△▼△街の自転車屋専用スレ _その2△▼△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北足立郡 ◆tS.0RtWo
街の自転車屋専用スレも二枚目に入りました。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1013503246/

日本各地の街の自転車屋さんで盛り上げましょう!
2ツール・ド・名無しさん:02/06/20 14:38
新スレおめでとうございます。
4ツール・ド・名無しさん:02/06/20 14:44
△▼△街の自転車屋専用スレ _2台目△▼△じゃ無いところが、
新鮮に感じてしまう自転車板
5北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 14:47
あはは…はじめてスレ立ててみたので緊張したす。
次は三台目にしてくださいす。
6南茨城府:02/06/20 15:03
いつも楽しくスレ読ませてもらってます。
北足立郡さんのご意見もっともと感心していますが、
ところどころ正直さに欠けてるようなところを感じて
いました。全部正直に答えてしまうと、反論がおおく
飛び交う2chsだから、しょうがないのでしょうね。

全国の自転車屋のイメージUPのタメのスレになって
くれることを心より願います。
7北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 15:15
>>6
書いていることと、やっていることの相違はないですよ。
ただ、自分の悪いことは書かないようにしているだけです!!

私もお客さんに悪態つくこともあります!
聖人じゃあーりません。


8北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 16:27
どしゃぶり中!濡れ鼠な子供たちが雨宿り中。店の電話かしてくれー!てんで
貸してやったら親が迎えにきて電話代おいていったぞ。
今どき珍しい親ですな。お、奥さん、、ハァハァ…

移動してこないから、一人で遊んでみる。


9南茨城府:02/06/20 16:28
自分の書き方が悪かったのか、不愉快な思いをさせて
しまいましたか?
私は、口を挟まない方がいいみたいですね。
10ツール・ド・名無しさん:02/06/20 16:31
いまどき携帯当り前だから、電話借りる人も少なくなったよなぁ〜

でっ、美人だった?その奥さん。。
>>7の「聖人じゃありません」と
>>8の 「ハァハァ」が(・∀・)イイ!

北足立郡さんを見る目が(良い意味で)変わったよ。(藁
12北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 16:37
ん?不愉快でないですよ?のんびりやりましょ。

>>10
そうですねぇ、でもなぜかうちに電話かりに来る人おおいんです。
今回は小学生なのでわかりますけど、大人がたまに来ます。
で、電話代を置いてゆかない人の方が多いですね!!請求しますけど!

雨に濡れた…(以下省略)
13村の自転車屋:02/06/20 16:43
北足立郡さん、ここを見ている「良識のある自転車屋OFF会」ってのを
やりませんか?金町あたりで・・・いいと思うんだけど。
14北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 16:48
>>13
良識っていわれても…です。ここで話しているだけでも良いと思います。
深いことは書けないですけれど、閉鎖環境で話ししていると良くないと
思いますので。ここだと外部からも見られるし、ガンガンつっこまれるし!

サイクルショーには行っていますので、そういう時にでしたら
みなさんと御会いしてみたいですね!

15村の自転車屋:02/06/20 16:52
それは残念でした。
サイクルショーに行っても見つけられないだろうし・・・

あれ!その1の方で、首吊り?
16北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 16:56
たぶん、わかる格好してサイクルショーいきます。
もちろん初日にいきますので、先の話しですけどよろしくです。



17村野自転車店:02/06/20 16:56
コテハン変えよう。
18村野自転車店:02/06/20 16:57
なんか、チャット状態。。。

みんな来ないかなぁ〜
19北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 17:00
だってぇ〜雨で暇なんですも〜ん。そろそろいつものガキが
学校帰りに寄り道してくるだろうな。
20北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/20 21:20
ということで、騒ぎもとりあえず収まったようなので。
これでまたしばらく後にいます。
では。
21村野自転車店:02/06/21 11:28
今日はいい天気♪
タイヤ交換日和だぁ〜
22ツール・ド・名無しさん:02/06/21 17:37
自転車修理専門店を始めたいと思うのですが、
皆さんどう思いますか?
または、自転車屋が無くて困っている地域がありましたら教えてください!
どうぞ宜しくおねがいします。
23村野自転車店:02/06/21 17:56
自転車屋が無いようなところだと、重宝がられても商売になるほど仕事はないよ。
商売にするなら、「大都市」でやるのがいいでしょう。
悲しいくらい正論だ・・・
25北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/21 18:11
あはは…うちは周囲に既存の店があるのですが、全てパンク修理に行くと
明日やっとく とか、うちのじゃないから、やらない!という店なので
うちの店は成り立ってます。
新しく出来た団地の近くにとかが良いと思いますけれど?
マンションの集まっているところとか。

家賃高いけど、駅周辺が一番いいなぁ。
地域を教えてくださいって…困っている地域ならたくさんあるぞ!
そうだ!自動車で全国過疎地行脚だ!!

26うっとり汁 ◆Utto./E. :02/06/21 18:16
この前、始めて出張修理の車流してるのみました。
パンク修理\900みたいです。
ママチャリの後輪で\900なら割に合わないんじゃないかと思った。
27北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/21 18:19
>>26
うっとり汁さん、パンク900円でしたら割りにあいますよ。
でも、数こなさないと生活できませんけれど。
ちなみに、ママチャリの場合は前輪より後輪のパンク修理のほうが
らく〜です。
28近畿のお店:02/06/21 18:20
>>26
ウチ、800円・・・。
こればっかりは、近所の店との兼ね合いもあるから
値上げできんのよ
29うっとり汁 ◆Utto./E. :02/06/21 18:20
ヤパーリホイール外さないでやるんですか?
30ツール・ド・名無しさん:02/06/21 18:20
オレな、その”出張修理”とやらに、ヤラれたコトあるぞ。
かなり昔の話だが。
その”出張修理屋”、近所のガキに小遣いやって、押しピンを持たせたらしい。
このアトは、言うまでも無いよな。
3週間ほど後に行ったら、その”出張修理屋”は消えていた。
オレはそれ以来、”出張修理屋”の出るアタリでは、チャリから目を離さない様にしてる。
31北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/21 18:29
はいはい、他のスレにも書いてあったね。もっと長かったけど。
自転車屋も人間だからそういう人がいてもおかしくないけどさ。
>>29
パンク修理ですから、ホイール外さないですよ?
両立スタンドだとそのまま出来るので簡単です。前だと接地しているので
上げてやらないとやりにくいのです。不安定だし。
ちなみにうちは800円。周囲は1200円!!
アンタは見たんだろうけど、
オレは他の人にも警告しておきたいんだ。
卑劣きわまる行為だし、今も無いとはいえないからな。
33見積もりおながいします:02/06/21 18:39
MTB6年目です。メンテナンスはチェーンに油をさすくらいです。
もうブレーキ、シフトチェンジのワイヤーがさびきっています。
これらのワイヤーを総替えしてブレーキのシューも4つともかえて、
BBあたりの調子、回転がよくないのでこれらを修理すると
いくらかかりますか?
34近畿のお店:02/06/21 18:40
>>22
修理専門なら、店を持つ事にこだわらなくてもいいんでないかな?

例えば、大手量販店(食品とかもやってるとこな。)と契約して
週に何度か店先を借りて修理屋を出すとか・・・。
月・木は南の店、火・金は北の店って感じでね。
これは売上の何パーセントかを上納する必要があるけど、
初期投資と固定費が少なくてすむ。
仲間連中でも、これから初めて店持ったやつもいるよ。
(ただし、量販と取引のある問屋に紹介してもらう事になるので
 紹介者の面子を潰さないだけの腕が必要)
35村野自転車店:02/06/21 18:45
>>33
地域によって修理価格がバラバラだから、近くの自転車屋で見積もってもらった方がいいよ。
ところで、修理の予算は?
36見積もりおながいします:02/06/21 18:47
1万でおねがい。。。せめてブレーキシュー4つ交換と
ワイヤー全部交換。
37村野自転車店:02/06/21 18:47
当店は、パンク修理は900円です。
まわりも900円だから、値上げできない。。
38見積もりおながいします:02/06/21 18:47
調整とか難しそう。漏れにはでけん。
39村野自転車店:02/06/21 18:49
>>36
当店だと、6千円前後で出来るよ。
BBは現車見ないと判断できないなぁ〜
なるほど。逝ってみる。明日。自転車屋。
41北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/21 18:53
>>33
見積もりはむずかしいけど、一万円で全ワイヤー交換&ゴム交換はできるよ。
おもいっきりお釣りくるわ。
回転部のグリスアップ入るとその店によってバラバラだからわからない。
ヘタに書くと、高い!とか安い!とか先入観もってしまうし。

>回転部のグリスアップ

↑これは先にいくらか聞いてみます。
43北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/21 19:20
て、中を見ないとわからないからね?部品の交換が必要かもしれないし。
予算伝えておまかせ!のがよいのじゃないかね。
44中部のSHOP:02/06/21 23:03
BBは、おそらくシールドになっていない リィテイナーだと思います
交換したほうがいいでしょう
1万で全部バッチリやりますよ おまかせくださいな!
趣味と実益をかねて自転車店を始めようと考えています。
趣味というのはMTBで、週に200km位は乗っています。
実益というのは現在の事業のつてで都内の複合商業施設内に場所を確保できるからです。
近隣に住宅街があり、かつ自転車店が全然無いので面白いかなと。。。
ちなみに自分のでやっていますので整備などはお手の物です。
ただ、最初は客層に合わせてママチャリメインで行こうと考えております。
メーカー製の自転車については話は出来るのですが、中国製などの(売価1万以下)
自転車はどこから仕入れればよいのでしょう?
緒先輩方の皆様、アドバイスをお願いできませんでしょうか。
46ツール・ド・名無しさん:02/06/22 01:12
>>45
あくまで素人の意見ね。

自分は過保護状態のスポーツ車と放任主義のママチャリの両方乗ってるんだけど、
たまにやるママチャリのメンテってすっげー大変。
ママチャリの方は雨の日使った後とか当然ノーメンテだから、
ネジ一つとっても、錆び付いちゃって簡単に外せないとかね…
最近では、コストパフォーマンス的に、自転車屋に頼んだ方がいいと言う結論で、
いやがる自転車屋さんをベストセッティングにならなくってもいいからって条件で
メンテしてもらってるだぁよ。
(次にチャリ買うときはその店で買うつもり。その暁には文句いわせね〜(^^;)

チャリのメンテってやってみなけりゃその大変さがわからないわけで、
その大変さがわからない連中が客層の主軸だよ?
けっこう大変な商売だと思うです。
経歴的に最初からスポーツ車専門店にしたら? >脳内サイクル
47中部のSHOP:02/06/22 01:25
>>45ママチャリメインは賛成するけれど (修理がたくさんあると、自転車が売れなくても
何とか食っていける)中国製などの(売価1万以下)粗悪品を売っても利益があがらないですし
店の信用にもかかわります。まだMTB増やしたほうがいいと思いますが?
折りたたみも売れていますよ
でも趣味でやれるほど甘くはないですよ(ご注意申し上げます)w
48利家とバイト:02/06/22 02:19
>>45
普段は客で、不定期バイトに入っている学生です。
店の方針は
大旦那:地域密着型の実用車
若旦那:スポーツ車マンセー、レイアウトは今のところ半々
立地:中学校ど真ん前
組み立てる労力(バイトに払う賃金)が一緒なら単価が高いほうが利潤が出ます。
実際、店長も中国車たくさん売るよりアルベルト売ったほうが割がいい
と言っていました。
入学時期(3〜5月)通学車組立ての臨時バイトやってましたが、
中学、高校生は入学祝で結構いい自転車を買っているようです。
店舗が通勤、通学路に面していれば固定客が望めます。

加賀の国の中高生にはカマキリハンドルが人気です
「肘をかけて走りながらケータイが使える」からだそうな・・・
デフォルトのフラットバーから付け替えることもしばしばでした。
レスありがとうございます。
>>46さん
できるならMTBやりたいですけどね。
最終的にはそっち系に持っていければな、と。
ただ、ビジネスとしてやるからには必ず利益を出さなければいけませんから、
立地の客層等からスタート時はママチャリにしようかと判断したのです。
>>中部のSHOPさん
むっ!100%先輩ですね(笑
背景の見える文章で、その全てが非常に勉強になります。
是非、今後も色々教えて下さい。
しかも忠告までして頂きまして、、、肝に銘じておきます。
ただ、趣味=ビジネス時に浮ついた気持ちで取り組むという意味ではありません。
自転車乗りのホンネと言うか、楽しさを消費者の方と共有できれば良いな、と。
それに合わせて乗り方のマナーや危険回避などについても話せたら…

実は一昨日、私の祖母が自転車に乗っていて撥ねられてしまったんですよ。
幸い命に別状はありませんが、ヒザに血が溜まってしまい今日は400mlほど血を抜いたようです。

___話がそれました、ゴメンなさい。

折りたたみは、どんなのが売れてますか?
脳味噌がレム睡眠に入ったようです。
改行がメチャクチャに。。。

>>利家とバイトさん

>店の方針

参考になりますよ!
私の頭の中に、今まさに大旦那さんと若旦那さんがいます。



駄目だ。。。
キーボードに灰落としちゃった…

今日は寝ます。。。お休みなさい。
51北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/22 09:02
おはようございます。
>>50
脳内サイクルさん、いづれにしてもどちらかで少しでも修行なされては?
実感わかないと思いますし、現場で出会う修理に慣れないと思います。
部品さえ在庫していれば、その場で大半の修理できる程にしないと。
パンク修理もめちゃくちゃ奥深いですからね。
52ツール・ド・名無しさん:02/06/22 09:32
脳内サイクル 様
ママチャリなんてやっても忙しいだけ。
MTBだけでも腕さえよけりゃやってけるよ。
忙しさにやられて情報習得がすくなくなったり、
自分が乗らなくなったりしたMTBには行けなくなるよ。
1・2年は収入的に厳しいかもしれないけど軌道に乗れば余裕できる。
余裕ができれば客に提供できるソフトも豊富になるし、客にも喜ばれるよ。
昔から「最初はママチャリから・・・」で結局毎日パンクはリに追われちゃってるの割と多いんだよ。
53そもそも・・・:02/06/22 09:55
>>50
先に物件ありきで、店の方針を決めるのはどうかと思いますよ。

こう言っては申し訳ないが、シュミでやるメンテとお金を頂いて
する修理は全く別のものです。
>>51氏の言うように、とりあえず修行に出られたほうがいいでしょう。
技術力・作業スピード・店をやっていくノウハウ、どれが欠けても
失敗に終わってしまいます。また修行に行き、親方や修行仲間と
懇意になれば、情報網も広がります。
物件があるからすぐに始める!ではなく、自分の方向性・能力・人脈
などの諸条件を冷静に見られたほうが良いかと思います。
54ツール・ド・名無しさん:02/06/22 10:50
>53
徒弟制度復活?
趣味でやるメンテのほうがいいことあるよ。
だって趣味の乗り物でしょ?脳内がやりたいMTBって?
技術力なんて独学のほうがいいこともあるよ。
どんどん新しいもの出てくるんで日々勉強だもん。
基本的なことなんて人におしえてもらう人のモンジャナイ。
この業界の人脈なんてオタク仲間集めみたいなもん必要ないよ。
ビジネスのしての人脈は始めてからのほうが確実。
他の板に出てたいつまでたっても計画ばっかりのやつよりとりあえずの持ち駒を有効に使っていく脳内のほうが成功するように思える。
55そもそも・・・:02/06/22 11:14
同業者をオタク仲間とおっしゃるような方に
言う事は何もありません。
56村野自転車店:02/06/22 11:20
脳内サイクルさんへ
私も、北足立郡さんの言うとおり、少しでも修行することをお勧めします。
趣味とプロの差は思いのほか大きく、勉強になるはずです。
趣味では出来ない接客等は特に大事なことですし・・・ね。
57都内SHOP:02/06/22 12:37
同業者の皆さんにお聞きします。

1.無料の空気入れは、店頭に用意していますか?
2.コインポンプを設置してますか?
 ・設置してる方へ
   @.利用料金は?
   A.利用タイマー(時間)は?
3.空気入れて欲しいって言うお客様への対応は?

以上、お願いできますでしょうか?
58ツール・ド・名無しさん:02/06/22 12:46
>57
こんなことこんなとこで聞いてるヤツも同業者
>54が言ってることも少しあたってる
59北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/22 12:47
午前中だけで8台タチ交換やったぞー!午後は寝るぞー!(うそ)
>>57
1.二本用意。各種バブル対応。
2.してません。そもそもそれを買う金がもったいないです。
3.そちらをお使いくださ〜い。とまどっているようだったら
さっさと私が入れる。うちで売った自転車はもちろんうちで。金はいただかない。どうしても受けとれ!という場合は押し頂く。

60ツール・ド・名無しさん:02/06/22 12:48
>>57
ウチのバヤイは・・・

1、手押しポンプを店頭において、ご自由にお使いくださいと
  張り紙をしています。

2.置いてません。

3.無料にてコンプレッサーで入れてあげます。
  また、店頭の手押しポンプを使わせて!って言ってきた
  お客さんも、「手押しポンプだと疲れるから、持っておいで!」
  と言って店内にてコンプレッサーで入れてあげます。
  このとき、さりげなくチェックして、「タイヤに亀裂が
  入ってるから、気をつけてね。」等々の声をかけるように
  しております。その時に売上にはつながらなくても、後日
  修理にきていただけるお客さんが多くおられます。
61北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/22 12:55
>>54
うん。べつにいいのよ。
自分の店もってから恥かくか、修行させてもらって恥かかせてもらうか
の違いだから。どういう道をゆこうがさ。ただ、あえて私達と書くけど、
私達は修行先で散々恥かかせてもらって、別に教えてもらったわけじゃないけど、
勉強する機会を与えていただき自立したんだ。それは堅い道であると思うから
書いているんですよ。

自分の店持って、その看板を汚すことはさすがに避けたいですからね。
スポーツ車専門店を無修行で素人さんがたちあげて成功している例も
近所にありますよ。その人次第…
62村野自転車店:02/06/22 13:53
1.2本用意してます。(英式のみ)
2.置いてます。20円で3分使用可。
 (英・米対応口つき。フレンチアダプターは無料で貸してる)
3.自店販売車はすぐに入れて、タイヤの状態などを話して上げます。
 他店販売車では、そうゆうお客さんの記憶が無いから、その時に考える
63都内SHOP:02/06/22 14:04
皆さん、レスありがとうございます。
>>60さん、大変参考になります。当店もやろうかなぁ。
村野自転車店さん、コインポンプ使う人多いですか?
採算取れるのでしょうか?
64村野自転車店:02/06/22 14:27
都内ショップさんへ
 日に10〜20人くらいで、月に1万くらいの売上です。
 購入価格から考えると、4ヶ月で元を取ってます。
 田舎でこれだけ使う人が居るんですから、都内でしたらもっと多くの
 利用が見込まれるんじゃないでしょうか?
 設置するなら、利用料金の安く設定できるものをお勧めしますよ。
空気入れるくらい金とらないでw
うちの近所の自転車屋さんはコンプレッサーでプシューっていれてくれるyp
そこで買ったヤシじゃないけどね。
あと、漏れの場合ガソリンスタンド近いからいつもそこで勝手に入れる。
コンプレッサーでプシューって。
66中部のSHOP:02/06/22 15:08
ウチはコンプレッサーでいれてあげるよ
ありがとうの一言で満足してますが なかには当たり前っていうような方もいます
イヤデスネー 空気入れも用意してありますがオバちゃんたちは、空気入れてーっと
催促されます でもお菓子くれたり土産もらったりチョットは心のふれあいもあるのかな?
67ツール・ド・名無しさん:02/06/22 15:14
>>65
ヲレは有料の方がいいな。
気兼ねなく出来るし。
金取るったて20円だぞ(;´д`)
68北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/22 16:18
コンプレッサーでのときにはレギュレータかましてやらないと
バーストさせるから、使わせないし使わないです。パンク修理とかのときは
チューブ出すからいいけど、空気入れるだけのときは中がどうなっているか
恐ろしい…。外から触ればだいたいわかるけど…

若者は手押しでやるべし!楽すんなや!!!20円はもったいないぞ!!汗かけ!
でも、フロアポンプを押せない高校生がたくさんいる。
69村野自転車店:02/06/22 16:30
おいおい北足立郡さん(~_~;)うちが悪者見たいじゃん。
20円は、設定できる最も安い設定なんだけどなぁ〜

チューブの状態見ないで、空気入れるのは怖いですよねェ〜
他店購入の自転車まで、ただで空気入れてあげてもリスク背負うのは、嫌だしね。
自店の販売車だけ、入れてあげるようにしてますよ。
7060:02/06/22 17:56
私がお客さんに空気を入れるのをサービスするのは、
他店のお客さんと話す機会を作り、他店からお客さんを
奪うためです。また、一般のお客さんは「自転車屋ってヤツは
どうにも入りにくい・・・。」と思っているようなので、とにかく
店の中に1歩でも入らせて抵抗を無くさせたいのと、商品を
少しでも見せてパーツ等の露出を増やし、販売チャンスを
逃さないようにする事も狙っています。
激戦区で営業していますので、お金を使わずにやれる事なら
何だってやりますよ(性悪ですから 藁

バーストに関しては、作業場とは別に入り口付近に
減圧してある専用のエアホースを引いてますので
爆発させた事はないですね。もっともお客さんには
触らせませんが・・・。
71中部のSHOP:02/06/22 19:55
BAAAAN は、は、はでたー お客さんハデちゃいましたよ
チュウブ交換しますがお金かかりますけど、よろしいですか?
  1、おまえがハデかしたのだから弁償しろ
  2、何か悪かったのですか?交換しないと帰れないから修理してください
不思議と1、の場合はほとんどありません 2、の場合は部品代だけ貰ってます 
>>70は 攻めの商売ですね 賛成です!
72ツール・ド・名無しさん:02/06/22 20:31
>>70
正解だと思いますよ
客の立場からですが
>>70
小さめの商店では店員から話し掛けられた方が
やりやすい。
74村の地転写や:02/06/23 09:54
やっべー、うち100エンもらってる。もらいすぎ?
75村野自転車店:02/06/23 10:54
>>74
払ってもらえるんだったらいいんじゃないかな。
そうゆう店も近所(村内)に有るしね。
もしかしてご近所?
76北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/23 11:48
こんにちは。
いや、別にお金もらっていいんですよー!!!100円くらい貰って
いいと思います。はい。そのときに各部点検、報告。このへんは
ガソリンスタンドバイト時代にやっていたことです。他作業受注できなくて
あたりまえ、できたらラッキー!
修行先の店ではレギュレータで3kまで落としたのをお客さんに使わせて
ました。もちろんバースト!させるから悪いけどカモでしたね。

お客さんに 入れてください と言われればやってます。学生は別!
貸して下さいと言われれば、どうぞーです。
自分の手間は惜しみませんが、一人だと全てはできませーん。

77村の地転写や:02/06/23 12:52
あ・よく見たら村野自転車店さんとハンドルかぶってた。
名前考えておきます。
78村の地転写や:02/06/23 14:22
よし、ムラムラ〜サイクル にします。
村野自転車店さん、もしご近所ならお手柔らかに♪
北足立郡さんたしかにそのとうり!あんたいいひとだ〜〜
おっと、お客が店の前で物色しているぜ。い・今か?
よし!
79ツール・ド・名無しさん:02/06/23 14:23
どきどき
80ツール・ド・名無しさん:02/06/23 15:12
カキコが途絶えた・・・
まさか・・・客に殺されたとかでは???
大丈夫か、村の地転写や!!!

次週、信じられない展開が!!!!!
81ムラムラ〜サイクル:02/06/23 16:00
みんな、心配してくれてたんだね。ううう・・・あんたたち、
ホントいい人たちだ。
やったー!
LGS5が売れた。おまけに奥様用にミュールライトも買ってくれた。
帰る姿に思わず手を合わせる。「ありがとうございました。」
82ツール・ド・名無しさん:02/06/23 16:04
>81
イイ自転車屋さんですねー。
チャリンコ、売れて良かったですねー。
でもさー、買ってったウシロでチャリ屋に手を合わせられると、
ちょっとヘンな気がしちゃうんですけど・・・???
「だ、大丈夫なのか、この自転車?????な、なんかあるのか???」
83ツール・ド・名無しさん:02/06/23 16:14
>>81:
*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
84北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/23 16:23
わおLGSですかーよかったですねー。うちはなぜかナショばかり
売れてます。今日は5台ナショ。あと少しでハーモニーの在庫が
なくなってしまう。
ミュールとか軽くていいんですよね。でもミニは安いのばかり
出ます。23.5で11800がちょろちょろ。
このまま雨落ちてくるなー!!
85村野自転車店:02/06/23 16:53
おおっ!23.5ですかぁ〜!懐かしいサイズですね。
当店では、ここ数年売っていないサイズです。
うちも置こうかなぁ〜

今日は、折りたたみ2台、BMX1台、アルエアー1台でした。
このご時世に、自転車屋で買ってくれるお客様は神様ですね。
86村野自転車店:02/06/23 16:55
ムラムラ〜サイクルさん。コテハン変更ありがとうございますm(__)m。
87ムラムラ〜サイクル:02/06/23 17:13
今のご時世、ままチャリに¥34800出していただけるなんて
やっぱうれしいもんです。しかも二台。
「あんたのチャリは折れがこわれさせねー!」って気分になります。やっぱ。

確かに手を合わせるのは考えモンだな。はたからみれば。
88田舎乃自転車商会:02/06/23 17:48
「村野自転車店」は実在する自転車店の名称でした。
これまでの、村野自転車店名での書き込みは、村野自転車店とは、関係ございません。

そんな訳で、コテハン変更しました。
89中部のSHOP:02/06/23 22:06
学校が週休2日制になって流れが変わってきてるなー
土曜日の方が売り上げが多くなってきてる
近くの自転車屋さん日曜日は休んでるし大丈夫なのかな?
ムラムラ〜サイクルさんよ そのうちイクイク〜サイクルなんてコテハンかえないでね(w
90コインポンプ:02/06/23 23:09
2月に壊れたのだけど
選択肢が 50円or100円しか無かったよ。

問屋の話では20円のメーカ、畳んだらしいんだ?
91田舎乃自転車商会:02/06/24 10:23
>>90
そうですか!。
じゃ、大事に使わないといけませんね。
92ムラムラ〜サイクル:02/06/24 10:26
中部のショップさん、うん、わかった。カキコする前に
ちゃんといっぱい出しとくね。だからしばらくはこのまま。

高校が新入生の自転車通学を4月半ばまで禁止しやがった。
(事故があったんだと。)
そのせいで3月までの通学需要がた落ち。
4月になったって「その自転車そのままのってなよ。」ってなもんだ。
新生活が始まる前だからこそ新しいものをそろえてくれるのに。ふん。
しかし休みが増えて学生たちは何をするのでしょう?
93ツール・ド・名無しさん:02/06/24 10:30
>>92
”4月半ばまで”ってのも、バカっぽいよね。なんの意味があるんだろうね?

学生は勉強してりゃいいんだよ。夏にも冬にも春にも、定期試験の後にも、ヤマほど休みがあるのに、
なんでこの上、土曜まで休む必要があるんだ?
って、スレ違いですな、コレは・・・
94ツール・ド・名無しさん :02/06/24 13:23
そうか 壊れたら嫌でも値上げになるんだね。
うちの20円赤ポンプ がんばれ。
95ツール・ド・名無しさん:02/06/24 15:40
>>93
まったくだね。休み過ぎだっての。こりゃー円周率も「3」になるはずだわなぁ(w

と、おっさんのぼやきを書き込んでみる。
96中部のSHOP:02/06/24 16:17
客:わっぱ曲がってますけど
店:いいの円周率も「3」だから、少しぐらいは気にしないで

冗談です
それにしても、学校ってのは理解に苦しむような規制をしたり困ったもんだ
先公に自転車教育する必要があるな
>>96
一般常識と道徳観を教育する方が、先でしょう。
98ムラムラ〜サイクル:02/06/24 18:42
   店:シートポストが入んねーゾ?
メーカー:円周率「3」で設計していますので。多少のことは・・・
99田舎乃自転車商会:02/06/24 18:46
円周率計算しました。
3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459230
7816406286208998628034825342117067982148086513282306647093844609550
5822317253594081284811174502841027019385211055596446229489549303819
6442881097566593344612847564823378678316527120190914564856692346034
8610454326648213393607260249141273724587006606315588174881520920962
8292540917153643678925903600113305305488204665213841469519415116094
3305727036575959195309218611738193261179310511854807446237996274956
7351885752724891227938183011949129833673362440656643086021394946395
2247371907021798609437027705392171762931767523846748184676694051320
0056812714526356082778577134275778960917363717872146844090122495343
0146549585371050792279689258923542019956112129021960864034418159813
6297747713099605187072113499999983729780499510597317328160963185950
2445945534690830264252230825334468503526193118817101000313783875288
6587533208381420617177669147303598253490428755468731159562863882353
7875937519577818577805321712268066130019278766111959092164201989・・・

ここまで覚えろなんて言わないから、せめて「3.14」位はなぁ〜
100田舎乃自転車商会:02/06/24 18:53
三石囲碁国酷さ後役無く産婦宮代に虫散々闇に泣く・・・
なんて感じで覚えたなぁ〜

ってところで、100ゲット!
101ツール・ド・名無しさん:02/06/24 19:00
>>99
全くだ!日本人はバカになりつつあるぞ!
だが学校出てから、3.14なんて、使ったこと無いなー。
ま、そんなコト言ったら、ほとんどの知識はそうだが。
だが、それが学問っつーもんなんだよ!!!
102ツール・ド・名無しさん:02/06/24 20:29
優秀な奴は円周率を覚えるのではなく円周率を生み出す過程を考える
byゲーテ
103ツール・ド・名無しさん:02/06/24 20:32
ヲレ、物理の試験中に、公式をヒネり出したコトあるな。
おかげで他の問題、解く時間が無かった・・・
104親切な人:02/06/24 20:34

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
105北足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/24 20:36
こんばんは。閉店作業終了。
>>102
そのとおりですね。頭の使い方を学ぶ場所ですからね学校は。
それをきちんと示せない先生が多いこと…
106ツール・ド・名無しさん:02/06/24 20:40
「子供を知識に導くことは出来る。だが、考えさせることは出来ないのだ。」

デュボア中佐の言葉・・・だったっけ?
107田舎乃自転車商会:02/06/24 20:53
>>102
ってことは、俺はアホ?
かも知れないなぁ〜
だって、自転車屋だもん。
108田舎乃自転車商会:02/06/24 20:56
さてと、残業終了したし、今日は帰ろう。
109ツール・ド・名無しさん:02/06/24 20:59
自転車バカなら歓迎だよ。お客にとっては、いやいや商売してるとこなんか逝きたくないし
バカじゃなかった!アホだったんですね。(笑
110ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:01
>>107
>102は、アホなんて言ってないでしょ、
「優秀でない」ってだけですよ。
ああっっ、フォローになってない!!!
111ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:06
ここで意見交換できる自転車屋さんて、優秀な方じゃないでしょうか?
112ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:08
102は100をこけ下ろしてるな
113ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:10
105は偽善者
114ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:11
107はアホ
115ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:12
氏ねや。
116ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:14
お前がな。
117ツール・ド・名無しさん:02/06/24 21:15
お前がな。
「優秀でない」どころか、
「劣等」なヤツらが紛れ込んできたな。
出て逝け。ハナタレ野郎どもが。
119ツール・ド・鼻糞さん:02/06/24 21:18
言い得て可笑しい。
120きたぁ足立郡 ◆tS.0RtWo :02/06/24 22:22
やぁ偽善者です。
113はかわいそうだね。悪ブルことでしか自分を大きく見せられない
のだね。商売最中は善人ぶっているけど、ちゃんと離れたらいろいろ
悪いこともやってるんだけど、そんなことをいちいち表に出さないと
いけないのかねぇ。2chだからってさ。
ここは商売の話をしているのだから、気持ちよく話しをするために
穏やかにしているのはあたりまえの態度なんだけどなぁ。

俺はこの中じゃ一番年下で経験も短そうだからこうやって反応しちまう
けど、他の方々はそれなりに経験を積まれている方だからおまえに反応
するほどガキじゃないから。
がんばーーて、煽ってみー。
121ツール・ド・名無しさん:02/06/24 22:43
日本人は先駆者の物まねには長けてるんだけれど自由な発想は苦手
特にチェーン展開に関してはすでに出来ているレール(他業種)に乗ってるだけ
此れからは個々の個性あるショップこそがずっと生き延びる時代に成ってきてるYO!
122ムラムラ〜サイクル:02/06/25 09:50
朝一番で空気入れにきた奥さん、色っぽかった。ム・ムラム・・・
やばい、コテハンかわりそう。
123ツール・ド・名無しさん:02/06/25 10:14
コラー、真面目にやらんかい! by同業者。
124田舎乃自転車商会:02/06/25 11:56
アホの坂田どぇ〜す。(w じぁや無く田舎乃自転車商会でした。
皆さんこんにちは。
>>109>>110さんフォローありがとうございます。泣けてきますわ。。。
めげずに頑張りますわ。。
アホにならなきゃやってられない商売ですからね。
125ムラムラ〜サイクル:02/06/25 13:04
二輪整備士(バイクの方ね。)の資格試験でエンジンの
排気量を求める問題があるのよ。半径×半径×3.14×・・・あ。忘れた。

それでね、それ、電卓使っちゃだめなのよ。手計算。
講習中に来てたおじさんが「大体よー、サンスウなんかしたくねーから
ばいくや やってんだよ、なー!」。一同、大きくうなずく。
ま・そんなもんでしょ。

コテハン変わるトコだった。。あぶないあぶない。
スッキリしたところで気持ちをもちなおす。さ、まじめにやるか。
126ムラムラ〜サイクル:02/06/25 13:08
そうそう、「真珠婦人」みんな見てる?いよいよ最終回が近づいてきた。
それ見てからにしよう。
127中部のSHOP:02/06/25 13:12
今日は休みじゃ!
北足立郡さんよ 2ちゃんのお客さんは裏話を期待してるようですよ?
でもねー 裏の事レスすると、おもしろい反面、不愉快な事もたくさんあるからネー
マイペースでいきましょうよ
>>122 パンクはってると目の前にしゃがみこんでパンツみえちゃう人いるけど
ドキっとしますよ・・・まちがえて貼っちゃいます、修理時間もなが〜くなっちゃいますね
パンツの中に貼っちゃうのかと思った。
貼りたいなぁ〜
>>127
汚い女子高生が、コンビニ前で大股開きで地べたに座り込んで
パンツ見えてるのはどう思われますか。
131ムラムラ〜サイクル:02/06/25 19:25
>>129
貼るときにはやっぱりツルツルにしてから?
132ツール・ド・名無しさん:02/06/25 20:14
誰かとめたらんかい!
133中部のSHOP:02/06/25 22:37
>>130女子高生はブルマーはいてるから堂々とオッピロゲです 色気もないですね
ヘタにみると女子高生達にコケにされますよ
しかし皆さんスキですねー(W
また荒れだしたら、もっと過激な実話(経験談)でもスレしますよ。失礼しました!
イケネー思い出しちゃった コテハンかわりそうだ〜
134ツール・ド・名無しさん:02/06/25 22:38
>>133
荒れなくても、書けよー。
でないと、荒らしちゃうぞ?
135ツール・ド・名無しさん:02/06/25 22:40
できるかい?笑顔(プ
136ツール・ド・名無しさん:02/06/25 22:41
>>133
中部のSHOP->中部のSOAP?(W
↑金津園?
…トリップ盗まれたようなのでHN共に変更しました。

とりあえず、本当の自転車屋さんたちは静観していましょうね。
また普通にお話ししましょう。
ところで
BSのDM作戦だれかやった人いる?

