▲▽▲3台目 街の自転車屋専用スレ▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネタなし・de・貸さない。
ママチャリも結構奥が深いんだよ!
いつのまにか3台目突入ですね。
全国のママチャリSHOPのカキコで盛り上げよう!
・・・・過去スレ・・・・
▲▼▲街の自転車屋専用スレ▲▼▲
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1013/10135/1013503246.html
△▼△街の自転車屋専用スレ _その2△▼△
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1024551438/
2ゲト
前スレちゃんと使い切れよ。
3ツール・ド・名無しさん:02/08/19 14:34
3取りー
4貸さない。:02/08/19 15:38
その2.終わったな。
5ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:40
なぜかヒポが1000取ってるし
どっからわいたんだあいつは(;´д`)
6某篭手版:02/08/19 15:50
>6
24時間営業年中無休で常駐してるのかなぁ?????
7某篭手版:02/08/19 15:51
>6

>5と間違えた、スマソ
8ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/19 15:52
((((((((((( ´_ゝ`))))))))))))))
      もこもこもこもこもこもこもこもこ
9ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/19 15:53
>>6
自分を指しておいて、>>7では自分に謝ってる。。
10某篭手版:02/08/19 15:54
>9 ビボボ

すっげームカツクー!
11完全:02/08/19 15:55
そんなにムカツクなよ。
気持ちを緩やかにもつんだ。
12ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/19 15:56
うーむ、、。
さては通勤、、。
でも仕事中か。。
13ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:57
早く本題にはいれよ
楽しみに見てるんだから
14某篭手版:02/08/19 15:58
>11
俺が誰かなんて名乗る必要も無いんだけど、今日も朝から台風の影響で「運休中」
なもんで、いい加減ストレス溜まりまくってるんだい!(www
15ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/19 16:04
>>14
うーん、、。
誰だろ。
16ツール・ド・名無しさん:02/08/19 16:37
>>13
本題に入ります
自転車屋売行き調査(対前年比台数比較)
1今月はメッチャ良い
2今月はメッチャ悪い
3今月はチョコット良い
4今月はチョコット悪い
5前年並み
さて如何かな?
答え例
300台以下の小型店
関西



17貸さない。:02/08/19 17:51
2000台以下の小売店
関東


これでいいのか?>>16
18ツール・ド・名無しさん:02/08/19 18:01
>>17
夏休みだから?
19夕陽が綺麗:02/08/19 18:10
>>16
本だい?
1万台以下 超小型店
関東
1
でいいの?
それでどうした
20貸さない。:02/08/19 18:17
>>17
努力の結果かな?
21貸さない。:02/08/19 18:18
しもたぁ〜!自分にレスしてしもたぁ〜!
訂正:>>18
22CHUBU@祝3台目:02/08/19 18:20
く、くやすいー1000狙ってたのにー!
1000台異常の小売店
関中
3から5ぐらいだなー

いまから月末までが勝負ですね
23ツール・ド・名無しさん:02/08/19 18:22
>>22
>関中
中国大陸ですか?(笑)
>>23
関西国際空港の中では?
25CHUBU@祝3台目:02/08/19 18:40
関東と関西の中間じゃん。
つーか倒壊痴呆で〜す?地震こわいで〜す
26ツール・ド・名無しさん:02/08/19 18:43
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
27夕陽が綺麗:02/08/19 18:55
おう、保険のねーちゃんがきたー!外回りの女性ってなんで
エッチーな格好してんだか、もう、うれしー!
もちろん契約はしないんだけど。

今日は女子高生がパンク修理中、ずっと前にウンコ座りして
お話しながら作業してたのと続いて、良い日だっ!
28CHUBU@祝3台目:02/08/19 19:17
夕陽が綺麗さん、
そのうちムラムラ〜サイクルさんが、『ウンコ座り3回って』
デテキソ〜だなコリャ?

保険屋のオバチャンが自転車買うから保険にはいってって、
よく言われましたけど。毎月1台買ってくれるならイイヨって言ってます
29夕陽が綺麗:02/08/19 19:21
CHUBUさんこんばんは。
そ、そ、保険屋さんうまいから! パンクしてないのにパンクしているとか
いってもってきて。
作業中ずっと隣で営業開始。暇だったからきいていたけど
親戚が保険屋だから、ごめんね。
で終わり。

さて、今日は二件だけ…なんてこった!オイシイ思いしたから
いいやっ!
30ムラムラ〜三台♪:02/08/19 19:36
三代目尾根で問うございます♪ とりあえずおいらは
明日から休みに入ります。

ぱわーUPした三代目?をきたいして・・・・では!
31ムラムラ〜三台♪:02/08/19 19:57
いや〜CHUBUさん、ごめん。この間サーフィンいったのよ。
・・・水着のおね〜〜ちゃんがも〜たまらん。

ありゃ水着じゃなくて下着だね、下着。ムラムラしっぱなしで
突っ込みいれる気分じゃないのよ。あ〜〜〜〜たまらん。
32ツール・ド・名無しさん:02/08/19 20:16
見ていると頭が痛くなるby関西。
33夕陽が綺麗:02/08/19 20:39
>>32
いいじゃん、息抜き。
海いかないけど、充分に街ゆく娘がエッチ。ぬわんで、そんなミニで
サドル下げて乗るの!しかもまたがったまま、足あげて俺に話かけて
くるの!!
自分の娘だったらはったおすけど。

さて、閉めたし。今日入荷分を倉庫に持っていくだー

とりあえず、おやすみっ
34CHUBU@祝3台目:02/08/19 22:04
ムラムラ〜三台♪さん、やっとかめー
で、明日もサーヒン?波が高いからやり頃?気をつけてね!
市民プールのほうが、いいかもね? (目の保養には)

今日、事故車が入りましたよ、お客さんが言うには、自転車弁償してくれって
いったら、保険屋さんが、お宅も悪いから、車の修理賃だせーって、だって?
詳しい事は聞かなかったけど、たかだか2,3万で保険屋もケチくさいな!
35CHUBU@掃除しろ〜:02/08/20 14:48
今日は全然ひま、昼ねしよ〜っと!
36貸さない。:02/08/20 15:38
今日は歯医者へ・・・
麻酔して歯ぐき切って歯削って・・・
痛たたたたたた・・・
下らんスレ引っ込んでろ!!!!!!!
38CHUBU@くだった:02/08/20 19:11
缶コーヒーのみすぎだ!腹下った〜
お盆で、金使ったみたいで、自転車買いに来る人いない!
>>37
なんか、いい話な〜い?
39ツール・ド・名無しさん:02/08/21 03:31
みんなで辞めよう自転車組合
何にもプラスにならん 役員なんかカスの自転車屋ばっかし、
エラそーに、
オメーラいいように金使って、やりたい放題やってんじゃん
ドロボー野郎、1つぐらい組合員のためになる事やってみろ!
40ツール・ド・名無しさん:02/08/21 08:47
組合の組織率低下している見たいやね>>39
以前は事務長と理事長が骨肉の争いをしでかすし、その前には貝塚の連中が
当時の土井たかこ議長にねじ込んで、防犯登録の二元化を実現させてしまう
と言う失態を食い止めることができなかったていたらくぶり。
久しっぶりに組合本部のことを思い出しましたよ。by関西
41夕陽が綺麗:02/08/21 08:58
おはようございます。
組合はねー、消滅してゆくでしょうな。入る人自体がいないし。
あんな酒のみ集団にはついてゆけん

うちもアシスト車の事故車両がきてますけど、第三者もまきこんで
よくわからない状態。ウチは関係ないですよ?
さて、銀行行って両替してくんべ。
42ツール・ド・名無しさん:02/08/21 10:22
皆さんは、なぜ組合に入っているのですか?
私は、防犯登録が買えないのでシブシブ加入してます。
TSマークですが、こちらの組合は、防犯登録と同枚数、強制引取りです
それで安全整備店の看板を返却すれば、TSマークは、買わなくても良いとの事
早々、返却しました。商売には、影響ありませんが、以前に買わされたマーク
が、金額にして、約50万残ってます(処分車の車体にイパーイ貼って、晒してます
43貸さない。:02/08/21 11:52
俺は、組合入ってるし、役員もしているよん。
防犯登録安く買えれるだけでも組合のメリット大だね。

>>42
TSマークとの抱き合わせ販売は、違法行為ですね。
早くやめないと、その組合の命取りになりますねぇ〜。
整備店じゃ無くなれば、残ったTSマークは組合で引き取って
くれるでしょう?。
44ツール・ド・名無しさん:02/08/21 12:06
防犯登録は警察署が管理してるので組合を辞めても取り扱えるよ
組合員が防犯登録をその他の取扱店より安く買えるなんておかしいよ
登録取り扱い店が登録控えを派出所に持って行きそれを警察署のコンピュータに
入力するだけなんだろ
購入先も組合なんておかしく警察署にすれば組合の手数料が要らないし安く買える
そもそも組合はその手数料をかなりの財源にしている事がおかしい
それは当然廃止すべきだよ
45ツール・ド・名無しさん:02/08/21 12:25
対馬のシゲを辞めさせろ
46ツール・ド・名無しさん:02/08/21 12:42
44さん。
大阪で二元化していた取り扱いが組合に一元化しているのはどうしてかご存知?
47ツール・ド・名無しさん:02/08/21 13:09
>>46
如何してかわかんないYO!
教えてね♪
48貸さない。:02/08/21 13:11
>>44
防犯登録関係の法律の一節に
「都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録」と言う記述があります。
それが、単に「自転車組合」って事でしょう。
登録のステッカー制作費や、登録控え用紙や、PC入力手数料(外注)なども
組合が負担しているのをご存知で言ってるのでしょうか?
また、組合によっては、登録控えがはがき(組合負担)になっていて、より早
い登録が出来るようになっているのです。
これだけのことをしてるのだから、多少の手数料も仕方ないのでは?
49ツール・ド・名無しさん:02/08/21 13:13
警察にはそれだけの予算が無いのかな?
50ツール・ド・名無しさん:02/08/21 13:33
防犯登録は警察が直接タッチしているわけではない。
防犯協会というおきまりの天下り先でやっているのです。
年間800万台の半分(少なく見積もって)400万台×250円
は、ざっと10億円が協会の方へ転がり込むわけだ。
おいしいね。(あほくさ)
51ツール・ド・名無しさん:02/08/21 13:44
47さん。
「貸さない。」さんに付け加えると、大阪でのもう一方の当事者は警察本体で
はなく天下り先の外郭団体でした。
諸経費がかかりすぎて利益が出ない事が分かると、組合本部に業務を託して手
を引いてしまったんですよ。
52ツール・ド・名無しさん:02/08/21 13:48
警察官僚が儲け話を他にくれるはずないよなあ
53ツール・ド・名無しさん:02/08/21 13:54
>>48
>登録のステッカー制作費や、登録控え用紙や、PC入力手数料(外注)
数十円+数円+数円=数十円
で購入金額は百数十円〜二百円
差額
百円〜百数十円は組合のマージン?





54ツール・ド・名無しさん:02/08/21 14:16
登録のステッカー制作費<登録控え用紙<PC入力手数料(外注)
なんじゃ?
久鰤に真面目なトーク?
56ツール・ド・名無しさん:02/08/21 14:59
>>43
>俺は、組合入ってるし、役員もしているよん。
>防犯登録安く買えれるだけでも組合のメリット大だね。


アホ氏ね!
57ツール・ド・名無しさん:02/08/21 15:37
組合のメリット、
PL保険団体で入っているのも大きいね。
あれ、個人だとけっこう取られるよ。
58貸さない。:02/08/21 17:20
>>51
サンキュー
>>56
八ックらすぞぉ〜!(w
>>57
それも大きなメリットですね。
59ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:25
F1の佐藤琢磨、自転車界へ復帰!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1025540025/
6042:02/08/21 17:28
>>43
残ったTSマークは組合で引き取ってくれませんし、
貼ることも許可されませんよ、やりたくもない自転車祭りの抽選券買わされるし
理屈にあわん!
登録だって地域によって値段違うのも、おかしな話。ちなみにウチは150で
支部に50割戻し、(昔この割戻し金をポッポしてた支部長がいたな〜)
61貸さない。:02/08/21 17:40
>>60
それは残念。
お宅のところの組合最悪だねぇ〜。
62ツール・ド・名無しさん:02/08/21 17:48
だからあいち対馬のシゲが悪いんだ
63夕陽が綺麗:02/08/21 19:16
うおー!めちゃくちゃ忙しいぞー!
なんか、マジメな話してるし。うちは組合入ってなし。入れと言われたけど
そんな金ない、稼いだら入ってやると言っている。

防犯登録は組合に入らないからとかは、関係なし。地区担当の店に買いに
いくが、量販店ではネームシールとかもっていかないのでその分ウチが
いただく。
シール一枚差し上げるだけでも、お客さん喜ぶかんね。

PL法保険の団体加入は魅力的だけど、中古とかやらなければ関係ないでしょう。

64ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:24
>61
ほんとに、最悪ですよ。
シゲさんが支部の総会に来た時にTSマークの表彰をしてくれたが、
私は組合からTSマークは買っているけど、
お客には貼った事はないので資格がありませんと、拒否し、やり合った事が・・・・
>63
ウチの組合は、登録くれないです。ネームシールって?そんなのナイですよ


65ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:40

私が自転車屋を支配しているシゲですが、何か
66ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:41
>>65
闇の暗黒卿のような存在れすか?
42さんは多分、ウチと同じ地域の組合。
ホント最低ですよね。
もし組合以外から防犯登録が買えるのならきっぱり止めますよ。
マジで金ばかり集金されてなんらメリットがない。
68ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:50
君たちは防犯登録とTSマークを抱き合わせで買っていればいい
そうすれば私は支配者として安泰じゃ 街の自転車屋頑張れよ
69ツール・ド・名無しさん:02/08/21 20:58
TSマークの看板を返すキャンペーン中を受け付けています。
是非、酌みあい本部まで・・・
70ツール・ド・名無しさん:02/08/21 21:06
自転車祭りの券を買い戻しキャンペーン中 受付しています。
是非、酌みあい本部まで・・・
71CHUBU@名無しさん:02/08/21 21:30
防犯登録は市役所が、やればいい!
防犯協会天下り先も廃止!
バイクの観察だって市役所じゃん、
そんで組合すぐに脱退!有志で新組合たちあげ!これベストだと思うが?
72ツール・ド・名無しさん:02/08/21 22:48
ちゅーぶさん、その通りなんですが、自転車税がかかることになると思いますよ。
それでユーザーに納得していただけるでしょうか?
73夕陽が綺麗:02/08/21 22:53
閉店すますた。

自転車税…良いと思いますけどね。昔はあったし。
自転車を普及させるために廃止したんだと思っているけど。
今はこれだけ普及しまくりなのだから、課税してもいいかと
思います。免許と同時に。

ちなみに、新組合もいらないです。組合自体の存在意義が
わかりません。
74シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/21 22:54
脱税自転車増まくるな(笑)
75CHUBU@名無しさん:02/08/21 23:42
>>72
自転車税ですね、予測してますが、金額によると思いますが、使い方によっては
放置自転車対策、所有者の確定、盗難対策、等に役立つのでは?
心配なのは、お役人が、収入源としてのみの、税制を考えた場合です。
管理をしっかりやって頂ければ納得するのでは?(昔の鑑札=登録ステッカー)
防犯登録って名称が疑問ですし、盗難の時に警察に届けても、事務的で、市役所でも
十分対応できますし、警察は問題外です。住記ネットよりも、自転車ネット?ですよ
76ツール・ド・名無しさん:02/08/22 00:34
防犯登録しても防犯できません。サークロックとワイヤー錠のほうが効果あるよ。
77CHUBU@名無しさん:02/08/22 00:42
組合自体の存在意義がわかりません。>そういわれれば、そうなんだけど
ま〜いいか、必要でないモノは無くなる時代だから?
今の組合って自転車のチューブでつくったコンドームみたいなもんだ
(つければ、感じ悪いし、トキニワ役立つ可能性もある?)

町内ママチャリで3週!いってきま〜すです
78ツール・ド・名無しさん:02/08/22 07:05
>>42
辞めれって!
登録料は少し高くなるが下らん活動はしなくても良いし低脳じじいとまずい酒を
飲まなくて良いし天国天国
>>77
>町内ママチャリで3週!いってきま〜すです

↑職務質問されますたか?それとも、すでに町の名物?
80CHUBU@名無しさん:02/08/22 18:03
職務質問されて、あげました?
81夕陽が綺麗:02/08/22 18:21
夕陽が綺麗じゃない!雨ふりそう
半分仕舞いました。今日もクソ忙しかったので、やはり夜は出張三昧に
なりそう。
本日武田自転車の営業さん初見参。いきなりでびっくり!
しかも西の言葉っ!
82ツール・ド・名無しさん:02/08/22 18:30
ローカルで悪いが
http://www.home.cs.puon.net/sunnyside/
ここってどうよ?
スレ違い?
83夕陽が綺麗:02/08/22 19:51
>>82
ページ、綺麗でみやすいですね。店舗は知りませぬ。
>>82
お店の宣伝?
85ツール・ド・名無しさん:02/08/23 08:08
>>82
中途半端な通販は、やらんほうがいい
売価を値引きで、晒すことは、他の自転車屋、メーカー等に迷惑?
儲かってない店の典型的な例だな
>>83-85
宣伝ではありませぬ。スマソ。
なんかこの界隈では有名っぽそうだったから、知ってる人いたら
情報仕入れて店に逝ってみようかとオモタだけ。
プロっぽすぎるのもなんか常連ヲタがいそうだし、でも整備とかはしっかりして欲しいから。
なるほど、色々あるんだね。
つーことで、sageときます。
ありがとね。
87ツール・ド・名無しさん :02/08/23 11:59
やっぱ ageときます。スマソ。
88ツール・ド・名無しさん:02/08/23 12:01
宣伝ではありませんから。アシカラズ。
89夕陽が綺麗:02/08/23 12:02
遠まわしな宣伝ですね。
皆さんかまわないように
特にコテハンの皆様。
90ツール・ド・名無しさん :02/08/23 12:03
>>89
宣伝じゃないって。
91Ctrl+F:02/08/23 12:08
宣伝でないなら、★OSAKA★スレで聞いてみそ
92貸さない。:02/08/23 12:43
天気予報じゃ雨降るらしいけど、曇り・・・
雨降るとヤダから、みんな出張頼んでくるし・・・
忙しいなぁ〜(フゥ)
93貸さない。:02/08/23 12:49
>>82
私も知らない・・・
かなりローカルなお店でしょうね。
価格的にも、内容的にも特筆するものが無い様で・・・
だから「宣伝」って言われるんでしょうね。
私も、宣伝かと思いました。(スマソ)

村内道路舗装100m!いってきま〜すです
>>91
見つからないぞ。
どこ?
95ツール・ド・名無しさん:02/08/23 15:01
自転車屋さん。教えてください。

無印アルミ26型自転車についているスプロケを18Tから16Tくらいに変えたいんです。
今ついているのは「Made in China」と書かれた真鍮色のやつで、
よく、ショップでみかけるママチャリとか折りたたみ自転車などに、同じものがついています。
安い規格品だと思うのですが、見た感じたと大きさはいろいろあるようです。
あれって、交換できるんですか?(つまり小さいやつと交換とか)
できるのでしたら、どこで手に入るのでしょうか?
>>95
買ったとこもって毛!(アフォ
97貸さない。:02/08/23 16:15
>>95
現車見ないとなんとも言えませんね。

雨で舗装中止。かえってきま〜した
98夕陽が見えないじゃないか:02/08/23 18:03
雨…お客さんぱったり…でもスぺシャのOH車納車したから金入った。
>>95
後変更するのはたぶんボスなシングルフリーだとうけれど、見ないとわかんね。
ところで後18Tなの?大きいね。
前はいくつだい?32Tかいな?だったら34Tとかにすればちょっと重くなるぞ。
たぶん、そっちのほうが作業簡単。16Tにするよりは重くならないけどね。




9991:02/08/23 21:02
>>94
世話のやけるお人だ・・・・ことわっとくケド、多分、スレの住人にたまたま近くに
住んでる人が居ない限り、誰も知らんと思うヨ。その程度の店。

★OSAKA★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/981807203/l50
100CHUBU@無印悪品:02/08/23 21:14
わしゃ、しらん、現車もみたくないね〜
よく来るんだよなー 訳のわからん様な自転車もってきて、ギヤ比変えたいって、
きまって言う事は一緒や!『軽過ぎてスピードがデナイって』
聞くだけ聞いて、帰ってイキャーガル? マトモナ自転車買えヨ!
101CHUBU@いいわすれた:02/08/23 21:39
>>94
オマエナー、一言、いわせて貰うけど、そこの自転車屋がカワイソウだろ?
HP紹介しといて、よく云われれば、いいけど?
気になるなら、直接いけばいいんじゃない、条件が合えば買ってやれよ!
102夕陽が綺麗:02/08/23 21:40
はい、閉店。
スピードはよく言われますね。9800円の三段より9800円の変速無しの方が
走りやすいですよと言っても9800円の三段を選ぶ。(うちには無いけど)

安物にいくら装備つけても、安物にかわりないのだからその分の金は
グレードアップに使ってくれいと思うんだけどなぁ。

今日のタチ交換した超安物ファミリーはトレッドが剥離してた。
買って半年ですと。
103ツール・ド・名無しさん:02/08/23 21:48
CHUBUさん、きょうはアレテル?
104ツール・ド・名無しさん:02/08/23 22:41
ちゅーぶさん、メーターあがってない?
105CHUBU@爆発!:02/08/23 23:13
メーターあがってないけど、売上もあがってないと???
思ったら上がってる。オ〜シ!明日も、がんばるぞー!
オヤスミ〜。
106ツール・ド・名無しさん :02/08/24 20:51
>>100
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
この前自転車板で『軽過ぎてスピードがデナイって』これ言ったばっかだよ!!
漏れはチャリンコ買い直すぞ。買い直すんだぃ。

・・・予算が出れば。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
107CHUBU@軽過ぎ!:02/08/24 22:07
こんばんは、今日は朝6時から仕事しました。15時間労働?
>>106
いいBicycle買ってください。欲しいものは、ケチっては、いけません!
予算に合わせるのでなく、金ためてキニイッタ物を買う、これが安い買い物です
クレジットもあります。でっ、お客さんドレに、しますか?
108ムラムラ〜三台♪:02/08/24 23:00
今日から仕事再開。今も仕事中。おいらも15時間だ〜。
このあとMR−4組んで仕事終わり。いや、高いの売れるんで
もうはりきっちゃうよ〜〜〜〜^〜^
109106@財布はマジ深刻:02/08/24 23:03
お仕事お疲れさまです。

700c系クロスバイクで、フレーム小さめの
フロントが50T位有って、タイヤが28c位の物っていうと何になりますか。
ペダルは普通の靴で乗れて、引き足がつかえるもの。

最近700c×35cのクロスバイクで100km位走れるようになったんで
もうちょっと良い物にして距離(とスピード)を延ばしたいです。

でも、予算は株の運用益がマイナスになって・・・増える予定だったんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
110シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:10
>>109
こういうの?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/giant/cs8000.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/giant/fcr-zero.html

ペダルは普通のペダル+トゥークリップ換えればいいんだろうけど、
どうせ新調するならドロップのがエエンデナイノ?
どうも距離走るのが好きそうだし。

これなら最初からトゥークリップ付いてるし何も考えんでいいよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/02bike/giant/ocr-1.html
111シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/24 23:12
個人的には50Tなんて要らんと思うが・・・

安いクロスバイクだとリアのギアが13トップだったりするけど、
ある程度の値段のなら11トップ選べるしね。
そっちのがフロントのギアより「割合考えると」影響大きいし。
112CHUBU@軽過ぎ!財布も:02/08/25 00:03
>>109
モウチョット待って金ためててね、NEWモデルの情報はいってきてるし
例えばJamisが、かなりクロスに力を入れてくる(楽しみ)
GiantもNEWモデルでるからね。

ムラムラ〜三台♪さん、お久しぶり!
113106@財布はマジ深刻:02/08/25 01:25
>>110 ありがd
候補的にFCR-2かsirrus-a1spアタリを考えてたんです。
ただ、giantはフロントが2枚。山登りもするんできついかなーとか。
で、現物みると、sirrus-a1よりgiantの方がかっこよかったり。
でも、今度は近くのスペシャのallizeが気になったり、
シュゥインのFASTBACKが気になったり。
結局何が良いのかわかんなくなってパニクってます(w
ロードも考えなくもないんですけど、タイヤが。
へたれなもんで、メンテ出来るかどうかも含めて厳しそう。

F52Tは今は使えなくてもそのうち使えるようになるかもしれないなー
とかそんな軽い考えです。

とりあえず、2003年モデルが出そろうまで待った方が良さそうですね。
予算確保ついで?に出そろうまで(気に入った物が出るまで?)待ってみます。
相談乗ってくれてほんまにありがd

ところで、ここだとスレ違いだったりします?スンマソン。
114シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/08/25 01:29
>>113
>ただ、giantはフロントが2枚。山登りもするんできついかなーとか。

にゃるほろ
激坂登るなら39x27でもきついかもね。

>ロードも考えなくもないんですけど、タイヤが。
 へたれなもんで、メンテ出来るかどうかも含めて厳しそう。

別にタイヤ細いからってパンクし易いわけじゃないよ?
25cのタイヤ付く場合もあるし。
チューブラならまた違った管理の仕方必要だけどWOならダイジョブだべ。

>F52Tは今は使えなくてもそのうち使えるようになるかもしれないなー

ヨ、ヨーロッパのプロと同じくらい速くなったときまだその自転車乗ってたらね・・・
もっとも、下りと筋トレで使わないこともないけど。
115ムラムラ〜三台♪:02/08/25 03:20
や・やっと・・・お・わ・・った・・。。。
なんで連休明け初日からこんなにがんばってんだ?おれ。。。。

明日はもつのか?大丈夫なのか?とにかく終わりの19.5時間!
おつかれ!ねるよ!!!
116ムラムラ〜三台♪:02/08/25 09:23
おはようございます。とりあえず起きることはできた。ふう。

さ、きょうも一日、がんばりましょう!

117ムラムラ〜サイクル:02/08/25 22:25
きょうはもう閉店。さすがに仕事は強制終了。このまま続けたのでは
体が持たん。

お?きょうはみなさんカキコがないってことは忙しいんっすね♪
さあさぁみなさん、もうひとがんばり、がんばりましょう!

ではムラムラはお先に。

118CHUBU@事件です:02/08/25 22:37
お客さんが、怒鳴り込んできたよ。乗ろうとしたら前輪が、曲がって動かない
スポークも3本入ってない、折れたのか?でも、残骸もなくオカシイー
車に踏まれたんじゃないの? 
マンションの駐輪場に置いてるし、他だってキズもないしガミガミ〜
わかった!お客さんリムが、前と後ろと違うし、タイヤのパターンも違ってる
コリャ誰かに前輪を盗まれたんですよ。 で納得 フ〜
泥棒も紛らわしい事するなー わざわざ曲がったリムつけるなチュウノ?
119ムラムラ〜三本♪:02/08/26 09:31
おお!そらすげえ!しっかし、手の込んだ、ってより
マメなやつだったんですね。そいつ。

でもひゃっとしたら持ち主の自作自演?
120CHUBU@事件です:02/08/26 10:11
まいど!自作自演?かもしれんな〜

問屋さん来襲の予感! 今日は、隠れて仕事シヨ (w
121夕陽が綺麗:02/08/26 13:38
昨日までの喧噪が嘘のように暇。
どこかで買ってきたばかりのサイモトの266ファミリー。
サンツアーのローノーマルRDなんですが。変速しないと持ち込んできた。
一見してトップに入っているのにワイヤーが弛んでいる…

各部調整しなおして、1500円いただいちまったー。
122ツール・ド・名無しさん:02/08/26 13:49
>121
やすっいねー。
漏れのとこならディレーラー調整だけで¥2000
123ツール・ド・名無しさん:02/08/26 14:07
>>121-122
てめーら暴利!
1〜2分の調整で1500〜2000円も取るのか?
124CHUBU@残暑お見舞い:02/08/26 14:21
キレイなネーチャン来店、パンクいくらですか〜?
YOKOTAの安チャリだったので、¥1,500っていったら
15m先の自転車屋へ持っていった。フン!
125ツール・ド・名無しさん:02/08/26 14:23
15m先にもチャリ屋があるの?そいつあ大変だ・・・
126ツール・ド・名無しさん:02/08/26 14:30
>>123
自分の商売では2分でいくらもらえば利益出るの?
127夕陽が綺麗:02/08/26 14:46
チューブさん、オネーチャン綺麗だから800円でいいやー!
て言わなきゃ。
それにしても、他の店がものすごく近所…
128ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:02
>>126
自転車修理の時間給工賃は平均5000〜6000円/時間らいだから
5500円とすれば
5500円x2分/60分=183円で利益が出る
129ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:26
>>128
追加
時間給工賃とは熟練工が最新設備で最短時間で修理した場合の工賃を言う
130ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:42
>>128はほんとヴァカだね。
でも商売やってないアフォ消費者の意識はこんなもん。
131夕陽が綺麗:02/08/26 15:49
183円で利益がでるんだ。ほほうー
でも、ライン組立作業じゃないのだから無理だなぁ
三時間くらい2分で183円の仕事しているわけじゃ
ないからなぁ…

132ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:50
>>130
理由は?
133ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:51
>>128
その仕事が8時間フルにあるならな。(w
134ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:52
自転車屋って殿様商売だな(w
135ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:53
>>132
言われなきゃわからんか?

