★シマノ、シマノ、シマノ、もっとシマノその8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
7800デュラもその優秀な性能で受け入れられ順風満帆。
新XTやSAINTもそろそろ市場に出回ってます。高度な技術を
有する国際企業シマノを語りましょう(゚д゚)ノシマノ-

本家
http://cycle.shimano.co.jp/
http://www.shimano-europe.com/cycling/
http://www.shimano.com.au/

前スレ
★シマノ、シマノ、シマノ、更にシマノその7★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068033437/

過去スレ
その1
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1023884665/
その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038639938/
その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053449677/
その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056807211/
その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063304874/
★シマノシマノシマノ〜確かにシマノその6★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066568013/
2ツール・ド・名無しさん:03/12/25 06:10
3ツール・ド・名無しさん:03/12/25 06:41
3キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
スレ立て乙 >>1

>前スレ 町の機械屋さん
私物理屋ですが勉強になりました、ありがとう。
   ______
   /::::::::::::::::::::::::: ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::/
(二二二二二二二二)○
 /∵∴<・>∴∴.<・>|
 |∵∵∵/ ●\∵| >>1 オツカレチャーソ
 |∵∵ /三 | 三| |
 |∵∵ |\_|_/| |
  \∵ | \__ノ .|/
 / \|___/\
 町の機械屋が言ってることが正解。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~funabe/Q&A.html
ここの「自転車にハイグレードボールを入れたいが…」
というQへの応答がそのものズバリの話題でこの回答は模範的だな。

 自転車マニアの常識と機械の常識は違うのが常識。(byラムズフェルド)
7ツール・ド・名無しさん:03/12/25 15:40
中空クランクをサルでも理解できるよう説明してくる方募集中
8ツール・ド・名無しさん:03/12/25 15:45
>>7
ガラス工芸みたいに息を吹き込んで中空にするのでつ
>>1
「超優良企業」が抜けておる
なにはともあれ乙彼
9ツール・ド・名無しさん:03/12/25 17:19
シマノでコンポ組むなら年内発注がお得?
>>7
それが出来たら産業スパイ
>>8

M3JRNB-GUWJXH-EYB7TD-5T64NF-LES7Z6
13ニ連三段空母 ◆CHAri/2DQo :03/12/25 18:03
>町の機械屋さん
まだいますか?聞きたい事があったんだけども。

うちに今とあるホイールがあるんだけど、こいつがカートリッジベアリングなんですよ。
型番的には6001。深溝ですね。
多少痛んでるんで機会があったら交換しようかと思うんですが。

等級上げても効果があるかどうか不明だからそっちはおいといて(レースの等級も上がるんだから玉だけよりはマシかも)、
前スレで「アンギュラのほうがイイ」というのが気になって。
6001でなく7001を選ぶというのは効果的だと思いますか?
与圧はかけやすいとは思うけど、接触角30度でベアリングのスパンと車輪径から考えると
荷重のかかるポイントが接触角の外側にいっちゃう気がして逆効果な気もするし・・

どう思いますか?
スチールボール DaDaDa!
15ツール・ド・名無しさん:03/12/25 21:55
来年から1割以上の値上げだから注文するなら明日が最後だ
16ジュラ10:03/12/25 21:56
デュラグレードでボスフリーを出してくれ。

フリーボディは5段専用、6-7段兼用,8-10段兼用の3タイプで
ボディ本体はアルミ、歯は鉄とチタンで。

わざわざレジナアメリカSL買ったり、
カンパのアルミフリーそろえたりすんのが面倒なのよね。
デュラのボスフリーもあるけど、重いし。
17ジュラ10:03/12/25 21:58
MF7400だのMF7401だの3個ほど持ってるが、重たいし、
歯も手に入らんし。
もっと古い初代のと次のは使うのが勿体無いし。

安いシマノボスフリーはもっと重くて、かなわん。
18ジュラ10:03/12/25 22:05
ターニーのTY15のボスフリーしか無いんだぞ?
どうにかしてくれよ。
19ジュラ10:03/12/25 22:07
レジナのシンクロとかのフリー抜きは国産ハブでは使えないのよ。
1回フリーがはまれば2度と外せない・・・恐ろしいことになる。
ハブのナットの直径が大きすぎるのだ。

カンパのナットは細いからレジナのフリー抜きにぴったり。

シマノが駄目ならザックスのボスフリーとチェンを使うしか無い。
困ったものだよ。
20ツール・ド・名無しさん:03/12/25 22:08
さてベアリングの話しでも続けようか。
21ツール・ド・名無しさん:03/12/25 22:33
>>15
やっぱそうなのね。
よーし明日注文してくるか!!
>13
7001で正解だと思うよ、ちょっとだけ玉あたり調整もできまつ

シュパーブもアンギュラだったような気もするね
23ジュラ10:03/12/25 22:48
>>20-22
くそ詰まらん話はやめろ。

ボスフリーの話題に戻るぞこの野郎。
24ジュラ10:03/12/25 22:51
ボスフリーといえば、

つぶれたサンツアーで言えば、
ウイナー/ウイナープロ
パーフェクト
マイクロライト
AP

ランドナー系で言えば、
シクロパン
マイヤール

イタリアならば
カンパ
エベレスト
アトム

現代としては、
ザックス
シマノの安物
レジナシンクロ

とあるわけだが。
なんだか、サンツアー潰れた理由がわかった気がする。
>>11 特許調べりゃいいんじゃねーの?
27町の機械屋さん:03/12/26 01:50
>>13
わざわざご指名ありがとうございますw

効果的というのが、速くなるか?という意味だとしたら
圧入部分の寸法次第では効果的だと思います。
圧入がきつすぎた場合の効率低下は、アンギュラの方が確か
大きかったと思うので、こればっかりは寸法次第、やってみないと
わからない世界です。

それとご自分でおっしゃっているように、加重のかかる点が変わりますので
どこが壊れるかわかりません。ちゃんとした設計者ならどの辺に応力がかかるか
計算して、応力集中を避けれるような構造にしていると思います。
それが加重のかかる点を変えちゃうと変わって、なにが起きるかわかりませんので、
最悪ホイールの寿命が短くなると思います。

役に立てず申し訳ないですが、どっかにガタがくるかもしれないリスクを
覚悟できる人でないとやらない方がいいと思います・・・。
28ツール・ド・名無しさん:03/12/26 02:13
シマノコンポ使ってる、完成車も値上げってことあるのかな?
>>28
04モデルに関しては、それは無い。
>>22&機械屋さん
返答感謝です。
むーん、ただ乗って転がってるだけならまだしも駆動をかけるなりモガキ入れてホイルに横方向にも力かかった時だと
接触角と荷重のかかる方向が一致しないのはどちらも同じだしなぁ
正直言って違いが体感出来たりタイムに出たりするとも思えないしデータを集めれる程乗り込んでる訳じゃなし・・

っとここまで書いてふと気が付いた。アンギュラのシール付きって無いんだ(汗
ベアリングむき出しなハブなんでベアリング自体にシールが無いとマズイじゃん!
荷重の受け方に自信が無い上に防塵性を犠牲にしてまでのメリットは見出せない予感。
大人しく今までと同じ非接触シール付きの深溝使うほうが良さそうですね・・
サンクスですた。
31dara-ace:03/12/26 21:52
しかし、ヤフオクで77高騰しすぎ。
74シートポストがアスキーより高くなった。
まあ、2年もすれば78に押されて「美品!」とかうたってるのが
大量に出そうな予感.

早く価格統制裁かれねえかな・・ このままいくとマジでスギノに走りそうだ。
安いしそこそこカッコイイし。
32ツール・ド・名無しさん:03/12/26 22:59
WH-R540がアルテグレードって前スレに書いてあったが
WH-6500がアルテグレードだと思う
R540=105=<アルテ(ハブ)
ですかね
34ツール・ド・名無しさん:03/12/26 23:10
>>32
ホイールの位置付けはな。ハブのグレードのこといってるんだよ。シマノのアナウンスではアルテグラ。
35ツール・ド・名無しさん:03/12/27 02:52
シマノは自転車部品メーカーですので、「シマノの自転 車」はありません。

ウケタ
>>34
R540で650cってのが出てるみたいだけど、あれって、6500のリムの売れ残り?
>>36
(゚д゚)
自転車の勉強し直してください
38詳細キボンヌ:03/12/28 13:28
MTBホイールスレより転載。


884 :ツール・ド・名無しさん :03/12/28 09:22
>>836
シマノは小売店と直接契約してやり、
あからさまに安売りしている店は卸値を高く設定し、
細々とやってる店には従来どおりに売るつもりだった。
これは、ほぼ決定していたはずなのですが、
ここはやはり日本企業で、恩を仇で返すことが出来なかった。
輪界に詳しい人ならシマノが事実上倒産の危機に直面したことがあるのを知っていると思います。
誰がその倒産を救ったのかもね。そのしがらみがあって、出来なかったんですよ。
シマノがその誰かに店への売価を指定することも独禁法で出来ず、
今回のような決定になったのですよ。
39ツール・ド・名無しさん:03/12/28 18:05
シマノを救ったのはサンツアー
40ツール・ド・名無しさん:03/12/28 21:40
値上げで総スカンを喰らい商品売れず在庫抱えて半年後に慌てて値下げ
とするためにみんな買いたくても値下げするまで辛抱するんだ
「ワーイ、新型XTだ〜」とか言って買うんじゃないぞ、来年後半まで現行
パーツで辛抱するんだ。
ていうかコンポなんか8割は完成車需要だからな
42ツール・ド・名無しさん:03/12/28 22:00
てことは完成車ばらしがヤフオクで横行するわけか
43ツール・ド・名無しさん:03/12/28 22:21
シマノからヤフオクに価格統制が入ります。
44ツール・ド・名無しさん:03/12/28 22:29
完成車のパーツ卸価格は2003と同じ
シマノにとって最も大事なお客様はユーザーや小売店じゃなくて
完成車メーカー
45ツール・ド・名無しさん:03/12/29 00:01
つまり化粧箱無しのが安く買えるかもってことだな。
46ツール・ド・名無しさん:03/12/29 00:42
>>44
でも、10速デュラは高いんじゃないかな?
フレームが20万のロードが、10速デュラの完成車で55万とかしてるし…
ホイールはキシリSLで、他も普通の構成でだ。
完成車は2割とか引くことを前提として値段をつけているのかもしれないけど、
それでも酷すぎ。その事実からメーカーへの卸価格が高いんだと個人的には思った。
10速デュラの完成車の価格ってどこかおかしいよな?ステム、ハンドル、サドル、シートポストで15万とかしてるとは思えん。
完成車って言っても、大衆車がメインだろ
>>46
組立工賃が10万とか・・・
KLEINとかだと塗装が15万くらい
50ツール・ド・名無しさん:03/12/30 00:06
公取は何してんだよ
10速デュラのくすんだキモチワルイ色 変更まだぁ〜?

嫌がらせとしか思えない凹形激痛ぶさいくブラケット 変更まだぁ〜?

安っぽい黒プラスチック部品 変更まだぁ〜?

クランクのデザイン 変更まだぁ〜?

あと、値下げまだぁ〜?

今のままだと、コーラスに浮気します。
すれば? 後悔すると思うけど。
いや、後悔はしないと思うが、、。
54ジュラ10:03/12/30 08:52
いや、クランクはいいんじゃないかな。エアロ風だし。

俺が一番気に入らんのは旧態依然のリヤメカ。
スラントパンタはもうやめよう。
55ツール・ド・名無しさん:03/12/30 16:10
78デュラのクランク見慣れてくると、アルミのレコードとか、みょーに
古臭く感じるな。
56ツール・ド・名無しさん:03/12/30 16:24
どう考えても
デュラは カンパより強度、剛性、質量を
考えて作ってある。
レーシングパーツには飾りは必要ない
57ツール・ド・名無しさん:03/12/30 17:02
>>56
強度云々なんて話は、みんな知っている。
だが、美しくないとクソだ。
契約プロが金貰って乗るんじゃねーんだから。
美しいのが大前提だろ。
>>58
だから、そういう人は文句言わずに“美しい”コンポ買えばいいだろ?
売れなきゃシマノもデザイン変えなきゃって思うだろ?

それが出来ないで
「トップグレードで値段もそこそこ安いry」
とか言って買ってる奴は、正直に負けを認めるべし
60ツール・ド・名無しさん:03/12/30 17:29
いくら軽かろうが、プラスチックに大金はたけねーよ。
61ジュラ10:03/12/30 17:33
で、デュラには14-23または14-25の10段は出ないの?

使わんワイドな歯を外して、使う範囲で歯の密度を高めて欲しい。
このままではベローチェに行ってしまいそう。
62ジュラ10:03/12/30 17:56
14-23は極端かなーと思ったけど。

実際16,18,20,22が欲しいことが多い。

練習だと追い風よりも向かい風で速度を上げたいわけだ。
だから楽な所でスピードの出るギアよりも苦しい所で
密度の濃いギアが欲しい。

52-14で105/分だと49.989=50km出る。
52-15で46.7km出る。

トップはこんなもんで十分。

フェルディナンブラック-メルクス-モゼール
-インデュライン-ロミンゲル-ボードマン

の法則により、この辺が現実的な平地のトップギアじゃなかろか。
63ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:03
>59

誰が何の負けを認めるんだ?
前提が間違ってるんじゃねえの?
頭悪そうだなお前(w
64ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:05
つーかシマノって何にしろデザインダサ過ぎだよね。
社内でやってないで外注出せばいいのに。
65ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:11
でもあのデザインは新型のフレームにはそこそこ似合う罠
77の頃も言われてたけど、なんか「新幹線っぽい」んだよな
6659:03/12/30 18:12
>>63
俺様が、お前の負けを認めてやるわけさ(藁
67ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:30
負け組のすくつはここですか?
>>64
完成車になった場合、そんなに悪くないぞ。
最初に思い切り叩かれたアウターだってあれがすきって言ってる香具師もいるしな。
つまり、デザインは人それぞれなんじゃないかな。大勢は悪いって取るか取らないかだが。
ちなみに、STIに関しては良い悪いじゃ無くて、使え!!
エルゴよりも持ちやすい。それだけは言える。

それよりも、MTBのSTIをどうにかしてくれよ・・・。
フライトデッキが使用できるようにと、もすこし変速しやすいように・・・。
補助レバーが無いと耐久レースではかなり疲れる。
69ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:48
>66
つーかシマノは使ってないんですけど。
なんで負けなの?(w
70ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:52
デュラエースのデザイン美しくは無いべ?
昔(SIS以降ね)から機能に金払うのはシマノで、見た目はカンパでしょ。普通の感覚だと。
どっちも一長一短あって棲み分け出来てるからそれでいいじゃん。

>>69

妄想冬廚に理屈は通じないと思われ。
>>69
ヒッシダナ
73ツール・ド・名無しさん:03/12/30 18:59
>72
誤魔化さないでなんで負けなのか教えて。
74ツール・ド・名無しさん:03/12/30 19:01
>>68
つまり、デザインは人それぞれなんじゃないかな。

デザインというものを理解していない低脳の常套句。
>>73
だから、俺様がお前を負けだと判定したから
76ツール・ド・名無しさん:03/12/30 19:02
>75
理論で説明できないんだね。そりゃそうだよな、根拠無いんだから。
お前は負け犬決定ね(大藁
シマノ社員が必死なスレはここでつか?
78ツール・ド・名無しさん:03/12/30 19:05
もまえらの神経を魚でするかもしれんが、今日折り畳みを衝動買いして
しまったので、インプレ。

結論からいうと、イイ !

なんといっても警官に止められにくい。下り手放しなら50mはいける。
ショッピングなんか、これで漏れにも万引きができるかも ! って感じ。
ただ、ブレーキが利かないのと、ギアが重いので、見つかってダッシュは
きつい。

MTBで蛇行しながら走ってると、社会に喧嘩売ってるような感じだが、
折り畳みだとまったく目立たない。新年からこれで通学しようと思う。
誤爆かい
>>61
ジュラ10様、そんなことおっしゃらずに末永く5速をご愛用くださいませ。
81ツール・ド・名無しさん:03/12/30 20:23
デュラエースってレースに勝つための道具だろ
必要なのは装飾デザインではなくて
設計デザインだ。

車のミッションがかっこ悪いなんていってるやつ見たことない
82ツール・ド・名無しさん:03/12/30 20:24
かっこ悪いよ
もうみてらんない
ギア歯先&チェーンがかっこ悪いなんて誰もいってない
シマノのロゴからかっこ悪いなんて誰もいってない
シマノっていう言葉の響きからかっこ悪いなんて誰もいってない
寒波もかっこいいとは言い難いなんてだれもいってない
にょーろ って響きがカコワルイとは誰もいってない
人と話すときにカンパとは言うが、にょーろをつけるべきだとは誰もいってない
89ジュラ10:03/12/31 00:02
>>80

いい年して再び極限走行にチャレンジすることにした。

単純にメカとして10段のクロスってのが欲しくてしょうがない。

チミは逆に5Sで高速ポタリングや買い物を楽しみたまえ。
90ツール・ド・名無しさん:03/12/31 11:03
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071876320/
誰だよ、カレー板に変速機スレなんて立てたのは(w
しかも意外とまともなネタが書き込まれてるし。分かる奴もいるんだな(w
7sで上2sまで使い切れない見なし5sですが。
92ジュラ10:03/12/31 14:51
>>91
入信しなさい
93ツール・ド・名無しさん:04/01/03 00:07
78使った人いる?インプレキボンヌ。
94ツール・ド・名無しさん:04/01/03 00:27
今年アルテグラも10速化されるのですか?
95ツール・ド・名無しさん:04/01/03 09:16
>>74
右へ習えとデザインの良し悪しは違うぞ。
一時のホンダ車のデザインと比べたら・・・。
 いやいや自動車のミッションにもぶざまなのはたくさんありますよ。
 フォーミュラーカーみたいに露出度の高いほど外見も意識して設計
されます。

 ましてフードの中におさまる予定のブラックボックスとカバーの無い
自転車では考えが違って当然。
97ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:32
最近のカンパの仕上げはシマノ以下。

見た目は好みがあるけど、ジュラとレコードのRDなんかの表面見比べてみ?
ホントだって分かるから。

やっぱシマノは金属屋だと感じるこだわりの仕上げ。
逆にカンパはプレミアム感とカーボンがウリだなと感じた。
自動車のミッションケースが外見を気にして設計されるわけないだろ。
限られたスペースの中での強度、剛性、放熱性はこうりょされるけどね。
シマノのチェーンリングは、強度、剛性、質量を考えると
あの形になったんでしょう。
工学的に考えると寒波よりもシマノのチェーンリングのほうが
美しい。
99ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:42
最近(ここ3〜4年か?)のカンパの仕上げ本当に酷いね。
クランクとかRDのプレートの裏側見てビックリしたよ。
シマノがデザイン的にダサダサなのは悲しい事実だけど、こんなところを
カンパが曲解して見習わなくても良さそうなものなのにネ。
100ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:43
お前ら、脳内だけじゃなくて、乗って語ってくれ。乗り込んで語ってくれ。
101ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:44
ディレーラーのデザインとか表面の仕上げなんてどうでもいいよ。
壊れないのが一番
102ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:45
シマノパーツってどれくらい値上げになったの?
デュラエースみたいなフラッグシップ製品は
下手に安売りしないほうがブランドイメージが保たれる。
アルテグラや105は安くしてほしい。
104ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:54
>101
んならおまいはヌーボレコード乗っとけ
105ツール・ド・名無しさん:04/01/03 23:55
>>103
同感。エントリーユーザーにもっと良質なレベルの製品を使わせてほしい。
ロードは105、MTBはDeoreレベルが。
>98
 まぬけだな、見えないところには金=手間、デザインコストをかけないのは
シマノが学んでるところじゃねえかよ。
 お前の貧しい工学的美意識など垂れても坊主に説教シマノにコ
ストダウンの方法講義。
>103
だね、デオーレにXTRみたいな変速機構を早く導入して欲しいものです。
>>106
だいたい 自転車のコンポにデザインとか 不要な装飾仕上げを
求めている香具師は痛い。

機能部品は性能の良い物が美しいのである。
>108
そうそう、だからかっこわるいけどツール常勝のシマノが一番。
不要なバレル研摩仕上げなぞ痛いだけだ。
ツール常勝って言ってもなぁ。過去の成績はカンパの圧勝だし。
ランスがデュラ使ってるからっていっても、絶好調のランスだったら
Soraついた¥69800ぐらいのバイクでも勝てるだろうしなぁ。

そもそも器材の差はツールみたいな長丁場では、ないに等しいよ。
結果を左右するのは、長期間にわたるレースでの体調管理能力とか
モチベーション維持能力でしょ。トラック競技とか短距離スプリント
だったら器材の差は関係するだろうけどね。

111109:04/01/04 03:14
 ちょっと皮肉のつもりだったのだが…
まあ108はシマノは単なる代替可能な機能部品だと認めてらっしゃるし。
不要なバレル研摩やレーザーカットなどは金輪際導入してないようだし…?
112ツール・ド・名無しさん:04/01/04 04:47
googleで「アルテグラ クランク」で検索すると小径に付けた話ばっか出てくる。
豚に真珠もいいところだがそんなに自慢したいのかなこいつら。

