【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 △−△ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 _−_ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP.          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV.       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
三浦弘行vsGPS将棋戦 PV    http://www.nicovideo.jp/watch/1365807103
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part126
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365925575/
2名無し名人:2013/04/14(日) 20:40:45.40 ID:hEke52GE
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]

●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]

●第3局(4月6日):船江恒平五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:加藤一二三九段、宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
http://news.nicovideo.jp/watch/nw579724 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358 [棋譜]

●第4局(4月13日):塚田泰明九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
 ゲスト:山口高平(慶応大教授)、高梨臨(女優)  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77382 [棋譜]

●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933
3名無し名人:2013/04/14(日) 20:41:24.11 ID:hEke52GE
ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●16時以降の千日手・持将棋成立は指し直さず、引き分けとなる。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。

○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc★2.com/
4名無し名人:2013/04/14(日) 20:42:09.72 ID:hEke52GE
関連スレ

【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364253331/
佐藤慎一2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365054438/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
塚田先生に感動した!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365849993/
【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355785270/

【将棋】塚田泰明九段vsプログラム「Puella α」は引き分け…プロ側の1勝2敗1分けに 第2回電王戦五番勝負第4局★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365923433/
【将棋】 棋士5人と5つの将棋ソフトが対決する第2回電王戦 第4局でコンピュータ側が勝ち越すのか!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365813292/
【将棋】 プロ棋士とコンピューターは引き分け 第2回電王戦第4局で人間側の1勝2敗1分け 決着は最終局に持ち越し★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365908651/
5名無し名人:2013/04/14(日) 20:42:49.36 ID:hEke52GE
将棋電王戦、塚田九段が執念の引き分け…第4局
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130413-OYT1T00808.htm
プロとコンピューターは引き分け 将棋電王戦第4局
http://www.asahi.com/culture/update/0413/TKY201304130208.html
将棋:塚田九段は引き分け 電王戦第4局
http://mainichi.jp/feature/news/20130414k0000m040055000c.html
将棋:電王戦第4局 決着最終局へ 塚田九段、粘って引き分け
http://mainichi.jp/feature/news/20130414ddm041040065000c.html
将棋ソフト、プロ棋士と分ける 電王戦第4局
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1303T_T10C13A4CR8000/
電王戦第4局は持将棋 棋士の勝ち越しならず
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041301002187.html
将棋ソフトVS棋士 第4局は引き分け
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130413/shg13041321190000-n1.htm
将棋電王戦第四局、塚田九段が執念で引き分けに持ち込む-プロ棋士1勝2敗1分
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/13/090/
6名無し名人:2013/04/14(日) 20:45:11.88 ID:kK5RlnwD
プエラは早々、詰みを諦めた

これが現実
7名無し名人:2013/04/14(日) 20:45:45.47 ID:dlXlvayj
人vs.人工知能

色々言われてるけど、前会長が重んじそして
現状問われている共存共栄という形

それからすると、ソフトの事前提供と、その棋譜提供は
定期的に、定まった回数期間内に送るとかの方が良かろうと思う。


勝負にだけ拘るなら、電王戦の価値は無くなって行きそうだ
伊藤さんのボンクラ的な発想では将棋の高みは見えないことが露呈してしまった今では。
8名無し名人:2013/04/14(日) 20:46:04.77 ID:FetOBPbP
入玉はロマンだな。憧れるわ。
9名無し名人:2013/04/14(日) 20:47:14.29 ID:8fB87Per
保木さんにもう一段階ブレイクスルーをお願いしたい
10名無し名人:2013/04/14(日) 20:47:33.44 ID:PBlHw+D+
金で棋力が買えるって記者会見で言ってたけど
GPSのこと言ってるんだろうな
11名無し名人:2013/04/14(日) 20:47:37.51 ID:Rz4i1z59
2戦目、3戦目に比べると盛り上がりに欠けるな
これ5戦目も大して盛り上がらないんでは
12名無し名人:2013/04/14(日) 20:47:39.81 ID:oTrnr60n
ソフト厨がなぜ、悔しそうにしているのか。
なぜ、糞将棋といっているのか、原因はこれ。

ソフトにプロ棋士を倒してもらって、それに乗じてプロ棋士を貶めて満足するつもりだったのに、
それほど強くないと思っていた塚田さんに引き分けに持ち込まれたから悔しいんだろう。
13名無し名人:2013/04/14(日) 20:47:48.35 ID:kK5RlnwD
>電王戦の価値は無くなって行きそうだ

それは無いが、コンピュータVSコンピューターの価値が怪しくなった
14名無し名人:2013/04/14(日) 20:48:14.86 ID:weEjuKUn
マジレスでアマで実際にあったことなんだが
4段目で粘れば入王にはならないし
手数だけはエンエンと伸びる。
300ぐらいは普通で500越えることも可能だろう。
そうやってソフトが人間のトイレ時間勝ちを狙う
というのは対策になるんかな。
そしてそうされたら人間はどうするんだろう。
昨日の塚田でもそういうことは考えていたのかな。
逆に人間がそうやって機械のバグ狙いで
勝ちを狙えるかもしれないし。
いろんな例が考えられるんだけどね。
15名無し名人:2013/04/14(日) 20:48:38.12 ID:VxMUkosj
>>13
これはあるな
16名無し名人:2013/04/14(日) 20:48:46.34 ID:ApiOldMB
敵陣内に入玉したら即切腹負けにしろ
がっぷり四つでボコボコにされるから
最初から入玉狙いとかプロがやっていい戦法ではない
17名無し名人:2013/04/14(日) 20:48:58.78 ID:tF81Swuo
前スレ続きだけど。

将棋の開発はしたことないけど、オレも開発関係。
入玉対策のフローを考えるのは、プログラマーとしては燃えると思う。

逆に、ハードやスペック上げて、
過去の検索局面をひたすら増やすって改造は、
なんかいまいち美しくない気がする。後追いだから。

それって、プログラムの技術じゃなくね?って感じ。
プログラムを改良しなくても、
インテルがすごいCPU作っても強くなるじゃん。

プログラマの腕の見せどころは、やっぱアルゴリズムだと思うけどな。
入玉阻止は過去局面がないぶん、プログラマの実力の差が明確に出ると思う。
18名無し名人:2013/04/14(日) 20:49:16.62 ID:+ExVzs9/
入玉はいいんだけど
中盤の激闘の結果であって欲しかった

第2、3局は中盤に双方に見せ場があったけど
今回は早々に別のゲームになっちゃった点は残念

もちろん勝負としてみたら問題ないんだけどさ
結果的に負けるよりは良かったのかもしれないし
19名無し名人:2013/04/14(日) 20:49:30.29 ID:5STaoyny
今回の電王戦結果

プロ棋士
2敗 1引き分け

プロ棋士はコンピューターに圧倒的な実力差をつけられて
今まで鍛えてきた将棋の技が全く通用しなくなったのだから
ソフトのバグ取り名人に転職するしか無いよな

序盤の研究なんて全て無駄なんだから
今後は一切止めてしまえば良い

タイトル戦の名前も変更して
デバッグ王とかにすれば良いんじゃないでしょうか?

塚田デバッグ王とか格好良いしね
20名無し名人:2013/04/14(日) 20:49:37.70 ID:z+TQfEB9
伊藤さんのスタンスは純粋な技術者としては正しいのかもしれんが…
電王戦っていう興行においては冷めすぎている気がする
21名無し名人:2013/04/14(日) 20:49:58.33 ID:dlXlvayj
あんな、序盤
そしてあんな入玉対策

点数計算は今後の課題と伊藤氏は嘯くが、
現状ボナンザメソッド以外でプログラミングすることは
彼には無理そうだし、またする気も無いだろう

コンピュータ将棋は、ブレイクスルーを再度待たねばなるまい
22名無し名人:2013/04/14(日) 20:49:58.78 ID:azfdxSjo
絶対もうプロは勝てないと思った
解説も対局者も、暗闇を歩いてるような不安さしか感じられない

羽生、森内の鼻もソフトにへし折ってほしい。
23名無し名人:2013/04/14(日) 20:50:12.19 ID:/T3FpV2l
>>12
プロ応援してる俺が悔しいのが
引き分けにして勝ち越しがなくなってんのに
してやったり顔なプロ厨がいること
ちげーだろ!勝ててないんだぞ
24名無し名人:2013/04/14(日) 20:50:12.65 ID:5Ve2MJAo
>>16
入玉は良い作戦だよ
25名無し名人:2013/04/14(日) 20:50:22.30 ID:+lJjxqQl
本日のキチガイNG推奨
ID:OCpwcYk3
ID:5STaoyny
26名無し名人:2013/04/14(日) 20:50:50.78 ID:zislRxSO
>将棋の開発はしたことないけど、オレも開発関係。
>入玉対策のフローを考えるのは、プログラマーとしては燃えると思う。

こういう人に期待だな。
27名無し名人:2013/04/14(日) 20:51:00.35 ID:VxMUkosj
>>16
入玉を匂わせながらの棒玉戦法とかあるし面白いぞ
28名無し名人:2013/04/14(日) 20:51:40.62 ID:yLCDuziW
保木さんならこんなに叩かれなかった
やはり人格とルックスのおかげだな
29名無し名人:2013/04/14(日) 20:51:46.72 ID:w2f03Bwo
>>20
興行的に盛り上げてくれたが
30名無し名人:2013/04/14(日) 20:52:30.95 ID:R1GOGSNr
玉が盛り上がって、はじめから入玉を狙うのは楽しい戦法だね
勝率は悪いなりに、成立してるレベルだし
31名無し名人:2013/04/14(日) 20:52:38.92 ID:tF81Swuo
>>20
>伊藤さんのスタンスは純粋な技術者としては正しいのかもしれんが…

いや。つかぽんも老兵だけど、伊藤さんも老兵なんだよ。結局。
究極の将棋や、究極のプログラムを追求するには、
お互い歳を取り過ぎてる。

オレが目を付けてるプログラマーは103.
天才のオーラあるよ、彼は。
まだ若いし。まあ、将棋プログラムに一生を捧げるかどうか不明だけど。
32名無し名人:2013/04/14(日) 20:52:45.92 ID:VxMUkosj
>>21
ソフトは先崎以下の詰めろの読みとか灰皿に頭打ち付けて自殺しないといけないよな
自称名人越えなんだから
33名無し名人:2013/04/14(日) 20:52:49.45 ID:0UMa0q0Q
入玉対策ができるならとっくにやってるはずだからな
しょせん保木さんのボナメソという借りたふんどしでやってるわけだからな
34名無し名人:2013/04/14(日) 20:52:51.58 ID:5Ve2MJAo
細かいレベルではいろいろな改良が行われているんだろうが
そして強くなり続けているんだろうが
なんかまたブレイクスルーが欲しいよね
35名無し名人:2013/04/14(日) 20:52:55.19 ID:5BzE+JF/
>>20
>伊藤さんのスタンスは純粋な技術者としては正しいのかもしれんが…

いや、むしろ技術者的というか論理的には全く的外れなこと言ってるだろ
ソフトが入玉よわいんだからそこを突かれようが、それはソフトが弱いだけの話
伊藤は面白くない将棋とか全く論理的でない文句を言っているだけ
しかもその責任を塚田に転嫁している
36名無し名人:2013/04/14(日) 20:53:20.01 ID:oTrnr60n
>>14
マジレスすると、勝ち目が無ければ投了する。
ただ、一般的に言えば、
同点数程度(相手が24点以上ある場合)の入玉「後」の戦いにおいて
4段玉は非常にリスクの高いものになる。

玉を狙われて点数を落としてしまう可能性が高いため、
4段玉は出来ない。
37名無し名人:2013/04/14(日) 20:54:00.22 ID:8bytGPBZ
結局4戦目はプロが初めから入玉させて
ソフトの欠陥とソフト対人間の対戦のバカバカしさを訴えることが狙いだったんじゃないの?
タイムシフトを飛ばしながら見たけど
初めからがっちり組み合って勝負する気がなかったとしか思えない
38名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:01.65 ID:5Ve2MJAo
>>35
そこじゃないんじゃない?
入玉を避ける対策を取るというところだと思うが
39名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:04.72 ID:hZX88RYg
伊藤はあんなにひどい棋譜さらしてみっともないと思わんのか
無駄なと金を量産し始めた時点で投了しろよ
40名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:34.81 ID:pZYt6wsp
>>37
米長と同じでソフトは自分より強いといってるようなもんでしょ
「われ敗れたり」で米長はボンクラーズのほうが自分より強いと書いてたし
41名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:36.55 ID:weEjuKUn
>>36
レスはうれしいけど
4段目のリスク、という前提が成立しない。
可能性は高いがとにかく粘るだけなら手数はかかる
ということね。
実際にこういうトラブルは増えそうな感じもする。
42名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:38.84 ID:8fB87Per
アルゴリズムをイマイチ狭義に捉えてる感が見られるけど
ボナンザメソッドは
・判断基準はシンプルに
・判断の重みを過去の棋譜から学習する
というところにブレイクスルーがあったと思われるわけで。
データをどう学習するのかというのはただのデータベース検索とはまったく違う。

またハードやスペックも簡単には上がらない。
並列化はそこそこ厄介なプログラミング技術の研究課題としては深いもの。
43名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:41.92 ID:R1GOGSNr
しかし、人間トップに勝ち越すだけを目的とするなら
ブレイクスルーは必要ないんだろうな
それこそ、伊藤の言うように対抗系にするだけで十分な可能性すらある
もちろんハードが良いいのは前提だが
44名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:47.30 ID:5STaoyny
今後は将棋の技、定跡研究をやらずに
ソフトのバグ発見にのみ心血を注ぐようになるプロ棋士達

まさに新時代の幕開け

名前も棋士ではなく
ソフトのバグ取り名人が相応しいでしょう
45名無し名人:2013/04/14(日) 20:55:53.00 ID:xjSkHwYA
普通に斬り合えばソフトが勝つのがわかったからあとは楽だよね
研究にハメられないような序盤戦略と入玉用アルゴリズムの構築だけだ
6六銀のような中盤の読み抜けはハードの進歩で克服できるものだし
46名無し名人:2013/04/14(日) 20:56:08.14 ID:5Ve2MJAo
>>37
それは塚田への侮辱が過ぎると思うわ
47名無し名人:2013/04/14(日) 20:56:12.32 ID:uvgmLu4G
初めから完全入玉狙いというわけでもなく、
攻めが強くて全盛期の谷川みたいだったから入玉せざるを得なかったんだろ
48名無し名人:2013/04/14(日) 20:56:13.12 ID:oTrnr60n
伊藤さんのPuellaαはよくやったよ。

引分で、途中見苦しい将棋を指したが、
C1級の普通の棋士に引分に出来た。
悔しく思う必要は全くない。

熱狂的信者(ソフト厨)以外、綺麗な将棋を指すとか、
名人を超えるような強さとか、全く期待していなかったから。

C2棋士と引き分けた。これは、上出来と言っていいでしょう。
49名無し名人:2013/04/14(日) 20:56:13.93 ID:1ereAOD6
>>31
103は無職らしいね
無職の身で意地であの場にこぎつけるなて素敵☆
50名無し名人:2013/04/14(日) 20:56:37.66 ID:Hv685hpP
なんでこの5人の棋士なの?
佐藤船江塚田とか問題外やろ
51名無し名人:2013/04/14(日) 20:56:48.32 ID:oTrnr60n
>>48
最後C1の間違い。
52名無し名人:2013/04/14(日) 20:57:41.50 ID:hZX88RYg
>>48
名人超えたって言ってたろ
53名無し名人:2013/04/14(日) 20:57:58.99 ID:weEjuKUn
三浦がまたあんな入王で勝ったら
A級としてどうかってのはあるなぁ。
引き分け狙いとかも含めてね。
54名無し名人:2013/04/14(日) 20:58:25.32 ID:oTrnr60n
>>50
船江は完全にツツカナに読み勝って、勝ちの局面があったし、
実際その勝ちの局面を逃しても「銀得」であった。

塚田は引き分けた。

ソフトと同じくらいの強さの3人をぶつけた。
丁度いいやんけ。
55名無し名人:2013/04/14(日) 20:58:41.31 ID:pZYt6wsp
>>53
入玉でも勝てばまあいいんじゃね
入玉して引き分けとか負けは絶対にまずい
56名無し名人:2013/04/14(日) 20:58:58.36 ID:Rz4i1z59
次は棋戦でコンスタントにどれくらい活躍できるかがみたいが無理だろうな
57名無し名人:2013/04/14(日) 20:59:04.70 ID:OWs3aNQp
>>40
でも全盛期の自分ならボンクラーズに勝てるとも言ってる
58名無し名人:2013/04/14(日) 20:59:32.77 ID:SelMOsVK
終局後の伊藤のコメント
「ツツカナとかポナンザは良い将棋見せて名局と言われてるんだけど、私はこんなつまんない将棋見せて・・・」
と、塚田の目の前でこう言えるのがすごいわ

いろんな点で欠陥がある人間。もちろん、ソフトウェア開発者としても。
59名無し名人:2013/04/14(日) 21:00:01.75 ID:QKxRIgQD
本気モードの森内名人は、相手がどんな戦法で来ても受け潰せる懐の深い将棋だからな
苦手戦法やられたから勝てなかったっていうなら、それは森内名人よりも弱いということだ
60名無し名人:2013/04/14(日) 21:00:09.82 ID:13WYkzgE
>>54
船江はなんで負けたん?
61名無し名人:2013/04/14(日) 21:00:17.78 ID:7NQfBNUR
伊藤は24での経験を活かして88玉のままで詰まさるという
最悪な展開は回避したじゃん?

これは2年前のボンクラーズにはできなかったことで
コンピューター将棋プログラムにとって課題と共に進歩も見せた場面だと思うけど

実際塚田をビックリされれたわけだし
少なくとも256手までで負けそうな場面は作らなかった
もう少し伊藤を褒めてもいいと思う
62名無し名人:2013/04/14(日) 21:00:20.45 ID:weEjuKUn
>>55
そうだよね、勝ちにいく入王はともかく
あんなメチャクチャで入って引き分け狙いはなぁ。
塚田も正直に77王見てマズいと思ったというし。
63名無し名人:2013/04/14(日) 21:00:21.49 ID:D2zZTrQr
まぁ、このままスペックを上げていくことで
何処まで強くなれるのかは興味深くはある
64名無し名人:2013/04/14(日) 21:00:31.21 ID:/T3FpV2l
>>57
そりゃそうだよねー
今出てる棋士とも格が違う
負けたのは死ぬちょい前の爺さんだったからだ
65名無し名人:2013/04/14(日) 21:01:14.56 ID:oTrnr60n
>>55
256手制限があるから、「勝ち」の方が難しいかな。
制限手数内に相手を24点未満にしなければならないとなると
将棋とは別ゲーとなる。

入玉して敗け←厳密には入玉しかけて敗けってことだが。
っていうのは有り得ない。

入玉して「勝ちか引分」は普通にありだと思うよ。
逆に「入玉できそうな局面で入玉せず、負けた」←バカじゃねーの?って思う。
66名無し名人:2013/04/14(日) 21:01:28.68 ID:dlXlvayj
>>13
結局、伊藤氏がブログにて展開していた(している)
レーティングを元にした名人越えた説も、
そのレーティング自体が入玉すらそっちのけ同士が闘って出した
数字だと分かってしまったので、その信憑性は言わずもがな、かと。

稲庭みたいに、入玉だけ目指すソフトを開発して
その対戦成績を別個に評価した方が、
伊藤氏のソフト改良より「早い」気がする
67名無し名人:2013/04/14(日) 21:01:35.66 ID:kjNnbEFU
しかし、長時間ではレートあてにならないっとか言われてたが、
何だかんだ言ってプロ負け越してるし、でたらめでもなかったな
68名無し名人:2013/04/14(日) 21:01:50.29 ID:zislRxSO
入玉して勝ったらOKだと思うけど。
入玉完全否定するのはおかしいじゃないかな。
69名無し名人:2013/04/14(日) 21:01:50.89 ID:WnNy4/LQ
こうなったら森内前名人と戦わせるしかない。
羽生頑張れ。
70名無し名人:2013/04/14(日) 21:01:54.73 ID:8bytGPBZ
>>40
何をもって強いとするかだよな
棋士は趣味で将棋を打ってるわけではないんでしょ?
1勝1勝に心血を注ぎ込んでる連中だ
相入玉の戦略に対しての批判があるけど
相手の弱点を発見して攻めるのはプロとして当然だろうし
入玉に対するソフトの脆弱さはカスとしか言い様がなかった
71名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:03.32 ID:Z4vJrqZq
将棋が楽しくなくなった。
せめて三浦八段にはプロの矜持を見せて欲しい。
72名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:04.41 ID:PchfLWSQ
解説会場では笑いで場をつなぐしかないような糞将棋さして
ふがいなさに涙にじませる塚田に対して
ヘラヘラしとる開発者伊藤
やる気あんのかこいつ
不遜でもヒールでもいいけど真剣味くらい出せや
73名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:19.10 ID:5Ve2MJAo
>>66
稲庭って入玉を目指してたっけ?
74名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:28.31 ID:xnnPARpV
>>58
入玉後のソフトの暴走を指した発言なんだろうけど
対局相手に失礼だよね
75名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:41.31 ID:ssbEeqej
×打ってる
76名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:41.79 ID:weEjuKUn
全盛期の米も、大山もだけど
相手の間違いを狙う棋風だからそう簡単には
終盤勝負なら
かてなかっただろうけどね。
たぶん序盤で作戦勝ちしてにげきるということ
なんだろうけど、米がいうほど簡単ではない
というのはあるわなぁ。
77名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:54.59 ID:pZYt6wsp
>>57
塚田も王座だとかA級だとかだったころなら勝ってたとか言えばいいのかな
でも全盛期の谷川レベルとかいっちゃったからちょっと通用しないかもしれないw
78名無し名人:2013/04/14(日) 21:02:54.73 ID:QKxRIgQD
>>69
何を言うか
名人は森内が防衛するよ
79名無し名人:2013/04/14(日) 21:03:13.06 ID:Rz4i1z59
>>53
A級はA級以外に負けないというならともかく幅広く負けている以上、
他棋士に比べて意地汚い、ミスらないからA級なわけでして
80名無し名人:2013/04/14(日) 21:03:30.93 ID:oTrnr60n
>>60
ミスを何度かしたから。

まず、93手目で勝ちの手を逃した。←決定的なミス
しかし、それでも銀得までできていて優勢の局面が続いたのだが、
ソフトに見えない恐れを抱いたのか、勝負に出ずに
若干臆病な手を指し続け、差を縮められた。
そして、悪手を連発して、負けた。
81名無し名人:2013/04/14(日) 21:03:37.36 ID:R1GOGSNr
例えばGPSが今回と違い、入玉しても88玉のままだったとする
それに三浦が勝っても叩かれるだけだろう

俺は今回の塚田は称賛するけど、三浦がそれで勝ったら叩くよ
82名無し名人:2013/04/14(日) 21:03:46.31 ID:SelMOsVK
>>53
入玉で引き分け狙いとか団体戦としてみるならあり得んだろ。
入玉で完勝なら何も問題ない。いくらクラスタリングしようが欠陥ゴミソフトということだ。GPSも
83名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:05.42 ID:8fB87Per
ないものねだりしても仕方ない。
塚田さんは簡単には勝てないのを認めてたしもう負けられない状況だったから
暴圧待ちか入玉狙いだったわけで。
船江さんだってツツカナに簡単に勝てるとは思ってなかったでしょう。

おれには現状では三浦さんとGPSでどっちのほうが強いかはわからないけど
それは実際に対局見たり対局後の話を見ればわかるのではないかな。
84名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:09.08 ID:5STaoyny
塚田さんのソフトのバグ取り名人ぶりは
素晴らしかったよね

あの状況から
よくぞ引き分けに持ち込めたと感心してしまいます

あれ?でも何か変ですね?
今回の対局で塚田九段の好手とは
一体なんだったのでしょう?

そういえば解説の木村八段も
終局後の解説で
プエラの好手は示ても
塚田九段の好手を示すことは出来ませんでしたね
85名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:18.50 ID:7NQfBNUR
>>52
伊藤が言ってるのはレーティングでの話だよ
実際戦って勝てるように作ったと言ってるんじゃない

同じく伊藤がソフトの全勝か、4勝1敗と言ってるとこばかりとりあげられるけど
また同様に、プロ棋士がソフト対策をした場合3勝2敗か、もう少しプロに入るかもと言ってることを知らない人が多すぎる
86名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:30.30 ID:ATZUUX6I
>>31
たしかにオーラあるわ
伊藤氏や山本氏は普通に将棋が好きそうで、人間臭いもの
87名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:42.59 ID:5Ve2MJAo
>>82
GPS相手に入玉できるかな・・・
88名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:42.95 ID:Nu2f1fVh
>>72
わかるわ
最初の竹内さんなんて真剣そのものだったのにな
だから将棋は残念だったけどソフトに好感を持てた
山本も人間の強さを知ってて全力でやってた
伊藤は2度と呼ばん方がいいわ
89名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:44.81 ID:miZUbNi7
結局、伊藤氏がブログにて展開していた(している)
レーティングを元にした名人越えた説も、
そのレーティング自体が入玉すらそっちのけ同士が闘って出した
数字だと分かってしまったので、その信憑性は言わずもがな、かと。


そもそも
プロが24で本気でやるワケが無い
鈴木の大ちゃんがニコ生で言ってたが
巨人戦を見ながらビール片手に24で指していたとかw
プロが本気出したら3000Rとか軽くいくとか言っていたが、其の通りだろう

そんな24でアマ相手に
勘違いしてる伊藤のオッサンの虚しいことよw
90名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:54.53 ID:l8d4cZE2
NPS 平手
Taco ? ●橋本
Bona 400万 ●渡辺
あか - ○清水
ボン 1800万 ○米長
習甦 1000万+ ●阿部光
Pona 3000-4500万 ○佐藤慎
ツツ 400-450万 ○船江
Puel 400万 △塚田 ←New!
GPS 2億8000万? 三浦

Deep 2億 ●○カスパロフ(計3勝4敗5分)
91名無し名人:2013/04/14(日) 21:04:58.83 ID:13WYkzgE
>>80
なるほど
そういう悪手を打つことが基本コンピューターにはないのかな?
92名無し名人:2013/04/14(日) 21:05:55.11 ID:oTrnr60n
>>84
入玉後の52金とか、77歩からの88歩とか。
93名無し名人:2013/04/14(日) 21:05:57.66 ID:PBlHw+D+
桂香が暴発しなければ入玉は出来ないんだから
桂香の価値を高くすればいいんじゃないかなあ
94名無し名人:2013/04/14(日) 21:06:10.32 ID:Nu2f1fVh
>>89
大介は4000行くって言ってたけどなw
95名無し名人:2013/04/14(日) 21:06:25.06 ID:tF81Swuo
>>49
103は無職なのか!ますます、天才の予感。
初手の作戦も面白かったしな。色んな直観を持ってそうな気がする。

やっぱり、見たいのは「アイディア」なんだよね。
700台つなぎましたとか、クラスタです、検索早いですっていうのは、
イマいちピンと来ない。
それをベースにしている限り、プロ相手に100パーセント勝つことは
できないね。5:5とか6:4とか、そのあたりをウロチョロするだけ。
96名無し名人:2013/04/14(日) 21:06:25.50 ID:weEjuKUn
今回はだけど団体戦としての位置づけが微妙だったしね。
0−3になっても最後までやるということは
単戦としての価値が団体戦以上にたかいということでしょう。
世間一般が団体戦重視は仕方ないけど
中の人がそういう視点かどうかは
少し事前に確定しておく必要があっただろうな。
まぁ、なぁなぁというのが連盟らしくていいけど。
97名無し名人:2013/04/14(日) 21:06:33.53 ID:1ereAOD6
塚田なんて絶対負けると思ってたからな

確かに三浦があの将棋やったらフルボッコだわ
98名無し名人:2013/04/14(日) 21:06:41.72 ID:kjNnbEFU
誰も入玉が卑怯とか言ってないのにプロ信者の被害妄想は凄いわ。

塚田さんが批判されてるのは、
大駒全部取らせて、点数でどうやっても勝てないのに入玉するっていう、
まともな将棋ではありえないことをやった点。

将棋としては白けるものだが、
信者は棋譜とか見ないから仕方ないよね。
99名無し名人:2013/04/14(日) 21:06:46.18 ID:WnNy4/LQ
>>93
そんなことしたら普段の指し方がメチャクチャになっちゃうだろ。
100名無し名人:2013/04/14(日) 21:07:01.13 ID:qqqyUSBp
伊藤さんは局後
現在手に入る最高水準のコンピュータを十分に使えれば名人を越えていると私は今でも思っていますけれども、もちろん異論は認めます
ぐらいに補っていたから、名人云々は彼の信条のようなもの
101名無し名人:2013/04/14(日) 21:07:45.55 ID:7NQfBNUR
>>88
伊藤の気持ちにもなったら?
あそこまでされたら笑うしかないでしょ
見せ場を1度も作らせて貰えないで別のゲームにされてさ
伊藤だってこの日のためにかなりの時間をかけてるんだぞ
102名無し名人:2013/04/14(日) 21:08:02.93 ID:WnNy4/LQ
>>98
塚田はプエラに欠点があると思って入玉したわけでその時点では成算があった。
ただ欠点が解消されてたのでアテが外れただけ。
ソフトをはめようとしたらはめられたという。
103名無し名人:2013/04/14(日) 21:08:06.86 ID:In2z2jXr
>>74
そもそも対局中にTwitterとかやってる時点でおかしいわ
104名無し名人:2013/04/14(日) 21:08:18.03 ID:Rz4i1z59
プロの勝負にソフト持ち込み解禁しても面白いかもな
105名無し名人:2013/04/14(日) 21:08:49.40 ID:5tyuukaA
これからコンピューターだけの大会で入玉特化プログラムが猛威を振るうこととかあるの?
106名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:10.95 ID:8bytGPBZ
もっともっとえげつない手でプロに対戦して欲しいです
ソフト相手なんだから定石とかキレイな棋譜とかカンケーないだろ?
アマチュアの想像を超えるような手で勝ちを拾ってきたんだろう
107名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:28.56 ID:9fdh//8h
>>88
今回のクソ粘りも相手が竹内さんだったら無かった気がするんだよね。
勝敗状況が同じだったとしても。
108名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:28.77 ID:MAElUJZi
それだと自桂香と敵飛角金銀を交換しなくなる&逆
109名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:30.10 ID:/T3FpV2l
>>89
遠山編集長「(自分の棋譜解説後)これじゃ3000点は遠いですね。それどころか最近は2900を切ってしまいました」
110名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:34.79 ID:dlXlvayj
伊藤氏が、名人越えた己のソフトが
ひらがなフェチとでも言うべき手を
指し続けた点に付いて書いてないのは何故だろうか。

ポナンザの対局で序盤の手に眩暈を覚えたと呟いた彼のことだ。
腸煮え繰り返る思いだったろうな、と。

つまらない将棋のになったって....
将棋は独りじゃ差せませんよ
棋譜は独りじゃ残せませんよ
111名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:35.28 ID:zislRxSO
まぁ塚田も相手は入玉してこないって認識の甘さがあったのは事実だからな。
でも、普通に入玉して勝ち(又は引き分け)があるなら別にそれは良い気がする。
112名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:36.21 ID:WnNy4/LQ
>>105
ない。そいつ相手には振り飛車選ぶように対策されるだけ。
113名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:46.95 ID:4NqaC97m
>>31
> いや。つかぽんも老兵だけど、伊藤さんも老兵なんだよ。結局。

そうだよね。保木さんや山本さん、一丸さんといった若い才能に嫉妬してそう。
「悲哀」が感じられるよね。現に、塚田さんにすら勝てなかったのが現実。
これは伊藤流に言えば、の話ね。名人超えたとか豪語してたから。
114名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:59.23 ID:D2zZTrQr
基本的な思想に欠陥があれば
スペックが上がっても限界が出るはず
次戦どうなるか注目だね
115名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:07.20 ID:U8/T7F1G
伊藤、塚田ともに猛省しとけ
もしこんな将棋内容が続くなら電王はこれっきりだろ
116名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:15.16 ID:miZUbNi7
>>94
あぁ4000だっけ?w

そりゃプロが本気出せば
そのぐらいいくよな

実践のように
本気で、生活かけて、神経磨り減らしてやる意味がないから
片手間に遊び程度に指すんだろうけど
117名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:18.17 ID:SelMOsVK
正直伊藤は全く必要なかったな。
ヒールキャラとして煽り役が適役だったというだけで。
ソフトウェアもゴミ、開発者としてもゴミ、人間としてもゴミ。
どうするよこれ。
118名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:39.72 ID:oTrnr60n
>>85
その解釈は無理がある。
なら、「負けて当然ですから、悔しがらなくていいです。」的な
発言をしてきたことが矛盾を起こす。

勝ったときは「実際、名人超えてるから」といい、
負けたときは「理論上は名人超えているから」という。
単に二枚舌なんでしょ。

2013年時点では、トップソフトは、
まだまだC1の棋士(昔はトップ棋士。)に引分がいいところの実力。

今までの不甲斐ない試合をみていると、
A級に一発入ったとしても、なんか調子が良かったとか、
A級棋士が普段しないミスをしてしまった、と見るのが自然。
119名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:44.22 ID:xjSkHwYA
序盤
プロ>ソフト
中盤
ソフト≧プロ
終盤
ソフト≧プロ
詰み
ソフト>>プロ
入玉
プロ>>ソフト

今までは棋力全般の向上に力をいれていたけど
今回の電王戦で序盤と入玉以外はプロと互角以上だとわかった(ただしソフトも中終盤でミスがある)
よってこれからプロに勝ちたいなら入玉対策と研究にはまらない序盤戦略に全力をだせばよい
120名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:52.46 ID:lMm9/eCn
>>98
まさにその通りなんだよな
こういう違いをろくに見てないくせに
感動したとか言っちゃうんだからさ
プロ棋士は頑張って
涙見せさえすればいいとでも思ってんのかね
121名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:56.69 ID:8fB87Per
伊藤さんが名人超えたってのは興行としてはありかもしれないけど
コンピュータ将棋の歴史としてはまだ正しくないというのが俺の結論かな。
入玉のルールがある以上それに対策してないで名人を超えたは単純におかしい。
こんな無理筋な入玉に対してはさっさと勝てるようじゃないとダメでしょう。

ただA級棋士とコンピュータの対決は楽しみ。
力のあるA級棋士に対して1局勝負とはいえ勝てばすごいことだよね。
122名無し名人:2013/04/14(日) 21:10:59.26 ID:weEjuKUn
大山とかセリザワが生きてたらなぁ。
123名無し名人:2013/04/14(日) 21:11:01.54 ID:E6kcRMNX
>オレも開発関係。
 .....
>逆に、ハードやスペック上げて、
>過去の検索局面をひたすら増やすって改造は、
>なんかいまいち美しくない気がする。後追いだから。
って、何も分かってなさ過ぎだろ。
本当にプログラマーかすら怪しいレベル。

並列クラスター化の技術だって、相当に高度な事だし、
マトモに投入台数増やして、棋力あげるなんて
かなりしっかりしたアルゴリズムを作らないとまず無理だぞ。

その上、そもそもからして、検索や探索こそ、アルゴリズムの基礎の基礎。
そこの発展だって、今現在も熱い研究内容だし、まだまだ高みが求められる分野。
そして、なによりも、CPU進化に対応したモノを作れるのが、
まさに今のプログラマーに求められてるモノだろ。

>>17みたいな 知ったか、法螺吹き、未熟者が多すぎだろ。
124名無し名人:2013/04/14(日) 21:11:15.74 ID:13WYkzgE
>>110
けどあの「ひらがなフェチ」な打ち方はなんだったんだ?
引き分け狙いが読めずにどうしていいかわからずバグっちゃったのか?
125名無し名人:2013/04/14(日) 21:11:39.60 ID:dlXlvayj
>>73
稲庭の様な、ある戦法に特化した(この場合は入玉)ソフトの意、です
126名無し名人:2013/04/14(日) 21:11:47.32 ID:z+TQfEB9
保木さんは…
あまり強いと感じられなかった習甦より順位下って…
そもそもプログラマー畑の人じゃないから苦戦してるのかな
127名無し名人:2013/04/14(日) 21:11:57.53 ID:zu1bWPiO
そもそもプロ棋士のレートとソフトのレートって同じ物差しを使って
はかったわけじゃないから、現時点では比較すること自体が非科学的だろう

プロとソフトの直接対決がもっともっと行われてレートを補正してから
比較するのなら理解出来るが、現時点でレートで比較する奴は間違いなく
論理的思考力が低い。伊藤なにがしも例外ではない
128名無し名人:2013/04/14(日) 21:12:00.37 ID:WnNy4/LQ
伊藤はもう自分のソフトをコンピューター将棋選手権に出してなくて
囲碁ソフトやりたいとか言ってるようだから
今後ゲスト出演することはあってもソフトの対局に来ることはないよ。
129名無し名人:2013/04/14(日) 21:12:17.27 ID:R1GOGSNr
>>120
まともな将棋じゃなくて、将棋としてはしらける
だからこそ俺は感動したんだが
130名無し名人:2013/04/14(日) 21:12:20.42 ID:iDMi+Fqw
プロ棋士と将棋ソフトがダブルスで戦う企画もやって欲しいな>ドワンゴ
(棋士、ソフト) VS (棋士、ソフト) ね
131名無し名人:2013/04/14(日) 21:12:34.82 ID:5Ve2MJAo
どう考えてもソフトは名人は超えてないな
だけどものすごく強いよ
さっきGPSと指したけどボロボロに負けて心が折れた
132名無し名人:2013/04/14(日) 21:12:41.50 ID:z+TQfEB9
伊藤さんの理論はその入玉模様になる確率が十分低ければ勝率に大差はないし名人を超えてるってことでしょ
133名無し名人:2013/04/14(日) 21:12:42.12 ID:miZUbNi7
>>109
遊びで片手間で指してるような数字で
言ってるんだから

真に受けるなよアホw
134名無し名人:2013/04/14(日) 21:13:09.52 ID:weEjuKUn
さいごのあじあじのウルウルはなんだったのかな。
あのPvってそんなに感動するほどのものだったか?
135名無し名人:2013/04/14(日) 21:13:19.24 ID:13WYkzgE
>>131
gpsfish相手に10枚落ちで挑んだら負けたよ
136名無し名人:2013/04/14(日) 21:13:22.22 ID:WnNy4/LQ
>>124
相手玉が詰まない、自玉が安泰、なので
「と金作れば有利(歩よりと金の方が価値がずっと高い)」と判断した。
137名無し名人:2013/04/14(日) 21:13:22.51 ID:5STaoyny
このまま将棋の技や戦型で勝負するのでは無く
ソフトのバグや穴を突く事での勝負を続けていれば

プロ棋士=将棋の技や戦型定跡に詳しい

ではなく

プロ棋士=ソフトのバグや穴に詳しいおっさん

一般にこんなイメージを持たれるようになる日も
近いのかもしれませんね

出た〜塚田必殺のソフトの穴を突いた
入玉からの駒得戦法!!

