■●●カンパ!カンパ!カンパ!●●■

このエントリーをはてなブックマークに追加

最初の2行の意味がわからん
953ツール・ド・名無しさん:02/11/28 15:39
ふぅ〜ん↑ ヵンパはダメなの?
954へだま:02/11/28 15:40
最近のカンパニョーロってすぐ調子おかしくなるので
わりといやです。という意味です。
スーパーレコードの頃が懐かしいオッサンのタワごとにつき、
忘れて下さい。
955ツール・ド・名無しさん:02/11/28 15:43
>>872
>古いカンパのレコードなどには165ミリもあるようなのですが
>これは今のものにも対応可能でしょうか?

全く互換性無し!
次スレテンプレ作ってみますた
コンポスレが機能している今、このスレは無くてもいいようにも思いますが
最近の自板の傾向として1000到達したスレはとりあえず次スレを立てる感じなので。。


スレタイ:
Campagnolo/カンパニョーロ

レス1テンプレ
伝統のイタリアンパーツメーカー、Campagnoloを語りましょう
公式サイト
http://www.campagnolo.com

主要製品に付いては以下の既存スレがあるので参照してみましょう
ロードバイクのコンポなにがいい?2セットめ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036505574/
ロードバイクのホイールなにがいい?7本組
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036732849/
【春夏】ウェア総合スレッド【秋冬】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037115736/
シートポストについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036398280/
ビンディングペダルとシューズ 5足目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038220177/
こんなところですかね(^_^;)
製品情報のレスが散らないようにあえて関連スレを2以降に回しませんでした
958ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:08
カンパ本は数あれど、シマノ本って聞かないなぁ。
釣具の本ならあるのかしらん?(藁
959へだま:02/11/28 18:19
そいやそうだな。
ま、しょうがないだろ。
でも、 DURA-ACE EX とか、
妙な味があってけっこういいぞ。> 958
960ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:22
>>958
シマノ=走るために存在する
カンパ=眺めるために存在する
961ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:26
シマノ=無味無臭
カンパ=美味しくて良いかほり
962へだま:02/11/28 18:30
> 961
異義あり。
もう ax を忘れたのかよ!
963ツール・ド・名無しさん:02/11/28 21:44
でさー、なんで比較論になるわけー?
カンパだけ語ってればいいじゃん。
けなし合いは不毛!と言ってみるテスト。
964ツール・ド・名無しさん:02/11/28 22:14
>>963
比較はしているが貶してはいない。
貶していると感じる人は内心・・・・・(以下略)
965ツール・ド・名無しさん:02/11/28 22:16
これまで読んで貶してないと読み取れるヤツがいるとは。
966ツール・ド・名無しさん:02/11/28 22:18
>>965
ここにも心が澄み切っている人も居ることを知りましょう〜♪
967ツール・ド・名無しさん:02/11/28 22:18
964はシマノ厨のアフォ
968ツール・ド・名無しさん:02/11/28 23:56
>>956

乙っス。
なんだかんだ逝っても話題にはなるのよね、カムパって。(w
969964:02/11/29 00:11
>>967
俺はカンパ派なんだが(w
>955 :ツール・ド・名無しさん :02/11/28 15:43
>>872
>>古いカンパのレコードなどには165ミリもあるようなのですが
>>これは今のものにも対応可能でしょうか?

>全く互換性無し!

じゃあ160前後のカンパ使いはどうしてるの?
971ツール・ド・名無しさん:02/11/29 00:14
>>970
160ってかなり短足の人だよね?
そういう人はロードに乗っちゃいけないんじゃないかな。
エルゴパワーでも握れないだろうからね。
>>956
ちょっとレス1長いですかね(^_^;)
レス1を短く、かつ各製品スレが既存する事が分かるように少し改良してみますた


スレタイ:
Campagnolo/カンパニョーロ

レス1テンプレ
伝統のイタリアンパーツメーカー、Campagnoloを語りましょう

公式サイト
http://www.campagnolo.com

主要製品(ロードバイクコンポ、ホイール、シートポスト、ビンディングペダル、ウェア)に付いては
それぞれ既存スレがあるので参照してみましょう(リンク先>>2-5
レス2テンプレ
<主要製品別スレッド>
ロードバイクのコンポなにがいい?2セットめ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036505574/
ロードバイクのホイールなにがいい?7本組
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036732849/
シートポストについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036398280/
ビンディングペダルとシューズ 5足目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038220177/
【春夏】ウェア総合スレッド【秋冬】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1037115736/
974ツール・ド・名無しさん:02/11/29 08:41
part2まで、逝くワケ?必要かなぁ?
975ツール・ド・名無しさん:02/11/29 12:24

