批判もたくさんある。
183 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:32
シリカはルイ・ヴィトンやベンツみたいなもんだな。
中身はクソなのに、ブランド力だけで馬鹿がありがたがって買ってるんだよ。
184 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:33
185 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:34
普通にロードやMTBだったらシリカのありがたみはあまりわからないでしょ。
特にMTBには全く向いてない。
186 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:36
ピスタっつーのはピストってことで(ry
187 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/06/30 12:39
まぁ適材適所ってことですね、シリカも万能じゃないし。
ただ体重軽い人(45kg以下等)だとポンプによっては7Barも入れられないことあるんですよ。
そんな人でもシリカピスタは10Bar入れられたりしてね。
しかしエアボリュームの大きいタイヤにいれるのはマジでしんどいですな。
188 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:40
シリカの特徴
・すぐ壊れる
・個体によって当たり外れがある
・デザインが醜悪
・高価
・新品なのに、なぜか傷だらけの製品を平気で売ってる
・空気圧計の精度が悪い
・手を加えないと、買ったままの状態ではまともに使えない
189 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:41
イタリアンの気質を理解できない日本人にシリカの製品は向いてないですな。
パナレーサーのでも勝っとけと。
>>188 こんな暑いときに釣りごくろうさまです。
アイスでも買ってきましょうか?
191 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:42
ポンプの空気圧計で空気圧管理をしているアホがいるのはここですか?
192 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:43
>>189 ほとんどのイタリア人は日本なんかにまったく興味ないし、
日本がどこにあるのかも知らないけどね(w
193 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:43
買って2年以上ツルシのまま使ってるけど不具合も無いし壊れもしてないけどなぁ
通勤用に週2回以上は使ってるが。
ゲージもパナのゲージと比較したが変わらんし。
ハズレ引いた人って大変なんだね。
194 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:43
>>192 向こうでは日本製品が高級ブランド
こっちではイタリアン製品は高級ブランド
>>188 シリカの工場では、出来の良い製品は国内向けに回し、
出来の悪い傷だらけのカスを輸出用に回してるんだって。
196 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/06/30 12:45
うちのシリカスーパーピスタもメーターいいかげんですわ。
120PSIまで入れてからパナのエアゲージでチェックすると100強しか入ってない。
レース会場で人のポンプ借りる時は気をつけないとね。
197 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:45
イタリア人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww
198 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:46
あさひ経由でピスタ買ったが別に傷なんかなかったぞ。
運が悪いやつっているもんだな。
199 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:47
>>196 俺のピスタもそう。90入れるのに120に置き針してる。
まぁ自分のだからそれがわかってればいいわけだし、後から
タイヤゲージ使うからいいんだけどさ。
200 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:49
201 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:50
>>200 そりゃメーカーが悪いんじゃなくて輸送上の問題だと思うが。
つーかさ、ポンプに見た目を求めてもねぇ。擦り傷でどうこうなるような
製品でもないし。
202 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:52
>>197 黄色人種の我々には、欧州人の違いなんて
わかんないでしょうが。
以前語学研修に来てた白人が、金のために来ただけで
基本的に人種蔑視者だったのだが、アジア人は「ドイツ人と
フランス人とイタリア人とイギリス人の区別が付かない
馬鹿者揃いだ」と口癖のように言ってた。
203 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:52
>>200 デザインが頻繁に変わるとも断り書きしてあるな。
倒産したメーカーの処分品を安く買い叩いて、それに
シリカのロゴ印刷して高く売ってるだけじゃねーの?w
204 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:54
>>201 傷だらけのボロを高い値段で買ってるって、当のイタリア人に日本人は馬鹿にされてるよw
205 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:56
で、たたかれないポンプはどれですか?(笑
206 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 12:57
で、ピスタをたたくと俺の楽々ポンプも高性能になりますか?
207 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:04
>>201 輸送上のトラブルにもちゃんと責任を持ってこそ、まともなメーカーだよ。
208 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:12
シリカ以外に同程度もしくやそれ以下の価格で仕上げも文句無しで補修部品もあって
ポンピングも同じ位楽なポンプがあるんなら、それにすりゃいい。
それでもシリカを意味も無く叩く理由にはならんがね。
209 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:13
210 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:13
211 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:15
楽々ポンプで150psi入れると結構無理がある感じなんですが。
212 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:15
らくらくポンプはモデルチェンジしてずいぶんマシになったけどまだ重いよなぁ。
213 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:15
シリカを使ってる人って、わざわざ手持ちのチューブを切って
パッキン自作したりしてんの?w
何が悲しゅうて、高価なポンプ買わされた挙句、自分で工夫して修理せんといかんのじゃw
214 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:16
215 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:16
シリカのパッキンは純正品が補修部品であるよ。
チューブ切ったりしてる人はただいじるのが好きなだけでしょ、そんな必要無いし。
217 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:18
レンコンってなんですか?
218 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:18
アンチシリカ教信者に何をいっても無駄。
219 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:19
連コンプレッサーのことかと。
あれも値段を考えると当たりの(笑)ピスタ&ヒラメの方がヘッド面で
上だな。
220 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:21
ピスタはゴミ。
ただの古臭いくず鉄
そだね。欧州製安物乗用車をわざわざ買う連中と
ほぼ一緒で何言ってもムダ
222 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:25
パナのポンプを買うやつは国産信者。
223 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:26
>>210 だからさ、あんたは楽々ポンプ使ってればいいじゃん。
んでここでその良さを語ってればいいじゃん。
誰もシリカしかダメなんて言ってないんだし。
224 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:26
トピークのポンプを買うやつは貧乏人。(プ
225 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:27
BETOとか台湾メイド使ってるやついないのか
226 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:27
>>219 連コンプレッサーがわかりません。
どんな物?
227 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:27
BETO使いやつはチョソ
228 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:28
229 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:30
うちはシリカとBETOがある。
そういやBETOでロードに入れた事無いな。英式用に買っただけだから。
どれくらい違うか試してみようかな
BETOはホースが柔らかいからフィーリングでは負けそうだが
230 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:31
TOPEAKは壊れちゃいけないところが壊れる。特に直せないような場所。
231 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:31
232 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:32
ヘッドのプラスチックの部分が固定レバーの力で割れる。
233 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:33
ヒラメ使うからヘッドはどうでもいいや。
234 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:34
蓮根高いな。ピスタより高いんじゃ話しにならん。却下。
235 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:35
シリカとTOPEAKのアンチって定期的に同じ内容の書き込みあるね。
んでそのタイミングでパナのポンプを薦める奴が。
偶然?
236 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:35
国産信者でもいるんだろ。
237 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:37
糞ポンプ一覧
・トピーク
・シリカ
・パナ
ということで、SKSを買え。以上。
238 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:42
TOPEAKにしろパナにしろ、高圧対応だのゲージ付きだの言い出したらそれなりに高いじゃん。
アサヒ価格で4000円切るかどうかクラスからでしょ?
シリカと性能が同レベルだとして、どれ選んでもモメる程の価格差じゃないと思うんだが
TOPEAKの2940円のやつが相当使えるんならお特かもしれんが使った事無いから解らん。
239 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 13:56
240 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 14:28
241 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 14:42
スペシャライズドのフロアポンプの、米仏兼用ヘッドって、信用して
良い物ですか?
242 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 14:46
>>241 MTB程度の低圧なら兼用ヘッドで無問題
243 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 14:47
名大ってなんですか?
244 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 14:57
245 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 15:02
電動キボンヌ!
246 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 15:13
>>242 スペシャの兼用ヘッドって、他のポンプの兼用と意味合いが
違うと思う。なにしろ、アダプター無し・パッキン裏表の組み替え無しなのだから。
250 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 15:24
>>249 これで何がライバルと差がつくんだろう・・・
>>250 わかってんだろ、ほら、そういうことだよw
252 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 15:26
も、もしや、空気を入れる時間でライバルを圧倒できるということなのか・・・
255 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 17:27
>>225 BETO使ってます。
ワイズバイクアカデミーでポンプ買おうとしたらそれしか無かった。
あんなにデカイ店なのに、品揃えは穴だらけ。
ポンプに限らず。
256 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 17:28
>>255 Yだからな。
初めてロード買う客にフロアポンプ必要だって説明しない店だからな。
>>256 まーでも、あの辺り(赤坂溜池近辺)は他に競合する店もないというか、
位置的にけっこう貴重な店だとは思うので、
もうちょっと品揃えを充実させて欲しいものです。
258 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 18:29
シリカはポンピング時の音がうるさい。
259 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 18:45
>>258 俺はいじるの好きだから中にドーナツ型に切ったソルボセイン入れたけどな。
260 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 18:56
261 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 22:23
スタンドで窒素入れてもらえよ。
抜けが全然違うぞ。
乗り心地も段違い。
空気中の約78%が窒素なのに、
そんなに効くってのが不思議。
( ・∀・)スパシーバ!!
265 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/30 22:50
77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/06/12 11:04 ID:3Ws+rWCy
>>76 うちの近所にあるGS(ESS○の看板出してる)では、1台分充填で2000円。
漏れは全然入れる気ないんだけど(効果ないと思ってるから)
そこでバイトしてる後輩に聞いてみた。
「窒素ボンベ1本いくらで仕入れてる?」
そしたら驚いたことに
「内緒ですけど・・・ あれ中身は空気です」
「閉店後に 店長が売り上げ集計しているときに バイトがコンプレッサーから入れてます」
「どうせ違いなんかわからないんだし 空気入れとけってのが社長の命令です」
だってさ
>>264 誰も突っ込まないみたいなんで
それはプラ(ry
ヒラメピスタ叩いてる奴って
MTBerか貧乏人でしょ、正直これを叩くやつって
哀れとしか言いようが
正直ヒラメが付いていればポンプ本体などシリカだろうがトピークだろうがパナだろうがなんでもいい。
空気が入れられる機能があればそれでよい。
271 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:08
>>269 安モンはポンプ自体が摩擦熱と内圧で逝かれるぞ
実際にホームセンターあたりで売ってるプラポンプで試してみろ
272 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:10
そういえば、空気って圧縮すると熱を持つんだっけ?
ロードタイヤ2本連続で入れた後にシリカのしたの真鍮の部分触ると
すげー熱もってるんだけど。
273 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:17
>>272 そんなことも知らない269と270が一番哀れw
274 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:20
フレームポンプなんてかなり熱くなるじゃん。
275 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:26
圧縮で熱を持つということは、逆に冷えるということもあるわけでしょ?
繰り返してるんだから。
ということは、内部が結露したりする可能性もあるってこと?
276 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:30
それでおれのTOPEAKは駄目になりました。
277 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:31
定期的に開けた方がいいかもね。
何かの拍子に水分が入る事はありえるし
278 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:31
>>276 とういうこと?
錆びるパーツがあったの?
279 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:32
そう考えると、ヒラメは140psiとか入れ終えてレバーをリリースした時に
瞬間的に内部が冷えて結露してるんだろうか。
錆びないのかな。
280 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:34
>>278 中の弁のスプリングが錆びてあぼーん
定期的に開けてれば無問題
>>271 シリカ・topeak・パナしか挙げてないし、誰もホームセンターの安物プラポンプでいいとは書いてないわけだが。
そこまでしてシリカを信仰したいですか?
282 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:39
>>281 そこまでしてアンチシリカをするのはどうしてですか?
283 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:39
>>281 パナもホームセンターで安プラポンプ売っているわけだが
284 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:40
>>280 なるほど。
シリカって地味な部分では耐久性高いのね。
285 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:41
>>282 知らずに他のポンプ買って、自転車イベントやレース会場に行くと大半がシリカ使っている現実を
見せつけられて逆切レしていると思われ
286 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:43
けど昔からの定番品という惰性で使ってる人が多い
おっさんはシリカが多いけど
若いのは結構バラバラで好みで選んでる
287 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:43
>>281 そこまでしてホームセンターの安物ポンプをバカにするのはどうしてですか?