なんてね
138名無し名人:2013/04/14(日) 21:13:36.54 ID:6DEdwvhj
来週はこんな展開が見てみたいな↓
みう「GPSはノーマル四間・・ 入玉対策か…」
GPS「ウィーーン(冷却ファンの音)」
みう「ククク… 掛かったな! 秘儀!居飛車4枚穴熊!! ここからの先手勝率は俺の研究では80%以上…!」
GPS「…」
みう「ククク… 全ては… 計画通り!計画通り!!計画通り!!!」
???「愚かな…」
みう「!?」
???「4枚穴熊ごときで慢心するとは… A級棋士も落ちたものよ…」
みう「そ、その声は… まさか…!」
大山「その4枚穴熊… 終盤でボロボロに剥ぎ取ってくれるわ!!」
みう「まさか…! お・・大山名人…!! 死んだはずでは…!」
大山「GPSには我輩の棋譜も記録されておる… 亡霊として… 地獄から黄泉返ってきたわ…!」
 
139名無し名人:2013/04/14(日) 21:13:39.46 ID:Bmg5wkPU
PVだとGPSの開発者って2人で出演してるけど当日もあそこに2人くるのかな?ゆでたまごみたいだね
140名無し名人:2013/04/14(日) 21:14:06.16 ID:oTrnr60n
>>101
間違い:別のゲーム
正解:正真正銘の将棋
141名無し名人:2013/04/14(日) 21:14:08.08 ID:5Ve2MJAo
>>125
すまねえ、了解です
142名無し名人:2013/04/14(日) 21:14:13.30 ID:8bytGPBZ
>>98
まともな将棋ってなんだ?
大駒を大事にすることか?
点数でどうやっても勝てないとなぜわかる?
現実的にソフトは入玉した途端カスな手を指しだしたよね・・・・

入玉でアホみたいになるってわかっててやったとしか思えない
じゃなきゃ投了する場面はあったでしょ?
143名無し名人:2013/04/14(日) 21:14:17.82 ID:ZHjejNEA
もう三浦は引き分けに持ち込む意味は薄い(団体戦で負ける)から、
塚田みたいに粘ったりはしないだろうけど、展開によっちゃ勝つための入玉狙いはありだろ。

勝つか負けるかは別にして、船江戦みたいな戦い方を見てみたいが。
144名無し名人:2013/04/14(日) 21:14:34.45 ID:SelMOsVK
>>123
クラスタリングするだけに興味があるなら単純に計算速度とか競ってれば良いんだよ
将棋にこだわるならいかにクラスタリングで早く詰め将棋解けるかだけやっとけよ
ほんと伊藤はゴミだわ。さっさと囲碁行け。
145名無し名人:2013/04/14(日) 21:14:53.74 ID:tF81Swuo
>>113
>そうだよね。保木さんや山本さん、一丸さんといった若い才能に嫉妬してそう。

プログラマー同士、ということでいえば。
たぶん、103はプエラのプログラムを尊敬しないだろうし参考にもしないと思う。

中身のロジックは知らないけど、別概念で作ってると思うんだよな。
「持ちこみ一台で勝負」っていうのは、700台つないでるザコプログラムより、
700倍凄いよ。
146名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:28.50 ID:VGRO1vyG
昨日の結果を受けてGPSを改良したりするのかな
147名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:31.64 ID:U8/T7F1G
勝勢から分けたソフトはもちろん糞だが
塚田も自らああいう作戦でいってあの内容で分けとか
終いには涙とか自作自演レベルだろ
そもそもおまえに棋力があればそういう内容と結果にはなってねーんだよ
148名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:35.72 ID:SelMOsVK
>>130
アドバンスト将棋という奴な。チェスで既にやってる。
149名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:40.88 ID:5Ve2MJAo
>>126
習甦って強いよ
コールに完敗したから弱いイメージしかないかもしれないが
あれは習甦にとっては可哀想な内容だった
150名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:42.06 ID:qkga2r/t
Puellaαに勝てる可能性があるのは森内ぐらいだろ。
5割は勝てないと思うけど。
151名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:49.65 ID:13WYkzgE
>>136
なるほど
152名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:56.11 ID:hZX88RYg
記者 「評価関数以降強くなったことについてどのように感じているか。なにが原動力か」
伊藤 「僕がやったクラスタ並列がブレイクスルーです」

伊藤はアホ
入玉対応ロジックができてない時点でスピードをいくら上げても何の意味もねーよ
入玉されたら終わり
153名無し名人:2013/04/14(日) 21:15:56.13 ID:R1GOGSNr
サトシンのような局面で入玉を目指すことは誰も文句言わないだろう
それが厳密には成立してなくて、ソフトの穴だったとしても
154名無し名人:2013/04/14(日) 21:16:11.57 ID:L5MiSppB
相矢倉になったところまでは伊藤も嬉しかっただろう。

だが、桂捨て銀取り8三銀に、1六歩、1七と、あたりからおかしくなった。
58手目でと金作成は、もう「意地でも入玉しますよ」といっているようなもの。
これには伊藤も呆れざるを得ない。

事実、一度も斬り合うことなく後手入玉。
先手玉も何の障害も無く入玉。

結論。つまんない将棋だった。
155名無し名人:2013/04/14(日) 21:16:20.52 ID:BOZXvQRX
正直こんな逃げの指し方しか出来ないんじゃ
ソフトとの対局逃げてるのとそう変わらないな

サッカーが11人でゴールに壁作って引き分けに持ち込むのが最善なスポーツなら
観客が呆れて一瞬で廃れちゃうよ
156名無し名人:2013/04/14(日) 21:16:23.09 ID:s/QOYPSz
森内は誰とでも五分
157名無し名人:2013/04/14(日) 21:16:52.53 ID:z+TQfEB9
習甦って強いって言ってもクラスタ化とかしてないんでしょ
詳しくは知らないけど保木さんは結構な台数使ってるような気がしたけど
元々化学者だしプログラミングは苦手なんじゃないか
158名無し名人:2013/04/14(日) 21:17:02.46 ID:Fu5KymNS
>>110
ひらがなフェチって、と金作りのことか?
159名無し名人:2013/04/14(日) 21:17:13.11 ID:WnNy4/LQ
三浦は自分が衰える前にコンピューターと対局してみたかったと言ってるようだから
ソフトのクセなどは研究するにしても
わざと必敗にしてからソフトの挙動がおかしくなるのに賭けるような指し方はしないだろう。
160名無し名人:2013/04/14(日) 21:17:22.33 ID:hZX88RYg
>>115
対COM戦は毎回入玉狙いの糞将棋でいいんだよ
対策しないのが悪い。それは弱いということ。
161名無し名人:2013/04/14(日) 21:17:28.94 ID:/neczhQw
塚田だったから美談になった
将来名人がああいう棋譜残してかろうじて引き分けゲットなんてことになっても
プロの権威とかないわーと思う

そういう意味じゃ今コンピュータ最高峰と名人が対局した場合に
名人が正面から組んで負け越す可能性は考えられる
162名無し名人:2013/04/14(日) 21:17:31.79 ID:miZUbNi7
>>144
だな

というか
単にクラスタリングソフト使ってるだけだろw

探索をスレーブ側に投げて
その結果の評価値が高いものを選択してるだけ
こんな感じだろ
163名無し名人:2013/04/14(日) 21:17:37.86 ID:8fB87Per
>>126
あのひとの記事とか見るに研究者そのものだから
基本は新しいAIの手法の開発がしたいんじゃないかと思われる。
ただ実戦で結果が出ないことには意味が無いから
新しいブレイクスルーが用意できない現状ではきついんじゃないかな。
合議制は面白かったけれど。
164名無し名人:2013/04/14(日) 21:18:01.43 ID:tF81Swuo
>>138
>大山「GPSには我輩の棋譜も記録されておる… 亡霊として… 地獄から黄泉返ってきたわ…!」
 
それだ!!
オレが見たい将棋もそれだ!!

過去の亡霊が蘇って来る展開。

「こ、これ、まさか宗歩の棋譜と同じじゃないですか羽生さん??」
165名無し名人:2013/04/14(日) 21:18:02.12 ID:PBlHw+D+
次の戦型は気になるな
相矢倉なら入玉含みになるし 先手だから攻め倒せばいい
一丸さんなら74歩みたいな対策してるだろうけどGPSはどうしてるか
166名無し名人:2013/04/14(日) 21:18:24.72 ID:pZYt6wsp
開始日時:2012/01/01 00:37:24
棋戦:R対局(早指2)
先手:nanimono(2560)
後手:bonkras(3221)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲6六歩 △6四歩
▲7八飛 △6三銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲1六歩 △3二玉
▲3八銀 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 飛 △2八角
▲1七香 △4四歩 ▲6八飛 △5二金右 ▲6四歩 △5四銀
▲6三角 △2二玉 ▲5四角成 △同 歩 ▲6三歩成 △4二金寄
▲7四歩 △同 歩 ▲7三歩 △同 桂 ▲同 と △5二飛
▲4六桂 △4三金 ▲6一飛成 △5一飛 ▲7二龍 △5二飛
▲6二と △3二飛 ▲5二銀 △同 金 ▲同 と △4一銀
▲5一金 △5二銀 ▲同 金 △4五歩 ▲4一銀 △4六歩
▲3二銀成 △同 銀 ▲6一飛 △6二歩 ▲同飛成 △8四角
▲7三歩 △5六桂 ▲5八玉 △6六銀 ▲6八銀 △6七歩
▲5六歩 △4七歩成 ▲同 銀 △6八歩成 ▲同 玉 △6七銀打
▲7九玉 △6八歩 ▲5三金 △6九歩成 ▲8八玉 △4二歩
▲4三金
まで79手で先手の勝ち

ボンクラーズでもこういう酷い負け方することあるんだぞ
さすがにもう対策されてるだろうが
167名無し名人:2013/04/14(日) 21:18:54.01 ID:YKGrZ76W
>>154
つまらないと思うのはお前の勝手だが、
つまらなくしたのは100%プエラが弱いからだぞ
168名無し名人:2013/04/14(日) 21:18:55.23 ID:4NqaC97m
>>145
ツツカナは凄そうだよね。鈴木デブも130手目の△3二金に唸ってたし、
ゲームマシン程度のスペック一台でああいう手を出せるって凄いわ。
169名無し名人:2013/04/14(日) 21:19:20.22 ID:miZUbNi7
>>163
そうかもな

将棋プログラムはAIとは違うからな
単なる探索であり、DBからの機械学習

本当の人工知能と言える
自立型の学習ができるような分野じゃない
170名無し名人:2013/04/14(日) 21:19:25.56 ID:oTrnr60n
>>91
コンピュータが悪手を指すのはままある。
実際、船江が勝勢になったのも、コンピュータによる
ミスの手が積み重なって出来たもの。

ただ、基本的に全幅探索をしているので、
3〜5手先くらいで直ぐに「悪手だ!」と気付くような悪手は指さない。
長く読んで、「やはり悪手だった」というような手を打つ。

コール戦での早々の桂馬跳ねなどがそれ。
171名無し名人:2013/04/14(日) 21:19:37.79 ID:Fu5KymNS
>>96
この前、柔道の団体戦見たけど
3−1でチームの勝負が決まっていたけど、大将戦普通にやってたぞ
172名無し名人:2013/04/14(日) 21:19:52.40 ID:xp0oOG+n
>>154
つまらなくしたのはコンピューターだよな
173名無し名人:2013/04/14(日) 21:20:03.33 ID:hZX88RYg
>>134
脳に異常があるんだろ
174名無し名人:2013/04/14(日) 21:20:21.05 ID:z+TQfEB9
合議制にしたってどっかのブログの人に完全に論破されてたからなw
そのリソースを使ってクラスタ化した方が遥かに強くなるって
175名無し名人:2013/04/14(日) 21:20:26.14 ID:q3Yn/mpS
GPSは振り飛車にしたがるからそれを封じるためにまあ高い確率で初手2六歩だろうな
7六歩でも居飛車になる手順は公開されてるソフトで研究できるだろうけど
三浦は対策を恐れて安全策を取るんじゃないかな
プロ同士でも相手が振り飛車党なら初手は絶対2六歩しかやらないって人は多い
176名無し名人:2013/04/14(日) 21:20:30.95 ID:SelMOsVK
>>155
おもしろくなるようにルールが作られるわけ。
ルールの範囲内で糞おもしろくないゲームになるなら、それを防止するルールが設定されるだけ。
それが競技の洗練に繋がる。
それを入玉されたら糞手連発するから止めてくれってソフト開発者の発言としておかしいだろ。
将棋、ソフトウェア、双方になんの貢献もしていない。
177名無し名人:2013/04/14(日) 21:21:09.72 ID:zSPbuwc5
プロに期待していたから負けない理由が駒数勝負ってのに呆れた
プロのプライドがあるなら大差の局面を平然と作った戦い方を批判してほしいもんだ
結局負け越し決定を避けるためにプロが1番自負してきたものを失ったんだな
178名無し名人:2013/04/14(日) 21:21:13.79 ID:iDMi+Fqw
>>145
ツツカナの評価値テーブルは、Bonanza系の3駒じゃなく
もっと単純な2駒だと過去スレで見たんだけど、ソースわかる人居る?

それであれだけ見事に判断できるとしたら、革命的なんだけど
179名無し名人:2013/04/14(日) 21:21:21.58 ID:R1GOGSNr
>>167
いや、それはない。つまらないのは塚田の責任
180名無し名人:2013/04/14(日) 21:21:34.21 ID:/T3FpV2l
せっかくソフトはミスをしないんだから
形勢はいいけど薄いせいで勝ちにくい戦法を極めて欲しいな
穴熊とかと真逆の戦法を
181名無し名人:2013/04/14(日) 21:21:35.37 ID:UwomZUzM
ソフト厨「勝てないからルール改正!」
182名無し名人:2013/04/14(日) 21:22:06.17 ID:kjNnbEFU
あのクソ入玉が白けるの意味わからない奴は想像してみろよ

全局プロがクソ入玉して引き分けです、勝ちです
こんなの時間と金かけて棋譜見る価値あるか?
勝敗だけでいいだろ。
棋譜作る仕事のプロ棋士がこういうことやっちゃダメだろ。

何故それがわからない?
183名無し名人:2013/04/14(日) 21:23:00.13 ID:U8/T7F1G
塚田はせめて勝てばな少なくとも勝負師としては賞賛された
でも分けてんだわこいつ
しかも敗勢内容で。
んで、ソフト側は24法くらいのプログラムはできてたんじゃねえのか?
勝ちを逃したのは無能伊藤の怠慢さ

どっちも欠陥者による糞対局だったな
184名無し名人:2013/04/14(日) 21:23:17.55 ID:13WYkzgE
>>170
やっぱすごいなあ
コンピューターは

今フリーで家庭でもできるソフトで最強というとどれなん?
やっぱGPSになるの??
185名無し名人:2013/04/14(日) 21:23:55.17 ID:8fB87Per
>>169
いやケチつけるわけじゃないけど
保木さんはコンピュータ将棋をAIだと思ってるようにおれには見える。
ボナンザメソッドは機械学習だけどそれによって明らかに棋力をもたらした。
グーグル検索並のブレークスルーに俺には見えた。
人間の思考とは違うとはいえ心理学で言うスキーマ理論的な側面もあるし。
なんかもっと無いかと狙ってるんじゃないかなぁ。
186名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:08.63 ID:kjNnbEFU
そして誰もソフトが勝てないからルールを改正しろとか言ってない件
被害妄想も大概にしとけよ
187名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:12.27 ID:UlJdh1Rb
>>182
極端すぎて想像する価値もないw
188名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:20.54 ID:JdEJ4367
伊藤さん叩かれ過ぎだろwサトシンの発言に比べれば全然大したことないじゃん。プロを妄信している人はあれは勝負にかける意気込みうんぬんって言ってたがw
189名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:21.59 ID:E6kcRMNX
>>126
どちらかというと、みんながBonanzaの子供で、
ある種Bonanzaに強くなる事が、みんなに強くなることで、
それこそが、今のところの棋力(※正確にはレーティング)の向上になるからなぁ。
意識して無くても、みんなが一番対策できている相手にはなってくる。

それに、やっぱりPonanzaの山本さんも言っていたけど、
並列クラスタ処理ってかなり難しいから、その辺の完成具合によっては、
ツツカナの人みたいに単一PCでも十分射程圏内にあるんだと思う。
190名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:26.47 ID:oTrnr60n
>>182
お前が、市販ソフトの激指12相手でいいから、入玉してみろ。
ほぼ出来ないから。

棋力がない奴がどうのこうのいっても、意味ね〜だろ。
入玉将棋の面白さを理解していないんだから。
191名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:43.37 ID:xp0oOG+n
>>182
だからプロは相手に入玉させないように手を作るんだよ
192名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:46.08 ID:d+ZxkA8j
激指なんかだと入玉するともっと弱いよ
プゲラはかなり強い方だと思う
193名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:49.16 ID:6DEdwvhj
>>164
カスパロフが負けた時、誰か有名な人がこう言った↓

「コンピューターには、過去の偉大なマスター達の棋譜が全て記録されている…
 そして、現在のコンピューターは、今までの多くの研究者達の努力の結晶である…
 つまり、カスパロフは… 偉大な先人達の亡霊に敗れたのだ…!」
 
194名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:49.12 ID:7NQfBNUR
>>124
別のゲーになったと認識出来てないから
ソフト的に得点の高いと金を量産する
24点法など理解してない
相手の玉もこっちの玉も詰まないならと金作れば強いって感じ

今回はボナンザの関数のほかに入玉用も点数調整関数も一応積んでいたが
ボナンザ評価関数のと金押しの方が強かった
195名無し名人:2013/04/14(日) 21:24:55.12 ID:weEjuKUn
>>171
へぇ、珍しいね。
大会だと団体戦重視は当然だけど
電脳戦はそうじゃないからまた明確にして
おいたほうがいいかなと。
特に記者会見は個人に聞けるから
米みたいなツル一声じゃなくて中の人の
本音が少しわかりやすくなるかもしれない。
196名無し名人:2013/04/14(日) 21:25:01.94 ID:Fu5KymNS
>>137
おっさんばかりでなく、おばさん、もとい女の子にも頑張って欲しい
平手では難しくても
角落ちで最強ソフトに勝って欲しい
197名無し名人:2013/04/14(日) 21:25:18.95 ID:oTrnr60n
>>184
1年前までは、ボナンザの方がGPSより強かったはず。
(@PC1台)
最新のGPSいれてないから、詳細はわからんけど。
198名無し名人:2013/04/14(日) 21:25:27.90 ID:kK5RlnwD
入玉してもいいが、勝たなきゃだめだな。
でも塚ちゃんはプエラは入玉しないと思っていたのだから
最初から勝てる見込みはない。
しかし入玉しない旧プエラを貸した伊藤はちょっと汚いやり方。
199名無し名人:2013/04/14(日) 21:25:32.14 ID:hZX88RYg
>>154
入玉させないように手を打てよ
200名無し名人:2013/04/14(日) 21:25:40.33 ID:R1GOGSNr
>>190
あの将棋で、入玉将棋の面白さとか言うのはおかしい
角をうまく連れてきたら、その技術を称えるのはわかるけど
201名無し名人:2013/04/14(日) 21:26:23.54 ID:5STaoyny
今回の電王戦結果

プロ棋士
2敗 1引き分け

でもこの結果以上に
将棋の技や戦型で勝負するものと思っていたプロ棋士が
その全てを投げ出して
ソフトのバグや穴を突く事しか出来なかったのが
個人的にはショックだな

塚田よ
お前の今までの将棋人生は
一体何だったんだよと言わずにはいられない
202名無し名人:2013/04/14(日) 21:26:35.51 ID:pZYt6wsp
Gpsfishは1台でもかなり強い、詰将棋ルーチン入ってないけど
フリーで手に入るのなら一番じゃないか
203名無し名人:2013/04/14(日) 21:26:56.08 ID:/T3FpV2l
普通にやって勝てるだろ…と思ってたのに
奇策でやっと引き分けなのはプラチナガッカリしたけどな
あれでいいならサトシンも船江も引き分けにしてコールの1勝キープすれば人類の勝利でしたよ
勝負に行った二人はなんだったのか
204名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:15.56 ID:kjNnbEFU
>>184
1PCでもGPSが最強だと思われる
最新版選手権用激指やツツカナと、1PCレートかわらん

4時間ではツツカナに7割勝ってるし
205名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:27.22 ID:9fdh//8h
>>198
成りゴマで寄せに行く手はずだったろ。
206名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:29.06 ID:5Ve2MJAo
>>198
今回は伊藤は貸してないんじゃないかな?
前回のときに貸し出したボンクラーズを塚田が研究で使ったんだろ
207名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:30.13 ID:hZX88RYg
>>182
対COM戦はそれで十分
嫌なら対策すればいいだけの話
208名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:30.38 ID:L5MiSppB
>>184
単機で最強はツツカナでしょう。ただ、ツツカナは悪い意味で人間らしく、
長手数の読み抜けがあった。

GPSは読み抜けがほぼ無いという意味では最強。
ただ、100万円チャレンジでやられたように、ソフト特有の弱点を突かれると
500手とかに伸びて汚い棋譜になる。
209名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:33.69 ID:+lJjxqQl
本日のキチガイNG推奨
ID:OCpwcYk3
ID:5STaoyny
210名無し名人:2013/04/14(日) 21:27:47.59 ID:tF81Swuo
>>168
>>ツツカナは凄そうだよね。鈴木デブも130手目の△3二金に唸ってたし

正直、プエラは「目が覚めるような」一手がなかったと思う。
序盤の攻めも、結果から言えば無理攻めだったわけだし。
何も出来ずに入玉されちゃう。
後半は、もう、プログラム素人のカズキにも手を読まれまくり。
ロジックがバレたってことだ。カズキの勘の良さも凄いんだけどさ。

まあ、クラスタで強くした強さって、オレはそのレベルだと思う。
何回かやってたら、バグがボロボロ出てくるっていう、
211名無し名人:2013/04/14(日) 21:28:08.60 ID:8fB87Per
>>203
それは二人が負けてもう後が無かったんだから言っても仕方ない。
これをいい言い訳と捉える人間がいてもまあもうどうしようもない。
212名無し名人:2013/04/14(日) 21:28:25.29 ID:Fu5KymNS
>>170
うちの古いソフトだと、歩丸損は結構あるなー
213名無し名人:2013/04/14(日) 21:28:37.42 ID:kK5RlnwD
>今回の電王戦結果

>プロ棋士
>2敗 1引き分け


おまえはさっきからいったい何言ってるんだww

一勝してるだろww

ほんとバカだなあ
214名無し名人:2013/04/14(日) 21:28:52.20 ID:lDiAudSB
だんだん流れが変わってくるな
こりゃすぐ飽きられるんじゃね、という気がしないでもないが
215名無し名人:2013/04/14(日) 21:28:54.18 ID:17MeTsAZ
>>166
しかし際どいと言えば際どいな 先手の玉の守りが大したことなく渡した桂馬が手に入るのも読んでたとか
先手R2000くらいの人なら負けてそうだ
216名無し名人:2013/04/14(日) 21:29:00.97 ID:U8/T7F1G
勝勢から勝てなかった無能COM側
必勝法持ちいりながら内容ボロボロで分けの塚田

いちいちどっちか持ち上げなくていいんだよw
どっちも阿呆だろ
217名無し名人:2013/04/14(日) 21:29:27.69 ID:WnNy4/LQ
やっぱ船江が負けたのがね。
○●○で塚田にバトンタッチして気持ちよく負けるのが理想的だったのよ。
サトシンは弱いから負けても良いけど。
218名無し名人:2013/04/14(日) 21:29:37.25 ID:7NQfBNUR
>>184
ボナンザは対人に強いと言われている
ボナンザ6、GPSfish、激指最新、が三強だと思う
ただしこれら全部プエラよりも圧倒的入玉に弱い
219名無し名人:2013/04/14(日) 21:29:38.33 ID:oTrnr60n
>>208
ツツカナって、手に入るのか?
220名無し名人:2013/04/14(日) 21:29:45.41 ID:qkga2r/t
将棋の内容でコンピュータを上回れる可能性があるのは
人間界最強の森内のみ。
221名無し名人:2013/04/14(日) 21:30:37.08 ID:l/n+tcAm
次は柔道の団体戦である勝ち残り形式のほうがいいなw

先鋒で全部大将まで倒しても構わないようなルールでやって欲しい

そうすりゃそれなりのメンツ揃えてくるだろうし、大将のところに名人は無理でも
渡辺ぐらいは鎮座させとかないといけないだろ

これでプロ側ももし大将までまわらなかったらCOMが弱いからと言い訳できるw
負けたらそれこそ完敗を認めざるをえないw 

こちらも5局以上みれるからうれしいwww
222名無し名人:2013/04/14(日) 21:30:38.86 ID:oTrnr60n
>>213
都合の悪い事実はなかったことになってるんだよ。
そんな便利な機能がついているのがソフト厨の頭。
223名無し名人:2013/04/14(日) 21:30:54.36 ID:d+ZxkA8j
そういえば旅人は電王戦見てるのかな
224名無し名人:2013/04/14(日) 21:31:07.97 ID:q3Yn/mpS
>>218
そうなんだよな
入玉されると即終了の他ソフトは手加減して貰って入玉されなかったのに
多少は対策してたプエラは入玉されてあの糞将棋だからなw
225名無し名人:2013/04/14(日) 21:31:13.58 ID:oTrnr60n
>>218
激指って、フリーになったのか?
226名無し名人:2013/04/14(日) 21:31:57.26 ID:7NQfBNUR
確かにクソ将棋のクソ凄い展開になったのは1勝2敗にした3人の責任とも言えなくもなくもないな
227名無し名人:2013/04/14(日) 21:32:30.86 ID:13WYkzgE
>>197
>>204
>>208
ありがとう
gpsfishはgpsshogiよりも読みが長いソフトだなあと思ってたんだけど、
強さが理解できなくて…
228名無し名人:2013/04/14(日) 21:32:47.88 ID:d5DweIK0
このペースで攻略されたら、ソフトやばいんじゃね?
229名無し名人:2013/04/14(日) 21:33:01.04 ID:xp0oOG+n
>>226
角換わりで勝った子はいいんじゃねえの
まあ船江だわ
230名無し名人:2013/04/14(日) 21:33:07.66 ID:tF81Swuo
>>221
>>次は柔道の団体戦である勝ち残り形式のほうがいいなw

それは燃える!!
でも、オファーが難しいだろうな。
スケジュールの誰の何月何日を押さえれば良いかわからない。
231名無し名人:2013/04/14(日) 21:33:16.14 ID:4NqaC97m
>>210
物量作戦で高めてる人らと、ロジックそのものからやってる人らで
明らかな差があるよね。

電王戦いろいろ言われてるけど、棋士間の差以上にソフト間の差も
面白いと思った。ツツカナ相手に入玉やったらどうなってたかとか、
興味が尽きないもんw
232名無し名人:2013/04/14(日) 21:33:31.69 ID:LValSchy
第一回はCOM勝ち。今回は勝ちor引き分け。

全5回でプロに勝ち越したらCOMを順位戦に参加させるのはどうだろう?
持ち時間6時間のプロの本気の場所。
昇級しようが、毎年選手権優勝ソフトを交代で入れる。

これだったらだーれも文句いわんだろ。たぶん長い間C2だろうけど。
233名無し名人:2013/04/14(日) 21:33:45.10 ID:7NQfBNUR
>>225
あーフリーの話か
まあ、激指がフリーだって言うのはただの洒落だよ
234名無し名人:2013/04/14(日) 21:34:31.72 ID:fyPm+DzI
Puella αは裏で操作してるセミプロみたい人がいない事はわかった。
235名無し名人:2013/04/14(日) 21:34:38.47 ID:MAElUJZi
>>226
他2人だろ
236名無し名人:2013/04/14(日) 21:34:57.39 ID:RWih9q+t
>>232
面白そうだね。
どのソフトを入れるの?
1個だけじゃなくて複数?
237名無し名人:2013/04/14(日) 21:35:36.07 ID:Rz4i1z59
>>214
既に飽きられてると思うわ
2chでも芸スポや+じゃスレが持たない
興味ない人にはソフトがプロより強いのがわかれば別に…
いいとこ後は羽生より強いかどうかぐらいだな
238名無し名人:2013/04/14(日) 21:35:39.93 ID:oTrnr60n
つーか、糞将棋(プエラのと金製造の手)を見せたくなかったのであれば、
入玉された時点で「投了」のルーチン作っていればよかったんだよ。

入玉されたら、事実上「敗け」じゃん。
大駒4枚持っている状態で、点数差が9点ついていたのだから、
ひっくり返される方がおかしい。

実際、そのまま続ければ全駒されるぞ。
gpsfishもアマに対して入玉されて負けていた。

対策できていないのなら、「入玉されたら投了」しろ。
このルーチンは簡単だろ?

