671 :
ツール・ド・名無しさん:
>前照燈とはうたってないのでは?
前用とはっきり書いてある。
>>669
>つまり一つでも赤か橙の反射板をつければ他に何色のものをつけても
>OKという意味です.
あーそう?
じゃ、車でクリアテール(バルブもクリア)あるよな?
赤のリフレクターつけてても、ポリ公 に「ダメよこれ」って言われるのはなんでだ?
おかしいよな?おまえの理論からすると。
説明してもらおうか?厨房君。
672 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:21
>670
>その他に+αしても良いっ
まあ、常識の範囲でそうなるだろう。
細かいこと言うと、
>>664 のデイパックを付けても良いという
理由の教科書的正解は、「人間の体に付けるものは規定されてないから」だ。
軽車両以外の車両については、決められた燈火以外は付けては
いけない建前になってる。
反射板についてはお目こぼし/法律改正するまでも無いってことで
自動車や原付に何を付けても、よほど眩惑を起こすようなものでない限り、
だれも文句を言わない。
673 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:25
じゃ、自転車のクリアテール(色も白ね)
を散々推奨してたのに、だめだだめなんだよそれは。
とか言ってたここのヤツラってなんなの?
674 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:27
675 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:29
>>674 ザンネーン!(・∀・)
うりばで見たのは
キャットアイじゃありましぇーん!(プ
676 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:30
>673
だれが何をどこで推奨したって?
677 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:30
工事用のヘルメットにつけるヘッドランプはダメ?
678 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:32
>675
で、「前照灯」とか「ヘッドライト」とか書いてあったのか?
679 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:32
>677
異常者と思われるだけだから、やめたほうがいいよ。
680 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:33
681 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:34
>677
別にいいだろ?
ただし対向車の運転手に直接当てて事故になったら
過失責任が発生する。
682 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:36
>679
漏れは自転車のクリアテールのほうが以上者の四角充分だと思うが(w
683 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:39
>>682 そうですかねえ?
あえて自転車でやってしまう、というのがトレンドだと思うんだけどね。
これから流行ると思うよ。
684 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:45
685 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:47
流行るよ
686 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:51
過疎化が進む山村でな
687 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:51
勘弁してよ。「これからは野グ★が流行るよ」
っていってるのと同じやん。
バカなのは一向にかまわんが周りに迷惑をかけんといてくれ。頼むから。
688 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:53
野グソだろ?
無駄だよそんなこと言っても。
689 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 18:58
仕事の帰りに見かける自転車は、十中八九無灯火。
ぶつかるんだったら無灯火同士でぶつかって欲しい。
691 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 23:08
>細かいこと言うと、
>>664 のデイパックを付けても良いという
>理由の教科書的正解は、「人間の体に付けるものは規定されてないから」だ。
俺のサドルバッグには白のリフレクタついてるんだけど
これってまずいの?
692 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 23:10
>>673 赤もつけて、おまけに自転車のクリアテールって人間いたっけ?
クリアテールのみは自転車でも不可だろ?
693 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/18 23:13
そういえばオルトリーブのパニアも白いリフレクターついてるな、確か。
694 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 00:51
しょぼいダイナモで付いてるのか消えてるのか分からないライトなら
リフレクターの方が全然ましだと思う
ママチャリはフロントリフレクターも義務づけるべき
695 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 01:06
696 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 01:10
>>694 対自動車ならそれもヨイが、対歩行者にはライト有ったほうが良かないか?
697 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 01:21
相手がライトつけてないとリフレクターは意味無いからね。
夕暮れ時なかなかライト付けない車が多くて怖い。
やっぱりライトとリフレクター両方付けるのが一番だな。
698 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 01:26
スレ違いだが
>>666 の大型車の黄色リフレクターは、路上駐車のトラックに突っ込んで
死ぬヤツが続出したんで、泥縄式に追加された例外措置で、黄色の周囲を赤で縁取る
とか、寸法なども細かく規定されてますぞ。対象車種は、アレが無いと車検通らない。
スレ違いsage
無灯火で車道逆走を4人程目撃。
自動車の運転、ちょっとでもミスったら轢いちゃうんだろうな。
法律上、仕方ないから刑事責任は負うけど絶対に謝罪はしない。
>700
気持ちは解る。
702 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 12:13
黄色ついてない大型なんかゴロゴロいるだろ
703 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 12:17
>>691 軽車両なら合法。
エンジン付きの場合もだいたいお目こぼしされてる。
ピザ屋のスクーターの後ろにはたいてい馬鹿でかい反射ステッカーが張ってある
が、取り締まりの対象にはなってないようだ。
>702
>黄色ついてない大型なんかゴロゴロいるだろ
だからどうした?春先でウキウキしてるのか?
705 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 12:25
>>704 なんだあ?おまえ?
わけわかんねえぞ、クリアテール自転車で
テメエの前走ってやろうか?
706 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 12:32
ブロックダイナモでハロゲン球の光があまり強くない。
ハロゲン球より光の強いやつってない?
707 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 12:33
HIDがあるじゃん。
708 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 12:39
>>706 ダイナモで駆動できてハロゲンより発光効率の良いライトが無いか、
という意味なら「無い」が答えだろう。明るくしたかったら
リフレクターの設計が優れたライトに変えるか、効率の良いダイナモに
変えるのが手っ取り早いのでは?
709 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 16:37
710 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 18:38
711 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 19:56
>>709 んなこたあねえぞ。
今日、前を走ってたセブンイレブンンのおにぎりとか
運ぶトラックにはついてなかったぞ。
>711
セブンイレブンのおにぎりを8tトラックではこぶのか?
大きすぎて店の前に横付けできないんじゃないのか(w
>現在、全ての大型トラック(正確には、車両総重量8t以上
>又は最大積載量5t以上の普通貨物自動車)に取り付けが義務付けられている、
>追突防止のための大きな(例えば 縦13.5cm×横95.0cm)反射板です。
713 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 20:18
>712
違うよバカ、おまえだって見たことあるだろ?
白で定番のセブンイレブンマークがはいったトラックだよ。
俺はバイトしてたから目が腐るほど見てんだよ。
714 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 20:49
>713
腐るほどって・・・腐ってンじゃん、もう。
荷台の後ろに最大積載量が書いて有るから、その腐れ目ン玉ひん剥いて
よ〜くみれ。
715 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 20:52
>>714 どうでもいいいだろ、トラックが5tだろうが8tだろうが。
716 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 20:53
たしかに。
717 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 21:05
逆ギレかよ‥‥やれやれ。
自分が何の話をしてるかも忘れたんだな。
718 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/19 21:09
キレてません、あしからず。
719 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/20 19:40
Shop_Rainbow21みたいなキチガイが揚げ足取りして暴れてるのか?
殺すぞゴルァ!
