MTB初心者質問用スレ 16台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
593登山者
トレイルなんて聞きなれない言葉を使って、あたかもMTB用の道が
出来たかのような錯覚をさせているけど、そこは昔から有る山道。
山岳会が地権者の許可を取って整備した登山道だったり、環境課が
整備した自然観察道だったり、教育委員会が整備したハイキングコース
だったりするわけで、無料で走れるMTBコースなんて無いでしょう?
この国のどこに合法的に走って良い無料のコースが有るんですか?
送電線巡視路は勿論、林道だって林産物運搬用等の作業道で、
看板の有る無しに関わらず、部外者が入って良いものではありません。
人様が苦労して地権者から許可を得、整備した道を目的外で利用しては
いけませんよ。苦労もせずにタダ乗りなんて恥ずかしくないんですか?
そういう場所や公道で無許可でレースをしたり、人の土地に勝手に造作を
加えているキチガイもいるようですから、MTB乗りというのは法律も理解
できない連中なんですね。地主は税金を納めて所有責任を果たしていますが、
無軌道なあなた方を排除するために私費で柵や看板を設けたりしなくては
いけないのは理不尽過ぎます。柵や看板があっても通過する輩もいますが、
アナタ方(頭の黒いネズミ)を捕まえるのに必要な出費はどこから調達し
たら良いものでしょうか? そういう事情があるから放置されている
だけなのに、通行を妨害されていないからといって通行が許可されている
と勘違いしないでもらいたい。
車やバイク同様、専用コースでのみ走るのが適当な乗り物です。その辺りの
山で走るのは、爆音をまくしたてて暴走しまくる峠族やゼロ4族なんかと
一緒ですよ。道が狭い所でやられるからMTBの場合迷惑この上ない。
>>593
何処の掲示板の何処から持ってきた文章ですか?
釣られてみよう(藁

>人様が苦労して地権者から許可を得、整備した道を目的外で利用しては
>いけませんよ。
じゃあMTB乗りがメンテしてるトレイルは歩くなよ?

>環境課が 整備した自然観察道だったり、
>教育委員会が整備したハイキングコース
俺の税金じゃん(藁

>看板の有る無しに関わらず、部外者が入って良いものではありません
送電線巡視路は勿論、林道だって歩かないんだよな?

>苦労もせずにタダ乗りなんて恥ずかしくないんですか?
タダ歩きはしないよな?自分で歩く道は自分で作るんだな?


コピペにまじれすー
596ツール・ド・名無しさん:03/03/29 07:16
595の勝ちー!

言われる前に言っとくけど、俺は595じゃないぞ。
597595:03/03/29 07:20
俺が言うのもなんだけど、余計怪しい(藁

まあでも気の弱い奴が暴走MTBerにかすめられたら、ちょっと
おかしくなっても不思議はないなあ。スレ違いだからこの辺で
消えます。
598登山者:03/03/29 08:32
どうも都会の方は自分たちに都合の良いことばかり言うので困りますね。
山林の多くは私有林で地主のものです。自転車が出没する低山は殆どそうです。
登山者にすら既得権は有っても所有権は有りません。地主は登山を前提に利用を
許可しているのであって、歩き以外で入って良いとは言っていないはずです。
登山目的であっても地主とのトラブルが有れば有刺鉄線で山ごと侵入禁止に
されてしまうことだってあります。登山団体がMTBを山で遊ぶ仲間などと
受入れるのは筋違いです。国際的に二酸化炭素の排出規制も始まっていますし
なんなら国に山林を全部買いとって頂いて国立公園にしていただければ
車馬の乗り入れが明確に禁止されて助かります。また、山道メンテナンスの
押し売りをしている人もいるようですが、自然に帰ろうとしている廃道を穿り
返すのは山を自然を愛する人のやることでしょうか?
MTBを排除した後、新たな排除対象が生まれるとおっしゃいますが、
過去にはモトクロスバイクも排除されましたし、これからもイタチゴッコに
なろうとも排除していかなければなりません。諦めたらそれで終わりです。
なにもかも失ってからでは遅いのです。
望むべくはメーカー、販売店など関連業界に販売自粛をと願うものです。
>>598
ふーん、まぁせいぜいがんばれや。
600ツール・ド・名無しさん:03/03/29 08:35
>>598
ココにも張ってるよ、暇やな登山者。
さっさと大好きな山の土に帰れば〜。
あー22時過ぎだったら祭りになったのにな〜
>>598
>人様が苦労して地権者から許可を得、整備した道を目的外で利用しては
>いけませんよ。
じゃあMTB乗りがメンテしてるトレイルは歩くなよ?

>環境課が 整備した自然観察道だったり、
>教育委員会が整備したハイキングコース
俺の税金じゃん(藁

>看板の有る無しに関わらず、部外者が入って良いものではありません
送電線巡視路は勿論、林道だって歩かないんだよな?

>苦労もせずにタダ乗りなんて恥ずかしくないんですか?
タダ歩きはしないよな?自分で歩く道は自分で作るんだな?


一個も答えてないじゃん。嫌な思いしたから他の人も嫌な思い
させてやろう、ってか。
603ツール・ド・名無しさん:03/03/29 09:48
意見としては聞くがが彼の言っている事も一方的だな。
環境を守のであれば、その彼等の靴の下にある草草は何なのでしょうね(W
登山者にしろ自転車にしろ他人の土地に上がり込んで
遊んでいることを自覚した上で、その地主さんの大きな
心を感謝しておけば良いんじゃないの。
少なくとも登山者はOK、自転車はNGと画一的に線を
引くことはないとおもう。山のダメージ次第では登山者だって
NGだろうし、条件によっては、そりゃ自転車はご遠慮しますって
ところもあると思う。
で、そんなに深刻でないところでは「自然を気遣いながら」
どうやって遊んでも良いんじゃないの。最終的には
個人のモラルの問題だと思うけど。

あれが悪い、これは悪くないって線を引いちゃうのは
社民党と自然保護団体の悪い癖だよ。直さなきゃ。
605桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/03/29 10:55
どっかで見かけたコピペだな
606ツール・ド・名無しさん:03/03/29 10:57
ウンコ君が戻ってきたね。さらに腕をあげて。
607604:03/03/29 12:53
>>605-606
漏れのこと?
608ツール・ド・名無しさん:03/03/29 18:25
GTのMTBなんですけど、普通に乗っていて、急にリアがブレーキパッドに
一部分こすります。
ホイールを交換しなければだめでしょうか?
アライメントがおかしいだけなのでしょうか?
609ツール・ド・名無しさん:03/03/29 18:33
自転車屋へGO
610608:03/03/29 18:45
とりあえず、ブレーキパッドを少し広げてごまかしてます。
通勤に使ってるだけなのにホイールゆがんだのかな・・
ショック
その前にリムブレーキなのかディスクブレーキなのかはっきりすれよ。
・・・ブレーキパッドを少し広げる・・・?
613ツール・ド・名無しさん:03/03/29 18:53
>>611
言動からみて、ディスクではないと思われ
614ツール・ド・名無しさん:03/03/29 18:57
>>608
ホイールを回転させて左右に変形してるようなら
スポークレンチを買って振れ取りをしましょう。
やり方はここ↓
http://www.nifty.ne.jp/forum/fcycle/faq/fure/furetori.htm

自信が無ければお店でどうぞ。

出来るだけ左右のブレーキシューを均等に広げてやれば一時しのぎにはなりますが・・・
615608:03/03/29 18:58
すみません。
ディスクじゃないです。
ドラムでもないです、リムブレーキっていうんですか。
パッドがホイールにスレスレだったのでねじをいじったら少しひろがりました。
616と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/03/29 19:01
>>610
そんな珍しい事でもないですよ。
(ママチャリですが)泥除けにこするほど歪んでるのに、
乗ってる人もいたり(w <これはかなり問題ありですが。

>>612
リムとシューの間隔を広げたって事でしょ。

程度にもよるけど、ごまかしが効くくらいだと自転車屋行っても、
「これくらいなら大丈夫だよ」
と言われる予感。
617ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:04
素人にニップル触らせたら、悪化して工賃が高くなると見た。
618608:03/03/29 19:12
>614を筆頭にみなさま、
ありがとうございました。
大変参考になりました。

あと余計な事ですが、GTのMTBにスペシャライズドのケツ割れサドルを
つけたらやっぱダサダサでしょうか?
619ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:15
私はゲーリーフィッシャーにもクラインにもスペシャのサドルをつけてますよ
620ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:18
私はゲイリーフィッシャーにスペシャのサドル、スペシャのサドルバッグ、
スペシャのグローブ、スコットのキャップですよ。
621ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:37
キャノのF400だけど、ボトルケージ、メータ、グリップ、みんなスペシャだな。