うちは営業マンがしつこくて、まあチラシと一緒にするように
なってしまったけど。
費用対効果を考え、やらなかった。
141ツール・ド・名無しさん:02/06/26 09:57
>>139
DMの中にBS自転車3千円商品券を入れたほうがずっと効果あるよ
142中部のSHOP:02/06/26 10:05
おはようございます あ〜また降ってる今日も暇そう?
DM作戦はやりません Comoすすめてるからね
143ツール・ド・名無しさん:02/06/27 00:53
ウチもやめた
144ムラムラ〜サイクル:02/06/27 10:06
ウチはゴキゲンうかがいの葉書を出してます。
「チャリの調子はどうですか?また寄ってくださいね。」ってな感じの。
前は電話で。次の売り上げより、買ってくれた人への感謝が先。
あしたはあしたの風がふく〜〜〜。

>>141  いいアイデアですね。確かに自店購入の方は喜びます。うん。
145ツール・ド・名無しさん:02/06/27 10:20
>>144
アンタ、いいチャリ屋だなー。
マメだなー。
そーゆーオトコはモテるらしいなー。
オレ、ダメだ、ズボラだから・・・
146ぼよん:02/06/27 10:54
自転車屋じゃないけど
一人顧客獲得当たり販促費2000円かけるとすると、
目標ヒット率は5%。

DM送付単価 100円
目標獲得単価 2000円
目標獲得率 5.0%

これだけだとつらそうだけど
自転車の耐用年数を5年とすると、
既存顧客の中で毎年20%の買い換えが発生するんだし、
(1000人のリストで200人!)

年二回くらいDM打ってもバチ当たらないような気がするんだけど。
DMギミックとして無料点検チケット・来店者先着サドルカバープレゼント・そのBS商品券など。
来店率は向上、修理需要も喚起。

あと購入1〜3週間後までのアウトバウンドはロイヤリティUPに効果あると思う。
購入直後の最来店促進コールで、来店習慣づけ。
それ以降はハガキか封書DM。

素人考えでスミマセン。
>>146
そんなに販促費使うとすぐに潰れちゃうよ。
0.2マソは、安い自転車の儲けをはるかに上回るんだよ。
また、自転車屋で販売する自転車の平均耐用年数は10年と見たほうがいいね。
148ぼよん:02/06/27 12:17
なるほど平均2000円は使えないですかー。

146は、
家計調査だと自転車の購買者平均単価で二万円ちょっと、
1割くらいを販促費に割いたら2000円。
年間購入頻度が全世帯で14%だから
耐用年数は、購買周期のほうが正確かな、5年くらい
って仮定してみました。
まあ利益率も知らない外野の理屈、失礼しましたー。
149ツール・ド・名無しさん:02/06/28 06:18
最近の売れ行きは如何?
150ツール・ド・名無しさん:02/06/28 09:18
うれん!雨ばっか降ってるもん スポーツ車激減 子供、幼児関係 激増
>>146〜148
ホームセンターなんかの自転車は長持ちしないってことだね。
152ツール・ド・名無しさん:02/06/28 15:12
>147
10年も持つんですか?
7・8千円のを1年ごとに買い換えたほうがいつもきれいでいいんですが。
半年ごとでもいいもんな。
3年もたったら汚くなるんじゃ?
153ツール・ド・名無しさん:02/06/28 15:14
>>152
ソレでもいーけどよ、
乗らなくなったチャリ、ちゃんと処分しろよ。
154ムラムラ〜サイクル:02/06/28 15:53
>>147
乗ってミナヨ。ゼンゼン乗り味違いから。
特に荷物載せたときハッキリ分かるよ。雨ざらしでもサビの発生も少ないから
3年くらいじゃ安ちゃりの1年たったものよりゼンゼンきれいだぜ。
パンクの発生率の違うし、タイヤ・チュウブの交換だって5年で初めてって人もいる。
結果的にお得だと思うのだけど。ある意味、MTBなんかのスポーツ自転車より
金額と性能のちがいが大きいってびっくりしてく人がいるよ。うちの店じゃ。

この板の最初にも書いてあったでしょ?「ママチャリも奥が深いんですよ。」うん。
確かにそのトウリ。
155ツール・ド・名無しさん:02/06/28 15:54
>153
リサイクル屋でタダで引き取りに来てくれる。
みんなそうしてる。
その後は外人さんが2000円位で買って乗ってる。
その後は????
147だけど俺に言ってるの?>ムラムラハァハァサイクルさん
157ムラムラ〜サイクル:02/06/28 17:58
あ・間違えた。>147ぢゃなくて >152 はぁぁぁ〜。
158ツール・ド・名無しさん:02/06/28 18:03
くだらないことお聞きしますが、ここに来られている自転車屋さんは、
大きい自転車屋さんなのかなぁ?
よろしければ、展示台数なんか教えてもらえますか?

ちょっと気になったもんですから。
159ツール・ド・名無しさん:02/06/28 18:10
偽善者とアホは逝ってしまったか・・・・・・
160中部のSHOP:02/06/28 21:40
考え方の違いでしょう 1万以下の自転車を買って毎年換える方もいるし
3万位の自転車を買って長持ちされる方もいるし ただ1万の自転車と3万の自転車
の違いがわかってないですね〜 簡単に説明しますと良い自転車は乗れば乗るほど
乗りやすくなります(部品など適度に磨耗して自分に合って来ます)
1万ぐらいだとヤッパリ部品なんかも良くないですし乗れば乗るほど故障しますので
あまり修理賃かけずに、また安ちゃり買ったほうがよいですよ
良い自転車=ウチの嫁さん(使い勝手がいい) ヤスチャリ=?(乗れればいい)
こんなもんでしょう お客さんの考え方次第です(W
161ムラムラ〜サイクル:02/06/29 01:05
<安チャリ=?(乗れればいい)
最近、乗ってねーなー。よし、乗りにいこ。
162ツール・ド・名無しさん:02/06/29 17:30
間違ってもお客さんに乗らないでね!
>>159
いってないよーん。かいてるじゃん。
名無しになっただけさ。
164ぱぱ&ままちゃ:02/06/29 22:01
>>163 雨は大丈夫ですか?
165中部・・・・:02/06/29 22:21
あしたも雨か?ムラムラ〜さんは今頃のってるだろうか? 
昔¥3000だといわれ安い!それでホッタテ小屋に連れて行かれて
ビックリ なんと小錦みたいなオバチャンだった
安けりゃいいっていうものではないぞ 急性チンコ麻痺症候群で大変でした
それ以来、安物には興味ない なんかエゲツなくてスマソ
166購入相談:02/06/30 10:02
この自転車やさんのスレに購入相談させていただきます。
私は7年前くらいのミヤタのMTBに乗っています。
とりあえず、フレーム・ステム・ハンドルバー・ホイール・タイヤを
のこしてあとはシマノXTRで組んでもらおうと思います。
ブレーキ・シフトワイヤーもです。
あと現在ブレーキはカンチブレーキなのですが、これに
今のXTRをつけることは可能でしょうか?
工賃込みでだいたいいくらくらいでしょうか?
だいたい1割か2割引きであとは工賃でしょうか?
回答よろしくお願いします。
1671-6-3:02/06/30 10:24
>>164
おはようございます。昨日は雨の影響も少なくよく売れました。
今朝もどうかと思ってますが、今のところ降雨なし。青空ものぞいています。
防犯シールが残り二枚!なのを発見して…しょうがない…

>>166
おはようございます。とりあえず、スポーツ車店のスレがありますので、
そちらで相談されてはいかがでしょうか?うちの場合は工賃だけで1.5万以上
です。中古フレームの場合、新品よりチェック箇所が増えますので組むのにも
時間かかります。
168ムラムラ〜サイクル:02/06/30 10:32
<中部・・・・さん、いってきたよー。0.8マソ。外国製。15分。
メイドイン・ジャパンがんばれ! 0.3マソは勇気あるなー。さすが!

<<166たしかにあっちの板に聞きづらいの分かるけど、こっちに
 いわれても・・・
>166
良い仕事をしてもらうためにも、ピカピカに磨いてから依頼するといいと思うよー。
これ以降長くお付き合いするつもりで、価格と同じぐらい、その店の腕や雰囲気を調べて決めてね。
XTRは高価なだけに他製品より保証が長いから、製品の不具合かどうかきちんと見分けてくれる、
あたりまえのお店がいいよ。
部品乗せ替えということは、人で言うなら人間ドッグみたいなもの。(ちょっとちがうか。)
つまり、かかりつけのお医者さんを作るようなもんだからね。
170ツール・ド・名無しさん:02/06/30 12:32
>>166
部品合計金額にもよりますが、当店では、部品(定価)のみでやってしまうことが
多いですね。
但し、SHOP選びは慎重にね。
>>167
うちも、防犯登録少なくなったんで、昨日300枚買ってきました。
1711-6-3:02/06/30 15:23
>>170
とうとう、足りなくなりました。もう四台分不足…後日張りにいってきます。
CTBばかーり売れてます。
自動点灯ライトへの組み替え二件。
だれか、防犯登録買ってきてぇー!!
172ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:13
何処か緩んだとかくらいで店に来る客と
何か自分でやろうとして壊してから来る客と
どちらがダメな客でしょうか?
173中部・・・・:02/06/30 16:19
0.8万?チャイナ?よかったですねー はやくカアチャンもらったほうがいいぞ〜
166>> 予算内であげるならXTでもいいでしょう?私でしたらXTで他のパーツ
サスペンションORホイールORハンドルバーORステム等交換しますが、いかがでしょう
価格は(ウチの場合)工賃込みでパーツ代(定価ぐらいになってしまいます)
174中部・・・・:02/06/30 16:30
連続スマソ
172 何処か緩んだとかくらいで店に来る客は問題なくダメな客とは思いません
  異常がありましたら遠慮なくどうぞ
  自分でやろうとして壊してから来る客は簡単に修理できるのに
  壊して修理でき無くなる場合が多々ありますし(クレームもきかなくなります)
お!お客さんだ
175ツール・ド・名無しさん:02/06/30 16:40
>>171
相変わらず売れてますねぇ〜
うちは、今日2台しか売れてないよぉ〜
>ムラムラさん
病気には気を付けてね。
176ムラムラ〜サイクル:02/06/30 17:09
実はカアチャンすでにいたりして。病気はこわいですねー。
気をつけます。ハイ。
xtc840,COM70,アーネスト2台。ぼちぼちですな。

>>172 不満を言わなきゃイイお客さま♪
中部・・・・さん、売れた?
1771-6-3:02/06/30 17:19
ということで、一休み。
さっきからでは、注文ばかりだったので防犯なくとも大丈夫…
ふぅ。あとは閉店までに前輪組み替え二件やらないと!!明日は
月曜日ですからねー。閉店後にお届けであります。

>>172
どこか緩んだてんですぐに来る人はめちゃくちゃ良いお客さんだぁ!
自分でいじり壊してもいいぞ!自転車に興味あるんだから、
目の前で修理してやるのだ!さすがぁて言ってもらえるぞっ!!

178166:02/06/30 17:37
どうも>>166です。
やっぱこっちのスレ、親切で(・∀・)イイ!! 。
私のMTBはカンチブレーキですけど今のXTは取り付けかのうですかね?
ブレーキ大丈夫でしょうか?
179166:02/06/30 17:52
166です。
とりあえず、XTに決めました。
自分なりに変更するところを調べてみました。よろしこ。
フロントディレイラー FD-M750・ 標準小売価格 \3,400(税別)
リアディレイラー・ 標準小売価格 RD-M750-SGS=\6,800(税別)
ラピッドファイヤーレバーセット ST-M750・ 標準小売価格(ペア) \14,000(税別)
Vブレーキ BR-M750・ 標準小売価格(前または後) \4,700←前後で9400円
ブレーキレバー BL-M739-S・ 標準小売価格 \9,140(ケーブル付/税別)
クランクセット FC-M751・ クランク長 165mm ←クランク長はこれがベストだと思う。・ 標準小売価格 \15,700(税別)
ボトムブラケット BB-ES70 ・ B.B.軸長 113mm 118mm ←どちらか測ってない。・ 標準小売価格 \4,000(税別)
カセットスプロケット CS-M750 ・ 標準小売価格 \6,600(税別)
CN-HG93 チェーン ・ 標準小売価格 \2,500(税別/114リンク)
180166:02/06/30 18:15
あと、シマノVブレーキブースター SM-V950標準小売価格 ¥5,800 も
あっったほうが(・∀・)イイ!! でしょうか?前後必要ですか?
あのーすいません。
通販で買ったMTBのちょっとした修理や相談には街の自転車屋さんで対応して頂けるのでしょうか?
近くに馴染みのというか昔から買っている街の自転車屋さんがあるのですが店内にはMTBはありません。
昔ママチャリのパンク修理を頼みにいったらその店オヤジさんに8000円も取られて疑問に感じた経験もあります。
街の自転車屋さんとスポーツサイクル店はどう違うのでしょうか?
僕的にはホンワカした街の自転車屋さんのほうが落ち着くのですが。
182ツール・ド・名無しさん :02/06/30 18:49
>>181
前後タ・チ交換だったんだろ
タイヤ減ってればしかタネーよ
183ツール・ド・名無しさん:02/06/30 19:04
>>182
禿道

流石にパンク修理だけで8,000円も取る店は無い罠。
>>181の全くメンテされてない自転車が、プロの目から見てまともな状態
にするのに、8,000円かかったって事だろね。
184ムラムラ〜サイクル:02/06/30 19:05
>>181
とこやとカット・サロンの違いだよ。あとな、「取られた」ってあんた・・・
どろぼーじゃないんだから・・・
185ツール・ド・名無しさん:02/06/30 19:47
>>181
その時の修理内容の説明は無かったの?
「パンク修理8000円」って言ってた?
>>181
高いと思ったんなら今後出禁です
自分でしてください
187166:02/06/30 20:41
店長、どうですか?
>>178

>>179

>>180
188中部・・・・:02/06/30 23:05
今日はおかげさんで、よく売れました 40万のMTも売れた。ありがとうございました!
>>178 OKです

>>179 ラピッドファイヤーレバーセット ST-M750・ 標準小売価格(ペア) \14,000(税別
    買うならブレーキレバー BL-M739-S・ 標準小売価格 \9,140(ケーブル付/税別)は、いりません
    セットは1体式 セパレーツならラピッドファイヤーレバーSL-M750¥10,000とBL-M739-S・ 標準小売価格 \9,140
    まだ注意する事たくさんあるからね お店で相談してください
>>180 あった方がいいですねー リヤは必需です(ブレーキかけると、かなりシナル。目でみてわかります)
    買うお店でご相談ください 実車みないと正直わからない事があります
189たびたびスマソ:02/06/30 23:49
>>181 来る方拒みませんが ルックタイプなら正直やりたくない(キッチリ乗れる状態に調整しますけど、
値段は覚悟してください)それでボッタクリとか言わないでね
あくまでもウチの場合ですからイヤなら、やさしーい自転車やさんへ行ってください


笑顔で親切私のお店、ぜひご来店ください!
通販で自転車買う奴なんて面倒みきれねーや(ボソボソ
>189
すいません。私も一応、何でも引き受けちゃうほうなんですが、
通販やディスカウントで売れ筋価格帯のルック車の、
フレ取りがどうやっても納得のレベルまで達しません。皆さんどうですか?
パーツ単位での精度が悪いんですよね。おいらの腕は悪くないですよね。
191ツール・ド・名無しさん:02/07/01 13:42
>>190 あんたみたいな腕のいい方がフレ取して精度だすとハブ、ベアリングの精度がでてないため
余計におかしな調整になります だから、しっかり調整しないほうがいいよ 横 左右3mmは許容でしょう?
まあ走ればよい 乗れればよいレベルの自転車だから 適当でいいのでしょう 新でもシラネーヨ(販売する業者も悪いが
買う奴はもっとバカ!(ちょっと言い過ぎたか?)
お客さんに説明しますがね 大概金かけたくないのでブレーキにあたらなければいいですといいますが
キッチリ乗れる状態にするには リム、ハブ、スポーク、ニップル 交換してもらわないと安全を保障できないネ(w
1921:02/07/01 14:29
うちもルックのはてきとう…。遠回しに安物だからしょうがないと伝えるだけですね。

昨日からうるさいオヤジが来店してまいってます…
丸金は世界一の品質だとか、クロスバイクの700Cホイールをみてあれば
2m以上の人じゃないと売ってはいけないだとか、安い自転車と高い自転車の
ベアリングはどの程度のしんしつの差があるのだとか、もう来ないでくれ!と
言いたいのを我慢していたところにお客さんから電話が来たので助かりました…

193うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/01 15:19
>>192
是非会話を録音して晒してください。
ネタ的には面白そう・・いや、失礼。心中お察しします。

そーゆーオヤヂって文句言うだけで買わないのかな?
1941:02/07/01 15:56
>>193
あら、うっとり汁さんこんにちは。
買うつもりですって。スタッガードのクロスバイクを嫁に乗らせると
言いながら、奥さん148cmしかなくて。でもこれは700Cというわけのわからぬ
大きな車輪でなんでこれは女性用なんだ!と混乱しながら話していました。
なんでも、自分は自動車とバイクの設計をしていると。車輪が大きい場合は
ホイールベース(単語は知っていた)は大きくとらないといけなく、小さな車輪は
ホイールベースをつめないといけない!とおっしゃられておりました。
それでこそ安定し、走行できるそうです。
ご自身のDUNLOPのシティ車を丸金だと言い張り自慢でありました…
(オオシマです)
昨日はクソ忙しい中、ご来店いただき展示車両のシートをかたっぱしから下げていただき、
しかも巻き上げを締めず!!QRは解放のまま巻き上げ!てお帰りになられました。

こんど、うっとり汁さんの汁で攻撃してください。
195ツール・ド・名無しさん:02/07/01 16:51
>194
そこまで酷くはないが同じようなの良くきます。
相手にしないようにしてるんですが、
他の客にも影響が出てしまうのまでいるので困ってます。
対策としてどのようなのがいいのでしょう?
>194
お買い上げの際は、取説を最初から最後まで説明されることをお勧めします。
1971:02/07/01 17:30
>>196
そうですね。あとでごちゃごちゃ言われないようにしないと。
暇な時に来ていただければ、もう事細かく説明しますけど、、
勝手にそこらの量販で買って欲しいと思う今日此の頃。
198ツール・ド・名無しさん:02/07/01 18:39
当店にも似たようなのが来ますよ。
「私は、自転車屋のプロですから・・・」と、強い態度で接すると、不思議に
大人しくなりますよ。(まぁ〜それでも、普通のお客よりうるさいけど・・・)

先日も来店して、「あんたは、自転車屋のプロだから、簡単だろうけど」って
言って、中国製のサイモトママチャリの曲がった前フォーク伸ばしてくれだって

かんべんして欲しいですよね。もちろん、交換以外修理方法はありません。って
言ったんだけど、「交換だったら、プロじゃなくたって出来るわい!」って言われ
ちゃいました。。。

心の中で、(もう2度と来るなっ!)て叫んじゃいました。。。
199ツール・ド・名無しさん:02/07/01 18:41
200ツール・ド・名無しさん:02/07/01 19:05
200
201 ◆QvSOuGKw :02/07/01 19:15
>>198
フォークとかの修正は
できますが、元の品質が悪いのでお客様の場合は引き受けかねます
と言えばいいのでは?
買ったばかりの8000円折り畳み車をもってきて調整して
の時ははじめからステム(前から見るとハンドルが斜め)、
リアバックが歪んでいたので
まじめに
フレームとハンドル他交換になりますので組み替え工賃
含めて30000円弱になります。と言ったら怒って帰って
しまいましたとさ、、、一週間後うちで9800円のファミリー
ご購入。
202ムラムラ〜サイクル:02/07/01 19:51
にぎわっている店内。ババァ、いや、ご婦人がひとこと。
「ちょっと!買ったばかりのこの自転車、ライト点かないんだけど!!!」
 激しく恫喝。
「すいません〜。すぐ直しますから。だいじょうぶですよ〜〜。」と
接客中のお客様をほっぽってすぐに自転車へ。
・・・・量販の自転車でやんの。
 っっく、くそ、負けるもんか。

でも、自店で買ってくださるお客様って「金いらねーよ。この程度じゃ。」って
いっても「いつもワルイから。」ってお金おいてってくれるんだよね。
量販で買った人ほど「このてーどで金トンのかよ!!!」っておこる。
店としては逆でもいいのに。っていつも思います。
203 ◆QvSOuGKw :02/07/01 19:57
そうですね。まさに…その通り。
さっきも量販で買って数ヶ月の安物ファミリーをパンク修理きた
んですけれど、8か所穴あって、車輪もぐにゃぐにゃ。
パンク修理しても、チューブ交換しても駄目なことはわかっているので
親に電話。 あなたが壊したくせに息子のせいにするの!とおっしゃってました。

はぁ。おっ、閉店時間です。
204中部・・・・:02/07/01 21:17
俺も言われたことあるよ。 アッタマキタ〜 みんなの気持ちよくわかるな〜
205ツール・ド・名無しさん:02/07/01 22:03
>>203
そーゆー時は、怒ってもいいよ。
206ムラムラ〜サイクル:02/07/02 14:18
自店のチャリを購入の方には、こんな特典があります。っての
店先に掲示したりしています?
いつもやろうと思ってはいるんだけどよその客に
他店のちゃりはボッテやがる。と思われないか心配で・・・
どうですか?
207ツール・ド・名無しさん:02/07/02 14:33
うーん。どの自転車屋さんを回っても修理に預けないといけない…。
空いてる時間帯っていつなんだよう…
208ツール・ド・名無しさん:02/07/02 14:53
>>207
預けろよ。
209うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/02 15:04
閉店後じゃないと手が空かないんじゃない?
210ツール・ド・名無しさん:02/07/02 15:18
だいたいどんな修理なんだよ?
買い物カゴがガタついてるくらいなら、スグ締めてくれるだろーし?
211ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:04
エンドに近い所でチェーンステイが折れちゃったので、自転車屋さんに
持っていったらそのその場ですぐにろう付けしてくれました。感謝感謝。
212ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:25
名古屋のハナビシって問屋どうですか?
>>211
それははたしてただの自転車屋なのだろうか
214ツール・ド・名無しさん:02/07/02 20:36
鉄工所だろう。
2151:02/07/02 20:41
なんだか、スポーツ車関連のお話もここで書き込まれるように
なりましたね。いいのですけど、あっちのスレは機能していないのかな。

ローづけをその場でしてくれるなんて、よかったですね。
うちじゃ、その後の判断ができないので引き受けられないですわ。
216うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/02 20:43
その場でろう付けなんてすごい。
塗装は焼けたままですか?
217211:02/07/02 20:51
スレ汚しだったみたいですみませんでした。
店先にままちゃりや子供車も並んでる一見小さい普通の自転車屋さんだった
ので、すぐに補強をあててくっつけてもらったのに感動したのを思い出して
書いてしまいました。自分はというと、その時は折れているのには気付いて
なくて、後輪が不自然にふれてガシガシと異音がするので、ハブでも壊れた
んだろうと店に持っていったような低レベルな客でした。

218211:02/07/02 20:55
>>216
もう古くて見た目気にする様な自転車じゃなかったんで塗装は焼けたまま。
「錆びちゃうから何か適当に塗っておいた方がいいよ」といわれて似たよう
な色のペンキ塗っておきました。
店主がオリジナルフレームも作ってる人だと、修理中に聞きました。

2191:02/07/02 20:59
そりゃそうだね。適当にエポシキシーラーでも塗ってくれたのかな。

ちなみに、荷台とかだとリベッターで処置したりローづけしていますよ。
ガードの吊り金具のリベットもとれちまうんですよね。ボルトナットじゃ
面倒なのでリベッターでがしょん。
2201:02/07/02 21:05
あら、遅かった。そうですか、ふーん。昔フレームもつくっていて
今はやめている店はけっこうありますからね。
良い店にめぐりあわせましたね。おもわず仙台の某店かと
思いましたよ。
221211:02/07/02 21:24
>>220
仙台なんですが…。某店って。「一見小さい普通の店」とか書いたのもかなり
失礼でしたね。すみません。もうやめます。


222get!
223中部・・・・:02/07/02 22:37
今日は1台しか売れんかった。北足立郡さん何台? 仙台!
座布団5枚くれ〜
2241:02/07/03 08:56
おはようございます。今朝は一件前タチ交換出張いってきました。すでに腹へってます。

>>221
おもいっきりアソコしかない…と解りました。良いお店です。通ってください。
あとは、名取に近いえ〜と住宅街の中の店がおもしろいですね。岩沼にも
普通の自転車屋なんですが、実は…というお店がありますよ。

>>223
仙台!!!うれないっす。店内10回転!!
溶接の資格はもあるし、腕にも多少の自信はあるが、設備を買う金が無い!
買っても元が取れるか不安だし・・・
まぁ、近所にTig溶接してくれる先輩も居るからいいかぁ〜。
2261:02/07/03 21:52
あら、ずいぶん下がったこと。今日は忙しかったので今閉店しました。

丸石のプレイパックスーパーミニ、かわいかったので自分で購入して
みました。すぐに部品のグレードアップして。前が52Tなのですがこれを
53Tにしたところで、前に進みませんね。一輪車に毛が生えた感じの乗り心地です。
227ムラムラ〜サイクル:02/07/04 13:10
今日は、楽しい棚卸♪アッツイ倉庫で た・な・お・ろ・し♪
 気合だ!根性だ!
2281:02/07/04 20:36
お疲れさまです。
棚卸しは無事終わりましたか?こちらでは光化学スモッグがでていましたよ。
一日エアコンいれた店内にいました!
229ムラムラ〜サイクル:02/07/05 00:01
>1さん、その一言ですべてが報われます。20時、すべて終了。
風呂に入って一服ついたその時のこのひととき、じーん。とするっす。
さて、次は決算だ。つりあえず寝てそしてまた明日。すみおやー。
230中部・・・・:02/07/05 14:04
エアコンの季節=経費10万UPの為、極力節約!
アチ〜 
ところでクルーザーが売れ出してるようですが、どんなものでしょう?
強化しないといけないか?
2311:02/07/05 15:13
エアコンは夕方になったら消してます…10万まではいかないですが、
6万くらいですね。はぁ。氷柱でも置いて大きな扇風機買ってこようかな。

クルーザーは動いてませんね。でも夏休みだし、そろそろ出るかな?
232ツール・ド・名無しさん:02/07/05 16:35
当店は、1万円UP位かな?
中部さんは、10万!?でかい店なんですね。およそ300坪くらい?
1さんは、6万だから、180坪くらいかな?
当店は、30坪くらいだから・・・

当店もクルーザーは動いてません。
小さい店だから・・・(笑)
2331:02/07/05 16:44
そんなにデカくないですよー!でも二台入っているので両方稼働させると
そうなります。ですので、いつも片方だけです。今日はすでに窓全解放!

