【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 _−_ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 _−_ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP.          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV.       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
塚田泰明vsPuella α戦 PV    http://www.nicovideo.jp/watch/1364394037
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part100
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365306800/
2名無し名人:2013/04/07(日) 18:23:39.45 ID:QMtZC3Ot
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]

●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372 [観戦記]
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/ [山崎バニラ 観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]

●第3局(4月6日):船江恒平 五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:加藤一二三九段、宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358 [棋譜]

●第4局(4月13日):塚田泰明 九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229

●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933
3名無し名人:2013/04/07(日) 18:23:55.14 ID:QMtZC3Ot
ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●16時以降の千日手・持将棋成立は指し直さず、引き分けとなる。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。

○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc2.com/
4名無し名人:2013/04/07(日) 18:24:31.91 ID:QMtZC3Ot
関連スレ

【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364253331/
佐藤慎一2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365054438/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
電王戦 弱小棋士塚田が勝つには?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364646457/
【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355785270/

【将棋】電王戦でコンピューター将棋ソフトに敗れた佐藤慎一四段「未だ体が震えている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364912522/
【ネット】 「プロって雑魚」「将棋の歴史に泥塗ったゴミ」 コンピューターに負けた棋士に酷すぎる中傷★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364994357/

【将棋】コンピュータが連勝、プログラム「ツツカナ」が船江恒平五段を下す 第2回電王戦五番勝負第3局★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365262555/
【将棋】 将棋ソフトにプロ棋士が連敗、「現役棋士の3分の1以上に相当する力がある」と竜王・棋王・王将のタイトルを持つ渡辺明竜王★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365315162/
船江恒平五段、ツツカナに敗北・・現役プロ棋士、将棋ソフトに連敗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1365251594/
5名無し名人:2013/04/07(日) 18:24:59.07 ID:QMtZC3Ot
人間対コンピュータの将棋戦「第2回 将棋電王戦」第2局、コンピュータが初勝利
http://japan.internet.com/webtech/20130402/4.html
電王戦で敗れた“サトシン”こと佐藤慎一四段 「本当の悔しさ」をブログで語る
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/01/news107.html
「進化の壁を越えたコンピュータが歴史に新たな1ページを刻む――「将棋電王戦」第二局はコンピュータの勝利
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/03/denousen/index.html
「プロ棋士 vs 将棋ソフト」の戦いから、人間とコンピューターの関係を考えた | 山崎元「ニュースの深層」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35318|
【将棋電王戦第2局】現役プロ棋士敗れる! 将棋会館で何が起きていたか?
http://nikkan-spa.jp/414667

将棋電王戦第三局でコンピュータ2勝目、船江五段「人間の弱さが出てしまった」
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/06/105/
電王戦:将棋プロ棋士がコンピューターに連敗…第3局
http://mainichi.jp/feature/news/20130407k0000m040076000c.html
将棋ソフト、またプロ棋士破る 電王戦、団体戦に王手
http://www.asahi.com/culture/update/0406/TKY201304060228.html
現役プロ棋士、将棋ソフトに連敗
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/shg13040622100000-n1.htm
将棋ソフト開発者の一丸貴則さん「勝った気持せず」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/shg13040623240002-n1.htm
将棋ソフト、再びプロに勝つ 電王戦2勝1敗に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0603H_W3A400C1CR8000/
プロ棋士、ソフトに連敗=将棋電王戦で1勝2敗
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013040600343
プロ棋士が電王戦2敗目 将棋、コンピューターに
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040601001802.html
コンピューターがプロ棋士に勝利、2勝1敗に
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/20130406_yol_oyt1t00806
将棋ソフトにプロ棋士が連敗、渡辺竜王「現役棋士の3分の1以上に相当する力がある」
http://jp.ibtimes.com/articles/42595/20130407/375523.htm
6名無し名人:2013/04/07(日) 18:25:30.59 ID:QMtZC3Ot
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △7四歩 ▲5八金右 △8四歩
▲7八金 △3二金 ▲2五歩 △6二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8五歩 ▲2八飛 △2三歩 ▲2二角成 △同 銀
▲8八銀 △4二玉 ▲7七銀 △7三銀 ▲6六歩 △6四銀
▲6七金右 △3三銀 ▲4八銀 △3一玉 ▲5六歩 △7五歩
▲6五歩 △同 銀 ▲7五歩 △7六歩 ▲6八銀 △8六歩
▲同 歩 △4四角 ▲5五角 △同 角 ▲同 歩 △6六角
▲同 金 △同 銀 ▲2六飛 △7五銀 ▲5四歩 △5二金
▲5三歩成 △同 金 ▲2四歩 △同 歩 ▲7一角 △5二飛
▲6一角 △5一飛 ▲6二角成 △6一飛 ▲同 馬 △2二玉
▲5四歩 △同 金 ▲2三歩 △同 玉 ▲5一飛 △4四角
▲4六飛 △2二金打 ▲5四飛成 △9九角成 ▲2五歩 △同 歩
▲4三馬 △5五香 ▲5六歩 △8九馬 ▲8八金打 △7八馬
▲同 金 △6六桂 ▲6七銀 △5八歩 ▲同 銀 △7八桂成
▲2四歩 △同 玉 ▲5五龍 △4三金 ▲同 飛成 △6八金
▲4九玉 △2七角 ▲3八角 △6六銀 ▲同 龍 △4二歩
▲6八龍 △4三歩 ▲7八龍 △5四角成 ▲2八香 △1四歩
▲5五金 △5三馬 ▲7六龍 △1三玉 ▲7二龍 △7一歩
▲7七龍 △8九飛 ▲6九歩 △8六飛成 ▲6八龍 △5四歩
▲4五金 △7三桂 ▲1六歩 △1二玉 ▲1七桂 △2六歩
▲1五歩 △同 歩 ▲2五桂打 △2三金打 ▲3六金 △4四歩
▲4六金引 △2四銀 ▲2六香 △3二金 ▲7四歩 △8五桂
▲7三歩成 △6四歩 ▲7四と △7七桂成 ▲5七龍 △4二馬
▲5五歩 △3五歩 ▲5四歩 △5六歩 ▲同 金 △3六歩
▲同 歩 △2七歩 ▲2九歩 △1六歩 ▲6三と △5二歩
▲4六歩 △1五銀 ▲5三歩成 △同 歩 ▲同 と △同 馬
▲1四歩 △2六銀 ▲4五金 △5一香 ▲1三銀 △同 桂
▲同 歩成 △同 金 ▲3四金 △4二馬 ▲5二歩 △同 香
▲5三歩 △同 香 ▲1三桂成 △同 玉 ▲2五桂 △1四玉
▲5三龍 △3七桂 ▲同 銀 △同 銀不成▲1三桂成 △同 香
▲2四金打 △同 馬 ▲同 金 △同 玉
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77358
7名無し名人:2013/04/07(日) 18:28:31.40 ID:yb9cW5+h
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  ソフトは何年も前から名人を超えてるお
      /( ●)  (●)\ )   電王戦もこんな雑魚棋士どもが相手では話にならないお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    ソフト貸し出そうが何しようが余裕の五連勝だお
    |    (⌒)|r┬-|     |    次は羽生渡辺森内クラスを連れてこいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |   プロ棋士    |
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |  完    勝  |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        本当はソフトのほうが強いのに、弱点をつかれたから負けたんだお!
     /    (__人__)   \        研究して弱点をつくなんてプロ棋士は本当に卑怯だお!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         正々堂々とソフトが得意な戦型で戦うべきだお!!!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         弱点さえつかれなければソフトが勝ってたのに、興醒めだお!!!!
     /     `ー'    .\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
8名無し名人:2013/04/07(日) 18:30:39.99 ID:Lr4UCJOM
【floodgateレーティング】

3050 Gekisashi_X5590_7c(★激指★)/激指チーム(鶴岡慶雅ほか)
3032 maybe_tomorrow(★ツツカナ★)/一丸貴則
3009 ponanza-990XEE(★ponanza★)/山本一成        ※以前はBonanzaライブラリ使用
2994 PuppetMaster(★NineDayFever★)/金澤裕治        ※Bonanzaライブラリ使用
2935 gps_f_testbook(★GPS将棋★)/Team GPS(田中哲朗ほか)
2889 Apery_3930K_6c(★Apery★)/平岡拓也        ※Bonanzaライブラリ使用
2867 test_0.15(☆テスト?☆)
2777 JOKER(☆ジョーカー?☆)
2755 Shueso_2c(★習甦★)/竹内章
2754 Keep_firmness1.4(☆堅さを維持?☆)
2748 Titanda_L(☆千反田える?☆)/(ライトノベルの登場人物)
2733 Momoiro_Clover_Z(☆ももいろクローバーZ?☆)/(アイドルユニット)
2682 BlunderXX_Q6700_2c(★Blunder★)/下山晃
2632 Hime_1c_kpp_test(☆姫?☆)
2617 kato2(☆加藤?☆)
2594 Soho_Amano(☆天野宗歩?☆)/(江戸時代の棋士)
2573 Bonanza6.0-Opteron250-2c(★Bonanza★)/保木邦仁
2556 unagi(☆鰻?☆)/(藤井猛九段の愛称)
2537 YssL540_1c(★YSS★)/山下宏

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/logs/LATEST/players-floodgate.html
9名無し名人:2013/04/07(日) 18:31:49.45 ID:Lr4UCJOM
【世界コンピュータ将棋選手権における強豪ソフト一覧】

2006→2007→2008→2009→2010→2011→2012
*1位→*4位→*3位→*5位→*5位→*2位→*9位 Bonanza(オープンソース)
10位→10位→12位→*1位→*3位→*6位→*1位 GPS将棋(オープンソース)
**位→**位→**位→31位→11位→*5位→*4位 ponanza(オープンソース) ※2011年はBonanzaライブラリを使用

2006→2007→2008→2009→2010→2011→2012
*5位→*3位→*1位→*6位→*1位→*4位→*6位 激指(市販)
*2位→*1位→*4位→*7位→*8位→*8位→*7位 YSS(AI将棋として市販)
**位→*2位→*2位→**位→**位→**位→**位 棚瀬将棋(東大将棋として市販)
*3位→**位→**位→*4位→**位→**位→**位 KCC将棋(銀星将棋として市販)

2006→2007→2008→2009→2010→2011→2012
**位→**位→**位→**位→21位→12位→*3位 ツツカナ
**位→**位→10位→*8位→*2位→*3位→*5位 習甦
*8位→11位→*6位→*2位→*6位→11位→16位 大槻将棋
*4位→*6位→13位→17位→12位→**位→**位 TACOS

2006→2007→2008→2009→2010→2011→2012
**位→**位→18位→16位→*4位→*1位→*2位 Puella α(A級リーグ指し手1号、ボンクラーズ) ※2008年と2009年はれさぴょんライブラリ、2010年と2012年はBonanzaライブラリを使用
**位→**位→**位→*3位→**位→**位→**位 文殊 ※Bonanzaライブラリを使用
10名無し名人:2013/04/07(日) 18:33:17.15 ID:wsauP0Wf
ソフトをこれからは有効に活用すべき時代なんだろうか
棋士も棋力向上のためにソフトと対局して切磋琢磨し合うとか
11名無し名人:2013/04/07(日) 18:35:04.37 ID:8PDW9BAE
>>10
っていうかツツカナ貸し出しのお陰で船江氏の棋力が実際上がったとかあったりして

いや、いくらでも真剣勝負の練習が出来るってでかくね?
12名無し名人:2013/04/07(日) 18:38:31.96 ID:IgPPtpBL
塚田には期待していないという書き込みが多いけど
塚田が負けた時点で
電王戦でのプロ棋士の負け越しが確定して
世間的、メディアの見出し的には
「将棋ソフトがプロ棋士をついに超えた!」となるわけだが、
お前らそれで良いのか?
13名無し名人:2013/04/07(日) 18:40:13.95 ID:sxNzou1L
>>9
Puella αは居ないの?
14名無し名人:2013/04/07(日) 18:40:16.70 ID:fnvfQiOB
不本意だろうが何だろうが結果は受け入れるのが大人
15名無し名人:2013/04/07(日) 18:40:54.98 ID:z/CjONqy
よく考えたら
船江って一局で二度負けたような気がする
16名無し名人:2013/04/07(日) 18:41:04.24 ID:mk0HrDp6
ツツカナは残念ながら24でのソフト指し増加の原因になるだろうから
フリーで公開や販売の可能性は低いみたいだね
17名無し名人:2013/04/07(日) 18:42:26.58 ID:FEhbmwsI
自分は敗着は▲54歩だと思う

▲55歩△35歩に▲同金△同銀▲同金そして△26竜なら▲36金△28竜▲39△19竜▲28銀△19歩で竜捕獲してまだまだの勝負だった
18名無し名人:2013/04/07(日) 18:42:50.83 ID:n1amkMQ+
>>16
もったいないなぁ・・・
激指が発売されるとしたらあまり関係ないかもしれないのに
まぁ激指も発売されなくなるかもしれないがw
19名無し名人:2013/04/07(日) 18:43:14.32 ID:vGPSoKTE
>>11
本番で使うハードは違うから無意味
というか逆に不利
20名無し名人:2013/04/07(日) 18:43:24.48 ID:QM/Kf17r
>>12
船江が完敗するとは思わんかったからな
こうなるともう塚田に勝ち目はないのがはっきりしてしまったからしょうがない
本人ですら会見時に時間のことで言い訳するしかなかったから本人も自分じゃ勝てないの自覚してるよ たぶん
21名無し名人:2013/04/07(日) 18:43:58.25 ID:BnS7rVM9
>>11
ソフトは使いようでは対戦相手としていいかもしれない。
ただ、一番使いたい序盤の研究にはあまり使えないだろうね。
人間とソフトでは違いすぎるし、ソフトは弱点がありすぎる。