まあキニスンナ。
622ツール・ド・名無しさん:03/03/29 19:42
まあスペシャは元々タイヤ・用品のブランドだったから、
どんなバイクに装着されててもおかしくないよ。
623ツール・ド・名無しさん:03/03/29 20:02
以前にスペシャ乗ってるオイラの友達が「スペのサドルはどうもケツにあわねぇ」
というので、オイラのボントレ(笑)と交換したっけ。
624ツール・ド・名無しさん:03/03/29 21:01
スペシャのプラスチックボトルケージっておれやすくね?
625ツール・ド・名無しさん:03/03/29 22:24
すいません、ラグ付きのクロモリフレームって
そうでないものと何が違うんですか?
製法ですか?性能ですか?
626ツール・ド・名無しさん:03/03/29 22:39
>>625
パイプの接続方法が違う。
627ツール・ド・名無しさん:03/03/29 22:40
628625:03/03/29 22:45
>627
あーなるほど。
ありがとうございます。
629ツール・ド・名無しさん:03/03/29 22:45
ここで買い物された方、いますか?
http://www.takahashi-town.com/
パーツが安いんで惹かれたんですが、メンバー登録しないといけないんで。
はたして安心できる団体なのかな〜と。
630ツール・ド・名無しさん:03/03/29 22:51
>629
申し訳ございません。
当サイトはお使いのブラウザではアクセスできません。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
>>629
使えねぇ・・・
漏れもMozillaで弾かれたよ・・・
IEしか受け付けないみたい。
User Agentをかえたら表示されたけど、それだけで使う気なくすな・・・
633ツール・ド・名無しさん:03/03/30 10:36
キャットアイのCC-CD100で
センサーのケーブルキットだけが欲しいんですが、
どこかで取り寄せはできますか?

それとも、もう1つ買った方が早い?
634ツール・ド・名無しさん:03/03/30 10:58
>>633
タキザワで扱ってる(2050円)けど、
ウエパーの通販で本体が2500円。
微妙だね…
635633:03/03/30 20:31
>>634

サンクスです
636633:03/03/30 20:32
間違って書き込んでしもた。
ケーブルが接触不良で動かなくなってしまったもんで…

本体余りますが、もう一個買おうかと思います。
ありがとうございます。
637ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:19
おすすめのカッコイイMTBを紹介してください
どんなメーカーがあるのかも知らない初心者っす
ちょっと調べた中ではGIANTかっこいいなぁ〜
638ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:39
サンなんかいいんじゃないですか?
639ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:47
>>638
禿同
V10欲しー!
640ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:49
やっぱカッコイイといったらプジョーでしょ。
あのプジョーだよ。
>>637
初めては見た目で選んでもいいと思うよん
かこいいの買いな
642はたらきたくない:03/03/31 10:56
4月から就職で、4月下旬に地方に飛ばされるのですが、
自転車ってどうやって運ぶのが良いのでしょうか?
赴任先には研修先から直接飛ばされるため、
輪行して頑張るという選択肢は取れません。
チャリは、スペシャのハードロック。
輪行以上にばらす自信はありません。
今は、輪行してヤマト便とかを考えています。

自転車板ははじめてきたので、スレ違いなら誘導をお願いします。
643ツール・ド・名無しさん:03/03/31 10:57
輪行
644637:03/03/31 11:04
>>638-641
皆さんサンクス
いろいろ見てみます
645ツール・ド・名無しさん:03/03/31 11:20
>>642 やはり自走ですよ!! 社会人になる最後の旅やんか、良い思い出になるで。
>>642
輪行袋に入れたあと、毛布でひっくるんで引っ越し屋。
647ツール・ド・名無しさん:03/03/31 12:38
ジャイアントのWARP DS1を街乗りで使うのはヴァカですか?
648shortleg:03/03/31 12:42
成田空港で梱包された自転車(リカ)を送ろうとしたら
本体だけで4000円弱とられました。
しかも補償できんといわれ残りは必死で姫路まで持ち帰った。

時間があるなら自走にかぎる。
649ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:31
質問なんだすけど
やっぱFサスだけだとケツ痛くなります?
650ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:32
前後サス無しでも痛くない場合もある
651ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:36
ペダルを漕ぐとBB付近からカリカリと異音がします。
これってBBがいかれているんでしょうか?
ちなみにBBはDEOREのオクタで、交換してから2ヶ月程度です。
652ツール・ド・名無しさん:03/03/31 13:45
最近流行ってるな。
メンテスレミロ
653ツール・ド・名無しさん:03/03/31 14:06
>>651
音に関しては原因がいろいろ考えられるので
ショップに聞くのがよい。
問題は利用しているショップが丁寧に対応してくれるかだ。
自分がレベルアップできる店とそうでない店があるからねぇ
654シンラ@ユウナ:03/03/31 14:21
BBバラして、受けにグリス塗ると治る場合もあるよ。
お手軽だからやってもても良いし。
655BBカリカリ:03/03/31 14:31
ありがとう。
とりあえずグリスアップしてみて
ダメならショップに持っていきます。
656ツール・ド・名無しさん:03/03/31 14:43
ルイガノのエアリアルプロを買おうと思ってます
でも街のりには高すぎるかなとも思います
グレードを下げると何が違ってくるんですか?
くだらん質問スマソ
657ツール・ド・名無しさん:03/03/31 14:47
>656
グレードを下げると満足度が違ってきます。
待ち乗りに使うなら最高級のみんながうらやましがる奴に乗るべきですな。
658ツール・ド・名無しさん:03/03/31 15:01
>>656
変速性能とか回転部のなめらかさとか変わってくるけど、
正直、値段差ほどの違いは出ない。

街乗りならキャスパーで十分。
万が一盗難にあった場合のことも考えて。
んで、差額を質のいいロックの購入代に回すと。
キャスパーでもママチャリよかはるかに高級品。
盗難対策だけはいくらやっても足りないくらいだ。
660ツール・ド・名無しさん:03/03/31 15:16
キャスパーのサスはどうしようもない。がんばってバートを買ったほうが吉。
661ツール・ド・名無しさん:03/03/31 15:23
>658
だったら待ちのりにガノなんて必要無いって言えるぜ。
待ち乗りにガノ買うってのは、東京でフェラーリ乗ってるみたいなもんで、
オーバースペックゆえの満足度があるわけだろ。
662ツール・ド・名無しさん:03/03/31 15:30
ならどこがいい?
663ツール・ド・名無しさん:03/03/31 15:31
街乗りならセブンが合ってるだろ
ガノ=フェラーリということですね。勉強になります。
665661:03/03/31 15:41
だから待ち乗りには高すぎるなんて考えずに
好きなの乗れ。それが一番っておれは言いたいのよ。
667ツール・ド・名無しさん:03/03/31 16:16
× ルイガノは街乗りに似合う
○ ルイガノはMTBとは似て非なるもので街乗り以外に適していない
668ツール・ド・名無しさん:03/03/31 16:17
>667 しつこい
669ツール・ド・名無しさん:03/03/31 16:21
>>664
認識間違い。ガノ=フェラではなく、
ガノ=コペンあたり
670ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:00
羨ましい。
671ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:02
コペンがかわいそうだ
672ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:03
コペンってダイハツ?
673ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:05
ガノは街乗り高級車だが

ジャイ=コマツあたりだな。
674ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:08
ガノ≒HYUNDAI(w
675ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:14
ルイガノ=ブガッティ
ジャイ=ヤンマー田植え機
676ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:14
ヒュンダイって割といいよな。
ウチのBR―1のヤツは田植え機乗ってたのか。
おれはなんだ?
678ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:18
ヤンマーって割といいよな。
679ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:19
うん、いいよな。
680ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:19
やっぱイセキの早苗だベさ
んだな
682ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:20
燃える男の〜 赤いルイガノ〜 BYこばやしあきら
683ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:20
ジャイアント=アパッチヘリ
ルイガノ=撃ち落したイラクの爺さん
684ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:21
ルイガノの勝ちだな
んだな  
686ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:25
ジャイアント=ステルス戦闘機

誰も振り向かない・・・
687ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:30
街乗り用にMTBを買いたいと思います。
胸が大きいので肩こりがひどいのでチタンが良いと思うのですがどうでしょう?
自転車専門店で聞いたら嫌な顔をされました。おかしいですか?
本を読んだらセブンとライトスピードと言うのに乗ってる芸能人とプロのライダーが載ってました。
価格はどちらも30万円くらいみたいなので買えそうなんですが、その後に走るための部品も必要なんですか?
近所の子が乗ってるmtbにはアセラと言うのがついていてカッコいいのですが、これは高いですか?
ギアも8段もついていると言っていました。上手く操作できるかどうか心配です。
あとお尻が割りと小さめなのですが男性用の椅子で合うでしょうか?
良くわからないのですが私は何を買ったら良いのでしょうか?
688ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:34
>>687
セブンは荒川に特化された優れた街乗りマシンです。
参考に火消しというコテハンに事情を聞けば最高です。
689ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:40
>>687
まず嫌な顔をしない店を探すのが先決かと
690ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:42
巨乳
小尻
金持ち・・・
かなりの確率で釣りと見た。
692ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:48
>>687
ぼ、ぼきとケツコンしてくらはい、婿入りキボンヌ。
下手なつりだな
694火消しのヴインド:03/03/31 17:51
あなじてスレの皆さんに忠告されて気がついたんですけど、
チタンはHTじゃないと価値がわからないかもしれないです。
セブンならソラ程度であなたには十分じゃないでしょうか?
それとコンポはXTRじゃないとチタンフレームに合わないです。
それなりのフレームにはそれなりのパーツでと言う感じですね。
買うときは良かったら相談してください。
695ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:51
>>687
突き合って下さい
696ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:52
>>687
激しくネタくさいなぁ・・・・。素人がいきなりチタンなんて言うかね?