今日はのんびり…まだ3台しか出ていません。安物折り畳み車の修理が
二件。両方共に乗れない状況なので、棄ててください宣言…
234ツール・ド・名無しさん:02/07/05 18:14
3台も!凄い・・・
当店は、6台組んで、販売0台。
出張3件、店頭修理ぼちぼち。

HPでも作ろうかと、思案中の今日この頃でした。
235中部・・・・:02/07/05 21:07
そんなにデカくないですよ 天井が高いだけです。
電気屋にだまされたみたいです 6基つけないとキカナイッテでも3基で十分ですが、

クルーザーが売れ出してるから問屋が仕入れろって言うものですから発注してしまった
売れなかったらどうしよう?
236ツール・ド・名無しさん:02/07/05 22:11
>>235
ツンツンツ○ダがですか?
237中部・・・・:02/07/06 00:17
パパっとママあなたと私君と僕みんな〜♪(いつもオフロで歌ってます)
ツノダ大好き!
お客をドキっとさせる勉強会 かなり良いと評判です!
2381:02/07/06 00:36
金曜日なんですから、三台じゃ少ないですよ!!結局四台でおわりました。
お願いだから8980円自転車でカードつかわないでぇ、哀しくなる
週末は雨降りませんように。

うちはツノダ、宮田には取引してほしい旨メールしたり電話しましたが
虫されてます。ま、もういいですけどねー。
ツンツンツノダノT〜U〜号〜♪
その昔、ツノダのマッハGoGoGo!号に乗っていた漏れ。
ちなみに色は緑色ダタ。
240ツール・ド・名無しさん:02/07/06 02:14
>>234
もってないよりマシな気がしますが <ホームページ
インターネットやってる者にとって、
重要な情報源となりえるでしょう?
ホームページで地図を使って店舗の位置を示してくれるだけでも
ユーザーとしてはありがたいと思います。
契約中のプロバがホームページスペースを確保してくれてるなら、
一考する価値ありかと…


>>238
え?街の自転車屋さんでもそんな安いの扱ってたりするもんなんですか?
241ツール・ド・名無しさん:02/07/06 13:45
>>240
よし!HP作ろう!
でも、大変そうだなぁ〜
ホームページビルダー買ってこなくちゃ・・・

>1さん
うちは、石橋・宮田・松下・丸石・角田・横田・際本・服部・出来・丸井・秋坊・
他・・・いろいろ取り引きありますよ。

うちのクーラーは動力の5馬力なんだけど、全開運転すると、店内12〜13度
位まで冷えちゃう・・・3馬力にしとけばよかったなぁ〜
動力(200V)ですよね?みなさんは。

>>240
大抵の自転車屋では、安いの置いてるはずだよ。
当店は、7,800円〜置いてるし・・・
2421:02/07/06 14:02
あーいそがしかった。開店と同時にタチ交換3台に完成車を求める「家族」
が四組。はい、もちろん自転車を求める方々は半分お帰りにになられました…
一家族はさっき再来していただいたけど。

うちは、丸石、BSC、ナショ、上尾、武田、杉村、アキボウ他ですね。

>>240
売りたくないけど、どうしようもないのよ。
だから、なるべく良質な物を選んでいるし、粗利なくても組み直しも
していますよ。9000円の自転車量販と比べてもウチの方が永く快適に
乗れる!という自信あります。
そうそう、ちゃんとPOPには「安物」と大書きしてます!
243中・・・・:02/07/06 14:33
>>241
7,800円はヤスー
ウチは常時98だけど今度のチラシは5800円、どうだ!まいったか?(w
雨が降り出した。
244ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:35
>>243
5,8には、まいった!
7,8は、通常店頭価格だけどね。(w
ちなみに国産品。
245中・・・・:02/07/06 15:52
>>244
私こそ参りました。国産品で78とは、今度でかーいトラックで買いに行きますヨ
コテハン変えよかな? 中国製に・・・(w
246ツール・ド・名無しさん:02/07/06 15:58
出来なら出来る(w
247ツール・ハ・貸さない。:02/07/06 16:00
コテハン変えよう。。。いつまでも、名なしじゃしょうがないし・・・
248ツール・ド・名無しさん:02/07/06 18:21
丸石のComoクーラ(FRR203−H)売れるかな?初めから前にも
子供乗せ付けて展示しておくのがいいのか?
どちらがいいと思いますか?
249ムラムラ〜サイクル:02/07/06 20:02
まだ決算最中。
>247 うまい! ペタル10回転!
>中部のショップさん コテハンどんどんちっちゃくなって・・・

みなさんの企業努力に脱帽いたします。この板を見させていただくたび
自分に渇をいれなおしておりますが・・・
やっぱ帳簿つけんのは面倒。
2501:02/07/06 20:35
みなさんおつかれさまです。売上はいかがでしたか。
うち、♀子供シティ15台店頭にあるのですが、
「ここってこれしかないのね。小さな店ね」とかいわれちまいました。
ま、好きなのがなければそういう感想なんでしょうけれど。
まぁ、めげずにやります。
251ツール・ド・名無しさん:02/07/06 21:27
>>250
>♀子供シティ15台店頭にある
って事はかなり大きい店ですね
うちは10台しかネーヨ!

252CHUBU:02/07/06 21:34
ムラムラ〜さん すいません。 
私、変人なので、常にコテハンも変化してますよ〜!
(実は問屋さんに中部のショップって、あんただろう?って)
ツール・ハ・貸さないさん、おめでとう!楽しくやりましょう
北足立軍さんは、なぜ1にしたの? やっぱり地域1番店だから?
253CHUBU:02/07/06 21:49
>>250>>251
いつもは、もっとイパーイあるけど、もう売れて、売れて
組み立ててる暇が無い
今はこれだけですって言え!(w
254いち:02/07/06 23:14
>>252
コテハン捨てただけです。1にしたのは、このスレの1だからですよ。

地域一番店にはならないですね!在庫300台オーバーの店が4km程離れて
ありますし、セオは二件近所にあるし。ものすごく狭い地域では一番です。
(一件は兼業農家、一件はパンク修理に二日かかる。まともに営業してなし!)

倉庫に在庫はありますが、その場で子供が見られないと駄目ですからね。
ちなみに、子供車が売れるので全体の比率上げていますが、店の展示在庫は
120台てところです。

なんとか明日も雨にはならなそうで。
255240:02/07/07 00:27
>>241
>ホームページビルダー買ってこなくちゃ・・・

そんなの使ってもゴテゴテのやつが出来上がるだけでは?
はっきり逝って自転車屋さんのHPってネトア系と同じで、
色がはではでの目が痛くなるようなのばっかです。
…言い過ぎか?(藁
まずはテキストベースのシンプルなやつを提案しますよん。



ふーん、安い自転車も扱ってるんですねぇ
侮りがたし、街の自転車屋!!
自分が良く逝く店ではそーゆうのないので、
ディスカウントショップともろに競合する行為は避けてるんだと思ってました。
要はお店の規模によるのかな?
256うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/07 00:49
今日、車に乗ってぶらぶらしてたら、近所に「激安!!」と
書かれた自転車屋らしきものを見つけました。
今日初めて気が付いたので、多分つい最近できたのでしょう。
自分で運転してたので良く見ませんでしたが、ままちゃりらしき
自転車がイパーイあったようです。なんか、胡散臭そうでした。
定価20万の自転車のってひやかしにいってみようかな?
257ムラムラ〜サイクル:02/07/07 02:05
決算やっててイライラしてきたので 日サロにいってきた。こんがりクログロ。
ミヨイ クログロ。
258うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/07 02:14
日焼けサロンね。ピンサロかとオモタヨ!
259ツール・ハ・貸さない。:02/07/07 12:02
>>250
うちは、店頭に現在36台展示。セール時には、50台くらい展示します。
うぅ〜ん。。。田舎だから店頭が広いんだなぁ〜・・・(当店は・・・)
店内は、70台くらいだから、「いち」さんとこより、ちょっと少ないな
って、ことは、、電気代食いすぎじゃ?>いちさん

雨が降ると、店内が急に狭くなるんだなぁ〜これが・・・
260ツール・ド・名無しさん:02/07/07 13:26
安いチャリ乗ってましたが、長持ちしませんでした。
単にはずれチャリだったのかもしれませんが、
ママチャリとかシティチャリのレベルでの購入考えてます。
江東区にいい自転車屋さんありますか?
261CHUBU:02/07/07 22:00
>>260
ここで聞いたら?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1004444436/l50

安ちゃりは、所詮、安チャリです。
いい自転車屋さんでも、安ちゃりは長持ちしませんよ
アドバイスは、訳ありの処分品(例えばメーカーの型落ち車や、キズもの)
等は、安く買えますし、品もしっかりしています。
でも 色、形などはゼイタクいわないでネ
262いち:02/07/08 09:00
おはようage
朝からあちーーー!!今日もずっと店内に籠もってよう…

電気代は今はコントロールできているので、1.5万でエアコン使うと
2.5万という感じです。温度も25度にしてありますので。

安物は所詮安物です。でも、いろんな価格のを用意しないと
そういうのを目当てしてきた人が他の店に行ってしまうでしょ?
安物買いにきても、そこからワンランク上の物へもってゆくという
機会を無くしてしまうことになるのです。
説明しても、最安物を買われてゆく方はそれでしょうがないと。

2001モデル、あとAL63Bが四台だけになった!嬉しい!

263ツール・ハ・貸さない。:02/07/08 13:54
こんにちはage
それでも、ディスカウントの安物よりは、自転車屋の安物の方が長持ちするよ。
だって、手をかけずに販売するような自転車屋は無いはずだからね。
すぐに壊れるようじゃ、店の信用問題にもなりかねないからね。

それにしても、暑いですねぇ〜。
264ツール・ド・名無しさん:02/07/08 14:04
近所の自転車屋さんは量販店の組み立てをしているようです。
店自体は30坪程でたくさん展示していていい店です。
量販用と自店用は組み方かえてるんでしょうか?
量販の組み立てしてる店の人いませんか?
265ツール・ド・名無しさん:02/07/08 14:31
>264
組み方変えてるんじゃなくて自店販売車はしっかりと組んでるだけ?
所詮は他人(にっくき量販)の店。後は知らんよー。・・・だったりして。
266ツール・ド・名無しさん:02/07/08 15:57
量販店の組み立てをしているようです>>
魂まで量販に売ってしまったのか?
組み立て料って1台¥500ぐらい?
オマエなー、技術の安売りするなー 最低でも2000ぐらい、もらえよなー
267いち:02/07/08 16:28
ふぅ、あっついですね。三年前にリアタチ交換した方からお怒りの電話。
あれから三度もパンクしたぞ!3度目のパンク修理の店でこのチューブは
細すぎると言われた!どうにかしろ。とのこと。はぁ。26ハチサンでそれより
細いチューブ私が入れてしまったようです?!
とりあえず、明日早朝みにいってきまぁす…。

量販店、一時いました。もちろん完組みしかきませんが、
ハンドルステム、サドルの固定、各部動作確認で一台1分かけられない
忙しさでしたね。

もちろん今では各部増し締め、場合によっては前ハブグリスアップまで
やってますけど。細かいことではブレーキワイヤーの上の口にグリスを
ぬっておくとか。たまにホイール組み直しもしてるぞっ!

268 :02/07/08 16:45
>>264
問屋にいた時代に頼んだ事がある。
MTBで600エンだったか・・・。

そもそもその値段で振り取りや、グリスアップまで
頼めるわけが無いので、品質はどうこう言いたくない。

そこの親父さんの場合、暇つぶしと閉店後に組立をやって
一月あたりの平均でも10マソ以上持っていっていた。
純利益が安定して10マソ増えるとエライ儲けなのだが、暇な時に
仕事を回してもらう以上は、本業が忙しい時にもやるのが
筋なので春需要の時には泡吹きそうになってたなぁ〜。
漏れには真似できないね。
その当時に使ってたタチのブランド銘柄を覚えてらっしゃいますか。
当然タチ現物は持っていかれるでしょうが、なんなら当時の取引書類も
探して車に積んどいてください。
270いち:02/07/08 18:08
>>269
い、意味不明…


271ツール・ド・名無しさん:02/07/08 18:11
>いちさん
でも・・・3年に3回パンクするのは・・・普通じゃないのですか?
272いち:02/07/08 18:21
普通ですよ。はい。
3回目にパンク修理にいった自転車屋で
このチューブは細いから膨らみすぎて駄目だ!
て言われたんですって。それで猛烈な勢いで電話してきたと。
それなんで、私の言うことは信じてくれなさそうなので、
タイヤメーカーさんに、一筆かいてー!と電話しました。
いまにfax来るでしょうから、それを見せて、今までの
パンクの原因もみたいので(うちでは一度も修理してなし)
中も開けてみようと思います。たぶんハの字とかでしょうけど。



273ツール・ハ・貸さない。:02/07/08 18:27
ハの字・・・・・・???

スネークバイトのことね。。。
274いち:02/07/08 18:31
>>269
わかりました!私に対してのレスなのですね!!ありがとうございます。
メーカーからのfaxと同じ銘柄のタチを持っていって説明します!

275ツール・ド・名無しさん:02/07/08 19:02
>268
600円て?
やるのか?
>いち
あんたえらいなー。
とても真似できん。
276CHUBU:02/07/08 22:36
>>273
スネークバイトっていうのですか?
ウチは、ステアーケースORリムうちパンクっていってます
277ムラムラ〜サイクル:02/07/09 01:37
横文字使うとなんかかっちょえ〜。すねーく・ばいと?すてあーけーす・・・?
うちは「空気少ないまんま乗りあげたんだよ。こりゃ。」っていいますです。はい。

>いち 
クレームに対しても丁寧な対応、すてき♪今日も暑かったっすねー。
 そういえば村野自転車商会さん、どーした?
278ツール・ド・名無しさん:02/07/09 01:37
>>262
>安物は所詮安物です。でも、いろんな価格のを用意しないと
>そういうのを目当てしてきた人が他の店に行ってしまうでしょ?

サポート代含まってる以上、
当然値段が少し割高だと認識してたんで、
1万以下はなんつーか、すごすぎです。
読んでると、しかたなくである事が十分読み取れるので、
つらい所なんでしょうね。

にしても、完間組みだとして1台1分?
ぜってーかいたくね〜!!
279ツール・ド・名無しさん:02/07/09 01:40
ムラムラ〜サイクルさんだけ、
このスレで例外的に遅い時間にカキコしますね。
寝不足じゃない?
280CHUBU:02/07/09 02:34
ワイも起きてますよ。夜中に激走するのも楽しい?
今日はママチャリで、走ってきたよ〜 
パトカーに職務質問された時もあるけどネ
人妻CH/独占!他人妻ワイドスペシャルみてるよ
終わったらネル 今日はお休みです
281ツール・ド・名無しさん:02/07/09 10:17
280>>関西?

ムラムラさん>
蛇に咬まれたような2つ並んだ穴(段差を乗り上げた場合におきるパンク穴)を
スネークバイトって言うんですよ。(アメリカなどでも当り前の国際的呼び名)

村の自転車屋→村野自転車店→田舎乃自転車商会→ツール・ド・名無しさん→ツール・ハ・貸さない。
うん〜〜〜ん。コテハン変えすぎだなぁ〜(w

ところで、いちさん。どうなりました?
283ツール・ド・名無しさん:02/07/09 11:23
>蛇に咬まれたような2つ並んだ穴

それはダニだろ
284ツール・ド・名無しさん:02/07/09 13:07
スネークバイトか。うちらも、リム打ち。ってます。

チューブがリムとタイヤに噛んで破裂する現象。
これはなんと呼んでますか?

店頭エアー、圧力下げていても最近破裂が多く、仕事中ビクーリする。
「エアー入れ。ペッタンコで押してきた方はどうぞ中へ」
と張り紙しました。
285ツール・ド・名無しさん:02/07/09 14:21
安物crossbike (買値18000えん)に乗って10ヶ月
ついに後輪スポークが1本折れちゃったんで 交換してもらったのだけど
メンテナンス性が悪いせいで 手間がかかり3000円かかりました。
スポークは全部交換。
やっぱし安物は安物か・・・・。
価格帯的に言ったら どのくらいだせばまともと言えるのかな?
2861:02/07/09 17:50
>>285
3000円じゃ普通ですよ?分解して組み立てですからね。
クロスバイクとすれば、丸石スレでも挙がっているアパッシュが
お買い得と思いますよ。2.7万くらいだと思います。

えー、報告。
出向きましたら、ジーサンおろおろしてまして。
メーカーからのfaxを見せながらチューブ出してみました。
パンク修理三回はウソ、一回のみ。しかも最近スポークを一本
交換したらしく、それがニップルから出ていることによるもの。
チューブが裂けているのにRパッチ一枚。当然はがれていました。
スポークも出たまま。パンクの原因をつきとめずにパッチ張りですね。
ゆっくりと、説明して遠回しに、その自転車屋さんて駄目ですねぇ
と伝えて…(モールトン試乗できます!店だっっ!!)
チューブ交換ということで預かってきました。他も点検整備。
はぁ。ま、いいです。容疑は晴れましたので。

ハの字パンクて少数派なんですね…

287CHUBU:02/07/09 18:29
>>281 中部です
288ツール・ド・名無しさん:02/07/09 19:14
>>287
ちゅーぶの人も「ワイ」を使うとは知りませんでした。
てっきりお仲間かと思いましたので。
「ワイ」て、標準語とちゃうのん?
290ムラムラ〜サイクル:02/07/09 20:25
おお!田舎野自転車商会さんがツール・ハ・・・さんだったんですね。
・・・なんか安心。  国際的呼称なんですか。やっぱかっちょいい!

>284 CHUBUさんはやっぱり 「はでた!」ですよね。
    ウチはこのネタ結構ウケタ。

>いち さん,おつかれさまでした。「おろおろしてた」ってのが
 いいですね。スカッとしました。しかし相変わらず丁寧なんだよなー。
 見習わなきゃ。って思います。

みんな聞いて聞いて!今日、TCR−2が売れた!!!とびこみのお客様で
「あのー20マソくらいでロードほしいんですけど・・・」って!
ウチはあくまで「街(村)の自転車屋。」スポーツ店ではないのよ。
うれしいやらどきどきするやらで大騒ぎ!お客様の後ろに後光が射してました。
ホントだって。織れ見たもん。さあ、これから決算の続きだー(~_~)/
291ツール・ド・名無しさん:02/07/09 20:30
>>290
後光は差しても、拝まないでくださいねー。
特に、帰りの後姿にはー。(w
2921:02/07/09 22:39
ひやぁーうらやましぃ。決算でもよい数字が出ますように。
うちはさすがに在庫がないので難しいです。近所にあるパンク修理"できません"
店に流れています。
先日も「速い自転車、60km/h以上出るの、腰が痛くなるのは厭だ、筋肉
ムキムキになる自転車」というご要望の消防マン。はぁい。
スポーツ車専門店の方々はこういうお客様てどうするの?
まずはトレーニングと言ったらすっげーやな顔してますた。

明日は雨かぁ、組み立て三昧だなぁ。ページの更新もするかな。

293CHUBU:02/07/09 23:17
>>289 関西大好き人間です
ワイはたまーにです。常は[わし]です
わしゃー決算やりたくない!  頭、はでるよ!ってなもんです。
ムラムラ〜サイクルさん、TCR−2やったね!
なんか、ワイまで嬉しくなっちゃうよ〜 (w
294ムラムラ〜サイクル:02/07/10 01:48
>291 う〜ん。ソッコーのタイミングでキレのいいツッコミ。参った。 
   手は合わせなかったけど、見えなくなるまで頭はさげた。やっぱうれしい〜。

>279 昼間もちゃんと見てるンだけど、今はちょっと気が張ってますのでこの時間。
   レジ閉め、日報、決算の続き、帰ってメシ、風呂、ガキの世話。おっと、カミさんの
   お相手少々、そんでもってやっとこの時間。明日は休みッス。

   みなさん、お祝いレス、うれしいっす〜〜〜〜。
2951:02/07/10 09:32
おはようage。
今日は店内から自転車出さずにいます。でも、20台程入荷してくるんだけど!
どーすんだ台風めが。
ムラムラ〜さんは、今日はゆっくりですね。
山の神様のお相手少々ではなく、たあっぷり…
いや、なんでもないです。



296ツール・ハ・貸さない。:02/07/10 14:46
この雨の中、6台売れました。
平均単価3.8マソ超!
なんか、凄く嬉しいのでした。
いっしょにおかしを
たべませんか?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

貸さないさん、おめでとう。

297さん。ここまで持ってきてくれ!
2991:02/07/10 16:03
雨なのに修理は来ますね。店頭で雨にぬれながらパンク張りやってました
今、一休み。なんで、お菓子もってきて!飲む物しかないや。

注文車、3台組んだけどさすがに取りにくるわけなし。
300ツール・ド・名無しさん:02/07/10 16:03
300
301ツール・ド・名無しさん:02/07/10 16:19
1さん
>ページの更新

HP持ってるの?
アドレスおせぇ〜て!
302いち:02/07/10 17:05
え、おしえない…
北足立郡というのと、今までの私の発言で既に正体わかっている
人もいますので、これ以上は…
3031:02/07/11 08:52
おはようage

台風一過、灼熱地獄ですね!周囲の貯水池は満杯になってました。

店先は台風に洗われて綺麗さっぱり。
さー、暑い中がんばりましょー!
304ツール・ド・名無しさん:02/07/11 10:03
おはようございます。

台風一家のご来店ですね。(w
今日も一日、頑張りましょうね。
305ツール・ド・名無しさん:02/07/11 10:14
おっは〜
機能はさっぱりneko一匹しか来ませんでした
美奈さんは如何でしたか?
306ツール・ハ・貸さない。:02/07/11 10:31
304は、私です。(書き込みエラーで、名無しになっちゃった?)

>>305
結局昨日は、7台でした。
修理が、2マソ弱。
台風は、近所を通り過ぎ、北上中です。

今日は朝からクーラー全開・・・いゃ、半開だなぁ〜。
307260:02/07/11 12:50
>>261
>>262
>>263
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
今日これから見に行ってきます。
308ツール・ハ・貸さない。:02/07/11 15:12
あぢぃ〜〜〜。

昨日より暇ぁ〜〜〜。
309ツール・ド・名無しさん:02/07/11 15:56
305
機能とは打って変わってneko20匹も来たYO!
3101:02/07/11 16:14
はぁ、ちかれた。客注品渡し三昧。組み立てと修理と。
パンクして、チューブ出て、タイヤ外れてそのまま走ってきた
高校生。まいどありー!!車輪くみかえでーし!!

猫て、まあ、どうしたんですか?

311ツール・ド・名無しさん:02/07/11 16:23
>>310
比喩で〜す
お客さんに怒られるかな(スマソ
312CHUBU:02/07/11 20:02
>>311
キティちゃんばっかし、でもないでしょう
ウチなんか、カバや像さんも・・・イパーイきたよ
ちなみに店長が、いのぶた ですよ。 ははは!
313ツール・ド・名無しさん:02/07/11 20:38
>>312
球〜に
若いギャルもイパーイ来るYO!
3141:02/07/11 20:44
ものすごい綺麗な娘とかくると自分の年齢を思い知る…
ちなみに、ものすごい若いのは嫌になるほど来ますよー。
もうすぐ夏休み…のべつまくなしくるんだろうなぁ。
315ツール・ド・名無しさん:02/07/11 22:28
「リムぶれ」を無料で直してくれました!!
普通は有料なんですかね

購入した店でした。
316ツール・ド・名無しさん:02/07/11 22:29
こいう店ですと、長くつきあたいですね
317CHUBU:02/07/11 22:32
>>313>>314
自転車屋やっててよかったね?
ウチの格言 お客さんは恋人と思え! ですよ。 神様ではないのですね
自分の恋人、に言うようにいろいろ教えてあげたり、アドバイスをしなさい!
って事です
318ツール・ド・名無しさん:02/07/11 23:08
御前等、できるかい?笑顔プ
319ツール・ド・名無しさん:02/07/12 00:17
ウチは、お客をみたら、現金と思えですネ〜 (藁
320ムラムラ〜サイクル:02/07/12 00:59
今日もやっぱりこの時間。 ツール・ハ貸さないさん、あの雨で?やった!
すごい(~~)/。
>315さん。「街の自転車屋さん」ってそうゆうものなんです。お友達にも
 紹介してあげて♪

>CHUBUさん、「変人」はどうすれば・・・
 「変態」ってのもたまーに・・・
やっぱ夜おせーYO >ムラムラ〜
…とか逝ってるとCHUBUさん出てくるか?
322ツール・ハ・貸さない。:02/07/12 09:03
おはようage

今日もあぢぃ〜のかなぁ〜?
3231:02/07/12 09:52
おはようございます。
>>318 そりゃ、seoだや!うちゃ、瀬尾じゃないから。いつも怒り顔にかわいい声
出してます。

今朝はさっぱりとした気候ですよ。日中は外に出ない!ということで…
一休みして、組み立てはじめよっと。


324ムラムラ〜サイクル:02/07/12 10:29
あつい。さっきたばこ買いにいったら 暑すぎて命の危険を感じたゾ!
チラシいれた。さあ、どうでることやら。
ピンクチラシ?
60min 22,000円?
326ムラムラ〜サイクル:02/07/12 10:51
>325 そりゃちょっと高すぎねーか? 
   
   あ・そーか。ビデオじゃねーのか。本番あり?
   それならおれがいくぞ。
327CHUBU:02/07/12 13:56
まいど〜! お昼の休憩です
ムラムラ〜さん> 変人って、う〜困った。 変体、かなり困ったな〜
マア、このへんは例外としましょうネ (実はいるんですよ変人が、・・・
324>>
売れるといいですね!ウチは20日からです。いま準備してます
以前、他店より安くします!とチラシにいれたら、
あさひ、近所の自転車店、スーパーなどのチラシ持ってきた方が、多々いました(w
328ツール・ド・名無しさん:02/07/12 14:00
>あさひ、近所の自転車店、スーパーなどのチラシ持ってきた方が、多々いました(w
これは絶対にいじめですね(W
329いち:02/07/12 14:01
他より安くというのは、品揃えとしてはどうするのですか?

先程二ヶ月点検のお客様。両立スタンドについてクレーム。
これ、ロックしないとすぐに上がってしまって危険!以前のは
前の方に曲げてあって安定してたのに!さっきも荷物積んでいる
のに、倒れてしまったでしょ!

がーーーん…裏に転がっているサビサビなスタンドと交換
して差し上げようかと思ってしまった…
330CHUBU:02/07/12 14:37
>>328
う〜ん、イジメチャッタかもしれない?近所の自転車店さんゴメン!
今回は、わざわざジャ○コと同じ商品を揃えてるから、イジメる予定(w
>>329
すべて同じとは、いきませんが(オリヂナル商品は代替商品)
その品でしたら、これの方が、いいですよ!って説明します。
ウレセンの商品は、ほぼ判っていますよ
3311:02/07/12 20:52
おつかれさまー!
今日は売上はあったけど、件数は少なかったです。閉店直前に263ファミリー
が出たのみ。2000円札もらっちゃった。週末は天気もちそうなので、期待。
今日のうちに随分組んだので、売れてくれぃ!!!

なるほど。近所の価格より更に…か。年末にやるかなぁ。て、他店でチラシ
出してないんだけど…
332CHUBU:02/07/12 21:34
おつかれー 今日も暑かったよ!
1さん 明日はイパーイ売れるよ

前回チラシ価格より、さらに安く!ってのは? 
(前のチラシもってる人いないから、イクラでもいいですよ)w

チラシのタイトルなにがいい?
一応  『良い品安い!激熱の10日間 ジュース飲み放題!』だけど、どうでしょう? 
333ツール・ハ・貸さない。:02/07/13 10:05
おはようございますage

今日は、天気悪そうだなぁ〜
土曜日だって言うのに・・・
3341:02/07/13 10:56
おはようございます。夕方から降る予報ですね。
明日は確実に雨そうなので、今日中に売れてくれないとー!!

ジュース飲み放題すげー!て、原価より手間がかかりますね。
うちの場合は近所の御ガキ様御一行が飲み尽くすだろうな…
年末は1000円自転車じゃんけん大会でもやるかなぁ。

335ツール・ド・名無しさん:02/07/13 12:47
梅雨前線静岡通過中!
336CHUBU:02/07/13 15:31
じゃんけんPONで勝ったら、さらに¥1000値引き!残念賞あり
PON・PONセール実施中!
いいねー いただきます。グットアイデヤー
337いち:02/07/13 18:04
はらへったー!今日はFRCにHKにと高いのも出てくれて嬉しい!
まだ7台ですが、さっきから雨が降ったり止んだりなのでもう終わりかなぁ。

じゃんけんぽん、いいと思いますよ。その場で盛り上がるし。特別な用意
いらないし。周囲の人もやっているのわかるし。二回戦にして、一度勝てば
500円引き、2かいで1000円、二度負けたら1割り増しなんて。できたら
こっちが嬉しいです。
338CHUBU:02/07/13 23:12
いちさん、 震度3は大丈夫?


339ツール・ド・名無しさん:02/07/14 13:36
いそがしい! バカ売れ中! 
おー美人だ、接客しよう
3401:02/07/14 13:50
ひとやすみ…
地震驚きましたよー!!朝、自転車落ちてないか心配でした。

うちも先程美人な奥様。夏なワンピースでドキドキしちまいました。
朝から見にくるひとばかーり。昨日程は売れておりません。
341ツール・ハ・貸さない。:02/07/15 10:29
おはようございます de age

今日も関東(東京近郊)は、暑くなりそうですね。
皆さん土日はたくさん売れたみたいですね。
342CHUBU:02/07/15 12:54
土日はたくさん売れましたが、月〜金まで全滅だ〜よ

7号が、また来るな〜
雨、雨フレフレ♪もっとフレ〜、 もー便所の火事だ(ヤケクソ)
休憩おわり!
3431:02/07/15 14:20
こんにちは。日曜日もそれなりに売れてくれて、いままで事務処理して
ました。事務やっている暇あるということです!!
今日はガスボンベ運搬台車のパンク修理のみ。
344ムラムラ〜サイクル:02/07/15 16:24
決算終了!!!!!前年比で台数こそ伸びませんでしたが、
単価があがっているで目標値はクリア♪しました。

土日を含めてみなさんうれてらっしゃるようで、
こっちまで元気になっちゃいます。
チラシの効果のせいか、なぜか修理ばっかり。

・・・雨だなー、また。
345ツール・ハ・貸さない。:02/07/15 17:46
ムラさん>
決算終了おめでとう♪
台数を多く売るのはきつくなって来てますよね。

当店の決算は、これからだぁ〜(^_^;)
試算では、売上20%くらい上がってるんで期待大なんです・・・
3461:02/07/15 17:49
とりあえず、まだ本土への影響はないですか?あやしい雲行きではありますが。
本日は修理のみ。しかも5件…ひまぁ。
こういう時は雑用もしたくなくなります。なぜか忙しい時ほど掃除もする。
暇なときはガキさえ遊びにこない…さみし。


347ムラムラ〜サイクル:02/07/16 01:13
商店街の寄り合いに参加。今帰ってきたとこ。おじいばっかの集まり。
「規模はちっちゃくても、おまえらプロだろー!」。

つい言ってしまった。村八にされるな、こりゃ。
348ムラムラ〜サイクル:02/07/16 15:08
お?この時間になってもだれもいない・・・
やっと日が出てきてのでひとりであそんでみる。
349CHUBU:02/07/16 22:21
客)すいません!古い自転車処分したいのですが
俺)はい、いいですよ処分代¥1,000かかりますけど?
客)それは良いのですが、その自転車は市へ売るのですか
  それとも外国へ売るのですか?
俺)使える部品は、中古車を作るのに利用しますが、
  お客さん、何がしたいのでしょうか
客)ガチャン
と電話がありました。 なんなのデショウネ?
350ツール・ド・名無しさん:02/07/16 22:25
>>349
「発展途上国に自転車をプレゼントする活動」
とかに参加したかったのでは、とか思ってみる。
351CHUBU:02/07/16 22:53
発展途上国に自転車をプレゼントする活動やりたい!

