【実は】DAHON【パチモンじゃねーYO!】9台目
1 :
ブルホーン化したい人:
2だぬ
3 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/30 04:25
乙。
タイトルワラタ。
4 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/30 04:25
デモンタブルロードほすぃ
>>1 新スレ小津。
Speedのチェーンがチャリチャリいってどうにも気持ち悪いんで
SHIMANOに換えた。ついでに2リンクくらい短くした。
別の自転車になったよw
6 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/30 12:03
2003モデルのRAPIDE乗りですが、2004モデルで改良された
フロントスプロケのチェーンガード(BWなんかについてるやつ)
は部品で取り寄せてうまく取り替えできるものでしょうか?
>>6 フロントはね、スプロケとは言わないよ。
チェーンホイールの形状が違うし、チェーンガード移植は無理じゃないの。
クランクごと交換したら?5000円ぐらいで買えるんじゃないか?
>>7 あれ?そうだったんですかぁ!
レスありがとさんです。
クランクごと交換かぁ・・・高くついちゃうなあ。
9 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/30 17:52
質問。
SpeedProは本当に高速走行時に安定して走れますか?(35km/h前後)
ロード乗りです。街乗り用に気軽に乗れ、かつそれなりに走れそうかなといった
感じを受けたのですが。ドロップハンドルには改造します。
どなたかユーザーさんの声を聞きたいです。
10 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/30 19:32
>>9 小径という事から来る不安定さは、ロードと比べるとさすがにどうしようもないと言わざるを得ないでしょう。
特に街乗りということですと、段差や路面の状況から来るものは、大径のバイクよりは結構影響が出るものです。
ただ、割とホイールベースはある方なので、直進安定性はそこそこだと思います。
ポジションをしっかり出して乗れば、街乗りでの取り回しを考えれば悪くない選択だと思いますよ。
11 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/30 23:36
DAHONの中でも安価な、RAPIDEやBWはホームセンターなんかで
売ってるキャプテンスタッグなんかと較べてホイールベースは長めなんでし
ょうか?
身長がワリと高い(182cm)ため、サドル〜ハンドルの長さが短いと
乗りにくそうな感じを受けるためです。
店頭で一度ヘリオスを見た時にはホムセンなんかで売ってるやつより長めに
感じたのですが、ヘリオスはまたがらせてもくれなかったもので確認できま
せんでした。
ヘリオスを買う気があれば、またがるくらいはさせてくれたかもしれませんが
値段を聞いて買えない範囲でしたので、強く言えなかったんです。
>11
長め。
変な店だね。
>>9 どうやってSRAMの内装シフトをドロップで引くつもり?
バーコンのフリクションモードでいけるんじゃねーの?
>>12 長めなんですね。良かった。ありがとうございます。
今の予算では、RAPIDEくらい。
ムリして買えばBWくらいかな ってところなんで。
>変な店だね。
なんか、自転車に5万円(以上)くらい出せない奴は相手にしない
って感じでした。
店も入りにくかったし。
買うとしてもそこでは買わないです。
BWならハンズあたりに置いてあるから見てきたら?
ハンズなら跨るなとは言わないでしょ。
17 :
ツール・ド・名無しさん:04/03/31 12:12
2004のBWのシートも黒いのでしょうか?
去年買ったばかりなのにフレームが真っ二つに折れてしまって交換になったのですが、昨年のモデルのデザインが好きだったので…
やっぱ、真っ二つってあるんだねぇ。
折り畳みヒンジ部分の締め付け方が甘いと、乗ってる内に蝶番が緩んで駄目になるんだってね。。。
ガタが出ないように気をつけなくちゃ・・・。
>>18 真ん中で折れるタイプの最大の弱点だからな。
KHS乗りも1週間に1回は点検したほうがいいぞ。
BWはハイテンだしフレームが細いから特にな。
>>19 俺はSPEED P8乗りだが、気をつけよう。。。
まぁ、BWよりは少し気が楽だが。w
折れたら折れたで、ミニベロフレーム買って組み直す。
パーツ類も結構変えちゃってるし。
>>19 去年のBWはクロモリでしょう。
嘘書いちゃいけませんよ!w
>>21 すまん、俺のBW(2002)はハイテンなのだ…
23 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/01 12:49
25 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/01 16:21
>>23 こりゃ酷いね。死んだら全国調査。ぞくぞく怪我の報告が上がる回転扉並の結果になりそうだ。
もっとも自重がかかりそうな位置で折れてる。他のdahon海苔も要注意!!
26 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/01 17:51
改造してても保障してくれるのかな??大丈夫だよね?
27 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/01 18:00
>>23 フレームの部分に立ったりとか、キャリア付きで二人乗りとかしてたヨカーン。
良く見ると、落ち畳みヒンジの取っ手を止めるプラガードのとこだねぇ。
あれってネジ止めだったかな?そこからクラック入った感じか・・・。
>>9 2002スピプロ海苔の漏れからすると、SRAMのコンポは糞だから、スピードP8でも買って
好きなコンポで組んだ方がいいと思うが。
前ディレーラーの台座があるかどうか、見たことないけどな。
29 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/02 00:31
チェーンガードって安いやつにも施されてるんだろうか。
3万円くらいで買える入門用の安いやつが欲しいんだが。
3万円だと、RAPIDEかCLASSICかな。
3マソくらい予算あるなら、BW買えるだろうよw
RAPIDEは去年までの良く外れたやつだよ。
CLASSICは変速付いてないから要らぬ心配だよ。
31 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/02 02:10
>>27 いくらなんでもフレーム部分に立つ奴はいないだろ・・
つか意外と出来が悪いんだな
ホームセンター製でも折れた話は規格が入ってから全くなくなった
どこのでも同じってこと?
32 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/02 05:41
>>31 常に想像の斜め上を行く奴はいる罠
下りなんかで、足をペダルから離してフレームに乗せてるガキなんか結構いる
ママチャリなんかだと実は多い
路面の状況によっては、ケツが跳ねると体重が足にかかるなんてことも・・・
33 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/02 11:35
>>27 DAHONに乗ってるくらいの人は多少自転車好きだから、無茶はしないとおもうのだがねぇ。
それにしてもすごい…自分もBWだから怖いわ、すぐ自分のみてみよう。
過去ログにもあったね、フレーム折れとか割れとか。
傷とかあって応力集中起こしただけだと思うが。
傷が製造上の物か使い方の問題かまではわからんよ。
補強して溶接するしかないな。
溶接して補強だろ
38 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/02 19:33
40 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/02 20:57
41 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/03 01:05
チャリ屋に持っていくのが正解w
わかったかな?
>>38くん
42 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/03 01:26
>>40 39ではないが、俺は>39のしか持ってなくて軸外してからやったら出来たよ。
まぁ、面倒なので今は>38のを使ってるが。
>>39-42 レスありがとう。今日買いに行きます。
「やばそうだったらチャリ屋に」ってのは覚悟してるんで
とりあえず自分でやってみます。
Speed P8のチェーンホイールだけCapreoに換えたいんだけど
可能かな? Capreoって基本的に9速用だよね…
45 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/03 18:57
>>44 PCDがわからんからなんともいえんが、
Capreoって四角テーパーのBB穴だから
そのままクランクセットごと変えてしまえばいいんじゃないか?
46 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/03 20:01
やっぱダホンは値段だけ一人前になっても、品質は今ひとつだったのね。
値段下げた方がいいよ>輸入代理店
>>45 ありが屯。
そんな高いパーツでもないし試してみるわ。
それにしてもパーツをまともなものに換えるとフレームの
素性の良さが際立つね。
49 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 10:58
>>48 パーツ換えてもいなにのに、フレームの素性の良さが際立つ?
フレーム問題露呈したから必死だなw
>>49 日本語が変ですよ?
どちらの国の方ですか?
51 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 11:33
>>49 言いたいことはこうですか?
パーツ換えてないのに、フレームの素性がよいと断定するのはおかしい、と。
ポッキリフレーム露呈したから、打ち消し書き込みで必死、と。
53 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 11:40
55 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 11:46
皆可笑
57 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 21:08
58 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 23:36
アキボウはボッタくるならマニュアルくらいちゃんと作れ
59 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/05 23:47
>>57 これ近所のホームセンターに置いてあるけど
BWなんかと比べても、あきらかにチャチっぽい
塗装やブレーキレバー・ペダル等コストダウンだらけ
でも、普通のDAHONを買って
泥除けやキャリアを別に買うなら
こいつを買って移植した方が
安上がりか。
>>59 飽くまでダホン社製「折畳み装置」だからなw
>>49 フレームの脆弱性は別に「露呈」した訳ではなく二つ折りフレーム特有の
問題として以前から言われていたこと。これを防ぐためにはヒンジを適正に
調整しておくしかない。逆に言うとそれをしていない車体がこのような状態になる。
秋某の手抜きマニュアルにもそこだけはちゃんと書いてあるんだがなw
まあ週に1回の調整もしないような奴は何に乗っても同じだ。
自分が所有した個体だけでは断言できないけど、Dahonのフレーム品質から
すれば、1万円クラスの完成車があっても、何の不思議もないと思っている。
フレーム破断とかヒンジ折損は論外だけど、そうでなくともハンドルポスト
やシートチューブの工作精度は、お世辞にも高いとは言えない。似たような
値段のPacific製やミヤタのクリックフォールディングと比べて、同じように
メンテしても、劣化は早い。
OEMによる低価格製品を主体にしたメーカーから高品質
製品は生まれない。たとえパーツグレードを上げ自社ブランド
による高価格帯製品を生産しても、低価格フレームの
生産に慣れきった工場の労働者に、溶接や工作精度を求めるの
は困難で、品質は他社低価格製品と同じになってしまう。
>>60 その手抜きマニュアルは機構の違う旧モデルで解説され調整方法さえ
分からないではどうしようもないし、週に一回も調整しなくては
ならないなら、買いたいとは思わない。
後悔先に立たず。
63 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/06 17:41
>60
は?
ダホン社で作った全く同じ物が半額以下でリンク付きで過去レスに出てたじゃん
アキボウを経由いないで輸入したら半額以下。
こうやって工作員が隠そうとすると逆効果で反感かうよ。
工作員失格だね。
>>63 yamahonとrapideの事か?
だとしたらyamahonが14800円でrapideは大体23000〜25000円だから,
半額以下と言うのは少し大袈裟過ぎやしないか?
>>57 >*安全性向上の為、一部使用を変更する場合があります。ご了承下さい。
この自転車安全じゃないんだね。
みんなで買って天国逝こう♪
こんなマイナーブランドのスレで粘着荒らしとは寒いね。 工作員かあ、そのくらい秋棒にもやる気があればねぇ…
こんなマイナーブランドのスレで粘着荒らしとは寒いね。
工作員かあ、そのくらい秋棒にもやる気があればねぇ…
68 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/06 19:39
>66=67
焦ってるの?w
落ち着け、工作員さん(ハート
69 :
ちゅね ◆2vDQN//7W2 :04/04/06 19:40
いやらすぃ番号だぬ
70 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/06 20:12
粘着君がつくほどメジャーだってことかな?
昨日、CRで二台ほど見かけたな、DAHON。
73 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/07 06:27
【1万円】小径車・折り畳み車のスレはここですか?
スピ8かヘリオスあたりで飽き棒経由なしのとこ教えてください。
別物と言えるかねえ。
ちょっとした仕様の違いはあっても、同じものでは?
つまり、それ自体がパチモンなので、パチモンは存在しないと。
>>77 では?とか女々しいこと云ってないで店頭で
確認してこいや。違うから。
>>79 あんまり熱くなるなよ。
わからん奴ならどれに乗っても同じだろうから。w
さあ、粘着も付いてスレも盛り上がってきたところで
インパルス を購入したのですが。
ハンドルポストが歪んでる?明らかに右に傾いてる。
折り畳み自転車ってこういうモノなんでしょうか?
走ってて違和感がありありで・・・
>>82 畳んだ時フラットになるように少し角度が付いている。嫌ならアジャスタブルステムに換える。
84 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/09 10:10
>>84 yeahは止めて欲しいよな。
でもこれだけOEMが安いと輸入業者が必死に別物扱いしたくなるのも
頷ける。
>>74 2002にSpeedの7速相当のものがSugimuraで298だったけど、最近見ないな
>>85 自社ブランドがそもそもパチモンと一般に思われてる悲しい現実。
価格に見合わない品質では糞呼ばわりされるのは仕方ない。
あのマニュアルの出来が象徴してる。
88 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/09 15:19
とは言え、DAHON以外メーカーのちょっと名の売れた高額のモデルを床の間に飾ってるよりは、DAHONで走りまわってる奴のが勝ち組なわけだが。
89 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/09 15:31
90 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/09 16:19
純正パーツ買おうかと秋帽見に行ったら、高くなってたよ!
2003年 2004年
スリップ・カバー 1500円→ 1800円
シート・バッグ 8000円 → 15000円
同じ商品なのに、極端な値上げするな!!!
買う気が萎えた。
94 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/09 19:17
>>92 正直、勝ち組とも思わんが、乗らん奴よりはましだろうな。
96 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/10 00:19
やっと03Speedが処分できたよ。買って半年で処分できて良かった。
まあ処分しといて言うのもなんだがBD-1みたいな低速街乗りチャリよりはマシだったよ。
パチモンか… なるほど、海外ではSONYのパチモンと思われている
SANYOが実は国内産のデジカメのほとんどをOEM生産しているような
ものだなw
つーか、パチモンって写真見ただけでもDAHONと全然違うじゃねーかよ。
ヘッドの角度とか。
…おいら釣られてる?
>全然違うじゃねーかよ。
>ヘッドの角度とか。
全然ねえ・・・
笑い。
さりげなく100get
101 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/12 00:45
>>101 04モデルからはクイックになってるみたいですよ。
俺は、03だからうらやましい・・・。
値段にもよるが、その内補修パーツあつかいで完組み買おうかな・・・。
>>101-102 強いて言えば、03には初めからスタンドが付いてたり、今は安かったり。
クイックがいらなければ、1万くらい違いがあるから03もありかも・・・。
散々文句言われてたけど、最近の在庫はあんまり問題無いらしいしな。
>>102,103
説明ありがとうございます。
昨年の今ごろ一度検討したときにクイックだったらなぁ
と思ってたのでうれしい変更です。
とはいえ、値下げされた03も魅力的ではあるんですが。
もうちょっと迷ってみます。
105 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/12 12:26
>>104 seedp8(03)海苔ですが、初めはクイックがほしいと思ってたけど、パンク修理の楽さより
タイヤ持ち去りの心配がないのはいいですよ。
今購入考えているなら、ブリジストンサイクルのトランジットスポーツはお勧め。
seedp8で不満であった変速機(グリップシフト)がラピッドファイヤであったり、内蔵式カギ
付属、重量10.6キロ。7段まであれば十分。ちょいのりでも、変速が快適なことは重要です。
もっと迷ってみてください。w
>>103 どう問題が無くなったのですか?
訂正
トランジットスポーツ→トランジットライトスポーツ
109 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/12 18:58
黒のシートポストって折りたたみ繰り返してたら
塗装剥げてきませんか?
シートポストの前に乗ってる人が・・・。
>>104 クイックは正直羨ましいけど、駐輪する時、フレームを巻き込んで鍵しなくても、
まだ安全そうでという面もあるねぇ。104さんも言ってるかもしれないけど。
>>105 >どう問題が無くなったのですか?
ダブルガードが付いてますよ。何もしなくてもチェーンは全然落ちませんが、
8速にした時、7速と擦ってゴリゴリはします。パッと見はそれぐらいですね。
>>108 そっかぁ、写真には無くても付いてるんだね。やっぱり04いいなぁ。ありがと。
スピプロでもない限りホイール盗難なんてあり得ない事だと思うのだが
>>112 欲しくてやる訳じゃないっしょ
愉快犯なんてのも居るわけだし
純正カバーのスリップ・カバーってどうなんでしょう?
1800円のやつ。
車に乗せるのに使おうと思うのですが、全部が包まれてるのでしょうか?
カタログだと底の部分が怪しいので。
キュッ!ってすぼまってるだけ?
115 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/12 22:46
>>112 この前、前輪ホイールだけフェンスに鍵で止められてるMTB?があった。
欲しいのは、車輪じゃなくて車体だろね。何かとチェーンロックで結ぶ時。
>>114 底の部分が怪しい方が、出し入れが楽だったりするよ。
電車の時なんかに全部入れてチャックまで閉められるやつ使ってるけどしんどい。
117 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/12 23:06
折畳んで前後ホイールと後三角を通せばいいんでない
>>116 車内の「汚れ防止」も大切なので。
実際のところはどうなんでしょうか?
>>118 友達のをそれで車に乗せた時は全然汚れなかったが、タイヤの問題な気もする。
待ち乗りメインだからか、俺はチェーンだけ気をつけてそのまま入れてるよ。
120 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/13 01:51
>>114 純正カバー値上げになって買わなかったんだけど、代用品として東急ハンズの袋利用してる。
一番大きいポリプロビレン袋ですっぽり収まるよ。
チェーンの汚れが袋内に付着してるから、純正カバーも利用頻度高いと袋内が汚いはず。
安上がりで常に新しいカバー代わりになります。
ご参考までに。
121 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/13 02:30
114じゃないけどありがとさん。今度買ってこよ。
>>121 ゴミ箱買ったとき、大きい袋に入れてくれて、それがピッタリだった。
>>109 黒いシートポストは剥げてくる思いますよ。現在、シルバーのシートポストだけど
すでに傷が数本立てに走ってます。先月の黄砂の季節に雨にうたれ、その滴がシートポスト
に付着。気づかずに折り畳みしてたら、細かい砂で傷がより多く付いた。
黒いシートポストなら、完全に分かる筋になってた。黒色って傷が付きやすい折り畳みには
相応しくない色だと思う。
>>122 121じゃないけどありがとさん。今度買ってこよ、って思ってたら
その袋自体が売ってるわけじゃないのね。何かおっきいもん買うか、
何か適当に買ったついでに貰ってこよ。便乗だけど情報どうもどうも。
車はともかく、電車に積むときの袋への出し入れが邪魔臭くって。
チャックが閉まるけど袋がでっかくてかさばるもんでな。
>>123 コンビニででかいゴミ袋買って使い捨てにするのがいいよ。
自転車を?
昨夜、ヤフオクでただ同然で手に入れたペダルとトウクリップを付けてみた。
Wellgoのミニマグを付けて食いつきを稼いでいたのだが、やっぱ引き足が使えないのは痛いので・・・。
かと言って、街乗り中心でSPDはコスパが悪いので今更のトウクリップ。
なかなか良い感じ、パワーロスが減って体感30%増しってところかな。
少し距離を走ってみたかったのだが、今日は雨で乗れない・・・・。
>街乗り中心でSPDはコスパが悪い
ハァ?
>>127 いやぁ、言葉が悪かったかな?気に障ったんならあやまろう。
ロードシューズしか持ってないので、街のりで降りてから歩くのはちょっとね。
そうなると、ペダルはそれほど高くないけど、MTB系のシューズを買わねばならん・・・。
これは、俺的には予算オーバーというわけです。
ヤフオクで手に入れたペダルとトウクリップは、計1500円だったからさ。
129 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/14 16:47
>>128 127は意味がわからなかっただけだろ。
130 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/14 17:48
>>126 ロードシューズしか持たないダホン乗りって珍しいんじゃないかな。
MTB乗りとかぶってる人は何人か知ってるけども。
ルックスのまとまりでミカシマの外れるやつ付けてるわ。
パワー考えてペダルを付けるのもありなのかもねぇ。
>>130 俺の場合は、単に他に持ってるのがロードだってだけです。
本当は手で取れるペダルがいいんだけど、今回のは安かったのとアーレンキーで脱着できるタイプだったので・・・。
それと、クリップが欲しかったのは、普段ロードに乗ってる時間のが長いから引き足に慣れちゃってるせい。
>>131 なるほど、引き足で乗るのに慣れてるとそりゃそうやねぇ。アーレンキー脱着もありやし。
脱着式ミカシマペダルはコンパクトになるけど、着け外しが意外と面倒な時も。
固定用のプラスチックリングをなくしそうになったり、逆に荷物点数が増えたり。
3,500円くらいだったから値段はまぁまぁ許せる。踏みごたえは結構良くなったよ。
一番便利さを追求したら初めから付いてるペダルのような気もするな・・・。
ペダルも人それぞれでいいねぇ。
今日、SPEED P8注文しました!