そうすれば、あんなプエラαの終盤級位者みたいな将棋見なくて済んだ。
239名無し名人:2013/04/14(日) 21:35:54.26 ID:kjNnbEFU
ツツカナは、2駒関係の軽い評価関数をガンガンまわすタイプのソフトで、
GPSはソフトで一番重い評価関数のソフトだから、
読みの量より質が聞いてくる長時間では、ツツカナよりもGPSが優勢になってくるものと思われる?
4時間の対局データ少なすぎてなんとも言えないが。
240名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:11.17 ID:hZX88RYg
>>232
毎回入玉狙いされて連戦連敗
241名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:18.17 ID:13WYkzgE
>>237
俺は面白くてしょうがないんだけどなあ
けど、飽きられるんかなあ…
242名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:18.32 ID:U8/T7F1G
しかし第3戦目とは偉い違いでワロタ
これも電王戦の一コマかもしれんけどさ
これは水を差すな
243名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:22.79 ID:6DEdwvhj
ソフト厨に対して→「ソフトの入玉関数がカスなのは明白だよね。アマ級位レベルだねw」
プロ厨に対して→「プライド捨ててソフトの一番の弱点突いたね。でも勝てないんだねw」
244名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:29.04 ID:E6kcRMNX
>>225
floodgateって所に、Gekisashiってのがある。
そして、多分それが最新に近いのじゃないか?と言われている。
245名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:30.52 ID:LValSchy
>>236
その年の選手権優勝ソフトでどうかな?
たとえば、2015年はGPSで、2016年にツツカナが優勝すれば順位戦のソフト枠も
ツツカナに交代って感じで。
246名無し名人:2013/04/14(日) 21:36:51.62 ID:tF81Swuo
>>231
>ツツカナ相手に入玉やったらどうなってたかとか、

ツツカナが無意味なと金作り始めたら、103は泣いたと思うよ。たぶん。
美しい棋譜を作るのがツツカナのコンセプトだから。
そもそも、そういうことをやらないように、何か仕込んでるかもしれないけど。
プログラムそのものに、かなりコダワリを感じる。
ただ勝率にコダワルなら、持ちこみ一台っていうのはありえない。
247名無し名人:2013/04/14(日) 21:37:24.98 ID:oTrnr60n
>>232
順位戦を壊すな。
人間同士の戦いにソフト入れてどうする・・・
248名無し名人:2013/04/14(日) 21:37:35.32 ID:pZYt6wsp
ツツカナはソフト間では入玉強いほうだから人間相手だとどうなるか興味ある
GPSは弱いから人間相手でも当然弱いだろう
249名無し名人:2013/04/14(日) 21:38:28.16 ID:oTrnr60n
>>244
会話が噛み合っていないように思われるのだが・・・
250名無し名人:2013/04/14(日) 21:38:43.29 ID:gDBft1u2
自分で考えた物こそ価値があるんだし
価値の見出し方だね
251名無し名人:2013/04/14(日) 21:39:44.12 ID:8fB87Per
考える人も実装して結果出す人も価値あるよ・・・
252名無し名人:2013/04/14(日) 21:39:50.91 ID:9ENNbJXb
さっさと入玉対策して
囲碁に来てほしい
将棋は、もうコンピューターと指してるだけで
プロいけるだろ
253名無し名人:2013/04/14(日) 21:40:00.67 ID:LValSchy
>>247
中途半端に単発で対ソフトなんてやって「なんだプロよええじゃん」って
ほざくバカがいるから、プロの順位戦に放り込めばよし。
254名無し名人:2013/04/14(日) 21:40:08.85 ID:Fu5KymNS
>>205
点数29対25とかなら、成り駒で寄せにいっても、時間の無駄だな
と金と銀を交換しても、相手が歩を打ってと金作れば良いだけだから

39対15とかだったら、時間をかければ39の方が勝ちそう

31対23なら微妙なんだが(というか、たぶん引き分けしそう)
無理に勝ち負けつけるなら、このラインが妥当かも
255名無し名人:2013/04/14(日) 21:40:41.71 ID:oTrnr60n
>>243
入玉将棋で、点数勝負で勝とうとすると、256手制限は厳しい。
512手制限なら、ほぼ間違いなく勝っていただろう。
(逆に人間VS人間ならこんなに手数は必要ない。)
256名無し名人:2013/04/14(日) 21:40:48.95 ID:5Ve2MJAo
次の電王戦はガチンコの頂上決戦でやってもらいたい
羽生、渡辺、森内は出して欲しい
他に強い棋士は居る?
257名無し名人:2013/04/14(日) 21:41:38.55 ID:LValSchy
>>256
だから第5回まであるんだって
そのあたりが出てくるのは最後だろ
258名無し名人:2013/04/14(日) 21:42:22.58 ID:RWih9q+t
>>245
それじゃ不公平じゃん。
GPSがC1にあがったら?
やるなら、ソフトがC2の棋士より強ければ
全部参戦させなきゃな。
259名無し名人:2013/04/14(日) 21:42:25.36 ID:E6kcRMNX
>>249 ごめん、 フリーな事が重要だったんだね。
普通に 家庭でも対局できる(floodgateは人間も参加可 ※ほとんど居ないけど)
ぐらいで、返してた。
自由になんでもできる意味なら、Gekisashiは無理やね。
260名無し名人:2013/04/14(日) 21:42:30.12 ID:6DEdwvhj
>>256
郷田、佐藤。

だがなぁ… このオーダーを実現するには、みうみうに犠牲になってもらうしか…
261名無し名人:2013/04/14(日) 21:43:15.11 ID:hZX88RYg
>>254
ん? >>205 は、88にいる先手玉を成りごまで詰ましに行く予定だったって言ってんじゃないの
262名無し名人:2013/04/14(日) 21:44:00.08 ID:Fu5KymNS
>>221
見る方は燃えるけど、やる方は日程調節が難しそう
263名無し名人:2013/04/14(日) 21:44:25.39 ID:LValSchy
>>258
さすがにうじゃうじゃソフトなんかいてもしょうがないから
一個でいいかと。C1にあがったらその成績も翌年の選手権優勝ソフトが引継ぎで。
264名無し名人:2013/04/14(日) 21:45:03.71 ID:oTrnr60n
>>256
A級棋士から1人、B級棋士から3人、C級棋士から1人
出るのが関の山じゃね?

仮に三浦に対して、サトシンみたいな
バッシングが起きた場合は、中止だろうな。
人間VSソフトは余興として面白いだけであって、
人間だけ酷いバッシングが起こるようなアンフェアな
戦いなんてやる意味ないもん。

三浦にかかっているプレッシャーはタイトル戦以上かもね。
265名無し名人:2013/04/14(日) 21:45:09.72 ID:iDMi+Fqw
>>257
いや毎年1局の予定を前倒しして5局の団体戦にしたわけだから次回は白紙。
だから記者会見の時にドワンゴから「ぜひ来年も」とオファーしてた
266名無し名人:2013/04/14(日) 21:45:25.48 ID:VGRO1vyG
>>242
いずれ通る道だったと思う
267名無し名人:2013/04/14(日) 21:45:35.60 ID:RWih9q+t
>>256
出て欲しいよね。
出し渋りしてるのは、
興行が大成功してるからだろうね。

それだけプロが信用されて無いのかな?
羽生先生がまけたら勝てる奴がほとんどいないってことになって
一気にもりさがってしまうだろうね。
268名無し名人:2013/04/14(日) 21:45:49.23 ID:4AjqCgZc
順位戦だと何十人ものプロに研究される上
弱点あからさまについてもとがめる人は今以上に皆無
戦いきれないんじゃないか
269名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:06.06 ID:RWih9q+t
>>263
そんなんじゃやる意味ねーわ
270名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:07.20 ID:q3Yn/mpS
開発者は無報酬な上にマシンが壊れても保証なしとか酷すぎるだろ
ツツカナは選手権にノートPCで出る事になりそうだし
271名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:12.17 ID:5STaoyny
【将棋】塚田泰明九段vsプログラム「Puella α」は引き分け…プロ側の1勝2敗1分けに 第2回電王戦五番勝負第4局★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365923433/
272名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:24.63 ID:H+pWaKfO
公式放送だとイエスマンコメしないと透明BANになる
273名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:29.51 ID:/T3FpV2l
>>243
どっちもヘボなところ晒した引き分けだから不完全燃焼に感じるんだよな
各々が本領発揮する華々しいタイトル戦みたいな濃いのが見たかった
274名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:57.29 ID:XsYohe/g
第1局 113手
第2局 141手
第3局 184手
第4局 230手

この増え方で行けば次は280手くらいかな?
275名無し名人:2013/04/14(日) 21:47:07.98 ID:hZX88RYg
入玉対策に致命的な欠陥があるのに、
順位戦なんて無理にきまってんだろ
276名無し名人:2013/04/14(日) 21:47:10.10 ID:dUMb9uG2
ここまできたらソフトが三浦より強くても三浦が叩かれることはないんじゃないかな。
277名無し名人:2013/04/14(日) 21:47:34.28 ID:Q932bVOf
塚田九段が何をそんなに必死になるのかが理解できない
なんかプロ棋士側が、コンピュータ将棋を一方的に敵視しているように視える

入玉戦にバグを発見したのなら、誰か若手に調べさせて、今回の電王戦終了後に
「第3回電王戦までに対策して来てください。それができないのならもうプロ棋士はCOMと対戦しません」
と言い渡せばいいだけ。
今回のように何万という視聴者の前で醜悪な将棋を永遠と垂れ流す必要は無かった
278名無し名人:2013/04/14(日) 21:47:46.03 ID:17MeTsAZ
COMに勝てなくなってそれでも人間同士でしかしませんというならこちがら離れるまでだ
それでも人間同士の将棋が人気あるなら「ほぉ〜俺は少数派か・・」と思うけどこういうのはまぁまぁ寂しいんですよ何だかんだで
279名無し名人:2013/04/14(日) 21:47:46.54 ID:5STaoyny
かず@なのは @kazu_nanoha
@aq3948 お疲れ様でした。なんで伊藤さんばかりこんなになるんでしょうね…?

Eikyu Ito @aq3948
@kazu_nanoha ほんと、どうしてなんでしょうね。
米長さん塚田さんとサトシンさん船江さんのタイプの違い、てことなのかな。
280名無し名人:2013/04/14(日) 21:48:16.33 ID:pZYt6wsp
今や強いコンピューターを人間が打倒するノリになってるからなw
羽生や渡辺がそのノリで戦うのは無理かもしれんが
他の棋士ならそのノリでやっても大丈夫な気がする
281名無し名人:2013/04/14(日) 21:48:50.80 ID:tRravNNE
ソフトが77からスルスルと入玉して、面白かっただろうが
王がじっとしたままソフト負けかな、と
そこも見どころのひとつだったな
ボナ6じゃ玉は動かんぞ
282名無し名人:2013/04/14(日) 21:48:57.45 ID:6DEdwvhj
>>267
出し渋りは危険だろう…
来年、遅くとも再来年にはA級軍団出して、勝っておいてもらいたい。

確実に勝てなくなってからA級軍団出して惨敗しようものなら、それこそ人気下がる。
283名無し名人:2013/04/14(日) 21:49:01.71 ID:Fu5KymNS
>>264
5対5の団体戦の方が、プロ側のリスクが少ない
1年1試合だと、1試合の結果で「ソフトがプロを超えた」と言われる
5試合あれば、実力そこそこのを出せば勝ち越せる確率高いし
全敗さえ免れれば「ソフトの方が強いかもしれんけど、まだプロなら5試合に1試合は勝てる」となるから
284名無し名人:2013/04/14(日) 21:49:18.97 ID:LValSchy
>>269
そうかね?
まったくの素人さんからプロまでわかりやすい方法だと思うんだがねえ。
俺自身ソフト間にどんな違いがあるのかとかあまり細かいこと分かってない
人間の意見なのだが。
285名無し名人:2013/04/14(日) 21:50:20.06 ID:ApiOldMB
>>276
ちゃんと真っ向勝負したらね
猪木 v.s. アリのような無様な試合をしてしまったら一生叩かれまくるだろうな
286名無し名人:2013/04/14(日) 21:50:29.72 ID:zislRxSO
>第3回電王戦までに対策して来てください。
>それができないのならもうプロ棋士はCOMと対戦しません。

これでいいと思う。
287名無し名人:2013/04/14(日) 21:50:42.39 ID:R1GOGSNr
>>277
プロ棋士側がというけど、プロ間の温度差は残酷なぐらい存在する
負けたら死ぬという顔をして出たサトシン
死ぬより恥ずかしい引き分けをもぎとった塚田

正直、ほとんどのプロはドンビキだと思う
だけど、俺は塚田サトシンのほうが正しいと思う
288名無し名人:2013/04/14(日) 21:50:53.92 ID:tF81Swuo
>>256
>次の電王戦はガチンコの頂上決戦でやってもらいたい

これをやるには、ソフト側のバグがもっと減らないと駄目だ。
たった5戦の間に、2戦でバグが出てるんだぜ??

絶対名人に勝ってるといったプエラですら、めちゃくちゃだった。
PC派の人間は「やったじゃん、プロより強いじゃん」とか無邪気に
喜んでるけど。
ソフト作ってる側としては、冷や汗出てるよ。
こんな大舞台を整えて、あっさり、ポロっと負けたらどうするんだ。
凄い手を指してPCが勝てば誰も文句言わないけど、
ポカミスやバグでPCが負けたら、アホみたいじゃん。
「あ、負けました」
289名無し名人:2013/04/14(日) 21:50:59.28 ID:5STaoyny
「ソフトは名人を超えた」将棋電王戦 棋譜データ蓄積、計算速度も向上
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130414/shg13041416220000-n1.htm
290名無し名人:2013/04/14(日) 21:51:25.20 ID:8fB87Per
しかし随分初戦から立場変わったよなぁ
初戦はプロが勝って当たり前というムードだったのに。
291名無し名人:2013/04/14(日) 21:52:10.31 ID:Fu5KymNS
>>280
ソフトが、ハンターハンターの蟻王みたいな扱いだな
292名無し名人:2013/04/14(日) 21:52:25.12 ID:5Ve2MJAo
>>277
そんなことを言い渡したらダメよ
293名無し名人:2013/04/14(日) 21:53:39.55 ID:SelMOsVK
ソフト開発者側は入玉対策本気でどうにかしろよ
簡単なんだろ?簡単ならさっさと対策しろよ
難しいの?難しいなら絶好の研究材料だろなに放置してんの
294名無し名人:2013/04/14(日) 21:53:45.20 ID:5Ve2MJAo
>>288
来年はもっとつよくなってるんじゃないの?
295名無し名人:2013/04/14(日) 21:53:52.15 ID:8fB87Per
サトシン塚田がかっこいいというのは同意。
まさに中島みゆき「ファイト!」
296名無し名人:2013/04/14(日) 21:54:48.87 ID:oTrnr60n
>>289
産経って、昔から思ってたことだけど相当頭悪いよな。
記者自身がネトウヨだったりと・・・

別に右左で右っていうのはいいのだが、
頭が悪いのだけは勘弁。

伊藤が勝った時の記事を既に書いていて、
編集し直すのが面倒になったんじゃないかな?w

C2棋士に必勝の局面から逆転され、引分にされておいて、
「名人超えた」とかないわ。

公式戦ルールだと、延々と続けていけば「敗け」になるのは目に見えていたし、
名人も普通に入玉目指すからな。

羽生と森内の相矢倉の名人戦は、ほぼすべて入玉含みの将棋だし。
297名無し名人:2013/04/14(日) 21:55:22.40 ID:jgnn0vRJ
>>242
いやほんと一週間、wktkしてきた俺の期待をどうしてくれようという気持ちだ
298名無し名人:2013/04/14(日) 21:56:11.73 ID:5STaoyny
塚田九段、ソフトに執念の持将棋

 相入玉の時点でプエラ37点に対して塚田は17点と大差。
しかし、そこから粘り強く相手の駒を一枚一枚、奪っていく。
188手目で23点に、222手目に引き分けに持ち込める規定の24点目に達し、辛くもドローに持ち込んだ。
かつて7大タイトルの一つ「王座」を獲得した経験もあるベテランは終局後、瞳を潤ませた。
「チーム戦なので自分が負けたら終わりだった。十中八九、負けると思ったので泣いてしまいました」

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130414-OHT1T00026.htm
299名無し名人:2013/04/14(日) 21:56:17.49 ID:zislRxSO
>「ソフトは名人を超えた」将棋電王戦 棋譜データ蓄積、計算速度も向上

こういうのが出てくるから止めた方がいい。
伊藤って責任とれるのか?
300名無し名人:2013/04/14(日) 21:56:18.99 ID:SelMOsVK
>>296
産経の学術関係記事はゴミ
唯一の反左翼紙としては残念すぎる
301名無し名人:2013/04/14(日) 21:56:30.85 ID:q3Yn/mpS
>>293
ノーギャラなのにそんな要求されても困るだろ
302名無し名人:2013/04/14(日) 21:56:35.85 ID:MAElUJZi
>>288
初戦の桂はねはバグというわけじゃない
人間でもやる、「将棋が弱い」手
303名無し名人:2013/04/14(日) 21:57:25.87 ID:tRravNNE
>>293
簡単なわけないだろ。ずっと言われてるけど出来ないんだから
稲庭でも個別に特殊な対策しないとダメなんだから
304名無し名人:2013/04/14(日) 21:58:08.49 ID:oTrnr60n
>>293
本当の学者さんとか、ガチプログラマ
(一人で新しいアルゴリズムを考え、
 設計&コーディングするのが大好きなプログラマ)
じゃないと、その辺りは難しいんだよ。

「楽して強くなる。ググって答えを探す」っていう
レベルの人では一生解決できない事なんだろう。

多分、優秀な数学者に金払って、
入玉後のアルゴリズム考えて貰うのが一番有効。
305名無し名人:2013/04/14(日) 21:58:17.06 ID:R1GOGSNr
伊藤の、ソフトに負けても大丈夫という言葉に
同意してるプロが結構いるんだろうな

塚田はそれに対して、大丈夫なわけ無いだろう!と涙で啖呵を切ったわけだ
自分は勝てない、その悔しさと無様さを、プロは全員、自分の無様さだと思わないとだめだよ
306名無し名人:2013/04/14(日) 21:58:28.87 ID:tdMbr8PP
>>293
GPS将棋のページみてたら
25時間前に enter_kingが云々な更新があった模様
307名無し名人:2013/04/14(日) 21:58:35.08 ID:9RwOE1AY
>>294
結局入玉目指せばグダグダになって負けはなくなるよねが
○○しちゃえば〜をいかに発見するかみたいなことになるんでないの?
前例がない形を目指して「自玉が詰まないように」ってやるのは将棋(の興行)として面白いのかなあと思う
308名無し名人:2013/04/14(日) 21:59:05.50 ID:N3/JqE3t
ソフトに負けようがどうでもいいとか何とか言われてたけど
どんだけ必死なんだってぐらい、出てるプロは必死だよな
309名無し名人:2013/04/14(日) 21:59:41.79 ID:miZUbNi7
>>296
> 羽生と森内の相矢倉の名人戦は、ほぼすべて入玉含みの将棋だし。
> 「名人超えた」とかないわ。


まったくだな

将棋を知らないオッサンが
勝手に妄想してるだけ

24でアマ相手にレート稼いで
いい気になってるようだが
プロが24なんて本気でやるワケないのにな

入玉模様の局面の評価が甘いのに
どうやって相居飛車の将棋で名人を超えるつもりなのか?w
伊藤のオッサンに説明して欲しいわw

まぁ、振り飛車で逃げるんだろうがw
310名無し名人:2013/04/14(日) 21:59:43.90 ID:hluewXOf
人間 パターン認識後、手を絞りこむ
その後有力候補を深読み最善手を決定
修練と学習で、パターン認識の精度が
あがり、強さがきまる

コンピュータ なるべく多くの手を読み
探索、評価計算により最善手を決定
評価のアルゴリズムとハードウェアに
より、強さが決定する

これからもハードウェアが進歩するなら
人間がコンピュータに勝てなくなるのは
必然的
311名無し名人:2013/04/14(日) 21:59:53.66 ID:DMpuoXBu
木村は何様なの?
真剣にやってる人間を笑い物にするなんてゲス丸出しだな。
312名無し名人:2013/04/14(日) 22:00:00.80 ID:d+ZxkA8j
漫遇将棋の記事も産経だったろ
313名無し名人:2013/04/14(日) 22:01:19.51 ID:zislRxSO
伊藤のブログみたけど、なんで習甦との将棋を「まともな将棋」としていないのか?
やはり、ソフトが勝てる将棋だけを「まともな将棋」としか認めないって意味じゃないかな。
314名無し名人:2013/04/14(日) 22:01:53.89 ID:pZYt6wsp
振り飛車専だと人間にバレてて勝てるなら
人類超えてるから別にいいというのが伊藤の考え方だからな
伊藤は0手馬もわーい飛車もと金量産もたぶん否定しないだろう
315名無し名人:2013/04/14(日) 22:02:05.38 ID:/2sdr7ox
>>293 おまえってどんだけ馬鹿なの?
まあ将棋指したことのない余所者なんだろうけど。

相入玉の将棋は相入玉してからが相入玉じゃないんだ。
足りない脳みそでこの意味を考えてみw
316名無し名人:2013/04/14(日) 22:02:23.66 ID:tRravNNE
>>312
そうそう、あれは酷かったというか
ソフトが酷すぎ。京大だったか。
研究費目的とか、言われてたが
317名無し名人:2013/04/14(日) 22:02:58.85 ID:GcAhs2mV
将棋としてはソフトがプロ棋士を超えたってので良いんじゃないの?
ここまでの全4局を見てきて、そして昨日の対局にしたってルール上引き分けでも内容は実力で負け将棋でしょ。

伊藤氏のブログエントリとそこに付いてるコメを見てきたが、
彼らの方が冷静で客観的で中庸な目線で将棋を見てると思ってしまったわ。

伊藤氏は一局勝負では勝つこともあれば、負けることもある。だからこそ正面からやりあいたいってのを
事前に書いてて、ところが蓋を開けてみれば、COM対策の勝ちを目指さない内容で指されてしまう。
それすら、COMが強いと認識されてるという事で喜ぶべきことなのかなと分析してる。
更にはそういうCOM対策で勝ちに行っても将棋はどんどんつまらなくなるんじゃないかと。
318名無し名人:2013/04/14(日) 22:03:21.73 ID:PchfLWSQ
入玉を軽視してるソフトが矢倉指すのが謎だな
対抗型にするように指定しときゃいいのにな
319名無し名人:2013/04/14(日) 22:03:23.31 ID:4AjqCgZc
ソフトは名人に勝てる
※ただし将棋の定義とはソフトが勝てる将棋に限る
320名無し名人:2013/04/14(日) 22:04:15.87 ID:SelMOsVK
>>308
必死でやるから面白いんであって、欠陥あるけどつかないでねなんてへらへらしてる奴は出る幕無いわ
さっさと退場して欲しい
321名無し名人:2013/04/14(日) 22:04:25.73 ID:5Ve2MJAo
ソフトが入玉を真剣に考える時代がくるとか時代は変わったよな
322名無し名人:2013/04/14(日) 22:05:01.11 ID:yb1pyVM2
普通に詰ましに行くのと点数計算に持ち込むのとどっちが有利か計算するだけなのにどこがそんなに難しいんだ???
323名無し名人:2013/04/14(日) 22:05:05.06 ID:oTrnr60n
>>313
伊藤の言とソフト厨の言が一致するのも
不思議なんだが、ソフト厨が伊藤を神様と崇めているからかもな。

それでこんなに悔しがっているのかもね。

Puellaαの実力からしたら、妥当な結果なのに。
324名無し名人:2013/04/14(日) 22:05:17.45 ID:/T3FpV2l
ソフトのあのヘンテコな序盤で勝ってるのを見ると
全局ムリヤリ対抗系で行っても勝ちそうだな
325名無し名人:2013/04/14(日) 22:05:33.76 ID:zislRxSO
>一局勝負では勝つこともあれば、負けることもある。

入玉含みになったらほぼ負けるんじゃない?
入玉は人間同士でも考慮すべきことなのでCOM対策ではないと思われます。
326名無し名人:2013/04/14(日) 22:05:38.41 ID:fJeROT5x
プロ側も電脳相手に勝ち上がり戦を戦って挑戦者を決める必要がある、
対人で弱くても電脳には強い棋士もいるはず。

電脳側は改善されるしCPUの数も増やせる、電脳側が今後も優位を
維持しそうだが、プロ側が弱点を掴めば場合によては逆転もある。
327名無し名人:2013/04/14(日) 22:06:28.83 ID:xjSkHwYA
入玉対策によって勝率が跳ね上がるわけじゃないからなー
コスパが悪すぎる

お前らだって入玉専用の棋書買ったり、わざわざ入玉将棋の研究しないだろ?
328名無し名人:2013/04/14(日) 22:06:34.32 ID:5Ve2MJAo
>>322
わからんけど
とりあえずボナンザを改造してみたら
329名無し名人:2013/04/14(日) 22:06:37.53 ID:oTrnr60n
>>317
「プロ棋士レベルになっている」が正解。
「プロ棋士を超えた」は言い過ぎ。ソフト厨の妄想。

これまでの4局、一体何を見ていたんだ?
330名無し名人:2013/04/14(日) 22:06:39.95 ID:SelMOsVK
>>317
プロでもトップと底辺ではレート600は違うわけ
一括りにするなよ
今のプエラと6年前のボナンザ同一視して良いのかね
331名無し名人:2013/04/14(日) 22:06:42.60 ID:GcAhs2mV
>>313
それは、阿部光瑠がソフト対策の指し手をしてからでしょ。
習甦の事前貸出によって、ソフトの癖を研究し、指し手を通常の対局と変えてきた。

言ってみればアンチコンピュータ戦略で勝ったのが阿部光瑠。
332名無し名人:2013/04/14(日) 22:07:17.13 ID:5Ve2MJAo
>>327
入玉の棋書とかないもんな
333名無し名人:2013/04/14(日) 22:07:24.09 ID:PchfLWSQ
将棋がつまらなくなるなんてことはない
人対ソフトがつまらなくなる可能性はある
それが嫌なら入玉対策しておいでとしか言えない
334名無し名人:2013/04/14(日) 22:07:28.11 ID:4AjqCgZc
>>327
入玉が人間にとって技術的にそこまで難しくないから棋書がないだけだよ
335名無し名人:2013/04/14(日) 22:08:09.32 ID:5Ve2MJAo
>>334
おいおいー!!!
本気か??
本当に簡単だと思ってるのか?
336名無し名人:2013/04/14(日) 22:08:29.48 ID:R1GOGSNr
コールの勝ちを卑怯だと思うからと言って、ソフト厨とはいえないだろう
実際、河口が批判してるし
研究全盛の現代将棋自体が本当に健全なのかって話もある
337名無し名人:2013/04/14(日) 22:08:31.83 ID:pZYt6wsp
入玉大作戦という棋書があったようなw
338名無し名人:2013/04/14(日) 22:08:39.42 ID:4AjqCgZc
>>335
少なくともプロにとってはね
339名無し名人:2013/04/14(日) 22:09:03.37 ID:5Ve2MJAo
>>338
おい大丈夫か?
なんか甘く見過ぎてないか?
340名無し名人:2013/04/14(日) 22:09:16.29 ID:miZUbNi7
>>323
ソフト厨って何者なんだ?
伊藤のオッサンが
何をしてくれたのか?

ボナのホキさんは
ソースを公開してPGとしては大いに有難い
こういう人は尊敬に値するが

伊藤のオッサンは
クラスタをチョコチョコ設定しただけだろ

んで
24でアマ相手にレート稼ぎまくって
「俺のソフトは名人超えた」とか勘違いしてる痛いオッサン
何が尊敬できるんだ?
サッパリわからん
341名無し名人:2013/04/14(日) 22:09:32.48 ID:oTrnr60n
>>327
棋書を書く人もコスパ考えるんだよ。
ただ、実際の将棋では入玉含みの将棋は頻発する。

コールの試合もその一つ。
342名無し名人:2013/04/14(日) 22:09:33.36 ID:dUMb9uG2
ソフトがプロの平均より強いって序列1位の渡辺が認めてるんだから、プロ棋士超えたって言ってもいいんじゃないの。
343名無し名人:2013/04/14(日) 22:09:40.80 ID:zislRxSO
>それは、阿部光瑠がソフト対策の指し手をしてからでしょ。
>習甦の事前貸出によって、ソフトの癖を研究し、指し手を通常の対局と変えてきた。

普通の対局って?
癖を突いちゃいけないってどういう意味?
指した手をとがめるのが将棋ではないの?

癖を修正できなかったソフトを棚にあげて、それをとがめる手は「まとも」じゃないってことなのでしょうか?
344名無し名人:2013/04/14(日) 22:09:57.11 ID:/T3FpV2l
プロは相振りと相居飛車だけ指してれば良いですなw
負けそうになったら塚田戦法で引き分けるのだー
345名無し名人:2013/04/14(日) 22:10:14.16 ID:ii0QHewe
>>317
少なくとも詰まし合いになったらソフト有利なんてはるか昔からわかってた話
ある意味コンピューターと暗算勝負するようなものなので勝ち目無し
でも「将棋」というルールであれば勝ちはある
ひと昔前は2手差以上の余裕をもって勝つパターンに持ち込めたけど
さすがにコンピューターも強くなってそれを許さなくなった
そういう意味では、最後の砦が入玉勝負なのかもしれん
でも、序中盤でソフト自身が相手優勢って判断してる(相手にやられたことを認めてる)んで
本当に強いと言っていいかどうか…
346名無し名人:2013/04/14(日) 22:10:21.18 ID:ZDJ/sXqM
プロ棋士を超えたとか超えないとかのレベルではなくて
コンピューターはプロ棋士をコピーしただけなんだから
レベル的には同等でしょう
347名無し名人:2013/04/14(日) 22:10:29.54 ID:9wfoOW47
>>331
コンピュータに計算力で勝てるはずがないのだから、
対コンピュータ戦術になるのは当然なのだけどね。

人間のような間違いをプログラムにもさせれば、
対人間の戦術で戦ってもらえるかもしれない。
348名無し名人:2013/04/14(日) 22:10:29.88 ID:mRyVzgyq
将棋世界4月号のイメ読みで入玉形の問題があったのでソフトにやらせたが、
当然ながらソフトは正解できず。(棋士は6人中3人正解。)

激指12:▲4八歩(下位候補にも出ずダメダメ)
GPSfish:▲8五玉(第二候補で正解手が出たので惜しい)


後手の持駒:桂 香二 歩 
 9__8__7__6__5__4__3__2__1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▲と │__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲と │▲と │▽歩│▽金│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│▽銀│▽玉│▽歩│▽歩│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│__│▲歩│▲歩│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲玉│__│▲銀│▲馬│▲歩│☆歩│▽銀│__│▲歩│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲桂│▲香│▲銀│▲金│__│__│▽圭│__│▽馬│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲金│▲飛│__│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽龍│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:金 桂 歩五 
手数=0 △4六歩まで

正解はメール欄
349名無し名人:2013/04/14(日) 22:10:41.74 ID:oDM0znmb
入玉も包含した関数自動作成が思いついてないだけでしょ
ボナ以来のインパクトになるほど難しい話だけど
思いつかない現状を例外扱いするのは開発者として守りに入ってる

簡単に思いついてたら「もちろん入玉も将棋のルールですから」で終わらせるところ
350名無し名人:2013/04/14(日) 22:11:21.91 ID:4AjqCgZc
>>344
プロ同士の相振りの相入玉の棋譜あったらもってきてよ
相振りは全然入玉しやすくはないぞ
351名無し名人:2013/04/14(日) 22:11:39.58 ID:ATZUUX6I
ここまでの対局者は
竜王戦の渡辺、名人戦の森内、なら角一枚ぐらい違うよな
序盤のリードをソフトにあんなにあっさり覆されるとは思えない
352名無し名人:2013/04/14(日) 22:12:08.50 ID:PBlHw+D+
角換わりか矢倉でB1以上だせば現時点では勝てる。
一丸さんは力戦にしてくるだろうけど、その他の開発者にその技術はない
353名無し名人:2013/04/14(日) 22:12:15.54 ID:SelMOsVK
>>342
プロを超えたといっても良いし、プロを超えてないといってもいいな
354名無し名人:2013/04/14(日) 22:12:40.59 ID:kjNnbEFU
割とみんな言ってるが、
今までは勝率に1%も影響なかったから誰も入玉対策を真面目にやらなかった。
が、プロが全局入玉狙いみたいなことにすがり出したら
こんな弱点なんてすぐ塞がるだろ

入玉まわりの評価関数を完璧にするのは難しいが、
入玉しにくい形にするだけで8割以上入玉は減るだろうし。
355名無し名人:2013/04/14(日) 22:13:10.31 ID:OCpwcYk3
渡辺とか1枚落ちだと漫画家に負けるレベル
356名無し名人:2013/04/14(日) 22:13:35.97 ID:ssbEeqej
>>338
お前はもうちょいソフトの知識を増やせw
どうやって判断基準のアルゴ作るんだよ。
そもそも超手数の詰みのあるなしを短時間で判断できるソフトが
入玉苦手って時点でどんだけ難しいかくらい気付けw
357名無し名人:2013/04/14(日) 22:13:38.00 ID:9RwOE1AY
ソフトはプロを超えたけど興行としてはつまらないからやらない
こんな結論じゃねーの?
358名無し名人:2013/04/14(日) 22:13:46.82 ID:iDMi+Fqw
チェスの連中なんて双方駒が減って引き分けの方が多いくらいだから
持将棋で騒いでるのを見たらわけわからんだろうな
359名無し名人:2013/04/14(日) 22:13:49.24 ID:SNJNkBMt
>>349
入玉は棋譜の絶対数が少ないから学習向きじゃないんだろ
昔ながらの手作業で作った上に普通の評価関数と整合させなきゃいけない
そりゃめんどうくさいわ
360名無し名人:2013/04/14(日) 22:14:11.21 ID:4AjqCgZc
>>356
ソフトにとって難しいのは知ってる
人間にとっての話をしてるんだが
361名無し名人:2013/04/14(日) 22:14:29.57 ID:miZUbNi7
>>354
プログラムを全然理解してない
ド素人乙



入玉対策は
非常に難しい


「ただ単に
入玉を防ぐ手を打てばよい」
というモノではないのだ!