処分車を廃棄業者へ持ってくと処理代1台¥800かかる
タイヤ、サドルは、勿論、外さないと引き取ってくれない(重労働だよ
3521:02/07/17 10:29
おはようage
すでに夏ばてです。昨日も台風去ったと思ったら出張依頼ばんばん。しかもみんな
いますぐ!なので、一件も行けませんでした。

CHUBUさんと同じこと、言われたことあります。うちは樹脂部品を細かく外して
棄ててきますが、その手間を考えれば一台1000円でも足りないのですが
それ、海外に売ったり中古で流すんでしょ?と言われます。そういう業者が来たり
したこともありますし、そういう業者が団地で大量窃盗しているのも又聞きしてます。
その電話の人、どうせ転売するのだから、タダで引き取れ!と言いたかったのでしょうね。


>349

その客の脳内では、処分自転車が業者間で流通していて、
買い取ってくれるところを探そうとしてた。に1000パッチ。


354ツール・ド・名無しさん:02/07/17 13:12
>>351
「ジョイセフ家族計画国際協力財団」ってところがやってるっぽい
以下引用
>放置自転車を修理し発展途上国に送り、地域医療のために活用している。
>再生自転車 海外譲与自治体連絡会(東京・埼玉)を通じて
>アジア・アフリカ・南米へ。
チャリ屋のチャリも引き取って貰えるかは微妙だけど。
連絡先はぐぐるで検索かければ一発で出るかと。
3551:02/07/17 13:15
>>354
そうですか。でも、今の引き取り自転車は質が悪いから再生すること
自体やめたほうがいいと思うけどなぁ。そんな手間かけるなら新車出せば
いいのに。
プルトップ集めて車椅子!のノリを感じてしまう。
356ツール・ド・名無しさん:02/07/17 15:31
>>355
まあ、リサイクルってことなんでしょうね。

たぶん部品で送って現地の人に組み立て方教えて組み立てるのが一番費用は
かからなそうですし
357ツール・ハ・貸さない。:02/07/17 16:37
かなり前に、役場で集めた放置自転車を、ハンドル・カゴ・前輪を外し、
コンテナに詰め込みタイへ送るための見積依頼が組合にあったことが
ありました。

確か、200台で20マソの見積出したら、他の業者さんに持ってかれた
ような記憶があります。
費用は、全額役場持ちだったように記憶してます。

市町村レベルでの鉄くず輸出してるんだなぁ〜と、当時思いました。
358CHUBU:02/07/17 21:41
>>353 今時、自転車買取なんて、ないですよね〜
>>354 ありがとさん! 調べてみるよ

ところで今日は東京へいってきた。某メーカーの展示会でネタさがしです
東京は、やっぱー活気がちがうわ〜 人も多いけど、ぞろぞろぞろぞろ 
若いカップルなんか平気で昼間っからHOTELはいって、ビックリしたぞ〜 
ぞろぞろぞろぞろぞろぞろ 信じられん!

3591:02/07/18 08:59
銀行行く前age
あら、東京にいらしていたのですか。
昼間からみんな遊んでいるというか、ホテル街が目立つところにあるのですよね。
そのまま一緒に入ってくればよかったのに!

昨日大量入庫&どしゃ降りで本日は朝から死んでます。
360ツール・ハ・貸さない。:02/07/18 14:23
銀行強盗?
うまくいったらおめでとう♪
失敗したらご愁傷様。

さて、そろそろ決算の準備しなくちゃ。。
361CHUBU:02/07/18 20:35
気が弱いので堂々とラブホなんかにいけませんです。
山手線、逆まわりに乗ってしまって元気なしですよ
貸さないさん、ムラムラさん、決算早いですね。
ウチ9月決算 現在トントンですわ 中間決算は20%アップしてたけど、ガックシ!
3621:02/07/18 20:40
閉店しました。本日は散々。夕方五時まで売上なし!おどろいた!!
ずっと空気いれやら、点検ばかりでした。
うちはとりあえず、赤字。まだ、しばらく続くでしょう。

3631:02/07/19 18:13
こんばんはage
みなさん忙しそうですねー!昨日と同じく金になっておりません…まいった。
BSのCTB車がほしいと来たおとーちゃん。今どき50%offはあたりまえだろ!おめぇ
強気でいるとあとで泣きみるぞ!と子供の前で叫んで帰ってしまった。元珍かいな。
もうこなくていいよ!とマジに思った。いまごろディスカウンターで
安物買ってご満悦だろって。ふぅ。
>363
おらのとこは、「大人用で1万円のMTB」(以下ルック車)を御所望のお客様がいらっしゃっただ。
今ごろ、ハンドルの近すぎる26インチルック車に乗ってるのかな。サドルは下がりすぎてないかな。
ペダルをかかとで踏んでないかな。重すぎるギアを使ってないかな。





365CHUBU:02/07/19 21:51
きょうは、問屋さん7軒も来店、お客さん6人しかこない 修理ばっかし

どこも同じような客がくるね〜 お客さんは恋人で〜す
あそこのスーパーで売ってるよ 逝ってらっしゃい! 
買って後悔したら当店へきてね。よろしく! 
(テメーなんぞに売る自転車ネーよ)ボソ
366ムラムラ〜サイクル:02/07/19 22:04
ただいま残業中。さあ、土日です!売れます!きっと売れます!
ああ そうでしょうともさ!  じゃなきゃあんまりじゃないですか。

でもみなさんのはなしをきいて、自分の心の傷も癒えていく。。。
367いち:02/07/19 22:05
帰宅しました。面倒な人って入店しても挨拶はもちろん目もあわさない!
展示車いじりまくり。子供はみんな挨拶かえしてくれるのになぁ。
よく遊びにくるけど、自動ドああけて「自転車屋さんこんにちはー!!」
て叫んで逃げてゆくとか!!そろそろ麦茶用意しておこ。夏休みだし。
そのまえにとっととお中元手配しなきゃ!!!
368いち:02/07/19 22:11
ムラムラさんおつかれさまです!今日はあまりにも暇でしたので
先にお風呂いただきました!すみません。
土日、夏休みをみこしてスポーツ系を少し増やしました。
DAHONのVXもやっと来たし。
うりましょー
369CHUBU:02/07/20 08:50
さあ!今日から戦闘開始です。チラシいれました

やるぞ! 売るぞ! 儲けるぞ!
みんなも、ガ・ン・バ・レ!
3701:02/07/20 12:31
こんにちはage
昼飯中です。午前中はぱらぱら。二台だけでした。本日もおもしろい
欲深お客さん。9000円しかない、パンクしないタイヤ、軽く長距離走れるママチャリ。
カギは前後、自動点灯ライト。以上のご希望でした。乗ってらしたお車はマジェスタDQN仕様。
黒々とやけた肢体にタンクトップがかっこいいお父さまと携帯電話で話しっぱなしの
お嬢様でありました。もちろんお帰りになられましたが。これまた近所のディスカウンター
で60%OFF!!とか書いてある超お買い得自転車を喜々として買われることでしょう。

ごめんね、グチばかり。一人でやってると発散できない!
>>370
>ごめんね、グチばかり。一人でやってると発散できない!

ワラタ(失礼
まあ、最初からディスカウントショップじゃなく、
自転車屋に足を運ぶだけまだましなのかもね。。。
(なぐさめになってないか?)
372ムラムラ〜サイクル:02/07/20 14:00
娘の携帯電話代で買いやがれ!って言って見たら?
ガキの平均通話料が月1〜2マソ(自転調べ)。年12〜24マソ。
卒業までの3年間で36〜72マソ!!!!ひえ〜〜〜〜〜〜!

そりゃたしかに金はね〜よな。うん。
3731:02/07/20 16:11
いま昼飯食べ終わったage
別に他所で買ってもらっていいんだ。どうせ壊して修理に来るのだから!
さっきも工業大学にいって機械なんてへっちゃらなんだけど、どうにも
チェンの張りができないと持ち込んできた男の子。
はい、めちゃくちゃでしたよ。チェンを外すため、ということでなぜか
チェンリングを曲げていましたよ。すごいねこりゃ…よく曲げたね。
一発廃車、新規ご購入!!らっきー!!
はぁ。
374ツール・ハ・貸さない。:02/07/20 17:13
本日棚卸中。
何で、今年は土曜なんだぁ〜。。
午前中は修理ばっかり・・・
午後は、高級車4台なり。。。

こりゃ、残業かな?
ビール飲みてぇ〜
375ムラムラ〜サイクル:02/07/21 00:50
>1さん、うちにも似たよ〜なのくる。「おれは車の整備士免許持ってて
あ〜だの、こ〜だの、そんででもってこ〜なの、」と。
とどのつまりは「技術は俺の方が上なのだから作業工賃取ンなよ!
(もしくはマケロ)」と言いたい訳(たぶんね)。

そんなに技術があるなら自分でやれば伊井のに。言っちゃいました♪
1さんの心中お察しします。
376ムラムラ〜サイクル:02/07/21 01:10
>ツール・ハさん、こんのくそ厚い中での棚卸、おつかれさまっす!!!
先に終わったおいらは、すでにガバガバ飲んでます。がばがばがばがば。
来週、税務所に収めに参ります。
>午後は、高級車4台なり。。。
さすがっす♪やった〜〜〜(~o~)/~~~~~~

>CHUBUさん、チラシの反響、どうですか?うちは先週捲いた効果が
やっとでてきました。売れてるうれてる〜〜〜♪

さーみなさん、ボーナス入って、給料日で、ガキは夏休みで。
ココで売らなきゃイツ売るの!!!売れるって!大丈夫だって♪
さ〜みなさんごいっしょに♪
「そ〜れ! ツブれろ量販、くたばれセ●!」

やべ、ちょっと飲みすぎかな、こりゃ。
3771:02/07/21 17:27
休憩す。
今日はコルナゴC-40が修理。いつスポーツ車店になったの?て感じ
でありました。頼っていただいて嬉しい限りではあります。けっこうびびって
作業してました!頭の中で 売上吹っ飛ぶ売上吹っ飛ぶ…
久しぶりに高価な自転車触ってしあわせ。

ムラムラさんごきげんですねー!!




378CHUBU:02/07/21 21:49
まいど〜! 売れてマースです。メチャクチャです!
レジ1万多い?おかしいな?だれか間違えて多くクレテッタのかな?
わからねー?もらっちゃお(ニッコリ)

そ〜れ! ツブれろ量販、くたばれセ●!」ってウチの近くには、なかったっけ。
くたばれア○ヒ!で逝ってみよう! アヒ〜ン!
やべ〜よ。 ムラムラさんの酔いがまわってきちまった〜
あしたも、みんな★が・ん・ば・れ!  おやすみー
379いち:02/07/21 22:18
みなさんごきげんで!
今日は外出禁止令がでていたようで?!四台だけでしたー。
ラスト一台はオートライトに組み替えて売り払ったぜ!
店しめたときに、空間が増えているとうれしいっすね。
おやすみなさーい。
3801:02/07/22 10:00
おはようage!
381ツール・ド・名無しさん:02/07/22 12:49
ママチャリ専門店は台数で2000台売上金額で5000万以上じゃないと利益が出ないっしょ
皆さん如何ですか?
382ムラムラ〜サイクル:02/07/22 13:13
量販の話だね、それ。一台単価1マソのみで、修理ナシならそうなる罠。
3831:02/07/22 13:14
>>381
は、何屋さんですか?ご質問の意図を明確にね。
384ツール・ド・名無しさん:02/07/22 13:36
>>382
>一台単価1マソのみで、修理ナシならそうなる罠。
それだったら売上は2〜3000万と思われ
385ツール・ド・名無しさん:02/07/22 13:49
>>383
某ショップで如何しても上記以上にならず赤字なものでちょっと問いかけてみました
386ツール・ド・名無しさん:02/07/22 14:04
>385
夏休みの宿題?
387ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 15:48
>>381
それだけ売らなきゃ利益出無いんだったら、世の中の自転車屋の90%が潰れるよ。
>>385
商売下手なんだね。粗利を稼げるように努力すべきだね。某ショップさんは。
388ツール・ド・名無しさん:02/07/22 16:19
>>387
でも家賃払って従業員2人だと赤字だろ
389ツール・ド・名無しさん:02/07/22 16:49
自転車屋ってそんなに売上低いんですね(驚き
390ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 16:53
>>388
たかが2000台くらいで従業員2人は雇いすぎ。
従業員1人+社長でさばける台数だよ。
1日平均6〜7台組めばいいんだから。
家賃も無駄に大きな店舗を使ってるんじゃないの?
回転率を考えれば、50〜60坪の店舗で、200〜250台の
展示でOKでしょ。
郊外型店舗なら、駐車場含めて家賃50万って所でしょ。
倉庫を使えばもっと安い家賃でいけるし。
人件費90万で、その他経費が30万。
5000万売上あるなら充分黒字になる計算だよ。
391ツール・ド・名無しさん:02/07/22 18:05
>>390
(人件費90万+その他経費30万+家賃50万)X12ヶ月=2040万
もし荒利益率が40%とすれば
5000万X0.4=2000万で40万の赤字だろ
392CHUBU:02/07/22 18:41
まいど〜!
利益率の問題でしょ? 優良店は36%
 売上金額で5000万x利益率30%=1500万
月120万強の粗利−人件費−家賃−その他の経費
なかでも人件費がきびしーですね 5000万なら最高従業員2人までです。
何人居るかわからんけど、2人以外は首です(w
利益率5%違うと250万はおおきいネ〜  今、景気悪いからね
393ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 18:55
>>391
うちは、粗利48%あるよ。
しかも、近所で一番安い店です。
394ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 19:01
以前は28%だったんだが、35%前後に上げようと、いろいろ(中味は内緒)の結果
48%まで上がっちゃった。
努力次第で粗利は大きく変えられるんですね。
395ツール・ド・名無しさん:02/07/22 20:13
>>393
あの大手のあ○ひでも35〜40%なのにすご〜い
コンテナで中国から直輸入しかないね
396ムラムラ〜サイクル:02/07/22 20:16
>381 ・・・以上じゃないと利益が出ないっしょ皆さん如何ですか?
こう言う煽り クレといて、>・・・赤字なものでちょっと問いかけてみました。だぁ?ボウズ。
そのくせ、他のお店さんのご意見、揚げ足とってりゃ世話ね〜な。
人にもの聞く態度じゃないよ。よその板のネタ、こっちにもってくんな。

いいかい、ぼうや。よくおきき。
ソンだけ売ってて赤字だってーなら、こんなとこで亜部羅売ってねーで、
やることアンだろ。どのお店だって、くだらねー客も多いが、その代わり、
いいお客様にしっかりと支えられて、商売続けさせて戴いてんだ。
単純な台数稼ぎや、楽して儲けよう、的な考えしてんじゃねーの?大方。
おまえの話し方からはお客様の顔がゼンゼン見栄ねー。金かねかね。

もう一度言うぞ?まず、お客さまありきだ。一人一人に満足できる
品揃え、サービスをご提供できれば利益なんぞ後からついてくるわい。
利益率から先に考えてるようじゃ、だめだめ♪大体、好きなことやってって
お客様から生かして戴いてんだ。もう一度、修行、逝って来い!
397ツール・ド・名無しさん:02/07/22 20:25
個人商店では店主の給料も人件費っていうの?
3981:02/07/22 20:41
はあい閉店でございますー!今日もお子様やら夏厨やらで
そうぞうしい一日でありました!中学生叱るのすでに疲れた…
まだ夏休み長いってのに。土日並みの売上で満足であります。

>>397のような楽しい質問にみなさんどうお答えに
なられるのでしょうか。
私は傍観しております。
アイス買ってかえるぞ!おつかれさん!!

399ツール・ド・名無しさん:02/07/22 20:57
>>397
当然です
まあ月収100万以上ってのは除外ね
400ツール・ド・名無しさん:02/07/22 21:00
>>396
ノウナシハイッテヨシ(ワラ
401CHUBU:02/07/22 21:31
>>396
さすがのムラムラだ!感心した。
私も金以上に、お客は店の財産だと思ってます
いいお客さん、いいお店、自然に利益がついてきます
貸さないさんとこも、1さんとこも、きっとそんなお店なんでしょうね?
それにしてもViViばっかし売れてるから利益率さがるなー??
402397:02/07/22 21:31
>>398
すいません書き方が悪かったですね煽りのつもりじゃないです
390あたりの数字の意味がしりたかったので。
>>399
すると90万で店主と従業員2人ですか?きびしいですね
経費30万てのも内装の償却、光熱費、在庫の金利考えたら
ぎりぎりでは。
自分は製造業なのですがあまりにきびしいコストダウンに
「は〜〜流通業界はいいよなぁ」
なんて思ってたのですがあまかったです。


403ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 21:33
>>395
コンテナなんかで取るわけ無いじゃん。
お客様に喜んでもらえるサービスに徹するだけで大手さんより
利益が取れるんだよ。あんた、同業者じゃないね。
ここの常連(コテハン付)は、みんなわかってるはずだが・・

ムラさん、まぁ〜冷静に・・・(^_^;)
どうせ、商売の何たるかをわからないお店は長いことないから・・・

1さん、確かに騒々しいですよね。夏休みは。。。
ただせさえ暑くてだるいのに・・
って思っちゃいますよ。

>>397
当店は、法人登記した、れっきとした「会社」です。
だから、役員報酬も人件費。
従業員給料も人件費。
アルバイトも人件費。
個人経営も、同様に人件費になるんですよ。
ちなみに、いくら給料取っても人件費です。
404ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 21:39
>>402
私が書いた90万円は、店主+従業員1人
内訳は、店主60万(役員だからボーナスなし)
従業員22万(のこり8万は、ボーナスと退職金積立)
わかって頂けましたでしょうか?
405ツール・ハ・貸さない。:02/07/22 21:52
CHUBUさん、当店はマルイシ版Viviが安く入ったよ。
問屋さんに聞いて仕入れたらどうかな?少しは、お客様への
サービス向上に使えるんでは?
もちろん、自店の利益UPにも。
406CHUBU:02/07/22 22:52
>>405
ありがとう! 
マルイシさんからPanaにナイショっていわれてるからヤバイデスヨ?(w
407ムラムラ〜サイクル:02/07/23 00:56
残業終了。ツール・ハさん、ホント?メーカー直でもそうなのかな?
あした聞いてみよ♪(やばそならカキコオネガイ)それみてから動くから。

 >CHUBUさん、Panaにナイショ=ナショにナショ?
相変わらずウマイ!店のガラス拭き10回!

>いちさん、みっともないことしてすいません。どーも、あーゆうヤカラは・・・
・・・さ、ビール買って帰ぇっぞ!みなさん、おやすみなさい。。。。。。
408ツール・ド・名無しさん :02/07/23 06:58
>>403
>お客様に喜んでもらえるサービスに徹するだけで大手さんより
>利益が取れるんだよ。
自転車屋って良いな〜
訳の判らない理屈で利益が上がるんだもんね
28%→48%
たまんねーよ

409ムラムラ〜サイクル:02/07/23 09:30
みんなおはよー。age ん?
>408 こんなとこにまだ、「サービス」を「無料奉仕」とかんちがいしてる
   お子茶間がいたか。 君の言うサービスとはサーバント(奴隷)のことで、
   技術提供によるとこの工賃アップをいってるのだよ。わかった?
410ツール・ド・名無しさん:02/07/23 10:11
付加価値の無い単純作業(ママちゃん修理)に技術提供で工賃アップ?
本当に客の事思ったらこんな単純作業は工賃ただにすれば
ぼった食ってるから荒利が大きくなるんだよ
企業努力してる所は経費削減して利益あげてんの
勘違いすんなよ
例えばさ、大手ショップだったら「買い換えたほうが良いですよ」と一言で済ませて
しまいそうな故障やメンテをさ、良心的な自転車屋さんだったら手持ちのジャンクパ
ーツを利用して直してくれたりする。
仕入れは極少、主に工賃だけだけど、売上は確実にアップすると思うよ。

加えて、最近は環境問題とか放置自転車問題に敏感な一般消費者も増えてきているか
ら、古い自転車をキチンと直すってのは今後逆に需要が増えるのでは?
(というか、オレが「増えたらいいな」と思っているのだが…)

大手ショップではそう言ったことはやらないか、またはやっても後手に回るから、そ
こに町の自転車屋の存在意義を見いだすことは悪くないと思う。
町のおばちゃん達に、「自転車買うならあの店で」と思わせることが必要なのじゃな
いか?
412ムラムラ〜サイクル:02/07/23 10:54
>410 じゃ、売り上げのそのほとんど手間賃の床屋さんは、よっぽど
訳の分からない理屈で企業努力もせずぼったくってるんだね。
だってハサミデで切るだけの「単純作業」ジャン。おれはそうは思わんが。

もし床屋とわれわれの業界をきみが「それはちがう!」というのなら
単純にこの業界の仕事を場可にしてるだけ。そういう考え方をしている限り、
きみの仕事(君自身ね。)そのものも、きっとひとからばかにされてんだよ。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜かわいそ。わかった?ぼうや。夏休みの宿題、
できてよかったね〜。よしよし。
413ムラムラ〜サイクル:02/07/23 11:02
>411さん、さんきゅ♪
414ツール・ド・名無しさん:02/07/23 12:08
>>411はそのとおりだと思うけれどムラムラ〜サイクル 他ここに登場している
ショップは大手じゃなくて町の自転車屋だったのね
それじゃ売上に対する修理比率が多く利益率が多いんだ
納得しました
415ムラムラ〜サイクル:02/07/23 12:58
>414 このスレの一番上を見てから発言してね♪

あー、そうだ。みなさん、今日は休みか。ひとりで「ガチンコ!
ママチャリクラブ」でも開くかな。暇だし。
416ムラムラ〜サイクル:02/07/23 13:01
「次週、とんでもない事態が!!!」
417ツール・ド・名無しさん:02/07/23 13:03

町と街はぜんぜん違うよ
418ツール・ド・名無しさん:02/07/23 13:04
大手が100000000売り上げて35%粗で35000000だね。
まちが50000000売り上げて48%粗で24000000だな。
コストなどを考えると、まちの経営の方が全然いいじゃん!

がんばれ!まちの自転車屋!

宿題1つ終了!(w
ケタがわからん。カンマ打つとかしろよ ヽ(*`Д´)ノゴルァ
修理はソレナリに補修パーツとか用意しておかなければいけないので、そんなに
楽なものじゃないのと違うか?

素人なので違ってたらスマソ。
421ムラムラ〜サイクル:02/07/23 13:47
「ムラムラさんよ、アンタちょっとだまっててくんねーか。
 ここは誰でもカキコめる2ちゃんねるだぜ。おれたちにはおれたちの
 流儀があるんだ。トコトンやってやろーじゃねーか。」

そのあと、がチンコ!ママちゃりクラブ最悪の展開が!!!
422ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:05
>>418
まちが50000000→30000000の間違いじゃ無いの?
カンマカンマカンマカンマカンマカンマカンマカンマ!
424ツール・ド・名無しさん:02/07/23 14:47
50カンマ000カンマ000→30カンマ000カンマ000
425CHUBU:02/07/23 15:14
>>414 
街の自転車やネ! 大手ってなによ?
ここの常連を舐めるんじゃねーぞ! 
今期売上推定 やめとこ!
さあ仕事 ViViとノンタン組立て&納車で〜す
426ツール・ド・名無しさん:02/07/23 15:21
井の中の蛙大海を知らず
零細企業さん(w
427ムラムラ〜サイクル:02/07/23 15:22
あら、CHUBUさん、見テラシタノ? やだ♪はずかしい。
428ムラムラ〜サイクル:02/07/23 15:25
>427 たぶん、キミの給料、会社の安定性よりは上だから
心配しゅんな。
429ムラムラ〜サイクル:02/07/23 15:49
やべ、>426 だった。
>>424
> 50カンマ000カンマ000→30カンマ000カンマ000
これでも50000000→30000000より読みやすいよ。 ありがとう。
431ツール・ド・名無しさん:02/07/23 16:28
風とともに去りぬ零細ショップ(クラークゲーブル
432ツール・ド・名無しさん:02/07/23 16:45
>>428
従業員1人分入れて月給90万ボーナスなしで(w
433ツール・ド・名無しさん:02/07/23 17:27
>>431
マーガレット・ミッチェルだよ。
原作者と出演者の区別もつかん・・・・(以下略
434ツール・ド・名無しさん:02/07/23 17:31
>>433
よく調べたね
ご苦労さん
シャレのつもりで言ったんだけれど(w
435ムラムラ〜サイクル:02/07/23 17:32
「>432 所詮、お前ら、零細企業。とうちゃん、かーちゃん、にーちゃんの
「3ちゃん商売」なんだろ。給料所得が700マソぐらいでいきがってんじゃねー。
折れのように1000マソこえてから話をしようじゃねーか。零細ヤロウがおれたち
エリートに口を出すなんて100年ハエーんだよ!」


あざけわらうように言葉をはきすてる>432。次週、
さらにとんでもないことが!!!
436ツール・ド・名無しさん:02/07/23 17:32
>>434
しゃれの方がもっと悪い。全然おもしろくない・・・
4371:02/07/23 17:35
アッチー!
お客さんから携帯に電話きたので休みなんですが店です。
ちょっと書いてみよっと。
410の書いていることは、ほんとテレビのニュースとかで聞きかじった
知識しかないおこちゃまの意見ですな。
それとも社会に出たばかりで数値責任を背負ったことがないのかな?

付加価値のない修理てなんじゃ?あれか?ラップでも差し上げれば
いいのか?!!!
ま、冗談だけど。
それと経費削減はなーーーーんの関連もないんだけどな。

じゃ!ムラムラさんのオンステージ再開!



438ツール・ド・名無しさん:02/07/23 17:44
410は経費削減の対象にされたので
昼間から2ちゃんに書き込めます。
439ツール・ド・名無しさん:02/07/23 18:00
自転車屋をちょっと煽ってみたけれどれもまともな意見が無い
誰か俺が言ってる真意をサッチしてくれる頭の良い奴いないのか?
有給休暇を無駄な2ちゃんねるで過ごしてしまったバカな俺

では低脳諸君さようなら
>>439
煽りにまともな意見が返ってこないのは自明だろ。徒労ご苦労
441ムラムラ〜サイクル:02/07/23 18:40
「>439・・・だれも折れのことを解かってくれない。。。。ああ、そうさ。
今までのは全部嘘っぱちさ。 強がっては見たものの どこか背中が蔭ってる。
今日の有休だって、カミサン、ガキ、カノジョだって折れのこと相手にして
暮れねーんだ。折れは一人ぼっち。会社は折れをリストラの対象にしているし。
・・・・こわいんだよ〜〜〜〜〜〜〜!。」

ふたを開ければ只の臆病者。 このあと、さらにと・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ〜たのしかった。おつきあいしてくださったみなさん、ありがとうございます。
本日、部・修5マソ。アルエアー2台。H・P、 UPしてる間、息抜きになりました。
>439 くじけちゃだめだぞ!キミの明日がどうなるか知ったこっちゃないが、がんばれ♪
今日は、もう御しまい。では、明日から いちさんの「街の自転車屋スレ」再会で〜〜っす。
442ツール・ド・名無しさん:02/07/23 18:47
なーんや、自宅待機組やったんか。
443CHUBU:02/07/23 20:52
終了!休みなしは、疲れるよ
>>439
自転車屋を煽りたいならセンスもってこい!
オメーみたいなセンスの無い奴は、うちわで十分だぜい・・

お〜お〜 な、な、なんだ〜 439のレスの右側にボヤーと気色のわる〜い
顔が映ってるけど、あんたヤベーぞ! お祓いしたほうがエエですよ?
ホントにマジです。明日の朝近くの神社にいってください 
そこにお爺ちゃんが、います(太ったハゲてるひと)この方が貴方を助けてくれます
チョット涼しくなった?
444ツール・ハ・貸さない。:02/07/23 21:09
こんなとこで、まじめにレス書いてるほど、昼間から
暇じゃ無いんだよ!。
わかった?>コテハンすら書けない諸君。
445442:02/07/23 21:45
わかりました!(もうすぐ淘汰されそうな同業者でした)
4461:02/07/24 12:57
やれやれ。昼飯です。
午前中はエンペラー組んでました。ステム不良でしたが、どうせサイズ変更
するからいいですけど。SPDペダルもシューズも在庫していないので、
納車時に言われないかドキドキ。シューズなんか在庫したくないよ、、、

午後はHK組んでーと。
あしたは給料日ですな。

447CHUBU:02/07/25 10:35
おそよ〜。今日は休みにした
>>442 淘汰されそうな同業者さんって寂しい事言うなよ?
明日があるさ! ホラ自転車にホコリガ積もってるよ 
定価表も汚くなってるしね 直したからといって、すぐに売れるものでもないけど
コツコツ毎日の積み重ねですよ。考え込まないで、出来ることからやってみようよ!

ウチの隣の自転車やさんなら逝ってヨシ(w
正直で(・∀・)イイ!
449ムラムラ〜サイクル:02/07/25 12:09
>442
店の窓ガラス拭きと、蛍光灯の交換もね♪
450442:02/07/25 15:30
みなさんおおきに。
関西では廃業するところが多くなり、実感としてホームセンターの力は侮れません。
販売力では太刀打ちできませんので、サービスで勝負するしかないですね。
4511:02/07/25 19:55
こんばんは。もうすぐ閉店です。
>>450
HCには販売台数は負けても、腕では勝てるので地道にやらないとです。
ほんの少しのことで、客が帰ってきたりHCで買ってもそれ以降のメンテは
こちらに持ってきてくれたり。うちの近所のHCにも廃業した専門店のオジイが
バイトしていたり!して、怖いですが。

今日は出張修理依頼電話が8件も来たのですが、閉店後に行っているので
行けるはずもなく。
目の前には請求書の山だぁ!このスレのみなさん!無料で進呈いたします!
ご希望の方は遠慮なくお申し出ください!!
>>451
>目の前には請求書の山だぁ!このスレのみなさん!無料で進呈いたします!
>ご希望の方は遠慮なくお申し出ください!!

ぐぇ〜(;´д`)
453ムラムラ〜サイクル:02/07/26 01:06
>442さん、こんなのもご縁。コテハン村へようこそ。さあ、愚痴も喜びも
みんなでワカチ合おう! ではさっそっくコテハン考えて。GO♪
4541:02/07/26 08:53
おはようage
あらぁ、引き取り手の現れなかった請求書、どうしましょ。
とりあえず、これから銀行いって処理してきますけど。残念。

さぁて!給料日も終わって、夏休みで、この週末売るぞ!!
455ツール・ハ・貸さない。:02/07/26 12:27
こんにちはage
決算20%強のUPでした。
納税資金確保しなくちゃ・・・(^_^;)

さて、飯食ってたまった仕事片付けようっと。
456ムラムラ〜サイクル:02/07/26 12:52
>貸さないさん、わお!おめでとうございます。
    納税資金確保しなくちゃ・・・(^_^;)

ウチも過去に税金納めるのに借金?しなければならなかった時がありました。
(店主借入金ですが。)お気をつけて。

>いちさん、そうです!うちもまだまだイケてます。
ミンナで運気を呼びおこそう!そ〜〜れ!
  くたばれ量販、・・・・・・
457CHUBU:02/07/26 15:03
問屋さんばっかし来店で、今頃休憩!
貸さないさん決算20%強のUPってスゴイ!おめでとう!

ムラムラ〜さん 帳面上は利益あっても現金がない?ウチも困ってま〜す(w
利益でそうなので、在庫金額減らしちゃえ!ってなもんです

請求書みんなで、燃やせば怖くない。 1句できた。
先月分、支払い済めば、今月分、いつも机に、請求書

便所掃除3回! 
458ムラムラ〜サイクル:02/07/26 18:26
CHUBUさん、相変わらずお見事。
   ついでに蛍光灯交換10本!
4591:02/07/26 18:37
どっきー!!いま、CHUBUさんに机の上見られたかとおもった!!
今日は修理が少ないけど自転車はぽろぽろ。このまま週末だっ!
在庫全部買ってくれていいぞー!
一度、言ってみたいものだ
「すみません、完売なんです」
460CHUBU:02/07/26 21:07
本日終了 うーんとガラスフキ10回に便所掃除3回!蛍光灯交換10本
ムラムラ〜サイクル さん、いつもありがとうゴゼーヤス!
おおー店がきれいになったわい! 掃除に忙しかった1日でした
問屋は来たけど客コネー!