>>133 おめでとさんです。やっぱり04ですかい?
135 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/18 17:17
02BW海苔です
エハラのカスタムを参考にして自作のエンドを作ろうかと思ってますが
アルミ5mm厚で強度的には持ちますかね?
ステンだと加工がし難いです それとも鉄が無難ですかね
>>135 エハラで作ってもらえ。
多分鉄だろうけど。
>>134 はい、04モデルです。
今日、納車されました。
ImpulseD7ってどんな感じ?通学用に使おうと思ってるんだけど・・・
698よりはマシだよね?
>>139 698の意味が解らんが通学に使うならママチャリの方がいいぞ
距離は?
雨ざらしに出来ないから通学に使うのはちょっとな・・・
>>139 698は激安折り畳み。税抜きで6980\。
坂が多いし結構外にも行くからこんなのが良いかなと思って・・・。
>>141 往復12km程。
>>143 一万円スレで話題に上ってる奴だね。
698なんてのは、自転車の形してるって程度の自転車だよ。
よって、マシと言うよりも段違いかと。
145 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/19 01:48
>>139 インパルスにしなよ。荷物多いならカゴつけりゃいいし。
僕はスピ8を一年以上通学に使ってるけど特に不満もトラブルも無いですよ。
146 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/19 01:59
>>145 通学に使うって毎日折りたたんでるの?
同じスピ8乗りとしてちょっと気になった。
たまに通勤に使うけど、マンションの中に入れてるから面倒でね。
>>145 ありがとう。見切りが付いたよ。インパルスにしまつ。
うー。Speed P8(04)の在庫がどこにもないなぁ。
>>146 学校で折りたたみはしないけど、週末の輪行が多いんで。
150 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/19 15:30
>>143 698で十分。無理して高いの買う必要ないよ。
ダホソ買う差額でクロス買える。
通学に違う車種乗り分けるのも楽しいし、自転車の値頃感もわかる。
お金は大事。よく考えることだね。
>>148 メーカー在庫切れらしいです、次回入荷が5月末とか…
立川の輪ろ輪館に白があと一台有りますよ、
OEMで忙しいのかな…
155 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/19 21:46
ヘリオスSLにとっても惹かれてます。
タイヤのポールが非常に頼りないのですが剛性は十分なんでしょうか…。
あと折り畳んだときってがっちり固定できますか?すぐばらけたりとかしません?
乗ってる方、いろいろ教えてください。
>>155 > タイヤのポールが非常に頼りないのですが剛性は十分なんでしょうか…。
何の事だろう スポークの事か?
コレの現物に乗った事が無いので断言はでけんが
フツーに乗る分には問題なかろう 段差とか穴ぼことかは避けて 乗ったまま通過しない
ロードレーサーに乗るように扱えばヨロシ
> あと折り畳んだときってがっちり固定できますか?すぐばらけたりとかしません?
コレってFフォークとRエンドに磁石付いてたっけ?
まぁ気に為るなら畳んでから前後ホイールを縄でギュッとw
157 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/19 23:07
レスありがとうございます。
そうそうスポークです。すごく本数が少なく見えるんで…。
以前の自分の価値観がとにかくコンパクトにってことでしたんで
ブロンプトンを選びましたが、意外な重さに面食らってました。
ヘリオスSLの軽量ぶりにホント、かなり惹かれてます。
欲しい…。今度実物見に行ってみます。
158 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/19 23:08
レスありがとうございます。
そうそうスポークです。すごく本数が少なく見えるんで…。
以前の自分の価値観がとにかくコンパクトにってことでしたんで
ブロンプトンを選びましたが、意外な重さに面食らってました。
ヘリオスSLの軽量ぶりにホント、かなり惹かれてます。
欲しい…。今度実物見に行ってみます。
なんだか作れそうな気もするんですが
問題が1つ ディレイラーのねじ山 これをどうするかだなぁ
自作した人 レポキボンヌ
普通にタップかければええんちゃう?
>>160 そりゃそうだねw タップのサイズって幾つだろぅ
ねじ切りの工具の値段が判らない
>>159 アルミの材質にもよるけど、そこらで手に入るようなのは柔らか過ぎて
使い物にならないぞ。
>>162 そうですね
素材は鉄に決めました 4〜5mm厚でいこうかと思います
フレームのエンドの厚みが4mmなので4mmでいいか。。
164 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 19:02
04モデルはまだかー?なんか生産中止になってるのもあるしどうなってんの?
165 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 22:26
「風の大地」の扉絵。
インパルス海苔だけど、
気が向いたんで
今度すぴぷろでも買おうと思ったんだけど、
体重100`近くでもスポーク持つもんかね?
今度電車輪行がてら北海道でも走りにいくべと。。。
167 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 23:01
>>166 気軽に輪行出来るようなモデルじゃないと思うんだが。
このスレでいうのもなんだが、そういう用途ならジャイのMRシリーズの法が。
>>167 インパルスならこないだ、東京から京都までに連れてったけど。
板歩で通勤輪行もしてたんで重さ的には問題ないけど。
。。。やっぱ全体的にも強度に不安が有るんかね?
169 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 23:15
けっこう強度には気を使わないといけないの?
それはちょっとめんどくさいなあ。
170 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/20 23:20
ちょいと皆さん気持ちは分かるが感情的になっていて
一般道であることを忘れちゃいませんか?
ましてや前車は赤の他人。(あなたがフォースでも使えるのならアレだけど)
おまけに交差点手前であればいかなる状況であろうとも
急制動できる状況であるべき。
(車の免許を持っている方なら分かると思うけどね)
誤爆スマソ
>>169 >>166 の体重を見ると、強度に不安は感じるだろうね。折り畳みは大抵80kgくらいまでだよ。
耐荷重。
で、スピプロ海苔の漏れに言わせれば、インパルスで問題ないならスピプロでも問題ないだろ。
そりゃMR4の方がいいとは思うが。
>>169 別に漏れの体重がそんなに問題無く支えられれば無問題。
壊れる事に関しては板歩の時にステム折ってるんであんま気にせん。
>>172さんなど。
色んなレスさんくす。
MR‐4Rにも轢かれるものはあるが、畳んだ時の大きさが。。。
予算的には逝けるけど。
初志鉄幹で、すぴぷろ逝ってみまふ。
買ったら、漏れの体重的レポでも入れてみまつ。
買うのは来月入ってからだろうけど。
遅レスでごめんなさい。
>>151さんの教えてくれたお店ではゲットできなかったけれど、
別のお店でめでたくSpeed P8(ミッドナイトブルー)をゲットできました。
5月中旬入荷の予定だったそうですが、予定よりも早く入荷したとのことでした。
今週末納車の予定です。ありがとうございました。
MAX RIDER WEIGHTが本国のサイトに載ってるよ。
>>148さんSpeed-P8ゲットおめでとう御座います!
(ちなみに家のもミッドナイトブルーです)
GWに間に合って良かったですね。
ちゃりんこ初心者です。
GWに房総に気ままなツーリングに行きたいと思っているのですが、
VITESSE D7あたりを買って楽しめるでしょうか。ご指導よろしこ
179 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/22 03:23
>>178 どこから〜?車や電車使うの?
楽しそだねぇ。GWだったら急いで買わないと。
初心者初遠出なら、まず近場でいろいろ乗り回してみる時間が欲しいし。
>>177さん
ありがとうございます!
運良くパールホワイトの在庫も確保できたので、
夫婦で所有することにしました。
>>178さん
私もSpeed P8で南房総の館山〜千倉あたりを
走ってくるつもりです。楽しいツーリングになるといいですね!
同じような経験をお持ちの方がいたら教えてください。
ヘリ8を通勤に使っているのですが車の後部座席に積んでいると
天気の良かった日の翌日にチューブがリム側で5ミリくらいの穴があいて
バーストしてしまうのです。やはりこの季節の車の中の温度は無理なのでしょうか?
ちなみにエアは5キロにしています。
182 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/22 11:17
>>181 まったく同じ経験あります
車内保管するなら、炎天下の駐車は避けるべきでしょう
あとトランクだと、パンクしたことはありません
>>179さん
電車で行く予定です。
2泊3日で、海沿いを走ったり、温泉に入ったりしたいと思ってます
たとえばサスペンションの有無とか、より大きなインチの折り畳みもありますよね
上記のような行程なら、あまり気にする必要はなさそうですか?
>>180さん
房総にはよく行かれるのですか?
おすすめのコースがあれば教えてください
>>182 レス、ありがとうございます。
以後気をつけます。
185 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/22 19:12
ボードウォークに装着できるシートポストキャリアありますか?
純正のリアキャリア付けたまま折り畳めますか?
>純正のリアキャリア付けたまま折り畳めますか?
純正のアルミリアキャリアとバッグ付けてるけどそのまま折り畳めるよ
BWをアヘッド化したくなってきた。
そんな難しくもなさそうだし。
>>187 ガンガレ
過去ログ読めば参考になるものがあると思う。
DAHON画像掲示板なんかにも例が沢山あるようだよ。
189 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 03:20
04PREST SL納車されました。
ちょっと仕様変更があったようで、右ペダルだけ
EZYプロムナードになってた。どうも、プラスティック
ペダルだと強度問題が起きたらしい。
ただし、20キロ程走った乗り心地は特に
フニャフニャした感じも無く良い感じだった。
のりやすいし、軽くて過般性もイイ!
ただ、ポジション的に身長の無い方はポジションが
きついような気がする。
というか、16インチだからフレーム全長も短いと
思ってたけど、20インチと変わらないのね。
日曜日はとりあえず、涼しい所に輪行決定!
>>183 ビテスの価格帯なら、サスペンションみたいな物が付いてるねぇって感じの
サス付き自転車になるかもしれないし、安いサスは壊れやすいとよく聞くよ。
車輪がでかい折りたたみは乗ったことが無いからよく分からないけど、
電車とかに長時間乗るなら、重辛そうに輪行してる人を見たから覚悟しとき。
GWは電車混んでるから乗る時間も考えてみてね。
ビテスは1週間乗ったけど、その辺のシティーサイクルよりよっぽど楽だし、
ちゃんと進むよ。ピカピカしてて綺麗だった。
スピードに乗ってるから、どうしてもこっちの方がお気に入りで、速いけど。
3日連続乗るなら、お尻が強くなければ、サドルカバーなんかがお勧めかも。
ちょっとかっこ悪いけど。最終日辺りには違いがでるんじゃないかな。
191 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 03:29
>>189 えっ左ペダルは??
左右でペダルの重さとか違っても影響ってないのかねぇ。
>>191 左右でペダル違ったら踏み心地も妙な感じなんじゃないかな
>>191,192
左側はノーマルのアルミペダルだった。
踏み心地は当然ながら違和感有馬栗。
強度に問題が有ったから仕方ないけど、
いずれ、左も交換する予定でつ。
近い内に掲示板にでもうぷするつもり。
ちなみに購入先は江原さんとこ。
194 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 18:35
DAHONのスリップ・カバーの使い勝手はどんなモンでしょうか?
ちび輪バッグかスリップ・カバーかどっちにしようか迷ってます。
小径車スレから誘導されてきたんですが、
ImpulseとVitesse、構造&材質から見てどっちが丈夫でしょうか?
196 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/23 19:15
どっちも大して変わらないよ。
好きな方を選ぶよろし。
>>194 おれも聞きたい。畳んだ時の大きさとか携行性とか。
>>194、
>>197 03SPEEDでちび輪バッグ使ってます。
スリップカバーは知らないけど、ちび輪の方は
畳んだときボトルと同じくらいの大きさになって
サドルに縛り付けることが出来るから走ってるときは
荷物にもならず重宝してます。
(ちょうどサドルバッグの位置にベルトで止めることができます)
ちょっと気になる点は肩掛けベルトの長さかな?
肩から提げるにはちょっと短いかな?と思うくらいの長さ。
まあ、これは個人的な好みもあるから。
肩掛けタイプだとシートポストの底が当たる部分破れそうにならないですか?
バイク巾着使っててその辺不安で携行性もよくないからスリップカバー買ってみようかと思ってるんだけど。
手でつかむの大変そうだけどどうせ歩くの駅の中くらいだし。
>>199 ちょっと誤解しているみたいですね。
ちび輪バッグの肩掛けベルトはバッグでなく自転車にかけるのです。
自分は輪行時はベルトの片方をヘッドチューブに、もう片方を
ダウンチューブ(トップチュ−ブ?)に縛り付けてます。
袋もベルトを縛り付けたバイクを包むような感じになってます。
こうすれば肩から提げたときには袋そのものにはほとんど負荷がかかりません。
ゆえに底が破れるのではという心配は杞憂におわると思います。
それに袋の底の部分も2重になっているのでそう簡単には破れないと思います。
説明が下手ですみませんがこれでわかるでしょうか?
>>190 ご指導ありがとうございます。サスペンションにはこだわらないことにします。
サドルカバーも購入しようと思います。ありがとうございました。
購入したら、感想をレポートしますね。
バカな質問お許しを。
DAHONの読み方を教えてください。
ダホン?ダホーン?アクセントはどこでしょ。
206 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/24 19:19
ワラタ
ホンダホンダホンダっあ、舌噛んだ(w
p.s.
F1ガンガレ
208 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/25 02:47
♪ホンダ!ホンダ!ホンダ!ホンダ!ホンダ!
ホンダ!ホンダ!ホンダ!ホンダ!ホンダ!
ホンダ!ホンダ!CITY! in CITY!
週末にSPEED P8(04モデル)を2台ゲットし、さっそく乗ってきました。
ミッドナイトブルーとパールホワイトです。非常に気に入りました。
妻はすぐにチェーンをはずしてましたが、ちょっとしたコツがありますね、あれは。
買ったお店がやや遠かったので、あらかじめ注文しておいたスリップカバーを使って
輪行もしました。
>>202さんが示してくれているURLのやり方を試しましたが、なかなかGoodです。
でも、非力な女性には少しツラいかもしれませんね。
>>178さん、遅いレスで申し訳ありませんが、房総へは自転車ではまだ
行ったことがないのです。
でも、館山から海沿いを通って野島崎、千倉へと行ってみようかと思ってます。
参考にならなくてごめんなさい。
嵐ですね〜走りに逝けない…
折角、サイクルメーター付けてハンドルステムをカットしてポジョン
良くなったのに…
>>210 えぇ!04年モデルでもチェーン外れるんだね。まだメーカーの対策が今一なのか。
03年のメーカー対策済み(ダブルガード付)に乗ってて、頻繁にギア変えるけど、
まだ外れたことが無いや。乗り方の違いなんだろうか。
あんまりに外れるようなら、2コマぐらいチェーンカットしてみればどうかしら。
もしくはシマノ辺りの良さげなチェーンに変えてみるとか。
旦那は自転車に全く乗らないから、すごく羨ましい。自転車乗りの友達もいないし
遠出の海沿いサイクリングみたいなんは憧れるわぁ。いいな〜いいな〜。
でも、海沿い行く人せっかくの新車錆びさせないように気をつけてね。
1人で、日常に使用してる人って少ないのかなぁ。みんな自転車を楽しむための
サイクリングメインなの?いつも1人で黙々と仕事に使ってて寂しくなってきた。
>>211 新しく買ったり、いじるとやたら乗りたくなるよね。前ペダル代えただけで、
雨の日でも乗りたくなったからなぁ。実はペダルしか代えてないけど・・・
>>212 >旦那は自転車に全く乗らないから、
うちのかみさんも乗らなかったんだけど、最近乗ってみたいと言い出して
俺の普段乗ってるスピ8に乗せてやってるよ。
でも二人で行くとなると、もう一台はロードしかないからぜんぜん釣り合わない。
もう一台小径車買ってのんびりポタポタ走るのが夢だ。
旦那さんもいっぺんサイクリングに誘ってみたら?とりこになるかもよ。
16インチ車の話題が少ないのでちょっと失礼して・・・。
日曜に長野に輪行してきますた。
軽いし、内装変速なのでエンドを気にする必要が無いのは楽で良いです。
また、磁石で固定されるのでバラける心配もないのがイイ。
走りはタイヤがタイヤだけに走りは軽く漏れ的にはBWより走る様に感じる。
頂けないのは'20モデルと比較して折りたたみ寸法が5pしか変わらない事。
ペダルが左右違う事。
サドルが痛い!シートポストが盗まれそう。
サドルはスペシャライズドのコンフォートにして、ポストも交換、
ペダルも左右同じ物にしたいと言うのが感想です。
215 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/27 21:39
ヘリオスSLの情報がもっとほしー
>>213 レスありがと。
ウチのもう1台の自転車はダイエーのママチャリ、しかもボロっちい。
スピード買った時の昔の話だけど、
「折り畳み(ダホンとか通じない)の方に乗ってみたら?」と言うと
「いいよ、別に大丈夫だよ」とつれない返事。
「結構進むし気持ちいいよ」って言っても
「今乗ってるやつで十分だよ、折り畳むの面倒だし」だってさ。
じれったいというか率直にムカつくというか・・・。
そん時は、全然違うという感動を分かってもらいたいだけだったんだけどなぁ。
今はこのスレ見てて、一緒にタラタラと気持ちよく走りたくなってるけど。
男性も女性も、相方と一緒に自転車で走りたければ相手を選ぶか、
むしろ洗脳するぐらいの覚悟を決めた方がいいかも。
それが難しいのは身に沁みて分かるけど・・・。
特にいかにも大人びた心底文型男は難しいね。
ロード乗りでも選べば良かったよ・・・。
いくら歩調が違っても一緒に走ってくれさえすればって感じなんで。
実は用事でしか使ってないような人間が偉そうにゴメン。
>>210さん、レスさんくすです。
結局、ちょっと奮発して Speed P8 を週末に買ってしまいました
昨日の夜中に 15km ほど走ってみたのですが、楽しいですね〜
今は、房総の地図とにらめっこしながら、コースを考えてるところです
>>212さん
僕は彼女に洗脳されて、このGWが初輪行です(w
>>217 だんだんスレ違いになってきたけど、まあそうぼやかないで。
かみさんも最初は絶対乗らないし興味ないって感じだったよ。
乗りたいって言い出したのは、共通の趣味を持ちたいって気もあったらしい。
自転車じゃなくても他に共通の趣味があればそれでいいと思う。
気長に待ってみたらいいんじゃないかな。
>ロード乗りでも選べば良かったよ・・・。
独身ローディーが喜んでるのが見えるw
話をダホンに戻すと、早くかみさん用にBWでも買って、スピ8はドロップハンドルに
換装したい。
221 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/28 12:48
先日speed p8 を試乗する機会がありました。
この自転車ってフラフラしないですか?
極端な話、ハンドルが切れ込みすぎて手放しできない…
あと不安定で立ち漕ぎもしにくかったです。
します。だからみんなアヘッドがどうのと工夫してるわけです。
>>222 そうでしたか。自分が乗せてもらったのは実は半額くらいで
売っている中古なんですが、事故車かなんかでフォークが
曲がってたりしてるのかなと思いました。…不安定なのはステムの
突き出しが0だからというのが大きいんですかね。
>>どちらかというと、手放しできないのは
BBが車軸より上にきている影響が大きいと
思います。ステムを少し出すとハンドルを抑えるのは楽かも。
>>223 手放し、最初はちょっと難しいけど慣れればそんなでもないよ。
突き出しもゼロじゃないでしょ?
5cm以上は出てると思うけど。
>>221 同じspeedだけど、10分ぐらい乗るとフラフラは無くなったよ。
でも、ママチャリしか乗ってなかったり、乗らない日が続けば、初めの数分ふらつくけどね。
慣れたら別に普通になるんじゃないかなぁ。立ちこぎもね。初めだけだと思うよ。
あくまで、軽快車との比較だけどさ。
質問!
インパルスを最近購入したのですが。
軽いギアにすると、クランクからカリカリ音がするのですが、こういうものでしょうか?
ダブルガード付きクランク、だから?
インパルスとビテスの違いって材質だけだよね?ちょっとの重さで
あんなに価格かわるものなの?