まあ、それは良いとして。
30万円出せるのなら、チタンでなくてもフルサスのマウンテンバイク
で色々選択肢ありますから、調べて好きなものを買うのが良いですね。

アセラというのよりもXTRというのが性能も良いしカッコイイですよ。

買ったら報告して下さい。
697ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:52
↑下心満載だな!!
698ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:52
ポリッシュが好きなんですが、今乗ってるバイクの塗装を剥離すれば
ポリッシュに出来ますか?今乗ってるのはいわゆる梨地仕上げみたいになってるんですが、
剥離してもざらざらなんでしょうか?詳しい方お願いします。
699ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:54
>698
ピカールで磨け。

ポリッシュのポルトガル語がピカールだ。
700ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:55
>>694
へー、SORAですか。
ふーーん。
701ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:55
>>698
何製のフレームだか知らんが錆びるよ
702ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:57
そーいやフュ−エルの前三角形が
カーボン化されたのは、軽量化以外になんか効果あるの?
703ツール・ド・名無しさん:03/03/31 17:57
>699
レスどうもです。
仕上げはピカールでやろうと思ってます。
ただ、それ以前に剥離した時特殊なアルミ地が出てきたりしないかが心配なんです。
704ツール・ド・名無しさん:03/03/31 18:01
ピカールぐらいの粒子の荒さでは、とてもじゃないが、きれいな
ポリッシュにはならないよ。
鏡面仕上げぐらいの細かさじゃないとお話にならない。
705ツール・ド・名無しさん:03/03/31 18:04
電ドルにワイヤブラシつけてワイヤードの方が楽だよ
706ツール・ド・名無しさん:03/03/31 18:07
>701
アルミです。
>704
そうですか…。簡単に考えてたけどハードルが高そうですね。

色々検索すると梨地仕上げって、塗装による処理じゃなくって
アルミ表面の処理みたいですね。
ということは剥離して真っ青(自分の顔が)って可能性が高いって事かな。
707ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/31 20:10
698は五郎?
708698:03/03/31 20:31
>ちゅね
ちゃうよ
709ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:45
687です。
みなさんにレスをいただいたのですが、ほとんど意味がわかりません。
チタンは良くないんですか?肩こりとかなりにくいと思うんですが。
それとXTRと言うのは安いやつですよね?地味な暗い色の。
チタンの色と似てるから映えないと思います。できれば赤とかがいいんですが。
それとフルサスって言うのは効率?が良くないって本に書いてあったけど大丈夫でしょうか?
自転車には詳しいかもしれないけど、親切な感じではないんですね。
この前行った自転車屋さんと同じ感じです。
710シンラ@ユウナ:03/03/31 23:52
チタンは難しいし。良し悪しの差が激しいし。
XTRは一番高い奴だし。。
711ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:53
旧LX(7s)は8速に使えますか?
712ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/03/31 23:55
>698さん
そでしか
スマソ
>>687
みんなあんたの正体が気になってまともな返事ができないんだよ。
30まんのMTBをポンと買える初心者の女、胸がでかくてしりが小さいって
あんたモデルか芸能人か?
それだけのルックスあれば近くにMTB趣味にしてる男なんていっぱい
いるだろうからそっちで聞けよ。
714ツール・ド・名無しさん:03/03/31 23:57
>>709
釣りでないことを仮定して。

「初めて買うMTB(マウンテンバイク)Part6 」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047277444/l50
ここで相談してみましょう。

あとココを見ておくと自転車について何かと知識が増えます。
http://www.cb-asahi.co.jp/

基本的にこの板は親切な人が多いですよ。
>>709
何度読み返してもツリにみえるが・・・
まあ釣られたってイイジャン。
別にコッチが不利益になるわけじゃなし。
717と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/01 00:08
>>709
チタンはとても良いです。
ただ肩こりに効くほど良いわけではありません。
胸が重くて肩こりになるなら、胸筋を鍛えた方が良いです。
乳が垂れて無様な肢体を晒すようになる事もありません。

XTRはMTB用のパーツで最高級の物の1つです。
色が映えないと思うなら、フレームを塗れば良いでしょう。

フルサスは後ろにもサスペンションがついている物です。
オフロードで使うので無ければ不用でしょう。

質問責めはみんな嫌いです。
>>711
これを見て判断してください
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
719ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:33
今でもオーバーサイズのリジッドフォークで
ネジ切り式の物は売ってますでしょうか?
720ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:48
あさぞうにあったよ。変な格好のやつ。タンゲ製。
722ツール・ド・名無しさん:03/04/01 00:57
BBを変える場合、シェル幅と軸長が同じならどのグレードの物でも使えますか?
>>722
オクタリンク、ISISで互換性の問題発生。
テーパードもあるし一緒じゃない
724ツール・ド・名無しさん:03/04/01 01:01
>>722
そうだけど、クランクとの適合も注意しる。
725ツール・ド・名無しさん:03/04/01 01:04
むしろ軸長なんて多少どうでもいい。
727ツール・ド・名無しさん:03/04/01 01:38
687です。釣りは趣味じゃないです、魚も虫も好きじゃないので。
フレームは塗装できるんですね。初めて聞きました。
それと、質問がたくさんになって皆さんが困るということはわかりました。
もういちど違うお店に行って、気に入ったものを買ってこようと思います。
親切な皆さんに失礼なことを言ってしまい申し訳ありませんでした。
MTBを買ったらまた来ます。ありがとうございました。
胸の筋肉を鍛えると乳房がたれないんですか?参考になります。
恥ずかしながらもうすぐ30になるので気にしていました。
自転車も運動不足解消とシェイプアップのためにと思ってます。
庭に芝生の広場とプールがあるのでそこを走るのが楽しみです。
遅くまでおきていると怒られますので失礼して休ませていただきます。
ごきげんよう。親切な皆様。
今までママチャリしか乗ったこと無い初心者です
街乗り用に奮発してXTC 870を購入しようと思っているのですが、なにか問題等はないでしょうか?
先輩がた、教えてください
729z ◆NRj69L9gQI :03/04/01 02:05
>>728
・ブレーキがききすぎて前転しそうになるので気をつける
・変速時はあまり強く踏み込まない

730728:03/04/01 03:40
忠告感謝です。普通のものよりブレーキが良く効くんですね
XTC 870自体の良し悪しや、もっとこういった物を選んだ方が良いのでは?といった類の事もあったらお願いします
731ツール・ド・名無しさん:03/04/01 04:03
>>730
見た目で選んで体で覚えろ
732ツール・ド・名無しさん:03/04/01 04:18
>730
XTC870の比較機種とかは、
ウザイぐらい挙がってるから過去レス読め。
733ツール・ド・名無しさん:03/04/01 07:18
>>687
オマエはクルスガワ先輩かよ。世間知らずなヤシだな、オイ。
akirakanineta
735ツール・ド・名無しさん:03/04/01 09:31
プレイバイクには長いクランクと短いクランクどっちが向いているんですか?
736ツール・ド・名無しさん:03/04/01 09:35
自分のやりやすいほうじゃない?
737ツール・ド・名無しさん:03/04/01 09:39
ういっす。俺は男なんだが、じつはホモなのだ!!
なんか自転車で体を鍛えると、ケツがプリンとして
おホモ達にモテモテになるらしいのだ。
だから俺もケツの筋肉を鍛えて、おホモ達にモテたいのだ。
んなわけだからホモに最適なMTBを教えてくれい!!
ウホッ、イイ男
739ツール・ド・名無しさん:03/04/01 09:43
>>737
ゲイリーフィッシャー
740ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:01
>>737
POLICE
741ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:05
>737
コメンサル
>>737
マングースに乗るとがまかつアニキと仲良くなれるぞ!!(w
743ツール・ド・名無しさん:03/04/01 11:30
でも、長いクランクの方が漕ぎは軽く感じるんじゃないっけ?
744ツール・ド・名無しさん:03/04/01 15:16
クランクの長さについては股下や足の各関節の長さによって適正長は異なる。
このサイトが参考になる。
ttp://onohiroki.cycling.jp/bike-check-crank.html