特定の課題局面からの指し手研究には使えそう。

ちなみに、ソフトで研究なんてアマの考えることは
プロはとっくの昔に実践しているというのが実際の所かと。
22名無し名人:2013/04/07(日) 18:44:10.10 ID:gErEx0Z1
今回の対局を機に、中終盤重視や盤外戦術などよりなどより人間同士の戦いを重んじる大山・升田時代へプロは逆戻りするかもね。
たとえば電王戦でも人為的に停電起こしてHDクラッシュさせる方法を検討するとか。
23名無し名人:2013/04/07(日) 18:44:18.88 ID:Lr4UCJOM
>>13
下から2行目にいるでしょ

floodgateレーティングの話なら、今のところ不明
伊藤は自分だと分からないように名前を変えて投入していると言われている
以前はアニメのキャラの名前で入っていたことを暴露しているので、Titanda_Lが伊藤の可能性もあるな
24名無し名人:2013/04/07(日) 18:44:55.56 ID:BnS7rVM9
>>17
俺は▲55歩の時点でひっくり返ったのだと思うけどね。
うっかりしすぎ。
25名無し名人:2013/04/07(日) 18:45:19.05 ID:k3P8prNV
>>12
残念だが仕方あるまい プロ側が最強布陣を敷いていない以上、負け越しは覚悟している
26名無し名人:2013/04/07(日) 18:45:25.90 ID:YQxQvOn4
>>12
このスレ的にはすでに負け越し決定で、三浦勝負、という流れだからな。
プロ側も下のほうの寄せ集めだし、3軍とはいかないまでも2.5軍程度のチームだし。
27名無し名人:2013/04/07(日) 18:45:56.37 ID:IgPPtpBL
将棋に大して興味の無い一般人にしてみれば
「将棋ソフトとプロ棋士の代表が団体戦を行なって、結果、人間側が負け越した」
という1点の事実しか見ないわけだからな

将棋に詳しいお前らが、たとえ
「あの将棋の内容ではソフトはまだまだ」とか言っても
世間一般にしてみれば
「団体戦で人間が負け越した=ソフトの方が人間より強い」の単純な図式が
確立するわけだから
28名無し名人:2013/04/07(日) 18:46:21.40 ID:MYe8q+3x
>>20
もはやジャイアントキリングなるか的になってきたw
29名無し名人:2013/04/07(日) 18:46:23.68 ID:YC3DPZnW
>>12
しょうがない
できればプロには今回くらいは勝ち越してほしかったが塚田ではあかんわ
素直に結果を受け入れるしかあるまい
30名無し名人:2013/04/07(日) 18:46:28.13 ID:vGPSoKTE
>>26
たとえ熊坂だろうがコンピューターに負けちゃダメだろ、プロなんだから。
31名無し名人:2013/04/07(日) 18:46:31.75 ID:fnvfQiOB
船江のようなケースで何度でも踏み込めるのはタイトルをいくつも取れるような
化け物クラスの勝負師だけだろう
32名無し名人:2013/04/07(日) 18:46:36.26 ID:8PDW9BAE
>>19
あー、いや、ハードっていうか対ソフトじゃなくて、今後の船江氏の対人棋力って意味で

>>21
研究っつーか実際の棋戦の練習として使えないかなーって思った
体力的な意味も含めて
事実勝つか負けるか程度の相手といくらでもやり合える訳だから

もっともヘンな癖がついてしまうこともあるかもしれないけど
33名無し名人:2013/04/07(日) 18:47:41.42 ID:WFUZIALo
>>17
その後その人間の読みを超える予想しない手(粘り)で来る恐怖感(見てる人からすると楽しみ)があるわぁ
34名無し名人:2013/04/07(日) 18:47:46.31 ID:UIQ/llAF
プロが負けるわけねえだろ!!!って思ってた人たちが
大規模クラスタは不公平・・・パソコンは体力やトイレがないから不公平・・・ぶつぶつ・・・・
って言い出し始めたら、もうその時点で圧倒されてるんですよ(´・ω・`)
35名無し名人:2013/04/07(日) 18:48:31.69 ID:Lr4UCJOM
塚田よりもPuellaのほうが強いのは間違いないよ
それは認める
だけど、将棋は常に強いほうが勝つというわけでもないだろ
塚田が勝つこと可能性だって十分ある
応援するしかないよ
36名無し名人:2013/04/07(日) 18:49:09.92 ID:43nP4Eoq
全ては局面というか流れ次第だな
37名無し名人:2013/04/07(日) 18:49:15.62 ID:bGZCFQdU
一度勝ちになりそうだった将棋を五分まで戻されたら渡辺とかですら萎えてボロ負けそう
コンピューターはどんなに形勢が動いても全く動じないっていうのが圧倒的に有利だな
38名無し名人:2013/04/07(日) 18:49:46.57 ID:MYe8q+3x
言われてみればたしかにプロ負け越しのかかる大一番のはずなんだが
船江負けで争点がもはやトッププロならどうかにまで移ってしまった感じだからなあ
39名無し名人:2013/04/07(日) 18:50:42.36 ID:BnS7rVM9
>>27
そうか?一般人は専門家の話に弱いよ?
渡辺とか、棋士の感想の話を聞いて、
「ほほー、いい勝負をしていたんだな。
 既にプロの上位のレベルには達しているが、
 まだ名人には勝てないレベルなのか。
 四段に1敗しているし、そんなものなのだろう。」
と結構正しい理解をする。
40名無し名人:2013/04/07(日) 18:50:52.57 ID:UIQ/llAF
全部塚田があかんねや(´・ω・`)
41名無し名人:2013/04/07(日) 18:50:53.56 ID:TGl29inU
>>34
トイレに関しては、持ち時間がゼロになったら1時間に1回トイレタイム3分なら許す。
1分ではトイレに行けない。
42名無し名人:2013/04/07(日) 18:51:39.21 ID:c2hpfZcb
854返信:名無し名人[sage]投稿日:2013/04/07(日)17:52:56.71ID:i8Y7FQDj[4/4]
>>822
64銀95龍は?
-----
▲3八角△6四銀▲9五龍△9四歩▲2七角△9五歩▲5七角△3五歩▲4五角
で難解みたい。少なくとも銀をぽろっと取られる△6六銀よりいいでしょう。
43名無し名人:2013/04/07(日) 18:52:26.78 ID:J+fpHinY
ここか塚田先生に勝ってもらって2−2じゃないと盛り上がらん
44名無し名人:2013/04/07(日) 18:52:28.51 ID:skIeJZHJ
ふふ・・・そういえばあの王座戦第4局も6六銀が印象に残った曲だったな
45名無し名人:2013/04/07(日) 18:52:53.09 ID:z8stToFt
>>27
ソフトは十分に強いんじゃないか?
それは事実だと思われ
超えたかどうかはともかく並んでいる
46名無し名人:2013/04/07(日) 18:53:05.38 ID:wsHpQ/Xc
船江敗戦の衝撃

・持ち時間4時間(タイトル戦の棋王戦、棋聖戦と同じ条件)
・定跡データベースは切っていて使ってない
・棋士の先手番
・ソフトの事前配布アリ
・家庭用PC1台構成 Core i7(ドスパラ)
・棋士レーティング31位(ただいま対人戦8連勝中)
47名無し名人:2013/04/07(日) 18:53:46.79 ID:H+lVhN8Y
いや、実際、もうソフト、普通に強いだろ。
真理追究としてはまだソフトも完全ではないけど、強いのは強い
48名無し名人:2013/04/07(日) 18:54:02.63 ID:Q+GQZbuy
>>40
塚田負けたら負け越しやもんな
みうみう かわいそう
49名無し名人:2013/04/07(日) 18:54:04.35 ID:k3P8prNV
>>38
俺の中でも、三浦がGPSに勝つかどうかに意識は行っている(塚田vsプエラは気楽に塚田応援)
三浦が勝つようなら、今回の人選のまずさがプロチームの負け越しの要因(まだ負け越してないけどw)
だと納得できるしね
50名無し名人:2013/04/07(日) 18:54:32.48 ID:vGPSoKTE
塚田は二歩を打って事故を装ったフェードアウトをする。
51名無し名人:2013/04/07(日) 18:55:23.62 ID:H+lVhN8Y
コール君「初戦でよかった」
52名無し名人:2013/04/07(日) 18:55:44.69 ID:BnS7rVM9
>>35
塚田が20回戦えば、1回勝てるかもしれない程度と思ってる。
ボンクラーズの評価値狂ってるの見てた感想。
あと他のソフトとの実際の戦績を鑑みて。

塚田とPuellaがガチで戦えば、Puellaが勝ちこすだろうが、
まぁ勝負は時の運もあるしな。
ただ、多分100回連戦すれば、塚田の方が大きく勝ち越すんだろうなぁ。
ソフト厨の言う、ハメ手?がきっとあるのだろうからwww

冗談はさておき、序盤で差をつけて時間さえ余せば、
塚田でも勝てる可能性はあるっていうのがこれまで見てきた感想。
実際は負ける可能性の方がかなり高い。
53名無し名人:2013/04/07(日) 18:55:54.12 ID:vGPSoKTE
>>49
人選は言い訳にならないだろう。
プロなら熊坂が5人でも全勝しなきゃダメだよ。
54名無し名人:2013/04/07(日) 18:56:05.11 ID:bGZCFQdU
むしろ現時点では穴があって荒削りながらもプロの大半に腕力だけで勝ててしまうという事実
年々ハードの性能も上がってソフトウェアにも改良の余地が多分にあるってのが恐ろしいわ
55名無し名人:2013/04/07(日) 18:56:46.61 ID:TGl29inU
>>46
>>・ソフトの事前配布アリ           → ソフトの事前配布ナシ
>>・家庭用PC1台構成 Core i7(ドスパラ)  → 強力なPC複数台

この条件だと誰も勝てなそう。
56名無し名人:2013/04/07(日) 18:57:30.71 ID:wsHpQ/Xc
<今後の将棋界の流れ>

ソフトが人間を上回るようになると・・・
連盟の棋士もアマ強豪も「家庭用PCで動かす将棋ソフトより弱い同じ人間」になると・・・

・棋戦のオープン化(実績のあるアマ強豪、小学生・中学生強豪も1次予選からエントリー)
・契約金総額の減額、さしあたって棋譜が紙面(誌面)に載らない予選の対局料・賞金ゼロ
(表面的な優勝賞金やA級リーグ、○○戦リーグの対局料はあまり減らない)
・順位戦の解体(A級とB1のみ。そのうちB1も無くなって名人戦リーグに改称)
・中下位棋士は本業を別に持つようになる、兼業するようになる。
・奨励会の新規募集停止
・女流棋戦は逆に相対的な地位が上昇する。(麻雀ではすでにこの現象は起きている)
57名無し名人:2013/04/07(日) 18:57:31.32 ID:YQxQvOn4
>>53
クマーなら100万円チャレンジのほうがふさわしい。
58名無し名人:2013/04/07(日) 18:57:53.06 ID:WFUZIALo
人間を応援しながらも羽生渡辺辺りがラスボスみたいになってる矛盾感は面白い
59名無し名人:2013/04/07(日) 18:57:54.04 ID:FNIZLuxC
まさか、いくら塚田でも序盤で負けるなんてことは無いよな
60名無し名人:2013/04/07(日) 18:57:54.22 ID:IgPPtpBL
将棋ファンにしてみれば第4戦の塚田プエラ戦は
盛りを過ぎた塚田九段敗色濃厚のそれほど見所のない一戦だけど、
一般紙的、一般メディアの見出し的には
団体戦におけるプロ側の負け越しがかかる重要な一戦なんだよね

「電王戦 ついにプロ棋士側の負け越しが確定」の一般におけるインパクトはでかいよ

野球でもサッカーでも連戦の負け越しで
実際の負けが確定するわけだから
61名無し名人:2013/04/07(日) 18:58:25.04 ID:GWRXh3f+
結局米長は
コンピュータとの公式対局禁止
清水あから
米長ボンクラーズ
第二回電王戦

全部手遅れ、後手にまわった対応だった
62名無し名人:2013/04/07(日) 18:58:34.69 ID:5u2ewgKF
明白な穴があるのに勝てないというのは、まあプロの権威に関わるよな
63名無し名人:2013/04/07(日) 18:58:35.76 ID:c2hpfZcb
903 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 18:09:18.79 ID:FS4Aj21q [22/22]
ソフトは前半弱いんだから
前半中盤を1分将棋で指して
終盤に3時間残せば勝てるんじゃね
-----
たぶんそれ正解。わかっていてもそれを実践できてかつ
1分指しで序中盤に優勢築いてソフトに勝ち切れるの糸谷と渡辺ぐらいだと思う。
64名無し名人:2013/04/07(日) 18:58:47.77 ID:k3P8prNV
>>53
そんなこと言われてもw
トッププロ>並のプロ は間違いないわけで、仮にソフトの棋力が
トッププロ>ソフト>並のプロ という位置にいたら、人選によって結果は変わってくるじゃん
65名無し名人:2013/04/07(日) 18:58:47.88 ID:z8stToFt
>>53
ソフトは強いだろw
プロなら勝たなきゃダメとか思わんなー
66名無し名人:2013/04/07(日) 18:59:25.93 ID:bGZCFQdU
船江が負けたの目の当たりにして塚田は半ば投げやりになってた感じだな
まだ戦ってもいないのにあれでは期待しろっていう方が無理がある
67名無し名人:2013/04/07(日) 18:59:49.54 ID:H+lVhN8Y
コール君「実は俺、強くね?」
68名無し名人:2013/04/07(日) 19:00:06.27 ID:n9m/G5Yx
竜王戦はアマチュアにも参加資格あるんだろ?