230 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 15:27
sou
231 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 17:22
>>229 あんなにって1万円くらいしか違わないじゃん
>>229 インパルスの価格を考えると一万円の差は大きいぞ。
233 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:28
>>229 材質の差なんだけど、
クロモリは傷つくと錆びるけど、アルミは錆びません。
輪行すると結構傷つくので重要なのでは。
当たり前のことですが
僕のヘリオス傷だらけですが、錆びには縁なしです。
今日、立川〜江ノ島まで行って来ました、
SPEED最高です、ぼくもブルホーン化したくなりました。
235 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:49
>>229 まぁ材質が違えば値段が変わるのは何処の世界でも同じかもよ。
チタンとアルミも似たような軽い金属だけど値段は全然違うし、
同じようにアルミとクロモリも材質の値段は違うもんだよね?
アルミの方が軽いし錆びにくいし。耐久性はよく分からないけど。
>>231-232 まぁ実売5,000円くらいしか変わらないよ。1万の差なら価格比で大きいけどさ。
ビテス乗ってる人は値段に普通に納得いって買ってると思うんだが。
236 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 19:54
>>233 アルミも酸性もしくはアルカリ性条件下ではあっさり錆びる。
で、雨水は酸性。
237 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 20:24
>236
ワックスを塗ってもダメかな?
フレームにしか使えないけど。
238 :
ツール・ド・名無しさん:04/04/30 20:43
>>236 雨振ったら普通に拭いて、注油の手入れしかしないけど
アルミフレーム錆びさしたことは1度もないよ。
ただし、室内保管だけどね。
ケミカル使わなくなくってもOKなのでは。
まあ、赤錆が出るわけじゃないけど、艶が無くなってくるのは錆てるって事ですが。
艶はなくなるよね。
241 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/01 18:37
誰かVからカンチに換装した人います?
ドロップにしてSTIレバーをつけようと思って、カンチに変えようと
考えてるのですが、フロントのアウター受けをどうしようかと悩んでます。
.oO(古くさ・・・)
244 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/01 23:29
今日ららぽーとのセオサイクルでドロップハンドルのヘリオスを見たよ。
多分お客さんのだと思う。
Vブレーキだけどアームが短いのになっていて、KHSの部品を流用して
ハンドルが抜ける用になっていた。
詳しく聞きたかったんだけど、忙しそうだったので聞けませんでした。
結局フロントのアウター受けが手に入らず、フロントはV+アダプタでリアだけカンチにしました。
結構かっこいいけど、ハンドル位置をもっと下げたい。
DAHON画像掲示板にうpしてみました。
247 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/05 18:33
>>241=245
ハンドルポスト?を逆に付けておられるのは、折りたたみの関係ですか?
折り畳んだ状態を見せていただけると嬉しです。
>>247 それは、俺も気になるなぁ。
サドルの高さを見ると、ポジション的にあまりにも近すぎるような・・・。
極端に腕が短いとかなら仕方ないが。
>>241>フロントのアウター受け
ランドナーを得意とする店舗なら扱ってるかもよ
関連スレで聞いてみたら如何?
>>246 Capreo いいな。
ゴリゴリしないですか?
>>247-248 >ハンドルポスト?を逆に付けておられるのは、折りたたみの関係ですか?
アジャスタブルステムを通常の向きにするとポジションは丁度いいですが、
ハンドル位置を下げるためにアヘッド化を考えたらちょっと遠くなると
思って、ためしに逆にしてみただけなんです。
そこで写真撮るのを思いついて撮ってしまったので。
折りたたんだ状態もうpしました。
>>249 ありがとさんです。
実は今日知り合いの自転車屋さんからアウター受け見つかったって
連絡があったんですけど、カンチの調整の面倒さにうんざりしてます。
しかしVアダプタ高すぎ。
>>250 ゴリゴリというのはよく分かりませんが、特に問題ないですよ。
ただ45Tなので下り坂でギヤが足りなくなることがあります。
折りたたみ写真のUPありがとうございます。
きれいにまとまるのですね。
ちょっと感動しました。
僕もドロップ化にチャレンジしてみようかと思いました。
難点はやはりブレーキですね。
僕はやるならばショートリーチVブレーキでと思っています。
Boardwalk 2004モデル買ったんだが、ディレイラーをどう調整しても
変速のときにチャリチャリ異音がする。変速ミスも頻発。こんなもん?
254 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 05:24
>>252 ショートリーチには何かアドバンテージがあるのですか?
ショートアーム?
256 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 09:07
>>254 本来Vブレーキには専用レバーが必要。
Vブレーキ対応のドロハン用ブレーキレバーもあるが、
STIでは、カンチ・メカニカルディスクは使えてもVはNG。
どうしてもって人はレバー比変換アダプタがあるんだが、
ショートリーチならアダプタなしでなんとか使えるってこと。
ドロップはいいけど、STIにすると町乗りには不便だと思うけどね。
>>257 ドロップにしてSTI以外だともっと不便じゃない?
259 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 11:33
レバーと補助ブレーキを上に付けておくと幸せになれるよ。
俺は、ブルホーンにバーコンがいいけどな。
慣れればなんてことはないよ。
>>258 要は慣れだったりする訳ですが・・
STI登場前は偉い離れた所にシフトレバーが有ったりしたのですが
今でも然程不便とは思わないですね
263 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 18:09
ロルフのホイール(前14H、リア16H)の強度は大丈夫でしょうか?
市街地や歩道は厳禁かなぁ
264 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 18:47
それはやめとけ!
265 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 18:49
266 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 18:50
SpeedProにHed.車輪つけてる人ってやっぱいない?
>>265 まぁ、乗り方にもよるかと
ロードレーサーの用に扱えば多分大丈夫じゃないかなぁ
あれ使うと大幅に軽量化出来るかなと思ってるんで俺も思案中です
嫁さんの買い物の付き合いでららぽーとに行ってきた。
その時にドロップハンドル化について聞いてきました。
Vブレーキレバーとロード用ブレーキレバーでは、ワイヤーの動く量が違うので、
そのままでは、ブレーキシューとリムの距離が全然無くなるらしいです。
1:プロブレムセーバー(名前違うかも)を使う。
ブレーキのバナナプラグ(?)の代わりに使う部品。見た目はかなりカッコワルイ。
2:カンチブレーキにする。
ロードのブレーキレバーで問題無く動く。アウター受けを別に用意する必要がある。
3:ショートアームのVブレーキに交換する。
アームの長さが短いので、カンチブレーキ程ではないけれど、ブレーキシューとリムの距離が取れる。
私が見たのは3の方法。
スペシャのシラスA1のブレーキを補修品として取り寄せたそうです。
このブレーキを選んだ理由は、これが一番入手しやすかったからとの事です。
ブレーキシューはカプレオに交換済みでした。
引っこ抜けるステムはKHSから補修品で取り寄せ。
ボトルケージの穴がついているので結構便利そうです。
話を聞いたら自分のスピードもドロップハンドル化したくなってきた。
269 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/06 23:53
プロブレム・ソルバー通称かたつむり。
最近見ないね。ググっても海外のショップばかり。
>>268 迷わずやろうよ。
DAHONって客観的に見て地味すぎるから・・・
271 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 01:58
>>268 ダイヤコンペのVブレーキ用のドロハン用ブレーキレバーに、バーエンドコントローラー
を組み合わせる方法もある。
272 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 03:59
>>272 SPEED PRO専用の完組みでしょ。
当然ハブは内装ハブなわけだから、普通の外装をイメージしてるならハブは別個に購入して組みなおしじゃない?
274 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 04:52
275 :
ダホン初心者:04/05/07 05:35
ダホンの購入を考えているのですが車種について迷っております。
候補としてはスピードP8とビテスD7を考えているのですが、この二車種は具体的にはどの様な違いがあるのでしょうか?
材質がクロモリとアルミの違いがある事とギアが違う他は重量やデザインなどはほぼ同じ位なように見えるのですが、どちらをお勧めになられますか?
理由などをご教示頂けると幸いです。
>>269 プロブレムソルバーって、トラベルエージェントのことじゃないかね。
メーカーと製品名、どれがどれだかよくわからんけど、買った商品に
どっちの名前も書いてあった。
ギャラクシーあたりに大量にあったよ。
>>275 一つ一つパーツを比べれば、ビテスの方がやすっちいね。差額分の差は確かにある。
少しでも走り重視ならスピードを選ぶべし。
町乗りならどっちでも、見た目の色とかで選べばいいんじゃない。
>>275 同様にビテスと迷って、スピードを買った。
インパルスとビテス以上にビテスとスピードは差があるよ。
でも、277さんのおっしゃるとおり、乗り方だとも思う。
>>275 ビテスはアルミ製だからという1点でいい値段してるけど、見た目こんな感じのドンキーでも15000円で
売ってたっていうかんじ。
ママチャリの使い方なら錆びにくい分いいかもしれないけど、乗り心地は硬くてヒドイと思うよ。
問答無用でP8。
インパルス、ビテスと迷っててビテスに決めた!と思ったら
>>279 を見てスピード良さそう・・・と思ってシモタ_| ̄|○
オレンジ有るしスピードにしようかな・・・価格差もちょっとだし・・・
281 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 15:21
>>280 スピード以上ならハンドルとブレーキレバー変えるだけでそこそこ走れるからそうしとき。
それ以下のはフレーム以外残せるものがないよ。
>280
ヘリオスにしとき。
KHSという選択肢もある。
クロモリでもこんな太くてちっこいフレームじゃガチガチだっつーの(w
DAHON買うならヘリオスだな。
284 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 18:44
そだ、そだ。
285 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 19:55
>>283 ガチガチだって言ってヘリオスじゃぁビテスと一緒だろうが間抜け。
DAHON買うならJETSTREAM XPにしとけってこった。
>>283 もしくは所詮DAHONだからと割り切ってボードウォーク。
オイラは去年ビテスを買った。
確かにスピードと迷ったが、2003モデルは、ビテスの方が折りたたみサイズが小さい、
重量が軽い、という利点があった。後は折りたたみレバーがヘリオスタイプでカッコ
よく見えた。
でも2004モデルだったら間違いなくスピードを買う。
288 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/07 23:50
2003 Speed P8乗りですが、もっとクロスレシオっぽくしたいと思っています。
シマノのロード用のスプロケと普通に交換できるでしょうか?
誰かやった方いらっしゃいますか?
>>289 ありがとうございます。
できるみたいですね。一つトライしてみます。
CRなんかで向かい風が辛いのでDHバーを付けてみた。
客観的に見ると、やりすぎな感じに見えるかも・・・。
休日には100kmぐらい走るから、許してくれ。
292 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/08 20:11
>>293 カコイイ!
ブルホーンだけど俺もDH付けようかな・・
>>293 すげー。やる気満々だね、これ。
たぶん貴方はこの先ペダルをビンディングに変えた後、
最後にはロードを買うことになるんだろう。
ポンプ目立つのでCo2ボンベじゃダメ?
ボトルケージの色も変えようよ。
タイヤはステルビオ。マジお勧め。
余計なお世話。。。
おもしろい ウケタ
でも乗ってるところを想像するとチョイ引くかなぁ
>>294 ブルホーンいいっすね。
次は、ブルホーン化しようと思ってます。
>>295 ちとやりすぎっぽいのは自分でも認めてる。w
ロードはまた別の乗り物なんで、これはこれで楽しんでます。
これは街乗りでも使うので、コスト的な事も考えてトウクリップなんすよ。
ポンプは確かにダサいのでその内・・・・
タイヤについては、次の交換期にCONTINENTALにしようかと思ってます。
>>296 よろんこんで頂けて本望です。w
やっぱ退くかなぁ・・・
>>291=293=297
すごい!
スピ8にDHバーつけたのは日本ではあなた一人じゃない?
世界中にはいるかもしれんが。
見かけたら声かけさせてもらいますわ。
コンチネンタルはいいんだけど高いんだよね。
>>298 大げさな・・・w
正直、空いてるCRで向かい風が強い日じゃないと危なくて使えないので実用性はあんまりないけどね。
コンチネンタルのネックは値段だよねぇ。
乗り味的には絶対軽くなるはずだから換えたいんだけどね。
300 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 05:15
>>291 リム削ってあるように見えるけど、DA16のようなツルツルですか?
ききはどうでしょうか
>>297 62Tくらいのチェーンホイールでもつけとかないと、見た目重視みたいでどんどんかっこ悪くなるよ。
>>300 特に削ってないです、つーかVの効きはタッチに慣れればノーマルでも十分に感じてます。
>>301 62tですか・・・俺には無理かも。
現在54t付けてますが、スプロケもロード構成に変えてますし、そんなデカイの付けたら坂登れません。^^;
個人的には、デカイの付けて回しきれないよりはいいと思ってるんだけどなぁ・・・。
303 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 12:31
>>301 普通でかいの着けてるような奴が見た目重視だろw
304 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/09 13:20
DAHONはフトント1枚なのが痛いな・・・
二枚にすればいい
つまり、走る香具師は初めからKHSを洗濯が賢明
307 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/10 00:41
KHSは、折り畳みヒンジ部分が弱そうで恐い
スピードp8って今在庫ないのね。
残念ながら売れないからだろ
>304
フロント1枚って言っても、換算すれば52tって言っても普通のインナー位だろ?
ロードでも、ケイデンス維持できるならアウターなんて殆ど使わないし
軽い方が欲しくてもMTB用ワイドレシオの9sカセット入れれば問題ないと思うがな。
それでダメなら、非常用にインナー付けて手でチェンジだ
>>308 04の在庫はかなり品薄みたいだね。
最初に入れた分は売り切れたみたいだよ。次の入荷は5月中旬というとこが多いみたい。
04モデル、結構近所のCRで沢山見かける。まぁ、季節のせいもあるんだろうけど。
なんだかんだで05モデルが出るわけで。
いんこう矢のごとしだのぅ
>ロードでも、ケイデンス維持できるならアウターなんて殆ど使わないし
へ た れ
だほんすれでへたれとかいうなよ。はずかしい
と言うかだな。なんでロードと比べてんだ?
318 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/12 21:40
helios c9とp8って値段ほどの機能の差ってあんの?
>>318 個人的には、それほど大きな差はないと思う。
ただ、9速のが各種パーツ類のグレードアップの時には良いかもしれない。
まぁ、後は走りで9速が必要だと思うかとか、フレームの形状の好みの問題かと・・・
フレーム形状違うの??
321 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 03:59
helios c9とhelios p9なら変わらない
322 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 04:00
間違えた 訂正
helios c9とhelios p8なら変わらない
323 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 10:07
>>318 Helios P8は、前にこのスレで折りたたみの結合部分がキューキュー
鳴るって話が結構あったと思う。
C9はそういうことはなかったんじゃなかったっけ。
俺の知り合い夫婦でC9に乗ってるけど、そういうトラブルは今のところない。
>>319 9sだけどスプロケ交換とかは互換性ないよね。
専用ハブだから。
324 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 10:43
04C9のフレームは03モデルと変わらずヒンジが削りだし
フォークもアルミだと思う。
04P8はヒンジが鋳物に変わった。
けどRE−BARからの異音は相変わらず
アキボウにメール入れたら丁寧に対応してくれて
クッションシートくれました。
カプレオって専用ハブだったっけ・・・
俺なら、P8で後に9速化かなぁ・・・
クッションシートくれるんだ、
オレもメールしてみよっかな。
327 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/13 15:34
>>326 あんまり期待しないでね。
エラストマーみたいのを想像してたのだけど
折りたたんだときの保護のためにトップチューブ脇に張ってある
シリコンシートのシールみたいなやつです。
マグネットキャッチ落としちゃって、その値段問い合わせたりの
メールの中で異音の事書いたら「クッションシートありますよ」
とのことで、直販はしないので阿佐ヶ谷の友達商会からオーダーしました
シートはサービスでした。
04モデルでクイックレリーズでは無いのはドレですか?
P8買うことにしたよ
よく考えたらペダルとスタンドも買わないといかんし。。
ありがと
度々で悪いんだけど、
ペダルとかだけネットで買って自分で付けんのって簡単にできる?
>>330 簡単です 付属の工具でも出来ますが専用工具があると楽です
ついでに書いときますが左は逆ねじ(左回しで締まる)です
>>331 即レスありがとー。
これでやっと安心して買える。
スタンド付いてないの?
交換するってこと?
まともなペダルレンチは高いけど使いやすい。
ちっこいレンチで回すのは、最初はすごい大変だぞ。
ガンガレ
今日ヘリオスP8注文してきました。
いつ届くかな‥休み明けまでわからんそうだ。
04モデルでクイックレリーズでは無いのはドレですか?
>>336=328
ちょっと調べりゃわかるべ。
スピ8からクイックだよ。それより下は普通のナットハブ。
>>335 アチャー。。。なんでわざわざヘリオスP8を選んじゃったんだ。。。
>>338 なんで?理由も書かずにそんなこといっちゃかわいそうだよ。
340 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 19:07
こんにちは。すぴ8のりなんですけど、シュワルベステルビオ買って早々にサイドウォールが裂けました。
やっぱりノーマルチューブじゃダメなんでしょうか?
341 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 19:38
>>340 それはチューブのサイズを変えなかったということ?
342 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 19:50
そうです
343 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/15 20:04
345 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 12:30
SPEED P8ってまだ在庫切れなの?通販で買おうと思ってるんだけどWorldCycleで買った人って居る?
346 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/16 13:07
アジャスタブルステム切ってる人って、シュレッドレスコンバーターつけてアヘッド化してる人が多いけど、
切れ目を入れてシートクランプつけてみた人っていない?
いなければ人柱になってみるか。。。
>>345 今月末〜来月にかけて入荷があるそうな
ただ、店によっては予約分だけでいっぱいいっぱいのもよう
>>346 ぜひ
>>346 ちょっと聞いていい?
ステム径って何ミリなのかな。
>>349 ありがと。
じゃあコンバーター無くても、ロード用のアヘッドステムがそのまま付くよ。
フタ付けないと格好悪いけど(W
ノギスで測ったら、シートクランプは31.8mmのを用意すればよいようだ。
金のこしかないから切るのが疲れるんだよね。
エハラの改造例のチェーンガイド、売らねぇ〜かなぁ
ちょっとそそられる(w
355 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 07:42
すみません。
DAHONでスピードが出やすくなるのは、どのモデルからでしょうか。
わたしの知り合いは、ヴィデスにのっていてスピードが出ないとこぼしています。
スピードが出やすいモデルを買おうと思っています。
お教えください。
>>354 おお!ありがとう!
エハラですでにやってたとは。。。
俺は当然のように上で切るつもりだったけど、下で切るという選択肢もあるんだね。
>>355 足の問題では?
ビテスで回せないならどれに乗っても同じと思われ。
ヘリオスSLにすれば、上り坂では他とは違うかもね。
357 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 09:44
エスプレ乗ってかれこれ2年近くになってようやく気づいたよ
ある程度距離を走るには折り畳みという機構はデメリットだらけだって事を。
通勤で片道20`を毎日走っていて最初の頃は久しぶりの自転車のせいか
会社に着く頃には膝がガクガク、股がパンパンというのが常であったが、
最近は脚力も問題無くなってきた。
そこまで来るとある一つのものが目に付くようになってきた。
フレームの材質がハイテンなのに加えて、折り畳みのメリットであるはずのフレーム形状。
本来の自転車はフレーム全体で衝撃を吸収、そして脚力をホイルに伝達し地面を蹴り出す事で前へ進む。
折り畳みだとどうしてもフレームは途中で分割されてしまい、この利点が消されてしまう。
そのせいで全身が疲れてくる。
たまの休日や、クルマに乗せて遠出した時のチョイノリなら楽しめるだろうけど
通勤、しかも距離をそこそこ走る事を考えると選択を間違えてしまったようだ。
どうりでサスペンションシートが着いている訳なんだと今更ながら気づいた。
という事でみなさんさようなら。
私は今日からローディとして再デブーします。
358 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/17 10:18
>>357 エスプレでそうだっていうことは、
基本図式は20インチでも16インチでも変わらないよね。
そこんとこどうなんだろう。
>>350 にあるようなことは、なるべくしてなるのではないか。としたら
>>351 の発言は見逃せない。足の問題?だと。。。
結局、ダホンは、駄本なんだね。
>>357 そんなもんそこまでいかなくても気づくと思うが
折りたたみ自転車が生まれた意味考えりゃ…
362 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 00:57
>>357 ぶしつけですが、
エスプレ不要になっておられたら
ヤフオクとか、
ここのやる/交換スレにだされませんか。
26インチのある程度まともな自転車試してみたく
オクに安く出るのを待ってます。
>>362 MTBかクロス買えばいいんじゃないの。
なんでエスプレ?