ダウンヒルなんかでは適正長より短めを使うことが多い。
因みに漏れは股下85cmで172.5mmのクランクを使ってる。
(バイクはXC用のハードテイル)
745ツール・ド・名無しさん:03/04/01 16:01
クランクの長さはくるぶしの中心からペダル踏み面のセンターで合わせるのが
ヨーロッパ流
適正クランク長≒ティムポ長
というのがバチカン流
747ツール・ド・名無しさん:03/04/02 18:13
9速のチェーンで7速ギアのホイールを付けて走れますか?
現行のホイールがアボーンしたので交換したいのですがチェーンも変えなければ
だめでしょうか?手持ちが7速しかないので・・・
748ツール・ド・名無しさん:03/04/02 18:38
>>747
要するに9速用のコンポに7速用フリーのホイールを装着したいってこと?
走れないことはないと思うけど、変速に不具合が出る可能性が高い。
ギアを全般的に使える位置に固定して(F32/R18Tぐらい)なんとかごまかすとか。
749747:03/04/02 18:51
レスありがとー
うへ〜新しいの買うしかないみたいですね
あああ無け無しがもっとなくなる・・
750ツール・ド・名無しさん:03/04/02 21:35
サスメンテ初心者のものです。

使用後にフロントサスのインナーチューブに
オイルなんか射して良いものなんでしょうか?
ゴム類を痛めそうな気もするんですが。。。

ショップでは「スリックハニー」を
薄く塗るくらいが丁度良いよ。
って言われました。

メンテルーブなんか射したらフォーク氏にますか?
751ツール・ド・名無しさん:03/04/02 21:59
>>750
漏れは速乾性のシリコンスプレーを洗車した後なんかにシュッと吹いてる。
メンテ本だとwokosのフッソスプレー使ってた。
メンテルーブだとサスのシールを傷めそうだなあ。

あ、マニトウ製だったら、サスのアウターチューブにグリス注入用の穴があいてるから
専用のグリスをグリスガンで入れる事が出来る。
752ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:31
4バーリンケージって、どういうことですか。

なんとなく、見て目でこういうのかな、という感覚はわかるので
すが、ちゃんとした定義を誰か教えてくだい。
753ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:39
リンクが4つあるんじゃない?
754ツール・ド・名無しさん:03/04/03 10:45
バーが4つあるんじゃない?
棒の為のリンケージ
756752:03/04/03 16:13
おまいら、答えになってないな。夜まで待つとするよ。
しょうがねぇなぁ。
ttp://www1.odn.ne.jp/gifujin/mtb/sus/sus.html#3
Googleを活用する事を覚えよ。
758752:03/04/03 17:05
>757
サンクスです。で、そこは見たんですけど、こう定義みたいな
ものってどう言えばいいのでしょう。

リンクが4つ、なのか、バーが4つなのか。。
そこの解説図とは違う形態でも4バーリンケージって言ってたり
するような気がしたものですから。
4角形は角が4つなんだから、両方なんじゃないの?
バーが4本=リンクが4箇所って事で・・・

あかん、やたら気になってきた。
神の登場を待つ。
760ツール・ド・名無しさん:03/04/04 17:41
ISISのクランクってどう引っこ抜くんでしょうか?
ボルトを取って、後は手でクランクを引っこ抜く?
761ツール・ド・名無しさん:03/04/04 17:45
シマノのクランク抜き工具で抜けるぞ。
ただBBのネジ穴部分になんか金属板当てないとダメだけど。
762ツール・ド・名無しさん:03/04/04 17:55
>>761
シマノの工具は持ってますが、抜けませんでした。
あれはスピンドルに穴が開いていたらだめなんでしょ?
よくわかりません。
763ツール・ド・名無しさん:03/04/04 17:59
専用工具があるみたいだな。
http://www.asahi-net.or.jp/~mj4s-tkmr/nao/category21_1.htm
764ツール・ド・名無しさん:03/04/04 18:04
TAK 21あたりに問い合わせてみれば
765ツール・ド・名無しさん:03/04/04 18:06
以前、クランクスレで新之助が質問してた覚えあり。
結局これで解決したのか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040096152/130-138
766750:03/04/04 18:23
>>751
ヨンクス。
これで今晩は安心して眠れるよ。
767shortleg:03/04/04 18:35
MTBのタイヤに1.0を使いたいです。
適した完組みホイールで、なるべく安いものをありまつか。
768ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:16
>>767
シマノのWH-M540。
MTBホイールスレでは評判の悪いシマノのホイールだが、2万円台前半で買えるし、
スポークが少ないからエアロ効果も期待できる。
も少し高くてもイイならMAVICのクロスライド。こちらは実売3万前後ぐらい。
スリックタイヤ以外にブロックタイヤも履かせてトレイルライドも走るのなら
こちらがオススメ。

尚、上記はVブレーキ使用を前提としているのでアシカラズ。


769ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:32
手組みじゃダメなの>767
タキザワで組めば、XTのハブにMAVIC X-517リム、DTコンペスポーク
という組み合わせでも2万4千円ぐらいで買えるよ。完組みは補修部品が高いし、
部分的にグレードアップ(ハブをXTRに交換したり)とかやりにくいから、
個人的には好きじゃない。
770ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:41
初心者と言うほどでもない人間ですが。

メインで乗ってるHTは、シフターがXTでFDがXT、RDが旧XTRという
組み合わせ。これの変速は軽やかに決まる。

上記のやつよりも古いフルサスでの組み合わせは、シフターが
Deore、FDとRDがXTという組み合わせ。
これを久しぶりに弄ってみたら(これは最近乗ってなかった)、
変速が鬼のように重いことったら!びっくり。
昔乗ってたときはサクサクいっていたはずだったのにね。

やっぱりXTとDeoreじゃ比べるの間違い?
ワイヤーとかはもちろんお手入れしてるんだけどね。
771ツール・ド・名無しさん:03/04/04 19:57
>>770
XTはシフターにベアリング使ってるから、Deoreに比べたら軽いと思う。
普段XT使ってて、しばらく動かしてないDeoreを使えばそりゃ違いは体感できる
でしょ。
772と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/04 20:15
デオーレハブに、X221、星15番でもよひのでは?
これで一万とちょっと。
773ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/04 20:18
アラヤ840にしとけ
774ツール・ド・名無しさん:03/04/04 20:53
X221はやめれ!リムの材質が柔らかいから鳩目が盛り上がる
昔のX138の方が良かった
775と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/04 20:56
(;゚Д゚)マジカヨ
776ツール・ド・名無しさん:03/04/04 21:04
チェーンのグレードを上げるといい事ありますか?
777シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 21:05
>>776
音が減る
778776:03/04/04 21:40
そうですか
物は試しだやってみますかな
779シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 21:44
>>778
アルテ買うなら大して値段変わらんしデュラチェーン逝っとけ!
数年前の「ストレスフリー」のコンセプトの元、
ニッケルメッキで音減っただけだろうけど何か気分がいいっしょw
多分変速のスムーズさは変わらんかもしれんけど
音が違うとスムーズな気するしね。

ま、ほんとは安いのたくさん買って頻繁に交換するのがいいんだが。
780素人:03/04/04 21:47
頓珍漢な質問かもしれませんが
車種を決めていっても店によって扱ってないブランドとか
あるのでしょうか?

TREK買いたくてもTREK置いてない店とか・・・
>>780
ある。とくにTREKグループは置いてない店が多い。
782シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/04/04 21:51
>>780
そういうもんだ
全メーカー(どんだけあんだよ!)置いてるわけない。
783素人:03/04/04 21:57
>>781-782
即レスありがとうございます。探し回ります。
784ツール・ド・名無しさん:03/04/04 21:59
>>783
というか、サイトのあるメーカーならだいたい取扱店一覧もあるぞ。
足を使うのは最後の武器だ。
785ツール・ド・名無しさん:03/04/04 21:59
>>783
ttp://www.trekbikes.co.jp/
で探しゃあ早いじゃん
786素人:03/04/04 22:04
>>784-785
みなさま ありがとうございます。
おかげさまでみつかりました。

あと女性の方・・・
あの日ってやっぱり乗らない方が良いのでしょうか?
変なこと聞いてごめんなさい
>>786
私は乗らないねぇ。第一乗る気が起きません。
自分が乗りたければ乗ればよし。
788shortleg:03/04/04 23:01
皆さん即レス感謝。
とりあえず買いやすさとお手ごろ感でWH-M540としまつた。
789ツール・ド・名無しさん:03/04/05 00:26
ホイール組んでもらおうと思うのですが、
ディスクとVの両方に向いている組み方で
スポーク折れの少ないのってありますか?
>>789
あんまし気にせんでええよ。
この話書くと、みんな意見ばらばら、喧々諤々なので。
結局折れるときは折れます。
>>790
早速どうも。資金に乏しいので、皆さんの意見を聞きたかったんですが・・・
たしかに折れるときは折れますが・・・
>789
普通にディスク用で組んでもらえば問題なし。
>>793
了解。あんがと。
795ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:25
ここで聞くことぢゃないかもしれないけど、ホントの
コト教えてください。

香具師

ってなんですか?
たまに出てくるんですが、気になって仕方ありません。
ネタぢゃないんで、よろしくお願いします。
796ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:29
「香具師」=“奴”のあて字