いちさん>請求書が多いって=それだけ売れて儲かってるでしょう
隣町のSHOPさんはサラ金から借りまくって自己破産です(彼女に入れ込んだみたい
もちろん問屋さんも商品ひきあげました 今は現金取引で請求書ももらえません
請求書くるだけ し、わ、よ、せ、じゃなった しあわせで〜す。


4611:02/07/26 22:50
ただいまぁ、、、出張修理から帰ってきました。昨晩よりはやかった、、、
一台は外れたチェンを治そうとし、フルチェンケースを分解しようと
奮闘した後始末。めんどうなので預かり。
もう一台は26に180cmの人が乗って、ピラー&シートチューブ曲げ。
廃車引き取り。はぁ。
しかも、いま、40km離れたところから出張依頼電話きたぞ!
出張料5000円いただきますが、、、で、切れたぞ!ちぇ!!行ってさしあげたのに。
眠いけど。
おやすみっ!レジしめて帰宅するよっ!!
462ムラムラ〜サイクル:02/07/27 01:54
>459 いちさん、おれも一度は言ってみたい。
「この店の中で一番高いのくれ。」

おつかれさまでした。ぐっすり眠ってください。。。
明日(今日か。)は土日が始まりますです。はい。

明日も売るぞーーーー!!!!
463CHUBU:02/07/27 10:08
さあ!激売りの土日だー
問屋来ないが、客はくる!客は笑えば、買って行く、買ってくれれば大繁盛!
修理販売、大繁盛!店主喜びニッコニコ、お客も釣られてニッコニコ!
ニコニコセール開催中! (自転車コギ語りでした
笑顔は自転車屋を救う!最大のサービス!量販にはマネできないよ〜だ!
>>450さんもガンバッテ!
464ツール・ド・名無しさん:02/07/27 11:31
すいませんが質問です。自転車屋でバイトとか雇ってるんですか?
465ツール・ド・名無しさん:02/07/27 11:49
>>464
求人している店あれば雇ってくれるでしょ???
駅前とかで忙しくしている店では常時募集かけていたりするよ。
466ツール・ド・名無しさん:02/07/27 20:20
ちゅーぶさんありがとうございます、>>450です。
ホームセンターや量販を喜ばすことはないと思い自分なりにがんばってます。
うちは皆さんのよりもはるかに弱小零細な店なので、コテハンを名乗るのには
役不足の感があるように思います。
467ムラムラ〜サイクル:02/07/27 20:28
みなさん、お疲れさまっす。まだカキコがないってことは、
売れウレなんですな。では、最初にムラムラから。

売れたー。(疲れ)ホントに売れた〜〜〜。
修理もほとんど預からず全力でやったのでカナリグラシア、いや、
かなりつかれた・・・このあとこれから預からせて頂いた
修理に取り掛かります。・・・・ふう。・・・よし!
468ムラムラ〜サイクル:02/07/27 20:35
>>450さん、ちなみにウチもちょ〜〜〜零細(多分お店見たら
コテハン住人もびっくりするかも)。
 難しく考えないでたのしくやりましょ♪
469ツール・ド・名無しさん:02/07/27 21:30
今日は56台売れてちょっと疲れた
おやすみなさい
4701:02/07/27 21:49
きっつー、今夜は終わりにします。
ロードが出てうれしかった一日でありました。売り上げも4月並みで
つかれたぁー!手元にもちなれぬ大金があります。
帰宅途中襲わないよーに。
おやすみなさい。
471教えてください:02/07/27 22:24
お聞きしたい事があるのですが、 
先日、自転車で事故にあいました。動かなくなっていたので、近くのバイク屋で
(自転車屋がなかった)とりあえず
動くようにしてもらって帰りました。そのときの店員さんは「リムが・・・」と
おっしゃってました(私にはわかりませんが)。ところがまた同じように前輪が
どこかにあたって動きにくくなってしまいました。そして今はペダルからも変な
音がするし、後ろの方からもひっかかっている音がします。スタンドも曲がっ
てしまって使えなくなりました。近所の自転車屋さんに
持っていったときに限って、何の音もしないよ。と言われてしまいます。
乗るとあちこちひっかかっているので(私の乗り方が悪いせいでしょうか?)、
買い換えよう思っているのですが、自転車屋さんで自転車買ったらいくらぐらいするの
ですか?今まで乗っていたのは27インチのシティサイクルです。
 それと保険会社にこわれた自転車の購入金額を書かないといけないのですが、
「広告の品、目玉商品!1万円」というのを買っていました。定価はいくらぐらいなのでしょうか?
この掲示板見てても、話を聞いてても、量産はよくないそうなので、今度は自転車屋さんで買おうと
思っていますが、ちゃんと購入金額をかかないといけないのでしょうか?
「定価」を書いたらだめ?(ダメだとしても、相手は当てて逃げていったのだから「定価」
ぐらいで書きたいところ、って性格悪いかな・・・)
 
 長くなってしまいましたが、自転車屋さんでの値段と 量産での定価について教えてください
お願いします。
>>471
定価ではなく当時買った価格でないと偽証罪になる可能性あり。
自分はそう言う場合の為にちゃんとした自転車屋さんできちんと組んだ
自転車定価で買ってますし、領収書もきちんと取ってありますよん。
買った自転車屋さんで相談すれば後付けのパーツ含めこれくらいの価値って言う
証明書書いてくれる自転車屋さんもあります。
>>472に付け加え、何年乗ってたかって物も絡んでくる為多少価値は下がりますが
その辺は手入れ相応でしょう。
474CHUBU:02/07/27 22:46
おつかれー! 疲れたよ〜 今日は4リットルも飲んでしまった
ぜーんぶ汗で流れてしまったよ (エアコン故障中)
今日は56台売れてちょっと疲れた>ワイなら逝ってしまうよ?
>>450さん、同じ仲間ですから、大きい小さいは関係ないですよ
世の中ハッタリです。と、いう事でウチなんか57台売っちまったわ (w
ムラムラ〜サイクルさんならキット58台って?


475CHUBU:02/07/27 23:13
>>471
ウチの場合は皆さんと違います
保険を使う場合は、あくまでも修理する事を前提に見積もりします
例え10,000円で買われた自転車でも見積もりは、
3万円ぐらいになってしまう場合が、多々あります
お客さんに替わって保険屋さんと交渉しますが、ほとんどOKです
476ムラムラ〜サイクル:02/07/27 23:29
やっと、終わった。。。まだレジ閉めしてないのでちょっと楽しみ?

>471 保険会社はちゃんと査定にキマスノデ、(領収書がない場合、買った量販店
にいって確認します。)数字は正確に。自転車屋さんも「これならおよそこのぐら
い」って金額をいいますので余計にもらうのは考えないほうがいいでしょう。

>473 購入日から原価償却計算しますので多少どころか間違いなく下がります。
ざんねんですが。保険会社によっては自転車であっても過失(何対何)を取る場合
があるので、これも要注意。法令で「現状の価値以上負担しなくてよし。」と定め
られてるので、もらえるお金が少なくてびっくり!する場合も少なくありません。
(まあ、新車価格でも、1マソだからホントに数千円。)

少しでも余計に貰いたければ、面倒がらずにガンバッテ病院に通院しましょう。
だって「怪我して痛い」んでしょ?さあ、「人身扱い」にして直るまで
通院、通院。通院日数X????円で請求できます。入金されたらすぐに
お店においで♪われわれ「街の自転車屋」で好きなものが買えるよ。
477教えてください:02/07/27 23:51
レス有難うございます。ホームセンターの量販で買いました。その後、自転車屋さんで
一部交換してもらったりもしましたが!!!領収書は両方ともないです。475の
見積もり、いいなぁ・・・、自転車屋さんで買っておけばよかった、と思ってたら、
476で、数千円!?私は買ってから、2年と数ヶ月たってるからもしかして0円!!?
怪我も確かに痛いですが、今試験中なため病院もいけません。しかも自転車で
(片道)10km通って節約してたのに(時間もお金も)、今はバス。お金も、
時間も、かかるかかる。でも頑張ります。↓(w)
>少しでも余計に貰いたければ、面倒がらずにガンバッテ病院に通院しましょう。
>だって「怪我して痛い」んでしょ?さあ、「人身扱い」にして直るまで
>通院、通院。通院日数X????円で請求できます。入金されたらすぐに
>お店においで♪われわれ「街の自転車屋」で好きなものが買えるよ。

478ムラムラ〜サイクル:02/07/27 23:51
>474 CHUUBUさん、いんや!うちは59台!

>475 の場合は「全村、いや,全損扱い」になっちまいません?
(車両の現状価格より修理金額の方がが上回ってしまうこと)471さん。
保険会社からマークされる可能性あり。気をつけて。これマジ。
ちなみに金額の大小に関係がありません。・・・たま〜〜にやるのがコツ。
うちはアジャスター(保険調査員)が来る場合があるので嘘はつけん・・・

でもやっぱ何処でもそうだろうけど、
自店で買った人にはキッチリやるぞ♪確実に請求します。やり方は
あるのよ。イロイロと。(ひ・み・つ♪)
479ムラムラ〜サイクル:02/07/27 23:58
ついでに、バス代も請求できるぞ♪たまにタクシーも使っちゃえ♪

これでホントに店じまい。おつかれ!
480CHUBU:02/07/28 01:18
黒酢のんだら元気もりもり!まず〜いけどキキます
ムラムラ〜サイクルさん、さすがの59台ですねー
>475の件ですが、全損扱いには、させません(やり方あります。
勿論うそは一切つきません アジャスターなんぞ屁の河童です
ワイ、保険屋大嫌いなので、お客に代わって、いかに保険金出さすかの攻防です!
自店で買った人は、全損扱い100%ですね。ただ某保険会社は、やりにくい
ウチの店を頼りにして来た方は、トコトンやります(お客喜ぶ、ウチもニコニコ)
481CHUBU:02/07/28 01:42
ついでに、もしウチの客が471さんの自転車を
ぶつけた場合は、申し訳ないですが対応が違います。以下

こんな自転車はこけても、曲がりますよ。
中古部品あるから、やす〜く直しておきますよ・・・です (ゴメン)
482ムラムラ〜サイクル:02/07/28 01:57
今帰ってきた。ウチは梅酒。カミさん作。うまいんだこれが。
やり方は店それぞれ、ですね。でも、街の自転車屋って、「あなたの(町の)自転車屋」
なんですね。うん。やっぱなんかうれしい。これ見たみんな、われわれも日夜、がんばってます。
だからチャリ買ってね。あ、めし炊けた。
483ムラムラ〜サイクル:02/07/28 02:10
>481うん。ウチもそう。

471さん、勉強になった?お店はやはり、「販売店」。自店で買ってくださった
人には全力でつくします。お?風呂も沸いた。では。
484ツール・ド・名無しさん:02/07/28 02:13
この保険金の話は正しい事言ってるようで
間違ってる気がするのはオレだけか?
485CHUBU:02/07/28 10:15
>>484
わたしも、そう思いますが・・・ (w
言ってる本人も思ってるから間違いでしょう
でも不思議に保険金でますので、正しいのでしょうね?
さあ開店!
486ツール・ド・名無しさん:02/07/28 11:00
>>484
その間違っていると思われる箇所を教えてください。
487ツール・ハ・貸さない。:02/07/28 12:11
なんか、凄く多くの発言数・・・

みんな、本当に仕事してるのかな?(w
488CHUBU:02/07/28 13:54
今日はヒマ〜 皆さん遊びに行ったみたいです。
夏休み独特のパターン? 
毎年この時期は日曜日が比較的ヒマになってきますネ〜
土曜日は、よく売れましたが・・・・・
雨乞いならぬ客ゴイの踊りでも、おどってみる〜?
489ムラムラ〜サイクル:02/07/28 20:13
あ・客こい、客コイ、こいコイ恋♪・・・ってこの時間じゃ無理か。

確かに昨日よりはヒマ。少し楽になった。でもイイ感じだったよ。
きょうは休ませて〜〜〜〜。
490ツール・ド・名無しさん:02/07/28 21:14
凶の売上げ147.5万で150万無かった
鬱・・・((°σ °)ホジホジ... ( ・_<)σ‥…----- ・ ピンッ!
◎・----------‥…-o_(・_-) バン!
491CHUBU:02/07/28 23:30
客ゴイしたら、おどろき!ホントに売れ出シチマイヤガンノ
200万無かった。残念 (負けん気つよいもんでスマソ w

えっ?今日の売上? 200万まで百数十万たり〜ん!あひ〜ん!どひ〜ん!
グツド、ナイトです。
4921:02/07/29 13:13
こんにちは。やっと旧スレが終息してくれましたね。はぁ

今日はものすごく暇。あいかわらず子供自転車は出るけど。
さっき盗んできたんだ、という自転車のパンク修理きたものだから
時間かかりますと言って住所氏名書いてもらって。
警察に電話しましたわ。盗難届け出てなく持ち主も引っ越しで
いなかったので、ま、いいでしょう、ということになりましたが。
やだやだ。
493ツール・ハ・貸さない。:02/07/29 14:27
組立たまってるぅ〜
店がらがらぁ〜
でも、手抜きした組立したくねぇ〜
それでも、ガンバルかぁ〜(汗)

1さん、盗んできた自転車?!?!
そんな奴は、ハックらしたれ!

あっ!修理のお客さんだ!(汗)
494質問:02/07/29 15:13
http://www.maruishi-cycle.com/new/axuc.html
こんな↑ハンドルのままチャリ買いたいのですが、私が見かけるのは、
短くてまっすぐのハンドルか、もっと長くて上に上がっているの
しか見たことありません。上のようなハンドルのままチャリってあるのですか?
私が、勝手に乗りやすそうだと思っているのですが、もしかして大きな間違いでしょうか?
 買うなら、日本のメーカーの方がいいのですか?ママチャリ買うのにそんなに
気にしなくていいですか?あと、ホームセンターで(定価が高いのが)安くなっている
自転車を買うのと、自転車屋さんで定価自体が安いのを買うのと、どちらがいいので
すか?最後の質問、失礼だったら、ごめんなさい。でもわからないので
よかったら教えてください。
>>494
ハンドル形状での乗りやすさはポジションによりけりです。
一度ハンドルだけ買って交換してみるか自転車屋さんで試乗してみましょう。
言えば試乗させてくれます。
又、修理で要代車という時も試乗のチャンスと思って良いでしょう。
ホームセンターであんなに安いのは工場出荷のまま店頭に出しているから。
普通の自転車屋さんで定価売りなのはきちんとバラして再組み付けして、
ホイルのスポークの張りなんかも入念にチェックして整備してあるのであって、
工賃(人件費)込み込みだから。
>>495追加。
答えになってませんでしたな。
自転車屋さんで定価が安いのは部品自体を安い物で構成しているから。
パーツの痛みによる劣化や持ちも価格相応。
\7500のママチャリでも雨ざらしにしておけば錆びなんかすぐ浮いてくるし、
メーカー製であればそう言う事に特化された機能(例えばステンレス製で錆び
にくいとかアルミ製で軽いとか)は価格相応で付いてきます。
でも、組みつけに至っては安全性考慮して組みつけているから折り紙付き。
4971:02/07/29 15:55
>>494
定価が高いのが大幅に安くなっているのはその「定価」が高すぎるのです。
ホームセンターや自転車屋でも二級品などはカタログを見ると35800円とかに
なっていても、実際の品質は大手メーカー定価の35800円と比べるとはるかに
劣る品質なのです。品質と仕入値からみて売値を考えると、普通に60%OFF!
とかそういうおかしな「値下げ」になるのです。それをお買い得と見てしまうのは
間違いです。
実売価格で比較したほうが間違いが「少ない」です。
495さんがかかれているとおりなのですが、同じメーカーの同じ「品番」の自転車でも
自転車屋ではメーカーから来たものを組み立てています。ホームセンターなどは
はじめからメーカーで組んだものをそのままお客さんに渡しています。渡す前に手間を
かけていないわけです。

ご自身で自転車の整備も修理もできる方であれば、どこで購入しようがかまわないと
思いますが、できない方は自転車店で購入をおすすめします。店によっては新規購入時に
ハンドルを交換したりなども気軽にできると思います。

メーカーとしては日本の大手メーカーにしておいてください。とりあえず。
ブリヂストン、ナショナル(パナソニック)、宮田、丸石あたりであれば大丈夫です。
製造しているのは中国だったりしますが、強度的に問題になるような商品は
出していませんので、安心です。

そこいらへん↓の自転車屋さんは日記とかでもさんざん言ってるな。
http://www.chari-u.com/index.htm
こう言う自転車屋さんだと安心して任せられる。
499ツール・ド・名無しさん:02/07/29 16:22
>497
2重価格ってことですか?
5001:02/07/29 17:44
>>499
そ。通販なんかでも、よくあるでしょ?
だから、うちでは大手メーカーはともかく「メーカー希望小売価格」は書かない。

先ほどチンピラ夫婦来襲。来店そうそう「おい!おまえ!俺のこと知ってるか!」
だって。しらねーっての。散々わめきちらして、店前でも大声で悪口いって
去っていったわ。子供、かわいそうに。
501ツール・ハ・貸さない。:02/07/29 18:25
1さん、チンピラ夫婦?!?!
そんな奴は、ハックらしたれ!
>「おい!おまえ!俺のこと知ってるか!」
ジャギだな、まるで・・・
503ツール・ド・名無しさん:02/07/29 18:32
もしその時勢いに乗せられて、「知ってます」っていってたらどうなっていたことやら。
504494です:02/07/29 18:39
丁寧に説明してくださって有難うございます。m(_ _)m
自転車屋さんに行きます。あぁ、なぜかすごく勇気が要る(笑)
(なぜなら、私が自転車についてな〜んにもわからないから。
自分がどんなのを欲しいのかもわからない。「早く決めないと!!!
」あせってしまう。)
 脱線してしまいましたが、説明ありがとうございました。


5051:02/07/29 18:43
なはは。その奥さんはいつも出張修理で知っているんですけどね。
おやじはしらねーての。名前言われてもわからねーっての。
存じ上げませんが、言ったら奥さん呼んで。俺がこんにちは、言ったら
その態度はなんだ!いま、知らないと言ったばかりだろ!おまえは
人をみて挨拶するのか!客を選びやがって!だと。まだ、なんにも話してないっての。
オヤジ、
一気にブチ切れて、暴走族ニイチャンと同じように下から上へ
横から正面への体の動きを繰り返してましたわ。
マジに子供がかわいそう。
5061:02/07/29 18:54
>>504
のんびり、通ってみてください。少しづつ店の人と話しをして、
自分の求めている車はどういうものか、よく考えて。
一ヶ月とかかけて子供自転車を買う人もいますよ。
せっかくお金を使うのですから、ご自分で気にいった自転車を買われて
くださいな。
507ツール・ド・名無しさん:02/07/29 19:07
>505
結局その夫婦はなんの話だったんだよ。
なんで子供がかわいそうなんだよ。
詳しい話を聞かせてください。
508うっとり汁 ◆Utto./E. :02/07/29 19:11
>>507
いや、いいじゃない。たぶん1さんも嫌な思いしたんだし。
子供が可哀想てのは「あんな親で・・」って世間体もあるだろうし、
「あんな親に育てられたら将来進む道が制限される」とかだと思う。
5091:02/07/29 19:31
は、
>>507詳しくはかかないよん。
めちゃくちゃ長くなるだ。
とりあえず、この人に自転車売ってしまったら後でもっと
めんどうなことになる、と思ったでした。
子供はね、以前から知っているんだけどずっと怯えているんだ。
人のこと目みていられないし。俺の目の前で母親がぼかすか殴っていたし。
はぁ。


510ムラムラ〜サイクル:02/07/29 19:33
中学生の時に、チャリ買ってくれた娘。すっかりいい女になっていた。
う〜〜ん。おれも年、取る訳だ。
511ムラムラ〜サイクル:02/07/29 19:36
>509こういう話聞くと確かになんかやりきれないな。
512ツール・ハ・貸さない。:02/07/29 19:57
本日の営業は終了しました。

よその家のことまで言えないから、・・・
でも、その子かわいそうにね。

さて、家に帰ってビールだぁ〜♪
5131:02/07/29 20:12
ま、なんですけど。すみませんねぇ、いつもネガティブな話題で。
こういうことの後に来たお客さんにはものすごく優しくなりますわ。

さて、最後のお客さん終わったし、閉店作業開始!
514CHUBU:02/07/29 22:08
はい終了!ココントコ遅いです
>>501
ハックらしたれ! って、なんでしょうか?
>>502
ジャギだな?って わからんですたい! (w
515CHUBU:02/07/29 22:43
このチンピラ野郎ハックらしちゃうぞー ?ハックするぞー?ファックらしたれだぞー
そんで、ジャギジャギだぞ! わーったか!
わからねーな? 悩むなあ?
5161:02/07/29 22:57
from家す。そうですね、ハックするてなんですか?
休みはいろんな人がきて面倒だぁ。んだら、商売するな!言われるけど、
ここで発散するだぁ。いつもの常連さんくるとほっとするだぁ。

また、明日もおおきな声でいらっしゃいませ、ありがとうございました
気持ちよくいうだぁ。地道にながぁく商売してくだぁ。
>>498
見ごたえあるなぁこのHP。
518CHUBU:02/07/30 00:18
1さん、急にクダケチャッテどうしたの〜
チョットためになるかと思いますが、ウチは、いらっしゃいませ、は禁句です。
ニコっと笑ってコンニチワです。例えば全然知らない人にコンニチワっていうと
以外と相手もコンニチワって言います
お客さんに、いらっしゃいませっていっても、ペコッと頭下げたり、恥ずかしそうに
したりで、言葉が返ってきません。ところが、コンニチワの一言で、相手もコンニチワ
って言います(私の事覚えていてくれたのかしら、とか思うのでしょうね)
親しみも湧きますしね。やってみてください! 売上3割UP、まちがいいなしです?
519ムラムラ〜サイクル:02/07/30 01:05
朝は、「おはようございます。」夜なら「こんばんは。」たしかにウチも
そうです。修行中に発見しました。いらっしゃいませ、だと逃げちゃう人も
いるんです。CHUBEさん、接客に対する着眼点がすごいっす。なんか他人の
気がしないっす。

>>501
ハックらしたれ! って、なんでしょうか?
>>502
ジャギだな?って わからんですたい
書いた人は、説明してくれ。気にナッテカナワン。
520CHUBU:02/07/30 01:51
お^寝ようとしたら、ムラムラ〜サイクルさんだ〜
ワイもヨタカだけど、ムラさんも晩いですねw 
ハックらしたれですね?なんか意味がわからんけどオモシロソウですね。
明日またハックらしたれ、しましょう 皆さんも、ご一緒にー
おやすみ〜
521ツール・ド・名無しさん:02/07/30 02:48
きれいな女の人が修理に持ち込んできたらどうするの?
ハンドル握り締めまくる? 「オレのも握ってくれ〜!」
みたいな。
あとサドルとか嘗め回す?
522ツール・ド・名無しさん:02/07/30 06:42
>>518
ちゅーぶさん、それいただきます。
>>523追加。
キャラ的にはこんな感じ。
http://www.bandai.co.jp/multi/list/hokuto/present.html
つかバンダイって会社は・・・・・・
ヲイ、おまえ!俺の名前を言ってみろ〜ッ!!!
量販で5.98千〜9.8千でじゃんじゃん売ってるのに街の自転車屋さんは
19,8千以上のママチャリなんて売れるんですか?
527ムラムラ〜サイクル:02/07/30 10:03
>524 お〜お〜お〜〜 ^〜^
   そんなのいたな〜。思い出した。 あと、ハックらかしたれ、だな。
528ツール・ハ・貸さない。:02/07/30 14:31
ハックらしたれは、説明が難しいなぁ〜
みんな、使わないんだぁ〜?(w
おれん所、田舎だからなぁ〜(汗

関西風に言えば、「どついたれ!」でしょうか。(w
殴るとは違いますし、どちらかといえば、「どつきまわす」に
近いのかなぁ〜?
近所では昔から使われている言葉なんで、あんまり難しく考えた
こと無いんで、こんな説明でお許しを。。。
529CHUBU:02/07/30 15:24
>>521
そんな事するとハックらしたれ、になっちゃうよー
>>522
効果あるからやってみて、できたら名前を呼んであげると、印象つよいです
○○さんコンチワーってネ (俺、記憶力悪いからキレイな方しか覚えてないよ)
以前イトー代ー稼動が、同じような事をやろうとしたのですが、
これは、人間で例えると血液を抜いて入れ替えるに等しい事なので、断念しましたが
私たちなら、できます!
>>524
わかった!ヤッパ、ケンシロウのほうがイイ!大当たりになるから〜
輪界転生拳正拳突きだ〜?
530ムラムラ〜サイクル:02/07/30 18:04
>521 たいがいの場合はその人の印象をよく覚えておいて・・・・
   ひとりであんなことやこんなことを・・・・・
531ムラムラ〜サイクル:02/07/30 18:05
>貸さない産さん、ありがとうございます。こんど、
使って見ヨット♪
532ムラムラ〜サイクル:02/07/30 18:06
ありゃ。「産」だって。まちがえちった。
533ツール・ド・名無しさん:02/07/30 18:10
すいませんが質問です。ダウンチューブって何処を指すのでしょうか?
534ツール・ド・名無しさん:02/07/30 22:18
あそこですが、ママチャリには、ダウンチュウブが無いのもあります
私は、チュウブですが、なにか?
535名有り(3V3)@凱旋帰板:02/07/30 22:19
>>526
当然お店にもよるんだろうが、
このスレでカキコしてるお店は1万以下の安いのも販売してたりするってさ。
それでもちゃんとサポートしてくれるみたいだよ。
5371:02/07/31 08:51
おはようage。
熱中症にご用心、すでに今日は仕事したくない感じです。日中は36度って
おい!

>>526
売れるよ?自転車屋きて一番安いのを買ってゆく方は少ないもの。
やはりワンランク上をみると、「駄目だこりゃ」と感じるのか、
普通に1万円以上のを購入いただいております。

ダイクマが30万台販売!てCMやっているけど、それがどうした?
て感じ。ダイクマの裏の家からウチに自転車買いにくるだよ。


538ツール・ド・名無しさん:02/07/31 09:25
>>537
ワンランク上って言ってもディスカウント6980と自転車屋13800の自転車
なんて何もかわんねーぞ
それも売価が倍
オールステンでもイオンでは10000
アルミフレーム&オールステンのNaでも12800
で売ってるぞ
自転車屋13800以上と上記の自転車がどう違うのか詳しく説明してね
どうしても知りたければ2台買って比べてみれば?
店で見て「同じ」と思う人にここで説明してわかるとは思えん。

自転車屋に食って掛かるような話じゃないだろ?
1さんじゃないから下げとく。
1=539
5411:02/07/31 09:59
いやん、俺じゃないわよ。いま、開店準備してたんだから、かけねーよん。

わかる人はわかるし、わかんない人はわからないのよ。
しょうがないのさ。そりゃ、1000万のでも5000円のでも同じ
「自転車」だからなぁ!
でも、安物を買う人って自動車は高いの乗っていたりする。
そのへん面白い。
542ツール・ド・名無しさん :02/07/31 10:09
>>538
一生安もん乗ってろ!!
>>542
俺はブスにはのらねーぞ!!!!
544ムラムラ〜サイクル:02/07/31 10:37
>543 ぶすじゃなくて おばちゃんね。
ぶすでも若けりゃやっぱ高い。
545ツール・ド・名無しさん:02/07/31 12:33
>>538
量販売価=街の自転車屋仕入値
だから高く売らないと儲からない
5461:02/07/31 12:46
>>545
んなことないよ??量販向けの特別安くつくったものならあるけど。
普通の商品は同じようなもんだ。
西友で16800で売っている自転車、ウチ通常8980円だしー。

547ツール・ド・名無しさん:02/07/31 13:19
>>545
プロが書いてるところにいくら言っても無駄。
読んで勉強して別スレで自慢しな。
548ツール・ハ・貸さない。:02/07/31 14:17
>>545
同じ品ならどこよりも安く!を、モットーにやってますんで、
量販に価格で負けることはありませんね。
技術でも勝ってるし、& サービスでも勝ってる。

それでも、量販で粗悪品を買う人が減らないんだよなぁ〜(?_?)
5491:02/07/31 15:02
ナショのザステンはじめて組んでみました。たまにこういうの
組むと楽でいいですねー。

午前中に修理に持ってこられて、みなさんそのまま来ません。
さすがに日中は外に出ない方がいいかんじ…
お客さん、店に来るまでに溶けてしまいそう。
550ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:03
よそで買ったチャリの修理を持ってこられたらやっぱり、ぞんざいにしますか?
551ツール・ド・名無しさん:02/07/31 15:03
>>547
>プロが書いてるところ
何処に居るだよ(ぷっ


552ツール・ハ・貸さない。:02/07/31 15:12
1さん>
新型車組むのって楽しいですよね。
日中は出張修理の依頼が多く来ますよ。「すぐなおして!」ってね。

>>550
商売ですから、どこでお買い上げの自転車でも喜んで修理させてもらってます。
ただし、当店でお買い上げの自転車は、優先しますし、割引もしています。
553550:02/07/31 15:17
>>552
どきどきしながら、週末に修理に持っていきます。
5541:02/07/31 15:48
>>553
そんなにドキドキしなくても大丈夫よ。
たまぁーに自分のところで売ったの以外はやらん!という店
残っているけど、心配なら事前に電話でもしてきいてみては?

日中というか、定休日に自宅にまで訪問して来て、修理してくれと言われるのが
一番辛い。道具置いてないし、でも断るの嫌だしで。
お預かりして、明日持ってゆきます…と言うけど、それじゃ駄目だって。
スーパーで買い物してても、言われます。ちょっと、そこにあるから修理して!て。



555ツール・ハ・貸さない。:02/07/31 17:42
555get! age
556ツール・ハ・貸さない。:02/07/31 17:44
CHUBUさんと、ムラムラ〜サイクルさんは、水曜定休かな?
557CHUBU:02/07/31 20:14
まいど!本日終了!貸さないさん月末は、なにかと忙しいです。
明日休みますので、よろしく〜
イパーイ書いてるから読んでみますね
また後で!
5581:02/07/31 20:53
締めました。売り上げ伸びててうれしい限り。伝票もだいたい入力したし。
月次決算は見ないでおこう…
もすこし、整理してから帰宅しまーす。
おやすみなさい。
559CHUBU:02/07/31 21:00
なにか勘違い、誤解してるお客さんが、いらっしゃいますです。
まあいいでしょう? そのうちにキズクと思いますから・・・・。

化さないサン ハックらしたれはオモシロイですよ 
 全国にひろげましょう!ハックらしたれ後援会やります!
メチャ気に入った!!!! 明日からコテハン変えマース! よろしく〜
560CHUBU@ハックらしたれ:02/07/31 22:34
見本その1
しかし、あつ〜い!
情報 BSのKT旧タイプ 価格すてすてひょこです
561ツール・ド・名無しさん:02/07/31 23:02
久しぶりに すてすてひょこをききましたよ
562ツール・ド・名無しさん:02/07/31 23:09
http://hadakaa.return.to
秘密のロリ情報。ここだけの話です。。
週末のネタはここで揃えてる!数に限りがあるんでお早めに!
サンプル(タダ)もあるよ。一日くらいネタになるよ、
563ツール・ド・名無しさん:02/07/31 23:11
こら562
なにをやっているんだ
もーおこってます
5641:02/08/01 08:42
おはようage
いらっしゃませ の件了解です。私もなるべく こんにちは、とか言うようにします。

ここらの方言はー
自分で方言と思って使っていないので、わからないですね。
子供の頃に漫才ブームがあったのでおかしなカタチで西の言葉を
使っているようです。私。たまに指摘されます。
565CHUBU@ハックらしたれ:02/08/01 09:39
おはよ〜 今日から8月 今月もがんばりましょー
>>561
わかる人、いるんだー 感激! まさに自転車屋って感じですね?
これって全国共通なんでしょうか?