721 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/22 22:34
722 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/24 03:40
バサバサバサ・・・・age
723 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/30 03:50
724 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/31 01:31
725 :
ツール・ド・名無しさん:02/03/31 17:43
hhh
726 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/07 13:19
ghh
727 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/07 14:37
ZefalのWビジョンライトのLED青い奴あるじゃん
アレをフロントに付けるのって道交法違反?
フロントには白いの付けなきゃいけないんでしょ?
青いのは目立って良いと思うんだがなー
>727
別に目だち方としてそれほど変わるとおもわんが、、、
729 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:21
>>727 というか、白って限定されてないじゃん。青でも緑でもオレンジでもいいよ。
赤だけはやめとくが吉。
730 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/17 21:26
>>730 俺もアホですか・・・
ちょっと関係ないけど青い奴点けて走ってるとスンゲー目立つよ
732 :
ヒポポナビッチ ◆hipo/wOc :02/04/17 21:36
729が「ヴぁか、あほ、まぬけ」の三冠王です。拍手!
733 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:40
たしかライトって前が白で後ろが赤って決められてなかったっけ?
どっかにソースが貼ってあったような気もするが
スマソ。三冠王の729です。もっと勉強してきます。
<<733
だから俺は青いのはまずいのかと聞きたかった・・・
736 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:58
青いのつけても違反じゃないぞ。
ただし、ライトをつけていることにはならない。
737 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/17 21:59
「白+α色なら良い」とかどっかのスレであったと思う。
ソースだせんけど。
738 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 02:08
このスレ636
普通自転車は、後方に向けて赤の尾灯か、赤または橙色の反射器を備え、
夜間、走行する際は前方10メートルの路面を視認出来る前照灯を備え
る事と言うのが一般的らしい。
この決まりが出来た当時は、LEDの点滅式ランプなど無かったので、
当然それに対するルールも定められていないようで、
なんとも歯切れの悪い状況ですな。
同じく666
白か黄色の目立つライトを点灯したうえで、他に何を付けようが
自転車の場合は許容範囲。
そんなもんでしょう。
739 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 20:44
漏れの白い奴。
740 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 20:45
741 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 21:01
ゼファールのを買ったら白だろうと思ってたのに橙色だったよ。ちょっと鬱。
>>738によれば、まあ問題ないんだよな。
漏れた白い液
743 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/18 21:38
奴らはチャレンジャーなので轢いてあげましょう
744 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/20 03:11
>>727 そう!警告燈だから目立つ事がたいせつ
ライトは下に付いてるでしょ!
みんな白LEDは明るいと思ってるけど照射能力は弱いんだよ。
地面照らせないよ。
だからハロゲンランプ付きは、良いと思った。
745 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 01:07
>>744 LEDが照射力低いのは周知の事実じゃない?
あれで地面が照らせるほどの光だなんて誰も思ってないでしょ
猫目の新しいLEDライトもあれ単体じゃやっぱり暗いって書いてあったもんなー
746 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/21 01:23
LEDもハロンゲンもエネルギー効率同じくらいだから、
15倍の時間もつなら光量は1/15。
747 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 02:03
>>シールさん
いくらなんでも、それはないのでは?
ハロゲンはヒーターにも使われるぐらいだから、熱になってしまうエネルギーがかなり多いはず。
片やLEDは、発熱量きわめて低し。
よって、もち15倍=光量1/15というのは少し乱暴な気が…。
748 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 02:11
シールはいつも妄想で語ってるから仕方ないよ
749 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/21 03:34
750 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/21 03:42
調べてみたら、俺も同じ疑問持って質問してた(笑)
60 : シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ :01/09/05 13:06 ID:ANMwZug6
>>59 ライトに付いてる光を多方向に飛ばすスリガラスみたいなの使えばいいのでは?
どちらにしろ電器系統得意な人実験きぼ〜ん!
でもハロゲンライトってLEDに比べるとずっとエネルギー効率悪いの?
でもエネルギー保存則からいくと、かなりのエネルギーが熱に変換されてるってこと?
こういうこと詳しい学生さんもしくは電器関係の職業の方レスきぼ〜ん!
61 :ツール・ド・名無しさん :01/09/05 13:25 ID:hQGZz/S6
エネルギー的には白熱電球の場合、約9割が熱になり、残りの1割が
光に変換される程度だったはず。
白色LEDも現在はハロゲンとほとんど効率はかわらないです。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/5046/newdevelop2.html が参考になるとおもわれ。
現在の白色LEDは20ルーメン/W程度で、数年以内に
蛍光灯並(80ルーメン/W)を目指すそうです。
ちなみにハロゲンも20ルーメン/W程度。 車のヘッドライトに
使われるメタルハライド(ディスチャージ)ランプで80ルーメン/W
程度だったはず。
「ルーメン」は光源出す光の総量表わす量(光束)です。
62 :ツール・ド・名無しさん :01/09/05 13:27 ID:0BIDHhfk
>>60 そりゃあフィラメントで光らせてるのは思いっきり熱が出て
効率悪いですよ。メタルハライド(スタジアムライト)や蛍光
管などの放電管の方がかなりマシ。白熱電球と蛍光灯の同じ
ワット数の明るさの違いと思えば実感できるでしょう。
そしてさらにLEDの方が熱に変わる分が少ないので効率は高
いというわけです。ただし1セルでの光量が小さいのでアレ
イ状に並べて使うことになります。産業用の光学的な試験
装置の照明にはRGBのLED並べて白色を作ったりしてるのも
ありますねまぁ、数が多いとそれなりの電力が必要で熱も
出てるんだけど。
63 :62 :01/09/05 13:34 ID:0BIDHhfk
>>61 そっか。白色はまだその程度なのか。スマソ。青色に蛍光材量
くっつけてるんだもんなぁ。やっぱ三色取り混ぜて並べた方が
有利なのかも。将来的には最も有望だろうね。
751 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 09:21
752 :
ツール・ド・名無しさん :02/04/21 09:30
LEDじゃ、いくら超高輝度の製品を使っても光量が不足するだろ!!!
正面から見た場合は目立つかもしれないが、運転している側からすると
路面が暗くてよく見えない。
わたしは、超高輝度白色LEDを30個使って自転車用ヘッドライトの
白熱灯と交換してみたものの、上記のような状況なのでクリプトン球使用の
ライトに買い換えたよ。
753 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 10:39
LEDは予備用に持っておくといいんじゃない
754 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/21 18:31
雨の日の無灯火ってとんでもなく危ないね
755 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/22 14:05
昨日ダイソーに行ったら、
クリプトン球 4.8V 0.5A 仕様の 100 円自転車ヘッドライト(電池無し 要単三4本)
を売ってた。電池を買っても 200 円だが、使い物になるのか?