入玉を防ぐ為に打った持ち駒が
詰みに必要だったり
それを手放してしまったばかりに
局面を悪くすることも在り得る

COMは
通常の詰みモードと、入玉モードを同時に評価比較することが
難しいのだ

だから、入玉含みの局面は
いつまでたっても成長しない
今後の大きな課題だ

そして
それを実装すると
逆に弱くなる可能性がある
362名無し名人:2013/04/14(日) 22:15:03.85 ID:GcAhs2mV
>>329-330
だからさ、君らの場合一人のプロでもコンピュータに勝てる棋士が居れば、
「まだ超えてない」って認識なんだろう。

ところが、実際は大半の棋士はソフトに勝てないのが現状。
そして、その一握りである羽生、渡辺、森内らトッププロは未だ指してない。
COMとの対局を避けてるとまで言われてる現状だよ。

大半の棋士がソフトに負ける状況で未だに、一人のプロ、たった一局勝てば、
ほとんどのプロがソフトには敵わない状況でも、「まだプロ棋士を超えてない」と言い張ってるのが君らでしょう。

例えば、チェスのディープブルーだって2勝1敗3分けで「人間を超えた」って評価になったんだよ。
つまり、一敗してても人間を超えたってのが一般的な認識。

一人のプロ、一局でも勝てば〜って認識の人は、タコなぐりにされながら「今日はこの辺で許しておいてやる」
って言ってるのと変らないよと。
363名無し名人:2013/04/14(日) 22:15:22.76 ID:l/n+tcAm
名人超えてると思ってたら名乗り出んだろ
少なくともプロは全員超えてないと思ってるだろうし、4局みて
負けることはそりゃあるだろうが、勝算高いと判断してると思いたいけどなw
364名無し名人:2013/04/14(日) 22:15:49.13 ID:ZDJ/sXqM
ニコニコの集金能力は高そうだから
数年はこの企画続きそうだな
365名無し名人:2013/04/14(日) 22:15:50.26 ID:oDM0znmb
>>354
何が難しいのかというと、既存の関数に混ぜて
現状の判断にマイナスにしないようにすることだよ

全然価値のちがうものを単純に混ぜるとやり直しぐらい大変なんだよ
センチメートルで測定していた機械にグラムが混ざってくるようなもんだ
センチとグラム同換算すんだよと
366名無し名人:2013/04/14(日) 22:15:58.02 ID:8fB87Per
うーん入玉対策は難しい課題だと思うけど、
もしプロの入玉の棋譜が大量にあれば機械学習でもうまく対応できる気はするな。
でも現実はそうではない。
どうすべきなんだろうね。
現実的には入玉模様と詰みの読みのバランス判断と
入玉模様で損をしない思考を入れるのが一番早そうな気もするけど。
367名無し名人:2013/04/14(日) 22:16:34.09 ID:SelMOsVK
>>358
チェスソフト開発者からみたら伊藤の戯れ言聞いたらなんだこのゴミ開発者と思うだろう
ルール上問題ない指し方を対策できてないからやらないでねってあり得んだろおいと思うんじゃないか
少なくとも俺は伊藤には何も尊敬できるところはないわ
368名無し名人:2013/04/14(日) 22:16:39.49 ID:kjNnbEFU
>>361
C++を組む人久し振りだなw
プロセス間通信の方法はわかったか?
パイプ使えばいいんだぞ。
369名無し名人:2013/04/14(日) 22:16:52.79 ID:5Ve2MJAo
入玉の将棋が大量に増えれば学習が進むんだろうけど
370名無し名人:2013/04/14(日) 22:17:15.00 ID:tF81Swuo
>>317
>COM対策の勝ちを目指さない内容で指されてしまう。

ちょっと違う。
プロは、PCの無理攻めにはつき合わないというだけだよ。
無理攻めが得意なPCに対して、無理攻めで対抗して
PCが勝って、一体何を誇るんだよ。
塚田は序盤はのんびりやるつもりだったんだから、
プエラも序盤は抑制しとけば良かったんだよ。
後半に持ちこめば、「ちゃんとした将棋」でプエラが勝てる可能性もあった。
わーい飛車の件もそうなんだけど、伊藤のプログラムは欠陥が多いんだよ。
371名無し名人:2013/04/14(日) 22:17:58.58 ID:pZYt6wsp
チェスの開発者は伊藤よりよっぽど勝ちだけ狙ってる人たちだけどな
カスパロフ戦の本読むとそうとしか思えない
372名無し名人:2013/04/14(日) 22:17:59.96 ID:ii0QHewe
>>354
入玉しにくい形をPCが理解できない
なぜなら、PCの強さはプロの棋譜の学習によるものだから
プロ間で有効とされてる戦形はいい形だと認識してる。そしてそれはほぼ正しいからここまで強くなった
仮に、アマレベルの感覚でこの形は入玉しやすいからやらないってルーチン組んだら
プロには簡単に穴を発見されて序盤で崩されるだろう
プロクラスの人が入玉を避けるように打った棋譜を大量にインプットするくらいしか手はない
373名無し名人:2013/04/14(日) 22:18:25.66 ID:9XhtcWzK
>>317
あれもソフトの実力でしょ
なんでなかったことになってるの
374名無し名人:2013/04/14(日) 22:19:29.07 ID:q3Yn/mpS
手段を選ばず勝ちに行くイベントだってならそれこそソフトなんて貸さない訳で
山本以外は全員ソフト貸してるのにそれに対してああいう将棋で答えるのはやっぱり美しくない
まして最初にソフト貸す前例作った伊藤相手に2連続であれだからなw
375名無し名人:2013/04/14(日) 22:19:57.39 ID:tvKlCWoN
後、一ヶ月長く対策を練れたら塚田が勝っていた
来年やるならプロ棋士の5勝だと思うよ
376名無し名人:2013/04/14(日) 22:20:05.23 ID:kjNnbEFU
>>370
だから棋譜を見ろっての
何であれが無理攻めになんの?
木村も誰も無理攻めって言ってなかったろうが

あと入玉が悪いんじゃなくて、
大駒全部取らせて、点数足りないのにだらだら入玉するのが、
見ても白けるだけだって話だろ。理解力皆無だったか。
377名無し名人:2013/04/14(日) 22:20:20.61 ID:xp0oOG+n
>>372
「プロクラスの人が入玉を避けるように打った棋譜」って
プロの相矢倉や角換わり戦の大半は当てはまるんじゃねえの
378名無し名人:2013/04/14(日) 22:20:25.32 ID:SelMOsVK
>>362
心底の馬鹿だな。
数人のプロしか勝てない場合は「プロを超えてない」ではなく「トッププロは超えてない」と言うべきだと考えられないのか。IQ60くらいしかないんじゃないかおまえ。
379名無し名人:2013/04/14(日) 22:21:16.41 ID:tF81Swuo
伊藤のプログラムは検索量とか速さを増やしただけ。
だから、ヘンテコな手が多い。
無理攻めもやるし、同じような手をぐるぐる繰り返したり、無駄なと金を
作ったりする。
アルゴ考えられないプログラマの限界点がプエラなんだよ。

プエラの限界にあわせて人間が将棋を指せば、そりゃプエラ勝つよ。
でも、意味ないじゃん、そんなの。
380名無し名人:2013/04/14(日) 22:21:48.53 ID:umvuJqkX
>>16
その前に入玉させるあんたが悪い
381名無し名人:2013/04/14(日) 22:22:02.52 ID:9wfoOW47
>>362
ディープブルーは史上最強と言われたカスパロフに勝ち越した。
トッププロではない塚田さんと引き分けというのが結果なのに、何をほざくといった感じ。

まあ、並のプロよりは強い、ってところだろ。
382名無し名人:2013/04/14(日) 22:22:42.49 ID:l/n+tcAm
豊島くん 先鋒ででてすべて蹴散らしてくださいwww 
383名無し名人:2013/04/14(日) 22:23:42.68 ID:ssbEeqej
>>360
入玉専門の棋書が少ないのは亡羊としてて書きづらいからだろう。

てか人間にとっても入玉は難しいだろ。
相矢倉なんかむしろ入玉ととなり合わせ。なのに全く解明されない。
384名無し名人:2013/04/14(日) 22:23:59.55 ID:1u4zQPwN
伊藤さんが気の毒と思ってもいいだろ
米長戦といい塚田戦といい、もっとまともな将棋が指したかったんだよ
伊藤さんは人間なんだぞ
385名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:07.71 ID:4AjqCgZc
まぁ名人戦じゃないときの森内にはたまに勝てるかもな
386名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:15.39 ID:frMqNngh
次回の電王戦は勝ち抜き戦がいいな
387名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:38.89 ID:oTrnr60n
>>362
本当にソフト厨哀れだな。
現状のソフトは、C2〜B2レベルだろ。

実際に戦った結果の話だろ?

4戦戦って、4戦全勝。
しかも内容的にもプロに勝ち目はなかった。

ってなれば、C2〜B2ベレルは卒業。
羽生達と戦っても十分互角以上に渡り合えて、
羽生・渡辺・森内・郷田・佐藤あたりに勝ち越せば
「ソフトはプロ棋士を超えた」ってなるんだろ。

塚田に「引分」ておいて、「実は俺の方が強い!」とか
「何いってんだ?はぁ?」って感じだよ。

事前には勝つつもりだった。
塚田も実は勝つつもりだった。
結果、引分だった。
つまり、実力は同じ、ってことだろ。
388名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:39.55 ID:GcAhs2mV
>>378
君が馬鹿でしょw

大半のプロが負ける場合は「プロを超えた」であって「プロを超えてない」ではないの。
しかも、プロというのはトッププロを含む上位の概念であって、
トッププロ3人が勝率5割以上保てたとしても、残りの97人が5割以下なら「プロを超えた」で正しく、
「プロを超えてない」とは言えないんじゃないのと。>>342の渡辺が言ってるのは同趣旨だよな。

しかーも、実際トッププロは指してないし。
389名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:43.38 ID:AEpatVRM
 
■第三回プロ棋士選抜メンバー

先鋒 14位 中村太地六段(C1) 1741
次鋒 16位 広瀬章人七段(B1) 1734
中堅 15位 木村一基八段(B1) 1738
副将 12位 深浦康市九段(A1) 1749
大将 11位 屋敷伸之九段(A1) 1762

■第四回プロ棋士選抜メンバー

先鋒 08位 糸谷哲郎六段(C1) 1785
次鋒 09位 佐藤天彦七段(B2) 1768
中堅 05位 豊島将之七段(B2) 1821
副将 07位 行方尚史八段(A1) 1786
大将 06位 久保利明九段(A1) 1792

■第五回プロ棋士選抜メンバー

先鋒 03位 郷田真隆九段(A1) 1844
次鋒 04位 佐藤康光九段(A1) 1840
中堅 13位 森内俊之名人(A1) 1741
副将 01位 渡辺  明竜王(A1) 1968
大将 02位 羽生善治棋聖(A1) 1952
 
390名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:46.82 ID:ii0QHewe
>>377
いや、人の入玉阻止とソフトの入玉阻止はレベルが違うから
人の場合、入玉はできるけど点数で負けるとなるとやらない(結局負けるからね)
でも、ソフト相手では多少不利になってでも入玉目指すと勝ちが見える
それを勝勢維持したまま阻止するなんていう棋譜はまずない
391名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:50.99 ID:SelMOsVK
プロを超えたじゃなく、人間を超えたという表現が適切かに言い方を変えた方がいいのかな。馬鹿のために。
392名無し名人:2013/04/14(日) 22:24:51.53 ID:tF81Swuo
>>376
>木村も誰も無理攻めって言ってなかったろうが

詰められなかったじゃん。

なんで、わざわざ「正々堂々」と詰められるように、
つかぽんが指す必要があるんだ?
見ても白けるとか、オマエの感情なんてどうでもいいだろ。
オレがオマエのレスがムカつくって言ったら、オマエはレスの書き方を
変えるのか? オマエの人生がアホだって言われたら、
オマエは人生やり直すのか。
393名無し名人:2013/04/14(日) 22:25:31.62 ID:miZUbNi7
>>379
> 伊藤のプログラムは検索量とか速さを増やしただけ。
> だから、ヘンテコな手が多い。
> 無理攻めもやるし、同じような手をぐるぐる繰り返したり、無駄なと金を
> 作ったりする。
> アルゴ考えられないプログラマの限界点がプエラなんだよ。
>
> プエラの限界にあわせて人間が将棋を指せば、そりゃプエラ勝つよ。
> でも、意味ないじゃん、そんなの。


同意だな

局面評価が甘いアルゴが
名人を超えたとか豪語してるが
お話にならないなw
394名無し名人:2013/04/14(日) 22:25:33.99 ID:kjNnbEFU
>>379
なあ無理攻めじゃないのわかった?

お前は結局、批判してる伊藤ほどの才能すらなくて、
伊藤に嫉妬して伊藤叩きたいだけだろww

将棋もプログラミングも出来ないクズなのはよくわかったわ
395名無し名人:2013/04/14(日) 22:26:01.79 ID:zOKeSepL
20年前の塚田さんなら楽勝だった思うよ
人間は年には勝てないのも弱点の一つかな
396名無し名人:2013/04/14(日) 22:26:10.74 ID:ATZUUX6I
>>384
それはちょっと同情するけど
結局伊藤氏の人柄が対局相手をそうさせてるのかもな
397名無し名人:2013/04/14(日) 22:26:24.29 ID:5Ve2MJAo
>>389
第五回のメンバーを次に出したほうがいいぞ
というかなんで第五回まであることになってんの
398名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:02.85 ID:iDMi+Fqw
塚田が途中から入玉を目指したのは将棋の戦法として普通のこと。
それに対して詰め勝ちを諦めて、相入玉形にして結果を持将棋に
してしまったのはプエラの方だぞ
399名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:08.30 ID:5Ve2MJAo
>>392
えー詰むかどうかだけなの?
400名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:12.06 ID:frMqNngh
>>384
プエラというか現状の将棋ソフトが入玉に弱いんだから仕方がない
米長はともかく塚田は入玉狙って当然でしょ

伊藤は
物理耐性はラスボス並だが、魔法防御は雑魚並のモンスターを前に
魔法で攻撃するのは卑怯だといっているようにしか見えない
401名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:12.38 ID:SelMOsVK
>>388
おまえほんとコミュ障か何かか?
大半のプロが負ける場合は「プロを超えてない」じゃなくて「トッププロは超えてない」と言ってるだろう。
この違いが理解できん知的障害は相手にできんな
402名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:16.99 ID:rCsebRLa
>>389
何で大将が羽生なんだよ

大将は森内名人だろ
403名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:37.71 ID:tRravNNE
プエラは普通の定跡データ使って指してただけなのに
それが切れたあと、塚田が簡単に不利になってたのがなぁ
プロの序盤って、どうなんだろうね
コールは、この攻めは成立しないっていう知識で勝った面もあるけど
404名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:38.09 ID:GAI6pO5x
「入玉大作戦」という本を読んだことがあるけど
非常に抽象的な内容で難しかったよ
405名無し名人:2013/04/14(日) 22:27:54.49 ID:xp0oOG+n
>>390
あーそういうことか
確かにそんな棋譜はないし、これからも人間同士の将棋で出るわけ無いわな
406名無し名人:2013/04/14(日) 22:28:07.35 ID:dbj6L2sz
入玉が卑怯ってのは待ち駒が卑怯とか穴熊が卑怯と同じレベルの冗談だろ?
まじめに議論するレベルの話ではなくただの釣りなんじゃねぇの?
2ちゃんは誰でもカキコ出来るからハムにも勝てない人でもイッチョマエに好きなこと言える
そんなのにいちいち合わせて反論するから泥沼にはまるw
407名無し名人:2013/04/14(日) 22:28:11.08 ID:BUQwk3RE
>>362
>実際は大半の棋士はソフトに勝てないのが現状。
>そして、その一握りである羽生、渡辺、森内らトッププロは未だ指してない。
>COMとの対局を避けてるとまで言われてる現状だよ。

@こぉるはトッププロ予備軍ではあるが、トッププロではない。
Aボナと戦ったのは誰だ?
408名無し名人:2013/04/14(日) 22:28:16.34 ID:xnnPARpV
>>384
まともな相手とは認めてもらえてないんだから仕方ない

入玉までしっかり対策されれば、プロとしても必然的に正面から戦うでしょ
409名無し名人:2013/04/14(日) 22:28:47.12 ID:uNHtJu6Z
今年の電王戦始まる前は
人間側がまだまだやれると思ってたけど
全然違ったのに驚いた

もう人間の最期の頼みは
入玉対策アルゴリズムが出来ないことを祈るだけ状態か

プロ応援勢「そう簡単に入玉対策はできない」
ソフト応援勢「本気で対策すれば可能」

ただ対策できない理由が難しいからってだけでは
いずれ時間が解決するだろう
410名無し名人:2013/04/14(日) 22:28:48.80 ID:oTrnr60n
>>388
哀れソフト厨www
今現状、ソフトがC2〜B1レベルなのは認めるよ。

ただ、それをもって、「プロを超えた」というのは
結構な人が「はぁ?何言ってるんだ?」って思うってことな。
>>317見なおせ。

>>317は、お前の言っているような
「平均的なプロを超えた」という意味では使っていない。

>ここまでの全4局を見てきて、そして昨日の対局にしたってルール上引き分けでも内容は実力で負け将棋でしょ
実際、船江の試合は船江の方が実力勝ち(読み勝って)
411名無し名人:2013/04/14(日) 22:28:51.30 ID:8fB87Per
やたらアルゴ言う奴も気になる。
今は機械学習による学習データとそれによる計算の速度がポイントになってるのに。
412名無し名人:2013/04/14(日) 22:29:19.82 ID:1u4zQPwN
どうしてこんなにソフトは弱いと思わせたいのだろうか?
塚田の決断を責めても塚田の欠点を責める人は皆無なのに

そこまでソフトをボロボロに言えるとか人間としてどうかと思う
ソフトは開発者にとって我が子のようなものなんだぞ
413名無し名人:2013/04/14(日) 22:29:27.07 ID:F+MG77x4
今回の塚田みたいな居飛車党には振り飛車決めうちで良かったんだよ
相振りにされる懸念はほとんどないだろう
414名無し名人:2013/04/14(日) 22:29:30.51 ID:GcAhs2mV
>>401
じゃあ、君の論理の穴を補完してあげるよ

トッププロは超えてない

ではなく、「トッププロは超えてないが、プロは超えた」が君が言うべき言葉だよ。
トッププロってプロという上位概念を限局して誤魔化してるだけだからね。

しかも、そのトッププロを超えてないと言ってるのは実際に指してないってんだから、もうもう。
415名無し名人:2013/04/14(日) 22:29:39.69 ID:SelMOsVK
>>388
ああ、馬鹿のためにこう言い換えてみようか
プロはトッププロも含むわけだから大半のプロが負けてもトッププロは負けてないわけだからまだ「プロは超えてない」よね

って馬鹿かこいつ
416名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:00.78 ID:pZYt6wsp
もし第三回があったとしてソフトが全部振ってきて
人間が全部入玉狙い始めたらちょっとウケるw
417名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:01.02 ID:PchfLWSQ
山崎七段はプロの上半分に属すると思いますが
「山崎は、(山崎以外の)プロを超えた」
という発言は正しいでしょうか
418名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:18.86 ID:9RwOE1AY
>>402
興行的には羽生だろうよ
振り飛車大好きなアマに人気の藤井猛が見当たらないようだがいい布陣だな
419名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:21.09 ID:FhARD04P
伊藤がプロ棋士にまともな将棋を指して欲しいなら
対局中にツイッターなんてしてるんじゃねーよ
対局相手をリスペクト出来ない奴だからまともな将棋をしてもらえないんだよ
420名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:37.94 ID:GcAhs2mV
>>410
プロ棋士が何人いて、A級棋士が何人いるか考えてみたらどうだろうか。
あるいはトッププロが何人いるか。

考えれば自分の言ってることが恥ずかしい事に気付くはず。
421名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:43.75 ID:hluewXOf
入玉対策は、難しくないしょ
別に入玉されても、得点計算で有利になる
ように、詰ませるルーチンの重要度をさげて
駒得のルーチンを入れるだけ
後は評価ルーチンのサジ加減が腕の見せどころ
422名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:51.76 ID:L74+GMw7
昨日の対局、途中から指し直ししませんか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1365945865/

木村さんが後手良いって言ってた
△7一飛辺りから
どなたか相手してください
423名無し名人:2013/04/14(日) 22:31:22.30 ID:oDM0znmb
入玉用の関数を前提で考えるのも1つだけど
現在の関数でも、ハードや枝刈りの進化で100手まで読めたとしたら
100手以降も粘る余地のある入玉の展開をつぶす手を選べるだろう

結局、好みや精神論じゃなくて現状の技術的課題の話だと思う
424名無し名人:2013/04/14(日) 22:31:36.47 ID:MXRNn42Q
>>418
藤井先生が出たら終盤で華麗に逆転される
425名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:02.70 ID:F+MG77x4
相矢倉で後手の入玉が汚いなんて風潮になったら
誰も後手矢倉持たなくなるな
426名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:04.63 ID:SelMOsVK
>>414
トッププロ⊂プロなのにトッププロ>ソフト>プロといえと?
おまえ完全に論理破綻してるな
427名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:05.64 ID:GcAhs2mV
>>415
それだと>>362にループだねw
今度はトッププロは超えてないと言っておきながら、一部の例外でプロ全体を語ってる。
428名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:14.38 ID:tF81Swuo
>>399
>えー詰むかどうかだけなの?

そもそも、攻めが切れちゃったら、
中盤で有利だったとか全く意味ないぜ?

「有利なように見えたけど先が続きませんでした」

これがプエラの攻めの結果だよ。褒められた内容じゃない。
序盤、ちょっと我慢すれば良かったんだよ。
終盤にPCの持ち味を出して勝つ。
そういうふうにやれば良かったじゃん。
伊藤のプログラムは中盤に欠陥がある。これは間違いない。
429名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:16.43 ID:fyPm+DzI
オセロぐらいになればプロを超えたと言えます。
430名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:17.38 ID:9wfoOW47
>>412
いや、ソフトは強いよ。普通にやったらトッププロも危ない。
でも、塚田さんに引き分けという事実はきちんと受け入れないといけない。
431名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:18.89 ID:kjNnbEFU
プロの信者の被害妄想がやばい

伊藤は入玉が卑怯とか言ってない
大駒全部取らせて、点数足りない無謀なクソ粘りして、
解説の木村もイライラするような勝負をされたのがつまらんと言ってるだけ
塚田さんの執念は認めてるだろw


ソフトがプロ以上なのがそんなに気にくわないのかねw
432名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:19.63 ID:8fB87Per
個人的には今コンピュータを竜王戦に参加させても竜王になるとは思えないけど。
433名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:20.58 ID:5Ve2MJAo
やっぱり、羽生、渡辺、森内、佐藤康光、郷田の5人が出てこないとな
434名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:22.43 ID:l/n+tcAm
>>389
これで勝ち抜け戦でいいなw

ま5面対決でもいいけど、先鋒で全部なぎ倒されるかなぎ倒すかのほうが面白いよな

スケジュールは別に1週間おきにする必要はないから棋士のスケジュールみて合わせればいいと思うけどなw
435名無し名人:2013/04/14(日) 22:32:51.53 ID:NR6RPkiM
早い話し
入王対策をしてないソフトを貸し出した伊藤が悪い
436名無し名人:2013/04/14(日) 22:33:09.50 ID:oTrnr60n
>>407
多分、「トッププロは指していない」→「トッププロが逃げてるからだ!つまり、ソフトの方が強い!
って勘違いしているんだよ。
猿なみの少ない脳フル回転で考えてそういう結論に達したんだろ。

実際はC2〜C1の棋士に五分の戦いを繰り広げている現実が見えていない。
437名無し名人:2013/04/14(日) 22:33:09.84 ID:xnnPARpV
アマの上位がプロに何回か勝ったとしても
プロを超えたとは言わないよね
438名無し名人:2013/04/14(日) 22:33:18.29 ID:4AjqCgZc
藤井「相手が羽生さんだったら投了していたでしょう」
GPS「ワタシハ ロボ ナノデ ソンナコトハ シナイデス」
藤井「本当に?」
GPS「ごめんなさい」
439名無し名人:2013/04/14(日) 22:33:44.09 ID:EFz9z48W
>>238
入玉に詰みと同じ評価を与えるってのは面白そうだな。

ただ、何も考えずに現状のソフトに実装すると

・相手が入玉しそうになると大駒からなにからかなぐり捨てて阻止しにかかる
・それでもダメそうなら必死の水平線王手を繰り返してブザマな醜態を晒す
・まだ入玉できる盤面でもないのに、いそいそと自玉を3段目に投入し勝ち誇って詰まされる

などあほなことがおきそうだな
440名無し名人:2013/04/14(日) 22:33:49.51 ID:5V3lD6c5
>>376
一目無理なんだけどなあ
解説でもそういう雰囲気のことは言っていた
ただ、進んでみるとなかなか難しいことになっていた
なので、調べてみないと・・・というのが感想だが
基本的には無理攻めだと思うというのが人間の感覚
441名無し名人:2013/04/14(日) 22:33:50.22 ID:Fu5KymNS
>>390
プロは、最低限点数で20点ないと(あとの4点は相手の駒取りに期待、できれば入獄決定時点で25点以上は欲しいが、、、)、点数で負けるのが確実だから入獄やらないし
勝ってる方も点数で圧勝してたら「入獄でも点数で勝てる」と思って無理に阻止しないからね
442名無し名人:2013/04/14(日) 22:34:01.41 ID:U8/T7F1G
第3戦目は両者強かった
第4戦目は両者弱かった

だなw
443名無し名人:2013/04/14(日) 22:34:42.66 ID:xp0oOG+n
>>435
まったくだ
対策できてないなら無理矢理にでも飛車ふってほしいわ
入玉対策してないのに角換わりや矢倉戦すんなって
444名無し名人:2013/04/14(日) 22:34:49.75 ID:ii0QHewe
>>421
>詰ませるルーチンの重要度をさげて
こんなことしたら一気に弱くなるわw
445名無し名人:2013/04/14(日) 22:34:57.73 ID:GcAhs2mV
>>407
>>362に戻る
446名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:15.78 ID:BUQwk3RE
>>384
伊藤のブログ読んだけどさ。
本っ当に、心底見苦しかったぞ。

伊藤の言ってるのってつまり、
「平手で接待将棋さしてくれると思ってたのに、本気で戦うなんてずるい」って事だろ。
負けを認めたくないから、茶化して道化を演じて見せてる。


ストレートはほぼ完璧に打てるロボットを作った男が、
俺のロボットはプロを超えた。と発言してプロの選手と対戦。終わった後で
「三球ストレートでくると思ってたのに、カーブ投げるのはずるい。
ストレートを投げてくれたらホームラン打てたのに。プロはずるい」と言うようなもの。
相手に対する敬意も、本気を出してもらったことに対する感謝もない。
はっきり言って見苦しいし、他のプログラマも、伊藤の言動に失望したんじゃないの?
447名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:34.67 ID:BXLPWmaF
流れ読まなくて申し訳ないのだが昨日の観戦記はまだ更新されてないのですか
448名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:37.02 ID:xeGwVISl
電王戦おもしろいから、毎月やって欲しいね。
プロ棋士は150人以上いるし、毎年4人ずつ増えるのだから、
毎年12人ずつ対局しても、全員が対局終る迄に15年以上かかる。
出し惜しみせずに、もっとどんどん対局して欲しい。
449名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:42.27 ID:SelMOsVK
そうだよなあ。人間は簡単にその辺の小動物を素手で殺せるから、人間は動物より強いといって良いよね。
だって、その辺の小動物の上位概念(笑)が動物なんだもんね。

なんだこの論理。どあほか。そもそも上位概念って使い方正しいのかこれ。
450名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:47.44 ID:dUMb9uG2
まぁ三浦があっさり超えてソフトはA級2位より強いってことになるんじゃないかなあ。
451名無し名人:2013/04/14(日) 22:35:57.56 ID:EFz9z48W
コンピュータソフトにとって、ゴールが2つあるってのは面倒なんだろうな。

通常の詰み、入玉、持将棋・・・ひとつの評価関数であらわせるんだろうか。
それができないとしたら、どうやって切り替えるかがまた面倒そう・・・。
452名無し名人:2013/04/14(日) 22:36:02.85 ID:/neczhQw
第一局の感想「プロにかかればソフトごとき弱点突いて簡単に勝てる」「ソフトよえー」
第四局の感想「プロが必死に弱点突かなければ勝負にすらならない」「ソフトつえー」

ロートルボクサーがチャンピオン相手に倒されても倒されても立ち上がる的な感動はあった
ただまあやっぱり第四局からはソフトつえーというのが素直な感想
453名無し名人:2013/04/14(日) 22:36:13.49 ID:Y4K8kfXa
土曜日に三浦が負けて、入玉してたら勝ってたという罵りあいになることが見えるようだ
454名無し名人:2013/04/14(日) 22:36:13.87 ID:zislRxSO
>伊藤は入玉が卑怯とは言っていない

でも習甦との対局は「まともな将棋」に含めない。
その理由を伊藤には説明して欲しい。

欠点を突くのがどこまでが「まとも」で、どこからが「まともじゃない」のか?

俺は全部「まとも」だと思うけど。
455名無し名人:2013/04/14(日) 22:36:20.50 ID:ssbEeqej
まあ全ては三浦戦を見てからだな。
456名無し名人:2013/04/14(日) 22:36:29.37 ID:GcAhs2mV
>>446
あー、もう少し読んでみたら>>446で書いたレスが恥ずかしくなるよ。
伊藤がプロを超えたと言ってる根拠もブログで書いてるから。
457名無し名人:2013/04/14(日) 22:36:59.24 ID:q3Yn/mpS
>>443
だから序盤戦はそんな単純なもんじゃない
プロは絶対対抗形にならないように指し回している
序盤は最初のほんの数手だけでも物凄く複雑な要素があって年々研究されて手が変化しているんだよ
お前の思うような簡単なものではない
458名無し名人:2013/04/14(日) 22:37:00.12 ID:BMnDn/F8
>>437
棋力を勝率と言い換えるのであれば
数局ぐらいでは正直何も分からんっていう感じ

とはいえ、指すことでお金もらってるプロ棋士からすれば
統計的に意味のある回数の対局には相応の報酬が伴わねばならないだろうし
かといって手弁当の開発者にそれは無理だろっていう感じだから

電王戦みたいな形でその辺を整理しながら対局を重ねるごとに
コンピュータ将棋がどこまで進歩したか、今よりはっきり分かってくるだろう
459名無し名人:2013/04/14(日) 22:37:01.13 ID:Y/KQy2rB
1963年生まれであんな内容のブログやツイッター。
富士通の技術者ってあんなに精神年齢低いのか?
460名無し名人:2013/04/14(日) 22:37:04.79 ID:9MgrbODo
俺は逆に入玉対策なんてしなくていいと思う
プロが一直線に入玉したら笑って参りましたと言えばいいんだよ

そんなんで勝ったってプロ仲間もファンもリスペクトなんてしないだろ
入玉目指してきた時点でソフトの勝ちなんだよ
(プロvsコンピュータに限った場合)

結果だけ見れば塚田>船江だが誰もが船江を賞賛してるのを見れば分かるだろ
461名無し名人:2013/04/14(日) 22:37:20.12 ID:5Ve2MJAo
改めて棋譜を並べてみたら
郷田九段が恥じるような将棋じゃない気がした
462名無し名人:2013/04/14(日) 22:37:58.70 ID:4AjqCgZc
>>461
郷田どっからでてきた
463名無し名人:2013/04/14(日) 22:38:11.58 ID:1u4zQPwN
とにかく伊藤さんはソフトの見せ場が欲しかったんだよ、第2、3局みたいにね

どんな勝負事でもあんな展開で終わり方したら長々と準備してきた方としては残念過ぎるでしょ
伊藤さんにとって、プエラαにとってプロとの1戦1戦はもの凄く貴重な機会なんだからさ

勝つ負けるよりも残念だよ、勝負にならなかったって
伊藤さんにとっては対局が中止になった以上にやりきれないんだよ

もちろん塚田って人間の想いもあるから
全否定はできないんだけどさ

塚田はある意味気持ちを通したという見せ場があったわけじゃん
でもプエラは何か悪役だったねで終わりじゃん…こんなのってないよ
464名無し名人:2013/04/14(日) 22:38:29.27 ID:8fB87Per
清原が変化球投げるのを卑怯者呼ばわりしたのを思い出す。
おれはそれはおかしいと思うわ。
465名無し名人:2013/04/14(日) 22:38:39.40 ID:9RwOE1AY
>>424
真面目な話「独創的な」って称されるような棋士が指さないと興行としてはつまんなくなる一方だと思うの
466名無し名人:2013/04/14(日) 22:38:40.54 ID:dUMb9uG2
一応プロの看板背負ってるから塚田はボロ雑巾のように這いずり回ってまで引き分けに持ち込んだんだろwアマに負けるのとはわけが違うわw
467名無し名人:2013/04/14(日) 22:38:54.39 ID:GcAhs2mV
>>452
まぁ、そうだよね。これまでの対局見てたらどっちが強いかは素人でも解ってるでしょ。
そして木村も昨日のCOMは、入玉して引き分けになったとしても、誰が見ても強いと言ってたからね。
468名無し名人:2013/04/14(日) 22:39:04.74 ID:EFz9z48W
>>277
伊藤電王「弱いくせに注文出すなよw。勝ってから言え」
469名無し名人:2013/04/14(日) 22:39:16.19 ID:xp0oOG+n
>>457
それはわかる
でもさ、がっつり相矢倉で先手から無理気味に端っこ破る手はねえだろ
あんなん入玉考えてくださいっていってるようなもんだべ
470名無し名人:2013/04/14(日) 22:39:16.33 ID:Fu5KymNS
>>448
春はプロVSソフトの対抗戦13試合(1週間2試合で)
秋にアマトップ&女流VSソフト(駒落ち)戦
というのも面白そう
471名無し名人:2013/04/14(日) 22:39:46.63 ID:mVYEVBF4
コンピュータを人間で例える

PC1台 ツツカナ       小学生
PC10台程度接続 Pona  中学生
PC数百台接続 GPS    高校生
専用ハード           大人

GPSは1秒間に2億手程度読む。
15年くらい前の専用ハードのディープ・ブルーも2億手くらい読んでいた。
現在の技術でディープ・ブルーに匹敵する専用ハードを作れば100億手くらい読めるのではないだろうか。
つまりGPSの毎秒2億手は、ハードの性能としては中規模程度だと言える。
472名無し名人:2013/04/14(日) 22:40:01.25 ID:GcAhs2mV
>>437
プロの大半が負けるなら
何回か勝っても〜とは言えないよね
473名無し名人:2013/04/14(日) 22:41:04.44 ID:17MeTsAZ
>>447
船江戦は金曜だったな
474名無し名人:2013/04/14(日) 22:41:07.45 ID:5Ve2MJAo
>>462
間違えた
475名無し名人:2013/04/14(日) 22:41:28.68 ID:8X7CXxwA
>>463
プエラにも見せ場はちゃんとあったと思うぜ。
序盤の自然な差し回し。あと的確なタイミングでの仕掛け。

木村が意図的に入玉で持将棋となったとしても、COMは強かった思いませんか?
的な質問を繰り返していたのを考えると、ね。
476名無し名人:2013/04/14(日) 22:41:54.82 ID:/POBwlU+
矢倉や角換わりの定跡って裏に入玉の変化が隠れているのが多いからな.
477名無し名人:2013/04/14(日) 22:42:15.02 ID:9wfoOW47
>>460
なんでソフトの勝ちになるのかわからん。
ソフトはプロに勝てない、で終わりだろ。
478名無し名人:2013/04/14(日) 22:42:17.41 ID:DO9tn5bY
将棋がよくわからない人は
松井への五打席連続敬遠みたいなものと考えればいい

まあ賛否両論だよね
479名無し名人:2013/04/14(日) 22:42:18.51 ID:mjq1IpHO
世間の人は将棋の内容までは見ないからね−。
「勝ち」「負け」「引き分け」の結果しか印象に残らないよ。

「負け」だったら今頃「プロ負け越し決定!」とデカデカと報じられていたんだから
自分のプライドより棋士全体の事を考えて泥を被って「引き分け」に持ち込んだのは正解。

まあ、三浦にかかるプレッシャーはとてつもなく重いものになってしまったけどw
480名無し名人:2013/04/14(日) 22:43:04.59 ID:kjNnbEFU
>>454
貸し出し云々は散々議論されてなかったか?
棋譜から傾向を掴むのなら当然だが、
事前に一方だけが練習対局して発見した手順を再現するのは見てて面白くはないよねっていう。

別にコールが卑怯とか伊藤は言ってない。
ただ、見ても面白くはないって話で、俺もそう思う。

だって来年の電王戦が事前研究の再現ショーとか、クソ入玉ショーとか5戦全部だったら見てて楽しいか?
マジ時間と金返せってなるけどなあ。
喜ぶのって、棋譜全く見ないで騒ぐプロ信者だけだと思うのだが。
481名無し名人:2013/04/14(日) 22:43:05.65 ID:BXLPWmaF
>>473
気長に楽しみに待ちたいと思います
482名無し名人:2013/04/14(日) 22:43:43.54 ID:frMqNngh
>>457
>プロは絶対対抗形にならないように指し回している

プエラは3手目で居飛車確定させてるから
少なくとも今回の塚田は対抗形にならないように指してたかどうかは分からないぞ
483名無し名人:2013/04/14(日) 22:43:44.64 ID:oTrnr60n
>>431
>大駒全部取らせて、点数足りない無謀なクソ粘りして、
>解説の木村もイライラするような勝負をされたのがつまらん
伊藤が貸し出したボナンザが、そうすれば必敗だったから、
塚田はやったんだよ。
そうでなければ、入玉し初めの時から角を逃して点数勝負
の準備を行なっていた。

プロ棋士はある意味勝負師的な部分もあって、正式な戦いでは
相手の弱点は突くものだからな。

「入玉は汚い!」とか言ってるバカは、真剣勝負がなんなのか分かっていない。
伊藤も同じ。だから、的はずれな言を放つ。
棋士は一局に勝つことにこだわるから強い。
484名無し名人:2013/04/14(日) 22:43:50.19 ID:Vi2KAJ1J
プエラに一蹴されて、解説にこきおろされて、立会人に笑われて、
代打ち三浦初段にまでプゲラされて、、、塚ちゃんの立つ瀬がないじゃないか!
485名無し名人:2013/04/14(日) 22:43:54.74 ID:VfzVjnYR
将棋は元々は戦国武将の知能活性化のための遊びから発達した
だから嵌め込みなど卑怯な手ほど味方の損害がなくて尊敬される
プロ側は今回原則通り卑怯な手を使っただけ
だからプロ棋士はTwitterでよくやったと塚田を褒め称える
一般人はオリンピック柔道の山下、アスワン戦みたく堂々と戦えというけど将棋はまだ柔道みたくスポーツ化されてない
どんなに汚くても醜くても勝てばいいというのがプロ棋士の論理
プロ棋士の顔を見ればわかる通りみんな賎しい顔をしている
486名無し名人:2013/04/14(日) 22:44:03.73 ID:xp0oOG+n
>>480
事前研究の再現ショーがあかんかったら今のプロ将棋全否定じゃん
487名無し名人:2013/04/14(日) 22:44:13.53 ID:7zlCHqMl
しかし、矢倉の後手持ってあの端攻め受けたら入玉含みで指すことになるわな
興行的に無理だとは思うが先後ワンセットで対局してみて欲しい
或いは5人全員プエラとやるとか
488名無し名人:2013/04/14(日) 22:44:35.11 ID:9wfoOW47
>>480
君を満足させるために世の中があるわけじゃない。
489名無し名人:2013/04/14(日) 22:44:37.37 ID:BUQwk3RE
>>463
そういうのを「接待将棋」っていうんだよ。
仲良かったり、イベントだとしてくれるよ。プロでも奨励会生でもお客を喜ばせる為にね。当たり前でしょ?

