ライト製品総合スレッド(LED/ダイナモ/ハロゲン等)Part7
1 :
ツールde猫目:
2 :
ツールde猫目:03/04/22 00:20
3 :
ツールde猫目:03/04/22 00:21
足りないリンク、申し訳ないですが、適宜追加お願いします。
4 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/22 08:31
5 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/22 10:19
猫目のHL-NC250かいますた。
なるしまで13800エソですた。
7 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/22 20:44
8 :
ツールde猫目:03/04/22 22:56
>>7 LED点灯でどんな感じ??
2個だとやっぱ単なるポジション??
HL-500IIのリフに何故か二つ穴が開いてるから、そこに3φLED埋めてみようかと...
9 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 00:33
10 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 02:22
11 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 19:30
>>9 結構重くなりそう、、
けど、動画見てたらすげー目立っていいな
12 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 19:38
>9
デコチャリ一家参上!
デコチャリは光れば光るほどシブイぜ!
夜の町をオレのデコチャリで明るくするぜ!
こんな奴がつけてそう・・
13 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/23 19:39
インラインスケートの人って夜間走行用にホイールにつける
極小のLED(?)をつけてるけど、あれの自転車版みたいなの
ってないかな?あれって電池要らないんだよね?
>>8 正直・ポジションですな
歩く速さなら足元を照らすのにも十分だけど
信号待ちとか明るい街中での電池節約モードと割り切っとります
ところで
1500にもリフレクターの穴が有って
LEDはそこを拡げて付けましたが
この穴は横からの視認性を確保する為の漏光穴ですよ
15 :
ツールde猫目:03/04/24 00:33
>>14 あのリフの穴はそう言う意味があるんですね、サンキュでした。
16 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 10:35
>>13 空気バルブのトコに取り付けるやつならあるね。
でも仏式バルブには対応してないから俺の自転車
には付けれないんだよなぁ。
17 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 11:16
LEDで光るスポークリフレクターってないですか?
>17
ホームセンターにある。
>>18 ネットで探したらスターライトリフレクターってヤツを見つけたんで
注文してみました。ホームセンターで売ってるのも同じ物かな?
>>19 そうそう、これこれ。いっしょいっしょ。
重さが気になるな。ぐわんぐわんしそう。
>>20 マジですか。じゃ、ホームセンターで買った方が送料分安かったな・・・。
22 :
ペケぽん ◆OPPEKEXTBU :03/04/24 12:04
>>19 もっとヘナチョコなヤシだけどダイソーで売ってたぞコンチクセウ
オカンのガノに付けたが1週間しか電池持たなかったからかなりアレな気がするけど(ヲ
今月号のどれかの雑誌に、スポークに付けて光らせてる特集があったな。
24 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 18:54
>>13 仏→米変換バルブつかって付けたらどうだろう?
25 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:07
26 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:33
>LEDで光るスポークリフレクターってないですか?
自らLEDで光なら、リフレクターじゃないじゃん。
リフレクターって意味知ってるの?
やぱーり、自転車板って電気無知含め自閉症ドキュソのスクツなの?
27 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/24 22:37
>>26 煽りたいのもワカランではないが、「スポークリフレクター」という物があって
そいつがLED自光式だったらいいなと思っての発言だろうからアゲアシ取れる程の
スキは無いと思われ
>>26 リフレクタの一部がLEDで光るものでしょ??
反射させるための機構を組み込んであるパーツそのものを「リフレクタ」と総称するからね。
リフレクターの意味と言うより、通常リフレクタという名前で売ってるものがどんなものか
知ってるのか?と言うとこだな。
やぱーり(ry
29 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 00:38
>>26 「スターライトリフレクター」って商品名で売ってますが何か?
30 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 03:30
>総称するからね。
総称するんですか? へぇ〜
チャリヲタの狭い世界だけだろ
そんな狭い世界の出来事をあたかも普遍的なように決めつけるドキュソ多し 要注意
>30
君の世界の一般では、何と呼んでいるのか知りたいナ。
私の他の趣味の友人達にも「リフレクター」で通じているよ。
できれば、生身(なまみ)の友人との会話で何て言ってるかゼヒ教えてよ。
もし居ればだけどネ。
32 :
気ままにリフレクション:03/04/25 08:53
33 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 09:13
>「リフレクター」で通じているよ。
だーかーらー
それはお前周辺のチャリヲタ仲間内の話だろ
そんな狭い世界の出来事をあたかも普遍的なように決めつけるドキュソ多し 要注意
むしろチャリオタはリフレクターは付けない罠。
>>33は文章も読み取れないリアルドキュソみたいだな。
36 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 09:45
37 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 09:50
テールライトとかフラッシャーでないの。
確かにリフレクターとは呼ばないのには同意だが、
そんなことで人をドキュソ呼ばわりする
>>30はカルシウムが足りない。
38 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 09:59
>>37 反射板のほうの話だよ
・・・あ、反射板って言うのか?
ライトアタルトヒカール
で、どうよ?
40 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 10:03
ライト厨カコイイ!!
こういうバカはライトが世界中を照らしてるから
明るいとでも思ってるのかな。
俺は電気無知でいいや (´く_` )
どうやら俺の書き込みで香ばしいヤシを呼び込んでしまったようですな(w
44 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 19:28
100均にある。for17
45 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 22:33
46 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/25 23:22
結局、あのボクちゃんの脳内の一般人は
なんて呼んでるのか判らなかったね。
48 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/26 01:32
結局何がお勧め?
49 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/26 10:55
安全だ輪
50 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/26 15:09
51 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:01
俺は、流れのチャリダー。
いつも一人で街を流している。
色々な人に出会い、そして別れがある。
それも人生だと心に焼き付けながら今日も街を流す。
そんな俺はチャリ用ライトが好きだ。
何故?それは、この薄汚れた街に少しでも明かりを灯したいのさ。
カコイイ!
53 :
↑ 51=52:03/04/26 23:31
自作自演ウザイ
54 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/26 23:34
>51
藁多
55 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/27 12:58
昨日ライト盗まれた。
ライト自体もそうだけど、中に入ってた
買ったばっかりのサンヨーの単三ニッケル水素
充電池4本もかなり痛い....。
でもライトの10倍の値段のサドルとシートポストは
無事でまだ良かったっす。
56 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/27 17:57
俺はいちいち外すの面倒だから、盗まれてもそれほどダメージの無い
安いフラッシュライトをホームセンターで買ってきて使ってる。ちなみに
サドルには盗難防止・いたずら防止の為にサドルレールとフレームと
を鍵で固定してるよ。
>>55 オークションをチェックすべし。そのうちに出てくるかも。
1人で中古のライトをいくつも出品していて、しかも取り付けアダプタが
なかったりするケースがあったりする。ライト市場なんてあるように思え
ない。スピードメーターも同様。
58 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/27 21:10
TNIのライト使ってるいる?
59 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/27 23:31
ミニじゃないマグライトを使ってます、めちゃめちゃ明るいでつ
>>57 あなたのように暇人ではないので。
ライトくらいでネチネチとオークションなんて探してられませんっす。
出てきたところで、ライト戻ってくるだけだし。
イイですよね....。暇人は時間があって。
助言してくれた人を暇人呼ばわりするのはあんまりだと思った。
レス番騙るヤシもいるよ。
でも文面の特徴は同じだなぁ・・
やな感じ
64 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 07:49
>レス番騙る
何それ? どういうこと?
そんなこともわからないで、
書き込んでるんじゃねえよ。
とっとと回線切って首吊って氏ねや。
何であのライト達は、「取り外し易くなっている」んだろう??
がっつり留めてあっても、持ってかれるから、「自衛手段として自分で外して持ち歩きなさい」って
事なんだろうか??
皆が皆、外しやすいようになっているのが納得行かない。
教えて!!>納得行っている人。
67 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 09:31
>「自衛手段として自分で外して持ち歩きなさい」
そのとおりです
ゼファールのやつはぎゃくに隠しネジで外れにくくなってますね
68 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 09:59
>67
>外しやすいようになっている
昼間は邪魔だからねぇ。
リアフラッシャーは、67さんの言う通り外しにくいゼファールを選びましたが。
>>66 自分はキャットアイEL300のブラケットのレバーを外しネジ止めする様にしました。
外しボタンを押してもネジで引っ掛かり簡単には外れなくなっています。
これで駅前に駐輪し戻ってきた時に、
ライトがなぜか水平の可動角度範囲外に向いていましたが、
盗られはしませんでした。
70 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:38
>>69 俺なら、そのチャリのシートをナイフで切り刻むな(笑
そいつ素人だったんだろう
71 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 12:40
>>66 普通のライトとしても使えるようにじゃない?
なんか落し物したときとか
72 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 13:12
恵まれないヤシに寄付するためだと思う
73 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 18:35
パンク修理のときバイクを逆さまにするときすぐ外せるから便利。
74 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 18:50
>>69 街乗りバイクで似たようなことやってたら、
ある日自転車の足元に取りつけ部がバッキリ割れたライトが転がってたよ…
75 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 19:12
>>74 まあライトの作りはちゃらいからな。
ライトの中でも猫目のHL-EL200がマジで最悪。
1個目は落車、2個目は少し走っただけで永久点灯病(しかも光量微弱)。
糞キャットアイめ。
お前のところの製品は2度と買わん。
あと、キャットアイのライトは終わってる、って知人に言いふらしておくよ。
76 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 21:57
と、キャットアイの悪評を立てておいて
キャットアイを盗もうとするやつの
意欲をそいでおいてから
ゆったりとキャットアイを使用するわな。
77 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 22:17
ライトを、見るも恥ずかしい塗色にすれば盗まれることはないと思われ。
78 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 22:21
デフォで、はづかしい色のが結構あるような。
79 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 23:35
ライトに名前でも書いとけ
80 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/28 23:38
81 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/29 00:12
↑見れない4
82 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/29 00:18
83 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/29 00:26
子供の補助輪につけてあげよう!
安全でなおかつ子供が自転車に興味を持ってくれそうだ・
>>82 物凄い勢いの割引率だな(藁
>>83 確かに自転車に使うには、補助輪以外難しそうだ
様々なご意見ありがとうございます。
電池式は単体で使えるものな為、東南に会い易いから、自衛のために外せと、言う事のようですね。
ダイナモ式は、かっぱらっても応用が利き難いから、需要が少ないって事なんだろうな。
〉〉80
小径車のたたんで運ぶ時の車輪にコレを付けるといいなぁ
どうもでした。
おそらく購入は見送る事になりそうです(苦笑
ネタかと思ったよ(w
>>76 んな事言われても事実なんで…
短期間でライトのために1マソもなくなったし。
充電池も逝ってしまったし。
90 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/29 18:56
青LEDのフラッシャーってどんな製品があるの?
CR上で対向のローディがつけてるのを見かけるけど、、質問しようにも一瞬で通り
過ぎてしまうのですが、、
方向転換してダッシュ
92 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/29 19:18
ライト盗まれた55です。
60は俺じゃないぞ!
こんな普通のやりとりで人のふりするやつが
いるなんてびっくり。
さらに63氏のレスを見て、改めてよく見てみると確かに
微妙に自分の文章に似せて書いてるので("...。"とか"っす"とか)
笑っちゃうやら、空恐ろしいやら。
実際は日々の通勤に支障が出るので
しょうがくなく結局同じライトを買っちゃいました。
これからはやばそうな場所では取り外して持ち歩くことにするっす...。
>>90 白LEDフラッシャ購入してきて、青LEDに付け替え改造して使っています。
白LEDと青LEDの順方向電圧はほぼ同じなので。。。
ってゆーか黄色の蛍光体の下は青色LEDそのものなんだが。
96 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 01:36
>>93 叩かれたら他人だったと言い訳か?
文面見たら、テメーだって事が一目瞭然だろが!
親切でアドバイスもらって何が「暇人」だよ。
お前の常識がないから常識無い奴にライト盗られんだよ!
97 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 03:23
>>96 俺は>93ではないが、おまえみたいな奴見てるとマジムカついてくる。
ウザイ消えろ。
この板もID導入しないとダメだな。
99 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 04:11
LED厨 電気無知同士が吠え合ってるね
100 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 05:34
>>100 「黄色の蛍光体の下は青色LEDそのもの」
だから、そのまま置き換えができます。
緑LEDのフラッシャには、LEDにかかっている電圧が低い為
青LEDが点灯しない場合があります。
102 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 11:35
103 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 14:21
104 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 14:31
神経衰弱スレはここでいいですか?
ウマイ! ワロタ
107 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 18:15
108 :
ツール・ド・名無しさん:03/04/30 18:17
109 :
残念ですた → 等号厨:03/04/30 19:10
.
タイヤフライ!!イイ!!
111 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 08:46
SYGO LITEっていうのを通販で買おうかと思っています。しかしこのメーカの情報が全くありません。どなたかSYGO LITE知ってる人いたら教えてっ。ちなみに買おうとしてるのはNIGHT-ROVER NICAD XTRA(16,800円)です。
112 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 09:40
113 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 10:53
114 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 10:55
>>113 SYGO LITEでなくCYGO LITE
ほんとだ・・
CYGO LITEは有名なんですか?
116 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 11:04
>>111 ランタイム重視なのに今時Nicd?
キャットのABS-30当たりで良いのでは。。。
ABS-30はニッケル水素でしたっけ。
やはりニッカドとニッケル水素では、性能がかなり違うのですか?
118 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 11:13
119 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 12:27
120 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 12:48
>>119 ほえ?そうだっけ?
ニッケル水素ってNiCdの改良型だと思っていたけど。
>>120 そう、だから用途によっちゃ今でもニカドが大活躍。
123 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/03 18:27
どういう用途?
Nicdの方が大電流ながせる。というのも過去の話か
日水は自己放電が多いってのも特徴
というかそれくらい自分で調べろ>電気無知
瞬間的な電流は電極の太さで決まっちゃうんだろうな。
ディープな2次電池ネタはラジコンの連中が詳しいかも。
電気ムチ・・・
>>126 どの文が「電気ムチ」?
それとも、「いた〜い」「感電する」を期待してる?
128 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/05 04:15
SM系の人だと思われ・・・
電気無知…
131 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/05 16:25
LuxeonとかいうLEDの仲間みたいなんを装着した
ライトはどうなんでしょ。サイトによって情報に
バラ付きがありますが、明るい上に電池の持ちが
普通のLED並(と書いてあっただけで本当かどうかはしらないが)
とか理想すぎかと…使ってるかたいます?
って、過去ログとかアンマリ読まずに書いてみましたが、たいした
評判ではないようで…色々サイトみていたら誇大広告ですか?
といいたくなるようなインプレ画像しかないですねw 無知なだけかな
>>131 自転車用のLuxeon使用のライトは商品化されていないと思います。
以前改造してみましたが、
コリメータ(レンズ)使用では光が拡散してしまい
遠くを照らす自転車用としては適さない用に感じました。
暗いですが、よほどEL300の方がスポット光で自転車向きです。
ただし、Luxeonでもサイドエミッターとリフレクタの組み合わせでは
スポット光が得られる為、少しは実用になるかもしれませんが。
>>133 EL300とArcLS1を並べて同時点灯すると、漸く人並み。
実用性を考えるとHL500II一個の方が上かも。
LUXEONは、自転車に付けた途端、嫌になる位ヘタレに思える(泣
照射にメリハリが無くって、どこ照らしてんだが、テンで判らない。
自作で3連装LUXEONとか造れば、良い線行けるかも。
おめでとぅ。
かなりウラヤマシイです。
前から気になってた商品なので、
使いこなし等のテスト&レポートしてみてください。
自転車から離れる時の取り外し具合や走行中の振動の影響なんか
気になってました。
>>135 バッテリケースのNi-cdをニッスイに交換できるのかなあ。
バッテリーケースはボトルホルダーに入れるタイプなんだけど、
このタイプはあまり好きでないので、とりあえずケースから出して、
電池本体をシートチューブの下に目立たないように取り付けています。
近々ラジコン用の7.2Vニッケル水素バッテリーに変更する予定です。
139 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/13 00:20
>>137 コスト面からしても専用の電池を使うことは考えられない。
単一、単二とかの汎用品を使ってると思うよ。
>>139 偉そうに。
何様だと思ってるのかなあ。
あんたが普通じゃない。
市ね。
142 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/13 01:45
ネジ込み式のハロゲン球売ってるところ知りませんか?
シマノのスポーティーライトのクセノン球をハロゲンに変えようと思うのですが
地元の電気屋には見当たらなかったんです。
143 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/05/13 01:51
144 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/13 01:56
>>141 お前が死ね。
素人が2CHするな。
>>142 自転車屋でまず聞け。
普通は先に、自転車屋へ行くやろ。
ミニマグLED7個(単5×3)仕様で夜間走ってみたが役に立たず…。これならスタミナ6発の
方がまだ明るくて欝に。懐中電灯としては優秀なんだけどね。
>>141 そんなにひどい事を言われるような事言ったかね。
140でフォローもしたつもりなんだがね。
まあ、ええわ。さいなら。
どこもかしこも荒れ模様です…
149 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/13 16:56
今日、自転車走行中スターライトリフレクターがすっ飛んでいった。
あれって片方しかネジ止め付いてないから、走行中に衝撃で片方だけ外れて、
そのままフォークに当たって分裂して川に飛んでった、、、
まだ一ヶ月もつかってなかったのに(泣
あんなもの自転車用じゃない!