です。
やしを変換してみる
>>795
本来の意味は寅さんみたいにバッタモンを売りさばくアヤシゲな行商人のことだけど、
2ちゃんでは単なる当て字とレスに対する多少の揶揄もこめられて使用されてる
フシがある。

ググったらこんなサイトがあった。
ttp://www.athome.co.jp/academy/culture/cul06.html
799ツール・ド・名無しさん:03/04/05 21:51
奴=ヤツ=ヤシ=香具師(ヤシの変換)
800ツール・ド・名無しさん:03/04/06 00:20
香具師とか漏れとか擬古猫とかもろもろは、ぁゃιぃ→あめぞう→2ch。
初心者スレで使うものじゃないよね。
802ツール・ド・名無しさん:03/04/06 10:16
ここはMTBの初心者スレでヒロユキの初心者スレとは違うだろ
だからみんなsageてカキコしてるじゃん。
まあ春だし、多少は大目にみてもいいんでない?
804ツール・ド・名無しさん:03/04/06 10:31
>>798
本来の意味、違うよ。(w
805黄色いあいどら:03/04/06 13:10
>804
ではどんな意味ですか?
806ツール・ド・名無しさん:03/04/06 13:29
寅さんは的屋で、行商人ではないでしょ。
行商人ってのは富山の薬売りとか野菜を売る人とか、商品を持って
売り歩く人。

香具師ってのは祭りなどで露店をしている人。もともと香具師ってのは
社会からはずれたアウトローな方々の就職先だったから、今もそうだけ
どヤーサン系が多い。
だから、ここら辺のニュアンスを分からないと香具師の798のような
的確な使用が出来ない。
807黄色いあいどら:03/04/06 13:56
「寅さんみたいにバッタモンを売りさばくアヤシゲな行商人」
   ↑
的屋(テキヤ)を説明するのに特に間違っているとは思えませんが…
的屋=行商人と言ってるわけでは無いですよ。
行商人とは店を持たず品物を持ち歩いて売りさばく人のことだけど露店は
いわゆる店とは違うのだから行商の一部と捉えるのはアリでしょう。
行商と露天はかなり違うと思うけどスレ違いだからだまっとこ
香具師が知りたきゃ『仕掛人梅安』読む。
行商人が露天を開くのはアリだな
811ツール・ド・名無しさん:03/04/07 08:14
中古ロードを譲ってもらい、最近乗り始めました。

フロントが内側、リア側が外側(アウター×ローっていうのでしょうか?)
のときに、思い切り立ち漕ぎするとリアでチェーンがギアから外れて一段
飛んでまたはまるような感じになります。

ちなみに、リアのスプロケットは新品で、チェーンも新品にかえたばかりです。

これってどんな原因が考えられますか?

ペダルにそんなに力をかけないときには気持ちよく変速できています。

チェーンのテンションは・・・少しひくいかもしれません。


よろしくお願いします。
812811:03/04/07 08:15
あ、すれ違いでした。

ロードのことかいちゃった^^;

813ツール・ド・名無しさん:03/04/07 11:31
変速中に外れるのか?
思いっきり立ちこぎ中に変速したらマトモに動かんで当然。
あと、チェーンのつなぎ目が固くなってると変な動きをするよ。
814795:03/04/07 13:51
「香具師」について伺った者です。

全然知りませんでした。
ヤツをヤシと表現していることは
分かっていましたが、香具師をヤシと
読むなんて。。。

またひとつ勉強になりました。
みなさまありがとうございました。
池波正太郎の小説読んでると
よく香具師出てくるよ。殺し屋の元締めやってたりする。
816812:03/04/07 14:47
>>813
変速中ではないです。
チェーンのつなぎ目ですか。
ちょっとチェックしてみます。

すれ違いなのにコメントありがとうございます。
817ツール・ド・名無しさん:03/04/07 17:15
スレ違いかも知れないけど、他に適したスレが分からないのでココで聞かせてください。

「TokyoBike」ってどうなんですか?
ttp://www.tokyobike.com/

街乗りのみ、低予算でMTBっぽい自転車を買おうかなーと思ってたら見付けたんですが。
明らかに欠陥だらけとかなら止めておこうと思ってるんですけど。
(このスレの人からすればダメダメなのかも知れないですが……)

ご存知の方、コメントいただけたら助かります。
818ツール・ド・名無しさん:03/04/07 17:28
写真しか情報が無いとねぇ…
フロントシングルかぁ…まるっきり街乗りお買い物用としてならシンプルでいいんじゃないの?
オレだったらこっちを買うけど。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/03bike/giant/cross3400-b.html
819ああ ◆Aaaa/bi/bI :03/04/07 17:56
>>817
http://www.tokyobike.com/spec2.html
がスペックかあ。つまりこれはMTBじゃなくフラットバーロード風なわけね。
クロモリフレーム車重10.2kg、タイヤは650C、フロントシングルでリアはACERA。
ロードフレームが基本なのでブレーキはVではなくロード用キャリパー。

これはこれである意味良いと思う。というか自分でも似たような
バイク組んでるとこだったりするし。
820ツール・ド・名無しさん:03/04/07 18:03
そのスペックにしたら結構お買い得だと思う。軽いし。
低予算で軽快に町乗りしたいならいい選択じゃないかな?
821ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:11
15インチと17インチだと乗る上ではずいぶん違うのは想像できるけど
見て目でも大きさは結構違うものですか?
822ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:25
わかるやつはわかる
わからんやつは・・・
823ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:35
>>821
一般的なハードテイルのダイヤモンドタイプのフレームだと、
シートチューブで5cmも違うから、フレームの前3角形がかなり違って見えるはず。
トップチューブも15インチが短いのがほとんどだから、
17インチに比べると小さく見えると思うよ。
824817:03/04/07 23:40
>>818-820
レスありがとうございます。
完全に街乗り用なら悪くないということなんですね。

実は、夜間などにフィットネス目的で一時間ほどサイクリングするような用途も考えています。
それには役不足な自転車でしょうか?

フロントがシングル(ギアの話ですよね?)だと、
坂を登ったりするときにツラそうな気はします……
825ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:54
>>824
実際走ってみて、自分にとってギアが全体的にハイギアード(ギアが重い)と
感じたら、フロントのギアを小さくすれば?
826ツール・ド・名無しさん:03/04/07 23:56
>フロントがシングル(ギアの話ですよね?)だと、
>坂を登ったりするときにツラそうな気はします……

そーゆうことです。
その気になれば改造できますけどね。
とっても軽そうだからとりあえず買ってみれば?
不満な箇所や要望がでてきたらここで相談すれば良いと思うよ。
827ツール・ド・名無しさん:03/04/08 00:31
>817
それってロードバイクだよなぁ、どっちかってぇと(笑)


828ツール・ド・名無しさん:03/04/08 01:09
>>817
このサイズのタイヤって入手は容易?
829ツール・ド・名無しさん:03/04/08 01:12
>>828
700Cに比べると容易ではないが、650もトライアスロンなどでは
そこそこ使われるので、専門店や通販で購入できるよ。
830と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/08 01:15
>>828
トライアスロンでよく使われたりするサイズだから、
容易とはいかないけど、普通に手に入るよ。
831ツール・ド・名無しさん:03/04/08 02:31
中学に入った頃に買って、もう10年ぐらい乗っているMTBの色を
塗りなおしたいのですが、素人でもできるものなんでしょうか。
>>831
ちょうど今8年前に乗ってたMTBのフレームを再塗装してる最中です。
結論から言えば素人(塗装or自転車の)でもできるもんですが、
どこまでの仕上がりを求めるかによって敷居の高さはえらく異なります。

完全にやるなら、
1)ブレーキやディレイラーなど一般工具で外せる部品をすべて外す
2)BBやヘッドパーツなど特殊工具で外す部品もすべて外す
3)剥離剤とサンドペーパーで古い塗装をすべて剥がす
4)プラサフ吹き&水研ぎを繰り返して下地を作る
5)好きな色を吹く
6)ウレタンクリアを吹いて一週間乾燥を待つ
7)目の細かいペーパーとコンパウンドで磨き上げる
8)ワックスをかける
って感じでしょうか。
まずパーツバラすところで工具がないと結構つまづくかも。
2)とかは基本的にショップに頼まないと無理です。

ここから手抜きをするポイントというと
・外せないパーツはマスキングしてしまう
・下地を作る代わりに古い塗装面にペーパーかけるだけにする
・ワックスなんざいらねえよ
ってとこでしょうか。
とりあえず、クリアを吹くのだけは省略しないことをお奨めします。
833ツール・ド・名無しさん:03/04/08 11:27
クリア塗っとかないとコツっと当てた瞬間に塗装がはげる。
834831:03/04/08 12:19
>>832
丁寧なレスをどうもありがとうございます。
想像してたより色々と手順がかかるようです。
書き込みを参考にしながら検討したいと思います。
ありがとうございました。
835ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:25
横槍刺します。

自分で塗装するとなるとロゴなどは無理ですかね?
それにフレームの継ぎ目は難しそう。

塗装に関するスレなんかあると面白いかも。
836ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:27
>>835
ロゴ類は
・PC上でデータ製作
・出力センターなどで出力(対日光顔料使いたいので)
・貼り付けてからクリアーを吹く
という感じがいいかと思う。
結局はプロに頼んだ方が安くて確実である事は言うまでも無い。
粉体塗装なんか良さげじゃない?