でもそこでプロでも奨励会生でも徴発してみな?
コテンパンに負かされるよ。あたりまえでしょ。だってプロだし、プロ目指してる人だもん。
490名無し名人:2013/04/14(日) 22:45:02.89 ID:mjq1IpHO
>>471
>15年くらい前の専用ハードのディープ・ブルーも2億手くらい読んでいた。
>現在の技術でディープ・ブルーに匹敵する専用ハードを作れば100億手くらい読めるのではないだろうか。

「持駒が再利用出来ないチェス」と「持駒が再利用出来る将棋」では
読む為の計算量の難易度が違ったりはしないの?
491名無し名人:2013/04/14(日) 22:45:20.56 ID:8X7CXxwA
塚田の、勝負を捨てない悲壮な姿には感動したけど。。。

指し手でみると凡庸で、光った手がないのが残念なんだよな。
しいて言えば最後に馬取った所か。あれは勇気がいる。
492名無し名人:2013/04/14(日) 22:45:24.35 ID:/POBwlU+
まあとりあえず開発者はこの本でも買ってw

入玉大作戦―逃げるが勝ち! (MYCOM将棋文庫) [文庫]
毎日コミュニケーションズ (編集)

内容紹介
優勢な局面のはずなのに明快な寄せがないとき、敵玉は鉄壁で自陣は崩壊寸前のとき、
入玉がピンチを救ってくれる局面は意外なほど多い。本書は、入玉のテクニックを詳細に解説した、棋界唯一の「入玉専門書」だ。
入玉に馴染みのない方にとっては信じられないような、入玉特有の手筋も数多く収録してある。
まるでサーカスのような玉の綱渡りで、見事敵陣にトライを決める快感、一度味わってしまえば病み付きになること請け合いだ。

内容(「BOOK」データベースより)
優勢な局面のはずなのに明快な寄せがないとき、敵玉は鉄壁で自陣は崩壊寸前のとき、
入玉がピンチを救ってくれる局面は意外なほど多い。本書は、入玉のテクニックを詳細に解説した、
棋界唯一の「入玉専門書」だ。入玉に馴染みのない方にとっては信じられないような、
入玉特有の手筋も数多く収録してある。まるでサーカスのような玉の綱渡りで、見事敵陣にトライを決める快感、
一度味わってしまえば病み付きになること請け合いだ。また、文庫化にあたって、最新の実戦例に取材した書き下ろし16ページが加筆された。
493名無し名人:2013/04/14(日) 22:45:40.00 ID:5Ve2MJAo
>>483
入玉は汚くない
それに棋譜を並べ直したら立派な戦いだと思った
494名無し名人:2013/04/14(日) 22:45:53.27 ID:Vi2KAJ1J
やっぱりあの涙は、プライドを捨てた大人の、屈辱をかみ殺した涙だったのか・・・
495名無し名人:2013/04/14(日) 22:45:55.00 ID:SelMOsVK
>>427
この馬鹿上位概念(笑)とか使っておいて、トッププロは例外だからプロ超えたと言って良いとかほんと頭いかれてんじゃないか?
じゃあ人類60億人のうち10年前のソフトに勝てる人間はごく一部1%以下の例外なんだからその時点で人類超えたっていえよ。
馬鹿かよほんと。論理的話ができないアホの典型例。
496名無し名人:2013/04/14(日) 22:46:05.24 ID:q3Yn/mpS
開発者が勝ちにこだわってソフト貸さないのは卑怯、まともな人間なら貸す
みたいに生放送の場で追いこんでソフト提供させといてこれじゃあなw
真剣勝負なら最初からそうしてればいいんだよ
今回のは相手には竹刀強制しといてプロは真剣振り回しますみたいなもんだった
497名無し名人:2013/04/14(日) 22:46:31.18 ID:Ni5HdMFJ
ID:kjNnbEFUちゃんは「ソフトが勝たないとツマラナイ」という典型的ソフト厨なだけさ
498名無し名人:2013/04/14(日) 22:46:46.61 ID:Y4K8kfXa
竜王や木村や吉田みたいに明らかにしょうもない将棋扱いしてる人もいるし
プロ棋士が全員褒めてるわけでもない
499名無し名人:2013/04/14(日) 22:46:53.48 ID:5Ve2MJAo
>>492
将棋の本そのものがマニアックだが
その中でもさらに超絶マニアックだな
500名無し名人:2013/04/14(日) 22:46:58.50 ID:kjNnbEFU
>>488
まあ君が棋譜とか見ないでプロが勝った負けたで喜ぶプロ厨だと言うことがわかった。

将棋よりプロ棋士のほうが好きなんだよね。
何も言うことはない。
501名無し名人:2013/04/14(日) 22:46:59.80 ID:dUMb9uG2
コテンパンに負かすってのが逃げ回って500手掛けるってことなら伊藤の勝ちだわw
502名無し名人:2013/04/14(日) 22:47:02.91 ID:R1GOGSNr
入玉は汚くないよ
でも、あの入玉は汚い
人間対人間では絶対通用しないからね

対ソフトで汚い手を使うべきか?というのは議論があると思うけど
あれを普通の入玉と同列に語るのはおかしい
503名無し名人:2013/04/14(日) 22:47:14.05 ID:BUQwk3RE
>>478
むしろ立波のバッティングじゃないか?

ファールで粘りまくって、じれた相手の失投を待ってチャンスをモノにする。
打てなくても、四球で塁に出るあたり
504名無し名人:2013/04/14(日) 22:47:18.13 ID:iDMi+Fqw
結論: 塚田の鮮やかな戦法によって、将棋ソフトの進歩には大きな壁が
あることが明らかになった。
後に言う「第二回電王戦、プロの壁」である
505名無し名人:2013/04/14(日) 22:47:24.57 ID:9MgrbODo
>>477
天下のプロが背中を見せて逃げ出すんだからその時点で負けだろ
横綱がアマ横綱相手に立会いの変化で勝ったって誰もすごいなんて思わないだろ

プロならがっぷり四つに組んで力でねじ伏せろって話だよ
開発者に言い訳の余地を与えずに心を折れってことさ
506名無し名人:2013/04/14(日) 22:47:29.98 ID:pZYt6wsp
将棋の結論は持将棋か千日手かもしれねえな
お互い最善をつくすとそうなるというか
507名無し名人:2013/04/14(日) 22:47:59.07 ID:xnnPARpV
>>472
それは実際に大半のプロに勝ってから言わないと
それでも、あくまで「プロ並み」という評価になるだけで
そのアマが竜王名人に勝ち越さなければプロを超えたとは認めてもらえないと思うけど
508名無し名人:2013/04/14(日) 22:48:09.92 ID:4AjqCgZc
入玉大作戦って本読んだけどあれはちょっとレベルが低かったな
24低段クラス向けだと思う
509名無し名人:2013/04/14(日) 22:48:37.50 ID:J3i5H0jp
人間が代理で将棋を指しているうちはAI的には未熟みたいだね
コンピューターが座布団に座って指すように作らないと意味はない
510名無し名人:2013/04/14(日) 22:48:37.32 ID:5Ve2MJAo
>>502
言わんとすることはわかるが
ソフトの弱点を突くのは正当な戦術だが
511名無し名人:2013/04/14(日) 22:48:44.77 ID:TQSfqZvR
入玉理解できないソフトがポンコツなだけだろ
512名無し名人:2013/04/14(日) 22:49:02.78 ID:tF81Swuo
オレは将棋ソフトについてはリスペクトしてる。プログラムやってたから。
ソフト房が嫌いなだけ。

で、中盤で破綻する伊藤のプログラムよりツツカナを評価してる。
米長戦でも塚田戦でも、伊藤のプログラムは破綻したんだよ。2回もだぜ?
入玉時のバグなんて、簡単につぶせたはず。
入玉寸前の棋譜からデバグすりゃ良かったんだから。
何もかも甘い。ただ、クラスタにしただけ。
でも、伊藤に今度こそ最狂のソフトを作ってもらいたいという気持ちはある。
キャラはカッコイイ。
513名無し名人:2013/04/14(日) 22:49:20.13 ID:BUQwk3RE
>>498
竜王のブログを見てそう思ったのか?

竜王は戦い方に感心してるぞ。新しい発見もあったみたいだしね
514名無し名人:2013/04/14(日) 22:49:49.96 ID:/POBwlU+
>>508
ソフトは入玉アマ級位者以下だからちょうどいいだろ
515名無し名人:2013/04/14(日) 22:49:52.68 ID:oTrnr60n
>>480
実際はコール戦も、同じ局面ではなかったんでしょ。
そこが抜けてるよ。

「似たような局面にしたら、無理攻めしてくる」
こんな曖昧な弱点をプロ棋士はきちんと付けるのだから強いんだよ。

なんにせよ、お前がソフトが勝った試合にしか興味が無いのは分かった。
ソフトを愛して将棋憎んでるんでしょ?

入玉将棋は愛すべきものだよ。
プロ棋士だけでなく、アマも強くなれば入玉の重要性は
知っている。
516名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:04.59 ID:Ni5HdMFJ
>>502
人間同士がそれを防いでるから出てこないだけじゃん
相入玉した途端にと金製造工場になる人間がいたら通用するよ
517名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:05.93 ID:9wfoOW47
>>500
何が言いたいのかよくわからんが、わかる気もないので、
遠慮無く黙っててくれ。
518名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:14.90 ID:9RwOE1AY
>>506
だけど時間制があって体力にも限界があるから詰まし合いの対人戦のが見てて面白いよね
相手玉を詰ませたら将棋は勝ちになるから面白いよね
これが普通の人間の感性なら対ソフト戦はもう盛り上がらないんじゃないかなあと
519名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:16.90 ID:8fB87Per
伊藤さんは自分の甘えは特に気にならないタイプなんでしょ。
入玉がいやなら桂損定跡みたいな差し手を自重するようにすべきだと思うけど。
520名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:17.52 ID:zu1bWPiO
>>456
> 伊藤がプロを超えたと言ってる根拠もブログで書いてるから
については >>127

あれを根拠と言えると思う奴は、伊藤同様に論理的思考力が低い
科学の一番根本の部分が理解できていないから
521名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:21.78 ID:GcAhs2mV
>>507
勝率で考えれば良いんじゃないの?ほとんどのプロは勝ち越せないらしいが。
この辺データなんて恥ずかしくて出せないだろうから、プロ棋士の言葉に頼るしか無いが。

例えば、みうみうはA級棋士だからトッププロという認識でいいよな?
タイトルホルダー以外はトッププロじゃないとか言い出すならまたアレだがw

みうみうは30万手読めるソフトなら8割勝てるが、100万手読めるソフトに対しては分が悪いと言ってたよ。
522名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:36.73 ID:pZYt6wsp
>>508
もしアマ低段の入玉力があったら塚田負けてたからいいんじゃねw
523名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:50.99 ID:L74+GMw7
>>447
ご存知かも知れませんが河口俊彦七段のあります
http://blog.shogiwatch.com/?tag=%E6%B2%B3%E5%8F%A3%E4%BF%8A%E5%BD%A6
524名無し名人:2013/04/14(日) 22:50:58.61 ID:5STaoyny
プロ棋士の近い将来の姿を見たと言うか
結局棋譜じゃソフト以上のものを残せなくなるから
対局にかける思い、対局後の涙、なんかを売りにするしかなくなるんだよね
内容は糞だけど、涙に感動したってね
プロは将棋の勉強するより、泣く練習してたらいいと思う
525名無し名人:2013/04/14(日) 22:51:02.53 ID:frMqNngh
>>502
人間対人間では通用しないが
今はソフト対人間
何で人間が都合よく人間対人間の戦いに合わせなきゃいけないんだ?
526名無し名人:2013/04/14(日) 22:51:09.25 ID:zislRxSO
>別にコールが卑怯とか伊藤は言ってない。
>ただ、見ても面白くはないって話で、俺もそう思う。

観戦者が面白くないっていうのは理解できるのですが、開発者側が欠点をつく将棋が「まとも」じゃないというのはどうかと思います。
傾向と欠点とをどうやって区分するのかも分からない気もします。事前にこのような手は避けてくださいと言うのでしょうか?
527名無し名人:2013/04/14(日) 22:51:09.62 ID:Vi2KAJ1J
>>513
そこまで強烈にバイアスかかりまくってる人が応援してくれるなら、
塚ちゃんはまだまだ頑張れるね!
528名無し名人:2013/04/14(日) 22:51:18.10 ID:dUMb9uG2
対ソフト用の入玉戦法はゴキブリのように醜悪に逃げ回るから、ゴキブリ入玉とでも名付けるかw
529名無し名人:2013/04/14(日) 22:51:19.61 ID:SelMOsVK
>>427
おいごみ。
トッププロ⊂プロかつソフト>プロ⇒トッププロ>ソフト>プロを説明しろ馬鹿。
こんな論理あるかどあほ。おまえが言ってるのは論理じゃなくただの言葉の使い方の問題だ。ぼけが。
530名無し名人:2013/04/14(日) 22:51:44.47 ID:MwuP/3y5
>>515
入玉将棋を愛せとかバカ丸出し
プロからも忌避されてんのを知らんのか
ニワカはウゼーからレスすんな!
531名無し名人:2013/04/14(日) 22:52:04.27 ID:ii0QHewe
>>496
でも、今回の場合渡したソフトそのまま使ったわけじゃないから
ある意味だまし討ちしようとしたともいえるw
お前の言い方だと竹刀持った相手と練習させといて
本番で真剣持ってきましたって感じ
532名無し名人:2013/04/14(日) 22:52:04.23 ID:kjNnbEFU
>>502
プロ厨はマジで棋譜みないからびっくりする
棋力初段どころか3級もないんじゃなかろうか……

普通の将棋ファンだったら、点数足りてないのに無理くり入玉して、
投了の局面で棋譜汚してるだけってのわかるもんだがな。

あれは普通の入玉じゃなくて稲庭と同類の戦法。

プロが稲庭だけやる電王戦だったら見てて楽しいか?
って言ってるのに彼らは全く理解できないらしい。
533名無し名人:2013/04/14(日) 22:52:06.56 ID:JzUs84eU
プエラのブログは、自分に都合がいいコメントしか承認しないのか?
534名無し名人:2013/04/14(日) 22:52:13.63 ID:R1GOGSNr
>>525
俺が言いたいのは、そこを明確にしてくれということだ
矢倉なら入玉は自然とか、そんな普通の話とは別問題だということを
明確にして話をしてくれと言いたいだけだ
535名無し名人:2013/04/14(日) 22:52:43.39 ID:5Ve2MJAo
>>527
なんか勘違いしてない?
渡辺が感心したのは先手の指し回しだぞ
536名無し名人:2013/04/14(日) 22:53:07.63 ID:hZX88RYg
対COM戦は毎回入玉狙いの糞将棋でいいんだよ
対策しないのが悪い。それは弱いということ。
537名無し名人:2013/04/14(日) 22:53:18.63 ID:Ni5HdMFJ
仮に王手放置するソフトがあったら
ここにいるソフト厨は王手かけちゃいけないと言い張るだろう
なぜなら人間同士では絶対にやらない手で勝ったら卑怯だと言いはるのだから
538名無し名人:2013/04/14(日) 22:53:28.86 ID:oTrnr60n
>>505
逆じゃね?玉が相手の陣に突撃していくんだから。
実際、同じレベルの棋力の相手に、入玉してみろ。
玉が相手陣に突っ込む=危険になるから、極めて難しいってわかるはず。
539名無し名人:2013/04/14(日) 22:53:33.73 ID:8X7CXxwA
>>512
ツツカナの評価は同意。プエラの欠点も同意。
だけど、簡単な改修をサボってんじゃねーよ、というのはどうかな・・・。

入玉阻止、っていうのも、
持将棋対策、っていうのも、

ソフト的な対応は結構難しいぜ。勿論不可能ではないが。
開発者がサボっているとは思わん。ただ、頑張って欲しい。
540名無し名人:2013/04/14(日) 22:54:04.30 ID:5STaoyny
対局前はろくな形勢判断ができないだの、あの序盤で名人を超えたとは言わせないとか言っておいて
ふたを開けるとこれだから
ソフトの欠陥を突くだけなら癖をよく知る開発者と同等かそれ以下
プロの技量をなんら見せることなく欠陥期待の糞手連発で引き分けに持ち込んで感極まってしまったプロ棋士
欠陥発見名人を絶賛するプロ棋士仲間
所詮プロ棋士なんてその程度、期待するからがっかりするんです
541名無し名人:2013/04/14(日) 22:54:28.79 ID:5Ve2MJAo
>>370
渡辺明は桂捨ては成立していると見ているようだ
542名無し名人:2013/04/14(日) 22:54:48.09 ID:4AjqCgZc
>>523
河口の観戦記じゃなくて一般人の個人ブログじゃねーか
543名無し名人:2013/04/14(日) 22:54:49.78 ID:1u4zQPwN
>>475
ああ確かにそこの見せ場はあったね
でも自分はもっと期待してたんだ
戦いが起きてプロ棋士とソフトはお互いにどんな対応をし合うんだろうって
そこが別ゲーになっちゃって調子抜けしちゃった

塚田棋士が悪いと言ってるんじゃないよ、あんな入玉できる形にしたのはソフトだとも言えるし
でも伊藤さんは無念だったろうし、自分もかなり残念だった
あのあとの別ゲーは別ゲーとして盛り上がったから第4局としては良かったけどさ
やっぱり1戦として見たとき、伊藤さんが悪い意味で無念でない将棋であって欲しかったな
こう、伊藤さんだけが燃え尽きれなかった感じがするんだよ

>>489
当たり前ではないでしょ
こんなんが将棋の世界で当たり前とか言われたらもう将棋見るのやめるわ
544名無し名人:2013/04/14(日) 22:54:52.91 ID:mVYEVBF4
>>490
10手先まで全て読むとすれば、将棋 >>>> チェス になる。
同じ手数を読むなら、チェスの方が深く読めることになる。

読める手数そのものは、やり方にもよるが大差ないように思える。

読める手数≠何手先まで読めるか
545名無し名人:2013/04/14(日) 22:55:03.98 ID:/neczhQw
分野は全く違うが俺も並列分散処理とか仕事で四苦八苦してる身なので
台数並べれば簡単に強力化するとか思ってる輩にはげんこつして廻りたい
546名無し名人:2013/04/14(日) 22:55:44.80 ID:l/n+tcAm
>>513
つまりツカポンは作戦負けしてたからドローに持ち込んだのはまさに値千金だったわけだなw

木村は互角といっていたが竜王にはツカポンの苦悩がはっきりとわかってるはずw
547名無し名人:2013/04/14(日) 22:55:55.03 ID:5Ve2MJAo
>>536
毎回入玉狙いなら対策されそうだな
いまは実戦例が少ないのがネックだから
増えてくればどうにでもなりそうだ
548名無し名人:2013/04/14(日) 22:56:13.09 ID:GcAhs2mV
>>536
それで勝てるなら俺も良いと思う。
どんな手を使ってでも勝てるならね。

でも、実は勝ち方に拘ってるのは人間の方だからな。
美しい棋譜とか。投了すべき所とか。COMはそんな事どうでもいいし。

一番最悪だったのは100万チャレンジの山本の稲庭を勝又が止めたこと。
549名無し名人:2013/04/14(日) 22:56:19.57 ID:E6kcRMNX
>>358
さすがに、それは・・・チェスの引き分けは、お互いに相手のキングを詰まそうとしても
最善手の応酬では無理なのが分かってきている局面(パターン)が分かってるから
それに対する、将棋の持将棋は、突如として別のルールで勝敗を決めるからな。
チェスやってる人間なら、なおさら持将棋なんて意味分からないわ。
大駒5点とかもなぁ。

持将棋が悪いとは思わないけどね。
あんなグダグダな場面がそこいらで見せられても将棋の衰退しかないだろうし。
550名無し名人:2013/04/14(日) 22:56:36.63 ID:bfwg44Bx
プロが全員あれやり始めたら企画消滅するだろうし昨日みたいな事には早々ならんだろ
551名無し名人:2013/04/14(日) 22:56:38.25 ID:kjNnbEFU
>>545
伊藤に嫉妬して叩きたいだけの奴が多いからなw

発言捏造してまで叩くのは凄いわw
552名無し名人:2013/04/14(日) 22:56:45.47 ID:xnnPARpV
>>521
練習試合でいくら勝ってもねえ
それに、名人が負けない限り、一般人は「でも名人よりは弱いんでしょ?プロのほうが強いじゃん」と考えると思うよ
553名無し名人:2013/04/14(日) 22:57:29.04 ID:1u4zQPwN
ディープブルーは確か10手くらい読んでたんだよね
554名無し名人:2013/04/14(日) 22:57:33.06 ID:VUmhpXSj
>>539
同意
あれ持将棋の24点制の対策が疎かになってただけ
次回までにその部分重点的にチェックして
また戦ってほしい
555名無し名人:2013/04/14(日) 22:57:59.02 ID:6DEdwvhj
今回の塚田は、チーム戦だから許される。
どんなにみっともなく、汚い手を使ってでも、引き分け以上に持ち込む必要があった。
556名無し名人:2013/04/14(日) 22:58:01.02 ID:R1GOGSNr
勝又は、プロに許される範囲で全力でソフト対策をすると言っている
塚田のは明らかに許される範囲を超えてる。それが感動を誘うわけだが
557名無し名人:2013/04/14(日) 22:58:11.75 ID:kjNnbEFU
>>541
成立してるも何もプロの対局で前例もあるのになあ。
マジでプロ信者って将棋見てないよな
558名無し名人:2013/04/14(日) 22:58:12.75 ID:4AjqCgZc
将棋界で一番強い人を名人と表現してるんだろうけど
ここで名人と書かれると森内のことだからソフトに負けるかも 
といわれてもそうかもしれないな と思ってしまう
559名無し名人:2013/04/14(日) 22:58:28.24 ID:5Ve2MJAo
>>552
あのさ一般人を口実にするのやめとけよ
自分の意見としていったほうがいいぞ
560名無し名人:2013/04/14(日) 22:58:39.42 ID:oTrnr60n
>>532
塚田の言によれば、点数を考えずに入玉に走ったのは、
貸し出された超古いソフトが、
そこに弱点を抱えていたから、ってことだろ。

実際は、相入玉するところまでは改良されていた。
ただ、その後の課題が全く解決されていなかった。
(当たり前だが)

で、点数勝負に始めっから走っていれば
電脳戦の「ソフトが苦手とする入玉は引分になりやすい」
特別ルールでも塚田が勝つ可能性も十分あったのだが、
そこは勘違いしていた、というだけの話。

ただし、キッチリ9点もある数差をひっくり返して引分にした。

棋譜見て、そこまでキチンと理解できたか?お前。

ついでに、船江もソフトに読み勝っていた事リアルタイムで理解できてた?

棋譜をみてもまともに理解できないのが
棋力が全然ないソフト厨と呼ばれる存在。
561名無し名人:2013/04/14(日) 22:58:40.07 ID:GcAhs2mV
>>552
ご不満なら、来週みうみうの対局で一応、世論の趨勢は決まるんじゃないかな。
楽しみに待とうじゃないか。
562名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:09.12 ID:hZX88RYg
入玉処理に致命的な欠陥があるコアプログラムなのに、
それをいくら分散処理で早くしても入玉されれば当然負けるでしょ
そんなことも分からんのか
563名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:19.43 ID:7zlCHqMl
>>548
>一番最悪だったのは100万チャレンジの山本の稲庭を勝又が止めたこと。

アレは本当に大悪手だったわ
564名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:21.08 ID:QKxRIgQD
名人を超えたというのは、名人戦における名人を超えたって意味だろ
名人戦における森内は誰よりも強い
565名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:26.83 ID:fyPm+DzI
>>534
塚田があれで練習では勝っていたと言ってたろ。
566名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:28.21 ID:VUmhpXSj
わーい飛車は批判するくせに塚田さんの指し回しは批判しないのですか?
567名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:37.18 ID:dUMb9uG2
一般人はもうソフトがプロに勝ったって思うだろw最低でも引き分け以上なんだしw
568名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:38.33 ID:5STaoyny
少年時代から辛い修業に耐え、将棋の技を磨きプロ棋士として飯を食って数十年
プロ棋士としての意地と誇りを胸にソフトとの対局に挑む
対局では磨いた将棋の技は発揮できず追い詰められ
バグ取り名人に変身して引き分けに持ち込んだプロ棋士
さぞプロ棋士として複雑な思いがあるのかと思いきや
塚田さんの晴れ晴れとしてやり切った表情
同僚のプロ棋士の絶賛の嵐
あれ?いいんだ?納得しちゃうんだ?プロ棋士って
プロ棋士の誇りである将棋の技は全く通用してなくても、結果引き分けなら納得しちゃうんだ?
勝負にこだわるのはいいよ
でも、あれに納得してるプロ棋士には違和感を覚えました
569名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:39.19 ID:pZYt6wsp
>>552
三浦が勝てば当然そうなるが
負けたら名人が逃げまわってることになるからなあ
570名無し名人:2013/04/14(日) 23:00:01.02 ID:Fu5KymNS
>>532
ソフトの入獄棋力がアマ有段者レベルあったら
入獄決定時点で最低20点以上ないと、入獄しても100%点数で負けてたな

というか、後手が自分の角を逃がせていたら
31点取って入獄点数で勝つ目もあったんじゃねーの?
571名無し名人:2013/04/14(日) 23:00:07.07 ID:5Ve2MJAo
>>557
いやそういうニュアンスじゃないな
詳しくはブログを見たほういいよ
572名無し名人:2013/04/14(日) 23:00:47.94 ID:ssbEeqej
ID:GcAhs2mVは完全に基地外だろうw
話が全く通じてないww
573名無し名人:2013/04/14(日) 23:00:54.14 ID:s/QOYPSz
煉獄入り、
mjsk?
574名無し名人:2013/04/14(日) 23:01:02.06 ID:rCsebRLa
>>558
森内は棋界最強だよ

こういうニワカは羽生が一番だと思ってるのかなw
575名無し名人:2013/04/14(日) 23:01:52.78 ID:pZYt6wsp
森内は二日制で椿山荘でやればたぶん勝つだろw
入玉しなくても
576名無し名人:2013/04/14(日) 23:02:02.32 ID:dUMb9uG2
稲庭で100万取ろうなんて暴挙を止めた勝又は神w
577名無し名人:2013/04/14(日) 23:02:44.76 ID:8fB87Per
三浦さん対GPSで三浦さん勝てば普通はまだプロ(トッププロ)のほうが強いんだなと思うと思うよ。
578名無し名人:2013/04/14(日) 23:02:49.93 ID:Ni5HdMFJ
まあソフト厨って楽だよなあ
ソフトの欠陥は全てバグであり、それを突くのは卑怯
プロ棋士はただのデバッカーに成り下がった

これで自己完結しちゃうんだからさ
579名無し名人:2013/04/14(日) 23:02:51.36 ID:SelMOsVK
>>572
そいつの論理(笑)だととっくの昔に将棋ソフトは人類を超えてるからな。
もう何も言わんわ。
580名無し名人:2013/04/14(日) 23:03:09.50 ID:q3Yn/mpS
入玉はそんなに簡単じゃない、慌て過ぎるとそれこそ塚田のようになる
あれはソフトが入玉されるとバグると分かっていたからこそ出来た強引な入玉
581名無し名人:2013/04/14(日) 23:03:24.20 ID:azfdxSjo
今回の電王戦で負け、および引き分けた奴には
引退勧告を出すように連盟に働きかけようぜ!

プロのくせに、同業以外に勝てないとかあり得ない!
582名無し名人:2013/04/14(日) 23:03:34.21 ID:hluewXOf
>>444
入玉されたらまたは、候補手に入玉が
ある一定数を超えたらとか
サジ加減は面倒そうだか
583名無し名人:2013/04/14(日) 23:03:44.10 ID:/POBwlU+
通常の先手矢倉3七銀戦法で後手が今回の南流の攻めをやろうとすると一手違うから
指しすぎになるのか?
584名無し名人:2013/04/14(日) 23:03:58.94 ID:JzUs84eU
つかぽんは団体戦でしかも角番という特殊な状況じゃなければ、さっさと投了してたはず。

剣道団体戦とかのスポーツに置き換えてみると、あそこはなんとても粘らないといけない場面だったよ。
つかぽんがんばったよ
585名無し名人:2013/04/14(日) 23:04:14.99 ID:BUQwk3RE
>電王戦第4局は相入玉での引き分け。▲77玉からの行進を見た時はここまでか、と思いましたが持将棋の点数計算は出来ないんですね

>先入観のなさはコンピューターの強みです。

竜王のブログね
なるべく公平に見るように心がけているし、実際公平に見ている。
書かれた事、書かれていない事を読み取るには、棋力以上に先入観を捨てることが必要なんだろうな。
586名無し名人:2013/04/14(日) 23:04:21.99 ID:kjNnbEFU
>>578
卑怯とか言ってなくね?www
完全に被害妄想で自己完結していてお大事にとしか言えない
587名無し名人:2013/04/14(日) 23:04:31.90 ID:s/QOYPSz
ちはやふるに置き換えてみると
588名無し名人:2013/04/14(日) 23:04:34.23 ID:57u28UrV
【裏成り戦法】
序盤から入玉、敵の背後からコンピュータ将棋の弱点を付く戦法。
当時のコンピュータは後方からの攻めに極端に弱かったため、
いったん入ってしまえばアマチュアでも敵陣で無双が可能だった。

コンピュータとプロ棋士の実力が逆転しつつあった2013-2014年、
興行的対局においてプロ棋士の一部が使用した。現在は死手。
589名無し名人:2013/04/14(日) 23:04:49.81 ID:In2z2jXr
>>555
※はここまで読んでたのかもね。
塚田が二回戦や三回戦に配置されてたら、
若手の誰かが今回の役目を負うことになってた

今回のような戦い方は塚田だから出来るものであって
若いやつらにやらせるような役目ではない

5回の対局のうち、1〜2人は絶対入玉にして勝ちないし引き分けを稼ぐ役目が必要だと
米長は読んでたんじゃないだろうか。
590名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:04.57 ID:oTrnr60n
>>576
大悪手だと思うが・・・
欠陥ソフト出しておいて、
「ソフトは強いですからねー。アマ程度には敗けませんよ!
 勝ったら100万円プレゼント!」
という宣伝までしていたのだから、
ルールに則って勝とうとしたのを止めたら、それこそ反則だろ。
(稲庭戦法はソフト固有の弱点をついたものだが、将棋としては
 完全に正当な動きをしている。)
591名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:18.16 ID:GcAhs2mV
>>579
プロは超えてるでしょ。

君からしたら、そういう認識の人間は「ソフト厨」なんだろうけど、
実のところ、人間を応援してるし、コンピュータ同士の対局なんてのにも全く興味が無い。

でも、君らは「ソフトはプロ棋士を超えた」という認識の人は全員「ソフト厨」なんだよね。
そこがまた被害妄想的なんだよなぁ。
592名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:37.58 ID:FNLCDchh
ヤフートップに来てるな
593名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:40.43 ID:xnnPARpV
>>569
まあ、昔も逃げてた名人がいたし
メリットがないなら無理に対局を受ける必要はないと思うけどね
594名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:46.96 ID:4AjqCgZc
まあ伊藤氏の主張は「お金で棋力を買える」だから
たとえば1兆円あって1億台クラスター作れば (ソフト開発なしに) 名人に勝てる ってことなら
ああさすがにそうかもなー と思わなくもない
595名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:48.26 ID:VUmhpXSj
>>568
自分も違和感感じました
全く同意見です
596名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:49.35 ID:fyPm+DzI
>>580
入玉されるとバグるのではない、極端に弱くなるのだ。
597名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:53.61 ID:8X7CXxwA
>>543
そうだね。一局の将棋として見たときに残念だった、というのは完全に同意だ。

まあ伊藤には悪いが、ここは伊藤でよかったと思う。場慣れしているしね。
これが竹内・山本・一丸だったら悲惨。さらに可哀想と思ったろうな。
598名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:56.13 ID:1u4zQPwN
それにしても記者会見での三浦棋士の表情どう見えた?
自分かなり精神的にやばそうに見えたけど大丈夫なのかね?