> ランスがデュラ使ってるからっていっても、絶好調のランスだったら
> Soraついた¥69800ぐらいのバイクでも勝てるだろうしなぁ。

に突っ込みいれるヤシはおらんのか?おらんのなら俺が言う
「それは絶対あり得ない」
以上。
>>112
BSMのってます。
今はノーマルの105だけど、そのうちアルテあたりにしたいと思ってます。
自分も含めて小径の連中が不相応に高いパーツつける理由は、

1. 買った理由がガンガン輪行することなので、少しでも軽くしたい。
2. ちっこくて可愛いので、ついついちまちまといじりたくなる.
3. おっさんだから。体力は無いが小金はある。

1と2は言い訳で、ほとんどは3が理由でしょう。
115ツール・ド・名無しさん:04/01/04 09:37
>>108
78の「不要な装飾仕上げ」部分がおかしいっていってるんだろ。

デュラとレコード比べると、デュラのほうがデザイン面で頑張っちゃってる。
特にブラケットとクランク。デザインのためのデザインが痛々しい。

反面、安っぽい黒プラスチックパーツを平気で使ってる。

もお、どうにもかっこ悪い。
116ジュラ10:04/01/04 10:29
全員が勘違いしてるようだが・・・
シマノ製品の序列というのは

DURA>>>>>>>>>>>>>>>>>SORA=TIAGRA=105=ULTE

なのでデュラ以外は何を買ってもいっしょだ。
SORAだとさすがにレース使用は無理らしいから、
その次のTIAGRAをお勧めする。
>116
下らん真似は迷惑だから止めろや糞が
118ツール・ド・名無しさん:04/01/04 10:49
115よ
不要な装飾仕上げ とは例えばどこの部分さ??細かく
返答してよ。
119ツール・ド・名無しさん:04/01/04 10:50
>>114
105とULTは性能的には大差が無いからRDやFD等変えれる所から78に変更して行って、
最後に10s化ってのはどうでしょう?
少なくてもTIAGRA以下と105以上の絶対的な性能差を無視した気違いの話は無視してね。
120ツール・ド・名無しさん:04/01/04 10:54
福袋スレにも書いたんだが、78ジュラがセットで10万って安い?(ハブとペダルなし)
121ツール・ド・名無しさん:04/01/04 10:57
>>120
何時もよりは気持だけ安いかなって言う程度。
>>121
そっかそんなに安くは無いか。
ウエパーもアスキーも問い合わせないと値段わかんねえからな〜
123ツール・ド・名無しさん:04/01/04 11:34
公正取引委員会に訴えようぜ
124ジュラ10:04/01/04 11:43
どうも>>119のような貧乏人の気持ちというのが分からない。

工学的に考えても、
シマノ製品の序列というのは

DURA>>>>>>>>>>>>>>>>>SORA=TIAGRA=105=ULTE

なのでデュラ以外は何を買ってもいっしょだ。
SORAだとさすがにレース使用は無理らしいから、
その次のTIAGRAをお勧めする。
125ジュラ10:04/01/04 11:44
この辺に絶対的な性能差なんてものは存在しない。
それは工学的に証明できる。

SORA=TIAGRA=105=ULTE

デュラのメリットは耐久性と軽量性だけ。
126ジュラ10:04/01/04 11:45
>>119

はシマノの社員だろうな。
ティアグラとアルテでは粗利が全然違うから、
アルテが売れないと困るんだろうが、その手には乗らんぞ。
127ジュラ10:04/01/04 11:47
デュラ+ティアグラ、これが最強。

オールアルテ、これ最低、人間として最低。

トヨタでいえば、コロナやカムリを買うようなすごくせこい
おっさんを連想させる。
128ジュラ10:04/01/04 11:48
トヨタで言えば、

デュラ=セルシオ、アリスト、クラウン、マジェスタ、グランドハイエース、マーク2
アルテグラ=カムリ、コロナ
105=カローラ、コルサ
ティアグラ=ビッツ
SORA=スターレット
129ツール・ド・名無しさん:04/01/04 11:55
>>120
十分安いと思います。クランク長選べるなら買いたいな(笑)
ちなみに消費税は込み?
>>129
いや。税は別。
クランク長とBBは選べるのかなあ?それに関してはなんにも書いてなかった。
131ツール・ド・名無しさん:04/01/04 11:59
>>128
トヨタは嫌いだから日産で言ってもらえます?
132ジュラ10:04/01/04 12:03
>>131
デュラ=プレジ、シーマ、セドグロ、エルグランド、GTR、Z、ローレル
アルテグラ=セフィーロ
105=サニー
ティアグラ=マーチ
SORA=AD
133131:04/01/04 12:04
>>132
よく分かった、ありがと!
134ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:09
>128
マークUはアルテグラやろ。
135ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:09
>>118
全体的に妙な仕上げ(色)
 カンパ主導のブラックパーツの流行に引きずられてる。
 それもなんとも中途半端な感じに。
 純粋にアルミの美しさ(カンパカーボンとの違い)を主張すればいい。
 シマノらしさとして。77は良かったと思う。

クランク
 有限要素法をかじれば、余計な造形があるのは明らか。
 当然シマノもやってるはずなので、剛性を犠牲にデザインすることはないだろうが、
 わざわざかっこ悪くする必要もないだろう。
 かっこいいかっこ悪いは好みの問題だが、
 わざわざデザインしたことで、好みの問題にしてしまったのはシマノ自身。
 有限要素法から純粋に造形すると、連続した曲面になるはず。
 ブリジストンneo-cotとか本当の機能美と言える。
 (参考http://homepage3.nifty.com/nono-hana/myweb1_123.htm
 また、数グラムさらに軽くできた可能性が高い。
 
 ブレーキキャリパー、ディレイラーは純粋に造形した感じなのに。
 
ブラケットの前頭(?)部
 ここはデザインで埋めなきゃしょうがないんだろうけど。かっこ悪い。
 ブラケット本体の形状も理解できない。次に書く。
三菱、マツダ、ホンダあたりでもお願いします
137ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:11
シマノ理論には常に納得させられるが、唯一、理解できないのが凹形ブラケット。
手を添えたとき手のひらが作る曲線と逆になってる。
手のひらとブラケットの間に空間ができ、その前後に荷重が集中して痛い。
凹形にフィットする人存在するのか?
カンパは平坦(微妙に膨らませてある)、数あるエルゴハンドルバーも直線か、逆アーチを作ってある。

シマノブラケットが持ちやすいって人は
 1)手が小さくてカンパだとレバーに届きにくい 〜シマノ使う 〜相対的に使いやすいと思う
 2)グラブのパッドが空間を埋めてくれている 〜素手で痛くなるのはあたりまえと思っている
 3)フォームの前傾が弱く、手に荷重がかからない 〜親指の付け根を添わせているだけでいい
のどれかだろ?本当のフィットを知らないんでは?

俺はカンパを素手で5時間以上つかっても全く痛くならない。
手が小さい人を無視すべきではないし、複数サイズのブラケットを用意して欲しい。
ブラケットカバーだけで対応できると思うけどなあ。
138ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:15
カバーだけで対応できても、今より『大きな』サイズしか出来ないだろ
139ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:16
>>136
三菱やマツダ、ホンダではデュラクラスは無いから無理
っつうか、廃版の車種を出してきてる時点でry
国産車は分からないのでフェラーリでお願いします。
142ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:21
デュラ= センティア
アルテグラ=RX−8
105=MPV
ティアグラ=ロードスター
SORA=デミオ

以上マツダバージョンでした
143ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:26
>>141
フェラーリだと
288GTO以降は糞以下なので
言ってもわからぬ車ばかりになりそう。
トヨタにセンチュリーがないんだが…

DURA…センチュリー←あまりにも別格
Ultegra…セルシオ
105…クラウン
TIAGRA…マークII
SORA…カローラ

だな
>143
ホモロゲモデルと一般市販を混同する時点でおまいは糞。
146ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:44
>>ヅラテン

ティアグラ以下・・・テーパーBB
105以上・・・オクタリンク

BB周りの剛性は全然違うわけだが?
これも機材としての性能差だろうが。自転車に乗れないお前に言っても仕方が無いがな(藁
重量的にも105以上は大幅に軽くなるわけだが?特にクランク。

147ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:44
>>142
DURA=コスモ、7&8、ロドスタ マツダの魂であるから

ULTE=アテンザ
105=アクセラ  大差無いから

ティアグラ=ユーノス500 隠れた名機

SORA=ボンゴ
ロドスタはマツダの魂ではないと思われ
149ツール・ド・名無しさん:04/01/04 12:50
>>145
競技用のコンポに一般車でたとえている時点で車ネタの人は
殆ど全て逝ってヨシなのですが。
150ジュラ10:04/01/04 12:54
>>146

カンパレコードの例を出すまでも無く、
テーパーBBは完璧な技術。

オクタリンクは余計な技術。この世に無くても良い。
付け外しすればするほどQファクターが狭くなるのはテクノロジーですかw
149
競技用コンポつても金出しゃ何時でも誰でも手に入るんだから、、、
イパーン量産車に例えるのが当然と思うが。
153ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:01
車にたとえるのは判りにくいです。

DURA…きむたく←あまりにも別格
Ultegra…中居君
105…香取君
TIAGRA…草薙君
SORA…吾郎ちゃん
テーパーでもホローテックでも良いから、どれかに統一して欲しい→シマノ
>151
基地外しかも偽者にいちいちレス返すなよ。
156ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:02
もっと分かりません
なぜテーパーとホローテック?
ホローテックは技術だろ。
テーパーは規格。
安物にテーパーは使えても、ホローテックは無理だ。
オクタだろ?
おまいらダメだな。
一番わかり易い例えはドリフ。

DURA=いかりや
アルテ=加藤
105=志村
ティアグラ=仲本
ソラ=高木
159ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:05
DURA…なっち
Ultegra…やぐ
105…のの
TIAGRA…かご
SORA…保田
ここはコンポの格差を他のジャンルに例えるスレになりました。
161ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:06
オクタリンクはいいのだが77とXTR950のシールドでないBBは面倒くさい。
960と7800のベアリングは素晴らしい。(回転云々でなく)
>>150
XTR,XT,7800では使っておりませんので、確かに
>余計な技術。この世に無くても良い。
かもしません。
162ジュラ10:04/01/04 13:06
テーパーが痛めば、シャフトだけを交換すれば永遠に使える。
シャフトが\1700、オクタリンクへ一式交換するのが2マソとして、
大損だ>>151

ましてやオクタリンクはもっと痛みやすいので、買い替えが頻繁に
なるだろう。

シマノ製品の買い替えは原則的にしません。買い足しだけ。
163ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:09
DURA …トヨタ
Ultegra …ホンダ
105   …日産
TIAGRA…スバル
SORA …ヒュンダイ
164ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:11
新デュラのクランク結合規格は何てう名前?あれも含めてホローテックUっていうのかと思った
テーパーよりもクランクが痛むだろ。
最初からオクタなら余計な出費も要らない。
オクタの方が剛性高いしね。

レース機材は消耗品。
値段より性能。
だからお金に困っている人間のために、TIAGRAとSORAはオクタじゃない。
それ以上のコンポは性能に拘らない人間には無駄。
DURAに拘るのに金のことばっかり気にする某コテハンは木偶
166ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:12
>>164
ホローテックってのは中空クランク技術のこと。
ホローだよ。中空って意味。対義語はソリッド。カタカナで巣マソ。
167ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:13
>>164
元々は中空クランク構造が【ホローテック】
Uはシャフト一体構造
168ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:13
カンパはオクタに対抗する為にISIS規格にするつもりだったが、
性能は認めるが、シマノの真似と思われるのが癪で未だにテーパーなんだがな。
カンパがテーパー使ってるのは性能以外のこれ以上シマノ追従と思われたくないだけの話。
169ジュラ10:04/01/04 13:14
>>165が何を使おうか、AXの7段仕様で軽く千切れるけどな。
170ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:14
DURA…アムロ
Ultegra…シャア
105…セーラ
TIAGRA…カイ
SORA…ハヤト
171ツール・ド・名無しさん:04/01/04 13:15
>>169
痛い自転車と一緒に走りたくは無い罠。
だからここのジュラ10は偽物だってば。本物は確かに糞野郎だが、
「テーパーの場合クランク側じゃなくてBB側が痛むのでシャフトだけを交換すれば永遠に・・

・・・なんてテーパーBB使った事ない初心者以下の回答しないって。
173ジュラ10:04/01/04 13:23
テーパーは思いっきり痛みます。>>172

だからカンパやスギノがわざわざワンとシャフトの
補修部品を販売していたわけ。
カンパや杉野って・・・
その2社だけですか?
例えが素人丸出しなんだけど、
早く氏んでね。
カンパは5回抜き差ししたらインナーがフレームに当たるくらいまで内に入るわけだが?
昔からカンパのクランクは消耗品でシマノのクランク(テーパー(74以前)時代)は、
一生物と言われてたわけだが?シュパーブもクランク側が弱かったな。
スギノはまあまあ良かったがね。
ちなみに、シャフトやワンの交換部品はテーパー部分の消耗ではなく、
ボールレースの痛みが生じるからなんだけどな。
これは、ボールレース精度とボールレースの表面硬度が軟すぎるか、
ボールが硬すぎる場合に虫食いしやすい。
球当たり調整の失敗は論外としてな。
176ツール・ド・名無しさん:04/01/04 14:55
カンパのBBってシマノのクランクにつけて使えますか
テーパー角違ってむり?
最近シマノの四角いBBは低グレード品しかないから、
カンパを代わりに使おうかと思ってるんですが・・・
>>176
低グレードって言ってもUN73=アルテもしくはXTグレードの物がある。
シマノのBBがゴリゴリ言ってないのに動きが重いのは中のグリスが硬いだけ。
使ってるうちにグリスもこなれてくるから軽く動くようになるよ。
UNシリーズは最も軸長をそろえてるBBとしても有名だし。
103mmから122mm位まで2mm刻み、場合によっては1mm刻みの部分もあったりするし。
178ツール・ド・名無しさん:04/01/04 15:17
アルテグラはいつごろ10Sになるの?
179ツール・ド・名無しさん:04/01/04 15:25
>>178
アルテ10S化について12月中旬にシマノに電話して聞いてみたら
「検討・開発はしていますが、
明言できることといえば04年モデルとしては発売はありません。
それと発売時期もお答えできません」
みたいな回答ですた。
まあなんとなく口ぶりからは05年モデルとしてはラインナップされそうではあるが・・・・・
180ツール・ド・名無しさん:04/01/04 15:26
>>178
2005年モデルじゃない。
DAと違ってレースでプロトでないだろうし情報は早くても4月以降じゃないの。
>>177
どもです。まだ四角いのそんなに売ってたんだ。
あさひとかタキザワみたらもう淘汰されちゃってたもんで
>>180
情報が早くても、実売は...
183ツール・ド・名無しさん:04/01/04 15:56
>>182
実売は多分10月終わりくらいの2005年モデルの完成車が最速かな。
部品だけなら11月か12月、遅ければ2005年の1月頃かも。
デュラ買ったほうが............
>>181
今でも生産してるが、問屋の在庫が少なかったりするから早めに注文しといたほうが良い。
軸長は細かいし、68mm 70mmの区別もあるしで売るきないんでしょ。

>>183
次年度の発表って大体8月のサイスポ位が多くね?
ほぼ確定してることとはいえ、発表すると現行が売れないからねえ。
発売はどんなに早くても12月でしょう。
Duraはツール用だったし情報が早かったね
まぁXTみたくゆっくりとかな....
187ツール・ド・名無しさん:04/01/04 16:15
多分、新型アルテの発売時期の頃が、DAとの差額が最小になると思うので
その時期には、DA買うのがお得な気がする。
188ツール・ド・名無しさん:04/01/04 16:52
ここからがあなたの人生を変える第一歩です。一緒に頑張りませんか?
やるか、やらないか、どうせダメ元、元手はたったの9000円。ゲームに参加するだけで数週間後には大金が手に入る!
ゲームは簡単!3人の参加者の口座に3000円ずつ振り込むだけでいいんです!ちょっとやってみませんか?
大金?どうせネズミ講みたいなものでしょ?すんごく怪しくない??と一蹴し、私は無視しかけました。
マジでビックリ!一ヶ月で100万円なんて事はなかったけど、最初の一週間で2〜5万ぐらい口座に入っていました。
えっマジで?イイの?て感じでした。そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
やっぱりお金はある方がいいですよね♪(^_−)♪法律に触れる事もありません。参加方法は簡単です♪
1.まず、下記3人の口座に3000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)またはネットで。
UFJ銀行  新大阪支店  普通:5126901 名義人:不明
福井銀行 上北野支店  普通:1080962 名義人:不明
りそな銀行 我孫子支店 普通:6440038 名義人:不明
2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。
3.後は、オークションで情報を売ったり、もっと儲けようとする方はインターネット上の掲示板に儲かる方法として載せたり、
メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリするくらい入金があります)
注)3人の口座の一番上の人は絶対に削除してください。そうしないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るわけですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講やマルチ商法ではありません。
なんか浦島レスだが >>135 おもしろいよ
名義不明でも振り込めるのか?
191ジュラ10:04/01/04 17:30
>>175
タマ当たりなの?選手は知らんけど、我々レベルだと一生物と思うんだけど。

ワンをなめるからだと思うんだよね。カニ目とかネジとか。
結局素人がしょっちゅう付けたりはずしたりするわけで、
カニ目もピンを折ったりするわけだし。
2200・・・ジュラ10
>>175
>シュパーブもクランク側が弱かったな。
>スギノはまあまあ良かったがね。

シュパーブのクランクはスギノが作っていたと聞いたことがあります。
もちろんわたしは当時のこと良く知らない素人ですが。
>193
 当たりだ…
 5回っていうのもなんかね…
 「クランク側」というのも…どっち側なんだろう
ひょっとして抜き差しすると軸のテーパーも絞れ
るとでも思ってるんだろうか?
>>193
自社ブランド持ってるのに同じ素材は使わんよ。

>>194
安いママチャリ用とかそれに近いクラスのBBだとクランクを抜き差しすると軸側が
細くなるものもある。削れるのは違う。
クランク側って言うのは穴が広がっていくって言う意味で書いてました。

>>191
カニ目を力一杯使うから折れるんだよ。
あれは、ロックリングを締めた時に空回りしないように軽く抑えるだけの物なんだよ。
また、コグ外しに付いてるカギスパナを使うからロックリングがなめるんだよ。
安物でもきちんとした工具を使わんから整備不良で物が悪くなる。

>>151
ワラ
197ツール・ド・名無しさん:04/01/06 12:28
初心者丸出しな質問で申し訳ないが、リア8速のMTBに9速対応のラピッドファイラーってつけられるの?
具体的にはデオーレが欲しいんだけど、調整すればいけるモン?
やっぱSTXRCを買うしかないのか!?
198197:04/01/06 12:54
×ラピッドファイラー
○ラピッドファイヤー

スマソ
199ツール・ド・名無しさん:04/01/06 14:39
>>197
何がしたいの9速化、それとも8速のままコンポのグレードアップですか。
200ツール・ド・名無しさん :04/01/06 15:08
あーしってる香具師がいたら教えて欲しいんだが、シマノって8速用の
STIレバー単体で売ってたよな?いまシマノのサイトを一通り眺めても
見つからなかったんだが。たしか105に最初にSTIが付いたときと同じ
色のやつ。もう無いとかだとかなすぃ・・・。
201ツール・ド・名無しさん:04/01/06 15:10
>>197
つけられません。引き量が違うので変速できません。
7速スプロケに8速シフターは1段あまるだけで使えますがね。
202ツール・ド・名無しさん:04/01/06 15:11
203ツール・ド・名無しさん:04/01/06 15:13
>>202
あ!これ!新製品のところにあったのか。見てなかった。
感謝。
204ツール・ド・名無しさん:04/01/06 15:13
>>200
2004新製品で在りますよ。
205202:04/01/06 15:13
>>203
いえいえ。
それにしても割高だね。
8sが少数派になりつつあるから割高でもしょうがない
ラインナップにあるだけでも感謝すべきなのかもな
207ツール・ド・名無しさん:04/01/06 15:31
そうそうラピッドファイアーなんて8Sないんだし、デュアコンMTBには当然8Sないし。
208197:04/01/06 16:08
説明不足でしたね。

>>199
スプロケが8でシフターのグレードアップがしたいのでつ。
>>201
ということは8スプロケで9シフターは同じ理由でつけられるということでしょうか?