でも自分でやるのもまた楽し。
838ツール・ド・名無しさん:03/04/08 12:55
溶接痕やアウター受けはペーパーかけれるのか?
>結局はプロに頼んだ方が安くて確実である事は言うまでも無い。
例えば名古屋だと大曽根近くのサワイサイクルで聞いたところ
2万円で納期3週間程度から、ってとこでした。
人件費も含めるとそっちの方が圧倒的にキレイで安い。
でも要は
>自分でやるのもまた楽し。
ってことですね。プラモの塗装だけ店に頼むって人がいないのと同じで。
840ツール・ド・名無しさん:03/04/08 13:14
私も少し前に5年乗った自転車を再塗装しました。
気温が低かったためか剥離剤がうまく働かなかったため、塗装をはがすのをあきらめて
サンドペーパーをうすくかけて元の塗装を下地として利用することにしました。
つや消しの黒(クリアーもつや消し)にしたのでアラも目立たなくていい感じです。
自分で塗装すると愛着がわきます。
841ツール・ド・名無しさん:03/04/08 13:17
ところでマジックで何か書いてその上からクリア塗ったら消えないようになるかな・・・
全体を白く塗装してギコとかモナーとかシラネーヨとか書いてみたいw
842ツール・ド・名無しさん:03/04/08 13:17
>>839
模型の製作代行業って一応あるけどね…でも自作派が圧倒的に多いのはもちろん。
843ネタレス委員会?:03/04/08 13:18
盗んだバイクをヤフオクに出すとき再塗装は重要。
844ツール・ド・名無しさん:03/04/08 13:21
>>838についてはどう?
綺麗に仕上がらない気がするのだが
>>844
当て板に巻かず手でかけるとか<溶接痕、細いヤスリに巻いてかけるとか<アウター受け
出来ないことはないですけど確かに難しめですね。
まあでも元々目立ちにくい部分なのでそれほどは気になりません。
アラよりもむしろ、ゴミとか残ったまま塗装しちゃうとあとでそこから
ペリペリ剥がれてくるアリの一穴になりかねないのでそちらのが心配です。
タワシみたいなペーパー、サンドボールだっけ?
あれ使うとイイんじゃないでしょうか。
もしくは、サンドブラストしてくれる所に頼んでそれ以降の工程は自分で、とか。
847ツール・ド・名無しさん:03/04/08 14:49
塗装剥いでペーパー
下地塗ってペーパー
色塗ってペーパー
クリア吹いてペーパー
(実際はもっと)

チャリのフレームの自家塗装は現実的でない
848手抜第一主義 ◆CHAri/2DQo :03/04/08 15:25
最後のクリアーをキッチリ塗るなら色塗った後のペーパーはけっこう荒い状態でも
クリアーが消してくれるよね。
849ツール・ド・名無しさん:03/04/08 15:27
環境破壊
850ツール・ド・名無しさん:03/04/08 17:41
>>841
赤は日光で消えます。
黒は少しはもつけどそれでも半年すると色は褪せる。
851ツール・ド・名無しさん:03/04/08 21:29
質問です。

初めてのリアサス。不安がいっぱい。
サスはSID。
漏れの体重は70kg。ポンドに換算すると156だから156psiをポジに挿入。
さらにネガにも150psi挿入。

そして一旦空気入れを取り外して、もう一度空気入れをねじ込むと
差している数字は決まって80psi。

さらに極めつけはロックアウトレバーを回してもロックアウトせん。
これって初期不良?
852ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:44
不良だぬ
サグはどうよ?
853ツール・ド・名無しさん:03/04/08 22:45
途中で送っちまったい!
サグはどうよ?
もしかするとポンプが不良かもよ。
854752:03/04/09 16:31
752で4バーリンケージの質問をしたものです。
759で回答は終わりってことですかね。
こう明確な回答を期待していたのですが、どなたかビシィッと
答えていただけませんでしょうか。
855ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:38
>>854
そうゆう質問は2ちゃんよりもMACさんとこのBBSのほうが適切な
答えが返ってくると思われ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5499/
856ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:53
12年くらい前に買った子供用MTBもどきは、こけたらフレームの塗装の下から
セメントみたいなのが出てきたのですが、当時はそういう材質だったのでしょうか?
857ツール・ド・名無しさん:03/04/09 18:57
>856
それは塗装の下地(サフェーサー)では?
安い自転車のフレームの素材は大抵ハイテン鋼ですよ。
858752:03/04/09 19:07
>855
MACさんか。俺のようなヘタレには敷居が高いです。

>856
ワロタ。素材:セメント
859ツール・ド・名無しさん:03/04/10 04:50
みなさまおはよう。教えて頂きたい。
ISISのクランクとBBってどんな工具で外れますか?
861ツール・ド・名無しさん:03/04/10 08:17
>>854
4バーリンケージはその名の通り、横から見て4つバー(棒)があるもの。
シートステイ、チェーンステイ、シートチューブ、にリンクの4つのバー
がピボットでつながれている。

4バーにもいろいろ種類があって前出のリンクにあるものような、チェーン
ステイの下にチェーンステイとシートステイをつなぐピボットがあるものを
ホーストリンク(付きの4バー)といってスペシャライズドがパテントを
持っている。これはリアハブが割と直線的に上がるので衝撃吸収がよい、
チェーンのトルクによるサスペンション、あるいはクランクの動きへの
悪影響が少ないとされる。

コナのスタブプリモなども4バーだけれども、ピボットの位置がちがう。
ハブの動き方としてはシングルピボットと同じで、チェーンのトルクの
影響もおなじ。これらはショックユニットに対する設計の自由さを狙った
ものと思われる。

またトレックのFuelのようなサスペンションは4バーに形は似ているけれども
シートステイとチェーンステイのピボットがないので4バーではない
(四つ棒がない。)。

以上。
862訂正:03/04/10 08:18
チェーンステイの下に->リアアクセル
863ツール・ド・名無しさん:03/04/10 08:33
MTB用でおすすめで軽量なクイックシャフトってありますでしょうか?
アーレンキータイプでも結構です。
864ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/10 08:36
軽量重視ならチタソモデルがイイんでない?

でも、クイックには揺るみにくさも大事だぬ
それを両立してるのはマビックのとXTRだろうね
865佐々木健介:03/04/10 08:37
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
866かおりん祭り:03/04/10 08:37
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
867あぼーん:03/04/10 08:37
868あぼーん:03/04/10 08:37
あぼーん
>859
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/tool/tl-fc15.html
オレはこれを穴に突っ込んではずしたけど。
870869:03/04/10 10:58
sageちまった
871859:03/04/10 22:24
レスさんくすでつ
んで、BBはどうするでつか?
872ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:02
使ってないXCフレーム(巨人ATX)を山サイ用にしようかと考えています。
で、車輪の強度あげるために24インチ化をできるならしてみたい。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/fs990.html
↑これ使えば大丈夫?あと、BB地面に擦ったりしないかちょっと不安なんですが、
大丈夫でしょうか?やったことある方、ご教授ください。
873ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:12
ディスクの方がイイんでないかい?
874ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:14
教えて下さい!ステッカーを貼ろうと思っています。車種によって貼ってはいけないものはありますか?例えば日産にRE雨宮とか!
875872:03/04/11 01:15
>>873
そうなんですけど、フレーム古いんでディスク台座ないんですよ。
アダプターも山で使うとヤバイらしいですし。
876ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:19
>>874
自分はどんな何に乗ってるのか教えなさい
877ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:19
カンチ台座にUブレーキかー。俺も付くかどうか興味あるな。
誰かわかる人いませんか?
878ツール・ド・名無しさん:03/04/11 01:35
cannondaleに乗っています。よろしくご指導下さい。
879ツール・ド・名無しさん:03/04/11 09:55
>>878
全面にSRAMのステッカーを張り巡らせるよろし
Cannondaleのロゴが隠れる程に
880ツール・ド・名無しさん:03/04/11 11:27
変速がぶっ壊れた見たいなんですけど、
これは自分で修理できるものなのですか?
881まつたけごはん:03/04/11 11:33
>>880
状況による。
882ツール・ド・名無しさん:03/04/11 11:34
山サイで24インチはメリットがないどころか・・・
ポジションについての質問です。
普通に平地をはしってるだけでオシリが前におちてきてしまう(すべる)
んですけど、どうしたらいいですか?
サドル高は低くしても変わりませんでした。自分ではサドルとハンドルが
遠いきがします。
884と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/11 20:18
>>883
サドルが前下がりなのでは?
横から見て、尻が当たる部分が地面と平行になるように。
885883:03/04/11 20:22
れすどうもです。
う〜んこれ以上あげると、あそこがしびれるヨカソ…
ためしにもうすこしあげてみます。
886ツール・ド・名無しさん:03/04/11 20:31
>>883
なら、サドル前にずらしてみたらどう?
887と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/11 20:41
あそこが痺れるっていっても、サドルとの相性次第だし…。
耐えがたいほど痺れるなら、穴空きにするとか。
888ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/11 20:49
888
889ツール・ド・名無しさん:03/04/11 20:51
cannondaleに貼って恥ずかしいステッカーを教えてください。
890まつたけごはん:03/04/11 20:53
>>889
Hなアニメのヤツ
891ツール・ド・名無しさん:03/04/11 20:53
キャノのロゴが一番恥ずかしいから何貼っても大丈夫だぬ(w
892666:03/04/11 21:13
>>862
ウpローダーの場所まで教えていただくとはもう界王神さまですね。
でも恐れながら、ひょっとしてもう流れていませんでしょうか?
それとも虫けらの技術不足でありますでしょうか?
893883:03/04/11 21:37
ポジション来たー!
アドバイスどうもでした
894まつたけごはん:03/04/12 00:56
>>893
おめでとう
895ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/04/12 00:58
オマエラ真面目に答えてください。