↑カンパおたくがマジで語ったらpart2どころか、、、、
おれはカンパおたが登場してほしいな
976ツール・ド・名無しさん:02/11/29 12:25
殿村オサーンキボンヌ
971 名前:ツール・ド・名無しさん :02/11/29 00:14
>>970
160ってかなり短足の人だよね?
そういう人はロードに乗っちゃいけないんじゃないかな。
エルゴパワーでも握れないだろうからね。

自分の適正サイズが分ってないだけでしょ?
身長170なら162.5〜167.5が標準
日本人は外人に比べて足が長いから170で回してるんだよ。
カンパも昔は160のクランク作ってたわけだし
シマノやTAは今でも作ってる
160〜175 思いっきり大柄な人だけ180
そう考えると身長165でちと短足の人は170でいいのか?

165のクランクの快適性を知ったら170なんてふむきにならなく
なるよ。マジで
スクワットで言うときっちり下まで下げるのが170
途中で上げるのが165
どちらが楽かは考えるまでもない。
979ツール・ド・名無しさん:02/11/29 13:40
>>977
日本人が外人より足が長いとかいている時点で脳内までうんこ確定。
>979
よく読め
嫌味だってことが分らんのか?
981ツール・ド・名無しさん:02/11/29 14:16
>>980
実はただ間違えただけですが何か?
982977=978=980:02/11/29 14:27
間違えてるか!
誤 日本人は外人に比べて足が長いから170で回してるんだよ。

正 外人は日本人に比べて足が長いから170で回してるんだよ。

かな? 
それでもおかしいところはあるが。

984ツール・ド・名無しさん:02/11/29 17:44
>>983
そりゃあ無理やり自分の意見を正当化しているだけだからね。
日本人がみんな短足だと決め付けている人もいるみたいだし。
やれやれ、これだからチ●は嫌なんだよな。
>983
何も間違えてない、そのままでいいんだよ。
971への嫌味だってさ。

175センチの奴が180ミリのクランク使うよりも
165センチの奴が170ミリのクランク使う方がより厳しいんだそうだ。

180ミリのクランクは踏めないことはプロレーサーでも使う選手が殆どいないことから
簡単に想像できるのに170ミリのクランクにマッチしていない多くのチビ太が
170ミリを使っている現状を皮肉っているだけだと思われ。


986ツール・ド・名無しさん:02/11/29 19:49
つまりチビは死にましょうねと?
987ブッシュ:02/11/29 19:50
プロレーサーをはじめ回転がきれいな人ほどクランクが長くても
大丈夫だろう。一般人は長めだと思われるクランクには手をださ
ないほうがいいだろう。
988ツール・ド・名無しさん:02/11/29 19:50
>日本人は外人に比べて足が長いから

これは?
>>974
ディングも>>956で無くてもいいと思うって言ってるよ。
でも1000逝くととりあえず立てる人がいるだろうから
どうせなら使い分けが出来るようなちゃんとしたテンプレ作っとこうって感じだろう
990ツール・ド・名無しさん:02/11/29 21:56
さすがにレコードで170-172.5-175とためせんわなあ。
DURAの時は3本買って結局170に落ち着いた。167.5も試しておけばよかった。
だから今は170。カーボンクランク早くこーい!
試したければレコード180貸してやるよ。
お宝インデゥライン使用もの(BBが合えばね)
150キロ程度のツーリングでまともに走れた人はいませんが・・・
次スレテンプレは>>972-973にあるので立てる方はよろしく。
993ツール・ド・名無しさん:02/11/29 23:02
ロードバイクのコンポスレで良いんじゃねぇの?
そもそも、元はネタスレでしょ? ここ。 結局役に立つ情報は殆ど無かった
し・・・
994アメリカ:02/11/29 23:03
1000!
995ブッシュ:02/11/29 23:04
1,000層勃発ですか?
996アメリカ:02/11/29 23:07
ボパツ!
997ブッシュ:02/11/29 23:07
振り上げたこぶし・・・どうすればいいんだ
2get
999ブッシュ:02/11/29 23:07
こんどこそ
1000ブッシュ:02/11/29 23:07
ぐあl
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。