本人、2勝2敗で回さないでくれって言ってたのに
プロ2連敗後の苦しみ抜いた引き分けでバトン渡されたときの気持ちってどんなんだろう?
もうこれ以上無いくらい重い展開だよね

零戦に乗るくらいのプレッシャーがかかってるかも
599名無し名人:2013/04/14(日) 23:05:59.42 ID:js7lUAiC
【4局関連動画】
Puella αx塚田泰明 持将棋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20600969
下の20分前から。将棋漫才タイム。

【第2回電王戦】Puella αx塚田泰明のクライマックスを見たかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20599452
24点以降、将棋記者インタビューなど。07:17から…。
600名無し名人:2013/04/14(日) 23:06:13.42 ID:GcAhs2mV
>>590
反則

という言葉がぴったりだね
601名無し名人:2013/04/14(日) 23:06:19.40 ID:BUQwk3RE
>>584
だな。柔道でも剣道でも、団体戦だとこういう試合はある。
持ちこたえるのは、勝つ以上に精神力がいる
602名無し名人:2013/04/14(日) 23:06:46.84 ID:6DEdwvhj
プライドを捨て、みっともなく這いずり回り、相手のミスだけを頼りに試合を続ける。
これが普通の順位戦だったら、プロ辞職するべきだが…

団体戦としては最善手だった。
603名無し名人:2013/04/14(日) 23:06:56.91 ID:GcAhs2mV
>>598
えー、普通でしょ。あの人はマイペースなとこが魅力あるなーと思う。
604名無し名人:2013/04/14(日) 23:07:36.53 ID:SelMOsVK
>>591
俺がどこで「ソフト厨」何て言葉を使ってる。
俺がひたすら言ってるのはおまえの論理性の皆無さ、馬鹿さだけだが。
まあ、俺の今までの発言に論理的反論できないだろうからもういいよ。おまえは。
605名無し名人:2013/04/14(日) 23:07:59.65 ID:4EZJsOKz
一般の将棋興味ない層は、名人も4段も区別なくプロと思っていそうだけど。
マスコミの伝え方次第だね。
606名無し名人:2013/04/14(日) 23:08:21.73 ID:l/n+tcAm
どっちにしても成り銀と銀交換して46歩が間に合うってことはプエラは立派な手指してるってことだから

それをはっきりこちらが悪いと判断してる塚田もやはりプロなんだよw
607名無し名人:2013/04/14(日) 23:08:40.44 ID:r+06XzlU
人間的な臨機応変に指せるプログラムを作るのが難しいから
伊藤さんはプロ棋士を煽ってプログラムの弱点を付かせないように工作をしているだろうね
608名無し名人:2013/04/14(日) 23:09:41.79 ID:oTrnr60n
>>587
ロボットがイキナリ出場してきて、札をとるのは
人間では叶わないくらいメッチャ早いのだが、
どうも札の並びを毎回全て変化させると
間違った札をとるという癖があることがわかり、
それをついたメガネくんが引分にまで持ち込めた。

というお話。
609名無し名人:2013/04/14(日) 23:09:45.07 ID:4AjqCgZc
三浦八段のプレッシャーへの弱さは異常だからなぁ
過去に渡辺に質問3羽カラス といわれただけで十何連敗するメンタルだよ
610名無し名人:2013/04/14(日) 23:09:56.84 ID:eJ05svbS
>>598
なんかやせて見えた。

しかし三浦はなんかもってるな。
七冠倒しただの、A級の深浦との因縁だの。

今回も勝つにしろ負けるにしろ、非常に重要な対局だし。
611名無し名人:2013/04/14(日) 23:09:58.34 ID:R1GOGSNr
>>606
そうなんだよなあ
そのへんがプロが感心する手なんだろう
46歩は郷田の手で、銀交換は羽生の手だと言われたら信じるよ
612名無し名人:2013/04/14(日) 23:10:16.91 ID:aNDNA52b
相変わらず美学とモラルを勘違いした的外れな塚田批判してる人間がいるな
塚田の棋力とPCの棋風を考えたらああならざるを得なかっただけ
613名無し名人:2013/04/14(日) 23:10:22.19 ID:hZX88RYg
>>591
入玉禁止シバリのとき
COMの実力 = C1〜C2

入玉あり
COMの実力 = アマ3級
614名無し名人:2013/04/14(日) 23:10:33.93 ID:iDMi+Fqw
>>545
数集めればというのは人間もそうだな、複雑な仕事の場合。
「忙しくてこれが限度です」
「誰か雇えばいいだろ」
「は?・・・」
615名無し名人:2013/04/14(日) 23:10:43.61 ID:dUMb9uG2
稲庭なんかで100万もらおうなんて乞食すぎるねwゴキブリだねw
616名無し名人:2013/04/14(日) 23:11:07.15 ID:BUQwk3RE
塚田の精神力は凄いわ。
アマ上位者は同じように入玉に持って行こうとしても、プレッシャーに負けてできなかった。
美しい棋譜を残せ。と子供の頃から影に日向に骨身に刻むようにに叩き込まれてきて、
攻め将棋で一時代を気付いた男が、気付いた地位も立場も捨てて守勢に廻った。
よく最後まで折れずに指しきったと思う。

行為の重みがわかる人は塚田を立てているし、判らない人は叩いている。
俺はそう思う。
617名無し名人:2013/04/14(日) 23:11:19.30 ID:GcAhs2mV
>>604
プロを超えたか否かの話をしてるのに、
トッププロを超えたか否かの議論にすり替えてるのは君だけどね。

命題:プロを超えたと言えるのは何処からか?

この帰結が「トッププロを超えた時」と言ってるのが君ね。
だからこそ>>362であり、君の相手をすんのやーめたって思うのよw
618名無し名人:2013/04/14(日) 23:11:31.62 ID:neX1x1y6
>>599
漫才かwwwwwww
619名無し名人:2013/04/14(日) 23:11:50.21 ID:095CqQUy
まーしかしコンピュータ将棋が人工知能研究だというのなら
ぜひ臨機応変に立ち回れるソフトというものを開発してほしいね

今のままじゃただ将棋をするだけの機械だし
620名無し名人:2013/04/14(日) 23:12:04.73 ID:hZX88RYg
>>598
三浦はいつもの三浦に見えた
621名無し名人:2013/04/14(日) 23:12:07.16 ID:SAJ+Zy7+
保木さんや一丸さん、開発者の方々は大体尊敬出来るけど、
どうも伊藤さんだけは尊敬出来ない
622名無し名人:2013/04/14(日) 23:12:19.87 ID:4Rj1bO5c
膨大なプロの棋譜を取り込んで形勢判断するようになってから
やっとソフトがグンと強くなりましたニコって、これはつまり
プロは鏡のプロと戦っているわけで、
いわば相手の技を全て吸収して利用するエースキラーを相手にしているわけで
そりゃきついわな。
623名無し名人:2013/04/14(日) 23:12:26.17 ID:n2tumxHu
もう今はこの板残念な人しかいないよね。
自己顕示欲の強いなんちゃって自称理系というか。社会から外れてプライドだけっていう人。
前、機会があってIP開示してみたらコンピュータソフトスレのいつもの人とわかるあの人と
羽生の52銀で米長は気づいていたと自演して自分で何度も投票してた人が同一人物だったよ。
624名無し名人:2013/04/14(日) 23:12:27.98 ID:nIztQPgC
ていうか伊藤が入玉対策してりゃよかっただけの話じゃないか。
Bonanzaチルドレンって全部似たような弱点抱えてるって、それ開発者の怠慢だろ…。
625名無し名人:2013/04/14(日) 23:13:43.42 ID:EFz9z48W
>>452
>ロートルボクサーがチャンピオン相手に倒されても倒されても立ち上がる的な感動はあった

おれはソフト派だがやっぱこういうのに弱いんだよな。もらい泣きしそうになったよ。
ボロボロになっても必死にクリンチしてしがみついてくる塚田の姿。
相手はどう見ても勝ち目のない強靭なコンピュータ。みんな、もういい、休めっ!!って思ったけど
「団体戦なので、自分からは投了はできなかった」とか、泣かせるよな。

将棋にセコンドがいたら間違いなくタオル投入だよ。
626名無し名人:2013/04/14(日) 23:13:49.89 ID:4AjqCgZc
>>624
みんな保木さんのおんぶに抱っこから本質的には脱却してないな
クラスターはすごい らしいけどどうなのか
627名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:01.36 ID:Wqg8BpNT
始めから入玉勝負を目的にしたソフトって作れるのかな
628名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:11.32 ID:9cleLVgB
仮に三浦が負けても、羽生と渡辺と森内は絶対に出させないだろうな
しかしそれで納得するだろうか
629名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:15.05 ID:frMqNngh
>>624
やらないんじゃなくできない

プロ相手に有効な入玉対策ができたら、それはボナメソ以来のブレイクスルーだわ
630名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:23.40 ID:/POBwlU+
三浦八段 通算成績と得意戦法苦手戦法一覧(by 2ch棋譜のみ)

対局数 604局(実際の通算対局数821局)
勝率  54.3% (実際の通算勝率 59.3%)
居83.9% 居勝率54.4%
振16.1% 振勝率52.2%
先勝率57.5% 後勝率51.3%

得苦 先後 戦型     出現率    勝率  得苦 先後 戦型     出現率  勝率
    先  矢倉       11.1     55.2        先  向飛車     0.2    100
    後  矢倉       8.4      56         後  向飛車      2     50
    先  横歩取り    6.1     51.4         先  相振飛車    0.5    66.7
△   後  横歩取り    11.9    45.8         後  相振飛車    0.7    50
    先  相掛かり    2.6     56.3     ◎   先  対中飛車    5     71.4
    後  相掛かり    2.5     66.7         後  対中飛車    1.7    60
○   先  角換わり    6.6     67.6         先  対四間飛車   5.8   52.9
×   後  角換わり    5      31          後  対四間飛車   4.6    63
    先  中飛車     0.7    75           先  対三間飛車   0.8    80
    後  中飛車     0.5    33.3          後  対三間飛車    4    54.2
    先  四間飛車    2.6    62.5         先  対向飛車     1.3    37.5
    後  四間飛車    3.8    60.9         後  対向飛車     0.3    50
    先  三間飛車    1.5    55.6         先  その他       3.5    45
×   後  三間飛車    2.5    20     ○    後  その他       3.8    68.2
631名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:27.32 ID:tF81Swuo
>>545
>>台数並べれば簡単に強力化するとか思ってる輩にはげんこつして廻りたい

ホントに殴ってきたら、こっちも全力でやり返すけど。
まあ、単にプログラムに対する流派の違いだよ。
数式の美しさを求めるタイプや、マシンのパワーを求めるタイプや、
色々いる。プログラマー側も一枚岩じゃないってこと。

オレは1台のツツカナが、700台のクラスタに勝ってほしいと思うタイプ。
金積めば勝てるというのは、将棋の本質からズレてる。
632名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:39.30 ID:4AjqCgZc
>>627
初手に飛車を振られたら投了するのん?
633名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:47.62 ID:SelMOsVK
>>617
だからおまえの言ってるのはただの言葉の使い方だけの話だろ。
おまえの理屈だととっくの昔に将棋ソフトは人類を超えてるんだからそれでいいよ。
俺はそれを人類を超えたとは取らないけどね。馬鹿論理で自己完結してろよ。
634名無し名人:2013/04/14(日) 23:14:53.62 ID:8X7CXxwA
yahooやらで取り上げてくれるのは嬉しいが、「他の棋戦より盛り上がっている」的な
表現はやめてくれー!(泣)

既存棋戦のスポンサー様が逃げてしまいそうで心配w
635名無し名人:2013/04/14(日) 23:15:13.19 ID:Wqg8BpNT
>>632
なんで??
636名無し名人:2013/04/14(日) 23:15:15.27 ID:GcAhs2mV
俺はむしろプエラは中途半端な入玉対策したから変な事になったと思ってるけどね。
むしろ入玉対策なんかしないで、変な手も含めながら詰めを狙っていけば結果的には勝ちを取れるんじゃないかと。
637名無し名人:2013/04/14(日) 23:15:29.20 ID:nIztQPgC
>>617
それっておかしくね?
A級の団体戦で負け越したらそりゃプロ超えたって分かるけどさ、
C3人の現時点でプロ超えたと断言するのは尚早だろ。
638名無し名人:2013/04/14(日) 23:15:53.25 ID:tZZ3O2ZF
>>599
やっぱ将棋が恥ずかしかったんだな、あのタイミングであの涙は
しかしすさまじいさらし者状態だったんだな…
639名無し名人:2013/04/14(日) 23:16:09.43 ID:GcAhs2mV
>>633
指しても居ないトッププロに勝ってないから、「未だプロを超えてない」って論理を唱えてる方が馬鹿論理だよね。
自己完結というか、逃避だな。
640名無し名人:2013/04/14(日) 23:16:22.11 ID:4AjqCgZc
>>635
対抗系で持将棋の前例はないはずだし
相振りも持将棋は記憶に無いくらいは少ないよ
641名無し名人:2013/04/14(日) 23:16:39.18 ID:095CqQUy
>>639
ボナンザと渡辺がやったじゃん
642名無し名人:2013/04/14(日) 23:17:16.13 ID:E6kcRMNX
>>446
オレも、伊藤の言い分は酷いと思うが、
( プロが団体戦で勝ち負けの瀬戸際だから、なりふり構わずに戦ったのは
良い事でもあると思うし、特に昨今の将棋だと粘りの無い将棋が多いから
今棋戦の泥沼な対戦の価値は、良い影響ありそうだし。)
でも、おまえさんの書き方だと、むしろ伊藤の言い分の方が正しくしか思えない・・・。

普通に高校野球でも、
強打者相手に敬遠すれば、敬遠した投手の方が格下扱いされるのが普通だし、
敬遠した投手は普通にヘタレ呼ばわれするだろ。

しかも、塚田さんは攻め100%とも言われ、呼ばれる棋風なのに
対戦に臨んでみたら・・・・だしな。
643名無し名人:2013/04/14(日) 23:17:23.12 ID:xnnPARpV
>>624
残念ながら伊藤にはあれ以上の対策する力はないと思う
644名無し名人:2013/04/14(日) 23:17:25.30 ID:GcAhs2mV
>>641
何年前の話だか
645名無し名人:2013/04/14(日) 23:17:26.56 ID:nIztQPgC
>>629
できない、難しいってんなら、そこを克服してこそコンピューターの勝利と思うんだがなあ…。
646名無し名人:2013/04/14(日) 23:17:36.16 ID:SelMOsVK
>>639
また論点ずらすのか。もう話にならん馬鹿だな。終了。
647名無し名人:2013/04/14(日) 23:17:52.27 ID:frMqNngh
>>626
伊藤はクラスター技術を将棋に応用したことがブレイクスルーと自賛してたけど
誇張しすぎだと思う
現にツツカナは単体のPCだけどプロに勝っているわけで

クラスターがここ数年の将棋ソフトの流行になっているのは事実だが
クラスターを将棋に応用するというのは誰にでも見えていたし、
プロに通用する将棋ソフトをつくるという意味ではツツカナをみればわかるように
不要だった
648名無し名人:2013/04/14(日) 23:18:05.86 ID:dUMb9uG2
まぁプロじゃ普通に強い方の船江が負けたのが大きいな。あれでソフトはプロを超えたってなっちゃった。
649名無し名人:2013/04/14(日) 23:18:26.07 ID:7YythcCH
塚田さんは人間としてはすごかったが
将棋指しとしてはもっと頑張って実力をつけなければいけない
650名無し名人:2013/04/14(日) 23:18:31.82 ID:095CqQUy
>>644
指してもいないって言ってるからさ
651名無し名人:2013/04/14(日) 23:18:36.97 ID:hZX88RYg
>>639
阿部に負けてんじゃん
塚田に勝てなかったっていうか負けを手数ルールで救われてるし
652名無し名人:2013/04/14(日) 23:19:06.13 ID:GcAhs2mV
653名無し名人:2013/04/14(日) 23:19:16.69 ID:Wqg8BpNT
>>640
ソフトが前例超えれないなら
到達点はその程度なんだろうね
654名無し名人:2013/04/14(日) 23:19:34.53 ID:9cleLVgB
三浦振り飛車指すことなんてあるんだ
655名無し名人:2013/04/14(日) 23:20:13.37 ID:hZX88RYg
>>652
その、「超えた」ってのは、具体的にだれを超えたの?
656名無し名人:2013/04/14(日) 23:20:46.45 ID:tF81Swuo
>>636
>入玉対策なんかしないで、変な手も含めながら詰めを狙っていけば結果的には勝ちを取れるんじゃないかと。

プエラの概念で駒を動かすと、バグが絶対取りきれない気がするんだよな。
なんとなく。
なんか、「前世代的」な雰囲気が残ってる気がする。
ただ、オレは伊藤のファンだぜ。なんか礼儀正しく勝負するより、
「オレのプログラムこそ世界最強だ」っていう人間のほうが、
プログラマーとしてカッコイイと思う。マッドサイエンティスト的で。
でも、103の方が才能がありそう。オーラ的に。
657名無し名人:2013/04/14(日) 23:21:12.73 ID:hZX88RYg
>>647
入玉対応ロジックができてない時点でスピードをいくら上げても意味ない
入玉されたら終わり
658名無し名人:2013/04/14(日) 23:21:16.64 ID:cl9FjGMZ
電王戦の一番の被害者はプロでもプロ厨でもソフトでもソフト厨でもない

振り飛車厨だ!
振り飛車はここ一番で有効な戦法ではないと証明されたな
659名無し名人:2013/04/14(日) 23:21:43.10 ID:oTrnr60n
>>647
ブレークスルーというのなら、他の人も参考になるように、
キチンと、ソース公開か、詳細の公開をして欲しいけどね。
実際にクラスタ化している人なんて全体から見れば少ないでしょ。
GPS, ポナ、プエラ、ボナンザ、他1,2くらいじゃね?

これはブレークスルーとは言わないよ。

そもそもクラスタ化で計算速度を上げるとかは、
将棋とは別分野の話ということを抜いても、ね。
660名無し名人:2013/04/14(日) 23:22:09.53 ID:Lid6nWGW
>>650
アスペ
661名無し名人:2013/04/14(日) 23:22:39.47 ID:9wfoOW47
ソフトが公式にトッププロ(羽生、渡辺、森内)に勝ったという事実はないので、
ソフトがトッププロを超えたとはいえない。

トッププロはプロの一部だから、
「トッププロを超えていない」→「プロを超えていない」。
662名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:01.54 ID:4AjqCgZc
>>658
いやソフトがちゃんと振らないから入玉されるわ無理攻めしするわと弱点でまくっているんだよ
居飛車厨が涙目なんだよ
663名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:14.82 ID:dUMb9uG2
10は74歩がせこすぎるんだよ。コールと同レベルなんだよ。
664名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:37.94 ID:6DEdwvhj
とりあえず今の結論「ソフトはプロ上位3分の1以上に相当する力がある」
ソフト厨は、今現在のソフトでは名人超えてないと認めるべき。
プロ厨は、ソフト最大の弱点を突いても引き分けが精一杯だったと認めるべき。
665名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:44.65 ID:MogeySGK
>>648
> まぁプロじゃ普通に強い方の船江が負けたのが大きいな。あれでソフトはプロを超えたってなっちゃった。

レーティングで30位辺りの船江に勝ったってのは大きいよな。
この勝利で、ソフトのトップクラスなら渡辺がブログに書いてたよおにプロの上位3分の1に入る実力があるのは
プロ側の人間も否定できなくなったからな。
666名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:46.50 ID:Y/vFQTg0
ソフトは対抗系を選択すれば入玉の可能性を下げられるだろ。
667名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:50.85 ID:hZX88RYg
>>658
藤井先生ならやってくれる
668名無し名人:2013/04/14(日) 23:23:53.67 ID:EFz9z48W
>>568
いやいや、あれこそプロとしての意地を見せたんだと思うよ。
棋士としての誇りは保てなかったけど。
塚田の涙はプロに徹し切れなかった誇り高き棋士としてのものだろう。
669名無し名人:2013/04/14(日) 23:24:14.58 ID:GcAhs2mV
>>655
大半のプロ。それは渡辺も認めてる所でしょ。
俺としては、仮に勝ち越せる見込みがあるならトップもトップ、羽生、渡辺レベルかなと言う認識だが、
この話にそれはどうでもいいんで、気にしなくていいよ。

前のレスで誰かが言ってたが、「プロ」ってのを「人類」って読み替えたらってのが良いかもな。

トッププロが勝率においてソフトに分が悪くなったら「人類を超えた」と言っていいだろう。
大半のプロがソフトに分が悪くなったらそれは「ソフトはプロを超えた」だろうと。

同じ事しか言ってないんだがな。なぜだかID:SelMOsVKの人は勝手に「人類」と読み替えて、
トッププロがソフトに負けるまでは「ソフトはプロを超えてない」と言い張りたいらしいから。
670名無し名人:2013/04/14(日) 23:24:45.94 ID:tF81Swuo
>>647
>プロに通用する将棋ソフトをつくるという意味では
>ツツカナをみればわかるように 不要だった

同意。オレもそう思うんだよな。

計算式が間違ってたら、何台つないでも間違った結果を出すんじゃないかと
オレは思うんだけどな。
まあ、つなげばつなぐほど「ミス」は減るのかもだけど、抜本的な解決に
ならないと思う。
671名無し名人:2013/04/14(日) 23:24:58.74 ID:nIztQPgC
ツツカナの今後が一番期待できそうな気がする。
今回PC1台(ドスパラ)っていうのも驚きだったし。
672名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:01.96 ID:xnnPARpV
チェスの場合も人間トップに勝ち越してようやく人間を超えたと認められたからね
673名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:09.93 ID:8X7CXxwA
クラスタ技術はAIじゃなくてシステム構造の分野だからなぁ。
まあ将棋ソフト独特の特性は必要なんだろうが。。。

個人的にはツツカナみたいな単PCで強いソフトの方がスゲーって思うな。
674名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:12.59 ID:BUQwk3RE
>>624
ボナ以前入玉に弱かった。
ボナのプログラムが難解すぎて改造できないんだよ。
クラスタ化するのがやっと。枝葉をを改造するのがやっと。みたいな感じ。

伊藤氏はアレンジする力はあっても、一から作る力はない。
COM側の人間もそんなことは判ってるんだよ。でも伊藤だけが中二病をこじらせた様に、
ボナンザを超えただの、プロを超えただの言って、製作者の自分が超天才だと酔ってる状態。
675名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:19.11 ID:JinNZQWC
>>649
年齢的に無理だと思う。
676名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:34.91 ID:8fB87Per
いや並列化で強くなるならその方向は研究すべきだからそれは別にいいと思う。
実際GPSプエラと上位にいるのは間違いないし。
その方向と別の技術の合わせ技でブレイクスルーになる可能性はある。
677名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:35.31 ID:hZX88RYg
>>669
で。そうすると、プロを超えたってのはどこから出てくんの
678名無し名人:2013/04/14(日) 23:25:54.00 ID:mjsirRnC
ブレイクスルーの規模としてはボナ登場&全公開 が一番大きいけど
クラスターもブレイクスルーと呼んでいいと思う
ただボナは保木さんでなければあの時期に実現できなかっただろうけど
クラスターはそうではないんだよね
679名無し名人:2013/04/14(日) 23:26:28.40 ID:dUMb9uG2
ツツカナって人間が決めた74歩で時間使わせて船江に間違わせただけって感じでせこい。
680名無し名人:2013/04/14(日) 23:26:57.91 ID:frMqNngh
>>669
渡辺は
「超えた」ではなく「並んだ」
とわざわざ「超えた」を否定しているぞ
681名無し名人:2013/04/14(日) 23:26:59.05 ID:hZX88RYg
>>678
伊藤さんこんばんは
682名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:03.75 ID:GcAhs2mV
ツツカナもいいが、俺としては定跡を切ってるポナの方が人間にとって有用だと思うんだけどね。
定跡を超えた新手、新定跡を発見して、将棋会の発展を見込めるのはポナと。

よく「ソフトは変な事をしてくる」「人間ではやらない」とか言うのは違うと思うけどな。
そこから新しい定跡が生まれる可能性を潰してしまう。
683名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:05.52 ID:tdMbr8PP
伊藤さんも一丸さんみたいにニートになれば
もっとすごいものが作れると思う
684名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:06.84 ID:fyPm+DzI
吉田正和がアマ時代にC2C1B2と3連勝したと思うがそれでも奨励会3段リーグを抜けれなかった将棋とはそんなものだよ
685名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:14.46 ID:gT9/YyTX
686名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:25.46 ID:cl9FjGMZ
>>662
振らない理由があるんだろ
687名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:30.66 ID:4AjqCgZc
伊藤のは1兆円持ってる人がいくらでも繋いでクラスターしていいよ ってやったら
既存の技術で名人に勝てるってことでしょ
それはまぁそうなんじゃないかな と思うんだがどうだろう
688名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:42.08 ID:4EZJsOKz
>>669
そこは認識の違いがあっていいだろ。

プロが1人でも負けたら超えた
大半が負けるようであれば超えた
プロ、つまり人類全てがまけたら超えた
689名無し名人:2013/04/14(日) 23:27:46.89 ID:IXCzRneN
電王戦って欠陥ゲームだろ。
昨日分かったのは、プロレベルなら入玉してZにして、
それから詰ましに行けば必勝じゃない。

塚田は相手が絶対入玉を目指さないと思ってたから、
油断して、COMの入玉対策疎かにしてしまったけど。
普通にケアしてたら、入玉させなかっただろうよ。

入玉さえすれば、いくら駒渡してても、そっからゆっくり
やれば詰ませられると思ってたんだろうな。

唯一の誤算は、相手も入玉目指してきたことだろう。

問題はこんな戦い方は人間相手には絶対通用しないって
ことだな。

COM相手に必勝法があります、でもそれは対人戦では
絶対出てこない戦い方だし、見ててツマラナイ将棋です。

この状況でプロにCOM相手に戦えって、結構酷だよ。
690名無し名人:2013/04/14(日) 23:28:02.19 ID:tdMbr8PP
あ、もう50だからニートは無理か
無職になればに訂正
691名無し名人:2013/04/14(日) 23:28:14.08 ID:1u4zQPwN
あと1周間は不毛な議論が続きそうだね

三浦棋士には皆がスッキリする展開で勝つ義務があるわけだな
692名無し名人:2013/04/14(日) 23:28:27.12 ID:4AjqCgZc
>>686
山本氏は意地でも振らせようとしてたじゃん
ponaちゃん言うこと聞かなかったけど
693名無し名人:2013/04/14(日) 23:28:42.03 ID:GcAhs2mV
>>680
その辺の細かい言葉は結構どうでもいいと思うよ。
渡辺は人間だし、人間は感情もあるから、その辺配慮して「超えた」とは言えないから。

現実の問題として、大半のプロはソフトより弱いでしょ。
強いとされるプロが尽くソフトに勝てないと言ってる。

まー、その辺は今後データで証明されていくだろう。
694名無し名人:2013/04/14(日) 23:28:50.99 ID:oTrnr60n
>>642
塚田は、野球で言う敬遠ではなく、普通に真っ向から勝負しているって
言うことは、散々言われているのだから、理解した方がいいと思うよ。

入玉は、将棋のルールに実際にある。
タイトル戦でも、「入玉含み」も含めれば、頻発する筋。

棋風を相手によって変えるのは、それはプロ棋士が勝負師として本来あるべき姿。
相手によって手を変える、というのは、よくあること。
自分の思ったような展開にならなければ特にね。

問題だと思うのは、正しい将棋を指した塚田(元タイトルホルダーのプロ)に対して、
「棋譜が汚い」だの「卑怯」だの「幻滅した」だの、
将棋のいろはが分かっていないような奴が散々な評価していること。
そこには伊藤も含まれる。
695名無し名人:2013/04/14(日) 23:29:09.91 ID:KxrDtSU6
>>682
20手先30手先までしか読めないのに無理でしょ
696名無し名人:2013/04/14(日) 23:29:16.84 ID:tdMbr8PP
>>687
そんなにいらないと思う
697名無し名人:2013/04/14(日) 23:29:18.39 ID:hZX88RYg
>>687
毎回入玉されたら勝てないだろ
698名無し名人:2013/04/14(日) 23:29:43.41 ID:SelMOsVK
もう>>669のコメントがこいつの馬鹿さが凝縮されてるな
もうなにもいうまい
699名無し名人:2013/04/14(日) 23:30:08.72 ID:6DEdwvhj
>>687
1兆予算があったら、将棋専用のスパコンが作れる。
今の技術でディープブルー級のスパコンを作れば、1秒に20億手読めると言われてる。
700名無し名人:2013/04/14(日) 23:30:18.04 ID:yL5P2R5A
伊藤さんは将棋の発展とか商業目的もない
ただ勝てればいいだけの人だ
対戦相手への気遣いがたりないから
見苦しい戦いになるのは必然
701名無し名人:2013/04/14(日) 23:30:27.58 ID:BUQwk3RE
>>642
野球に例えるなら塚田は敬遠球なんて投げてない。普通に変化球を投げた。
プエラが普通に対処すれば、将棋になってた。
試合前にプエラが監督(伊藤)に囁かれた(プラグラムされた)のが原因で、妙なことしておかしくなった(待将棋になった)だけ。

投手(塚田)が悪いのでも、監督の指示に従った選手(プエラ)が悪いのでもない。
監督(伊藤)の作戦ミス、采配ミス。それだけの話だ。
702名無し名人:2013/04/14(日) 23:31:35.55 ID:R1GOGSNr
塚田のは、敬遠とかそういうレベルの卑怯さじゃないよ
敬遠程度なら木村があれほど怒り、嘲笑したりはしない
703名無し名人:2013/04/14(日) 23:32:11.15 ID:EFz9z48W
>>691
来週万一みうみうが勝ったら2対2でますますスレが収まりつかなくなるぞw

プロ厨「大将が勝ったんだから勝ち越しと一緒。それGPS以外のソフトはゴミ!」
ソフト派「ヒキョーな手でGPSをはめただけ。それでもツツカナなら、ツツカナならなんとかしてくれる」
704名無し名人:2013/04/14(日) 23:32:19.60 ID:SelMOsVK
>トッププロが勝率においてソフトに分が悪くなったら「人類を超えた」と言っていいだろう。 大半のプロがソフトに分が悪くなったらそれは「ソフトはプロを超えた」だろうと。

大半のプロがソフトに負ければ「ソフトはプロを超えた」これはいいとしよう
であれば、大半の人類がソフトに負ければ「ソフトは人類を超えた」というのが論理的な考えというものだ。

だが、この馬鹿はそこは「人類」ではなく「トッププロ」であるらしい。
こんな馬鹿相手にするだけ時間の無駄だよ。
705名無し名人:2013/04/14(日) 23:32:25.34 ID:s/QOYPSz
気遣いじゃが、仕方がない
706名無し名人:2013/04/14(日) 23:32:48.12 ID:8fB87Per
そもそも満塁策敬遠とか普通の作戦だし。
ソフトに至っちゃ宣言するだけで敬遠。
707名無し名人:2013/04/14(日) 23:32:59.20 ID:Y/vFQTg0
>>664
これがエキシビジョンじゃなくて手数制限の無い公式戦だったら塚田が勝ってたよ。
708名無し名人:2013/04/14(日) 23:33:24.08 ID:4AjqCgZc
三浦が誰も文句のつけようが無い勝ちをすればそれまで
そうでなければ勝っても負けても来年までこの流れ
709名無し名人:2013/04/14(日) 23:33:34.44 ID:5Ve2MJAo
プロ棋士とソフトのレベルが拮抗しているわけだね
710名無し名人:2013/04/14(日) 23:34:03.92 ID:CCQUY2BQ
伊藤がなんかうだうだ書いてるな

自分のソフトの弱点を突かれたことを批判しているとか
これって本来研究者としてあるまじきことなんだけど本人は気づいてるのかね
711名無し名人:2013/04/14(日) 23:34:18.04 ID:6DEdwvhj
>>691
収拾付けるだけなら、みうみうには負けてもらう必要がある。
そして来年に、A級トップ軍団が快勝すれば丸く収まる。
712名無し名人:2013/04/14(日) 23:34:32.77 ID:dUMb9uG2
三浦が勝ってもソフトはCクラスより強いってことになるんじゃないかな。B2クラスと言っても良さそう。
713名無し名人:2013/04/14(日) 23:34:52.44 ID:s/QOYPSz
伊藤氏って、研究者なの?
日曜将棋プログラマーじゃなかったの?
714名無し名人:2013/04/14(日) 23:35:11.48 ID:hZX88RYg
入玉禁止シバリのとき
COMの実力 = C1〜C2

入玉あり
COMの実力 = アマ3級
715名無し名人:2013/04/14(日) 23:35:22.81 ID:/POBwlU+
>>710
研究者はGPSだけだw 後は全員趣味
716名無し名人:2013/04/14(日) 23:35:25.59 ID:WTMLbu3c
伊藤には、保木さんのように自力で優秀なソフトを作り出す知性、
開発能力はゼロ。
ただボナンザをぱくって並べて目立とうとしたら、
あらまあ、とんだ所で墓穴を掘って、ひどい恥さらし。
独自開発ではエーキューに入玉対策を作れそうにないキモ親父、
今度は誰のソフトをぱくるつもりだ?
717名無し名人:2013/04/14(日) 23:35:50.40 ID:/neczhQw
>>631
並行分散処理というのはそれ自体に高難易度のソフトウェア技術が要求される分野だぞ
そこに数式の美しさが無いと思ってるなら流儀とかの話じゃないな

もちろん伊藤が言っているようなひたすら金を積めばひたすら強くなるなんてこともない
どこかで頭打ちになってまた技術改善や新しい並行処理アルゴリズムの研究が必要になる
718名無し名人:2013/04/14(日) 23:35:53.93 ID:GcAhs2mV
>>704
そりゃトッププロって人類代表だからw
そんな大半の人類がソフトに負ければってのを、大半の人は将棋ソフトしてないからね。
非現実な基準を用いて自己の論理を補完するってのがアレなんだよ。

君の言うとおりならば、将棋のルールなんて知らない人間30億人が現実にソフトと対戦して
ソフトが勝つまでは「ソフトが人類を超えた」とは言えなくなる。

そういう愚かな仮定を使ってでも「ソフトは〜を超えてない」って言いたい時点で君はアレなんだよ。
719名無し名人:2013/04/14(日) 23:36:31.87 ID:oTrnr60n
>>710
別にいいんじゃね?伊藤はそんな奴だったし。
まぁ俺は伊藤に頑張ったといってやりたいよ。

PuellaαはC1の棋士と互角に渡り合った。
Puellaαの現在の実力からすれば、上出来でしょ。
よく頑張ったと言うしかない。
悔しがる必要は微塵もないよね。
720名無し名人:2013/04/14(日) 23:37:18.71 ID:4AjqCgZc
>>699
まあスパコンとなると開発期間が要るだろうから
お金を積めばいま(明日明後日)でも って論点ではどうだろうか
721名無し名人:2013/04/14(日) 23:37:22.83 ID:Hu5+gSlP
内海桂子 ?@utumikeiko

プロ棋士がコンピューターと競い引分けて安堵の涙を流していた。
機械如きに負けるなの重圧があったんでしょうが、
外人に日本語で喋って通じないとあんたの負けみたいな変な印象を受けた。
坂田三吉さんが紋付羽織袴で勝負に臨んだ如く将棋の世界は礼で始まり礼で終わるはず。
機械に礼儀を期待できるか。


決して安堵の涙ではないよね
ニュース映像とかだけで観た人はそう見えるんだろうけど
722名無し名人:2013/04/14(日) 23:37:47.29 ID:hZX88RYg
>>717
入玉処理に致命的な欠陥があるのに、
いくら早くしても間違った手をやたらたくさん読むだけの話
723名無し名人:2013/04/14(日) 23:38:20.46 ID:BUQwk3RE
>>707
若い頃の淡路先生みたいに399手の将棋を指す。なんてとんでもない事されたら、
COMはイカレてたかも知れないな。
724名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:01.23 ID:EFz9z48W
>>721
棋士として一番大切なものを捨てざるを得なかった悔し涙だよな
725名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:05.03 ID:fyPm+DzI
>>712
入玉対策が出来たらね。
726名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:17.64 ID:JdEJ4367
ソフト応援している人はソフトがまだまだ延びしろがあるのはわかっているから、GPSがもし負けても残念だったなー、位だと思う。
727名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:25.73 ID:tF81Swuo
>>701
>監督(伊藤)の作戦ミス、采配ミス。それだけの話だ。

オレもそう思う。ツツカナも作戦を立てて勝負してた。
伊藤はただ、プログラムを動かしただけ。このあたりにも、センスの違いがある。

こういう細かい部分の積み重ねで、プログラムって綺麗になるから。
人間の性格出るんだよね。
ツツカナの作者は、たぶん、フローも書いて自分で整理してると思う。
伊藤はパワーをあげることだけ考えてる…んじゃないかな。

米長戦だって、米長が短気起こさなければ、
伊藤のプログラムは負けたか引き分けだったんじゃなかろうか。
728名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:36.77 ID:oTrnr60n
>>712
逆に、(敗け方にもよる。コール戦みたいに、三浦がGPSに圧勝されたら話は別。)
三浦が負けても、ソフトはB2クラスって感じだけどね。

勝っても負けても、現状トップのコンピュータ将棋が
C2〜B2レベルがあるのは確実。
729名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:37.91 ID:4AjqCgZc
入玉対策はすぐできる振り飛車で
超クラスターなら相振りで入玉くらうほどお粗末ではないだろう
730名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:52.58 ID:EFz9z48W
>>723
解説のきむきむを殺すつもりかw
731名無し名人:2013/04/14(日) 23:39:56.56 ID:hZX88RYg
>>707
そうだね。
大駒1枚と金銀2枚の交換を喜んでやるロジックしか生きて無かったから、
大駒全取りで塚田の勝ちだね
732名無し名人:2013/04/14(日) 23:40:08.44 ID:s/QOYPSz
いやあ、ヤツは、とんでもないものを捨てていきました。
733名無し名人:2013/04/14(日) 23:40:44.71 ID:SelMOsVK
>>718
おまえ本気で馬鹿なのか?
30億人ってどっからでてきた?
おまえがソフトはプロ以上ってのも数人のプロをサンプリングしてその対局結果をもとにプロ以上と言ってるんじゃないのか?
数人のプロといわず、数人のアマをサンプリングして対局結果を見るだけでも人類の99%にソフトが勝てるかどうかは推測できるだろう。
であれば、おまえの判断基準ならとっくの昔に将棋ソフトは人類以上となるのだから何も言わんって話だよ。
君の馬鹿な頭では理解できないのかもしれないが。
734名無し名人:2013/04/14(日) 23:40:52.56 ID:s/QOYPSz
むしろ、ソフトは、399万手でも平気。
735名無し名人:2013/04/14(日) 23:41:41.60 ID:Y/vFQTg0
>>703
第3回に持ち越しだな。
736名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:12.10 ID:oTrnr60n
>>729
振り飛車になると、残念ながら別の問題が起こる。
序盤で更に不利になる。

A級棋士の対局で振り飛車の勝率は極めて低い。
737名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:16.52 ID:fyPm+DzI
>>726
対ソフトにたいしては人間も相当に伸びしろがある。
738名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:20.04 ID:GcAhs2mV
>>733
>30億人ってどっからでてきた?