今日は楽しい休日、いってきま〜す
(涼しくて、魚が泳いでて、マリンちゃんとデート ひさしぶり!)
566ムラムラ〜サイクル:02/08/01 10:42
昨日はゆっくり休みました。近所をぶらぶら、ぶ〜らぶら。
「すてすてひょこ」ってなんですか?またムラムラです。
CHUBUさん、ゆっくりなさってください。近所にいると
お客様に捕まります。はい。
567ツール・ド・名無しさん:02/08/01 14:33
自転車買ったら店のシールが貼ってあるのは何故ですか?
568ツール・ド・名無しさん:02/08/01 14:44
自動車買っても貼ってあるでしょ?同じことです。
自店購入の証&宣伝効果。後は責任感かな、店側の。
5691:02/08/01 15:01
>>567
とりあえず、一見して自分で売った自転車だ、とわかるから対応が
違う。
盗難、放置された場合、店のシールから持ち主判明、持ち主へ返還に
至ることがよくある。
570ツール・ド・名無しさん:02/08/01 16:51
やっぱり貼っとかなきゃだめなのか。
いっつも剥がしたくてウズウズする。

車かってもディーラーに貼られるから剥がす。
でも整備に出すと又貼られる。
んで又剥がす。
5711:02/08/01 16:59
はがせば???自転車はあなたの物なのだから。
572ツール・ハ・貸さない。:02/08/01 17:17
うちは、ステッカー貼ってある(当店の)自転車は、割引価格で修理してるよ。
以前は、剥がされること多かったから、デザインを見直し製作したら、剥がす人
減った。かっこわるいステッカーは、剥がしたくなるよね。
5731:02/08/01 19:56
ふぅ。今日は勘違いな人がご来店。自転車は右側通行で歩道を走らなければ
いけない!とずっと行政に訴えていたそうな。話きいてたけど。疲れた。
日傘さして、乗ってきて、そう訴えるですか…はぁ。

574ツール・ド・名無しさん:02/08/01 20:14
>>573
で、ちゃんと正してやったのか?
まさかとは思うけど、
もみ手して、ヘェヘェって、聞いてたんじゃないだろね?

ガイシュツかもしれんが・・・
ココに顔出してるチャリ屋さんに、
まさか3人乗り仕様を組んでる店は無いだろね?
こないだトラックに轢かれてたがね、コレに関してはトラック運転手に同情し、
ソレを組んだ自転車屋(オーナー自作かもしれんが)に嫌悪感を抱いたからね。
あの一連の報道で、自転車屋のハナシが出てこなかったのも不愉快。
客の要望に、金のために、
法律犯してでもそーゆーコトするのって、
ヤク売ってるのと一緒だからね。
575ツール・ド・名無しさん:02/08/01 20:16
公道で使わなければいいんだから、ユーザーの責任だろ?
おばさんの買っていった三人乗り仕様のママチャリ、
公道で使わないとでも?
金さえもらえれば、なんでもいいのか?
なんでもかんでも”ユーザー責任”か?

知ってるチャリ屋は、状況によっては、ハブステップすら売らなかったぞ。

それでいいのか、自転車屋?
>>575
まあ、そりゃそうだな。
カートとかだって、公道で走るDQNいるかもしれないが(走れないとおもうけど)
作った側の知った事じゃ、ないもんな。
578ツール・ド・名無しさん:02/08/01 20:23
BSのKT旧タイプ 価格すてすてひょこ
はっきり、仕入れ価格を述べよ!
判る人は、素人でもわかりやすいように述べよ!
なるほど・・・
金さえもらえりゃ、
客が法律違反しようが、その片棒担いでようが、
知ったこっちゃねえってわけだ。
確かにゴミみたいなチャリ屋も多いしな。
どうやらココにツラ並べてるチャリ屋にも、
そんなゴミチャリ屋、クズチャリ屋がいるってワケだ。
580CHUBU@ハックらしたれ:02/08/01 23:40
すてすてひょこ> は、自転車屋さんの符丁です
他にも、のう、みみ、せむ、かぎ、ぬけ、(あとは忘れた?)
問屋のジイチャンなら、教えてくれます
581ツール・ド・名無しさん:02/08/01 23:41
つーか、おまえ、ひょっとして在日ダニちゃりんかー?
おまえらが暴れると途端に重くなるから2ちゃんにカキコするの
辞めてくれない? 母国語のBBSに行ってくれないかなー?
迷惑なんだよね、何から何まで。
在日ダンプに跳ね飛ばされて、しんでくれないかなー !
582ツール・ド・名無しさん:02/08/02 00:20
>>579
あんたの言ってる事、ぜんぜん筋違いなのよ
もっと社会の勉強してほしいですな? (プッ
チャリンコに跳ね飛ばされて、しんでくれないかなー !
583ムラムラ〜サイクル:02/08/02 01:30
やっと残業終了。人が仕事してん間にずいぶん汚くなったコト。ふう。
まあ、ダニでもノミでもなんでもいいよ。もう。

自分の勉強?仕事?のストレスのはけ口をここでしか発散できない
なんてまったくあわれなものだ。仕事なら仕事、勉強ならベンキョで
しっかり戦え!飛べ!泣け!わめけ!

CHUBUさん、お休み、楽しめましたか?さあ、また一週間、がんばりましょう!
584ツール・ド・名無しさん:02/08/02 01:34
アメリカでマクドナルドを訴えてるおばさんと同じ感覚だな。

「私はマックのせいで糖尿病になりました」ってな。

自転車に公道では乗らないで下さいって書いたら嫌でしょ。
5851:02/08/02 10:28
おう、つかなっがった。昨晩はとんでもない雷雨でルーターからケーブル
抜いておいたです。今朝は今朝で2chがとんでるし。

雨が降ったおかげか、気持ちいいー!さっきまでプール帰りのガキんちょ
とアゲハの幼虫とカブトムシいじって遊んでました。

仕事しよっと。


586ツール・ド・名無しさん:02/08/02 10:32
>379
確かに考えなきゃならんことだな。
運転手が気の毒だわ。
漏れは怖くてその手は売ろうとは思わないが。
正直来頼まれてメーカーが推奨しない加工することアルわ。
ここのコテハンドもはこの手は放置だよキット。
587ツール・ド・名無しさん:02/08/02 11:06
街の自転車屋で符丁もまともに言えないのか!
情けないやつらの集まりだな!!
5881:02/08/02 11:17
>>586
へ?なに書いてんの?
オートライトはメーカー推奨じゃなくて、売ろうと思わないのか。
ましてや店で組み込むなんて、恐ろしいのかや?
589ツール・ハ・貸さない。:02/08/02 11:33
コテハン名乗れん奴等が、なんか言ってる様だが、そんな奴は無視して行くかぁ〜

「ハックらしたれ」は、「張り倒す」が語源だったらしい事が判明しました。(w
近所のおばさんは、「カックらす」とも言うね。って言ってたけど、俺はやっぱり
「ハックらす」がいいなぁ〜(w
590あほくさ・・・:02/08/02 11:32
包丁1本買っても、ウマイ料理を作るヤシもいれば
人を刺す馬鹿もいる。

どんなものでも売る時に注意はするが後は個人の判断だろ?
こんな話、ガッコで法学取ったヤシは基礎の基礎で
やったはずだがねえ・・・。

それともフリースタイルBMXのペグは二人乗りに使われる
可能性があるから販売禁止なんていう世界に住みたいかい?
多分
>379 ×
>579 ○
なんだろうけど笑えない間違い方だな。
あんまりカッコ悪くてフォローできない。
592ツール・ド・名無しさん:02/08/02 11:44

それを判断できない1はもっとかっこ悪い
5931:02/08/02 11:57
雨の後なんで、異物踏み込みパンク修理ばかり。
いま、冷凍しておいたご飯を解凍ちう。

>>589
実は、その昔筑波の高エネに侵入したのは、そのオバチャンで…
いや、なんでもないです。

594チャリ通:02/08/02 12:02
>>592
そんな負け惜しみ言うおまえが一番カッコ悪い
5951:02/08/02 12:04
>>592
うへへへ、かっこ悪いって。これ、褒め殺し?

本日の昼飯は一合弱の解凍ご飯、7-11で買っておいた焼きそばパン、
セービングの即席味噌汁。ご飯になにかけるか、思案中。



596ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:07

586≠892
も判らない奴は逝ってよし!
コテハン変えた?
真 性 に ナ ニ 言 っ て も 無 駄 ! !
598ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:09
訂正
892→592
しなくても賢い奴は判るか(へっ
にしても間違えすぎだな
そんなに焦って書かなくてもいいのに
夏休みはまだまだ長いんだろ?
6001:02/08/02 12:25
600げーーとかな?
601ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:43
>586
ほんとここのコテハンママチャリやはだめだよ。
売れりゃなんでもするんだよ。
喰って行くのに必死。
602ツール・ド・名無しさん:02/08/02 12:46
>>599
一回だけだよ
園児向けのおとぎばなしでも読んで勉強してね
603マジレス:02/08/02 12:48
結局3人乗り仕様についてキチンと意見を言った自転車屋は無いのか…
ここのコテハン達は良心的な商売をしているようだから、「仕方なく付けるけど
違法ですよ、危険ですよ、と言う注意はする」とか「お客の依頼なら全然OK」
とかの本音を期待したが。

2chで本音語らずにどうすんだよ。

604ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:05
その程度のレス書いてどういう意味があるんだか。
自分の予想どおり予定調和で会話が進まないと気がすまないなら
部屋にこもってエロゲーやってろ。

カマッテクンウザイ。
「どうすべきかわからない」のが本音だというのはナシか?
世の中結果のでることばかりじゃないぞ。
6061:02/08/02 13:08
いやぁん、603に2chでのあり方講義されちゃったー。

どの世界でも誰も生きてゆくのに必死。

おう、荷物きたぜ。



607ツール・ド・名無しさん:02/08/02 13:53
>603
ママチャリやなんてこんなもんだよ。
まともなの期待しちゃダメ。
必死こいてばかな客だまして生きてくヤツの生活が垣間見れるだけで満足しとけ。
608ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:05
やっとコテハンのオナニースレから脱却してちぃっとはまともになってきたな
609ツール・ハ・貸さない。:02/08/02 14:09
法的&人道的&道徳的に許される手法を駆使して商売しているコテハンSHOP
に向かって、コテハンも名乗れない奴等に、まともなレス書くほど、俺は出来て
ねぇ〜んだよ!
わかったか!腐れ外野ども!
ツール・ド・名無しさん御一行、撤収!!
コテハンくらいで威張るなよ、所詮は匿名。
こんな匿名板で吠えるなよ、みっともない。
612(゜Д゜):02/08/02 14:14
自転車屋さんのオジさんが切れてる・・
漏れも含めて、これだけ云われ手わざわざコテハン名ノンナインだから、
漏れラもちっとは、みっともないんじゃ
610の云うように、撤収しようぜ。
614ツール・ド・名無しさん:02/08/02 14:31
>>609
おまえ自分の文章読んでおかしいとは思わないのか
そんな奴のまともなレスなんてたかが知れてるよ
今までのオナニースレがやっとだね(w
6151:02/08/02 15:16
今日も雷雨がきたぞ。とりあえず半分仕舞ったす。
夕方買いにくると言った高校生はどうなるのかな。
お盆は走りにいく!と、かわいいやね。

そうかぁ、こういうのが2chらしいてのか、お勉強になりますなぁ。
そうれ、シコシコ。







616ムラムラ〜サイクル:02/08/02 15:42
おまいら、オナニーをばかにするな。
おいらもそ〜〜〜〜れ、シコシコ。
617ツール・ド・名無しさん:02/08/02 15:43
おいおいコテハン追い込んじゃダメジャン。
ここのコテハンのバカさ加減はおもしろいぜ。
こんなでも世の中生きていけますというバイブルだぜ。
リストラされたら即ママチャリやで大丈夫。
勇気を与えるコテハン君、がんばれ。
618ツール・ド・名無しさん:02/08/02 15:44
コテハンのオナニー競演(クサ〜〜〜〜
619ムラムラ〜サイクル:02/08/02 15:50
先週、アルフィットお買い上げの奥様用に、ハンドル、
バスケット、タイヤ交換ete・・「あなた仕様」にチェンジ!
やっとパーツが入った。さ、じっくり組むか。

おくさん、アンタの為におれは・おれはぁぁぁぁぁ〜。
発情期すぎたんじゃなかったっけ?
621ツール・ド・名無しさん:02/08/02 15:58
MTBの修理のことで質問なんですけど、
1)フロントのディレーラーが動かない。
2)トルクをかけるとチェーンがすべる(?)
こんな状態を修理するのに、時間と費用はいくらくらいでしょう?
最悪のケースで結構です。
ディレーラーとワイヤー交換とチェーン交換?
622ムラムラ〜サイクル:02/08/02 16:00
>617 「リストラされたら、」ってのがカワイイね。
ガッコ、会社での無能振りがよくわかる。
>>621
自転車屋じゃないけど

コンポのグレードは書いてくれないとわからん、というか
最下位のグレードと最上位のグレードだと10倍ぐらい
パーツ代が変わってくる。
624ムラムラ〜サイクル:02/08/02 16:03
>621 2)トルクをかけるとチェーンがすべる(?)
 F側?R側?すべる、ってのはギヤがズレテルノカナ?
625621:02/08/02 16:07
>>623
DEORE LX クラスです。
>>624
リア側です。
登りなんかで立ちこぎすると、チェーンがずれる?ような感じです。
チェーンがのびたのでしょうか?
626ツール・ド・名無しさん:02/08/02 16:07
最悪のケースだからXTRでね
627ムラムラ〜サイクル:02/08/02 16:07
あと、コンポはいいから、そのMTBのメーカー名と販売価格がわかればいいよ。

6281:02/08/02 16:08
>>620
え?そうなの?あぁ、オラ、カエルだったか。

ちなみに、リストラだってんで自転車屋やりたいんですけど…という
相談をされます。よく。頻繁に。えぇ、もう昨日も。
えぇ、できますとも。やりたいというアナタ次第!
ま、取引先に迷惑かけないようにねー。


629ムラムラ〜サイクル:02/08/02 16:10
>620 いやいや、まだまだ♪
630621:02/08/02 16:13
>>627
アラヤの当時10マソくらいのMTBです。
6311:02/08/02 16:22
>>630
むずかし…FDが動かないのはたぶんインナーワイヤーが錆びているとか
シフターのラチェットが固着しているとかだろうけど。
チェン交換、ワイヤー交換で済めば 5000円くらい。
最悪となれば前後スプロケ、リング交換、チェン交換、ワイヤー交換だから
1万円こえるよ。





632621:02/08/02 16:26
>>631
ありがとうございます。
しばらく乗ってなかって、ほったらかしだったから。
とりあえず、2マソ持って明日自転車屋さんへ行ってこよう。
633ムラムラ〜サイクル:02/08/02 16:28
あら、1さん、お先だったのね。おらのとこでもそのぐらい。
LXだったら、やっぱコンポ聞イトカなきゃいけなかったね。
キシリウムのショップ用ニップル回しっておいくら?
635ツール・ド・名無しさん:02/08/02 16:38
>634
え?
かった時ついてなかったのか?
6361:02/08/02 16:39
>>632
乗っていなかった自転車の場合、チェンが固着していてトブ
場合もあるので、各部の注油で直ってしまうかもしれません。
ワイヤーはブレーキも含めて全部交換したほうがいいですけどね。

ムラムラさん、
キシリウムのにっぷるまわし、ていくら???
うち、マビック入れてないから、しーーーらない!





637621:02/08/02 16:45
>>636
ど素人ですいません。
ワイヤー交換て自分で出来ます?
というか、それくらい自分でやらないと、馬鹿にされませんか?
明日、行こうと思っているところは初めて行く店なんですけど
結構、専門店ぽくて…。
やって貰ったら、厨房扱いされないかな?
>>635
不注意で舐めてもた。
もうだめぽ。
>>638
http://ec.cb-asahi.co.jp/parts/346.html
ここに乗ってる定価1000円のはちがう?
>>639
おっ取り扱うようになったのね。
因みに昨日は無かった。某所で\2000と聞いたが安い!!
ありがd。
6411:02/08/02 17:03
>>637
とりあえず、長期間乗っていなかったのですから
それなりに点検してもらって。
これから整備を覚えてゆけばいいのではないでしょうか?
もし、店側で許せば作業を見せてもらえばいいでしょうし。
642621:02/08/02 17:05
>>641
はい。そうします。m(__)mペコ
643ツール・ド・名無しさん:02/08/02 17:09
>637
そんなことは自分でやってはいけません。
専門店では馬鹿にされます。
ママチャリやへぜひ。
644ツール・ド・名無しさん:02/08/02 17:20
やっと専門スレになってきたな
オナニー→本番
6451:02/08/02 19:01
はらへったー!今日は雷雨対策で終わってしまった。入荷分は組んだけど。

ところで644よ、いまごろ夏季講習いっているのか?
646ツール・ド・名無しさん:02/08/02 19:33
>>645
夏季講習
はっ?
647CHUBU@ハックらしたれ:02/08/02 19:37
こんにちわ!昨日は、久しぶりにマリンちゃんとデート、ドル箱6.5箱 
楽しんできました。なんかアレちゃって大変でしたね?
648ツール・ド・名無しさん:02/08/02 19:48
ちゅーぶさん、マリンちゃんてなに?

荒れてるとは言っても、無知をさらけ出してただけですよ。
649ツール・ド・名無しさん:02/08/02 19:51
金太郎の仲間?
6501:02/08/02 19:55
閉店間際に売れたぁ。わーい
パチンコやってきたんですか?CHUBUさん
実はいままでやったことなし。昔、一つ一つはじくのを
親父にかかえられて、やった覚えはあり…
651ツール・ド・名無しさん:02/08/02 19:58
>648
ミスったな。
コテハンどしたんだよ。
652CHUBU@ハックらしたれ:02/08/02 20:23
マリンちゃんてなに> ぱチンコですよ ギンギラパラダイスや海物語で(機種の名前)
登場する女の子の名前です ぱチンコ屋さんは、とっても涼しいし休みには最適
熱くなる時もありますけど・・・ 昨日は4万9千円儲かっちゃった。
>>649 サラリーマン金太郎もありますよ (w
1さん、ムラムラさん、シコシコもいいけど、ぱチンコもイイです。
私のストレス解消法のひとつです
653ムラムラ〜サイクル:02/08/02 20:45
「ぱ」チンコなのね。大勝よかったっすね。
654ツール・ド・名無しさん:02/08/02 20:52
コテハンさん此処でどうぞお楽しみ下さいね。
http://www.egroups.co.jp/dir/1/2/1602498901/1604828132/1604828151/1604828207
655ツール・ハ・貸さない。:02/08/02 20:54
俺のストレス解消法は、「麻雀」です。
でも、次の日眠いんだよなぁ〜(w

> 実はいままでやったことなし。昔、一つ一つはじくのを
> 親父にかかえられて、やった覚えはあり…
もしかして、俺のほうが年上かも・・・
だって、中学ごろにはじいてたし・・・
(田舎だから、おまわりさんに怒られなかった)

さて、麻雀しに出掛けようっと!
6561:02/08/02 21:10
なははは!閉店してからも、修理きてやっと一息だ。
涼しくなって気持ちいいな。帰りは自転車で遠回りしてかえろ。
>>654
のクラブがどうしたの??知り合いたーーーーーくさんいるんだけど。

貸さないさん、いってらっしゃーい。
麦茶飲んでから、ポタリングして帰りまーし。


657CHUBU@ハックらしたれ:02/08/02 21:44
ムラムラ〜サイクルさん 今度、焼き鳥 名古屋こー『チン』 おごりますです(w
貸さないサン ぽん、ちー、ろん!ネ
ウチのメンバー リャンピンのこと自転車屋って呼んでたな〜
(もう3年ぐらいツモってないです)

それでは、おさきに、! 今日もよく働いた〜明日もガンバルゾー
658ツール・ド・名無しさん:02/08/03 07:52
>>652
チューブさん、そうだったんですか。
パチンコは20年位前に行ったことはあるにはあるんですが、私の耳にはあの騒音
は許容できませんのでそのネタについては無知でした。
詳しい解説おおきに。

651さん、私は関西の自転車屋でして、常連さんからもコテハンを勧められたん
ですが、まだ一度もコテハンを名乗ってませんよ。
659ツール・ハ・貸さない。:02/08/03 11:03
ね・む・い・・・(w
昨夜は2マソ強の勝ち・・・(パチンコにかなわない・・・)

今日は、まだ1台。
修理3台。

今日もガンバルゾー
6601:02/08/03 12:11
貸さないさん、そんなに稼いでどうするんですか?!
じゃ、店のあがりは私が貰っておきます。遠慮なさらずに。
週明けにでも当座に入れておいてください。

朝から自転車ばかり。子供車売れるのは気分いいなー。
粗利が少ないけど、本気で喜んで乗ってくれるからな!
店頭に並べてあるのから、穴が開いてゆくのも気分いいなー。
661ツール・ハ・貸さない。:02/08/03 15:18
トイザらスが近くにあるから、子供車全滅(T_T)
1さんとこは、いいなぁ〜
店頭のポスターでチラッと見ただけなんだけど、
ブリヂストンの新型折りたたみチャリ詳しく下さい。
トランジット7、スニーカースポーツは、以前ハンディダックとして売ってたものですか。
トランジットスポーツは、カタログ落ちですか。
トランジットスーパーライトのフレーム素材は、アルミですか。マグネシウムですか。
トランジットアシスタはどうなったのでしょうか。
6631:02/08/03 15:38
よっこいしょっと。
トイザラスもディスカウンターもあるけどウチの方が品揃え
いいですもん。カゴだってスタンドだってベルだってその場で
好きなのにできるし。先程はBSバッファロー出しましたけど、
家族みんなで買っていただいているので、catのヘルメットを
差し上げました。ギリギリ粗利あるかな?!
>>662ブリヂストンの新型折りたたみチャリ詳しく下さい。
「ブリヂストンの新型折りたたみチャリ詳しく教えて下さい。」に訂正。
6651:02/08/03 15:59
びくりしたわ、トランジットばかりで。BSにお電話することをお勧めする…

ハンディダックとの関係は知りません
スポーツはあります
スーパーライトはアルミです
アシスタはありません
これでいい?






6661:02/08/03 16:01
あ、追加。スポーツは限定車になっているから消え行く運命と
思われます。ピクニカフォールディングも出たばかりだけど
同様。
667事故にあいました。:02/08/03 16:31
車と自転車の事故にあいました。前輪が動かなくなっていたので、とりあえず
近くの店(自転車屋ではない)で、動くようにしてもらったのですが、また
動きにくくなってきました。左右に振れます。
それと、ペダルの*あたり*から2種類のおとがします。
ひとつは「ぱりぱり」というおと、そしてもうひとつは金属がこすれあうような音です。
また、自転車の後ろの方からも、音がします。前輪だけではなく、その後ろも
ひっかかっているみたいで、こぐのが大変です。
 また、うしろのプレーキをある程度いじょうかけると「キー」というおとではなく
鈍い音がして、ひっかかるようなかんじです。それ以上ブレーキを握ると
こわれそう・・・(?)。スタンドも壊れています。
 一度自転車屋さんで見てもらったのですが、自転車を持ち上げてみて、
タイヤを回してみてくれて、「何とも無い。」といわれました。乗ってみると
日に日に ひどくなっていくのです。事故なので保険会社に写真と説明を
送らないといけないのですが、みためではわからないし、説明なんて自分でも
わからないのでできません。
 こわれていると思うのは私のきのせいでしょうか?もし、そうでないのなら
どう説明したらいいのかおしえてもらえないでしょうか?

長くなってすみません。
>>667
べダルのあたりはチェンカバーが擦れてる音。
前後は泥除けが擦れてる。
自転車屋さんで交換か修正してもらった方がよいよ。
後のブレーキもフレームの歪みかな?引き修正した方が良い。
取り敢えず買った自転車屋さんにこれだけの価値だと言う書類を作成してもらい
提出したほうが宜しいかと。
669ツール・ド・名無しさん:02/08/03 16:37
>667
おまえが思ったように書けよ。
一度自転車屋に見せたんだろ?
なんとも無いと言われたんならなんともねーんだよ。
ここのコテハンの詐欺話聞いてその気になってんならトンでもネーことになるぞ。
670ツール・ド・名無しさん:02/08/03 16:41
>>665
>アシスタはありません
おいおい1よ
G&Sクラブで展示出品してただろ
見てなかったのか?
今出てないが秋頃には出ると思うよ
671ツール・ハ・貸さない。:02/08/03 16:48
>>667
前輪は、スポーク調整でなおらない様なら、リム&スポーク交換ですね。
「ばりばり」って言う音は、ハンガーからと思われますね。
金属がこすれあうような音は、チェーンケースか、ギアクランクの変形
でしょう。
ブレーキは、種類がありますので見てみないと判断が難しいですね。

他の自転車屋さんに相談したらいかがでしょう?
良くしてくれる自転車屋さんが見つかるといいですが・・・
672ツール・ド・名無しさん:02/08/03 16:49
>667
後のブレーキがキーキーいわないのはむしろ喜ぶべきじゃん、正常。
スタンドが壊れたのは自転車屋で見積もりしてもらえばよい。

 とにかく自転車屋に保険屋に請求するから見積もりしてくれといえばよい。
嫌がるようなら別の店へ行く。
673667:02/08/03 17:44
いえ、途中まで「キー」と音がして、その後、低く大きな音に変化していく、
そして、引っかかるよな、振動がするのですが・・・?

ペダルも、まわしてみると、砂のような音がしました。最近は回しても
すぐにとまります(数回転で)、というよりも、ほとんどまわらない。
しかし、何ともないといわれました。
近くの自転車店両方で。

量販店の安物のママチャリだから、そういわれてしまうのでしょうか?
直す価値もないと!?
(以前、別の修理のときに、それらしきことは言われました。直すのもったいないって)
674ツール・ド・名無しさん:02/08/03 17:58
>>673
>途中まで「キー」と音がして、その後、低く大きな音に変化していく、
>そして、引っかかるよな、振動がするのですが・・・?
これに答えられんようならコテハン名乗るな(恥ずかしい
675667:02/08/03 18:13
>これに答えられんようならコテハン名乗るな(恥ずかしい

わからないのです、そんな事言わずに 教えてください。
 
676ツール・ド・名無しさん:02/08/03 18:17
>>673
だとしたらフレーム歪んでブレーキワイヤー引っ張ってるかもしれんぬ。
後ブレーキの引き調整すれば直るよ。
6771:02/08/03 18:26
>>670
ないじゃん。
BSに電話することをお勧めする、と書いた通りで
質問の内容を納得させることが出来るのはBSでしょ。
ハンディダックとの関係?なんて余計に。
678ツール・ド・名無しさん:02/08/03 19:04
>>677
アホかおまえ!!
6791:02/08/03 19:13
>>678
やったー!今晩はアホの称号を与えられたぜ。
ところで、自作自演はいつ終わるの?
6801:02/08/03 21:15
ということで。
閉店しました。これから倉庫整理してから出張修理いってきまー

662/667は、このスレを荒れさせよう!という目論見で考えられた
ものであると判断されますので、今後このような発言がありましたら
遊んでさしあげましょう。無視してもつまりませんので。
681CHUBU@ハックらしたれ:02/08/03 21:25
おつかれ〜、今日は暑かった。紺色のTシャツが塩で白くなってるわ!

事故にあいました君>今頃ゴチャゴチャいってても、どうしようもないです。
事故にあった時点で、相手の方と自転車屋さんへいって見積もりしてもらい、
支払いは、相手又は自分 保険を使うのか等その自転車屋さんと、相談すべきでしょう
ただ、応急処置だけですますと後々、症状がでます
とりあえず自転車屋さんへ、事情説明して相談にのってもらってくださいな
682CHUBU@ハックらしたれ:02/08/03 21:32
なんか、自転車屋に怨み?のある方がいるようですが、
ココで八つ当たりされてもネー、さっぱり何のことやら?
ゴメンネ!
6831:02/08/03 21:46
さげとこ。上げると若人がわらわら集まるだな。

とりあえず、倉庫が空になったぞ。お盆前に注文かけて
おかなければ。明日も売るぞーーーー!!!おやすみっ。
684ツール・ド・名無しさん:02/08/03 22:00
>>682
恨みなんてこれっぽっちも無いよ
只過去の質問にもまともに答えられない奴が堂々とコテハン名乗るなんて
笑っちゃうよ
質問者はおまえらを試してるだけだよ
685667:02/08/03 22:18
答えてくださった方、ありがとうございます。
>1
ごめんなさい。荒らそうなんて、思っていません。
自転車につていもわからないし、事故もはじめての経験で、
相手さがしたり(にげてしまってたので)とか、大変だったりも下ので、自転車の修理代
でなかったら、困ると思って、説明どうかいたらいいのか知りたかったのですが、
やはり、迷惑でしたか…

そうですね、ここは質問用の掲示板ではないですよね…
他にも質問されてた方がいたようなのでいいかとおもったのですが、
良くないですよね、本当にごめんなさい。

ご迷惑おかけしました、それにも関わらず、答えてくださった方、
有難うございました。よくわからないのですが、もう少し乗ってみて
もっとひどくなってから、自転車屋さんにもう一度みてもらいます。

では、失礼しました。
686CHUBU@ハックらしたれ:02/08/03 22:31
すまんかった684さん、全部みてるわけで無いし、
見たとしても大分、後になったりして、いまさら応えてもって思っちゃいます
でも、試してるってのは、抵抗ありますよ。
試されてるって思ったらレスしませんよ(私の場合ですけど)(w
687CHUBU@ハックらしたれ:02/08/03 23:29
>>667
はやく修理したほうが、いいぞー危ないからね またオイデ、

みんな忙しそうでイイナー
1さん、ウチ倉庫入りきらんほど、増えちゃってるよどうしよー 
明日はカキイレ日曜日 がんばるぞ〜 おやすみなさ〜い
688ムラムラ〜サイクル:02/08/04 00:33
おこんばんは〜〜。やっとカキコめる。
>CHUBUさん、遠慮なく「ちんぽ」ゴチニなります。あれ?ちがったかな?