アマチュアの誰かが絶対バレない方法でカンニングして指した場合、

理論上渡辺に挑戦して竜王位を奪うことも可能なわけだ。
69名無し名人:2013/04/07(日) 19:00:46.17 ID:YQxQvOn4
>>60
しょうがないね。こういう人選をした連盟の責任。
ファンは一般人から「もうソフトってプロより強いのね」という他意のないセリフを受け入れないといけない。
70名無し名人:2013/04/07(日) 19:01:14.74 ID:UIQ/llAF
別に負けてもいいんだけど、印象的な手を全部コンピュータ側に打たれてるのは問題でしょ
5五香は思いつかないねーさすがコンピュータ様だとか言わせたら駄目ですよ
71名無し名人:2013/04/07(日) 19:01:35.74 ID:5u2ewgKF
米長が2勝2敗で最終戦互角ということで盛り上げようとしてたのが悪いだけ
72名無し名人:2013/04/07(日) 19:02:24.38 ID:GpEI7Rcw
まあ、もうアルゴリズム最強のツツカナ戦終わったし、
あとはハード厨のボナンザ(弱)とGPSだけ。

普通に考えて塚田先生と三浦先生の圧勝でしょう(震え声)
73名無し名人:2013/04/07(日) 19:02:34.30 ID:zEspRQQW
塚田はもうハメるしか勝ちようがないな。
真っ当に行ったら昼前には事実上終戦。
74名無し名人:2013/04/07(日) 19:03:05.09 ID:2ZSkIUw8
     
ソフトの△2三金打、△3二金は素晴らしい一着だったな。
感動した。
人間の指し手よりも感動したよ。

ソフトはすでに人間を超えている。

明らかな船江の力負けだったな
  
75名無し名人:2013/04/07(日) 19:03:05.36 ID:z8stToFt
まー今回はソフトに勝ってもらいたいね
羽生とか渡辺とかを引っ張り出してもらいたいわ
76名無し名人:2013/04/07(日) 19:04:53.06 ID:AuTv5vG3
>>56
> <今後の将棋界の流れ>
> ・女流棋戦は逆に相対的な地位が上昇する。(麻雀ではすでにこの現象は起きている)
やっとLPSAの天下がやってくるわけですね
77名無し名人:2013/04/07(日) 19:06:01.91 ID:5u2ewgKF
経験してないけど小池重明が勝ってたときもこんな感じだったのかなw
ソフトは小池重明と違って弱くならないのが違うけど
78名無し名人:2013/04/07(日) 19:08:14.24 ID:sxNzou1L
>>23
ごめんレス番間違ってた

Titanda_Lというのがソレならけっこう弱い方なんだな

だからと言ってプロ側も弱いから勝ち目はあんまりなさそうだが
79名無し名人:2013/04/07(日) 19:08:52.98 ID:wsHpQ/Xc
100万円チャレンジはこれからはツツカナの方がいいかもな。
というk、「の方がいい」ではなくて最善。ベスト。

家庭用PC1台で最高のパフォーマンスを見せてくれる、
フリーズもないわけだから。

ニコニコ運営としてもいろいろな意味で「安心」できる。
80名無し名人:2013/04/07(日) 19:09:04.17 ID:GWRXh3f+
>>72
ボナンザではないぞ
81名無し名人:2013/04/07(日) 19:09:57.82 ID:BnS7rVM9
>>68
絶対ばれない方法でカンニングするのが
竜王をとるよりも難しいと思うよ。

将来的にもばれない方法じゃないと、
結果的に"不正"で無効にされちゃうわけで。
82名無し名人:2013/04/07(日) 19:11:06.08 ID:BZrV6Dde
つーか、塚田が勝つにはスーツで対局するのが 吉だな。

1回戦から和服きた方が負けてるぞw 和服で現れた時点で塚田負けだな
83名無し名人:2013/04/07(日) 19:11:28.25 ID:n1amkMQ+
>>27
A「将棋ソフトとプロ棋士の代表が団体戦を行なって、結果、人間側が負け越した」
B「へー、プロ棋士の代表って誰? 羽生さん?」
A「いや、若手の4段5段、塚田九段、三浦八段だよ」
B「羽生さん出てないのか、じゃぁまだまだこれからだね、羽生さん出たら教えてよ」
A「ぐぬぬ」

ってなるだけだと思うけどw
84名無し名人:2013/04/07(日) 19:12:10.40 ID:Lr4UCJOM
>>78
Titanda_Lかどうかは不明だ
JOKERかもしれない

以前、test_0.15がボンクラと主張する人もいた
85名無し名人:2013/04/07(日) 19:12:24.44 ID:p+6/nxnO
ソフトの開発言語ってだいたい何になるの?
86名無し名人:2013/04/07(日) 19:12:32.60 ID:IgPPtpBL
将棋ソフト、またプロ棋士破る 電王戦、団体戦に王手
http://www.asahi.com/culture/update/0406/TKY201304060228.html

現役プロがコンピューターに敗れるのは3月30日に続き、史上2例目。
人間側はあと1局負けると団体戦で敗北することになり、連敗で崖っぷちに追い込まれた。



現役プロ棋士、将棋ソフトに連敗
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/shg13040622100000-n1.htm

先週の佐藤慎一四段(30)に続いて史上2人目。
これでソフト側が2勝1敗となり、団体戦勝利へあと1勝とした。
87名無し名人:2013/04/07(日) 19:12:53.02 ID:Lr4UCJOM
>>85
普通はC++でしょ
88名無し名人:2013/04/07(日) 19:13:57.70 ID:BnS7rVM9
>>85
CかC++。別の言語でも問題はないが、
トップになるためにはC/C++。

ポナとBlunderは最初C#だった。
89名無し名人:2013/04/07(日) 19:14:14.92 ID:k3P8prNV
>>68
007のスパイグッズにようなものをQに開発してもらえれば・・・
眼鏡に極小カメラと通信機器を仕込んで、遠隔地のCOMと連絡を取るくらいなら
そう遠くない未来に実現できるだろうw 
90名無し名人:2013/04/07(日) 19:14:27.94 ID:/RJqK1mL
来年からプロは6時間、ソフトは初手から1手1分でやればいいよ
この条件ならまだやれるはず
91名無し名人:2013/04/07(日) 19:16:02.68 ID:c2hpfZcb
>>47
初手からならともかく互角の中終盤で1分将棋なら並のプロよりずっと強いのは
もはや疑う余地はないだろう。
A級が持ち時間残していれば中終盤でもまだツツカナより強いと思うが、
例えばツツカナをクラスタ化してGPSと同じハードで走らせたら
もう終盤力で勝てるプロはいないだろう。
92名無し名人:2013/04/07(日) 19:16:11.65 ID:BnS7rVM9
>>23
いずれにせよ、前年1位、今年2位のPuellaαが
最強でない時点でfloodgateは当てにならんな。

去年も確かそうだった。24ではポナに2連敗していた。
しかし大会ではキッチリ勝ってた。
93名無し名人:2013/04/07(日) 19:16:20.84 ID:nTDW62qw
▲55金打▲76龍のあとの▲72龍がおかしいと思うわ
△71歩打たせたってだけの意味しか無くてあとは龍がにげまわる展開
数手後の苦し紛れの▲55歩▲54歩も1筋2筋に全然響いてない
94名無し名人:2013/04/07(日) 19:17:07.99 ID:p3iwNSMy
塚田は時間制限さえ無けりゃ勝てると思うよ、習甦 に勝った阿部なんかでも時間制限をうまく使われたベテラン棋士には弱いからね。
ソフトの強みは時間制限に対する強みだからね。若手棋士なんかはソフトに近い性質を持ってると思う。
95名無し名人:2013/04/07(日) 19:17:21.21 ID:IgPPtpBL
>>83
その会話の前提では
一般人の近くに将棋ファンが近くにいるようだけど
普通は一般人の身近にそう都合よく将棋ファンは居ないぞ

普通の学校・職場では将棋の話題が出ることなんてまずないし
一般人の将棋の知識の無さは恐ろしいぞ

渡辺明は余裕で知らないレベルだし
羽生ですら知っている見込みはかなり低い(特に10代、20代の若い人は)
96名無し名人:2013/04/07(日) 19:17:37.87 ID:1pAyI9pP
>>39
マスコミが、どう書くかによって世間評価が決まるのか?
97名無し名人:2013/04/07(日) 19:17:42.15 ID:AuTv5vG3
>>82
> 1回戦から和服きた方が負けてるぞw 和服で現れた時点で塚田負けだな
塚田は絶対和服で出てくると思う。
そして順当に負ける・・・
98名無し名人:2013/04/07(日) 19:17:45.90 ID:1VKAN4iX
三浦さんも、1勝3敗で、自分に回ってくるのは、いやだろう。
負け越しが決まっており、気分ガのらないだろう。

何とか塚田さんの勝利を願ってるだろう。
99名無し名人:2013/04/07(日) 19:18:01.72 ID:vOnZDzi3
::::::::        ┌─────────────────────┐
::::::::        | 我らは!         │
:::::   ┌───└───────────v───┬────-─┘
:::::   | COM将棋四天王 !  |
┌──└────────v──┬───────┘
| 強いだろぉ〜    |
| ワイルドだろ〜    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡                 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|     _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /    ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  '    ` 
     GPS        プエラα    ツツカナ   ポナンザ
100名無し名人:2013/04/07(日) 19:18:09.57 ID:c2hpfZcb
>>49
船江がツツカナに負けるとはプロ棋士の誰一人予想してなかったと思う。
船江が負けるんならA級か豊島広瀬クラスを並べる必要があるが、
それだとプロ全勝の恐れがありドワンゴに受け入れられないだろう。
101名無し名人:2013/04/07(日) 19:18:11.35 ID:BnS7rVM9
>>91
クラスタ化しても、直ぐに強くはならん可能性はある。
GPSと同じハードで走らせて、十分な成果を上げるためには
半年〜一年くらいはかかると思うよ。
102名無し名人:2013/04/07(日) 19:18:22.18 ID:WFUZIALo
一般人とか言い出したらツツカナよりPuella αのが断然強そうだろう 
9段もかなり強そうだ 後はわかるな
103名無し名人:2013/04/07(日) 19:18:24.72 ID:MYe8q+3x
個人的には船江クラスがもう一人出るより序盤型の塚田センセのが興味ある
他にてんてーとかなおいいね。COM vs 宮田より興味ある
104名無し名人:2013/04/07(日) 19:19:01.65 ID:dXoW28p/
最後は1分将棋でなくて3分将棋にすればいい

一丸さんは「勝負には勝ったが、勝っている気がしない。
釈然としない。ルールだから仕方がないが、
秒読みは(人間にとって)本当に厳しいと思った」と話した。
105名無し名人:2013/04/07(日) 19:19:02.78 ID:lwJs8Gxl
来年の電王戦

持ち時間4時間だったら佐藤か羽生
二日制8時間なら渡辺
二日制9時間なら森内渡辺

棋士の時間適性

2003年度以降のタイトル戦 (直近10年)    4h棋王,棋聖 5h王座 8h竜王,王位,王将 9h名人

佐藤 4時間☆  7−3
     5時間    0−2
     8時間    1−7            (対羽生を除くと 1−3)
  
羽生 4時間    6−3   5連覇中
     5時間☆  9−1
     8時間   10−8            (対佐藤を除くと 6−8)
     9時間    4−4

渡辺 4時間    1−2
     5時間    1−2
     8時間☆ 10−0  10連覇中

森内 4時間    1−2
     5時間    0−1
     8時間    2−3
     9時間☆  6−2   2連覇中
106名無し名人:2013/04/07(日) 19:19:28.11 ID:AuTv5vG3
>>85
> ソフトの開発言語ってだいたい何になるの?
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/team.html
これを見ればわかるように、ほとんどがC++
107名無し名人:2013/04/07(日) 19:19:48.91 ID:z8stToFt
>>92
レベル的に拮抗してるんじゃないの?
108名無し名人:2013/04/07(日) 19:20:14.67 ID:+kWzoLVJ
もうぷえらαなんてやめて、恥の上塗りおまえらプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!って2ch全開名前にすればいいのに(´・ω・`)
109名無し名人:2013/04/07(日) 19:20:45.74 ID:7qbW54+r
@序盤が弱い
A入玉の価値を評価出来ない
Bその局面における詰みの有無は読めても変化手順中の詰みは何故かすっぽ抜ける

弱点はこんなとこか
ポナンザとかボンクラとかの棋譜見てても負ける時は殆ど序盤で大差をつけられた時か入玉された時であって、
接戦になればまず逃さないしな。ソフト同士ならリードしてる方が確実に勝ちきるし
110名無し名人:2013/04/07(日) 19:21:04.36 ID:AuTv5vG3
>>94
> 塚田は時間制限さえ無けりゃ勝てると思うよ、
そんなタラレバを言って、虚しくならないの?
111名無し名人:2013/04/07(日) 19:21:08.29 ID:c2hpfZcb
>>90
俺もその条件に賛成だけどソフトの強さは初手から1分でもぜんぜん変わらんと思うよ。
人間の方は少し楽だろうね。
112名無し名人:2013/04/07(日) 19:21:22.83 ID:BnS7rVM9
っていうか、塚田が勝ったらプロ的にも大変なんじゃね?

塚田>>2013年のPuellaα>>>2012年前後のボンクラーズ>>>米長

ってなるじゃん。
113名無し名人:2013/04/07(日) 19:22:12.10 ID:+kWzoLVJ
伊藤はバカだから、塚田さんが考えたい?
いくらでも結構ですよ
なんなら2日猶予あげましょっかって言いそう(´・ω・`)
114名無し名人:2013/04/07(日) 19:22:18.39 ID:Y2mrbM1a
持ち時間を減らして考慮時間1分×30回ぐらい欲しい
115名無し名人:2013/04/07(日) 19:23:23.98 ID:+kWzoLVJ
来年の電王戦は二日制になります(´・ω・`)
116名無し名人:2013/04/07(日) 19:24:00.91 ID:/dAhbPEZ
>>11
貸し出しで棋力は上がったらしい

将棋観戦記
http://shogiwatch.blog63.fc2.com/blog-entry-1970.html

朝日新聞「ソフト貸与されたが、それは求めに応じてときいているが何故貸与したか?貸与うけて活用できたかどうか?」

一丸貴則「私が許可したのは船江五段が全力を出し切りたいとおっしゃっているんですが記者会見で何度もきききまして、
本当に力を出し切りたいのであれば、ということでなるべく新しいバージョンのを貸し出しました。」

船江恒平「ソフトの長所短所は数十局、指定局面もあわせるともっとですが、よく分かったので有りがたかったです。
かなりの数指すことで自分の将棋の力も上達した考え方も変わった。自分の実力としては大きかった、ありがたかった」
117名無し名人:2013/04/07(日) 19:24:18.39 ID:2ZSkIUw8
>>110

>>94があまりにも頓珍漢なことを言ってて俺もワロタ
118名無し名人:2013/04/07(日) 19:24:19.20 ID:BnS7rVM9
>>113
実際は貸出もしなかったヘタレだけど。
貸出しておいて、4手目を強制的に変えればよかったんだよ。
一丸さんみたいに。
119名無し名人:2013/04/07(日) 19:24:56.13 ID:z8stToFt
>>93
▲7二龍〜▲7七龍は安全勝ちを目指した心理からだろうなー
その後も極力切り合いを避けてる
しかしツツカナの想像以上の頑強な抵抗(△2三金が発端)に合い、
さらにツツカナの右桂が働いてきたからなー
△7七桂成以降はパニック状態だろう
120名無し名人:2013/04/07(日) 19:25:03.82 ID:p+6/nxnO
>>87,>>88
レスサンクス、

C,C++健在ですか、自作したことないけど。
自分のコンピューターにohFMの記事から遊びのCプログラム移植したことある。
その後発展できなかったな。
121名無し名人:2013/04/07(日) 19:25:37.39 ID:6VLNIcQQ
>>111
例えば1分と10分だと読める局面数は10倍になるので、
平均3手ぐらい深く読める
将棋プログラムを使った計算機実験だと
1手でも強さに大きく違いが出るらしい事が分かっている
122名無し名人:2013/04/07(日) 19:25:39.69 ID:z8stToFt
>>95
将棋そのものを知らんかもしれんしなぁ
123名無し名人:2013/04/07(日) 19:26:05.18 ID:c2hpfZcb
>>114
それ何の意味があるんだ。NHK杯で持ち時間と別枠で1分×10あるのは
持ち時間がチェスクロックだからだぞ。
124名無し名人:2013/04/07(日) 19:26:09.03 ID:I7HGG+aJ
>>109
Bに関しては、探索中に何回も詰みルーチン呼び出してたら時間がかかってしゃーないから呼び出し回数を制限してるって聞いたことある
125名無し名人:2013/04/07(日) 19:26:21.01 ID:khdV2Enk
「プロ棋士がコンピュータに負けても、プロ将棋は続いていく。廃れる事はない。人気にも影響しない」

という2ちゃんえらーたちの圧倒的多数な見解。

じゃあ、何でプロ棋士が負けたからって玉音放送の雰囲気だったの。意味が分からん。
山口恵梨子女流は涙を流していた。なぜなんだ。

「com将棋にプロ棋士が負けました(テヘペロ)やっぱりcomは強いですね(笑)」

というノリで良いじゃん。将棋連盟もプロ棋士も将棋ファンも将棋関係者も。
何で全員が沈鬱なの。俺は全く理解できん。敗戦の玉音放送か?