>>889
ロックショックス、マニトウ、その他のショックメーカー系
ステッカーと、日の丸、青天白日旗ステッカー。
896まつたけごはん:03/04/12 00:59
ステッカーを貼ること自体が恥ずかしい行為
ステッカーペタペタ貼る香具師は、幼少の頃親に厳しくされて
貼れなかった鬱憤を今になって晴らせてるか子供のまま変わっ
てないかのどちらかだろうか。
大日本○○会とか○○青年党とかのステッカー貼っといたら盗難されにくくなるかな
899ツール・ド・名無しさん:03/04/12 16:25
>>898
その前になによりも自転車が嫌がります
900まつたけごはん:03/04/12 16:47
自分で塗装したまっさらなフレームに春のは許す。
901ツール・ド・名無しさん:03/04/12 19:59
ステッカーについて
自動車業界みたいに特定車種サポートパーティーはないのでしょうか?
みんな知らないのかなぁ〜?
902ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/04/12 20:35
レースサポートくらいでない?
部品では共通規格で組まれてるから
この自転車にしか付かないなんていうのは
ないに等しいぬ
903ツール・ド・名無しさん:03/04/12 21:25
スピードを上げるとリヤの辺りから
ピヨピヨと電線が風に泣くような異音がするのです。
自転車を止めて付近を調べても何もありません。
そして走り始めると、またピヨピヨという音が…
904ツール・ド・名無しさん:03/04/12 21:44
>>903
ひよこが住みついているはずです。
905まつたけごはん:03/04/12 21:45
>>904
・・・・・・・
906ツール・ド・名無しさん:03/04/12 22:07
欲しい・・・ピヨピヨ
907桃色五郎 ◆K.1977x/TI :03/04/12 22:08
リアのどのあたりにひよこが住みついたのですか?
908ツール・ド・名無しさん:03/04/12 22:09
スポークが緩んでると
ひよこが住み着くのではないでしょうか
909903:03/04/12 23:23
>>907
それがどうにもとらえどころのない感じで御座いまして。
ハブの辺りかとは思うのですが、
スピード出しての走行中に
あまりそちらに気をとられていると危険なので…。

>>908
とりあえず、明日にでもひよこ探ししてみまつ…。

>>904-908
ありがとうございますた
>>909
私も前輪の方からひよこが鳴き始めまして、いろいろ調べてみましたらハブのベアリングのグリスが抜けていました。
グリスアップをしたらいなくなってしまいました。
911ツール・ド・名無しさん:03/04/13 19:23
>>910
なんだ、ひよこはいなかったのか・・・
>>911
ひよこがグリス抜けた隙間に住み着いてたんだね
中のひよこも大変ですね。
中にひよこなど居ない
915ツール・ド・名無しさん:03/04/14 07:20
そのとーり!
いるのはヒナだ!
916ツール・ド・名無しさん:03/04/14 08:35
>>910
ひよこに餌をやらなかったから、グリスを
貪り尽くしていたんだね。
これからは定期的にひよこに餌をやる
習慣を身につけてください。(動物愛護法の精神より)
917ツール・ド・名無しさん:03/04/14 10:07
MTBを新たに組んでいます。XTとLXでだいたい組み終わって、あとは
クランクセットをどうしようかなと思ってます。XT、LXともにデザインが
どうも気に入りません。サードパーティー製のクランクで1万円以下で
買えるカッコイイクランクセットがあれば教えてください。ついでに
使い心地なんかも。。BBも一緒に買う予定です。
918マジレス委員会 ◆Aaaa/bi/bI :03/04/14 10:39
ネットから収集できる知識だけでも十分自分で組んでセッティングできましたよ。
DVD(組み立てのですよね)までそろえているなら全然問題無しでしょう。

ただノウハウ的な部分まではなかなか載ってないので、例えば
「手順どおりに調整したのだがどうもRディレイラーの動きが渋い」
という場合に、ハイ/ロー幅の調節がマズいのか、ワイヤの張りが弱いのか、
はたまたディレイラーハンガーが歪んでるのか判断がつかない、
といったことはあります。その辺は実地で学習するしかないかやっぱ。
誤爆スマソsage
>>917
細身か太目のどっちのデザインが好き?
>>920
見た目細めなんだけど脚はポッチャリってのが好きです。
922ツール・ド・名無しさん:03/04/14 23:16
XC用のマシンで900gの差って乗っていてとれくらい違いでますか?
別にレースとかするわけではないですけど、快適に乗りたいんで。
923まつたけごはん:03/04/14 23:19
軽すぎても耐久性なくなるし
一長一短かなぁ〜
フォークとフレームは無難な選択をしております。
軽すぎると折れちゃうぞぉ〜
924ツール・ド・名無しさん:03/04/14 23:21
>>922
平坦な道を巡航してるぶんにはそんなに違いは無い。
登りでは、少しでも軽いほうがラク。
あとパーツのどの部分が重いかによっても違う。
ホイールが500gも軽かったら走りの軽さは相当違う。
925ツール・ド・名無しさん:03/04/15 00:24
キツイ登り坂のギヤ選択って難しいですね。
重めのギヤが落とせなくてチャリから降りたり。
シィッティングからダンシングに切り替えたら、ギヤが軽いんで重くしたいんだが・・・・・

急な坂(歩きでも息が切れる)でもギヤチェンジを上手くするコツってありますか。
それとも度を越した坂だと無理でしか。

それから体重が後ろに掛かってしまうので、あわや後ろへヒックリ返りそうになりました。

ちなみに山コースもある公園です。
926861:03/04/15 00:48
>>854
なんども出て来たから長文レスしたら無視だよ…
スルーしてた人が正しかったな。
927ツール・ド・名無しさん:03/04/15 01:00
>>925
トルクがかかってるときにはギアは変えられないから、ギアを変えるときに
一瞬トルクをかけないでクランクを回してる。歩きで息が切れる坂がどれくらい
の斜度なのかわからないけど、インナーローで登るところで変えられる。

インナーローでぎりぎり限界何とか登ってる状態では無理。というか、
ぎりぎり限界何とか登ってる状態ではどのギアでも変えられないから、
そうなる前に変えてる。

体重が後ろに掛かっちゃうのは、ひっくりかえらないように前に体重を
移してる。どうやって移してるかは特に意識してないけれど、微妙に
シートから腰浮かせたり、シートの前の方に座ったり、状態を前に
かぶせたり、いろいろやってるんだと思う。デーンと座らないように
してる。前に移しすぎると今度は後輪が滑るから、ちょうどいいポイント
に重心を持っていくようにしてる。
928スタジャンM2使い ◆hZ9lsmsdK2 :03/04/15 01:01
>>925
ギアチェンジ、度を過ぎた激坂だとやっぱり難しいと思います。
それでも変速時のチェーン移動時にペダリングのトルクを一瞬でも
イイから抜いてやるだけで、かなりチェンジしやすくなるとは思います。
あとはラピッドライズのディレーラーに変えるとかカナ。

 後ろにひっくり返りそうになるのは、体重を前に掛けるとかなり
軽減されますよ。イメージとしてはサドルの一番前のほうに座る。
サドルの先端部に尻を引っ掛けるって書いたほうが正しいかも。
やりすぎると今度は後輪がスリップするのでバランスを見極めてください。
 後、腕ですがハンドルをサドル方向に引っ張る感じでひきつけると
かなり登りやすいと思います。
929ツール・ド・名無しさん:03/04/15 01:21
変速で禁止組み合わせというか、チェーンが外れやすい組み合わせがあるから
やめろといわれたが忘れた・・・
なに?
930ツール・ド・名無しさん:03/04/15 01:27
>>929
インナートップとアウターロー。
931ツール・ド・名無しさん:03/04/15 02:29
インテグラヘッドにフェースカットは必要ですか?
932ツール・ド・名無しさん:03/04/15 02:32
インテグラルの方が口径が大きい分チューブの精度差がヘッドセットの
取り付け精度差に与える影響は小さいとも言える。のでいらんだろフツーは。
933ツール・ド・名無しさん:03/04/15 02:35
>>932