364 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 09:31
>>363 普通のMTBとヘリオスはもっているのですが、
通勤用のお試しに欲しいのです。
朝は片道25KM程度を自転車で行くのですが、
帰りは遅く疲れていること多いので電車です。
ヘリオス気に入っているのですが、
いかんせん20インチなので高速巡航が弱いです。
MTB+前輪外すタイプの輪行袋で試しましたが、
袋に入れるのが毎日の作業となると微妙に面倒でした。
そこで電車に乗せられる車輪の大きめの自転車欲しいです。
試し買いしてみてよかったらZERO_Gでも買おうかな。
というところです。
>>362 そこんとこちょっと悩み中です。
保管場所は会社の倉庫を使うから、予備というか...まぁ取っておこうかな?と。
でも、きっと乗ろうとした頃には...
そんな事考えるとヤフオクでも出そうかとも...
梱包箱無いから発送も面倒だし...
そんな事考えると売るの面倒だなぁと。
366 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 11:16
>>364 その用途ならMR-4が最強。
折りたたみは無駄に車重があって走りが重すぎ。
367 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 11:38
>>365 予備車あった方がいいですよね。
発送はクレーム来ると嫌だし、確かに大変ですね。
>>364 MR-4も確かにいいんですが、
折りたたみ時に前輪を外すタイプは意外と手が汚れるのでイヤなのです。
軍手するなり、手を洗うなりはできるのですが
それが毎回となると面倒なのです。
MTB輪行させてたときも嫌な理由の一つでした。
その点でヘリオス程度なら、手の汚れが我慢できる状態です。
重量は駅内移動だけなので、あんまり気になりません。
車内での大きさも「急行」に乗らず「普通」に乗れば
20時以降は空いているのでMTBでも問題ない状況です。
どうも自分には性能より、面倒くさくないの方が優先するようです。
>>367 20インチでも、チェーンリングを大径の物に変えれば高速巡航は足次第だと思うが・・・
369 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 14:37
>>367 お前はストライダを鬼漕ぎするのがふさわしい。
昨日、某CRをいい調子で走っていたらどこかでリア側のマグネットを落としたらしい・・・
面倒だから前のも取っちまった。
輪行のときもバンジーコードで止めてるから別にいいけど・・・
走りに関係ないとこも、マシ締め等のチェックを怠ってはいかんのぅ・・・
371 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 22:52
>>368 うちにある自転車で
MTB(キャノF2000)+T-serv1.25と
ヘリ8+プリコメ1.35では、
35Km/hあたりで、ギヤ2枚分ぐらいの差があるような気がします。
車輪の大小差がでるような、乗車姿勢の空気抵抗差が大きいような。
チェーンリングの問題意外の要素が大きいと思ってます。
瞬間的には40km/hでも行けるけど、
サイクルロードを1時間行くなら
ヘリ8では僕の脚で30km/hの巡航が限界かな。
でも、ヘリ8には電車が使えるので使い勝手はMTBよりいいです。
372 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/18 23:59
同意
25Km/h超えてからの空気抵抗は、無視できないな。
向かい風だと...さらに辛い。
でも、追い風でも700cなんかに比べれば、やっぱかなり重い。
小径の場合、振動吸収が悪いので上下振動でパワーロスしてると思う。
車で言うバネ下荷重と同じ。
事実、路面の状態が最高なら、かなり高速で巡航できる。
371よりは遅いが... トホホ
>>371-372 実際のとこはそんなとこでしょう。
スピ8でリングを54tにしてますが、貧脚なので普段乗る40kmぐらいの距離では私も30km/h巡航がいいとこです。
私のスプロケ構成で6速(15t)で90ぐらい回すのが楽な限界です。ちなみに、タイヤはやはりプリコメです。
これも無風ならと言う条件付ですが・・・
小径の場合、空気抵抗もさることながらホイールの回転慣性が小さい事の影響が大きい気がします。
高速巡航時にも、大径車のようにスピードが落ちない走りは結構つらいですよね。
空気抵抗に関しては、改造になってしまいますが、既出のコラムカットアヘッド化などでポジションを出せばかなり解消させる事が出来ますよ。
試験的にやりすぎなのをわかっていてDHバーを付けてみましたが、完全に伏せて走ると向かい風でもかなり楽に30km/h巡航が出来て驚いています。
重量の問題は確かにありますが、平地ではスピードに乗ってしまえば影響は少ないと思います。
正直、ヒルクライムと輪行では重いと思っちゃいますけど・・・。
374 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 01:50
700Cの安ロード乗りです。
小径折りたたみ車に興味が出てきたのですが、20インチのタイヤで
普通に手に入る細めのタイヤというのはどのくらいなのでしょうか?
375 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 02:22
>>374 HEとかWOとかの使用ホイールの規格にもよりますが、1.0とか11/8とかが細いほうじゃないでしょうか。
ロードからですと、ちと太いと思われるかと思いますが、小径車は突き上げが結構激しいので1.35あたりでも細めと言って差し支えない実用サイズだと思います。
376 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 15:37
>>373 >コラムカットアヘッド化などでポジションを出せば....
休日自転車にするもしくは、人がやるのを見るなら問題は感じませんが、
ハンドルステムに力がかかる構造にすると根元から折れそうで怖いです。
実際にオーバーサイズ化される前のは、折れた例がいくつもあるようにききます。
通勤仕様には不向きな改造と思われます。
ただ、やっぱりDHバーにはそそられます。
>>374 どのぐらい の意味が僕は値段かと思われたので
プリモ/コメット、シュワルベ/ステルビオあたりで1本3000円ぐらいです。
高圧(といっても7気圧ぐらいですが)入れるので
チューブ/リムテープも変えた方がいと思われます。
合計で自転車本体に1万円弱の上乗せになります。
(高い車種なら標準でついてますけどね)
>>376 >ハンドルステムに力がかかる構造にすると根元から折れそうで怖いです。
>実際にオーバーサイズ化される前のは、折れた例がいくつもあるようにききます。
>通勤仕様には不向きな改造と思われます。
力がかかる構造と言うと、ポジション出しで加重をサドルとハンドルに分散する事を言っておられるのでしょうか?
もしそうであるとすると、俗に言うママチャリポジションのが安心出来るということなのかな?
前傾のポジションでも背筋・腹筋などが鍛えられれば、普通に乗るぶんにはハンドルに力がかかる事はなくなると思いますよ。
もちろん、これらの改造は自己責任で行うことであって、やり方によっては危険なケースもあると思いますので万人にお勧めするものではありません。
あくまで高速走行時に適したポジションを追及した場合の話です。
ちなみに、コラム部が折れる事例については聞き及んでいますが、そもそも折り畳みヒンジ部分などでも問題になっているとおり、構造上折り畳まれる部分のメンテ(増し締め等)を怠った為に起きるケースが多いのではと想像しております。
実際にハンドル部にかかる力の話になりますと、ノーマルの長さよりも短くしたほうが剛性が上がるのではないでしょうか。
どちらにしても、自己責任の改造ですので不安ならば避けられる事をお勧めします。
378 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 18:15
>>377 >ポジション出しで加重をサドルとハンドルに分散する事を言っておられるのでしょうか?
>もしそうであるとすると、俗に言うママチャリポジションのが安心出来るということなのかな?
そうなります。
>実際にハンドル部にかかる力の話になりますと、ノーマルの長さよりも短くしたほうが剛性が上がるのではないでしょうか。
ポストにステムと付けてハンドル位置を前に出さなければ、そうなると思います。
ポスト切ったら、ハンドル位置まえに出すしあんまりよくないのでは。
毎日使用するのであれば設計時点で見込んである以上の負荷はさけたいところです。
向かい風のときに前傾させるとかは問題ないにしても、
改造はやっぱり怖いです。
>そもそも折り畳みヒンジ部分などでも問題になっているとおり、
>構造上折り畳まれる部分のメンテ(増し締め等)を怠った為に起きるケースが多いのではと想像しております。
増締めは自転車屋さんにお願いするのであればいいのですが、適正な締め付けトルクを出す工具をもってないので締過ぎもこわいところです。
実際には仕方ないので僕はスパナでやってるのですが、
何回も増締めしてるうちに棒のねじの部分が台座の内側まできました。
(表現が悪いですがボルトの先がナットから出ない感じ)
そろそろ限界かと思ってます。
自転車屋さんではこの手の自転車の耐久性は3000kmぐらいと思った方がいいとのことでした。
もうとっくに超えてます(笑)
うちのはヘリ8です。
>>378 ママチャリポジションがお望みでしたら無理にコラムカットに踏み切る必要はありませんね。
失礼致しました。
ただ、剛性の話についてはテコの原理をお考え下さい。
力のベクトルによって確かに多少の強弱はありますが、支点と力点の距離が大きいほど力が大きくなるのは事実です。
短くした場合に剛性が上がるというのは、この事を差しての事です。
実際には、乗り手の体重やポジション、乗り方などによって細かい差が生じますので一概には言えないとは思いますが・・・。
私の知っているかぎりでは、コラムカットによってアジャスタブルステム部のしなりなどの不安感が解消されたと仰る方が多いようです。
>何回も増締めしてるうちに棒のねじの部分が台座の内側まできました。
>(表現が悪いですがボルトの先がナットから出ない感じ)
具体的にどの部分がどうなっているのかちょっとわからなかったのですが、想像すると多少問題があるようですね・・・。
それこそ、適正のトルクで締めていないではないでしょうか・・・。
増し締めとは、ゆるみや劣化による誤差を修正するものであって、素材が形状を変えるほど締めこむものではないのですが・・・。
場合によってはアジャスタブルステム部全体の交換を考えた方が良いのかもしれません。
>自転車屋さんではこの手の自転車の耐久性は3000kmぐらいと思った方がいいとのことでした。
これについては、保管方法・使用方法・メンテ状況により大きく左右されそうな気がします。
フレーム部の劣化については仕方ない部分もありますが、それ以外はある程度消耗品的な考え方で部品交換すればかなり長く乗れると思いますよ。
私のスピ8も余裕で3000kmは超えてますが、特に不安のあるところはまだありません。
と言うか、私の場合で言えば、その距離では半年も乗れない事になってしまいます。w
380 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 20:58
>>375 1.0って何処のですか?詳細キボンヌ
>>380 CONTINENTALで出ているようです。
江原の2004オプションでも取り扱ってるようですよ。
382 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 21:35
>>381 あるね・・・コンチって1 1/8だと思ってた。(記載の間違いじゃないよね?)
383 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/19 22:18
改造すんのが怖い人は放っておけばいいじゃん。勧める必要もない。
やりたい奴だけやりゃいい。
>>379 いろいろありがとうございます。
べつにうちのヘリ8もさして不具合ないと言えばない状態です。
でも、なんとなく「へたってる」といえば「へたってる」ような。
そろそろもう1台仕入れて、ヘリ8を改造してみようかな(笑)
今度はスピ8にしてみたいです。
>>383 あぅ、間違えっすか・・・
申し訳ない
>>385 いえいえ、折角なので何か参考になればと思ったまでです。
まぁ、カスタムしてもしなくても、乗ってなんぼなんで楽しく乗りましょう。
今までママチャリにしか乗ったことが無かったのですが、
折り畳みが欲しくなったので質問します。
16や20インチでは路面の縦方向の段差などに弱く、不安定と聞きましたがいかがでしょう?
また、ボードウォーク/コンパック系と、インパルス/ピッコロ系のフレームがあるようですが、
安定性などに大きな違い、特色などありますか?
激安の折り畳み自転車と比較してホイールベースが長いように見えますが、どの位なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
できれば解答・あるいは誘導よろしくお願いします。
一般的な車道から歩道への15cmくらいの段差を上るのは困難です
車の通行用に低くなっているところはとくに大変という記憶はありませんが
大径車に比べれば多少は気を使っています
フレームの違いは、ヘリオスとスピードでは、スピードのほうが
上下方向のしなりが若干強いような気がしました
しかしこれは材質の違いのほうが大きいのかもしれません
>>387 進行方向に対して平行方向の段差については、私の印象では大径車よりも弱いと感じます。
あらかじめ予測していて乗り越えるなら問題はそれほどないでしょうが、予想外の場合には1cmぐらいの高さでもタイヤをとられて危険な場面はあるかもしれません。
また、進行方向に対して垂直方向の段差については、乗り手の技術次第のところもあるでしょう。
概ね>388さんが仰っているような感じだと思いますが、抜重などを適正に行えば無茶しないかぎりは大きな問題はないと思います。
ホイールベースについては、それなりにあるほうだと思いますが、小径ゆえの直進安定性の欠如は見受けられます。
まぁ、安定性が小径にしてはあるほうだとは思います。
あくまで個人の印象なのであしからず・・・
390 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/20 19:39
>>388>>389 便乗ですみませんが、最上位機種の
販売サイトにはROLF のリムが弱いと
書かれてあります。
お店の人に伺ったらそんなことはないと仰っておりました。
どちらが正しいでしょうか。
>>390 実際に使った事はないのですが、スポークが少ないぶん振れが出やすいのかも。
その場合、振れ取りは若干難しいのかもしれませんね。
ただ、ロードなどのスポークが少ないタイプのリムはリム自体の剛性を上げてある場合もあるので、ROLFのこれも結構強度はあるのかも・・・。
どちらにしても、ロードバイクなどに乗る時程度の配慮があれば問題ない程度と考えてもよいのではないでしょうか。
>>390 俺はRolf使ってるけど、普通に走ってる分には何ともない。
友達もRolf使ったんだがそいつは段差に激突してゆがんだ。
ある程度ゆがみを直してスポークのテンションを調整しても、結局すぐ振れて
しまってだめだ。
>>838>>839 レスありがとうございます。
小径車は、多少の乗りにくさは我慢すると言うことでしょうね。
もう少し考えてみます。
私見では小径車が乗りにくいというのはあるていど高速のばあいで
低速の場合は(取り回しも含めて)かえって乗りやすいと感じる
395 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/21 17:18
>>391-392 率直な意見ありがとうございます。大変ためになりました。
ありがとうございました。ここ、いいスレだなー
ヘリオス 納品まで3週間だそうな‥
もちと早くならんのか
>>396 たった3週間ならいいだろ。
俺は2004スピ8を3ヶ月待ったぞ。
3ヶ月待っても欲しいものもあれば
3週間まつならいらないものもある
>>396は在庫のある店探すか
在庫のある機種で我慢しる
>396
納車が7月頃までずれ込むようなら、
2005年モデルを一番乗りできるように予約入れておけ!
その間は在庫車で我慢しておけ。
入荷がおっつかんほど売れてる割に、走ってるのあまり見かけないのはなぜ?
HELIOS P8 以下ならたまに見るよ。でも全く目立たない地味さはあるね。
Rolfのホイール欲しい・・・
ステムカットしてポジションがよくなったよ。
ステムの剛性も上がった感じ。
シートクランプつけた。クイックのは重かったから普通の。
ポジションはロードとほぼ同じになったけど、重心がぜんぜん違うから
乗り味は異なる。まあこれもまたよし。
>>400 単純に生産数が少ないんだと思われ。
せっかく客が興味を持ってくれても
ヘリオスやスピードは入荷が遅くて
なかなか売れないと
販売店のにーちゃんがこぼしていた。
HERIOS P8 (20x1.35?)のタイヤ周長ってどのくらいなんでしょう?
小学校の算数の教科書みれ!
単純に(20+1.35)*πで計算していいもですか?
キャットアイとかのタイヤ周長表見てもそうはなっていないようなんですが
なんで測ってみないの?
>>408 > (20x1.35?)
とか書いてるから、実物は持ってねーんじゃねーの?
でも
> 単純に(20+1.35)*πで計算していいもですか?
と言ってるからには持ってるのかね?
持ってるなら実測しろ。持ってないならそう言え。
>>405
Speed P8 2004 (20x1.35) では実測148cmでしたので同じだと思います
あと、このタイヤチューブ(20x1.5-1.75)が入っていたんですが
何故なんでしょう?
スペアでチューブを買う際には交換した時に前後、同じサイズに
した方がいいのでしょうか?
初心者質問ですいません
>>408,409
レスありがとう、こちらも説明不足でした。ヘリオス持ってませんです。
サイコンを新調したので旧機種をあげることになって
設定をしてから送る約束になっていたんですが
タイヤ周長がわからなかったものでこちらでききました。
>>410 ありがとう。1480mmでやってみます。
チューブの件はよくわかりません。
まさか20x1.35対応のチューブが無い(または廉価なものが無い)ってことは
ないか…???
412 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 04:09
メンテ本を一冊買ってみようと思うのだけども
本屋に逝ってみたら、MTB用とロード用がありました
どちらを買うのがよいでしょうか?
それとも小径車向けのものとかもあるんでしょうか?
>>412 MTB用でいいんじゃない。
DAHONはブレーキ関係はVブレーキ使ってるし、
ディレーラはロード用だけどメンテのコツはロードも
MTBも同じだから。
415 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/26 10:43
コンチネンタルにチューブは元のまま8.5いれてる。問題無し。
問題なくても、細いタイヤには細いチューブの方が出し入れしやすい
てゆか20x1.35のチューブが近場で売ってないぞ
多摩地区でどこなら買える?
419 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 21:35
スピードのBBサイズはどのサイズでしょうか
なんか、BBのあたりがゴリゴリします・・・
420 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 21:38
スピードのBBサイズはどのサイズでしょうか
なんか、BBのあたりがゴリゴリします・・・
421 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 22:48
スピードP8のハンドルとシートポストは白以外のモデルも黒いんでしょうか?
銀のほうが好みなんですけど、注文の時に銀にしてくれといえば銀のモノに
交換してくれますか?
422 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 22:49
スピードP8のハンドルとシートポストは白以外のモデルも黒いんでしょうか?
銀のほうが好みなんですけど、注文の時に銀にしてくれといえば銀のモノに
交換してくれますか?
423 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/27 22:53
スピードP8のハンドルとシートポストは白以外のモデルも黒いんでしょうか?
銀のほうが好みなんですけど、注文の時に銀にしてくれといえば銀のモノに
交換してくれますか?
うわわわ。三重カキコすみません。
>>421-424 2004モデルは全部黒だよ。
パーツを買えば交換してくれるだろうが、全部変えたら+2万ぐらいには
なるだろうな。
あとは2003モデルを探して買うか。
>>425 レスどうもです。
実はもう注文してしまっているのですが、ネットで見る白モデルの写真はどれも黒いのに、
注文したサイトの青モデルは銀だったもんで、ふと気になって訊いてみた次第です。
2003年モデルが銀だったんですね。
2万プラスするのは経済的にきついので黒のままで乗ることにします。
回答ありがとうございました。
>>419-420 ゴリゴリって、グリス切れならグリスアップすればいいんじゃない。
サイズは普通だよ。持ってんなら測ればいいじゃん。
>>419 113-68にスペーサー2枚。
今日105奢ったのでみてみたらこれですた。
>>428 105ってオクタリンクだよね?
クランクは何にしたの?
>>429 クランクもBBも105です。
03Speed白に黒クランクはかなりいいですよ。
海苔味はだいぶいいです。
踏んだだけグイグイ進む感じです。
しかしBB軸長間違えたorz
431 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 02:36
>>430 それって、前2枚ディレーラー無しとか?
>>431 その通り前2枚でディレーラー無しす。
118-68のBBを買ってしまった為、1~3速では内側しか使えません。
町乗りではエライ楽でいいんですけどね。
そのうちDURAのチェーンリング買うので気にしないことにします(w
433 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 09:08
>>427 そうでうね、自分で持ってるなら聞く前に測ればよい事ですよね。
ただ、ウチにノギスがなっかたので・・・・
>>428 ありがとうございます
参考にさせていただきます
>>432 チェーンリング、インナーとアウターを逆につければなんとかなったりしない?