俺はプロ将棋も見ている。コンピュータ将棋も見てる。
1996年に発売された任天堂64の「最強羽生将棋」からファミコンソフトで遊んでた。
俺はどちらも身近にあり、「完全にフラットな将棋ファン」なのだ。

コンピュータに負けて沈鬱の意味が全く分からん。
126名無し名人:2013/04/07(日) 19:26:23.04 ID:Lr4UCJOM
俺は砂時計制がいいと思うな

1. 二時間の砂時計を用意する
2. ちょうど半分ずつ砂が入った状態で対局開始
3. 手を指すたびにひっくり返す
4. 砂が全部落ち切ったら負け

つまり、使用時間に一時間の差が付いたら負け
相手が考えれば自分の持ち時間も増えるというシステム
127名無し名人:2013/04/07(日) 19:26:45.46 ID:ZRpwm69t
>>115
一日目終わったプロが自宅のハイスペックPC+激指かなんかを
フル稼働させてる光景がすぐ目に浮かぶから却下( ´_ゝ`)
128名無し名人:2013/04/07(日) 19:27:30.67 ID:Zu8gMEo8
で、おまいらは今後将棋とどう付き合って行くの?
プロの対局を観続けるの?遊びで指し続けるの?
129名無し名人:2013/04/07(日) 19:27:55.78 ID:c2hpfZcb
>>121
うん。でも終盤はソフトは1分指しした方が人間は辛いので
序盤で持ち時間を使い切るのが人間相手には常道なんだ。
で、序盤一手10分使っても下手な考え休むに似たりだわ。
130名無し名人:2013/04/07(日) 19:28:22.27 ID:QAxVgpiU
一丸組に入るんだ
131名無し名人:2013/04/07(日) 19:28:26.96 ID:BnS7rVM9
>>119
あの場面は、ちょっとプロっぽくなかったよね。
コール君が、入玉を目指せる局面で35歩と斬り合いに行ったのを
もう少し見習うべきだったんだろう。

羽生とか渡辺とか、勝てる時は斬り合いに行くから強い。
132名無し名人:2013/04/07(日) 19:28:59.75 ID:+kWzoLVJ
>>128
なにはともあれ電王戦(´・ω・`)
それに関連してTVも観る今回勝った光瑠くんとかね(´・ω・`)
133名無し名人:2013/04/07(日) 19:29:06.71 ID:c2hpfZcb
>>126
永遠に終わらん
134名無し名人:2013/04/07(日) 19:29:19.50 ID:5u2ewgKF
もし、二日制で1日目終わったら電源落とすって条件でソフトに負けたら言い訳が効かなすぎるw
135名無し名人:2013/04/07(日) 19:29:28.69 ID:mk0HrDp6
>>42  
> 854返信:名無し名人[sage]投稿日:2013/04/07(日)17:52:56.71ID:i8Y7FQDj[4/4]
> >>822
> 64銀95龍は?
> -----
> ▲3八角△6四銀▲9五龍△9四歩▲2七角△9五歩▲5七角△3五歩▲4五角
> で難解みたい。少なくとも銀をぽろっと取られる△6六銀よりいいでしょう。

この変化ソフト調べだと最後の▲4五角が詰めろで先手勝ちっぽいね.
となるとGPSの△6四銀よりツツカナの△6六銀の方が詰めろだから▲6六龍に限定できる
ぶんしょうがなかったのかも
136名無し名人:2013/04/07(日) 19:29:32.67 ID:vGPSoKTE
>>125
だって金もらってるプロ集団が負けたんだから
この世の終わりだよ
137名無し名人:2013/04/07(日) 19:30:43.60 ID:2ZSkIUw8
    
まぁ塚田に20時間の持ち時間があったとしても
ソフトには勝てないよ。
    
塚田が序中盤で幸運にも優勢を築いたとしても
終盤でソフトに粘られて泥仕合に持ち込まれ
結局持ち時間を使いきることになる。

持ち時間が10時間なら10時間を使いきるし
20時間なら20時間を使いきるよ。
    
138名無し名人:2013/04/07(日) 19:31:05.38 ID:Lr4UCJOM
>>133
いや、どちらかが詰んだら終わる
時間切れ(あるいは秒読みに追われた悪手)で終わるのが最悪な展開だと思うが
139名無し名人:2013/04/07(日) 19:31:30.24 ID:BnS7rVM9
>>136
セカイ系すぎるだろ・・・
140名無し名人:2013/04/07(日) 19:32:19.69 ID:Zu8gMEo8
>>132
今のところはまだ俺も観るし指す
劇的にプロの環境が変わって、魅力が無くなってしまうまではね
141名無し名人:2013/04/07(日) 19:33:09.96 ID:c2hpfZcb
>>138
それ1手1時間でやると言ってるのと大差ない。誰が見るんだそんなもん。
142名無し名人:2013/04/07(日) 19:33:51.19 ID:5u2ewgKF
人間が普通やらないような持ち時間だと逆に危ない気がする
143名無し名人:2013/04/07(日) 19:33:51.82 ID:vkqyMGhv
今タイムシフト見終わったけど、ツツカナの55香凄かったね。
144名無し名人:2013/04/07(日) 19:34:54.32 ID:vGPSoKTE
フィッシャーモードで持ち時間を回復させる。
145名無し名人:2013/04/07(日) 19:35:03.68 ID:MYe8q+3x
>>126
それCOMが10秒将棋に持ち込んできたら恐ろしすぎる
146名無し名人:2013/04/07(日) 19:35:06.85 ID:c2hpfZcb
200手想定で朝9時に始めて夜22時に終わらんような持ち時間は却下だ
147名無し名人:2013/04/07(日) 19:35:52.00 ID:+2VaQEk2
なんかプロ虫がさわいどるが、寄りが見え
ないことなんて日常茶飯事。
検討会なんかみたいに多人数で寄せを考え
てたりするのと違い、主観的にもなるし、
とんでもない手が飛んでくると読みをミス
するのは当たり前。
プロ棋士でも逆転負けがざらにあるのは
当たり前だろうに。
148名無し名人:2013/04/07(日) 19:35:52.61 ID:n1amkMQ+
>>125
知り合いがそう発言したとしたら、そいつとの付き合いを考え直すレベルだな・・・
人を応援したり、人に応援されたり、そういう人を想像できない、
なんていうか親も子もないような人の論理ですな、木石じゃあるまいに
149名無し名人:2013/04/07(日) 19:36:43.24 ID:KuTix1T1
>>126
稲庭戦法
150名無し名人:2013/04/07(日) 19:36:57.01 ID:FP2v7/uX
将棋詳しくない人だと塚田「九段」が負けたってかなりインパクト強そう
151名無し名人:2013/04/07(日) 19:37:15.37 ID:c2hpfZcb
>>145
10秒は極端だけどCOMが1分ずつで指せば人間は持ち時間1時間+1分将棋だね。
つーか終局時間が読めないルールは駄目だって。興行面をちょっとは考えろや。
152名無し名人:2013/04/07(日) 19:37:34.75 ID:MAlyXUVi
塚田は終盤までに3時間残しておけ
勝つにはこの方法しかない

それで終盤までにダメにしてたら、所詮は勝てなかったという事
153名無し名人:2013/04/07(日) 19:38:29.82 ID:+kWzoLVJ
将棋は実は手の交換だから一手一手が重要で合計手数はあまり意味がない(´・ω・`)
人間は一貫性を持たせようとして戦うがCPUは今のとこそういう気配はない
だから一手一手に時間がかかるのはしょうがない
154名無し名人:2013/04/07(日) 19:38:34.71 ID:+2VaQEk2
序盤早指しはやめといた方がいい。
急転直下で寄せられて昼に終わる可能性もあるでそれ。
155名無し名人:2013/04/07(日) 19:38:58.60 ID:KuTix1T1
>>125
藤井がタイトル戦で負けたらお通夜ムードになるだろ?
それと同じ
156名無し名人:2013/04/07(日) 19:39:23.11 ID:IcrCwl+g
>>147
そうなると、ソフトはプロのミスを待つルーチンにすればだいたい勝てるな
ソフトの強力な終盤はひっくり返せないのは、ほぼ一致した意見だろうから
157名無し名人:2013/04/07(日) 19:41:53.25 ID:mk0HrDp6
塚田って完敗か完勝って感じの将棋のイメージ.
長手数の熱戦ってタイプじゃないだろうな
158名無し名人:2013/04/07(日) 19:42:50.13 ID:c2hpfZcb
>>153
COMは局面で評価して手の流れがないってよく馬鹿にされるけど
流れが読めない手を指してかつ局面を悪くしないで済むのであれば
実戦的にはその方が相手の持ち時間をけずれていいわけだからな。
COMの指し手をプロが見ると弱く見えるのに実際対局すると逆転負けくらうのは
そのせいもあるんだろう。
159名無し名人:2013/04/07(日) 19:42:53.04 ID:z8stToFt
>>156
ひっくり返せないとも言い切れないが、
すくなくとも早見え勝負じゃどんな強い人でも勝てそうにないな
考える時間が要るね
160名無し名人:2013/04/07(日) 19:43:45.88 ID:D/OA22/g
名人越えたって言ってたけど
森内越えたっていう意味?
まあ森内程度なら越えてるだろうなww
161名無し名人:2013/04/07(日) 19:43:51.41 ID:IgPPtpBL
>>150
確かにそうだな
しかも人間側の「副将」でもあるしな

「元王座」の意味は分からなくても
九段や副将の意味は誰でも分かるからな

やはり次のプロ棋士側の敗戦は
将棋ファンにはインパクト無くても
一般社会にはインパクトでかいよね
162名無し名人:2013/04/07(日) 19:44:26.10 ID:c2hpfZcb
>>156
だから定跡データベース切って力戦形にして
序盤で時間無駄使いして終盤1分将棋になるように設定して
終盤で逆転する戦略取ってるのさ。
163名無し名人:2013/04/07(日) 19:45:09.01 ID:ci8KokRd
プロだけ強いツツカナで練習出来るなんて羨ましい
ツツカナはフリーで配布してくれないのかな
164名無し名人:2013/04/07(日) 19:45:09.52 ID:IcrCwl+g
>>152
そんなに早くしなくても大丈夫だと思う
そのかわり、かなりの差を築くこと

いくらソフトの終盤の粘りがすごくても
おそらく、ある一定以上の差がついていると
コンピュータが手を読んでも評価結果がどれも酷くなって、
「仕方ない手」の整備はされていないだろうから
いきなり棋力が弱くなる状態になるはず
しゅうそのように手数を稼ぐだけのような酷い手が出たいすると思われる
165名無し名人:2013/04/07(日) 19:45:16.11 ID:UPVcZlj4
>>60
九段だから、いままでの人より倍強いと思ってる。
166名無し名人:2013/04/07(日) 19:45:32.92 ID:DJDzgaP3
どうして塚田なんていう引退間近のオジサン出すの。
打診したけど強そうな人はみんな断ったってことなのか。
167名無し名人:2013/04/07(日) 19:47:00.07 ID:c2hpfZcb
>>164
銀得でも足りないんだが。
それだけの差を築いたらもう普通に寄せて勝つよ。
168名無し名人:2013/04/07(日) 19:47:10.31 ID:fnvfQiOB
弱くはなったけど引退間近とかいうことはないわな>塚田
169名無し名人:2013/04/07(日) 19:47:16.15 ID:DJDzgaP3
ツツカナ市販してくれないかな。
激指12、弱すぎて相手にならない。
170名無し名人:2013/04/07(日) 19:47:18.49 ID:dXoW28p/
将棋はミスをしたら終わりのゲーム
人間が秒読みでミスして負けている
ソフトに勝つのは終盤で1時間は残す必要あり
171名無し名人:2013/04/07(日) 19:47:27.00 ID:+2VaQEk2
基本立候補制だからね。
立候補したんだろうよ
172名無し名人:2013/04/07(日) 19:49:14.01 ID:vGPSoKTE
>>169
おまえが電脳戦に出ろよ
173名無し名人:2013/04/07(日) 19:49:14.28 ID:c2hpfZcb
>>166
○コール
●サトシン
○船江
●塚田
○三浦

で3−2の腹づもりだった。強いの5人揃えてプロ全勝だと盛り上がらない。
174名無し名人:2013/04/07(日) 19:49:23.86 ID:PMPTzfak
>>104
俺もそう思う
最後に三分将棋ならプロ棋士側も精神的に余裕が出来て焦って
悪手を指す可能性も減るし
175名無し名人:2013/04/07(日) 19:49:25.12 ID:IgPPtpBL
>>165
確かにそうだな