288 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:46
100円で買ったポンプは3気圧しか入らなかった
289 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:51
まあモチツケ。
客観的事実として、なるしまで店員が使ってるポンプはこのスレで「すぐに壊れる」と評判のTOPEAK JOEBLOWなわけだが。
290 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 15:53
>>289 まぁそれがいつおろしたものなのかわからんしな。
291 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 16:01
すぐに壊れるとは誰も言ってないが?
確かに壊れたのは俺のジョーブローだがメンテ不足?で壊れた訳だし
スプリング周りを掃除すると元に戻った。
メーターも正確だし他にやばい所もないのでぶっ壊れるまで使い倒すさ
292 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 17:15
>>291 少しは過去ログ読んだら?
TOPEAKはすぐ壊れると何度も書き込みありますよ。
293 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 17:19
TOPEAKはすぐ壊れる
294 :
hamp ◆LBvW5ln88U :04/07/01 17:22
サイコンの方は壊れないよ〜。
インフレーターの方も壊れないよ〜。
って言うのは駄目ですか?
936 :ツール・ド・名無しさん :04/06/18 16:49
>>934 TOPEAKの製品なら全ての樹脂が弱い。
937 :ツール・ド・名無しさん :04/06/18 16:54
>>936 つーかおまえいくつのTOPEAKを検証して言ってんだよ
友達の友達のチーム員と、あと掲示板にも書いてあるのをみましたっ!
でもボクは持ってません。
とか言いそうな雰囲気だなw
938 :ツール・ド・名無しさん :04/06/18 18:13
つうかうちのジョーブローの樹脂部分で折れそうなパーツなんて見あたらないけどな。
ハンマーでぶったたくとかしなきゃ。
強度が必要な部分は金属だし、樹脂部分は
>>904にあるような消耗品がほとんど。
939 :ツール・ド・名無しさん :04/06/18 18:18
とにかくTOPEAKはダメです。
すぐ壊れます。
これじゃ説得力がない…。
296 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/01 17:30
だれかがトラックポンプのほうを猛プッシュしてたような。
298 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 20:00
シリカで空気を入れるとき、例えば今現在7Bar入ってるとして
そこから空気を足そうとしても、やたら重くてゲージは9Barぐらいを指します。
空気はほとんど入りません。
ちょっぴり空気を抜いてから、再びポンピングすると、「ぺこっ」って音と共に
ゲージが5〜6Barを指してそこから普通に空気を入れられるのですが
こんなもんなんでしょうか?
それともどこかいじった方がいい?
2つシリカ持ってるんだけど両方そうです。
ヘッドはヒラメに換装してますがデフォのヘッドからそんな感じでした。
299 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 20:02
>>298 ん?
フレンチのバルブは空気入れる前にポチッとなしてください。
特にパナレーサーのバルブは固着しやすいです。
>299
お
フレンチバルブは空気入れる前にポチっとするもんなんですか。
初心者なんでそんな事もしりませんでしたorz
これからはポチっとしてから空気いれます(・∀・)ノシ
301 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 20:16
>>298 わけもわからずシリカ+ヒラメにするからだ。
前後で言ってることが食い違ってるよ
>301
ウッセェばか
vittoriaのフロアポンプ使ってる人いませんか?
アルミボディでゲージ付きのやつです。
2000円くらいのものなんで過剰な期待してないです。
可も負荷もなくなら買おうと思ってます。
306 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 22:13
パナのデジタルタイヤゲージ、いつになったら発売するんだろう。
謎のリコールかかってからずーっと情報ないよな。
>>305 以前タキザワでセールになってた奴と同じなら、
正直お奨めしません。
当方ロード、チューブラ。
とにかくポンピングが重いです。しかもあまり入らない。
値段は評価できます。でも、8気圧程度で疲れるのは個人的には厭です。
>>307 そうすか。ありがとうございます。
でも値段相応ならいいかなと思っちゃったりして。。。
8気圧以上ラクに入るものとなると、それなりに値段するのでしょ?
>>305,308
個人的にお奨めは、このスレ的には評判悪いみたいですが、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/dynaairpump.html 等が、と思いますが、倍になっちゃいました。すみません。
個人的には、ショップで使ったピスタよりもイイと思いました。
#蛇足ですが、このポンプ自転車に乗る前から使っていました。
#というのも、とあるバイク(エンジン付き)用品屋がロゴを換えて、メーターを書き換え、
#米式口だけにして6千円と少しで売っていたのを買ったのです。
#主にサーキットで使っていました。
#サーキット備え付けの空気入れ機はピットから離れて面倒だったのです。
#使った感じはハイボリュームでも大丈夫そうです。
#長文失礼しました。
これって溶接部分が折れたりしないの?
311 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 01:00
>>309 どうもどうも。
それも良さそうだと思ってたんですけど、値段と、あとデザインが好みじゃなくて。。
やっぱいいものはそれなりにお金ださないとだめんなんすね。
パナの楽々ポンプに付いてた、仏→米変換アダプタ
ポンプ口金とアダプタの間で空気漏れして
何気圧入れたかわからなくなるわ
5気圧以上入れると漏れるほうが多くなるのか
すごいたいへんなんだけどこんなもんなの?
アダプタの米口が細すぎるのかと、ビニールテープ巻いてみたら
漏れなくはなったんだけども、ビニールテープじゃ食いつきが
わるくて、5.5気圧くらいで圧に負けて外れちゃいます
なにかいいアイディアありませんか。
ちなみに英アダプタとポンプ口金間では漏れません
ん?
>>313=96?
>96 :ツール・ド・名無しさん :04/06/26 19:56
>今日パナレーサーの空気入れ買いました。
>当方ロードバイクのってるいまして、仏式バルブで7気圧目指して空気を注入してた訳です。
>そしたら6付近でアダプターが吹っ飛ぶ訳deathよ!
>一体全体これはどういうことなんでしょうか??
96さんとは別人でおます。
うちのは吹っ飛ぶんじゃなくて空気漏れするんですわ
96さんはどう解決したんでしょうか?
ヒラメに交換という話も出てましたけど
ポンプの倍も口金に払うのは‥というのと
英仏どちらも(米はなくてもいい)使いたいので
こまっておりやんす
パナさん、楽々ポンプゲージ付きは不良ロットが出回っているようですね。
>ポンプの倍も口金に払うのは‥というのと
普通の感覚ではそうでしょうねぇ。
英式は仏式よりちょっと小さいだけなので、ママチャリ程度なら
少し漏りますが仏式のヒラメで入れられないこともないですが
>>316 >ポンプの倍も口金に払うのは‥
というより、
ポンプ替えても口金は一生使える
でどうよ?
○○モフ以外でお勧めの携帯ポンプのこのスレの結論は何になったの?
320 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 17:00
>>319 COボンベ。無色無臭の気体で吸い込むと(ry
321 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 17:02
>>318 ヒラメすぐ壊れるだろ。
あれは耐久性ゼロだね。
エサが腐ってますよ
323 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 17:04
そりゃヒラメは腐るだろ
325 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 18:12
俺も
>>321と同じタイプのヒラメ買ってきたけど
1日で腐った。
夏は使ったらすぐに冷凍庫に入れないとすぐダメになる。
耐久力なさすぎ。
もしかして面白いと思ってんの?
面白いじゃん
うん、エスプリ聞いてて面白いね
>>326 くうきよめ
329 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 21:31
左ヒラメの右カレイ
330 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:02
331 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:27
>>330 こういう古いタイプをいまさらかう必要はないと思うんだが・・・。
同社の最新型の小さいやつの方がよくはいるよ。
332 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:42
いや、アタッチメントの無いフレームポンプが欲しいのよ。
本当はゼファールのがいいけど高いし
333 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:43
なるほど。
それならしかたないなぁ。
ヒラメ買いました。さっそく使ってみました。ポンプはシリカ。
装着は楽なんだけど、空気を入れ終わってカムを外すと、一気に空気が抜けてしまったよ。
もう一回入れ直して、カムを外すと同時にヘッドを外して...結構忙しい。
この使い方って、間違ってないっすか?。
335 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:53
奥までつっこみ過ぎでバルブ押しちゃってるんじゃないの?
そんなに奥まで入れなくても桶。
336 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/03 22:58
何故最前を尽くさない
何故工夫する前に聞くのだ?
ヒラメなんて説明書読まなくてもわかるだろうに(´・ω・`)
みんなポンプに金かけてんだね。
10気圧までラクにとか求めてるからびびった。
求めるものがプロ並みっすね。
とりあえず力まかせにでも入ればいいけどな。
339 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 00:07
毎日入れてりゃ面倒
おまいはどうせエムテーベーのりだろ?
>>335-337 レスサンクス。
説明書(コピーの紙1枚)は読んだんだけど、どの辺まで入れるかとか書いてない。
押し込み過ぎだったみたい。うまくいきました。ありがとう。
こりゃいいね。
>>338 力まかせに入れるのはメンドクセぇ。
漏れは、自転車に乗るために仕方なくポンプ押してるの。
パンクさせないために仕方なく10気圧入れてるし。
そういう事に労力割きたくないんだよね。
342 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 00:46
343 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 01:06
いくらロードでも10気圧は入れ過ぎだろう。
トラック競技じゃあるまいし。
>>343 普通に10くらい入れるだろ。
そんなん個人の好みの問題。
最近「普通に」の使われ方が普通におかしい。
346 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 09:51
チューブラー使いなら10気圧は日常茶飯事ですが。
347 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 09:58
水深100メートルのところでタイヤに空気入れて、
水面に上がって来たら10気圧になるんじゃないのか?
海面に出た深海魚のようにバーストします。
ヒラメは深海魚じゃないよ
351 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:13
水深200メートルのところでタイヤに空気入れて、
水深100メートルのところまで来たら10気圧になるんじゃないのか?
もうヒラメもシリカもいらないな
これからは海とダイソーの100円ポンプを用意すれば完璧
すもぐりに自信のない人はウエットスーツと酸素ボンベも買っとけ
結論出ちゃったね。。
354 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:43
海抜0メートルの地上でチューブ内圧10気圧は水深100mではどうなるんだ?
あがるんじゃないの?
355 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:44
100気圧
このスレって誰かの役に立ってるのか?
357 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 13:56
358 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 14:01
>>351 違うだろ。
水深200mで100気圧入れて
水深100mで10気圧だろが。
もういいって。
360 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 16:14
>>346 具体的にどこのなんて銘柄をどんな用途で使ってますか?
つっかピストはともかく、ロードで10気圧も入れてたらかなりDQNっぽいな。
昨日のツールプロローグでは10気圧くらいでしょうね、って話してたよね。
カッチカチですよ、とか言ってた。
362 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 16:56
TTだからな
>>360 なんでロードで10気圧入れてたらDQNなのか説明希望。
俺はクリンチャーで9.5入れてるが、それもやはりDQNに見えますか?
364 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 18:38
デブなら良いんじゃない
365 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 18:49
つか、空気圧なんてタイヤによっていくらでも変わってくるだろう。プロレースあたり使ってる人は
10気圧なんて信じられないのだろうけど。
366 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 22:16
初めてチューブを買いにいったんですが、自分のは仏式ロングバルブなのに、
まちがえて普通の長さのバルブ買っちゃいました。
ここまででもアフォなんですが、なんとかこのチューブを使えないかと
ネットで探すと、バルブエクステンションなるものがあるということで、
早速近所の自転車屋で買ってきました。超高かったけど・・・
(パナレーサーのシンクロエクステンダーってやつです)
で早速とりつけて空気を入れたんですが、どうやってもエクステンション
の根元から空気が漏れて、4気圧くらいまでしか入らないんでつ。
付属のパッキンも付けてるんですが・・・。
ちなみにチューブはNational(パナレーサー)のサイクルチューブっていう、
黄色い袋のどこでも売ってる安いやつです。
チューブもパー。エクステンショもパー。俺はなんてパーなんだ。
使い方間違えてるんでしょうか?初心者質問スレ逝ったほうがいいでつか?