756 :
シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆kTvYxtEs :02/04/23 22:37
>>755 クリプトン球はハロゲン球よりエネルギー効率悪いから少しくらいよ。
でも使えるっしょ。
まあ、雨降ったらどうなるか分からんが・・・
757 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 23:12
既出かもしれませんが、たまたまJAF発行の雑誌を読んだら自転車事故の
特集があり、そこに夜間に車道左端をライト点灯で走行していた自転車と
無灯火で車道右端を逆走してきた自転車が正面衝突、無灯火逆走側の人が
死亡した事故例がありました。
ライト点灯側の過失は小さいものの730万円の賠償責任が発生したそうで。
死んじゃった人も大変だし、ライトきっちりつけてても大変ですねぇ。
夜間はライトをピカピカつけてゆっくり走行ですね。
758 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/23 23:17
>>757 それってJAFメイト? ちゃんと読んでみたい。
なんか納得のいかない事例だなぁ。
点灯側の方がよほどスピード出してたとか・・・?
ともかく、ソースきぼん
>>758 JAFメイト 2002年5月号です。特集「自転車事故を減らせ!」。
問題の事例については757で書いた以上の事は詳しく書いていませんが、
この事例を含めて自転車側に賠償責任が生じた事例が3例出ていました。
もし読む機会があればど〜ぞ。
さて、そろそろ帰るかな。
無論ライト点灯、すごい向かい風だから必然的にゆっくり走行(涙
760 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/25 09:58
無灯火で走っている奴、ナニ考えてるのかナニも考えてないのか、チョッと言ってミソ。
761 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/25 10:03
無灯火 携帯 イヤホン着用
これ最強
762 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/25 14:18
携帯のメール打ちながらっていう強者も
763 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/25 14:19
なおかつ逆送
>>759 サンクス。
なんか類似スレがいろいろあって、このスレがどこだかわかんなくなってたよ。
765 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/25 23:20
雨の日に無灯火車道逆走なお且つ片手で傘をさすつ強者と出会った
ある意味、マルチタスク。
昨日の「クローズアップ現代」、見たか?
自転車の道交法違反について取り上げてたぞ。
一部の警察じゃ、違反者(高校生が多いそうな)に違反切符切ってた。
(12点越えると運転免許取得に響く)
768 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/26 00:27
そんなアホどもにはどんどんキップをプレゼントしてあげてください
769 :
こすりつけ最高 ◆kosri3D. :02/04/26 01:14
同姦
あ、イヤラシイ番号GET!!!
770 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/26 07:25
無灯火・・
その昔、無灯火だから警察に止められるのかとオモテタラ、
結局点けてても止められるのね
そんな漏れは夜中走ってたら3時間で5回止められたことある
771 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/26 07:31
体中に電飾付けて走るべし。 目立ちすぎてある意味、全然怪しくない。
772 :
じゅーsu ◆JSJxaWq. :02/04/26 14:10
>>767 あっしも見ました。
「自転車の加害事故急増」といったテーマで、
近年急増している自転車対自転車、自転車対歩行者の交通事故に関するものでした。
具体的な内容を列挙すると、
・急増している自転車による加害事故は、高校生ら若い層が多くを占める
・事故の主な原因は交通ルール/マナー違反
・事故の被害者は、自動車事故にも匹敵する大怪我を負ったり、死亡することすらある
・そういう場合、民事・刑事上の責任を問われることがある
(数千万円の損害賠償や慰謝料、また送検され有罪判決を受けることも
小さな子供が加害者の場合ストレートに親の責任)
・自転車に対しての基本的交通法規の説明
(自転車は軽車両であり原則車道、路側帯や標識のある歩道も通行できるが歩行者最優先
また酒気帯び、傘さし等違反行為には意外に重い罰則もあるが免許のない子供でも乗れる乗り物のため
ほとんど運用されていない)
・静岡県清水市の例
(高校生たちによる違反行為が日常化し交通安全指導の強化や交通指導員などを配置するも効果なく
やむなく月3回の検挙の実施に踏み切った→家裁送致後交通事故死者の映像を見せての厳しい指導、など)
・今後の対策
(自転車専用レーンの設置、歩道の歩行者と自転車の区切りなど)
番組の映像の中では、事故の起きたときの様子の再現や、実際に自転車が他の自転車の横から突っ込む
映像なども流され、また現実に被害者がどのくらいのダメージを負うのか、その後被害者はどういった
後遺症に悩まされているのかなどが克明に伝えられていました。
いち自転車乗りとしても非常に身近な問題として自分自身を戒める気持ちになりました。
あの放送は、是非自転車に乗る全ての人たち、のみならず道路を共有する全ての人たちに
見てもらいたいものでした。
しかし残念ながら再放送は昨日のうちに衛星第一で終わってしまっており
次回の再放送予定は未定だそうです。
長文スマソ
っていうか、現代スレ立ってるじゃん・・・
トホホ撃つ氏
774 :
脱輪@ローラー台:02/04/26 15:42
>>772 いや、あっちのスレにはこんなにきっちり内容を要約したレスが
なかったですので、番組を見ていない自分には大変参考になりました。
ありがとう。
775 :
じゅーす ◆JSJxaWq. :02/04/26 23:10
>>774 救われるひとこと。
>772の、最後の「長文スマソ」だけ省略されるのかなしひトホホ。
まるごと録画してあるから、取り込んでうぷしたいのはやまやまなれど
なにしろ30分の番組だし、それ以前に機材がないからゴメソナサイ。
776 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/27 17:12
俺なんか漫画読みながら乗ってる奴見たぞ
777
778 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/27 18:50
>>755-756 とりあえず買ってみた。蓋の電池押さえが電池を圧迫するために、蓋を閉めると点灯しない(w)
#少し削ったら点灯したけど。どんな型使ってんだ?>工場
779 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/27 19:50
無灯火率は今夜も高かった。
780 :
ツール・ド・名無しさん:02/04/27 19:56
↑激しく同意
>772=775じゅーす
最近テレビ見てないので、そんな番組があったなんて知らなかったけど、
774さん同様、おかげでだいたいの内容はつかめました。
出来ればビデオをダビングして送ってもらいたいくらいですが、
まあ、無理は言いますまい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近MTBに買い換えてから無灯火だったため(夕方以降走ることが珍しいが)
最近購入を検討してるが・・・。
やっぱ猫目のハロゲンですか?
782 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/09 19:17
あげ
783 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/10 22:02
自動点灯のハブダイナモ、壊れてるのに気づいたときにはもう遅い。アイゴー・・・
784 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/27 22:25
夕方無灯火多い。
まだ明るいかな?と思っても、早めにライトON。
これを普及させれ>警察庁、各地方自治体
785 :
ツール・ド・名無しさん:02/05/29 00:51
保全
787 :
◆NAO/SENA :02/06/27 21:34
自動店ダイナモに LEDつけたら相手がよける確率が高くなってウマー。
しかも車のよける幅も大きくなってウマー。
なんて便利なんだと思ったがダイナモが逝きそうだからかえなきゃならぬ。
無灯火のママチャリと35キロ徐行で幻惑でに正面衝突したことあるよ
前かご大破した上相手もろにこけたよ。俺はこけなかったけど、グリップ握りしめてタコできる派なんで
[自動店ダイナモ]って、ハブダイナモの事なのかなぁ・・・。
(´−`).。。oO
[幻惑でに]ってのも良くワカンナイなぁ・・・。
789 :
ツール・ド・名無しさん:02/06/30 19:23
>787
相手から補償求められなかったの?