九段は四段、五段の倍強いと
普通の人は思うよな
176名無し名人:2013/04/07(日) 19:49:49.39 ID:ALkWD8wR
将棋知らない人に塚田九段はC1(五段格)のロートル棋士だって教えてあげた方がいいな
177名無し名人:2013/04/07(日) 19:50:00.37 ID:IcrCwl+g
>>166
各年代から選出したとの事らしい

前スレ見たら塚田さんまだまだ現役だな、すごい

> 806 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2013/04/07(日) 17:31:28.84 ID:2W43ijPk
> 第71期C級1組順位戦】
> 08 塚田  泰明 6−4 ○福崎 ○野 ○平藤 ●片上 ●阿部 ○内藤 ○大平 ●土佐 ●真田 ○北島
> 30 船江  恒平 5−5 ●平藤 ●千葉 ○佐藤 ●稲葉 ○桐山 ○土佐 ●中村 ○富岡 ●阿部 ○長沼
>
> 塚田、つよいよ
178名無し名人:2013/04/07(日) 19:50:11.06 ID:m+0Lacdp
>>125
山口が泣いたのは多分負けたことよりも
サトシンっていう、言っちゃ悪いが将棋界の中じゃ出来の悪かった子が
必死に戦って善戦して、それでも適わずに討ち死にした姿にグっとくるものがあったからだと思う

例え方が難しいけど…サトシンの対局見て泣いたって人は結構居るみたいだし
なんていうか悲劇の映画見てるみたいな

それに対して船江の場合は
「船江怖えええええ」って思った人が大量に生まれる結果になったからあんまり泣く人居ないんだと思う
船江は幸か不幸かあの対局で一回り強くなってる
それが分かってるから本人も周囲もそこまで凹んでないし見てる人も棋譜の話してる

ボンクラーズの伊藤さん言ってたけど、人間って正常ならどんな状況でも人間応援するようにプログラムされてるらしい
(もちろん機械を人間以上に愛する人も中にはいるけど)
179名無し名人:2013/04/07(日) 19:50:40.48 ID:skIeJZHJ
>>166
各世代の立候補者から1人づつ選抜している
塚田世代のおっさんたちはビビって塚田しか立候補しなかったんだろう
180名無し名人:2013/04/07(日) 19:51:12.42 ID:vGPSoKTE
>>175
瀬川の時も、そうだった。
そん時はプロ編入で、落とし前をつけたが、
コンピューターだと、もうケジメがつけられない。
181名無し名人:2013/04/07(日) 19:51:40.49 ID:ci8KokRd
強さでいえば
三浦>阿部・船江>塚田・佐藤
くらいだよな
それでも棋士の中の下くらいはあるけど
182名無し名人:2013/04/07(日) 19:51:40.45 ID:Gn/Q+JLO
そういえば、何かミステリドラマで
将棋の対戦の時に、棋士が合図すると
コンビ組んでる人間が座をはずして
ソフトで解析して次の手を棋士に
教えるっていうドラマを見たな・・・。

何だっけな、相棒かな?
183名無し名人:2013/04/07(日) 19:51:58.07 ID:vGPSoKTE
>>176
んなモン無駄だ。
プロなんだから。
184名無し名人:2013/04/07(日) 19:52:05.32 ID:H+lVhN8Y
>>178
それ「正常なら」というか先入観があるってことだろ。
人間が同じ人間が正しいと思ってしまうのは、生き物としての本能なんでしょ
185名無し名人:2013/04/07(日) 19:52:14.15 ID:am//VHhW
奇跡やミラクルが起こらないと・・って流れですか
186名無し名人:2013/04/07(日) 19:52:33.17 ID:SlHBAxhU
あのね
将棋知らなくても顔見ただけでなんとなく分かるから…
187名無し名人:2013/04/07(日) 19:53:30.20 ID:ALkWD8wR
塚田と同い年のグッシーは引退しちゃったな
188名無し名人:2013/04/07(日) 19:53:39.54 ID:c2hpfZcb
>>170
80手までに3時間使って80〜120手の20手を1手3分ずつ使ってあとは1分将棋、ぐらいか。
でもこれって船江とほとんど変わらんと思う。
180手の将棋で終盤1分将棋にしないのって無理だろう。
中盤で大差付けてそのまま押し切るしかなさそう。だとすると1分将棋関係ないな。
189名無し名人:2013/04/07(日) 19:54:03.23 ID:H+lVhN8Y
何にせよ、塚田は出ただけで称賛に値する

もう今からすごいと思ってる
現状だとかなり負けやすいだろうし
190名無し名人:2013/04/07(日) 19:54:50.53 ID:z8stToFt
俺はソフトを応援してるけどねw
ソフトのほうが挑戦者だからな
つまり格下
判官びいきですわ
191名無し名人:2013/04/07(日) 19:55:34.59 ID:H+lVhN8Y
問題は格下と思っていたものが既に格上の可能性があるわけで(笑
192名無し名人:2013/04/07(日) 19:56:06.31 ID:FRsqbwzK
おれも判官びいきなので団体戦としてはソフト応援。
しかし4回戦は塚田を応援する。判官びいきだから。
193名無し名人:2013/04/07(日) 19:56:13.41 ID:C0r4Rw+G
>>68
竜王戦って中継されるのかな?
体感器みたいな技で、駒の座標と種類を指定すればばれずにいけるかもな
194名無し名人:2013/04/07(日) 19:56:19.49 ID:tm9w+8ZN
電王戦は棋力よりもソフトとは何かを理解するのが大事。
今回の5人の中で、塚田が一番それに長けている可能性だってある。
塚田が強くないのは確かだが、間違いなく負けとか言ってるやつは、
いいかげんソコを理解すべきだな。
195名無し名人:2013/04/07(日) 19:56:23.10 ID:skIeJZHJ
電王伊藤を上座にスべし
196名無し名人:2013/04/07(日) 19:56:39.44 ID:c2hpfZcb
10年ぐらい前のソフトを知ってれば今のソフトがどんだけ強くても応援する感覚はあるだろう
197名無し名人:2013/04/07(日) 19:57:45.04 ID:vGPSoKTE
>>182
鍵のかかった部屋
198名無し名人:2013/04/07(日) 19:57:50.52 ID:Qm493CW/
プロ棋士とソフトのトーナメント棋戦をドワンゴ主催でやってほしいなあ
199名無し名人:2013/04/07(日) 19:57:51.97 ID:c2hpfZcb
>>194
サトシンは棋力自体足りてなかった感じだが船江は戦略ミスって感じだなあ。
けっきょく△7四歩が効いた気がする。
200名無し名人:2013/04/07(日) 19:58:06.61 ID:FRsqbwzK
塚田は研修では勝ってるんだし
意外と対PC向きなのかもしれないよ
201名無し名人:2013/04/07(日) 19:58:19.50 ID:+kWzoLVJ
えぇぶっちゃけ名人超えたと思ってるんで(´・ω・`)
202名無し名人:2013/04/07(日) 19:59:10.40 ID:PMPTzfak
>>188
持ち時間を二時間程度に減らして、その代わり最後に三分将棋に
すればそんなに時間かからなくね
203名無し名人:2013/04/07(日) 19:59:15.59 ID:PVAdsCaB
[PC]  orz あっ、負けました
204名無し名人:2013/04/07(日) 19:59:31.09 ID:c2hpfZcb
>>198
運営予算的に早指しじゃないと成立しないと思うが
早指しだと1回戦で人間がほとんど消えそう。
205名無し名人:2013/04/07(日) 20:01:05.94 ID:vGPSoKTE
>>178
山口はサトシンを兄のように慕っており
お兄ちゃんが不良にボコボコにされたみたいな
206名無し名人:2013/04/07(日) 20:01:11.05 ID:H+lVhN8Y
>>188を見て思ったけど、意外と4時間ずつって短いものだね。
ここぞという時は数十分欲しいものだけど、何回もやるとあっという間に尽きる。
素人の将棋に比べるとはるかに長いけど、質が違うからな。
207名無し名人:2013/04/07(日) 20:01:26.16 ID:mk0HrDp6
>>200
ニコ生だったか会見だったかで会長宅にあったボンクラーズには勝てないって自分で言っていた
のもあるからどっちが出るかだね
208名無し名人:2013/04/07(日) 20:01:34.03 ID:BnS7rVM9
>>147
少なくとも、(第一)終盤で、ソフト評価の1000点差がひっくり返ったけどな。
209名無し名人:2013/04/07(日) 20:01:41.52 ID:dXoW28p/
将棋連盟が電王戦に羽生と森内を出さずに様子見をしたのは正解だな
ソフトに羽生と森内が負ける可能性は50%くらいはあるぞ
210名無し名人:2013/04/07(日) 20:01:56.01 ID:DJDzgaP3
塚田よ、絶体絶命でも二歩なんか打って反則負けには逃げるな。
211名無し名人:2013/04/07(日) 20:02:54.09 ID:skIeJZHJ
>>208
忘れちゃいけないのは船江評価も途中まで船江自身優勢判断だったのがひっくりかえっているということ。

既にトッププロに形勢判断は追い付いてるんだよ
212名無し名人:2013/04/07(日) 20:02:59.84 ID:PVAdsCaB
羽生さんは嵌め手くさいのが多いから
コンピュータは引っかからずに
普通に勝ってしまうと予想します
213名無し名人:2013/04/07(日) 20:03:41.06 ID:ci8KokRd
サトシン、外見はそこそこカッコイイし自信満々だから、
ほのかな憧れとか恋心でも抱いていたのでは
214名無し名人:2013/04/07(日) 20:03:45.09 ID:FRsqbwzK
>>207
ほ〜、それは初耳だった。
そこまで率直に言う塚田を応援するっきゃない。
215名無し名人:2013/04/07(日) 20:04:57.36 ID:PVAdsCaB
いまボクシングやってるから
例えるけど
ジャブが決まりまくって
相手がよろよろってきて
よしKOできるって
連打したら
自分がスタミナ切れになって
負けた

2局ともそんな印象を受けました
216名無し名人:2013/04/07(日) 20:05:02.92 ID:H+lVhN8Y
>>211
正直、評価関数だけは今でも疑問点が多過ぎるがなwww
217名無し名人:2013/04/07(日) 20:05:54.69 ID:W4xo8GQN
将棋のプロは無くならないとは思うが、奨励会はどうなんだろうね?
コンピュータ将棋が、その手の意味づけを表示したら、コンピュータ将棋と
打つだけでプロの棋力になる子供も出そうだけど
218名無し名人:2013/04/07(日) 20:06:03.42 ID:k3P8prNV
電王戦に限っては二歩などの反則手をプロ側が指した場合には、その手を取り消してやり直す
という(ちょっと恥ずかしいw)ルールがあってもいい気がする ソフトは絶対に反則をしないんだから
因みにチェスの場合、人間vs人間でも反則手を指してしまったら、その手をなしにしてやり直すらしい
219名無し名人:2013/04/07(日) 20:06:08.57 ID:c2hpfZcb
>>216
画面に映ったponanzaやツツカナ自身の評価値グラフはわりと納得だった。
ボンクラの評価値は謎。
220名無し名人:2013/04/07(日) 20:06:39.77 ID:BnS7rVM9
>>209
羽生と渡辺が40%, 森内60%ってところかな。
221名無し名人:2013/04/07(日) 20:06:59.59 ID:ci8KokRd
まあソフトの評価値は変だったな
1000点差が引っくり返ったところが
222名無し名人:2013/04/07(日) 20:07:02.44 ID:H+lVhN8Y
月下の棋士でソフトと指している子がいた覚えがある。
ああいう子が今後はさらに増えるのかな
223名無し名人:2013/04/07(日) 20:07:11.50 ID:Je4wqckI
終盤のために何時間残しとけって言うけど計画的にできるかな?

船江vsツツカナ戦では「終盤が2回あった」ように見える
224名無し名人:2013/04/07(日) 20:08:02.46 ID:c2hpfZcb
>>221
あれは先にある長手数の後手玉の詰みをボンクラが読めてなかったから。
225名無し名人:2013/04/07(日) 20:08:13.58 ID:PVAdsCaB
>>218
そんなルールを提案するくらいなら
最初から対戦しないほうがいいのでは?
恥ずかしすぎ
226名無し名人:2013/04/07(日) 20:08:15.06 ID:+kWzoLVJ
>>222
それは佐伯くんだよ(´・ω・`)
駒の光り方が違うんだ、電流みたいに光る
227名無し名人:2013/04/07(日) 20:08:37.54 ID:z8stToFt
>>217
プロの登竜門としての役割は変わらないんじゃない?
プロがあるなら奨励会もあると思うがなぁ
228名無し名人:2013/04/07(日) 20:08:50.97 ID:QM/Kf17r
>>222
対局中に横から大声で世間話したり トイレでシコッたりするホモのことか
229名無し名人:2013/04/07(日) 20:09:02.41 ID:BnS7rVM9
>>211
あの時点では、実際トッププロも船江も一致していたってことでしょ。
途中で手のひら返したソフトが間違ってたってだけ。
38角の局面は、38金と打っておけばほぼ勝ちは揺るがなかった。
230名無し名人:2013/04/07(日) 20:09:12.52 ID:skIeJZHJ
月下の棋士の漫画家って、ぶっちゃけ変顔描きたいだけでしょ、多分
将棋シーンとかわりとどうでもいい漫画だった
231名無し名人:2013/04/07(日) 20:09:22.39 ID:j2gNkBw4
塚田九段=阿部四段+船江五段
232名無し名人:2013/04/07(日) 20:09:25.10 ID:ci8KokRd
>>219
ツツカナも似たような感じだったじゃん
自分圧倒的有利から、相手圧倒的有利に
数手でひっくり返っていた
233名無し名人:2013/04/07(日) 20:09:40.29 ID:BnS7rVM9
>>224
つまり、変だったってことでしょ。
人間側は分かっていたわけで。
234名無し名人:2013/04/07(日) 20:10:01.52 ID:vGPSoKTE
>>210
あくまでも事故
235名無し名人:2013/04/07(日) 20:10:10.71 ID:5u2ewgKF
いくらボンクラでも、評価にかける時間が短すぎたり
スペックが大したことなかったりするとおかしな評価になるんじゃない
236名無し名人:2013/04/07(日) 20:10:21.56 ID:mk0HrDp6
>>217
ソースは2chだから信用度ゼロかもしれんが
コールが奨励会に激指と指し続けて強くなった子がいるって言っていたらしいよ
237名無し名人:2013/04/07(日) 20:10:23.24 ID:skIeJZHJ
>>229
はい?
トッププロに勝ったソフトの形勢判断が敗者の判断より間違っていたという根拠は何?
238名無し名人:2013/04/07(日) 20:10:33.26 ID:H+lVhN8Y
あ、でも、フォローしておくと、人間の評価も信じていない。
人間だって一手の発見で見解が逆になることは、しょっちゅうだから。
239名無し名人:2013/04/07(日) 20:11:02.78 ID:BnS7rVM9
>>237
トッププロにいつ勝ったんだよ?w
240名無し名人:2013/04/07(日) 20:11:11.53 ID:c2hpfZcb
トッププロってなんだ。船江はどう甘く見てもトッププロではないぞ。
241名無し名人:2013/04/07(日) 20:11:18.69 ID:n1amkMQ+
>>226
佐伯くんのモデルになった佐藤九段は電王戦を遊びだと言った米長会長を
正座させて説教したって話だからなw
まぁこの流れだと来年か再来年には引っ張り出されそうな気がするがw
242名無し名人:2013/04/07(日) 20:11:29.77 ID:/15bCNa7
塚田さん頑張って欲しいな
あの歳で立候補するだけ立派
243名無し名人:2013/04/07(日) 20:11:37.93 ID:skIeJZHJ
わかったわかったw
上位何人がトッププロなんだ?将棋厨よw
244名無し名人:2013/04/07(日) 20:12:02.29 ID:JXpe0oUr
実際ツツナカは出場ソフトの中でも最強。
だから目立つ悪手が極端に少なかった印象。
1戦目2戦目のコンピュタは悪手それなりにおおかった。
プゲラとGPSはツツナカより悪手おおいだろうからチャンスあり。