う〜ん。さすが夏休み。幼稚園児や小学生のおこちゃまがここによくきますね。
>667さんは一般の人なんですよね。ちなみに量販のチャリの事故の件は>471ぐらいから
書いてあるのでそれも参考に。

「見積もりだけ」って言うのはお店はきらいます。うけてくれても当然?
見積料は発生しますので(修理、または買い替えの場合は無料だと思いますが。)
その辺はご考慮を。

>量販店の安物のママチャリだから、そういわれてしまうのでしょうか?
直す価値もないと!?
(以前、別の修理のときに、それらしきことは言われました。直すのもったいないって)

悪くとらないでくださいね。「直す価値もない」のではなくて、「修理すると購入価格を
上回ってしまう」もしくは「精度が悪いのできちんと作業ができない」のです。
つまりお金をいただくぶんだけ お店はもちろんあなた自身、満足できる状態までできない
自転車なんだ、ということを一言で言えば「(あなたが払うお金が)もったいない」
ということになるわけです。分かったかな?フォローになってないかもしれないですが
事実はそうなのです。

ママちゃりであれ、いや、だからこそ「直しながら永く使う自転車」と「あくまで使い捨て」
自転車」との違いをもう一度、考えてください。常にケアが必要なものです。ご一考を。
お〜。気がついたら随分長くなったな〜。文章。
689ムラムラ〜サイクル:02/08/04 00:37
>684 こいつは、話にもならん。人を「試す」だあ?
690ムラムラ〜サイクル:02/08/04 02:16
ここんとこ、残業続きでつかれた・・・。かえってねむれん。
う〜〜〜ん。やっと、ね・む・く・・な・・・って・・。
すみおや〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
691ツール・ド・名無しさん:02/08/04 02:33
ブリヂストンのスーパーライトスポーツってのは直す価値もない自転車ですか?
確かに量販店でも売ってますよね。
こないだ修理をお願いしにいったら、冷たい対応されたんですけど...。
ちなみに量販店ではなく地元で買ったんですけど。
6921:02/08/04 09:14
おはようsage
寝坊しちまったんで、いまごろご飯食べてます。

いま、伝票みながら仕事の順番を考えてますけど、ねむい。
今日だけ誰か手伝いにきてくれ。


>>691
推測
たまたま修理個所がグリップシフターかリアディレーラーの不具合だった
”これはシマノじゃない”
”マイクロシフト製(新勢力の台湾製)????”
そうとっさに思った自転車屋さんはうちでは部品も修理技術も無いと判断して
断ったと思われ


691が冷たい人なので、それを察知した店主が関わりを避けたと思われ
>>694
自転車屋って殿様商売やってるんだね(w
696ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:02
客=神様
自転車屋=殿様

笑っちゃうね。
697ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:03
>>696
あなたが世に言う傲慢な自転車屋ですか?
698ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:05
>>697
あなたが世に言う傲慢な客ですか?
699ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:10
>>691>>693
職人は日々勉強って言う神話が崩れてきてる時代なんだよな。
BS屋でない自転車屋でBS車売って部品発注や整備めんどくさがる典型。
この際自分でやっちゃえば?玉砕覚悟で?
700ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:14
自転車屋=職人、笑わせるぜ!
毎日暇で遊んでるくせに、ああそうか、遊ぶ金もなかったか、ゴメンゴメン(稾
701ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:20
実に駅前の自転車屋=パンク修理屋になってるし、
店内にロード飾ってなかったりMTB扱いなかったりPOS扱ってないところは
そう言う店はママチャリ、お子様車屋に成り下がってる。
無論そうなって果ててく自転車屋は何軒も見てきたよ。
まぁ例外もあるけどね。
7021:02/08/04 12:21
現在、自作自演祭昼の部開催中につき コテハンのカキコ自粛ください

703ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:36
>>702
ツール・ド・名無しさん はコテハンなのでつか?
704ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:50
>>701
うちは例外だぁ?
BMX専門だからなぁ
705ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:51
>>703
おまえアホやなあ〜
706ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:52
神様vs殿様バトルはここで見れるんですね。
707ツール・ド・神様:02/08/04 12:56
神様が殿様に負けるはず無いジャン
708ツール・ド・名無しさん:02/08/04 12:56
自作自演疲れた・・・
コテハンの仮面の告白
1は一見好青年?に見えるが実際は陰惨極まりない人物(他のスレでも良く見かけるタイプ
その他はアホ丸出しの性格其の物だが決して悪い人物じゃない
710ツール・ド・名無しさん:02/08/04 13:23
アホになりきってる、コテハン連中は、達人の臭いがするなあ・・・・
キット相当な、やり手と思われる!
711ツール・ド・名無しさん:02/08/04 13:44
>>709は、やたら近所のうわさをしたがる、オバサンタイプ
無能のくせに、社会が悪い、政治が悪い、って
自分が神だと思ってる典型的人物 もしもし紙よ〜♪ちり紙よ〜♪
世界のうちで〜とキタモンダ! (藁
710、711
慌ててコテハン変えないでね(w
713ツール・ド・名無しさん:02/08/04 13:54
そうとうやりてぇ〜?

女に不自由してるのかな?
714ツール・ド・名無しさん:02/08/04 14:07
女に不自由してない自転車屋なんて俺だけ。
ムラムラ〜サイクル さん控えめにね(w
716ツール・ド・名無しさん:02/08/04 15:33
>>714
乗りまくり? たちこぎ? バックすらいど?
7171:02/08/04 15:56
静かになったかな?
暇なもんだから、ヤマザキの大きなメンチカツほおばっていたら
ものすごい綺麗なねーちゃんがパンク修理にきたー!
いんや、驚いた。しかも、タチ交換の間ずっと隣で話かけてくるし。
ひえーーー!!どきどきどきどき。
あー、夏休みはいいなー!(こういう時だけ)

ムラムラさん、わかりやすすぎっ!おもしろっ!!
718ツール・ド・名無しさん:02/08/04 16:57
>1よ
おまえんとこよくきれいなネーちゃんが来るが、
基準教えてください。
具体例あげてくれるとありがたや〜
再度で良く見かけるがおまえの所も?
7201:02/08/04 17:15
基準て???綺麗の基準?人それぞれだと思うけど?????


721ムラムラ〜サイクル:02/08/04 17:37
控えめにしてました。・・・

ところでいちさん、ぱんつはみえた?
7221:02/08/04 18:26
みえてないっす。そういう薄着じゃなかったんですけど、
目が大きくて細みで、かっこいいパンツルックのおねーちゃん。
思わず指輪を確認してましたっ!!

それこそ、ギャル系の奴だと普通にパンツ見えるけど、
あれはなんとも思わない。

723ムラムラ〜サイクル:02/08/04 19:39
お〜。「恋に落ちてしまいそうなタイプ」ってことね。いいな〜。
最近お目にかかってないぞ。人妻にムラムラしてはいるが。
724ムラムラ〜サイクル:02/08/04 19:46
なじみの農家のおっちゃんが「今日はょ、おめん とこで ベンツ買いに来た。
ベンツ。」ってごきげんで奥様用のチャリを買いに来てくれた。

麦茶すすって世間話。なんかいいな〜。のんびりしてて。
ほのぼのしたひと時でした。
7251:02/08/04 20:02
あはは!いいですよねー、またーりとお話しながら。夏なんで冷蔵庫に
缶のお茶入れてます。タチ交換なんかのときに、出して。

人妻さんは、むらむらきます…はい。なんか、そういうアプローチして
くる人もいるんですが、さすがにお断り。そういう人って目つきが
おかしいし!!こわーーー。

今日は女の子がおとーちゃんに なんで男の人はヒゲはえてるの?
きもちわるーい!とかいってて、そのおとーちゃんの困った顔が
おかしかったす。悪いね!ヒゲあってっ!
726CHUBU@ハックらしたれ:02/08/04 21:32
ちわ〜っす! ふっふっふっふ おもしろい!で〜す
イヤー活気あっていいですねー
>>721 ムラムラさん ぱんつ はみでたって? 
あ〜勘違いしちまった。(かなり疲れてます。寝ます 
今寝ると朝5;00頃起きてしまいます で〜また寝ます おみやす〜
727ムラムラ〜サイクル:02/08/05 01:37
>CHUBUさん、あいかわらず♪ も〜〜〜〜うまいんだからっ♪
も ひとつおまけに POP10枚書き直し♪

728CHUBU@ハックらしたれ:02/08/05 09:04
おはようさ〜ん POP10枚 よ〜し、今日はPOPつくるぞー
お客をドキっとさせる、たのしい、読みたくなるようなPOP!
できたら、みせたげる〜
7291:02/08/05 10:10
すっきりさわやかおはようsage。
雷雨だなんだと、疲れたわー。今朝は入店一番 お宅の自転車がずっと家の前
にあるという電話。店の電話番号入れたシールなのでしょっちゅう。

とりあえず、昼寝したいんですけど。
730ツール・ハ・貸さない。:02/08/05 10:29
おはようさんです。
昨日は近所で盆踊り♪
夏は楽しいなぁ〜♪
731ムラムラ〜サイクル:02/08/05 11:06
おはようございまっす。 あらあら、自分の店のPOPも書き直さなきゃ。

貸さないさん、露店がならんでガキが綿アメほおばって・・・
なんかいいすよね。
732ツール・ハ・貸さない。:02/08/05 12:22
浴衣姿の綺麗な女性(30年前なら・・・)に囲まれて・・・
「うちの自転車パンクしてるから、明日、直しにきて♪」って
言われて・・・朝一で修理行ってきました。

(ここの娘さん、綺麗なんだよなぁ〜♪。でも、今回は会えませんでした。)
733CHUBU@ハックらしたれ:02/08/05 14:12
パンツはみでる!
特大割引SALE!
ナント!50%OFF
ガチャリンコ ヌーボ
って書いたら即売れました(マジです)
ムラムラさんの、おかげや?2年前のラクッションにも、つけとこー
734ツール・ド・名無しさん:02/08/05 14:37
(⌒Y⌒Y⌒)
                         \__/__
                         /     \\
                        / ⌒   ⌒ \ \
                        | (・)  (・)   \ ⌒ )
                       |  ⊂      9)   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       |  ___   | )   <  いちゃついてるんじゃ、
       ∧_∧ ∧_∧          \ \_/   /      \ ねぇよゴルァ!
      (´Д`;(´Д`;)           \____/         \_________
⊂ニ⊆ニ⊆⊆ニニニ )     ⊂ニニニ⌒  /三三三三三三三三三三三
      /   /   /           /  , |三三三三三三三三三
      /   /   ∩        _/  /| |三三三三三三三三三
     /   /   / | `ニニニニニ   ⊂ニニノ三三三三三三三三三
   //// / `´       `)  /三三三三三三三三三三三三
  //// /            / /三三三三三三三三三三三三
l⌒l⌒l⌒l⌒´/           / /三三三三三三三三三三三三
|_|_|_|_)           / /三三三三三三三三三三三三
                   し´三三三三三三三三三三三三
735ムラムラ〜サイクル:02/08/05 18:23
> パンツはみでる!
> 特大割引SALE!

・・・・・・そりゃ、どきっとするわなー。・・・・・

なにはともあれ、おめでとうございます♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           / 党 |
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)


737踏んだモーター:02/08/05 19:22
イヤー、ここ面白いね、よろしこ!
>>737
こちらから願い下げです。
739ムラムラ〜サイクル:02/08/05 19:58
> 踏んだモーターさん、よろしこ!
しっかしみんなコテハンうまいんだよなー。。。
740ムラムラ〜サイクル:02/08/05 20:01
あれ?「モーター」ってつけるってバイクもやってるんだ?
すごいっすねー。そっちの話しもきけそうでワクワク♪な予感。
 ビシィ
      _______________________             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (___     __________ \            | >>1はさっさと
     (_     |     \ \         ∠  地獄に落ちろ
     (___    /   ☆  \ \∧_∧     \______
     (__________/ ☆      `,(´Д` )_____
        / /彡 ____________ y    _____, )__
       (、/           /    /     / /    〃⌒i
                    /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
742CHUBU@ハックらしたれ:02/08/05 22:29
2年前のラクッションに、つけといたPOP破かれてしまった。
だれだ〜破いたのは、 山の神???サカラエン 他のを考えよう
踏んだモーターさん よろしこしこ!
馬かな私ですが、よろしこしこしこ!
743CHUBU@ハックらしたれ:02/08/05 22:39
2年前から、お嫁にいけずにココにおります!
半額でいいので、もらってやって下さい
ラクッション50%0FF

これならいい? mamaさん?
バッチリだって!
744踏んだモーター:02/08/05 23:19
チャリ屋です 足で踏むモーター ダカラ ね! 解ってくれい
745ムラムラ〜サイクル:02/08/06 00:46
電チャリのことなのね。 ますますウマイ!

とりあえず、アルフィットで町内3回転!
746CHUBU@ハックらしたれ:02/08/06 01:23
あ〜ははははは
ふんだモーターって ウチノ地方でもいいますよ 普通のチャリの事ですよ

電チャリとは・・・ムラムラさん わらった〜よ
充電5回!
>>746
充電5回
って時間掛かりそうだな。
出来るなら換え電池5個にしてちょ。
748CHUBU@ハックらしたれ:02/08/06 10:23
つーる・ど・7Cさん
パンツはみでる!特大割引SALE!
電池5個 まかしとけ! (w
749ムラムラ〜サイクル:02/08/06 11:34
そーいえば、岐阜のほうのともだちも「けったマシーン」って
いってたな。
うちのほうは ちゃりは、チャリ。
750ツール・ド・名無しさん:02/08/06 12:10
三節棍の人何気に萌えた…
751ツール・ド・名無しさん:02/08/06 12:38
「自転車屋始めたいんだけどパークツールのカタログに載ってる工具以外に
必要な工具って有る?」
>>751
此処に出てくるママチャリ屋はパークとかスナップなんて使う訳ねーだろ
せいぜいで法算くらいだろ
7千〜3万くらいの安物チャリだったらホームセンターの工具で充分だよ
753ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/06 12:47
>>751
HOZANのカタログに載ってる工具も。
あとはカンパのカタログに載ってる工具と、
お好みでLIFUのツールも。
どうしてパークのカタログにはピザカッターが載ってるんだろうね?
誰か買った人いる?
755ツール・ハ・貸さない。:02/08/06 13:54
>>751
どんな工具が必要かをもわからないようじゃ、自転車屋やらない方がいいんじゃ?
>>752
じゃ、うちは高い工具使いすぎなのか?
Beta・Facom・Snap-on・Proto・Hazet・Waterloo・KTC・PB-Baumann・HOZAN・
Park・田中・シマノ・・・なんかから、使いやすそうなのチョイスして使ってる。
>>753
カンパの工具は、あまりお奨めじゃないね。
756CHUBU@ハックらしたれ:02/08/06 14:10
パーク、スナップつかってます HOZANもつかってます カンパもあります
100えんショップで買ったのもあります (いい工具は、やっぱり使いやすいですよ)
ピザカッターはカタログに載る前に買いました(お客さんにプレゼントしました)
751>>扱う自転車によって必要工具は違ってきます、専用工具はイパーイ必要に
なってきますね。
757ツール・ド・名無しさん:02/08/06 14:14
これから開店するのに、使用頻度の少ないヲタク用工具は買うのイヤ!

っつーのは、どんな工具??
758ツール・ド・名無しさん:02/08/06 14:17
759ツール・ド・名無しさん:02/08/06 14:31
>>757
ママチャリ専門店なら頻度の少ないヲタク用工具は必要が無い
スポーツ系ではシマノの工具で充分
あとは宝山やKTCでOK!!
760ツール・ド・名無しさん:02/08/06 14:53
>757
必要になってから買え。
ママチャリやなんてたいしたパンクハレりゃOKだよ。
761ツール・ド・名無しさん:02/08/06 15:27
>>755
工具ヲタと思われ
762ツール・ド・名無しさん:02/08/06 15:38
>761
禿ゲシク和露田
7631:02/08/06 19:23
よこしょいー 生き返りました。
こだわる工具はねータイヤレバーとプラスドライバー。タイヤレバーは長めで
先の曲がりが良いのが無くなってしまって手持ちの二本で終わり。
プラスドライバーはずっとスナップオン。にぎりやすくて好き。

ママチャリ用工具、ずいぶん新規では購入できなくなっています。
ドロヨケ穴開けがHOZANから無くなって、他社から同じものが出るまで
ウチにはありませんでした。あと、チェンケースのヘコミを内側から
押し出す棒もなあい。
頻繁に使うものは自分で作成してますよ。
764ツール・ド・名無しさん:02/08/06 21:18
工具は一流直す自転車は6980のバッタ品
空しくありませんか?
765CHUBU@ハックらしたれ:02/08/06 22:38
俺は腕が3流だから、せめて工具ぐらい一流をつかわないとね......
と、言われる前に書いとこう〜
>>764
ぜんぜん!
空しくなる時は、自慢の工具が役に立たなかったときです。
いいかえれば、入ったと思ったら出てしまった ハアハア むなし〜
あのーゴルフの話なんですけども?
766ツール・ド・名無しさん:02/08/06 23:43
ちゅーぶさんの話ややこしいいねー。
767ムラムラ〜サイクル:02/08/07 01:08
おつかれ〜。やっと終わった。。。今日もこの時間。

工具ですか。ウチはタイヤレバーはKTCのメッキしてあるやつ。長いのと普通の。
めっきのやつはスベルから、いいのよ。これが。傷つきにくいし。

ドライバーはベッセル。ネジの噛みかたがイイ。リックツールも好きだぞ。
スパナはスナップ。まっくはきらい。(個人的にネ)。

ヘキサはFACOMの星型。あと、問屋でもらった4・5・6とあるやつと
忘れちゃいけない近所の金物やで売ってる500円のセット。
失くすのよねー。これが。

ふっふっふっ。サビサビのネジが汎用ツールで緩められるのなら苦労はせんわい。
大事に乗ってくれてるちゃりならともかく、乗りっぱなしのままチャリの方が
多いのだよ。ねじ山なめたらお金、頂くどころか弁償だ,ベンショウ。
7681:02/08/07 08:50
おはようsage
764、空しくないよ?金額で決めるのか???
品質悪かろうが、大事にしている人がいればそれを修理して
どこが空しいんだか。また乗れる!って喜んでくれる顔みたら
嬉しいけどなー。

>>768
心の片隅にもそう思っていませんか?
もし思っていないと回答した場合貴方は嘘八百野郎か聖人(キリスト、釈迦etc)
のどちらかです
770ツール・ド・名無しさん:02/08/07 12:45
>>769
いつから審判になったん?
7711:02/08/07 12:55
やったー!今から聖人です。えぇ、実は聖人でした。聖人だったんです。

769は空しい人生を送っているようですな。
私に1ドルを送りなさい。さすればいつの日か光が見える
ことだろう!そう!いつの日かっ!!
772CHUBU@ハックらしたれ:02/08/07 13:23
よこからスマン
769さん 修理する事に何のかわりもありませんし、確かに言われてみれば自転車より
高い値段の工具をつかっているのも事実ですね
でも、自分が使いやすい工具を選んで使う事は、仕事もやり易いし、
自分の為でしょう。 安チャリだろうが、ブスが乗っていようが、関係ないです
空しいと思ってる自転車屋さんは、いないと思いますが・・・・
773ツール・ド・名無しさん:02/08/07 13:31
一般的な心理テストです
回答は769のとおりで嘘を見抜くには最適です
皆様も是非採用してみてください
774CHUBU@ハックらしたれ:02/08/07 13:53
773>
バルタン聖人ですが、なにか?

いまいちだった? 自転車みがき10台かな?
775通りすがりの客:02/08/07 13:53
久しぶりにのぞいてみたら、また似たような粘着がへばり
付いてるなぁ。前に見たヤツとおんなじヤツかな?
776チャリ屋:02/08/07 14:04

おまえモナ
7771:02/08/07 14:43
や、やられたー!バルタン!!前ホイール組み5本!!!

この半年程の車種別集計してます。
子供車売れるなーと思っていたら、26Cityより出てます…





778ツール・ハ・貸さない。:02/08/07 15:33
777番取られたぁ〜

大当たりおめでとう。>1さん
>>777
これは全国的な傾向みたいよ
今は26シティより26ファミリーが圧倒的に多くなってるみたいね
7801:02/08/07 19:58
26ファミリーはダントツ。24も小学生の男の子が買うので以外にも出る。
久しぶりに25の自転車はないの?て言われました!!
27ファミリーも置いておくとポロポロ。

さぁて、閉店作業開始ー
7811:02/08/08 11:42
こんにちはage
関東は外に出ると焼け死にます警報が出ています。
昼すぎに取りに来ると言っていたオバアチャン、大丈夫かな。

なんだか、亀虫が店内にごちゃごちゃいるんですけど…
782ツール・ド・名無しさん:02/08/08 11:47
カメムシよ、1をハックらしたれ!
7831:02/08/08 12:09
今、亀虫に782をハックらしたれ!という指令だしておきました。
時間かかると思いますので、到着するまでそこに居てください。
784ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 13:38
CHUBU@沖縄が負けたぁ〜
785ツール・ド・名無しさん:02/08/08 13:41
1はカメムシ使いですか?マイリマスタ
7861:02/08/08 13:49
丸石の甲子園優勝セール、参加しているところあります?


G枠が本命
大阪桐蔭、柳川、日大東北、日本航空
788CHUBU@ハックらしたれ:02/08/08 16:09
今日は朝からマリンちゃんとデート
5万円プレゼントしてきました。チクショ〜
1さん、ドル箱100パイ カメムシいれて贈ってやって!
甲子園みてたほうが、よかったな〜
サム君にも遊んでもらいましたか?
790ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 18:03
CHUBUさんは、貢君なんだぁ〜(w

うちには、最近「団子虫」がたくさん来店!?
791ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 18:06
近所のディスカウントで、Viviを、60,726円・・・
しかも、軽やかスタンド&キャリア付・・・

もう、やってらんないよぉ〜!
>>791
誠心誠意お客様に尽くせばその値段で利益が出ます
層化教祖より
793ツール・ド・名無しさん:02/08/08 18:26
>791
いくらで売ってるんですか?
7941:02/08/08 18:27
>>791
ひどい…ちなみに最安値は56800円です。はぁ?てな価格。
年末にはナショナルになんと言われようが赤字で放出してしまうぞ!!
値崩れしすぎ。
795CHUBU@ハックらしたれ:02/08/08 19:07
充電器つきなんですか?
796ムラムラ〜サイクル:02/08/08 19:33
おそらく充電器代は別でしょう。それならなんとかやりようは?あるかも。
ウチの近くでは“組み立て料金”を別途加算しとりました。
797ムラムラ〜サイクル:02/08/08 19:35
でもそれでまんまと安く買った気でいるんだモンな〜。
ま・そういう人は、やっぱりそういうひとなんでけどね。
798ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 19:53
>>793
当店では、充電器・キャリア付で、65,800です。

>>795&796
充電器付きで売ってるねぇ〜。
今日、ナショのセールスに見てきてもらってるし、
「対策を考えますんで・・・」とか、
「第3ルート担当に抗議してみます・・・」とか、
歯切れ悪かったなぁ〜
799ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 19:59
おまけに、限定20台で、22と24のCTB(カゴ・ライト・ドロヨケ付。
グリップシフト6段変速)が、1,723円だって・・・

どぉ〜なってるんだか???
800CHUBU@ハックらしたれ:02/08/08 19:59
ムラムラ〜さん そういう人用に
ViVi ¥47,800 (前輪、充電器、キャリア別)
前輪は、スタンダード(BDライト、仕様)¥12,000
    ハイグレード(オートライトセット)¥16,000
の、どちらかを、お選びください ってのは? (w
801CHUBU@ハックらしたれ:02/08/08 20:10
1,723円 買った!
う〜ん 仕入先を問屋から量販に変更しなければ......
802ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 20:13
ほんと、買いに行きたくなっちゃうよ。。。
803CHUBU@ハックらしたれ:02/08/08 20:24
貸さないサン 家族、親戚、友人 みーんな集めて買ってきたら?
それで、次回のチラシに¥980で、大目玉商品としてだす。
8041:02/08/08 20:37
>>803
それ!考えてます。本気で
ViViもうちの仕入れより安く売っているのだから今度みつけたら
買ってきますよ。ナショの言うことに従っていたら売れ残り間違いなし。
もうちょっと証拠を集めてと…

今夜は涼しくなってきました。眠れるかなー
805ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 21:01
>>803
いいねぇ〜それ!♪
本気で考えてみようかな(?
806ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 21:04
店閉め終わったし、買えって晩酌だぁ〜♪
807ツール・ハ・貸さない。:02/08/08 21:05
帰ってだった・・・(^_^;)
808ムラムラ〜サイクル:02/08/09 01:00
お風呂入ってこの時間。
>799 貸さないさん、すごすぎる。。。もはやチャリの値段じゃないよ。そりゃ。
>800 CHUBUさん、800げ〜〜っと! 

え〜〜と、つまり「素」で買う人には
前輪なし充電器無しってことね♪・・・はたしてチャリなのだろうか。それは。
でもここまで言わないとわかんないんだろ〜な〜。
    ,,           煩悩にまみれて生きてきた前生の弟子たちよ
     __||_           いよいよ君たちが目覚め、
     |_ _|           そしてわたしの手伝いをするときが来た
     | |           君たちは死に際して
     | |           決して後悔しないようにしなければならない
     _|_|_          君たちがもし選択を誤れば
    |   |          君たちがこの人間界へ生まれてきた意味を
    |   | ___     完全になくしてしまうことになる
    |   |/三 三||    君たちは確かに今生、情報により、煩悩により、けがれた
    |   |||  )Θ( ||    しかし、君たちの本質はけがれるはずはない
    |   |  ̄ ̄ ̄ |    なぜならば、君たちはわたしの前生の弟子であり
    丶  |      |    そして本質的には他の魂と違い
     |  |   _   |-   救済の手伝いをするために生まれてきたからである
     |  |   ||   | |  わたしは、君たちがわたしの手となり、足となり
     |  ヽ__/ ヽ____| |  あるいは頭となり、
     ヽ         | |  救済計画の手伝いをしてくれることを待っている
      |         | |  さあ、一緒に救済計画を行おう
      |     ⌒   | | そして、悔いのない死を迎えようではないか
      |         | |                       
      |          | |                      麻原彰晃
      |_         |__|      
      | ``-ー、__   | )      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      |       ̄ ̄| ''''     <                     >
      |     /|   |     <   めざせ!               >
       |     / |   |     <         クソスレNO.1 !!!!!!!   >
       |     |  |   |      <                     >
      |     |  |   |        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     |____|  |__|       
      /,,,,,,,,,,,,|   |  丶      
      (_____(__)    (__二__⊃      


810ツール・ド・名無しさん:02/08/09 08:14
逝ってしまえ!!
811ツール・ド・名無しさん:02/08/09 09:00
本日朝の便で「カメムシ」と荷札に書かれたダンボールが届きました。
怖くて開けられません。
8121:02/08/09 09:00
おはようage今朝はage。アホを晒してやる。

今朝は秋らしい気候で助かってます。
メーカーが盆休みに入る前に注文かけにゃ。
みなさん、おやすみは?
813ツール・ド・名無しさん:02/08/09 09:03
811です
アホさらされて恥ずかしい思いをしています・・・
814ツール・ド・名無しさん:02/08/09 10:36
>>809
へたくそ!センスない
815日本人:02/08/09 10:45
さらばタンゲ精機工業、日本の夜は近い!
8161:02/08/09 11:00
亀虫じゃなくて、その上をさらしたんだよ。
カメムシはなんにもしなきゃ、大丈夫だから隣の家にでも
また残暑見舞いて言って出してみては?もしかして
独特の芳香を好むかもしらん。

タンゲは残念ですね。ケーンクリークの行方が気になります。

817ツール・ハ・貸さない。:02/08/09 11:43
夏期休業は、火水木の3日間だけ。
メーカーさんのほとんどが、今日までだから、今朝は大忙しだった・・
818CHUBU@ハックらしたれ:02/08/09 14:56
休みなし!(個人的には8日間)
商品バッチリ補充完了!売りまくる、と意気込んでいるけど、
日産ヒーマです。
819ツール・ハ・貸さない。:02/08/09 17:16
今日は暇だぁ〜
8201:02/08/09 17:50
暇すぎて、おもわず店内でごろんとなってました。
件数はあるけど、売り上げにならないなぁ。
夏休みなガキ様と遊んでおります。
821踏んだモーター:02/08/09 19:55
最近多いな、通学チャリでサイクリング行く高校生、片道300kmぐらいで楽しむ
そうだ。サイクリング車じゃ ダサイらしい・・・?
____ , 、 ,...、, 、___
      / ..:::::::::::::;:::::::::... \
     / ..::::::::::::::::://  ̄:::::::::::. i
    / ::::::::::::::::::::ヾ'===::::::::::::::.|
   | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
   | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ 
  i不、:::| ̄ ̄/     \ .|!|   
  |似 `''  <●ヽ  <●. |ノ_〕
 〔_ヾ`!      ̄   :.  ̄  |_〕  こんな糞スレはさらしage
  〔_ゝ、i   ∴  /、_  _)、:.∴|   
     |、    ! ___ニ__ )  ノ      
   //|:\   !゙ー---''  /
  /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
  |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
823CHUBU@ハックらしたれ:02/08/09 21:05
踏んだモーターさん、ウチの近くを走ってる女性2人組は
ママチャリですが、なんとレーサーパンツはいてOGKのヘルメットかぶってます
いつも店の前を走って買い物に行くので、爆笑してます。
824ツール・ド・名無しさん:02/08/09 23:13
暇すぎて疲れた?
825ムラムラ〜サイクル:02/08/10 00:31
>821 そうそう!踏んださん、うちにも来る。「サイクリングの途中なんですけど。」
って。ママチャやとんぼ(通チャリ)で。

・・・べつにサイクリングだからってスポーツ車をわざわざ用意しなくても
いいのよ。俺もそう思う。でもさ、近所のコンビニに行くような気分で
長距離サイクリングってのは。。タイヤツルツルでパンクして持ってくれば、
チェーンはのびのび、ブレーキケーブル真っ赤さび。「家出シテンノ?」
ッテ聞きたくなるよ。あんまり危ないからここでチャンと直した方がいいよっていえば
決まって「でもお金が・・・」。ふう。親はちゃんと子供の生活、見てアゲテンのかねー?

若さ、というより無謀だよ、ただの。
8261:02/08/10 08:45
おはようage
タイヤつるつるでも、自分で修理できればいいんだけど。ホームセンターででも
買って交換とか。
「今どきの若いものは」自分で修理しようとか、そういう気すらなく金が無いとか
言い出す。金がないのだったら、自分でやればいいのに。

と、いつもいつも、思っております。
子供のめんどうみてないとしか思えない親はたくさんいますよ。
金だけ持たせておわり。
街に自転車屋スレってことはさ、ママチャリ売ってるわけだよ?
せいぜい(都会で)5000円〜田舎で9800円。高くて6万円。
の世界だよ?
仕入れが7.5のBSが、仕入れが3.5(店によってはそれ以下?)のメーカーの評価より上になると思う?
BSがたたかれやすいのはそのせい。
そんだけ。
馬鹿じゃなきゃわかるよな。
まぁ。馬鹿ばっかのスレなんだけど


828踏んだモーター:02/08/10 09:21
爺さんや婆さんが、孫(といっても高校生くらい)のチャリ車に積んで修理にもって
来たりするんだけど、ご本人は、車の中でふんぞり返ってる・・? 「テメエの体
には、○○ボしかついてねえのかい?」と言いたい
830ツール・ド・名無しさん:02/08/10 09:36
暑さで、頭が膿んだのか?
831ツール・ド・名無しさん:02/08/10 09:52
>>828
そうとも言えないよ
有る意味では当たってる
ママチャリ屋さんも可愛そうだね
朝から夜遅くまで働いて一日平均台数で5〜6台売上で15万前後
ご愁傷様

8321:02/08/10 10:46
お、厨房が起き出したか。朝遅いなーずっとゲームでもしていたんだろ。

>>828
○○ボ?なんだろ…ユンボ、コンボ、ガンボ…
ちょっと、踏んだモーターさん、店頭に出てウチに聞こえるように
叫んでくれませんか?