了解です。ありがとうございました。
934ツール・ド・名無しさん:03/04/15 12:54
今度GTのTimberlineで山に行こうと思うのですが
スリックとの交換も面倒なので新しい(安い)ホイール
を買おうと思ってます。
今ついているのが7Sのマルチプルフリーホイールという
ものらしいのですが、これはふつうのホイールにアサヒ
で売ってる7S用スペーサをつければOKなものなのでしょ
うか? シマノのHPみても今一わからないので…
>>934
山用のホイール(ふつうって8s/9s用ってこと?)を組んで、
スペーサーを入れて、7sのスプロケを入れておく、というの
ならば正解。

ん、でも結構な値段になっちゃうから、もうちょっとお金溜めて
山用のMTBを買ったほうが幸せかも。。Timberlineは街乗り専用
にしちゃってさ。
>>932
なんつうか、適当なこと言ってるなあぁぁ。
937ツール・ド・名無しさん:03/04/15 14:26
>>934
自転車屋に行くと完成車でいらね言われたホイールがメタメタ安く売ってたりするから
そのほうが吉
938925:03/04/15 15:37
>>927
>>928

どうもワザワザれす有難う。
参考にさせていただきます。

坂道でのギヤチェンジはちょっとコツはつかみつつありますが
まだまだです。
あとは経験積んで頑張ります。
939903:03/04/15 19:21
ひよこはいつの間にか子猫ちゃんになっていて、
もう走り始めからミューミューと鳴くようになってしまいました。

で、今日こそ子猫ちゃんを捕まえてやろうと調べてみると
リアハブのゴムのダストキャップが回転して
こすれていた音だったことが判明。

…これは回転するのが間違いなのでしょうか。
それとも回転しても音が鳴らないようにするのでしょうか?

馬鹿ですみません。
俺は最近前サスのブーツがピヨピヨ鳴くから交換しますた
そういや少し前、個人輸入したフレームのシートチューブになぞの
昆虫のサナギが入ってたって香具師はどうなったんだ。

もう食われたかな?
942フリクリ:03/04/15 20:18
自分のミニブーツも鳴いていたが、はめ直したらおさまった。
943ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:31
DEOREは後々グレードアップしやすいからいいとはよく聞くんですが
乗った感じでAVILIOついてるMTBとDEOREのMTBは、違いがわかる程なんでしょうか?
(ブレーキの効きやすさとか、ギアがスムーズに入るとか)
944ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:39
>>943
ある程度乗り込んでいる人なら分かるよ。
それにデオーレはシルバーと黒と選べるから、色合わせも楽だし。
LXみたいに色がフレームとマッチしないって事が無いから良いと思う。
945ツール・ド・名無しさん:03/04/15 20:44
>943
AVIRIOってことは8速コンポだろうから、一番フィーリングが違うのは
チェーンだと思う。9速用のナローチェン、それもXTR グレードにするだけで
かなり走行時や変速の感じが変わるはず。
946945:03/04/15 20:51
スマソ。Deoreとの比較だったね。
まあチェーンでフィーリングが変わるのはDeoreクラスでもわかると思う。
漏れ、クランクの違いなんてわかんねーだろ、って思ってたけど、
DEOREからLXにしただけでも軽さと剛性感の違いは分かったよ。
ALIVIOとデオーレの違いで言えば漏れはやっぱりディレイラーの変速が
ピタっと決まる感じがするね。
ちなみに、AVILIOでもAVIRIOでもなく、ALIVIOだと思われ。
948934:03/04/15 21:10
>935&937
どうもです(__)
今回は先ず山を走ってみて(もちろん単独ではないです)楽しさを
知りたいなぁと思ってたとこなので、ホイールは買うのは置いといて
タイヤ交換だけで"感触”を楽しもうと思います。
ギア比1(F28/R28)が最小なんですが、大丈夫かなぁ?
949943:03/04/15 21:56
944さん945さん947さん
情報ありがとうございます。結構違うものなんですか。
自分もできるならDEOREのやつにしたいんですが、貯金がちょい足りず
あと5万貯めてDEOREより、すぐ乗れるALIVIOで我慢しようかと思っていたのですが……
もう少し考えてみます。
>>943
俺はアリビオでいいと思うな。人目さえ気にしないならたぶん
わからんよ。で、しばらく乗って気に入らないところとかこだわり
たいとこをLXくらいにしてもいいし。
最大のネックになるのがアリビオ8段、それ以上は9段って所かな。
グレードアップするときにセットで変えないといけなくなる。
ちまちまとグレードアップしにくいんだよね。

漏れは、アセラで1万キロ以上走ってから今の新車がLXとデオーレコンポに
なったくらいだし、アリビオにして乗り込んで感覚つかんで、デオーレなり
LXとかXTとかにグレードアップするなり新車を買っても良いと思うけどね。
952ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:28
>>943
経験上、アリビオ以下のRディレーラーが付いていたルック車に、
DEOREへ変えたら変速の感触はかなり向上した。
調整も楽になった。

自転車乗り以外にコンポのグレードなど伝わらないよ。
953ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:35
引き上げ許容の線が消えてしまったシートピラーを
頂いたのですが、線が無いためにシートポスト内に
納めるべきシートピラーの長さが分かりません。
最低限、これだけは挿しておけという長さはありますか?

フレームサイズ430mm、シートピラー350mmです。
954ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:40
>>953
シートポストの直径の2倍以上を差し込んでればOK。
例えば直径が27.2だったら、54.4mm以上だね。
955と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/04/15 23:41
ピラーの直径の2倍以上が目安とか。
あ、トップチューブとシートチューブの接合部より下に入るようにする、
ってのも聞いた事ある。
>>953
フレームの形によって、長めに差し込まないといけないフレームもあります。
どんなフレームでも最低10cmぐらいは入れておきたい
957ツール・ド・名無しさん:03/04/15 23:46
>>953
奥まで差し込みたい気持ちは良く分かるのだが
あまり意味は無いよ。
入り口部分に集中してるからね。

感度の高い部分は・・・
958953:03/04/15 23:46
>>954
>>955
ちと私の場合は特殊でして・・・
初めは29.2mmのピラーが使われていまして、
それにダウンサイザーを使って27.2mmに
なってるような状況です。

とりあえず2倍を目安にして様子を見る事に
したいと思います。
ありがとうございました。
959953:03/04/15 23:47
>>956
ノビチェンさんもありがとうございました。
960まつたけごはん:03/04/16 00:16
>>957
ピラーの出し入れをするたびにアンアン喘ぐフレームですか・・・
961957:03/04/16 00:37
>>959
オマイは何でオレには感謝の言葉が無いんじゃぁ(怒怒怒!!
もう何も教えてやらんからな、♪フンフンフン クロマニヨン〜♪
962ツール・ド・名無しさん:03/04/16 00:40
>>957
ピラー長はどうでもよいにせよ、ピラー径が不足してるようです。
厚めのシムをかましましょう。
963953:03/04/16 01:03
>>961
すみませんでし。
単なるネタかとあぁ勘違い。
春なので許して下さい。
964957:03/04/16 01:06
>>963
分かればヨロスィ〜。
あとピラーを入れるときはラブグリースをたっぷりね!
溢れてしまったグリースは責任もってフキフキしないと無責任(キッパリ
965ツール・ド・名無しさん:03/04/16 01:18
>>964
おい!>>962は無視かよこの25.0mm野郎(怒怒怒!!
>>965
ダウンサイザー使ってると書いてあるなり。
シムと同意と推測されるなり。
967まつたけごはん:03/04/16 01:23
じぇいすれ住人って今なにしてんの?
メッセで作戦会議かな?
968957:03/04/16 01:23
>>965
スミマセンでつ・・・
あまりにも真実をつかれたのでネタかと思いますた。
春かとおもいますた。
ちなみに25ミリも無いでつ。
実際に入れてみてもユルユルで・・・
でもエッヂでチンコが切れるので、良い子のみんなは真似しないように!
969次スレ誘導:03/04/16 12:17
新スレ立てられたので移動願います。

MTB初心者質問用スレ 17台目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050462882/
970943:03/04/16 22:25
レスをくれた方々、ありがとうございます。

皆さんの意見も参考にして考えた結果、ALIVIOのを買って
徐々にパーツを交換していくことにしました。
やはり少しでも早く乗って走りたいので。

サイクルベースアサヒで、自分でDEOREにしたいなぁと思う
ギア関係とブレーキ関係のパーツをDEOREの一番低い
レベルの物で見積もったら大体2万位でした。
貯金がたまり次第ですが、少しずついじっていきたいと思います。

ありがとうございました。
971山崎渉
(^^)