てかまだ20手以上先が見えにくいソフトには羽生さんクラスには勝てないだろう
245名無し名人:2013/04/07(日) 20:12:02.99 ID:ci8KokRd
>>237
だって、自分自身で自分の評価を否定したんだよ
「あ、あれやっぱり私が間違ってましたテヘペロ」ってコンピュータ
自身が言ったようなもんだからw
246名無し名人:2013/04/07(日) 20:12:42.75 ID:skIeJZHJ
>>245
船江も自身勝勢から敗勢へ評価を否定したじゃん
馬鹿?
247名無し名人:2013/04/07(日) 20:12:49.40 ID:HkImIUec
>>219
しょぼいPCで30秒読ます程度ならソフトなんてあんなもんっしょ
早指し弱いよね
248名無し名人:2013/04/07(日) 20:12:51.13 ID:QM/Kf17r
>>230
そんなこといったらどの将棋マンガもたいして将棋そのものはどうでもいいって感じのような
249名無し名人:2013/04/07(日) 20:13:30.45 ID:vGPSoKTE
>>218
事故を装ったフェードアウトが出来なくなる。
250名無し名人:2013/04/07(日) 20:13:36.24 ID:D55gZ383
渡辺はともかく、羽生世代は早く引っ張り出さないと弱くなっちゃうぞ。
251名無し名人:2013/04/07(日) 20:13:45.55 ID:ci8KokRd
>>246
そっちこそだからなんなんだ?
船江が間違ってたことと、ツツカナが間違ってたことは矛盾しないと思うが?
どちらも別の局面だし
馬鹿?
252名無し名人:2013/04/07(日) 20:14:02.93 ID:4NWSwMDz
佐藤モテの指し手はソフトですら困惑するような手が出てきそう
というか序盤が変態すぎて誰にもわからない
253名無し名人:2013/04/07(日) 20:14:03.83 ID:IgPPtpBL
羽生渡辺もソフトとやればボロ負けだろうな
254名無し名人:2013/04/07(日) 20:14:23.68 ID:yEIpYZMi
結局伊藤の慧眼が勝ってたのか
名人を越えたってのが森内を越えたって意味ならおそらく正しい
255名無し名人:2013/04/07(日) 20:14:31.70 ID:BnS7rVM9
>>243
将棋板で将棋厨発言かよw
お前、囲碁厨なのか?w

普通はトッププロって行ったら、
タイトルホルダーかA級棋士の事、
あるいはA級から落ちたもののA級クラスの力がある棋士のこといわないの?

お前自身、>>237で、船江を「敗者」としてトッププロと
切り分けてるだろーが。お前の考えている「トッププロ」と船江は違うんだろ?

自己矛盾バカじゃねーの?

船江は若手の有望棋士な。
256名無し名人:2013/04/07(日) 20:14:34.55 ID:skIeJZHJ
>>251
つまり上位1/3の棋士より形勢判断能力は上ってことじゃん
プロ棋士雑魚すぎ
257名無し名人:2013/04/07(日) 20:15:02.57 ID:YkSuz6Je
これからのコン側は全て定跡を外してくるだろうからもうプロでも勝てないだろうな。
258名無し名人:2013/04/07(日) 20:15:09.22 ID:skIeJZHJ
>>255
OKOKその認識でこれからいこうか将棋厨君
259名無し名人:2013/04/07(日) 20:15:11.64 ID:Je4wqckI
塚田さんが勝つ方法…というか、プエラについて何か情報ないの?
260名無し名人:2013/04/07(日) 20:15:12.43 ID:ci8KokRd
>>256
なにがつまりなのか意味不明
261名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:03.76 ID:skIeJZHJ
>>260
ツツカナも船江も形勢判断間違ってツツカナが勝ってるんだからツツカナが上じゃん
あたまわりーなお前
262名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:07.20 ID:wR+ZKO2x
なぜバカに構う?
263名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:16.28 ID:H+lVhN8Y
結果だけ見て、プロセスをきちんと検証しない奴は関心せんな
それだと人間を超えたとしても、人間をちょっと超えたぐらいで成長が止まる

俺は勝ち負けだけではなく、最終形態を知りたいと思っているから、
人間を超えても、もっと強くなって欲しいと思う
264名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:27.94 ID:c2hpfZcb
>>252
ソフトはどんな変態な手でも困惑したりしないから
単純に中盤のねじり合いで悪くする可能性がある。
265名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:33.57 ID:n1amkMQ+
人間は >>237 みたいな手を指すから、ソフトに勝つのは簡単ではないw
感情もあるし、時間に追われると悪手を指してしまうw
266名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:38.48 ID:k3P8prNV
>>250
第2回電王戦に向けて…羽生「とりあえず次の対局の様子を見る」
第3回電王戦に向けて…羽生「とりあえず次の対局の様子を見る」
第4回電王戦に向けて…羽生「とりあえず次の対局の様子を見る」 以下略

羽生が様子を見ているうちに、電王戦が終了すると予想
267名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:47.77 ID:IgPPtpBL
羽生世代なんて
もうおっさん化して
相当弱くなっただろ

羽生を含めて渡辺に全然勝てなくなった
268名無し名人:2013/04/07(日) 20:16:48.74 ID:PVAdsCaB
けんか?
269名無し名人:2013/04/07(日) 20:17:18.68 ID:43nP4Eoq
>>125
高校野球とか特に運動系の部活動でよく見る光景じゃね
もしかしてちょっと違う?
270名無し名人:2013/04/07(日) 20:17:47.66 ID:skIeJZHJ
将棋厨の頭の悪さは異常

羽生渡辺が完全に負かされても

「勝負はともかく序盤や形勢判断は人間が上」

とか宗教じみた馬鹿発言続けるんだろうなw
271名無し名人:2013/04/07(日) 20:17:51.74 ID:BnS7rVM9
>>258
囲碁厨がここにいるのやめてくれねーかな?
いくら囲碁が人気なくて寂しいからって、
将棋を否定しにわざわざ来るなんて病気なの?
バカは速く寝ろよ。
272名無し名人:2013/04/07(日) 20:18:00.61 ID:ci8KokRd
>>261
勝ったから、強さが上だという主張ならまだわかるが、(それもまだ分からないけど)、
形勢判断能力はまた別だろ
お前こそ頭が悪すぎて議論する意味もなさそうだなw
273名無し名人:2013/04/07(日) 20:18:33.72 ID:skIeJZHJ
>>272
>>270

勝負は結果が全て
負けた側の形勢判断が上だとする根拠はお前の勝手な思い込みだけ
馬鹿が
274名無し名人:2013/04/07(日) 20:19:16.60 ID:c2hpfZcb
>>266
羽生が関わらなくても渡辺がソフトに7番勝負で負けたら電王戦はそこで終了だろうから
おそらくそうなるね。羽生の対局料は高すぎて出せないだろうし。
275名無し名人:2013/04/07(日) 20:19:26.22 ID:Je4wqckI
よく見るキチガイは囲碁厨を装った朝鮮人らしいよ
276名無し名人:2013/04/07(日) 20:19:31.36 ID:skIeJZHJ
>>271
囲碁板荒らしてこいよ
277名無し名人:2013/04/07(日) 20:19:46.32 ID:n1amkMQ+
やはり >>237 が悪手と見られて咎められてるなw
しかし >>237 はまだ敗勢ではないと必死に粘っており、ここからが面白いところですw
278名無し名人:2013/04/07(日) 20:19:55.18 ID:ci8KokRd
勝負は結果が全てだから、勝った方が全ての部分で上だといいたいのか
頭悪いなあw
279名無し名人:2013/04/07(日) 20:20:26.61 ID:BnS7rVM9
>>270
>トッププロに勝ったソフトの形勢判断が敗者(船江のこと)の判断より間違っていたという根拠は何?(>>237
>羽生渡辺が完全にまかされても(>>270

お前、異次元からきたのかwwwwwww
話があわねーはずだわwwww

さすがソフト厨wwwwww
280名無し名人:2013/04/07(日) 20:20:34.13 ID:fnvfQiOB
船江が間違えるのにはそれなりのわけがある
ミスに至るプロセスを無視して勝負を語るのは無意味だ
281名無し名人:2013/04/07(日) 20:20:35.57 ID:c2hpfZcb
>>272
そもそも形勢判断自体が勝つのには必要ないという考え方もある。
形勢がどうだろうと「他の手よりはましな手」を常に選び続ける。
282名無し名人:2013/04/07(日) 20:20:37.53 ID:j2gNkBw4
バカには反応せずにNGしとけば良いのに。
相手するだけムダ。
283名無し名人:2013/04/07(日) 20:20:38.87 ID:skIeJZHJ
>>278
なるほど
では、ソフトの形成判断能力が敗者の船江よりも上だとする具体的な根拠をお答えください
284名無し名人:2013/04/07(日) 20:20:55.86 ID:H+lVhN8Y
>>272
正しい。
どうも(極端な)ソフト厨は「最後が勝ちなら途中も全て正しい」という妄信があるように思える。

双方のよいところと悪いところを冷静に判断するという真摯な態度がなく、
結局は機械に頼って盲目的なオウム返しのような判断を繰り返しているだけになっている。
これではたとえ人間を負かしたとしても、のびしろはない。
285名無し名人:2013/04/07(日) 20:21:08.32 ID:O20NTeUJ
本日のNGID:skIeJZHJ
286名無し名人:2013/04/07(日) 20:21:33.94 ID:43nP4Eoq
坊だの何だの過剰反応する奴も一般人からしたらそのプロ坊やらソフト坊と同類に見えてるんじゃないかと俺は思うけどなwどうなんだろ
287名無し名人:2013/04/07(日) 20:21:48.66 ID:PVAdsCaB
もしかしてプロ棋士が名無しでここにきてんの?
だから怒ってんの?
288名無し名人:2013/04/07(日) 20:21:48.61 ID:z8stToFt
>>263
大丈夫だ、ソフトを作ってる人はプロセス重視だから
というかそうでないとソフトを強くすることができない
289名無し名人:2013/04/07(日) 20:21:52.72 ID:skIeJZHJ
死ぬまで「人間のほうが形勢判断能力ガー」と喚き続ける惨めな将棋厨

これこそリアルにソフト以下の人間の出来損ないw
290名無し名人:2013/04/07(日) 20:22:17.36 ID:n1amkMQ+
>>279
悪手に悪手を重ねててワロタw
自分に有利な将来像を仮定する詭弁だったっけ?
コンピュータ(厨)だからって、間違えないということもないんですなぁw
291名無し名人:2013/04/07(日) 20:22:27.45 ID:BnS7rVM9
>>276
完全にアホだな。
将棋板で将棋の話するのが普通だろ。
お前みたいにワザワザ遠征してくる病人じゃないんだよ。

まぁ将棋板には角将っていう基地外いるけどな。
あいつ引き取ってくれたら、何言っても許すわ。
292名無し名人:2013/04/07(日) 20:22:47.18 ID:c2hpfZcb
>>280
でも船江が間違えたのは突き詰めると「船江が人間だから」だよね。
ツツカナ相手にさんざん練習将棋をこなした船江の戦略が間違ってたとしても
他の人間にどうこう言えんよな。
293名無し名人:2013/04/07(日) 20:23:01.42 ID:MYe8q+3x
>>266
それ、市場を注意深く見守るとか言い続けた民主党そっくりだなw
294名無し名人:2013/04/07(日) 20:23:03.34 ID:skIeJZHJ
はい、船江擁護の馬鹿は具体的な根拠言えないで勝負終了です

序盤からの圧勝でしたね
295名無し名人:2013/04/07(日) 20:23:09.85 ID:ubjREmKF
ミスと読み抜け読み足らずって別な気がする
時間がないとミスするというか深く広く読めないんだろう
296名無し名人:2013/04/07(日) 20:23:25.19 ID:QYiZvbVH
銀得ぐらいの差がついても、どーせ人間がミスするから逆転できる
この反例を残り2戦で出せなければ
事実上プロは終戦かもしれない

もう弱い人間と戦う意味が無いから
コンピュータ同士と切磋琢磨しますと
コンピュータ側が対戦を避けてもいいわけだから
297名無し名人:2013/04/07(日) 20:24:28.05 ID:z8stToFt
>>281
形勢判断は要るだろw
それがないと良い手か悪い手かもわからんし
298名無し名人:2013/04/07(日) 20:24:28.53 ID:skIeJZHJ
将棋馬鹿

「具体的な根拠はないけど敗者のほうが形勢判断能力は上(涙目)」


馬鹿ガキかよw
299名無し名人:2013/04/07(日) 20:24:46.23 ID:ZRpwm69t
>>217
公務員みたいな収入体系が崩壊した後の話だったら
もう必要以上に狭き門にする必要がないので
麻雀プロやボウリングプロみたいなもうチョッとカジュアルな登竜門になるだろな

プロになっても賞金だけで食える棋士は上位2-30人くらいで、
残りはトークとレッスン営業・キャラが重要
ただ完全な消滅はしないと思う
アレだ、立ち位置としてはプロのマジシャンが近いかもしれない
300名無し名人:2013/04/07(日) 20:25:42.49 ID:zpZf3B5D
ソフトのレベルはまだまだだね
今回の対戦相手の船江君はC級1組でも勝率5割の低級クラス
その相手に序中盤をリードされているようじゃまだまだダメ
ガンダムでいうとザクを接戦の上、ようやく倒したというレベルでしかない
301名無し名人:2013/04/07(日) 20:25:46.18 ID:c2hpfZcb
>>296
序中盤で大差つければプロがそのまま押し切るというのは第1戦で証明されてるな。
302名無し名人:2013/04/07(日) 20:26:09.56 ID:BnS7rVM9
>>298
>「具体的な根拠はないけど敗者のほうが形勢判断能力は上(涙目)」
誰が言ったんだ?
また脳内妄想?