150 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/13 17:02
>>149 一ヶ月も持てばじゅうぶん。
それとも、お前は一生物だと思ったのか?
しかも金も出さずにW
>>146 誰から見ても139は普通の回答。
137のような香具師は放置しとけ。
137はくだらないこといちいち市ねとかいってて餓鬼だし、
139は少々答え方がぶっきらぼう。
よって喧嘩両成敗と思われ
自分は137=141ではないです。
>>150 1ヶ月も物を持たせられない家具氏にいわれたかねえよ!
貴様の持ち物は全部盗品なんだろ?
156 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/14 01:10
>>149 ネジ逆からとめていたのでは?
逆からだと固定されないぞ。
オレはオレで閉めすぎて割ってしまったが、
CYGO LITEを使用している「111」です。
ラジコン用のバッテリーを接続しました。
元々は5セルの6Vなのですが、ラジコン用は一般的に6セル7.2Vなので、
少し電圧が上がってしまいました。
テスト点灯の結果、フル点灯(16.3W)で約30分持続しました。心配していた
熱による本体の変形等もなく、なんとかいけそうです。
バッテリーはカバーを自転車のフレームと同色にして、シートチューブの下に固定してます。
電圧が上がったので、さらに明るくなって、かなりいい感じです。
コネクタもラジコン用を使用しているので、ニッケル水素バッテリーを買えば、
すぐに使えるけれど、コストを考えるとニッカドのままでもいいかなーって思ってきた。
↓これがCYGO LITE
http://www.chari-u.com/parts/subligytcygo.htm#pcy2
ちなみにラジコン用のニッケル水素バッテリーは、
7.2V3000mAで3,000円位からあり、かなり安くなっています。
159 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/16 02:00
>>142 東急ハンズに行けば、あると思うよ。
三洋電機製の6V-2.4wと6V-3Wのやつ。
161 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/18 19:13
>>161 これは、ヨドバシにて\3800で売られているレンザーV2パワーですね。
もちろん内部のランプ(LED)はLuxeonです。
で、自転車用としてはいかがですか?
ちゃんと10b前方の障害物が確認できますか?
自転車に取り付ける為のパーツは何か有りますか?
>164
おぉ、何か良い感じです。他にも転用できそうです。
夜間の(薄暗い)街中がメインなので
駐車中のタクシーや路地なんかの物陰が照射できるようなのが欲しいのですけど。
経済性でLEDは魅力的なんですが...。
もう少し待つしか無いですね。
166 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/20 16:45
今一番明るい単三電池で使えるLEDライトはどれですか?既出ならごめんなさい。
>>162 ヨドバシの価格は\3800でなく\3780でした。
ところで、ヨドバシ上野に置いてあったV2パワー全ての
ブリスターパックのSWのところがへこんでましたが
ライトマニアスレの住人達の仕業?
V2パワーを自転車に取付てみましたが暗いです。
EL300の方がまだましでした。
>>158 > ちなみにラジコン用のニッケル水素バッテリーは、
> 7.2V3000mAで3,000円位からあり、かなり安くなっています。
ラジコン用: 3000円 / (7.2V * 3000mAh) = 0.14円 / mWh
単三: 400円 / (1.2V * 2100mAh) = 0.16円 / mWh
充電器のコストや他の電気製品の応用性を考えると単三のほうが
安そうなんだけど。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
EL300 + 百均単3じゃだめなの?
173 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/23 19:01
>>169 ラジコン用は6セルだから、単三の価格×6と比較しないとアンフェアなよ〜な・・・。
アルカリ充電池ってつかいものになるのか??
充電器とセットで\3,600.- ならニッケル水素の
充電器セット買った方がいいんじゃない?
型落ちだったら\3,000.-前後で手に入るし。
充電器持っていない人には、得する人少ないね、たぶん
おれは充電器(アルカリも充電できるヤツ)持ってるけど。
アルカリ電池の充電ってタイミング難しいから(減りすぎて充電
すると、ほとんど充電できない)買ってみたい気はする。
でも買わない、たぶん(w
12本くらいまとめて買わないといけないからなー
(自然放電が少ないのは魅力ではあるけど
ニッケル水素は1.2Vだから
>>176
HL-1500+ニッ水(2000)をさらに明るく、電池寿命も長くしたい。
なにか手立てはありますか?
BBB BLS-06とかいうライトが雑誌に載ってたんだけど
情報もってる人いますか?代表的なライトとか書いてあったが
検索すると殆ど出てきませんわ。
>>178 HL-1500とほとんど同じ形のHL-1600の電池はニッスイが5本なので明るいです。
このニッスイを最新の2100mAhに交換すればランタイムも長くなります。
自分は電球も4.8V1.1Aハロゲンに交換していますが、電球近くのリフレクタが熱で少し曇ってしまっています。
これ、外出?
ペダル軽〜く無灯火「追放」 調布の会社が発電機考案 /東京
灯火してもペダルが重く感じない自転車の発電装置を、
調布市深大寺南町3丁目の電子機器会社「あき電器」=古池祥克社長(71)=が、考案した。
「自転車の無灯火走行をなくし、交通安全に役立てたい」と、この夏の商品化を目指している。
あき電器は67年創業で社員は8人。大手電機メーカーから自動制御機器などの設計・製造を請け負っている。
3年ほど前「無灯火自転車が多いのは、灯火させるとペダルが重くなるから」と、社内で話題になったのを機に、自転車の発電装置を研究。
昨年夏、低電力でも光を放つ白色発光ダイオード(LED)を利用した発電装置を開発した。
従来、自転車の発電装置は、コイルと磁石が一体。
新製品では、前輪のスポーク(金属の棒の部分)に磁石板(幅約2センチ、長さ10センチ)を3枚つけ、
車輪と一緒に回転させ磁場を変化させる。これに、ライトに取り付けたコイルが反応し、発電するしくみ。白色LEDが光る。
発電装置とタイヤとが触れないため、従来の発電機のようなペダルを踏んだときの抵抗感はほとんどないという。
重さは全体で260グラムで、電池もいらない。同社は「マジ軽(かる)ライト」と名付けた。
古池社長は「夜の運転で、無灯火自転車が近づいてハッとすることがある。
ペダルに負担がないライトは高齢化社会にも合うのでは」と話している。
(朝日新聞5/12朝刊東京面)
183 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/24 02:15
>>183 どうなんだろう。わかりません。
でも「マジ軽ライト」は5/12の記事の時点ではまだ未発売で、
この夏商品化と書いてあるようだけど。
183とだぶってしまいました。
ホワイトアラートの説明良く読むと白色LEDで無いと書いてあり、
白色LEDを用いたところが新しいのでしょうか。
>>185-186 その製品と原理は一緒ですよね。
もしかすると、ヘッドライトとして十分な明るさを確保した製品を開発できたのかな。
だとしたら確かにいままでに無い製品かもしれません。
>>169 単三が400円っていうのは、ニッケル水素の充電池がその値段なんでしょうか?
としたら確かに安いですね。6本でも2,400円ってことですよね。
でもラジコン用の利点としては、6セルがコンパクトにまとまっていること、
コネクタが付いてて着脱が簡単、なんてこともあります。
当然充電も、6セルまとめてできるからラクチンなんです。
>古池社長は「夜の運転で、無灯火自転車が近づいてハッとすることがある。
どう考えてもマーカー用だろ
被視認性を上げるためであって、ヘッドライトに十分耐える光量は白色LEDを使う限りあり得ない
>181
参考にしてみます。
>>189 EL300は暗く頼りないですが、
LEDレンザーパワーはオーバードライブしているせいか
7本束にしてみたらLEDでもかなり明るく実用になりそうです。
>>191 それはよかったですね
でも182のは社長の書き方からしてマーカー用の範疇は超えない
それとあなたの書き方をまねすればEL300を10個連ねたら十分実用になりますね
つまり常識を越えた付け方しない限り実用的なヘッドライトにはなりゃしねえってこと
どうしたって「LEDにしては」というくくりが付くでしょ?
「白色LEDの光を遠方に飛ばす」「道の脇まで照らせて視界が広い」は相反することで
白色LEDを使う限りどこか我慢して使うしかないのが現状。
>>192 架空の話しじゃなくて、
とりあえずレンザーパワーのヘッド部5本分なら
EL100に納められます。
でも、今は LuxeonSEが手に入ったんで
LuxeonSE+リフレクタで実用になる自転車LEDライトができないかと
いろいろなライトからリフレクタ取り出して相性実験中です。
しかし、SEは複数の光源が生じているらしく ほとんどのリフレクタで等高線の様な模様ができてしまいます。
特に、精度が高いと思われるマグ2Dのリフレクタだと
納得できる焦点位置は得られませんでした。
と言うことで、100円ショップ含め安いライトを物色中です。
ようするにLEDで明るいものは当分望めそうに無い
ってことなの?
電球切れの心配が無いから期待してるのに
>>194 メーカーがLuxeon、または日亜2WパワーLED採用を英断しない限り無理
>194
日進月歩の世界だし、ある日突然って事も有るから
期待はしてるけど、まだまだ実用に耐える明るさで無いよ。
(EL-300ですら...。)
とりあえず、ハロゲン買って使ってください。
>193
少々、難が有っても明るければOKだし、がんばって改造してくれ。
時々、どの程度明るくなったかを知らせてください。
>193
ヒョットして、もう投稿したの?
出来上がったら、何かとの(明るさの)比較写真もよろしく頼む。
「ココまで出来た!変わった!!」って。
ガンバレ、ガンバレ。
200 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/26 11:45
猫目のRCシリーズにABSシリーズの充電池は使えませんか?
明るさはRCのままで満足しているのですが、充電池の形状がねぇ・・。
201 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/26 16:24
ミニマグAAとかつけてる香具師いないの?
>>200 > 猫目のRCシリーズにABSシリーズの充電池は使えませんか?
現物持ってないので
[email protected] に聞くのが正解だと思うけど
予備知識として、
Web 見る限りでは RC の電池から出ているプラグはオス,ABS の電池の
ジャックはメスみたいだけど変換プラグ作る気ある?
ABS の電池使うならNiMH の充電器も買わなきゃいけないけど
cateye から買うと,電池+充電器で 15,000円だゴルア!
http://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/abs30p.html 俺は単2のNiMH を5本秋月から買ってヒューズつけて電池作って
充電器は定電流電源をジャンクで手に入れてタイマーと組み合わせて使ってる。
電池作るのに必要な材料は電池接点用のスプリング,コード,ヒューズ(ホルダ)とジャック,
あとペットボトルとエポキシパテと熱収縮チューブとガムテープ
はんだ付け出来れば何とかなる。
203 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/26 19:17
>>201 たいして明るくない上に
電池の持ちが悪いからダメダメです
電球も切れやすいし
>>202 自作バッテリーの場合フレームにはどの様に固定するのでしょうか。
何か既製部品で流用できるものはあるのでしょうか。
205 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/26 22:43
材料にペットボトルが入ってんだからボトルケージに入れるんだろうよ
何か、一昔前の映画に出て来る
過激派が屋根裏で作った爆弾の材料みたいだナ。
組電池作るならタブ付きの2次電池を使うのがベストだな。秋月には単2のヤツはなかったっけ?
ABSのスイッチユニットはいろいろ使えそう。単品で買ってみようかな。
>>204 充電池の作り方と取り付け方。
・単2を5本縦に直列に並べる。ビニールテープで仮固定。
・ペプシやCCレモン等の,滑らかな円筒形1.5lのペットボトルを
買ってきて円筒部分を切り取り,さらに半周づつに分ける。
もう1本500cc のペットボトルを買ってきて円筒部分を切り取る。
・切り取ったペットを電池に巻きつけガムテープで固定。隙間が
無いようにペットを強く巻きつける。 電池両端が3mmぐらい露出する
ようにする。ペット3枚で電池5本は固定できるはず。
・ペットボトルのキャップ内側のねじ山等の出っ張りをカッター
ナイフで削る。コードを通す穴をあける。
・電池接点用スプリングにコードをはんだ付けする。
・スプリングをキャップにはめてエポキシパテで固定(固まるまで数時間待つ)。
・コード途中にヒューズかませてジャックを取り付ける。
・キャップを電池ブロックの両端にはめてガムテープを電池の軸方向に
張り,接点を固定。
続く
>>208 ・もうひとつペットボトルのキャップを用意してジャックを取り付けて
電池ブロックと直列につなげると見栄えがいい。
・電池ブロックをヒューズごと熱収縮性チューブ(直径40mm)にいれて,
半田ごての元のほうで収縮させる。チューブは長めにしておいて両端の
接点用キャップを覆って余りが出るようにする。
・両端の余分な熱収縮チューブを切り,隙間にバスコークを詰めて防水。
Vistalite nightstick 用のホルダーにはホルダー側のゴムをむしればセットできた。
探せばポンプ用のホルダーとベルクロで固定できるやつがあるんじゃないの?
電池 秋月 800 円X 5 + 送料 1000 円
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=batt 熱収縮チューブ 1mX 40mm 1,100 円?
その他 500円ぐらい。
2つ作れば相当お得。
前にも書いたがネックは充電器。
秋月を信越と呼ぶ私は・・・ジジイだな(鬱
>>211 漏れもジジイだから知ってるよ。中学〜高校時代に信越電気商会にお世話になったな(w
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
214 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/29 11:15
HL500II、金属バネの接点やわすぎじゃない?
最初は調子いいんだけど、2,3ヶ月使ってると色んな所で接触不良をおこしてくる。
って優香、振動を受けるのが当たり前の製品に、金属バネ接点を多用する事自体が設計不良っぽい。
216 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/29 17:26
217 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/29 18:26
218 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/29 18:42
写真だと良くわからんのだけど
> ハンドル部分にバックミラー2個が備えられ、前部には前照灯が7個付いていた。
とか
> ハンドルの左右に大型のバックミラーを取りつけ、ヘッドランプを7個も取りつけた
でつか
どうやったらそんなに付けられるんだか
219 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/29 19:11
ハンドルバーにHL-EL100×2・HL500U×2
ブレーキ台座にHL-EL300×2・TL-LD500-F×1
220 :
また大阪か:03/05/29 19:53
傘も装備してるな・・・
東京の八王子にこの10倍の装備の自転車が実在した
(10年前のことだから、いまは同だか知らないけれど)
>>217 「たくさんつけた」のはライトじゃなくて火なのね(w
223 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/29 20:52
シュアファイアで車のドライバーを目くらまししながら走る!
さっき新聞読んで、放火犯えらいぎょうさん猫目のELつけてるなぁおもて
ライトスレにカキコしようかとおもたら、外出かよ・・・
ブレーキのとこのって、猫目のブースターマウントっぽいな
>>224 この写真を見て誰か 1024x768 で撮影してあなじてに投稿しると思った漏れ
ペダルはシマノのフラットペダルっぽいし
ブレーキレバーもサドルも標準品じゃなさそう
リアのランプはブレーキと連動してそうな悪寒
>>221 知ってる。2000人もいる工場から出てくる人だろ。
車の幅ほどある自転車(?)だった。
道路交通法に触れないのかしらん?
などと思っていた。
写真に撮っておけばよかった。関係無いのでsage
229 :
ツール・ド・名無しさん:03/05/30 15:33
>>225
ナガオカじゃねーのけ?
放火犯のバックミラーがわりとかっこいいw
>227
見えないよ。
100円ショップに自転車ライト売ってたけど、どうよ?
234 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/01 23:50
>>180 なんかスルーされてるけど俺も気になる。そのBBBのライト。
バイクラ見ると、デザインはなんかアレだけど、一体型二次電池使用ライトでは
一番明るいっぽいようだし。
MTB Reviewでも評価自体されていないみたいだね。
素直にHL-1500か1600に行っとくべきかなぁ。
>>234 それどっかで見た覚えあるんだけど
Web shop の有名どころと
御徒町の OD-箱だったかな
勘違いだったらスマソ
と思って
BBB ライト
でぐぐったらいくつか出た
モリサワの日本語フォントも引っかかるけど
238 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/03 02:24
キャットアイから新しい充電式ライトっていつでるのかな?
239 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/03 09:13
ライトの電源がリチウムになるのは後何ヵ月後ですか?
ライトの電源が燃料電池になるのは後何ヵ月後ですか?
ゼファール?のビジョンHF635が雑誌で高評価だったんだけど、
誰か使用している方いませんか?
