地味な存在スペシャライズド

このエントリーをはてなブックマークに追加
<過去スレ>
スペシャいいね
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/980/980521654.html
地味な存在スペシャライズド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1016122197/
953ツール・ド・名無しさん:02/11/09 18:22
新スレ立てました。↓へどうぞ。

【♪派手】スペシャライズド3【ダネ〜♪】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036833619/
954Cipolliniに1000を!!:02/11/09 19:27
UCIロードすれでは、間違ってロンバルディが勝っちゃった訳だが・・・。
チポ様繋がりでここで雪辱させてくれい。
2002 ロード世界選手権
エリート男子ロード (10月13日、ベルギー、ゾルダー 256km)
イタリア・ナショナルチーム
14 Paolo Bettini    (Mapei - Quick Step)
15 Gianluca Bortolami (Tacconi Sport - Emmegi)
16 Davide Bramati (Mapei - Quick Step)
17 Mario Cipollini (Acqua e Sapone)
18 Danilo Di Luca (Saeco - Longoni Sport)
19 Giovanni Lombardi (Acqua e Sapone)
20 Daniele Nardello (Mapei - Quick Step)
21 Alessandro Petacchi (Fassa Bortolo)
22 Fabio Sacchi (Saeco - Longoni Sport)
23 Luca Scinto (Mapei - Quick Step)
24 Mario Scirea (Acqua e Sapone)
25 Matteo Tosatto (Fassa Bortolo)

ゴールスプリント前の列車は
997シレア→998ペタッキ→999ロンバルディ→1000チポッリーニの順でお願いします。
57th Vuelta a Espana
Spain, September 7- 29, 2002
Acqua&Sapone - Cantina Tollo

11 Santos Gonzalez Capilla
12 Daniele Bennati
13 Mario Cipollini
14 Martin Derganc
15 Ruben Lobato Elvira
16 Giovanni Lombardi (Ita)
17 Miguel Angel Martin Perdiguero
18 Mario Scirea
19 Guido Trenti
85th Giro d'Italia (GT)
Italy, May 11-June 2, 2002
Acqua e Sapone - Cantina Tollo

11 Mario Cipollini (Ita)
12 Roberto Conti (Ita)
13 Martin Derganc (Slo)
14 Cristian Gasperoni (Ita)
15 Massimiliano Gentili (Ita)
16 Giovanni Lombardi (Ita)
17 Michele Scarponi (Ita)
18 Mario Scirea (Ita)
19 Guido Trenti (USA)
957マキュアン:02/11/10 22:42
いつもピンク色着てるオヤジが青いジャージなんか着てるから
まぎらわしくて刺しに行くタイミングを失っちゃったよ・・・。
958ツール・ド・名無しさん:02/11/13 01:03
ハードロック買いました!
最高にかっこいーハードロク見たことあります?
959ツール・ド・名無しさん:02/11/13 08:18
>>958
荒川にいる、女が乗ったハードロックがカコイイぞ。
960ツール・ド・名無しさん:02/11/13 08:24
女が格好いいんじゃねぇすか?
>>954
いったい何が起こったんだ?
>>961
「《ロンバルディ、ペッタキの分も二人分頑張る!ただし、ゴールまで100m(1レス分)
 長く引きすぎ》みたいなっ!」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1028945469/l50
>>962
dat落ちしてて読めない。説明も何かよ〜わからんし・・・。


>>963
たぶん、チームエースのチポッリーニが1000ちょうどでゴールするはずが、
どこぞのアシストが熱くなりすぎて先にゴールしちまったと(藁

誰か1人割り込んだんでしょうねえ。
965954:02/11/16 00:27
>>964
☆★メジャー・ロードレース統一スレ(UCIワールドカップ他)★☆
世界選手権2002でのチポッリーニの優勝、そしてそれを支えたイタリア
チームの一致団結した闘いぶりに感動したスレ住人達は思った。
「このスレも世界戦のイタリアの様に完璧な終わらせ方をしたい!」
(単に、タイムリーだっただけの様な気もするが)
>>954と同じイタリアチームのエントリーリストが示され、Paolo Bettini
を皮切りに、ゴール目指して列車が形成された。・・・しかし、
「残りレス数が足りない。12人分全部は書き込めない!」
案の定、Mario Scireaが998に来てしまった。
残りレス数は2つのみ、しかし、ラストのスプリントはPetacchi
〜Lombardi〜Cipolliniの三重連。
「後1つ足りない!」
どうする!
このまま誰も気付かなければ、Lombardiが1000を取ってしまう。
だからといって、このまま手をこまねいていれば『ザベル』とか
『マキュアン』とか書き込む厨房が出てくるかも知れない。
「こうなれば、Petacchiを飛ばすしか無い」
「ゴール手前(999)でLombardiが曳けば、後は必ずCipolliniが
 取ってくれる」
かくして、Lombardiの名前が書き込まれた。
二人分。
そして、「ラスト、発射台 Giovanni Lombardi 」と一言多く書
き込んだばかりに僅かに遅れた奴が1000を取ってしまった。

                                俺だ。

966ツール・ド・名無しさん:02/11/17 08:44

' ∧ ∧
' (;゚Д゚)
⊂┬⊂つ(*)⊂ |
' ├──┐
(*)U
967ツール・ド・名無しさん:02/11/17 10:25
真下タンが乗ってるの何のバイクだよう
968ツール・ド・名無しさん:02/11/17 12:52
>967
toyo!!
このスレも埋めちゃっていい?
いいよね?
いいって言って!?
いいとも!
よーしパパ1000とっちゃうぞ〜。
こんな時間から牛鮭定食かよ。おめでてーな。
一家四人で垂れ幕なんです。
976ツール・ド・名無しさん:02/11/21 23:37
もうネギかと、ギョクかと。
いよいよ1000取りレース?
テーブルとテーブルが殺伐として
お前ら、垂れ幕やるからそこを空けろと
そこで垂れ幕ですよ
お前は本当に垂れ幕りたいのかと
そこでパパですよ
誰もいないのか?
よし1000もろたわ!
986!!
987!!
988!!!
989!!!!
990!!!!!
991ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:03
990
991!!
993!
994!
よし行くぜ!
995!!
997ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:06
995
997!!?
ゴールスプリント!!!ハァハァ
1000ツール・ド・名無しさん:02/11/22 00:06
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。