もう笑いの種を一生懸命、まかなくてもいいんだよ・・・。
303名無し名人:2013/04/07(日) 20:26:36.23 ID:fnvfQiOB
形勢判断云々や型紙さんの話とか
プロ棋士はもう少し自分が発信する内容を推敲したほうがいい
304名無し名人:2013/04/07(日) 20:26:42.97 ID:IgPPtpBL
電王戦の白熱した戦いを見た後だと
ミス合戦、悪手合戦の
人間同士のタイトル戦なんて
生で見る価値は無いと思ってしまうね
305名無し名人:2013/04/07(日) 20:26:46.41 ID:skIeJZHJ
>>302
はい?
じゃあ早く具体的な根拠レスしてもらえます?おっそいんですけどw
306名無し名人:2013/04/07(日) 20:26:54.97 ID:PVAdsCaB
とりあえず今回勝ったソフトを
C2に組み入れて戦わせよう
案外速攻で名人になるかもw
307名無し名人:2013/04/07(日) 20:27:30.18 ID:c2hpfZcb
>>297
他の手との相対さえわかればいいという考え方。
じっさいソフトの手の選択は「評価値の一番高い手を選ぶ」であって
その手が+かーかは考慮しない。評価値自体が影響するのは投了判断だけ。
308名無し名人:2013/04/07(日) 20:27:38.60 ID:DJDzgaP3
塚田の勝つ方法見つかったぞ。

PCにおもいっきり小便かける。
それ以外勝つ方法はない。
309名無し名人:2013/04/07(日) 20:27:45.75 ID:KuTix1T1
評価値ってのは双方最善をつくせばどちらが勝ちやすいかってことだから
つまり先手必勝で正確に指せば負けないという局面でも
先手が間違えたせいで負けるということはある
藤井がファンタして逆転負けして
「さっきまでてんてーの+2000だったのに逆転した!ソフトの評価はあてにならない!」
とかいうのは間違いだよ
310名無し名人:2013/04/07(日) 20:28:11.09 ID:MYe8q+3x
>>300
その例え、潜在能力がガンダムならお先厳しいだろw
311名無し名人:2013/04/07(日) 20:28:20.53 ID:PVAdsCaB
うっ、うんこじゃだめなの?
312名無し名人:2013/04/07(日) 20:28:53.65 ID:skIeJZHJ
将棋馬鹿

「具体的な根拠はないけど敗者のほうが形勢判断能力は上(涙目)」


馬鹿ガキかよw
313名無し名人:2013/04/07(日) 20:28:55.77 ID:aVXnWc/4
もし三浦が敗北したら、

来年俺が出てもイイぜ
314名無し名人:2013/04/07(日) 20:29:53.84 ID:wUIMQGv9
>>306
給料でるならツツカナはダメだな
クラスタ用のpuellaなら
マシン買い足して
毎月ガンガン強くなっていくだろうが
315名無し名人:2013/04/07(日) 20:30:23.25 ID:ifzFpHPg
第3回電王戦では
ひふみんに出てもらいたいわ
316名無し名人:2013/04/07(日) 20:30:29.87 ID:BnS7rVM9
>>305
ワケわからんw
お前の脳内妄想発言になんで根拠をつけなきゃならないんだよw

お前、日本語もう少し勉強した方がよくね?

ちなみに、船江が途中勝ってたのは確か。
38角打ちの局面な。
その根拠は前のスレ見ればわかる。
ソフトの評価値が1000点レベルでひっくり返ったのも事実。
(つまりソフトの形勢判断が間違ってたってことだよ。)
317名無し名人:2013/04/07(日) 20:31:03.44 ID:vGPSoKTE
>>287
紛れ込んでるのも存在しそうだよな。
318名無し名人:2013/04/07(日) 20:32:06.55 ID:FRsqbwzK
そりゃあプロ棋士だって書き込むだろ
319名無し名人:2013/04/07(日) 20:32:22.06 ID:JXpe0oUr
>>270
考えが浅い。
ソフトは例えばこの先1年の景気動向を人間よりつぶさに読めこめるとしても、
100年後、あるいは1000年後は読めない。
人間ならある程度想像できる。
将棋で言えば、この一局はどういう勝負になるか、みたいな大局観。
320名無し名人:2013/04/07(日) 20:32:36.07 ID:z8stToFt
>>307
なんとなく言いたい主旨は分かったかも
321名無し名人:2013/04/07(日) 20:32:43.69 ID:ci8KokRd
船江が有利から逆転されたところは、ソフトも
そういう判断だしプロとツツカナで大きな食い違いは特にない
大きく食い違ってたのはツツカナが有利から不利に変わったところ
プロは最初からツツカナ不利だと言っていたのに、
ツツカナは自分が有利だと言っていた
ソフトの評価は双方の最善手を想定しているから、相手が最善手でも
なお自分が有利だと思ってたってこと
それが不利に変わったのだから、コンピュータがこの場合間違ってたことになる
322名無し名人:2013/04/07(日) 20:32:48.14 ID:ZRpwm69t
>>313
OKOK
ソフトの相手がファミコンの「谷川浩司の将棋指南」だったら
あんた必ず呼ぶから、そのままスタンバっててくれ
323名無し名人:2013/04/07(日) 20:32:58.51 ID:mF/VicFd
デビュー直後連勝してた若手が急に普通の成績になるのはよくあること
ソフトも順位戦に入れちゃうと初めの年は勝つだろうがすぐに対策されるだろう
あとはバージョンアップを認めるかどうか
324名無し名人:2013/04/07(日) 20:33:11.16 ID:skIeJZHJ
>>316
・途中勝っていた船江が負けた
・ソフトも船江勝勢からソフト自身優勢へと正確に評価した

さて、結果として負けた船江君の形勢判断が
上記のように実際におこったことを正しく評価し
なおかつ勝負に勝ったソフトより優っていた根拠は何なのでしょうか

あなたが示さなくてはならないのは、具体的に定量的に
どこがソフトが劣っていたのかを示すことです

本当に将棋馬鹿は理系思考ができないですねぇ
325名無し名人:2013/04/07(日) 20:33:14.38 ID:DJDzgaP3
>>315
得意の待ったするのか。
326名無し名人:2013/04/07(日) 20:33:26.59 ID:n1amkMQ+
とりあえず ID:skIeJZHJは 悪いこと言わんから投了しておけw
「具体的な根拠はないけど敗者のほうが形勢判断能力は上(涙目)」かどうかではない
>>237の「トッププロに勝った」 や>>270の「羽生渡辺が完全に負かされても」
が咎められているだけっていうw
327名無し名人:2013/04/07(日) 20:34:27.07 ID:skIeJZHJ
>>326
つまり、あんたは俺に反論できないと
将棋馬鹿投了か
328名無し名人:2013/04/07(日) 20:34:40.18 ID:FRsqbwzK
>>315
ひふみんの温風攻撃炸裂だな
329名無し名人:2013/04/07(日) 20:34:42.89 ID:BnS7rVM9
>>321
多分ソフト厨には難しくて
わからないのかもしれないと思った。

簡単な理屈のにね。
日本語も本当に苦手みたいだし、
外国人の可能性もあるな・・・。
330名無し名人:2013/04/07(日) 20:34:46.70 ID:NuNLW109
角将は嫌いだが
これからは大山イズムが再評価されることになるだろう
光速の寄せに代表される谷川羽生世代の将棋
というのは将棋の王道ではなかったのさ

ボンクラが24で指す四間飛車には震えたのを思い出す
331名無し名人:2013/04/07(日) 20:34:50.17 ID:i8Y7FQDj
九十手目77角なら負けってどういう変化になるんですか?
332名無し名人:2013/04/07(日) 20:34:57.89 ID:MYe8q+3x
あれ、トン死筋があってCOMの55香以下攻めが成立していなかったというのは船江もどこで気づいたかだよな
実はソフトとほぼ同じだったんじゃね?
333名無し名人:2013/04/07(日) 20:35:06.61 ID:n1amkMQ+
>>327
反論する必要がない、そこに関しては俺はどうでもいいから
334名無し名人:2013/04/07(日) 20:35:46.88 ID:skIeJZHJ
>>321
つまり船江君はお互いが最善手差した場合の想定ができないと?
そんな劣った形勢判断しかできないとww
335名無し名人:2013/04/07(日) 20:35:57.63 ID:GpEI7Rcw
訂正:
まあ、もうアルゴリズム最強のツツカナ戦終わったし、
あとはハード厨のボンクラーズ(弱)とGPSだけだし。

普通に考えて塚田先生と三浦先生の圧勝でしょう(震え声)
336名無し名人:2013/04/07(日) 20:36:04.03 ID:XxDRm4cs
聞き手の女流棋士が涙ぐんでいたけど、女の感情が正しかったりするんだよな。
人生を将棋に捧げたプロ棋士が複製も可能なプログラムに負ける。
今を生きてきた人間にとって悲しい事だろう。
知的好奇心のような物が完成しないうちはコンピュータは人の道具だとは思うけど。
337名無し名人:2013/04/07(日) 20:36:06.54 ID:2W43ijPk
>>327
たとえ将棋馬鹿でも
タダの馬鹿よりマシ
つまらん御託並べて、荒らしてて楽しいの?←これは質問です
338名無し名人:2013/04/07(日) 20:36:16.17 ID:skIeJZHJ
>>333
俺が感心あるのはそこだけなんで、困ったね
339名無し名人:2013/04/07(日) 20:36:23.42 ID:C0r4Rw+G
>>125
>という2ちゃんえらーたちの圧倒的多数な見解。

は?ふざけんなwww
「声の大きい一部のプロ厨による、現実離れした偏執的なプロ至上主義願望に基づく妄執的な戯言」
だろ?
340名無し名人:2013/04/07(日) 20:36:47.40 ID:skIeJZHJ
>>337
反論できないことをつまらん御託として片付けたい気持ちは痛いほどよく分かる
341名無し名人:2013/04/07(日) 20:37:24.62 ID:2W43ijPk
>>340
質問に答えなさいw
342名無し名人:2013/04/07(日) 20:37:28.20 ID:H+lVhN8Y
>>312
ところでskIeJZHJ氏は形勢判断の是非に興味があるようだが、
将棋における形勢判断の要素4つ(3つでもいい)は知ってるの?
343名無し名人:2013/04/07(日) 20:37:30.64 ID:PVAdsCaB
だってプロ棋士って
中学生くらいで親元離れて
将棋一筋に生きてきたんだよ

それが機械に負けたら
悲しくなるだろ

俺の人生なんだったの?
って思っちゃいそうだもの
344名無し名人:2013/04/07(日) 20:37:38.35 ID:vGPSoKTE
>>336
どっちかと言えば彼女が目の前でレイプされてるのを見せられてるような物。
345名無し名人:2013/04/07(日) 20:38:02.56 ID:skIeJZHJ
>>342
今ググるから待ってて
346名無し名人:2013/04/07(日) 20:38:35.09 ID:cAfX6W7/
次は渡辺羽生

ラスボスは森内名人
347名無し名人:2013/04/07(日) 20:38:43.14 ID:skIeJZHJ
駒割り、駒の働き、玉の固さ、手番  とのことです
348名無し名人:2013/04/07(日) 20:38:55.04 ID:vGPSoKTE
>>343
そう、だからプロなら熊坂ですら負けちゃダメなの。
349名無し名人:2013/04/07(日) 20:39:08.77 ID:9wFSVott
skIeJZHJが人一倍将棋を好きなのはわかった
350名無し名人:2013/04/07(日) 20:39:41.95 ID:BnS7rVM9
>>340
いくら妄想を叫んだところで、
>>237, 270の発言は消えないんだ・・・

お前の最善手は、「IDを変える」だ。
351名無し名人:2013/04/07(日) 20:39:47.50 ID:ILF6H5Uz
駒の損得
駒の効率
玉の堅さ
手番
352名無し名人:2013/04/07(日) 20:40:01.37 ID:iHSlnaNO
結局伊藤が最強だな
GPSみたいに使用期間に制限はないし
寝てるだけでハードの値段が下がってどんどん強くなれる
スポンサーがつけば再来月にでも名人撃破可能
353名無し名人:2013/04/07(日) 20:40:17.98 ID:2D6zS9dm
今タイムシフト見てたら名人戦一回戦二日目は解説一二三か
これはみるしか無いな
354名無し名人:2013/04/07(日) 20:40:26.72 ID:skIeJZHJ
>>350
そこについては別に俺の論点じゃないしなー
355名無し名人:2013/04/07(日) 20:40:28.35 ID:vGPSoKTE
>>345
いや、検索しないで言えなきゃダメだろ・・・
356名無し名人:2013/04/07(日) 20:40:33.45 ID:n1amkMQ+
>>338
だから、それより前に
>>237の「トッププロに勝った」 や>>270の「羽生渡辺が完全に負かされても」
などを受けておかないと、話題を逸らしてるようにしか見えない