単三4本でハロゲン+LEDらしいけど。
>>234-237 写真を見る限り同じライト(ボディ)のようなので、使用感を少し。
CYGOLITEのCG-104Hを持っています(単3×4本仕様)。
3つの点灯モードと商品の箱には書いていますが、LED点灯もあって4モードありました。
配光は反射板の形がそのまま広がっていくようなイメージ。
明るさはスタンダードモードでも充分明るいです。
5〜6m先から向こうを照らすようにしているのですが、それより手前は見えにくいです。
(ややスポット気味?手前はEL-300で照らしています。)
LED(オレンジ色)はあくまでもポジションです(前方は照らせません)。
あと、レンズ上部が斜めにカットされているので、ハロゲン・LED共に少しまぶしいです。
マウント部分は、CATEYEのマウントのように左右に首降りはできないので、
メーター類を色々付けている方は、付ける場所を考えないといけないかも知れません。
皆さんが比較されるであろうHL-500IIは持っていないのでなんとも言えませんが、
良いライトだと思います。
現在電球を4V/0.85A、電池をサンヨーのニッ水2100にして使っています。
245 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/03 23:37
>>243 4V/0.85A電球はどこのを使っていますか
OHM 電気からは出ているようですが他のメーカーのもあったらうれしいので
>>243 このライト電池BOXを上方に抜き取りしますが、雨天走行大丈夫でしょうか。
自分は心配で雨天は外し他のライトにしてます。
又、LEDは青に付け替えしましたが、
自分が眩しかった為、上面に遮光するテープ貼り付け使っています。
LEDは点滅だけで点灯はいらないですね。
247 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/04 00:03
>>243 詳しいインプレありがとうございます。
本体充電機能を除けば、同じ性能と考えていいのでしょうかねえ。
なら、CYGOLITEのほうが安いし、充電器があればNiMHを充電できるから
こっちの方がよさそうですね。
248 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/04 00:23
>>244 写真のリンクありがとうございます。
何故かCYGOLITE.comに商品なかったので(日本代理店の企画商品?)、
遊さんのHP貼ろうかどうかと考えてました。
>>245 残念ながらOHM電機製です。
でもOHMの方が手に入れ易くないですか?
私はホームセンターで買いました。
>>246 すいません。基本的に雨の日は走らないので…。
でも一応ゴムのパッキン?らしきものが本体側に付いてますよね?
電池外すたびに浮いてくるので、いつか無くしそうですけど。
青LEDか〜。さらに眩しそう…
対向の人が見れば顔が浮かび上がっているのかな?
LED点灯は気づいた時にちょっと得した気分になりました。
>>247 BBBのは6000円位?
CG-104Hは2100円/税別で買いました。
ニッ水電池4本は1600円位だったかな?
二次電池を持ってる人ならこっちのほうがいいでしょうね。
>>248 チョと待った。
リチウムてのは、リチウム乾電池(使い捨て)??それともリチウムイオン充電地??
リチウム乾電池の奴はナチョナルとかから出てたと思うけど。
リチウムイオン充電池は知らない。
で、その電池に何を求めてるの??
※リチウムイオン充電池は大電流が取り出し難いので、ライトに余り向かないんだが。
251 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/04 09:51
252 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/04 16:56
>>251 国産でリチウムイオン充電池の自転車用ライトはないのでしょうかね。
>>250 パソコンとかみんなリチウムイオンですよね、だから、Ni-MHより
“進んでいる”と思ったのですが。
じゃあキャットアイのABS10 買ってしまおうかなぁ。
今はEL300+500II を使っているけど 電池代がばかにならない上、そんなに
明るくないし、取り外しが面倒で店に入るたびにごちゃごちゃと持ち歩かなければ
行けないことに苦痛を感じるよ。
>>252 電池にも向き不向きが有るんだよ。
リチウムイオンは、密度が高いので、充放電容量を上げやすい。
(同じ大きさなら、長持ち電池を作れる)
が、内部抵抗が高いので、一度に取り出せる電流が少ない。
=タンクが大きいが、管が細いノリ。
ニッカドは、密度は低いが、一度に取り出せる電流が大きい。
=タンクが小さいが、管が太い。
パソコンの電気の使い方に対しては、
リチウムイオン>ニッケル水素>ニッケルカドミウム
だったと言うだけ。(一般化した時期からも誤解を生むけれど)
254 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/04 22:14
>>253 そうですか。とても分かりやすいです。
何処でそんなことを勉強したんですか?
>>254 スマン、忘れた(汗
どっかの、webだったと思う。ぐぐってみて←漏れも探してみるけど。
一個補足。
リチウムイオンは、まるで電流が取れないみたいな書き方になっちゃったけど、一瞬の大電流は、
取り出せるんだよ。連続では駄目だけど。だから、デジカメとかパソコンに向いている。
ライトは、継続的に大電流を欲しがるので、向いてないって事です。
256 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/05 23:41
ヤマハのパッソルとかいう電スクはリチウムじゃなかったかな?
人乗せたスクーター動かせるなら、ライトぐらいなんて事ないような気もするけど、
そのへんはやはりヤマハの技術なのか?。
257 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/06 00:19
キャットアイのABS-10を買うかどうしようか迷ったけど、
500II をもう一つと充電池を買ったほうが普段の使いかって
(街乗り時の頻繁な取り外し&取り外し後)には便利なんじゃないかと
思っていますが、どうなんでしょうかね?
>>256 でかい容量の充電池を積めるんなら、相対的に内部抵抗下げられるから、
大きな電流も流しやすい、って事じゃないかな??
詳しいカラクリは判らんけど。
パッソルは体重50キロ以下で無いと
坂道を登れないらしいが。
260 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 02:31
>259
体重98Kgのおいらは…
261 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 02:36
EL300は暗いらしいので
HL−500Uを買おうと思ってます、
おすすめの充電池、充電器教えてちょ!
262 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 02:39
EL-200ってダメなの?
264 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 02:48
>>261 オススメというか定番は、サンヨーの2100mアンペアのやつね。
でも4000円(充電池4本+充電器)もする。そして電池4本が2000円だったかな。
合計8本は最低いるから、このセットだけで6000千年もかかることに。
ハブダイナモ導入したほうがいいようなきがする。
265 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 03:04
>>264 ありがとう!予算オーバーで〜す。
折り畳みチャリで真っ暗なとこ走るんだけど
EL300でいけるかなぁ。
ハブダイナモって発電機?
>>264 ハブダイナモって小径車にも取付できるのでしょうか?
そのホイール組み直していくらくらい費用はかかるのでしょうか?
267 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 10:02
ライトの明るさって、歩行者を後から照らして振り向かせることができるってのが
最低ラインだね。でもそれを実現するのはなかなか難しい。
268 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 16:07
>267
HL−500Uだったらギリ可能では?
269 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 16:09
>>268 まぁ確かに、、、明るさだけではね、、、電池の持ちとかがいまいちですが
270 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 16:39
>269
充電式の電池にすれば問題ないよ。
>>266 店にもよるが、漏れの場合2500円くらいかな。
あと、ハブのほかにスポークも変えにゃ成らんと思われ。
272 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 19:02
>>271 今あるホイールを持っていって組みなおしてもらえるのですか?
273 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/08 20:43
>>272 できるけど、ハブとスポーク交換するから結局使えるのはリムだけ。
リムまで新しくして、今有るホイールは予備として取っておくほうが
得な気がする。
HL−500Uをダイナモやハヴダイナモで
点灯しても玉きれしないのですか?
下り坂で70km/hとか出したら切れる。
276 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/09 01:05
HL−500Uを2個装着。これ最強。
>271
ずいぶん安いな、ハブだけでも定価だと2,900円するぞ
279 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/09 18:53
安いショップだと部品代&工賃込みで2500円ほどですよ。
実際やってもらったから。
部品単体で買うよりはお得かと。
280 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 05:02
HL-500Uを使っている方、購入の際にHL-1500と比較されたと思うんですが、
どうしてHL-500Uを選んだのでしょうか?
キャットアイのWebサイトを見た限りでは、値段、大きさの差を除けば、
明るさ、バッテリーの持ちでHL-500U<HL-1500のように見えるのですが。
281 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 05:07
>>280 Hi,Lo切り替え機能を使わず常にHiにしとくなら500II
のほうが小さくて見た目もすっきりしているじゃん。
電池の持ちはニッケル水素電池を2ペア持ってローテーションすれば
気にならないし。
283 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 08:36
>>280 大きさ。ライトは最低二ついるじゃん。
そんで、店によるときは外して自分で持ち歩かなくちゃ行けない。
そのため小さいほうがいいわけよ。他にもメーターや予備電池なんかを
持ちあるかなくちゃいけない。
まぁ281と同じ理由だっぺよ
ロードだとブラケットがブレーキワイヤーと干渉するんで
HL-500IIからHL-1500に乗り換えますた。
さらに電球を5.2V0.85Aに換えて(゚д゚)ウマー。
285 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 12:46
おれは500Uを2コ付けてたけど、あの放火魔のMTBを見てから一個しか付けてない・・
>>281 ホゲ?つまり、明るさは
HL-500U = HL-1500(Hi) > HL-1500(Lo)
ということですか?キャットアイWebでの
HL-1500(Hi) >> HL-500U = HL-1500(Lo)
つうのはウソなんでしょうか?もしくは
HL-5002×2 = HL-1500(Hi) >> HL-1500(Lo)
ということ?
287 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 13:42
>>286 それどっからひろってきた?
猫目によると
HL-500II=HL1500Hi
HL-500=HL1500Loだったはずだぞ。
>HL-500=HL1500Loだったはずだぞ。
・・・そのようです。HL-1500のページを読んで、「HL-500の3倍」を「HL-500Uの〜」と、
勘違いしてました。
HL-500UとHL-1500しか目に入らなくて、HL-500は
以前、HL-500Uが出る前に発売してたのかと思った。
HL-500、今もちゃんと併売してるのね・・・
なんか、キャットアイ、ラインナップが無駄に多彩じゃないですか?
HL-1500 と HL-500II 両方持っていて
電球の種類を選べるんで HL-1500 を使っている
光の広がり方が違うんで本当は両方を同時に使いたいが
すっきりと取りつける方法が思いつかん
290 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/11 23:50
昨日、都内で自転車何台も見たけど、結構なスポーツ車でも
ライトどころかリアフラッシャ-すらつけてないのがほとんどだね。
俺なんか500IIを2個つけてもまだ不安なのに、みんな
「クルマが注意してくれている」とでも思っているんだろうな。
>>290 ライトよりリアフラッシャー優先なの??
それとも、リアリフレクター??
292 :
凹トレック ◆LxTREKL9Go :03/06/12 01:01
290じゃないけど、Fライトないより、Rフラッシャーないほうが怖いよ
リフレクターははずしてあるし、出先で急にフラッシャー切れたら
もう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
293 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 01:02
デコチャリには欠かせないアイテム<リアフラッシャー
294 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 02:05
295 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 02:32
296 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 02:55
クルマから見るとヘッドライトは一個でも二個でも大差ないよ。
リアの点滅ライトなしは論外。
297 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 03:02
>>295 たぶん光線が広すぎてヘッドライトには使えないよ。
手元を照らすには良いんだけど。前に話題になった
スタミナライト(LED6個)がそうだった。
290の文章だけでは、状況が判断しにくいよ。
>昨日、 → 昼間なのか夜間なのか
>都内で自転車何台も見たけど → 自転車は、走行中なのか駐輪中なのか、それとも店頭の商品?
>つけてないのが → 装備なのか点灯なのか
好意的に見て
『都内のほとんどの自転車が夜間、無灯火で走ってる。』と読んでも
「リアフラッシャ-すら」の件も>291の言うように随分変に思う。
>>295 Luxeonに関しては、過去幾度かでています。
ロードームとNX05コリメータの組み合わせでは、照射パターンの輪郭がぼやけ EL300より暗く感じます。
ロードームと独自コリメータの組み合わせであるレンザーV2パワーでは、Luxeonとコリーメータ間にスペーサ挿入する事で多少光が絞り込める為見やすくなります。
ハイドームとNX01コリメータ+スペーサでは輪郭がはっきりして見やすいです。
サイドエミッターとリフレクタの組み合わせが最も見やすくギリで実用にはなりますが、
絶対光量は4.8V0.5A電球に負けます。
301 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 07:03
またまたLED厨登場か
死ねよ厨
死ねよとか書いてる自分はどうなのか、胸に手を当ててよーく
考えてみてはいかがか。
303 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 09:31
>>299 貴君には、
「論理トレーニング101」 という本を読むことをお薦めする。
>>302 時代の流れに付いていけない可哀想なヤシなんだから
そっとしておいてやれ
305 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 11:03
HL-500は在庫限りじゃないのかね?
投げ売り価格で仕入れられるぞ、売価で600円代でも売れるし。
CATEYEのLEDライトは持ってないんで比較はできんが、現在自作DC/DCて定電流ドライブのLuxeon(1W)と
30mmφのコリメータ(ElektroLumens)で通勤テスト中、かなり中央のスポット性は高いよ。
全く街灯もないようなところはまだ走ってないけど、低速ならギリギリ実用になりそうな感じ。
でもやっぱ5Wが良さそうだな。一応DC/DC部を新たに設計中だけどいつになるやら。
307 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 12:01
LEDはまだ今一つの感じですね、現状ではEL300が一番明るいって所ですか。
寿命や消費電力が魅力ですがもうちょっと待ったほうが良さそうですね。
308 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 12:46
>>289 > HL-1500 と HL-500II 両方持っていて
> 電球の種類を選べるんで HL-1500 を使っている
> 光の広がり方が違うんで本当は両方を同時に使いたいが
光の広がり方は具体的にどう違うんでしょうか? 1500 のほうが
ビーム広いんですか?
>307 私もそう思う。
大きな魅力は有るけど、まだ「眩(まぶ)しいけど(路面は)暗い」よね。
理想は数m先の障害物のカゲがクッキリ出て欲しいんだけどね。
もうちょっと待ったら〜。と思い続けて20年ぐらいになるよ。
淡い期待をかけながら、ハロゲン使い続けるしかないね。
(HIDが\10K割る方が早かったりして...。とも思う)
311 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/12 18:32
>310
いじる知識があれば楽しそうですね、ロマンを感じるなぁ。
メーカーより先に良いモノが出来たらいいですね。
私は...........待ちます。(W
ページが見つかりません
検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用できない可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
対処方法
[アドレス] バーに入力したページ アドレスの綴りが正しいかどうかを確認してください。
次のホームページ www.shoyodenko.co.jp を開いて、必要な情報へのリンクを探してください。
別のリンクへアクセスするには、[戻る] をクリックしてください。
HTTP 404 - ファイルが見つかりません。
インターネット インフォメーション サービス
--------------------------------------------------------------------------------
技術情報 (サポート担当者用)
詳細
Microsoft Support
>>308 簡単に言えば
HL-500II は比較的ワイドに照らせ横方向からも光が見える
HL-1500 は横長い長方形の部分に光が集中し横方向にはあまり光が出ない
さらに 1500 ならば電球交換による明るさの増強が比較的容易
500II で広めの範囲を照らし 1500 をスポット的に使う
ができたらいいなと思っている
というわけで 1500 と 500II を上下につけられるブラケットホスイ
できればステムの上下につけられるのキボン
>>292 えぇと、リアリフレクタが無いと法律違反だし、何より危ないと思うけど、
リアフラッシャーがヘッドライトよりも必須、と考えていらっしゃるって事で
しょうか??
ちょっと290さんとは、ニュアンスが違いそうな気もするけど。
リアリフレクタ外してて、リアフラッシャーの電池切れてのは、
何も点いてない状態なので、論外では??とは思います。
317 :
凹トレック ◆LxTREKL9Go :03/06/13 00:28
>>315 ご忠告あんがと。
もちろん、前照灯&尾灯は夜間走行時いつも必ず付けてるっす。
リアが無いといつ追突されてもおかしくないなぁと、常々思ってるわけで、
もしも、どっちかしかないなら、どっちがあったほうがいいか?というのを
考えた時、個人的にはリア無いほうが、漏れの精神衛生上よろしくないと・・・
そう思った次第ですの。
文章内に「もし」ってコトバ入れてなかったね。スマソ。
あと、チャンとした尾灯があれば、リフ不要じゃなかったっけ?
過去スレ、ログでもかなり出てきたと思うが・・・
318 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 01:09
>>313 そうだね、よって、500IIの方が街乗りには適していると思う、横から
光が漏れることで周囲にアピールできるので。
319 :
とりぷるばってどまかろに:03/06/13 01:14
HL-500IIは昨日買いました
320 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 01:32
500IIと充電池2セット買うとそれだけで
1500円+4000円+2000円(たぶん)
で軽く6,7千円になってしまうのがけったんだべさ。
321 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 02:22
RC220や230が買える...
>>317 あぁ、俺も言葉が足りないか。
リアリフレクタ「さえ」付いていれば、リアフラッシャーは無くても良い。
リアフラッシャー点けてれば、リアリフレクタは無くても良い。
リアリフレクタ「すら」付いてないのは、法律違反で、何より危ない。
と思っています。
フロント側の白リフレクタはどうなんだろう??
フロントリフレクタ「さえ」付いていれば、ヘッドライトは「無くても良い」んですか??
323 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 02:54
お前等って考えすぎ!
リアには反射板もリアフラッシャーも絶対不要。
だって車の運転手は前見て運転してるもん。
だから前に自転車が走ってたら絶対に気が付く。
あんなにピカピカ光らせて走るのは恥ずかしい。
それにペダルも光るからリアには何も無しでOK。
俺は生まれて一度も、そんなカコワルイの付けて走ったことないけど、事故は無し。
だけど、前のライトは無いと危ない。
だって道が見えないもん。
>322
「リフレクタ」は灯火(=ともし火、あかり)にならないと思うよ。
前にリフレクタは付けても良いけど、ライトは必ず要るって事だと思うよ。
道交法では、リフレクタを付けてれば、リアの灯火は要らない、とは書いてるけど、
逆は記述が無いはず。
リアね。
327 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 08:45
>>323 歩道しか走らない人に言われても説得力ないよ。
>>323 車運転した事あります?