>であれば、大半の人類がソフトに負ければ「ソフトは人類を超えた」というのが論理的な考えというものだ。




・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・

あ、はいw
739名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:29.58 ID:6DEdwvhj
>>707
勝ってた保障はない。
局面だけを検討すれば、むしろ先手若干優勢な局面。
そして、環境に難癖付けるべきではない。
740名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:43.81 ID:Fu5KymNS
ソフトは、入獄大作で普段が弱くなる可能性もあるのかな
妙なところで入獄バージョンに切り替わって詰みを逃したりとか
741名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:55.80 ID:1u4zQPwN
プロ棋士がメタなソフト対策をするのなら
ソフトもメタな対策をすることになって
結果将棋がつまらなくなると伊藤さんは考えてる

今回もきちんと中盤が合った上で結果的に入玉したのなら
入玉がやっぱり問題だねとなるけど

あんな点数のありえない入玉のされ方なら
じゃあ振り飛車にしましょうか、となってしまう
それなら人間はその対策を破る手を考えるとなって、
イタチごっこになってしまうのではってこと

多くの開発者は趣味で作っているわけで
欠点のない将棋を指すソフトを作るのが俺の使命だって考えてる人は少ないと思う

もしこんな手が続くと、ソフトの方がプロと戦いたいとは思わなくなるよ
面倒くさいから対人用に特に対策もしなくなる
ソフト同士の人外の強さを目指したほうが楽しいと思うようになると思う

やっぱりちゃんとした将棋で、開発者が改善しないとなって思える将棋の方がいいよ
今回も将棋ソフトの開発をやめるかもしれない伊藤さんの気持ちを変えるような将棋であって欲しいと願っていたんだけどなぁ
742名無し名人:2013/04/14(日) 23:42:56.18 ID:hZX88RYg
三浦にはぜひ入玉&つまらん将棋をやってほしいわ
COM戦ってのはこう戦うんだよってのを是非見せてほしい
743名無し名人:2013/04/14(日) 23:43:24.29 ID:Y/vFQTg0
>>714
将棋においては入玉禁止なんて無いのでアマ3固定だな。
744名無し名人:2013/04/14(日) 23:43:36.63 ID:nIztQPgC
>>733
数年もすりゃトッププロが引きずり出されてくるだろうから、
その時ソフトが勝てば「コンピューターが勝った!」って言えばいいじゃん。
何で屁理屈こね回して現時点でコンピューターがーってギャーギャー言ってんだ見苦しいな
745名無し名人:2013/04/14(日) 23:43:56.97 ID:4AjqCgZc
>>734
やっべー 手数intにしてたよ で32767手でバグ終了する未来が見える
746名無し名人:2013/04/14(日) 23:44:42.68 ID:Y4K8kfXa
塚田が800手まで指せばよかっただけ
立会人を説得すればできただろう
747名無し名人:2013/04/14(日) 23:44:54.60 ID:8fB87Per
いやじゃあ振り飛車限定にしておいてよと思ってしまうけど。
入玉されたら点数計算できないんだったら。
748名無し名人:2013/04/14(日) 23:45:37.94 ID:oTrnr60n
>>741
振り飛車にするとか、プロ棋士は大歓迎だと思うよ。
序盤優勢にしやすくなるだけ。

それこそ、コールみたいに序盤〜中盤で大差をつけて勝ち
みたいなパターンが多くなる。
749名無し名人:2013/04/14(日) 23:45:40.20 ID:Fu5KymNS
>>741
百万円企画で入獄まっしぐらの人を犯則さし直しにしてたのだっけ
750名無し名人:2013/04/14(日) 23:45:41.12 ID:/neczhQw
正直塚田の方が800手まで体力的に持つのかという疑問も
751名無し名人:2013/04/14(日) 23:45:51.14 ID:1u4zQPwN
>>746
こういうのってどの程度本気で言ってるんだろう?
752名無し名人:2013/04/14(日) 23:46:38.44 ID:SelMOsVK
>>744
何を言ってるのか分かりませんが
753名無し名人:2013/04/14(日) 23:46:38.53 ID:EFz9z48W
>>745
unsignedにしておけば65535手で0手に戻るから無問題・・・(?)
754名無し名人:2013/04/14(日) 23:46:41.55 ID:gHOsSULB
慶大教授の話では、AIの初期はソフトがすべて自力で思考する方式であり、弱かった。
革命がおこったのは、知識をソフトに仕込んで、その知識の土台の上に
ソフトが思考する方式に変えたことで、チェスではコンピュータが優勢になった。

将棋ソフトもほぼ同じ経過をたどり、定跡や手筋などの知識をソフトに組み込んで、
その知識を土台にしてソフトが思考するように設計変更したことで、強さは倍増した。
ただし、たんに知識を入れるだけではダメで、知識の「構造化」が行われていないと
使えない。この構造化という部分で、ボナンザが大きな貢献をした。

もう一つはハード面であり、CPUのクラスタ技術が進んで、10年前ならば700台の
PCをつないでも、1.5倍の強さにしかならなかったが、現在は10倍の強さになる。
このため、ソフト+ハードの総合力が劇的に上がり、とうとうプロに勝てるようになった。

ところが今でてきた問題は、入玉の将棋において、知識の構造化がまだ行われてない。
プロでも入玉の棋譜は少なく、そもそも知識が不足しているからです。
このため、入玉になると、1950年代のソフトが自力だけで思考する時代に戻ってしまい
弱い手を指す。しかし、この対策は簡単ではなく、入玉将棋の知識が少なすぎること、
構造化をどうするかの基幹部分が、手さぐりの状態にあり、早期解決は無理なようですね。
755名無し名人:2013/04/14(日) 23:46:42.05 ID:oTrnr60n
>>749
入獄じゃなくて、入玉な。
756名無し名人:2013/04/14(日) 23:46:42.47 ID:xnnPARpV
>>741
そのイタチごっこは人間同士でもやられてるし
相手によって戦法変えるのも普通でしょ
757名無し名人:2013/04/14(日) 23:46:49.23 ID:Fu5KymNS
800手とか、つまらんからやめろ
256手引き分けが妥当だと思う
758名無し名人:2013/04/14(日) 23:47:09.55 ID:8MAUiLwY
Yahooのトップに電王戦来てるよ
759名無し名人:2013/04/14(日) 23:47:23.16 ID:kjNnbEFU
三浦が負けてもソフトがB2ってクソ理論笑えるなw

その理論で行ったら三浦もC級だなwww
760名無し名人:2013/04/14(日) 23:47:37.85 ID:tF81Swuo
>>741
>ソフトもメタな対策をすることになって
>結果将棋がつまらなくなると伊藤さんは考えてる

じゃあ、伊藤くんは開発やめればいいんだよ。
将棋は伊藤くんのモノじゃないし、入玉対策を考えられる
天才プログラマーも、いずれ出てくるかもしれないしさ。
761名無し名人:2013/04/14(日) 23:47:52.90 ID:s/QOYPSz
全てがFになる
762名無し名人:2013/04/14(日) 23:48:15.99 ID:oTrnr60n
>>745, >>753
16bit時代の話してるのか?
763名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:05.45 ID:Y/KQy2rB
> プロ棋士がメタなソフト対策をするのなら
> ソフトもメタな対策をすることになって
> 結果将棋がつまらなくなると伊藤さんは考えてる

盤面見ても自分でじゃ理解できないとか言っちゃうような態度で
対局中にtwitterつぶやいてるような奴なんだから
そんな情熱ははなっからかけらも持ってないだろ。
764名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:06.05 ID:Y/vFQTg0
>>740
結局は大局観
765名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:24.67 ID:nIztQPgC
>>752
ソフトの強さを疑うヤツはいないが、現時点では説得力に欠けるっつーことだよ。
大将戦もまだなのに、現時点でコンピューターがプロより強いなんて主張されてもな。
766名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:33.95 ID:4AjqCgZc
>>748
振り飛車はちょっとくらい作戦勝ちになっても大山流とかでくそ長いのでソフト向きと思う
24ボンクラも振り飛車はほとんど負けがなかったような
767名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:45.49 ID:zislRxSO
いずれにしても入玉対策できてない現時点で「名人超えた」は言い過ぎ。
報道までされて、伊藤の発言は無責任。
768名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:51.44 ID:fyPm+DzI
>>759
アマの吉田正和がB2に勝ってるんだ。
769名無し名人:2013/04/14(日) 23:49:54.28 ID:GcAhs2mV
第4局の最高の収穫は、「美しい棋譜」とか、「潔い投了」とか言ってた人間側が、
そんな事もお構いなしになったところかなー。

という事はプロの対局ってシャンシャン総会、もといシャンシャン対局って事になりそうだが。
プライドかなぐり捨てて戦ってないもんな。
770名無し名人:2013/04/14(日) 23:50:56.01 ID:Wqg8BpNT
と金製造>>>入玉させない
だからなぁ現状はw

相対的な評価関数を使ってる限りは、
人間に取って絶望的な強さまでは到達出来ないんじゃないかな
771名無し名人:2013/04/14(日) 23:51:07.46 ID:hZX88RYg
>>759
渡辺がC2澤田に負けてるし、
そんなのちらほらある話なんだけど
772名無し名人:2013/04/14(日) 23:51:25.02 ID:d5DweIK0
1秒間に約2億8000万手を読む男(゚ω゚)
773名無し名人:2013/04/14(日) 23:51:25.05 ID:oTrnr60n
>>759
お前の理屈だと、
「ソフトはC2級のコールに完敗しているのだから、C2より弱い」
って理屈になるんだけど。

棋譜の内容等をみて、平均して判断したら、という話でしょ?

C2〜B2でもA級に一発入ることもあるし、別に三浦に勝ってもまけても
現在行われた4試合の結果(将棋の内容を含む)に変わりはない。
774名無し名人:2013/04/14(日) 23:51:26.03 ID:jf1Ec7j4
だから、難しいのは入玉するかしないかさせるかさせないかの
入玉かどうか曖昧な場面で難しいだけ
相入玉確定した後の入玉対策なんてたいして難しくない
マジでそれ用の評価関数に切り替えるだけだから
入玉棋譜も今ではだいぶ揃ってる
今よりかなりマシになる程度なら、プロの棋譜も要らない
やってない開発者がウンコ
775名無し名人:2013/04/14(日) 23:51:36.77 ID:BUQwk3RE
>>750
終盤で明らかにやる気出てきてたからな。
希望があれば続けるだろ。その前にプエラが壊れて悪手連発して自滅しそう。
あの時点で先手は「ひらがなだいすき♪」ってなってたし
776名無し名人:2013/04/14(日) 23:51:42.89 ID:6IbW1h62
入玉に穴がある
その他の戦型でもどこかに穴がある
それを付けば
強い人間ならまだ勝てる

普通にやってもまだ羽生クラスの敵じゃない

はず
777名無し名人:2013/04/14(日) 23:52:19.32 ID:Megd4Rx9
>>774が素晴らしい入玉対策プログラムを作ってくれるそうです
778名無し名人:2013/04/14(日) 23:52:27.04 ID:nIztQPgC
>>769
おかまいなしになったところから本当の戦いだと思うww
その点塚田はすごくいい仕事をしたんじゃなかろうか。
779名無し名人:2013/04/14(日) 23:52:38.34 ID:SelMOsVK
>>765
ああ、俺に対するコメントじゃないわけね。
馬鹿に言ってくれよ。
780名無し名人:2013/04/14(日) 23:53:01.87 ID:EFz9z48W
>>762
64bit intで900京手まで対応?
781名無し名人:2013/04/14(日) 23:53:15.15 ID:4AjqCgZc
序盤中盤終盤隙は無かったけど入玉には隙があった
782名無し名人:2013/04/14(日) 23:53:32.01 ID:xjSkHwYA
勝てばなにしてもいいなら2二角不成とかプロもやればよくね?
相手が怒って勝ちやすいと思うんだが
ルール違反でもないし
783名無し名人:2013/04/14(日) 23:53:48.66 ID:fIn0rNwT
Aperyってソフトはコールの例の△6五桂の局面になってもそこからちゃんと勝ってる
△6五桂の局面は後手やや不利かもしれないが、勝負はまだまだこれからの局面

第1局はそこから勝ち切ったコールが強かったし、そこから逆転できなかった習甦が弱かっただけ
ハメ手でコールが勝ったような解釈は大間違い

ttp://wcsc.lolipop.jp/open19/
ttp://wcsc.lolipop.jp/open19/kifu/open19_3_KIM_APR.html

開始日時:2013/04/07 15:32:30
先手:木村秀利
後手:Apery

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金 ▲7八金 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △7二銀 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5二金 ▲5八金 △7四歩
▲3六歩 △7三桂 ▲1六歩 △4一玉 ▲1五歩 △5四銀 ▲5六銀 △3一玉 ▲7九玉 △6五桂 ▲6八銀 △3三角
▲6六角 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △7六飛 ▲3三角成 △同 銀 ▲6六歩 △同 飛 ▲6七銀上 △9三角
▲6八玉 △2二玉 ▲8八角 △5六飛 ▲同 銀 △6六銀 ▲6七金左 △5七銀不成▲同金上 △同桂成 ▲同 金 △7八金
▲同 玉 △5七角成 ▲5九飛 △6六金 ▲6七金 △4六馬 ▲3七銀 △5六馬 ▲6六角 △同 馬 ▲同 金 △6五銀
▲6七金 △7六銀打 ▲6八金 △7五歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲2五歩 △6六銀 ▲5六角 △5四角 ▲7九桂 △4二金右
▲2四歩 △同 歩 ▲4六銀 △6五銀 ▲4七角 △3六歩 ▲3五金 △7六歩 ▲4五銀 △同 角 ▲同 金 △7七銀打
▲同 桂 △同歩成 ▲同 金 △7六歩 ▲6七金 △同銀成 ▲同 玉 △6六金 ▲5八玉 △5六銀 ▲3九角 △4七銀成
▲同 玉 △9二角 ▲6五歩 △同 角 ▲4六玉 △4七桂 ▲5五玉 △5九桂成 ▲6四玉 △4七角成 ▲7三玉 △7五飛
▲6二玉 △6一歩 ▲5一玉 △7四馬 
まで124手で後手の勝ち
784名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:07.51 ID:Y/vFQTg0
>>757
第3回は512手までやるべきだと思う。
そうすればハッキリするかも。
785名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:15.56 ID:1u4zQPwN
>>775
もう半日くらいやるってことでしょう?
現実的に可能なんだろうか
10分休憩3回しかできないわけだし
786名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:23.07 ID:dUMb9uG2
三浦が負けたらGPSはA級、それ以外はB2級ってことやなw
787名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:25.01 ID:4AjqCgZc
>>782
ソフトは取るいってのはすべて成らずだから問題ない
788名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:32.31 ID:hQ204+1O
どんな手を使ってもいいって
流れになってきたから
延々とくそ粘りして
おっしこタイムアウト勝ち狙うロジックも
アリですね
789名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:33.67 ID:GcAhs2mV
>>778
プロ同士の対局でそう言うの見たいんだけどねぇ。
まだ、なんか捨てられない物があるのかな。
790名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:34.82 ID:xp0oOG+n
>>769
プロは相手に入玉なんてさせないからな
791名無し名人:2013/04/14(日) 23:54:42.02 ID:095CqQUy
人間vs人間で言うところの「真っ当な勝負」は人間同士でやるから成立するんだよ

プロが「人間vs人間ではあり得ない棋譜」を残したからといって何ら恥じることはない
792名無し名人:2013/04/14(日) 23:55:05.58 ID:nIztQPgC
>>779
すまんかったw
793名無し名人:2013/04/14(日) 23:55:12.42 ID:EFz9z48W
>>769
ソフト派としては、「文化の担い手」などとふだんすまし顔のプロの
メッキがはがれて、なりふり構わない勝負師としての素顔が見られたのが収穫だったな。

プライドを捨て切れなかった塚ぽんには気の毒だったけど。
794名無し名人:2013/04/14(日) 23:55:20.38 ID:kjNnbEFU
>>773
わけなからなwwww
5つのソフトがあるのになんでソフトはC級とかになるの?
バカなのwwwww

んじゃあプロはC級とかいう謎論理も成り立つ訳で。
795名無し名人:2013/04/14(日) 23:55:22.90 ID:+aXUnjXv
入玉確率を 10 %に抑えた上で
非入玉時の 勝率を11/18 ≒ 62% にすればいい それで 55: 45 で名人越え

5% なら  11/19 ≒ 57% でいい

簡単じゃないだろうか
796名無し名人:2013/04/14(日) 23:55:38.67 ID:oTrnr60n
>>783
あの棋譜でハメ手とか、ソフト厨の妄想だし。
完全に実力負け。
797名無し名人:2013/04/14(日) 23:55:52.41 ID:4AjqCgZc
>>783
プロでも事前研究ないと全然難しい局面だと思うよ
銀杏や他トップクラスのアマがすべてやられてるって書いてるのはどこかでみたし
798名無し名人:2013/04/14(日) 23:56:10.95 ID:oTrnr60n
>>794
もういいよ、バーカ。
一生勘違いしてろw
799名無し名人:2013/04/14(日) 23:56:40.87 ID:EFz9z48W
>>782
ソフトの不成は相手の予測読みを外すための実装だからね・・・。
挑発目的でつくられてるわけではない。
800名無し名人:2013/04/14(日) 23:57:13.66 ID:Wqg8BpNT
>>789
人間同士だと
そこに至るまでに間違えるからね

羽生対羽生ならドロドロが見れるだろうけど
801名無し名人:2013/04/14(日) 23:58:18.68 ID:fIn0rNwT
>>774
そうだな
相入玉確定になったら切り替えるくらいは、やればいい

めんどくさい、コストパフォーマンスが悪いって言うプログラマはいるが
そこを難しいと言ってるプログラマはいないはず
802名無し名人:2013/04/14(日) 23:58:19.63 ID:gHOsSULB
勝負である以上、敵の弱点を攻めるのが、当たり前。
野球なら内角が苦手な打者は、徹底的に内角を攻められる。サッカーならば
ロングボールに弱い守備に対して、これでもかとロングボールで攻め続ける。
弱点を攻めるのは、あらゆる競技において、勝負の鉄則である。

これを河口などは「人間がソフトの弱点を探しているのは情けない」とコメントしていたが
ライターとしては一流でも、勝負師としては三流と言える。
また伊藤の「(入玉狙いの将棋に)うんざりする」といった類のコメントは、プロ棋士への
牽制であり、そう指されるとソフトに不利になるので、指させないよう世論の味方付け
を狙ったものとも思われる。しかし本当にソフト強化を願うなら、「入玉将棋は未知
なので、どんどん指してほしい。開発のデータとして役立てたい」と言うはずである。
そう言わずに、入玉将棋をやんわり批判するようなコメントは、結局のところ自分のソフト
に勝たせたいという親心と思われても仕方がない
803名無し名人:2013/04/14(日) 23:58:23.15 ID:1u4zQPwN
なんか将棋版にゲハが加わったような感じがするな…
いやゲハはもう半分ネタスレな分だけましか
804これはひどいw:2013/04/14(日) 23:58:34.49 ID:N2Ry6dk0
投稿: CSの後輩 | 2013年4月14日 (日) 21時06分

将棋はチェスと違って相手を詰ますだけでなく、点数計算で勝つのもありで、2つの目的、Endがあるのが大問題ですね。
一つのゲームに2つ以上の目的があると、実質的に、異質のゲームが2つ混在することになってゲームの純粋性が損なわれます。
24点法なんていういい加減なルールをやめて、チェスのように引き分けにするよう将棋連盟がルールを変更すべきと思います。
引き分け条件は複数あってもゲーム性を損なわない限り問題ないわけですから。


------------
伊藤氏ブログよりソフト厨のコメント抜粋
805名無し名人:2013/04/14(日) 23:58:39.40 ID:Fu5KymNS
>>774
たぶん、いつ切り替えるかが、一番難しいんだよ
806名無し名人:2013/04/14(日) 23:59:19.90 ID:E6kcRMNX
>>694
自分はそこまで詳しくないんだが、
今回みたいな入玉で、グダグダと24点とるまでやってからの持将棋提案の
棋譜を10局ぐらいは挙げて欲しい。
(次いで言えば、敬遠も立派な野球のルールに沿ったもんだし、まったく否定になっとらんぞ・・・。)

個人的にも、周りの人も入玉が悪いとは思ってない思うぞ。
ついでに言えば、棋風を変えた事が悪いんじゃ無くて、
その上で勝てなかった事だよ。
後半の部分は部分的には分かるが、
それは『勝った』事がなによりもの前提だと思うのだが、
今回、たしかにあと200手、せめて100手あれば持将棋でも勝てたかもしれない。
が、
現実として、あそこまでやって引き分けだしな。
さらに鞭打つような事言うようで、気が引けるけど、
せめて256手までやったのなら別の感慨もあったのかもだろうけど。
807名無し名人:2013/04/14(日) 23:59:22.16 ID:EFz9z48W
>>801
相手に3段目4段目を往復されたらしっちゃかめっちゃかになるぞw
808名無し名人:2013/04/14(日) 23:59:38.49 ID:4AjqCgZc
>>783
そしてついでにこれは玉側端歩付き合ってるから
もしかしたら後手形勢も互角以上かもしれないよ
809名無し名人:2013/04/15(月) 00:00:03.11 ID:bAuPDhN1
カワンゴにとって将棋はエンターテイメントだから、興行的には大成功なんだろう
810名無し名人:2013/04/15(月) 00:00:03.38 ID:Edarl7XQ
>>801
そうなったらモードを切り替えさせたら
逆を突いて詰ましに行く。
811名無し名人:2013/04/15(月) 00:00:19.67 ID:UQkzg2rw
棋譜がおかしくなったのはプエラが馬鹿だからだよ
伊藤と伊藤ファンはかなり勘違いしている

塚田さん入玉前後に弱い手を指してヘボく見えたのは塚田さんの責任
それ以後の無茶苦茶はプエラの責任
812名無し名人:2013/04/15(月) 00:00:21.38 ID:ve5bFUuS
>>798
バカはお前だろwww
習甦が弱くて「ソフトが弱い」って、
フリクラのプロがソフトに負けたらプロはソフトより弱いって言ってるようなもんじゃん

論理の破綻気づかないんだったら相当だな
813名無し名人:2013/04/15(月) 00:00:23.64 ID:lrltNYKV
>>804
将棋のルールが悪いってかwww
814名無し名人:2013/04/15(月) 00:00:59.56 ID:IR110tpT
>>804
そもそも入玉、持将棋の趣旨って?ってとこからつきつめないとな。

人間はめちゃくちゃなルール作るからなぁ。
JUDOにしろ何にしろ、都合よくルールを変えて色々純粋なゲームをこねくり回すんだよ。

その辺をちゃんと考えてから批判しないと意味が無いね。
スポーツのこの手の引き分けだとか、イレギュラーなルールって、めっさ恣意的なのが多いから。
815名無し名人:2013/04/15(月) 00:01:15.53 ID:azc8O58z
>>801
切り替えのタイミングと、切り替えた後の再切替ってのが味噌だろうな
難しいと思うよ結構
てか、今まで誰もまともなのをつくれてないんだから
816名無し名人:2013/04/15(月) 00:01:28.42 ID:kFsQvJo/
一局で将棋は勝ったから強いとか負けたから弱いとかは言えない
何度も戦って勝率が高いなら強い言える
817名無し名人:2013/04/15(月) 00:02:04.55 ID:Edarl7XQ
>>804
それ言ったら野球なんて攻守が完全に分担されてるし。
818名無し名人:2013/04/15(月) 00:02:24.88 ID:d5DweIK0
コンピュータ将棋のプログラムに全く勝てません。
どのくらい強くなれば勝てるんでしょうか。 このプログラムは
Bonanza(ボナンザ) っていうやつで
Windows用のフリーウェアとして誰でも自由にダウンロードして利用することができます。

もはや将棋ソフトも最強レベルだと、アマチュアの99%が
勝てないレベルにまで達成しているのが現実です。
なんせプロ相手にも何番かに一番は確実に入る実力を
備えているのですから・・・。
将棋倶楽部 24 のレートが約2400というと、相当の猛者です。
アマレベルだと、とんでもなく強くないと先ず勝てないと思います。
819名無し名人:2013/04/15(月) 00:02:25.15 ID:Bt7Ff/rW
少なくとも数十局は指さないとな
820名無し名人:2013/04/15(月) 00:02:37.79 ID:E9Llq360
>>804
つまり、24点なくても15点でも引き分けですね
821名無し名人:2013/04/15(月) 00:03:03.01 ID:IR110tpT
例えば、100万チャレンジで反則した勝又なんかも、
ルールには無いが、謂わば「力」で山本ちゃんを締めだしたでしょ?

イレギュラーなルールって、大体そういう人間のエゴイズムでできてる。
色んなスポーツ、ゲーム見てたら本当によく解るよ。
822名無し名人:2013/04/15(月) 00:03:04.69 ID:Ofl93urh
伊藤の「(入玉狙いの将棋に)うんざりする」といった類のコメントは、
そう指されるとソフトに不利になるので、指させないよう世論の味方付け
を狙ったものとも推察される。

しかし本当にソフト強化を願う純粋な動機であれば、「入玉将棋は未知なので
どんどん指してほしい。開発のデータとして役立てたい」と言うはずである。
そう言わずに、入玉将棋をやんわり批判するようなコメントは、結局のところ自分のソフト
に勝たせたいという親心と思われても仕方がないと思います。
823名無し名人:2013/04/15(月) 00:03:26.76 ID:azc8O58z
>>804
これ、伊藤本人の自演だろどうせ
824名無し名人:2013/04/15(月) 00:03:47.10 ID:jElU3V1a
>>804
ひらがなをいっぱい作るルールならプエラが勝ってた
ひらがなをいっぱい作るにルール変更!!
825795:2013/04/15(月) 00:03:54.44 ID:t38cdHzW
核心をついてしまったのでスルーされているようだな
数学的真理は空気とか読めないからしょうがないね
826名無し名人:2013/04/15(月) 00:03:59.21 ID:Bt7Ff/rW
>>822
伊藤にそういったほうがいいと思うよ
827名無し名人:2013/04/15(月) 00:04:26.51 ID:1S+uz6h8
NHK杯2回戦 青木喜久代女流八段は次回井山名人との対局

(参考)
井山が女性棋士と公式戦で対局するのは、
第46期十段戦予選C決勝(2006.5.18) 田中智恵子三段戦以来7年振り!
井山が女性棋士に公式戦で負けたのは、
第28期棋聖戦予選<初段〜四段の部>準決勝(2003.1.8) 鈴木歩二段戦のみ
828名無し名人:2013/04/15(月) 00:04:32.06 ID:dUMb9uG2
まぁ塚田が800手で逆転勝ちしてても世間の人はソフトがプロを圧倒したって思うんじゃないかなw
829名無し名人:2013/04/15(月) 00:04:56.44 ID:azc8O58z
>>795
830名無し名人:2013/04/15(月) 00:04:56.41 ID:ZE2XZWaB
・COMに入玉を阻止するロジックが欠落している
・COMに相入玉になった時の指し手のロジックが欠落している

でもって、プエラが相入玉に持ち込んだのは、伊藤が事前にプログラムを弄ったから。

伊藤が主張している【「まともに勝負したのでは絶対勝てない」と思われたからああいう将棋になった】
というのは、伊藤の妄想でしかない。
831名無し名人:2013/04/15(月) 00:05:28.54 ID:w3d5MEDp
長いのは人間有利かどうか って話も今泉とか清水上とかを
持ち4時間で大量にやらせればだいたいの結論はでるはず
832名無し名人:2013/04/15(月) 00:05:31.39 ID:Q5adLMKc
>>802
> しかし本当にソフト強化を願うなら、「入玉将棋は未知
> なので、どんどん指してほしい。開発のデータとして役立てたい」と言うはずである。

ほんと、その通りだな


>>806
人間相手なら、24点取れないのがわかってるから続けない=そんな棋譜はないでしょ
ソフトの弱点が露呈したからこそ、あそこまで続けたわけで
833名無し名人:2013/04/15(月) 00:05:42.39 ID:sCKqWxM6
入玉対策していない以上、高い勝率で勝つのは難しい。
伊藤が振り飛車で勝てるというなら、そうすればいいだけ。
クラスター化したら強くなるというならすればいいだけ。

そうして勝ってから「強い」と言えばいい。仮定の話は意味がない。

現状は「引き分けた」というのが事実。
それなのに「名人超えた」なんて言ってるのはアホw
834名無し名人:2013/04/15(月) 00:05:54.09 ID:uR8kEuu6
>>807 >>810
Bonanza系は知らんけど、GPS将棋なんかだと玉の安全度を常に計算している
ある程度マージンを取った上でそれを閾値にすれば良い
835名無し名人:2013/04/15(月) 00:06:02.00 ID:s4Gu9scL
ダルビッシュはエースなんだから変化球は封印すべきって話なの?
少なくともコンピュータ将棋はDeNAくらいの力はあると塚田さんも思ってたでしょ。
普通に変化球も使いまったく打てない7〜9番で勝負してクリーンアップは敬遠。
これは負けたら優勝がなくなる試合なら終盤では当然の作戦だと思うけど。
836名無し名人:2013/04/15(月) 00:07:52.96 ID:8MiUT0Oi
何十局分の棋譜が集まるならともかく
電王戦の一発勝負の棋譜は額縁には飾っても研究にはあんまり役に立たなそうだけど
837名無し名人:2013/04/15(月) 00:07:54.53 ID:gC4Pb+gx
>>804
糞ワロタwwwwwwwwwwww

伊藤ひでーな、おいwwww

相当悔しがってるんじゃね?
誰か言ってやれよ、
「悔しがる必要はないです。結果として敗けなかったんだから、上出来ですよ^^」って。
838名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:05.15 ID:S51cVggo
>>834
王の安全度をどう使えば入玉判断できるのか思いつかん・・・。

入玉に詰みと同じペナルティを与えて強化学習するぐらいならわかるが
それはそれで問題ありそうだし・・・。
839名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:12.42 ID:azc8O58z
>>834
それでコーディングして見りゃええん茶う
840名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:22.45 ID:WZj0nI3F
ケンカでボコボコに負けたのに
わんわん泣きながらぐるんぐるん両手振り回してかかってくるガキのようだ
841名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:25.61 ID:jljYHWji
ソフトが穴熊に弱かった時代ってもう終わったのか?
842名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:33.01 ID:QrFxJ88i
私は将棋が大好きになったのだけどとても雑魚。
いつまでたってもヘボ将棋から抜け出せず、難易度最低のコンピューター相手にもやっと勝てる程。
そこで将棋を本格的に学ぶため、将棋教室に通いたいのですが、私は二十歳ですが、みんなそれより大人の方はいますか?
私より弱い方はいるでしょうか?

今の将棋ソフトは、どれも強いものばかりです。
平手で勝つのは容易ではありません。
あなたはいきなり平手で勝とうとしてませんか、もしその勝てないソフトに駒落ち機能が付いているのなら、駒落ち将棋をお勧めします。
たとえ駒落ちで勝っても、立派な勝利です。
実はこの方法でプロ棋士になった人がいます。
駒落ち将棋は、平手将棋に役立つ手筋などがいっぱい詰まっています。
駒落ちの定跡を勉強することをお勧めします。
843名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:42.14 ID:llGgpTTp
>>804
別に目的が複数あってもルールが明瞭であれば
ソフト作るにあたってはまったく障害はないと思うんだが
844名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:49.07 ID:wVuWTmth
ソフト開発者が塚田を持将棋提案せずに続けてたら256手制限も回避できて勝てたのだから引き分け提案したのは勝負師失格と書いてた
案の定炎上してたけどソフト開発者は色んな人がいて話題につきないねー
845名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:54.65 ID:gC4Pb+gx
>>834
ちなみにGPSは他のソフト同様、入玉後の将棋に弱いよ。
プエラが一番入玉対策は進んでいる。
846名無し名人:2013/04/15(月) 00:09:05.94 ID:Xieaje+9
>>841
むしろ穴熊はソフトに簡単に殺される感じ
847名無し名人:2013/04/15(月) 00:09:40.27 ID:FnEw8Lq3
まっとうな勝負とやらをやって欲しいなら
ソフト開発者は自分のソフトの穴をプロ棋士に箇条書きにして送ってさ
「これとこれとこれは欠陥なので突かないで下さい」と同意を得ることだな

プエラの場合は「持将棋はやめてください」と塚田に土下座してお願いしとけばよかった
勝負が終わった後に言い出してもそりゃ遅いっすよダンナ
848名無し名人:2013/04/15(月) 00:09:43.20 ID:KJZYabQY
成り金の数とその成り金が簡単に取れそうかどうかで判断できないもんかね?>入玉
849名無し名人:2013/04/15(月) 00:09:53.87 ID:azc8O58z
>>843
相入玉のロジックさぼってるだけやん
850名無し名人:2013/04/15(月) 00:10:26.41 ID:YFRNplAj
>>842
連盟のビギナーズスクールとか、小学生とおばさん、お姉さんのすくつだから
問題ないと思うよ。
ほんでスクール後に道場でお茶引いてる(男に使う言葉ではないな)おっさんたちに揉まれるとよいよ。
851名無し名人:2013/04/15(月) 00:10:49.41 ID:QrFxJ88i
将棋奥がふけぇえええええええ
852名無し名人:2013/04/15(月) 00:10:54.37 ID:ROZBlPjF
>>807
そんなの3段目で100%、4段目で50%などの割合を決めて線形加算すればいいだけでは?
853名無し名人:2013/04/15(月) 00:11:01.67 ID:jljYHWji
>>846
そうか
時代は変わったんだな
854名無し名人:2013/04/15(月) 00:11:10.69 ID:zKVEIIWr
俺はBonanzaと対局してまだ一度も勝ったことがない
遊び相手としては強すぎて面白くない
コンピューター将棋が強くなればいいってものでもないと思う
855名無し名人:2013/04/15(月) 00:11:50.24 ID:kaizufru
>>842
気にしないでも、全然大丈夫。
貴方の倍ぐらいの年齢ではじめた人も居れば、
貴方よりも弱い人もいるよ。

まぁ、まずは、ハム将棋相手に頑張ってみると良いと思うよ。
856名無し名人:2013/04/15(月) 00:11:53.75 ID:azHgqjfS
>>852
似たようなことやった結果が
土曜日のプエラでしょ
857名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:00.39 ID:zYCp09hk
プロ棋士応援側もレベル落ちたね
引き分けでどや顔って、、、
恥ずかしくないの?
858名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:10.79 ID:falNAgUo
チームのために棋士としてのプライドを捨てて
糞みたいな棋譜を残してでも引き分けようとした

塚田を責めることが誰に出来るの?
859名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:17.89 ID:bxNhf25P
負けを知りたい
860名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:19.78 ID:sCKqWxM6
入玉対策が簡単ならすればいいだけ。
できないなら、できないって言えばいいだけ。

できるけどやらないってwwww

伊藤よ。早く振り飛車専門に改造しろよ。
861名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:26.48 ID:gC4Pb+gx
>>842
正直言うと、それは微妙だな。
一つの方法ではあるし、それが気性に会えば
一番効率が良いのかもしれないが、
平手で指した方が学びやすい面もある。

駒落ち戦は、言われている程は役に立たないと明言している棋士も居る。

むしろ棋力向上なら、詰将棋を頑張るべきだと思う。
後は、弱い人の棋譜ではなく、強い人の棋譜から学ぶ事。
862名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:30.29 ID:gfDkvCpq
このイケメン棋士は誰ですか?
http://i.imgur.com/OFZSIWB.jpg
http://i.imgur.com/fOYa3sw.jpg
863名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:36.32 ID:QrFxJ88i
ぶっちゃけソフトが強すぎて、破壊したいと思っていたトコだ
プロには勝ってもらわないと困る
864名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:45.58 ID:uR8kEuu6
>>815
たとえば、玉の安全度を5段階評価したとして、
両方が安全度5(+5段目以上)→駒数計算モードに切り替え
どっちかの安全度が3まで落ちる→通常モードに切り替え
また両方が安全度5→コマ数計算モード

で、安全度4のときをクッションにすればできそうじゃない?