790 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/16 14:35
ほぜんあげ
791 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 14:27
>>787 日本語に書き直しきぼーん。微妙にわからん。
792 :
USポスタル:02/07/24 14:29
>>787 もっとも分からないのは、「35キロ徐行」
それ以外は大体翻訳できたけど。
793 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 14:33
漏れもLED使ってるが、どうやら対向側からの視認性はいいみたい。
みんなが言うとおり地面照射にはまったく向いていないけど。こちらが
走行中に気をつけるしかないライトだな。
猫目のLED、30時間以降は点滅に切り替わるとか書いてあったけど
漏れのは切り替わらない。なんでだろ?
この前友達と対向車線ですれ違ったんだわ
そしたら青LEDはかなりやばいといわれたんだが、俺は視認性もよさそうで使ってたんだが
みんなもあの光やばいと思う?
どうも日本語不自由なヤシが多いな
796 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 14:41
どういう意味で「やばい」って言われたの?眩しいのか、はたまた
暗いのか。まぁ、青だから暗めかもしれないが。車のヘッドライトでも
青いのは暗く感じるからね。
すまん、日本語が足りんな、きっと脳みそも足りんから堪忍して
あの光は変に眩しいって、なんかやたら神経刺激するらしい
798 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/24 15:27
>795
文盲はツライネー
>>793 HL-EL100?
それだったらオレも勘違いしてたけど、
>ヘッドランプとして約30時間。以後、電池が無くなるまで約150時間
>セーフティライトとして引き続き点灯し続けます。
なんだよね。
800 :
地上の流れ星 ◆blue3Les :02/07/25 06:24
800
801 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/25 14:29
>>799 そう、HL-EL100。
で、結局セーフティライトってのは点滅じゃなくて、薄く
光ってるだけなのか。地面を照らす照度はなくして対向の
相手からの視認のみに機能を限定したあれね。
ちっ、電池交換してしまったよ。
802 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/26 03:58
>>801 俺も点滅かと思ってた・・・結構いるのね、同じ勘違いしてたヤシって
803 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 01:36
はじめて知った。
まさかと思って調べたら、折れもHL-EL100ユーザーだった。。。
長持ちすると思ってたんだよな。
俺さっき無灯火でコーラ1.5ℓ飲みながら住宅街走ってた。そいでコーラ無くなった。ちょうどそこに弟のZRXが来た。そいで勝負するために住宅の中にペットボトルを投げ込んでいざ加速!
と思ったら向こうから来たおやじが怒鳴ってきた。無灯火の事について怒っていた・・・
805 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/27 02:01
チャリは無灯火、コーラは無糖か否
それに加えてゴミ投げ捨てんなよ!!
無灯火も頭来るけど、小道からノーブレーキで出てくる奴はなんなんだ。
俺はいつも小道に気を遣って何度かかわしてるけど、それでも2度ぶつかって転倒した。
こっちは体頑丈だからいいけど相手が倒れてなかなか立たないと参るよ。
近所移動はママチャリだからかごがへこもうがキズつこうがいいけど、これが
遠乗り用の愛車だったら蹴り殺したくなるよマッタク...
808 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 09:19
809 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 09:25
>>804 IQ60以下でもまだ隔離されてないのがいるんだね〜
810 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 11:15
>>809 IQと、DQN行動することの関連を示せ。
811 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/28 14:01
>>810 スマン
IQ60以下でも君は除外するよ
これでいい?
(ワラ
無灯火の正反対の話なんだけどね。
さっきキャットアイのスタジアムライト(だと思うんだけど)つけた人と初めてすれ違った。
すごい眩しくて幻惑された。もっと下向きにするとかさぁ〜。
ていうかあれ公道で使っちゃいけないじゃなかったの?
さっき横道から飛び出してきた無灯火二人乗り厨房ママチャリに突っ込まれ腰打った。
何考えてやがんだ、まったく・・
815 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 01:42
>>813 このライトは明るさが強力なうえ、配光も拡散する特性があります。
万一公道で使用する場合は、
対向車(者)が幻惑を起さないようライトの角度を大きく下向きに調整する事を厳守してください。
↑はスタジアムライトの取説を抜粋。
ヲレはひさしを付けてスポット的になるようにしてるんだが、
それでもだめかな?
あれ、ノーマルのままじゃ確かにひんしゅくもんだと思う…
816 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 02:02
817 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/30 03:07
今日バイトから帰ってくる途中にライトつけてるのを見かけた台数・・・1。
他全て暗闇に囲まれぬあ〜って・・・・お前等忍者かー!
818 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 08:10
俺も昨日久しぶりに通勤に自転車を使ったが、帰りの20kmでライトつけてるのは
大体10台に1台いるかどうかだった!!はっきり言って危ない!!なくても大丈夫
だけど自転車にも免許証を作るようなことを先日テレビで見たが、その前に無灯火
で走る奴から1000円でも反則金を徴収し、無灯火の危険性をもっと認識させるべき
だと思う!!!!!
819 :
ツール・ド・名無しさん:02/07/31 16:17
無灯火には「気づかないふり」コレ。コレ最強。
気づかないふりをしてどかないで走る。よそ見してるフリもイイ。
コッチが気づかないふりをしている限り、無灯火チャリは
止まったり避けたりしなければいけない。
すれ違いざまに「あぶねーな」と吐き捨てるように言うとさらに可。
コレを続けていると無灯火チャリも「無灯火だと気づいてもらえないなあ」
ということを悟るという気の長い作戦。
ただし、これはときおりホントに正面衝突しかねないという諸刃の剣。
初心者はヘルメット着用の上で望んでいただきたい。
わしゃ良くしますよ。
無灯火チャリに「気づいていないフリ」
無灯火チャリ王国香川県より〜
無灯火でぶつかったら即携帯で通報。こっちは必ずライトつけて左走行
なんで、相手の状態にかかわらず強気でいけるよ。
誤らない奴にはゴルァ出来るしね。体力派にはお勧め。
まだこっちが怪我したこと無いから金銭は派生してないや。
822 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/19 23:14
>>90 アフォハケーン(´ゝ`)¬
止まれるスピードでも気が付かなければ意味無し。
そういう奴は相手が避けてくれればいいやって奴が多い。
氏にたきゃ氏ねば(・∀・)/イイ!さ
と言うわけでアゲ
823 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/20 00:22
漏れは無灯火でこっちに気づかないヤシには
パッシングで対応してまふ
パシれば大抵気付く
コンビニで立ち読みしてたら、茶髪のアンチャンがメールしながら
ふらふら走ってるのが見えた。
あぶねえ、と思った次の瞬間電柱に正面からゴン。
そのままノビちゃって救急車まで出動する騒ぎに。
車道に飛ばされ車に踏まれてバラバラになった携帯が哀れだった。
今日無灯火ロードとすれ違った
スピードが出ている分、ママチャリより始末悪いよ
826 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/28 05:03
うちの近所に厨学校があるんだが、奴らの集団、性質が悪い。
対向自転車(俺)が近づくと道路一杯に散開しやがる。
仕方なく間をすり抜けると、そこに無灯火が1台‥‥
無灯火のやつが交番の前通っても、警官無視すんのな。新目白通りのやつ、お前だ。
拡声器常備してんだろ、ちゃんと注意せいや。
829 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 19:46
無灯火で歩いている人間をどうにかしろ。
831 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 20:04
いや、マジに街灯の無い夜中のサイクリングコースを黒っぽいジャージでウォーキング
しているジーサンバーサンはなんとかしてくれ。
フラッシャー腕につけてる気の利いた人もいるけどな。
うちの河川沿いのサイクリングロードでは、夜中あるいている
人の多くがペンライトをもってあるいてる。
ドキュソ原付が走り回るからだ。
833 :
ツール・ド・名無しさん:02/08/30 20:29
>>811 ブラジャー腕につけてる気の利いた人もいるけどな。
と読んでしまった。…過労だ。
パンテーもカブってけろ
835 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/01 21:59
濡れ京都なんだけど、多分自治会の関係だと思うけど、
前カゴのところにパトーロールとでかでかと書いたママチャリが
信号を無視して無灯火で走り回ってます!