それと
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/sl-mc41.html
これ全然聞いたことが無いパーツなんだけど、俺の場合にはこれが一番最適?
209ツール・ド・名無しさん:04/01/06 16:14
>>208
最適と思います。
XTRラピッドファイアーの8Sヤフオクで待っていてもなかなかでないのでグリップシフト
導入検討してたのですが、そんなのもあるのですね
自分は、9Sから8S化使用かなと思っていまして。
210200:04/01/06 16:28
割高ではあるけど、ツーリングにしかチャリに乗らない漏れはコンポを
総とっかえする気にもならないし、しょうがないねぇ。なんかサイスポ
でみたやつと形が変わってる気もするが、これでベランダで立ち枯れて
いるロードが復活すると思うとうれしい。そんなわけで>>202>>204
感謝。
211ツール・ド・名無しさん:04/01/06 18:40
>203
でもまだ出荷はされてないぞ。
この手の一般コンポから外れるモノは後回しだから早くて2月らしい。
212200:04/01/06 18:49
>この手の一般コンポから外れるモノは後回しだから早くて2月らしい。

_| ̄|○
>208
ストロークが同じじゃないので使えないっす。
8スプに9シフター
214ツール・ド・名無しさん:04/01/06 19:13
>>208
8速と9速はフリーの幅が同じです。
ということは、同じ範囲で違うピッチを使うことになるので無理です。
215ツール・ド・名無しさん:04/01/06 19:16
>>209
8sXTRのフルセットでよければ池袋の某店で売ってましたが。1セット。
ウエパーリアル店舗に74DURA-ACEのSTIの新品が19800円であったぞ
217ツール・ド・名無しさん:04/01/06 21:09
現行のアルテと105、105の方が後に出たけど STIのブラケットは105の方が持ちやすいとかあるんでしょうか?
218197:04/01/06 21:27
皆さんありがとうございました。
8速対応がほとんど無い今、かなり考え物ですな・・・
どないしょ
219ツール・ド・名無しさん:04/01/06 22:20
>>217
全く同じ形状だっての
てんきゅ
221O.G(個性派!):04/01/07 04:04
10S用フライトデッキの発売だが、、、
“二月か三月になるのではないか”といううわさが、流れ始めているようだ。
222ツール・ド・名無しさん:04/01/07 21:29
223ツール・ド・名無しさん:04/01/07 21:46
スンマセン、2004年版の新型XTのスモールパーツって
もう手に入れられますか?
販売店にある最新のパーツカタログには載ってますでしょうか?
224ツール・ド・名無しさん:04/01/08 11:11
ロード組もうと思ってます。
んで、あこがれのDURAでいこうと思ってるんですが、
■シフターはデュアルコントロールではなく、カンパ使いたいのです。
 シンプルだし、軽そうなので、、、
■ヘッド、シマノはA HEAD出しているのでしょうか?無い場合お勧めは
 なんですか?カンパは性能どうなんでしょう。
■クランクはどうも最近のシマノ好きではない(というかメガチューブに
 しかあわない感じ)ので、最近でたスギノのクランク使いたいと思います。
 これ、性能どうなんでしょう?


ちなみにフレームはちょい前のLOOKです。ヘッドノーマルサイズなんです。
へそ曲がりかもしれませんが、ミックスして使ってみたいと企んでます。
ロードはアルテの吊るしの完成車しかのったことないのでどなたかアドバイス
お願いします。
225ツール・ド・名無しさん:04/01/08 11:20
>>224
ロードスレの方がいいよ。
226ツール・ド・名無しさん:04/01/08 11:32
>>224
何で、それなのに【憧れ】と言えるのかとry

黙ってコーラスかケンタで組めとry
227ツール・ド・名無しさん:04/01/08 12:04
>>224
10sエルゴ+77RDを稼働させる方法は
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/campy_shift_tunning.htm
こちら。

変速性能を気にしないのならそのままでもいけるらしいけど。
228ツール・ド・名無しさん:04/01/08 12:39
>>224
ホイールはマビックかカンパ完組みですか?
ブレーキは最近出てる軽い奴前後で100g台の奴。
となるとシマノ製はFD&RD位ですか。
ブレーキはMAVIC使えば?
命賭けるパーツはヘンテコな奴よりいいでしょ?
230O.G(個性派!):04/01/11 01:47
>>224
オソレススマソ
ホントーに性能が気になるなら、78デュラのフルコンポで決まりっしょ。
クランクは使ってるうちに愛着が出てくるのを期待しよう。
実物は、写真で見るより良い感じでした。
231ツール・ド・名無しさん:04/01/11 07:20
78デュラを見たセレブな人の感想

こけおどし的で稚拙なデザインだわ(プ
カーボンなんかで、こけ脅し的なry
233ツール・ド・名無しさん:04/01/11 08:36
78クランクは実物見るとそんなに悪くないに同意。
STIは…まあ…握りゃ隠れるし、いいや。
234ツール・ド・名無しさん:04/01/11 09:06
クランクとかディレイラー カーボンだとヒットしたら
バラバラになりそう。 アルミなら曲がるだけだけど。
235ツール・ド・名無しさん:04/01/11 09:40
カーボンクランクあるがな。
アルミの心材が通ってるね。
カンパレコードの2004年モデルはアルミ心材ないよ
カーボンエルゴレバーは、コケてヒットすると一発で折損するが、STIは自然に内側に折れるから壊れない
ちょっとお得
シマノはこんな細かいのまでパーツ交換できるのっていう嬉しい驚きがある。
こけてSTIのカバーひび割れたときもその部分のみで済んだ
239ツール・ド・名無しさん:04/01/11 14:08
>>237
おいおい、エルゴレバーも別に全体重掛かるようなこけ方じゃないと
折れないよ。実際2回こけても傷が入る程度だったし。

某レースの下りで落車もらったときは逝きましたが・・・。
折れてるじゃん

シマノは折れない
241ツール・ド・名無しさん:04/01/11 19:10
シマノの妨害があると困るからURLは書けないけどとある海外の通販サイトを
見てたら日本より安かった・・・
なんで生産国の方が高いんじゃ!!
>>241
アスキー、サナと比べて?
243ツール・ド・名無しさん:04/01/11 19:36
>>242
念のためアスキー、ウエパ、アサヒ、ワーサイと較べてみました。
サナってのは知らないから良かったら教えてください。
パーツにもよるけどXTRは2004日本価格よりほぼ確実に安かったよ。
送料を考えたら逆輸入した方が高くなるけどね。
日本が高すぎるだけだから当然だけどクロスマックスは馬鹿安だった。
244O.G(個性派!):04/01/11 21:53
>>240
折れてなくても、メカがだめになったヤツを何度か見たよ。
ぼくも8sの105をこけて壊した経験がある。
245ツール・ド・名無しさん:04/01/11 22:16
廉価版のMTB用STIが出るぞ
>245
フラットハンドル用で New XTみたいなやつ?それともドロップ用でVブレーキが引けるやつ?
247ツール・ド・名無しさん:04/01/11 22:58
部品の形からすると、XTRみたいなやつだな
248石井 康幸:04/01/11 22:59
なるほと
将来的には Deore あたりまで STI/ローノーマルになるのかな?
250ツール・ド・名無しさん:04/01/12 00:49
ロードバイクのリアディレイラーって、ローノーマルありますか?
251ツール・ド・名無しさん:04/01/12 00:53
無い
252ツール・ド・名無しさん:04/01/12 00:57
そうですか。どうしてでしょうか?
253ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:01
そういうニーズが無いから。
MTB用着くからローノーマル欲しけりゃつければ。
254と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/12 01:01
保守的な世界だし、
馴れを捨ててまでローノーマルを使う利点も無いからじゃないかなぁ。
(ローノーマルがいいかどうかは別として)
255ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:04
ロードでは勝負がかかった時は、ギアを重くするのが普通だから
256ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:05
シートポストは作っても、ハンドルバーは作りませんか。
257ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:08
シートポストに比べるとハンドルはサイズと曲げの具合色々あるからシマノじゃ
無理と思う。
258ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:11
無理って…
中空クランク作るのと、パイプ曲げるのと、どっちが難しいかry
259ジュラ10:04/01/12 01:16
>>252
そのとおりだ。

ローノーマルはロードにこそ必要だった。
30年前だったらギアは軽かったが、20年前くらいだと
52-42に13-21などが標準になってしまった。

つまり走り出しが必ずインナートップ、つまり3.23となり
あきらかに大きすぎるギアになる。
260ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:19
それにしても78ジュラのSTIレバーは高いな。
レコのエルゴパワーの方がずっと安いのってどういうことよ?(w
261ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:20
流行で形どんどん変るからヤッテらんね―よ。
シートポストやめたんだって、31.6とか28.0とかスローピングとかで
径や長さ色々作らなきゃならないから辞めたものと思われる。
製造でなくてトレンドつくったり在庫のうまい管理が難しいと思う。
クランクは長さだけなので管理はしやすいのでは。
262ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:22
その点、流行を追い過ぎているのは今やむしろカムパだと
263ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:25
ピラーはそっち系のメーカーに任せておけばいいじゃん。
カンパはカーボンの質が低いのと仕上げが雑だから嫌い。
264ジュラ10:04/01/12 01:25
それがシマノ含め自転車産業界の利益を確保する作戦であって、
アパレル業界と全く同じではあるが、
我々はそれに騙されてはいかん。>>261

ヤフオクで書いていた人がいたが、
BR7403とBR7700とBR7800で何が違うのか?
何も違わないのだ。

しかしBR72,73,74と7403ではそれぞれが全く異なる。
それが我々の視点だ。
265ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:27
ジュラ10はヤフオクの宣伝文句を妄信してたのか。
呆れ果ててものも胃炎。
266ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:28
セイントとか新XTのBBって、ISCGどうなりますか?
そもそもチェーンデバイス使用可能?
267:04/01/12 01:55
死ね
268ツール・ド・名無しさん:04/01/12 01:56
なんで?
269:04/01/12 01:59
黙って死ね
>>255
それなら人力で引っ張って重いほうへシフトするローノーマルの方が良いんじゃないのでしょうか?
271ツール・ド・名無しさん:04/01/12 02:16
逆と思う。
272ツール・ド・名無しさん:04/01/12 09:21
>>250
サンツアースキッター
273ツール・ド・名無しさん:04/01/12 09:22
フロントメカのトップノーマル

サンツアーSL
サンツアーNSL
ハンドルバーはDURA-ACE axにあったな。
もっとも、売っているのを一度見ただけのかなり珍品ではあるが。
275ツール・ド・名無しさん:04/01/12 13:41
>258
冷間鍛造と、中空パイプの曲げ加工は、全く違う技術でどっちが難しいと云うものではない。
276ツール・ド・名無しさん:04/01/12 14:10
10SデュラのRD+スプロケを
エルゴレバーで変速させてるヤシいる?
277ツール・ド・名無しさん:04/01/12 14:28
>>276
病院池
278ジュラ10:04/01/12 14:46
axのバーは珍品じゃないよ。普通のハンドル。

エアロのつぶしもほとんど分からない。
チネリの64みたいなもんだよ。

だから俺は嫌いなのだ。
279ツール・ド・名無しさん:04/01/12 14:51
>>276
エルゴ+カンパRDでシマノ10sスプロケを変速させてる香具師なら。
大阪のBAOBABって店のSCAPINのバイクがやってるのを乗せてもらった。
特に問題ないって感じだったよ。
280春風 ◆mimosaTb9E :04/01/12 16:26
質問なんですが
77のSTIと78のフロントディレイラーの混合って大丈夫なんでしょうか??
281ツール・ド・名無しさん:04/01/12 17:52
うちのクラブでは、STI、カセットスプロケ、チェーンのみ
78に変えて10Sで使っている。ほとんど問題無し。
ホイールも9Sのまま。
>>281
へえええええええ!!!
ありがと
283ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:18
質問です。
78のSTIで77のリヤメカ、9Sはいかがですか?
77のSTIで74のリヤメカ、8Sは出来ましたけど。
284ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:27
77のSTIで74のリヤメカ、8Sは出来ましたけど。
9Sでなくてですか。巻き取り量違うから×と思っていたが。

285ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:30
78のSTIで74のリヤメカで10Sにしてる方いませんか。
74のSTIで78のリヤメカで8Sにしてる方いませんか。
286ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:38
ギア段数はSTIで決まるんじゃあないの?
だから78STIだと10S、77STIだと9Sに限定では??
リアメカはSTIに動かされているだけなので、何でも
良いのでは??
287ツール・ド・名無しさん:04/01/12 19:50
自分は上2段は飾りなんで
7段で十分なんだけどな。
288283:04/01/12 20:25
>>284
すみませ〜ん、勘違いしておりました。
77STI、77リヤメカで8Sが出来ていたのでした。
78STI、78リヤメカで9Sはいかがなものでしょうか?
と、尋ねたかったのです。

>>286
77のリヤメカには、ケーブルを固定するところが8S用と9S用が
あるので8Sでもいいのです。
>>284
>77のSTIで74のリヤメカ、8Sは出来ましたけど。
>9Sでなくてですか。巻き取り量違うから×と思っていたが。
俺は、その組み合わせで使って、少しずつ74から77に移行していった。
ただ、ブレーキキャリパだけは、77が気に入らず74のままだが。

その74のRDはLX 9s用のラピッドファイヤーと組み合わせて、フラットロード仕様の、
2ndバイクで第2の人生を送ってる。


290おデブC40:04/01/13 00:49
>280 春風さま
77-STI+78-FDのみですと作動しますが、
FD78のガイドの幅が77より狭いので77ェーンのままですと
ガイドに当り音鳴りがでます。78チェーンでOKかはわかりません。
RDのみ78で他は77は問題ありません。
私の場合、FDとRDのみ78から始めましたが
FDの音鳴りで、つまづき、すべて78に変更いたした経歴です。
291春風 ◆mimosaTb9E :04/01/13 07:40
>290
そうかー、チェーンが細いんでしたもんね、
ちょっと辞めておこうっと。
ありがとうございましたー
292ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:03
最近SORA→105にしたんだけど、STIの解除レバーはSORAの方が軽かった
まあ親指で押すぶん軽いのかもしれないが

言いたいことはそんだけです
293ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:08
親指ィ?
294ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:11
指圧の心は母心
295ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:12
サムです
296ツール・ド・名無しさん:04/01/13 21:12
SORAだとハンドル握った状態でシフトダウンできない。
297ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/01/13 21:41
>>296
できます。できないのはシフトアップ。
298ツール・ド・名無しさん:04/01/13 22:18
シマノさま
ブレーキのバネをもっと軽くしてください
マビックはクイックついてないからいやです
>296
カンパみたいにレバーが大きければいいのにね
親指がとどかないようにわざわざかどを落としているようにしか思えん

このくらいで105を買うような俺様ではないw 値上げして二万近いよばーか!
300ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/01/13 22:30
>>298
十分に軽いと思いますが、不十分ですか?シングルピポットキャリパー時代のばねの強さになれていて、デュアルピポットに替えたらあまりの軽さに強くかけすぎてしまってリアをロックさせてしまいました。
今でも感動的に軽いと思っていたのですが。

それとも、バネの重量が重いという意味なのかな?
301ツール・ド・名無しさん:04/01/13 22:32
>>300
すみません
昔のことは知らないんです
302ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/01/13 22:36
、、、、すまぬ、おじさんを許してくれ。若者よ。
でもさ、あんまり軽すぎるとかえってコントロールしにくくなりそうなヨカーン。
303ツール・ド・名無しさん:04/01/13 22:37
手が小さく握力の無い女の子には厳しいんですよ
つらかった昔のことを想像しながら精進します、先輩
305ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:17
>>298
ブレーキワイヤをフリクションモードのWレバーで引け
306ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:29
っていうか、Mavicのブレーキのボルトをクイックに変えるアフターパーツを、
どこかのメーカーが出してくれたらそれだけで全てが解決するんだけどなぁ…w
307ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:31
右リアにすれば、ワイヤーラインが自然になって軽くなるかも?
青山霊園の歩道を走ってたら、向こうから
車に追われるかたちで走ってきた業務配達用と思しき激重自転車が
すんげぇスピードで右レバー部に突っ込んできた。

俺は、街乗りではグラブしないので
右手の指は完全に逝ってしまわれたと思い
右肩以下しびれてるのをいいことに見ないようにしてたけど
なんと無傷。

ブラケットの突き出たおでこ(?)が身代わりになってくれましたぁー。
さすがシマノ。衝突実験も欠かさない。かっこ悪くても出しますおでこ。
78ではさらなる安全性を追求し、超巨大おでこ装備。

カンパのブラケットはすこぶる持ちやすいが、おでこが無いのが不安でしょうがない。
東京でこの時期グラブなしかよ・・・
つわものだな
310ツール・ド・名無しさん:04/01/13 23:56
>>307
カッコ重視で左前にしたら、峠で氏にそうになりました。
311ツール・ド・名無しさん:04/01/14 00:00
そろそろ、78買ってもよかですか?

まだ、はやかばーい?
312ペルシャ ◆vha3FDwXe6 :04/01/14 00:01
俺はいつも左前、右後にしています。器用な右が微妙なコントロールを必要とする後ろの方が使いやすいというのと、ワイヤーの取り回しが自然になるからです。

慣れの問題が一番大きいので、左前でしばらく使っていれば使えるようになると思います。
モーターサイクルにも乗る友人は絶対に右前でなければ怖くてのれんといっていますが。
313ツール・ド・名無しさん:04/01/14 00:01
>>310
そりゃ慣れてないだけだろ。
俺は元々右−後なんで全く問題ない。
逆に右−前の自転車に乗ると結構ヤバイことになる(w
314ツール・ド・名無しさん:04/01/14 00:02
>>311
別に初期不良の話って出てないみたいだから平気なんじゃないの?
>>313
だから>307のはどーか?って話だとおもふ
316ツール・ド・名無しさん:04/01/14 04:59
ロードは伝統に則して左前
マウンテンはオートバイ流に右前にしてまつ。
>>316
乗り換えると混乱しないかい?
318316:04/01/14 05:26
少し時間が掛かったけど
慣れてしまえば指先が自然に反応しまつ。
マウンテンも左前にした方がいいのかもしれないけど
オートバイ感覚を保つために敢えて右前にしてまつ。
319ツール・ド・名無しさん:04/01/14 18:55
話がとっ散らかってきたから整理。

まず、ブレーキのスプリングが強すぎて手が小さく握力の弱い方には厳しいという意見が合った。
それに対するレスとして、右後、左前にするとワイヤリングがスムーズになり、引きが軽くなるよという意見があった。
それへのレスとして、下りで怖い思いするよという意見があり、それに対して慣れれば大丈夫、という意見が合った。

つまり、引きを軽くする対策として左前、右後を試してみる価値はあリそうだが、もしそれに不慣れなら慣れるまでがんがれ、という話になってきているわけです。

補足するように313さんは発言しているので、流れには沿った発言であると私は思います。
320ツール・ド・名無しさん:04/01/14 19:00
おれは左前だけどワイヤリングがとくにスムースだとは思えないな
むしろ利き手(右利きが多いとして)で前ブレーキをかけられるほうがいいと思うよ
321ツール・ド・名無しさん:04/01/14 22:22
わしなんかまだダイヤコンペのシングルピポットキャリパー(約20年前の代物)
を使っている。
下りはいやでも安全運転となります。
322321:04/01/14 22:23
スマソ
ココはシマノの擦れだった。
323みだら ◆SIEFFHyW5U :04/01/14 22:26
さすが吉貝と書いてry
324ツール・ド・名無しさん:04/01/14 22:26
>>320
では、なぜに左前を使うの?
Vブレーキに関しては、ワイアリング以外のところで、かなり軽く出来るので
右左どちらが、前でも良いんじゃない。
ロード用では、エルゴ仕様に乗っているのでコメントは差し控えさせて
いただきますが、右前で使用してます。
326ツール・ド・名無しさん:04/01/14 23:23
ハンドルを支えながら握力をかけた場合、
自然と利き手は、ハンドルを支える方に回るので
思ったより、握力があまりかけられてない
よって左が前








ほんまかよ
327ツール・ド・名無しさん:04/01/14 23:41
俺は右前だ、初めて自転車に乗って以来ずっとそうなので
いまさら変えられない。
確かにワイヤリングには無理があるが、左前にして慣れるまでの間
自分を危険にさらす勇気はない。
328ツール・ド・名無しさん:04/01/14 23:42
シフトは左後/右前にしなくていいのか?
329ツール・ド・名無しさん:04/01/14 23:55
シフトは作動位置は前/後の差があるものの、
どちらもギア比を変更するということでしかないから、
前後の差には操作上の意味は無いから大丈夫。
ところで話がずれるが、右左な、お話しなので聞きたいのだが
降りる時って右ですか左ですか、押し歩きはどうですか
ビンディングはどちらから入れるか外すか。
周りの人も貴方と一緒のやり方ですか、教えて下さい。
自分は、右側降りで、そのまま右押し、ビンディングは左先で着脱。
シフトは頻度の高い後が、右になっているのでは。

332ツール・ド・名無しさん:04/01/15 00:02
シフトはレバーが対応していないからむりぽ。強いて言えばバーコンなら可能だけど。

器用な右が頻繁に使うリアをシフトするのが理にかなっています。小生も右後ろです。
今中さんが執筆された本でもそのほうがいいと書いてありました。サコッシュを受け取るのが右なので、左はよく利く前を操作できなければいけないと。
333ツール・ド・名無しさん:04/01/15 00:02
>>330
左外し左降り
左の方が多いだろ
つうか右に降りるのになんで左を先に外すんだよ
>>333
330です。早速のレスサンキュー&御指摘も。
ビンディング着脱は考えたら右先だった。(右降りで)
やはり左降りで右外しの方が普通かな。
いいかげんシマノの話に戻せヤ、たこども
336ツール・ド・名無しさん:04/01/15 00:12
>>335
話ふってみろよボケ
右利きの人は左に降りるんじゃないんか。
まあ利き足云々、慣れ云々があるにしても。
俺は例外的に車道でのみ右から外して右足からついてるな。
車道側に倒れこむと危ないので。