367 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 22:18
>>366 なんであんな高いの買うんだよ。ちょっと便利なだけなのに・・・。
で、エクステンダーを使うときはパッキンの位置が大事です。
ちゃんとエクステンダーの置くまで入ってますか?
一回つかったらパッキンはエクステンダーにはまって取れないようになるのが
正常ですよ。もう一度確認してみてください。
368 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 22:30
>>365 いやーロードじゃチューブラーでも10気圧入れることは稀だよ。
369 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 22:52
>>332 予算オーバーしてでもゼファールhpx買うべき
370 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 23:41
ゼファールhpx
シリカ
ヒラメ
======終了========
371 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 23:43
コンチなんか普通に10入れてるぞ
TUFOなんかもっと入れてる
>>367 レスありがと〜。たしかにパッキンの位置が悪いみたいです。
はみ出してますし・・・。
これからやり直してみます。ちゃんとはまるかな・・・
エクステンダー買う金で新しいチューブ軽く買えlhTXxoki///
>>336 説明書ってピンクのやつ?あれじゃなんもわからんけど
375 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 16:40
>>334 ヒラメポンプヘッドを、バルブに装着するとき奥へはめ込みすぎてない?
押し込みすぎてフレンチバルブのボッチを常に押しっぱなしにして
いるとか。
ポンプヘッドのパッキン部分が、バルブに引っかかる位だけの
はめ込み量でよいのだけど。
376 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 16:40
>>374 ちゃんとヘッドの入れ具合についてかかれてますが。
ヒラメやっとわかった。かぶせて載せるぐらいでいいのね。確かに楽だ。
エアゲージの抜き差しより楽。ということはエアゲージもヒラメつければ
いいのかな
380 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 20:55
>>379 ネタ?
マジレスすると、タイヤゲージはバルブを押して空気を「出させて」いるわけだから無理だよ。
ヒラメは押してないんだ。空気圧ってこと?
382 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 03:53
>>379 直感で使うことができない工業製品などダメダメだってことだね。
取説が糞
ヒラメ崇拝者はいっそのことヒラメと結婚しろ。
>>384 おまえにそんなこと言われる筋合いはない。
おまえのかあちゃん出ベソだろ。
お前のとうちゃんこーじーき
387 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 10:56
両親
「コレコレ、兄弟喧嘩はやめなさい。」
389 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:15
>>296 ブラックバーントラックポンプ最高ですよ。
シリカよりケタ違いに使って気持ちいい。
390 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 11:23
伝統と実績に裏打ちされたシリカが一番良いんだ。他の奴なんか
新参者で実績なんて何にもないじゃないか。
シリカ崇拝者はいっそのことシリカと結婚しろ。
>>390 別に一番いいもの使わなくたっていいんじゃない?
数こなすプロじゃないんだし。
相応なものを使えばいいと思う。
393 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 14:43
>>390 実績ってシリカで空気入れたらどこどこのレースで勝ったとかそういう実績か?
394 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 14:43
>>394 バカ、釣られてると見せかけてエサ撒いたのに。
396 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 15:00
釣りもなにも、本気でそう思ってそうだから怖いな。シリカチュー。
なんかペンチvsアスロンの構図になってきたな
あほくさ・・・・・・・・・
>>313 >ポンプ口金とアダプタの間で空気漏れして
何気圧入れたかわからなくなるわ
これって間違った考え方だよ・・・ね?
壊れなくて良く入るというショップのススメで Zefal hp huskyという
フロアポンプを買った。
モノを見るとどこかで見た感じがしたんだけど、説明書を読むと
Rennkompressorの文字あり。
SKSのレンコンプレッサーの写真をネットで見たところ、違いは、
足で踏むところにゴムのギザギザみたいなのがないぐらい。
SKSのレンコンプレッサーのOEMなのかな?
知ってる人います?
それとも既出ネタ?
ヒラメの横カムもらったんで、こんど付けてみようと思ってるんだけど
これってどうやって使うの?
口のねじで締め付けを調整して、レバーを閉じる?起こす?
402 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 23:19
>399 どして?
404 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 22:48
ポンピンシュッシュッシュッシュッ!!!!!!
405 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 17:38
406 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 17:42
ロードならやめとけ
407 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 18:02
>>406 そうですか、タイヤは700x28cなんですがダメですかね。
なんか空気がプシューッと簡単に入って ゲージもついてて便利そうに見えたんですが・・・
ロードはダメというのは空気圧の加減とかですか?
408 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 19:10
409 :
スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :04/07/08 19:49
408のやつかバルビエリのミクロボだね。どっちも持ってるけど408の方が良いかな。ただゴムパッキン
が飛び出してきた事があるので注意。いずれにしても最初ボンベ一本は捨てる気で練習しておく事。
初めて使う際は大抵失敗するようです。それとバルビエリはたまにハズレボンベがあり、Co2が
ちゃんと入ってないときがあります。で、こわいからいつもボンベ2本持ち歩いてます。
先日の峠練習でボンベ開けるのがもったいないので友人のバルビエリのプラスティック製
インフレ−ター借りてポンピングしていたら7気圧を超えた瞬間シリンダーが破裂しました。
力任せが悪かったんでしょうがやはり大事なものなのでしっかりしたアルミ製をおすすめ。
ブラックバーンのAS-1とか。ロードモーフやシグマはでかすぎてうざいです。
410 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 20:31
>>407 米仏兼用ヘッドというのに、ろくな物がものすごく少ないから。
皆さんいろいろありがとうございます。大変勉強になりました。
空気をプシューッと簡単に入れたい時は
>>408のようなシンプルな物を使って、
ボンベは別に 出来れば兼用ではないちゃんとした物を買おうと思います。
しかし破裂するんですね。怖いけどいろいろ練習してみます。
412 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 16:33
パナレーサーの安い奴使ってて仏式に入れるのに
チューブの空気をちょっと抜いてからじゃないと空気が入らないんだけど
他のポンプでもそんな感じなのかな?
えぇ、君以外はみなそんなことしてませんよ!
貧乏ですね(w
414 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 16:40
苦労してポンピングしてたのは俺だかけか、ちくしょう!
空気入れるまえに押す?まったく、、、安物チューブに安物ポンプ買ってる貧乏人は
しね。
ヒラメだと押せって書いてある
スルメだと引っ張れって書いてある
>>415 ポンプ程度の数千円で金持ち気分なお前はユカイ。
419 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 16:56
>>418 数千円もかけられないオマイはビンボウ。
>>419 ポンプごときに金かけてやるもんかよ!エラそうに。
ポンプのくせに。
安いからこそ金かける物だと思うけどなあ
もちろん有意な範囲でだが
数こなさなきゃならないプロメカニックじゃないし、
気圧を厳密に管理しなきゃいけないわけじゃないし、
別に空気入れるくらいの微々たる筋力なんておしまないす。
まぁ、おれの場合実際バイト代も少ないわけで、
高いポンプ買うならその金でチューブいくつか買って距離走りたい。
今日、衝動的にヒラメを注文してきた。
424 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 18:41
425 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 18:43
426 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/09 18:45
>>424 慣れればどっちでも同じだけど、両方入るほうが速いね。
あと、そういうデカイのをフレームにぶら下げるのが許せるなら
トピークのモーフシリーズの方がいいみたい。
実際シグマの使っているとこ見たことあるけど、今にも折れそうだった。
お出かけ用の手さげ袋にも入るように25cmいかがのぞましい
実は私もフレームにぶらさげるより
バックに収納できるような小さいの買った方がいいのかな、と思ってました。
ただ小さいと 相当頑張らないとそこそこ高い気圧は入らないような気がして
いろいろ迷ってます。バイクも他の周辺用品も これから初めて買うところです。
おいらのポンプは、シートポストを引き抜くと出てくる
おいらのポンプは、シートポストを引き抜くと出てくる
おいらのポンプは、シートポストを引き抜くと出てくる
>>429 ピラーとポンプが一体になってるのあったねぇ
結局未だに日本には入ってきてないのかな。
>>429-431 ページの書き込みが終了しないな〜と思っていたらこんな事に
正直、すまんかった
シリカ&ヒラメを導入しました。バルブの脱着は楽になりましたが
ポンピングは前に使っていたトピークよりつらい気がします。
435 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:17
楽に電動コンプレッサーがほしいんだけど仏式対応のネット上でみたことある?
436 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:20
>>435 これにホースつけて先にポンプヘッドつけろ。
ヒラメつけている人見たことあるし。
438 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26
439 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:07
>>438 これ、自転車店の楽天ページでしょ。
ヒラメ縦カムヘッドが付いてるのは必然のようにすら見えてくるね。
どう見ても、ヒラメ縦カムにしかみえないよ。
スマソ、直リンはムリッポ
ww
443 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 13:05
ヒラメ、縦と横がありますね。
どっちがよいのでしょうか。
444 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 13:12
バルブが横に来るようにすれば横を縦として使える
ジョーブローって糞なの?
>>447 このスレではシリカピスタ+ヒラメ以外は全部クソですから聞いても無駄っすよ。
あほばっかです。
449 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:02
ジョーブロー誉めてる発言もあっただろ。
アンチがいるだけだよ。
ヒラメシリカモフ専用スレッドですから
451 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 15:21
丈夫郎
452 :
ねりわさび ◆KG381inB5I :04/07/15 15:24
フロアポンプなんてあんまり壊れるもんじゃないし何個も買わないからなぁ。
知り合いのジョブロは壊れたよ。
ブロウジョブ
455 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 10:39
ヒラメの仏式パッキンって英式に使えるんですね。(閉め具合を強くする)
事実上仏式と米式もってりゃ3種類つかえるよ。
ヒラメって名前で幻滅す。
457 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 10:42
誰も名前で買ってないわけだが。
458 :
>>455:04/07/16 10:59
ヒラメがというか、仏式が英式とそれほどサイズが違わないからな
世界中の自転車メーカーが、先端にネジが切っていない英式バルブを
標準で採用してくれれば、空気入れは米式と仏式だけで事足りるのだがな
459 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 11:14
>>458 そんなこと言うなら、
世界中の自転車メーカーが仏式のみを標準で採用してくれれば
空気入れも仏式だけで足りるんです。
460 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 11:28
標準採用なら米式がいいと思う。
あの手軽さは最高に使いやすい。
空気も仏式より漏れにくいような気がする。
低圧だからだろ
いや458の方法だと、洗濯ばさみみたいなのが付いてる空気入も使えるだろ。
463 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 11:48
>>461 米式をバカにしちゃいかん。全く同じバルブを使用していて、
大型トラクタトレーラの被牽引車のタイヤ、315R80/22.5なんてサイズだと
標準空気圧が9.8kg/cm^2とかだったりするから、ロードバイクの
タイヤより高圧。
米式は、国際的に内部構造から完全に規格化されていて、強化バルブとか言う物は
存在しません。
サイズの書き方間違えた。315/80R22.5。
別にこういう極端なサイズを抜きにしても、通常2トン以上のトラックだったら
どれもこれも、8kg位以上の圧力が指定されてる。
465 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 11:57
米式と言えば、米→英変換アダプターなる物が売っているのが謎
あれはどうやって使うんだ?
英式用のトンボをひっかける為にあるんだよ。
467 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 12:00
ありゃ、基本的に英式は圧力が低いことを利用したシロモノ。
アダプターを米式ヘッドの中に仕込んで、英式バルブの中心穴に
アダプターのとがってる部分を差し込む。
こんなやりかた、3.5程度の圧力しかない英式だから出来る。
空気を抜いたときペットようなのくさいニオイがするんだけど
いい匂いが入れられる空気入れってないですかね
470 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 13:19
>>468 > 空気を抜いたときペットようなのくさいニオイがするんだけど
これって、チューブから空気を抜くとき?
そりゃゴムから出てくる揮発成分だから、チューブに依存するでしょ。
471 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 13:21
うちのペットはくさくありません
うちのオナペットはいいニオイです
473 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 13:23
オナペットも含まれますよ
>>467 英式の虫ゴムのとこに刺さる仏式のバルブが無いもんかな。
そうすりゃママチャリの為にトンボ口用意しなくて嬉しいのだが。
パナのX-Airは、おいしそうな匂いしませんか?