運転したこと無かったらよく分かんなくて当然ですけど、
車のライトって、上を向けて遠くを照らすのと、下を向けて地面を照らす場合があって、
対向車がまぶしくないように、大抵は地面を照らして走ってる。
その場間だと結構見えないもんですよ?
距離が近くなれば当然見えますけど、見えた時にはすでに回避不能だったりします。
特に黒っぽい服を着ているとまったく見えない。
ぼくも自分で運転するまでは、“あほちゃう?見えるだろ???”
って思ってたんで、気持ちは分かるんだけどね。
329 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 09:10
そして自転車にはまぶしいように顔面を照らしてくれる
330 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 09:24
東京のような都会と地方じゃ
全く状況がちがうからなあ。
すんでいる場所によって温度差があるのは当然
331 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 09:45
どこに住んでてもライト点けないより点けるほうが安全。
332 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 09:54
>>323 >だって車の運転手は前見て運転してるもん
そんな甘えた考えはたった今捨てなさい。
多数のドライバーは前の車と信号しかほとんど見てない。
333 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 10:03
無灯火で正面から突っ込んでくるのだけはやめて頂きたいね。
横並びで走ってる工房連中に多い。
334 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 10:51
>>332 そして少数のドライバはそれすら見てない...
自分で車運転するようになれば、わかるようになるよ。
335 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 11:02
都市部では余計な光が多いので後ろもライトがあったほうがいい。
みなさん、リア厨は放置と言う事で。
337 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 13:40
338 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 13:42
夜の運転は光るもの(テールライト、信号、リフレクター)だけ
見てれば足りちゃうからな。光らないものには気付かない。
339 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 14:32
MTBにEL300と
>>295を使って松
EL300より前面からの視認性は高いがサイドがおおわれている為単品使用は
お勧めできない
EL100よりは光力は強く(LE200くらい)綺麗な光でちらつかないで割と見やすいですよ
更に重量が軽いのでロードも付けて松(プラスフラッシャー)
防水性○ 対衝撃△ 外して手持ちライトとして2重○
サンヨーのマグライトブラケットのパクリを使ってるけど
サイズが少し足らないので少しヤスリで削らないと逝けません。
>光線が広すぎて
んなこたーない
340 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 14:47
リア光についてだが
自動車の時もなんだが自転車で抜かすヤシの気持ちも考えてくれないか?
20キロそこらでダラダラ走ってるようなヤシ抜かす時
フラッシャが必要だと常日頃から思うわけよ。
車にしてもライトの向きが自転車にあってなければ見えないでしょ?
原付なんかは光力弱いからかなり接近しないときずかなかったりする。
リアには二つ付けてますよ。フラッシャーとブレーキランプ
後の安全に付いては確保しにくいし。
リアいらねって言う奴はまずメット・グローブなんかは付けないだろうな
都心部だろうが田舎だろうがフラッシャーは必須、認知が早まれば当然安全につながる。
車のロービームの有効照射範囲解ってるか?
免許ないんですか?それともペーパー?>リア不用説の方
341 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 14:48
> >光線が広すぎて
> んなこたーない
路面を照らすだけの集光性があるという意味ですか?
集光レンズ使わないと普通は光が広すぎてヘッドライトとしては
役立たないんですが。
342 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 14:52
夜に走らないから前はライトのブラケットのみ装着
後はリフレクター装着
>342
気持ちは判るが、たぶん違法ですナ。
夜間走らなくても、必要な時ライトを点ける事ができなくては。
(降車して押すなら問題無いけど...。 しないだろ?)
必要が無いと判断してるなら、なぜブラケットを残してる?
誰かに言い訳する為? 中途半端だよ。
漏れも342と同じ。
ブラケットいちいちはずすの面倒。
トンネルは走らない。
つーか何でもえーからライトは点けろ。無灯火やめれ。
自動車を運転したことのないリア厨・工房のチャリは糞迷惑。無灯火でも平気で車道走るし。
自分が見えるから相手も見えるって思ってんだな。このお子様がw
いっぺん轢かれてくれ。
347 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 17:33
348 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 18:36
携帯で話しながら運転してる馬鹿もいるしな。
349 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 18:52
信号待ちでメールして動かない馬鹿
巻きこみ確認しないで寄せる馬鹿
店等から出てきて右左折待ちで歩道を選挙する馬鹿
GSに入る時などに左右確認しない馬鹿
交差点で前が詰まってるいるのに突っ込んで歩道をふさぐ馬鹿
駐停車禁路側帯に駐車している馬鹿
ウインカー出さずにまがる馬鹿
狭い道でのすれ違いで全く動かない馬鹿大型セダン(おばさん)
客乗せるためにはなんでもする馬鹿タクシー
煽りまくる馬鹿原付
自分は被害がないので避けない馬鹿外車
幅寄せが普通の馬鹿デコトラ
自転車はもっと酷いよ実際
350 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:16
見てる人は無灯火でも見てるし、見てない人はフラッシャー20コ付けても見てない。
だから結局、フラッシャーは絶対不要と思う。
人を信じる事も出来ない人が増えて、人間として情けなくなるよ。
351 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:26
>>350 ずいぶん乱暴なくくり方だね(苦笑)
理屈になっとらんよ。
信じる信じないではなく視認性の問題なのだから。
352 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:34
俺もリアフラッシャーだけは付ける気ない。
嬉しがりでピコピコ光らせてる糞ガキと同等にされるのが嫌っす。
周りから見るとアフォに見えるしな。
とにかく恥ずかしいの一言っす。
353 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:38
まぁアレだ、フラッシャーマンセーなヤシは絶対業者。
あれだけカコ悪い物をマンセーするヤシが業者以外にいるとは思えん。
特に、外観気にするヤシが2chでは多いのに。
まぁアレだ、フラッシュ嫌房は一人しかいないってこった。
355 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:44
名古屋ー糸井川は前後フラッシャーが義務です。
基本的にフラッシャーが必要になるような
場所・時間には走らないようにしているが、
万一の時のために、装備はしてるよ。
反射だけじゃ、確実じゃないと思う。
357 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:45
やっぱりフラッシャーマンセー房は一人だったんだ。
やっぱり業者?
358 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:47
折れも後ろにはLEDは付けてない。
必要ないし。
359 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:47
まあRフラッシャー付けないで走ってたら殺られる確立がUPするが、
がんばってね。
360 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:50
「折れも」とか言って、カキコ何度目だよ
必要かどうか判断するのはオマエじゃなくて、
後ろを走る人なのよ。
フラッシャーいるかどうか迷ってるなら
事故報告スレ一通り読んでこい
リアにはイラネ
あんなの付けてるのリアル厨房しかいないぞ
364 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:52
業者マジ必死だなw
365 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:52
自分は付けないという方は勝手にどうぞッス。
オレだって普段つけてないし(笑)
ただそれを「絶対不要」という一般論で語るから批判したまでよ。
366 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:55
>>363 お前はそのリアル厨房以下だな。それか車道走らない
ママチャリ乗りか(w
367 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:55
自転車乗るのに、カッコいい、カッコ悪い、が判断基準としてでていることに
驚きを隠せません。
おそらく、バイシクルクラブ や Smart などに影響されて自転車を、ファッション
として始めた高校生だと思いますが(それ以上の年齢の方でしたら
話になりません。単なる馬鹿、煽り、無知を装った工作員と認定します)
自転車はあくまでスポーツ または/そして 移動の手段であることに
早く気がついてくださいね。
368 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:55
ここはライトスレですよぉ〜
リアフラッシャーはスレ違い。
興味ある人も少ないから、この話題は終了って事で。
リアフラッシャー業者説はともかくとして、
要らない厨が必死なのが疑問
370 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:59
夜の車道走るときはリアフラッシャーつけとかないと怖くて走れんよ。
ま、反射板でもいいからなんかつけとけ。轢かれても知らんよ。
371 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:59
ライトスレだから
テールライトを語っていいのだ。
372 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/13 23:59
安全を重視すれば、デコチャリになるわけで・・
どこかで妥協するのが大人なわけで。
後ろ指指されてまで、変なバイク乗りたくないわけで。
373 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:01
絶対業者の発言!確信した!!
意味不明な変なランプ売るなっつーのw
374 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:01
リアフラッシャー付けただけでデコチャリかよ。
はっきり言って誰もおまえの自転車なんぞ見てないぞ。
業者ならお勧めのフラッシャーリンクすんじゃね?
フラッシャーのせいで、格好悪いってことはあんまり
無いと思うが。元が格好悪いと、人目を引くのが嫌なのは
わかるが。
377 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:04
>>374 フラッシャー付けても誰も見てないのなら、フラッシャーの意味無いじゃん
と横から煽ってみるテスト
378 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:05
業者と思ってるところがおめでたいな。
車から全く認知されないことに対して恐怖を感じないのだろうか?
それとも夜に本格的に走ったことがないママチャリ乗りか?
379 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:05
業者さん、もうイイってw
流行らそうと企んでもムリムリw
381 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:06
>>369 いらない坊やはいろんなところで湧き出ているようです
例えば、、、
「細いスリックはカッコ悪いからいらない坊や」
「バックミラーはカッコ悪いからいらない坊や」
「ヘルメットはカッコ悪いからいらない坊や」
「レーサージャージはカッコ悪いからいらない坊や」
「ドロップハンドルはカッコ悪いからいらない坊や」
なぜ必死なのか、おそらくは、買えないからでしょう。
いや〜
大漁大漁
この板煽り耐性低い人多いな
イメージはDQNカーや珍走、うれしがりのガキと同じだからね。
求める根っこの部分は彼らと同じだし...。
(目立つ=被視認性って事ネ。)
リフレクターより安全なのは判ってるけどねぇ。
ところで、後部の灯火って点滅しても法的に問題無いのか?
灯火として認められないのなら、別にリフレクタ等が必要になるわけだが...。
385 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:08
たぶんクルマの運転したことがない人(コドモ)たちだと思ふ。
一度でも闇夜の無灯火チャリが突然現れるのを経験したヤシはフラッシャー不要などといわない。
実は、このスレ見て今日フラッシャー買ってしまった。
点灯しないにしてもいかにも街乗り風でいいかなあって。
自分が電飾かっこいい厨だったと自覚した。
388 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:09
もしかして点滅か点灯が選べることも知らないんですか?
389 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:09
390 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:10
業者うざいw
>>389 業者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なんつったりして。
392 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:13
>>384 だよなぁ。
折れも、リアは不要だと書いたけど、折れのレスまで荒らし扱いされてスルーされた。
マジで、あれは不要だって。
車乗ってて、自転車気が付かないことは自分自身も無いから。
>389
一応マジレス。
安いけど機能もそれなり。
394 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:15
楽しいか?
まあ相手にしてもらえるよう
せいぜい頑張れや
つまり、フラッシャー付けないで車道走る香具師は死んだ方がいいって事だな。
注意しいてひいた人はとんだ災難だけど。
>>389 漏れも使ってる
リア腐ラッシャーのある意味定番
安いとこだったら1000円くらいで売ってる
>392
時速と視認距離は?
街灯のたくさんある町中なら不要。
田舎の歩道もない真っ暗な道ならあった方がいい。
絶対付けろとは言わないし、格好悪いから付けないってのも変。
TL-LD600をサイド・ツー・サイド点滅させているとDQNっぽいかも。
目立つけどね。
俺はTL-LD250を点灯で使っている。
400 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:19
ヤダなあ、そりゃ普段チャリンコ乗ってるヤツは
車乗ってるときにチャリンコや歩行者に気を使うだろう。
誰だって自分がされたくないことは、したくないさね。
だがちょっとそこまでのコンビニにでも車使うようなヤツは違うんだよ。
401 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:20
不要だとは思わないけど、抵抗あるから付けてないよ<Rフラ
小学生が2〜3コ付けてるのを見るけど、良いイメージはない。
ヘルメットとRフラには、どうしても抵抗があるんだよナァ・・
テールライトはヘルメットみたいなもんだ。
自分の身を守るためのもの。かっこ悪いとかそういう問題じゃない。
あと反射板すらついていないスポーツ車に反射板つけるくらいなら、
テールライトをつけたほうがましってもんだ。
Rフラッシャーいやだったら反射板だけでもいいと思う。
漏れは臆病なので両方つけているが
LD550ってリフにもなるって書いてあるけれど、
LD250は点灯させないときはリフにならないんですか?
405 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:25
406 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:25
車道を走る時はリア
歩道を走る時はフロント
が重要です。
カッコの問題じゃないだろ、より安全にしようとは思わないの?
全ての場所が明るい訳ではないのだから…
407 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:26
>>403 それはやりすぎ・・
一歩間違うとデコチャリに。・・ごめん。
マジレスしても要らない厨が食いついてくるのが不思議でならない。
説得しようとする人が哀れでならない。
でもリフかっこわるい
409 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:27
付けてる人の半分は光り物好きな人。
あとの半分は安全を気にする人。
光り物好きな人を見てると付ける気なくすのも分かる気がする。
>403
どっちか付ければ良いわけなんだけどね。
フラッシャー付けなきゃ(買ってくんなきゃ)ダメ!!
殺されたいのか!!
って言うヴァカが居るわけで...。
そんなにかっこ悪いのが気になるなら日中は外しておけばいいだろうに。
>>410 そこまで言ってるレスなかろ?
気にし過ぎだってw
街灯の無い右側歩道を猛スピードで突っ走る(逆送)無灯火少年。
折れはクルマ右折で巻き込みそうになったぞ。
右折時は右歩道を確認しながら曲がるが、リフレクタだけじゃ
右歩道は反射するもんねえから全く見えねえっつーの。
左側走ってんなら問題無いとは思うが。
自分で安全の為っていうなら付ければいいし
要らないって思うなら付けなきゃいいと思うのだが…
415 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:34
416 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:35
リフレクターなんて対車用じゃねえか
自転車が追い抜く時はクソの役にもたたんフラッシャー推奨
CRとか特に付けれクソドキュ厨房が。
車としてはつけててほしい。
418 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:35
>>410 どっちかっつーと
フラッシャー付けんな、ヴォケッ
ってヤツがいるだけな気が・・・
>>415 右折で右側歩道の横断歩道直前で闇からいきなり出てきたんだが。
奴等まったくクルマなんて見てねえし。
その状態で見えるってことは415のクルマのライトはどういう構造なんだ?
反射板もフラッシャーもかっこ悪さは似たようなもんだろ。
何もつけないDQNが要らない要らないと叫んでるんじゃないの?
>>418 みんなわかってると思うけど
そっとしといてあげなよ
>>419 気持ちはわかるが、そういう危険予測はできないとまずいと思う。
その少年は十分DQNであるにはしても。
423 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:40
付けたい人は付けたら良いと思う。
見た目気にしない人もいるしね。
安全の為か、蛍光色を使ったウェアやメットを装着してるロード乗りの人も見るし。
でも恥ずかしいのかサングラスかけてるけど。
そこまで恥ずかしい思いしてまで安全重視するなら、別に個人の自由。
424 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:43
>>419 見える見えないは状況によりけり。
車から周りが見えない場合に前進する人が絶対悪い。
事実、事故したら確実に
>>419が悪くなる。
当然、見えないと説明してもだ。
それもわからないドキュソなら車乗るのは控えるのが吉。
425 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:45
>>413 あんたが悪いのにチャリ海苔のせいにするなって(汗
>>423 車道を走るロードは目立ってなんぼだよ。
昼間でさえ車から認知されてなくて怖い思いすることが多々あるからね。
427 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:45
つけたい人、つけたくない人の話じゃねえだろ、
抜かれる側の自転車がリア不用ってのは間違ってるぞ。
警察もリア無灯火で取り締まれ。
>>423 サングラスは恥ずかしいからではなくて、
というかサングラスも恥ずかしいわけで、
429 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:46
>>427 だな。かっこ悪いとかいってるのは反射板すらつけてないだろうしな。
はっきりいって法律違反。
430 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:47
なぜ
>>413 が悪いんだ? 「巻き込みそうになった」ということは
事故回避できたわけだから問題無いと思うが。
>>423 あの人達はマゾですから。。
奇怪な目で見られるのに快感覚えてまする(ーー;
それでなければモッコリパンツで街乗り出来ないよぅ〜
432 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:48
>>427 でもリア灯火は義務付けられてないんだけど・・・
そろそろテールライトも義務付けるべきだよな。
リフレクターだけじゃ危ない。
>>430 それは30点です。
100点は巻き込みそうにもならなかった。
435 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:50
436 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:52
>>434 相手が違法行動したらこちらがいくら注意しても
「巻き込みそう」くらいにはなる罠
437 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:54
それすら予想(w
いや、マジ。
事故ったらこっちが悪くなるんだから。
巻き込みそうって、詳しくはどの状態?
少年が車の側面でパニブレ?