ていうか激しくスレ違いじゃねえか。
338ツール・ド・名無しさん:04/01/15 13:24
シマノが嫌いでもシマノしか選べないのが自転車
カンパなんて現実的じゃないしな。
シマノは末端の実質流通価格が上がって、カンパは、ユーロ高(今日気がついたがNHKニュースの為替からユーロ消えてる)
にもかかわらず、実質値下げで、性能も全般的にアップ日本支社までつくる積極性。
選択肢としてはロード乗りなら、かなり身近になってきた。(MTBじゃSRAM選ぶのはゲテモノ大好きだけかもしれぬが)

ライバルが努力してるのでシマノの打つ手が、ユーザーとしては楽しみだと思うが。
340ツール・ド・名無しさん:04/01/15 16:47
性能がアップしてもシマノに及ばず、値下げしてもシマノより高い。
結局シマノの優位性は揺るがないんだろうな。
>>340
シマノスレ的には、そうかもしれないが、国内でも、ネームバリューというか、ブランド志向というか
も根強い。
それで価格差が、小さくなってきたから、カンパにしようかなという気に、なることもある。
MTBからロードとかの人には、互換性等考えると圧倒的にシマノなのだが、中にはMTBはシマノ
ロードはカンパにしておけば間違いない、という人もいたりするだろうし。
部品の流通考えるとシマノが有利ではある。
出来たら同じような物をつくってるメーカーは、最低でも2社以上欲しいというのが
ユーザーとしての本音。


342ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:13
>>341
しっかり2社存在してるじゃん。
性能&仕上げのシマノ。
小手先のカンパ。
どっちを使うかは人それぞれ。
343MTB乗り:04/01/15 17:14
>>341に同意。
でもロードはまだ選択肢があるだけマシ。
MTBは・・・
344ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:18
MTBよくわからんのだが、SRAMってのはヽ( ・∀・)ノ ウンコーなの?
345MTB乗り:04/01/15 17:20
>>344
ラピッドに慣れるとグリップシフトはどうも・・・
ディレイラーは使ったこと無いのでわかりまへん。
互換性はあるようですが、なにせ使ってる人が回りにいないっす。
346ツール・ド・名無しさん:04/01/15 17:25
>>341
サンツアーがある!台湾製だが
>>342
ロードのことを例にMTBコンポ業界の苦言なのですが。
>344
SRAM使ってる自転車も手持ちに、ありますがウンコーといってもいかも。
でも旧ユーザー切捨てるデュアコン化するシマノMTBも腹が立つ、イノベーションかも知れぬが。
高級機種のユーザーの方が、保守的なのは、わかっているのだろうが。

とかいいながらも、8SのXTRの補修部品を、流通させてくれているのは、非常に有難いことだ。


348ツール・ド・名無しさん:04/01/15 21:04
>>342
シ●ノの回しモノかい?
自転車ノリとしては選択肢が多い方が良いのが当たり前。
カンパには出来るだけがんばって欲しい。
シマノもより消費者のニーズにあったものを造って欲しい。
しかし、最近のシマノはどうも暴走しているような気がする。
開発者は市場の声を聞いているのかな?
サポート良くなるならカンパでもいいな。
350ツール・ド・名無しさん:04/01/15 21:17
>>348
カムバック前田工業、僕らのサンツアー!!
351ツール・ド・名無しさん:04/01/16 00:13
>>349
イタ公が日本に仕事をしに来るわけが無い。
カンパの日本法人の社長だって本業は六本木で引っ掛けた日本人のネエチャンとやりまくること。
サポートするのはネエチャンの腰だけってことさ。
352ジュラ10:04/01/16 00:14
20年前のカンパレコードは未だに細かい部品が手に入って
親切だよ。20年前のデュラはなんでも丸ごと買うしか無いからな。
 親切って…デッドストックやサードパーティー部品が
出回ってくるだけじゃん。
今のデュラ(に限らずシマノ製品)最高に親切ジャン
355ツール・ド・名無しさん:04/01/16 07:50
補修部品やスモールパーツ、シマノは毎年新規に生産してますよ。
356ツール・ド・名無しさん:04/01/16 12:21
カンパは好きでずっと使っているけど、性能の話はしたくないな。
機能・性能よりも雰囲気を愉しむのがカンパです。
357ツール・ド・名無しさん:04/01/16 12:49
自転車の性能で一番ものをいうのは脚です。
358ツール・ド・名無しさん:04/01/16 12:51
>>357
心肺機能も忘れちゃいけない。
359ツール・ド・名無しさん:04/01/16 12:54
カンパはクランクが短いのがないからな・・・・
360ツール・ド・名無しさん:04/01/16 13:11
>>359
それは”一番ものをいう脚”に問題があるのでは?
361ツール・ド・名無しさん:04/01/16 15:57
http://cycle.shimano.co.jp/nexave_c910/bikes/spec/bianchi.html

シマノの次世代コンポNEXAVE・・・ホスィ
362ツール・ド・名無しさん:04/01/16 15:58
>>361
ゴミ認定
363ツール・ド・名無しさん:04/01/16 16:10
>>361
398,000円って、マジかよ?
364ツール・ド・名無しさん:04/01/16 16:18
361の1代前も同じような値段だった気がするが、イベント(サンシャインの梅雨頃の)でフレーム違いが
6〜7万位で叩き売られていた気がする。
365ツール・ド・名無しさん:04/01/16 17:08
http://cycle.shimano.co.jp/nexave_c910/function/index.html

次世代のスーパーコンポらしいよ。
366ツール・ド・名無しさん:04/01/16 17:16
搭載車、どれも信じられねえくらいに高い。
あれで超強力アシストでもついてるならいいけどよ。
コンセプトはイイが値段設定が糞だな。
売りたくないんだろ。
368ツール・ド・名無しさん:04/01/17 12:24
廉価版チャリのコンポは中国製にとられる中で、試行錯誤しているんだろうな。
カンパは値引きが大きいから、シマノとの実売価格の開きが少なくなってきているしね。
ミラージュが付いてる完成車借りて乗ったが、意外と良い感じだった。
これで耐久性がそこそこあって、工具が安く手に入れば、
カンパの中級グレードのコンポで良いな・・・

・・・と思わせないようにもっと魅力的な物作ってくれよ。シマノサン。
カンパからコンパクトドライブのクランク出たらまじ浮気しちゃうよ。
消費者が何を欲しがっているかよく調査してくれよ。

ってココで言ってもしゃーないか( ̄ー ̄)
369:04/01/17 12:58
シマノに言うことを聞かせたいなら
株をいっぱい買って株主総会で発言しろよ
370ジュラ10:04/01/17 13:11
俺の現実的な希望。
1)縦型のリヤメカとCP型のブレーキをTT専用として発売する。
(ウルリッヒが使った変形MTB用みたいな奴でもっとエアロ
に振ったもの)

2)デュラグレードで40-30のダブルギアが欲しい。
インナーは26〜30でアウターが38〜42って奴な。
371ツール・ド・名無しさん:04/01/17 13:35
>>370
44-30位がいいと思うよ
372ツール・ド・名無しさん:04/01/17 16:30
46-32
PCD110
そんなんMTBじゃん。
374ツール・ド・名無しさん:04/01/17 16:49
見栄張らないでトリプルにすればいいじゃん。
375ジュラ10:04/01/17 16:54
空力、軽量化、膝への影響など全てを
考えれば、ダブル以外はありえん。

MTBみてーに幅広で175mmもあったのでは膝や腰を壊すだろう。
376ジュラ10:04/01/17 18:23
俺はあまり走らないから影響ないけどな。
早く死ねよ
378ツール・ド・名無しさん:04/01/17 22:51
けつがでかいやつは幅広のBBでも良いが、おれはけつ小さいから幅広BBは踏みにくいんだよね
だからダブルが良いんだよね
トリプルで幅が狭いのあったら良いけどね
379ツール・ド・名無しさん:04/01/18 12:07
ロードのブレーキの引きが軽くなる裏技見つけたかもしれない
シューとキャリパーの間に3mm位のワッシャーはさんで
通常よりも開いた状態でブレーキが効くようにする
これってどう思う?
試したんだけど引き軽い気がする
380ツール・ド・名無しさん:04/01/18 12:09
>>379
なるほど、いいかも
381ツール・ド・名無しさん:04/01/18 12:27
>378
それでブレーキのクイック開くとホイール外せるクリアランス出来ますか?
出来たら中々良いのでは。
382ツール・ド・名無しさん:04/01/18 12:31
>>379
よさげだね
カンパは6角イモネジまわすだけで調整できるよ
最重にしてもシマノよりは軽いだろけど
383379:04/01/18 12:31
出来たよ
タイヤは23C
俺のはティアグラのキャリパーだから77とかはわからないよ
384ツール・ド・名無しさん:04/01/18 13:17
>379
軽くしたいだけなら現状で付いているバネを外して自分でピアノ線でもネジって造って入れろ。
線の太さ換えればいくらでも軽くなるが、やりすぎるとブレーキが戻らなくなる。
引きが軽くなっても制動力は所詮は握力に依存するから大した意味はないがな。
385379:04/01/18 13:52
元々はティアグラにアルテグラのシューを付けるためのワッシャーだから
引きを軽くするなんて考えてなかったよ
偶然発見しただけ
386天然理心流 ◇r2KnFigsCI:04/01/18 17:14
私もやろう
387ジュラ10:04/01/18 17:54
ティアグラのキャリパーな時点で僕は十分に満足なのでつ。

1)ティアグラのキャリパーに77のシューだけ又はフネは付くのか?
2)付いた場合ストッピングパワーは増大するのか?
3)キャリパーの剛性不足にならないか?
388ジュラ10:04/01/18 18:05
ちなみに7403や77、78を買えというのは無し。

金があればAXのストックを増やすのに使います。
389ツール・ド・名無しさん:04/01/18 18:19
>>388
AXのシュー高杉
A:乗らない奴にはブレーキなど必要ない。シューも減らないし。
391ジュラ10:04/01/18 18:23
書き忘れましたがローラー台で使うだけなので制御力はさほど必要ありません。
392ツール・ド・名無しさん:04/01/18 18:35
>>391
ローラー台だけなのになぜエアロ部品が必要なんだ?
ローラー台で使うのにエアロが必要なのかと小一時間...
394393:04/01/18 18:36
被った... 逝ってきます。
395ジュラ10:04/01/18 18:56
>>391

ローラー台は昔から持ってません。
床に響くし、置く場所ないっす。
396ツール・ド・名無しさん:04/01/18 19:38
ローラー台でエアロホイールは音(風切音)が静かでいいぞ。
397ツール・ド・名無しさん:04/01/18 20:07
>>396
ホイールは沿うかも試練が、ブレーキのメリットは何だ?>ローラー台エアロ
ブレーキのメリットは何だ?>ローラー台

跳べます
399ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:20
コンパクトドライブってはやっているみたいだけど何で?
39でもきついとか全然理解できないんだけど、そんな貧弱な足している奴がいるの?
俺は53−42使っているけど特に困ったことなんて無いけどなぁ。
400ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:23
>>399
標高差400mで距離4km程度の坂をスプロケを11-23tにして
15分以内でいいから登ってごらん。
そのギヤ比で登りきれるなら脚強いよ。
401ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:25
>>399
子供や年寄り、練習量の少ない人などに42Tは重すぎ
カセットの歯数や走る場所にもよるが無理に踏んでると膝壊す
高い回転数を身体に覚えこませるのにも軽いほうがいい
別に回せる香具師は42Tでもいいけどな

自分の基準で何でも判断しないようにな
402ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:31
足がヘタレなので>>399の人格を攻撃するくらいしか文句が言えない悲しい>>401
403ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:34
404ジュラ10:04/01/18 22:35
スプロケが14-26ってオチだから大丈夫だよ。
>>399
大阪在住ですが、峠の斜度がきつすぎます。
39-25だとケイデンス60を維持できません。
そういう時は、前に34とかが欲しくなるよ。
逆に、52-12とかが必要な状況を聞いてみたいよ。

まぁ、某ヒルクライム大会の斜度だと、距離は長いけど39で十分だとは思う。
406ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:51
>>ティアグラのキャリパーに77のシューだけ又はフネは付くのか?
そのままじゃ付かないから3mmワッシャーをはさんだんじゃないか
407ツール・ド・名無しさん:04/01/18 22:53
>405
トリプルにすればいいとか。
トリプルは重くなるし、アウター52もいらないからねぇ…
Qファクターも変わってしまうし、でっかいトリプルより小さなダブルの方が見た目好きだ。
トリプル選ぶのなら俺はコンパクトドライブつける。トリプルとMTBスプロケなら悩むかな…ってレベル。
409ジュラ10:04/01/18 23:02
40-30のデュラのダブルが必要という方が多いようですな。

昔レーサーで峠を42-21でぎしぎしと走っていると
トリプルのランドナーにあっというまに抜かれて恥ずかしかったものです。
すごいクルクルなんだもの。42-26にしてもクルクルにはまだ遠い。

敵は32-26とかなんだもの。
410ツール・ド・名無しさん:04/01/18 23:07
ジュラ10って弱いだけなんだね
てっきり52-12で峠登ったりしてんのかと思ったよ
へたれだったらランドナーに乗ればいいじゃん
411ジュラ10:04/01/18 23:19
52-12でも峠は登れるぞ、ケイデンス20位で。

それよりも32-26でケイデンス80で登った方が速いってだけだ。
412ツール・ド・名無しさん:04/01/18 23:29
ジュラ10ってプロなの?
ケイデンス20とはいえ52-12でも峠は登れるってすげぇよ
413ツール・ド・名無しさん:04/01/18 23:42
ジュラ10は脳内プロロードレーサーですよ
さわやかソラは9sでも使える、という事を
ドキュメントしておいたので多少はソラユーザーの参考になるかもしれぬ

http://www.geocities.jp/lcmoraramq/sora9s.htm
415ツール・ド・名無しさん:04/01/19 02:01
>>414
カメラ搭載など面白いことしてますね。
でなんですが、ソラで9速ってどう言うことですか?
よー分からんです。教えてください。
416と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/01/19 02:18
>>414
カメラ楽しいですね。イイ!(・∀・ )

>>415
ソラのリヤディレーラーは8s対応って事になってるんですが、
9sでも使えちゃうよって事かと。
417ツール・ド・名無しさん:04/01/19 02:22
車載カメラで女子高生の後ろ走ってたら(ry
418ツール・ド・名無しさん:04/01/19 02:25
>>416
なるほど。そういうことなんですね。読み落としていました。
ソラのRディレイラー9速で使えるんですね。知らなかった。
419ツール・ド・名無しさん:04/01/19 11:37
>>418
たしかに動くことは動くが若干レスポンスは落ちる
420ツール・ド・名無しさん:04/01/19 13:21
>>414
どうやって9sにしてるかと思えって見てみたら、
> 買う物
>・9s用のシフター
>・9s用のチェーン
>・(手持ちが無ければ)9sスプロケ
その時点で出来るのはほぼ当然なのではないかと小一時間(ry

カメラは面白かった。

テキストのコンテクストがわかるまでに小一時間かかるの?
>>421
漏前受験生だろう
423421:04/01/19 14:02
昨日新聞で読んだだけ ポストモダンの終焉の(ry
424ツール・ド・名無しさん:04/01/19 18:42
XTのデュアコンにヘイズのキャリパーって正常に動くかな?
>>420
まぁでも、9sにしたいって自転車屋に持ってったら
「ソラは8s用だからRDをティアグラにしなくちゃ」
とか言われたら、はぁそうですか、じゃあそうして下さい、ってなるでしょ?

そこでソラを9sで使える事さえ知ってれば、よけいな出費をしなくて済む、
という事を軽く世に知らしめたかっただけなのさ。
426ツール・ド・名無しさん:04/01/19 20:09
>>424
特に問題ない。
>>425
動くのは動くんだけど、きっちり変速しない。
微妙にレバー比が違うんじゃないかな?
9sティアグラ以上か旧8s時代のアルテ以下のRDにした方が良いのは確かです。
俺はSORAのRDで変速がおかしかったので昔の600アルテ(7s時代の)を使ってます。
STIはR600です。
427426:04/01/19 20:12
>>424
訂正
メカなら特に問題ない。
油圧は駄目でしょう。
シマノ、ヘイズ、マグラのキャリパーやレバーに互換するホースもあるが、
シマノ以外ミネラルオイル対応してないと思うし、
逆にシマノはDOT4に対応して無いと思う。
428ツール・ド・名無しさん:04/01/19 20:30
427>>メカなら特に問題ないって、そりゃそうだよね。あたりまえだ〜

新車を組むのでNewXTRのハブとディスクを使ってみたいのですが、
あのシフターにどうしても馴染めないのです。去年までのラピッドファイヤ
SL(XT)のレバーはそのまま使えるのでしょうか?
429ツール・ド・名無しさん:04/01/19 20:40
XTRでもらぴッドファイアは売ってるよ(継続生産)
430ツール・ド・名無しさん:04/01/19 20:46
なんつうか、機能はともかく、だんだん品質おちてきていると思うのは
おれだけか?>シマノ
樹脂製のスモールパーツおおくないか?

431ツール・ド・名無しさん:04/01/19 20:47
>427
マグラもミネラルオイルじゃないか?
432ツール・ド・名無しさん:04/01/19 21:54
>426
ソラRDで9sに使っても、またその逆でも普通に動くよ。
現行のRDのワイヤー引きしろ比は全部共通だから
ポン付けで普通に調整して、変則ワイヤード止めとか特殊なことも何も必要ない。
433ツール・ド・名無しさん:04/01/19 21:57
>>430オマイだけ

434ジュラ10:04/01/19 22:44
>>425-426

いや、全く素晴らしい。挙げるか。
435O.G(個性派!):04/01/19 23:59
最近やっと78デュラのコンポを使ってみたんだけど、
78デュラの変速性能ってホントに良くなってるの?
いやね、フロントが良くなってるのは分かるけど、
リアの変速って77デュラの方が滑らかだった気がするんですけど、、、
調整が悪いのかな?
436ツール・ド・名無しさん:04/01/20 00:00
960XTRより、760XTの方が質感とかあるよね。
プラスティックは多いだろうけど。
特にシフター周りは・・・・絶句モノだよね<960
437ツール・ド・名無しさん:04/01/20 00:07
>>435
調整が悪いな
438O.G(個性派!):04/01/20 00:14
>>437
めるし〜〜〜。
やっぱそーなのか。。。
439ツール・ド・名無しさん:04/01/20 07:32
>435
ギア増えた分調整が微妙って事で。
440O.G(個性派!):04/01/20 10:33
フツーに変速してるし、メンドイからこのままでいいや
441ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:30
シマノは釣り竿付くってるんだからカーボンのノウハウあるはずだけど
自転車パーツには転用しないのかな
442セロッタ:04/01/21 23:32
コンポはカンパじゃなきゃ変速は糞(きゃは
443ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:34
デュラエースがカーボン尽くしになったら「デュラ」エース
じゃなくなっちゃうな
444ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:35
シマノの竿は粘らないから良くない
初期の構造剛性でごまかしてる。
破断限界点が分かり辛い。
カーボンの技術はダイワ精工のほうが上と感じる
釣りしてる人間からすればシマノの限界だよ。
最近は技術はダイワの後追いだし消費者馬鹿にした商品展開してるからシマノ製品は殆ど買ってない
445ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:36
リールはどうなの?
446ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:36
昔は良いへら竿があったのにな
なんつったっけ?
しもんほう「抜作」だっけ?(w
447ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:36
>>443
頑丈だったらカーボン使おうが和紙使おうがデュラエースだよ
448ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:40
>>444
ダイワ精工にカーボンフレーム作れって言ってくれよ
>>448
売れないものは作らない
商売の基本
450ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:42
>>449
アホか
売れるもの作れや
451ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:43
へら氏は竹竿使うんじゃないの?
452ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:43
>>450
フレームにでっかく「DAIWA」って書いてあるフレームに銭を出す馬鹿はいない。
453ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:45
ダイワが作るならスペシャの名前借りるだろ
まあコストの問題で作れないだろうが
454ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:46
リールも俺から言わせればダメダメだね
新しい形式のレバーブレーキ出したけど
2年で撤回して新型レバー出したけど使いにくい
バタバタしてる間にダイワが画期的なクイックオンオフレバーシステム考えて
シマノもそのパクリ出してる。
ブレーキ剛性もディスクのダイワが個人的には好き
あと分解清掃がやりにくい 
無駄とも思えるような部品が多すぎ
半ブラックボックス化してハードユーザー完全無視
ネジの素材軟過ぎ  
ベアリングもダイワに打ちのめされたし


もしシマノ社員見てるなら猛省しろこの馬鹿野郎
もうデザインで勝負のソニーより最悪な状態だぞ
リールはいいけど竿はデザイン糞過ぎ デザイナー変えろ。
高級機種に簡単にはがれるショボイメッキ使うな。このカスが
オーバーサイズクロスレングスの構造も見直せ
いい加減何年同じ設計引き摺ってるんだ 馬鹿か?
剛性あるけど同じ場所が折れるんだよ。 パワーバランス見直せ
あーすっきりした
455ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:47
>>453
スペシャブランドのフルカーボンフレームがあるから作らないだろうね。
それに釣竿と自転車じゃ要求される要素が違うような・・・(w
456ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:48
シマノってマーケティング担当者いるの?
いたとして、スポーツサイクル乗ってんの?
457ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:49
>>454
言いたいことはそれだけか?