食べちゃいたくなるような
476 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 13:42
>>474 つーか、ママチャリも仏チューブに換えちゃえよ
仏式はさきっちょを弛めるとか、一回プシュッと空気を抜くのに、一手間余分に掛かるからな
英式は機械音痴のおばちゃんとかでも悩まずに使えるのが魅力
100円ショップとかで売ってるスーパーバルブに換えれば
それなりに空気圧管理できるし
>>474 455から読み直せ
>>477 ネジ部削ってヒラメで入れろと....orz
479 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/18 10:45
仕方ないよ
ここはシリカ+ヒラメ教信者の巣窟だから
まあ良いものは良いんで仕方ないだろ
482 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/19 02:50
Panaracer High Quality Pump(殆ど新品)
っていうのが500円で売ってるんだけど
買いですか?
483 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 01:48
実実実実実
ageてもないのにレス早くですね
自分受けよくない
489 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 06:31
携帯ポンプでお勧めを教えてください
490 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 06:54
シリカって6気圧を越したくらいから入りが渋くなるんですけど
こんなもんですか?
491 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 07:00
>>490 それ外れ。シリカは当たり外れがあるから。
492 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 07:20
バーカ、真に受けてんじゃねえよ
494 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 09:07
分解すると当たりのシリカは、ちゃんと「当たり」と書いてあるよ。
面白いと思って言ったジョークならユーモアのセンスあるなお前
俺はどっちかと言うと低圧の時の方がゲージの伸び悪い用に感じる
7気圧からは入れ方によるけど2〜3回で1気圧はいるようになる
で、もう一本もらえるんですか?
497 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/21 10:17
破れたチューブがおまけです
498 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/22 22:24
wrench force atb使ってるんですが
700C×28Cで
頑張ってもゲージでは40PSI(2.8Barsくらい)しか入りません。
80PSI入れるにはそんなに必死or地道に入れるもんなんでしょうか?
それとも付属のゲージは大嘘つき?
499 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/22 22:26
>>498 ATBとか、MTB用っぽいのはそのくらいしか入らない、これ常識。
おとなしくロード用を買いましょう。
500 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/22 22:32
>>499 昨日買ったトコ・゚・(ノД`)・゚・
ロード携帯用お勧めは何ですか?
>>500 俺の経験上使えると思ったものだけ書くね。
・バルビエリのカーブワン、チタンワン
・イノベーションズの一撃注入ボンベ(正式名称忘れた)
・トピークのロードモーフ
・パワーポンプアロイ←やや疲れるがトピークのデカさに絶えられない&ゲージ欲しいなら買い
これくらいかな。
ちなみに、シグマの使っている人みたことあるけどポンピングするたびに
グニャングニャン曲がってたからやめた方がいいと思う。
502 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/22 22:52
>>501 サンクス
ゲージ月が欲しいので、やはりパワーポンプアロイかな・・・
パワーポンプを持ってるだけにまた買うのは切ないです。
はやく指で気圧を測れるようになりたい・・・
>>502 80PSIはパワーポンプアロイで結構いけますけど、100PSIになると
かなり限界に近いですよ。23Cとかにしたら使えなくなると思います。
ロードモーフのゲージ付きの方が性能では満足できると思います。
ただあのデカさがねぇ。
>>501 パナレーサーのミニフロアポンプって駄目ですか?
>>504 モノはいいって話をよく聞くよ。でも使ったことない。
ロードで使えるほど高圧で入れられるかがわからないので。
サンクスコ
了解しますた
ミニとは名ばかりに確かモフ級のでかさだよなあれ
>>504 >>315 を見れ
ちなみに俺のミニフロアポンプ(パナ)は
7気圧 −> 8気圧 40回ポンピング
確かに高圧には向いていない・・・・・・・・
509 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 00:53
なんかスーパーピスタの調子悪い。
メーターの針がすぐ戻るし、まだどっかで空気漏れしてるのかな?
Oリングから空気漏れするとか聞いたんでオーバーホールしたら
Oリングすらなかった・・・・。
・・・オーバーホールしても直らねぇ・・・・・。
510 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 01:25
>>509 新しいの買えって。
オレなんか6個目でやっとアタリだったぞ。
511 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 10:44
ロードモーフかカーブワンを考えていますが
ゲージ付きのほうが良いでしょうか?(ロードモーフの場合)
仏式・米式対応ですか?
512 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 10:50
>>511 ロードモーフは米式も対応しているけど、ロードで米式自体ありえんからなぁ。
で、どうしてその2つを比較しているの?
デカくて邪魔だよ。モーフは。気にならないならモーフはいい。
ゲージはあってもなくてもって感じ。どうせ緊急用だからね。
513 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 11:10
ありがとうございます。
501をみました。
他にお薦め携帯ポンプありますでしょうか?
時々MTBをつかうことがあります。
ほとんどはロードなんですが。
>>511 その二つの中間のテレスコピックミニってのいいよ。
ロードモーフより軽いけどケージ付き。もちろんカーブワンよりは重い
515 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:25
いろりろ教えて頂きありがとう
ございました。
516 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:31
zefalのhprが軽くて、ゲージ付で、8気圧くらいまではなんとかなるのでお勧め。
517 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:37
ターボモーフのゲージ付きいいよ。
100PSI位楽に入るし、ゴムホース付きなんでとっても楽。
518 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:58
ターボモーフのゲージ付きと
ロードモーフのゲージ付きってどう違うんですか?
519 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 12:59
TOPEAKはすぐ壊れるからダメ
ほんとですね。
参照リンク見ると、重さが結構違いますね。
ターボモーフの方がかなり軽い。意外。
522 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 21:54
ご存知パナレーサーの楽々ポンプ(ゲージ付き)
本日、口金が故障したので取替えホースを買ったんですよ
取替えホース。家に帰って交換して、
さてこれで大丈夫だ、と思って空気入れようとしたら
仏式アダプターが口金に入らない フルパワーで押し込んでも入らない
試しに下げてロック状態にしてみた
入った。するりと入った ロック状態なのに入った マジで入った
で、やっぱりポンピングしたら外れた 当たり前か
そこで試しに、はめた状態でレバー上げてみた
外れない ポンピングしても空気漏れない ロック解除状態なのに140PSIまでしっかり入った
さて抜くかと思って悩んだ
今ロック解除状態やん うーん よしレバー倒してみよう
カコ・・「パンッッ」
口金が跳ねた
気持ち良いくらいに跳ねた
今までレバー上げてキュコキュコ引いて、途中で「パンッ」だったのに
レバー倒した瞬間「パンッ!」
これはこれで楽チンなんだが、
最も言いたいことは、レバー固定が逆ってどういうことですかナショナルさん
523 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 22:30
俺のタイヤは170PSI入れると最高に軽いのでピスタヒラメじゃないと無理。
無理っつーか、ヒラメ以外でやるとぶっ飛びそうでマジ怖い。
524 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 23:00
527 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 14:36
携帯ポンプは立てて締める、寝かして弛めるが
必然的に標準だったけど
パナはフロアポンプもそうなったのか
どっちが良いんだろ
528 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 21:10
SKSのWESEっていつの間に仏専用になったんだろうか?
昔のは全てのバルブに対応していたようだが、惜しいというか何というか。
なにか問題でもあったのかな?
529 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 22:23
パワーポンプアロイってどっちかというとMTB用だと思っていたんだが
友人のロードのタイヤ(チュブラ、推奨140PSI)がパンクして修理してやったときにびっくり!
MTBの時はヒーヒーいいながらやっと80PSIとかいってたのに、すいすい120PSIまで
入っちまった。なんだこれ。ロード用なのか?
530 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 21:01
ブラックバーンのAS-1 エアースティックがよく入ると評判がいいのですが、
実際気合があれば160PSIまで入りますか?
531 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 15:37
フロアタイプの仏式ポンプで空気入れた後に口金を抜く時、
結構ググッと力入れないとなかなか抜けないのですが
なにかコツみたいのがあるのでしょうか?
いつもはヒラメ+シリカを使ってるが
友人のジョーブローを使わせてもらったら
これもなかなか良いですね。
ゲージが上にあるので見やすいのもいいです。
533 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 16:07
>>531 シリカかトピークの仏式ヘッドだったら、引っこ抜くしか無いわけだが。
パッキンの所にシリコングリスを塗るという対処療法くらいしか無いんでないか?
エアースティックかってきました。
デザイン、使い勝手、性能どれも一級品ですね。
思っていたよりだいぶ軽い動きで空気が入ります。
ちなみにMTBには使えません。1000回以上動かさないといけないと思います(笑。
粘りに粘って10気圧まで入りました。満足。安いしね。
535 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 19:27
スーパーピスタが空気漏れしているようなので、近所の
ホームセンターで革パッキンを買って交換しました。
、、なんだか前より調子悪い。ポンピングが重くなった上に
空気がまるで入らない。純正パッキンじゃないと駄目のかなあ?
536 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 19:27
537 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 19:28
>>535 ピスタはそんなもんだよ。
所詮イタリア人がピザ食いながらいい加減に組み立てた代物。
ろくなもんじゃない。
538 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 19:29
イタリア人そんなにピザ食わない。
>>536 パッキンのサイズは合ってると思います。
ハンドルを押すと空気は出るんですが、上げると
同じくらい空気を吸ってる感じなんです、、。
気が付いたらタイヤがペチャンコになってました、、。
540 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/27 19:58
プッ
ヘッドが壊れたので
こらこら。
シリカ愛用者なら、それくらいの不具合は「ふっ、可愛いやつめ。」
と余裕で笑って済ましてくれなくちゃ。
修理のできないシリカなんてただのゴミ
てーか純正部品使えよ
>>539 サイズあってないっての(w
だいいち、革なんざ店で使っててもいまだ交換したことないぞ。
(12年になる)
545 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 13:19
>>535 シリカの補修部品がホームセンターに売っているなんて初めて知ったw
546 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 13:22
つーか自転車が趣味なんだったら、
コンプレッサーぐらい買え。
いちいち手動でシコシコ空気なんか入れてられないぞ。
いちまんえんくらいでかえますか?
548 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 13:28
客:シリカっていいの?
店員:そんなこと知りか!
549 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 13:33
間違ってシリカゲル買ってきました。どーも安いなあとオモタ。
550 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 13:42
>>549 梅雨の時期にチューブの中に入れておくと幸せになれそう。
>>535 仮にポンプが空気を吸い込んでも、フレンチバルブの構造的にタイヤの
空気を吸い出せない事くらいわかるよな。ホムセンに売ってる革はシリカ
純正よりも直径が1mmくらいおっきいからグリスでも擦り込んでモミモミ
してから組み直すといい感じになるよ。
モミモミしてたらおっきくなっちゃいますた
553 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 19:17
安くてゲージ付きだからジーヨの91買っちまったよ。
まタイヤは1.35で95PSIしか要求しないから平気か
名大スーパーポンプ最高!
ジジイが買った木のハンドルの奴、まだ使えてるぜ!
もう30年以上だっ!
555 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 19:28
最低推奨圧145psiのタイヤを使い初めて初めて身に染みたヒラメとピスタのありがたさ。
ジョーブローでも入るが150psi超えると途端にヤバイ感じになる。
ヘッド外す時怖すぎ。
ぶっちゃけ、MTB乗りに買わせるのは無駄だしかわいそう。
トピークはエアボリュームあっていいと思った。
メーターも見やすい。
556 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 21:48
>>539 革パッキン使ったって言うが・・・オイル染みこませたか?
557 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 21:52
レンコンっていいって言うから触ってきたけど、あのバルブヘッドのレバーは
やっぱり普通のポンプ並みに硬いんだね。
レンコンにヒラメつけたらピスタより高くなるからむりぽ。
シリカとブラックバーンはどっちが上?
559 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 23:08
ブラックバーンの宣伝文句が本当なら間違いなくシリカより上。
シリカは無難なだけ、ヘッドも使いにくい。
つっかブラックバーンなんて糞高いポンプ使ってる奴自体いるのかね?
