【MTB】KLEIN好きいる?PART7【ROAD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ツール・ド・名無しさん:03/04/30 22:28
マントラ?
940ツール・ド・名無しさん:03/04/30 22:28
マンコら
941ツール・ド・名無しさん:03/04/30 23:10
>>937
ネタ元ってなあに?
942ツール・ド・名無しさん:03/05/01 02:02
ちょっと相談に乗って下さい。
アテチュードに↓のサイドバック付けたいのですが付けられますか?
何かご存知でしたら教えてください。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rm/sidebag.html
943ツール・ド・名無しさん:03/05/01 02:04
>>942
まずキャリアを付けるのが先
つけられないことはない
945942:03/05/01 02:28
レス有難うございます。
キャリアは何を買って良いのか分からないのですが
お勧めありますか?
これはつかないなどありましたらご教示ください。
946ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/05/01 02:32
わしのにはキャリアのダボがないから付かないぬ
チミのはあるのかい?
最近のは穴はあいてるけどキャリア用なん?

discだと付けられんだろうな
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car034.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/car042.html
これらを組み合わせるか、水道管をとめる金具などをアダプターにして普通のキャリアを
取り付けるのがいいのでは
948942:03/05/01 02:45
レス有難うございます。
シートステーにはダボ穴がありません 泣
ディスクではありません。2002モデルです。
シートポストに付けるタイプを検討してみます。
夜遅くご回答有難うございました。
949はんば〜ぐ:03/05/01 18:23
>>941
ニュースで北朝鮮の核の問題を取り上げていた時に
ジルコニウムを紹介してたのよ
950ツール・ド・名無しさん:03/05/01 21:05
リーフスカイブルーQ−carbon買いました。
いままでBD−1(折りたたみ)だったので、
走りが軽く満足しています。
951はんば〜ぐ:03/05/02 23:53
>>950
ガンガン乗ってあげてくださいね
952ペケぽん ◆OPPEKEXTBU :03/05/03 01:07
明日のOFFに向けてピナクル組んでたけどBBのベアリング逝ってて挫折ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
やはりANDに出すしかないのだろうか?
953ツール・ド・名無しさん:03/05/03 12:12
在庫あったんで、パロミノレース 買いました。
色と綺麗なフレームってだけで選んだ最初のMTBなんだけどね。
とりあえず乗ってみまッス。
954はんば〜ぐ:03/05/03 20:13
>>953
もう、ガンガンのっちゃってください!(こればっか?)
床の間使用なんてママチャリでもできますからね
町乗りでもいいです、スタンド付けちゃってもいいです
とにかくのってあげてください!自転車は乗り物なんです!

と、一部の人に対しても言ってやりたい今日この頃(謎)
955はんば〜ぐ:03/05/03 20:15
「仕様」だったけ?(漢字苦手)
956パロミノほしーい:03/05/04 02:47
パロミノってXSサイズってあるのでしょうか?
HPには載っていないのですが?

しかしながら、去年のadeptもXSサイズがあるとは
HPに載っていなかったのに販売されていましたので
きにかかっています。
957堕天使:03/05/04 16:55
958ブイヨン:03/05/04 22:21
>>956
少なくともカタログ上はXSは無いな。日本法人が特別に日本向けに
オーダーせんと無理だろ。
>956
パロミノ、XSにしてもシートチューブ長は短くできないなぁ。
構造上しょうがないよね、ああいう形って。
トップは短くなるけど、足着かない。シートベタsageでかっこ悪いし。

キャノのスカルペル、GTのI-ドライブやLTS、FOSEのDHバイクとかも同じだなぁ。
960はんば〜ぐ:03/05/05 08:59
Sサイズから見てもシートチューブは
どんなにがんばっても1inいくかいかないか
くらいしか下げれそうにないよね
961ブイヨン:03/05/05 23:10
確かにパロミノは構造的に小さいサイズ作りづらいな。
962そろそろ:03/05/06 02:29
次スレきぼんぬ。
963ツール・ド・名無しさん:03/05/06 19:18
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54252940
これも、
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36222669
こいつさえでて粉かったら、もう少し白熱するのに
l
sage
966953:03/05/07 12:49
昨日からご機嫌に乗ってます、ぱろみの。
当たり前ながら街乗り程度のショックは問題ないです。
しかーし・・・ケツ いてーよぉ。
ヂになる前に ままちゃり用にしよかな?
日本で最低のクライン乗りになりそうです。
967 :03/05/07 15:02
>>963
いい出物ですな。両方とも。
968ブイヨン:03/05/07 17:55
マントラか・・・・・・
969ツール・ド・名無しさん:03/05/07 19:08
アティチュード15年前組んだと言うのは、MXが代理店以前?金バッジついてない見たけど
エンド幅は135mmだといいんだけどXTRハブですかね
ステム長、クランク長わかんなきゃ入札できないよね
>969
ていうか、まともに質問に答えられない出品者の15年間の保管状況が
容易に推測できる。チェーンステーもなんもかぶしてないし・・

たぶんアルミの腐食すごいよ。
オーバーホールでさらに倍の金かかる。
971969:03/05/07 21:52
チェーンステーガード(クラインマーク入りの透明なやつ)この頃貼ってないかしら?
気軽に自転車屋サンでフォーク変えてねなんていうあたり、ちょっと得たいが知れないですね
ANDチューン前提の購入にしてはちょっと高くなりすぎかな
フルXTRならばらして部品だけヤフオクへ、それなら何とかなるかな
XTRの登場はいつからですか?15年前ありましたっけ?
972ツール・ド・名無しさん:03/05/07 23:27
アティチュードてたしか、1990年からじゃなかってけ?
しかも、93か94位までフルリジッドしかなかったからいくら古くても8年位前までのやつじゃないの
15年前は言い過ぎだろう。
中古でフレーム手に入れて、XTR組んだかもね・・・
クライン乗りがサイズわかんないだの、パンク修理しかできないだの
かなり変だなあ
974 :03/05/08 15:47
アティチュードの年式から言って、バブル紳士なのかもしれん・・・。

おいらの知ってる人にもいたよ。よく知らないけどゴージャスだったから買ったって人。
975ツール・ド・名無しさん:03/05/08 19:22
>>973
いや、いたってよくある話でしょう。
初心者(初めての購入)がKLEIN。
煽りじゃ無くてマジで。

漏れはがんばって貯金して購入したのに....。
976ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/05/08 20:20
977ペケぽん ◆OPPEKEXTBU :03/05/08 20:31
>>ちゅね
Part3漁ってきたぞコンチクセウ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1019/10194/1019428528.html
978ちゅね ◆2vDQN//7W2 :03/05/08 20:39
サンクス
ついでに勃起させろゴルァ!
979ペケぽん ◆OPPEKEXTBU :03/05/08 20:44
>>ちゅね
いぁ、ヴォッキは失敗したぞコンチクセウ
3つISP使ってダメとは。。。。
980ツール・ド・名無しさん:03/05/08 21:07
新スレが立ちますた。

【MTB】KLEINはどうですか?PART8【ROAD】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1052395276/l50
981ブイヨン:03/05/08 21:26
老スレは死なず! ただ静かに下がるのみ・・・・・・・・・
それではマターリと進行しましょうか…
983ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:14
あげ
>>983
> あげ
いや下げだ。
985ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:19
age?
986ツール・ド・名無しさん:03/05/09 00:21
>>984
暗いやつだな
上げていこうぜ!
987ツール・ド・名無しさん:03/05/09 11:31
あげあげ
988ツール・ド・名無しさん
よ○だはサイト上にあんなチャレンジングなプライスを提示しても平気なんかの〜