俺の言いたいことは、ここは釣り板じゃねーてことだよ。わーたか。
458ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:49
次期ウルテのクランクは幌テック2?
普通のオクタBBでいいから、安い方がいいな
459ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:50
>>456
おまえシマノ知らなすぎ。
460ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:51
仕事と趣味が同じだなんで続かないような気がするが
461ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:51
>>457
社員さんですか?

>>454は社員攣り師
462ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:54
>>460
だよね。
少なくともシマノの製品には趣味性は感じられないから楽しくなさそう。
デザイナーだって経営者一族ってだけで選ばれただけだし。
463ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:55
よし、ダイワは自転車のコンポ作れ!
464ツール・ド・名無しさん:04/01/21 23:57
あほか?シマノはしゃきっとした使い心地

    ダイワは粘りのある感じ

マーケティングの違いだろ?

流石にカルカッタ=軽かった コンクエストはどうかと思うが

あとアンタレスのデザイン嫌い
465ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:00
最近シマノのだした臨海で幻滅です。
マーケティング以前に努力してない
466464:04/01/22 00:01
shimanoはデザインがいかん!ダイワのが上なのは間違いない

カンパ腑甲斐無さ過ぎ!軟派なカーボンも気に食わんしー3ツアーとかみたいな会社
又出てこないかなあ?サンツアーはどっちかって言うと 糞経営で自滅した様なもんだしなぁ
467ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:07
自滅・・・・・・・たしかに
468ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:08
STIレバーを取り付けるバンドを数種類用意すりゃ
角度が糞なの直る気がする
469ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:10
カンパはクランク長そろえろ!!!
470ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:11
シマノの社員ですが、何か?

ほんとはみちゃだめっていわれてまつ。

471ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:18
じゃ、上の意見を取り入れろ!

高級ツーリングコンポはブランド名をクレーンにしろ!!
472ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:18
>>470
ちゃんと見て
上に報告しろ
473ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:20
>470
なんで生産遅れてるか説明しろ
474ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:21
>>471
うう、ジュラ見たいのが混じっている
475ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:22
>>473
予想以上に売れているから。生産は遅れていない。追いつかないというのが正解。
476ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:25
>>475
こんどからは多目に作っといて安く放出しろ
477ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:28
>>476
むりぽ。これ以上ライン補強したら、売れなくなったとき困るからね。
つーか、今年も多めに作っておいたつもりだったはずなんだが、それ以上に売れてしまったのよ。
他のメーカーにもがんばってもらわないと、残業休日出勤が続くよ。疲れた。
478ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:28
大菅タン、、、、まんせー
479ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:36
大田区の町工場が束になってシマノ倒しに行けば倒せるかな?
480ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:38
>>469
足を延ばせよwwww
481ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:38
dura-aceとかultegraとか105とか
名前の由来ってなんなの?
482ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:39
東大阪なら行ける

483ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:42
ウホッ  ロズエルでセックスしてる
484ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:45
バコバコ
485ツール・ド・名無しさん:04/01/22 00:52
KLEIN乗り必死だなぁヲイW
お前らアルミの寿命はせいぜい2,3万キロだぜ?
いくら塗装が良くてもまともに乗って1、2年でオダブツしちゃう
フレームなんていみなくね?それとも寿命がきたフレームは
部屋にでも飾ってオブジェにするのかい?w
ああ、お前らにはそれが似合っているかもなwwwww
なんたって クチを開けば”塗装”だもんなwwwwwwwwww
俺はセロッタに5年乗って走行距離は10万キロを越えたが、
ヘタリどころか新車同様の輝きを保っている。
それに比べお前らのクラインはどうだい?
まぁクラインのりなんて
小金もちのヘタレ中年が愛用してそうだから
年間1000Kmも乗らないような
連中バカリなんだろうけどさw
そうそう、さっきの話の続きだけどさ、
KLEIN乗りの彼にも俺のレジェンドに試乗して貰ったのね。
可愛そうに自分のクラインによほど自信があったんだろうね。
あまりの違いに凹んでうなだれていたよwアイデンティティーが崩壊したらしいwwww
「セロッタのが乗り心地もいいし進むけど・・・塗装はクラインのがいいね」
オイオイクラインのがいいってセロッタは無塗装だよw
まあ、シマノの需要予測だけじゃなくて
ほかのメーカーがふがいないのも一因

シマノと(コストパフォーマンスの点で)タメをはる
メーカーが出てこない限り同じことはこれからも起こるでしょう

シマノと完成車メーカーの関係って
アメリカ牛と吉野家の関係みたいなもんだ
487ツール・ド・名無しさん:04/01/22 01:36
日本の町工場群がカンパと組めばシマノ倒せるかもな
大田区製のレコードとか
東大阪市製のコーラスとか
488ツール・ド・名無しさん:04/01/22 01:37
いや、台湾もあなどれんぞ。
そのうち12Sとか作る。リアは8t
489ツール・ド・名無しさん:04/01/22 01:39
>>488
台湾はカーボン最強だろう
490ツール・ド・名無しさん:04/01/22 01:42
日本も台湾もそのうち中国にたたきつぶされるさ…


って10年以上前から言われてるけどな。
台湾は結局土地狭いから、工場敷地料が中国に比べるとかなり不利。
生活水準もかなり上がってるから人件費も昔ほど格安じゃないし。
スパイダーアームがカーボン製の超超軽量スプロケとか出るのか?
492ツール・ド・名無しさん:04/01/22 01:49
チェーンリングなら、もう有る
ベアリングとか以外は全部カーボンになりそうな気がしてきた。
494ツール・ド・名無しさん:04/01/22 02:05
ベアリングは宇宙で作った究極の真球で
むしろフラーレン分子のベアリングとか。
スポークはカーボンナノチューブで。
496ツール・ド・名無しさん:04/01/22 02:21
ベアリングは磁力で非接触方式にしようよ
微振動も減る
変速機はそこから電気もらって動かす
砂鉄だらけになりますが、何か?
497ツール・ド・名無しさん:04/01/22 02:23
単分子結合フレーム。剛性最強
ベアリングはニューセラミック製が在るじゃないですか。
>494
宇宙で作らんでも実用上は今のもので充分真球と同じ意味。
>>496
それができるだけの磁石はおそらく永久に開発されないでしょう
>>494
真空中で自由落下させながら作ればいいのです
ソーラーの素材を作る時に既にそういう設備が使われています
501ツール・ド・名無しさん:04/01/23 10:45
>>496
ガンダムみたいだな
マグネットコーティングなつかし〜
道端の砂鉄なんて大概酸化してて工場地帯以外ではほとんど砂鉄なんぞくっついてこないのでわ?
504ツール・ド・名無しさん:04/01/23 10:53
最小限で77→78化って幾ら位で出来るのかな??
505ツール・ド・名無しさん:04/01/23 10:56
>>504
STI・RD・スプロケ・チェーンの4つ交換すればOK
安いところで6万5千(税込み)ぐらい。

105の8点セット買えるのう…
506ツール・ド・名無しさん:04/01/23 10:57
最低限も何も78化しようと思ったらフルコンポ(ホイールも?)要るっしょ。
それとも10s化の事?
507ツール・ド・名無しさん:04/01/23 10:59
旧5穴のXTの22丁まだ売ってますか?
508ツール・ド・名無しさん:04/01/23 11:03
即レスサンクス。
そうそう10S化の事です。

6.5マソか・・・微妙な金額でつね、ん〜悩む(w
> 504
ガンキャノンからガンダムですか。
流用できるのってコアファアイター位だろうから高くつくと思うよ。
という、ネタは置いといて。
まじれすすると、パーツ代(16万位から)組替え工賃(0から2万くらい)で
16万位は最低みといたら良いんじゃない。
10S化の最低予算なら STI、チェーン、スプロケとRハブの変更のみで7万位+工賃
かな価格はアスキーの見ただけなのでもっと安いところもあるかもしれないが。
いずれにしろまだまだモデルチェンジしたてだから高いな。
>504,505
RDの変更は最小限ならいらない筈では。1万は安く出来そう。
だが高い。
>>509
9sRハブに78スプロケ入るよ。
512ツール・ド・名無しさん:04/01/23 11:19
結論としては
STI、チェーン、スプロケと9sハブ用スペーサーだけあれば桶?
>512
妥当だろうが。
それだけでも、5万位は高いな。
10Sアルテが出る頃には、もう少し安くなってそうな気がする。
製品的に安定もするだろうしさ。
514ツール・ド・名無しさん:04/01/23 11:48
RDはいらんのか?
515ツール・ド・名無しさん:04/01/23 11:52
>>514
いらん。ティアグラでも使っておけ。
10sは不要だがあのSTIだけ使いたいのう。
517小学理科:04/01/23 13:02
>503
錆って赤錆=Fe2O3、Fe(OH)3とかを言ってるんだと思うけど
砂鉄=磁鉄鉱はFe3O4で赤錆には変化しない。

なお赤錆も砂鉄も磁石にはつく。
ちなみに路上は鉄粉だらけだよ。
新アルテが更なるオーガニックデザインとかいってぶよぶよの芋虫みたいなクランク
出たら笑える。
シュパーブプロみたいな直線と曲面のはっきりしたデザインのほうが生物的だと思うが。
519O.G(個性派!):04/01/23 15:43
シマノのHP“発売予定を一部更新しました(2004/1/20)”と書いてあるが、
10sフライトデッキの発売日は1月のままだ。
三月発売の噂はガセネタかな?もうすぐ出るのかな???
520ツール・ド・名無しさん:04/01/23 16:12
9速用もサイトには載ってるんだが、出荷はしてないの?

そうか.... RX-78(00)だったのか... 
522ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:34
78クランクでインナーに34が付いたものとトリプルになったものを写真で見せられたんだが、
合成だろうか?本物だろうか?
共にデュラエースマークも付いてました。
523ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:44
デュラエースマークを、CNCで掘ってほしい
プリンといやん

ゴラ!
524ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:50
それはプリンとした外見とプリントを掛けてるのか?
525ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:57
乗ったことがある香具師ならともかく、乗ったことのない香具師が
10s必要ないって言ってるのはなんでだ?
ひょっとして、ひがんでるの???
526ツール・ド・名無しさん:04/01/26 14:59
>>525
7sに8sに9sになった時も繰り返された話です。
527ツール・ド・名無しさん:04/01/26 15:04
>>525
別に9Sで満足してるからだろう。
が、一度でいいから使ってミレって
528ツール・ド・名無しさん:04/01/26 15:08
インデックスになった時、9sになった時、STIになった時。
いつもそんなの必要ないと声高に言ってるベテランが大勢いたよね。
みんなそんなこと言ってなかったことにしてるけど(w
529ツール・ド・名無しさん:04/01/26 16:31
10S欲しいけどSTIかっこわるい
530ツール・ド・名無しさん:04/01/26 16:31
俺は素直に欲しい。
買う金ないから、とりあえず欲しい欲しいと家で言っている。
「仕方が無いから買ってあげる」
などと妻が言うことは断じてないけどな。
おれも素直に欲しい。
欲しいので会社から帰ると、毎日ツールのDVDみながら
「新型はやっぱりカッコいいなぁ。ほしいなぁ」とつぶやいてる。
きっとあと一月か二月で根負けしたカミサンの許可が出るに違いない。
532ツール・ド・名無しさん:04/01/26 16:43
それは断じてないと言っておこう。
533嗚呼 ◆Aaaa/bi/bI :04/01/26 16:54
奥さんがイヤーウィスパー買うほうが早いと見ました。
534ツール・ド・名無しさん:04/01/26 17:49
STIのでかいコブみたいのは何か意味あるの?
アームストロングは左のレバーで否定してるけど
535ツール・ド・名無しさん:04/01/26 17:54
>>534
あそこも握るんだよ
ランスは否定してるわけじゃない
ありゃ山岳用の軽量化だ
つうかなぜ否定していると思うんだ?
なぜ左だけ否定するんだ?
536ツール・ド・名無しさん:04/01/26 17:59
握るためだったら、それこそ山岳用には
ついていた方がいいんじゃないの?
537ツール・ド・名無しさん:04/01/26 18:24
登るときにあそこにぎるやつなどいない
てか軽量化のためって上に書いてあるだろ
538ツール・ド・名無しさん:04/01/26 18:40
あそこは平地で逃げの時とかに持つんだよ
539ツール・ド・名無しさん:04/01/26 18:44
あれだ、禁止になったMAVICの二代目メカトロの角みたいなもんだ
540ツール・ド・名無しさん:04/01/26 18:52
そう!メカとロはただの突起だけど

シマノはメカの一部だから許されるらしい
541ツール・ド・名無しさん:04/01/26 18:54
自分が使うギア考えると、12t要らんのよ。レースでは13〜23を使用。12〜23は、つまりいらんギア増えただけやがな。

ていうことは、現状のコグのラインナップでは10速いらんというわけや。13t、14t、場合によっては15tからはじまる10速こぐの登場があれば導入検討の価値はあるがな。
542ツール・ド・名無しさん:04/01/26 19:00
じゃスプロケオーダーしろ

titanium削りだしで
543ツール・ド・名無しさん:04/01/26 20:40
12いらないってずいぶん遅いレースですね?
それともものすごく高回転で回す人なのかな?
544ツール・ド・名無しさん:04/01/26 20:59
12はいらんだろ。
えらそうに。
545ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:02
12いらない。11なんて論外。13-27とか14-27とか出してくれ。
546ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:04
コースによるだろ。
群馬CSCで12いらないなんてありえんし。
547ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:49
>>543
遅いレースだよ。いけないかい?12tが踏み倒せるおまいはどんなレベルなんだよ。さらしてみそ。
548ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:52
下り基調のレースですが何か
549ツール・ド・名無しさん:04/01/26 21:56
>>548
で、なんていうレースなの?

つーか、おまい543じゃないだろう。成りすましイクナイ!
550543じゃないけど:04/01/26 22:19
ムキになるなよ。
俺はJCRCのBだけど12は普通に使うよ、回転力が無いから13だと回り過ぎ
になってトルクが足りないんで。

しかしまぁんなもんコースや脚質で全然違ってくるんだから必要無いって奴に
必要だと言うのも本当に変な話ではあるけどな。
551ツール・ド・名無しさん:04/01/26 22:22
てか12いらんなんて足の奴がデュラ使うなよ、

アルテの3枚使っとけ
552ジュラ10:04/01/26 22:25
まあ、都内で12が必要になるシチュエーションはまずありえないね。
下りが無いんだもの。
553ジュラ10:04/01/26 22:28
年に数回のレースのために12を用意して
1段つぶしているから、多段化がうれしかったんだろーな。

今思えば14-19の6段のクロスを若い頃から使っとけば良かった。
都内ではこれぞベストギア。
554ツール・ド・名無しさん:04/01/26 22:43
>>519
www.worldcycle.co.jp/servlet/CategoryGoodsListExistView?sorttype=0&categorycode=00000145&startindex=0&pagetype=0&shopcode=00000001
シマノ SC-6502 フライトデッキ メーター 10S対応
発売されているようです。
555ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:03
コースによってスプロケを換えるとう概念がないのか。
556ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:09
>>555
すいまそん、概念手なんですか?
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%A6%82%E5%BF%B5+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
ぐぐってみたけど、よー分かりません。
557ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:14
がいねん【概念】
「…とは何か」ということについての受取り方(を表わす考え)。
用例・作例
日本人の抱く平和の―
所得の―
基本―・抽象―・上位―
【概念図(―ヅ)】
構築物や機械の構造や地形などがわかりやすく描かれた簡単な図。
【概念的】
―な
―に
1 個個の事物の特殊性を問題にしないで、共通性だけを取り出して扱う様子。
2 △実証的(実際的)でなくて、おおざっぱな様子。〔俗に、観念的の意にも用いられる〕
ありがとう、親切な557。ぬんとなくわかりました。
559ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:20
12-25の10sあったらスプロケ交換の必要なくて便利じゃん?
560ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:22
でも27Tが欲しかったり
逆に25Tがいらないから12−21でいいときもあるじゃない?
561ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:40
フロントトリプルは嫌だから、30よりデカイのに対応してほしい。 ヒルクライム用に
562ツール・ド・名無しさん:04/01/27 00:41
勝手にMTB用のスプロケ&RD導入してなさい。
シマノも虚弱体質君の相手までしないといけなくて大変だな。
まあ、ワイドなギアはプロもそれなりに必要としてるわけで、出てもおかしくないだろう
>>561
2006年頃にはMTBも10S化されるだろうから34Tや32Tも、でるだろうから待てばいいさ。
566ツール・ド・名無しさん:04/01/27 01:36
>>554
先週、新車(TIAGRA組)につけてもらったフライトデッキは
SC-6502でした。ちなみに9速用はしばらく手に入らないと
自転車屋に言われました。
567ツール・ド・名無しさん:04/01/27 01:44
11速ってのが出るのかな?
正直、メーカーも進歩(アップグレード)していかないとダメなんで、
出るんだろうな・・・

でも、次はもう少しユーザーを驚かせるような進歩が欲しい気がする。
568ツール・ド・名無しさん:04/01/27 01:53
MTBに関しては10sまでいくとチェーンが細くなりすぎな気がする
ロードとは違って耐久性が求められるし
下手すりゃ命に関わる。
>568
ロードも危険に変わりは無いと思うが。
570ツール・ド・名無しさん:04/01/27 01:59
ロードより明らかに危険だと思われ
足がスカッと抜ける程度でしょ? その時バランス崩すかもしれんが
MTBよりヤバイシチュは少ないと思われる
>570
XCよりロードの方がスピード出るから、
危険さは、切れるなりトラブル起きた時の速度が問題。
多分XCの方が泥等を考えると切れやすいだろうが。
トラブルになる度合いはXCの方が上、しかしそれが、重大事故になるのは
むしろロードと思うが。


572ツール・ド・名無しさん:04/01/27 02:13
>>570
集団ゴール直前で先頭のやつのチェーンが切れて大落車になったときのことを
思い浮かべてくれ
阿鼻叫喚だ
まぁ、切れた時の危険度はともかく、MTBの方が、切れる条件に、合致しそうではあるな。
泥とか整備しない奴とかさ。
切れる危険度(頻度)はMTBの方があるが、結果の危険度(危険の度合い)はロード方が高いかも。
10S使用者は、チェーンの伸びとかを、シビアにチェックしていただきたいものではある。
もうそうなると、ステンレスとかチタンとかでチェーン作るしかないんじゃ?
575ツール・ド・名無しさん:04/01/27 10:10
チタンチェーン高杉
576O.G(個性派!):04/01/27 10:27
>>574
強度は、
スチール>チタン>ステンレスっす。
>>574
どんな材料使っても薄くするのには、限度がある。
競技用と割切って573の言うとおり早目の交換で対処するしかないと思う。
ステンレスチェーンは、錆び難いから、鉄が錆びた時より強度があるので意味がある。
チタンチェーンは軽量化とマニア心をくすぐるアイテムなだけ、どちらも鉄より、
本来の性能のみなら劣る。
578ツール・ド・名無しさん :04/01/27 12:49
意外だろうが、ステンレスは応力が掛かり続けると割れる。
チェーンのピンは明らかにカシメをしているからそこから割れる可能性
なくはないのでよけい危ないと思う。
579ツール・ド・名無しさん:04/01/27 13:13
エンド幅広げる
これ最強
>579
あんまり、エンド幅広げるとチェーンライン考えるとチェーンリング位置を外側にしないと
ならなくなりQファクター広くなりそうだね。
オチョコ量考えると広いほうが良いのだろうけれどね。
581ツール・ド・名無しさん:04/01/27 15:20
オチョコ考えるとエンド広げるのも限界があるから、
リッチーのOCRやアレックスのESTみたいなオフセットリムを他のメーカーも
真剣に考えて欲しいね。
582ツール・ド・名無しさん:04/01/27 15:37
タングステン最凶!