833ツール・ド・名無しさん:02/08/10 10:59
>831
そうなんだよ。
かわいそうだろ?
汗水たらして働いてパチンコレジャーがやっと。
だから僕も一生懸命勉強シナ。
勉強しないと自転車屋になるしかなくなるぞ。
834踏んだモーター:02/08/10 11:47
>1 あいよ!辰巳の方角だね
8351:02/08/10 12:10
ぐ、辰巳はどっちだろ…たつみは何時も行っている定食屋だけど…
836ツール・ド・名無しさん:02/08/10 13:09
久しぶりに街をみてきた!スポーツ専門のチャリヤがママチャリを売っていた
あの店も、この店も、やっぱり基本はママチャリ屋なのかな?
そういえば、ママチャリ屋って、でかい店が、できるけどスポーツ専門って
コジンマリして、商品もさほどない感じ、あんなもので生きていけるのかな?
疑問です。
837踏んだモーター:02/08/10 13:54
全国的傾向らしい、特に地方のスポーツ店
838踏んだモーター:02/08/10 13:58
な、こと言ってたら 熱い肉豆腐食いたくなったぜ
839ツール・ド・名無しさん:02/08/10 14:10
>>836
>スポーツ専門のチャリヤがママチャリを売っていた
この店はスポーツ専門と言えないんでちゅ
スポーツしか遣ってないからスポーツ専門って言うんでちゅ
840踏んだモーター:02/08/10 15:08
コテハン キボンヌ
841踏んだモーター :02/08/10 15:16
放置するなよ
842踏んだモーター:02/08/10 15:19
>840 サンニコテハン差し上げます、モノホン
843踏んだモーター:02/08/10 15:31
>841 さんに コテハン差し上げます、モノホン
844踏んだモーター:02/08/10 15:32
バイバイ!
845踏んだモーター :02/08/10 15:40
自作自演は疲れるだろ
>>845
土曜日なのにお客サンいないのれすか???
他人事ながら心配れす。
8471:02/08/10 15:56
もうこの時期は暇なのよ。お盆渋滞はじまっているし。
それでも普段は来ないおとーちゃん達が来る。
心配されなくても、稼ぐときに稼いでいるからいいのだ。
848ムラムラ〜サイクル:02/08/10 15:57
これででいいのだ。
849846:02/08/10 15:57
>>847
納得しますた。
850ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:24
この時期江戸は道すいててよな!
851ツール・ド・名無しさん:02/08/10 17:28
>>846
あさひ某店は家族ずれの客で一杯だったぞ!
そのうち此処の零細規模店はあさひに食われちゃうよ(マジ
852CHUBU@ハックらしたれ:02/08/10 18:04
こんちゃ〜す
今昼飯で〜す
京都のお客さん来店!今から仙台まで行くんだって
先日も、北海道の旅館まで自転車を送りました(間に合ったかな)
夏は、こんなの多いですよ
おっ!美人妻来店、こんにちは!
853ツール・ド・名無しさん:02/08/10 19:44
>852
おまえのネタいつもかわいそ過ぎ。
忙しい演技はしなくていいよ。
涙出てくる。
854CHUBU@ハックらしたれ:02/08/10 20:35
ははは、べつに、わざわざ泣いてくれなくってもいいです。
美人妻の値切りはキツーイ!
アシスタ798を650だって?メチャクチャですわ
住所名前かいて現金おいて盆明けに配達してって、帰っていってしまいましたよ。
8551:02/08/10 21:00
>>851
んなもの、地域性あるの理解できないの????????
人が出てゆく地域があれば、集まる地域もあるし、あまり動かない地域も
あるんだよ?夏休みになると、ぱったり客足なくなる店と繁盛する店があ
ることも理解できないんだろうなぁ。普段はその逆なんだけど。
本気で厨房なんだね。
ちなみに、あさひとか来ても負けないよ?
そこらへん、営業していない人にはわからないだろうけどな。
とある地域にはホームセンターの分館で自転車専門館があって
そのすぐ隣に昔からの自転車屋、ホームセンターの裏にも一件
というところがあるけど、ちゃんと自転車屋繁盛してるよん。

社会に出て、経験積んでからいろいろアドバイスちょうだいねー。


856ツール・ド・名無しさん:02/08/10 21:23
>>851
ぼけー、あさひなんぞ潰してやるぞー
857ツール・ド・名無しさん:02/08/10 21:54
失念してしまいましたので、質問!
あさひ玩具が自転車を扱うに当たって参考にしたコギーは現在どうなっている
のか教えてちょうだい。
858ツール・ド・名無しさん:02/08/10 22:06
>>855-856
教養も学歴も無い自分だけの視野でしか物事を判断できない厨房は逝ってよし!
これを井の中のゴキブリって言うんだね
店主自ら店終わってから出張修理
これが繁盛する秘訣だって
死ぬまで遣ってろ?(w
859ツール・ド・名無しさん:02/08/10 23:09
>>858
おまえ馬鹿じゃネーか?
あさひのボケ使用人まるだしだわ、はじ晒すのもいい加減にしとけ!(藁
860ツール・ド・名無しさん:02/08/11 00:18
>>858
おまえ教養、まったくネーナ!
井の中のミミズ千匹つーんだよ
861ムラムラ〜サイクル:02/08/11 00:38
>858 じゃ、きみの視野でみたこの輪界の見解
(君のお店?の経営方針)をお話ください。
人のこと、ゴキだの、メメズだの言ったんだ、
きっちり聞いて あ・げ・る・から♪

いちさんは残業出張修理が繁盛の秘訣なんて
いままで一言もいってないんだけどな。ちなみに。
862ムラムラ〜サイクル:02/08/11 00:44
でも、店の主人自ら出向いてくれることに不快感を覚える人って
いるのかな?ねえ?あさ●の下働きさん?

丁稚風情が くそえらっそーにろくにわかりのしねー能書きたれてんじゃねーってーの。
ほら、書け、かけ♪
863ムラムラ〜サイクル:02/08/11 01:10
いやいや、ちょっとまて。やっぱりメメズ千匹はそれはそれだ。
ムラムラしちまう。。。ってことは・・・潮噴きも?やっぱアリ?
864CHUBU@ハックらしたれ:02/08/11 01:23
ムラムラ〜サイクルさん、あいかわらず遅いですね
聞くだけアホラシイで〜す。参考には、なりませ〜ん
寝た方がいいですよ 1さんのレスの法が勉強になりますです。
明日もじゃなかった、今日もがんばるぞー byby
8651:02/08/11 09:02
おはようage
まったく、朝から暑いこと…でも、風がずいぶん楽になってきました。

さて、開店準備にかかるかね。今日はどんな厨房は釣れるかなー
最近パターンがわかってきたんで、面白くなってきた。
ずっと書いているのは一人だと思いますけどね。
しかも、子供じゃなくて随分な大人。
ウチにバイトに来ていいよー、客相手はさせないけどな。




つーか、煽り耐性なさすぎ
8671:02/08/11 10:00
んだね。そう思うよ。
最近おもしろくなってきたから、長い目で見てくれ。
868ツール・ド・名無しさん:02/08/11 10:21
>>865
は〜い厨房で〜ス
バイト使ってクダハイ
お金は入りまへん
"零細商店の無能経営について"をレポートにまとめて学会で発表ひたいんでしゅ
869ツール・ハ・貸さない。:02/08/11 11:19
おはっ♪age

連日お祭騒ぎで二日酔い・・・(^_^;)
今日も忙しくなるなぁ〜・・・(田舎だから・・・)
870ツール・ド・名無しさん:02/08/11 12:08
最初は無視を決め込んでた荒し君に対し
コテハンどもも相手するようになってきたね。
ということはイタイのも出てきたってことだな。
厨房諸君、無能コテハンどもの相手も少しよろしく。
871ムラムラ〜サイクル:02/08/11 12:35
ちょっと一服。 午前中に新車のお届け。
午後はあついからイヤっ!
872ツール・ド・名無しさん:02/08/11 13:13
コテハンさんの掌の上で踊らされていますねー。
自覚できてないのは見ててようわかりますワ。
せっかく釣れたんやから大切に扱いましょうね。
873ツール・ド・名無しさん:02/08/11 13:18
コテハン→ツール・ド・名無しさん →コテハン→ツール・ド・名無しさん って忙しいんですね
8741:02/08/11 13:32
とりあえず伝票整理終了。客はパンク一件のみ
ちょっと、マジに昼寝しよ!

粘着ひつこいね。
相手するとなんだ、相手しないとなんだと、チンピラと同じね。
とにかく文句つけたくてしょうがないのね。
かわいそうにな。

店半分しめて、ねよっと。


875ツール・ハ・貸さない。:02/08/11 13:44
町内人口急増中!
軽く2倍くらいにはなってるんじゃ?と、思っちゃう♪
なんと、イギリスから里帰りのお客さんまで・・・

今日は、とんでもない住所(遠い)の方が、折りたたみ自転車お買い上げ♪
876ツール・ド・名無しさん:02/08/11 14:01
>>874
やっと本性を表してきたな
8771:02/08/11 14:56
ちゅうことで、昼ねしている暇なかった…
横になったとたんに連続して来店。ずっと持っていた機械式のスピードメーター
を売った!今のと違って取りつけ簡単で良い。

三時のオヤツはなんにしよー
878ツール・ハ・貸さない。:02/08/11 15:02
機械式!凄い!
修理パーツ(ハブ用ギア・ワイヤー類)は、持ってるけど
本体はさすがに無いなぁ〜。

また折りたたみ売れました。
田舎は移動が辛いから、良く売れますなぁ〜(w
879ムラムラ〜サイクル:02/08/11 16:19
CHUBUさん、お茶ウケに ちん「す」こう持ってきて♪

880CHUBU@ちんすこう:02/08/11 17:07
今日はおりたたみCYばっかし、販売確立3割
だめだーコリャ?
ムラさん、ちんは、あきた!
マンにしょう で、お茶ウケにマンじゅう万個ネ
881ムラムラ〜サイクル:02/08/11 17:14
ほいさ、了解。じゃみんなで「満陳楼」でもいこう。

8821:02/08/11 18:16
うちも折畳み売れたよ、しかも丸石ホットニュース。FRC買ったばかりなのに
金あるなー!という家。
他はみなさんのんびり修理ばかり。魔物系、ロード、クロスの人もおしゃべりして
帰っていきますた。あとは、閉店までのんびーり。

まんじゅうこわい!
883ツール・ハ・貸さない。:02/08/11 18:48
満陳楼の中国饅頭「月餅」が食いたいぃ〜(w

1台MTBの他は、FBばっかりの一日だった。。。
FB沢山展示してて良かったと思う一日でした。
884ツール・ハ・貸さない。:02/08/11 18:50
ムラムラ〜さん。中華街OFFですか?
885ツール・ド・名無しさん:02/08/11 20:30
煽る奴が居ないとぜんぜん面白くない馴れ合いスレ
誰か煽ってくだはれ
8861:02/08/11 20:41
はい!内輪だよっ!たくさん煽いでね。

あっちー、閉店。エアコン切ったので汗だく。
とっとと帰ります。おやすみっ!
887CHUBU@ハックらしたれ:02/08/11 21:09
おわった〜よ
えー!まんちんろ〜、また卑猥と言おうか、そそると、言おうか?
きっとチンマンローとかもあるんでしょうね?

煽る奴が居ないとぜんぜん面白くない、ってもね〜
煽る奴が、元気ない?ので煽りきれんとちがう?
コテハン連中は元気ありすぎる〜 ぎんぎんギラギラ♪180度
おやすみなさ〜い
888CHUBU@ハックらしたれ:02/08/11 21:24
フィーバーGET! 確変なし これヒョコのならびって符丁だよ
ヒョコ=ひょうたん
まだウロウロしてた byby!
889ムラムラ〜サイクル:02/08/11 21:28
>882 いちさん やっぱ、最後は「あっつーいお茶」がやっぱこわいよね。
   ・・・汗だくで飲みましょう。はい。

>884 貸さないさん、個人的には OFF OK! (是非、みなさんとお会いしたい!)
 っということでサイクルSHOWで会いましょ♪おいらも初日に行く予定。

>CHUBUさん、ホントに有るのよ。マン珍郎。ちんまんは無いけどね。
 今日は早めの終了でっす。じゃ、寝るよ♪

890ムラムラ〜サイクル:02/08/11 21:30
ちょっと、待った!貸さないさん、月経って・・・
つまらんのでsage
892ツール・ド・名無しさん:02/08/12 10:51
ママチャリやもサイクルショウなんていくんですか?
趣味?
893ツール・ド・名無しさん:02/08/12 11:22
>>892
東京ショー逝った事ないの?
ママチャリやデンドーも多いよ。
逆に有名外車メーカーは出てきていない罠〜。(金がネ〜んじゃないの
8941:02/08/12 11:28
もうすぐ昼age
7分組3台やって休憩中。サイクルショーは基本的に商談の場であるので
スポーツ車だけなわけでないです。そりゃ昔のサイスポとかには普通に
ミニサイクルの新商品なぞ紹介されてましたし。
サイクルショーに出展するには金がかかるので、サイクルショーとは
別に会場を借りて展示会をするメーカーがちらほら。
行く方としては一か所でやってほしい…めんどくさい。
ママチャリ系の展示会なんて見たくも無いわ
量販バイヤーでイパーイになるんじゃないの
896ツール・ド・名無しさん:02/08/12 11:34
サイクルショウはスポーツバイクだけじゃないよ。
モーターショウだって商用車も出てるだろ?
なんでも言えば良いってもんじゃないから考えて文句言えよ。
8971:02/08/12 12:37
大丈夫よ、文句言っているのは確信犯だから。素人さんが量販バイヤーなんて
書かないでしょ。
さて、昼休みしてから続き組むかね。あと8台だ

>>897
トーシローだけど何か?
>素人さんが量販バイヤーなんて書かないでしょ。
・・・みたいなDQN以外は誰でも知ってるぞ!(藁
*・・・=ママチャリや*
899CHUBU@まんじゅう:02/08/12 12:53
サイクルショーの別の楽しみ方もあります
例えば自転車の展示方法、デイスプレイ POP等楽しいですよ
あと、一般客の反応とか各ブースの人気度なんかも比較するとオモシロイですね
初日は販売店や関係者が多いので、私は一般客の集まる日をねらって行きます
最近は会場費が高いせいか?出展メーカーが減少してるので以前よりツマラナイ!
900ツール・ド・名無しさん:02/08/12 12:59
>サイクルショー
最終日になると、海外から参加のメーカーが帰りの荷物を
減らすために、自転車や部品に値札つけて売り始めるのが
面白い。
去年は馬鹿みたいなチョッパーバイクを買って帰ってる
オサーンがいた。ちなみにボキは韓国製の光るホイールカバー?
みたいなのを買って帰りますた。夜つけるとビカビカです。
901CHUBU@まんじゅしゃげ:02/08/12 19:04
あつくて、くさくて、うまいもの、な〜んだ?
正解者5名の方サイクルショーの入場券あげちゃいます
しかし、水ばっかし飲んでるので腹がでてきたなー
902ツール・ド・名無しさん:02/08/12 19:06
>>901
チンチン
903ツール・ド・名無しさん:02/08/12 19:24
902はちんちんがうまいそうです。
904ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/12 19:27
905CHUBU@まんじゅしゃげ:02/08/12 22:18
ヒポポナビッチ さん 検索しちゃって、参りました!
俺の答えと違うけど、あるもんです〜ね?
ムラムラ〜サイクルさん、今日配達中に萬珍軒つーラーメンやが、ありました

『ちんまんけん』で検索してみよ〜 あった!
... 発展系・言葉の中に「ま」や「ち」があったら「ん」を付ける。
しばらくおまんちんください。 中華料理の満陳軒はちんまんけん。だって?
906CHUBU@まんじゅしゃげ:02/08/12 22:32
発展系・言葉の中に「ま」や「ち」があったら「んこ」を付けたら?
しばらくおまん○ちん○ください、になっちゃいますけど

すいません とんでも、しょうがない、こと言ってしまいまして。
本日終了!
>>905
同級生がやっている中華屋は「珍満」です。
908ムラムラ〜サイクル:02/08/13 00:39
みなさん、今日も一日おつかれ!CHUBUさんの@の後が変わってのが
最近楽しみです。・・・あしたはなにかな?

しっかし、こんなネタでここまで盛りあがってしまうと嬉しいのやら
はずかしいのやら?皆さんやっぱりゲンキイイ!!!

とりあえずCHUBUさん、わたしといっしょに明日、店内掃除、10回転。
終わったら 1さんに萬珍軒のラーメン届けましょう。
909ムラムラ〜サイクル:02/08/13 00:44
ところでマン汁謝氣さん、そろそろ答え、教えてください。

910CHUBU@まんじゅsage:02/08/13 08:45
おはよ〜うさ〜ん
>>907
中華って、まん、ちん、って多いんですね。なんでやねん?
あっちでは、石橋満輪号、松下珍電号とかってあるんじゃネーノ(自転車の名前)
>>909
お客さんの子供さんのナゾナゾで、実はワイも知らんのじゃ?
店内掃除、10回転だから、早めに出勤!

9111:02/08/13 11:54
西友の火曜日市にいってきたす。買い出し。まだ暑い日が続くから
しっかり食べないとヤバイ。
ラーメンまだかなー、お昼ですよー!
912CHUBU@珍電号:02/08/13 12:37
メンゴ!たべちゃったー 餃子も特性タレつき  うめ〜!

今日はヒマですわ (忙しくなると、バ〜っとイパイ来店、その後ピタっと!
静かなもんです
913ツール・ド・名無しさん:02/08/13 12:51
腐れマンコサイコー
914CHUBU@珍電号:02/08/13 13:00
>>913
そんなもん食えるか〜?
再度出勤!いってきまーす
915ツール・ド・名無しさん:02/08/13 13:19
自転車屋サンに質問します。
ノーパンクタイヤ(ノーパンクチューブ?)のはずし方が解かりません。
お盆休みに交換してやるよ!と言ったものの先ほどから固まっています。
タイヤレバーが入りません。
よくみると装着するときに苦労したようで、リムには深い傷がいっぱいです。

いろいろと検索したのですがダメでした。
近所の自転車屋サンは盆休みでした。
ホームセンターの人は解からないと言っていました。

宜しくお願いします。
916.:02/08/13 14:44
>>915
IRCのノーパンクタイヤチェンジャー使え。
917ツール・ド・名無しさん:02/08/13 19:43
>>915
此処に登場するママチャリやでは役不足
下らん話盛り上がるが肝心な話になると答えられん
あさひのホームページで聞けば親切に教えてくれるよ
918CHUBU@珍電号:02/08/13 21:10
今日は、店はヒマ、お盆のシタクで、お墓参りや提灯組立てで忙しい
>>915
へ〜驚いた。今時ノーパンクタイヤ売ってる所って(薦める所)あるの?
あんたねー、だめだよ!できもせんのに通販なんかで買ったら、
第一あんなもの売ってるのは、な〜んにもしらん通販、ホームセンターか
金儲け主義のあ○ひぐらいなもんでしょう。近所の自転車屋サンに何がダメか、聞いてごらん
まともな自転車屋なら、やめときナって言うよ!それからクドクドクドクド、クド
親切な店はノ〜パンツは、おすすめしない筈です。あ〜ノーパンクだった
919ツール・ハ・貸さない。:02/08/13 21:23
>>915
ノーパンクタイヤの交換は素人さんでは無理でしょうね。
お盆休みが終わった頃に自転車屋さんに持ち込むのが一番ですよ。
>>917
嫌われ者このスレに蔓延る。
920ツール・ド・名無しさん:02/08/13 21:27
おい!917!
お前は自転車屋か?違うだろ!
教えて出来ることと出来ないことがあるの解らんか?
馬鹿は死んでも治らん奴だな!(糞
921ツール・ド・名無しさん:02/08/13 21:28
ここは、マタァ〜リスレです。
922917:02/08/13 21:31
死にます
923CHUBU@珍電号:02/08/13 21:45
貸さないのオヤジは、盆休みしてるな?それともPONちーろん、かな?
1さんは、きっとまだラーメンまってる?
おれ、しらないよ〜、ムラムラ〜万輪号、あとはマカスタ!たのんま〜す
ひょっとして休暇?
オレ明日から休むからね〜 ちょっとカナダまで行ってきます。
924ツール・ド・名無しさん:02/08/13 22:23
カッターでタイヤを切る、ウレタンをだす、・・・・捨てる。タイヤ・チューブを
はめる。
9251:02/08/13 22:43
あらま、>>915
ノーパンクを外して普通のチューブ入りにするのなら
先にあるように切ってしまいましょう。それ以外にありません。
またウレタンを入れるのならば店で相談してください

9261:02/08/13 22:45
追加切る道具は丈夫なカッターナイフなどで。金ノコでもいいです、
車輪を切らないように!
がんばれ。
927CHUBU@珍電号:02/08/13 23:09
>>924
めんどい!自転車ごと捨てる
新車を買う!
928ツール・ド・名無しさん:02/08/13 23:24
何時もの如く「赤信号皆で渡れば怖くない」発想ね(糞ども
>>922詐称までしてご苦労さん
あさひに反感持ってるダニどもが(かわいそう。・°°・(>_<)・°°・。
929ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/13 23:30
赤信号
 みんなで渡って
      みな轢かれ     ヒポポナビッチ
930ムラムラ〜サイクル:02/08/13 23:35
>ここにのびきったラ〜メンが・・・

・・・・・・・やばっっっ!
931ムラムラ〜サイクル:02/08/13 23:38
とりあえず明日はサ〜フィンいってきま〜す。
932ムラムラ〜サイクル:02/08/13 23:40
>923 カナタまで?


933ツール・ド・名無しさん:02/08/14 00:52
915です。
みなさんありがとうございました。
結局、タイヤを20センチほど切ったらわりと簡単に外れました。
親戚のおばちゃんが乗っている自転車なのですが、荷物をたくさん積むので
よくパンクしていました。自転車屋サンでこのチューブを勧められたそうです。
その自転車屋さんが無くなってしまったので、他の自転車屋さんにタイヤ交換を
おねがいしたら断られたそうです。それで僕が交換を引き受けた訳です。

が、しかし・・・はずしたのは良いのですが、はめるのはもっと大変そうですね。
明日、頑張ってやってみます。結果報告します。

9341:02/08/14 08:58
>>933
おーい!またウレタン入れるのか?それは無理ってものだ。手の力とかで
入れられたら、あなた人間じゃないかもしらん。少なくともタイヤレバー
などで無理やりやらないように。

後々のことを考えれば、丈夫なタイヤ&チューブに交換をして、まめに
空気補充してください、としたほうが良いと思うけど。
たとえばね、初期の電動アシスト車用にオーバーサイズタイヤてのが
用意されているのね。そんなのを入れてあげれば随分違うよ。

935ツール・ド・名無しさん:02/08/14 09:04
928は、あさひのボケ使用人です
粘着ストーカーで、街の自転車やさんに、反感をもっています
文句をつける事しか知らない可愛そうな方です。
気にしないで下さい。 バサバサ
936ツール・ド・名無しさん:02/08/14 12:06
またウレタン入れるの? ママレモンの泡ダクダクにつけて、にゅるにゅるっと
入れちゃいな!
9371:02/08/14 19:18
いそがしかたー、修理ばんばん。リアタチ交換連続6件になぜか景品に貰った
という自転車が3台連続で変速調整。

で、タイヤ交換はできましたのかしら?>>933
やっとわかった〜!!
「タチ交換」ってタイヤ、チューブ交換の事だったのか〜!!
っつーか、これであってます?
9391:02/08/14 19:43
はい、さようで。
>>939
さんくす。業界用語なんでしょうかね。。。
941ツール・ド・名無しさん :02/08/14 20:14
このスレッドに境川近辺のお店の人って居ますか?
9421:02/08/14 20:43
>>940
さぁ?略しただけですからね。預かりの作業などでメモに「タチ交換 3000」とか
書いておきましてテープではっておく、とかそういう時に使います。
従業員どうしで
「あの自転車はどうするの?!」「あれは前タチ交換です」
とはあまり言ったことなし。そういう時は略さずに言っています。
言葉で略すと間違いの元になりますしね。
>>942
いや、サーチエンジンでヒットしたから、
業界用語なのかと単純に思った次第。
もっとも4件だけでしたが…
9441:02/08/15 08:59
>>943
業界用語ていうのかなぁ???まぁ、自動車でチューブ交換はあまり
やらなくなったろうから、自転車くらいか。周囲できいて何言っている
のかわからない、という点では業界用語かもしれない。

>>941
みなさんお盆休みに入ったようなので、見てないですよ。

945941:02/08/15 19:27
1さん。Thanks.
1台買おうかと思っていたのでお店を探して居るんだけど
無難に近所の店にしておくかな。
946ツール・ド・名無しさん:02/08/16 00:02
>>945
境川って神奈川のか?
単純に境川っても、ネーミングからして全国にいっぱいありそうだぞ。
神奈川のだったら、境川スレでもちょろちょろ店の話題してるよ。
参考にしてちょ
9471:02/08/16 07:16
>>945
なる。どうにしても、盆明けに行ったほうがいいですよ。問屋も
閉まっていたりして用事足りないかもしれないし。問屋の在庫確認が
できませぬので。

948マネー・モ・貸さない。:02/08/16 11:31
ご無沙汰age

今日から通常営業です。1さんは休みなし?だったのかな。。
がんばりますねぇ〜
9491:02/08/16 17:57
こんにちは、今日からなんですねーウチはずっと通常どおり。
それなりに件数はありました。車はまったく出ないのですが休みの間に
修理、という感じで。
明日は台風の影響で駄目だろうなぁ、、

マネーだけは貸し借りいかんですね。貸して言われたら差し上げて
そのまま縁切ってまする
950ツール・ド・名無しさん:02/08/16 18:06
金の切れ目は縁の切れ目
>金の切れ目・・・

それ!プレミア付くね!<エラーコイン?
9521:02/08/16 19:02
わ、わかんない…午前中にスペシャのふるーいスタンプジャンパーが
オーバーホール入庫。
いま、前ハブグリスアップしながら考えてしまった。
951の意味は????

スタンプジャンパー終わったら乗らせてもらおうっと!!楽しみ。
953女房・モ・貸さない。:02/08/17 10:55
おはようage

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14238899
こんなコインのことじゃ?

台風来る前に、仕事&仕事・・・
954ツール・ド・名無しさん:02/08/17 11:07
台風 13 号
17日 9時 現在
規模強度: 強い
現在位置: 27.6 N,138.8 E
進行方向: 北西
進行速度: 15 km/h
中心気圧: 945 hPa
最大風速: 40 m/s
9551:02/08/17 11:09
なるほど、こういう五円玉に4000円か…

開店から忙しかったけど、もう暇。炊飯開始。
今日はまったくやる気なし。週明けに備えての修理が昨日同様
たくさん来るだろうけど。

女房様は貸してください。おながいします。
956ツール・ド・名無しさん:02/08/17 16:12
台風 13 号
17日 15時 現在
規模強度: 強い
現在位置: 28.5 N,138.2 E
進行方向: 北西
進行速度: 20 km/h
中心気圧: 945 hPa
最大風速: 40 m/s
9571:02/08/17 20:27
そうら閉店だよっと。明日は仕事にならないだろう
今日は売り上げ良かったなっと。遊びに行きたいけど、我慢。

台風の影響でてきてますか?
958ツール・ド・名無しさん:02/08/17 22:22
915です。
タイヤ交換は無事に終了しました。
ウレタン?が厄介でしたが20分ほど格闘してタイヤは入りました。
出来るだけリムを傷めないようと思っていましたが、最後のひと押しの所で
キズ入れちゃいました。専用のレバーがあるのでしょうか?
マイナスドライバー2本ではしんどかった。
9591:02/08/18 08:44
台風接近開店休業age

おはようございます。
>>958
できましたか。おめでとうございます。私、その作業やりたくありません…
エアレスタイヤな方は自転車ごと買い換えてください、と本気で思ってます。
チューブの中にパンク穴を塞ぐ液をはじめから入れたのもありますが、
あれも修理時に邪魔になるので大嫌い。

さぁて、今日は店に籠もるか。
960ムラムラ〜サイクル:02/08/18 12:48
エアレス・タイヤをお店が嫌がる理由はとにかく手間がかかる、
その上、その構造上、空気が少し抜けた感じ乗り味になるので
ペタルが重く感じる(ホイール自体の重量も重いのでさらにこぎ難い)

うちでも確かに問答ムヨウでとっかえちゃいます。

きょうはのんびりの一日だなー。
9611:02/08/18 13:42
なんて、ぜんぜん暇じゃないし!
雨が小雨になるたびに、隙をうかがってくるのか。
明日から通勤でしょうしね。タイヤ交換ばかりなのは嬉しい。
といっても、まだ4万ちょっとだけどー

962ムスメ・モ・貸さない。:02/08/18 13:45
修理忙しいですよね。
うちの方は、朝少し降っただけで、曇りが続いてます。
963・・・・・・貸さない。:02/08/18 13:46
貸さないシリーズ飽きたなぁ〜(w
>>962
娘いるんですか?
お父さんと呼ばせてください!!
9651:02/08/18 13:57
ムスメ様はください。

台風!おまえはどうなっているんだ?はっきりしてくれ!
この下らんスレ終らしてコテハン無しの核心に迫るスレたてろや!
おまえが立てろは無しね♪
967ツール・ド・名無しさん:02/08/19 11:33
後輪のタイヤがパンクしてしまいますた。
そしてよく見て見ると、タイヤの溝が無くなって白い模様が出てきております。
これって、パンクを修理するだけじゃ済まないでしょうか。

9681:02/08/19 12:10
>>967
はい、タイヤ交換しましょう。

それから、966よ核心てなんだ?ネガティブなことばかり書くのが核心か?
あれが悪い、ここが悪い、あいつがいけない、こいつがいけないって。
これだけ店は儲かっているだとか、ボリボリとか、そういうのがいいのか?
サイテーな自転車屋スレでやれば?
969ツール・ド・名無しさん:02/08/19 12:37
>>968
よく読んでみるとおまえ(1)が一番そう言ってるだろ(w
優良スレを参考に叔母加算へ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016032697/
970:02/08/19 12:41
んで?じゃ、文句ないじゃん?!俺のグチを喜んで読んでくれや!!
971ツール・ド・名無しさん:02/08/19 13:16
>>970
「埼玉田舎郡自転車屋日誌スレ」でも立てて自問自答してろ!
972ツール・ド・名無しさん:02/08/19 13:18
駄スレが増えるからやめれ
973ツール・ド・名無しさん:02/08/19 13:54
書くことないやつは黙ってろ!
言いたいことがあるなら流れ気にしないで思い切って書け!
意見が合わない、雰囲気が悪い、そんなの気にするな!
文句ばっか言ってないで自分の意見を書け。

言われる前に言うけどオレは読んでるだけの素人だからな。
ここのコテハンじゃないぞ。
9741:02/08/19 13:58
べつにこんなスレがあってもいいじゃん。嫌なら読まなきゃいいのに。
オナニースレだろうが、俺のグチだろうが。
文句書いているなら、あなたがリードすれば?あなたの理想的な
スレになるように、ガンガレ!!
じゃ、次は文句言うあなたがスレ立ててねん。

975CHUBU@ねたナシ:02/08/19 13:59
まいど〜こんつは〜、台風の影響なし、雨がパラつく程度
>>969
オマエ自転車屋になりたいのか?
こっちは、バリバリの現役で余裕もってやってるからねー
煽ってもだめだよ、そっちでやってたら?
それとも>>935の方?
976ネタなし・de・貸さない。:02/08/19 14:03
そろそろ新スレだね。
「街の自転車屋」は、残して欲しいね。<新スレ名

CHUBUさん、HNの一部を借りました。
977ネタなし・de・貸さない。:02/08/19 14:14
新スレ立てました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1029733975/
以後のカキコは、こちらでどうぞ。
9781:02/08/19 14:15
じゃ、今後sageにて。
店にテレビないので台風状況わかりませぬ。西の方はどうなっておりますか?

980CHUBU@ねたナシ:02/08/19 14:21
貸さないさん、新スレありがとうございました!
ここ終わったらいきま〜す。時間の問題でしょう
カウントダウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ウン開始
9811:02/08/19 14:30
>>979
ありがとうございます。むぅ、半端な位置にいること…
とりあえず、高速道関係は影響出ているようで。

ハンドル考えながら、sage
つまらない。sage
984ツール・ド・名無しさん:02/08/19 14:41
関西は曇り空ですね。
少し強めの風が吹いているのが心地いいですよ。
9851:02/08/19 14:51
気温はちょうどいいのですが。今夜もよく眠れそう。
とりあえず、店外にある入荷自転車どうしよ!シートかけてあるけど。
こういう天気の日はめんどくさ。


1000
987ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:13
1000げとー
9881:02/08/19 15:20
はやすぎ…
まだまだ
1000釣り
1000泥棒〜〜〜〜
残り10
992ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:34
一〇〇〇
993ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:34
ねらうぞー
のこり8
995ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:35
千?
996ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:35
ありがとう!
997ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:35
どういたしません。
998ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:35
千とちひろの・・・
999ツール・ド・名無しさん:02/08/19 15:35
1000ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/08/19 15:36
>>1-1000
 必 死 だ な (ワラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。