560 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/28 23:09
シリカ、ヘッドいらねーから1000円安くしてくれよ。
毎日170PSI入れてる俺には必需品だ。
ブラックバーン使ってるやつぁーいねーのかい?
Ag+
563 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 01:29
>>557 レンコンのレバーが硬い?何かのまちがいじゃないですか。
フレンチは45度の位置で差込み、0度でロックです。外すときは逆。
とても軽い操作でオケー。
564 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 09:55
ヒラメと比べりゃ全部硬いよ
565 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 10:20
566 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 10:22
>>565 11気圧まで入りますか?
高圧OKなら買おうかな。
568 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 11:16
非力な女性でも楽に入るポンプないですかね〜 ロード使用です。
ブラックバーンTP-5の解説読むと簡単に入るとかあるけど
どうですかね?
570 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/29 11:30
>>566 当方チューブラー持ってないんでせいぜい10Barまで、ゆえにやったことないのでわかりません。
でも10Barまでなら何の問題も無し、説明書には10s/cuまでと書いてある。
>>567 チューブ交換で0→8.5Barまで30秒はかからなかったような。
普段の追加だけ(だいたい7Barくらいから8.2Barまで)なら5秒ほどです。
572 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 19:21
>>572 ロードならやめとけ。MTBなら特に問題ない。
結局ロードツーリング用最強携帯ポンプって何でしょう?
軽くて、小さくて、楽に空気が入ればいいんだが・・。
いつもはボンベを持ち歩いてるけど、ツーリングだとボンベだけだと不安。
575 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 15:43
>>574 だからターボモーフだって言ってるじゃん
576 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 15:51
>>574 軽くも小さくもないが、ブラックバーンのエアースティックは結構使える。
普通にシャコシャコしていれば7気圧は余裕。
普通10気圧対応とか言っても軽くここまで入るのは珍しいと思う。
578 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 18:49
>>577 パワーポンプのアルミ、持ってます。(売るスレに出品中)
MTB用のはずなんですが、明らかにロードのほうが使いやすいです。
ゲージも正確でいいのですが、110psi超えると結構厳しいです。
時間さえかければ120psi以上入りますけどね。
この辺はブラックバーンのエアースティックの方が上です。
ただ、エアースティックはめちゃくちゃエアボリュームが少ないので
1本充填するのに数百回動かす必要があります。
ボンベ3本くらい持っていけばいいんでね?
結局意見の分かれる所なんですね。なんか悩まずコレでしょみたいなのがない分野なのか・・。
店でみたり、ネットで調べても結局決めかねてます。
そうですね。ボンベ3、4本持って今回は行こうかな。
581 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/01 22:07
582 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 17:20
今発売されてる中で一番最小のが欲しいいんです。
ぐぐったところクランクブラザーズのやつが
世界最小とか出てましたが(←ほんとかどうか分からない)、
他にご存じですか?お知恵拝借
とにかく小さいやつが欲しいんです。
めためた空気入りづらくても一応入るならOKです。
583 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 18:08
584 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 18:45
>>582 最小っつーか、全長なら確かにパワーポンプ(無印)が一番短いだろうね。
ただバレルが太いし、ヘッドが左右に突き出てるからなぁ。
>>583じゃないが、ボンベ+ジェットセットとかが一番小さいと思うよ。
ボンベなんてものがあるんですね!
初めてみました。水中ボンベとかと同じあのボンベなんですか?
詳しく知りたいです!!
解説サイト(大きさや使い方など)なぞご存じでしたら教えてください。
お願いします御願いします
上のNAGAOKAの公式サイトないみたいなんです
ターボモーフよりロードモーフの方が細いから
高圧なロードのタイヤに向いてるって事はあるますか?
南極2号にも使えますか?
ログにパナレーサーのデジタルゲージのリコールがどうのとあったのですが、
どういう不具合あったんですか?
買おうと思って探してたとこなので気なりマスカキ。
ボンベにはナガオカのアダプタが一番確実やね。一発勝負になるけど。
レバーでロックする機構のついてないポンプは、
片手で押さえながら空気入れるんですか?
592 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 11:54
そう
>>592 ってことは、逆に考えると、片手でポンピングでもかなり高圧まで入るのかな。
おれのボンプはvittoriaの安いやつなんですけど、
一応ロックレバーついてます。
でも、4気圧こえたあたりから全体重(55kg)のせても下までポンピングできなくなります。
いきおいつけて体重のせてくと、下5〜6cmのポンピングでゲージがピョコピョコ(0.3〜0.4気圧くらいづつ?)増えていきます。
11気圧まで入れることができるようですが、
7気圧くらいでめんどうになってやめます。(推奨は8.7のタイヤ)
586たん
ありまとうありまとう!
もしかして、ボンベって使い捨てですか?
詰め替え出来るなら、もうこれできまりなのですが…
596 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 15:06
>>594 使い捨て。一発入れたら事実上終わり。
失敗したら瞬間使えなくなってしまうからちゃんと練習してな。
ウワアアアアン
使い捨てですか…ああorz
では、やっぱポンプにします…
情報どうもありがとうございました。
普段はフロアポンプ。
出先ではCO2ボンベ。
この使い分けが最強ですよ。
出先でパンクした時に一瞬でエアが入るCO2ボンベはホントありがたい。
>>597 >>598の言うとおり、ああいったのは緊急用だよ。
フロアポンプもってないなら、先にそっちを買うベッキー。
600 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 19:37
ちょっと工夫すれば簡単に再充填できるんだが・・。
ここの連中は使い捨てと書いてあれば、そこで思考停止するしか能がないらしい(苦笑)
601 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 19:41
>>600 そのちょっとした工夫を教えてくれまいか?
>>600 あんたみたいに性格悪くなるより、思考停止した方がましだな。
603 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 19:57
>>600 どどどっどおどどどど、どうすればいいんですか????
604 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 20:01
個人が再充填するなんて無理に決まってんだろ。
業者に頼んだら新しいの買う方が安くつくわ。
釣りとしても下の下だな、なんの捻りも無くツマラン。
ちょっと工夫するんだよ。
606 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 20:02
ボンベがデカくなるのはなしでどうやるの?
バルブを開いた状態でポンピング?
607 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 21:00
風船をふくらませるのと同じ要領さ。
口でふくんでつか?
609 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 21:35
フロアポンプにヒラメとか付けた時のホースバンドでつが、
ワイヤのやつは駄目です。どうやっても抜けます。
ステンレスの平たい帯状のやつにしましょう。摩擦面積が大きい分安定してまつ。
径は知るかびすたのばやい8−11mmのやつでいいみたいです。
多分他のもそんなものでしょう。
おわり。
610 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 21:38
>>609 ・・・。だまってホースバンド使え。マジいいよ。真円でしまる。
611 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 21:56
蔵臼か
613 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 22:03
誤爆か?
フロアポンプでCO2ボンベに直接注入するやり方はかなり有名なんだがみんな知らなかったのか?
タイヤには3本使って3気圧しか入らないようなヤカン
616 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 02:16
>>614 知りません。お願いですから教えて下さい。
ボンベの中に朝顔の種蒔いて日光によく当てておけばOK。
618 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 11:06
>>614 ボンベに弁とかないから、インフレーターに装着しているのしか
充填できないじゃん。
619 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 11:27
そもそもボンベの圧力入れられる手動ポンプなんてあるの?
620 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 11:30
ボンベってどのくらいの圧力なんだろう。
フォークポンプじゃ無理かな。
中にドライアイスを入れて栓をすればおk
朝顔に
ポンプ取られて
もらいエア
悲しいくらいな寒さ
予備のチューブに空気入れておいて
出先でパンクしたらそのチューブから空気を送り込めばいいじゃん
>624
じゃ自分はそうすれば〜。
中身まで全部ゴムのタイヤ開発希望。
…開発しなくてもあるけど?
もしかして漕がなくても進む車開発希望とかも思ったりするのかな?
629 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 17:04
>漕がなくても進む車
これもとっくにあるよね(苦笑)
630 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 17:06
安くてナイスなポンプってなにさ?
>>628 て言うか中まで全部ゴムのタイヤがオリヂナルだったんだよね。
>>629 うそ!
もしかして、空とぶ機械とかも開発済み?!
毎年琵琶湖で飛んでるやん
本日シリカデビュー
ところで本体とシャフトの隙間が結構あいているけどこんなもん?
636 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 01:51
>>635 あたりだよ、中のぞいてごらん?シリカからのプレゼントが入っているよ!
へぇーおもしろいね。
639 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 13:28
うん!おもしろいね!
トラブル報告が多いのにそれでもシリカ買おうとするおまいらがよくわからん。
フロアポンプはレーシングプロとかの方がよっぽど上等だと思う。
>>640 当然両方使ってみたわけだよな。
もちろん10年以上。
642 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 10:49
ヒラメのポンプヘッドってどうやって取り付けるのですか?
ホームセンターに売ってる安物空気入れでも付けられますか?
家にある980円の空気入れだと6〜7気圧辺りから空気が漏れだすし、
抜くのが硬くて時間かかるからせっかく入れた空気が一気に抜けてしまう。
ヒラメ付けられるのなら付けたい。
とりあえず8気圧くらいまででいいのでシリカとかの空気入れは様子見で
ポンプヘッドだけ買おうかと思ってるのですが。
>>640 レーシングプロってどういいの?
気になるが全然話題に出てこなくてわからん。
レーシングなプロ用のポンプだべ
アマは使っちゃなんねーべ
プロだからよ
645 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 11:32
640=業者
もう必死です(ワラ
プロ用のくせにレーシングプロ激安だなw
647 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 11:41
なるしまのヒラメはパッキンがへたってて
8気圧くらいしか入らん。速く交換してくれ。
ところで、俺はシリカ派だが、高圧が楽に入る要因の一つに
あのクソ重たいハンドルとシャフトがあると思う。
あと、あの三角ベース。安定性では最高。
11気圧常用の人間にはシリカが一番安心。
MTBerには何でもいいと思う。
648 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 11:57
ブラックバーンTP-5が最強なわけだが。
今年のツールの放送の中で今中氏が「僕がタイムトライアルの時に10気圧、10
気圧と言っていたせいでみなさんロードは10気圧以上と思われてる方が多いん
ですが10気圧以上入れるのはタイムトライアルの時だけで普段は7.5から入れ
ても8.5も入れていれば充分ですよ。普段10気圧も入れると跳ねてコーナーと
かとても危険ですよ。」って言ってたね。
当たり前じゃん
この板見渡してもわかるように、
日本のロード乗りはほぼ馬鹿だからね。
もちろん俺も含めて。
652 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 16:36
チューブラーかつ体重が重い人は日常的に10気圧くらい使うよ。
体重重いやつなんて知らないです。
654 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 18:40
死ねばいいのに
重いからこそ圧小さくするんじゃねーの?
重心移動した際のタイヤからの反発増えそうに思えるんだが
658 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 19:34
ヒラメのゴムって代えは売ってるの?
パナレーサーのギザギザをぎゅーってやってると
ぼろぼろになりそうで・・・
TUFOなんか145〜220PSIなんて指定になってるんでガンガン入れる奴いるけど
プロはそれでも110〜120PSIしか入れていないんだよね。
>649
> ても8.5も入れていれば充分ですよ。普段10気圧も入れると跳ねてコーナーと
8.5もは「どうしても入れたいなら」ってニュアンスだったし。
重いってバクステッド位?
>657
体重50kg以下→6.5気圧
50〜65kg→7.5気圧
65kg以上→8気圧
位が標準らしいです。
663 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 08:39
バルビエリのカーブワン、チタンワンは良いようだけど、
メーター付きのカーブツーはどうよ?