重いが

高分子繊維の梯子状チェーンが最凶
583ツール・ド・名無しさん:04/01/27 17:00
バネ材って駄目?しなりを使って断裂を防げるんじゃないかな?
チェーンってある程度横にしならないとウイッパーマンのチェンみたいに変速悪くなるし。
バネ材だとしなりすぎ?
584ツール・ド・名無しさん:04/01/27 18:42
>573 が言っている
>10S使用者は、チェーンの伸びとかを、シビアにチェックしていただきたいものではある

のチェーンの伸びのチェックはどうやるの 二点間の距離、チェーンリングの隙間
南京玉すだれのようにもってタレ具合をみるの?
585ツール・ド・名無しさん:04/01/27 18:47
おれはチェーンリングのとこのチェーンを引っ張って歯が半分以上見えたら交換

してる、この方法は確実だと思う(チェーンチェッカーもあるけど)
586ツール・ド・名無しさん:04/01/27 18:50
すまん書き違い
新品は歯が半分見える
オレの交換時期=歯が1つ全部見える
すまん、書き直してもらってももうひとつ意味が解らん。
588>587:04/01/27 19:03
チェーンリングの三時のとこでチェーンを引っ張って、
隙間から歯先まで完全に見えたら交換するってこと だと思う
589585:04/01/27 19:10
通訳ありがと
590ツール・ド・名無しさん:04/01/27 19:52
チェーン切る香具師のギアの使い方ってよくよく見てるとアウターロー大好きな香具師が多い。
インナーはトップ側2枚とアウターはロー側2枚は出来る限り使わない方が良い。
切れるといわれた初期の9sチェーンでも切れたこと無い。
特にMTBは下りから登りで惰性で登ろうとして途中失速→無理やりフロント変速で切る香具師多い。
チェーンが切れるって香具師は物の所為にする前に変速の仕方からやり直した方が良さ気。
591ツール・ド・名無しさん:04/01/27 20:28
今日、日経の夕刊に喜三のインタビューが載ってた。
幼少のころ、親父に次兄ともども切腹させられそうになったんですね。
すげー親父だ。
592ツール・ド・名無しさん:04/01/27 20:29
機能の産経にもヨシゾウのMTBコンポの成功秘話みたいなのが載ってたぞ。
日経取ってるけど広島に夕刊は届かないのら・・・
594ツール・ド・名無しさん:04/01/27 22:45
ステンレスが割れるのは腐食したとき
表面が腐食すると内部まであっという間に
腐食する
595ツール・ド・名無しさん:04/01/28 00:41
9Sから10Sになって、チェーン強度が下がるというのは本当?
9Sチェーンのでっぱりを無くしたのが、10Sチェーンなので、内側の幅は同じ。
強度は同じではないのか?
(10Sチェーンの実物を見たことないので想像だが・・・)
596ツール・ド・名無しさん:04/01/28 02:47
よじれの弱いとか。実際15速までシマノ内では完成してるとか。
よじれ剛性低すぎ、変速設定シビアすぎで商品にならんらしい。
597ツール・ド・名無しさん:04/01/28 03:11
その噂オレも聞いた>15速

やっぱ島野も時分で言ってた無段階変速か、、、
598ツール・ド・名無しさん:04/01/28 10:11
>>595
内側の幅が同じで、外側の幅は狭いとしたら、部品の肉厚が薄くなってるってことだろう
その部分でピンを固定しているから、強度が落ちるのでは?
内側の幅狭くするとチェーンリング、スプロケの歯が薄くなり強度落ちるし、外側の幅が狭いと
チェーンの強度が落ちる。
599ツール・ド・名無しさん:04/01/28 10:14
で、部品の耐久性は落ち
シマノはさらに儲けるという図式だ
600主夫:04/01/28 10:33
チェーンが一番儲からないパーツらしいですよ。
601ツール・ド・名無しさん:04/01/28 10:35
>>600
なわけないだろ
利幅でかいに決まってんだろ
602主夫:04/01/28 10:39
そうなの?常連にだまされた!!
603ツール・ド・名無しさん:04/01/28 10:42
>>598
ピンの外側張り出しを削った筈

>>601
チェーンなんて、外注じゃないの?
604ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:16
シマノは9速まで、ほとんど意味のないチェーンのアウターリンクを膨らせる加工をしていました。昔風で言うUD加工。
10速でそこがなくなりました。ピンもやや短いのを使っているので外側を削っているでしょうが、本当にわずかであると思います。おそらく9速と10速のピンを並べてみると同じ長さに見えるほどではないかと。

チェーンで儲かるかどうかは私は知りませんが、9速チェーンは銘柄による価格差が少ないのでてがるにデュラが楽しめる部品だと思います。
これで大もうけという価格ではないような気がしますが。

製造者原価はおそらくものすごーーーーく安いのでしょうがね。
605ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:21
>604
9Sチェーンは安いので充分、表面仕上の差だけだから、ケミカルにその分の
金使う方が、利巧でしょ。
606ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:24
MTBに9Sはいらん。
スプロケット、チェーン共に弱すぎる、
いっそのこと7〜8Sにしてほしい。
607ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:29
>606同意
608ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:36
>>606-607
じゃあ自分のMTBに8速のパーツを付ければいいんじゃないの?
他の人が9速や10速にしてもお前のチェーンが切れるわけじゃないんだから気にせず8速化に励んでくれ。
あ、言われなくてもルック車だから8速なのか(ゲラ
609ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:44
>608
シフターが無いのですよ。
MTBは9Sだしロードは10Sですが。
そういう貴方は脳内ですか、メンテフリーですね、
スモールパーツ無いから補修も不可能ですか。
610ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:47
>>609
8速シフター普通に売ってますが?
611ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:48
609は、XTRのが無いとほざいてるわけですよ。
612ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:50
>>611
だから普通にXTRの8速売っていますよ。
613ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:51
どこに
614みだら ◆SIEFFHyW5U :04/01/28 12:53
>>612
いくら? 予備ほすぃ
615ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:53
>>613
ヤフオクに
616ツール・ド・名無しさん:04/01/28 12:54
XTRは無いだろ。
どこがふつうじゃ。
そいうやこの前フルセットで43500円とかだったと記憶してる。
619ツール・ド・名無しさん:04/01/28 14:41
http://cycle.shimano.co.jp/frame_keizoku.html

既出ならすまんが。いろいろまだ作ってるみたい。
>619
XTの8SシフターはあるけれどXTRのは9Sじゃないのさ。
ご苦労さん。
それにしても旧来のも結構値上げされてるのねビックリ。
621ツール・ド・名無しさん:04/01/28 18:03
>620
1月から消費税込み価格表示だが。
>>614
一体型ならカワハラダにあるよ。
シフターのみもあったけど、あっというまに売り切れた、、、。
623みだら ◆SIEFFHyW5U :04/01/28 19:04
>>614
ありがとん だが3年前新品5000円で買った折れ的にゃ高いなぁ。。。。
624みだら ◆SIEFFHyW5U :04/01/28 19:05
>>622だた_| ̄|○
625ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:33
いつもの事だけど、供給遅れまくってるのね。
新しいXT欲しいのに店頭で見たこと無いよ
626ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:46
注文とか予約の形はとらないのかね?
もうXTのバラ売り始まってるよ。
デュアコン買ったし。
627ツール・ド・名無しさん:04/01/30 18:57
あさひのページにsaintが出たけど欠品。
もうすぐ入荷するってことかな?
店で新しいXTの実物見たけど、やっぱりXTRの方が綺麗だよなぁ…
>>ALLシマノ情報
部品の依存度がたかいせいで生産が間に合わず
どの店舗も欠品状態今後このような状態が続くと
部品の精度やクオリティーなどに支障がでるかと思われ・・

                           某販売店談
630ツール・ド・名無しさん:04/01/31 17:21
>>629
生産数量を上げるために、精度の悪い部品も使われるかも?という
推測をされているのでしょうか?

某業界紙で、部品供給遅れる原因の一つとして
品質管理か維持の為に、納期が遅れているがそれでも品質は下げないみたいな事が
社長のインタビューとして出ていたよ。
だから品質は大丈夫だと思うけど・・・。

ちなみに、最近うちの店に入ってきた情報では、Saintは北米向けに輸出するのに
忙しいから日本に流通するのは、夏以降になるかもとの事です。
町の自転車屋は忙しくなると手抜きするのかもしれないがな。
632ツール・ド・名無しさん:04/01/31 17:27
手抜きするつもりはなくても、忙しすぎて忘れてしまうことはあります・・・・。
souka,
じゃ田舎の自転車屋にいこうっと
634ツール・ド・名無しさん:04/01/31 17:44
>630
セイントなんてもう関東近郊の店ではバラでも売ってんじゃん。
635石井 康幸 :04/01/31 17:48
おれは手抜きするつもりでも、忙し過ぎて忘れてしまうことはあります・・・・。
早く死ねよ
>>630
痛いなメーカーは利益が出なけりゃヤラナイ
現場で作業する工員の質なんかの問題だってあるでしょう?
社長のインタビューを鵜呑みにしているの?(プッ
>>637
品質低下→信頼低下=顧客離れ→利益減少
というのは常識ですよ(プ

三菱や雪印から、何も学んでいないようですね
これだから日本企業は他のアジア各国に負けるんです
639ツール・ド・名無しさん:04/01/31 23:40
アルテグラ10s化はいつごろなるのか?
>>638
コスト優先→品質低下→信頼低下=顧客離れ→利益減少
      (ベテラン工員大量リストラ)
痛いね(プッ
>>640
コスト優先して史上最高の利益を上げているTヨタとか、知ってる?
まあ、お陰で血を流してる部分は沢山あるわけだが
>>641
痛い香具師だなTヨタなんぞ300マン以下の自動車
話にならんぞ
本多はもっと痛い。。
おまいらも300マン以下の車には轢かれんようにな。
まあ俺たちに思い至るようなことはシマノの経営陣もわかってるだろ。
大量生産できる構造だけど性能を犠牲にしてない。
そのへんは少数生産のカンパとすみわけできてる。

それにトヨタの300万以下の車が話しにならんなんていうのは聞いたことないな。
逆はあるが。だいたい顧客満足度がダントツだろうが。
645ツール・ド・名無しさん:04/02/01 11:59
馬鹿がいる・・・
知らぬが仏か
それともトヨタ社員か・・・
>>644
痛いユーザーだね
今の時代 効率 コスト 人件費が大きな課題なのに
日酸や松打が海外資本が入って合理化につぐ合理化で
やっと持ちこたえて利益が出てきている状態なんだYO!
もの造りとしてはバブル前がピークでその後は落ちるだけ
勿論一般消費者は皆無 だけど技術10年前に比べれば
ダントツに違う。。
647ジュラ10:04/02/01 12:04
うむ。だから日本人は率先してティアグラやデオーレを購入し、
低価格商品の質を引き上げつつ、高額商品は
中国人に買わせて利益を上げる必要があるね。
でも「トヨタ 顧客満足度」でググるとそうそうたる実績がひっかかるが…
具体的に問題点を挙げないと説得力ないよ。下請けをこきつかってるのはみんな
知ってることだし。あとコンセプトのパクりとかいうのもなしね。

スレ違いだからsage
649ジュラ10:04/02/01 12:08
トヨタ車を買って得するにはistかビッツを買うか、
中古で300マソの車を100マソで購入するのが一番特だね。

新車で300マソの車を買う奴は馬鹿。
昔の自動車アンダーコート プラットーホーム全体に吹き付け
今の自動車いち部分にしか吹き付けないオマケに薄い・・
海外(東南アジア)で製造されたもの厚めに吹いてくる
利益優先→期間従業員→簡単な講習→すぐにライン配置自→ろくにネジも締められない
DQN香具師→完成品(あぼーん)→クレーム→客離れ→大量リストラ。。
過剰品質→壊れにくい→買い替え進まない→経営状態圧迫
→品質低下→クレーム→客離れ→経営状態圧迫→大量リストラ。。

( ´,_ゝ`)プッ
いや、だから漏れはシマノと同じ値段で同等のものが作れる会社があるかということが
いいたいわけだ。コストと品質が高いレベルで両立されていると思う。最近105のクランクセット
を買ったが実売1万以下でこの軽さと剛性、精密感は正直すごいと思ってる。BBも3000円以下で
オクタリンクだし。

つまりシマノは日参や松陀のようなタイプの企業じゃなくてトヨタのような勝利者
だというわけだ。すくなくともシマノやトヨタに関してはおまへの言っていることはまるで根拠がない。
実績が全てを証明している。それと句読点使わないと主張といい、某半島関係者かとあらぬ疑い
をかけられるよ。
653ツール・ド・名無しさん:04/02/01 12:47
シマノは釣りの方ではダイワと強烈な争いを繰り広げてる。
しかし自転車では釣りのダイワ相当のライバルはいない。
釣りの方のリールの進化は凄いぞ
最近ではシマノが出したベアリングと逆のコンセプトで出したダイワが調子いいし
切磋琢磨されてる。

自転車で強力なライバルがいれば、性能はとコスパは更に向上する。
サンツアーふっかつきぼう
655主夫:04/02/01 13:16
禿同、でもサンツアーは経営に依る破たんだよな、一種自殺に近いと思う

だから、ダイワがカンパと組んで別会社設立(超高級ツーリングコンポ、
グランスポートを柱とした、操作感(感性に触れる様な)にこだわったコンポ展開をする
マテリアルもマグネシウム、チタン、単結晶シリコン等を使う!!!
それとか、琺瑯仕上げとか、、、ダメ?
656ツール・ド・名無しさん:04/02/01 13:20
ダイワならどうにかなりそうだ
金にならないゴルフに見切りを付けて自転車部品事業に参入汁!!

メンテ性と互換性はダイワの方が良さそうだ
>>652
島野信者は痛い。。
658ツール・ド・名無しさん:04/02/01 15:36
コストダウンの粗が出てくるのは下のグレード見てればすぐ分かるよ。
中身がなくメッキ等の見てくれに走るようになったらアウト

ツール用はスペシャル仕様っぽいしね
スペシャルつーても車のN1レースみたいに
製品の中からいいもの(誤差の無いもの)をチョイスしてくるだけでも相当変わる。
デュラとかでもそうなんじゃない? 
659ツール・ド・名無しさん:04/02/01 15:52
shimamoに依れば、ヂュラとアルテには10倍以上の精度差があるんだと、
660ツール・ド・名無しさん:04/02/01 15:55
精度より
伝達率
です。
661ツール・ド・名無しさん:04/02/01 16:00
>>660
そんなもん初期性能はたいして変わらん
>>652
>つまりシマノは日参や松陀のようなタイプの企業じゃなくてトヨタのような勝利者
シマノは自動車メーカーでいうTOYOTAかよw
シマノに失礼だろwww
663ツール・ド・名無しさん:04/02/01 16:15
禿同、比較に成らん

>>653
まぁ、寡占による弊害はwindowsユーザーならご承知の通りだし
競争があった方が、ユーザーにはメリットがある

ダイワかぁ・・・参入してきたら面白いかもね
665ツール・ド・名無しさん:04/02/01 16:39
ぱっとカタログ見たんだけど竿のカーボンはダイワの方が拘りを持ってる気がする。
シマノに比べると保守的というかトラディッショナルな感じを受ける。
カムパに通じる所があるかもね。

STIやデュアコンとかと別のコンセプトの変速レバーとかあって欲しい
ダイワなら
トーナメントシリーズ(競技嗜好
エンブレムシリーズ(普及モデル になるんだろうかw

油圧式変速機とか出来ないかなぁ
もちろん価格据置で
666ツール・ド・名無しさん:04/02/01 16:39
シマノは変に利益誘導する様な会社じゃないし、技術革新はしてるけど、
もっと出来るはずですよね、、、

ダイワ!頼むぜ〜〜〜で、ツールとって見せてくれ
プロジェクトXに其の勇士を見せてくれ。
>>664
windows?欠陥ソフトで
痛杉
>>665
>>666
ダイワのトップページ見てみたけど
http://www.daiwaseiko.co.jp/
SPECIALIZEDと繋がってるのな

やってくれないかな、コンポ開発
技術はあるわけだし

そういう事を考えてないのか、電話して聞いてみようかな
>>668
電話してミソ問い合わせが、多ければ
やかるかもよ?
670ツール・ド・名無しさん:04/02/01 22:52
SAINTキター
カ○○○ダにキター
671石井 康幸 :04/02/01 22:55
まじ?北米優先じゃないの?
672ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:07
>>668
つながってるって
スペシャ輸入してるだけだろ
673ツール・ド・名無しさん:04/02/01 23:18
ダイワもプライドあるなら
ジャイアント見習ってシマノ製品なるべく避けろよ
>>672
まぁ輸入してるだけでも良いじゃん
関心はあるって事なんだろうからさ
675ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:09
突っ込み担当とかいう名前で
微妙にボケっぽいとはどういうことだ。
676ツール・ド・名無しさん:04/02/02 01:24
スペシャの半分は、ダイワ精工とメリダだす
(株主ね)
サンツアの元開発や企画の人間の主力がTeam DAIWAに多数いてたんだが、今でもいるのかな?

678ツール・ド・名無しさん:04/02/02 15:45
SAINTのRディレーラーって「ハブ軸に直接取り付ける」ってのが
ウリになってるわけだけど、これってやはり専用ハブと
組み合わせじゃないと使えないの?
911 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/01/17 23:17
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074346551/
誰だよ、カレー板に【落車】ホセバ・ベロキスレ【大泣き】なんてスレ立てたのは(w いくら閑散としてる板だからってひでぇな(w
しかも意外とまともなネタが書き込まれてるし。知ってる奴もいるんだな(w

912 名前:1 メェル:sage 投稿日:04/01/19 00:27
>>911
コピペ非推奨。

913 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/01/19 11:55
こーいう騙しスレって、騙された香具師が貼ってるのかな

914 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:04/01/19 21:21
騙しだって?(プ
680ツール・ド・名無しさん:04/02/02 23:35
で、SAINTのリアハブがナットで固定できるか、結論はでたかな?
681678:04/02/02 23:48
リアハブ自体はネジのあうナットさえ持ってくれば
とりあえず使えるはずっすよね。
漏れが知りたいのは、SAINTのRDと
たとえばRハブは従来のXTとかの組み合わせで
使えますか?ってこと。
シャフト径が同じなら使えると思う。違うなら無理でしょう。
683ツール・ド・名無しさん:04/02/03 00:09
問題は合うナットがあるかってことだな。
684ツール・ド・名無しさん:04/02/03 00:14
>>678
まだ手許に現物が来てないし、そんな事する気もないのだが、
シマノ・ヨーロッパのサイトにパーツリストがあるから確かめてみれば?
XTにSAINTのシャフトは無理でしょう。
RDのライトブラケットを外してそのスペースを埋めてやれば、
今までのリプレースエンドに着くかもね。
メリット無いと思うけど。
685678:04/02/03 00:33
とりあえずXT(というか他のシマノ全般)もSAINTも
シャフト径は10mmで同じなのは確認済みなんすよ。
だから、SAINTのシャフトが他のにも流用できるんなら
わざわざハブやブレーキローターまで交換せずに済むのになーと。
ベアリングがどーなってるかですわ。流用可/不可は。
686ツール・ド・名無しさん:04/02/03 00:35
デュラが15ミリに成ったんで軽量化にはもう使えないですな
687684:04/02/03 00:53
>>685
ボールレースのサイズ、固定方法が違うので無理だと思うよ。
SAINTはハブアクスルとアクスルシャフトが別体で、
ベアリングはアクスルシャフトが貫通するハブアクスルに固定されるから。
688463:04/02/03 01:01
>687
漏れもたった今EUサイト見てました。
ダメだこりゃ・・・使えん。諦めた。
おそるべしシマノの抱き合わせ商法・・・
689678:04/02/03 01:03
名前まで間違えた・・・鬱だ寝よう。
690ツール・ド・名無しさん:04/02/03 02:04
>>688
抱き合わせというか、特殊用途の製品なんだから特殊な作りになるのは仕方ないのでは?
691ツール・ド・名無しさん:04/02/03 02:19
>>688
おまえ抱き合わせの意味わかってねえよ。
692ツール・ド・名無しさん:04/02/03 02:20
セイント付けるような車種はほとんどスルータイプハブが主流になってるからシマノが
合わせてるんだよ抱き合わせじゃないよ
珍しくシマノが後追いに必死になってる状態
693ツール・ド・名無しさん:04/02/03 03:33
つーかシマノよ、部品供給なんとかしてくれ、
ペダルが届かなくて未だにフラットペダルなんだよ。
694ツール・ド・名無しさん:04/02/03 05:25
え?おれは何時でもすぐ届くよ、

まあ堺だからかもしれんが、
695ツール・ド・名無しさん:04/02/03 07:28
↑マチャアキ
696678:04/02/03 08:12
>抱き合わせ
うっ。ここまでネタにマジレスしていただけると
ある意味すがすがしいです。はい。
697ツール・ド・名無しさん:04/02/03 11:52
>>696
まあそうやって、後からネタですって言って
逃げ人生送っていけよ。
ツマノ信者必死だなオイw
だからツマノ信者イターイていわれるのさ。。
カプレオのロングケージRDって何の為にあるの?
年末に注文した8速用STIレバーがまだこないー
スモールパーツっつかコンポ以外の製品は遅れてんのかなぁ。まってるのになぁ・・・
702ツール・ド・名無しさん:04/02/03 15:20
>>700
ドキュソヨウ
>>675
堅い事は言いっこなしだ(w

でもクランクはもっと短いのを作って欲しいなぁ・・・シマノには
日本人は短足なんだからさ・・・
704ツール・ド・名無しさん:04/02/03 20:49
165mmより短かったら、子供用だろ。
705ツール・ド・名無しさん:04/02/03 21:01
BMX用とかなら155mmまで確かあったと思うしロード用ならアトリエキッファ?だかのあるし。
別にシマノで用意しなくても良いんじゃない、興味あれば調べればあると思うよ。
706ツール・ド・名無しさん:04/02/03 21:16
707703:04/02/03 21:17
シマノ純正が欲しいって言ってるんだよこの知障野郎が。。。。
708ツール・ド・名無しさん:04/02/03 22:01
判定

703はシマノに作って欲しいといった
705は、別にシマノじゃなくてもいいんじゃないの?と提案した。

705は、シマノ以外ならそういう製品もあるよといっただけで、シマノに作って欲しい発言を無視したわけではない。

よって、知障は703に決定。
709ツール・ド・名無しさん:04/02/03 22:18
ネットで検索してみたんですが判らなかったので質問させて頂きます。
シマノの
・SL−6400
・SL−1050
は何段対応でしょうか?
ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。
8sだぬ
711709:04/02/03 22:50
>>710さん
ありがとうございます。
いや〜、結構探したんですけど全然見つからなくて・・・。
さすが自転車板の方です。
712ツール・ド・名無しさん:04/02/03 23:43
>709
・SL−6400→7速
・SL−1050→6速
ですよ。
713ツール・ド・名無しさん:04/02/03 23:45
さすが2ちゃんって感じだな
>>707
騙るなよ(w

>>704
女性だと結構ちいさい人もいるぞ
ついでにいうと、俺は身長174だが股下74cmだ
こういう人間だと、160mmあたりになるらしいのだな、クランクの適正長さが

>>705
そういうのは知ってるけど、初心者は選択肢が少ないなぁと思ってね
715ツール・ド・名無しさん:04/02/03 23:51
>714
それ、どっかのサイトの計算式でしょ?
あれ、ランドナー向けっぽくなかった?
股下74なら、よほど腿:脛の比率がおかしくないかぎり
165でしょ。普通。
ただ165が上位機種にしかないのは辛いわな。たしかに。
716709:04/02/04 01:15
>>712さん
http://www.damonrinard.com/weights.htm
http://www.sjscycles.com/store/item6904.htm
がんばりました・・・。
助け舟どうもありがとうございます。
717と⌒っ ´∀`)っ旦~:04/02/04 01:17
視点を変えて、「短足だけど170回してやる!」みたいな人はおらんのですか?