>>131も言ってるだろ、途切れ無しに作業してるわけじゃない。
普通は基本工賃を10分程度に設定するものだよ。
時給6千円で8時間フルにあるなら、漏れは今ごろ
城に住んでるよ(藁

やっと夏休みも終わりだねぇ〜。
宿題終わったか>>128
137ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:55
作業工賃の意味も判らないDQNが自転車屋か?
なるほど
138ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:56
つっか調整作業は2分じゃ終わらないだろ。
お客さんに話聞いて検証して調整して各部チェックしなおしてで普通10分以上かかる。
というかそれぐらいかけて丁重にチェックするべきだ。
139ツール・ド・名無しさん:02/08/26 15:59
タクシー乗る時だって基本料金区間があるだろ。
整備工賃も一緒だよ、それもわからない方がよっぽどDQN。

考えてもみろ。
100円や200円の作業10人こなしてもたったの千円、二千円だぞ。
それで食っていけるわけが無い。
140ツール・ド・名無しさん:02/08/26 16:15
経済学スレはここですか?
141ツール・ド・名無しさん:02/08/26 16:17
>>128
理解してくれましたか?
142ツール・ド・名無しさん:02/08/26 16:23
漏れは自転車屋じゃないけど工賃をお客さんに理解してもらうことでは苦労してるよ。
サラリーマンや子供は毎月決まった日に定額の収入があるから感覚的に理解できない
人が多いんだよな。
あと形の無い物に金を払いたくないとか。
143夕陽が綺麗だぁ:02/08/26 16:54
>>142
工賃はね、難しいやね。古い人は作業を見てくれて余計にくれたりするけど。
手先を動かすだけで金請求しやがって、と言われることはありますね。
じゃ、なにかい漫才やっている人は商売しちゃいけねーってのか?と
たまにキレる時があったり、無かったり
144貸さない。:02/08/26 16:58
なんか凄くログが進んでるね。

一言。当店は、作業時間だけで金額を算定していないのだ。
技術を要する作業には、時間以上の工賃を頂いてるよ。
これ、当り前田のクラッカーでしょ。。。

ちなみに当店の変速機調整は500円〜です。(当店車400円)
ワイヤーの弛みを取ったりしてるみたいだから、当店価格は800円でしょうか
(但し、頼まれた所以外の調整などは一切しません。)
145ツール・ド・名無しさん:02/08/26 17:01
うちはうちで買った物については調整工賃無料。
持ち込みはRD調整で1000円からですな。
146ムラムラ〜三本♪:02/08/26 17:09
ちなみに、最短時間工数は、0.1時間。(6分)よくクルマのデーラーで
「コンマ5(0.5H)でいいよ〜」といってるやつね。
これは「いらっしゃいませ」から「ありがとうございました。」までの時間。
0.1Hより短くできる修理作業はありません。

もっといっちゃうと、これには検査、故障診断による「見料」は
含まれてません。つまり今回のケースではお客様が
「デレーラーのワイヤーが伸びているので調整をしてください。」
っていえば0.1でもいいのかな?(¥600)

医者は聴診器を当てて、「風邪ですね。薬出しときましょ。」で
健康保険料含め¥6000〜¥10000」請求してるぞ?
ぜひ、そっちで文句いえ。

ちなみにうちは¥800。


>>128よ、
うちも自店購入分は調整なら無料。
でも納車前に、インチキアウターの交換(泣く泣くうち負担)・カセットスプロケットの増し締め・
ワイヤーの馴染みだしなどは当たり前にやっておりますし、変速の仕方も固定ローラーで
しつこく説明させていただいておりますから、自店販売のものは調整とまではいかずに、
点検動作確認、せいぜいワイヤーアジャスターでの調整ですみます。
「お客様自身でいじって訳がわかんなくなったり、ぶつけて曲げたりのときは無料じゃないですよ。」
と言ってはみるものの、常連の方にはつい甘くなってしまうのは人情ですよお客さん。

ちなみに調整依頼を受ける時は、とにかく実車を見て診断。
調整箇所を見極めたうえで「○○円(500円〜)になります。とりかかってよろしいですか。」
といってお客様の了解を得てから着手。日付・相手の希望・診断結果・見積・実際の作業内容なども記録しときます。
面倒ですが、触ってもいないところのクレームをつけられたくないですから。

うちだったら121の場合は1500円以上になる可能性大。
どうみたって安全点検必要でしょうこんな組立の自転車。
この後、ハブがガタガタいったりハンドルが緩んだりしたとき、クレームつけられるのは
買ったとこじゃなくて、最後に持ち込んだ店だもんなあ。
あ、もちろん変速調整だけでいいなら、それだけしかしません。その旨、しっかりと記録しときますが。



148147:02/08/26 19:01
追加訂正

GS・パチンコ景品、わけのわからん通販ものにつきましては、
安全点検はご遠慮させていただいております。
149夕陽が綺麗だったな:02/08/26 19:41
景品自転車はマジボロクソいってしまう!だって、すごいんだもん。
ブレーキレバー握るとドラムブレーキの外ケースがおもいっきり歪むんだぜ!
前から見るとハンドルが水平じゃなく、シートピラーが右に傾いているんだぜ。
「捨ててください」と本気で言う。言わないと乗られる、事故おこされる。

深夜のDQN騒音で寝不足。動悸が激しい。
でも、まだ閉店作業に出張修理があるぞー!

150ツール・ド・名無しさん:02/08/26 22:05
>147
あんた自転車屋の鑑みたいな人だね〜(ちょっとほめすぎ?…笑)
でも、いい人だ〜(^_^)

ウチの近所の自転車屋は太ったじじいがレーシングジャージ着て殿様商売やっとる。
変電所そばの三角地の店内にはどう見ても売れそうにない10年前のロードフレームが何本もぶら下がってるし…
151夕陽が綺麗:02/08/26 22:26
出張終了じゃ。150さんは千葉の人?なんか、ピンときたんだけど。
違うか。我孫子と柏の境あたりにある小さな店を…

俺も明日からは殿様になるかね。
ちょんまげ載せて。
客寄せパンダになるかな
152CHUBU@サムくん出た:02/08/26 22:28
夜の内職時給1万×2だった(日によっては、−2万もある)
夕日さん、キレイナねいちゃんにYOKOTAの安チャリは、許せん!
でも残念!後で注油、点検、してあげたのに、

ここのログってウチの客みたいだと思うぞ!
来店しだすと、一気にドバーときて、いなくなると、ダーレも来ない、
153夕陽が綺麗:02/08/26 22:37
チューブさん、きれいーなネーチャンにはとりあえず、きっかけを。
遠回しに安物〜を伝えて、あなたの為を思っているのですと。
その先はもう…じゅる。
やはりコレです!とBSのサブリナでも売って差し上げましょうー

なーんて、なかなかうまくいかないんだけど。
さて、伝票整理したら帰宅します。おやしみなさい。




154CHUBU@お殿様:02/08/26 22:59
夕陽が綺麗さん、きっかけネ?
オーシ!きれいーなネーチャンみたら、
パンク¥300で修理しちゃいますからって、先に言っちゃうぞ〜
そんで、貴方みたいなきれいな方には、このオシャレな自転車がお似合いですって
言っちゃうぞ〜?
おやしみますだ。
155ムラムラ〜0.3h:02/08/27 00:25
>>150 ほとんどの店がそうだと思うぞ? 147の書いてあることが
そんなにスペシャルなことやってるとは思えないのだが・・・。

ただ、この業界(年いってるおっちゃんは特に)はいわゆる口下手が多いから
ちゃんとした説明や商品アピ〜ルができない場合が多いだけで・・・。

キミはその店で買っていてそういう風な対応を受けたのかな?多分、そういう
お店の店主ほど人情味がありそうな気がするけど。どこのお店でも自店の人と
持ちこみ(特に量販車)とで、まちがいなく差はつけてます。ただそのちがいを
チャンと説明(もしくはアピール)できるか、できないか、だけ。

誤解がないように付け加え。もし他店車の場合でも(引っ越してきた人の話ね)
個人の店でちゃんとした自転車買ってる人なんかはていねいにさせていただくよ。
青森県の〜〜輪業〜なんてシールはってあると「今度からはウチが面倒みてあげ
るかね♪」っていっちゃいます。

154 CHUBUさん、\300とは言わないが、うちはいつもその手でやってます♪
「おれ、この色の似合う人(女性)ってすきだな〜〜♪」。

156ツール・ド・名無しさん:02/08/27 00:36
>151
うんにゃ、国分寺高校(東京)の近所。
空気入れ(仏式バルブ)頼んだら2週間待たされて\5000とられた(パナソ)。
パンクしてちょうど帰り道だったから試しに「パンク修理いくらっすか?」って聞いたら
\2500っていわれてそのまま押して帰った(ニガワラ
157CHUBU@不精ひげ:02/08/27 01:10
ムラムラ〜0.3さん、こんばんは!
「おれ、この色の似合う人(女性)ってすきだな〜〜って、オレだめです。
そりゃームラムラさんみたいな二枚目ならOKかもしれんけど、
もし、オレが言ってるとこ想像しただけで、チビっちゃいそうだよ(w
つーか、かあちゃんヤキモチヤキだから、そんなこといったら、
ドエリャーことに・・・・。 まあ男ならいいかもしれんが、? あっ、ダメ〜もれそー
158ムラムラ〜0.3h:02/08/27 01:51
お?CHUBUさん、ウチと一緒で相変わらずヨタカで・・・。
だいじょ〜ぶ。言ったモン勝ちだから。山の神様にだけ気をつけて。

>ここのログってウチの客みたいだと思うぞ!
来店しだすと、一気にドバーときて、いなくなると、ダーレも来ない
パチンコと一緒ッスよ。「ぱ」ちんこ と。

>155 追加。156さん、やっぱり他店車だよね。うん。
量販店車と同じ位の悪待遇になるのがそのお店で扱う以上(そのおっちゃんの知識・技術を
上回る,またはオタク系兄ちゃん)のチャリの持ちこみ。
(おっちゃんチャリ屋では、まちがいなくそうなるわ。)
こいつ倒くさそうって気持ちが働いて、まちがいなくぞんざいな扱いになります。
こっちでもそうゆうお店知ってるしね。この業界、難しいのよ。お店選び。
159ツール・ド・名無しさん:02/08/27 08:55
このスレ見ていると此処に登場してるショップは以下のように思えてくるのは
俺だけかな?

アマチュアショップ・・・
ツレのマシンを整備したら1000円くれた。
別のツレのマシンを整備したら昼飯おごってもらった。
こんなのがアマチュアショップでは?
仲間内でメカできる奴がやる。やってもらったら、気持ちだけでも渡す。
俺は別に要求してるわけでも無い。そこの所は勘違いしないでくれ。
但し、俺は知らない奴の自転車は直せても直さない。
誰のバイクでも治すのがプロでしょう。
コピッペ
160ツール・ド・名無しさん:02/08/27 09:02
>159
うん。おまえだけがバカでしょう。
161ツール・ド・名無しさん:02/08/27 10:07
>>159
そのとおり!
自店購入者と他店購入者の修理料金違わすなんて最低のショップだね
162ツール・ド・名無しさん:02/08/27 10:11
>>159
あなたは正しい!
正解は出たから2度と来ないでね。
>161
当店でお買い上げの自転車なら、
ベアリング部分やスポークテンション、あらゆるネジの締め具合(必要なら防錆処理も)
をより良い状態にして納車してますので、修理の場合も、悪い箇所を把握しやすく作業もはかどります。

特に例を出すと「フレ取り」でしょうか。工場出荷時にニップルがつぶれているホイールと、
必要なときはつぶれていないものに交換して納車したもののホイールでは、料金が違うのはあたりまえ。

他店お買い上げの場合でも、しっかりした組み立ての自転車なら修理しやすいですし、
そういうお店を選ばれていたお客様には、今後も当店に来ていただきたいので張り切ります。
さわっていると他店の流儀が偲ばれて勉強になることもあります。
さらに言うなら、ツーリング中、練習中に困ったことがおきて尋ねてこられるのも大歓迎。
これらの場合、料金についてどうなるかはご想像どうり(甘いか)。

159さんや161さんが答えて欲しいこととは少しずれているかもしれませんが、
初期状態がいい加減なものを、自店販売のものと同じ料金にしろと言われてもできません。
商売ですからご要望があれば、お取引させていただきますが、
作業内容や料金などで双方納得できなければ商談不成立もしかたないですよね。

他の業種でも同じだとは思いますが、最後は店と気が合うか合わないかになるんでしょうか。
159さんや161さんが、気の合うお店と出会えるよう心よりお祈り申し上げております。
164CHUBU@不精ひげ:02/08/27 15:16
>>161
イヤイヤ!まったく、俺好きだな〜、そうゆうトンチンカンな事言う人は、
159なんか、メチャもれそうなぐらいスキだな〜
このミッキーの三輪車なんか如何でしょうか?とっても、お似合いだと思いますが、
おっ、お買い上げ、ありがとうごぜ〜ます。

ムラムラ先生、こんな感じ? えーダメ? 次回がんばる!
165ツール・ド・名無しさん:02/08/27 15:42
>>161
君は安い通販で買ったパーツを持ち込んで安い工賃で取り付けろと言う類のDQNだな。
166ツール・ド・名無しさん:02/08/27 16:26
>>163
全てバラの状態から組むんですか?
メーカー車は一度全部ばらして(ベアリング、スポーク等も)組みなおさないとあなたの
言ったような自転車は出来上がらないと思うけれど?
そうであれば是非とも購入させて頂きたいですね
住所と店名は?
167ツール・ド・名無しさん:02/08/27 16:30
168ツール・ド・名無しさん:02/08/27 16:35
俺が行くショップじゃ30万くらいから上のだとヘッドとBB周りのさらいもやってるよ。
分解整備してるプロショップは結構あるって。
169ツール・ド・名無しさん:02/08/27 16:57
>>163
BSブリッドシティを全部ばらして15800で売ってくだはい
おながいひます
170ツール・ド・名無しさん:02/08/27 17:23
BSのエコを全部ばらして・・・(以下略)
171ムラムラ〜三本♪:02/08/27 18:05
>166、169 マルイシの豆チャリ。まるでキミのためだけに
作られたような自転車だよ。お?買ってくれるのか。
お〜〜〜。今度のレース、勝ちにキタネ。OK!ばっちりだよ。!

・・・ってなもんでどう?CHUUBUさん。
172CHUUUUUUUUUBU@:02/08/27 18:41
さすがームラムラ〜三本♪大先生!

出張でBSのエコを全部ばらして組み立て、5台
いきまーす
173ムラムラ〜全バラ:02/08/27 19:25
>出張でBSのエコを全部ばらして・・・ごめん!
それだけはやめて。
174CHUBU@休日:02/08/28 08:31
そだね。組立てよりバラすほうが、時間かかるしー
今日は、お休み2連休だけど、HPの更新しようかな?
175夕陽が綺麗:02/08/28 12:41
一休み。チューブさん夏休みなのに連休?いいなー。
ウチはラストスパート。お子様たち金もってこないで修理に来るから
まいるー。日に一割ねと言って帰らせてます。
そろそろ、あのパンク修理は5万円くらいになっているかな…
さ、明日は取り立てにいくかな。

なんてこと書いてないで、いまのうちに飯!!
夕日が綺麗さんも日に一割なんだ。ウチと同じだ。

なんだこの完成車についてたC国部品、普通のヘタリ方と違うやんか。ロットごと欠陥じゃないのか?
と思っていた今日この頃、他店購入車の問題部分の修理が入ってきました。
もちろんきちんと 修 理 させていただきました。

ウチでの販売分につきましては、もっときちんと対応させていただきました。
177夕陽が綺麗:02/08/28 13:35
さて、パンク修理未回収代金の分は怖いニーサンにまかせた。
いまごろガキどもは怯えているだろう。
ニーサンに払う金ないから、夜逃げの準備しなきゃ…

>>176
チューブでそういうのありました。ウチはけっこう初回点検に持ってきて
いただいているので、バンバン交換。

178ツール・ド・名無しさん:02/08/28 14:09
十一の万田銀行以上だ!
こわ!
179夕陽が綺麗:02/08/28 16:50
うひひひ自転車屋の支払い滞らせると、玄関の前にベアリングボールばらまいて
やるぞ!何インチのがいいかなー。
ご希望は?>>178
1/4でおながいします。磁石で集めてCHUBUさんに送ります。パチンコに使ってください。
181ツール・ド・名無しさん:02/08/28 18:54
2分玉がいいんじゃ?
改造BB弾にも使えそうだし
182ツール・ド・名無しさん:02/08/28 19:10
>>163
ふーん。
自転車の取り寄せお願いした時に、
お店からの連絡で、入荷したけど調整があるから1日待ってて言われたけど、
そーゆう事か。
ちょっとうれしいかもヽ(´ー`)ノ
183ツール・ド・名無しさん:02/08/28 19:28
>>182
通常は調整って言うか7部組を完組みにするのにちょこっと時間が掛かるだけ
>>163だったら一台つきっきりで半日は掛かる
184ツール・ド・名無しさん:02/08/28 20:04
163は、商売できてないね。
通常3マソ定価のメーカー車を4マソ以上で売らないとならんでしょ。

だから、182さんの場合は、組立が忙しいか、面倒なだけかもよ。
でも、自転車屋で買うのは良いことです。
> だから、182さんの場合は、組立が忙しいか、面倒なだけかもよ。

うーん、組立て中のところを見に来てもいいよ、むしろ見られたい。
というさりげないメッセージなのでは。
それに前日に連絡しといたほうが、客側も予定が立てやすいでしょう。
186ムラムラ〜1分:02/08/29 09:13
自転車屋のチャリがどこまでちゃんと組めてるか、というより
量販のチャリがどこまで雑に組まれてるのか(同じ商品でもね)
みんな分かってないんだよね。

いちさん言ってるように、1台1分だよ。その上、買う人への
そのあとのことを考えない(られない)んだから。

組み付けてるとコお客さんがみると「へー」って感心してる人もいるけど
われわれべつに昔からやってることだから別になんとも思わない。
(おっちゃんたちは特にね)

・・・さ、開店!開けるよっ!
187ツール・ド・名無しさん:02/08/29 10:06
>>97-98
スプロケの実物です。
ttp://homepage1.nifty.com/MRU/bicycle/atb.htm
よくママチャリなんかにもついている様ですので、
結構メジャーな安物規格品だと思うのですが・・・。

どうでしょうか?
このスプロケの15T〜16Tくらいの奴って取り寄せ出来ますか?
また付け替えなどもやって頂けますか?
ちなみに前は36Tです。
フロントを大きくすると、チェーンカードが使えなくなるので、
出来ればリアを変えたいと思っています。
よろしくおねがいします。
188夕陽が綺麗かもしれない:02/08/29 10:49
>>187
まずは、今ついているものを外すことを考えないと。
歯はBMX用のであるでしょう。

付け替えを考えるのなら、ハブごと交換してはいかがですか?
それこそシマノDXとかに。
189ツール・ド・名無しさん:02/08/29 11:37
>>183

>>163だったら一台つきっきりで半日は掛かる

んなわけねぇ。
キッチリやってもつきっきりなら1時間で終わるわ。
190ツール・ド・名無しさん:02/08/29 11:42
>>189
ベアリングやスポークもばらして1時間じゃ無理だろ
191ツール・ド・名無しさん:02/08/29 11:52
>>188
工賃はいくら位かかるものでしょうか?
シマノDXハブは単体で7kくらいですよね。
10kくらいで出来るのなら、やってみたいと思います。
ところで、DX用のシマノの歯って、どんな種類があるのでしょうか?
どうせそこまでやるならいろいろ変えてみて、
ベストなギア比にしたいもので。
教えて君でスマソ。
192ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:03
>>190
スポークはバラす必要ないだろ、フレ取りすればいいだけ。
またベアリングのグリスアップは普通にする。

つっか仮にホイール一から組んでも一本30分もかからん。
193ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:04
素人がたまの休日にいじるのと商売で毎日やってるのとじゃ作業時間が
大幅に違って当たり前。
194ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:12
>>192
メーカー出しでもテンションのばらつきが多いホイールは一旦ばらす
必要があるだろ
>187
付け替えできないタイプに見えますけど。

ハブ交換までするなら、リムもダブルウォールのものに交換すればどうでしょう。
予算オーバーか。
196ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:19
>>194
そこまでひどい状態は普通無い。
つっか返品するだろ。
197ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:29
書き忘れましたが、
ttp://homepage1.nifty.com/MRU/bicycle/atb.htm
では一番下にスプロケの画像があります。

>>195
付け替えができないものもあるんですか。知りませんでした。
やっぱハブ交換ならこの際リムもグレードアップするべきと言う事ですか?
ハブだけ交換して、あとでリム交換だと、どんな不具合があるのでしょうか?
198ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:29
>>196
チャイナ製の並車のスポークテンションを計った事有りますか?
特にスポーツ車
199ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:30
>>198
そういう激安車の話はしていないと思われ。
つっかスーパーやディスカウントショップと同じ物売って勝てるわけがない。
200ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:33
>>163タイプの店はおそらく中国製激安車は扱っていないだろうな。
扱っていたとしても同じ整備はしていないはず。
201ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:34
>>199
激安車以外でもいくらでもあるよ
パナ●とか●石
さすが
BSには殆ど無いが
202ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:39
チャイナ製と言ってあとからパナとか丸石?後出し付け足しだなぁ、おい(藁

それはともかく、うちで扱う物でスポーク全バラしないと調整不可能な物は無い。
たまに混じる不良品はすぐ返品。
203163:02/08/29 12:39
>163は、商売できてないね。
>通常3マソ定価のメーカー車を4マソ以上で売らないとならんでしょ。

184さんのおっしゃる通りなのは理屈ではわかっとります。。
(修理技術に磨きをかけるより)常に新しいものに買い換えてもらうよう提案をしていく。
ライバルのものと(品質はムニャムニャでも)見かけは同等で、儲かる商品開発。

でも他に趣味も無いので、すきな音楽でもかけながらポツポツ組んでおります。
あと、どこまでばらすかは状態次第です。つーか、メーカーがタイマー仕込むような組立しとるんが悪いんじゃ。
本音は簡単な検品程度で済ませたいんじゃ。テンションバラバラなホイールのついとるリーズナブル車ほど、
抜重を知らない可哀想な客が乗るんじゃ!

経験豊富な先輩方、7分組みのレベルが年々下がってきてるように感じるのは私だけでしょうか?


204ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:40
>>203
そもそも昔は7分組ですらなかったことを思い出せ。
205ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:46
>>202
返品して取り替えるとさらに時間を費やすよ(w
206ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:46
>>203
おたくんとこではママチャリも分解整備してるの?

うちは多少丁重にはみるけどそこまではやらんなぁ。
207ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:49
中国製激安はほとんどの場合完成状態で納品されるよね。
組み立て関係ないよね。
208ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:50
>>202
おまえが勝手にチャイナ製=激安車と決め付けているだけだろ!
スペシ○、トレッ○、G○、ジャイアン○等は激安車ですか?
209ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:51
>>205
組み立て前に調べるだろ。
問屋に在庫があれば翌日には納品なるじゃん。

しかしようやく確保した人気車だとなかなか返品できんわな。
次いつ来るかわからんから手間かけて直すしかない・・・
210ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:53
>>208
その手の大手メーカースポーツ車でスポーク全バラしないと調整できない
ほどの粗悪品が日常的にあるのかね?
211ツール・ド・名無しさん:02/08/29 12:55
>>208
>>198は「チャイナ製の並車」と言ってるが?
212ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:06
>>203
7部組のレベルの低下よりも、85%組み立て(前輪とレバー類の
付け終わったハンドルを外してあるやつね)が多くなったのが
気に入らないですね。
ブレーキワイヤーや変速ワイヤーはケミカル使いたいから
つないでくれなくて結構だし、変な癖つけていろんなところの
ネジを力いっぱい締めてもらいたく無い。
昔みたいな、部品箱がやたらデカイ方が組み立てやすいですよ。
213ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:13
大体組みつけが如何のこうのって言ってる連中に限って規定トルク以上で
締め付けてねじ山を舐めさせ返って強度不足になりかねない事が多いね
>210
駄目かそうじゃないかそれぞれ基準が違うから噛み合いませんなこりゃ。

あのブランドの結構なお値段のものでも?なやつがあったりするから困りますよ。

お店にとって100台の中の1台でも、お客様にとっては(以下略
ハハハ、いい子ちゃんすぎます?自前HPでは恥ずかしすぎて書けないんで。
215ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:21
>>197
わるいけど、無印のスレがあるからアッチでやってくれない?
いろいろいじっている人がいるから。
216ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:25
>>197
フリーの交換は可能です。
見たところ台湾のLIDA社の中国工場のフリーがついていると
思われます。
シマノから互換性のあるママチャリ用のフリーの
16T・18Tのものがでていますので
付け替えられます。たいていの問屋で置いてある商品ですから、
入手も難しくないでしょう。
ただし、最近の自転車さんはこの古いタイプのフリーをシマノが
昔、普通に使っていたことを知らなかったり、交換した
事の無い人もいるのでご注意を・・・。
217ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:32
>>216
は〜ん
ボスタイプのフリーね
218ツール・ド・名無しさん:02/08/29 13:37
>>216
シングルフリーの抜き工具ってあるの?シマノのは知っているけど。
一般車のなんてどうやって外すの?
219ツール・ド・名無しさん:02/08/29 14:18
BMXやってる自転車屋なら常識だから最近の自転車屋でも
大体知ってるような気もしたりして・・・、LIDAもサンレース
もだいっきらいでそ、LIDAは2爪でしたけ?
ボスフリー?昔はフラッシュタイプっていわんかたけ?
シマノの工具は4爪のでかいヤツでしゅか?
ごく最近のはBB抜きで外すのもあるでそ
220218:02/08/29 14:55
>>219
爪をひっかけるような細い窪みあるけど、あれに合う工具ってあるの?
工具をかける窪みすらないように見えるのもあるけど?
ずっと一般車いじっているけど、本気でやったことない。
そういう場面も無かったし。


フラッシュが正解ですな。
221197:02/08/29 15:07
>>216
ご丁寧なお答えありがとうございました。
大変参考になりました。
スレを汚してしまい申し訳ありませんでした。

汚しついでに最後に一つだけ質問しても良いでしょうか?
このフリー(っていうんですね)はどうすればはずれるのでしょうか?
特殊な工具がいるんですか?

222ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:12
特殊工具万世!?(w
223ツール・ド・名無しさん:02/08/29 15:46
>>222
ぞろ目大当たり!
今日はパチンコでも行ってください。
224197:02/08/29 16:03
>>216
もし交換するなら、できればあなたのお店にお願いしたいです。
その他、いろいろグレードアップしたいですし。(Fサスとか)
東京の方ですか?
225216:02/08/29 16:09
>>221
特殊工具はあるけど、そのためだけに買うぐらいなら
自転車屋に行ったほうが安い。
どうしても自分でやりたいなら、フリーの字が書いてある面に
左右に2つ、丸くへこんでるところがあるだろ。
そこにマイナスドライバーを引っ掛けて、ドライバーの尻を
ハンマーで叩いてまわしてごらん。
固まってなければ外れるよ。
ただし、相当苦労するだろうから、初めから店に持っていくほうが
楽だと思うけどね。
226216:02/08/29 16:27
>>214
残念ながら関西だワナ〜。
心配しなくてもまともな自転車屋なら、何処でもやってくれるって。
「見積もり先行でおながいします!」って叫びながら
近所の自転車屋に突撃しなさいって(w
227ツール・ド・名無しさん:02/08/29 16:29
http://s1p.net/spps

  メル友

 コギャル系出会い
 ギャルギャル大集合

女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!

>225
知らなかった。その窪みはフタを回すための窪みかと思ってた。
229216:02/08/29 17:04
>>228
本来そうでしょうけどね・・・。
2つ爪の工具を引っ掛けるところだと、円の中心に
近すぎるのでマイナスドライバー一本で叩いても
力が加わりにくいので回らない事が多いです。
できるだけ外周に近いところに力を加えないと・・・。
一回コッキリで、外すだけならくぼみに引っ掛けて
ぶっ叩いても大丈夫ですよ。
230197:02/08/29 17:20
>>216さん
本当によく分かりました。
ありがとうございました。
「見積もり先行でおながいします!」ですね。
自転車屋さんに突撃してみます。

安物チャリの部品なのに嫌がらずに教えていただいて
うれしいっす。自分にとっては本当に気にいっているバイクなんで。。。
最後に一言。あんたは本当のプロだ!
がんばってください。
231ツール・ド・名無しさん:02/08/29 17:30
>>229
ほんとかよ、ドライバーとかで外せたことないぞ。
グズグズに削れちまったぞ
232ツール・ド・名無しさん:02/08/29 17:44
299ではないけど・・・。

>>231
だから自転車屋さんに突撃しなさいって言ってるでしょ。299氏は。
ムズいんだって。
233CHUBU@休日:02/08/29 18:24
はずし方? 俺得意だよ。
2つ爪の工具を引っ掛けるところだとグズグズに削れます
左右に2つ、丸くへこんでるところを回して外すとベアリングがいっぱい入ってます
全部とります、2つ爪があるので、これも取ります。
ココからが大変、この爪の入っていた窪みをポンチーでブッタタキます。

注意、タイヤを外して、歩道の縁石にリムを、あててブッタタイテね
簡単ですよ?
結論
ポンチ・タガネ・特大ハンマーは必須ってことで。素人にはおすすめできないが。
あと、ロープと角材があれば最強。
235ツール・ド・名無しさん:02/08/29 18:59
専用工具有れば足で一踏みで外れるよ
236ツール・ド・名無しさん:02/08/29 19:32
>>233
ありがとう!ふむふむ、頭の中ではわかった

>>235
専用工具っていってもあるの?

237ツール・ド・名無しさん:02/08/29 19:40
>>236
これ(専用工具)が無いショップは潜りと思われ
238CHUBU@休日:02/08/29 20:53
は〜い 潜水艦で〜す
壊す事ならまかせて、得意中のパンツはみでる大得意!
ホークなんか、親指でコスッテレバ感嘆に曲がるしー
ネジなめるのなんて、ペロペロですよ

でもフリーギヤって、問屋も無くなってる(フリーハブに代わったからな〜
わざわざ専用工具を買う気にもならん、だって、過去3年間でも修理数台(1〜2台)
197さんは、変える必要ないと思うのだけどな〜
他にも自転車イパーイ持ってるみたいだから?
239236:02/08/29 21:00
そうなの?シングルフリー抜きなんて持ってなく既に15年
なぜかそういう場面に出くわさないから。
>>237
へ。
この間良く行く自転車屋で「もう一生使うこと無いからやるよ」って
もらってしまったが・・・
241CHUBU@休日:02/08/29 21:31
>>239
気にすんなって、あんな修理はいるのは、かなり古いロッドブレーキの
ど転車、決まってドデカイチェーンケースついてるやつ
空回りするって持ってくるけど、お客さん何十年乗ってるの?って感じ
無印って、よっぽど古いパーツつかってる?
242ムラムラ〜三角乗り:02/08/30 00:10
残業終了。ふう。無印のスレ見たら、みなさんけっこー
買った後、パーツとっかえてんのねーあれやこれやと。
ごくろーさんなことで。かけるコストと上がる?スペック
考えたら・・・・・・・・。


じゃ、帰るよ!おつかれ!
243182:02/08/30 00:54
>>184
買った自転車はGIANT FCR-ZEROなんだけどね。
(店自体はいわゆるママチャリ屋さん)

入荷したが調整があるので待てとわざわざ逝ってきたのは、
それなりの+αの作業をしているんだとに主張したいが為なのかなと思います。

そもそもGIANTでも1割しか引いてくれない店だし、
それなりの事をやってくれてるのだと思いたい。
まあ、それなりのグレードだから調整してくれたのかもしれないし、
ママチャリでも同じように調整してくれるかどうかは疑問かも。。。
(コスト的に割に合わないよね)

ちなみに店は横浜で、
店長のおやじさんは60歳に近い典型的な職人気質な人です。
244ツール・ド・名無しさん:02/08/30 09:20
>>238-241
BMXは頻繁に変えることあるけれど何か?
ああママ茶利専門店へはそう言う客は持ち込まないね
失礼失礼!!
245夕陽が綺麗:02/08/30 09:21
朝から暑い!
>>243
それは、出来るまでそっとしておいたほうが良いでしょうね。
修理でも重修理で急かされると、うるせー!と心のそこで思ったり
思わなかったり。
一気に作業したいから、タイミングはかっているんだけど。
>>240
じゃ、あなた様も一生使うことないのでは?


246ツール・ド・名無しさん:02/08/30 09:36
>フリーギア抜きの工具いらん・・・

ウソだろ?台湾のビーチクルーザーや、海外製の子供車なら
これ使ってないのを探すほうが難しいでしょうよ・・・。
フリー抜き持ってなかったら、叩きまくって外さないと
はずれないでしょう???
247ツール・ド・名無しさん:02/08/30 10:14
折り畳み自転車のシングルハブのタイプも使っているのが
おおいな>フリーギア
幼児車なんてBSの一部ぐらいしかフリーハブ使ってないだろ?

工具を持っていなくても外し方ぐらい知ってて当然と
思うが?

>>197
君のほしがっている部品は、「シマノ SF−1200 16T」だ。
無いなんて考えられないから気楽にいけ。
248247:02/08/30 10:24
>>197
ほれ。
http://cycle.shimano.co.jp/soudan/faq/road/sogoteki/q2.html

島野のカタログには載っていないが、確実にある。
「シラン」なんて言う店があったら、「こんなに自転車の事を
知らない店に愛車を任せなくて良かった!」って思え!大丈夫だ。
249197:02/08/30 10:46
>>249-248
ありがとうございます!
島野のカタログ注文するところでした・・・・(w
そのリンクをみてシングルフリーで検索したらこんなHPを見つけたんですけど、
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_888.html
これも互換性はあるんですか?
これだと15Tもあるようなんですが。

前回、最後と言っておきながらまた質問してしまい、スマソ。
250216:02/08/30 11:15
>>249
フリーの規格は「1/2×1/8」(厚歯)と「1/2×3/32」(薄歯)
がある。君の探してきたHPにはそれが書いていないのでわからない。

「1/2×1/8」(厚歯)のフリーかどうかを確認して欲しい。
しかし、通販で買った部品を持ち込んで付けろと言われると
拒否する自転車屋が多い(私も自分が保障できない部品は怖いから
付けたくないんだ。)ので気をつけたほうがいい。

ちなみにシマノのSF-1200はサイレントフリーなのでカリカリ音がしない。
街乗りに使うのにも快適だよ。
251197:02/08/30 11:21
>>250
なるほど。
シマノのSF-1200を試してみます。
うまくいったらご報告します。
ありがとうございました。
>250
250さん親切すぎる。
画像の置かれていたページに「3/32のチェーンに替えようかしらん。」(本人は互換性に気づいていない。)
と言うような表現があったので気にはなってたけど、聞かれてないから黙ってたのに。
>250
あまい、最近手に入るシングルフリーは1/8、3/32、3/16があるんだ
AC(888ってなってるけど)は1/8。マエダの前の関係者が絡んでる
らしいよ。うちはいまだにマエダのパーフェクトがごろごろしてる。
BMXじゃ結構人気高いんだよ。
254197:02/08/30 11:37
>>252-253

困っている人の質問には何も答えずに・・・・。
いまさら何をいってるんだろう。このシトたち。

255253:02/08/30 11:43
おー悪かったね。HPで見つけてきたフリー(実はガイシュツ)が1/8だって
教えてるだろー。いちおう煽りオンリじゃないということに・・・
シングルフリー探すとBMX屋へ行く可能性もあるから、3/16の存在も
いちおう知っといたほうがいいかと思っただけですが、BMXで厚歯って
言ったら3/16が出てきちゃうよ。

普通のママチャリは厚歯(1/8)なんですよね。飛んだり跳ねたりする
なら1/8のほうがチョト安心。
256197:02/08/30 11:47
>>255
言い過ぎました。すみません。
ACもサイレントフリーなんですか?
257252:02/08/30 11:51
そうか、賢い197さんはもうすでにチェーンの互換性のことも250の書き込みで理解なさったわけですね。
これからは余計なおせっかいはやめますわ。
258253:02/08/30 11:55
ACはカリカリいいます。サイレントではありません。
シマノのBB抜き工具で付け外しできます。
259250:02/08/30 12:38
>>253
BMXのパーツは取り扱ってないので知らなかった。
ありがとう。勉強になったよ。
お互い、何処までも勉強は続くね。
260夕陽が綺麗:02/08/30 12:44
みなさま、お願い!無印スレにでも移行してください!
相談事はかまわないと思いますが、内容は完全にアチラのスレの内容です!
261250:02/08/30 13:06
>>260
悪いね。
楽しくやってるのを邪魔してしまったかな・・・。

ただ、あまり硬い事を言うと次のスレから
「街の自転車屋雑談スレ」を別に立てないといけなくなってしまうね。
私は「街の・・・」だの「スポーツ・・・」なんてのも嫌いなんだけどねえ・・・。
あまり排他的なコテハンスレになると人口減るよ。
262ムラムラ〜三角乗り:02/08/30 13:15
っというわけで「もってる知識の自慢大会」は気が済んだ?
263ツール・ド・名無しさん:02/08/30 13:31
 |
 |⌒彡 
 |冫、) 性格破綻者が3人ほど居るな・・・・。
 |` /
 | /
 |/

 |
 |  サッ
 |)彡
 |
 |
264夕陽が綺麗:02/08/30 13:43
べつにここで相談はかまわない。でも、自転車屋ならさっさと
答えて終わりにしましょうよ。なぜにグダグダ書く必要があるのだ?
そんな難しい質問だったか?261は自転車屋じゃなく、しったかぶりな
マニアだろ?

ここは、街の自転車屋雑談スレに間違いないよ。雑談なんだから
いろんな話をするんだよ。
265ツール・ド・名無しさん:02/08/30 14:03
みなさん、シマノフェスティバルに行かれますか?
私は毎年行ってますが、じばしん南大阪って遠いんですよー。
けれども、その場で質問できるってのが魅力ですね。by関西
266ツール・ド・名無しさん:02/08/30 14:56
>265
おー。
島野の社員とっ捕まえて、
もう嫌がらせとしか言いようの無い質問してるオタクなヤツ毎年いるけどあれ自転車屋なのかな?
267CHUBU@お仕事中:02/08/30 15:53
今日はマジメに、仕事やってます
シマノフェスティバルは、名古屋でもあるけど、9月は展示会or契約会ばっかし
TREK・MX ミズタニさん、頼むから名古屋でもヤッチクレ〜
交通費だけでも、かなりな出費だぞー
>>250
スポーツ・・・」で、今回の質問はやるべきでしょうね。あっちは、残念ながら、
お客さんイネ〜さみしいよ〜 アッチだと最初っからリアルな応答になると思いますがね
両方やってる自転車屋さんも、多いと思いますが?
ここの方が、マッタリしてて、楽しいです。突っ込んだ話は、アッチでやりましょうよ?
せっかく板があるのですからね。
268夕陽が綺麗:02/08/30 16:34
シマノーいってみたいが店閉めてまでは…サイクルショー行くだけで
我慢。というか無理。

今日も修理三昧。ナショナルさんが他店で返品くらった自転車を
安く貰った。最近各メーカーからこんなのばかり仕入れている…
 とうとうウチの近所に大型店が来襲らしい。たぶん600台規模に
なるのだろうなぁ。来年の今ごろ私は自転車屋やっているのかしらん。
269ツール・ド・名無しさん:02/08/30 16:41
>>268
あ●ひ?
270夕陽が綺麗:02/08/30 17:01
>>269
いいや、ここらはアサヒが来るような土地じゃない。
ダイシャリンも来ないだろうな、まだ。

マルキンとものすごくつながり深い店です。
安物を普通に売って「価格破壊!日本一の自転車屋!」
と宣伝しております。

271ツール・ド・名無しさん:02/08/30 17:26
>>270
対策は考えてんの?
ママチャリ店じゃきついんだろうな〜
でも活路は必ず有る
ガンバッテくれ!!!
272CHUBU@今日は閑:02/08/30 18:19
そりゃ大変だー
でもマイペースでガンバレ!
273ツール・ド・名無しさん:02/08/30 18:28
>270
そこに勤めりゃいいじゃん。
自転車屋なんてつぶし効かないんでしょう?
こんなものの修理が来た-よ。
ttp://www.habi.ne.jp/~syo/irc02/just/ring-sheet/kitty3885.jpg
当然バケツに入りきらないのでアワアワソープ作戦。
立体形状の付け根の溶着部分が切れてました。
しかしなんで漏れがダッチワイフ修理の名人だとわかったのか不思議。

275夕陽が綺麗:02/08/30 19:39
おう、修理ばんばん。ちかれたー。
そこに就職?しないよ。そこには知り合いがいるのだけど。
某スレで話があがっているスポーツ車専門店のバイト君が兼任している。
対策は考えてなし。いままで通りやるしかなし、開店時期みて先にチラシ
打てるかな?とは思っているけど。

バックにマルキンがいるのが嫌だなぁ。

ツブシきかない?なぜ???
276ツール・ド・名無しさん:02/08/30 19:48
夕陽が綺麗さん、大変ですね。ホームセンター、量販、セ○ete・・・。
ウチを含めてどこでも悩み事は同じですよね。・・・でも♪

我々の強みは、彼らに比べ、一人一人のお客様にかける時間が
はるかに多く持てる事だと思います。この部分は絶対です。
それをどういゆう風にアピールするか、ですよね。

同じような話がこっちにもありまして・・・カミサンいわく、
「最近、アンタ仕事だらけて来てるから、イイ刺激になるでしょ。」
うーん。

277夕陽が綺麗:02/08/30 20:00
ははは、、、刺激、、、
今のところ年末のセールは考えて、いろいろメーカーにも声かけてあるので、
開店時期みてあててみます。

そう、お客さんときちんと話していられるのは良いですよね。
数売ってやる!という店とは違いますので。自転車一台出すだけでも
説明していると軽く30分以上かかったりしますし。
あとは小回りが利くことをアッピール。すぐその場でハブダイナモの
車輪に変更したり、カゴの変更はウチは基本的には無料。
あなたの好きなようにどうぞ、と言ってます。

さて、閉店して出張準備だっ!
278ツール・ド・名無しさん:02/08/30 21:06
ファイト!>夕日が綺麗さん。by関西
279ツール・ド・名無しさん:02/08/30 21:31
>バックにマルキンがいるのが嫌だなぁ。

>ツブシきかない?なぜ???

バックにマルいキン玉がいるのが嫌だなぁ。


ツブしちまえ!!!!!!
280CHUBU@思い出す:02/08/30 22:32
ちかくに朝日が出来た時を、思い出すな〜
281ムラムラ〜山の神:02/08/31 00:35
今日の夕日がきれいだったのも思い出したゾ。。。なんか涙。

(よそに勝つためには)商品、サービスがすべて同じなら価格を下げるしかない。
価格が下げられないなら、商品、サービスを上げるしかない。
ってカミさんいってたっけ。。。。。いまだ答えは見つからず?

とにかく結果としてお客様に、「あの店でかってよかった。」って思ってもらえる
ナニカをうちもつねに探し続けてます。

幸っせわ〜歩いてこない、だ〜から歩いていっくんだね〜。
282ツール・ド・名無しさん:02/08/31 07:46
うーん。
半年後にココのコテハンたちが何人残るのか?
って感じの淋しいスレになってきましたな。
今のうちに架空の儲かり話で盛り上がろう。
283ムラムラ〜サイクル:02/08/31 09:20
いや、そんなにせっぱつまった話じゃないんだけど。
綺麗さんのとこはちょっと規模が大きいので大変かな、と。

ただ、とりようによってはその地区での集客が増えるわけだから
逆に売り上げを上げるチャンスになるかも。

第一、我々、そんなに売り上げんでも食ってだけはいけるわけだし、
マタ〜リやりましょ。さ、開店!

284夕陽が綺麗:02/08/31 10:18
このスレに半年後いるかどうかは、わからないけど!
店は半年くらいじゃなんでもないよ。資金ないわけじゃないから。
今後三年とか四年間とかで売り上げ落ちてゆくようなら、考えるけど。
近くに店ができれば、それなりにもっていかれるのは仕方ない。

さて、あと二日でどれだけいけるかなー
285貸さない。:02/08/31 12:11
うぅ〜〜〜。忙しい。
毎年、この時期の修理にはまいってしまいます。
店内もガラガラになっちゃったし・・・

夕陽が綺麗さんとこに大型店!?
それは大変ですね。頑張ってくださいね。
当店の近くのディスカウントは、相変わらず売れてるみたいですが、
うちは、売上減らないんだよねぇ〜?むしろ増えてるんじゃないかな。

さぁ〜てと、昼飯は何時になるやら・・・(昨日は食えなかった・・)
286ツール・ド・名無しさん:02/08/31 13:46
>285
こんなとこ来てる位なら飯くらい食え。
頭は使えないんだから体が資本だぞ。
287CHUBU@のびてる:02/08/31 14:12
ぼちぼち、決算の仕度はじめる。今期は、売上ダウンを予想して利益率アップの
作戦で展開してきたが、売上も、微増!当然利益率も5%アップして、マズマズ!
の感じ、経費も削減したし、かなり利益でちゃいそうでヤバイ
夕陽が綺麗さん、心配いらないよ、相手は貧乏商売(値段安くするしか脳がない)
巻き込まれて同じような商売しないようにね、マイペースで、いいお客さんを大事に
それと、まちがっても利益率を、落とさないようにね!
288ツール・ド・名無しさん:02/08/31 15:20
今年は平均以上の専門店は何処も売上台数ともかなり伸びてるみたいよ(問屋談
289夕陽が綺麗:02/08/31 15:49
一休み。子供が100円にぎりしめて、ベル交換とチェン交換にサビ落として!
て来たよう。ウチで売ったのだったら、あとでお金もってきてね、でやるけど、
さすがにできねー!空気入れてあげて、お帰りいただいた。

ま、安物大量陳列してる店になんて負けるもんか!

>>288
みたいですね。うちは今月はメタメタに少ないですが。
しかし、夏休み終わりなので、買いに来る方増えてきまして
現在26F、シルバーの廉価帯残り一台になってしまった…
やべぇ
290ツール・ド・名無しさん:02/08/31 15:51
291CHUBU@のびてる:02/08/31 16:04
>>290
こら〜、セガレまで、のばすつもりか?
292夕陽が綺麗:02/08/31 17:22
うごー!腹へって血糖値さがって、お客さんと会話するのにドモリまくりっ
舌が動かないでやんの。
いま、自販機でキットカットとコーラ買ってきた。はぁ。

とうとう2万円以下の26F-SLV、売りきれました。明日どうしましょう!
セガレはさきほど若奥様のホットパンツに伸びました。
293CHUBU@1日1膳:02/08/31 20:04
今日は雨が激しく降ったりやんだり、自転車掃除に、忙しい1日
お客さんイッパーイ来る時は、1日1食ってありますよね?
よそのオジイちゃん、道に迷って家がわからんって、電話番号と名前を言えたので
さっそく連絡、子供さんしかイナックって、家族の方は、探しにいってる。しかも
携帯わすれてる。そんでお爺ちゃんと1時間程おしゃべり、かわいいお爺ちゃんでした。
294夕陽が綺麗:02/08/31 20:43
へいてーん。間際に喪服を着て自転車に乗ってきた当店のお客様
急ぎながらも 空気いれて!!!

昔話をしていただけるジーサンは貴重です。戦後30年代まで競輪選手でシルクに
乗っていたんだよ、というジーサンとか。苦労して自転車買ったものだと
しみじみ語っていただける方。

さて、明日の準備しに倉庫にいくだよ。夏休み最後だよ。

295ムラムラ〜サイクル:02/09/01 01:20
うへぇ、シルク号ですか。 「おめなんかは知らんだろうけど、昔はな、
自転車は、買うとョ、軒先において近所の連中が見に来たもんだ。
みんなで毎月金出し合って、くじ引いてョ、あたった人からもらえたんだよ。
ロ〜ンみて〜なもんだな、今で言うと。」ふ〜〜ん。

農家のおっチャンが来るたびにこの話、していく。おれはなんか好き。
こういうの。価格が下がって、だれでも手に入るということは、
たしかにいいんだけどね。ただ、限度こえると、価格と一緒に価値も
下がる。パチもんならなおさら。でも買うときに「¥69800でチャリ売ってんだから、
壊れりゃ買いかえればいいんだよ〜〜。」って言ってる人に限って
元の元まで取ろうとするんだよね。それもまた、事実。
296ムラムラ〜サイクル:02/09/01 01:23
>295 やべ、\6980の間違い。それならちょー高級車。
297CHUBU@今日は快晴:02/09/01 09:45
おはよう〜
>>295
そーなんですよ。しかもヤスチャリだから、修理も安いって勘違いしてる?
しつこく、同じ部品つかって直せだって、タチだって比率からいえば、¥1000
ぐらいで交換してくれって、あ〜 もっともだと思ってしまう今日この頃
298貸さない。:02/09/01 11:34
その昔、発電付いてりゃ「スーパーカー」!
女なんか幾らでもナンパ出来たんだよ。

っと、いつも同じ話題のお客様「I爺」が、当店にも。
299貸さない。:02/09/01 11:40
\5,800の自転車買ったばかりなのに、前後バースト!
前後タイヤ交換してって頼まれました。

「\8,000くらい掛かりますよ。」って言ったら。
「捨てるのもったいないから・・・」だって。
いいお客さんなのかなぁ〜?
ついでに、あっちこっち見てあげようっと。

3台目の300番は、誰がゲットするかなぁ〜?
300夕陽が綺麗:02/09/01 12:08
300?
貸さないさん、それは良いお客さんですが…かわいそう。
安物買いの銭失いを地でいってますね。

うちでもよく来ますけど
午前中は一台売っただけでしたー。午後はどうかな。
楽勝昼飯食べられる
301ツール・ド・名無しさん:02/09/01 12:25
最近では物を売る側の責任感が不足しているんでしょうかねー。
お客さんにも私なりに啓もうしていますが、むなしい感じがしてなりません。
                               by関西
302CHUBU@今日は快晴:02/09/01 12:47
3台目の333を密かに狙っている。
303夕陽が綺麗:02/09/01 12:59
なるほど!333…じゃ、私は6台目の666と8台目の888を。

今日は26Cばかーりで、12800のが完売。マジに売るものなくなってきた。
で、先程買っていただいた方にすごいことを聞きました。
買っていただた理由は盗難にあったからなのですが。
盗難にあったのは、自転車屋。修理に預けて夜間に盗まれたそうです。
弁償してくれないとはー!!

なんて書くとアラシが集まるかな。
ちなみにセ○の○×店です。セ○関係者、読んでいるだろ?
304CHUBU@今日は快晴:02/09/01 14:06
へ〜無責任ですねー
ウチも以前、来店中のお客さんのロードと納車予定のMTBと修理車など7台
盗まれた事があった。全部弁償したぞ、総額80万ぐらい
(半年後、犯人の中学生8人で親と一緒に謝りに来た、もちろん金くれたけど)
305ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:11
>>303
正直ネタくさい。
本当に店で預かってたのなら法的に店に賠償責任がある。

嘘じゃないなら実名で店名さらせよ。
306ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:15
たぶん客がセ○の悪口言いたくて適当なことを言ってると思われ。
307ムラムラ〜サイクル:02/09/01 14:19
>>305
ばかだねー。事実でも名誉毀損罪の適用になっちゃうんだよ。知らなかった?

弁償はしてくれタンだろうけどそのチャリの現状価格からの金額賠償では
お客が弁償してくれた金額に感じなかっただけだろ。

例:新車で6980で購入→1年始用→算定価格\2000〜\3000


308ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:22
明らかにそれとわかる伏字もアウトだから303は大変だな(w
309ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:23
>>307
んであんたのところは新車価格で弁償すんのかい?
新車渡すのかい?

と言うより

>弁償はしてくれタンだろうけどそのチャリの現状価格からの金額賠償では
>お客が弁償してくれた金額に感じなかっただけだろ。

はあんたの想像でしかないよな。
310ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:46
関係者が紛れ込んでいるようだな
311夕陽が綺麗:02/09/01 14:49
おぉ、やはり荒れだしたなっ!!
ま、お客さんの言うことだから。本当かどうかは知らんよ。
でも、預かり車を店外においているのは本当だな。
修行してた店でもそういうことあったみたいで、毎回
倉庫まで持っていってたわ。朝になると持ってくる…

ウチは店内に入らなければ、やはり倉庫行き。

>>305
実名はさらしてるも同様だけど?
さ、訴訟に怯える日々をおくろうかね。

312ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:53
>>311
> ま、お客さんの言うことだから。本当かどうかは知らんよ。

つまり誹謗中傷してるわけか。
313夕陽が綺麗:02/09/01 14:57
うん、そういうことになるかね。
で、これからどうやって荒らしてくれるの?
314ツール・ド・名無しさん:02/09/01 14:58
うちの近所の店もなにかとセオを嫌ってるけど、なんでセオって叩かれるん?
同業者が嫌うようなことなにかしてるの?
315ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:02
お客様の物を預かればその店に責任が生じます。
ぞんざいな扱いをしてはいけません。by関西
316女性専用女性の方訪れてください:02/09/01 15:03
http://s1p.net/vbnm

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

 女性に大人気
 メル友掲示板
 よそには無い
 システムで
 安心して遊んで
 楽しんでください。

コギャル系出会い
317ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:04
>>313
どちらかと言えば貴方と「ムラムラ〜サイクル 」氏の方が荒らしっぽいですね。
確信的に煽ってるし。

>>314
店によってかなり差があるけど、店舗は実質小売店なのに量販店の悪いところ
を併せ持っている点かな・・・ちょっと抽象的でわかりにくいけど。
318ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:08
たとえ昼間であろうともお客の修理車を取られるようなところに
置いておくなんて考えられんがなあ・・・。責任問題だし。

逆に新車は是非とも賊にパクって欲しいのがあるな。
2年前の通学車とか・・・。保険で全額帰ってくるから(w
319ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:09
>>314
妬み嫉みです w
320夕陽が綺麗:02/09/01 15:14
うんだうんだ。妬みだな。売れて売れてしょうがないもんな。あそこは。
修理も常に二人とかいないと処理できない程くるし。
でも、大型店がくるから、どうなることやら…
321ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:14
●●サイクル必死だな(ww
322ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:16
>>321
を出したくて荒らしを誘導していたんだろうけど、ちょっと不発だな(w
323ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:18
セオサイクル関係者が荒らし書き込みしてるって思わせたいのか・・・
そもそも売れてる店は日曜のこんな時間に、ぱそで
遊んでいる暇は無い罠。
自転車板も強制IDになればいいのに。
なんかジサクジエン臭いのがイパーイ。
326ムラムラ〜サイクル:02/09/01 15:33
お〜荒れてきましたね♪
>>309
 想像です。でも「弁償しないなんてヒデー!!!」って煽るより、
「弁償はしてるんじゃないの?」って言ってんだからイイジャン?