インプレきぼん
あら、よく見たら4.5気圧までしか入らなかったのね。
問題外じゃん、スレ汚しスマソ。
カーブワンと同じく10気圧まで入るのかと思ったよ。
665 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 10:40
ちょっとお伺いしたいのですが、
クランクブラザーズのパワーポンププロで空気入れようとして、
シュポシュポやっても 全く手ごたえがなく空気が入りません。
何回やってもダメでオカシイなぁと途方に暮れつつ ふとタイヤに目をやると
なんと空気が抜けてペッチャンコになっている事に気づき、
炎天下の荒川土手で ますます途方に暮れてしまいました。
ポンプの抜き差しが悪かったんだと思いますが、よく見るとバルブも逝ってました。
どうも説明も英語で使い方がよくわからないので、バルブをはめ込む時のコツとか
使い方等で 何かアドバイス等頂けたらありがたいのですが。バルブは仏式です。
よろしくお願いします。
初体験で上手く入れれなかった上 中折れしたってことでいい?
>>665 ポンピングの時バルブに無理な力が掛からないように、バルブと
ポンプヘッドを鷲掴みにして空気入れるようにすれ。
早速のレスありがとうございます。まさしくトホホの初体験でした。
ポンプヘッドはバルブの根元まで グイッと入れてかまわないんですよね?
今思えば、何かポンプヘッドをバルブに入れた時点で
空気が抜けはじめてた気がします。
プレスタバルブのキャップが割れたんですがこれってよくあること?
単に締め過ぎでガタきたのかな
670 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 11:03
確かに タイヤごと鷲掴みにはしてませんでした。
ただポンプヘッドをバルブに入れた時点で、
普通はゲージが現時点のタイヤの空気圧を認識するはずだと思うのですが
ゲージの方も全く反応がなかったので、おそらくポンプヘッドの入れ方が悪くて
その時に空気が抜けてしまったんだと思います。
>665
> 何回やってもダメでオカシイなぁと途方に暮れつつ ふとタイヤに目をやると
> なんと空気が抜けてペッチャンコになっている事に気づき、
なんか状況が良くわかんないなー。
パンクしたから空気を入れてたんじゃないみたいだね。
練習?
674 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 17:56
>>673 はい、まだ携帯ポンプを使った事がなかったので 練習の意味もありました。
あと1日走って知人の家に泊まっての2日目だったので、
空気圧点検も兼ねて 携帯ポンプで少し空気補充してみようとしたら
そんな事になってしまいました。
675 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 18:00
携帯ポンプなんかイラネ
CO2一発でイカせるのが漢
676 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/10 18:47
>>665 ちゃんとポンプヘッドはひねってるよな?
パッキンが圧縮されるんだぞ。
>674
なるほどね。
でも、練習は家で。炎天下の荒川じゃ路面温度も40℃超えてるんだから
空気なんか入れなくても良かったと思う。
それにパンクしたんじゃなかったらどこか橋の下の涼しいところでやるとかさ。
>>676 ありがとうございます。
ポンプヘッドをひねる・・・・・すいません、知りませんでした・・・
フロアポンプのように ただポンプヘッドをバルブの根元まで
グイッと入れただけでシュポシュポやってました。
ポンプヘッドをひねるというのは どのようにひねるのでしょうか?
聞いてばかりで ほんとすいません。
>>677 全くそのとおりです。私がバカでした。
荒川に出たとたん、天気も気分も良くてつい気が大きくなり、
オシッ、試しに空気でも入れてみるか、、なんでちょっと余裕こいたら こんな事に・・・
反省してます。
679 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:57
レーシングプロ最悪
メーター部分が壊れて表示が正確でないばかりか空気漏れしてる。
やっぱ高圧がかかるだけにいいものを使うほうが安心だと思ったよ。
次はパナのフロアポンプかシルカにします。
680 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 00:58
>>678 ちゃんとはこの裏の説明書きを読んだか?
メーターのある部分を差し込んだ方向とあわせる。
矢印が書いてあるはず。
>>679 どうやって壊したかが重要であって、
すでに壊れたものの症状に悪態ついてもしょうがないと思うんだが。
682 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 01:08
マジレス求む
シリカの本体とシャフトどれくらい隙間あいてる?
俺のは1_も空いてないよ
1_以下って意味ね
685 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 09:13
>>680 うわ〜、矢印ってそういう事だったんですね。
説明が英語なんで 最初からあきらめて全く読んでませんでした。
お恥ずかしい限りです。
ポンプヘッドをバルブに差してから回せばいいですね。
感謝感激です。アドバイス本当にありがとうございました。
686 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 11:20
話題に上らない程度の製品ってことだろ。
>>684 サンクス
それはハンドルが変わった後のやつ?
689 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 22:04
MTB乗りです
携帯ポンプを買い換えようと思っているのですが、ホース付のを探しています。
TOPEAKの評判が良いようですが
・マウンテンモーフ
・ターボモーフ
・ロードモーフ
のどれがお勧めでしょうか・・・
サイズ、重量以外の使用感などの違いも教えていただけると助かります。
よろしくお願いします
690 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/11 22:06
>689
氏ね
691 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/12 01:21
>>681 なにも特別なことはしてないよ。
普通に使ってて急にメーター部分から空気が抜けていくようになった。
不満というよりも値段相応ということを言いたかった。
だから次はそれなりのものを買うつもり。
692 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/12 14:45
シルカの口をヒラメに変えてみた。
結構しっかり入るね。抜き差しもしやすくなった。イイ。
シリカはもともとロック式じゃないのか。
最初からロック式のポンプにすりゃいいのに。
694 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/12 17:25
ロック式のポンプってなんですか?
子供には分からない世界があるのさ。
一押しごとに固着して分解清掃が必要になるポンピです
結局、携帯用のポンプはどれがいいんですか?
結局人それぞれ
なんかウエパでタイヤと一緒についてきた
パナレーサー・ミニポンプダブルショット
初携帯ポンプなんですが
これどうなんでしょう?まともに入るのかなぁ?これ。
ん?双胴のかな?
それならフルプラのだから良く入るよ。
そうなんですか?
THXです。ならこれをいつも連れて行きます。
いや、見てないからわからないし(w
パナレーサーはヨソの製品に名前入れているだけだから
現物みないとなんだかわからん。
双胴のはフルプラしかないから、双胴であれば決定だけど?
どういうの?
はぁ、なんかどこのだかわかんないな、、、
ま、使ってみれば?
うぃす。使ってみます。とりあえず。
706 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 18:12
>>699 携帯ポンプは大抵緊急時に使うものだから
バカみたいだけど家で練習した方がいいよ。
俺は練習無しで外でパンクして、いざがんばってみたのは良いが
コアを折って呆然となった。あと、気圧も足りないし。
使っているタイヤにあったポンプを携帯しないと意味がないよ。
結構多いのが、ロードで23CとかなのにMTB用の奴とかつけてる人。
ありゃ全然圧あがらないよ。
707 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 18:21
なんちゃってスポルティーフにエアフォース2。
700x28Cでタイヤサイドに書かれてるのは最高で
6気圧だから、5気圧も入れば十分だわ。
本物のロード買いてぇなぁ。
708 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 18:29
初心者は、あまのじゃくなことをせずに、メインはシリカ+ヒラメ 携帯はhpx
これで安心間違いない
パナレーサーのミニフロアポンプ、サイクルベースななしでも悪い評判無かったから買ったけど
2気圧ぐらい入れるとバルブのところから空気漏れてくる
それ以上はどれだけ入れてもその分出てくるから無意味
差し込み方を工夫しても無理
710 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 18:32
ちゃんとロックしてるか?
711 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 18:34
ローディーなお前ら、とりあえず迷ったらブラックバーンのエアースティック買っとけ。
決して超小型で超軽量ではないが、簡単に8気圧以上入る。
ヘッドもロックタイプで指もつらない。グリップも握りやすく力も入る。
値段もお手ごろ。全分解したが、なかなか丁寧に作ってあって
長く使えそうだぞ。
712 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 19:08
今時ママチャリでも2気圧は・・・
713 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 03:44
クランクブラザーズのパワーポンプにぴったりな
ホルダーはないですか?
714 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 06:41
リピートタイ
715 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 17:00
716 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 17:12
>>715 超ワロタよ。
ケツの穴だって、あはは。
717 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 17:50
俺もケツ穴に挿してるよ>パワーポンプ
>>716も一度やってみなって
718 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 17:57
ひゃっほう!お前らサイコーだぜ!
719 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 21:33
マジレスするとジャージのポケットに入れておくのが無難かと。
721 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 01:27
マジレスするとレーパンの股間のところに入れておくのが無難かと。
_ト ̄|○
724 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 14:39
食べて良いですよ
725 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 14:58
皮むいてね。
726 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 15:20
あれ?
この皮剥けないみたいですけど???
727 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 15:26
ホーケーデワルカッタナ!!ヽ(`Д´)ノ
しかも申請!
元真性で現ズル剥けの壮絶珍生
子供ですね。
731 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 18:10
すいません。
空気入れ買いたいんですが。
空気はちゃんと抜いてから使いましょう。
空気嫁。
734 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 19:56
スペシャライズドの空気入れ買ったよ!
値段は4500円なり。
ぶっちゃ毛見た目がかっこいいから買ったんだけど
(ロゴ以外) いいねこれ!
今までの手押しポンプの100倍いいよ!!
735 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 21:39
736 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 21:50
今までのは、携帯用の手押しポンプでした。
どうりでよくパンクすると思ったよ。
携帯用ポンプの限界を体感できたのでよかったです。
それにしても、このスペシャライズドのでかでかとしたロゴは
気に入らないなー。
小さな文字でさらっと書いたほうがかっこいいのに。
センスねーのはフレームだけじゃないいてことかい!
737 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 21:55
>>736 一言多いぞ。
とりあえずタイヤゲージも買う事をおすすめする。
ピスタのシリンダー底のパッキン(Oリング)って
補修部品で売ってますか?
739 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 03:54
パナレーサーの携帯用のやつ
クランクブラザーズ パワーポンプ
ゼファール HPX
この中で選ぶならどれ?
>>740 HPX
高いけど、バルビエリのカーブワンも小さい・軽い・よく入るのでお勧め
>>741 サンクスです。
カーブワン、59gって軽いですね。
ほしい。
743 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 06:48
>>738 俺は廃チューブに穴を開けてつかっとります。
>>740 ロードならブラックバーンのエアースティックがオススメ。
安いけど本当に楽に8気圧以上入れられる。
ヘッドもロック式だから指つらない。
>>738 はいるから、注文し
古い店なら普通に在庫してんじゃん?
>>743-744 レスありがとう。Oリングだけは通販に無いからどうしようかと思ってたんです。
古チューブ自作の方法が過去ログにあった・・・店に無かったら作ってみます!!
746 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 21:39
>>737 >>739 ハァ?? タイヤゲージなんていらねーよ。ばか者!!!!!!!
いいか、空気圧なんてのはいつも一つのを使ってるんぶんには
誤差が出ていようが関係ないんだよwww
釣氏ハケーン
748 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 09:07
米式のほうが漏れにくいの?
749 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 09:25
>>748 米式と言わず、フリーダム式と呼べ。
フレンチポテトだって、フリーダムポテトというだろ?
750 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 09:36
↑ちゃんと訂正しとけよ。
748 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/19 09:07
仏式のほうが漏れにくいの?
749 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/19 09:25
>>748 仏式と言わず、フリーダム式と呼べ。
フレンチポテトだって、フリーダムポテトというだろ?
ピスタって音がうるさい。カーンカーンって
分解して緩衝材放り込め
ネタか?音なんてしないけど
>>754 あれだよ、パッキンのネジがシリンダーの底に当たる音。
まぁ俺はソルボセイン貼って静かにしたけどな。
>>755 あれか。確かに音なるね。でも他のポンプも同じようなもんじゃないの?
ひらめのパッキングのゴムがとうとう磨り減って
すぽすぽになってしまいました。
ひらめ売っている店ならパッキングも売ってますか?
758 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/19 23:39
>>757 どこでもかどうかは保証できんが、大抵はフレンチ用なら置いてあるな。
つまんね(゚听)
>>757 あったりなかったり。
メーカーもたまにまとめて作るだけで在庫を持ってるわけじゃないから売ってたら2つくらい買っておいたほうが良いかも知れないよ。
762 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/21 19:18
763 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/21 19:26
>>762 見た感じ普通の英式ヘッドっぽいから大丈夫じゃないかな?