いや、金無いだけですけど…。
>>714
身長174cmで股下74cmって
なんか計り間違えてない?
ほんとだったら大変失礼しましただが
>>717
「短足だけど170回、してやる!」

10日でですか?
それはある意味、もてるかもしれない。
>>718
84aなら羨ましいがな
>717
たくさんいるでしょ。
O.G(個性派!)=MACオタ
723ツール・ド・名無しさん:04/02/07 15:06
変速は9速のままで78デュラのクランクだけ使いたいんだけど、無理かな。
724ツール・ド・名無しさん:04/02/07 15:12
>>723
漏れは全くその逆
77クラソクで10速化死体よ
725ツール・ド・名無しさん:04/02/07 15:17
169cm股下78ですが、クランクは170mmと167.5mm
どちらがよいでしょうか?
726ツール・ド・名無しさん:04/02/07 15:41
723,724
どっちも問題無し自己責任でやれ。
10Sの方はチェーンリングだけ78用に変えれば確実な筈。
725
167.5mmのほうかな。
脚の長さ、関節の可動域等のファクターに、個人差あるからいちがいにどちらかは
言えない。
>>725
170・股下78だけど、何かの本に165以下とか出なければ
クランク170でOKみたいなこと書いてあったので、
そのまま使ってる。
でも167.5っていうのも気にならないことはないけど。
728ツール・ド・名無しさん:04/02/07 16:02
クランク長は、726の書いた以外に前乗り、後乗りか、や高回転重視か、
トルク型低回転か、等によっても、変るし好みもあるので、乗ってみないと
どれが自分に合っているかは判らない。
最初はあまり高価なの買わない方が無難かも、DAでなくアルテ以下で合うサイズ
確定してからステップアップのほうが良さそう。
AceraとAcera-Xってどう違うんすか?
730ツール・ド・名無しさん:04/02/07 23:59
シマノはなぜMTBの下位グレードには
170mm以下のクランクを用意してくれんのだ???
女性やチビや短足はMTBに乗るなと?w
>>730
あるよ
732ツール・ド・名無しさん:04/02/08 00:09
>731
ごめん。2004の小冊子を見ながら書いているのだが
LX以下は170と175の選択肢しかないように思えるのだが・・・
キッズ用とかは知らん。とりあえずMega-9が使えるもので。
>>729
オイラとオイラックスくらいの違いだ。
734ツール・ド・名無しさん:04/02/08 09:38
>>730
731,732の書いてる通りですが、170mm以下じゃなくて170mm未満ならXT以上だけだね。
726とかが書いてある通りで、身長や脚の長さだけでクランク長を決めるのはどうかと思うぞ。
MTBは、前乗り気味に乗るし、回転低い人の方が乗ること考えると170mmまでで充分と思うよ。
どうせQファクターでかいし。
735ツール・ド・名無しさん:04/02/08 09:56
初心者ですが、クランクのたった5mmの差って
実感できるのでしょうか?
736ツール・ド・名無しさん:04/02/08 10:00
実感できるよ。
短いと廻し易いが、ギヤ重く感じる。
737ツール・ド・名無しさん:04/02/08 11:50
>>735
半径で5mmでも直径だと1cmになります。
周長だと約3.14cmになります。
意外と大きく変わると思いませんか?
738735:04/02/08 12:13
わかりました。クランクを長くするとギアを大きくした
ような効果があるんですね。
739ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:19
>>738
逆だろ、クランクが長くなったら漕ぎ味がかるくなるんだから、ギア比が小さく感じるんだろ。
740ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:31
てこの原理に100ガバス〜
741主夫:04/02/08 12:41
80年代、ぐらいにクランクは長ければ長い方がイイ!
て理論が流行ったのよ、インデュラインなんかはその名残ですね、
チーノ・チネリにいたっては180以上のクランクを付ける事を推賞してました
でもいまは60以上90までぐらいのケイデンスで回すペダリングが効率がイイ
事が分かっています。
742ジュラ10:04/02/08 12:53
効率というのはエネルギー消費量から見たものだから
致命的に遅い。

90というのは最低のケイデンスだからね。
これ以上低ければスピード全く出ないよ。
743ジュラ10:04/02/08 12:54
188cmのインデュラインが180mmのクランクを
使うといっても全く不思議じゃあるまい。
脚長が90cmある人間と78cmの人間では全く違うだろう。
>742
日本語で書き込みをおながいします。
745ツール・ド・名無しさん:04/02/08 12:59
90で最低?
ジュラ点はトンだけ凄いんだ?
746ジュラ10:04/02/08 13:05
>>745 はその辺の草チームなどで練習したことが1回も無い。

当然レースにも1回も出場したことが無い。

非常識すぎる。
747ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:05
インデュラインは山岳でも60位だからなあ

チネリが誰にでも糞長いクランク勧めてたのはホントらしいね
748ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:08
ジュラ10はバカじゃないか?人それぞれだろ
それにお前は200〜300キロも90を維持出来るのか?
749ジュラ10:04/02/08 13:09
僕は健康センターのエアロバイクでびっくりした記憶がある。

標準が60回転に設定されており、
90や100回転といった回転数で回すと警告が出るのだ。

あれで自転車を漕いだつもりになっていれば全く不健康だろう。

自転車というのは一般人から見れば軽いギアを高回転で回すものだ。
750ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:11
そりゃ健康から見ればな、
それにおまえの好きな時代は低回転全盛期じゃないか?
751ジュラ10:04/02/08 13:17
>>747
5,6時間の長丁場で休んでいるときのケイデンスは
そうだろうね。
登坂に限って言及するならばケイデンスが低いことは確かだが、

世界選手権のビデオを一度でも見たことがあれば
分かると思うが、登坂でも回転数は非常に高い。

>>748
他スレで誰かが、短距離ならば90回転でも良いが、
100kmを越えると100回転ぐらいじゃないと持たないと書いていた。
それがレースをやる人間の正しい感覚だと思う。

実際平地のタイムトライアルで相当重いギアを踏むタイプの選手でも
87回転ぐらいである。これは一般人から見れば高いだろう。
752ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:21
やはりクランクの長さって結論でないようですね。時代が変わると
また変わるかも。
753主夫:04/02/08 13:22
僕は才能(回転力)が無いので、筋力でカバーしています

山岳で85回転位でしょうか、だいたいアウターしか使いませんね。
754ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:23

90というのは最低のケイデンスだからね。
これ以上低ければスピード全く出ないよ。

この発言と矛盾してるぞ

755ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:24
シマノはパーツのデリバリーが遅すぎる。
卸業者は大変ぢょ。
756ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:24
745は>>751に対してです
で、話を元に戻して、
>741が「レーススピードを維持するためのケイデンス」の話をしてるのか、
それ以前にシマノのクランク長ラインナップの話に
ケイデンス90を維持するのが要件として盛り込まれてるのか、
その辺のところを考えてください。
もし違うなと思うのなら、適切と思われるスレに移動してください。
758ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:26
インデュラインはアルプスで70回転で、53X17とかだったぞ。
それで、5連覇出来んだから、好みでイイんだよ
主夫もジュラ10も有り!

759ツール・ド・名無しさん:04/02/08 13:29
で、去年のランスがアルプスで115回転で、39X23でした。
760ツール・ド・名無しさん:04/02/08 14:02
選手の特性の問題だな
761O.G(個性派!):04/02/08 15:28
インデュラインの話が出てるけど、確かクランクは170じゃなかったっけ?
1995年に五ミリ長くして、その翌年に失速したんだよね。
762ツール・ド・名無しさん:04/02/08 15:35
180だと思ったけど、、、
763ツール・ド・名無しさん:04/02/08 15:36
175だよ。
180にして失速してました。
764ツール・ド・名無しさん:04/02/08 15:40
長めが良いか、短目が良いかは、結局好みの問題。
MTBも乗るので思うのだが、Qファクターとクランク長も関連してると思う。
MTB用の165mmは、短足な俺だが使いにくかった。
765ジュラ10:04/02/08 15:40
日本人だと高橋松吉と今中175mm
森幸春167.5mm、市川170mm、

高橋松吉以来、多くの選手が172.5や175mmを使うようになった
記憶がある。
766主夫:04/02/08 15:44
ぼくは、77でQファクターが広がったのが気に食わないなあ
そのおかげでいまだに7410だし
いずれも165

こんどの78はスプラインを加工すればQファクター小さく出来ないかな?
767ツール・ド・名無しさん:04/02/08 15:45
クリス・ボードマンは165mmだったよ。
最後のアワーレコード挑戦の時の
ウルトラフォコで組まれたLOOKの話だけど。
768ジュラ10:04/02/08 15:46
56kmのとき?
769ジュラ10:04/02/08 15:50
170だと幾らでも回せるけど、172.5に代えてみると
足を大回りさせなければならず、ギクシャクしてどうにもならん。
疲れるようになったから元に戻した。

今中は174cmしかないのになんで175mmが使えるんだろ。
脚長にほとんど差は無いと思えるからやっぱ脚力かなー。
770ツール・ド・名無しさん:04/02/08 15:58
>>769
幾らでもって、105回転のことですか?
>751 名前:ジュラ10 :04/02/08 15:52
>おいおい、お前ら回転数高すぎねーか。

>平均105回転までじゃねーかな。
それとも時間のこと?
771ツール・ド・名無しさん:04/02/08 16:08
> ジュラ10
市川って170mm使ってたんか・・・
すげーなオイw
やっぱし脚力なんじゃろか
オマイらいい加減に引っ越せ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040096152/l50
773ジュラ10:04/02/08 17:08
引っ越すか。
市川は身長から行けば175mmぐらいを使ってる勘定になるよな。

大きいクランクを何故回せるのか?俺も175mmとか使った方が伸びるのか?
774ツール・ド・名無しさん:04/02/08 17:28
市川は少年時代に自転車に標準で付いてきた170に体をあわせ過ぎて、
短いクランクが使えなくなっただけ。
775みだら ◆SIEFFHyW5U :04/02/08 17:40
ツールの中継で足が長いて言ってたが微妙。。。。
776ツール・ド・名無しさん:04/02/08 19:33
たくさん売れる170とほとんど売れない175を同じ値段で売る
メーカーもたいへんだね。
777ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:21
777
778ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:25
>>776
日本じゃ170の方が売れるけど、アメリカじゃ175の方が売れる。
で、どっちの市場が大きいかと言えば・・・
>>776
売れにくいサイズの分も考慮して、
値付けされてますのでご心配なく。
780ツール・ド・名無しさん:04/02/08 20:50
MTBの完成車買ったら175mmがついてきたが、短足なので短いのに替えた
ギヤ重くなった失敗だったと思った。
>780
その分ギア軽くしてケイデンス上げて走るんだよ。

ところでちゃんとメーターで速度測りながら走ってる?
【ほぼ100%】、重いギアでゴイゴイ漕いでるつもりでも
軽いギアをくるくる回してる時の方が速いです。
782理恵蔵:04/02/08 20:58
>774
市川の少年時代に170のクランクなんてあったか?
まぁ165か152だべなぁ
784ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:02
>>781
MTBの方はケイデンスは付けていません。
ロードと同じケイデンスで回していたら、Qファクター広いので、がに股になりそう。
それ以外にポジションのせいもあるのだろうが回し難い。
大体90RPM〜75RPM位は回してるみたい。(メーターから類推で)
785ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:22
オッサンになって回転力が無くなれば
クランク長くしてギア掛けてくのサ。
786ツール・ド・名無しさん:04/02/08 21:30
50過ぎてからな
なんでもかんでも区切りたいヤツっているよなー
だいたいそれが荒れるモトだったりするんだが。
788O.G(個性派!) :04/02/08 22:17
>>762 >>763
めるしー。
そーか。175から五ミリ長くしたのか。
789ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:07
>>778
・・・どっち?
790ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:15
私は先日ロードを始めた20代の女性です。ついているパーツに(105)と書いてあるのですが、
これは、いちまるごと読むのですか?
791ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:22

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |シマノDUR/ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   ・・・・・・・・・・・
  | |最強の!ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
792ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:22
>>790
そうですイチマルゴって読みます。
略してマルゴーなんて言うと、通だす。
793ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:22
ソラだっていいじゃないか、昔はSTIなんてなかったんだよー
ティアグラだっていいじゃないか、ソラよりまし
イチマルゴだっていいじゃないか、ティアグラじゃないからね
アルテだっていいじゃないか、ギアあと一枚欲しい?
デュラ10だっていいじゃないか、レコードなんていらないよ・・・
794ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:28
そうですよ。上から デュラエース
          アルテグラ
          105
          ティアグラ
          ソラ
3番目のグレードですね、
795ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:32
まじれすすると、いちまるごであってるよ。
796ツール・ド・名無しさん:04/02/10 20:32
みなさん、ありがとうございます。
797ツール・ド・名無しさん:04/02/10 21:31
結論
ネカマは放置
まあ本当の女性はわざわざ女性なんて書かないし。
噂。ここに書かれたことで恥かいても俺のせいじゃないです。

今年中に、10速アルテグラと105の発表。
早ければ、5月ごろにでも写真は流出するかも。
販売は、今年の年末頃には始まるかも。
最近、パーツの供給が不安定なのはそれらを必死で生産しているため。
もう既に、10速のアルテや105は製造中とのこと…誰が言ったのか?S社員。
800ツール・ド・名無しさん:04/02/11 14:15
800!
801ジュラ10:04/02/11 15:11
アルテと105は買わないけどね。

恥ずかしいから。
802ツール・ド・名無しさん:04/02/11 16:06
ロード初心者なのですが
お店の人に進められてケンタウロで組もうかと
思っていたのですがBicycle Clubという雑誌を見ていたら
カンパの
レコード   29.7万
コーラス   22.4万
ケンタウルス 10.4万

に対してシマノは
デュラ    14.1万
アルテグラ   8.1万

価格は半分以下なのにネットや
雑誌を見てもレコードのライバルとして
デュラが取り上げられています。

価格的にはデュラのライバルとしては
ケンタウルスが妥当な気がするのですが
両者(デュラとケンタウルス)の性能差って
どんなもんでしょうか?
803ツール・ド・名無しさん:04/02/11 16:13
重さがまったく違う。将来のパーツ交換等の互換性を考えてシマノを進める。
ケンタウロスって横浜のハーレーやってるアレか?
805ツール・ド・名無しさん:04/02/11 16:17
>>802
ねた?
マジレスすると
絶対的性能ではシマノがカンパよりも全て上ですが、カンパは変速のショックが少ないと思います
私はデュラ=レース レコード=ツーリング
に使ってるので間違いないですただカンパはレコード以外はスモールパーツが絶対手に入らないので
レコードにする事を勧めます。
ちなみにヨーロッパでのシェアも3対7でシマノの方が売れています(ヨーロッパではデュラ、レコードほぼ同じ値段です。)
カンパは好きでたまらないか軽量厨でない限り勧めません。ましてや健太なんて買ってはいけません。
ヨーロッパもイロイロあるが、概してレコードの方がヅラより1割は高いよ。
807ツール・ド・名無しさん:04/02/11 16:40
>>801
アルテと105は恥ずかしくて買わないヅラ10だが、ティアグラは買って使って褒めちぎるあたりが・・・。
>>807
その日の気分によってなんでしょ
809ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:00
>>802
バカか?値段だけで決めるなよw
810ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:23
健太で組むなら105にして余りをホイール代に回す
811ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:27
シマノスレでカンパ聞くとは良い度胸なのかアホなのか。
バイクラの読者らしい、というか救い様が無いね。
812ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:29
つーか、カーボンアレルギーの俺にとって
カンパで食指が動くのは健太郎くらいだな。
813ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:31
アレルギーなの?大変だね。
814ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:33
>>805
が正しいよ、
とゆうよりか、ここまで馬鹿な奴が居るのにびっくりした、
お前ロードなんか乗るな!ローディーがバカにみられる。
はっきり言って気持ち悪いですよ。
お前なんかママチャリで十分じゃ!この糞が
815ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:36
性能がいいのは認めるが、仕上げが悪いよシマノさん。
最高価格のデュラすらすぐはげるし、完成してないもの
特にホイールなんか売りやがって、寒波を見習え!
816ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:39
レコードとの差額で
最高の鏡面ポリッシュと防錆クリアー塗装ができるよ。
817ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:42
バリが残りまくりで小レバーに情けないカーボンシール貼ったコンポって
なんて名前でしたっけ?
818ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:43
健太郎、悪くないぞ。
良くも、無いけれどさ。
アルテグラより遥かに高いのは、問題有りと思うがね。
アルテグラや健太郎より上のコンポは、所有欲充たす側面の強い物。
DAやレコード揃えると今度は、軽量パーツに手を出したくなり物欲的には、キリが無い。
http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=photos/2004/tech/features/langkawi/02/IMGP0017
まぁレースでヴェローチェ使ってることもあるわけで。
820ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:51
>>819
ビックリ、かつてデイトナ使ってるところが、有ったのは知っていたが。
821ツール・ド・名無しさん:04/02/11 18:52
安物は安物、高級品は高級品これカンパ。
なんかよくわからないのがシマノ。
822匿名徳さん:04/02/11 18:54
はいはい、寒波虫が五月蝿いなぁ
> 防錆クリアー塗装
どこのお店でできますか?
824ツール・ド・名無しさん:04/02/11 19:04
キングもカンパ。
キングに聞いてみな。
825ツール・ド・名無しさん:04/02/11 19:10
そんなのどこでも出来る。差額払うぐらいなら本物買え。
SHIMANO 2200ってここに載ってないけどどういうものですか?
http://cycle.shimano.co.jp/gearindex/sports/road/index.html
どのあたりの位置づけになりますか
827ツール・ド・名無しさん:04/02/11 19:35
入門クラスティアグラより下だったと思う。
828ツール・ド・名無しさん:04/02/11 19:41
シマノ サンテ と言うコンポを手に入れたんですが、何時のどのようなコンポなんで消化?

ちょっとエアロ入ってます。
>>828
むかしの物で600と同等品
何年ごろだっけ?1993年とかそのくらいか?
830ツール・ド・名無しさん:04/02/11 19:50
>826
ほぼSORAの廉価仕様でフラットバー用に使われるのが大半といった感じ。
831ツール・ド・名無しさん:04/02/11 19:59
http://www.classicrendezvous.com/Italy/PMP_crk_ad.htm

このクランクドウヨ?

最凶じゃねーか!?
832ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:01
>>831
うひーなんじゃこれ
エグゥイエザインじゃのう
833828:04/02/11 20:01
ありがとうござい明日
その頃のフレーム探して組みます。
834ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:04
>>831
どんな意味が有るんだろう???
個性的すぎ!
835ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:20
デザインじゃないの。進行方向の強度はありそう。
836ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:21
>>831
あわせるフレームが無いねぇ
837ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:25
新型アルテがネオ・オーガニックデザインで、関節をモチーフにデザインしました!で、こんなのに成ったらどうする?
838ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:35
オンダフォークもあるし、カンパウルトラレコードとか、
シマノスーパーデュラとかでだすとうれるかも。
839ツール・ド・名無しさん:04/02/11 20:51
ていうかPD-R600がかえねーぞゴルァ
840理恵蔵:04/02/11 20:57
サンテ、懐かしいよね、クランク欲しいなあ。
5〜6月から2005年モデル発表し始めるメーカーあるでしょ。
多分、それらのメーカーのカタログには10速アルテや105のモデルが掲載されるよ。
アルテや105はDURAみたいにフラグシップのモデルチェンジじゃないから大してPRしないのね>シマノ
842ツール・ド・名無しさん:04/02/15 13:54
>841
とりあえずあり得る話しなので、今完成車は買わないでいたり
します。105で10s化したら、ハブもなんもかも買い換えないと
いけないので、楽しみなような出費がイタイような、、。

て、ことで今手持ちのマシン・パーツでがんがります。
843ツール・ド・名無しさん:04/02/15 14:09
あるてはカセットチェーンが安そうだから期待だい!!!