「巻き込みそう」はかなりやばいと思われ。
439 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:55
最近はやりの小径車に乗っている、別段自転車に詳しく無さそうな
あんちゃんがフロント、リアにフラッシャーをつけてるのを良く見る。
自転車買ったときに薦められたのか。
こないだ普通のままチャリおばちゃんが付けてるのも見た。
ただ、フロントに赤いフラッシャーだった。
車だけじゃなく、歩行者からも有難いと思う。
440 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:56
無灯火も違反だが、周りが確認出来ない状況で右折する人は問題外。
その程度の危険予測も出来ない奴には免許を渡す国がどうかしてる。
少なくとも俺は、その程度の危険予測は必ずしてる。
これは車を運転する人の基本中の基本だよ。
441 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:57
テールライトは電池式が多いからせっかく持ってても電池切れ
させてる人が多いのでは? ダイナモ用テールライトって
日本では売ってる? (ヘッドライトと並列につなぐやつ)
442 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:57
少なくとも市販されてるママチャリには
埋め込み式の(取り外せない)テールライトなどを標準装備してほしい
フロントもハブダイナモ+常時点灯
443 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 00:58
>>440 歩道を無灯火で 20km/h で逆送する自転車まで予測できるか?
追記ですが、
確認出来ない場合は止まるのが基本。
100%の確認義務があります。
自転車の違反に文句言う前に自分の未熟な運転能力に疑問を持ちなさい。
以上、マジレスでした。
>>443 住んでる場所にもよるかなあ。
予測しないと確実に事故る地域にいるから、できるっていうかしてる。
どう考えても413が悪い、同じチャリ&車乗りとは思えないぞっ!
448 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:03
>>444 そんな理想主義言ってても仕方ないよ。自転車との接触事故は
車の運転手の注意だけで100%防止できると本気で思ってるの?
449 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:03
>>445 口で言うだけなら誰でもできるべ。
どんなに理不尽でも自動車対自転車では自動車が悪いことになるからせいぜい気をつけるこった。
450 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:03
警察もリア付けないとはねー義務化は遠そうだね。
街灯のない道を横2列で走っている自転車がいて
その後をはしっていて寸前で発見し、リアをフルロックさせて止まると
つい「ちっ あぶねぇな ライト位つけろよ」と小声で言ったらなんと警察漢で
どうやら聞こえてたらしく少しいらついた顔をしていたが
ライトなしの負い目からか「スピード出しすぎないでネー」
と額に青筋浮かべながら去っていったよ。
見本となるべき人間なのにこれが実状だ。
451 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:04
452 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:04
>>443 予測 する必要はない。マジシャンじゃないんだから。
予測するのではなく 確認 をするのであーる。
フロント赤フラのママチャリに衝突しそうになったこと幾度・・・・
>>392 >車乗ってて、自転車気が付かないことは自分自身も無いから。
そりゃそうだろうよ。気が付いてなきゃ、その自転車は、
おまいにとって始めから存在しないんだからな。
気が付いた自転車だけ見て、全ての自転車に気が付いていると錯覚してるDQN。
そのうち、DQN自転車挽き殺しちゃっても知らねーぞ。
455 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:06
>>452 何言ってるの? 5秒後に通る予定のところに今だれも居なければ
進んで良いって事? そりゃ無いでしょう。5秒後に通るところに
5秒後に誰も居ないことを予測してから進まなきゃ。
100%の事故防止ではなくて、100%の確認義務です。
少なくとも、
>>413での事故状況なら、過失は車にあります。
理想ではなく、最低限の義務ですよ。
オマエは危険予測運転という言葉を知らないのか?
というか、自動車の免許とか無いんだろうな・・・。
458 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:09
>>456 だから確認したけど誰も居なかったわけだろ? そして進もうとしたら
視野の外から猛スピードで自転車が近付いていて、無灯火だから
視野に入るまで存在がわからなかったって事だろ? それなら
「確認したが相手が違法行為を行ったために事故になった」って事に
ならないか? (違法行為=無灯火+スピード出し過ぎ)
459 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:09
この程度のヤシが車乗ってるから、他の車も同じレベルだと思い、不安で変なライトを沢山付けてると思われ。
細かいことはいいから
とりわけ夜は安全運転しろしろしろ
リアフラ部のブラケットが状況に応じて
リフと取替えられると便利なんだけどなあ。
462 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:09
463 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:10
464 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:11
法改正が必要、無灯火は法的保護に値しない。
逆走、携帯使用、こいつ等も保護するなんてどうかしてる。
>>458 良く
>>413のレスを見なさい。
相手は歩道。
しかも、自分は右から来た自転車なら見えないと言いつつ、前進している。
この場合は、無灯火以前の問題。
免許取るときに教わるはずの事なんですが。
466 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:13
なんか理想論で運転を語ってるヤシがいるけど、実際はいい加減極まりないぞ。
例えば交差点を曲がるときは徐行ってことになっているけど、そんなの守ってるヤシを見たことが無い。
>>458 ぐちぐち言うなら状況をきちんと説明したほうがよいと思われ。
正直、お前の言い方と理屈に穴がある
468 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:14
かもしれない運転だ−
だろう運転はダメだぞ
469 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:14
>>465 自転車が歩道走るときは徐行と教わりました。
470 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:15
あい、守ってまふ。
471 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:15
脳内教習所のなんちゃって教官がいるスレはここですか?
スピード違反と当て逃げ、轢き逃げ以外はしたことありません。
つかさ、無灯火逆送チャリなんて日常茶飯事でしょう。
といって轢いてしまえば、車の方にも過失が大きく関わる現在では気を付ける
(例えば右折時に一旦横断歩道の前で停止するくらいの確認する)事でしか
自動車の運転者自身の安全を守ることが出来ない。
>>466 周囲の状況によっちゃ徐行してるヤシもいる。
視認範囲とか天気とかな。
あるいはお前が茨城人なだけだ
476 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:16
>471
お前て413だろw
情けないヤシだww
>>476 いんや、だけど理想主義者に悪者扱いされてるのには同情する。
私は知りたいだけだ
無灯火が許されて
なんで車がゆる
ゆる
ゆりんもってない?
さっちゃん?
答えなど、何処にも無い。
無灯火なんて都内でも地方でもゴロゴロいるぞ。
それを見えないから轢きかけた?
だから無灯火が悪い?
寝言は死んでから言えよ。
俺なら余裕で轢いちゃうYO
ガンガン轢いちゃう
483 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:24
やっぱりフロントもリアも必要ということで。
自転車は車両としての自覚なさすぎ。
ひき殺す殺す側が激しくかぁいそう
もういい、轢いちゃうことにした!
轢かれちゃうことにするよ!!
485 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:27
フロントは意味があるけど、リアは意味無いと思う。
あれって、車にネオン付けてる人と同じレベルに見えるけど、どお?
軽口叩いていると現実に轢くよ。
フロントライトも相当特殊なものでない限り、
暗い道を照らすのには能力不足で、リアと同程度にしか、
意味はありません。
489 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:30
>>440=456
建て前臭すぎ
予測は大事だそれは認める
だがな
暗がりの中から急に歩行者が飛び出したら避けきれないシチュエーションは実際多々ある
それさえもあんたの論理を適用すると
「その程度の危険予測は必ずしてる。 これは車を運転する人の基本中の基本だよ。」
になる罠
右折でぶつかりそうになった人も気を付けていたからこそ事故にならなかったのではあるまいか?
>>481 回避できるかどうかは状況によりけりだし、
>>413は事故には至っていない。
事故の場合は車側が処罰されるが、この場合罪の重い一方的不注意にはならないだろう。
491 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:31
>>488 悲しいかなその事実を知るのは自転車用ライトを買った後なのでした、、、
492 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:32
500II ですら不十分と感じることがあるよ、歩道を走っていてもね。
どうにかならんのか。
都内だよ。具体的には明治通り、早大理工前あたりだ、
暗い、道が細い、危ない、うんこ。
論点がずれてるからもういいだろ。
413もいないことだし。
494 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:33
>>381 坊やじゃないけど、レーパンとメットだけは絶対イヤ。
あれは、誰が見ても変。
あの服装するなら自転車乗らないyo!
今日はじめてライトを買った EL200
暗えぞ(#`Д´)モルァ!!
497 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:36
>495
それ糞の役にもならねーよ。
LEDなんて厨房の小道具。
500Uが最強よ。
498 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:37
フロントも単三4本程度のライトだと限界があるやね。
ABS-30とか使えばいいんだろうけど、ちょっと引いてしまう。
だったら夜は自転車も速度落とそうYO!
臓器提供カードも持ち歩けよ
501 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:39
>>497 すまん、俺EL300,HL1500,EL200持ってるけど、EL200が一番のお気に入り。
というかね、何使っても暗いものは暗いわけで。
なんだか大事に…
無灯火やめれ、リアフラッシャー付けれ、と言いたかっただけなんだが。
ぶつかりゃどんな場合でも絶対的にクルマが悪いのは自覚してるよ。
とりあえず折れは440の普段のクルマの運転が見てみたいなあw
教習所みたくやってくれんのかなあ
505 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:41
>>495 あれは道路を照らすライトではなく被視認性を確保するためのライトだから。
506 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:43
LEDは視認度は高いよ 五〇〇Uでも最低クラスの明るさでしかないし…
リアクター3AAはマジお勧めなんだがリアフラッシャの話で埋もれてしもたな。
>>413 漏れは440じゃないか、最近特にかなり気を付けているね。特に右左折時は
徐行、左折時はよく停止して巻き込みに注意する。
というのは、先日パトカーが自転車の女性を左折巻き込みあと1センチで急ブ
レーキしてた、という事例(漏れ的には轢いてほしかったんだが。)を見て、
気を付けるに越した事は無いと思ったからでした。
あ、そうそう、そのパトカーが轢きそうになった女性にマイクで
「どうもすみませんでしたっ」って言っていたのにはワラタ。
509 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 01:57
>>507 パトカーは無茶苦茶だからなぁ。
あれ赤灯回転してない時は、俺らと同じ法定速度なのに、常時法定速度×1.5倍ほどで走ってるし。
この前なんて、高速を鬼のように飛ばして抜いていった紺のセドが、5キロほど先で他車を捕まえてた。
覆面だった。
人を捕まえる前に、警察の運転をどうにかしてくれって言いたい。
危なすぎる。
追尾中は赤灯廻してる時と同じ扱いだったかな。
サイレン鳴らしてても緊急車両用の最高速度制限はあるけどね。
511 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 05:47
>>509 いやになるほど法定速度を守っていると思うが
警察の自転車はどう?
サイレンも赤灯も無いから普通の自転車と一緒の扱いだと思うケド。
「違法行為」珍しくないよ。
さすがに無灯火は見ないけど、
リフレクターが破損しているのを良く見かけるよ。
他にも、平走してたり、自転車横断帯以外を渡ったり
横断歩道で降車しなかったり、手信号を出さなかったり...。
急がない巡回(?)中は、せめて見本になる走り方をして欲しい。
できないなら、法を改正するか、パンフ等の文章上だけでも強要は止めて欲しい。
513 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 07:58
ここまで読んで思ったけど
車で無灯火の自転車轢いても
歩行者を轢いた時と違って
禁固とか懲役にはならないんだよね
で、保険を使っておわり。
轢かれた方は、障害を生涯背負って生きていかなくちゃ
ならないんだが、サポートも不十分
一生遊んで暮らせるなんてとんでもない
はっきりいって、やられ損。
まあ、安全には気をつけような。
514 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 09:58
視認性厨とLED厨のスクツですね
515 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 10:58
リアは反射板付いてれば充分!!!
516 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 11:01
親父の禿頭があれば、あとは何もいらない
>>513 オィオィ・・
俺の友人は2人乗りの無灯火の自転車とぶつかって禁固になったぞ。
自転車の後ろの人が重傷だってさ。
しかも、免許も違反歴無しなのに半年も免停。
少なくとも過去レスの
>>413さんよりは、まともな運転しての事故だからなぁ。
「保険を使っておわり。」なんてとんでもないよ。
俺は、どんな保険入っていても事故はお断り。
被害者も加害者も両方とも悪夢だと。
なんにしろ、転ぶ前のなんとやらってことで
リヤフラッシャーくらいあったっていいだろ。
危険予測ができない人は自動車の運転をするな
危険予測ができない人は自転車の運転をするな
同じことでしょ。
カコワルイからフラッシャイラネ!て人は自転車乗らないで欲しい。
それでも乗る人はいわゆる厨。
話は微妙に違うが、夕方の薄暗くなってきた時にスモールランプを
ギリギリまで点けない自動車と同じ(=カコワルイと思ってるらしい)
520 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 12:40
カッコわるいから受けないとか言っている人は事故に会った時も(クルマが100%悪くても)
黙っていて欲しいね。それが他人に迷惑をかけないってことだ。
521 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:08
>>519 夕方薄暗くなったときはスモールではなくヘッドライト点灯しろYO!
522 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:12
リアは不要っしょ?
あんなの付ける奴の気が知れない
秋葉原に多いんだよな<フラッシャー房
523 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:16
電飾はなるべく抑えないとダサイ厨房になるぞw
俺は恥ずかしいからライト以外は付けてない。
ホイールのリフも全部外した。
>>522 秋葉原の大きな通りしか走らないのなら、
確かに不要だろうが、そんな奴はあまり居ない。
525 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:23
>>524 大きな通りだからこそ必要なのですよ。まぁもちろん狭い道でも必要なのだが。
リアフラッシャ-
というかここで「リアフラッシャーはカッコ悪い」とかいっているやつは明かに
確信犯。反応を楽しんでいるだけだよ。
あとヘルメット、これは、被りたくても買えない(発砲スチロールの塊が
1万円超えるもんな)し、自転車降りたときに持ち歩くのが面倒、なので
煽りたくなるのもわかる。
526 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:25
本来ついているはずのリフレクターが
光ってくれるんだから
デコチャリにしたくないひとで
かつ自転車を奇麗に仕上げたい人にとっては
フラッシャーって良いと思うけど
電池切れするとリフレクター以下になるので
電池は注意してね
でもイイ歳してるオヤジがリアフラ付けてると笑えるね。
原付買えと言いたくなるよ。
528 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:31
やだ、
つけたい
きれい
かっこいい
2000円以下だし
ゼファールとかかっこいいし
でもお勧めはキャットアイのアニバーサリースペシャル
>>525 ヘルメットは流石に私も抵抗あります。
もしヘルメットが義務化されたら確実に自転車の趣味は終わりますねぇ。
自転車に乗る理由に「気軽さ」ってのが一番大きいですから。
スポーツとしても楽しんでるけど、ヘルメット着用してまでは・・
兄さん、兄さん。
自転車乗りはもう走りに行ってるよ。
ここのスレの連中は
夕べ頑張りすぎて寝てると思うよ。
また今夜来て屁理屈たれて下さい。
>>527 オヤジ連中はライトも付けてないしリア点滅も付けてないよ。
安全の為には付けたほうが良いとは思うけど。
でも実際オヤジがリア点滅を付けて走ってるの見たら笑っちゃうかも^^
533 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:37
車もバイクも中古だけどボートも持ってるおじさんです
こんな私がリアフラッシャーつけたいんですが
先に原付き買わないといけないでしょうか?
ネタ?
オジサンが2chしたりフラッシャー付けたりはしないよw
お前って
>>533=
>>527でしょ?
535 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:43
そもそもオッサンのチャリ海苔2chネラーはいないだろ・・
スレ違いだよ。
ところで500Uと1500なら、どちらが明るいの?
形は絶対500Uなんだけどなあ。
536 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:47
534
しねよ
537 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 13:48
>532
たまにいるよ。
ライト2コ装着のオジサマとか。
少しだけ変な感じに見えるけどね。
人目とかは気にしてないで安全重視なんだろう。
>>535 500-Uの方が明るいと思う。
光の広がりが違うから色々試してみたら?
大阪の放火魔(39才)はMTBにライト7個装着してた。
だからオッサンでもライト装着は変じゃないぞ。
厨房、工房からすると、30代でオヤジだからなぁ。
そうだ、絶対車にも追い越されないスピードで走り続けるんなら
リアは不要だし、すごくかっこいいよ!
540 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 14:04
>>539 30代なら誰が見ても世間一般に「中年」ですよ・・
厨房から見ると25才前後でもオッサンと思われ。
なんでもいいから厨ウザイ。
>>541 どんな世間だよ(w
「中年」とは「青年と老年の間の年頃。40歳前後から50歳代後半あたりまで」(三省堂大辞林より)とある。
放火魔の39なら中年と言えるか。
>>323 が出てきてから、糞スレになってしまった・・・
546 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 15:01
必死になってる奴って、もしかしてオッサン??
いい歳して、自転車乗って土曜の昼間から2ちゃんねる・・
俺は死んでも、そんな人生だけは送りたくない。
これ煽りではなくてマジです。
つか誰でも心では同じ事思ってるけど、現実社会では誰も言わないだけ。
>546
じゃぁ、死んじゃえば?