スーパーバルブってのは虫ゴムじゃないってだけ。
どういう原理で空気圧計ってんでしょ
765 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/23 21:25
パスカルの原理&フックの法則。
英式はポンプのメーターあてになりません。
構造的に無理です。
って過去ログで言ってるじゃん?
767 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/23 21:40
無理じゃねえだろ
ここ読んで出先はボンベがいいと思いました。
ボンベはどこのがいいの?
769 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/24 11:48
>>767 バルブをオープン状態に出来ないのだから、チューブの圧力そのものを
測定するの困難じゃないか。
じゃあ仏式ならいいかというとそうでもない気が>ポンプのメーター
口金挿した時点でバルブオープン状態にはなってないからね
771 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/24 11:54
スーパーバルブにした英式はちゃんと、というか仏式の
時みたいにポンプのメーター使えますよ。
>>770 >口金挿した時点でバルブオープン状態にはなってないからね
ものによるのかな?
うちのはTopeakの安い奴だけど、差し込んでレバーを倒すと
圧表示されるよ。
加圧して増加が急激に小さくなった辺りが圧だろ?
測れないこともないと思うんだが
シリカの2STEP(短いやつ)ってどう?
775 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 09:30
>>774 携帯ポンプで高圧が実際に入るのは
・WESEのアレ
・ブラックバーンのエアースティック
・バルビエリの〜ワン
くらいだべ。
あ?ゼファールを忘れるんじゃないよ
777 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 11:24
>>774 携帯用の2段ピストンになってるやつの事?なら持ってる。
押すのがキツくなってきたら1段だけ押すようにすればポンピングは軽いんだけど恐ろしく回数がかかる。
いちおう6`ちょい程度までは入れた経験有り。ポンプ自体は7`以上持ちそう。
あくまでポンピングに飽きなければだけど
お前ら、4年前買った安物のBETOが壊れたんでフロアポンプ新調しようとこのスレ最初から見たが、
何買ったらいいんだかさっぱりわからんぞ。
シリカ+ヒラメヘッドがお前ら好みなのはわかったから、
それ以外のものを選ぶ場合のテンプレを考えてくれないか?
どれが堅実でいいとか、あれは気がきいてていいとか、そういうのを。
名大スーパーポンプ最高
781 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 15:30
>>779 タイヤは何を使ってるの?
10気圧必要なら俺ならシリカ&ヒラメしか
オススメできんが。
MTBならトピークのが早くていい。
782 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 15:48
空気入れの空気の出が悪くなりました。
思いっきりポンプの部分を押しても、プスっといった感じしか空気が出ません。
中をあけてみたのですが、どこか穴が空いているわけでもないようですが
一般的にどういう原因が考えられますか?
783 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 15:48
784 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 15:52
空気メーターのついた中ぐらいの大きさの空気入れです。
785 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 15:56
水につけて、どこから空気が漏れてるか確認しろや。
石鹸を少しつけるとさらにわかりやすい。
こんなの初歩中の初歩だぞ。
786 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:02
水につけるってホースの部分ですか?
ホースの部分は漏れてませんでした。
中を開けてみても、グリスだらけでよくわかりません。
787 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/25 16:28
グリスだらけのポンプってどこのだよ・・・。
788 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 16:43
ピストンのパッキンがすり切れておらんか?
ゴムタイプなら要交換。
革タイプなら油補充してみる。でもダメなら要交換。
789 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 16:45
あまのじゃくにも、全然話題に上らないスペシャライズドの
フロアポンプ Air Tool Compを買おうと思って、自転車店に発注掛けたら、
現在「ダイワ精工にストックありません」ですとorz。
790 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 18:20
トピークの一番小さいモデル(それに似たモデル)ってまともに空気入るんですか?
791 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 20:19
>>791 どれってトピークの一番小さいモデルに似たモデルですよ。
わからない人はいいです。
793 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 21:06
それってトピークの一番小さいモデルに似たトピークのモデル?
794 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 21:08
795 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 21:09
それってトピークの一番小さいモデルに似たモデル?
それともトピークの、一番小さいモデルに似たスペシャのポンプ?
それはトピークの一番小さいモデルに似てて空気を入れるとすぐ壊れちゃうの
助けてください!
パナレーサーの楽々ポンプ(ゲージ付き)なんですけど
なんか小さなゴムのリングみたいなのがどこからか外れて空気がはいんなくなりますた
どうしたらいいですか?
798 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 23:13
>>797 頼むから詳しく書いてくれよ。
どこから空気が漏れているかくらいわかるだろ?
どうもすいません
ええとですね、バルブアダプターを差し込んでも空気が抜けないんです
空気入れ自体は漏れておりません
800 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/26 23:21
>>799 バルブアダプター?
バルブは何を使ってるの?
フレンチバルブです
ハレンチバルブです
803 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/27 10:12
802は僕じゃないです
わかってるよ。
802=803
ども、最近自転車始めたばっかりで何がなんだかわからないけど米式空気入れ探してます。
メリダのCF8500 480mmのフレームに付けられるヤツがよいのですが、テンプレがないようなので「これは神」なんてアイテムがあったら教えて下さい。
これは紙 → A4
808 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 16:45
807は僕じゃないです
わかってるよ。
807=808
810=810
811≒811
バルブってなんか激しいね
814 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/28 21:10
813は僕じゃないです
816 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/29 00:44
わかってるよ。
813=814
ネタが切れました。
このやり取りだけで1000目指すスレってよくない?
_,,._
( ゚Д゚)
822 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/29 18:37
824 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/29 19:24
自転車のフレーム内にすっぽり納まるような
インフレータはないですか?
インフレータ機能付きのシートステイとか。
フレーム内は空洞なのに、空っぽのままにしとくのはもったいない。
ケストレルのフレームだとシートチューブに携行品が入って便利〜なインプレを見た気がする
826 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/29 23:15
480mmのフレームに付けられる空気入れはだいじゃろか
↑アホな事書いてました。ごめんなさい。
829 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 02:33
828は僕じゃないです超ワロタよwwww
832 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 03:45
>>831 どうせ買っても自転車乗らないんだからそれで十分じゃないですか。
833 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 03:51
乗らないから仕上げにこだわるんですよ!
性能はどうでもいいです。2気圧までしか入らなくても文句は言いません。
床の間で輝くかどうか、それがすべて、勝負の分かれ目なんです。
834 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:28
835 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:31
>>834 使わないものにこだわる必要ないから。
でも床の間バイク用だそうですのでまあ
>>831さんの意見は理解できますが。
支離滅裂だなw
店の関係者か?
けなされて腹が立つのはわかるが、
逆切れはみっともないからやめろw
837 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:36
838 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:40
>>837 どの辺が価値ゼロか言ってみろよ。
君のバイクのチェーンカバーはよほどかっこいいんだろうねwww
839 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:42
831 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:04/08/30 03:42
>>830 いまいち仕上げが下手なような・・・
832 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:04/08/30 03:45
>>831 どうせ買っても自転車乗らないんだからそれで十分じゃないですか。
↑この脈絡が意味わからん
840 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:48
841 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:49
最近は外国人や酔っ払いが掲示板に出入りするようになったんですね。(←このへんのニュアンスも理解できないことでしょう。)
842 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:50
843 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:51
>>835 なぜ床の間バイク用と判断したんですか?
845 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:55
>>840 君の自転車を見せてくれないか?
俺が賞賛してあげるよ。
実にセンスのいいカラーリングなんでしょうねえ。
チェーンカバーにもこだわりのある方でしょうから期待が持てますね。
846 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:57
847 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:57
848 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 04:59
>>846 いや、ですからなぜ>831のレスだけで、
どうせ買っても自転車乗らないと判断したのかということ。
849 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:00
夏休みも終わりになると、キチガイが現れるもんだなww
>>848 この店にそういう客が来るんだろう。
ストレスたまってるんだよ・・・。
ここは空気入れスレですよね?
852 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:06
>>848 君、リアルでは天然系って言われるタイプでしょ?
久々にこういうの見た。
853 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:06
>>852 ごまかすなってw
支離滅裂な書き込みをしたのは自分でもわかってるだろ。
854 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:15
自作自演もいい加減にしろよヴォケ
857 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:26
いやぁ盛り上がりましたね。
858 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:28
結論は、サイクル・ストア ヒロセは仕上げが悪い自転車屋ということだな。
859 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:29
>>855 >843の省略されてる主語は何なのか考えてみよう(苦笑)
861 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:30
>>854 どこの定石なんだよw
仕上げが悪いと言われたのがそんなに悔しかったのかww
862 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:32
>>859 今更見苦しいよ。
かっこ書きで苦笑なんて書いちゃってまあ。
863 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:32
>>833 なんで、乗らないから仕上げにこだわるってことになるんだ?
乗る人で仕上げにこだわる人も普通にいるぞ?
864 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:33
>>862 読解力が不足してるってことがバレちゃったね。
865 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:34
>>833 仕上げが美しいパーツは性能も良いもんだよ。
一流品ってのはそういうもんだ。
866 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:35
867 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:35
868 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:36
869 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:38
結論は、サイクル・ストア ヒロセは仕上げは悪いし
写真もヘタクソな自転車屋ということだな。
870 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:39
>>854 君、リアルでは天然系って言われるタイプでしょ?
久々にこういうの見た。
871 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:39
おやまあ随分加熱しちゃってますねえ。
いいですよ、その調子です。
予定どおりではないですが面白い方向にすすんでますよ〜
872 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:40
873 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:41
874 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:43
876 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:48
ヒロセサイクルのいい宣伝になったね(^-^)
877 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:49
なんつーか、あれだな。
ガノスレとかネタだらけのスレでネタ投入してもあっという間に流れてしまうがこういうスレだと意外と当たるのな。
いつもはファ板で拾ったコピペ単発レスだから書き込みの継続性の問題かもしれんけど。
>>874 そうそうその調子。どっちかというといきなり煽りモード全開というよりそっちのほうがいいね。
>>872 おうよ。
>>873 涙より最近鼻水がとまんないんだけど?
どうも花粉症っぽい。ブタクサかなぁ。
>874
とても18万には見えんが…(汗)
879 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:51
880 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:52
881 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:54
チキショウ!釣りだったのか!
>>877さんには負けたよ。降参だ。
あんたは稀に見る釣り師だよ!
882 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 05:58
結論は、サイクル・ストア ヒロセは仕上げは悪いし
写真もヘタクソな釣り師ということだな。
883 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 06:00
>>881 >>880 そういう反応は嫌だな。贅沢?
>>876 うーん良い宣伝になりました!
これからもねらーのみなさんよろしくって、俺全然ここの関係者じゃないんだけど?
>>878 同意
>>879 まあ手間を考えるとそれくらいかなとは思うけど、、、
>>882 まあ、俺は写真には興味ないけどそのサイトのは俺が撮ったやつではないので、、、
885 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 06:01
そういうわけで
引き篭もりなのでそろそろ寝ますー。
サイクルショップ・ヒロセさんをよろしく。
>>885 わざと「サイクルショップ」にしてるところがポイントだね。
887 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 06:08
今日は定休日だしね
888 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 06:09
>>867 ピスタは一流品じゃないだろバカ。
あれは三流品だ。
一流品を教えてください
ピスタ以外
なんだこの流れ
ヒロセなんとかという自転車屋がファビョたのか?
異常な時間に盛り上げてましたね(・∀・)ニヤニヤ
他スレでも同じ事やってる奴が居ますが(・∀・)ニヤニヤ
894 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 13:28
895 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 21:55
ヒラメ横カムでうまく入りません。
レバーを90°の状態で差し込みレバーを折り倒してポンピングするのですが
圧が上がってくるとはずれるように空気が漏れてしまいます。
レバーは折っても折らなくてもなんだかホールド感が同じなのですが
故障なのでしょうか。
追記
うまく入った時はポンプのゲージが圧を示したままその位置で針が止まって
いましたが、今はポンピングしても針が0気圧の位置に戻ってしまいます。
ヒラメはまだ新品です。
よろしくお願いします。
897 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 22:38
>>895 今お前に言えることは一つしかない
「マニュアルを1文字残さず読め。すべて丁寧に書いてある」
>>897 ヒラメ標準装備のシリカで、ヒラメのマニュアルがついてないのです・・orz
>>898 なるほど納得了解。
ヒラメのシールが貼られたリングがあるだろ?