客がそう言ってたのは事実なわけだし。新車で弁償?・・・暑さで
脳〜〜ミソ膿んじゃってるの?大丈夫?

損害賠償額については、法令にのっている基準で書いただけ。
金額はやっぱり想像。
327ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:33
>>324
売れてて遊んでいるが何か?
328ツール・ド・名無しさん:02/09/01 15:42
この程度で訴えるんだったら以下の企業は全部訴えるんじゃない
http://tmp.2ch.net/company/
329夕陽が綺麗:02/09/01 16:16
売れてるよん。とりあえず12台目いったよ。SX666が二台と
DOLX26をオートライトに組み替えが大きいので、あとは廉価車
ばかりだけど。
これで支払いができますよう。




330CHUUUUUUUUUBU@:02/09/01 18:36
お!しらんでる間に
331CHUUUUUUUUUBU@:02/09/01 18:42
あ!お客さんだー
332貸さない。:02/09/01 18:55
なんか売れた?>CHUUUUUUUUUBU@さん
333貸さない。:02/09/01 18:58
3台目の333取れたかな?(w
CHUUUUUUUUUBU@さんごめんね。(w

今日も忙しかった・・・
334ムラムラ〜サイクル:02/09/01 18:59
>あああ〜〜。残念。
335夕陽が綺麗:02/09/01 19:10
なははは、なにやってんですか!
とりあえず、修理で8万こえたー自転車も売れたし。
夏休み最終日としてはまずまずでしょう。
336ムラムラ〜サイクル:02/09/01 19:42
CHUBUさんへのツッコミネタ 考えてます。
337CHUBU@今日は快晴:02/09/01 21:53
やっぱりアカンカッタ! あきらめて、家族で食事にいってきましたよ。
3台目の333取れたかな?って グヤジー!
貸さないさん、今度名無しでつっこみますからね(w
お客さん、ViViデラックス¥90000で消費税込み、タカーイって帰っていった
Wでグヤジー
セオは敵だろ、加盟店が近くにある店にとってはな。
仕入れのハンデはでかい。
339CHUBU@今日は快晴:02/09/01 22:14
ムラムラ〜サイクルさん、
かわいそーだから、¥33,300の定価表10枚って、つっこまないでね?

みなさん、お先に!by関西さんもネ
340夕陽が綺麗:02/09/02 10:08
ViVi9万で高いですか。5万で売ってるじゃないの!と思うのでしょうね。
かなすい…

さーてと午前中は組み立てすっぺ。あすたは廃車捨てにいかねーと。
最近、廃車手数料をシブル方が多いので助かります。
500円なのですが、「500円もかかるの!儲けさせてあげなくて悪いけど
こっちで捨てるわ」って言っていただけると神様に思えます。
500円じゃ赤でし。
341ツール・ド・名無しさん:02/09/02 10:32
ムラムラ〜サイクルさんて、
預かった自転車8台も盗まれたの?
まじ、いいかげんな人なんですね。
ここだけのキャラかとおもてたのに・・・・。
342ツール・ド・名無しさん:02/09/02 11:13
ムラムラさんの店で預かり物が盗まれていたんですか?>>341
そのような話は出てなかったようにおもいますが。
ちゅーぶさんは被害に有ったみたいですけれども。by関西
343ムラムラ〜サイクル:02/09/02 11:23
>>341
お?きたねキタネ〜♪うちは100台!!!!

関西さん、サンキュ。・・・そろそろコテハン、どう?
自転車屋の店主って性格悪いのが多いよね。
345ツール・ド・名無しさん:02/09/02 11:30
>340
失礼、チューブさんだったですね。
おふたり似たようなキャラなのでつい・・・
>>345
似たようなキャラじゃなくて同一人物なんじゃないの?
347夕陽が綺麗:02/09/02 11:49
うちは先程124台盗まれました。もちろん全て修理のあずかりです。
124台も開店時に盗まれるのもすごいですが、もっていたのもすごいと
思います。
というのを書くと喜ぶのか?
あと、なんだろうなぁ、
さっきパンク修理にきたけど虫が駄目になっていただけだったから、
わざと穴あけてやったぜ。
とか?
ほれ、嬉しいか?

げげ、もう小学生が学校終わってる…
348ムラムラ〜サイクル:02/09/02 12:15
>>347
綺麗さん、ウケますね。書き方がイイ!

っというわけで、花びら大回転!


349ムラムラ〜サイクル:02/09/02 12:17
ただいま、POP作成中。「ぱんつはみでる」が
頭の中をぐるぐるぐるぐる。。。。
350夕陽が綺麗:02/09/02 12:50
パンツ…
いま、ロングスカートな若奥様、キャラクターなベルをご所望。
ないです…ごめんなさい、言ったら、他さがしてみますて、
かわいい仕草でちょこんと腰おとしてんのー!
と、いうのを見るだけでも客商売は楽しい。

キャラクターモノはむずかし。既にキティは置いてない。
ポケモンヘルメットが売れ残っているが。どうしましょ。
351ツール・ド・名無しさん:02/09/02 13:21
>>347
綺麗さん、けしかけてどないしますのん。
ギャラリーが大喜びで参戦してきますよ。by関西
352夕陽が綺麗:02/09/02 13:26
これでノッてきたら相当だな…と思いながら書いてみました。

とりあえず、アンパンマンとどらえもんのベルを発注。
後子供のせの布団も。さ、BSCさん在庫あるかな?



353CHUBU@気の毒に:02/09/02 14:33
>>341
盗まれたのは、私ですよ。むらむら〜さん間違えられて気の毒です。
(すいません。菓子オリ届けます〜)
店の前に駐輪場があり、ガラス張りで中から見えるのですが、冬の夕方などは暗くて
死角になります。来店のお客さんも、そこへロードをおいて中で買い物中の出来事でした
まさかと思いましたねー 毎晩、遅くまでマンションの駐輪場等探し回りましたよ
結局、中学の校舎のスミに置いてあった。別件で補導されてバレチャッタみたい
10年前の話ですわ
354CHUBU@性格悪い:02/09/02 14:49
>>346
同一ではありませんです。性格悪い方がムラムラ〜です。(めんご!)
間違えました、性格よい方が、CHUBUでした
また〜!
俺って本当に性格わるいな〜
さー組立てやるぞー
355ツール・ド・名無しさん:02/09/02 15:05
>夕日が綺麗
おまえほんと同業者としてはずい。
もう止めといて、お願い。
356ツール・ド・名無しさん:02/09/02 15:10
なにをやめんの?ここのカキコ?
んじゃ、名無しにしておくね。
文章でわかるだろうけど。

355はずいぶんな人格者なんだね。
関心しちゃった。
357ムラムラ〜デビル:02/09/02 15:30
ウヒャヒェヒェ・・ガー!!!悪い子はいねーかー!
とって食っちまうぞー!!
コテハンの「夕陽が綺麗」は今回の件ではどう考えても荒らしだろう。

本当かどうかも分からない話を書き込み、誰にでもわかるような
伏せ字で該当店舗を非難している。本当かどうかわからないなら
店舗も誰にもわからないような伏せ字にするべきだ。

>>312の「誹謗中傷しているのか」はごく当たり前な指摘だろう。
それに対して>>313では「うん、そういうことになるかね。
で、これからどうやって荒らしてくれるの?」では逆に煽っている
としかいいようがない。2ch的にはアリかもしれんがそれでも
荒らしていることに違いはない。他のコテハンも気を遣っている
のか、それを指摘しない。そればかりか迎合しているありさま。

2chにDQNは結構いるが、このスレのコテハン連中はその中でも
かなりのレベルにあるだろう。
359ツール・ド・名無しさん:02/09/02 15:41
>356
>355は普通。
あなたが 変 だよ
綺麗な奥さんなんたらってのは異常だよ
思ってるだけにしてろ
>355の言う通り同じに見られチャ迷惑
360貸さない。:02/09/02 15:46
マタァ〜リやろうよ。>みんな
361CHUUUUUBU@☆:02/09/02 16:30
なんかスゲー偉い方みたいのが、登場してる?
偉そうな割にはコテハン攻撃でみっともないなー
>>359
だったら、あんた見本になるような事かいてよ〜
は〜い、今から359の名無し殿が、期待にこたえてカキコします。どうぞ!
362ツール・ド・名無しさん:02/09/02 16:38
>夕日が綺麗
とうとう本心が表れてきたね
表面的には良い子ぶってるが実はそれとは裏腹な危険人物

一般的な自転車屋さん
表面的には無愛想だけれど実は大変優しく客思い
363358:02/09/02 16:38
>>361
コテハン攻撃がみっともないのではなく、
一部コテハンが書き込んでいる内容とその態度がみっともないのです。

自分の店がそんなあやふやな情報で誹謗中傷されたらどう思います?>>361
364ツール・ド・名無しさん:02/09/02 16:41
しかし・・・あんたら月曜日によくこんなところに張り付いてる
時間あるね。
普通なら昨日売れた分の発注と、週末に捌ききれなかった
修理でてんてこ舞いでしょうよ・・・。
大丈夫なんか?
365ツール・ド・名無しさん:02/09/02 16:45
チューブ
おまえこんなとこにカキコしてないで、
大事な客からの預かり物見張ってろ!!
普通じゃねーぞ。
366ツール・ド・名無しさん:02/09/02 16:47
ここ見てると自転車屋のイメージが著しく下がる。
こんな人ばっかりなのかなぁ〜?って。
367ツール・ド・名無しさん:02/09/02 17:06
ここで自転車屋のイメージとらえるほうがおかしいよ。
遊んでいるだけなのに。
>>363
別になんとも思わない。

気にくわないのだったら、気に入るように
話題をふったりすればいいのに、文句言うだけなのな。
そんなにストレス発散する場所ないのか?俺にあたっても
なんにも解決しないぞ?


このスレは も う だ め ぽ ・ ・ ・ 
369358:02/09/02 17:14
>>367(=夕陽が綺麗?)
つか、悪いことを悪いと指摘することのどこがいけないのか説明してください。
誹謗中傷しているならともかく、誹謗中傷していることを「それはおかしい」と
指摘しているだけでしょう。別にストレスのはけ口にしているわけではありません。

間違ったことをしたら「それは間違っている」といわれるのは当たり前のこと。
それがない方が怖いと思いますね。
370ツール・ド・名無しさん:02/09/02 17:15
どのすれもいっしょだよ
371ツール・ド・名無しさん:02/09/02 17:30
そうでもない、このスレ特殊。
2chという場所を特別だと誤解しているね。

つっか自尊心とか尊厳が傷つかない?
>>358

>他のコテハンも気を遣っているのか、それを指摘しない。

だからさぁ、一部は同一人物なんだってばさ。
ジサクジエンで遊んでるの。
373ツール・ド・名無しさん:02/09/02 18:12
>372
そう願いたいよ。
コテハンたちが一人一人まともに自転車屋やってたら怖いよ。
ねたであって欲しいよ。
374貸さない。:02/09/02 18:14
マタァ〜リやろうよ。>みんな
375ツール・ド・名無しさん:02/09/02 21:26
コテハンのカキコは程度が低くて反吐が出るぜ!!!
これが自転車やの実態だと思わないでくれ!
376ツール・ド・名無しさん:02/09/02 21:33
>375
もう、手遅れぽ。
377CHUBU@見張る訓:02/09/02 21:54
>>363
(コテハン攻撃がみっともないのではなく、
一部コテハンが書き込んでいる内容とその態度がみっともないのです)>
俺は、なんとも思ってないからね
(自分の店がそんなあやふやな情報で誹謗中傷されたらどう思います?)
(2chにDQNは結構いるが、このスレのコテハン連中はその中でも
かなりのレベルにあるだろう。)これって、ある意味で誹謗中傷じゃないの?
まあ、気に入らん事もあるかと、思うけど、ネタをフルとか、
2ちゃんで、あ〜だの、こ〜だの言って、やりあってもねーオモシロクもないぞ〜
マタァ〜リやろうよ。
378ツール・ド・名無しさん:02/09/02 21:57
>>375
程度の高いのキボンヌ!
379ツール・ド・名無しさん:02/09/02 22:03
>>377
荒らしてくれと煽っていながら

>マタァ〜リやろうよ

はないんじゃないの?
380CHUBU@?:02/09/02 22:13
>>379
なにか勘違い?俺そんな事いってないよ
381.:02/09/02 23:25
どうでもいいが・・・
メーカーの営業マンもここをよく見ている。






気がする・・・。
382ツール・ド・名無しさん:02/09/02 23:27
多くのギャラリーが見ておられるであろうこのスレで、同業者諸氏から見れば
コテハンさんたちの書いていることが、ネタで有るのか無いのかは一目瞭然の
はずです。
遊びの要素も含まれる掲示板ですから脱線気味なことも多々あります。
同業者であれば見分けはつくでしょうから、気になることについては上手につ
っこみを入れて修正すればよろしいのではないですか。by関西
383ムラムラ〜サイクル:02/09/03 00:04
>379 CHUBUさん、そんなこと言ってねーゾ。おまえが>381なら
ちゃんとあやまれ。 マタ〜リ・・・は関西さんだ。前後の文脈みもしね〜で
こんのくっそえらそ〜に常識人ぶってジャね〜って〜の。

まちがってバツが悪くなったのなら、「おまえのか〜ちゃん、でべそ〜〜!!」
って泣いてかえるんだよ。わかった?ボク。

By関西さん、すんません。また煽っちゃいました。
384ムラムラ〜サイクル:02/09/03 00:06
>どうでもいいが・・・
メーカーの営業マンもここをよく見ている。・・・・・??????

だからどーした?わけがわからん。ばかじゃね〜の?
385ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:14
いちおうスポーツのつもりだけど、スポーツ車専門店は敷居が高かったんで、
ママチャリや原付まで置いてる街の自転車屋で5万ちょっとのクロスバイク
(店頭に出てたやつ)を買いました。店がつけた値札に加えて4,000円がTSマーク
と防犯登録に必要って言われて払って来ましたが、後から調べてみるとちょっと
高い様な気もします。(展示状態から用品等の追加はしてません。)
皆さんのお店ではいくらぐらいですか?
386ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:20
防犯登録代と消費税じゃないですか?
387ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:30
>>383-384
接客する仕事してながらよくもこんな悪態つけるものだな。
388358:02/09/03 00:39
>>377
例え本当のことでも公の場で言えば名誉毀損にはなる。
その点では>>363は名誉毀損に当たるだろう。
でも、「誹謗中傷をするような奴はDQNだろう」ってのは
誹謗中傷ではなく批判だということを理解出来ないか?

>>377は自分の店が誰にでもわかるような伏せ字で
本当かどうかわからないようは話で誹謗中傷される
ことになっても平気なのか?セオサイクルは大きな
店だから誹謗中傷してもいいのか?

ってゆーか>>377の書き込みだと誹謗中傷だとも
思っていないのか?

>>382でたまにネタが入るというが今回のはネタだと
しても当然つっこみが入るレベルのネタだろう。
しかも今まで偉そうなことを言っておきながら
批判的な書き込みは全て荒らし扱いして
コテハン同士の馴れ合いスレを続けてきた
連中がこんな誹謗中傷を行えば反発があるのは
当然のこと。しかも上手につっこみをいれて
修正するどころか迎合しているんじゃ名無しから
つっこまれるのも当然だろう。

誰か削除以来出してこい。
>>388
要は馴れ合いうぜ〜ってやつね
おいらはその馴れ合いが面白いと思ってるんだがな。。。
否定派と擁護派。どの板でも永遠に繰り返される話題だぁね。
390ツール・ド・名無しさん:02/09/03 02:33
>>389
別に馴れ合いがウザイんじゃないでしょ。

俺も馴れ合いは面白いと思う方だが最近の状況はかなり不愉快だ。
391ツール・ド・名無しさん:02/09/03 08:54
気に入らないヤツは読むなよ。
荒川45度とかと同じで読みたくなければ読まなきゃ良いじゃん。
気に入らない店に行って「相変わらずうるさいなぁ」なんて言ってる客みたいだよ。
スレタイ見て避けて通れば良いじゃん。
392 :02/09/03 09:14
>>385
通常は防犯登録は500円。TSマークに関して代金を
頂く事はありません。もう一度お店にいってしっかりと
内容を確認されたほうが良いかと思います。
単なる思い違いや、聞き違いではないかと思います。
393ツール・ド・名無しさん:02/09/03 09:19
>>391
じゃ"DOQコテハン自転車屋のオナニースレ"でも別に立てろ!
>>391
それは思考停止
みんな>>382で書かれているように気になることに
ついてつっこんで軌道修正しているだけだYO!
395ツール・ド・名無しさん:02/09/03 09:37
 白河の清きに魚の住みかねて もとの濁りの田沼こひしき

みなさん覚えていますか、江戸時代の川柳です。
色々な人が自由に訪れることができるような雰囲気のスレにしませんか。by関西
396CHUBU@:02/09/03 09:48
>>388
まったく!いいかげんにしろ〜 誹謗中傷 名誉毀損だ〜 寝言いってんじゃね〜
そんなことは当事者の問題だろう、外野がグダグダいうんじゃねー
他スレ逝って批判して来い こんなもんじゃネーゾ!
言っとくがな、綺麗さんの発言はコレッポチモ誹謗中傷だなんて、思っておらんわ。
それより、テメーの発言の背景には、コテハンへの怨みが見え隠れしている
大方、何処かで説教されたんだろう? おまえヒョットシテ以前ここで叩かれた某チェーン店の
能無し店長だろう、アレ以来、おかしな奴が、粘着してると思ったけど、
と、私は思っています。あ〜反論は無用ね、私が、勝手に思っていることだから、
しかし、いつまでもウダウダ・・・ウルセー奴だな!
コテハンが暴走気味だな。荒れる原因を自分で作ってウルセーとか言ってるし。
398 :02/09/03 10:04
あのさあ、アラシにかかってこいって言った挙句に
なんかカキコあるたびに食い付いてるんだから
マターリできるわけ無いじゃん。
落ち着いて放置プレイをすれば?
399ムラムラ〜サイクル:02/09/03 10:05
> おまえヒョットシテ以前ここで叩かれた某チェーン店の・・・

そう〜か。リタ〜ンマッチね。
漏れは,「パンツ」「女の個」「かわいい奥さん」とか連発してる
コテハンがいるんで,倫理委員会が乗り出してきたのかとオモタヨ(w

何がヒボーチュショーなのか脇から見てたらジェンジェン分かり魔しぇん。このままじゃオモロ無いので具体的に指摘してクリ。
401ツール・ド・名無しさん:02/09/03 10:21
CHUBU@ 夕日が綺麗 ムラムラ〜サイクル って同一人物じゃないの?
論調とか気味悪いくらい一緒だし。
>>396って大人の書く文章に見えないのは俺だけ?
わざとネタ的に書くことはよくあるけど
>>396みたいに書くのはかなりの技術が必要と思われ。
ネタであんな文体にしているなら大した物だけど
普通に書いてあんな感じだったらやだね。
403ツール・ド・名無しさん:02/09/03 10:53
過去にいた良心的なコテハンがいなくなった事実が
このスレのDQNっぷりを表していると思う。
404ツール・ド・名無しさん:02/09/03 11:28
>>401
夕日が綺麗 =北足立郡 だろ?
405貸さない。:02/09/03 11:47
>>401
別人は、俺だけか?(w
まぁ〜、それもいいけど。。。
ツール・ド・名無しさん=貸さない。

これで寂しくないYO!
407貸さない。:02/09/03 11:53
俺ってそんなに出演回数多いの?
仕事出来ないジャン!。。それじゃ。

ツール・ハ・貸さない。=貸さない。
なんだけどなぁ〜(w
408ツール・ド・名無しさん:02/09/03 11:57
>>407
つか、今仕事してないだろ?(w
409貸さない。:02/09/03 12:01
ああ、今日は定休日だよ。
410ツール・ド・名無しさん:02/09/03 12:03
じゃあ、今日書き込まれたツール・ド・名無しさん=貸さない。ってことで一つよろしく
411貸さない。:02/09/03 12:05
俺は、貸さないシリーズオンリーでやってんだけど。。。
412貸さない。:02/09/03 12:07
>>410
>じゃあ、今日書き込まれたツール・ド・名無しさん=貸さない。ってことで一つよろしく

なんか、俺の自作自演みたいに思われそうなんで、ROMするかなぁ〜
413ツール・ド・名無しさん:02/09/03 12:44
>388
火の無い処に煙はたたない…

少なくとも他の板でも槍玉に挙げられるんだから
DQN店員が居ることは間違い無しなんだけど。
414ツール・ド・名無しさん:02/09/03 16:22
よ〜し名無しさん=貸さないだから、好き勝手に書いちゃうぞ?
いやなら、貸さないは、貸さないってかけ〜

それにしても、パーツ、自転車が、エレー安くはいってくる、
チョット安すぎて不安?
ステンリム、ハンドル 27CITY オートライト グリップ3段 298で売って6割儲け
勿論メーカー品  たまんねーよ
415ツール・ド・名無しさん:02/09/03 16:43
>>414
おいおい、貸さない
もうちょっと空気読めよ。そんなこと書き込める雰囲気じゃないだろ。
まあ、貸さないにそんな高等技術を求めるのが間違ってるか。
これだから貸さないはダメだな
416ツール・ド・名無しさん:02/09/03 17:45
>>233

俺もやってみようかなぁ。
ポンチ-じゃないとダメなの?
マイナスドライバーとか、ノミならあるんだけど・・・。
417ツール・ド・名無しさん:02/09/03 18:30
416さん、ノミをそういうことに使ってはいけませんよ。by関西
418 :02/09/03 19:15
>>416
ポンチがないならチンポでついてみれ!!
419ツール・ド・名無しさん:02/09/03 20:04
コテハン終わった な。
嘘臭そうなのが、
おもしろかったのにな。
残念。 
420ツール・ド・名無しさん:02/09/03 21:06
適当に泳がせて楽しんでれば良いのにな。
終わらせてしまうのは下手な煽りだ。
421CHUBU@あしたは休み:02/09/03 22:50
おいBS、はやく自転車もってこい!
月末に台数たりんから、買ってくれって、シツコイ割には、遅い!
明日もってこなかったら、イランってミサイル落としてやるから〜
422ツール・ド・名無しさん:02/09/03 22:56
あそこは、部品注文しても遅い!
流通がわるいのか?営業が怠慢か?ドッチ
423ツール・ド・名無しさん:02/09/03 23:07
現状でBSに多くを期待するのは酷なように思います。
経営陣は本社を中国に移そうとしているのではないでしょうか。by関西
424ツール・ド・名無しさん:02/09/03 23:08
営業たるんでるよ〜
CHUBUさん誹謗中傷は、いけません(w
425CHUBU@あしたは休み:02/09/03 23:49
中国石橋本社ですか?う〜ん
でも、名前だけは、日本に残して、実質は中国拠点っていうのが筋なのでしょう
でないと日本における販売網が確保できなくなるのでは?
ジャイアントあたりでも日本の販売網を確保できれば、
アルフィットクラスは・・・直販に

426CHUBU@あしたは休み:02/09/04 00:04
なんか、俺らしくなく、ムズイ話になっちゃったな〜
>>424
告訴なんて、いわないでね
427貸さない。:02/09/04 04:12
貸さないは俺だ!>>414>>415!バカなことしないでくれ!
俺はいつもコテハン名乗ってるぞ!
428414:02/09/04 11:48
すいません、(貸さないは、かさない)でしたか?
しかし4:12て、ポンちーやってたの?
429 :02/09/04 13:03
で、じばしんに行ってきた訳だが、誰か他にも行ってきた?

XTRのデュアルコントロールレバーってどうよ?
触った感じだと、確かにシフトは早そうだけど、慣れないうちは
間違って変速しちゃいそうだな・・・。
使いこなせるヤシはカコイイだろうケドネ。
430ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:15
宮田の自転車に乗っている。泥よけがボコボコになったので
交換しようと近所の自転車屋にもってゆき、部品注文をした。
連絡があったので、先程いってきたが。
宮田のではなく、汎用だというのを渡された。
俺はバイクでも自動車でも分解して組み立てられる。
汎用だというから、もってかえってみると穴が開いてないじゃないか。
俺は自転車を持っていった。ちゃんと宮田用だと伝えた。
なのになぜ純正をよこさない。
汎用の方が安くて丈夫に出来ていると店のジジイは言う。
そんなわけない。俺は宮田の自転車にのっているのだ。
バイクでもなんでも、純正が一番で簡単に部品交換できる。
純正以外は性能も悪いものがおおく安心できない。
宮田のは注文しても、なかなか入ってこず、高価になるという。
そんなわけがあるか。この自転車は1万ちょっとで買ったのだ。
泥よけなど800円くらいだろう。
汎用と渡されたこれが1980円、これが高すぎる。
おまえら、ボリすぎだ!
431 :02/09/04 13:23
>>430
んなこたぁ、買った店で言いなよ。気の弱いヤシだなぁ・・・。
432ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:23
路傍中傷ですか?
433ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:36
>430
お怒りごもっともです。ただ1万円チョットの自転車だから、泥除けが
800円ぐらいで入手できるか?というと厳しいかも。補修部品って結構
割高なんですよね。あと安い自転車ほど補修部品が手に入りにくいとい
う事実もあるようです。
私もブリヂストンの泥除け交換したことあるんですが、古かったことも
あり親父さんに汎用品で修理してもらったんですが、職人技でしたよ。
反射板とかもつけてもらったんで、1万円チョットかかりました。きれい
にあがったんで、まあこんな値段かな?と納得できましたけど・・・
434ツール・ド・名無しさん:02/09/04 13:39
自転車屋の親父にそんな理屈は通用しません。
435ツール・ド・名無しさん:02/09/04 14:23
>>430
ミヤタで1万ちょっとだと間違いなくメイドインチャイナだな
当然泥除けも純製品はチャイナ製で国産品より品質は落ちる
又純正品の泥除けでも穴が開いていないのが多いよ
それにメーカーは国産品以外の純正品はあまり用意して無い
436ツール・ド・名無しさん:02/09/04 15:21
宮田の純正パーツならアルミ・ステンスレス以外なら
後ドロのみ手渡し価格なら800円 妥当です
前後足つきで1980円手渡し価格それぐらいで儲かりますね
437ツール・ド・名無しさん:02/09/04 16:02
シマノフェスティバルに行ってきました。盛況でしたよ。
印象に残ったものとして、マウンテンバイク用のデュアルコントロールレバー、
チューブレスタイヤ用のリムがあります。
常に前進して行こうと言う意志が感じられ頼もしい限りです。
レクチャーでは、ヨーロッパでの変化の兆しが見えてきたこと、国内のことでは
6000円から8000円の自転車が売れ残りはじめており、そこから値引きを
しても売れなくなってきていることに関心をもちした。by関西
438CHUBU@?:02/09/04 16:20
え〜泥除け1万つーのも、なんかねーおかしな話だな?
ミヤタってもマイクルじゃないの(東北ミヤタ製サギサカ経由でスーパーへ)
車種記号いって注文すれば、同じモノが大体入荷するけどな〜?
ただし435の場合もあるが、どっかのスーパーで買った自転車でしょうね
そんなもの純正っていうのは無理かもしれん、汎用で十分!
値段は、店によって違うし何とも言えんけど、先に430は聞けばよかったね
439ツール・ド・名無しさん:02/09/04 16:20
>>437
安物が売れなくなってきた理由は?
>>425
ホダカ=マルキンの親玉はジャイアントです。
441ツール・ド・名無しさん:02/09/04 16:32
>>440
そうなのですか。どこもかしこもジャイアントなんですね。
それにしても品質悪いけど…先日台湾帰りの方がわざわざ現地で購入された
GIANTを二台持っていらしゃいましたが。逆爪エンドなので簡単に両立スタンド
つけられなく困りました。
442CHUBU@?:02/09/04 16:37
>>437
ウチは名古屋だから、これからですよ

6000円から8000円の自転車が売れ残りはじめて・・・
確かに最近は、高くても質の良いものが、売れている感じがするし
今まで安くしても売れなかったメーカーの滞留車が、はけていく
安チャリの仕入れもホドホドにしておきます。50程仕入れるところだった。
関西さん助かりました。様子みてみます。
>>439
某ホームセンターが、エブリディ・ロープライスとか言って、
1年中6千円台で販売していますので「安い!」という新鮮さが
失せたのでしょう。また、そういったところは中国メーカーから
直接買い付けているため、素人チェックで粗悪品を買ってきて
しまう事が往々にしてあるために、「安物=すぐ壊れる」という
イメージが浸透してきたのもあるでしょうね。
444CHUBU@?:02/09/04 16:52
>>440
そ〜なんですよね
低価格帯は量販のルートで販売してる。GIANT自体新たに販売ルートを
確保するよりホダカ、松下販売網を使ったほうが、いろんな点でメリットが
あるのでしょうね?でも3年先はスポーツだけでなく、CITY系のGIANT・JAPAN
なんて可能性も?なんて想像してます
445440:02/09/04 17:00
>>444
ぞろ目ウラヤマスイ・・・。

北海道のホー○ックという量販にジャイアントが直接攻め込んだと、
サイクルビジネスの記事にありました。なりふりかまわずと
言ったところでしょうか・・・。
シティ系のジャイアントも遠い日のことではないのかもしれませんねえ。
446CHUBU@ぞろ目GET:02/09/04 21:35
あ〜ぞろ目だった、 333は貸さないさんに取られちゃったから、
実は、あれから地元の板で333ゲットしちゃいましたよ、満足!
447ツール・ド・名無しさん:02/09/04 21:52
333 :ツール・ド・名無しさん :02/09/04 00:10
333 やった!