548 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 15:26
テールフラッシュについてだけど、現行法では点滅は明らかに違反なんだよね。
(皆も知ってるとは思うが今更レスです・・)
点灯は合法だけどね。
違反してまで目立ちたいのは暴走族と同じ考え。
だから、私は点灯で常に使っています。
私と同じ大人が点滅で使ってるのを見ると情けなくなります。
549 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 15:30
>548
一応違反だけど、捕まること無い罠
点滅だとブレーキ灯や非常灯と間違う恐れってのが理由だけど、それなら車のクリアテール捕まえろってのw
550 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 15:31
この板にもオサーンがウロウロしてるのか・・
恐ろしい時代だ。
551 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 15:31
>>546 いい歳じゃなくても、土曜の昼間っから2chじゃ
たいしたことねー人生だな。
oremona-
552 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 15:32
自転車乗ってる時点で、たいした事ない人生だとマジレスしてみるテスト
まぁ勝ち組系の人種なら自転車乗らないよな。
乗っても語ったりはしないだろうな。
負け組系の人種同士仲良くしろよ(藁
>>548 おれも点灯で使ってるぞ。
点滅はカッコ悪いのが理由だけど〜
マジで糞スレだな
糞スレ立てた
>>1はマジで市ねよ!
>>534 その人とは違う人です。
38才のマジでおっさんです。
勤務医で負け組です。
フラッシャーつけていいですか?
いちおう家族があるもんで
先生!
豪快に釣られてる痛いヤシはどう処理したら良いのですか?
小さい時電子フラッシャーのついた自転車かってもらえなくて
そのせいで自転車に光り物をつける事にとってもポジティブです
きっと同世代はみなそうと思います。
というわけで
思いっきりつられてます。
特に白色LEDがびかびか光ってるともうはあはあです。
今欲しいものはサムスンの携帯電話です。
おれのなんか愛川欣也なみにピカピカですが
おれのなんか金ピカ先生なみにピカピカですが
562 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 21:19
おれなんかハゲ丸なみにつるぴかです。
俺の妹なんかつるぺたですが
読んでて気持ちのいいスレにしろよ。負け組みども。
自分に自信がないから他人を否定するのか?
光らせてようがつけてなかろうが他人の勝手だろう。
エゴ剥き出しの発言が(釣っているつもりでも)糞スレにすんだよ。
赤の他人なんだからもっと許容しろ。ぼけ。
565 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 21:33
566 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 21:43
>>564 で?
お前の、そのレスは見ていて気持ちイイのか?
自演してねーで寝ろ!糞厨房!
569 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 21:46
車からするとーーー
他人の勝手でーーー
ひき殺してもーーー
責任とるのがーーー
許容ですかぁーーー
となるんだがね
危ないからテールライトも付けよう!とさわやかに言っておく
570 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 21:49
業者はボッタクリ商品の宣伝に必死だなw
釣りも煽りもウザイ。
糞スレですね。
早く消化して次スレは無しでお願いします。
あと目障りなのでサゲて進行して下さい。
573 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:31
何でリアフラッシャーを薦めると業者なんだろ? 頭ダイジョブか?(w
自動車やモーターサイクルと混合交通で走ってるのに自転車だけミラーや
テールライトが不要なのってその方がおかしくね?
574 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:33
ミラー、メット、テールライトが必要なら自転車乗らないのが普通では?
これが決まると確実に自転車人口は激減するよ。
575 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:37
減ればいーじゃん?
576 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:38
>ミラー、メット、テールライトが必要なら自転車乗らないのが普通では?
どーゆー理屈だ?(w
577 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:39
好きな人だけ付けたら? >Rフラッシュ
見た目が厨なのは事実だし、嫌な人の気持ちもわかる。
でも夜間走行にはライトは点けてね。
578 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:40
業者は何故必死で宣伝してるの?まじでウザイけど・・
チャイルドシート、シートベルトが必要なら自動車乗らないのが
普通では?自動車人口激減・・・したか?
>>573 それはだな、多分こういう事だ。
30歳以上になると、子どもができたりして自分の身を守る事に目覚める奴が
増えてくる訳だ。だからヘルメット被ったりフラッシャーを付ける奴が多い。
また生活習慣病が心配になってきたりするので、自転車に真面目に乗るよう
になるから当然速くなるわな。いくら体力が落ちてきているとは言え、ぜん
ぜん乗ってない10代20代よりは全然速い訳だ。
で、そういうオッサンに抜かれて悔しい厨が暴れると(藁
581 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:45
リアフラッシャー装着は賛成だけど、ヘルメットが義務化されたら原付乗るよ。
そのまでして自転車には乗りたくないから。
>>580 オサーンがチャリを真面目に語るなよ・・(ボソッ
まともなチャリに乗っているのは、オッサンの方が
多いとおもうが。工房が買ってもらうのは、
ホームセンターのチャリだろ?
584 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:52
つーかさっ、
>>581みたいな捉え方のヤツは
今からでもバイク乗ればいいのに。
金が無いのか? 代わりも原付だっていうし。
>>582 ごめんね。根が融通の効かない糞真面目なお馬鹿なもんで。
でもオッサンが自転車真面目に語ってもいいじゃんか。
これからはオサーン厨とでも名乗るか?(藁
586 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:57
俺には見た目が房ってえのが理解できんよ
見た目うんぬんのみで装着しないのって、人間として腐ってるよ。
ま、業者業者、カコワルイ!しか煽り文句がないんだろうね。
低次元の煽り房とカッコ悪いと思ってる房もさようなら。
お引き取りください雑談所でどうぞ、ライト付ける付けないのスレではないので。
ここだけ他の用品スレにくらべて異常に煽りや荒らしが多いな。
ヘルメットもいやだったらどうしてヘルメットスレもこの調子で煽らないのか?
588 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 22:58
ははははっっ!
マジでオッサンが電飾ピコピコ点けてチャリ漕いでるのか????
想像しただけでお笑いだよ
その姿の画像ウプしてくれwww
業者さん、時給いくら?
>>587 それはだな、抜かれた香具師にはテールフラッシャーしか見えないからかも。
#ちょっと無理があるかな?
>>588 守る者がない香具師は可哀想やねぇ...
>>590 ねぇ、こんな所で毒吐いてないで、やることないの?
イイトシして。
「ケガに気を付けてね」と彼女に言われれば自然にヘルメットやライトを
着用するようになってくるよ。面倒くさがりの漏れでもそうなるんだから。
593 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:07
ヘルメットにフラッシャ-つけてますが、なにか?
>>574 ルール無用の厨房工房とオバちゃんのママチャリは絶滅してもかまわん。
595 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:08
>>591 毒はいている?
使い方まちがってるよ (^^ゞ
>>590 あ、それあるかも。追い越す側だったら、相手が
テールライトつけてくれてた方がありがたいものね。
597 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:12
引き篭りが事故に遭うわけがない。
よってヘルメット、フラッシャーなんぞいらん。
ねえ、なんでチャリンコ買ったの?
598 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:12
まだやり残した事がある、今死ぬわけにもいかんし、五体満足でいたい。
だからライトはきっちりつける。
万が一事故っても、とても優勢に話を進められる。
煽ってる連中は9800円のママチャリだろうな。
20万超えるとおのずと付けるようになるさ。
三千円で命が買えるんなら安いもんじゃないか?
それと俺が業者ならもっと上手くやるよ。
>>598 安いママチャリでも高級スポーツ車でも安全には気を配って欲しいですけど。
何でも金額で物を言うのはオジ様連中の悪い癖ですよ。
600 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:16
ここに業者がカキコしたら時給200円ですか?
もはや豪快な地引き網だな
602 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:28
まあ、たぶん
車乗ってる人と乗って無い人の差だと思うけど
運転手から見ると、フラッシャーあった方がいいと普通に思うよ
あと点滅は違法ですね
車から見ても点滅は場合によっては見辛い
604 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:35
違法か
でもちかちさせる。俺は
605 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:35
>603
はあ?なんで違法なんだよ(w
606 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:36
>>603 なにが違法なのか?なんにもないのが違法だろ?バカ?
瞬間的には消えているから違法、という解釈?
608 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:39
全員バカ。個人の勝手だろ。
法律さえ守ってればいいんだろ。
随分な糞スレになったもんだ。
何も無いのも違法ですよ。
でも赤点滅も違法なんですよ。
ソースは腐るほどネットにもあるので各自調べて。
道路交通法違反です。
611 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:42
だから付けません。
612 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:42
>>607 はぁ?
点滅は違法だろ。
お前、糞厨房だろ?
点滅で許されるのは原付も軽車両も指示器だけなんだよ!
免許も持ってない糞餓鬼は死ねよ。
613 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:43
でもぴかぴかさせる。ぴかちゅうだから
614 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:46
、,,--,,,__ ,,,.. -ー┬‐ァ .,,'i
゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙ ,,-''゙~ ,,-''゙ |
~゙''-,,' ,,-''゙~ _,,-''゙ ,!
,',.c、 ,c..、 ヽ、 r''゙ _,;=‐''゙~
,!ヒ;;ノ _ ヒ;;_ノ | \ ゙ヽ、
{D 、_,__,, ○ ゙| / /
゙ヽ、 ‐==ニ| /,/
,! ゙''ー , |ヾ''\
{ i / ノ-=ニ|/ /
},,,,} 〉,,,} |' <゙
!、 , //
ヽ、 ( .ノ゙~
f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
~''゙ '゙'゙'~
615 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:46
じゃあ、チャリンコのライトは
基準の明るさも満たしてませんが、違法でつか?
>>610 自転車も車両ですよ。(軽車両法ってのがあります)
あと、話反れますが飲酒運転も自転車にも適応が決まりましたよ。
50万以下の罰金で、もう既にかなりの人数が捕まっています。
事故は関係なしで飲酒運転自体を取り締まっています。
最近の話題では、学校の先生(教頭)が捕まって解雇されましたね。
ア・イ・シ・テ・ルのサインは違法ですか?
618 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:50
軽車両に含まれる自転車とは「三輪の自転車」及び「側車付の二輪自転車」の
ことであり,二輪の自転車には適用されない。
この辺り、すべて自転車も軽車両法が適用されると混同している人いるんじゃないかな。
>>619 道路交通法第2条を参照の事。
自転車の軽車両としての定義を調べてからレスして下さい。
では。
621 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:57
それはそうとリアフラッシャーを付けて走ってるオッサンの動画が見たい
w
>>621 引きこもってないで、外に出れば本物も見られるのに・・・。
623 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/14 23:58
>>620 政令の話なんだけどね。
法律関係の法規の上下関係を知らないと間違えやすいんだよね。
625 :
馬鹿に付ける薬:03/06/15 00:02
●自転車の定義
自転車は荷車や馬車と同じ軽車両の一つです。もちろん軽車両は自動車や原付と同じ車両のひとつです。ですから自転車は車両です。で、自転車の定義は道路交通法第2条
ペダル又はハンドル・クランクを用い、かつ、人の力により運転する2輪以上の車であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、総理府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。
です。( )内が電動アシスト自転車をさすのでしょうか。タンデム(2人乗自転車)はれっきとした自転車なんですね。2輪以上の車とありますから、一輪車は自転車には該当しないのでしょうね。
626 :
馬鹿に付ける薬2:03/06/15 00:04
第18条第1項第5号に規定する軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)の灯火は、次の各号に定めるとおりとする。
(1)前照灯白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するものであり、
進行方向を正射し、その主光軸は下向きであること。
(2)尾灯橙色又は赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有するものであること。
ただし、夜間後方100メートルの距離から道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)第32条第1項の基準に適合する前照灯で照射した場合に、その反射光を照射位置から容易に確認できる橙色又は赤色の反射器材を備えつけているときは、尾灯をつけることを要しない。
明るさ変わるライトがダメなら、ママチャリのヘッドランプとか全部
ダメなハズでしょ。速度で明るさ変わるんだから。常識で考えろよ。
628 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:08
しかし、、、
ラ
イ
ト
の
話題をしてくれよ
629 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:09
ライトの話ですが・・・
>>619 特定の政令においては、そういう場合もあるけど、
一般には2輪自転車は軽車両に含まれます。
で、どこにリアフラッシャーの点滅が違反だという根拠があるの?
で、違法って何処に書いてあるの?
ネットでたいして守ってないような法律をうんぬん語るヤシはことさらキモイですね。
>夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる
これを満たすライトには何がありますか?
EL300ではちょっときびしいか?
635 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:15
尾尾灯2
尾灯橙色又は赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有するものであること。
ただし、その場合は減灯、点滅灯の光度変化しない物とする。
ってググったら書いてあった・・
>>634 使用上は10m先はキツイけど、光が10m先に届いて確認できるからEL300なら問題ないと思う。
500Uなら余裕かも。
普通自転車の定義も見つけました。
これが、世間で言う歩道禁止の自転車ですね。
点滅することが違法なわけじゃないよね。
別のリフレクタや点灯のライトも付いてれば、
点滅させてても、合法。
641 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:21
後ろは絶対不要。
なんと言ってもダサいからなー
>>636 >>626から反射板付いてれば尾灯は必要としない、と読めるが。
必要としないものが点滅しても違法では無いんでは。
違法だという根拠はどこ?マジわかんね。
643 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:23
テメー荒そうと思って書き込んでるだろ
647 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:26
モーフィアスがそういってた
648 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:28
付けても付けなくても自転車なんてダサいし
649 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:29
>>640 法的には違法ですが、捕まる事はないでしょう。
道路車両運行法にも記載あり。
最近一部のカー用品店(オートバック○)では、車に付ける盗難警報機の赤点滅も道路車両運行法に違反するので取りやめしましたね。
止まってる時の車は、道路に置いている「物」としての扱いですが、それでもダメなようです。
650 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:31
ダサい者同士で法律語って遊んでろよw
これだけは声を大にして言う「オッサンは醜いから自転車乗るのを法律で禁止しろ!」とw
651 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:31
>>644 >点灯を確認することができる
「点灯」の時点で点滅は駄目みたいだね。
653 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:34
だからぁリアフラッシャー付けるくらいなら死んだほうがマシ
業者の宣伝うざいぞ!
654 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:36
ここまで必死な奴を見ると、マジで業者が混じってるのかなぁ・・と思う。
俺は、一般のオサーンだけど。
オサーンでもチャリ乗っても良いよね?
656 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:39
ダメw
オッサンは見苦しいから自転車乗るな!
しかもリアにピカピカしてたら生き恥ww
657 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:39
別に業者が混じってても良いと思うが。
何か問題あるの?
フラッシャー点滅で事故を起こし、尾灯不備で過失割合が増えた時は、
業者にも文句のひとつくらい言いましょう。
>>649 オートバックスのサイトでは普通に売っているよ?
明日知り合いの店長に確認しようか?
659 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:41
660 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:42
この状態でどうやって売りこめって言うんだ?w
ホントに業者が入ると思ってるやつぁ家にいても盗聴機とか心配して想
661 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:43
DQNバン野郎が屋根に赤色灯二つに窓全開でカーステレオガンガン鳴らしてたのは
オートバックスで買えたからか。
662 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:44
需要があるから供給があるのか。
>>658 だから一部って書いてあるのですが、確認できませんか?
関西の一部のオートバック○では取り付けは取りやめましたよ。
(正確には、LEDの取り付けを当店ではしませんって事)
当然、店長にも聞いて下さい。
664 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:44
>>593 > ヘルメットにフラッシャ-つけてますが、なにか?
ヘルメットに付けるテールライトのお勧め品ありますか?
Planet Bike のを付けてたんだけど紛失、それ以来
周りの店に置いてないので・・・
665 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:45
車のフラッシャーと自転車のそれを
いっしょくたにして話はできないような気もする。
666 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:46
業者必死だな
営業成績上がりましたか?
>>663 前の書き方だと、カーショップの一部という風にしか受け取れないよ。
それなら一部のオートバックスっていう事でしょ。
それと、取り付けをやめたのと取りやめたというのでは意味が違うよ。
それなら漏れも知っている。
暗くなると自動点灯してくれるフラッシャーで良いやつないかな。
点滅じゃないタイプの。
>>666 この時間に開いている自転車店もないから、成績上がりようないと思う。
670 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:49
フラッシングルビーをヘルメットに使ってましたが
最近新しいのなんか出てる?
671 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:49
そういえば1年前のテレクラの一斉検挙の時に歩道に置いている看板の赤点滅が道路交通法違反で捕まってたね・・
警察の言いがかりだろうが警察の気持ち次第で、どうにでもなることか。
ある意味怖い話だね。
まとめ。
反射板が付いてない−リアフラッシャー点滅−違法
反射板が付いてない−リアフラッシャー点灯−合法
反射板が付いている−リアフラッシャー点滅−合法
反射板が付いている−リアフラッシャー点灯−合法
何も付いてないバカだけが違法。
674 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:51
オッサンですが必ずヘルメットとテールライト(点滅ではなく点灯)
付けて走ってます。悪いですか?
だいたい「危険行為=カッコ良い」という考えが理解できないな。
安全確保して何が悪い?
675 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:52
どれが業者か当ててみ。
キモィ666
何も付けてないヤツは忍者
677 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:53
ヘルメットを光らせるのはヤリスギかと(−−;
流石に、それは勇気ない。
678 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:54
679 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:55
糞ガキ!!
誰もカッコ良いと思ってテール点けてるんじゃないぞ!!
自分でもイマイチと分かってて安全の為に点けてるんだ!
糞ガキは以後放置するからな!!
>>677 なんで安全装備を使うのに勇気が必要なの?