837 :
ニュース議論板から:02/09/02 21:48
841 :
840は車板から:02/09/02 23:06
ではなくてニュース議論板からでした。スマソ。
842 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 00:16
最終指令 自爆せよ!
843 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/03 01:06
■2002年8月12日 「昼間点灯」で事故減らす(東京交通新聞)
来月から全車実施 愛電交通データで効果判明
中部運輸局管内各地のタクシー業界は交通事故減少に役立てようと「昼間ライト点灯運動」に参加しているが、
このうち名鉄グループの愛電交通(名古屋市、都築克之社長、210台)がこのほど、昨年と今年の事故発生件数の比較
データから事故減少に効果があったと判断、9月1日から全車で実施することを決めた。
愛電交通は先月10日、120日の夏の交通安全県民運動中の事故発生状況によると、期間中、昼間ライト点灯車両数は
保有台数のほぼ半数に当たる110台。対象となる時間帯は午前7時、午後6時。同時間帯の昨年運動中は被害事故が2件、
有責事故が3件だったが、今年は被害が1件で有責はゼロだった。全時間帯での発生状況として、昨年は被害7件、
有責2件だったのが、今年は被害2件、有責3件。
同社では
1.安全意識が高まった。
2.ライト点灯により営業車が遠くから目立ち、歩行者や他の車両の反応が早くなった。
3.利用しようとする人にはタクシーが選択しやすくなったとしている。
デメリットとして郊外を走行時に昼間点灯運動を知らない人に親切心でパッシングされることが多かったとしている。
また、バッテリーや電球への負荷が論議されている点について、同社の整備担当者によると「それほど悪影響があるとは
いえない」としている。名古屋市内では名鉄、つばめ各グループ、近鉄、東急などが昼間点灯運動に参加。愛電交通が
全車実施を決めたことで、運動への参加車両増に刺激剤となりそうだ。
東京交通新聞 2002年8月12日(月)10面に掲載
http://www.taxisite.com/news/000025.asp
無灯火に怒ってる皆さん、こんにちは。
このスレ読んで、ライト買ってきました。
今日から点けます…。
845 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/04 02:00
846 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 10:54
どっかの国の四輪みたいに常時点灯を義務付けなきゃいかんのかな。
847 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 14:49
自転車で、ハイビーム(ライトが上向きで車の運転手の目に当たるくらいの位置)で
走ってますが何か?
下向きにしておくとライトが暗いのでわかりづらい。
上向きにしておいた方がいいよ。
848 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 20:45
このあいだ散歩中の犬ひきそうになった。
散歩させてる人はわかるけど、黒い犬が見えないんだもの。
人と犬とのリード(ひも)の間を通ろうとしたことも何回もある。
犬の首輪にライト、リードに発光体を付けてる、わかってらっしゃる人もいるね。
849 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/07 20:50
ちなみに車両は歩行者の1メートル以内を走るときは徐行です。
850 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 22:23
あなたがたは無灯火の歩行者にもぶつかるですか?
851 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 22:27
>>850 歩行者と自転車とでは速度差が違うだろ。
さっき、横浜の大雨の中、
俺……ライト前後に計4つ。ウインドブレーカー。メット。
対向車……(左側通行はいいんだけど)傘さし、二人乗り、無灯火。
すれ違いざま
「こんな雨の中、傘ささねーヤツの気が知れねー」って説教されますた。
雨の中で両手運転でライトまでつけててすみません。
反省すますた。
>>852 きゃつらは対向車の忠告アップライトに目がくらんで転倒、
傘が頭に刺さってだんご2兄弟のように氏にマスタ
854 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/09 23:19
無灯火よりもライト点けてスピード出してるほうが危ないですが
>>854 ライト点けないでスピード出してる方がもっと危ないですが
856 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/10 10:07
昨日23時過ぎ、対向してくる並走3台、内無灯火2台
大阪市鶴見警察署の警察官ですた。
857 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/10 10:26
>>852 左側通行の自転車が対向車ですれ違いざまって…あんた逆送?
せまぁい裏道とか?
859 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/10 11:28
昨日見たDQN
大阪府立城東工業高校自転車部
2人して無灯火・信号無視
しかも完全無確認なので車の直前に飛び出てクラクション鳴らされてますた。
(白いチネリのフレームの基地外)
逝って下さい。
861 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/14 00:04
夜だ上げ
ライト点滅させてる人って見たことない。
俺はやってるけどバカだと思われてないかな?
朝だsage
864 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/19 08:40
プジョー上げ
一昨日も昨日もイパーイいたよ。新目白通り。
じじいを追い抜いて振り向いてみると無灯火。
「ライトつけた方がいいですよ〜」と声をかけるも無視
ヘッドホンでジャカジャカ音楽流しながら歌歌ってたヴァカ女子高生。
「ライトつけろライト!」と声をかけたが無視
その道は細い一方通行路で、見通しの悪いカーブでも減速せず突っ込んでくる車が
多い道・・・。
逝ってよし!