これか?
448夕陽が綺麗:02/09/04 22:26
ふぅ、疲れたよ。新聞屋さんを相手してらした自転車&バイク店が閉店されて。
ウチに臨時の仕事がまわってまいりました。
はじめてBEのタチ交換をやってー、一つ。
BEタイヤの耳にはバルブ穴がない!のですね。パンク修理は何度かやっている
のでしたが、新品のタイヤははじめて。切り込みいれて装着しました。

こ、これでいいのですよね???
既に3台完了しておりますが。残り4台今晩中…というかあと3時間リミットかな
がー!!!
449CHUBU@ぞろ目GET:02/09/05 08:05
BEタイヤの交換ですか? 
バルブ穴をあける(専用工具がありますが、ない場合はハサミでOK)
チュウーブを巻き込んでいれるので、コツがありますね
私の場合はトンカチの柄のほうをスポークの間に通して足でトンカチを踏んで
地面とリムを固定しタイヤを両手で引き上げチュウブを巻き込んで装着、
この繰り返しで、いれてました。 なんか年がバレソーだな〜 (w
450ムラムラ〜サイクル:02/09/05 09:24
BEですか〜。切符きるようなヤツですよね。うちにもあります。
最近つかってね〜な〜。あんまりやらなすぎてどこにいったっけ・・・

CHUBUさんゾロメおめでとうございます。
451ツール・ド・名無しさん:02/09/05 09:32
>>233  
>CHUBUさん

外す時の回転方向は反時計回りですよね?念のため。
452夕陽が綺麗:02/09/05 10:13
>>449
なるほど。そうすりゃよかった。何度も確認しながら空気いれてました。
とりあえず一本は空気いれたらベロンと出てきちゃった。
切符切り…といってもこの先何本やることやら。ハサミでいいや。

コッターピンをも少し楽に抜きたいので、なにか考えてます。
市販のベアリングプーラーとかあのあたり使えないかしらん。

453ツール・ド・名無しさん:02/09/05 13:31
>>452
自分はコッターピン抜くときφ12、長さ150ミリぐらいの鉄の丸棒に
タップをたてたものを使ってます。ナットをとったコッターピンに
ねじ込んでポンチのように叩いて抜きます。
昔読んだサイスポには木片をあてて叩くなんて書いてありましたが
木が刺さっちゃうだけで全然抜けなくて、直接ハンマーで叩いたら
ねじ山が潰れちゃって、
これを使うと叩きやすいしカツンと力が掛かるので一気に抜けます。
もう25年使ってますがおすすめです。

すいません、素人がプロの方にこんなこというのおこがましいですね
454夕陽が綺麗:02/09/05 13:48
>>453
ありがとうございます。作成してみます!んが、丸棒にまっつぐ
穴開けるのが問題かな。友達のポンプ屋に頼んでみよ。

木片をあてて、というのはどう考えても無理ですよね。
ハンマーにハンマー当ててということでやっていましたが、
はやり潰れるだけで。

今、ずっとウチに借金していた方がお見えになって
銀タコいただきまーした!!!いつも「駐輪場にあるから修理しておいて」
で、かれこれ2年…5回ほどやってました。目の前だし夜逃げしてない
からいいや、と思っていたのですけどね。うめーっ!
455貸さない。:02/09/05 14:19
BEタイヤの交換?
うちでは、初期伸びを取って(チューブレスタイヤと同じように)から、
バルブホールカッターで切り込みいれて、後は2本の指でチューブを包み
込むように耳を入れて終わり。
コツをつかめば簡単ですよ。
コッターピンは消耗品だから都度交換してます。抜くのは、ストレートポンチ
とハンマー。(ねじ山お陀仏ですが・・・)
456ツール・ド・名無しさん:02/09/05 20:17
貸さないさん、揚げ足とってごめんなさい。
チューブラータイヤではないですか?by関西
457夕陽が綺麗:02/09/05 21:12
チューブラーではバルブホール切らないのでは?
458貸さない。:02/09/05 21:26
BE(耳付きタイヤ)ですよ>関西さん
459CHUBU@こんばんは!:02/09/05 21:30
おいおい、えらく古い自転車の修理ばっかしだな〜
ウチに展示してある20と22の子供車ロッドブレーキでBEタイヤはまってるよ

>>451 オソレススマン できた〜?
460CHUBU@解説:02/09/05 21:39
>>457 >>458
初期伸びを取って(チューブレスタイヤと同じように・・・
を、チューブレスタイヤでなくって
チュウブラーのように初期伸びをとってって言うことだと思うけど?
461ツール・ド・名無しさん:02/09/05 21:49
チューブラ、チューブレス、引っ掛け(BE)も判らないアホコテハン
の能無しバトルだな
本当に自転車屋さん(w
462ツール・ド・名無しさん:02/09/06 00:04
>>461
しかし幼稚な煽りだな(w
463ツール・ド・名無しさん:02/09/06 06:39
>>462
意味不明?
464ツール・ド・名無しさん:02/09/06 07:24
ちゅーぶさん、その通りです。ありがとうおざいます。
貸さない。さん、舌足らずなレスでした。ごめんなさい。by関西
465462:02/09/06 09:07
>>463
461 は幼稚な煽りで、アホウまるだしってコト
舌足らずなレスでした(w
466ツール・ド・名無しさん:02/09/06 09:13
>>465
別に煽ってるんじゃなく事実を言ってるだけだと思われ
467ツール・ド・名無しさん:02/09/06 09:35
>>466
煽りでなかったら読解力がないのとちがう?
どっちにしても、幼稚なヤシだな(w
468夕陽が綺麗:02/09/06 09:46
>>459
すごいというか、なんというか。そのサイズでBE今でも入手できるのですか?
ロッドは丈夫でいいと思うのですが。
普通にロッドブレーキな自転車出してくれないものか。
価格以外にデメリットでありますか?

469ツール・ド・名無しさん:02/09/06 10:36
>>467
僕ちゃん小学校のお勉強をしようね
>>461がもし煽りの場合(3)でちゅね
この文章からどんな行動を起こちょうとしゅるんでちゅか?
おちえてくだはい中卒ちゃん

あおり あふり 【煽り】

〔「あおる(煽)」の連用形から〕
(1)強い風に物が動くこと。「爆風の―を食らって倒れた」
(2)ある出来事が他に及ぼす影響。「不況の―で倒産した」
(3)他人をある行動を起こすように仕向けること。扇動。
(4)カメラで、レンズの光軸と焦点面との角度を変えること。また、その装置。
(5)割り竹にうちわをつけた古い農具。穀粒を徐々に落としつつこれであおり、選別をした。
(6)「煽り返し」に同じ。
(7)近世、芝居小屋の前で木戸番が客を呼び込むこと。招き。

470ムラムラ〜サイクル:02/09/06 10:36
おはようございます。 なんだかクラッシックな話題で盛り上がって。

ロッドは僕も好きです。同じこと考えたお店も多いのでは?
メカっぽいとこもイイ!デメリットは・・・車重が増える?
あとメンテの面(ケーブルはとっかえちゃえば終わり。ロッドは
もちはイイケド修理になると割高)かな。
471夕陽が綺麗:02/09/06 10:41
なるほど。ケーブルは水入ってサビて…があるけど、ロッドは
各部に注油すればいいから好きなんですけど。子供の頃のは
そうでした。母親のミシンの小物箱から油もってきては差してました。
ギコギコがカコカコになって良かった。

毎日乗る自転車だったらロッドの方がいいでしょうねぇ。
高価すぎて仕入れる気にならないけど。
壊れるといってもラッキョウ?あたりだけですよね?
472ツール・ド・名無しさん:02/09/06 11:25
>舌足らず
このスレの自転車屋おもしろい!!
見守ろう。
473CHUBU@雨フリ:02/09/06 12:10
夕陽が綺麗さん ロッドの子供車は倉庫の片隅にバラの状態で5台ほど、ありました
倉庫を返すとき掃除してたら、発見!3台は、プレミア価格3万で販売しましたが
2台は、非売品にしてますよ

ムラムラ〜さん、POPできた〜? パンツ・・・は、やっぱしヤベーですよ(w
474ツール・ド・名無しさん:02/09/06 12:25
>舌足らず はコテハン→ツール・ド・名無しさん ?
475ムラムラ〜サイクル:02/09/06 12:34
ダンボールPOPに挑戦しました。・・・がなかなかうまくいきませんねー。
街の洋服やでやってから面白そうだったんですが。なんか安っぽくなっちゃって。

汎用POPはおわりましたがスポーツ用になんかないかなー。
「ぱんつぱんつぱん・・・・・」どーにかしてください。CUBUさん。
476貸さない。:02/09/06 15:04
カキコに誤りがありましたようで、ごめんなさい。m(__)m
チューブラーでした。
477貸さない。:02/09/06 15:06
ロッドブレーキの子供車ですかぁ〜(w
さすがに見なくなりましたね。
478貸さない。:02/09/06 15:16
ダンボールPOP
http://www.kyowa-d.co.jp/syouhin2.htm
http://www.tosmac.co.jp/tosmac/popinfo/pop.htm
http://www1.neweb.ne.jp/wa/papyrus/
参考になるかな?>ムラムラ〜サイクルさん
479夕陽が綺麗:02/09/06 15:45
どしゃぶりの中3台売れました。が、もちろんみなさん後日納車。
店内減らない…納品されてきた7分を組んでますが置く場所なし…

ダンボールといえば、昔デパートでバイトしていた時にダンボール
をもってきてその場で切って!ダンボールのマネキンつくった業者
がいたな。あれは驚いた。

CHUBUさん、ロッドのはほんと貴重ですね。またそういう永く乗れる
自転車が普通に売れるようにならないかなぁ。



480ムラムラ〜サイクル:02/09/06 17:32
貸さないさん、お気遣い、ありがとうございます。いや、あ、あのですね、
こんなにすごいのじゃなくて、あ、あの、プライスカードをダンボールで・・・
きゃー!は、はずかしい!!これ以上いわさないで〜〜!!!


すいませんでした。・・・ロッドじてんしゃ、また復活しないかなー。
一時のはやりでもいいから。
481CHUBU@雨フリ:02/09/06 18:02
プレミア商品
昔のフラッシャーランプ付きJRスポーツ¥65800が1万だってARAYA製
買おうかな?
CHUBUさん、それは博物館物では!今の子供もそういうの好きそうだけど
復活すればおもしろいのに。
私が買ってもらったリトラクタブルライトのは4万ちょっとしてたけど!!
今は子供の自転車でそこまで出す人少ないし無いし
>>481
それ、ヤフオクに出したらかなりの高値が付くんでネーノ?
484CHUBU@雨フリ:02/09/06 19:07
夕陽がみえなかったsan買ってしまいました(2台しかないそうです)
展示して客引きにつかいます。おもしろそ〜
485CHUBU@雨フリ:02/09/06 19:20
>>483
そうかもしれないですね。でも売るきないよ〜
ウチっておかしな商品売れるから、案外売って欲しいって云うかもしれません

しかし昔の自転車って楽しいのが、たくさん有りましたね
先日もMIYATAにピータパン、ピノキオシリーズだせ〜っていってやりました
486ツール・ド・名無しさん:02/09/06 20:19
CHUBU@雨フリ さんってひょっとして以前にテレビに出た・・・・ですか?
487CHUBU@てるてる坊主:02/09/06 21:45
>>486
ははは、ちがいますよ〜 個人的なコトは聞かないでね(w

ところで、中国政府が、輸出の最低価格をきめ電化製品、もちろん自転車もですが
ただ安いだけの商品の輸出を規制するとの事、
直接買い付けのスーパー、ディスカウントは、必然的に値上げせざるをえないので
抜け道を模索中らしい?部品は対象外だそうです。刻々と変化を感じます
488ツール・ド・名無しさん:02/09/07 12:14
>部品は対象外

どこまで組んだら『自転車』になるんでしょうねぇ?
バラバラの自転車を『組み立てカンタン!』とかいって
安売りするヤツが出てきそうな予感。
489○○中国工場工場長:02/09/07 16:25
>>487
ありえません、日本でも同じですが役所と言うところは
横のつながりがなくて、税関(海関)と企業の会計管理局に
登録されている製品の出荷価格はまったくリンクしていません。
税関にいたっては一つの生産品目の登録で複数の製品を出荷なんて
当たり前です。つまり高級品も普及品も登録された出荷価格は同じです。
490ツール・ド・名無しさん:02/09/07 16:45
>>487
公共の場でのカキコは慎重に
やはりレベルが低・・・・・・
知ったかぶりは恥ずかしいですよ
491ぷりん:02/09/07 16:48
>>489
またいい加減なコト言って・・・。
中国はBLと中身が違うのがばれたら工場の操業停止食いますよん。
消防じゃないんだから、価格ごまかすにしたって
もうちょっと頭使うっちゅ〜の。
492ぷりん:02/09/07 16:56
>>487
よくご存知で。
8月25日にスタートしたのですが、猶予期間が設けられたため
実際に執行されるのは10月1日からです。

危険な自転車が止まればいいですね。
493夕陽が綺麗:02/09/07 17:05
本日は修理少なし、自転車パラパラ高額車のみ。

安物車廃絶!!になってほしいなぁ…




494○○中国工場工場長:02/09/07 17:21
>>490
私がありえないと言ったのはそれによる値上がりのことで
北京がそういう暴挙にでることはありえます、というかよくある。
>>491
中国製の自転車はほとんど広東省で生産されてますよね、
この地区で輸出(出口)製品を生産している工場は企業形態の
差はありますが(独資か来料か)おおむね保税工場の様なシステムに
なっています。
例えば下請けのプレス工場からの部品の受け入れは、税関の登録上
五金零件という名前で素材がいっしょだと登録は1件のみ価格はkgあたり
いくらになります。BLというのは申単のことをおっしゃってると思いますが
これに記入するのが税関の登録価格ですから、私がいい加減なこといってる
じゃなくて中国の制度がいい加減なんです、苦労してます。
下請けからの納入にも申単をつかいます納入する側は輸出、される側は輸入の
処理になるわけです。
日本でも中国の製造業とそれにかかわる通関制度などについていろいろな
レポートがありますが現地にいるものから見るとまちがいだらけですから。

スレちがいにつきsage
>>494
貴方が自転車業界の工場の関係者であるなら、8月の段階で
「中国机電産品jin出口商会」からの通達を受けておられるはず。
また、今回のこの規制が北京の暴挙ではなく、日本の自転車協会の
要望によってなされた事もご存知のはずですが・・・。

>中国の制度がいい加減
それは確かに(藁。 しかし、今回の件については対日輸出される
「整車」のみを対象としています。素人の税関職員でも容易に見抜ける
ような混ぜ込みを行うようなことは無いでしょう。
特に今回の件で狙い撃ちにされているのは、Pチンコ景品等に使われる
安物だと思われます。この手の商品は1アイテムのみを大量に
輸入するため特に大きなダメージを受けるものと思います。
496○○中国工場工場長:02/09/07 18:59
>>495
日本の自転車協会の要望で北京は動いたりしないと思いますよ。
まあ自協は鬼の首とったみたいに言うでしょうが(w
基本的には輸出価格を低く申告して付加価値を、しいては納税額を
おさえている企業に対する対策だと思われています。しかし広東省は
経済的には中国内の自治区ともいうべきで、輸出企業の多くがとる
来料加工という企業形態(広東省のみ)について北京はまったく理解して
いません。本社は香港におき工場は地元の開発発展公司の運営管理という
ことに名目上なってます、工場の生産設備、納入される素材、部品等は
すべて本社が香港にて支払いをして工場へ無償支給します。そこで生産された
製品はこれも無償で香港へ出荷されます。本社は開発発展公司に加工工賃を
支払いますが、一台いくらではなく工場の床面積や工人の人数で算出されます。
工場の会計報告は「これだけ香港からもらって全部、経費の支払いに
使いました。」という紙っぺら一枚で終わりです。税関の登録価格には
なんの意味もないんです。
北京の暴挙はここ数年になんどもありましたが、すべて2〜3ヶ月で
(ながくて6ヶ月)なし崩しで消滅します。
だいいち、最低価格をきめられたらそれより高い価格で登録すればいいだけ
ですから、出荷量がへることも出荷価格(香港での取引額)が上がる事も
ないと思われます。

誤解をまねく書き方ですいません、自転車とは関係ない仕事です
すぐ近くにメリダの布吉工場はありますが、いちど見学したけど
日本では見ない車種ばかりでした。
>>496
実は日系の完成車メーカーは広東省には無いんですよ。
日本向けの糞ママチャリの生産拠点は華東エリアにあるのです。
そのため華南エリアのようなムチャはなかなか難しい
と思われます。ついでに糞ママチャリの部品なんかは中国でも
最悪の部類の工場で作っていますので来料加工もないんです。

また、凶悪な安物は日系工場が関係していないものがほとんどで、
日本サイドの客も少なからず胡散臭い連中です。(ホームセンター
なんていつ潰れてもおかしくない時代ですからね。)そのため決済は
ほとんどがLC決済にて行われています。

中国(又は台湾系)メーカーが中国国内で生産された部品を組立て、
日本の客にLC決済で売り渡す形が現在の安物市場ですので
なかなか逃げ道は無いんですよ。
498496:02/09/07 20:06
>>497
なるほどくわしいですね、たしかに4年前から外貨管理局のハンコが
ないと税関が手続きしてくれませんからね。
韓国工場の担当してた10年前は100%LCだったから資金繰りが大変でした。
まあ2,3ヶ月後にどうなるか様子を見ましょう。
>>498
まぁ中国だけに逃げ道を探せば必ずあるでしょうけどね(w
所詮この動きはPSCマーク制度を導入するまでのつなぎですよ。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/product_safety/shouan/outline/hou_outline.htm
自転車が指定品目になれば価格規制が無くても危険な安物は
なくなりますから。粗悪な糞チャリを輸入する無責任業者は
逝ってヨシ!ですね(w

うーん、最近華東ばっかり行ってるから、久しぶりに
東ガンあたりに行きたくなったなぁ〜。(藁藁

500498:02/09/07 20:59
>>499
私は日本に帰りたい、定年まであと17年日本に椅子は準備してくれない
だろうな〜〜、歴代の総経理、帰国後みんなリストラだもんな。

スレちがい申し訳ありませんでした。
501CHUBU@てるてる坊主:02/09/07 21:44
ぷりんさん、こんばんは、ベツスレで勉強させてもらっています。
私は、最低輸出価格が35ドルで私どもの現在の仕入れ価格で問題ないと聞いていますが
常時598〜698の量販は、多少なりとも値上げするのでは、と単純に考えてしまいます
それから問屋さんによっては、10月注文分から、値上がりするから今仕入れとけ〜
って、脅してる所もあります(安いところで買いますがね)
粗悪な糞チャリを輸入する業者って自転車関係以外の方が、知らずに粗悪品を掴まされているのでしょうね?
ぷりんさん、中国工場工場長さんも勉強になりました。ありがとうございました
502ムラムラ〜サイクル:02/09/08 00:41
     奥が浅いようで深いような。
>粗悪な糞チャリを輸入する業者って自転車関係以外の方が、知らずに粗悪品・・・

地元でも有りましたよ。「中国から儲かるからって大量にチャリ仕入れたんだけど、
どこも買ってくれなくて。倉庫代だけで赤字になっちゃうし、地元のあなたのところで
買ってくれませんか?」だって。ネットで儲かると思ったんだって。素人ふぜいが。

サイドビジネス感覚でよその仕事にちょっかいだすからヤケドすんだよ。
やるならシヌキデやれ。



503ツール・ド・名無しさん:02/09/08 00:51
>>502
ぬるい小売店ふぜいが他人の仕事に死ぬ気でやれとかほざくなよ。
504ムラムラ〜サイクル:02/09/08 00:51
パソコンでもDEL●や、SOTE●チップは、国内一流メーカーの基準ライン
からはじかれたの使ってるからあの値段なんだって。安定しないみたいよ。

要は人件費だけで「同じもの」が安くはならないってことかな?

これ見た消費者(ユーザー)の人だけでも考えてもらいたい出来事だと
思ってやみません。・・・・煽りくるか?
505ムラムラ〜サイクル:02/09/08 00:54
>>503
他人の仕事?
506ツール・ド・名無しさん:02/09/08 00:56
>>504

>パソコンでもDEL●や、SOTE●チップは、国内一流メーカーの基準ライン
>からはじかれたの使ってるからあの値段なんだって。安定しないみたいよ。

全く根拠の無いデマですよ。
507ツール・ド・名無しさん:02/09/08 00:57
死ぬ気で仕事してない奴が人に死ぬ気でやれとは言えないよなぁ
508ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:04
お〜さっそくきたね〜。楽しくなっちゃうよ。「素人」が「輪界」に
ちょっかいだすからこうなった、っていっただけなんだけど。

>>506
パソコン業界の人間に聞いた話。自身で事実確認はとっておりません。
・・・・・でも?じゃあ506さん、あの値段、どう説明するんですか?
509ツール・ド・名無しさん:02/09/08 01:08
>>508
話せば長くなるのでPC関係板で聞いてください。
510ツール・ド・名無しさん:02/09/08 01:09
>508
電子業界は自転車業界異常に数の論理が効くと思う。
昔(大昔ではある)某奈良の電子部品製造業と取引してたけど
某京都のトランプ屋の仕入れと、うちの仕入れでほぼ同じ製品
が2桁価格差があったのにオニョロイタ。うちが1,000円ちょっ
とで買ってるものを、100円切った値段で・・・
>>508
すぐまったりしたがるくせにちょっと暇だからって煽るなよ・・・
「国産一流メーカー品」のPCも中身は台湾韓国中国製だから。
>>508
S●TECに関しては社員が260人しかいないってことである程度説明
できるのでは?数年前に大騒ぎしてた頃は100人程度しかいませんでした。

ようするにあそこはメーカーじゃないです。
514ツール・ド・名無しさん:02/09/08 01:13
まさかいまどきチップを手乗せしてると思ってるのか
工場出荷されるときからチップマウンター様に紙テープに
ずらっとくっついてるぞ。ボードが完成してからチェッカーに
かけるんだから跳ねられたチップは当然廃棄だ。
515ツール・ド・名無しさん:02/09/08 01:17
根拠のない誹謗中傷をしたあげく、反論を煽りだと
決めつけて楽しむスレはここですか?
516ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:23
>>510さん、その理屈はわかります。パソコン(ハード、ソフトの面で)
開発費コストに対して商品単価がバランスとれてないんですよね。
大量生産によるところのコストダウンは理屈では解りますが、じゃあなぜ?
国内メーカーの価格は下がらないのですか?やはり、人件費なのですか?

「同じもの」なら、国内メーカーもバカではないのですから、同じことして、
同じ値段でやると思いますが?・・・・・

回答願います。綺麗さん、すんません。ちょっとなっとくいかんもので・・・:

517ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:28
>>514廃棄したとこ、見た?
518ツール・ド・名無しさん:02/09/08 01:31
>>517
毎日みてるよ。
519ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:33
>>512さん。
>「国産一流メーカー品」のPCも中身は台湾韓国中国製だから。
でも、国内メーカーの基準をクリアしてるチップなんでしょ。きっと。

どーみても、今の流通考えても、??????
520ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:35
>>518
>毎日みてるよ。

起動もしないチップ?
>>519
国内メーカーもコンシューマ向けは中身いい加減だよ。
パソコンの価格は流通経費とサポート費用みたいなもんだって。
522518:02/09/08 01:39
ムラムラさん、513の言ってることがほぼ正解だよ
いま工業製品の価格をきめる要素は製造原価より
流通、販売コストのほうが大きい。
523ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:41
>521 ふーん。
なるほどね。理解できたような。できないような?お〜〜〜。
パソコン板になっちまった。

やっぱり、よその仕事に口出すもんじゃね〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜。
では、お・や・す・み・♪
524ムラムラ〜サイクル:02/09/08 01:46
>>522さん、お気ヅカイ、ありがとうございます。

他人の仕事に口出しゃこんなもの。解ったかな?
一言多いね
526ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:04
あ。そうそう。>>507 キミさ、「億」の借金、したことある?
527ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:06
死ぬ気で金を稼ごうと仕事してる奴は街の自転車屋なんぞやらん。
>>527
2chに入り浸ってもいないと思われ(w
529ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:10
ココにいるんだけどね♪
527、528よ、きみたちシヌキデ仕事、してるかい?(w
530ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:10
>>527-528
いやいや、ムラムラ氏はもしかすると某チェーンのオーナーかもしれんぞ?
億の借金返済できる売り上げがあるんだからな。
531ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:12
なんだよ、ムラムラもほら吹きかよ・・・
532ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:25
仮に事業資金としての借金が1億円として、金利分返済だけで激安く見積もっても年に130〜200万円。
零細チャリ屋に返済できるわけ無いだろ。
533ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:27
>>527-528
君ら、結局、ひとりじゃなにもできないんだね♪
>いやいや、ムラムラ氏はもしかすると某チェーンのオーナーかもしれんぞ?