つか、付けたくないっていうか金が無いだけでしょ。
1000円位なんだけどガキにはデカイのかも知れないね。
ずっと昔の事でもうその感覚は忘れた。
682 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:58
恥ずかしがりやさんばかりだね
683 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 00:58
>>679 子供はカッコ良いと思ってピカピカさせてるみたいです
点滅の方が、電池が持つんだよね・・・ケチすぎ?
686 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:02
点滅の方が、目立つんだよね…経済的?
687 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:03
>>685 ケチすぎ。
というか、単三電池使用のテールライト選べば点灯させても
ランニングコストは十分低いと思う。単四でも良いけど、
単五はコスト高すぎ。
688 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:04
>>686 目立っても距離が把握し難いんだよ。結局安全性は同じだと思う。
689 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:08
>>687 業者?
自社の製品売ろうとしてるように見えますが。。
690 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:09
点灯だって意外?と視認性高いよ。
点滅は車等から嫌がらせを受ける可能性が高まるような気がする。
691 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:10
687で業者扱いか・・・
ここじゃなんも推薦できないね
>>690 前々から点灯で使ってますが何か?
点滅って存在は確認しやすいけど近くにいるのか遠くにいるのか、車から見ると分からないし。
点滅なら流れる光の方が距離感掴めると思う。
ただ流れる光は、ちと恥ずかしいけど。
693 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:16
デコチャリが趣味ならデコチャリのスレ立てろw
ピコピコ光り物が好きならww
死ぬほど恥ずかしい罠ww
>>688 ちゃんと反射器ついてれば、そっちで距離はわかるから無問題。
そう言えば一部の白LEDのフラッシャーについてる「無灯火防止」
ってコピーは犯罪的だな。白LEDだけで走ってると本当に危ないから。
ライトの法的要件も満たしていないし。
696 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:17
≫693
W
WW
WW
ップ
697 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:20
>>695 チャリ業界には昔から怪しい商品いっぱいあるよん。
何度ジャロに訴えようと思ったことか・・
性能低下するパーツなんて山ほどあるし。
699 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:22
つうか業者って言葉使ってんの一人だろ。ひとりで何回レスすりゃ
気が済むんだよ。
いるかどうかもわからんその業者とやらを見破っておまえは誰に
いくらもらえるわけ?w
フラッシャーが嫌いなのはわかったからカッコよく轢かれてろよ。
>>690 > 点滅は車等から嫌がらせを受ける可能性が高まるような気がする。
使い出してから3年以上経つけど、そんな事はないけどね。そんな話も
聞いた事ないし、車運転している時に点滅見ると安心するYO!
#前に赤フラッシュ付けてるDQNは除く。
>>693 煽りくらいにしか読めんな。
せいぜい数cmのリアフラッシャー1個付けて
どこがデコチャリなのやら。文盲みたく同じこと
しか書かんし。
いやぁ、今の時代はズボンずり下げてパンツ見せてるのが
ファッションだという香具師もいるみたいで、何が格好いいのか、
もうオジサンにはわかりません(w
>>702 いや、あれは締まった体のヤシがするとカッコイイ
わけで、、。
>>702 ああ、オジサン同意。短足にして何がカッコイイんでしょうかね?
でもガキはあれがカッコイイと誤解しているんでしょうな。
705 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:29
そりゃライトも嫌う罠
このスレ見たら
ライト兄弟きっと悲しむだろうな…
そりゃそりゃ
きっと泣くな
このスレの人的には猫目のTL-AU200ってどうなん?
>>702 ズリパンは、もう数年前に流行は終わったのですが・・
かなり逝っちゃってません?
いや、ワロタとかいうかもしれぬ>ライト兄弟
>>710 バカだからガキは流行が終わったのにまだ気づいてないんだよ。
ほんと、ガキは逝っちゃっているよな。
>>706-708 おまいら、ライト兄弟は "Wright" だぞ。
このスレのライトは"light"だ。
そういえばだいぶ前にルーズソックスも廃ったね。
大元の会社も倒産してるし。たまにルーズはいてる子
いるけど、少し痛々しいかも。
今は黒靴下とか多いのかいな? ハアハア
田舎じゃまだまだズリパンもルーズソックスも現役っす。
ガングロはさすがに終わりました。
717 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:41
718 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 01:42
大人になっても自転車なんてもっと痛いよ
ひここもりガキの2ちゃんが一番痛い
>>715 おぃおぃ・・
ルーズソックスって、もうだいぶ昔の(略
しかも靴下とか言ってるし・・
ちょっとなあ@@
>>717 なるほど。(まぁ、俺は海外には行けぬが)
猫目で我慢しておくとしよう。
>>720 >>ルーズソックスって、もうだいぶ昔の(略
(略←古っ
>>718 ヒキタの所にでも突撃して撃墜されてくればぁ?
あそこはそれこそオサーンばっかだぞ(藁
そんな根性は無いッショww
726 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:07
ねじ回し・・ドライバーの事か?
恐ろしいスレだね・・
寝よっと。
>>726 ageて書いている所見ると、勝利宣言→逃亡か?
ま、どうでもいいけど...
これに懲りて、ちっとは物を考えるようになってくれるといいねぇ。
728 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:17
「ネジ回し」と言って通じないか?お前の言語力不足じゃないか?
729 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:20
所々、本気で煽りあってるぽい奴がいるのがなんともw
本物のおっさんまで登場してきちゃって、もう見てらんない
730 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:21
おっさん、頼むから2chはやめれ
恥ずかしいよ
しつこいよ。たいした情報も出せないなら
さっさと寝ろ。
702なんて、まあ釣り師なんだろうけど、
もし本物の中年オヤジが書き込んだんだとしたら…
と考えると面白すぎるな(笑
(´-`).。oO(今日もバカが沢山つれたなぁ)
結局ここは子供の遊び場で大人の来るところでは無いと言いたい訳?
結婚してて2chやってる人(子供は小学生2人)も
いること知らんのだろうな。ネットだけやってる引きこもり
はこれだから(プ
ライトうんぬんより、頭の足りなさそうなおっさんらが
醜態を晒している様子を観察しに来てる香具師が大半ぽい
738 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:31
>>736 おっさん、「(プ」とか書くのやめれ
こんな、おっさんでも生きてこれてるんだから日本は平和だね
>>736 > 結婚してて2chやってる人(子供は小学生2人)も
あんた、こんな全然不必要な自己申告なんかして
自らピエロになろうとでもいうんですか Σ(´д` ;)
あほか。まだ20歳にもなっとらんわ、ヴォケ!
741 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:34
低脳中年に加えて、ただの早婚DQNもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
742 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:35
このスレは今夜も祭りですか
いいですね ヴァカが多いスレは燃料豊富で…
743 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:36
>>740 本当にアホですな。俺が結婚してるなんてどこにも
書いとらんわ。
>>742 今夜の燃料はつまらん。前はもっと面白かった
745 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:40
ねじ回し ねじ回し ねじ回し ねじ回し ねじ回し ねじ回し
ねじ回し ねじ回し ねじ回し ねじ回し ねじ回し ねじ回し
通訳お願いします
辞書の使い方も知らん消防が居るみたいだな
要するにあれか 燃料の人が
自分が遊ばれてることに気づいた途端に
祭りは終わるんだな
748 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:48
ねじ回しか・・もう既に老人だな
>>747 >>743のように、煽りレスでレス番を間違えて
恥ずかしくなったときにも終わるようですね。
おっさんのくせに若者より賢くないから馬鹿にされるんだよな
751 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:53
所詮は低所得者の底辺の乗り物だからな。
752 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:57
他の板からも馬鹿が集まってるな。
すいません、ここは何のスレですか?
754 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 02:58
馬鹿の隔離スレです。
756 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 03:18
ねじ回しねじ回しって馬鹿みたいに言うなよ。
お前ら英語で
プラスドライバー
マイナスドライバー
ってなんていうのか分かってんのか?
757 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 03:22
ボルト=ネジ
ナット=ワッカ
年寄りは、こう言うのか?
758 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 03:26
>>756 プラスドライバー = phillips head screwdriver
マイナスドライバー = flat head screwdriver
だから何よ?
ただ「ドライバー」と言われてもネジ回しなのかパイルドライバー(杭打ち機)
なのかゴルフクラブなのか運転手なのか分からん。「ネジ回し」のほうが
ずっと明確だと思うが。最近の若者は「ネジ回し」と言って本当に分からんのか?
まだやってんのかお前等…(;´д`)
>>759 意味はわかるけど、初めて聞いた。
別にいいと思う。
古い人には古い言葉があるのも当然だし。
ねじ回しに違和感か・・・
歯車とかもわからんのか?
ゆとり教育の成果だな。
ねじ回しをはじめて聞いたって・・・ちなみにあんたいくつよ
>>762 「歯車」は「歯車」だけど、「ねじ回し」って言い回しは聞かねーよ。
地方の言い回しじゃねーの?
横レスで悪いけどなー
うぉかぶった!
768 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 08:56
必死だな
あんまり荒れると収まった時に人いなくなるよ。
主に良識人がごっそりいなくなって糞人だけが残ります。
良スレ駄スレ化です。いわゆる「終了」という状態です。
お気を付けを。
*荒れさせないためには*
煽り耐性を高めましょう。
無視する勇気を持ちましょう。
ほっとけばいなくなります。
かまうと増殖します。
おまいらつまんねーよ
ライト製品の話してくれよ
772 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 10:00
↓ LED厨、視認性厨 復活の予感
773 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 10:24
結局ヘルメットに付けるテールライトのお勧めは無いんでしょうか
774 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 10:51
オマエはアタマまで光らせるのか?
チンドン屋だな
775 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 10:54
リカンベント乗ってるのでなるべく高いところにテールライト
付けたいんですよ。
776 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 10:56
昼間っからスクリュードライバーが飲みたくなってきた(w
778 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 11:43
よっしゃ777げっとぉ!
779 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 11:51
リカンベントにアタマ光らせてたらマジでキチガ○と思われるぞ
リカンベントだけでも強烈にバカっぽいのに
780 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 11:57
チンドン屋て初めて聞いたけど何?
いい加減煽り止めたら?
みっともないよ。
こっち荒れ出してからスリックタイヤスレの細タイヤキモイって香具師を見なくなったヌ
だからこっちも相手しなけりゃどっか行くヌ
相手してるから居つかれるヌ
783 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:14
784 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:19
まぁ気にしてたらリカンベントなんて恥ずかしくて乗れない罠。
785 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:21
気にしてたら自転車なんて恥ずかしくて(ry
786 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:27
「ねじ回し」も知らない語彙の少なさを自ら晒す厨房スレはここですか?
787 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:37
ネジ回しに、えらくこだわってるな、
死ぬほど悔しかったのか?
煽られ耐性低い香具師の見本
789 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:42
どっちもどっちに見えるんだが
790 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 12:57
リカンベントは1度乗ったらもうやめられないよ。
シートの上の縁にフラッシングを付けてます。
次は振動&明暗のセンサを仕込もうかと。
791 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 13:39
>>790 その一度ってのがなかなか無いんですよねえ→リカ
>シートの上の縁にフラッシング
緑って、前じゃなかったっけ?
>>791 「シートのふち(縁)」だろ。
って判ってるんだろけど・・・
794 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/15 14:56
この板っていつになったらID導入するの?
ランスがツールで負けたとき
ウルリッヒが認知した時。
結局のところ、
>>672 さんのマトメがしっくり来るので、そう考えます。
今まで、ヘッドライトだけで、LEDテールライトは真剣に考えてなかったけど、
ちょっと真面目に考えてみます。
アリがd>all
さあ、やっと落ち着いたところで
ライト兄弟の話に戻るけどさ、
弟のウォルバーが自転車レースで賞金稼いで
飛行機の開発資金を作ってたってしってっか?
ライト兄弟の名前は、と聞かれて「フランク&ロイド」と言った奴が居たな・・・
800 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/16 21:33
ライトブラザース!
兄はゴミタリア?
e-プライスの自転車ライト使ってる人居る?
804 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 11:20
805 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 11:31
サンデンだったらLD−606でしょう。
それも限定カラーのブラック!!
ところでなんでブラックが限定なんだろう??
807 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 12:13
高級感のある黒なら猫のEL−200だろ−。
いっそのこと漆塗りにしちゃえ(藁
808 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 12:17
>>806 安っぽいんじゃなくて、安いライトなんだよ。
その上俺は黒を買ったけどなんか文句あるか?
809 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 12:27
810 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 12:30
ダイソーで売ってそうなライト・・(ボソ
812 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 14:08
ダサいライトなら付けないほうがイイ!
813 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 14:16
アホか? ダサくても付けないよりずっとマシ!!
814 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 14:17
815 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 14:17
ライト付けないバカは警察に捕まってワンワン泣いて
「ママ〜!トイレ一緒に行ってて言わないから、僕を助けて〜っ!」
って叫んどけ!
816 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 14:27
意味不明
僕のポリシーとしてバカを煽る時は意味不明にする事にしているんだ。
分かりにくいっていうか分かるはずないよ、自分でも意味不明だから。
818 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/17 14:33
そうか、分かった。
自分がバカに見られないように気を付けろよ
>>804 真っ暗闇を走るんだったら、電池4本以上のを探さないと暗くて駄目だろ。
LEDと両方付いてる必要ないだろうから、素直にHL-500IIとか、そう言う6V系の
ハロゲンの奴を買ったほうが良いと思う。
>>805 LD-606はLEDのみだから、804サンの要求には当てはまらないyo
>>804 私も同じように思って、LD-505を買ったのだが
ハロゲンモードが暗すぎて使い物にならず。
結局500Uを買いますた。ヤフオクで1000円以内だからね。
HL-500IIは何処でも売ってるのが良いね。
価格も手頃だし。
822 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 00:55
HL-1600を使っててタマが切れたので、
6V-2.4Wから6V-6Wの明るい奴に変えようと思案ちゅー。
ところが、寝込めはこのハロゲン球をもうあつかってないと。
ほかのメーカーで自転車らいと用のハロゲン売ってるとこないすか
6V-6Wのハゲロンなら前にダイソーで売ってた。でも夏場だと放熱能力
上げないと反射板溶けるよ。
824 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 07:37
ライトの取り付け位置について悩んでいます。
普通にハンドルバーに取り付けると、フロントバックが干渉
してしまうんですが、なにかいい方法はないでしょうか?
825 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 08:03
フォークにつける
>>824 T型のバーつけて、ライトの高さを変えてみれば??
827 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 08:55
>>824 箕浦スペースグリップSG−100 ¥980 SG−100L ¥1200
これを使えばフロントバックに干渉しないよ。
学生とかがよく使ってるね。
828 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/18 12:30
>>823 漏れもダイソーの6V6Wハロゲン球を猫目のHL-NC200の換え電球として使用中。
まだあんまり経ってないので耐久性は不明だけど、明るさは純正6Wとほぼ同等。
安いからいいやと思って多めに買っといた。
>>822 HL-1600に6Wつけると、極端に点灯時間が短くなるけどイイのかな?
単純計算で4時間→1.6時間だよ。
#NC200は1時間ちょっとしかもたないから、毎日充電です。
習慣になるから忘れにくいけど。
>>825,826,827,829
早速のアドバイスありがとうございます。
まずは、フォークに取り付けてみようとしたんですが、
フォークの太さに取り付け金具の径が足りず、あえな
く断念。(MTB,使用ライト:EL-300)
今日、Tバーorスペーサーを探しに行ってみようかと
思います。
ミノウラのスペースグリップは装着しにくすぎ。
もっと簡単に出来るように改善求む。
833 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 08:39
>>830 バーエンドバー直角につけてそこに装着汁!
834 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 16:24
HL−500II買ったんだけど、電池の消費が激しいね。
ニッケル水素充電池×8本で交互に使うと経済的かな、と思ってますが
持続時間や明るさの面でアルカリ電池よりも著しく劣ってないかな?
835 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 16:27
>>834 明るさはほとんど変わらん。持続時間は短い。
だけど2ペア交互なら問題なし。
836 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 16:53
>>835 レスさんくす。
持続時間はどれくらい短くなるんだろうか。半分くらいなら困る。結構電池交換が
面倒な構造だし。
837 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 16:54
2時間くらいは持ったんじゃないか。
838 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/19 16:57
二時間か・・・・。でも、まあ、次から次へと使用済み電池を廃棄していくことを
考えれば十分か。
HL-500II 、使用球は 4.8V-0.5A 。
現行の単三Ni-Mh=2100mAh なら 4時間持つ計算。
>>823 反射板が溶けるのは恐いな。
持続時間が短くなるのはマメに充電したらいいが。
放熱するための工夫をしてる人いる?
穴開けたら、走行風が入ってくるけど雨も入ってくるしなー。
>>839 電池容量のmAhはその通り、電流と時間を掛けた単位だけど、
その算出条件は、「0.5Aの電球を連続点灯」ではなく、メーカーの
独自のものなので、そのまま、4時間て事にならないと思うよ。
休み休み使えば、結構持つと思うけど。
まぁ、目安として4時間弱はもつべ。> HL-500II+NiMH2100mAh
2時間ってことはないんではないかと…。
>828
ダイソーのハロゲン球って100円だから耐久性はイマイチかなと思っていたら
意外と持つみたいでお得。
>840
ナショナルの4.8V0.7Aのクセノン球か4.8V0.85Aのハロゲン球はどうですか?