>>862 自分は前後点滅させてますよ〜
これつけてから車の人の対応が優しくなった気がする・・・。
以前よりスペース開けて追い抜いてくれたり。
最近は前方順方向に無灯火のチャリが走っていると
追いついてぴったり背後にはりついて自車のライトで
前を照らしてあげてます。
869 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/20 20:42
夜歩いているとき、前から自転車がライト点滅させながらくると、
なんかあのちかちか点滅するのがカンにさわって腹立たしい。
点灯しやがれって思う。
でも、自分が自転車のときは前後点滅させてる。
歩行者はむかついてんのかな?って思いながら。
870 :
61.10:02/09/20 20:49
はっきり言ってライトつけないとないと危ないけどそれで事故ったら保険金あんまもらえなくて泣くのは自分だからとやかくいうことないんじゃな?
>>870 自分にぶつかられたらいやでしょ?
勝手に自爆してくれるならありがたいが。
872 :
ツール・ド・名無しさん:02/09/25 19:02
自転車で犬の散歩をするヤシはDQN。
夜散歩させるヤシもDQN。
夜無灯火でこの2つをやるヤシは逝ってよしだ。
>>872 リード(犬のひも)が光を反射するようなものにしてくれないかな。
夜なんか結構怖いぞ・・
以前どっかの新聞にコラム(?)の連載をしてた
自転車協会の理事だかのおっさんは
自転車で犬の散歩してると自慢げに書いてたな
二人乗りで運転してるヤツがメール打ちながら(つまり片手運転ね)
無灯火で対向から来た(つまりヤツは車道右側ね)時は、
本気でボコってやろうかと思った。
>>868 俺もこの前同じようなことやったけど、
そいつ俺をちぎろうと車道を40km/hぐらいで走っていきやがった。
早よ事故れと思った。
876 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/01 15:56
本気でボコってやろうかと思った。
早よ事故れと思った。
早よ
877 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/01 16:31
フラッシャーは点灯モードよりも点滅モードの方が
視覚に訴える力が強いような気がする。
しかし光量不足のため、夜間は他のライトと併用するべき。
漏れはフラッシャーを単独で使うのは薄暗い時のみにしている。
879 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/01 21:41
880 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/01 22:52
>877
薄暗いほうがより被視認性は低いんだけどね。
クルマの駐車灯だけを点灯して走行するアホと同じ思考だな。
881 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/01 23:18
>>880 それでも早めに点灯している。
ライトは電池式だからあまり明るい内には点けられないだろ。
882 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/01 23:27
>881
昔はダイナモのライトが当り前で、
懐中電灯はあくまで補助に過ぎなかったんだけどね。
電池式のライトしか装備しないくせに、
電池がもったいないといってライトの点灯を渋るんだから、笑える。
競技用の自転車で夜間走行をするんだから、それなりのカネを払え。
ダイナモ+ライトのママチャリのほうがずーっとまともだ。
>>881 電池はコンビニでも買える
命は買えない
俺は普通の車がスモールランプを点灯するより早く
ヘッドライトを点灯している。
HL−EL300を買ってから前よりも点灯タイミングが早くなった。
おまえら、日中点灯でもしてるのか?
885 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/02 20:27
>884
この国の普通のクルマの点灯は恐ろしく遅いのを知っているか?
ちなみに、スモールだけ点けて走行するやつはアホウだ。
そんな輩ばかりだがね。
>>885 地域柄米軍関係の車両をよく見るけどあいつらは本当に点灯が早い。曇りでも点灯するし。
ほかの所はともかく、これはいい手本にさせてもらっているよ。
ちなみに危険物を乗せて走っている車両は真っ昼間でもライト点灯。
すげーよ、前後と背中に子供を抱えた若いママさんを見たよ。
しかも買い物袋付き。もちろん無灯火。
見た目DQNには見えなかったのに、もはや無灯火は常識か?
放置自転車も問題だが、無灯火と2人、3人乗りなんかを絡めて
もっとテレビで扱えとオモタ。
888 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:14
真っ暗になったら、駅前から住宅街に向かうような道に逝ってみて下さい。
7、8割は無灯火です。
黒やグレーのスーツを着たリーマンは本当に分からん。
見た目が派手な若い子がダイナモをウィンウィン音をたてて走ってるのをみたら
ライト点けるのが普通のことなのに、エライ!とか思ってしまったよ。
889 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:24
自転車メーカーも安物のダイナモ付けるから困る。ママチャリにはハブダイナモと
自動ライトを強制すべきだよ。
>888
そういうレベルのサラリーマンでも、自動車運転免許をもっているから恐ろしい。
>889
都内で見かけるMTBやロードの多くも無灯火だけどね。
反射板すら付けていないものもある。
892 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 15:33
>>891 スポーツで乗る奴は自己責任だよ。でもママチャリは安全に走行できる
状態で売るべきだと思う。「ダイナモ重いから点けなかった」と言うのは
そんな使い物にならないダイナモを売ったメーカーにもすこし責任がある。
ロード乗りだけど、後ろに反射板は必要だろうか?
実際あれは役に立ってるのか?車乗らないからようわからんス。
前は猫目のライト着いてる。
>892
まったくわかっていない高校生。
な〜にが「自己責任」だ。
>>893 必要
点滅ライトなら尚更良い
オレは前後に付けてる
896 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:22
最近は折り畳み自転車とルックの無灯火が目立つ。
と言うかライトの装備なし。逝ってよし。
897 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:37
>>893 反射板は板に真っ直ぐ光が当たらないと殆ど判らないので
赤のフラッシャーをつけましょう。斜め後ろや横からでも
判るし間に別の車がいる状態でもかなり判ります。
昼間でも付けていると車は余裕を持って避けられるので吉。
車の立場からすれば、出来れば前にもライトとは別に
フラッシャーを付けて欲しい。ライトだけだと周囲の光源に
埋没して気付きにくい。早いサイクルの点滅だと他に
同じようなサイクルで点滅する光源が街中にはあまり無いので
目立って気付かれやすいです。
898 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:44
点滅なんてダサいよ。
恥ずかしいそのもの。
900
901 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 16:56
>無灯火の車
プ、、いねえよそんなの。
902 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 21:12
>901
日没時刻を知ってるか?
日本のしょぼい法律でさえ、日没後は点灯の義務がある。
実際に守っているクルマは少ない。
夕方早めの点灯というのは、日没1時間前が目安だ。
これ以外にも、雨や曇りでも点灯が望ましい。
雨の高速道路で駐車灯(スモールライト)しか点けずに走行する
アホドライバーはくさるほどいる。
903 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/06 22:18
稀にいるよな、無灯火車。
付け忘れかと思うんだけど、決まって頭悪そうな車だったり運転手だったりする。
DQNの間で、車の夜間無灯火で誇示出来る何かが有るのか?
904 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 00:03
点滅灯がなんかむかつくのは漏れだけすか?