FDなしでフロントの変速どうすんのよ。昔足でちょちょいと変速したことあったけどな。
さすがにスピ8にFDつけたという剛の者はいないか。。。
うちはティアグラのBB(68-110)にティアグラのチェンリング(ダブル)でぴったり。
シングル用のフィキシングボルト使ってアウターだけで使ってます
>>434 入れ替えればもちろんいけますが、
これはこれで裾が汚れないので気に入っています(w
FDはDURAの60Tのチェーンリングを入れたときに検討してみます。
改造が必要なのはわかっているので、
あくまで気が向いたらですけどね。
その前にリアのホイールを組んでもらわないと…
437 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 21:21
438 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 21:24
440 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/29 21:33
>>421 自分と趣向が逆の人がいた
自分は逆に黒くしたいんですけど
よかったな。交換してもらえ。
>>440 今日、納車で取りに行ってきました。
実物みたら黒もカッコよかったです。
>>440さんの趣向を理解できました。
もう不満はありません。
強いて言えば折り畳みをくり返すとキズがついて
目立ちそうなことくらいかな。
443 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/30 00:56
>438
>
>>436 DURAの60Tって初めて聞いた。
うろ覚えでした(汗
DURAは56Tまででしたね…
ちなみにLOROの60T入れた人いますか?
インプレきぼん。
444 :
ツール・ド・名無しさん:04/05/30 01:14
>443
DAHONでなくてスマンが、BDにLOROの60T入れてる。
ダブルのアウターで使うのはやめといた方が無難だと思う。
(歯先形状がショボイので変速性能は期待できない)
シングルで使う限りは、ちょっとノイジーだけど俺的には許容範囲。
安かったし、チェーンガード付いてるし、割と気に入ってるよ。
そうそう、LOROサイトの画像ではチェーンガードに小さい穴が多数開いた
デザインだけど、俺んトコに届いたのは穴無しだった。
>446
thx!
やっぱりおとなしくdura買うことにします。
なんでBB/クランクが105でチェーンリングだけデュラにしようと
してるの?
>>448 丁数でそ
ヅラのトライアスロン用だと56Tあるし
>>447 20inchで56-9Tって全然大人しくないとおもうが。賢明な選択じゃて。
56-9ってそんなに踏めんのかね?
90rpmで回したら時速50キロだぜ。下り坂専用か?
おれなんかフロント44tにしようかと真剣に検討中
>>451 上りは押すからいいんじゃない?
平地でも使えるギアの方が少ないが。
>>450 リアにカプレオ入れる訳じゃないので、
9tとか言われても(w
>>451 平地で引いて貰うか、追い風ならいけそうな気もしますが。
>>453 登りも漕ぎますよ〜。
53-21ぐらいで(w
455 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/03 21:29
BBも含めてカンパのクランクと換装するのはムリかな?
レコードのクランク、付けてみたい。
>>455 フロントトリプルのでちょうどいいと思う。
必要に応じてスペーサー入れれば大丈夫。
455ではないけども、インナーも使えますかね
ディレーラーが付かないか‥緊急用に手変速とか
458 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 07:52
後輪側にある折りたたみ時に留める磁石の部品の構造って
磁石 ・・・ キノコ型の傘が磁石、柄の先が雌ねじ
ワッシャ ・・・ 磁石の柄の部分が通る大きさ
ねじ ・・・ 雄ねじ、頭はヘキサゴンレン2.5mmで回す
以上3つの部品を、磁石をフレーム外側から差し込み
内側(タイヤ側)からワッシャ通してねじ止めでいいんでしょうか?
夜中走ってて、道路の段差でカラ〜ンって音がするんで
慌てて戻ってみたら、磁石が外れてました。
段差付近の路上を20分ほどうろうろしてなんとか上の
3つの部品を見つけたんですけど、部品足りてますか?
モデルは、2004ヘリオスp8です。
459 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 10:01
>>458 03SPEEDP8乗りだから参考になるか分からないけど、、バネはなかった?
取り付け方はこっちのも同じだけど、ネジの部分には
バネがついているよ。
こちらのはネジにバネを通してその先に磁石が固定されています。
460 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 22:07
03 SPEEDP8乗りです。
NEXUS INTER-8
付けられるかなぁ?
jetstream p8の在庫をネットで2箇所ほど問い合わせたら
片方はdahon本社での設計ミスがあって6月入荷予定だが微妙で予約は受け付けておらず
もう片方は6月下旬から7月に入荷予定で予約可能
と言われた
実際のところどうなんだろう?
その辺の事情に詳しい方います?
462 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/05 23:20
以前DHバーを付けてみた者だが、ブルホーン化する前にハンドル巾を外−外40cmにカットしてみた。
エンドバーがあるので、エンドバーでブレーキがかけられるパーツを取り付け、普通に乗る時はエンドバーのみでの操作になるようにしてみた。
まだシフターがグリップシフトのままなので、右側は特にグリップ出来るところがなくなってしまったがシフトの時だけ気を付ければ何とかなりそうだ。
なんつーか、妙な感じのし上がりになってしまった・・・。
なんちゃってTTマシンみたいでちょっと鬱だ。。。
jetstream p8はフレームの強度不足が判明して今期のモデルは発売中止のようです。
>>463 えっ?中止なの?延期じゃなく?
8月入荷とかになってる通販店舗多いみたいだけど…
とりあえず情報あり
>>459 げげ!!
バネないです。 なくしちゃったかなあ・・・
明日もういちど行って探してみよう。
バネはどこに付くのでしょう?
キノコ型磁石の柄の部分に
磁石 バネ 本体フレーム ワッシャ ねじ
この順ですか?
つーか、jetstreamって去年も結局売られなかったんじゃなかったっけ・・・。
大丈夫なのか?今年は。
>>462 うpしる!
ジェットP8、エハラに入荷してるって
470 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 03:21
>462
>上げてみた。
>やっぱ変だなぁ・・・
もの凄くヘン(笑)
でも自分が気に入っているなら問題ない、個性的でイイ!
>>468 もう26inch買ってそっちにお金かけたほうがいいですよ。
>>471 まぁ、セカンドですしそれほどかけてないですよ。
あまり物パーツとか中古パーツで遊んでますから、ただ、今回はあの紫のブレーキレバーを延長する奴(名前がわからん)が1000円したぐらいです。
バーテープも前にあまってた奴で足りたし。
473 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 10:31
>>468 しかしシフト側は確かに握れんなぁ・・・
ブルホーン的にエンドバーで乗るってことなんだろうけど
なんつーか、戦闘的w
474 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 10:43
DHバーにカゴを載せれば街乗りに便利そう。
まだ光モノ・電飾系が手付かずだね
オフも面白そうだけど、DAHONユーザーって結構いるのかな?
このスレでも数人は弄ってる人もいるみたいだけど・・・
あんまり高額じゃない自転車のオフってのも面白いかもしれんな・・・
小径系のオフって小金持ちが鼻持ちならんってな話も良く聞くしw
>>462 更に進化してオモロイです
どんなウケを狙ってるのかは知りませんがw
予算的に如何なのか判りませんがバーコン付ければ○
479 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/06 18:52
俺は貧乏だよ。
で、車ないからチャリで結構遠くまでいったりしてて
チャリで走るのが楽しくなってきて趣味になった。
>>476 荒川はちと遠いっす。で、中心はやめて・・・
オフは面白そうだけどね。
>>478 ウケと言うか、最初からそうなんですが、実は実用を考えてなんだけどなぁw
DHバーはCRでの向かい風対策・今回のはなるべくお金をかけずにハンドルを握る手を楽にしようという・・・
ちなみに、バーコンはその内と思ってますが、ブルホーン化も考えてるのでタイミングはいつになるやらってとこです。
DHバーつけてる人はやっぱ先頭引いてもらわんとなあ。
どっかのCRでダホンオーナーで列車作って走ったら面白そうだな。
SPEED P8注文しました。あんまり弄らないでマターリ乗るつもりです。
納車が楽しみだ(´∀`)
ヘリオス昨日納車
2時間ほど乗ってそのままにして
今朝見たら前輪パンクしてますた
リム打ちかなあ‥かなり気をつけて
乗ったつもりだったんだけどなあ
ガラス片とか踏んだんじゃない?
>>483 できの悪い完組ホイールだと、バリがあったりするね。
それかリムテープがずれてるのかも。
タイヤとチューブ外してみました。
チューブの左右裏表に同じような傷ありました。
リム打ちだったみたいです。
異物やリムテープは異常なしでした。
どうも空気圧が足りてなかったみたいです
フレンチ用の気圧計れるポンプ買ってきてみたら
4気圧程度しか入ってなかった。
以前から持ってた英ポンプを使って
バルブ側に仏→英アダプタつけて
これ以上入らんってくらいまで空気入れてたんだけど
やっぱしだめだったみたいね。
今日は6気圧まで入れて、昨日よりラフに3時間ほど
走ったけどいまんとこ問題なしです。
>>468 カクイイ!! こうなったらシフターもバーコンに汁!
>>486 スリックタイヤは空気圧足りないとすぐパンクしますです。
英ポンプは高圧非対応製品も多いですよん。
ダホンって標準でリムテープが付けてあるの?
標準かどうかは知らんが
わしが買ったのには付いていた
自転車屋が付けた可能性は否定しない
翌日行ったらバネありました。
ただ車にはねられたのか、つぶれて曲がってました。
無理矢理形を整えて差し込んでみたら、何とか機能している模様。
輪行中に電車内で突然前輪バースト。びっくりした〜!
朝の涼しいうちに空気入れて、昼間のくそ暑い電車に乗るときは
少し空気抜きましょう。
りんこう?
りんぎょう?
つーか各所サビだらけで全然整備してねーな。
何処のメーカーの折り畳みでも絶対乗りたくない。
SpeedP8納車きました。流石に(・∀・)イイ!けど、ピュアオレンジ・・・・朱色じゃないか(´Д`)
ハンドルが邪魔でマグネットが上手くくっ付いてくれません・・・・
初めての折り畳みにラビデはどうでうか?
ボードウォークとかの方がいいでせうか?
それともヤマホン????
>>497 何乗ってるかわかんないけど
ハンドルポストが伸び縮みできるタイプだったら
思いっきり伸ばすか、思いっきり縮めるかすれ
>>491 よかったら参考までに、車種と何気圧入れていたか教えてください。
502 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/10 14:56
>>499 スピ8です。どうもオプションの泥除けが邪魔してるみたいです・・・
おれも最初に折りたたむときはなんかうまくいかなかった。
あの古い取説ってハンドルバーを回転させる工程とか書いてないよね。
>>499 自分の場合ブレーキレバーの取り付け角度がまずく、
邪魔してうまく折れたためなかった。
505 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/10 17:45
そもそも折りたたんだことないなぁ
折りたたみ買った意味が無い…
でもDAHONは好き
ぶらっと近くの書店まで逝って来ました。今まで乗ってたルック車と雲泥の差です。
加速良いし、スピード出るし、坂道もグイグイ登るし。久しぶりにいい汗かきました。
週末には輪行・・・と行きたいとこですが・・・台風が・・・(´・ω・`)
507 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/10 21:57
ヘリオスP8です。
直前まで乗っていたもので、 ほぼ上限(6.4bar)まで入れてました。
電車内はずいぶん暑かったです。
そのすぐ後に冷房入りました。もうちょっと早く入れてくれ〜!
換えのチューブを持っていたので下車後交換しましたが
1本しかもっていなかったので、そのあと不安を抱えて走る羽目に‥
そういう時は100均でパンク修理セットを買う。
俺も普段は換えのチューブ一本だな、でもパンク修理キットも保険でサドルバックに入れてる。
511 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/11 14:15
いくら熱かったとはいえ、信じがたい話だな。
もともと他にもパンクの要因をかかえていたんだろ。
微妙にチューブがリムに挟まってて時間差パンクしたことあるな
ハンドルポストかシートポストに付ける、ボトルケージないですかね?
輪行したいんでクイックとかですぐ外せるやつ。
515 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/11 18:52
どなたか、SCHWALBE・STELVIO20*1.125(28-406)ってタイヤを履かせてみた方いませんか?
LOROのリカンベント専門店のタイヤのページで見つけたんですが・・・。
もしいらっしゃいましたら、印プレおながいします。
>>515 軽く漕げるようになるけど乗り心地は悪い。
オレは元に戻した。
>>516 印プレありがとうございます。
乗り心地悪いですか・・・
今、プリコメ1.35で問題なく乗れてるんですけど、もっときつくなる感じなんでしょうかねぇ。
元に戻されたということは、ノーマルの1.5にってことですか?
プリコメあたりだと乗り心地もそれほど犠牲にせずに軽くなりますよ。
>>513 おれ、
>>514の使ってるよ。
輪行時にザックの中でちょっとかさばるけど、
まぁ、不満はないなぁ。
ポストには付かないでしょこれ
付くんじゃないの 90度回転すればヨロシ
横向きに付けろと言ってる訳ではないよ 念のため
太さに対応しきれるかどうかだな‥
>>518さん どうですか?
523 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/13 00:16
>>515 プリコメが減ってきたので先月LOROの阿倍野の方へ買い出しに行きました。
ステルビオとプリコメの両方見せてもらったけど
見た感じ/触った感じがステルビオの方が薄くてパンクに弱そうだった。
プリコメに買いました。
524 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/13 01:37
speed p8を買おうと思うのだが、カラーで悩むなぁ
ブルーとグレー
どっちがいいんだー
レッドかオレンジがいいよ
526 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/13 01:43
>>500 俺も買いたいんだけど
インパルスはどんな点で初心者むけなんですか?
ミッドナイトブルーは客観的にはほとんど黒。悪くねっすよ。
地味目の色の方が服気にならなくていいと思う。
528 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/13 02:28
レッドとオレンジは目立つからチョイト嫌ですね
ブルーがいいけど
グレーの限定てのに惹かれるなぁ
>>523 それって見た目の話ですよねぇ・・・
確かアレって、耐パンクケブラーの軽量タイヤってのが売りだったような・・・
もしかすると、薄く感じたのはそのせいかも・・・
>>531-532 僕が店員さんに聞いたのは、
「モルAPBに入ってる、
シュワルベのCityJetやマラソンと感じが違うけど
耐パンク性能はどうなの?」
「そのあたりとステルビオは別物と考えてください」
「プリコメとはどうなの?」
「あんまり変わらないと思います」
僕が見たのは3kの方安い方です。4kの方ではありません。
シュワルベのちょっといいとこ見たいたいならマラソンお勧めです。
ただ1本6kします。
モルAPBに入れて相性はいいです。
ヘリオスにはプリコメ以外入れたことありませんので相性はわからないです。
まぁ参考までに、ということで。
>>524 漏れは昨日ホワイト注文したyp(・∀・)アヒャ!
535 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/13 12:22
>>533 値段がおかしいね。
マラソンなら、1.35で定価2900円じゃないかな?
1.5だと2200円のようだし・・・。
それと、ステルビオに対しての認識もちょっと変かも・・・
爆笑ww
538の補
モルトン用の保守パーツは、値引きありません。
モル指して、このタイヤはプリコメとは別物でいいものです。
と説明を受けました。
猿に似たおにいちゃんでした。
ちょっと動揺してます。
モールトンのタイヤで6000円っていうと、コンチネンタルでも履いてたんじゃないの。
確かにコンチはすごいいいよ。
確か20インチも出してたはず。
>>540 違うよ。ここのところAPBはシュワルベだよ。
僕はモルAPBとヘリオスのオーナーで、
たまたまヘリオスの方のタイヤを買いに行ったんだ。
そこでシュワルベ/マラソンと銘柄も確認して、
APBの交換用に同じもはあるかと聞いたんだ。
在庫がないのでということで、
調べてくれて
>>538の会話になったんだ。
パーツリスト見てくれて1本\5,800。
まだまだ使えそうだったので注文しなかったけど。
なんか釈然としないなぁ。
モル関係の買い物って何でも値は張るけど、
丁寧に扱ってくれるように感じてた。
でもいい勉強させてもらったよ。
ねぎしょってたんだね。
今度からはどこに行ってもヘリオスオーナーで通すよ。
542 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/13 21:08
今日お店に行って来たんだけど
DAHONは同じ色でも出荷ごとにかなり違うって
店長が言ってたよ。黒のBWが置いてあって聞いたら
フォレストグリーンと言われたよ。
SPEED8のグラファイトグレーが欲しいんだけど
BWのグラファイトグレーをみたら止めとこうと思った。
俺の03ビテスはポリッシュ。
走ってる時はやたら派手な気がして失敗したかなーと思うんだけど、
家で整備してピカピカに輝いた時はさすがに凄くきれいで、
この色にして良かったと思う。で、又走ってはもっと地味な色にすれば…
この繰り返し。
実際の値段よりなんとなく高そうに見えるという利点はあるか。
544 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/14 11:24
speed8のグラファイトグレーの画像どっかにないかなー
>>521 遅レス、スマソ。これ、シートポストには付かないです。
ハンドルバーなら、付属のゴムのスペーサーを使わなくても
バッチリ付きます。
連休明けにチューブ換えたら5月は前輪ばかり6回もパンクした。
もういちどチューブ換えてから2週間になるが一度もパンクしてない。
う〜む、はずれのチューブだったんだろうか‥
初めてスポーツ系の折り畳みを購入したのですが、こんなにパンクしやすいモノなのですか?
室内保管してたらバスバスパンクして困ってます・・・orz
保管は空気抜くのが基本なんですか?脆すぎて走行時に気が気で有りません・・・
すいません 日本語変でしたね・・・
へり8海苔ですがパンクについてはみんなと同様、最近になって
フロントばっかリ週一のペースでパンクというよりチューブが
バーストします。
それもホイール側。リムテープとか念入りにチェックしたんだけど・・・
誰か原因教えてください。
なんか、みんなチューブが噛んでるヨカーン
551 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/15 21:41
異物混入とか
04ヘリ8海苔です。
運がいいのか、走行中には一度も経験無いのですが、
購入直後やはり前輪が室内保管中、何度もバーストしました。
同じくホイール側です。
バルブのすぐとなりのニップルのあたりと、バルブの反対側あたりが
多かったです。
リムテープには異常は無いようだし、異物も見つかったことないです。
ちなみに空気圧は6.0barくらいです。
一度バーストすると、同じチューブは何度もする傾向にあります。
チューブの当たり外れってのもあるのかもしれません。
特に何も対策を指定無いのですが、なぜか今は落ち着いています。
なんかね、湿度が高くて気温の低い(雨の夜とか)に空気入れると
朝方とか晴れだした時、気温が上がり始めたころ、よくバーストするような気がする。
連続バーストが、梅雨になってからなのでそう感じるだけかもしれないけど。
>>553と
>>554と上でバースト多発報告と同一人物か?
5度や10度、気温20~30度程度の変化で中の空気が急激に膨張して破裂する程になるわけない。
路駐してるチャリなんてぼんぼんバーストの嵐になるだろ。
たまたまおまいが傷もん掴んだんじゃないのか?
553=554だけど、上とは違うよ
>>547、549、553
ママチャリやMTBなんかにくらべるとパンクしやすいぞ
ちゃんと空気圧管理すべし
炎天下の車の中とかなら別だが、普通ちょっとやそっと気温が
上がったくらいじゃバーストなんかしない
でも、チューブに傷があるとちょっとした気温変化でもバーストすることがある
段差なんかでのリム打ちにきをつけれ、圧が足りないとリム打ちしやすい
その時は大丈夫でもあとからバーストすることはよくある
体重ある人は特に注意な、段差ではスピード落とせ
あとパンク直して空気入れるときにチューブ噛んじゃったときも
その時直してもあとでそこからバーストすることがよくある
タイヤはめる時は少し空気入れてからはめれば噛みにくい
はめた後は噛んでないかしっかりチェックしてから空気入れる
チューブがフレンチならリムへの締めすぎにも注意
それでもどうしてもパンクするひとはタイヤを太いのに換えれ
1.5にするだけでだいぶ違う
ブロックタイヤならぜんぜん違う
走りは落ちるけども、パンクして走れないよりはいいだろう
560 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 18:40
>>559 わざわざ調べて下さりどうもありがとうございました。
561 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/16 21:04
バーストしまくるという人は、リムテープに異常が無いか、
リム内側(特にバルブ穴周辺など)にバリがないか、
とげのようなものが入り込んでいないか調べれ
>>562 うちの近所に、おそらく同型のものがサビサビで朽ちて
放置されてたよ。
それなりに国内にも流通してたんじゃないかなあ。
565 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 14:32
2002年のボードウォークに乗ってます。
前のクランクで頻繁にチェーンが外れます。
対策として、SUNTOUR W/DOUBLE GUARD 52T \7,000 を買えばよいんですよね?