最後はアイデアとシステムで美味いことやってる、と思ってるんだろ。
チェーン、だあ?笑わせんな。

個人の一軒屋だよ。おまえらが思っているより、はるかにドロ、ススッテ
生きてんだよ。ンま、ふツーに生活してる人には、・・・・・。

一人の力で生きてみろ。

534ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:29
>金利分返済だけで激安く見積もっても年に130〜200万円。
ばかだなー。そんなに安いわけ、ないでしょ?
535ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:33
>>534
今はその程度の金利で貸付があるよ。
536ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:34
個人経営の自転車販売専業で億超える借金?
537ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:35
>じゃ、キミはそこでカリナ。信用と担保があればね♪
538ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:36
>ムラムラ〜サイクル
年間何台売ってるの?
539ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:39
どうせバブルの頃に土地担保で借金した口だろ?
んな奴いっぱいいるじゃん、みんな返してないんだから金利なんか関係ないって。
>>538-539
ホラ話にマジレスですか?
541ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:41
>ムラムラ〜サイクル
年間何台売ってるの?  むらむら〜さいくる「さん」だろ?ぼく?
人に物聞くたいどじゃないよ。ふツーにチャリ売って返済できると思ってんの?
「ドロすする」意味解ってないね。
542ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:43
さぁ、話がどんどん大きくなってきました!(w
543ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:44
まぁいずれにせよこんな時間に2chやってて説得力は無いわな(藁
544ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:48
>>541
んじゃ遊びでチャリ屋なんかやってないで真面目に稼げや
545ツール・ド・名無しさん:02/09/08 02:48
ムラムラさん、やめとこうよ
ここは普通にチャリ売ってるショップのスレなんだから
あんたがドロすする話なんかだれも興味ないよ。
546ムラムラ〜サイクル:02/09/08 02:48
542-543
結局逃げにやじか。ンま、近叙無しのパンピーは、こんなもんだろ。
じゃ♪
ホラ話なんだから真面目に相手しても無駄。

泥すするとか言っておいて呑気に自転車屋やってるわけ無いだろ。
口先だけだっての。
いや、たぶん>>539あたりが正解だと思う。
549ツール・ド・名無しさん:02/09/08 03:00
>>545
俺は興味あるなぁ、自転車屋やりながらどうやって返済してるのか。
と言うかそもそもなんで億の借金が?
550ツール・ド・名無しさん:02/09/08 03:04
ムラムラ氏はネタ振って荒れるのを楽しんでるんじゃないの?
前も似たようなことしてるじゃない。
551ツール・ド・名無しさん:02/09/08 03:16
正直しらけた
552夕陽が綺麗:02/09/08 09:08
天候安定しませんね。今日の算段してますが

借金なら負けないぞう。去年2億4千万の借金したぞう。

中国のこと、勉強になりました。ぷりんさんは中国自転車のスレでも
かかれてますね。いまごろ発見して読んできました。


さ、今日も売るぞう。
ぱおーん!
553CHUBU@てるてる坊主:02/09/08 09:31
うお〜!すげー!
ムラムラ〜サイクルさん、ツール・ド・能無しさん相手に暇つぶししてるの?

きっと密かに555狙ってんでしょう、もう直ぐですよ〜 (w
554CHUBU@てるてる坊主:02/09/08 09:32
ムラムラ〜サイクルさん、はやく〜
555CHUBU@てるてる坊主:02/09/08 09:33
とられちゃうよ〜
556ツール・ド・名無しさん:02/09/08 09:34
>>552
不動産屋に騙されてアパートでも買ったのか?
「毎月の家賃で充分に借金は返せますよ」って
自転車屋としての借金だったら嘘だな
これだけ銀行から借りるとしたら売上が少なくとも2億位無いとな
過去のカキコを見ると土日で10〜20台位だから多く見積もっても
年間2000台売上でせいぜい5000万くらいだろ
それとも担保に出来る土地建物が3億以上あるのか?
557CHUBU@てるてる坊主:02/09/08 09:49
ヤベー、盗ってしまった? ごめん!
借金? カアチャンに4000円 銀行にいっぱい、ウンナモナー宝くじ当たったら返してやるよ。
2億あたりそこねた!ロト6 1つ違いで45万クヤシ〜!
558ムラムラ〜サイクル:02/09/08 10:05
あ・すっかり忘れてた。結局、CHUBUさんにとられちゃった。がっがり。
559ムラムラ〜サイクル:02/09/08 10:06
近所のガキが店の前でロデオ乗り回してる。きをつけろ〜♪
560ムラムラ〜サイクル:02/09/08 10:07
600
561ムラムラ〜サイクル:02/09/08 10:08
あれ?ねぼけてんな。おれ。
562ツール・ド・名無しさん:02/09/08 10:14
ムラムラ〜サイクル←既知外ということでよろしいか?
>>562
うん、たぶん基地の外に店構えていると思うyo!
君正解っ!!



564貸さない。:02/09/08 10:49
>金利分返済だけで激安く見積もっても年に130〜200万円。

まともに商売してれば、そのくらい楽に返せるだろう?<普通。
まぁ〜、貸さないだから借りないんで、借金なしだけど・・・。
565ツール・ド・名無しさん:02/09/08 11:24
>>564
元本返済も出来んの?
1億借りて8年返済で毎月100万だよ
566ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:11
>>564
うちじゃ月に150台売って粗利50万弱ですが・・・
567貸さない。:02/09/08 12:21
>>565
1億借りる事業で、月100くらい返済できないようじゃ、やらないほうがいい。
それを考えてる?
>>566
もう少し儲けろよ。商売なんだから。
うちは、もう少し少ない台数だが、修理&その他で、粗利200弱だぞ。
まぁ、その他が大事なんだけど。
聞かれても教えないよ。。。<自分で考えよう。
568ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:21
なんてゆーか、以上だよね>ム○ム○〜サ○ク○
聞いた話だと近所でも評判の既知外らしい。
子供のいる親は「あそこには近づくな」って言ってるって聞いたよ。
ここの書き込み見ても言動に以上さを感じるしなるほどって感じだね。
569ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:24
>566
「愛の貧乏」出演決定!
570ムラムラ〜サイクル:02/09/08 12:26
>借金? カアチャンに4000円。

今のウチの借金より、なんかリアルにかんじるな〜。ちょっとこわそだし。
571ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:27
ビッグマウスが集まってますなぁ(w
572ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:28
だからさ、ここにいるコテハンの大半が同一人物なの。
ジサクジエンしてるの。

書き込みのタイミングや論調見てればわかるべさ。
573ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:29
だからさ、ここにいるツール・ド・名無しさんの大半が同一人物なの。
ジサクジエンしてるの。

書き込みのタイミングや論調見てればわかるべさ。
574ムラムラ〜サイクル:02/09/08 12:31
>>568
はい。よくご存知で。近所じゃ、「店の前通っただけで妊娠させられた。」
っていわれてマス。うひひひ。
575ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:32
自転車屋風情で、netやってるのって、余裕あるんじゃ?
ここのコテハンは、余裕ありと見たんだが・・・

面白いから、名無し連中!ちゃち入れるなよ!!
普通に商売やってりゃ零細小売店ふぜいが億の借金だとか
あまりにも非常識だってすぐわかるだろ。
いちいち突っ込み入れなくてよろしい。
577ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:45
>>574-575
自作自演ですね
578ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:48
確かに余裕あるな、死ぬ気で商売しているようには見えん(w

つっかね、リアルじゃDQN主婦やクソガキ相手に愛想振りまかなきゃならんのだから
2chくらいはちょっとハメ外させてやれよ。
579ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:50
早く泥すする話を聞かせてください>ムラムラサイクル様
580ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:50
>>567
自転車屋だったらそれだけ投資して店を買っても借りても返済は無理だろ
坪効率が極端に低い業種だからな
581ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:52
>>578
わたしもリアルでDQN相手に愛想振りまいているので
コテハン相手にハメを外してますが、何か?
582ツール・ド・名無しさん:02/09/08 12:54
>>581
あぁそうなんだ、んじゃ思う存分やってください。
ただできればこのスレだけでお願いね。
583ツール・ド・名無しさん:02/09/08 13:00
街のチャリンコ屋風情が脳内妄想を語るスレはここですか?
584ツール・ド・名無しさん:02/09/08 13:00
>>583
そうです
585コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 13:05
あまりコテハンいじめないでね。>名無しさん。
586夕陽が綺麗:02/09/08 13:40
ん〜腹減った。湯沸かし中、お客さん来るか来ないかっ!

さっきまで子供連れのお客さんの相手してて、子供から質問ぜめ。
自転車はどうやってつくるのか?なぜここにウチワがあるのか?
流し台はなぜあるのか?オジサンはなんでここにいるのか?
ぼくの名前はなんだ?(即答したら)なんで知っているんだ?

あーおもしろかった!!
587CHUBU@名無しさん :02/09/08 14:24
ひるめ〜し、コテハンの大半が同一人物なのって?じゃあ俺は誰なんだろう?

トランジットを、いきなり2割ひけーってお客さん、
え〜?何割でも引きますけど、2割だと前輪も引きますけど、で大爆笑!
あんた面白いって、結局お買い上げ、ありがとさ〜ん!
588ツール・ド・名無しさん:02/09/08 14:49
ムラムラただ今台本手直し中
もうちょっと待って。
589コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 14:53
最近アルミの動きが悪いぃ〜
ステンばっかし売れるなぁ〜
みんなのとこはどう?>コテハンファミリー(w
590コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 14:56
ムラムラさんは、600狙い?
591ムラムラ〜サイクル:02/09/08 15:27
CHUBEさんとおれは同一人物。ですよね?確か。

接客トークって大事ですよね。相変わらずうまいなー^〜^
592ムラムラ〜サイクル:02/09/08 15:28
600、いけるかな? 
593ツール・ド・名無しさん:02/09/08 15:34
早く泥すする話を聞かせてください>ムラムラサイクル様
594ツール・ド・名無しさん:02/09/08 15:42
ここは億の借金とか粗利毎月200万とかすごい人たちの集まりですね。
私もそんなセレブなショップ経営者を目指して頑張りたいと思います。
595夕陽が綺麗:02/09/08 15:55
あいかわらず子供車ばかり。CTB三台目チーン!FRCも在庫処分じゃ。
FRC26、後強化タイヤにしてFR-KA車体カバーオマケで39800じゃ
安いでしょ?駄目かな。263は一台売れたけど、あと4台

アルミは全く売れてません。特にアルミと言われたこともないです。
セールストークは苦手…調子にのらないように心がけてます…


596コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 16:06
>>594
貧乏人の僻みに聞こえんように書こうね。
そんなに難しいことじゃないから、頑張ってちょうだい。
但し、なるべく借金はしないほうがいいよ。

@借金無しの2号より
597ツール・ド・名無しさん:02/09/08 16:10
一人でやってる自転車屋が粗利毎月200万はハッタリだろ。
もしくは特殊なケース。
俺の知ってる限りじゃそんな奴はいねぇ。

ある程度の規模で人使ってたらまぁ普通だが。
598コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 16:21
実は、数年前まで借金があったんだけど、銀行の中小企業いじめの一環で、
返せって言われ、全額返済。。。まぁ、数百万だったから良かったけど。

借金なくなると、甘えが許されなくなるからがんばる!=年々売上が伸びる。
こんな具合ですよ。もちろん従業員使ってるし、近所じゃ一番大きい店舗だよ。

多分、同業者なら聞いたことある店だよ<俺んとこは・・・
599ムラムラ〜サイクル:02/09/08 16:27
そろそろ。。。かな?
600ムラムラ〜サイクル:02/09/08 16:27
600ゲット!
601コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 16:28
おめでとう!
602ツール・ド・名無しさん:02/09/08 16:30
つっか日曜のこの時間に忙しくないのかよ?
603ムラムラ〜サイクル:02/09/08 16:34
貸さないサン、そのトウリ、ですね。あっていいモンじゃないけど、
支払いのために、いままで以上の自分のがんばりが出来たりしますね。

泣き言えないですもんね。・・・・でも今日、ヒマ〜〜〜。
604ムラムラ〜サイクル:02/09/08 16:37
>602  ありがと〜〜〜!!!


この喜びを、ロトで残念だったCHUBUさんへ。でも45マソはうらやまスイ。
605夕陽が綺麗:02/09/08 17:53
借金なんてラララーらら ラーラ〜
60まで払うだよ。

ムラムラさん600getおめでとうございます。
とりあえず晴れたので忙しいでございます。
忙しいと2chみたくなる
606ムラムラ〜サイクル:02/09/08 18:09
綺麗さんもありがとうございます。

あんまり嬉しいので早く店閉めてカミサンとがきとメシ食ってきます。

607ツール・ド・名無しさん:02/09/08 18:43
>>598
銀行がすぐ返せって処は要注意ランクの不良債権先だろ(w
608ツール・ド・名無しさん:02/09/08 18:45
飯食う前に泥すする話はどうなったんだよ!ゴラァ!
609夕陽が綺麗:02/09/08 18:52
ムラムラ〜さんいってらっしゃーい。

さて、落ち着いたから掃除して発注の準備しよっと。
うちも売り上げ良かったから夜遊びでもしにいこうかなっと
610ツール・ド・名無しさん:02/09/08 18:55
>>609
アホ!
2億以上の借金あるのに夜遊びするな!!!
611夕陽が綺麗:02/09/08 19:18
え?駄目なの?そんなぁ。犬と散歩しちゃいけないのか…シクシク…

612CHUBU@:02/09/08 20:10
雨降ってきた。みせ閉めたよ〜ムラムラ〜さんと同人物だって〜、
どっちでもいいで〜す。

ロト6 5個当たったのだけど後1個違いで、2億はでかい!
もし、当たってたらコテハンさん達に1000万ぐらい・・・・・やらん。(w
600おめでとー てな訳で、今週は6を中心に狙ってみようか?
613夕陽が綺麗:02/09/08 20:40
CHUBUさん、いや様、いや殿、いやダーリン!
1000万くらはい!!!

宝くじ、たまーに買います。いっつも1000円分以上買わないんですけど
なぜかあまり損することなくきてますよ。インスタントも1000円分かったら
1100円当たって、また1000円買ったら600円分当たってその600円で
今度は200円。でやめました。充分遊べた
サマージャンボはバラで3000円買って末が4枚でした。
出張いってきまーす
614CHUBU@:02/09/08 21:07
オトコワ、キライダ(ボソ)

あ〜冗談!サマージャンボ5万かってお客さんの景品つー事で、店の経費で落とした。
しかしワリーイ奴だな、おれって!
615コテハン2号「貸さない。」:02/09/08 21:20
>>607
>銀行がすぐ返せって処は要注意ランクの不良債権先だろ(w

そんな店なら、すぐ金返せないだろ!
100%の信用借りだったから返せって言われたんだよ。
銀行ごときに、担保なんて出したくないからな。。

半年もしないうちに、支店長が「また借りてくれないか?」って言って
来たから、塩撒いてやったよ(w

@どうしても借りるなら銀行より農協だっぺ!
616CHUBU@感心:02/09/08 21:34
夕陽が綺麗さんて、ほんと感心するな〜!
店、閉めてから出張修理行くなんて、
俺なんて今日は無理ですので明日伺いますって、言っちゃうけど
チョットは見習って出張いってきまーすってやってみよう
みなさ〜ん、おやすみなさ〜い。
617ツール・ド・名無しさん:02/09/08 21:36
>>615
返せるよ
♪♪○○金融へようこそ♪♪
無担保!
300万まで即融資!
電話一本で!
618ツール・ド・名無しさん:02/09/08 22:17
619ツール・ド・名無しさん:02/09/09 10:20
 北足立郡の自作自演&脳内営業はもういや

 ?北足立郡自作自演の自転車屋 脳内営業編?

 作ってそっちでやってくれよ。

 切実・・・     本当の街の自転車店 数名より。  
620ムラムラ〜サイクル:02/09/09 10:58
> 「本当の」ってとこが笑える。
621ツール・ド・名無しさん:02/09/09 11:03
だから泥すする話聞かせてくださいよ〜ムラムラさん。
どんな話か楽しみにしてるのに。
622夕陽が綺麗:02/09/09 11:33
本当の街の自転車屋なのかー
だったら、あなたがバシバシ書き込めばいいのにー
がんばれー!!あなたの理想とするスレにして俺のこと駆逐
すればいいこった。
やるんだ!おまえなら出来るぞっ!!

朝方は晴れたけど、すでにどしゃ降り。降り始める前にタチ交換と
FRC渡し完了したからよかった。掃除すっぺ。
623ツール・ド・名無しさん:02/09/09 11:44
>619
この法螺吹き加減がおもしろいんだから邪魔すんな。
624ツール・ド・名無しさん:02/09/09 11:48
>>621
今、必死こいて脳内ストーリーを組み立てています。
マターリ煽りながら待ちましょう。
625コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/09 11:51
コテハンがだんだん長くなるぅ〜(w

>>617
だから、借りずに返すんだよ。
貴方のところは、無担保300マソ?
俺んところは、無担保1500マソ!
勝ったぁ〜(w
626コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/09 11:53
街金融から借りちゃダメだよ!>617

俺は、今後どこからも借りずに済みそう。。。
627ツール・ド・名無しさん:02/09/09 11:57
>>626
じゃ無くて何か問題があるからか・り・ら・れ・な・いんだろ
628夕陽が綺麗:02/09/09 12:02
法螺じゃご飯炊けないから要らないや。
お腹にたまるもの、ちょーだい。

街金といえば、信販から頻繁にカードローンのセールスくるなぁ
うざったい。ああいうので借りる人いるんだもんなぁ、金利が
クソ高いからもったいないと思うんだけど。
じっと我慢の子であった 生活してればいいのに。

おー、ご飯が炊けたよう
629ツール・ド・名無しさん:02/09/09 12:10
貸さない。さんの店は相当強力な経営基盤をお持ちなんですね。
うちは少々脆いのでマル経を利用しています。by関西
630コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/09 13:27
>>627
一生食うに困らないくらいの資産はあるよ。でも、子供に残してやりたいから、
働いてるんだ!。問題なんか無く、街金融なんかと関わりを持ちたくないだけだよ。
俺の場合、農協が幾らでも(と言ってるが限度あるのかな?)用意してくれるが
借りなくても楽に商売できてるんだよ。
>>夕陽が綺麗さん
確かに高い金利ですね。
>>関西さん
マル経なら○でしょ。
631ツール・ド・名無しさん:02/09/09 14:10
>>619
夕陽が綺麗さんとコテハン2号「本当に貸さない。」が同一人物としたら?
借金2.4億と無借金どっちがホント?
まったく違う立場を想定して楽しんでいるだけ?
632CHUBU@困った:02/09/09 14:30
スポーツの10万以上の商材がない、
いまさら2002モデル仕入れてもって考えてしまいます。
どうしよう・・・・
今週からズーット、ズー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ット
展示会ばっかし、東京、大阪、名古屋、と神戸、京都、もあったっけ?
あんまし予約いれると入荷時期一緒だから支払いに苦労する
貸さないサン、農協さん紹介して〜!
633コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/09 14:32
>>631
俺だけ呼び捨て?
634ツール・ド・名無しさん:02/09/09 14:32
>>632
貸さない氏のとこに吸収合併ってのはどうよ?(w
635夕陽が綺麗:02/09/09 14:51
まぁ、さん付け?うれしいわぁ。

スポーツ車はガマンして仕入れないようにしてマス…
たまぁに出るけど、見本でとか考えておくと売れ残し。
ちょろっと用品だけは置いてますが。誰かDAHON VX3.0
もってってくれないかなーもう要らないなー
コテハンが誰もtrip使わないのはなぜ?
637ツール・ド・名無しさん:02/09/09 15:04
ムラムラさんの泥すする話と北の国からではどちらが泣けますか?
638ツール・ド・名無しさん:02/09/09 16:12
95です。

おかげさまでYans無印のシングルフリーを18T→16Tに交換できました。
近くの自転車屋さんで簡単にやってもらえました。とても快適です。
ありがとうございました。
639夕陽が綺麗:02/09/09 16:19
>>638
おっ、おめでとー!よかったね。
640コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/09 17:08
>>635
バックス3.0ですかぁ〜。。いい自転車ですよね。
うちは、2台売って、完売したからもう要らないなぁ〜

頑張って売ってください。
>638
フリー外すとき専用工具を使ったのか、タガネでガンガン行ったのか
興味ありますが・・・まーどーでもいいや
642ムラムラ〜サイクル:02/09/09 17:39
ふう。一服。うちもLGS-7出したあとなんにもありません。

2003モデル揃うまでのこの間がしびれますね。



643ツール・ド・名無しさん:02/09/09 17:59
東京木場辺りに、いい自転車屋さん、ご存知ないですか?
644ツール・ド・名無しさん:02/09/09 18:02
>>643
そう言う質問はスレ違い。

★★★東京都内の安い自転車屋、良い自転車屋
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1004444436/

こちらへどうぞ。
645ツール・ド・名無しさん:02/09/09 18:20
>>643
サイクルショップヨシダ
http://www.cs-y.com/

価格は安くないが店主、スタッフの人柄は悪く無いのと修理技術は確か。
646ムラムラ〜サイクル:02/09/09 18:26
足が少し弱い子が自転車にのりたい!ってことでBSの「ミンナ」を薦めた。
もう3年たった。今来たんだけど、あんなに嬉しそうに乗っててくれると
嬉しいですね。体つきも前よりよくなって。おもてに出るのがたのしい!って。

STAFFといっしょにジーン。としてマス。
647ツール・ド・名無しさん:02/09/09 18:27
>>641
>まーどーでもいいや
との事ですが、ご報告します。

近所には6件ほど自転車屋さんがありましたが、
専用工具を持っている店は一つもありませんでした。
どの店も壊しても良いなら交換できるとの答えでした。
きっとタガネでガンガン行ったのでしょう。
(結局、壊れませんでしたけど・・・)

私としては今回の件が良い自転車屋さんを見つけるリトマス試験紙となりました。
ひどい所は「ハブを交換した方がいいからリムを組みなおして・・・」などと
商売に走り、そのくせDHとBMXを勘違いしてまして、ダメだこりゃって。

648ツール・ド・名無しさん:02/09/09 18:28
>>643
木場なら走輪社が店員さんの対応がよろしい。
649ツール・ド・名無しさん:02/09/09 18:32
>>648
どこにあるの?
650ツール・ド・名無しさん:02/09/09 18:34
走輪社 = サイクルショップヨシダ
651CHUBU@お仕事中:02/09/09 18:35
ムラムラ〜サイクルさん、毎年この時期は、困りますね?
情報ばっかし先にでてしまってお客さんが、2003モデルみてから決めたいって
で、2003モデルがでると2002のがよかった。モウナ〜イ探して〜と、言われます
頭がウミソーで〜す。 もうすぐ名古屋でルイガノ・コナの展示会行ってきますよ
652ムラムラ〜サイクル:02/09/09 18:53
>651 名古屋はこれから、ですか。CHUBUさん(のお客さん)にとって
いいモデル、あるとイイデスネー♪
653コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/09 18:55
http://www.jitensyakumiai.com/
東京都自転車商協同組合ホームページで探せば・・・
654ツール・ド・名無しさん:02/09/09 20:41
加盟店=良い店とは言えない。
655ツール・ド・名無しさん:02/09/09 21:45
>>645
サイクルショップヨシダのHPみたけど、なんかマニアですねー
カスタムペイント、及び、オーバーオールもお願いできそうだな。
うでは確かなんですよね? 
>>655
たしかに4本あった、間違いないだろう
657ツール・ド・名無しさん:02/09/09 22:08
>>655
http://www.tokyo-bikers.com/cgi-bin/tkb/eitai_kasaibasi/wforum.cgi?mode=allread&no=4&page=0
評判は良いらしい。

俺の友人もここで買ってるけど腕と愛想は非常に良いと言ってた。
ただ価格は高いな。
658ツール・ド・名無しさん:02/09/10 12:02
すっごくしらけましたね
659ツール・ド・名無しさん:02/09/10 20:25
660ツール・ド・名無しさん:02/09/11 00:38
やはりここのコテハンはジサクジエンだったのね。
661ツール・ド・名無しさん:02/09/11 01:04
>>660
2ch常識:悪評以外、全て自作自演(と思われる)
じゃあ、悪評をどうぞ!
662ツール・ド・名無しさん:02/09/11 01:10
しかし、本当に一人も書き込み無いでやんのな、もろバレ (プ
663ツール・ド・名無しさん:02/09/11 01:31
2003年モデル展示状況希望。
どこどこのなんというお店に どこどこメーカーの何があった。
664ツール・ド・名無しさん:02/09/11 01:45
>>663
スレ違いだ。

665ツール・ド・名無しさん:02/09/11 02:08
ママチャリSHOPのレスか、これは?
666ツール・ド・名無しさん:02/09/11 02:10
>>665
そうですが何か?
667ツール・ド・名無しさん:02/09/11 02:30
考えてみればそうそう都合よくコテハンが集まって馴れ合うわけないよな。
668CHUBU@休日中:02/09/11 10:00
し〜らけど〜り、と〜んでい〜く、みなみのそ〜ら〜え〜、みじめ、みじめ〜
って歌、思い出したぞ〜
この時期、ママチャリSHOPでもスポーツ扱ってる店は、展示会・契約で多忙?
オレッチも今から新幹線で、名古屋まで展示会にいってきま〜すです。
669コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 11:15
名無しも自作自演かぁ〜?(w
670夕陽が綺麗:02/09/11 12:36
なんだよぅ、ちょっと書かないと寂しがってー。

忙しいんだよ!今朝は開店前から4人も待ってたし、開店時間と同時に
また3台修理だっ!!2001AL63Bを19800で売ったぞっ!まだあるぞ〜

さて、飯くって入荷車の組み立てしましょ。
671ツール・ド・名無しさん:02/09/11 13:00
丸1日誰一人書かないで今日になったら連続。
1時間空けて不自然さを無くそうとしているがモロバレ(藁
672ツール・ド・名無しさん:02/09/11 13:23
CHUBU@休日中 =コテハン2号「本当に貸さない。」 =夕陽が綺麗 =北足立郡
10:00→11:15→12:36(絵に描いたような間の取り方)
=の理由
全て〜が使われている
CHUBU@休日中 と夕陽が綺麗 の文章に、が頻繁に使われている
一人でごくろうさんっす
673夕陽が綺麗:02/09/11 13:46
ふむふむ、「、」が多いのか。分析ご苦労。ささ、お茶でもお飲みなさい。
ところで、「、」てなんて書くか知らないの?

店の前に7分組箱がばんばん積まれてきたっす。
前の道をゆく人が店内から見えませぬ…

674ツール・ド・名無しさん:02/09/11 13:58
やっぱ自作自演だと思ってた奴って俺の他にもいたのね。
論調が同じで気味悪いくらいにフォローしあってりゃ普通自作自演だと思うよなぁ。
675ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:00
んで、どれが同一人物なん?
夕日、CHUBU、貸さない、ムラムラは同一人物?
676ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:03
>>672
「〜」を使ってるか否かはあまり決め手にならぬと思われ。
それよりも過去のログ読んでみると荒れたときとか論争時に綺麗に役割分担できてるのよ
そりゃもう不自然なくらいにね(w
677コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 14:09
ほぉ〜〜〜〜〜〜。
分析ご苦労さぁ〜〜〜〜〜〜ん。
俺は俺なんだけどなぁ〜〜〜〜〜〜。
678ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:11
ジサクジエンだとか同一人物だとかは立証のしようも無いだろ。
ほら吹きの集まりなのは間違いが無いけどな。

話がでかいでかい(藁
679コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 14:14
>>678
お前が粗チン(小さい)だけだろぅ〜〜〜〜〜〜!(w
680ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:16
2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
知ってた?>名無しさん
匿名掲示板で俺は億の借金があるとか売り上げ凄いとか言われても
正直みな ( ´_ゝ`)フーン だと思われ。

学歴や年収で妄想大爆発してる奴と同じレベルだし。
でこの自作自演の意図は何?

そんなことはどうでもいい。俺は泥すする話が聞きたいんだよ!
>>680
ほっとけばいいんじゃないの?
コテも相手が1人か2人の素人の暇人さんだってわかった上で
遊んでやってるみたいだし・・・。
ま、どっちも暇なんでしょうよ。
684ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:20
借金はともかく、売上凄いなんて誰か言ってた?
全レス読んでるが、そんなカキコなかったよな
>>680
最悪板だよ。

つ〜かコテハン叩きの全てが厳禁と言うわけではない。
686ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:21
>>684
コテハンさんは、大人って言うことだね
687ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:22
俺も泥すする話聞きてぇなぁ。
億の借金をどうやって返済してるの?