いやロード乗りなんだけどね。あれって後ろから見てて
気に障るんだ。チッカチッカうざったいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
905 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 00:05
>>901 どこに住んでるんですか? 東京では日没後30分経っても半分の車は無灯火です。
>>904 激しく同意。
あと、後ろに白っぽいライトや前に赤いライトつけてるやつ。
907 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 00:07
点滅灯は距離判定が難しくて嫌。
あと極端に小さなライトも危ない。ある程度の面積は必要だよ。
908 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 07:40
>>904 うざったいくらい目立たないと、なかなか車に気付いて貰えないでしょ。
909 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/07 12:12
後ろ向きの赤い点滅ライトを付けてから,自動車が離れて
追い越してくれるようになった.うれしい.
近くのディスカウントで売ってた安いやつ.
電池寿命200時間だから3年は使えそう.
暗いときに振動があると点滅するしくみで,一切手間がかからない.
>>867 >>909 やっぱり? 私もそのような感じがするんですよ。
>>904 同意。点滅してないと車や原付の明かりの中に紛れちゃうみたいな気がする。
始終点滅してるライトを付けてることで「ここに自転車がいるぞ!」
ってハッキリアピールできるような気がするのです。
ヤツガレはやりすぎの感があってちょっとヘン。
前方は点滅黄灯と白LEDランプ、更に場合によってはダイナモランプがこれに加わり、
後方は点滅赤灯、背中のバッグには黄色反射帯、帽子にも赤色点滅灯、
厨房な感じでちょっと我ながらうんざりするときもあるけど
効果はあるみたいな・・・
俺、ライト上向きにしてるよ。
どうせ自転車のライトなんて暗いんだから問題ないよね?
>>911 いいんじゃないかな。
車のハイビームは眩しいが。
913 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/08 23:50
914 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 12:38
>911
上向きにすると,車から見たら,明るいライト一点だけが見えて,人と自転車の姿が見えないので,
走っている向きや速度がわからないのじゃないかな.ハイビームの車を見ると同じことを感じると思う.
あと,人にとっては異常にぎらぎらして目ざわりだと思う.自分の目で試してみて.
そういえば,ハイビームの車がまぶしかったとき,手で目を覆うしぐさをしたら,
わかって下向きにしてくれたことがあった.
あげ
916 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/09 21:14
>914
いいんだよ。向きや速度なんて判定できなくっても。
それに猫目の懐中電灯ごときで、幻惑なんかされない。
クルマのハイビームとは全然違うからね。
>>916 そうか、よし、それじゃ、今度から車の運転手の目の辺りにライトが当たるように向き変えておこっと。
誰か次スレ立てれ。
>917
早過ぎ
>917
この板は、ホント、暴れん坊(ネット上のみ)の高校生が多いな。
920 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/13 22:04
今日も牛久市で無灯火自転車と正面衝突しそうになったよ(怒
こちらがあせってブレーキかけたからよかったようなものの、
相手はきょとんとして顔つきで何あせってんの?ってな視線を
こちらに送っていた。
オマエはこっちがライトつけているから自転車の存在がわかっていた
かもしれないけど、こちらからは見えないんだぞ(怒
「ライトつけろボケっ!」 っていいたかったけど
風邪気味で逃げられるかどうかわからなかったのでやめておいた。
>>918 ぜんぜん早くねーぞ。
900超えたら次スレに移動しれって、2ちゃんでもかかれるし。
>921
この板ではやっぱり早いよ、
970くらいでいいっしょ
923 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/17 22:54
無灯火撲滅AGE
924 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/18 20:37
ららぽーとのセオサイクル(1Fの方)にリア用点滅灯が480円で売ってたよ。
よく覚えてないけどキャットアイだったと思う。
んで本体はオレンジのスケルトン。
925 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/21 00:50
今日も東京で無灯火のロード海苔を見かけたよ。
マジで逝ってくれって思う。
あげ
対向車が無灯火だったらパッシングしてアピールてのを広めたい
928 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 14:34
某板の昼間点灯スレから来ました。
車の無灯火、結構居ますよ。車幅灯も点けない完全無灯火の車が。
それも日没後一時間以上経って相当暗いような時間で。
ドライバーの面を拝見してやりますと、どいつもIQの低そうな奴等ばかり。
週に1台ぐらいは見かけます。信じられないでしょうけど。
パッシングで合図したいのですが、こういう時に限って徒歩か自転車だったりするので
なす術もないのが残念です。
それにしても無灯火バカは撲滅したいものだ。車でも自転車でも。
ところでみなさん雨天の時、昼間でも自転車のライト点けてますか?
車の方も視界が悪いから、良いアピールになると思います。
929 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 14:46
点けろ!そんでもって右側走ってる自転車は道譲れ
俺は後ろの車が見えん。
自転車は右側通行の方が安全だとは思うが現行の交通法規じゃ左だからな。
930 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 14:49
右側通行の方が危険だと思われ。
相対速度が大きすぎる。
931 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 14:52
60`位出してる自動車の対向で40`とか出してるロード乗りが右側通行してたら
多くの場合危険を察知すると同時に衝突するだろうな。
932 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 15:00
右側をゆったりのんびり走ってもだめかな。
933 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 15:00
934 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 15:02
対向で走ってくる自動車全てがゆったりのんびり走ってくれるんならね。
935 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 17:45
バックミラーつければ良いんだよ。
かっこつけるな。
936 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 17:49
どっかのスレで『危険だから後方確認をしない』ってロード海苔がいたな。
自転車海苔の民度はそんなもんだ。
937 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 17:50
938 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/24 18:07
>937
誤解しないでくれよ、ちゃんと左側走行してるから。
ただ右側走行だと車に対処できるかなと思ってさ。
>>939 >ただ右側走行だと車に対処できるかなと思ってさ。
できねーよ。ためしに車線いっぱいに走ってくる20dトレーラーに右側通行で
対処して見れ(w
941 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 00:56
>940
トレーラーがよけるだろーが
942 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/26 02:49
避けてくれるのを前提に、毎回命張ってられない。
まぁ、後ろから急に抜かされるのもびびるが。
やっぱり左走行バックミラー付きが一番だと思う。
もちろん、ペダルのリフレクター+リアフラッシャーは基本。
943 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/27 00:11
age
>>928 >パッシングで合図したいのですが、こういう時に限って徒歩か自転車だったりするので
自転車(でダイナモでない)ならできるね、パッシング。
ただ自分だけ、にちゃんねらーだけがやってても、相手も分かってないと意味無いからな…
945 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 00:40
日付変わって昨日、荒川CRを走っていたら前から無灯火の
ママチャリに乗ったオヤジがチリンチリン鳴らしながら走ってきたので
すれ違いざまに「うるせぇ、ヴォケ」と言ってやったら
オヤジもなんだかわからないことを言って怒鳴ってきやがった。
ライトもろくに付けられないヤシに逆切れされる筋合いはない。
無灯火の車に轢かれてくれって思った。
>>945 次はライト点けろ、ヴォケ
と言ってやってください。
947 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 16:51
家から1km未満のビデオ屋にビデオ返しに行くのについつい無灯火で
乗ってしまいました。ロードです。明るい道だったもので、、、
__________
〈 どうもすみませんでした。
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
全く無灯火はこまるよね。
でもマイマシンもたまに無灯火になってしまう。最近ライトの調子が悪くて…修理出そうっと
>>948 そういうときのために複数のライトを持っていたほうがいいかも
ハロゲンライトと LED フラッシャーの組み合わせとか
>>945 昔カーブのところで無灯火逆送のヤシに前からぶつけられそうになって
「ライト点けろや」と言ったら逆切れされたことがあったYo
あげ。
951 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/28 23:57
逆走にはまいるね。
車道の幅が無い時なんてどうやって避けろってんだ。
二俣川辺りは無灯火かなり多いね
車の方もリアフラッシャー付けてるヤツがむかつくのかやたらと幅寄せしてくるし
次スレ立てれ!