DURABI 52T \7,000 これは違いますよね?
基本的にはそれを買えばいいんだが
どんな時に(通常に、変速中、段差越え..etc)
どちら側(外か内か)にはずれる?
場合によっては効果があんまりない。
>>566 レスどうもです。
主に変速中、内外同じ程度に外れます。
ダブルガードでも外れてしまうのですか!? 遊びがある為でしょうか?
他に対策も思いつかないので、「場合によっては効果があんまりない。」
と認識しつつ購入しようと思います。
DOUBLE GUARD は
後ギアのロー側を使用中、またはロー側に変速中に
内側に落ちるのを、すこし防いでくれるだけだぞ
変速時にトルクかけすぎてないか
チェーン長すぎてないか、ディレーラーのバネ緩んでないか
そのへんちゃんと調べてからにしる
最初は大丈夫だったのに、近頃よく外れるようになったのなら
チェーンがヘタって来てるのかもしれない
2002ボードウォークって外側にもガードないの?
ガードがあるにもかかわらず外側に外れるって事は
ガードが役に立ってないほどチェーンが緩んでるってことだ
チェーンひとつつめると解決しそうな悪寒
外側のチェーンガードを跳び越しちゃうようなら
まずチェーンを交換して長さを適正にしてしばらく様子を見る
そのとき、外よりも内側に頻繁に落ちるようであれば
ダブルガードの効果が期待できる
あと、変速時はペダルはゆっくりと踏む
前進するようなトルクかけちゃダメだぞ
>>568 >>569 >>570 皆様ありがとうございます。
購入直後から、自転車屋さんに相談して微調整はして貰っていました。
なので、私の場合はチェーンをつめる → 交換する → 内側に落ちる → ダブルガード。
変即時はゆっくりペダルを踏む。
みたいな対応でしょうか。 ありがとうございました。
チェーン長さが適性なら、ディレーラーのテンションも疑え
てか、懇意にしてる自転車屋があるならそこで相談だろ
相談前に自分で知識を仕入れておくのもいいことだが
便乗質問です。 04ヘリ海苔です。
1速(一番ロー)に落とすとき、内側のチェーンガードと
チェーンリングの隙間にチェーンがよく落ちます。
落ちるというよりは挟まるという感じがちかいです。
内側のチェーンリングを飛び越すようなことはないです。
なにかよい対処法はありませんか
>>576 変速機のロー側(L)のネジを回して調整しろ。
鳥説良く見ろよ。
576 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 20:13
02BW海苔ですがハンドルの位置が遠くて悩んでます
なんちゃってアヘッド化にしているので元のステム部分を回転したり試してるのですが
後少し近づかないものかなぁと思ってます
上のアヘッド化したステムを180度逆にすればグーンと近くなりますが
物凄くカコワルイ・・
>>575 576に答えてどうする
574は落ちるのはリアの内側じゃなくて
フロントの内側と言ってるように見えるんだが
それもリアのディレーラーの調整で
なんとかなるもんなの??
手前に曲がったハンドル付けるとか…
それはそれでカコワルイか
579 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 20:54
>>562 良く捜してこれたなー
けっこうコンパクトに折りたためるみたいですね。
580 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/18 23:07
>>576 アヘッド化してるなら、ステムが長すぎるということも考えられるけど・・・。
何ミリの物を使ってます?
カッコさえ気にしないのなら、ステム長0ミリのアヘッドステムがあったような気がするのでそれを使うとか・・・。
ハンドル折り畳み部分の根元から180度回して手前に来るようにするとか・・・。
>>576 ステムを逆向きにして無理の無いポジションで乗るより、無理な姿勢で乗っている現状の方が格好悪い。
>>578 純正時は手前に30mm位オフセットされててコレはコレで良かったんだけど
何せハンドルの位置が高くてイヤだったのです
02純正ハンドルはステム一体化の為流用できず。。
>>580 40mmです。180度回すのが手っ取り早いのはわかっとるんですが。。
>>581 なんちゃってアヘッド化する以前に解かってた事なんですがね
まぁ明日にでも180度回転で試してみますわ
584 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 02:17
586 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/19 14:30
胴が伸びてもOKだぬ。
ハンドル近づいただろ(w
今日はルー海苔を二人見かけた
実写が売られているところを見たことないのだが
けっこう多いのか?
DAHONの20インチ、10万以下で決めたいのですが、
乗っている方多いようなので長所と短所を聞かせてください。
過去ログだと希望の車種のレビューが少なかったので。
目的は 「街海苔」 「週末のみ」 「近所を散歩」 です。
1.ジェットストリーム P8
・・・タイヤが小さい分サスがあると嬉しそう。(役に立たない?)
2.ヘリオス C9
・・・シマノカプレオと自慢げに書いてあるのでイメージ良。
3.スピード プロ
・・・早く走れそう。上の二つとホイールベースとか違う?
次点(ヘリオス エイト、スピード・・・このスレでユーザー多し)
インパルス買って残りは最寄りの慈善団体に寄付
その用途にそんな高級チャリはいらん
てか、金持ちはいちばん高いもの買っとけ
03スピードプロのユーザーだが勧めない。
SRAMのコンポが糞すぎる。普通のスピード買ってTIAGRAあたり組めば
よかったと後悔。
マヅレスすると散歩で街海苔ならC9だな。
メンテを面倒がらないなら他でもいいが
>>588 フラットバー、FD無し、Vブレーキってのを今後の君がどう思うかだ。
10万出す価値があるのかな?
妥協しないで欲しいもの買ったほうがいいですよ。
カプレオは知ってるヤシには受けはいいかもだが
素人には安チャリに見えてしまうという諸刃n(ry
>>589 588の近所ってのは半径60kmかもしれんぞ
595 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 00:46
カプレオのシフターってRDがシマノの9sのなら
RDにカプレオ以外使っても問題ないですか?
596 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 00:50
>>595 トップ9t用に作られてるから、違うかもしれんぞ。
>>589,590,591,592,594
RESサンクス。監視してる人こんなに多いとは。w
>>590 参考になった。コンポ周りをいじるのは少し慣れてからと思ってる。
サス無しで段差とかは余り気にならないですか?
一応都内だからオンロードだけど、散歩中には段差とかもあるので。
>>591 >メンテを面倒がらないなら他でもいいが
他車種はコンポ周りの変更が必要という意味??
手入れはするけど… あと、しつこいがサスについての意見も聞きたい。
>>592 ハンドル周りは散歩なのでフラットでいいかなぁと。
ブレーキも初DAHONなので微妙だが、しばらくはデフォで使う予定。
房でわるいが、FDの意味が分からない。スマソ
フロントサスの意味だとしたら、指摘とおり興味シンシン。
598 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 01:04
FD=front derailleur
599 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 01:04
FD=Funkey Dog
>>596 え?ダメなの?
そっかー、詳しく調べ直してみる。シマノに直接聞くとかして。
そのうちね。
正直サスがほしい香具師はDAHONに乗ってないと思う
Jetstreamはほとんど出荷されてないんじゃないだろか?
段差はサスよりも何よりもリム打ちが気になる今日この頃
少し痩せよう‥
街乗りならサスより太いタイヤのほうが楽だと思うぞな
605 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 04:01
>>588 ハッキリ言うが、サスなんぞいらん。
あっても意味のないサスが付いてる形、が好きならサス付きのモデルを買えばいいだろう。
マジな話、それなりの値段のMTB以上でないと付いてるサスは糞だから意味はない、カッコだけ。
606 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 05:23
>>604 ほんとかな?
9Tが入った時点でRDも、少なくともパンタグラフの移動角度はMTB用やロード用と違う専用設計になってる訳で、
もしかしたらワイヤの引き代も微妙に異なって設計されているかもしれない。
ヘリC9のRDが壊れたのでSoraのRDつけたが、変速性能は全然問題ないよ。
Capreoのシールが欲しいが。
>>605 そうなんだけど。
見た目って言うのは大事ですよ。
609 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 08:59
610 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 13:26
シマノのカペロって何がすごいの?
611 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:27
僕も聞きたい。
「カプ」って本当にいいの?
うちのヘリ8にも入れてみたいが、
bd-1カプ買って入れ替えてる人結構いるみたいだし、
実際にオクにも良く出てる。
それを買おうかとも思うけど、
bd−1で人が嫌と言った物を自分のヘリに入れるのもどうかとも。
でも、ちょっと変速性能あげたい、
いや正直にヘリ8をちょっとカッコよくしたいのだけど、
どうでしょ?
612 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:35
値段を他のコンポと比べて見ろ
答えはそこにある
613 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 18:55
意味がよく分かりません。
せっかくボードウォーク買ったのに台風だってよ
615 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 19:46
>>612 カプなどやめて、
チェーンリングはDura、ブレーキはXTRにしろ、
ということですね。
やっぱり。
617 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/20 21:18
過去ログにあがってなかったけど
メンテナンス本ってMTBとロードがあるけど、どっちでもいいのかな?
みなさんはどっちの本持ってますか?(そもそも必要ないほど知識がある人が大半?
>>616 リアルでも通販でも売ってる。
通販ならあさひにある。後はご自分で。
自分はMTB用を買ったけど
正直あまり役にはたたんかった
webで調べるだけで十分な気もする
>>618 あさひは見たけど、プロファイルも日東も25.4-25.4なんてもんはないよね。
Tranz-Xから出てる奴だとシムがついてて、全サイズ対応らしいけど。
内径28.6mmのシートポストを買って切って使おうか検討中。
アジャスタブルステムを切るのはもったいないような気がしてきた。
>>620 ハンドル引っこ抜いてオーバーサイズ→オーバーサイズの
コンバーターでいいじゃん。
なんで25.4→25.4なの?
>>622 の言っている事がわからない俺はかなりの馬鹿なんだろうか。
どっちも本質的に違わないと思うんだけど。
624 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/21 23:46
DAHONとKHSってどっちが頑丈なんでしょう?
通勤で使おうと思ってるので頑丈なほうを買おうと思ってます。
DAHON 実用車
KHS スポーツ車
折りたたんで通勤って意味じゃなければ走りやすいKHSをお勧めします。
漏れもわからん 遠い近いって高さのこといってるのだろうか?
書き方が下手なもんでいろいろな憶測を呼んじゃったみたい。スマソ
なんというか、誰でもわかるような説明がしにくいから出来上がったら写真をうpします。
使えそうなシュレッドレスコンバータは来週ぐらいに入荷しそう。
期待してます、がんがれ
おお!なるへそ。
折りたたみ時には抜けばいいんだから、ハンドルの折りたたみ部は要らないのか!
635 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 16:03
トラックで爆走するなら使ってもいいんじゃない?
実際の道路じゃ条件重ならないと楽にならなそう
637 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/22 22:18
>>634 深く考えちゃ駄目よ。欲望のままにどうぞ。
形から入るのがよろしいかと
639 :
ツール・ド・名無し:04/06/23 12:28
>634
さらに、シングルスピード/固定ギアにすべし。
迷ってはだめ、リア13/14くらいで行ける。登り坂は押す!
みなさんレスサンクスです。
性能アップというより、気に入ったら買うって事の方が楽しいですね。
もともと趣味性の強い乗り物だし。
しかし結構なお値段…。
HEDから直接買った方が安いし、フロント用もあるんだけど、
それだとポン付けできるかちょっと心配。
アレグロ入荷して来てるみたいだね。
仕様も大きく変更になったようだ。
ほしいぃ〜〜〜w
え?そうなの?
どこに入ってた?
ブレーキ、シフター、前後ディレーラーがデュラになってる!
いいねぇ。
>>643 エハラに入ってるみたいだよ。
645 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/26 14:42
コンポはいいけどそれ目当てだと中途半端だな。
ウーン中途半端な自転車だ。
もう3年目になりました。
ブレーキパッドが磨り減って限界を突破しました。
今までは削って使っていたのですが、流石にダメでしたので。
5度目の里帰りします。暑そうですね@台湾。
647 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/27 00:24
デフォルトでスタンドってついているのですか?
ねぇよ。んなもん。
付いてないのってどれよ?
つーか、普通付いてるし。
カタログだけの脳内ユーザーか?
646はブレーキパッド交換のたびに
メーカー修理をするのでつか?
しかも台湾に送るんだ。
大変だね。
>>652 あ〜、3行目と4行目は区切ってください。(w
高雄、台東あたりを走る予定です。
台湾って、メーカーがある割には、自転車屋さんがすくないですね。
日本ほど、自転車に乗る人が多くないです。バイクが多いです。
それを言えば日本も世界のシマノがある割にはママチャリばっか。
台湾って道路の整備度はどうなのよ?
658 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 06:00
はじめてダホンのマウンテンバイク乗ってるのみた。
なん化あまりぱっとしなかった
見たことないや。 興味はある
660 :
ツール・ド・名無しさん:04/06/28 19:41
MTBの折り畳みは怖い
折れそうだな
>>661 金持ちだな。
貧乏な俺はユニクロのショルダーバッグをハンドルにくくりつけて使ってるよ。
何入れるかにもよるけど、リアキャリア+リアバッグや大型サドルバッグも検討してみては?
>>662 フロントバッグスレで話題になってたやつだね。
現物見て無いけど、食料品の買出しにも使いたいので
やっぱちょっと小さいかなと。
>>663 そうそう、ワイヤー干渉が一番の懸念なんだよね。
どうもボドウォクは04年型からワイヤーがつっぱってる感じするし。
>>664が言ってたリアキャリアとかリアバッグってなんか気合入りすぎてる感じがして
敬遠してたんだけど、調べてみると結構すっきりしたデザインのもあるのね。
もうちょっと調べてよさそうなの見つからなかったらエクステンション試してみようかな……。
666 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 12:29
ふきつなばんごうげっと
667 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 12:39
去年モデルのP8乗ってるけど頻繁にチェーンが外れる。
他のモデルも同じなのかな?
今年のクランクに交換スレ!
外れ方による
ギアチェンジ中に外れるなら
一気に2段以上変えないようにする
チェンジ時に強いトルクをかけないようにする
段差などで落ちるようなら、チェーンの伸びや
リアディレーラーの緩みを疑うのもアリ。
フロントの内側に頻繁に落ちるんでなければ
今年のクランク(内側チェーンガード付き)に
替えても効果はあまりない。
ちなみに今年の内側チェーンガードは
ロー側でチェーンに干渉することがある。
>>668-670 段差で頻繁に外れます。
一度自転車屋で調整し、クランクも換えたので幾分マシになりましたが、それでも時々外れます。
たぶん私が速度をあまり落とさずに段差へ進入するのが原因かもしれません。
買ってから3000km以上酷使してるのでヘタリが出ているのかも・・・
一度専門店でオーバーホールしてみます。
672 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/01 23:04
>たぶん私が速度をあまり落とさずに段差へ進入するのが原因かもしれません。
(´д`)
コマ落とせないようだったらチェーンを新品に替えてみたら?
676 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 01:54
専門店でオーバーホールするような値段の自転車じゃないだろーに。
そんなことくらい自分でやんなさい。
677 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 09:21
DAHONの場合、フレーム自体が歪んでる可能性が・・・。
それは、DAHONに限ったことじゃないけどな。
悲しいが、馬鹿高いロードフレームでさえたまにある事だ。
欧米フレームは歪んでるのが正常
みんな、チェーン外れるのは前、それとも後ろですか?私のは後ろより前が外れちゃうんです。
681 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 21:57
前にきまっとるだろうがぼけが
682 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 22:07
ジャッキーチェーン プッ
683 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/02 22:26
格好わるいけど、クランクのチェーンリングの位置にビニールテープを
厚く巻いておくとチェーンが落ちにくくなるよ。
専門店でする利点もあるがな
685 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/04 23:55
駆動系を全部シマノに交換すると、外れなくなりました。
スラムはだめですね。
686 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 00:00
スピード’02だけど、DURABI52Tにクランクを変えたらチェーンが外れなくなった。
といっても、今のDURABI52Tは通販で掲載されてる物とは全く別物のチェーンガードは二枚。
内側のチェーンガードがチェーンステーに接触するし、外側のガードはチェーンに接触するといった具合。
仕方ないので、本来内側のガードを付ける所にギアを付けたら大成功。
結局、チェーンラインが問題だったのかなぁ。今は丁度5th位にきてる。
BBは68−110。
>>683 どういう効果があるんでしょうか?
チェーンガードとの位置関係は?
689 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 00:39
>>687
です。
BB、クランク、ハブ+スプロケ、ディレーラー、シフター、みんな
アルテグラ系に代えてみました。6速のスラムだったのですが、
ぜんぜん違う乗り物になりました。(w
9速にすると、結構スピードがでますね。前は6速で頭打ちでしたから。
690 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/05 01:02
>>689 どうでもいいけど、6速か9速かは直接速度には関係ないと思うけどね・・・
スパシーボ効果だろww
ギアのレンジが高ギア比がわに
ひろがったって言いたいんじゃないかな
ヘリ04、2ヶ月目
今朝、後輪のスポーク1本折れてたのに気づいた
買った店に持ちこんだんだけど黒スポーク在庫ねー
いま、一本だけ銀でちょっと鬱
カコイイじゃねーか
一本置きに銀色にしろ
チェーン外れる方多いようですね
04ヘリオスですが、一度しか経験ないです
その一度も、激坂で一気に1速まで落とした時だけ
その後、一段づつ落とすようにしたら
同じ坂でも外れなくなりました
>>693 真ん中で折れたのですか?
漏れのヘリ02はニップルからスポークが抜けました。(w
よく見ると、素材がアルミなんです。(鬱
04はアルミのままですか?
アルミだと加重がかかると抜けやすいですね。
漏れのは抜けたときにスポーク+ハブを交換しました。
ニップルは真鍮製の抜けにくいヤシに。
697 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 00:41
最低限必要なもの(カギとか輪行バック)そろえたら重くなった・・・
わーい jetstreamp8 届いた
申し込みから1週間だった
dahonはクセの無いシルエットがいいね
699 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 19:32
700 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/06 23:45
701 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/07 02:05
>>698 おめ
DAHONは奇抜さが無いのがいいね。
俺のも早く来ないかな〜。
>>696 折れたのはハブ側の曲がってるとこからです。
たぶん過重のせいでしょう、自分でぶだし。
とりあえず黒く塗ってみた
目立たなくはなったけど、光りかたが違うので
よく見るとわかる。
ニップルは確かめたわけじゃないけど銀色だなあ‥アルミかも
まともなアルミニップルなら、まともな腕の人が組めば強度は真鍮ニップルと変わらないですよ。
>>703
それなら、どうしてアルミニップルからスポークが抜けるのでしょうか?
真鍮ニップルでは抜けたことないのですけど。
>>704 いいかげんに組んでたからだろ。
オレのスピ8もすぐに緩んできて
ギシギシいいはじめたから増し締めしたよ。
>>704 どうせコストダウンでろくでもない製品つかってたんだろ。
ニップルといっても旭やDTの最高級品から中国製の粗悪品までピンキリ
フロントバッグを付けたいのですけども
リクセンとかのハンドルバーにアタッチメントで留めるタイプの
あのアタッチメントって折りたたみ時に干渉しませんか?
付けてるひといたらぜひインプレください。
708 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/08 04:33
質問はageてしたほうがいいぞ
今朝またスポーク折れた。
前回はいつ折れたのか気がつかなかったけど
今回は早朝の静かな時だったんで折れた瞬間気づいた。
コンビニで買い物して、漕ぎ出した直後にパキンって音が聞こえた。
特に無理な力かけたわけでもないし段差もないところ。
今日はもう乗らないし、明日自転車屋になおしに行こう。
ログ見てたら保管時のパンクで悩んでる人いるみたいだけども
漏れも買った直後にそんな感じでした。
ところがミツボシのチューブに変えてからウソのようにおさまったよ。
実際のところはわからないがけど付いてたのよりミツボシの方が
ゴムが厚い気がする。
>>707 使ってるわけではないけども、DAHONの純正オプションに
似たようなフロントバッグがあるんで、大丈夫なんじゃないか?