つっか死ぬ気で仕事してる人が暇だってコメントはナニ?
688ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:22
689ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:22
>>680
ちょくちょくコテハンを変えてる奴に禁止も糞も無いだろ(w
690ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:23
ここのコテハンも本当に自転車屋かどうか怪しいけどな。
691ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:26
>>686
>>683の間違いだろ!(糞
692686:02/09/11 14:27
スマソ
693ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:27
>>686
ものすごく子供っぽい言動を繰り返していると思うが?
名無しに変わって自分擁護するなよ、かっこ悪いな(w
694bloom:02/09/11 14:28
695686:02/09/11 14:31
これだからカキコしたくないんだよなあ。
693みたいなヤシは、人間不信と思われ(アホ
696ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:34
同業者からするとかなり癇に障る言動が多いので、自転車屋じゃないって
疑惑には少し同調する部分がある。
697ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:35
>>684のように

>全レス読んでるが

こういう奴は大抵当事者が名無しに変身。
698ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:36
奈々氏に何言われても聞く気になれないな。
せめて記号でも良いからつけてくれないと誰が誰だかわからん。
699686:02/09/11 14:37
684は漏れだあ!
700ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:38
>>698

 (\_/)
⊂(´Д`⊂⌒`つ
__∧__________
 オ マ エ モ ナ ー
701コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 14:39
♪〜〜〜〜〜〜♪
いい天気だなぁ〜〜〜〜〜〜♪
702ツール・ド・名無しさん:02/09/11 14:41
>>700
違うだろ>>698はコテハンで発言しようとして入れ忘れたマヌケ。
実は「貸さない」じゃないか?
703コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 14:46
>>702
俺は、そんなに作文力ないよぉ〜〜〜〜〜〜ん。
頭わりぃ〜から、自転車屋やってんだもぉ〜〜〜〜〜〜ん。(w
なんかもう見苦しいぞ。

早く泥すする話聞かせろや!
お得意の脳内妄想でもいいからさ。
705ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:12
私から見て、コテハンさんはそれぞれ別人格であると思います。
もし、ジキル博士とハイド氏のような関係であれば、見分けはつきませんが。

パソコン通信の初期の頃からやっている友人のレスを見たことが有りますが、
ここのコテハンさんの語調と良く似ていますね。by関西
706ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:15
 いきなり、横レスで失礼します。
 自転車旅行中、自転車を安全な場所に置いて、温泉でも行きたいと
思うことがあるのですが、自転車屋さんに、有料で2,3時間預かって下
さいと頼んだら、嫌がられますかね?
707ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:15
コテハンが同一人物のジサクジエンかどうかは俺も良くわからん。
しかし名無しになって自分擁護発言は非常にわかりやすいね。

んで、ドロすすって必死な話は俺も興味津々ですな。
708ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:16
>>706
ただでさえ置き場所に困ってんだぞ、嫌がるの当たり前だろうが。
709ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:23
 そんなの知らないよ。
 聞いただけで、おこんなよ
710ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:25
だから、街のチャリ屋って、嫌いなんだよ。
親の跡継ぎ多くて、商売なめてる。
こっちが、敬語使ってるのに、ため口とか
711コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 15:26
>>706
有料でなら大抵の自転車屋で預かってもらえるんじゃ?
当店なら、「金は要らないよ。ゆっくり浸かっておいで。」
って言いたいね。
712ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:26
>711
逝くから場所教えて。
713コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 15:30
>>712
近所に健康センターしか無いよ。
それでもよければ、東関東の何処かに有る当店を勝手にお探しください。
714ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:33
>>711
こう言う良い子ぶりっ子発言が北足立郡と同一人物と思われ
715ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:35
>>711
ありがとう!!
その気持ちがうれしい。やっぱ、街の自転車屋好き!
って、俺、ちょっと、たち悪いね。
いろんな自転車屋さんがいるということを再認識&反省
716715:02/09/11 15:36
えっ??
俺、いいように釣られてる?
まあ、いいや。気分良くなったから
717ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:37
真面目な展示車両置くにも苦労してなかなか組み立てできないショップの方が多い。
修理でもない他人の自転車を預かって万が一盗難や破損事故でも起こした日にゃ大変
なことになるから普通はまず預からない。
>いろんな自転車屋さんがいるということを再認識

あたりまえのことに気づいた君は成長した!
719ツール・ド・名無しさん:02/09/11 15:40
自転車屋といえばバイクにとって医者みたいなもんだ。
医者は選ばんとな。
720夕陽が綺麗:02/09/11 16:08
預かりはやってますよ。無料です。その日のうちに持ってかえって
くれるのならね。ウチの近所にも大銭湯あります。
たまに自転車貸してくれ!という人がいて、これは理由がわからないけど、
代車があれば無料で出してる。

やっと落ち着いてきたけど、これから子供が来襲してくるだろな…






721CHUBU@休日中:02/09/11 16:13
相変わらずコテハン疑惑で、盛り上がってますねー?(w
722ツール・ド・名無しさん:02/09/11 16:13
>720
逝くから場所教えて
723ツール・ド・名無しさん:02/09/11 16:21
早くムラムラになって泥すする話してくれよ!
724コテハン疑惑:02/09/11 16:24
だからなんでみんなトリップ使わないわけ?
725コテハン2号「本当に貸さない。」:02/09/11 16:40
トリップ?〜?〜?〜?〜?〜?〜。
ストリップなら知ってるがぁ〜〜〜〜〜〜。
726CHUBU@休日中:02/09/11 16:45
は〜?
>>723
オレッチは中部地方だよ。ムラムラ〜サイクルさんでは、ないですよ〜
そんなに、似てるのかな〜?(姉妹店に、なってもらおうかな?)
>>724
トリップって如何したら出るか、知らん?
727CHUBU@休日中:02/09/11 17:03
コテハン2号「本当に貸さないさん、まいどで〜す。
ツモはどうですか? 
スカパー麻雀デラックスが5:00からはじまりますよ
秋の夜長は、麻雀ですね (この頃メンツが立たなくサンマーです)
展示会より自転車屋マージャン大会やれーって言いたいです。
728ツール・ド・名無しさん:02/09/11 17:05
めんどくせーのでコピペ

名前の後ろに#(半角)いれてその後ろに好きな文字列つけれ。
#以下はいわば暗号だから、変換されるわけ。
だから、一応本人である証拠になる。
729コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆EEC/8OwI :02/09/11 17:09
◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
だって。
http://www.2ch.net/guide/faq.html
ここに書いてあった。
でも、面倒だし、それだけじゃわからんしぃ〜〜〜〜〜〜?

週1回のペースで麻雀やってますよ。
最近勝てなくてねぇ〜〜〜〜〜〜。(w
でもさ、全て自作自演だったら意味無くない?
コテハン替える都度トリップも入れ替えればいいだけだし。
731コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆EEC/8OwI :02/09/11 17:10
おっ!
出来たぁ〜〜〜〜〜〜!
732コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/11 17:13
適当に書いた文字配列じゃ忘れそうだから、トリップはこれにしよう。
733CHUBU@休日中 ◆kE1oY42E :02/09/11 17:13
test
734コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/11 17:14
名無しもトリップ入れてねぇ〜〜〜〜〜〜。
735ツール・ド・名無しさん:02/09/11 17:15
>>731
DQNさんおめでとう!
736CHUBU@テスト中 ◆kE1oY42E :02/09/11 17:18
できてる?しかしコテハン変えてるからメンド〜だな、
意味無いじゃん
738CHUBU@テスト中 ◆8Ke1rMDY :02/09/11 17:33
そだね。
739ツール・ド・名無しさん:02/09/11 18:25
ツール・ド・名無しさん が紫色で書いてあるのは、なんですか?
>>739
sage
>>739
モニタかビデオカードの調子が悪いか、色モフだと思われ。
742ツール・ド・名無しさん:02/09/11 18:33
>>739
age
743夕陽が綺麗:02/09/11 18:59
ウチの場所?探しておくれ。ヒントはたくさん出しているぞ。
マジに探し出してご来店いただけましたら粗品進呈。

744コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/11 19:34
夕陽が綺麗さんとこへ行ってみようかなぁ〜〜〜〜〜〜(w
745夕陽が綺麗:02/09/11 19:58
なはは、貸さないさんご来店くださいましたら
パンク修理人として作業場に張り付かせます!
私はお客さんと歓談させていただきますっ!!
なーんて、のんびりしてらんねーけど。

閉店間際27Fが売れたぁ。現金収入うれしいなっと。
閉店作業&出張準備開始〜
746ツール・ド・名無しさん:02/09/11 20:07
>>743-745
自作自演(ぷっ
そんな事より>>746が手を変え、品を変えて一日中
粘着してる理由が知りたい。病気ですか?
748ツール・ド・名無しさん:02/09/11 20:21

又コテ変えたのね♪
749夕陽が綺麗:02/09/11 20:56
閉店しました。どーも忙しいと思ったら土日並みの売り上げでした。
とりあえずレジ打つたびにメモはしているのですが、気づきません
でした。
出張出撃っ!今夜の一件目は
米式バルブな26シティ車のパンク修理…いじりたくね…
丸善の偽物に唐沢の偽物ついているんだよなぁ…
750ツール・ド・名無しさん:02/09/11 20:59
病気っていうより中毒では?
751ツール・ド・名無しさん:02/09/11 21:10
コテハン粘着中毒患者!ハケーン

お〜い医者ヨンダレ!(w
752ツール・ド・名無しさん:02/09/11 21:11
少なくともジサクジエンを指摘しているのは2名以上いるってことだな。
753ツール・ド・名無しさん:02/09/11 21:24
やはり昨日一件の書き込みも無いのがあまりに不自然。
754 ◆BSCcy5H. :02/09/12 00:20
こんばんは。突然失礼致します。

皆様に
サブナードスポーツ SNL66L及びSNS76S

の評価をお聞きしたいのですが。

1.車種構成   (サイズ・フレーム形状)
2.配色      (他にこんな色作れ・・・等)
3.スペック    (ここだけはこの部品使え・・・等)
4.価格      (高田?・・安井!)

5.こんなのこれからもあってもいいなー。(モデルチェンジ時への要望・・・等)

ご意見・ご感想・販売時のお客様の感触等
ご回答頂ければ参考にさせて頂きたいと思います。

長文失礼いたしますた。ではでは。
755ムラムラ〜サイクル:02/09/12 00:31
さ・て・と。。。カウンター、進んでますね。

ドロ、啜る話は、あえてここで話す気、ね〜な。
コテハンさんたちはもちろん、普通に仕事なさってる方たちも、
ドロ、啜って生きテンんだよ。>753それはお前が自作自演だからだろ?
人の揚げ足とって楽しいフリ、疲れて、虚しくないか?
今日、今、死んでも納得できる生き方、出来てね〜んだろ。がんばれよ。

756ツール・ド・名無しさん:02/09/12 00:34
ムラムラはいつも言うことが大きいが大抵の場合今までの言動と矛盾する。
757ツール・ド・名無しさん:02/09/12 06:56
>>756
頭が弱いから
758ツール・ド・名無しさん:02/09/12 07:44
>756・757
おまえら黙ってろ。
ムラムラの法螺話はおもしれーだろ?
ガマンしてろよ。

ムラムラさんどうぞ。
759CHUBU@名無しさん:02/09/12 09:34
今日の予定は未定?
ライトウエイ商談 (来店)
展示会商品の仕入れ検討
商品棚卸の説明
チョット2ちゃんねる?
ナショナルViVi値切り交渉(重要)
自慢でないが、予定通りに絶対いかない ガハハハ!
760ツール・ド・名無しさん:02/09/12 09:34
質問です。
自転車を買い取りではなく、委託販売しているお店はありますか?by関西
761ツール・ド・名無しさん:02/09/12 09:50
ありますがなにか?
762ツール・ド・名無しさん:02/09/12 09:53
>>755
つ〜か、自分から話を振っておいて今更話す気はないとか
訳のわからんこといいだしやがった。
やっぱ既知外だな>ムラムラ〜
763ツール・ド・名無しさん:02/09/12 09:57
いいかげんしつこい!
764ツール・ド・名無しさん:02/09/12 11:44
挑発し続けてりゃいつまでもちょっかい出されて当たり前。
人にしつこいとか言う前にわが身を振り返るべき。
765ツール・ド・名無しさん:02/09/12 11:54
>762
基地外とかいうなよ。
ムラムラが「俺っておかしいの?」なんて疑い始めたら話ツマンナクなっちゃうだろ。
ココ見てるみんな分かって楽しんでんだから邪魔スン奈よ。
766ツール・ド・名無しさん:02/09/12 11:57
正直程度が低すぎてエンターテイナーとして失格だと思われ。
767夕陽が綺麗:02/09/12 12:14
>>754
モロにBSCさんですか???本気なのかわかりませんが。
とりあえず
1. 重い、アルミフレームの必要なし。お客さん持ち上げてびっくりして買わない
2.色はわからん
3.マイクロシフト操作が重い。
4.高い。
5.要望、引き取ってくれ…

768CHUBU@名無しさん:02/09/12 13:35
>>754
いかにも利益なさそうな感じ?1.5万なら仕入れてもいい
5.展示する気にならん、コンセプトがわからん。

>>760
すべて買い取りだよ。今時、委託なんてないでしょう?あったら教えて!
769夕陽が綺麗:02/09/12 14:17
うおークーラが売れたー!!!
でも、びっくりしたー!!!側近が即金で払ったぞー!
いや、なんでもないです…
とりあえずほっとした。
あとはバスケッタを買いにくるはずだから
今日はウッシッシだな。

9月は暇かと思ったら、8月より忙しい〜
CHUBUさん、委託って昔はあったのですか?


770コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/12 14:28
昔、セキネが委託してたことがあったなぁ〜〜〜〜〜〜。

でも、今はどこもやってないでしょう??????。<たぶん。。
771CHUBU@名無しさん:02/09/12 15:48
最近では、三菱の電動自転車があったよ(4.5年前)
売れたら金くれればいいって、問屋さんが、置いていった
売れなかったので、返すーって
問屋さん、半額でいいから買ってくれ〜。
唯ならオイトケ〜! 結局持って帰った。問屋さんイワク、売れんな〜だって?
772ツール・ド・名無しさん:02/09/12 15:58
クーラってやけに長くてしまうの大変なヤツでしょか?
結構指名買いで出てますが・・・
773CHUBU@名無しさん:02/09/12 16:13
ウチは、クーラー売れてない、チョット〜、夕陽が綺麗さんでも772でもいいから
委託させて、委託〜!
774772:02/09/12 16:28
立地の問題でしょうか?保育所帰りのお母さんが友釣れ状態です・・・
775夕陽が綺麗:02/09/12 16:37
クーラ、認知度が低いっす。安くしているのだけど普通のComo
の方に流れがち。もちっと台数でてそれこそ保育園とかで見れば
買いたくなるかなぁ。
CHUBUさん、いいですよ。送料そちらもちで送ってください!
粗利ふっとぶけど〜
776TREK:02/09/12 17:02
私の自転車を自転車屋さんに、前後のリム、スポーク、ハブを同じ物の新品に交換して下さいと、代金を支払い依頼したところ。↓に続きます
777TREK:02/09/12 17:03
いつのまにか大八車にされていました。
778TREK:02/09/12 17:03
ハブは前後ともSIMANO製(ACERA X)だっのにリアハブは良かったのですが、フロントハブはJOYTECH製(94/H)に何も断り無く変わってました。言うべきでしょうか?
779ツール・ド・名無しさん:02/09/12 17:05
>777
ワラタ

780夕陽が綺麗:02/09/12 17:06
>>778
そうですね、ここで書いているより直接おっしゃられたほうが
よろしいかと。
781777:02/09/12 17:09
>>779
しかも777げーーーと
782CHUBU@名無しさん:02/09/12 19:27
しまった!777 わすれてた〜
おいTREK乗り!お祝いだXTRもってけ〜
783TREK:02/09/12 19:33
やった、やりましたよXTRげっとですよ。とりあえず黒潮にでも流して
おいてくださいよ、たぶんタマちゃんがウチまで運んできてくれますよ
784ムラムラ〜サイクル:02/09/12 20:50
>783 う・ウマイな。CHUBUさんに引けをとらない切り替えし。。。。
そんでもって777おめでとー!!!

785夕陽が綺麗:02/09/12 21:12
まぁた、おもしろいことを…777おめでと。
パチンカーな某氏が取るものと思っていたのに。
786ツール・ド・名無しさん:02/09/12 21:14
夕陽が綺麗の発言が不愉快に思うのは俺だけか?
787ツール・ド・名無しさん:02/09/12 21:15
>>786
オマエだけじゃないからコテハン叩きがあるんだろ。
788CHUBU@名無しさん:02/09/12 22:12
いや〜、乗ってくれてイイネ〜!
TREK乗りみたいな、お客さんって好きだな〜 っていうか、
不思議とウマが合うっていうか? 気があうっていうか、そんなお客さん居ますよねー
自転車かったひにゃあ〜、お客さ〜んカギ持ってイって、アゲチャウから、ライトは?
いいよいいよ!そこのXライト人気あるからモッテケ〜なんてネ
(商売になってね〜)
ちょっと相談。
LOOKのフレームが欲しいんだけど、
私の逝きつけの街の自転車屋さんは扱ってないのよ。あたりまえだけど…
でも、サポートはどーしても信頼している、
その街の自転車屋さんにお願いしたいのね。
で、選択肢としてはLOOKのフレームは他店購入して、
その他は全てその店でお願いするって手段はあるかと思うんですが、
それってその街の自転車屋さんに対して失礼なもの?

このへん結局は店長さんの考え方によるのかなとは思うんですが、
このスレの自転車屋さんに意見を聞いてみたいと思った次第。
あ、街の自転車屋とは言っても、いちようサイスポに宣伝載せてる店。
最近知って驚いたんだけど(;´д`)
790夕陽が綺麗:02/09/12 23:40
>>789
そういうことってよくありますよ。特にウチもスポーツ車に力いれていませんので
持ち込みは普通です。ハブとリムだけもってきて車輪組んでとか
フレームだけもってきてBBとヘッドいれてとか。
事前に相談されてはいかがですか?部品をその店で購入されるならきちんと
その店でも粗利でるわけで。問題なしとおもいますが。
あとは、その店主さん次第。

791ツール・ド・名無しさん:02/09/12 23:43
>>789
ちゃんと相談した?
折れも似たようなことあったけど、自転車屋仲間の人に頼んで
取り寄せてもらったそうだ。
ただ、なんかあってもクレーム言い難いからイヤっていってますた。
クレーム効かないことは無いらしい。
792 ◆BSCcy5H. :02/09/12 23:54
>>767
>>768
両氏、ご回答ありがとうございますた。
今後の参考とさせていただきます。

尚、商品の引き取りは担当セールスまでお申し付け
下さいます様よろしくおながいします。(・∀・)ニヤニヤ

793ムラムラ〜サイクル:02/09/13 00:12
>>789
>789(業販)。うちは、そうです。
LOOKであれば、そんなに特殊?なメーカーってわけでないから、
あとあとの問題も無いし。まず、お店で相談が先、ですね。
「引っ張れない」っていわれたら「・・・・・ってのは。。。だめ?(かわいく)」
って。789さんのように信頼してるお店さんの場合、
綺麗さんとこみたいに合理的に割り切って商売なさる場合と
頑固一徹親父さんの場合と結構、極端に分かれる気がします。
うちは、「ウチで買わなきゃ、だめ〜〜〜」ってほうかな?

794 ◆PanapYzc :02/09/13 00:21
うちのアルフィットの評判もぜひおしえてください。
795ツール・ド・名無しさん:02/09/13 09:25
>>794
こんな腐った自転車バッカ作ってるから日本のメーカーは衰退の一歩を辿るんだよ
乗り心地最悪
特にタイヤ・チューブぺらぺらで話しになんないよ
>>794あなたのアルフィット?知りません。
いまごろ放置車両の集積所にあると思われます。
>>795
をひをひ・・・。
正新輪胎のタ・チがダメだって言っちゃうと、BSCもNも
全滅だぞ(藁
国産マンセーですかぁ(藁
798CHUBU@名無しさん:02/09/13 12:17
アルフィット.エコーなんて似たようなもの、批評するほどの自転車じゃないでしょう?
しいて言えば、ナリフリかまわないメーカーの乱売合戦、量販主体の経営戦略、
ブランドイメージの低下等、何一つ救いようのない自転車操業に陥っている段階の商品には、
何の魅力も生まれないし販売する気力も失せる
799ツール・ド・名無しさん:02/09/13 12:28
>>794
革新性、品質、デザイン性・・・・・どれを取ってもFランク
逝ってよし!
800 :02/09/13 12:30
801ムラムラ〜サイクル:02/09/13 12:33
>電ちゃりの方だと思ってた。。。。
このように名前聞いてもすぐにピンと来ない程度の商材。

802ムラムラ〜サイクル:02/09/13 12:34
ああ・・・。800とられてた。
803夕陽が綺麗:02/09/13 12:38
タイヤはナショナル国産あるじゃん。ウチ、丈夫なのてんで
ナショナルの使ってるよ。なぜ全滅にまでなるのか理解できないです。

またFRR203売れたよー、雨降る前でよかった。
804ツール・ド・名無しさん:02/09/13 12:55
541 :ムラムラ〜サイクル :02/09/08 02:41
>ムラムラ〜サイクル
年間何台売ってるの?  むらむら〜さいくる「さん」だろ?ぼく?
人に物聞くたいどじゃないよ。ふツーにチャリ売って返済できると思ってんの?
「ドロすする」意味解ってないね。

僕は「ドロすする」のイメージがわきません。そろそろ教えてくださいよ。
どんなことして億の借金を返済したんですか?
ムラムラ〜サイクル「さん」
805コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/13 16:56
ノンフィクションアワー@

80〜90才位の長身(175cm位かな?)のお客様来店。
私:いらっしゃいませ♪
老人:いい自転車くれ!
私:はい。これなどはしっかりしてて、軽いですよ。
老人:じゃ、これくれ!
・・・略・・・
私:(足元がふらふらしてるなぁ〜、このお客さん。)
老人:またがるぞ!
私:はい。少々お待ちください。(サドルを下げて両足べったりポジションに・・・)
老人:おれ足長いから一番上にしろ!
私:はい。失礼しました。m(__)m
老人:(またいでふらつき、他のチャリにぶつかる)
私:大丈夫ですか?少し下げましょうか?
老人:余計な事はしなくていい!

そういい残して、歩道いっぱいにふらつきながらお帰り・・・

あっ!お会計!(^_^;)
家族へ電話。
家族:お爺ちゃんお金持ってなかったでしょう?
私:そうでしたかぁ〜(^_^;)
家族:いま、お支払いに行きますね♪
私:よろしくお願いします。

一件落着。疲れたぁ〜〜〜〜〜〜。
806ツール・ド・名無しさん:02/09/13 17:02
>805
ノンフィクションもたまに挟んでくれるんだ。
チョット得した気分?
807ツール・ド・名無しさん:02/09/13 17:04
それが「ドロすする」話?
ちゃんとやってくださいよ〜。
808夕陽が綺麗:02/09/13 17:15
あっはっはっは!!いいお客さんだー!!
うちにも85歳というお客さんがいらっしゃいますが、
来店されるたびに
「この自転車は駄目だ!ふらふらして走れないぞ!」と。
すみません…といいながらちょこっとハンドルの高さを
変更して差し上げると気分よくなって、歩道をふーらふら
走っていかれます。

本日三度目来店のお客様、またしても決められずお帰りに
なられました。いつも早く欲しいといいますが、かれこれ
二週間。気長におつき合いいたします…
809コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/13 17:27
お会計完了。

あのお客さんは、その昔「将校さん」だったのかなぁ〜?
喋り方がすっごく偉そうだったし、それがさまになってるし、、、
これからのアフターが大変そうだなぁ〜(w

本日6台。平均3マソ超。。平日にしては、まずまずかなぁ〜。。
>>809
そう良かったね
嬉しいかい
811夕陽が綺麗:02/09/13 21:00
まいった、雨だ…閉店まで雨降らなかったのに、仕舞っている
途中で降り出しやがった…半分びしょぬれ。
しかも連休だってのに雨かよ、
はぁ
812ツール・ド・名無しさん:02/09/13 21:04
地域で一番でかいと言ってたのは貸さない?夕日?

週末金曜日で6台程度じゃ零細ショップ。
813ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:17
598 名前:コテハン2号「貸さない。」 投稿日:02/09/08 16:21
実は、数年前まで借金があったんだけど、銀行の中小企業いじめの一環で、
返せって言われ、全額返済。。。まぁ、数百万だったから良かったけど。

借金なくなると、甘えが許されなくなるからがんばる!=年々売上が伸びる。
こんな具合ですよ。もちろん従業員使ってるし、近所じゃ一番大きい店舗だよ。

多分、同業者なら聞いたことある店だよ<俺んとこは・・・


それで金曜日に6台だけかよ・・・(w
814ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:19
いやー、田舎だったら、大きな店でも、そんなものだよ。
815ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:30
仙台のダイシャリンでも日に一台も出ないなんて普通だよ
売れる時期に売れればいいのだよ
816ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:44
 俺が中学のころ、学校の近くのチャリ屋は、学校の指定店みたくなって
いて、入学シーズンに馬鹿売れ。サービス、愛想、最悪なのに。
 古き良き時代?
817ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:43
でも、粗利で200万円以上あるんでしょ?
818ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:44
あげあし鳥には、何いってもムダー

自転車屋ならわかるでしょう 売れる時もあれば、売れる時もあるって!(w
819ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:47
正直売れない時は本当に売れない、土日でも雨が続くとサッパリだ。

しかし地域で一番でかくて200万の粗利を豪語するにしてはショボイな。
他に副業やってるのかもしれんが。
820ツール・ド・名無しさん:02/09/13 22:55
1年の粗利が、200万という罠?
821ツール・ド・名無しさん:02/09/13 23:01
自転車屋ならわかるでしょう 
土日でも雨が続くとサッパリ売れない事はない!(w
822ツール・ド・名無しさん:02/09/13 23:05
うちは雨降ったら全然駄目だね、雨で売れ行きが変わらんなんて羨ましい。
823ツール・ド・名無しさん:02/09/13 23:08
折りたたみの最廉価てどのぐらい。
824シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/09/13 23:09
9800円
825789:02/09/14 00:14
>>790 >>791 >>793
コメントありがとうござりまする。
次期モデルの発表を見て、
LOOK買うと決断した時はとりあえずその店に相談してみますです。
826コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/14 02:29
日に6台程度の台数(23マソ+修理代で=30マソ)も無いショボクレ名無しに
何を言われたって、なんとも思わないよ!
悔しかったら、年商1億位の店になってミソ!