ヘッドの一番目立つところにあるやつ。
それを、カムが開いた状態で適当に締めてみろ。
カムを閉じるとさっきよりきつくしまるだろ?
その繰り返しさ。バルブとの相性はそれで解決できる。
>>899 あります。リングを回すとレバーの固定力が変わります。
なるほど、ホイールのクイックみたいな要領ですね?
やってみます。有り難うございました。
901 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 23:32
902 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/30 23:37
>>901 はぁ?
ヒラメのヘッドを買えばマニュアル付いてくるのが普通ですが?
903 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:09
>>902 お前マニュアルの意味がわかってないだろw
904 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:11
(・∀・)ニヤニヤ
906 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:30
マニュアルの意味がわかってなかったのは
>>903だったようでw
907 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:35
908 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:37
909 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:38
910 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:38
>>909 英語で引けとかトンチンカンなこと言うつもりですか?
スレの流れを見てくださいよ。
放置しろよ
912 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:40
>>910 manualの語源は英語じゃないんだけどねぇ(苦笑)
また変な荒らし再登場ですか
914 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:40
915 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:41
916 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:41
すみません、初心者スレの方でも書いたのですが、専用スレが有りましたので、お聞きしたいんですが、
昨日買った中古のMTBのタイヤの空気圧が少し低めに感じたので(手で押して少しぶよつく)
入れようと思ったのですが、一向に入りません。バルブ(?)の部分で空気が止まっているようで、
空気入れのポンプをワンプッシュすら出来ません。(空気入れのタイプは良くあるでっかい両手で入れる奴です)
MTBはなんか特別な入れ方とかあるのでしょうか?超初心者質問すみません。
917 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:42
>>902 ヒラメのヘッドに「マニュアル」はついてない。
寝言は寝て言え。
918 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:42
よくわからん展開だが、
・ヒラメ単品を買うとちゃんと丁寧に書かれた
「取扱説明書=マニュアル」が付属しています。
補足
マニュアルとは日本語です。
919 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:42
920 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:43
>>917 俺が買ったのには
安いワープロで印字したみたいな横倍角文字で
「取扱説明書」って書かれた紙が一枚入ってたよ。
ちなみに買ったのはジョーカーマニアック。
922 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:44
>>918 まったく意味がわかってないようですね。
解決しました。有り難うございました。
924 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:49
instruction book とか instructions が英語では正しいけどマニュアルでも通じるよ。
925 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 00:55
ばかばっかり
>>917や
>>922が何を言いたいのかさっぱりわからん。
ヒラメのヘッドを買うと、確かに説明書がついてくる。
「マニュアル」という言葉には「取扱説明書」という意味は含まれていない、
ということがいいたいのか?
誰か解説してくれ。。。。
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
928 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 11:34
スペシャライズドのフロアポンプで、 Air Tool Sportに対してAir Tool
Compはどれほど耐久性に劣るんでしょうねぇ?
Webカタログなどで、Sportの方はコンポジッド要するにプラスチックボデ
ィに対してCompはアルミニウムボディとは書いてありますが、さすがに耐久
性に関してどれだけ劣るとかは書かれていません。
929 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 11:37
>>928 そりゃぁお前、プラとアルミの違いだろ。
耐久性を気にするなら鉄のバレルしかないと思うけどな。
930 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 11:38
誤記訂正、SportはCompにたいして、です。安い方は高い方に対して、どれだけ
劣るか?です。
ヒラメは糞みたいな取説が一枚ついてて読んでもわけわからんからここで聞け
932 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 16:53
ヒラメってなんですの?
正式商品名おせーてください
934 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 17:53
>>933 Paralichthys olivaceus
937 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 18:10
すいませんでした
毎日ミニポンプでタイヤに空気を入れていたら
腕の筋肉が凄い事に…腕だけ超マッチョになってキモイYO!
左右20回交代で気圧が上がるごとに強度が上がるから
余程理想的だったのかも知れん
941 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/31 21:25
ぶっちゃけフレンチと米式はどっちが空気抜けにくい?
高圧のロードに採用されてるフレンチが抜けにくいとよんだけど間違ってますか?
944 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 09:12
>>943 俺の経験上米式の方が抜けにくいような気がする。
まぁ使用圧が違うからなんともいえんがな。
945 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 11:54
>>943 工業製品としてどっちが厳重管理されてるかという見方で品質の優劣を
付けるなら圧倒的に米式。
自転車じゃ米式で圧力はたいしたこと無いが、全く同じバルブを使用する
(規格が一緒というレベルではなく製品そのものが一緒という意味)大型
トラックでは、空気圧900KPaくらいあるので、ロードバイクの圧力を超えてる。
310/80R22.5というサイズにもなれば、980KPaが標準圧力。
米式のバルブのムシを生産してるのは、全世界に5社くらいしかない。内部構造・
材質・寸法がすべて規格で決められているので、生産効率でしか企業間競争する
余地がない。日本では太平洋工業一社のみで、日本の米式バルブ必要量(自動
車がメイン)の8割方をまかなうという。
後台湾に一社、アメリカに2社、ドイツに1社と聞いてる。
ついでに仏式のうんちくも語ってくれ
947 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 12:58
え〜?
MTB用エアサスの米式コアって粗悪品結構あって交換すること多いけど?
モノは同じでも品質チェックの基準が違うとか。
>>947 ならば、日本製コアにしたら。日本製乗用車で、日本製コア使ってる限り
トラブル起こしたって話、修理工場勤務ですけど聞かないもん。
950 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 15:21
盛り上がってるところ恐縮なのですが
TOPEAKの携行用ポンプでタイヤレバーみたく使ってるパッケージ(商品名失念)のがあったけど
ホントにタイヤレバーとして使えるのかな
951 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 15:32
>>949 だから日本製かどうかは知らんがみんなまともなバルブコア交換してるんだろが。
お前言ってること矛盾してるぞ。
952 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 15:47
>>951 バルブコア交換が出来る構造なだけマシじゃん。
フレンチバルブ、ムシの交換なんて出来ないんだから。
953 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 15:50
>>952 バルブコア変えられるよ。
WOの場合はあんまりないけどさ。
954 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 15:50
955 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 18:34
956 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 18:38
>>955 ムシっちゅーか、バルブコアな。
簡単に出来るよ。ねじ込んであるだけだから。
957 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 18:53
どうでもいいけど、WOのチューブも全部
バルブコア着脱可能型にしてくれないかなぁ。
ディープリムで「中継ぎ型」のエクステンダー使いたいのに
ヴィットリアしかなくて困る。店にもあんまり無いし。
チューブラーは殆ど(3000円以上ならたぶん99%)コア外れるから
中継ぎに出来て楽なのに。
携帯ポンプでミスってバルブ曲げても交換できるし。
やっぱコスト?
958 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/01 20:32
コストだろうなぁ。
ヒラメってパナレーサーの楽々ポンプにもつけれますかぬ?
960 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/02 00:36
>>959 チューブが細いためかなり苦労するが、
なんとか使える
バンドはシッカリしたものが必要かも?
>>960 961
レスサンクスでつ
細いナニを入れるのは得意なのでがんがってみまつ
>>962 この場合はチューブが細いので、相対的にナニは太いという
ことになるとおもうのだが・・
964 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/03 17:03
パナレーサーのミニフロアポンプの売値が店によって違うのは分るんですが、
定価そのものがバラバラなんですけど、モノは一緒ですよね〜?違うのかな?
既出だったらスイマセン。
キツイのに無理無理はめ込んでいくのが快感なわけだが
966 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/03 17:14
967 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/04 02:10
俺、思ったんだけどさフロアポンプはでかすぎて
持ち運びに不便でしょう。
携帯空気入れは小さいけどMTBの太いタイヤに
空気入れるのには時間かかるでしょう。
この中間ぐらいのやつってないの?
公園で遊ぶのに持っていくのが便利程度の。
情報サンクス!
970 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/05 17:41
971 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/06 11:05
SKSのWESE付属のゴムバンドが無くなってしまったんですが、
バラ売りしてますかねえ。
似たようなものでも可。
972 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/06 14:42
973 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 13:44
TOPEAKの一番安いゲージ付きポンプどうよ。
安クロス(バルブは英式)には十分ですか?
974 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 13:54
>>973 もちろん十分だが、バルブは米式に変えろ。
英式にメリットなし。
975 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 17:11
シリカのゲージって正確?
なんかがんばってもがんばっても150psi入らない。
でもタイヤかんかんに入ってるんだが。
976 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 17:20
>>975 シリカのゲージはいいかげんだよ、あてにしちゃいけない。
977 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 18:41
いいかげんって程でもないぞ。目安にはなる。
975みたいに高圧なのはわからんが…
978 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 18:42
>>975 >>976のとおり、シリカのゲージは適当。
というかはじめから狂ってる。ただ狂いが途中で
進行するってことはあまりないからタイヤゲージで
実際とどのくらいズレているのかを知っておけばいい。
俺のシリカはゲージが-20PSI
随分ずれてるね。
自分のは+5psi
そのタイヤゲージ自体がどこまで信用できるのやらw
>>978 > 俺のシリカはゲージが-20PSI
そんなにずれてるの?俺のはほとんど同じだけどな
シリカ自体当たりはずれが大きいって事か
982 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 19:02
>>981 うん。ずれてる。
TUFO使ってるから超高圧使用だからかもしれんが、
シリカのゲージで200PSI入れて、タイヤゲージで200PSIくらい。
つーかパナのゲージ、メモリが10気圧までしかないから風防割って
目盛り書いた(笑
偶然タイヤゲージとシリカのずれが反対?方向だったのかもね。
980が言ってるけど結局はどれか基準を作ってそれに合わせるしかない。
984 :
ツール・ド・名無しさん:04/09/07 19:05
>>982 間違えた。
シリカのゲージで220PSIで、タイヤゲージで200PSIね。
978は「大・ハ・ズ・レ!」を引いた訳だなwww
15 名前:ハマタン [2004/07/28(水) 12:34]
…Oh、違うでしょ。違うでしょ。何も違うでしょロン。Listen,Listen,Listen.
ウィンガーディアムレヴィオーサ。これが正しい発音。
あなたの言ったのはレヴィオサー。レヴィオーサとレヴィオサー。違うでしょ全
然。
音が第一違うでしょ。音が違うから当然効果も違ってくるでしょ?
レヴィオーサとレヴィオサー。OK?
No,No,No.怒ってないよロン。わたし全然怒ってなぁ〜いよ。
ロンsmile again? ……オーーーウッ、GOOD!!!
Try、Tryロン。
No,no,no,no,no!!!!!……何もかもが違〜う!!
Oh〜No! ボケッ!!! ロン殺しますよ!? いっぺん、ぶちますよっ!!
我輩さぁ〜ん我輩さぁ〜ん、減点ストーップ!!
ロンが聞いてくれないんです、心の耳で聞いてくれないんです!!!
Ohロン、それはアロホモラ!! アロホモラ!!
私言ってもらいたいのはレヴィオーサ! レヴィオーサ!!
我輩さぁ〜ん我輩さぁ〜ん、減点ストーップ!!!!
グリフィンドール減点ストーップ!!!!!!
Oh我輩、Ohロンそれはアバダケタブラ! 私言ってもらいたいのはレヴィオーサ
!
Oh我輩聞いて下さい!違う!減点ストップ!! ストップ!我輩!
Ohロン、Stop!! もうっ!! Ah、我輩っ!!!!!!
ア゛━━━━━━━━━━━━━ッッツ!!!!!!!!