03BWで転倒してぶっ壊れたので04speedP8に乗り換え。
で、泥除け等付け替えようと思ったらネジの規格違うのね・・・
昨日2,3時間ほど乗ったんだけど(ネジ買いついでに)とりあえずチェーンはずれそうな気配は無し。
ポジション的にはやっぱアヘッド化したくなるね。
値段1万ちょいしか変わんないのに全体的にワンランクupしてていい感じです。
教えてください。
JETSTREAM買いたいんだけど、これってSTIレバーなど、
ロード用のシマノパーツは付けれるのでしょうか?
714 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:12
>>713 ブレーキがVだからSTI付けるとなるとなにかアダプタを
かませないとダメだったんじゃないかな?
ディレーラは2200だからこれなら変えることはできそうだけど。
>>731 初めからKHSにしておけば?ティアグラでも駄目ならフレーム買いも出来ますよ。
>>714 あんましシビアに使わないならSTIでVブレーキ引けるよ。
717 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:39
>>714 >>715 >>716 VブレーキのモデルをSTI化するのって難しいんですね。
軽量だから惹かれていたんですけどね。(もしかして軽量化の為のVブレーキ?)
DAHONってカスタムしたHPがないのは、そのためなんですかねぇ・・・。
ありがとうございました。
あげてしまった!すいません。
ちょっと質問させてください。
インパルスを8速化しようと思うのですが、
MTB用のRディレイラー(ACERA)をフラバー用のシフターで変速できますか?
できる
インパルスってボスフリー?
またスポーク折れた。わしはそんなにでぶか?
そんなに無茶やってるつもりはないんだけど
鉄スポークに総とっかえするしかないかなぁ‥
>>724 リムがポテチになったりしてないか?
本当に無茶してないなら、それほど頻繁に折れる要因が何かあるはずだが・・・。
まぁ、無茶の定義も人それぞれなので微妙なんだけどね。
726 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 20:22
ポテチって何?
リムがポテトチップス(の形状)みたいに歪んだ状態のこと。
プリングルスがイメージに近いか?
カルビーだと歪みが酷い。
728 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/13 22:30
おお、そういう意味なのかー
頻繁にスポークが折れるのってどういう理由が考えられますか?
最初の一本はいつ折れたのかわからないのだけど
気がついたのは一週間ほど前です。
ここ一週間でさらに2本折れてます。いつも後輪です。
最初の1本は左(スプロケ反対側)後の2本は右(スプロケ側)です。
体重は重いです。制限ギリギリの90kgぐらい。
購入してすぐにリム打ちのパンクを経験したので、段差には
かなり気を使ってます。重い荷物を積んだこともないです。
歩道はほとんど走りません。もちろん未舗装路も走りません。
また、ここ一週間で乗り方が変わったとも思えないです
2ヶ月で600kmくらい走ってます。
リムがポテチになっているのかどうかは、スポーク全部外して
確かめるのでしょうか?
スポークが正常な状態では振れはほとんど出ていませんでした。
(一本折れるとブレーキシューにはあたらない程度ですが振れてます)
1本切れたら周辺のスポークも負担がかかって切れやすくなる。
また、スポーク切れが起こるようなホイールはテンションがバラバラのことが多いので、
最初から数本のスポークが切れやすくなっていたのかもしれない。
1本きれたら全部交換するのが基本。
90の人がリム打ちかぁ〜
自転車が可愛そう。
スポーク交換(必要であればリムも)&ダイエットが必要だね。
>>730 も言ってるけど、スポーク全部交換したほうがいいよ。
サドルにどっかり座ってるんじゃね?
漏れも90近くあるけど2年乗ってリム打ちもスポーク折れも経験したことない。
歩道も走るし、砂利道も走る。
サドル上げてハンドルに体重かける & 抜重憶える
ってことも必要だと思うよ。
735 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 00:13
良くなってるとは言っても台湾品質だからさ、品質管理が良くないんだよ。
全部がダメという意味じゃなくて『ハズレ』の確立が国産より高いってこと。
切れたスポークは素直に交換していれば、そのうち馴染んできて
壊れるところが無くなるんじゃないかな。初期故障が出きって安定するってこと。
90kgは、べつに問題ないと思うよ。
つーか2ヶ月ならメーカー保証使ったほうが早くないか?
>>735 国産のが良い場合は多いが、台湾製だから悪いわけではないよ。
本格的なロードフレームなんかでも、有名メーカーの委託で台湾製の物は実は多い。
まぁ、一度折れた時点でそのまま乗ってたらしいから、全てのスポーク及びリムに無理な力が掛かった可能性は高いね。
739 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 10:25
俺は60kg弱だけどキャリアに5〜6kgの荷物を積む事多いし、飛ばし癖があるからちょっとした段差では後輪にかなりの負担かかっているはず。
歩道に入るときの段差ではケツにかなりの衝撃がくるから実際に後輪には100kg以上の負荷がかかる時があると思う。
それでも一度パンクした以外、車輪のトラブルは無いしスポークが折れそうな気配もない。
あ、ちなみに俺もスピ8。
店のオヤジに聞いたら
04ヘリ8スピ8で保管中にリム側でパンクって話は
何件かきいているみたいです
リムテープ2重にしたらおさまるようだと言ってました
同じオヤジの話だけど、DAHONに限った話じゃないけど
ここ数年買って2年以内くらいのスポーク折れの修理が多くなったそうです
コストダウンのせいでスポークの質が落ちているのかもとのことでした
742 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 14:48
コストダウンに加えて買い替えが早いから長期間乗れなくてもいいような設計になっているのかな?
743 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 16:07
製造過程でスポークが適正に張られていないという事も考えられる。
折れる人、折れない人の違いは恐らく購入店による。
販売店もピンキリでオレが買ったようなお店は箱から出してシートポスト付けて「ハイ、ドウゾ」な店もあれば、
一度バラして一から組み直しす店もある。
全バラ店ならスポークのチェックもしてるだろうから、折れる率も下がる。
最近、安いからと取り扱う店が増えた → オレが買ったようなクソ店激増で不良が頻発しているとも
考えられる。
ちなみにオレのはとにかく壊れまくって販売店に相談するも放置されるのでアキボウに訴えて
キッチリしたお店紹介してもらって治してもらったよ。
>>743 漏れは他のメーカーの折り畳みを買いにいって、
店のおばちゃんに説教されて駄本にしました。(w
この店はバラして組みなおしているので、信頼できます。
745 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/15 20:14
ばらして組みなおしてるかどうか見分ける方法ありますか?
うちの場合はグリスが違うから、それこそバラすとわかる(w
みなさま、たくさんのご指導ありがとうございます。
販売店にも相談しまして、やはり後輪スポークを全部取り替える方向で
行きたいと考えています。
黒のスポークの入手予定が立たず、銀なら即日対応できるということ
また、材質はステンレスよりも鉄を推薦されました。(強度を考えて)
749 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/16 22:15
20インチで、MR-4並に細いタイヤってあるのかな?
滑らかな舗装路では、やっぱり細いタイヤが欲しくなるなあ。
ステルビオで我慢しろよ
>>749 MR-20liteのタイヤは20×1.0
752 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 11:47
2001年にボードウォークを買いまして、通勤に使っていましたが、
先日自動車と衝突し、今は松葉杖生活です
足が良くなったら買い換えたいのですが、
(少なくともボードウォークの購入費程度は向こう負担)
結構錆がきていたのと、やはりもう少し走りが良くなってほしいので
matrix-vあたりはどうかな、とベッド上で妄想してます。
それとも20インチのままでスピードタイプのもののほうが良いのでしょうか?
よろしければご意見をお願いします。
753 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 12:10
砕けたっ!
BWのプラペダル踏込んだら爆発したかのようにぶっ壊れた!
もう少しでど派手に惨めにずっこけて大ケガするとこだったよ。
ありゃ、そのうち、ケガ人でたらPL法で訴えられるぞ。
754 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 12:12
20インチチューブラーが最強かと思われます。
>>753 あのペダルはすぐに交換するのがヨロシ。
買ったばっかのスピ8がにわか雨でずぶぬれだよ・・・
洗礼だと思え
758 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 17:07
ペダルは三ヶ島の着脱式がいいんじゃない?
着脱式ゆえに店に入るときにペダルだけ持って入るのは恥ずかしいが・・・
ところで、クイックでタイヤはずしてつけるたびにブレーキの当りが変わるのは自分が下手なせい?
フレーム精度が悪いせい
三ヶ島が着脱式のクリップレス出してくれたら直ぐに買うのになー
761 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/17 17:47
精度が悪いのかー
そんじゃ仕方ないな
>752
マトリの14kg代はBW使いとしては問題ありと思う。
いずれにしても全快する頃には2005年モデルが勢ぞろいして
待っておることでしょう。
ダホンを買って始めての夏、暑い中走ってきた。
やっぱり気持ち良かった…。ダホソ最高!
764 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/20 23:55
>760
クリップレスってビンディングの事か?
12月のサイクルショー?で、SPDの着脱式ならあったぞ。
三ヶ島ブースで「着脱式SPD欲しい」ってオナガいしたら、
「実は・・・」って見せてくれた。
着脱SPD激しくきぼん
ボードウォークとインパルス
このふたつってフレームの形状以外はほとんど同じですよね?
実際乗ってみた違いってどんなものなんでしょう?
>三ヶ島ブースで「着脱式SPD欲しい」
三ヶ島への嫌がらせだな。
SPDはShimano Pedaling Dynamicsの略だぞ。
あははは(w そうなんだよね。
三ヶ島ブースで これ、SPD互換ですか?という質問は禁句だよね。
いやぁ、なんともいえないんですよねぇ、 と帰ってくる。
ぢゃあMPDでもいいよ
ボトルケージ留め買うのにあちこち計ったんでついでに乗せとく
ヘリオス04
ハンドル径 中心部25mm 端22mm
ハンドルポスト径 外環32mm 内環25mm
トップチューブ径 29mm
シートポスト径 34mm
シートチューブ径 40mm
安ノギスでの実測なんで誤差あったりしたらスマソ
久しぶりにDAHONのサイト見て、オプションパーツの豊富さに驚いた。
日本でも売れ。
ヘリ8海苔です。
強烈な午後の西日に晒されてなのか、放置中に前後輪ともパンク。
ばらしてみたらどちらもリム側。
これがちょっと前に話題になってたリム側パンクなのかな?
チューブのリム側がニップルに当たって波打って伸びている。
リムテープにもおもいっきりニップルの跡が付いている。
おいおい、標準のリムテープちょっと弱いんとちがうか?
不思議なのは前後輪ともニップルとニップルの中間で
裂けるようにパンクしているところ。
ニップルにあたっているところではない。
そういうもんなの?
前輪は2cmくらい裂けてるんでパッチあてじゃ直せないかなぁ‥
予備チューブ2本持っててよかった。
なんか不安だったんで固めのリムテープを二重巻きにして対処。
しばらく様子を見てみよう。
ヘリオスのリムってダブルウォールじゃないのけ?
ちゃいます。
03はダブル
04はシングル
コストダウンか
だろうね
スピP8のデフォのチューブはホンマヘボいな。
779 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/23 17:03
Vブレ−キ交換しようかと思うんだけど
小径用につくられたCapreoにするか、Deoreにするか迷う
どっちがいいかな?
Capreoってブレーキシューも専用なの?
>>781 シングルウォールにすると構造が弱いので肉厚になり、重くなるのが普通です
783 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/24 00:05
教えて下さい。輪行目的でスピ8買いましたが、尻がとても痛くて困ってます。替えるとしたら何用のどんなサドルが良いのですか。
今のスピ8のバイオロジックサドルはけっこうやわらかいほうなんだがな‥
>>783 まずサドルの高さと角度、ハンドルの高さを見直す
ハンドルにもあるていど体重かけるようにしないと尻痛いよ
クッション性を上げるためのジェル入りカバーとかもある
しりが痛いって、何時間くらい乗っての話だ?
あと、普段から硬い椅子にずっと座っているとしりが痛いほうか?
リム側パンクでなやんでるひと
今年のヘリオス海苔の友人がリムテープ代わりに
チューブ切って入れたらおさまったといっていたぞ
リムテープと同じ幅で切って一週巻いて、その上から
もとのリムテープ付けてるそうな
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか
おしえてください
死にますよ
ていうか防人の詩だし(w
>>783-785 サドルは単に軟ければ良いというものでもなく、尻の形にうまく合っているかどうかも重要なのですが、
これを考えてサドル探しを始めるとすくなくとも3万円はどぶに捨てる覚悟が必要です。
どぶになんて捨てないよ。ぼくはサドルを買うんだ。
>>784 手で押すとうちのママチャリのサドルより柔らかいですね。
>>785 ハンドルの位置がうまく出せません、もう少し前寄りにあると良いのですが。
カバー付けるとカバーごと滑ったりしませんか?
>>786 走り始めて5分ぐらいから痛み出します。
堅いイスは苦手ですね、クッションがないイスは避けています。
>>792 今より悪くなるかも知れませんね、我慢して尻が慣れるのを待つのも手ですか。
>>793 確かに
>>794 本体買えますね。
3ヵ月後くらいのヤフオクにサドルがたくさん出品されている予感
近所のアパート横にペダルが折れて前輪が
パンクした03BWが乗り捨てられてるんだよ
初めて見かけてからもう一ヶ月くらいになるけど
捨てられるわけでもなく修理するわけでもなく
なおして乗れるようにしたいよ。持ち主誰なんだろ?
798 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 03:52
警察に拾得物として届ける
799 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 11:52
警察へGO!
800 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/25 13:44
>>797 BWクロモリとはいえ“鉄”だ!
「鉄は熱いうちに打て!」と、あるように
急げっ手をうて! 雨ざらしにするとサビるぞ
801 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 19:41
ペダルが硬くてはずれん!硬すぎる!
なんかいい方法はないのかなぁ・・・
両面から556かけて一晩放置
803 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 20:34
一応、ラスペネぶっかけて放置しているが・・・
100均の安物レンチがいかんのかもしれない
>>801 緩む方向にキチンと回してる?
安物レンチなら捨てるの覚悟でハンマーで叩くよろし
あぁ、捨てるのはDAHONの方な
806 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/26 21:08
方向は確認してます。
明日にでもハンマーでガツンとやってみます。
昨日の夜、3mほど移動させてみました
ここんとこ雨降ってないけど
もし降っても少し濡れにくくなったかな
このまま一週間ほど様子見てみます
P8買ったので仲間入りです
しかし何ですかあのマニュアルは
PL法で訴えられないんでしょうか?
>>808 マニュアルどこ探してもDAHONの文字が無いのが寂しい。
OEM専業って感じ。
>>810 パンクするようなら1.50あたりにする予定です
購入先の店長はプレストか何かに1.75入れてありました。
いやほんとマニュアルひどいね
トップチューブの接続部を回してとめろって書いてあるけど
いまのはそんなとこ回んないよ。
構造が変わったらマニュアル直せよ。
DAHON駄目だな
815 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 16:32
確かにマニュアルはひどいと思うけど、折り畳みを買う時点で構造を見て理解できる程度のスキルは必要だと思うんだが・・・。
そもそも、折り畳み分稼動部が多い物買うんだから・・・。
これは言いすぎかな・・・。
初心者がマニュアル元に頑張れないのは問題だよ
てゆかマニュアルの間違いくらいは直してほしい
817 :
ツール・ド・名無しさん:04/07/31 18:55
「ぜひとも専門店で習ってください」っていう本音の表れ
習うって、折りたたみ方をかよ?
物は好きだけどマニュアルはサイテーだと思うな
秋某がいかんのか?
お金掛けたくないんだろうが、
販売してる現行商品と違うマニュアルを未だ使用してる時点で会社として問題あり。
本家に製品の評判落としてる日本の代理店の実態をメールするのが効果的かと。
本家は真面目に製品改良してるのに、マニュアルでみそをつけられるのは、代理店の怠慢。
代理店の変更を求めるメールは顧客志向の強い本家には効果あるよ。
田舎なので、置いてある自転車屋は30kmほど離れた県庁所在地です。
店員に話を聞いたら、「チェーンは外れやすいし、トラブルは多い。上位機種
はステンレススポークで折れにくいけど、BWとかは折れやすい。ただ代理店
の対応は良くて、たいがいのトラブルは保障してくれる」と言ってました。
自分で整備できるような腕もないので、店が遠くてトラブル多発となれば、ちと
踏み切れないかも。
jetstream買ってから1ヶ月で
パンク1回とチェーンはずれが2回
チェーンはずれくらいは問題無いけど
パンクがあまりに多いと閉口するね
ただここで問題になってる保管中のパンクではなくて
やや空気抜け気味でリム打ちしたみたいだけど
車道走ってたのにさ…
823 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 20:17
>>820 あのマニュアルって本家のものじゃないの?
シマノのマニュアルみたいにいろんな言語で書かれていたし
代理店のは別に日本語だけのものがついていたが
824 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/02 20:44
>>821 正直、DAHONに限らず自転車に乗るなら、自分で整備出来るようになったほうがいいよ。
特にパンク修理やチューブ交換ぐらいは出来るようになろうよ。
どんな自転車に乗っても、整備してなかったらトラブル続発だと思うよ。
君が思っているより、ずっと自転車は手が掛かるものだよ。
>>807の続き
今日見てみたら元の位置に戻っていた
状態からして乗っているとは思えないんだけど
なにか邪魔だったのかな‥
それとも私と同じこと考えてるひとがいるとか?
今日は反対側に2mほど動かしてみました
>>821 15kmほど離れたとこで買ったけど
故障というか引っ掛けてスポーク折った時は
バスで輪行したんで問題は感じなかった。
その場で直してくれたんで、乗って帰りました。
827 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/03 23:25
報告までに、
04SP8、リム打ちパンクしました。リム側に大穴が・・・
リムテープはオレンジ色のものが一枚だけ、さらに2回巻いてチューブ交換しました。
リム側パンクは 04SP8と04HP8の問題なんですかね
リムテープ補強してからはうそみたいになくなりましたが
830 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 12:28
リム側に大穴というのは接地面と『完全に』反対側に穴があいたということなの?
リムやチューブの品質管理がよくないために起こっているのでは?という予感が
あるのだけど。ほんとうにリム打ちパンクならリムテープはとりあえず無関係なんだし。。
>>830 完全に反対側です、ただ
>>828に言われたように空気圧の管理不足も一因かも。
大体の空気圧は600kPaです。
こんにちは!
03モデルのBWに乗っています。
みなさんの書き込みを見ていると、
自転車に関する知識がしっかりとあって羨ましいし、カッコイイですよね。
みなさんは、自転車に乗り始めた時にどうやって
メンテナンスや構造についての勉強をされたんですか?
自分で乗る物は、メンテナンスも自分である程度したいと考えています。
そこで、自転車自体はおろか、工具の名前も怪しい女性でも
分かりやすく覚えられるメンテナンスの本、HP等があったら
ご紹介いただけませんか?
自分でも探してみたのですが、
超初心者向けのものを見つけることができません。
833 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/04 19:35
>827
空気圧管理といってもさ、タイヤをぺちゃんこにして乗っているママチャリでも
チューブのリム側に穴があくというパンクなんて、そうはないでしょう。
さすがに考えにくいけどスポークがリム裏に飛び出していないか?なんてことも
いちおうチェックして、タイヤを組むときにリムとの間に異物が入った可能性、
タイヤ裏面になにか出っぱっていないか?も含めてチェックしてから国産チューブに
交換しちゃうのが安心なんだろうね、チューブは千円しないし。
どうも04ヘリ8と04スピ8のリムかニップルは
何か構造的に問題あるんじゃないかなぁ
少なくともデフォのリムフラップじゃ薄くて弱すぎ
途中で送っちゃいました↓続き
チューブはずして見るとリム側がニップルの形に波打ってる
(空気抜いてもチューブが元の形に戻らない)
>>835 パンクしたチューブもそんな感じでした>ニップル形の波打ち
837 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/05 18:54
そんな糞ホイールとっとと投げ捨てろ。
うちも04スピ8なんだけど、今のとこ
(まだ50kmも乗ってない)問題ないです。
今のうちにリムフラップとチューブ交換
しておいたほうがいいかな?