悔しいけれど、まだそこまで俺も行って無いけど(waha〜〜〜ha〜〜〜

金曜に30マソあれば、7〜8千マソの売上は確保できる店なんだぞ!>おまえら<わかってないんだろうなぁ〜〜〜〜〜〜(w
827コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/14 02:33
ところで、今日は久鰤に勝てたぁ〜<麻雀
過去の負けは忘れて、今日は、4マソ収益♪

土日は商売で頑張るぞぉ〜〜〜〜〜〜!
828コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/14 02:37
注意:名無しのレスには、まともに答える気がしません。
829コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/14 02:46
>>812>>813>>817>>819>>820
お前らは、自転車屋をわかってない!
2度とこのスレに来るな!>命令だぁ〜〜〜〜〜〜!(w
830コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/14 02:48
酒も入って眠たい・・・・・・
寝るかぁ〜〜〜〜〜〜

後は、ご勝手に・・・・・・
831ツール・ド・名無しさん:02/09/14 03:13
3万平均と言っておいてあとから23万とだんだん金額が膨れておりますな(w

俺は経営者じゃないが一応年商億以上のショップに勤務して財務状況も大体把握してる。
その俺が見て『コテハン2号「本当に貸さない。」』氏やムラムラ氏、夕日が綺麗氏はちょっと
言ってることが怪しいんじゃないかなぁと感じる。

しかしまぁ話が大きいだけでショップ店員か経営者ではあると思うけどね。
832CHUBU@不調:02/09/14 08:39
おはよう〜
皆さん、よく売れてるようで良いですね〜。ウチは不調ですわ
昨日は1.8万しか売上な〜し、天気悪いが、今日は、がんばりたい!
>>831
俺も仲間に入れといてくれー(チョットさみしー)w
833ツール・ド・名無しさん:02/09/14 08:45
1.8万しか売上な〜し、ではダメデスヨ!CHUBUさん
180万て、大法螺ふかないと(w
834ツール・ド・名無しさん:02/09/14 09:21
此れからは名古屋だ!!!!!
関東のコテショップ2軒は大法螺吹きだよ
CHUBU@不調 がんばれ!!!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf
835ツール・ド・名無しさん:02/09/14 10:20
だからドロすする話はどうなったんだよ〜。
836コテハン2号「本当に貸さない。」 ◆uJG.l4eQ :02/09/14 10:28
>>831
平均3万超と書いて23万あっちゃおかしいか?
オプションや消費税入れて23万になっただけだし、
それを「ほら吹き」呼ばわりされるのは心外ですなぁ〜〜〜〜〜〜。
837sage:02/09/14 10:31
公の掲示板をコテハンのみで私物化するのはいかがなものか。
838夕陽が綺麗:02/09/14 11:36
ホラ吹きは嫌だって…そんな肺活量ないって。
雨だか曇りだか微妙な天気。
本日一人目のお客さんは、今の普通ファミリー車にFRCの前子供載せを
つけてくれ、という方。出来ないことはないですが、と金額と付けると
どうなるのかを説明。納得しかねる感じだったので、
暇だったしでマジで組み替えてさしあげて、試乗していただきました。
激怒しましたよ、乗りやすいなんて嘘じゃないか!と。
いや、お客さん…だから…
839ツール・ド・名無しさん:02/09/14 11:36
23万/6台/1.03(消費税)=3.72万(1台あたりの単価)

平均3万超は明らかにおかしい
一般的には3万超とは3万〜3.1万くらいの目安
平均4万弱の方がまだ正しい表現

これは口からでまかせの線の方が濃厚
840ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:05
妄想にケチをつけるのも如何なものかと
841ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:08
そして私がこれだけ粘着に「ドロすする話」を待っていると訴えている
にも関わらず無視しているのも如何なものかと
842ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:21
23万/6台/1.03(消費税)=3.72万(1台あたりの単価)
お前の田舎は、3%ですか。 巷は5%のはずだが、
無視されない為のフリにしているのか!莫迦どちら!
843ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:28
車体本体価格(売価)を言うのが普通でパーツ、用品代は
含まないのが普通とオモワレ(W
844ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:30
修理で7万ってすげぇな。
それ以前に1台単価3万超えってのもすげぇな。
845ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:35
名無しさんとコテハンの往復してる奴が居ると思われ(w
846CHUBU@雨フリ:02/09/14 12:38
>>834
ありがとう! 関東のコテショップ2軒も友達だから応援してよ〜
ツボイサンの大ファン 近藤武蔵にくい(コンドーム、サシニクイ)
怪傑黒頭巾の歌オモロイヨ〜、キンタの大冒険とか〜
雨降っても今日は、がんばってるぞ〜午前中80万強で順調!(消費税別×1.05)
修理7万って結構すぐ行っちゃうよ。ただ死にそうになるけど・・・
うちの方では後ろのタ・チ交換8,000円だし、前後かえると12,000円
なぜか修理は特定の日に集中するしね
848ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:40
皆細かいとこつつくの止せ。
法螺話を楽しむスレなんだから。
おまえらのせいで妄想コテハンが
だんだん話しがせこくなって来ちゃってるじゃネーか。
849ツール・ド・名無しさん:02/09/14 12:48
>>847
別世界のお前のところはな
一般のショップはタ・チ3000〜4000円くらいだから死なない7万は
逝かないみたいね(W
自転車屋から見ると癇に障る発言が本当に多い。
こやつらは本当に同業者なのか?とこのスレを覗く度疑問を持つ。
851CHUBU@雨フリ:02/09/14 12:54
は〜い!CHUBU主催の大法螺話開催!
皆さんフルッテ参加しよう!
注意 突っ込みなし! 細かいこと言うな! しけた話な〜し!
自転車191400
パーツ・用品25600
修理68500
消費税14275
合計299755
こう書けばいいのか?
あぁ〜〜〜〜〜〜面倒くせぇ〜〜〜〜〜〜!
853ツール・ド・名無しさん:02/09/14 13:24
最初からそう書け
このスレには、真実を書いたら嫉まれるんだなぁ〜〜〜〜〜〜。

納得。。。。。。
妄想だから誰も妬みません
856夕陽が綺麗:02/09/14 13:54
さいきん大阪な人が多いです。朝から二人目でどちらも西の言葉
そのままなので、なにを言っているのかわからないことしばしば。
SHIMANOと書いてあるのを新明和か!さすがだ!と納得されていらっしゃった
方も。って新明和って西の方の企業でしたっけ。

>>846
つぼいのりお?わたしお子様だったのでしりませーん!

そろそろ数字の話はやめましょ。

857ツール・ド・名無しさん:02/09/14 13:59
だからドロすする話だろ!ドロすする話!
いいかげんにしろよ!
整備して欲しいヤツは洗ってからコイ!
たっくドロドロじゃねえか、コッチの身になれってんだ。
>>858
あはは、もっともだぁ〜〜〜〜〜〜(w
やれやれ
ドロはすすったことありませんが、
うんこのついたタイヤをさわったことあります。
862ツール・ド・名無しさん:02/09/14 15:23
俺だったらこう詐称するな〜
自転車本体185400
新車オプションパーツ&用品34200
修理&用品その他67500
消費税14355
合計301455
863ツール・ド・名無しさん:02/09/14 15:27
俺はママチャリ屋の悲壮感漂うドロすするような話が聞きてーんだよ!
それがなんだ!このスレは!
おまえらそれでもママチャリ屋か!
ちったぁ木梨サイクル見習えってんだ!ちきしょーめ!
864 ◆bUzIT0To :02/09/14 15:50
倅が居なけりゃ潰れてるな
木梨サイクルは。
865夕陽が綺麗:02/09/14 18:54
>>861
……どうにもキツイかおりが…と思ったらフェンダー裏に
ベットリ、というのがあった。洗ったけど落ちきらずにお客さんに
お返しいたしました。後輪だったから走っていればわからないよな。

さ、今晩も出張ばんばんだー


866ツール・ド・名無しさん:02/09/14 19:52
俺が聞きたいのはドロすする話だ!
ウンコすする話じゃねーんだよ!
867CHUBU@泥除け:02/09/14 21:41
どろどろってヤ〜ネ〜、泥除けつけとこ〜

つボイノリオって、こっちでは有名人
発売禁止の歌って、まさに芸術だ〜
http://homepage1.nifty.com/m-saga/tsuboinorio.htm
868夕陽が綺麗:02/09/14 22:24
つぼいのりお、名前とたんたんたぬき だけ知ってます。ラジオで有名なんですよね?
さ、出張も終わったし帰宅すっぺ。晩ご飯なににしようかなー
吉野家にするかな…めんどくさいから。
>>868
俺はどんどんのうな丼特盛りが好き♪
870CHUBU@名無しさん:02/09/15 08:01
うな丼くいて〜!タレだけで、どんぶり3杯!
871 ◆BSCcy5H. :02/09/15 11:36
なぜか今日も休日出勤・・・
872CHUBU@気の毒に:02/09/15 14:15
ノルマ足りないのー、カワイソ〜
休み明けに注文ドバ〜っと来るから、休んだ方がいいぞー
873夕陽が綺麗:02/09/15 15:28
とりあえずまだ雨は大丈夫だな…ハッピーキララが2台続けて
売れました。一人セオのチラシを持ってこられたので見せていただいたら
ウチより2000円高かった。安売り競争から離脱するとかきいていたので
なるほどと。他ものきなみウチより高い。しかも1万円以下のは掲載してなし。

ふーむ。
うちも1万円以下扱わないよ、スーパーと同じ車種で張り合っても疲れるだけだし。
と言うか、不良在庫化しつつあったアルベルトが一気に2台売れた、ちょっとらっき〜♪
875夕陽が綺麗:02/09/15 18:14
1万円以下置いてます。でないと比較検討できないので。
安けりゃ安い程いい、という人もいますしね。
でも、私が売る気ないので大半の方はもひとつ上のを買って
ゆかれます。26Cで12800、26Fで13800です。

春前に価格構成のみなおししよっと。
876残暑お見舞い:02/09/15 18:20
高くても売れる店と安くても売れない店の違いは......?
安くすれば売れると思うのは、マチガイです(売価を高くすると売れる事がある)
商売って難しい!
>>871
BSCさん、アルベルトのワイヤーカゴ、直ぐに折れるって評判になってるけど?
苦情イッパイきてる。皆さんどうでしょうか?


877夕陽が綺麗:02/09/15 18:24
>>876
近所に安売り大型店がくるので、価格は考えます。極端な安売りは
していないけど、セオより安いのじゃもったいないし。
アルベルトに限らず、ステンレスのカゴは割れているのは見ますね。
いまのところウチで売ったのでは見てません。
878ツール・ド・名無しさん:02/09/15 19:00
>>877
アボ〜ン
ご愁傷様で〜す
879 ◆BSCcy5H. :02/09/15 22:28
そして帰宅。

>>872さん
火曜日に朝一で電話しますけどその前にPASで注文いれといてください。

>>876さん
そんなのは去年から出てます(w 
が、しかしバスケットの角を見てみると大半が転倒したキズ跡あります。

なんでこんなとこでまでクレームの受付せにゃならんの・・・
880CHUBU@気の毒に:02/09/15 22:50
>>879
すまん!今日はミヤタとナショとマルイシしか売れんかった
今月中には、ナントカするから?
ところで、あんた誰よ?(w
881 ◆BSCcy5H. :02/09/15 23:06

それがわかるとおもしろくない罠
882ツール・ド・名無しさん:02/09/15 23:52
態度でかいヤシだな(W
883ツール・ド・名無しさん:02/09/15 23:55
部長級と思われ
884 ◆PanapYzc :02/09/16 00:06
よんだ?
885ツール・ド・名無しさん:02/09/16 00:08
>>884
ワラタ!
>>884
なかなかいいキャラクタですヽ(´ー`)ノ
887 ◇T.Ubyc43:02/09/16 00:20
ツツンツツノダ♪ツツンツツノダ♪
よろしくオナガイシマス♪
888 ◆MIYAygiE :02/09/16 00:29
シャア・・
謀ったな!シャア!









ジオン公国に栄光あれ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

889CHUBU@てるてる坊主:02/09/16 09:50
今日は雨か。・・・・・
890ツール・ド・名無しさん:02/09/16 13:52
>>888
指令その1 ジオン公国に至急帰れ!ミヤタのステンマック乗って来い
891夕陽が綺麗:02/09/16 14:13
おっ、888をmiyataモドキがとったか!888はBSCに
とってほしかったなぁ。

雨でまるっきし駄目駄目。組み立てにいそしんでます
892 ◆MARUjj9. :02/09/16 18:10
\_____________
   |  ||\_____/||
   |  ||  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ||∧=∧  < 上へ参りま〜す。 |
   |  ||(*゚ー゚)   ∧_∧   / ̄ ̄\
   |  || U |:っ  (・∀・ )<  age ! |
   |  || /_/_|_ (    )  \__/
   |  || UU    |  |  |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__)_) ̄ ̄
893ツール・ド・名無しさん:02/09/16 18:15
893ゲット!
894夕陽が綺麗:02/09/16 18:34
うーん、MARUは気づかなかった、下のAAしかみてなかった。
ふらっか〜ず?売れてるよ。

893ゲットされてしまいました。
悲しいので、本日の営業はあと一時間半で終了させていただきます。
895CHUBU@てるてる坊主:02/09/16 20:31
893なんてイラネーよ 
888またわすれてた〜
なんだか知らんがジオン公国に中古車5台!
896ツール・ド・名無しさん:02/09/17 00:54
売れて売れてしょうがないよ。。。
MIYATAのアルミテックは、いい自転車だ、儲かるしBeautifule
897CHUBU@てるてる坊主:02/09/17 09:05
また、雨降ってる。今日は、オソラク閑古鳥来店の予感!

898ツール・ド・名無しさん:02/09/17 09:18
ウチではすでに巣作って子作りの準備しています。
899ツール・ド・名無しさん:02/09/17 09:42
ちょっとお尋ねしますがスタッガード型のシティサイクルって売れますか?
もし売れているとすればどの価格帯でしょうか?
また売れてないとすればその車種がどの車種に移行したんでしょうか?
自転車動向調査員より
900CHUBU@てるてる坊主:02/09/17 10:13
スタッガードは通学車しか売れてないですね(今頃ボチボチ売れてる)
オートライト、3段 ¥25,000〜¥35,000
スタッガード型のシティサイクルは、
小径車、ママチャリより売れが悪くなってますが・・・・・
901ツール・ド・名無しさん:02/09/17 10:32
>>900
ありがとうございます
シティは低価格化(1万以下)して専門店から量販店に移ったように思われますが
需要そのものも少なくなったのでしょうね
902CHUBU@てるてる坊主:02/09/17 14:21
閑古鳥来店中!しらけ鳥も来店(なんか買ってくれって問屋さん)
借金鳥はきてない(ホッ)
>>898
子作りの準備?ヤバイな〜、そのうちに焼き鳥屋でもはじめるんかい?(w

903ツール・ド・名無しさん:02/09/17 15:17
当地の通学車事情
3万前後の通学用シティ(専門店:量販店=1:1)
→1万前後のママチャリ(専門店:量販店=2:8)
に推移してアボーンになってる専門店(泣く
904潜水チャリ屋:02/09/17 19:12
うーん。コテハンなんにしよっかなー。

CBUBUさん、この雨の中、ノリノリ♪ですね。ちゃんと900取ってるし。
マイクル くるくる10回転!


いったいいくつコテハン名乗れば気が済むんですか!
906夕陽が綺麗:02/09/17 20:04
本日念願の電気掃除機購入。めちゃくちゃ嬉しい!倉庫で使うスノコ
などなども。これでフロアクイックルで取れないゴミも一気だぜ。

ウチはシティ売れてますよ。13800周辺がメインですが、通学用となると
2万オーバーで出ています。春はファミリーの方が多かったのですが初夏からは
逆転しました。現在ファミリー車は元の?とおりに女性の買い物用としてばかり
出ています。
明日も雨だろうし、掃除しまくるぞー貧乏神さんには出張願うぞー
潜水チャリ屋さん、書留で送りましょうか?
907CHUBU@てるてる坊主:02/09/17 21:19
>>904
潜水チャリ屋さん、ヤケクソでのってま〜す(ところで、モグッテタの?)w
明日は、貧乏神30人引き連れて東京だ〜 
ねえ、綾乃となつこ、とドッチにする? アヤノちゃん好みだな〜
908ワッシー:02/09/17 21:53
皆さんうらやましい・・
909CHUBU@てるてる坊主:02/09/17 22:29
ワッシーさん、何ぼやいてんの〜
元気出して!しわよせは〜歩いてこない♪だ〜からチャリンコでいくんだね〜
ハイ!ワンツーワンツー

さあ〜寝るかー ふぁ〜〜〜っと
910夕陽が綺麗:02/09/18 08:55
晴れたっ!!展示自転車の大掃除と床掃除と、えーといろいろするぞ。

たぶん雨の後だからパンク修理がたんまり来ることでしょう。
みなさん、おはようございますっ!!!


911 ◆Mtm2Kmlg :02/09/19 11:47
ここももう終わりか?
912ツール・ド・名無しさん:02/09/19 12:46
そろそろネタ切れか?
泥すする話に期待。
次スレ

【泥を】街の自転車屋専用スレ 4台目【啜る】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032416870/l50
914ツール・ド・名無しさん:02/09/19 15:31
早すぎ、先にこっち消費
915 ◆Mtm2Kmlg :02/09/19 16:32
コテハン用次スレ

4台目のマッタリ街の自転車屋専用スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1111111111/l50
>>913
そんな題名だとコテハン来なくなるだろ!
>>915のように頭使え!(糞
>>916
ひっかかってやんの
アドレスみてわかるだろうによ
>>916
能無しコテハン居ない方がすっきりするよ(w
919CHUBU@おつかれ中:02/09/19 20:49
東京いってきますた。くたびれた〜
>>917
おまえなー自転車屋のおやじ引っかけて、どうすんだ〜?
趣味がちがうな〜 俺は熟女がスキだな!(w
920ツール・ド・名無しさん:02/09/19 20:53
脳ある自転車屋は、パンク穴を隠す!
921ツール・ド・名無しさん:02/09/19 21:07
>>913
はやすぎるってヤーネ〜(藁
922 ◆PanapYzc :02/09/19 21:25
こんばんにゃ
923残暑お見舞い:02/09/19 21:40
自転車屋でないヤツが、スレ立ててやんの!(w
そのスレ倒産マヂカ?
924ツール・ド・名無しさん:02/09/19 22:03
ムシして別スレ発てたら?
925ツール・ド・名無しさん:02/09/19 22:05
心の狭い奴だな(w
926 ◆PanapYzc :02/09/19 22:40
おやすみもなー
927ツール・ド・名無しさん:02/09/20 07:16
▲商売★街の自転車屋専用スレ4★繁盛▲
こんなのどうよ?
928ツール・ド・名無しさん:02/09/20 08:56
現状立っている4つめらしき物にはカキコするつもりなし
無視しましょう。
まだこのスレ消費していないので、もうすこししたら927さんの
ようなタイトルで立てましょう
>>928
新しいの立てても削除以来だされたら通っちゃうと思うけど、どうしよっか?
930ツール・ド・名無しさん:02/09/20 09:41
931ツール・ド・名無しさん:02/09/20 10:21
終わらせたい。
932ツール・ド・名無しさん:02/09/20 10:49
一般の消費者の認識
行き付けの自転車屋が「天気良いねえ。これからどっか行くのかい?」
とか「今日は休みなの?」とかプライベートな事を聞いて来るようになると
この店ももう来ることは無いな、と思ってしまう。

要するに店員は固定客を掴みたいのだろうが、話で親密になるには誰もが
できるものではないし、仲良くなってレアな商品やサービス期待するより
他の店に行ってストレス無く商品の品定めを楽しみたいって事が全く判って
ない店が潰れると思う。
>>932
おまえが一番わかってない
934ツール・ド・名無しさん:02/09/20 11:30
>>932
禿同。
ママチャリやはだまって安く修理すろ。
油臭い体で近寄るな。
935ツール・ド・名無しさん:02/09/20 11:32
>>933
コテハンショップですか?(w
936ツール・ド・名無しさん:02/09/20 11:33
>>934
てめえで修理しろ!
937ツール・ド・名無しさん:02/09/20 11:36
>>936
手が汚れるからいやです。
汚い仕事は低学歴な人のもの。
938ツール・ド・名無しさん:02/09/20 11:58
なんでコテハンが名無しで書いてるんですか?
あ、名無しでもバレバレだからコテハンと一緒か(w
>>932
そういうお客さんもいるし、そうでないお客さんもいます。
いろいろな人がいて、いろいろな店があります。
あなたのは、一般消費者の一部の認識です。

940ツール・ド・名無しさん:02/09/20 12:32
都市部でも通販及びネットでの買い物をされている人が多いのも、>932さんが
言われているようなことも無関係では無いように思います。
対面販売及びサービスを実施している事業者は、お客様が不愉快な思いをしな
いように細心の注意をする必要があります。
932さん、ご指摘ありがとうございます。by関西
941ツール・ド・名無しさん:02/09/20 12:40
>>936
泥すすった人がこの程度で怒っちゃいかんよ。
942ツール・ド・名無しさん:02/09/20 12:46
>>939
こう言う理由もあるよ
>商店街は時代遅れの遺物なんだから、お客さんは、店の人と触れ合いなんか望ん
>でいないよ。早く買い物を終わらせて、別なもっと楽しいことに時間を割きたい
>のです。たまたま大都市圏の商店街は人口が多いから存在しているだけ、地方の
>商店街は無くてもお客さんは何にも困りません。お客さんがこない理由を考えて
>みましょうネ。
943わらしべ:02/09/20 13:56
対面販売の小規模零細事業者は客の事ばかり考えていてはダメです。
労多くして実り無しです。
売ってやる!修理してやる!こんな店には選ばれた優良な顧客だけが付きます。
それなりの腕と自信が無ければなりませんが。
生き残るためには本物になるのが一番です。
944ツール・ド・名無しさん:02/09/20 13:59
>>943
こんなこと言ってて顧客に裏切られ店潰した人を
数人知っています。
945わらしべ:02/09/20 14:18
こんなこと言ってる人は出入りさせません。
>>943
お馬鹿さんですか?
947CHUBU@お仕事中:02/09/20 14:52
昼飯!
>>943
それは正論でしょうけど、理屈どおりに、やっていけるほど甘くはないですよ
売ってやる!修理してやる!って気持ちですと、お客に不快感を与える場合がありますし
対面販売の基本は、お互い気持ちよく売買行為をする事でしょう
確かに、お客によっては、付き合いたくない客もいますが、その基準も店主によって
違いますしね。私が感じていることは、成功している店の共通点は、客種が、良いという事です。
わらしべさんと、ある意味で、同じです。
客がチャリ屋選んでやってんだ
選ばれなくなったチャリ屋は潰れろ

これで、わらしべとCHUBUは、客が3割減だな
949わらしべ:02/09/20 15:06
客は減らない。増える事も無いのが少し痛いが。
印象に残らないよりも良いだろ。仕事はキッチリやるんだから。
客受けは良いけど仕事が出来ないとこの後始末もやってるよ。
950CHUBU@お仕事中:02/09/20 15:14
ははは〜
>>948
そうですよ!客がチャリ屋選んでるし、
もちろん選ばれるように努力もしてます。
残念ながら、イイお客さん増えてますです。絶好調!
休憩終わり!
951ツール・ド・名無しさん:02/09/20 15:35
>>949
こういう後始末専門ショップは大切です。
わらしべ=貧乏農場
仕事できて当り前
当たり前のことを威張ってるようじゃ未来ないよ
わらしべ長者にはなれないね

CHUBU=貧乏農場脱却中
絶好調!大いに結構
努力しないチャリ屋に未来なし
今後も頑張ってくれ
953ツール・ド・名無しさん:02/09/20 16:02
わらしべ とCHUBU@お仕事中 は勘違いされてるんです
単価が高いので必然的に一部の裕福な客だけが買いに逝くのです
その他の殆どは客層を問わず単価の低い量販に流れている事をお忘れなく
>客は減らない。増える事も無いのが少し痛いが。

単価が下がって利益も下がる。
典型的な自転車屋ですな。
955わらしべ:02/09/20 16:25
解かった、明日から方向転換だ!
お客様第一、低価格で行こう!
失敗したら農場で雇ってもらおう。
わかってないなぁー
俺たちが欲しくなるような付加価値のある自転車を良心的に
売れば、いいんだよ
俺は安くしろなんて言ってないよ
納得のいかない高価格商品ばかりだと客は離れるんだよ
納得のいく商品ならば金出すよ<俺なら
957ツール・ド・名無しさん:02/09/20 16:33
>>956
良いこと言うじゃん。
良スレになって北
959ツール・ド・名無しさん:02/09/20 16:53
>>956
カコイイ。
具体的におまえの付加価値ってなんですか?
960956:02/09/20 17:08
カコイイ銀色のハンドルに上向いたハンドル。ブレーキレバーは
横向きでサドルはベタ。
二人乗りのところはヒップアップさせる
立ち棒標準装備
これ最強。
こういうの売ればおまえら生き残れるんだよ
961わらしべ:02/09/20 17:09
付加価値はどこの問屋があつかっているのか?
良心的な価格はサイクルベースあさひを参考にしたらいいのか?
962ツール・ド・名無しさん:02/09/20 17:10
>>956
カコイイばかなんですか?
963ツール・ド・名無しさん:02/09/20 17:12
>>わらしべ
おまえ、アルミフレームがどんどん錆びるヤツ?
964956:02/09/20 17:19
>>963
の書いていることがわけわかめ
965わらしべ:02/09/20 17:19
そうだよ!
>>960
偽者め!そんなの付加価値じゃない!
俺には、>>963の言ってることはわかる
>>959
それを教えたら屁たれコテハンが繁盛しちゃうジャン
>>わらしべ
どこの問屋にもあるはずだ
見つけ出すのはおまえの目だ
価格はア○ヒより高くても安くてもかまわない
お客が納得出来る価格をつけてくれ
969わらしべ:02/09/20 18:05
了解した!
つーか、焦って次スレ立てた厨がスレ消化に必死になってる
様にしか見えん罠〜(ww
おいコテハン!
ちゃんとした次スレ立てろ!
行ってやるから
972ツール・ド・名無しさん:02/09/20 18:23
>>970
おまえだな!変なの立てたの
973ツール・ド・名無しさん:02/09/20 18:27
いま発電球ほしいてきたから、ナショナルのガス入りを157円で
売ったが高かったか??1個でですか?てきかれたが。
ちなみに交換の場合は300円だ
974ツール・ド・名無しさん:02/09/20 19:22
ドアをあけ、子供が入ってきて開口一番
一輪車がない!
いや、君の左にズラーとあるんだけどと言う間もなく
お母さまに
ないよー!
とご報告ダッシュ

かなすい
975ツール・ド・名無しさん:02/09/20 21:09
976ツール・ド・名無しさん:02/09/21 08:05
次スレ立てました

▲商売★街の自転車屋専用スレ4★繁盛▲
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032416870/
977CHUBU@お祝い:02/09/21 08:29
あ〜。おれもたてちゃったよ?
978CHUBU@お祝い:02/09/21 08:32
■■新装開店★街の自転車屋さん■NO5■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032563958/
979ツール・ド・名無しさん:02/09/21 08:42
CHUBUさん、ここ終わらしていきます。ありがと!
980ツール・ド・名無しさん:02/09/21 09:02
ちゅーぶさん、たてて下さったんですね、おおきに!by関西
981CHUBU@:02/09/21 09:15
終わったら、マッタリやりましょうー(w
4代目さん、申し訳ございません。個人的にタイトルが好感持てないもので・・・
モチョット考えて立ててもらえたら、嬉しかったのですが。
自転車屋さん、みんな友達だよ〜、仲よくしましょうよ
仕事いってきます。今日もガンバルゾー
982残暑お見舞い:02/09/21 09:34
>>976
みっともない、最初からそのスレたてれ!
983夕陽が綺麗:02/09/21 11:03
>>975
ファイル名から想像つくけど残念ながらそういうの見られる環境もって
ないんでね。ブラクラも効かないよん。晴れが続いたからずっと掃除三昧して
たよ、隅にお住まいになられてましたクモ様4名様にも掃除機の中に入って
いただいたり、長期展示車を磨いたりしてました。

それで、新スレはどこになるのでしょうか??乱立しててわかりませぬ。
984ツール・ド・名無しさん:02/09/21 11:06
フラッシュ見れる環境にないって…原始人?
いや、PDAかもしれんけど。
985CHUBU@?:02/09/21 12:08
■■新装開店★街の自転車屋さん■NO5■
なくなってました。なんで〜朝あったのに?削除されたみたいです。
夕陽が綺麗さん、新スレたてて〜
986ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:14
>985
これ使え。

【泥を】街の自転車屋専用スレ 4台目【啜る】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032416870/l50
987夕陽:02/09/21 12:15
次スレ立てました。

■■新装開店★街の自転車屋さん■NO4■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032416870/l50
988ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:40
本当に次スレ立てました。

■■新装開店★街の自転車屋さん■NO4■

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1032579396/
989ツール・ド・名無しさん:02/09/21 12:49
>>986-988
荒らしはやめて下さい。
本当の次スレはこっちです。

■■新装開店★街の自転車屋さん■NO4■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1027060562/
990ツール・ド・名無しさん:02/09/21 13:30
>>989
ゴルァ!
重複スレ立てるな。
991 ◆EJ1B5jTY :02/09/21 13:51
新スレ2つとも削除依頼!決定
992ツール・ド・名無しさん:02/09/21 13:52
もう新スレ立てるなよ。
993ツール・ド・名無しさん:02/09/21 13:53
先に立ったPart4も削除するまでのことはないだろ。
我慢してそのまま使ってりゃ良いのに。
994 ◆EJ1B5jTY :02/09/21 13:53
>>992
そうだな
995ツール・ド・名無しさん:02/09/21 13:57
もう、コテハンの話あきたし
2つとも削除賛成だな。
996ツール・ド・名無しさん:02/09/21 14:00
じゃ、街の自転車専用スレもこのスレ使い切って終了と言うことで

996!
997ツール・ド・名無しさん:02/09/21 14:00
998ツール・ド・名無しさん:02/09/21 14:01
999?
999ツール・ド・名無しさん:02/09/21 14:02
さよなら
1000ツール・ド・名無しさん:02/09/21 14:02
んだんだ_1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。