6Vの充電池駆動だと乾電池の6Vよりも電流が多く流れそうなので球の寿命が
短くなるかもしれませんが。ちなみにダイソーには4.8V0.5Aのハロゲンもありました。
車から見て一番目立つのはペダルに付いてる黄色の反射板かな
左右が交互にピカピカして、かなり遠くからでも「あ、自転車がいる」って判るから
ありがたい
>>844 それを言ってしまったら、このスレで今まで侃々諤々と語り合われてきた意義が
失われるような・・・・。
自ら光り輝いて相手に存在を示すよりも、相手の光に反射して自らの存在を
示すほうが効率はいいよな。太陽と月みたく。
>>844 自転車とわかるけど向きがわからないのはちょと困る。
泥や埃で反射しないのはかなり困る。
847 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 16:58
>844
禿道
それで充分
LED厨、被認識厨は死ね
↑この人一人だけなんでこんなに息巻いてんの?嫌なことでもあったのか?
849 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 18:13
街の灯りで反射板は見えにくくなったりしないか?
ペダルリフレクタだけなら違法かと思ったけど大丈夫みたいだね。
ただ、色が黄色なのは問題有るみたいです。
「橙色又は赤色」でないとダメみたいですね。
851 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 19:04
ふつうの懐中電灯を自転車のハンドルに
固定するアダプタを探していますが、まったく
探せないで困っています。
ライトは単三1本のライトなので細身です。
(LEDレンザーV2ムーン)
できたら何種類かを紹介してください。
852 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 19:08
アウトドア用品店であるんじゃないかな。
>>843 いま使ってるのが6V, 2.4Wなので明るくなりそうですね!
ダイソー行って来ます。
ところで、HL-1600に使われているようなハロゲン球って何て規格なんでしょ。
取り寄せてもらうときに便利なので。
>>844, 847
少なくとも、夕方、ちょっと薄暗くなって車が点灯してないときにはLED点滅は効果的だ。
854 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 21:25
>>851 ユニコ を検索せよ。
そこであるから、そこから近所の店を検索せよ。
>>844 私の会社の人が夜中に河川敷をジョギング中
無灯火の原付にはねられて死んでしまいました
自光式の物は必要と思いました。
857 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 21:49
>>855 そういう嘘って現実に自分の家族に起こったりするんだよねぇ。
オレは怖いから、そんな嘘を書けない・・
858 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 22:29
>857 ハア?
/ ○ ┌─┐ ○ ///\ ____
/ | | ///ヽ | ヽ 丿 / ̄\
.| | | ///| | | | | |
| / | ///| | | | /
.| / | ////// | | / |
ヽ |  ̄ ̄ ̄| ////// | | ノ o
(゚Д゚)ハァ?
861 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 22:53
/ /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //__/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ハァ?
862 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/20 22:55
`'''ヾー`: . :. :: : :ヽ
. : .: .::::: : ::::::_::;_,,、-; 〉
. : .:.::::::;;;,、‐'~ ̄、~−`‐、/
. : .:.:::::::::,、-"" ,、‐"',、‐-、 `ヽ、
. : .:.:::::::::,、‐"/ / / / 人=‐-、、ヽ、
\ . : .:.:::::::::/ / / // //;、-‐-、、 ;i,
\ . : . :.:.:.:::;:イ / ,/ ;/ / / ///;>ー、ヾ ; i
ゞ\ . : .:.::::::.// // / / //;;r'"´ 'ヾ; ;:i,
,;彡 \. : :.::,-"// / ,/ / ;:/,/ リ, i
'リ 人 ;;`ー;"/ / ノ/; ;/ ; ,:,: ;/ ,;'i| |
从' ノ, ii_ / /; ; ,/ ,、'",ノ;i, i
ノ ''リi ,、从ヾ〈i!ヽ, ノ ,、‐イi / ; ://;'`"'`'‐ ∠テ、|;. i
ノ' i! | 人, ミj 'i! .:;;ゞ,、,_彡";リ / // /;'。;テ'ゝ :.``゛i'; ノ
ノ! リi、‐从ゞ ノ;、 ;" ;!; ;;i / / //'```゛ ::. iリ从
,、‐' ii!'' jノリイ !O‐c-ヘ; ノ!;; ///' yリ!
-'` ',、‐' ;i i!'` ヽヽ,..::ヽ. リノ /'" -、 _/
ノ; ;、 `; ヽ,.:::ヽ、i!リ _,、ラ
`;、 ヽ::::::`‐、 ‐=二:シ’ ハァ?
/ '!, ヽ; . :.:..>‐、_ /
/.:::.ヽ、 ヽ/;;;1 ゛' ‐-‐'"
i;::、 ;\ `ーン'
.i;::::ヽ, ;::...ヽ、..:.:/
i.:.: .::;;i:::::...  ̄1
i.:.: ...: ;;;;i:::..:.:.:... ノ
855は本当の話です、
相手は高校生だったと記憶している(ちょっと古い話です)。
ま、どんなライトでも左右も見ずに脇道から飛び出してくるババァ車には効果無いのかな。
殺されるところだったよ。
太陽のように明るいライトなら・・・・・・自分が迷惑車両と化す罠。
868 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/21 01:26
>>855 かなり悔しいらしいな
なんどもハァ? ハァ? 書くなよ!!
悔しさがにじみ出てて哀れさを誘うぜ
869 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/21 01:42
なんでライトをつけることをこれだけのエネルギーで恨むのかわからん。
870 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/21 02:18
そのエネルギーでライトを照らしているから
871 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/21 02:20
>868
ハァ?
/ ○ ┌─┐ ○ ///\ ____
/ | | ///ヽ | ヽ 丿 / ̄\
.| | | ///| | | | | |
| / | ///| | | | /
.| / | ////// | | / |
ヽ |  ̄ ̄ ̄| ////// | | ノ o
/ /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //__/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ハァ?
875 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/21 08:36
ハァ?は一人と見た
アーハァ?
ネタ切れ?
>>875 ∧ ∧∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
(゚Д゚≡゚Д゚) < ハァ?
./ | \___
(___/
/
>>843 情報THX!
でも2時間ほど前にダイソーで4.8V, 0.5A買ってきました。
次に買う時に参考にさせてもらいまつ。
880 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/22 12:56
はぁ厨どうした?
882 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/22 14:02
ハァ房は家族に不幸がありました。
(゚Д゚)ハァ?
/ /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //__/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ハァ?
885 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/22 21:00
i⌒i i⌒i
. i ヽ r‐| 〈 | 〈
. | i |/ .フ. / .フ
し ヽ ∧_∧ / | ヽ ∧_∧ / | ヴァーカ!
\ \( ゚Д゚)/. ノ \ ( ゚Д゚) /. ノ
\ ヽ i | \ ヽ i |
_| ̄ヽ \∩ノ ノ | ̄ヽ \.∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
||\ \ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || || ||
886 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/23 02:48
>>851 遅レスというか、ボケレスだけどさ、
いつだったかマグライトをハンドルにつけてるオッサンを見たんだけど
ロックタイ(っていう商品名だと思う)4本で付けてたよ。
2本をハンドルに巻いて、他の2本をマグライトに巻いて、
それぞれのロックタイ同士を直角に交差させて固定する(文章力なくてスマン)。
格好は良くないけど、安上がりでシンプルな方法だと感心したよ。
>>887 ロックタイってのは、所謂タイラップの事なのかなぁ?
とすると、そのおじさんは、ハンドルにミニマグ付けっ放しで一々外さない、って決めたんだね。
ニッパでチョキチョキってされると簡単にパクられちゃうんだけど、んな事キニシナイ漢だと。
889 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 00:10
リリースタイだったのでは?(w
890 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 00:14
結束バンドやろ
>>889 >>890 それだと、そのおっさんは、ヘタレだな(チガウ
ソンケーして損した(藁
漏れは、やっぱユニコの奴オススメだな。
確かに作りは値段なりだけど(ショボイ)、ある程度太目のライトでも点けられる柔軟性がイイ。
もっと流行って良いと思うんだけど、知名度がないって言うか見掛けないんだよね。
別に良いんだけど。
892 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 00:36
ミニマグじゃないが普通の手持ちライトを貼りがねとロープで
ハンドルにグルグル巻きにしてるのがいたが中から錆が滴り落ちてたな
取り外さん奴は職質対策のために付けてるだけみたい棚
直交クランプなんかを使うのはどうだろう?
896 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 19:19
パイプで足場なんか組む時のアレの事だろうか?
径は合うのか?
重すぎないか?
898 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 21:18
どれですか?
899 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 21:38
>>896 欲しけりゃあげるよ
ただし送料受取人払い
マグライトでも棍棒(警棒)の代わりになるような
ぶっといのしかくわえられないけど
900 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/24 22:44
ぶっといのくわえたいの・・・ハァハァ
使った事ないけど、単4電池が気にならないならいいのでは?
ライトはなんかついてればOK
どうせ暗いんだし
903 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/25 21:14
>>899 ということは、ハンドルもその太さかい?
904 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/25 21:37
>>ユニコ
激暗とは言わないけれど暗い部類
ブラケットがデフォルトで空中分解仕様になってるから
段差の衝撃でドッピュッとイク場合がある
>>901 リア用のしか使った事無いや。メチャ明るかったけど、接触不良になり易い気がする。
X-LITEをクランクに付けよう。
907 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/25 23:32
X-LITEだけっていうのは暗すぎますか?
やぱりフラッッシャーみたいなものなのかな?
ところで、店頭で実際にライトの明るさが見れるところとかありますか?
店で明るさ比べようと思ったら、電池が入ってなかったので断念したんですが。
しょうがないので、街行くMTB+ロードのライトヲチでなんとなく感覚つかもうと思うも
すれ違いがはやいので今いちどこのライトかわからん。
街でライトみせてください〜ってさわやかにいったらおまいらみせてくれますか?
908 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/25 23:33
ライト自慢Offでも開けたら比べられるんだけどな
☆★☆★☆ 第3回 2chライトスレ ライト自慢Off開催のお知らせ ☆★☆★☆
日時 : 6月28日(土) 8:00〜
集合場所 : 江戸川堤防市川橋付近のコンビニ
持ち物 : ライト
妹がいる人は妹を忘れずに
禁止事項 : 無灯火禁止 電池の貸し借り禁止 でぶきんし
ルールをまもって楽しみましょう。
反応があり次第、携帯の直アドなど晒します。
番号つけました
第2回ってあったの?フーン
現時点の参加者
ぴかり
以上 1名
913 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/25 23:55
お〜!
いろんなライトがみれるのかな?
ちょっと行ってみたいんだけど
914 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/25 23:58
俺のマグライトはマジ明るいぜ
915 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 00:09
LEDのやつつかってるんだけど、正直暗い
でも、電池の持ちはいいんだけどね
ハブダイナモとかつかってるひとがいたら、のせて欲しい
まぁ、付けてない時と比較できないから意味ないけどな
916 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 00:41
デブの基準は見た目ですか?それとも重量制限ですか?
917 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 00:54
でぶきんし
だから、ひらがなでぶじゃなければ平気じゃないかな?
918 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:02
2チャンOFFってした事ないんだけど
なんか2チャンでってどうなの?案外普通の人の集まりっだたりするん?
919 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:25
これってほんとに妹連れて行かないとダメなのかな?
妹の自転車ママチャリなんだけどいいのかな?
ダイナモライトだしなぁ
920 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:26
あと、何時頃に終りますか?
それかもうちょっと早い時間にはできませんか?
ネタだろこのOff
922 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:27
スタジアムライトとか見てみたいな
持ってる人が来るなら参加キボン
923 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:35
これネタなの?
店じゃ明るさとかわかんないし、ほんとにやってほしいかも
924 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:37
ぴかりはネタか…じゃなくね寝たか…
明日に期待だな
で〜2チャンオフってどうなんよ?
925 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:44
どんなオフになるんだろう・・・
土手の反対側から走ってきて、頂上付近で点灯
それを見守るでぶって感じ?
ちょっと質問なんですが、シマノのハブダイナモの完組ホイールで、
HL500II付属「じゃないもの」ってどっかで出してないですかね??
26in、36h、シルバーが良いんですが、どこかで見掛けた方はいらっしゃいませんか??
927 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 01:55
929 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 02:03
/ /\ \ \
/ / / \ \
/ / / \ \
/ / / / ̄\ / ̄\ \ \
/ /\/ | |\ | |\ / /\
/ / / \_/\| __________ \_/\| / / /
/ / / \\/ /_ ____ _/\ \\/ / / /
/ / /  ̄ \/ /\____/ /\\/  ̄ / / /
/ / / / / / / / / ̄ / / /
/ / / / / / / / / / / /
/__/__/ / / / / / / /_/__/
\ \\ / //__/ /___/ / //
\ \\ / _ ̄ ̄____ /\ / //
\ \\ /__/ / ̄ ̄ /__/ / / //
\ \| \\/ \\/ \// ハァ?
930 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 02:03
931 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 02:05
はぁ…またか…はぁーぁ
>>927 930
素早いレスありがとうございました
↑
おい、なんで俺の代わりにお礼言ってんだよ!
まぁ、いいか
ありがとな
レスくれた方、ありがとうございますた
934 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 02:32
いいかげんにシマノのハブダイナモライト(タキザワで売ってるやつ)
の感想聞かせてください
935 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 02:34
人が聞いて嬉しい事はあなたがやってください
>>927 >>930 あ、えぇと、自分既にHL-500IIを持っているので、ライト抜きのセットが欲しいと思いました。
その分安ければ言う事なしと思ったんですが。
やっぱあさひの奴にして、HL500は知人にでも売っちゃう事にします。
ありがとうございました。
>>932 >>933 ややこしい事しないでくだちい
937 :
スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/06/26 02:47
俺のは新型だとおもっていたら2.4Wのやつだったが、正直、暗い。
いろんなところで書いたがいままでが10Wなどという異常なものだったのもあるが。
まあ、真っ暗(深夜の荒川など)でなければ500U程度には明るいので実用上は
十分でせう。ライトはシマノ純正オートライト。リフレクターが大きく、
照射部分がきれいにひろがるのはよい。しかし!!!!交換球が入手困難だぞ。
キセノンだが近所散々さがして結局シマノからとりよせた。
使いはじめて30時間もたずに切れました。はずれだったのでせう。
気になる走行時のフリクションはほとんど気になりません。バッテリー気にしない
で逝けるメリットの勝ち。結局使いまくってます。予備のLEDはあったほうが
なにかと安心(パンク時等)
938 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 03:28
猫目の2000円くらいの白LED買ったんだけど
雨の日走ってたらぶっ壊れますた。
スイッチ押してもライトつかなかったり
スイッチ押してもないのにライトつきだしたり。
で、今度猫目の1500円くらいの赤LED買おうと思うんだけど
またぶっ壊れないか不安で躊躇気味。
使ってる方どうですか?
その赤LEDをどこにつけるのよ?
940 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 08:38
>>937 シマノの新型ハブダイナモライトのことでしょうか?
941 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 08:44
猫目の接触不良や雨天でぶっこわれるのは仕様です。
942 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 11:43
943 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 12:46
自分で防水加工したら?
945 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 14:08
ゼファールのLED+ハロゲンなやつ買おうとおもってるんだけど
明るい街乗り(歩道)が多いので、基本的にはLEDのみで使う予定
でも、これって暗いのかな?
すごく暗い?
キャットアイの点滅できるLEDのやつとどっちが明るい?
だれか知ってるひといたら教えてくらさい
946 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 14:13
キャットアイの点滅できるってやつが
わからんけど、
ゼファールのやつはマーカーの意味しかありません。
しかし、点滅の周波数が高いので
他のメーカーより断然かっこいい
オレンジと白を使ってます。青はしらん。
947 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 14:16
即レス Thanks
かっこいいなら買っちゃうよ!
948 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 14:35
ゼファールのハロゲン球をLED球に変えてんでフラッシャーも付けてます
近くでみるとハデハデなライトなんだけど
友達が青使ってるんだけど、遠くから見るとわかりづらいよ
外出だが暗い道ではLEDが結構ちらつく
明るさならキャットアイだけど
ゼファがイイと思う単三電池だしね
949 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 15:14
ドロップのバーエンドに付けるライトってどうですか?
その話は次スレでしようじゃないか
どうだろうね…
ってなにがよ?
952 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 22:36
954 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 23:38
>>953 全く小学生は馬鹿の一つ覚えで困ったもんだ。
955 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/26 23:39
1000!
1000
2get
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
961 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/27 11:27
>>960 馬鹿の一つ覚えといわれてちょっとひねってみました。
でもこんなことしかできません。
頭悪いってつらいですね。
963 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/27 12:44
スレ立て乙
1000!
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
969 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 19:42
少し前に新聞の記事で読んで自転車用尾灯を探しているのですが
なかなか見つかりません、どうか皆様のお知恵をお貸し下さい
ソーラー発電タイプで止まると自動的に点滅が止まる
値段は1500円ぐらいだったと思います
どうか宜しくお願いします
970 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 19:45
レッドアラートで我慢しとけ
971 :
ツール・ド・名無しさん:03/06/28 20:17
>>971 情報サンクスです。探してるモノとは違いますが似てる製品なので
なければこれにしようかなぁ