20x1.35のチューブでおすすめあったら
教えてください。このまえシュワルベのを
予備に一本買いました。
839 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/05 23:28
03スピ8ですが問題無いですかね
04ヘリです
何度もパンクするんで自転車屋に見てもらったら
外してみないとわからないけど、ニップルのアタマが
なんかでかいような気がすると言っていました
私は他の自転車のを見たこがないのでよくわからないんですが
普通はリムテープがそんなに凸凹になることはないそうで
ニップルを外して交換だと工賃が高くつくということなので
それはスポークが折れたときにでもやることにして
リムテープを補強(二重巻き?)だけしてもらいました
>>839 03はたしかダブルウォールじゃないのけ?
04はシングルになった。
>>837 投げ捨てたいのは山々なんですけど
他に何か言い候補ありますか?
>>838 リムフラップは今のうちに補強を強く推奨。
チューブはAKABOSHIのが丈夫で好きなんだが
厚くて重いし、いざパンクした時ゴムのりの付きが悪い気がする
個人的にはあのパンクはリムがどうこうじゃなくてチューブがヘボいせいだと思う。
ゴムの合わせ目に沿って2センチくらい裂けるようにパンクしたよ・・・
なんかペラペラだし。
>>844 ありがとう、そのうちやってみるよ。
もともと付いてるリムフラップは幅が10mmくらい
しかないんだけど、そんな細いやつ普通売ってるのかな?
週末にでも自転車屋行ってみます。
>>845 いや、チューブだけ換えても駄目だった。
シュワルベのチューブにしたがやっぱり
>>835と同じようになってパンク。
自転車屋に相談したら今年のヘリ8とスピ8はみんな同じようになる、
代理店にも苦情を出してる、と言ってリムテープを2重巻きにしてくれた。
848 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 20:08
DA16とかダブルウォールのリムに組みなおしたら?
ホイール組むにもフロントハブに何を使った物やら
850 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 21:12
流用すれば良いだる
>>845,847
赤星のチューブにしても同じくでした
結局リムテープ変えたらなおったよ
その後デフォのとおなじCHENG SHIN TIREの
チューブも使ったけども問題なし
デフォのリムテープもよく見かけるやつだし
やはり問題はリムかニップルじゃないかな‥
852 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/06 22:48
ニップルとニップルの間に切って貼るタイプのテープを貼ってから
全体に巻くとよろしい。
そんなのあるんだ、知らなかった
検索してみます
古いタケダのミニサイクルのスポークを張り替えたときに、なんだかニップルが
でかくてリムテープのでこぼこが大きいのが気になったので、そうやって
でこぼこが少なくなるようにしたんだ。切って貼るタイプのリムテープは
スポーツ車専門店よりもホームセンターとかのほうが普通に置いてあるみたい。
厚みのあるビニールテープってかんじのもの。
855 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 08:48
856 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 08:54
サドルより高いドロップハンドルって超かっこ悪いな
858 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/08 13:24
シングルウォールにしてはめちゃくちゃに深いリムだな
このリム形状に問題があると思われ
エアロだから深いの当たり前。
来年は、苦情が多いからWに戻してくれるんじゃないかな?
860 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/09 20:12
ヤマホン買おうと思ってるんですが、Vブレーキですか?
Vと言うよりグワシィって感じのブレーキだね
折り畳みの時ブレーキレバーが干渉する・・・
ズラすかいちいちハンドル伸ばさなイカンのか。
取説にはハンドル伸ばせと書いてあるな
ウザいよね。アレ。
毎日畳んでるから。
漏れ面倒なんで、ふだんはその長さのまま乗ってる
ハンドル高いけど長距離のらないぶんには
あんましかわんないし
面倒なんで畳みたいけど畳まないで保管している。
車や電車の時だけ畳む。
せっかく折り畳みを買ったのだからと、一昨日DAHONで輪行に挑戦してみました。
03VITESSEで、例のスリップカバー+ショルダーベルト作戦。
慣れないので駅に着いてからは妙に緊張してしまいましたが、
無事電車が走り出し、計画通りにうまくいくとかなーり面白いですね。
エスカレーターでは幅分丸々塞いでしまうのではと心配でしたが、
意外とそんな事はなく、逆に改札が狭くて、体を斜めにして通りました。
列車で移動し、到着駅に降り立ち、見知らぬ土地を又同じ自転車で走り出す…。
電車モードと自転車モードの切替えが頭では解っていてもなぜか
不思議で新鮮な感覚でした。
疲れたら電車で帰ってこられるのがいいよね
そうですね。
今回は往復で輪行でしたが、次は片道だけ輪行してオール追い風サイクリングとか、
降りた駅とは違う駅から乗って帰るというパターンも一度やってみたいです。
丘の上の駅まで電車で行って下りだけサイクリング。
これサイコー。
>>867 私も本日初輪行。
いきなり土砂降りの雨降ってくるわ、
駅の構内で走り回っていた子供の特攻受け
怪我させるし最悪でした。
でも自転車乗っているときは面白かったです。
>例のスリップカバー+ショルダーベルト作戦。
どのようにするのですか?教えてください。
>>871 災難でしたね。私は駅に着いた途端に夕立が降ってきて滑り込みセーフとか、
とにかく全てが順調!の一日でした。
でも前日まで一番不安だったのがズバリ、「座れなかったらどうしよう」です。
幸い帰りもうまいこと座席を確保する事ができたわけですが、
ほどよく冷房の効いた車内で、窓を流れる景色を眺めながら、
これがもし満席で、立ったまま乗らざるを得ないとしたらどうするか
ふと考えてみましたが、イメージできませんでした。
混んではないけど座れないくらいには乗客がいるときには
先頭や最後尾の車両に乗ります。
端のドアの運転席側は座席がない車両が多いので
そこに立てかけます。
倒れそうで心配な時はワイヤーロックで手すりに固定してます。
875 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/12 14:46
純正のリアキャリヤ以外でおすすめのキャリヤある?
876 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/12 17:17
最近、BD-1から04ヘリオスに買い替えました。
自分的には、ヘリの方が好きです。
BDは、自分の近所ではオヤジしか乗ってないんだよね。
なんでだ。
ところで、832のオナゴと思しき人物からの質問は
なんで放置してるの?
自分で頑張りたいなんてケナゲじゃん。
残念ながら自分は、メンテ一切をプロに任せる派なので
なんも教えられんけど。スマンネ。
初心者スレもメンテスレもあるしな。
自分で本とかある程度みつけて「この中のどれがお勧めでしょうか」ならレス付きやすいけどね。
常に人の居るスレでもないからたまたまスルーされたのかもしれんが。
ヤマホンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>878 おっと、親切な方もいらっしゃったようですね。
たいへん失礼しました。
‥んまあ、婦女子が困っておったら
放って置くわけには烏賊の金玉ぢゃろ
04ヘり8のタイヤを純正マラソンスリックからステルビオに
代えたら早くはなったけど、突き上げがすごくて
参ってます。406サイズって他にどんな選択があるのでしょう
プリ米とかお使いの方いらしたら、インプレお願いします。
>>884 6.5キロしか入れてないんですよ・・・
ハンドルを上げたまま無理やり組み立てたらギアのケーブルが切れた。糞。
>>885 グローブとかしてる?
もししてないんなら、グローブすればそれなりに楽になると思うよ。
または、スポンジ系のグリップに変えるとか・・・。
もしハンドルの話じゃなくサドルの話なら、もしかしてどっかり座りっぱなしじゃないかな?
ある程度ハンドル・サドル・ペダルに体重を分散させるポジションを出すといいかも。
それと、抜重も意識するのも大事だよ。
>>888 丁寧にありがとう。少し説明不足でした。
ステルビオに代えてから確かに路面の良いところでは
スピードも伸びるようになったのですが
路面が荒れたところでリアがはねてトラクションが
うまくかからないのです。
それで406にも700Cのプロレースみたいな
走行抵抗が軽くてしなやかなタイヤがないかな-と思って
でもありがとう。
>>889 なるほど、そういうことでしたか。
小径の場合、舗装路の走行性能を追及して細く高圧のタイヤを履かせると、どうしても固い乗り味になるのは仕方ないかも・・・。
ロードのイメージで言うと、小径タイヤの特性も含めフレームが固い物に乗る感覚に近いような気がします。
そう言う意味で言うと、しなやかな感じで走行抵抗も少なくってのは実はほとんど実現不可能かも・・・。
私は、ある程度の固さは許容して、CRなんかでの走行性能を重視してます。
お役に立てず、スマン
>>890 ご丁寧に
そうですね・・・FELTにも乗っているのですが
ステルビオに代えてからそのフィーリングに近くなった気がします。
小径だとやっぱりサスとかに頼るしかないのかなー
しばらく気合で頑張ります。ドモ
ビテス04を乗り始めた所なんだけど、折りたたみのペダルがカコカコギシギシいって
ガタついて、一回ペダル交換したんだけど同じような感じ。
折りたたみのペダルってこんなもん?それともどっか別の問題があるのかな?
がたつきは折りたたみ部なのか
回転部なのかクランクとの接合部なのか
クランクそのものががたついていることもある
それを特定しよう
ペダルだと思い込んでいたけど、今確認してみたら、どうもクランク自体が
ガタついてるみたいです。指摘ありがとうございます。しかし参った。。
明日自転車屋に行ってみます。ネット通販は失敗だったなー。
チャリ屋で買って組み直してもらってから乗るのが
この自転車の鉄則だな、アキボウ自身そうしてくれって言ってるし
逆に高い買い物になりかねん。
>>892 頑張っていい自転車屋を見つけて下さい!
896 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/14 00:14
取扱店が近くに無いと困るよね オレなんか最寄りの取扱店が50Km近く離れてる
>>895 ありがとう。近所に良い自転車屋はあるんだけど、折りたたみ車は扱ってなくて、
「折りたたみはガタついて当たり前」的な事を穏便に言われたりでヘコんでます。
何回も修理調整ばかりで店にも申し訳ないし。
しかし、着々と高い買い物になりつつあります。。自転車自体は気に入ってるん
ですけどね。
>>896 近所に扱い店が無いのでネット通販にしたんですけど。今更ながら初心者は
お店で買うべきだったと後悔しています。
ヘコんでばかりではナンなんので、
既に3回ほど近距離輪行してるのですが、知らない土地で気軽に自転車に乗れる
のは楽しいです。今のところロープを2本かけてショルダーベルトをつけて、スリップ
カバーをかぶせるのが簡単便利みたいです。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kenhome/bicycle/#pota …こちらを参考にしました。
上のほうがいいかな…
下のは粗悪品もいいところだから、やめときな!
おれは上が粗悪品だと思う。
901 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/14 20:15
いや、俺は下の方が粗悪品に見える。
買うなら上の方だな。
898さん、騙されるんじゃないよ!
ぜったい上だからね!
またくここの住人はわるいのばかりだ!
おまえらみんなお盆だから先祖といっしょに向こういってしまえ!
OEMだけど、ついている部品だけで比較するとオリジナルのほうが格段に良い。
はんてんの法に14kも出すのはアホウだな。
よく乗るならスピP8買っといたほうがいいと思う。
予算足りないなら仕方ないけど。
インパルス辺りと比べると値段の差以上の満足感がある。
906 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/14 21:32
ありがとうございます。
あまり高くならなければ
903のリンク、P8の方に入札してみます。
P8は898のリンクの方でした・・
恥ずかしい・・
P8に入札してみます。
909 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/14 23:37
910 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/14 23:53
やっぱ下の方にしとけよ
ヤマホンのどこにダホンのステッカーはってんの?
なんでP8だと勘違いしてるんだろう。何処にも書いてないのに。
銀色だからかな?・・って、もう去った後みたいだな。
まだ入札はしていないみたいだけど、間違ったまま
購入して頓珍漢な事言い出しそうな予感。
ロード海苔で輪行何度も経験してるのに
あえて折畳みを買う必要は無いと思う
格好悪くなるがロードにキャリア等つけたほうが楽だと思ったりもしますね
905の方がP8の方がいいといっていたので
そうかなと。
なんていうモデルなのでしょうか?
折りたたみを買う理由ですが、
前輪はずしてバッグにつめてってのが結構手間だってのと、
畳んでもかなり大きいこと。
また乗車姿勢が前傾で重い荷物を入れたザックを
しょった時きつためです。
>>898 スピードP8はここのダホン海苔の中でも一番人気です
コストパフォーマンスが優れているから
評価レスはこの9台目スレの中だけでも十分な量だと思います
長所短所ともに書かれてるので読んでみてください
新車購入でもネト通販だとそう高くないので検討されてみては?
レスどうもです。
スピードP8はよさげなのですが、
新品は予算オーバーです。
オクに出ているやつが、
書いていることを信じるならば
ハンズで総額58000円とのことで
本外価格53000円のP8かなぁという仄かな期待をいだいていたりします。
アキボウのHPは見たのですが、
機種の判別がつきませんでした。
だから898のオクのはP8じゃないんだってば・・・・
あなたの上げた物の中にスピードP8はありません。
写真でボードウォークのスペルが見えるからボードウォークでしょ。53000円もしないよ。
それにこの写真ハンドルの向きおかしくないか?「いかなる場合でもノークレーム」らしいけどね。
まあ買いたきゃ買ってくれ。
前傾ってさ、、、小径車のほうが前傾姿勢になったりもするよ?
それと、ロードでなれているとものすごく乗りにくい。
わざわざ買う意味はないと思うなぁ、、、(w
畳んでも結構大きくて重いしね。
何か物凄くネタ臭いな
根本的に考え方間違えてるのでは?
ちか場でちゃらっと乗るならボードウォークや
インパルスでじゅうぶんなのでは?
俺もそう思うけどいざ乗り出すと欲が出るんだよなぁ。
正直ロード乗ってたらDAHONは我慢できない。当方スピプロだが、よほどのことがないと
使わない。つか、極力使いたくない。
どーしても折り畳みつか小径が必要ならポケロケかエアリアルを勧める。乗ったことないけど。
>>919 釣りだと思うけど・・・
tp://www5a.biglobe.ne.jp/~ehara/bicycle/04dahon/index.htm
お騒がせしてます。
確かに画像一枚目からボードウォークらしいと
確認できました。
ロードに乗るときは
できるかぎり軽くしたいので
荷台や泥除けもつけないでいます。
鍵やカバーを掛けるのが面倒で
気軽に乗れて輪行もできるものが
便利かなぁと思ってます。
いろいろありがとうございます。
speed P8はクイックリリース付きですか?
前後ともクイック。
もいっこ質問。P8に最初から付いてくるチューブのバルブは英式ですか?
フレンチです。
チューブなんか後から替えればいいやんか
936 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/15 23:57
チェーンの洗浄や注油ってどんなの使ってます?
洗浄も注油もCRC556です
普通の車用洗剤で洗うよ。
乾いたら、556使う。
>>927 ものは相談だが、そんなに乗るのが嫌で乗ってないなら>898にスピプロをやったらどうかね?
君はゴミを無駄にせずにすむし、彼は大助かりだろう。
940 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 12:04
ダホンのシートピラー径って何mmですか?
他の車種ですがあれ位長いのが欲しいので…
>>770にありました。
約34mmですか…ダメだなこりゃ。
ハンドルに肘をついて、見えないDHバーを握りながら
荒川CR走ってます。疲れたら帰りは輪行なことがあるので、
きれいに折りたためる機能をそこなわずにポジションを
もっと前傾にする方法ありますかね? クイックで付く小さいDHバー
でもあるといいかもなんだけど。
DHバーとはポジション違うけど
エンドバーをブレーキの内側につけてる人いたよ
初心者質問で大変申し訳ない。
パンクかもと思ってヘリオスのタイヤチューブを引っぱり出して見たら、
タイヤがPrimo Comet 20"×1.35なのに対して、チューブが20"×1.5用
だった。これって、よくあることなんだろうか。
買った時のままの組み合わせ。出先でパンク修理を頼んだことはあるが、
チューブ交換には至っていない。
947 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/16 22:06
質問です。
グリップ替えようかと思ってますが、グリップシフト用の
グリップでおすすめはありますか?
ショップではなかなかグリップシフト用のグリップ
(左右の長さが違うやつ)を見かけなくて・・・
あ、03SpeedP8海苔でつ。
長めのグリップを少しカットすればいいんじゃない
ショートグリップってのもあるよ。
同型でロング(ノーマルサイズ)とショートを見つけられれば2セット買ってスペアもキープでいいんじゃない?
今日新宿に行ってDahonの自転車を
数台見てきました。
P8やボードウォークなど試乗は駄目でしたがまたがることはできました。
畳んだ際に思ったよりもかさばったため、
ブリジストンのトランジットコンパクトを
実際に見てから買うか買わないか決めることにしました。
質問なのですが、ボードウォークと同程度の大きさの
Dahon車の、夜行バスへの持込を断られたことが
ある人はいるでしょうか?
ロードでは前後輪はずしても駄目だといわれたことが
あったのです。
夜行バスは自転車NGのケースが多い。というか会社としては原則NGらしい。
運ちゃんによっては乗せてくれる場合もあるかんじ。
機械部品だと言い張れば乗れるかも。
バックに入れてもダメなのかな?
>>945 Primo自体の適応幅に関するデータを見付けられなかったので質問
してみた次第。あれから探っているうちに、「シングルウォールリムの場合
は太めのチューブを入れて出荷していることがある」との記述を見付けて、
(一応)納得。
確かに人事。どうもありがとう。
955 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 14:27
>>948 image.www.rakuten.co.jp/machinori/img1016893351.jpeg
画像みるかぎり
フレームは同じっぽいね
ハンドルステムはビテス以下で使われてるタイプっぽい
クランク付近もTRUVATIVっぽいけど、なんか違う感じ
リアサスはわからん
加えて、7速と12kgってのを考えると、私の場合はSP8がいいかな
(あくまでも、機能としての判断ですので)
956 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 14:34
てかチャリも有名なプジョーか高級自動車メーカー以外の
自動車メーカーの名前が入ってる自転車はダサい。
957 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 15:22
958 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 16:08
教えてください。
これの20インチ用バッグには2004年モデルのDAHONは
収納できるのでしょうか?
ww.rakuten.co.jp/yamashin/379335/475941/400282/#420586
目的は、ワゴン車に積んだときの(2台)自転車と車内装の保護用に考えて
いますが、他に(安くて)良いバッグはありますか?
>>958 その商品のことならお店に質問したほうが早くないか?電話番号書いてあるし。
20inch用って書いてあるし700Cと26inchは入らないよね
車内限定で使用なら態々袋使わなくても古毛布掛けとけばよろし
961 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 18:39
962 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/17 22:43
958です。皆さんありがとう。お店にメールで問い合わせたら「わかりません」
との返事でした。意外と情報が少なくて迷っています。輪行袋の評価ってあまり
ないみたい。純正が安心かもしれないけど・・・。
もう少し探してみます。
>>963 サンクス
958とは別人だけど俺も良い輪行袋探してる
まとめサイト読んでみたけどdahonがらみのインプレッッションはちょっとものたりない
ここの人で良いのがあったら教えて欲しいなと
jetstreamp8です
965 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 00:29
自分はちび輪PW使ってる。
値段は高め、色は黒だから目立たなくて良い。
バックのベルトが特殊なんで最初はどう使うか困ったが、DAHONの場合重心が
偏っているのでそれを利用して入れれば上手く入る。
肩パッドみたいなのを利用すればひもの食い込みを少ない。
急いでいるときは、チャックをあけてフレームを直接掴んで移動。
結構かさばる、素早く元のようにたたむのは難しい。
966 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 00:33
ちび輪PW使ってますが、肩に掛けた時にパッドとか無いので
肩に食い込む感じです。
横にも持ち上げられるベルトとかあると、肩の負担が和らいで良いかもしれません。
ちび輪買うなら純正スリップカバーが最強だと思う。
安いしサイズは当然合う。畳むのも楽。
いつもリアバッグのサイドポケットに入れてある。
携帯性が高いスリップカバーもいいと思ったけど
なんとなくフレーム直掴みに抵抗があるんだよなぁ
できるだけヒンジに負担をかけたくないんだよね。
970 :
ツール・ド・名無しさん:04/08/18 04:26
04ヘリ8海苔です
どうもグリップシフトに違和感があって慣れないので
ラピッドファイアのようなレバー式に換えたいのですが
どのモデルを選べばいいのでしょうか?
04ヘリ8はリアディレーラーがロード用のモデルの
ようですがスプロケはMTB用のですよね
ロードとMTBではシフターの引き量がちがうというような
話もどこかで読んだ気がするので悩んでいます