デュラに付けるぞ〜
844ジュラ10:04/02/15 15:02
そういや以前7410のクランクが良いといったが、訂正します。

だってあれ、コーラスのクランクのモノマネなんだもの。
845ツール・ド・名無しさん:04/02/15 15:07
はぁ?バカか?ホント電波だな
846ジュラ10:04/02/15 15:34
1990のカタログを見て間違いないことが分かった。>>844
FC7402が記載されているのに大して、

カンパは初代コーラスの記載がある。

FC7410は明らかにコーラスのマネだろうなあ。

正確に言えばDDクランクを洗練させた形が
コーラスで、それをさらに真似たのがFC7410だろう。

間違い無いね。
最近の流行は何だろう

http://www4.ocn.ne.jp/~h3m0lol/sindex.html
848ツール・ド・名無しさん:04/02/15 15:42
>>847
自転車とまったく関係なし、宣伝ウザイ
849ジュラ10:04/02/15 15:57
つまりCレコのクランクではDDクランクの幅の広さや
厚みの薄さ(別に薄くは無いけど)を真似たのに対して、

コーラスではクランク中心が引っ込んでおり、ペダル取り付け部が
飛び出ている形状を真似たと思われます。

それを見てFC7410が誕生したと考えられます。
850ツール・ド・名無しさん:04/02/15 16:03
死ね
851ツール・ド・名無しさん:04/02/15 16:47
知ったかのジュラ10さんがいるスレはここでつか?w

852ツール・ド・名無しさん:04/02/15 17:28
このスレにホイール組んじゃうような人いる? 私は安いアルミ製の振れ取り台
を持っているんだけどリアホイルのオチョコ組みが理解できなくて躊躇してるん
だよね。
853ジュラ10:04/02/15 17:33
>>849
続き。
最近のカンパレコードのカーボンクランクでは
Cレコ風に幅を広くしたクランクと中心をくぼませた
コーラス、これを合わせたデザインで非常に美しい。

これが正常進化という奴だ。
>>853
プププ
カーボンって子供だましのギミックなのに
855:04/02/15 17:49
だめジャン。
あらしに釣られちゃ・・・
鍛造技術がないからカーボソでごまかしてる。これ業界の常識。
857:04/02/15 17:49
と言いつつ反応してしまうオレ
プププ
858ツール・ド・名無しさん:04/02/15 17:54
カーボンは樹脂系だから太陽光でどんどん劣化する素材なんだよね。
だからホイールに使う素材としては適したものとは言えないんじゃない?
859ジュラ10:04/02/15 18:00
>>853
あくまでデザインだけの話。
860ツール・ド・名無しさん:04/02/15 18:05
漏れのカーボンシャフトのアイアン10年以上使ってるが、
いまだに現役よ。スチールのやつは、へたったがね。
じゃあそろそろやばいね。
>>859
自分にレスしてどうするんだw
863ツール・ド・名無しさん:04/02/15 18:12
ホイールには単結晶シリコンがイイんじゃない?
864ツール・ド・名無しさん:04/02/15 18:15
航空機に使ってるのに紫外線劣化を心配してんのかよ
865ツール・ド・名無しさん:04/02/15 18:21
>>864
航空機は紫外線を遮断する塗料で覆っているからそれなりに耐えられるかもしれないが
ホイールのカーボンはむき出しだろ? 特にリムの部分はブレーキシューが当たるから。
866ツール・ド・名無しさん:04/02/15 18:30
>852
振れ取り台は持ってないが、フツーにサラの状態からでも組むよ。
大雑把に組んでからひっくり返したフレームにセットして振れ取りしても地道にやれば組むのに支障はない。
縦横の精度なんてブレーキシューとの位置関係で見ても走るのに支障がない程度には出来る。
組んでからの振れ難さは振れ取りの精度の問題と云うよりも、
スポークのテンションが全体で均一に取れているかどうかの方が大事。
振れ取り台は振れの精度を見れるだけでテンションは判んないからな。
867ツール・ド・名無しさん:04/02/16 02:13
くだらない質問させてください
カンパ10速用スプロケも,シマノ10速用スプロケもつくホイールってありますか?
どっちのコンポも持っているので,スペアに欲しくて…
868ツール・ド・名無しさん:04/02/16 02:27
ちょっと違うけど、
マビックのハブ(シマノ対応の)に、マビックのスプロケ(M10とかいうやつ)使うと、
スペーサーの変更でカンパ10スピードにも対応させることができるみたいだよ。
スペアにしては高い(10k円以上)し、変速性能もあんまりよろしくないらしいけど。
869ツール・ド・名無しさん:04/02/16 02:35
>>867
両対応なんてものはないけど、マビックやカンパの完組なら
ハブボディを交換すればそれぞれに対応できる。
ショップに聞けば取り寄せてくれるだろう。

もしくはシマノ対応のマビックのホイールなら
カンパのときはM10スプロケを使うとか。
870ツール・ド・名無しさん:04/02/16 07:11
>867
素直に安ホイールでいいからリアだけを2個揃えた方が良いだろ。
871ツール・ド・名無しさん:04/02/16 22:54
新XTのVブレーキは泣きまくりですか?
>>871
Vブレーキスレに報告があったぞ
873ツール・ド・名無しさん:04/02/17 16:11
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/answer.htm#Q037

アルテ11月販売だとよ
105は来年
>>873
(;´Д`)'`ァ'`ァ
875ツール・ド・名無しさん:04/02/19 00:31
876やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/02/19 22:29
Rメカのプーリーで高いほうと安いほうってなにが違うの?
安いの使ってなんか不都合あるんかな?
877ツール・ド・名無しさん:04/02/19 23:40
古いロードの8速用STIを年末に注文したものの一向に入荷しないため、キャンセル。
むかついてきたので自転車後と買い換えてしまった・・・。
878ツール・ド・名無しさん:04/02/19 23:50
>873
うほっサンクス
ということは2005モデルの完成車(アルテ)は6600って
ことでつね。105は2006モデルか、、。
879突っ込み担当  ◆0qWIr5MSu6 :04/02/20 00:07
>>876
高いモノの方が寿命が長いみたいだよ
880ツール・ド・名無しさん:04/02/20 00:19
STIのXTRは従来のシフトワイヤーと互換ありますか?
881ツール・ド・名無しさん:04/02/20 00:41
新型XTのBB一体型クランクって
BBがアボーンしたらクランクごと交換ですか?
882ツール・ド・名無しさん:04/02/20 00:57
>>881
BB単品でも売ってるよ
今日問屋の人と話してたんだけど、
「もしかすると、105の10速も今年中かもしれないですね〜」
とか言われた。しばらくその一言のせいで買い控えだな・・・
884ツール・ド・名無しさん:04/02/20 07:30
>876
高い方はボールベアリング、安い方はプレーンメタルベアリング。
885ツール・ド・名無しさん:04/02/20 07:31
>877
入荷も何も、まだ生産自体してないと思うぞ。
886ツール・ド・名無しさん:04/02/20 07:33
ホローテック2のBBベアリングはそのうち社外品が出て来るんじゃない?
ヘッドパーツ造っているメーカーあたりから。
887ツール・ド・名無しさん:04/02/20 08:13
ホローテック2はメンテナンス製も良いし
弱点は無いに等しいよね
速く社外品のBBとクランクをどっか出してくれ
マグネラのロードバージョンとか
75みたいなカーボンとか
888やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :04/02/20 08:32
>>879
ありがd
安いほう買って動きが渋くなったらかえればいいのね。って実はカンパのRメカに使うんだけどw
シマノのSTIも、カンパのエルゴレバーみたいに
ハンドルにセッティングした時にまっすぐになればいいんだけどなぁ

どうもあの窪みが気になる・・・
ホローテック2は問屋がべた褒めだったな。
カンパもあれやりたいだろうけど、中空鍛造できないし、
シマノからもしかするとOEM受けるんじゃないの?とか言われた。



流石にそれはないでしょw
891ツール・ド・名無しさん:04/02/21 02:15
カンパ゚の事だからカーボンで作っちゃうんでは・・・
892ツール・ド・名無しさん:04/02/21 02:17
ホローテック2は箱がかさばるとかなり不評ですがなにか?
893ツール・ド・名無しさん:04/02/21 07:07
箱の状態が不評なのは嵩張るからじゃなくて、
半端に箱を小さくしようとして箱が台形をしているからだろ。
棚に入れたり、箱を積み重ねたりするときにうまく積めないから。
素直に四角いデカイ箱にしちまえばまだ良かったと思う。
棚を楕円にしてランダムに入れれば結構入りますよ。
ここはショップの井戸馬鹿会議ですか?
他スレもそうですが、なにか?
気づきませんでしたか?
>>883
アルテが早くて今年の秋口にメーカー用を供給って話ですぜ。
某下請け工場ではアルテの10sのパーツの製作が始まってます。
これが原因でシマノの供給遅れがあるんでは?
105が来年の1月を目指してやってますが、
パーツの作成順序が10sアルテ→現行パーツ→裏メニュー(補修用パーツ)→105
なので、恐らく来年の1月に何とか完成車メーカー用が出て、
3月位にパーツ売りって所じゃないのでしょうかね?
>>897
じゃぁTiagraで我慢しとくかな...
しょうがないな…俺はシマノ60でがまんしとくよ
60か(w
せいぜい60にry
なんだよ、略さないでちゃんと書けよ
そんなこと言うなら100にしとくよ!
>>895
島野信者は痛いからむりかと思われ。。
903ツール・ド・名無しさん:04/02/24 00:28
パーツ供給遅いと噂のシマノだが、なぜか今年も順調に利益UPぽ。
決算と株価だけ見ると、たしかに注文多すぎて売れまくりって図が
見えてくるけど、ほんとはどうなのエロい人?
904ツール・ド・名無しさん:04/02/24 00:33
対ヨーロッパ高級部品が220%の受注でフル生産な上に
10sあるての生産で手一杯なんだと

日本での10sデュラはほぼ予測どうりだと

905ツール・ド・名無しさん:04/02/24 00:35

はぁー やぁー くぅー こぉい こぉい、あるてぇーぐら ♪
906ツール・ド・名無しさん:04/02/24 00:38
なんでヨーロッパでそんなに売れてんだ?
ランス効果?
6連覇したらどうなるんだ?
デュラのデザインとか仏蘭西人は好きそう、泥臭いトコとか、
907ツール・ド・名無しさん:04/02/24 00:43
生産体制に影響が出る220%の受注とかやっちゃたら担当者は始末書だけじゃ
すまないよね普通、納期遅延は損害賠償になっちゃうから。
908ツール・ド・名無しさん:04/02/24 00:56
>>907
実際仕事やってりゃ分かると思うけど、
始末書すまないどころか、そりゃ表彰モンだよ。
実際株価も上がってるんだし。

まあせいぜい生産サイドの人間には、
小言の一つや二つはこぼされるだろうけど。
909ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:07
株価が上がってるのは売上高の2%にも満たないデュラ10の影響じゃないべ
マレーシア製産体制の拡大や国内製産の縮小、中国人民元の切り上げ対策を評価した結果だべ
910ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:10
いわゆる効率化か・・・
911ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:12
912ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:13
ぶっちゃけデュラエースって年間で何個くらい売れてんの
田舎街なんでこの辺では1回も見た事無いです。
913ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:17
>>911 
欧州向け高級部品は220%とかいっても自転車部門では12%増なんだね
914ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:20
>>911
「高機能な新製品投入効果」が市場に評価されてる様子。
たしかに効率化という面も評価されたんだろうけど、
デュラエースあってのものみたいだな。
しばらくシマノの殿様商売が続きそうだな・・・鬱。
>>913
12%増はでかいよ。
916ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:26
>>914
12月決算だよ、デュラエース投入の効果は出てないって(笑
917ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:28
12月決算だったらデュラエース買い控え効果はバリバリだな。
大本営発表みたいなものですよ。
>>916
え? 12月決算でしょ。その時点でメーカー各社から04モデル用に注文受けてるのでは?
うちの会社(製造業)では、受注済み未出荷の分も決算に入れ込んでるけど
・・これは解釈の違いはあれど違法ではない。
そういうやり方はやらない業界なの?そうだとすれば高機能な新製品って何なのかな?

919ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:46
高機能な新製品=内装変速機とかハブダイナモじゃないの?
デュラエースは高級品とか高性能だけど高機能じゃ無いよね?
920ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:49
ヨーロッパ向けの主力商品ってネクサーブとかのコンフォート系じゃなかったっけ
921ツール・ド・名無しさん:04/02/24 01:51
>>918
デュラエース付きの完成車なんてヨーロッパじゃほとんど売ってないでしょ
なんか二人だけで話してる予感
923ツール・ド・名無しさん:04/02/24 02:18
つうかデュラエースは年間何個くらい売れるんですか?
924ツール・ド・名無しさん:04/02/24 02:29
国内で1000セットぐらいじゃないかな3、4年使う人もいるから以外と売れてないよ。
へええ、そんなもんなんだ
千人のうちの1人になるかな
926ツール・ド・名無しさん:04/02/24 10:07
ウエパでD/A25周年記念セットを特売してるけど
買った方がいいですか?
DAのDってDurabilityでいいの?
だったらアルミなんか.....
DA=DoAhoです


関西人ですから。
929ツール・ド・名無しさん:04/02/24 15:41
10Sアルテグラにはホローテック2が投入されるの?
もしそうなら今ティアグラ9S使ってるけどマジ クランクとbbだけ買うよ
930ツール・ド・名無しさん:04/02/24 15:49
>927
亡くなった会長は禿げててそのヅラry
duraluminだろ。

>929
もし噂通り金型が7800と共通になれば
ホローテックIIだろうね。
おまいら何気に社会人っぽいレスが多いぞ。
2ちゃん語に浸かった幼稚な書き込みを読みたいなら他にいくらでもあるでしょ・・・
933ツール・ド・名無しさん:04/02/26 17:52
結局10S化にするためには、FC-7800は必須なの?
934ツール・ド・名無しさん:04/02/26 17:59
746 名前: こすりつけ最高 ◆kosri3D. 02/03/03 21:52
ほんまじゃ!
729 名前:こすりつけ最高 ◆kosri3D. 投稿日:02/03/01 02:43
完全休養日
チングリ返しに四つん這いの連続技で肛門を責められ
正直顔を両手で押さえて恥ずかしがった キャッ!
堺出身の水泳やってるお姉ちゃんで
トライアスロンに興味があると
ゲーム関係にも精通してて俺のやってるゲームでも話ができて
めちゃめちゃオモロカッタ
カプコン系ではヴァンパイア系でもりあがり
彼女自身大阪のミナミでは名の知れた人らしく
モリガン(サキュバス)使いの彼女にダークネスイリュージョンを極められたぐらい
チモキヨカッタ
最近2回連続逝けなかったから
今回は逝けてホッとした
今年はこれでやめようと思ってたけど、レースの回数を減らしてでも逝きそうな予感
これ読んでないんか!

935ツール・ド・名無しさん:04/02/26 19:14
746 名前:やそぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6. 02/03/03 21:52
ほんまじゃ!
729 名前:やそぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6. 投稿日:02/03/01 02:43
完全休養日
チングリ返しに四つん這いの連続技で肛門を責められ
正直顔を両手で押さえて恥ずかしがった キャッ!
936ツール・ド・名無しさん:04/02/26 19:19
746 名前: こすりつけ最高 ◆kosri3D. 02/03/03 21:52
ほんまじゃ!
729 名前:こすりつけ最高 ◆kosri3D. 投稿日:02/03/01 02:43
完全休養日
チングリ返しに四つん這いの連続技で肛門を責められ
正直顔を両手で押さえて恥ずかしがった キャッ!
堺出身の水泳やってるお姉ちゃんで
トライアスロンに興味があると
ゲーム関係にも精通してて俺のやってるゲームでも話ができて
めちゃめちゃオモロカッタ
カプコン系ではヴァンパイア系でもりあがり
彼女自身大阪のミナミでは名の知れた人らしく
モリガン(サキュバス)使いの彼女にダークネスイリュージョンを極められたぐらい
チモキヨカッタ
最近2回連続逝けなかったから
今回は逝けてホッとした
今年はこれでやめようと思ってたけど、レースの回数を減らしてでも逝きそうな予感
これ読んでないんか!

粘着は実社会で相手にされないからこんなとこで(哀)
もう寝ます。
939O.G(個性派!):04/02/26 23:16
>>933
FC-7800ってクランクだよね。
いらないっす。
FC−7410でフツーに動いてます。
940ツール・ド・名無しさん:04/03/01 17:25
600-UltegraのRD-6401(8s?)って、現在の8s用STIレバーで使用することできますか?
このあたりの互換性はいかがなものなのでしょうか・・・?
よろしくお願いいたします。
941ツール・ド・名無しさん:04/03/01 17:26
>>940
無問題。RDは昔のものでは大概動く。
942ツール・ド・名無しさん:04/03/01 17:28
>>940
    ↓                           /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
943940:04/03/01 17:37
>>941サン >>942サン
速レスどうもです!
944ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:10
78のSTIレヴァーとスプロケットだけ買いました。
他は全て77デュラです。
問題なく動いています。
どういうこと?
945ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:14
チャーンは買ってないのか?
シマノのカタログを見たのですが「チャーン」はありませんでした。
947ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:18
さすまたで捕まえろ!!
大五郎?
949ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:20
チェーンが実は10sと9sで変わらなかったって事でしょ。
スプロケに悪いからチャーンは買ってきなさい
950ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:21
9sのディレイラーで問題無く変速できるんだな。
知らんかった。
951ツール・ド・名無しさん:04/03/06 11:22
出来るだろ。
移動幅の区切り数の違いなんだから
952:04/03/06 11:59
クス
953ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:24
逆に10Sリアメカで9Sも可だよね
954ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:28
78のSTI、スプロケ、チェーンの3点セットで9sバージョンは
10sになるんでないの?
78チェーンリングは必要かな?
955ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:39
フル78の自転車に、ローラー用のR535ホイールにアルテの9sカセット付きを履かせたところ、変速は全然マズーですた
って言うか、RDのセッティングが10sのままだったからだけど
956ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:42
>955
問題はRDじゃなくてSTIでしょ、1速当たりの引きしろが違うんだから。
957ツール・ド・名無しさん:04/03/06 12:47
10sチェーンは9sとピンの部分の巾は殆ど変わらなくて
9sのコマ側面のふくらんでいた部分がストレート形状になった程度だからな
但し、いざ78チェーンリングを使う時には、9sチェーンのままだとチェーンリング裏のガイド溝に
巧く入らないかも知れないから10sチェーンにした方が良いだろ。
958ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:11
78チェーンリングなんだけど
シルバー/ブラックの2トーンタイプは
普通に入手できるの?
959ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:13
>>958
なんじゃそりゃ?
960ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:18
完成車カタログの話しだろ。
撮影時の光線の加減でそう見えるだけだって。

あとツールでチェーンリングに塗装していたチームがあった。
FSAのクランクに78のチェーンリング取り付けでね。
961ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:19
アウターが2トーンのやつ。
インタマやアンカーの04モデルについてる。
962ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:29
>>961
だから光線の加減だって
963ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:30
>>961
だから、それは写真映りのせいだってw
964963:04/03/06 13:32
>>962
被ったケコーン
965ツール・ド・名無しさん:04/03/06 13:36
ツートーンのほうがカコイイ
78チェーンリングは鈍重で好かん
合わせるフレームによるよ
ツートンにしたけりゃ自分で塗れw
968ツール・ド・名無しさん:04/03/06 16:41
HOLKSのHみたいに、なんか穴開けようぜ
969ツール・ド・名無しさん:04/03/06 16:50
色塗るより、チタンコーティングとかしたいな。
消耗品にそこまでしたくないけど。
970ツール・ド・名無しさん:04/03/06 16:52
じゃあするなよ
971ツール・ド・名無しさん:04/03/06 16:54
しないよ。
色塗るくらいならって。
972ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:00
塗装だと歯の部分がすぐ剥げちまうな。XTみたいに。
973ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:09
歯の部分が剥げるのは仕方ないよ
塗っても意味ないと思う
974ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:14
78のチェーンリングにメルクスがやったように
穴あけ加工すれば少しは見栄えがするんじゃないの?
せっかくの工業製品としての美しさを駄目にする気か?
デザイン的には好き嫌いあるだろうけど、モノとしてみると素晴らしい工作精度だぞ。
チェーンリングのエッジで指切ってしまうことがあるくらいだし…

正直、この価格は全然高いとは思えないレベルだと思う。
976ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:24
あの硬さがなくなったら、あの変速もなくなるだろーな。
そしたらそもそもあのチェーンリングがいらない。
977ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:26
マジで黒やゴールドのアルマイト加工はありかも。
デュラにカラーモデルが出るなら、フルセット定価+5000円までなら出したい。
特に、ブラックとレッド、イエローの3色。
979ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:33
鏡面ポリッシュしたD/A出してほしい。
樹脂製品のレコードに対抗するにも。
980ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:38
ブラックはほしいなぁ。
しかたなく105で組んでいる身としては。
ハードアナダイズド加工だから、鏡面にはならんよ。
982ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:46
25周年は鏡面じゃなかったっけ?
983ツール・ド・名無しさん:04/03/06 17:49
ポリッシュは記念モデルとでも銘打って出して欲しいな
できるかできないかは表面処理の問題
できないわけがない
陽極酸化処理をしたら、表面に厚い酸化被膜ができるから
いくら下地処理でツルピカに磨きあげても曇っちゃうでしょ。

アナダイズした後もう一度ポリッシュすればぴかぴかになるけど、
そんな事したら酸化皮膜がはげちゃうから、アナダイズした意味がない。

ということで983は単なる無知。
985ツール・ド・名無しさん:04/03/06 19:15
クリア吹き付ければ無問題
>>984は頭の固い使えない香具師