954 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 00:50
>>951 いるいる、御茶ノ水の交番横の一方通行(クルマだけね)の道を
メガネかけたデブが逆送してきた。しかも無灯火。
予備のライトを点灯させて相手を威嚇、でもひるまず走る、直前に
なってとまりやがった。
抜きざまに自転車は左側通行だろ!このデブ!といって逃げるように
走り去りました。
でも大きな声のため周りに注目されて自分のドキュン振りが恥かしかったです。
>>953 ではもう少し進んだら立てましょう。
テンプレ考えておきます。
956 :
ツール・ド・名無しさん:02/10/31 00:51
早稲田大学の近くでロード2台、一方はゆっくり、もう一方は30km/hぐらい
で走っていたがどちらも無灯火。
その前に携帯メール+信号無視の最強高校生を見たいせいか、
ショックはそれほどでもなかったけど。
>>956 漏れも通勤で新目白通りを使うんだけど、早稲田大学・リーガロイヤル付近は
DQN率高いよ。
959 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 14:16
電動アシスト自転車乗ってるくせに無灯火ってどういうことよ?
960 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/02 23:06
961 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 07:54
>>952 >車の方もリアフラッシャー付けてるヤツがむかつくのかやたらと幅寄せしてくるし
点滅灯?
オートバイや車で点滅灯付けて走ってるのは、サンダルで運転したり、
ガニマタで運転してる人達だけ。同じ様に見られていると思っていい。
俺は点灯はするけど点滅はさせない。
962 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/03 08:02
前はバッテリーライト付けてるけど後のランプ持ってない。反射鏡だけじゃダメか。
963 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 03:37
昨夜、「自転車と人専用道路」を自転車で走って来たんだが、前方に横に並んだ
歩行者(ほとんどの歩行者が左側通行)その前方右側にライト点けてこちらに
向かって来る自転車を確認して、歩行者を右から抜きかかったところでキーキーと
ブレーキをかける音(この時点では状況がつかめず)それから直ぐ迫ってくる
無灯火の自転車を確認、左によけたら無灯火もよけてきて間一髪のところで
無灯火が左によけたんで衝突は逃れたが、照明の無い所だから全然気が付かなかった。
無灯火で専用道路なんか走るな車道を走れ、命がけで。
964 :
依頼ディング ◆DPBPAUKDDI :02/11/07 10:05
965 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 10:27
>>964 以前あったライトスレと同じ感じだね。>他板とのリンクとか
あの時は色んなスレと被ってた感じだったけど
今度はスレタイに点灯って入ってるし、
>1に製品スレへの誘導もあるし使い分けられていいかと。
966 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 11:44
>>965 スレストになったスレのことだよね。
その時の繰り返しになるけどライト関係の話(製品・点灯議論・無灯火)を全て一つのスレでやるなら
スレタイ的にも内容的にもあのスレでもよかったんだろうけど、
LEDスレとかもあったし他にもライト関係のスレ乱立してたからね。
967 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 15:17
無灯火は本当に危ないです。
この前、夜道を自動車を運転していたら学ランの高校生を轢きそうになりました。
黒い自転車に黒い服装でしかも無灯火の状態で、いきなり飛び出してきましたから。
しかも死角から飛び出すもんだから発見に遅れましたよ。
幸い、徐行していたから大事に至らず良かったのですが。
万が一事故になっていたら、たとえ自転車の方に過失があっても
特殊な事情が無い限り多くは自動車の運転手の責任になりますし、
自転車の運転者だって怪我をして痛い思いをしなければならなくなります。
入院は辛いですよ。入院している間は痛い日々が続きますし、
注射を何本も打たれますし、病院食はまずいし、場合によっては手術だってありえます。
また、退院してもリハビリのために通う必要も出てきます。
それに、仕事だってできませんから、最悪の場合は解雇されてしまう場合もあります。
安全のためにも、夕方陽が落ちかけた頃や夜間は絶対ライトを点灯させるべきです。
968 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 15:29
一層のこと、「自転車安全運転の総合スレッド」を新規に建てませんか?
このスレももうすぐ1000へ行く
無灯火の問題もそうですけれど、
自転車を運転する際に必要な心得やマナーや日ごろのメンテなど
についての統一スレがあってもいいのではと思うのですが。
969 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 15:33
>>964 あえて「無灯火」ってを入れないのは煽り防止か?
てか無灯火って入ってるスレ他に2つあるのかw
>>957 でも向こうは無灯火を中心に語るスレじゃないしなあ。
970 :
ツール・ド・名無しさん:02/11/07 16:05
>>969 どっかにも書いてあったけど無灯火ゴルァの話だけだと単独で話すのはおかしいと思う。
他にも同列の軽車両道交法違反は色々あるしそれらをまとめて糾弾する系は
>>957のようなスレにまかせるって感じでどうよ?
ならば無灯火ゴルァ!という流れがあまり入り込まず
純粋な点灯議論をしやすいスレの環境作りという為にも
あえて「無灯火」って入れない方がいいかも。
971 :
依頼ディング ◆DPBPAUKDDI :02/11/07 22:14
>>968-970 なるほど、点灯議論と無灯火ゴルァは違うという視点ですね
「とりあえず点灯は当たり前」と考える人達がその上で点灯議論を交わすのと
(スレストのライトスレ「〜〜無灯火DQNお断り」というのはこういう立場の明示でしたね)
数ある軽車両道交法違反の一つである無灯火をゴルァするというのは確かに違うと思います
前者は現に今まで続いてきたようにまだ単独スレで語る価値があると思いますが
後者は逆走・2人乗りなどと一緒にとりあえず
>>957等のスレで一つに語る方がいいかも知れませんね
または
>>968さんの言っている安全運転総合スレを立てるとすればその心得として
道交法の基本を知るという要素を含めましょうからそれでよしとするやり方もありますね
無灯火、逆走、二人乗り、二列通行、運転中の携帯使用にしても
交通ルールを守っていないのは明らかです。そして何より危険です。
私は、自転車の安全運転についての総合スレがあってもいいと思います。
安全運転をするということは、
自転車のみならず乗り物の運転の原点・基礎となるものです。
自転車の安全運転について、法律とか様々な見地から考えてみたいですね。