まともなのを作れてないというより、誰も作るメリットを感じてないだけなんじゃないかなと思う

そりゃ入玉模様を正確に判定するのは無茶苦茶難しいだろうけど
865名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:56.28 ID:Xieaje+9
bonanza6.0にアマレベルで勝とうとするとガチで入玉戦術以外無理なんじゃないかという気にされてくる
GPSFISHなんかを相手にすると入玉しようとしても失敗する
866名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:56.64 ID:s4Gu9scL
プログラムの将棋も結果出さなきゃ相手にされない。
ここでプログラムの改良案でドヤ顔してる奴は
あの将棋俺なら勝てたといってるくらい無意味だと思う。
別に案を語るなといってるわけじゃないけど。
867名無し名人:2013/04/15(月) 00:12:58.51 ID:s66lcwny
>>852
だからイタチごっこなんだよ
どんどんつまらない将棋になるだけ
点数法はやっぱり欠陥かもしれない
868名無し名人:2013/04/15(月) 00:13:01.48 ID:YFRNplAj
>>862
左の子かわええ。。。
869名無し名人:2013/04/15(月) 00:13:13.62 ID:ROZBlPjF
>>856
あれは両方が三段目に入ったのにどう見ても100%切り替わってなかったじゃん
870名無し名人:2013/04/15(月) 00:13:40.76 ID:a2UmXoR8
入玉や持将棋ルールはまだ検討の余地がありそうだな…
「どちらかが入玉した時点で引き分け」というルールはどうだろう?

このルールがあれば、塚田もあんなに批判されることは無かった。
むしろ「局面が若干不利ですからね〜団体戦ということも考えると、入玉狙いは正しい判断です」と言われてた。
そしてプエラも、ひらがな大好きソフトになることも無かった。

「どちらかが入玉した時点で引き分け」俺は割と本気で考えてる。
871名無し名人:2013/04/15(月) 00:13:44.44 ID:azc8O58z
>>852
大駒を取りに行くのか玉をつましに行くのかでまったく異なるんだが。
それこそ0か1の2択。確率が55ならきり上げで一方の手になる
872名無し名人:2013/04/15(月) 00:14:03.48 ID:ROZBlPjF
>>867
意味が分からん
今よりだいぶプロが不利になると思うが
873名無し名人:2013/04/15(月) 00:14:16.90 ID:kaizufru
>>847
別にそういうことじゃねぇだろ。
さんざん 最低でも3勝2敗とか言ってたのに・・・・・・これかよ。
その上、内容も・・・・じゃ文句の一つも言われるよ。
874名無し名人:2013/04/15(月) 00:14:29.20 ID:jElU3V1a
>>851
だからこそAIの研究対象になったわけですよ
875名無し名人:2013/04/15(月) 00:14:36.08 ID:FqqFN1c+
>>870
さすがにそれは変化が大きすぎる
トライルールのほうがまだマシ
876名無し名人:2013/04/15(月) 00:14:44.62 ID:c0lH0One
ソフトと対戦したって面白くもなんともない
ある程度の腕のあるやつがストUでCOMと戦って面白いか?
877名無し名人:2013/04/15(月) 00:15:09.77 ID:lrltNYKV
>>822
そうそう、ソフト将棋会長とか一丸さんとかしゅうその開発者などと伊藤は根本的に違うんだよね。
ソフトを強くしたいのではなく、ただ単に名人に勝って名を上げたい。それだけ。
俺はこんな人間は尊敬しない。
878名無し名人:2013/04/15(月) 00:15:55.66 ID:ROZBlPjF
>>871
その二つを同時にやるのが入玉用の評価関数でしょ?
879名無し名人:2013/04/15(月) 00:16:05.51 ID:QrFxJ88i
チェスのソフトも将棋のソフトももうほとんどの人間が勝てないってのはわかった
880名無し名人:2013/04/15(月) 00:16:09.48 ID:s66lcwny
やっぱりトライルールがいいだろうな
881名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:12.67 ID:RzakACdj
塚田スペシャルでCOMがどう反応するか見たかったのにw
・・・なんだあれ
勝負意識しすぎなんだよ
単なるエキシビションマッチだろ
別に塚田が負けても誰もなんとも思わんわ
最後泣きべそで自意識過剰乙だな
882名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:35.12 ID:azc8O58z
>>864
そりゃある程度のものはつくれると思うよ
人間が何となく感じる入玉の気配なり、相入玉になったらどうするか、
意外な罪筋が出そうになったらどうするか、
アバウトなもので良ければ数値化して評価もできると思うし割と簡単かもしれない

でも、伊藤はそれさえやってない
883名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:37.91 ID:zYCp09hk
プロ棋士応援側のルール通り戦った
なんか文句あんの?お?
みたいな逆ギレが格好悪いです
しかも勝ったんじゃなくて
引き分けでw
884名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:44.21 ID:Z0zxhksG
名人を超えた!


実際はロートルと引き分け

この事実は流石に恥ずかしいな
885名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:51.74 ID:S51cVggo
>>841
穴熊側の駒の動きが限られるから、ソフトに取っては読み放題の陵辱し放題。

むしろ入玉のように、双方持ち駒が大量にあってどこに打たれるか打つか
全部読まないといけないような場合のほうが苦手。
ソフトの入玉が弱いのは学習が少ないだけでなく、枝がやたら広いせいもある。
886名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:53.34 ID:uj4ahE73
トライルールだけはダメだな
887名無し名人:2013/04/15(月) 00:17:59.51 ID:llGgpTTp
>>870
点数計算は駒の損得という理屈があるけど
(双方詰ませられないならせめて戦力の差で勝敗を決めようっていう)
入玉したら引き分けって、理屈にあってないと思う
888名無し名人:2013/04/15(月) 00:18:13.91 ID:s4Gu9scL
あれが後手番塚田スペシャルですけど何か?
889名無し名人:2013/04/15(月) 00:18:27.21 ID:Bt7Ff/rW
来週はGPS将棋だな
予習するための論文や資料が欲しいね
890名無し名人:2013/04/15(月) 00:18:39.78 ID:Z0zxhksG
>>881
塚田スペシャルは先手番の戦法だぞ?
891名無し名人:2013/04/15(月) 00:19:10.20 ID:azc8O58z
>>878
そうだけど、できるの?
892名無し名人:2013/04/15(月) 00:19:36.59 ID:wJgXGEwm
>>870
ルールを変えて勝負する必然性が無いだろ。
893名無し名人:2013/04/15(月) 00:19:38.43 ID:Edarl7XQ
>>882
そこまで行うなら自分も、ある程度の棋力を身につける必要がある。
そして自分が入玉の将棋を何度も経験する必要がある。
894名無し名人:2013/04/15(月) 00:19:41.61 ID:azHgqjfS
>>884
俺はそれでご飯3杯はいけるw
895名無し名人:2013/04/15(月) 00:19:50.19 ID:YZWk76zS
今後も入玉&千日手を軸に作戦を立てて、
「対コン戦はつまらない」と思わせれば、
連盟としては勝ちじゃねw
896名無し名人:2013/04/15(月) 00:20:03.28 ID:PvvjHRkS
名人戦マジ詰まんね
正着はソフトにより観衆が全員知ってて
知らないのは対戦者だけ。

「あー何で3手も連続で最善手外すんだよ!!!!」
「名人のくせにたったの15手詰も見逃すのか!」

こんな悲劇がいま始まろうとしている。
 
897名無し名人:2013/04/15(月) 00:20:09.82 ID:kaizufru
>>888
あれを他の対局でもやっていたら、認めるわなwww
塚田先生はやっぱし、塚田先生やったんやぁ
898名無し名人:2013/04/15(月) 00:20:18.39 ID:ZUbAIERW
塚「4月にプゲラとやってぇー、名人は超えられないなと皆思ってると思うんですよ」
塚「いや違うって言う人もいますけど」
塚「あの、プログラマのみなさん、入玉対策出来なくても大丈夫ですからw」

このままでは永世前借名人だなwww
899名無し名人:2013/04/15(月) 00:20:40.13 ID:Xieaje+9
強いソフトと入玉狙いで指したことがみると
あんなに簡単に入玉できてさすがプロだなあという感じがよく分かる
普通には全く伝わらん上につまらないことこの上ないがw
900名無し名人:2013/04/15(月) 00:20:48.06 ID:788cb+xb
しかし小駒が全部1点ってのもどうなんだろ?
金と歩が一緒って。
数えるのメンドクセーって理由なのか?
901名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:00.40 ID:c0lH0One
伊藤がラストじゃなくて、ラスト一個前ってのがいいよな
マンガでもよくしゃべる強いキャラってのはラスボスの取り巻きという書かれ方をする
GPSコンビの無口さがラスボスっぽい不気味さを醸し出してていい
902名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:11.36 ID:Bt7Ff/rW
>>896
ソフトに頼るのはどうだろか
903名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:16.90 ID:ROZBlPjF
>>891
普通に入玉の棋譜で3駒関係作ったらそうなるんじゃね?
あとは適当に駒の点数でも足したら良い
904名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:16.94 ID:LrLyCp6W
>どちらかが入玉した時点で引き分け」というルールはどうだろう?

これを実際にやったら引き分けが多くなりすぎるんだよ
905名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:21.27 ID:YZWk76zS
>>897
あれを人間相手にやらない理由って一つしかないと思うんだ
906名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:30.62 ID:s66lcwny
>>886
トライルールならコンピューター将棋選手権みたいな切れ負けでもどんな対局でも使えるし紛れがない
点数計算の対応が遅れてるのはスタンダードがないからでもある
907名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:31.56 ID:s4Gu9scL
あれがプエラ限定後手番塚田スペシャルですけど何か?
908名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:35.72 ID:S51cVggo
>>852
4段目: 金と歩の価値が近くなる
3段目: 金と歩が同価値

実装してみないとなんともいえないけど
これじゃ相手の王様が4段目に居座ったらいいようにぼこられそうだ。
909名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:42.33 ID:azHgqjfS
入玉が入り混じった状態だと評価関数の比較が難しいんだよ。
「点数を得する手」と「相手に寄る手」のどちらがいいか?
というのを単純比較できない。
囲碁のモンテカルロみたいに勝率が評価関数になってる訳じゃないからね。
910名無し名人:2013/04/15(月) 00:21:50.40 ID:llGgpTTp
>>900
小駒は成れば金と同じ動きになる
911名無し名人:2013/04/15(月) 00:22:04.69 ID:Xieaje+9
>>896
今でも15手詰めぐらいならソフトが見つけちゃうから言われるだろw
3手連続で最善手はともかくとして
912名無し名人:2013/04/15(月) 00:22:13.09 ID:FqqFN1c+
>>900
完全に相入玉が完成すればわかるよ
本気で金と歩の価値が同じだから
913名無し名人:2013/04/15(月) 00:22:19.01 ID:gfDkvCpq
>>901
で、そのラスボスの取り巻き相手に
冴えない脇役が自爆特攻で主人公一行に貢献するんだよなw
914名無し名人:2013/04/15(月) 00:22:29.61 ID:gC4Pb+gx
>>870
入玉将棋で変更があるとすれば、トライルールしか有り得ない。
他のルールは、間違いなく「完全に別ゲーム」になる。

しかもトライルールでさえもゲームが変わる可能性がある。

それと、塚田を批判しているのは完全に的外れなものが多い。
1.棋士による批判は、「入玉」そのものではなく、「入玉の仕方」による批判。
  点数を考えない入玉は、プロの中ではありえない行為だったからだ。
  実際、木村は入玉自体の批判は一切していない。
  22銀と引いて、15角と角を逃がす順を検討していた。
→しかし、記者会見で、「塚田の事前研究によるもの」ということが判明。
 木村の指摘も、実は的外れだった。

2.ソフト厨の批判は「僕の(笑)応援しているソフトが勝てない戦法は汚い」という、
  将棋のイロハも理解していないこと丸出しの「入玉」の行為自体による批判。
  「ルールを変えた方がいい。」などという、厨二病丸出しの事を言い出す。
→バカだから一生勘違いしていればいいという結論に!
915名無し名人:2013/04/15(月) 00:22:40.76 ID:ROZBlPjF
>>908
でも今は3段目に居座っても金の価値が高いんだから
今より良いでしょ
916名無し名人:2013/04/15(月) 00:23:04.69 ID:YEzcbAbL
伊藤氏の推論って
「入玉で負けたことも含めた24のRと、700台構成にすることを考えれば、名人こえてると思われる」
だよね?
否定とか異論はともかく、前提をかえて叩いてるのはひどくないか

>>804
は投稿者を取り違えてるよね
917名無し名人:2013/04/15(月) 00:23:07.65 ID:FqqFN1c+
>>905
単純に勝てないからだよな
918名無し名人:2013/04/15(月) 00:23:20.89 ID:uQ0RQbCj
伊藤さんには面白くて売れる将棋ソフト制作は無理だな
対局相手を楽しませる工夫はできなさそう
919名無し名人:2013/04/15(月) 00:23:32.32 ID:YFRNplAj
羽生が一手詰めを見逃したりするからまた面白い
てのもあるにはあるからな。

電王戦が楽しすぎて、名人戦とかどうかなと思ったら
やっぱり名人戦は名人戦で面白かったから、
なんだかんだで将棋は大丈夫だと思った。
920名無し名人:2013/04/15(月) 00:23:44.87 ID:S51cVggo
>>905
次から相手も同じようにクソ粘りするようになるから?
921名無し名人:2013/04/15(月) 00:24:01.10 ID:VvsH8dH+
>>741
将棋ソフトを極める意義が、完全情報ゼロサムゲームである将棋をツカミとした人工知能開発にあるのだとした場合、
人間が言うところの"詰まし合いが見込める局面"と、"相入玉の局面"、それぞれどちらが現在の局面かを常に正しく見極められることって重要過ぎて避けられないことでは?
深く広く手を読み有効な手を残し無効な手を消すという行為自体は、現在の評価関数でかなりのレベルで高い精度が達成されてると思う(速度は言わずもがな)が、
今回現実に示されたように、駒捨てありの詰まし合いから、駒得命の点数守り合いという戦略目的の大幅な変更と、それによる指し手の切り替えはまだまだ不完全
でも人工知能を作ろうもんなら、最低でも2種類以上の高精度な評価関数を備えた上で、場面毎にそのどちらの関数を用いるべき状況か見極め、正しい方を選んで解を求められないと話にならないでしょ
そういう意味で、単に入玉を避けられればいいやというとってつけたバッチではなく、詰まし合いか入玉戦か判断できるようになることは真面目な課題であるしむしろ人工知能の核心だと思うのだが
922名無し名人:2013/04/15(月) 00:24:16.06 ID:KoT1i3Af
>>804
なるほど、
さすが「最小のコストで、最大限の効果を目指す」人だな。
923名無し名人:2013/04/15(月) 00:24:19.55 ID:QrFxJ88i
>>919
名人戦は面白いよ面白いけど2日制はやめて欲しい
924名無し名人:2013/04/15(月) 00:24:39.53 ID:YZWk76zS
>>909
それが今のメソッドの最大の欠点だろうね
評価軸が相対的で一つしか無い
自分を+50にする手と相手をー50にする手の区別がつかないんだから
925名無し名人:2013/04/15(月) 00:24:42.05 ID:Bt7Ff/rW
>>921
頑張ってくれ
926名無し名人:2013/04/15(月) 00:24:49.75 ID:y2xeWTsW
ソフトが完全にプロよりも強くなるとitumonが終了するな
これは確定
927名無し名人:2013/04/15(月) 00:25:01.11 ID:azc8O58z
>>903
え、だからさ、相入玉モードと通常モードの切り替えってのがさ、
何度も生じることもありうるわけで、

てか、俺人間派だからソフト派のひとが考えればいいと思うわこんなの
928名無し名人:2013/04/15(月) 00:25:07.99 ID:Xieaje+9
付け焼刃じゃない入玉対策が完成したら人類はもう何しても勝てなくなってるだろうな
まあ入玉対策はそんな簡単じゃないけど
929名無し名人:2013/04/15(月) 00:26:06.10 ID:QrFxJ88i
>>928
そりゃ人類代表のプロの棋譜をなぞって強くなるんだから人外じゃないと勝てないわな
930名無し名人:2013/04/15(月) 00:26:06.40 ID:vLYRzszf
ぶっちゃけあのまま500手700手と指していたら塚田さんが勝ったんじゃね?
931名無し名人:2013/04/15(月) 00:26:15.42 ID:Bt7Ff/rW
実際に将棋ソフトを開発している人がここに何人いる?
932名無し名人:2013/04/15(月) 00:26:35.20 ID:S51cVggo
>>915
ほんとうにそうかな?
4段目でねばられたら、かなりの確率でカナ駒を投げ捨て始めるかもしれないよ。

あ、でも相入玉ならどうせ金渡してもこっちも詰まないしいけるかな・・・。
やってみないとなんともいえないが・・。
933名無し名人:2013/04/15(月) 00:26:53.66 ID:azc8O58z
>>909
そう、囲碁って結局地の大きさにつきるからね
石の生き死にも結局地に行きつくし。
意外に将棋よりも囲碁の陥落の方が先かも知れないとも思うようになった
934名無し名人:2013/04/15(月) 00:26:56.89 ID:kaizufru
>>914
 だから、誰も入玉が悪いなんて言ってないっつうの。
基本的には、木村先生と一緒だよ。
ついでにいえば、その研究で結果が引き分けで終わったのが問題なんだろ。
プロ棋士ってのは、勝てなくても勉強してたんだから良いでしょ!!ってわけじゃないだろ・・・・。

オマエは、中学生かっ
935名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:03.04 ID:788cb+xb
>>910 >>912
そういう考えもありか。
通常の計算じゃ無意味なワケね。ありがと。
936名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:03.27 ID:YZWk76zS
>>920
...
人間の方が入玉対策に優れているから
937名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:09.96 ID:VrUvocM0
>>864
>両方が安全度5(+5段目以上)→駒数計算モードに切り替え
>どっちかの安全度が3まで落ちる→通常モードに切り替え
>また両方が安全度5→コマ数計算モード

う〜ん…。考え方がお子ちゃまだな。
シューティングゲームじゃなくて、将棋なんだよ。
スピードの速さとか、防御力とかパラメータの勝負じゃないんだ。

手順で詰みが発生したりしなかったりするわけで。
モードを切り替えて変な動きしたら、一発で詰まされる。
938名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:14.35 ID:FqqFN1c+
>>931
そもそも、将棋指したことがある人が何人いるか疑わしいぐらい
939名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:14.75 ID:Xieaje+9
>>930
本人の精神力が持てば500〜800手あたりで勝ってたというのが通説
940名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:25.63 ID:4Zra6FzG
三浦って毎日12時間くらいGPSfishと将棋してそうな予感..
941名無し名人:2013/04/15(月) 00:27:55.37 ID:b0fuak5k
>>903
それ実装すると弱くなると開発者自身が言ってる
そんな簡単な話じゃない
942名無し名人:2013/04/15(月) 00:28:08.76 ID:S51cVggo
>>924
評価軸が2つあったとして、そのどっちを選ぶかは
やっぱり課題として残るんじゃない?

入玉すれば32点です
このまま戦えば3300点です

どう比較するよw
943名無し名人:2013/04/15(月) 00:28:25.46 ID:HoZjTpQF
>>923
羽生が会長になったら二日制廃止してくれそう

棋士の時間適性

2003年度以降のタイトル戦 (直近10年)    4h棋王,棋聖 5h王座 8h竜王,王位,王将 9h名人

佐藤 4時間☆  7−3
     5時間    0−2
     8時間    1−7            (対羽生を除くと 1−3)
  
羽生 4時間    6−3   5連覇中
     5時間☆  9−1
     8時間   10−8            (対佐藤を除くと 6−8)
     9時間    4−4

渡辺 4時間    1−2
     5時間    1−2
     8時間☆ 10−0  10連覇中

森内 4時間    1−2
     5時間    0−1
     8時間    2−3
     9時間☆  6−2   2連覇中
944名無し名人:2013/04/15(月) 00:28:32.24 ID:cUGKXIGd
三浦には阿部健という名参謀がついてるぞ
945名無し名人:2013/04/15(月) 00:28:48.39 ID:YFRNplAj
>>940
petit三浦は毎週10時間ずつ正座してる予感
946名無し名人:2013/04/15(月) 00:29:51.24 ID:YZWk76zS
>>942
どっちを選ぶって発想から抜け出さないと無理

ってのが持論だけど、やり方はよくわからない
947名無し名人:2013/04/15(月) 00:29:51.56 ID:78XnS7Bz
>>923
1日でも同じ強さを発揮してくれるんならいいんだけどね
自分は強い方がみたい
無理だろうけど電王戦も2日制でやってほしい
948名無し名人:2013/04/15(月) 00:29:53.68 ID:gC4Pb+gx
>>930
24でアイオイがボンクラーズ相手に入玉して800手くらいで
必敗から必勝まで逆転している。

他、ボナンザだろうが、GPSだろうが、激指だろうが、
俺の棋力で、飛車角4枚わたしても、
入玉して駒がそれなりにあれば(15点くらいあれば)
500手〜800手くらいで相手を詰ます事が出来る。

俺やアイオイよりも遥かに強い塚田は、
もっとスマートに勝てるのは確実。
公式戦ルールであれば、そうやっていた可能性もある。
949名無し名人:2013/04/15(月) 00:30:18.48 ID:F3l7ppyJ
ゲームは将棋だけでなくて囲碁もあるんだし
コンピューターが人類を超えたとか大げさだと思うよ
950名無し名人:2013/04/15(月) 00:30:40.17 ID:S51cVggo
>>946
まあそうなんだけど、開発者もそうなんだろうなw
951名無し名人:2013/04/15(月) 00:30:40.35 ID:azc8O58z
>>930
スレの上の方でその話やってるよ
俺はもちろん勝った派。
無駄なと金大量生産時点で棟梁しなかった伊藤のせいで棋譜が汚れた
952名無し名人:2013/04/15(月) 00:30:47.91 ID:4Zra6FzG
昨日の会見でみた三浦の顔のやせ方が普通じゃなかった.
あれは相当特訓モード
953名無し名人:2013/04/15(月) 00:30:49.86 ID:LrLyCp6W
入玉対策が簡単と思ってる人はど素人
これが開発者の常識です
954名無し名人:2013/04/15(月) 00:31:17.65 ID:DZ/WDPIE
>>896
つまらないかなあ?
でも今まではファインプレーとエラーのどちらなのかさえ、俺には分からなかったからなあ
955名無し名人:2013/04/15(月) 00:31:23.74 ID:bxNhf25P
三浦、山にこもってたの?
眉毛あった?
956名無し名人:2013/04/15(月) 00:32:21.42 ID:wVuWTmth
来年はaperyに出て欲しいね
色々話題を提供してくれるだろう
957名無し名人:2013/04/15(月) 00:32:22.50 ID:S51cVggo
現状できる対策では入玉を詰み扱いして強化学習させるのが精一杯だろうね
958名無し名人:2013/04/15(月) 00:32:27.44 ID:s4Gu9scL
おれはゲームプログラム開発してるけど
コンピュータ将棋に関しては初歩のコンピュータ将棋入門書と
ボナンザメソッドの資料をいくつかあたった程度でコード書いたことは無い。
本業がプログラマーだからアイディアと実装の距離感はわかってるつもりだから
入玉の対策は難しいんだろうなと思う。
959名無し名人:2013/04/15(月) 00:32:37.09 ID:azHgqjfS
今回のプエラに
塚田スペシャルに付き合うモードが実装されてたら泣ける

と思ったら塚田の後手番だった
960名無し名人:2013/04/15(月) 00:32:38.31 ID:nJONh9Iy
>>896
いや、それはそれでみんなでワイワイ言いながら見れて面白そうだけどな

むしろソフトが示す最善手のみで現実の人間の対局が進行してしまったら
それこそ面白くもなんともない。人間じゃなくてソフト同士の対決と同じことだし。
961名無し名人:2013/04/15(月) 00:32:59.58 ID:5R/Bu99A
>>952
棋士は大事な勝負前には何かをたつみたいだから
それでかもな
962名無し名人:2013/04/15(月) 00:33:00.41 ID:YZWk76zS
>>953
なのに偉そうなこと言っちゃうから
おかしくなるんだよね
963名無し名人:2013/04/15(月) 00:33:22.58 ID:s66lcwny
>>931
自分は一応開発してるよ
ハム将棋より弱いだろうけど
でもそれにたまにやられるくらい自分も弱い…
964名無し名人:2013/04/15(月) 00:33:52.88 ID:jElU3V1a
>>949
そのセリフ誰が言ってたの?
965名無し名人:2013/04/15(月) 00:33:55.56 ID:rwM2LY0O
ソフト開発者側はいいよな
と金生産工場でどんだけ棋譜を汚しても
「じゃあお前ら自分でやってみろよ」って擁護してもらえる

人間は一手ミスしただけでボロクソだもんな
966名無し名人:2013/04/15(月) 00:34:10.72 ID:E9Llq360
>>915
例えば
3段目:金と歩が等価値
4段目:金銀2枚=歩3枚
の計算だったら

4段目で金銀2枚で歩3枚を交換し
3段目に入って、と金と金を交換し
4段目に戻って金銀2枚を歩3枚と交換すれば
最終的には全駒手に入るな
967名無し名人:2013/04/15(月) 00:34:47.83 ID:gTI4VEal
持将棋ルールがあると将棋は有限ゼロ和完全情報ゲームじゃなくなるから
研究分野としては終わりそうだな
研究する価値がない
968名無し名人:2013/04/15(月) 00:35:12.26 ID:s4Gu9scL
おれは塚田批判してる奴も「おまえらじゃ相手にすらなら無いじゃん」て思うけど
969名無し名人:2013/04/15(月) 00:35:22.63 ID:azc8O58z
>>943
将棋を国際化しようと思うなら、
駒のアルファベット等の記号化と、時間短縮は必須だろうな
囲碁は3時間なわけで。9時間とかなにそれだと思う
970名無し名人:2013/04/15(月) 00:35:25.06 ID:lrltNYKV
>>948
800手wwwww
尊敬するわ
971名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:01.58 ID:E9Llq360
>>969
つ、どうぶつ将棋
972名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:03.64 ID:YZWk76zS
>>967
そもそもそれが前提なんですが...
973名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:16.22 ID:c0lH0One
>>965
ほんとほんと
974名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:23.57 ID:S51cVggo
>>966
俺もそう思ってたけど、相入玉模様だったら金銀渡しても大丈夫かも・・・
と思い直し始めた。
975名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:37.33 ID:FnEw8Lq3
>>967
持将棋アリでも有限ゼロ和完全情報ゲームに分類されるよ
976名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:38.28 ID:VrUvocM0
>>967
>持将棋ルールがあると将棋は有限ゼロ和完全情報ゲームじゃなくなるから


あああああ!!!
気付かなかった。
そういうことか。
977名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:38.62 ID:Xieaje+9
アイオイはあの時非難轟々だった気がするw
978名無し名人:2013/04/15(月) 00:37:50.83 ID:azc8O58z
>>971
あると思います
979名無し名人:2013/04/15(月) 00:38:18.30 ID:gTI4VEal
>>972
じゃあ将棋は意味のある研究分野じゃないということで
980名無し名人:2013/04/15(月) 00:38:21.09 ID:uR8kEuu6
>>937
そうした頓死や頓寄りの可能性のなさを近似するものが安全度

入玉してて玉の周りに駒がいっぱいあるという条件下でなら、ある程度安全な設計はできるんじゃないの

というかGPS将棋クラスなら、たとえ通常の局面でも、頓死や頓寄りのある局面の安全度を
高く評価するほどおかしい評価関数になってるとは思えないんだけど…
981名無し名人:2013/04/15(月) 00:38:23.72 ID:VvsH8dH+
>>896
スパコンは原子の動きや天体の動きや気象の動きまで計算出来るけどフラッシュ暗算者に我々が抱く敬意は微塵も影響されない
982名無し名人:2013/04/15(月) 00:38:37.82 ID:nJONh9Iy
将棋の棋書マニア達が唯一手を出せない将棋のジャンルがコンピューター関連
俺も中身見てみたことあるけど、確かに将棋の部分は分かるけど他のプログラムの
文章がまったく分からず、なんだか漢文の中に英語が混ざってるようなチグハグな感じで
結局読めなかった

あれを楽しく読める人たちに憧れる
983名無し名人:2013/04/15(月) 00:39:04.11 ID:b3qCONLJ
誰か次スレお願いします
984名無し名人:2013/04/15(月) 00:39:13.27 ID:gTI4VEal
>>975
分類されないよ
立会人の判定なんてどうやって論理値価すんだ
985名無し名人:2013/04/15(月) 00:39:28.97 ID:YZWk76zS
>>979
ですねw

開発者は何やってんでしょうねww
986名無し名人:2013/04/15(月) 00:40:07.14 ID:pwiGy26z
>持将棋ルールがあると将棋は有限ゼロ和完全情報ゲームじゃなくなるから

そうなの?
少なくとも有限完全情報ゲームなのは間違いないと思うが
ゼロ和じゃないってこと?
987名無し名人:2013/04/15(月) 00:40:40.69 ID:azHgqjfS
>>984
電脳戦のが正式な持将棋ルールと勘違いしてない?
988名無し名人:2013/04/15(月) 00:40:43.25 ID:FqqFN1c+
持将棋無視して指し続けたら、いつかは詰ますか千日手になるんじゃないの?
それを見切りで中断してるだけで、本質が変わるとは思えないけど
989名無し名人:2013/04/15(月) 00:40:46.46 ID:gC4Pb+gx
>>934
だから、お前は完全に1の勘違いしてるんだって。
2の勘違いしているソフト厨もいるだろ。

>その研究で結果が引き分けで終わったのが問題
なんて書いているところを見ると、未だに勘違いしている事に気づいていないんだろ。

1の勘違いの内容を詳しく書いてやるよ。
前提として、塚田は、古いボンクラーズのソフトを貸し出されていた。
そのボンクラーズは、「入玉するルーチン」でさえ入っていないものだった。
塚田は、事前研究で、このボンクラーズなら、何不利構わず入玉すれば必勝という結論を得た。

しかし、実際に塚田と戦ったボンクラーズは、「入玉まではする」ものだった。・・・A
(塚田はこれを知らなかった)

塚田はそのボンクラーズとの対戦から学び、次の事を行った。
1.角を逃せば点数的に勝てる可能性もあるが、その分不確定な要素
  (入玉できなくなり勝ちを逃す可能性)があったので、
  「確実に勝つため」に、入玉を優先させた。
  つまり、「点数勝負」で勝つ手を諦め、事前研究により、
  確実に勝つと思われる手順をした。

2.実際は、Aであったため、塚田は急遽、予定になかった点数勝負をするハメになった。
  プエラは、入玉はしたものも、やはり他のソフト同様、入玉後はザルだったので、
  通常のプロ棋士同士ならありえない点数差をひっくり返されてしまった。

お前は、記者会見で全てがわかった上で、1を批判している。
なぜ、「引分で終わったのが問題」とかいうのか、不思議でならない。
木村とかは、リアルタイムで塚田の事情がわからなかったので
ある意味仕方ない部分もある。
  
990名無し名人:2013/04/15(月) 00:40:52.98 ID:uR8kEuu6
つーか、難しいから実装しないんじゃなくて
意味ないから実装してないんだと思うんだよね

それか対象局面をできるだけ広くしようと難しく考えすぎてるか
991名無し名人:2013/04/15(月) 00:40:59.65 ID:FnEw8Lq3
>>984
それの何が有限orゼロ和or完全情報に違反するの?
992名無し名人:2013/04/15(月) 00:41:03.56 ID:Edarl7XQ
>>946
それが機械の限界かな。
993名無し名人:2013/04/15(月) 00:41:07.17 ID:sc3l3nch
1ゲームの時間短縮のためにも入玉禁止は今後は必須だな
人間同士でも
994名無し名人:2013/04/15(月) 00:41:11.25 ID:gTI4VEal
>>986
立会人の判定が有限完全情報ゲームという前提を崩している
確率も未知なので、確率的情報ゲームですらない
995名無し名人:2013/04/15(月) 00:41:21.56 ID:kaizufru
>>965
金を、しかもけして端金じゃない額を貰って対局しているプロ棋士だからなぁ・・・・・。
プロの歌手が音程外して歌ったのを放映されれば、それは笑いものにされるし、
プロ野球だって、ミスしたらぼろくそに野次られる。
プロ棋士が特別な訳じゃ無い。

対するソフト開発側は手弁当で、多くの人はそれこそ本業ですら無いからね。
あと、なんかこの頃雰囲気が変わったのもあるけど、
この電王戦が始まる前までは、 プロ棋士5-0コンピュータとか、
せいぜい興行的に面白くないから プロ棋士4-1コンピュータ とか言われてたのが、
空けてみたら、この有様。
996名無し名人:2013/04/15(月) 00:41:39.89 ID:gTI4VEal
>>991
完全情報に反している
997名無し名人:2013/04/15(月) 00:42:18.36 ID:rwM2LY0O
>>995
何をおっしゃる
このスレに限って言えば戦前からソフトの5-0と大騒ぎだったじゃないですかー
998名無し名人:2013/04/15(月) 00:42:21.75 ID:azc8O58z
つぎ

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part128
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365954040/
999名無し名人:2013/04/15(月) 00:42:22.36 ID:gTI4VEal
>>987
正式なルールの定義を述べよ
1000名無し名人:2013/04/15(月) 00:42:35.79 ID:pwiGy26z
>>994
あんたはちょっとズレてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。