と書いたところで、>>350の激辛さにワロタw
357名無し名人:2013/04/07(日) 20:40:44.49 ID:MYe8q+3x
>>344
わかったぞ。てことはCOM派はNTRなんだな
358名無し名人:2013/04/07(日) 20:41:28.64 ID:skIeJZHJ
>>355
そのうち羽生渡辺を越える最善手が検索するだけで簡単に手に入る時代になるよ
そうなると、将棋の強さ=検索能力ということになる
359名無し名人:2013/04/07(日) 20:41:33.92 ID:6YJxkCLI
どうでもいい議論しとるのう。
360名無し名人:2013/04/07(日) 20:41:41.63 ID:k3P8prNV
>>336
投了後のサトシンの打ちひしがれた表情にウルウルきたんじゃないかな
投了後のサトシンが「いやあw 負けちゃいましたw う〜ん、コンちゃん強いっす」
とか気楽に言っていたら泣くことはなかったはずw
361名無し名人:2013/04/07(日) 20:41:46.39 ID:mk0HrDp6
>>331
普通に△7七角▲4九玉△5五角成▲同歩のときに後手玉が詰めろで先手勝ちっぽい.
何か攻防手があればいいけど単に受ける手だと▲1五角からの必死をかける筋とかもあって先手勝ち
362名無し名人:2013/04/07(日) 20:41:54.51 ID:nVsUF8j6
>>301
1例しかないと
・習甦がたまたまプロ相手には欠陥があるだけで、ソフト全体の話ではない
・習甦も(後手で難しいが)力戦形に持ち込む形にすれば
 欠点も出にくく時間を使わせミスを待てた
のような反論が出て、4勝の実績の前に例外扱いされてしまう
363名無し名人:2013/04/07(日) 20:42:49.02 ID:skIeJZHJ
しゅうそにはわかりやすい穴があって、ツツカナにはなかったということでしょう
364名無し名人:2013/04/07(日) 20:43:11.19 ID:c2hpfZcb
>>342
レーティング
対戦成績
消費時間

(笑)
365名無し名人:2013/04/07(日) 20:44:27.59 ID:JXpe0oUr
いつまでもID:skIeJZHJみたいなレス乞食にかまってんじゃないよポマエラ。
つまんねーから他の話で盛り上がろうぜ。スレが汚れる。
366名無し名人:2013/04/07(日) 20:44:53.18 ID:cAfX6W7/
>>254羽生って意味だろ
羽生は越えられても森内を超えるのは難しいし当分先になる
本気の森内は最強だからな
367名無し名人:2013/04/07(日) 20:45:05.10 ID:skIeJZHJ
将棋馬鹿「ソフトの棋譜は汚いから人間のほうが〜」



棋譜を綺麗にするげーむなんすかw?
368名無し名人:2013/04/07(日) 20:46:20.06 ID:npx3c6La
伊藤「塚田スペシャルでいくわ。」
369名無し名人:2013/04/07(日) 20:46:23.49 ID:skIeJZHJ
ワタナベがブログで書かなかったら
「船江はザコ棋士」
とか言ってたゴミばっかだったろうなここw
370名無し名人:2013/04/07(日) 20:46:41.97 ID:i8Y7FQDj
>>361
89飛59香32金打ちだとどう寄せられるんでしょうか?
371名無し名人:2013/04/07(日) 20:46:48.37 ID:ci8KokRd
そもそも、プロとソフトで形勢判断が大きく違った場面が
1000点差がひっくり返ったあの場面だからw
もしあれが正しいとなると、ソフトが1000点差が
引っくり返るミスをあの一手でおかしたってことになるぞw
372名無し名人:2013/04/07(日) 20:47:06.88 ID:KuTix1T1
>>321
いやあれは△6六銀が大悪手だったからだよ、最善じゃない
△3八角成の瞬間に長手数の詰みがあってそれに気づかずにつっこんでしまっただけ
373名無し名人:2013/04/07(日) 20:47:11.44 ID:FRsqbwzK
勝てばプロ棋士
負ければザコ棋士
374名無し名人:2013/04/07(日) 20:49:10.94 ID:ci8KokRd
>>372
ツツカナはそれが最善手だと思って指してる訳で
それを元に形勢判断をしていた
で、その形勢判断が間違ってたってこと
375名無し名人:2013/04/07(日) 20:49:24.98 ID:n1amkMQ+
>>367
そういう側面もあるよ
竹内さんが言ってたじゃない

汚いってのはいいすぎだけど、棋譜を後世に残すレベルではない、ということ
まぁ、ぶっちゃけ、ソフトではなくプロでもトップレベルでなければ役者不足なのだが
376名無し名人:2013/04/07(日) 20:49:46.48 ID:QM/Kf17r
>>368
正直今の塚田ならCOMが指す塚田スペシャルに勝てないだろうから やってやればいいのにな
それで
伊藤「塚田さんに敬意を称して塚田スペシャルでいきました」とか笑いながら言ってほしい
377名無し名人:2013/04/07(日) 20:50:50.37 ID:ubjREmKF
お互いが最善レスを尽くす掲示板であればいいのにね
378名無し名人:2013/04/07(日) 20:50:55.09 ID:ILF6H5Uz
>>376
それやったら流石に伊藤ファンになってしまうわ。
379名無し名人:2013/04/07(日) 20:51:37.25 ID:iHSlnaNO
人間と違って
COMの場合
形勢判断と手の選択はイコールだから勝ったらそれは形勢判断も優れていたということではないか
380名無し名人:2013/04/07(日) 20:51:40.70 ID:skIeJZHJ
>>374
形勢判断能力が優れているのに最善手を指せない船江さんってなんなの?
頭オカシイ人なの?
381名無し名人:2013/04/07(日) 20:52:16.31 ID:GpEI7Rcw
これまでプロが積み上げてきた定跡。

それをオフにしても、プロが負けるという現実。

ボンクラーズも2局目3局目を見て、定跡DBを切ってくる可能性が高い。

その時、これまでのプロの研究とは、一体なんだったのか?

再び問われる形になるだろう。
382名無し名人:2013/04/07(日) 20:52:27.68 ID:5u2ewgKF
正直負ける時の棋譜が醜すぎたり、切れ負けの将棋が大半だから評価が辛くなるだけで
船江戦でいくつもいい手を指してたし、ちゃんと検討すればプロから見ても凄い手をfloodgate長時間でたくさん指してるんじゃないかな
383名無し名人:2013/04/07(日) 20:52:51.79 ID:cAfX6W7/
>>160
越えてないね 森内どころか羽生も越えてない
B1〜A級の実力はあると思うが森内渡辺の2強は越えてない
384名無し名人:2013/04/07(日) 20:53:02.76 ID:ci8KokRd
>>379
com vs comならそれは言えるかも分からんね
ただ、形勢判断を間違えるタイミングとか、回数と度合いの関係なども
いろいいろあってそう単純じゃないけど
385名無し名人:2013/04/07(日) 20:53:10.89 ID:/dAhbPEZ
ボナンザ以降、数万〜数千万個のパラメータで局面を判断しているわけだからな
一手動かすだけで、関連する「利き」やら「3駒関係」のパラメータ群が大幅に変化し、
局面の評価値もゴロっと変わることになる

ボナンザの保木自体が「算出過程はブラックボックス」と表現しているように、
パラメータがあまりにも多すぎて、>>224のような手を事前にどの程度の割合で評価しているのかも分からない
その手を評価していても、人間に見えない別の手を評価し、相殺して良い局面と見なす可能性もある
386名無し名人:2013/04/07(日) 20:53:21.36 ID:skIeJZHJ
>>381
プロ同士は定跡で慣れ合ってるわけだろ
羽生ですら「ちょっとここらへんはわからなかったんですが」
みたいな将棋をしてるわけだし、すぐにソフトに負けるだろう
387名無し名人:2013/04/07(日) 20:53:35.47 ID:/RJqK1mL
なお、次回の電王戦は規定により今回出場したソフトは出られませんのでご了承下さい
388名無し名人:2013/04/07(日) 20:53:57.26 ID:H+lVhN8Y
>>380
具体的に咎められないと、明らかに模様がよくてもおかしくなっていくものだからな
389名無し名人:2013/04/07(日) 20:54:55.10 ID:MYe8q+3x
>>380
でもそれはあるんだな
この局面はいいはず、でも具体的な指し手がわかんねえってな
実際検討しまくると形勢判断は正しかったってやつが
390名無し名人:2013/04/07(日) 20:54:57.00 ID:sfaU/kDl
野球に例えると、スコアブックだけ見て試合を語ってるような人がいるよね
棋譜すら見ずに将棋を語ろうとする人間

そういうやつに人間を越えただの越えてないだの言われてもねえ
391名無し名人:2013/04/07(日) 20:55:12.04 ID:Yqtw2mU+
船江は大介よりかなり強かったし絶対に今後上に来る棋士だよ
昨日の将棋はタイトル戦並の名局だった
プロ相手に必敗の局面を二度も紛れさせてって
人間じゃもう一回粘り返す気力なんてそりゃなくなるし
あの勝ち方はプロみんな驚いてるだろう
392名無し名人:2013/04/07(日) 20:55:37.60 ID:skIeJZHJ
>>388
最善手させない形勢判断なんて、誰も正しいか間違ってるかなんて評価できないじゃん
結論としてお前みたいなのは「プロたちが後で検討した結果とあってるから」が基準になってるけど、
プロたちの検討なんかよりソフトのほうが上って可能性を否定できてないんだよ
393名無し名人:2013/04/07(日) 20:56:02.99 ID:sfaU/kDl
>>380
そういう感覚は将棋を指してれば日常茶飯事なんだけど
将棋指したことない人にはわからなくてもしょうがないね
394名無し名人:2013/04/07(日) 20:56:37.30 ID:n1amkMQ+
ちょこっと煽られたぐらいで >>237>>270 みたいな悪手を指す ID:skIeJZHJ が
人が最善手を指せない理由がわからないのかなぁ
395名無し名人:2013/04/07(日) 20:56:43.61 ID:skIeJZHJ
>>393
将棋さすだけの人生を送ってきたのにソフトに負けるのがプロなんですがw
396名無し名人:2013/04/07(日) 20:57:01.46 ID:skIeJZHJ
>>394
日本語でおk
397名無し名人:2013/04/07(日) 20:57:23.11 ID:d4kB2hCL
かなり最後のほうまで、大介は詰む様なこと、のたまってたな。
398名無し名人:2013/04/07(日) 20:57:40.61 ID:5u2ewgKF
ひふみんの形勢判断は正しかったのに指す手が大間違いみたいなもんだなw
よくあること
399名無し名人:2013/04/07(日) 20:58:28.35 ID:KuTix1T1
>>374
実際の局面の優劣とソフトのミスは関係ないだろ
実際に先手勝勢の局面でも先手が間違えて後手が勝つなんてことはしょっちゅうある
400名無し名人:2013/04/07(日) 20:58:41.23 ID:mNArl4Zs
>>56
これが怖い
401名無し名人:2013/04/07(日) 20:58:54.76 ID:9NDpZ+ar
fぉodゲートの棋譜を見ると本当ソフトの将棋って人間とは全く異質なものだと思える
長時間の場合は序盤は定跡的に進めるが中盤からは凄まじい斬り合いになる
402名無し名人:2013/04/07(日) 20:59:24.00 ID:skIeJZHJ
ここの惨めな将棋爺どもが死んだらプロ将棋もおしまいだなw
頑張って将棋会に貢げよw
403名無し名人:2013/04/07(日) 20:59:32.81 ID:H+lVhN8Y
>>392
たしかに可能性は否定できんな。
プロ間でもたった一手の奇手の発見で二転三転することがあるから。
まして感覚的なもので具体的ではないと曖昧すぎるから間違っていることもある。
統計学と同じで100パーセントじゃないから。

実は限られた時間だとソフトでさえそういうことがあって、
去年の名人戦でのボナンザの見解がそうだった。
自分がいいと思っていたのに、一瞬でマイナスにふれた。

で、おそろしいことにほとんど羽生と同じ手で、羽生と同じ負け方をした。
2ちゃんでも「末恐ろしい」と話題になっていたはず。
404名無し名人:2013/04/07(日) 20:59:44.55 ID:QAxVgpiU
新聞社は、年に50くらいの棋譜が使えれば
プロ組織はいらないからな。
405名無し名人:2013/04/07(日) 21:00:24.42 ID:LomvHxbz
「将棋は最後にミスをしたほうが負ける」

なので序盤中盤でどれだけ人間が優勢を築いても
終盤に間違えないソフトに差し切られる

人間が勝つには第1戦の様に終盤戦に入る前に決着を付けるしかない
でもそれもムリなんだろうな
406名無し名人:2013/04/07(日) 21:01:03.82 ID:skIeJZHJ
>>405
わかりやすい弱点があるソフトの貸出がないと難しいな
407名無し名人:2013/04/07(日) 21:01:51.22 ID:sfaU/kDl
>>404
それはむしろ逆だな
プロの人気があるから棋譜に人気があるんだ
棋譜だけを鑑賞する目が高い人間なんてごく少数
408名無し名人:2013/04/07(日) 21:02:41.61 ID:GpEI7Rcw
○●●●●

まあ順当に行ってこうだろうね。
プエラ君もGPS君も、ツツカナ君より強いのは確実だからね。

○●●●○ 次の有力手が団体戦敗北。
○●●○● 次が大将戦で負けて団体戦敗北。
○●●○○

ありえないのが人類の逆転勝ち。これはトップニュースになってもいいし、
ソフト厨はプロ厨にごめんなさいしないといけないね。
409名無し名人:2013/04/07(日) 21:02:53.94 ID:QAxVgpiU
>>407
それは現在のことだろ
410名無し名人:2013/04/07(日) 21:03:36.23 ID:Yqtw2mU+
ソフトだって悪手くらい指すだろ
だから二度も必敗局面になった
でも負けが見えたら徹底的に回避する終盤力で
優勢維持して土俵割らせるのがすごいきつい
411名無し名人:2013/04/07(日) 21:03:43.84 ID:Je4wqckI
ID:skIeJZHJ
hissi.org/read.php/bgame/20130407/c2tJZUpaSEo.html

朝から晩まで無用な対立を煽るだけという
何かの業者で、普段はゲハ板にでも常駐とみた
412名無し名人:2013/04/07(日) 21:03:50.06 ID:skIeJZHJ
>>408
その前にプロ厨が現時点でソフト厨にごめんなさいしないと
昨日の昼頃はひどかった
413名無し名人:2013/04/07(日) 21:03:55.88 ID:sfaU/kDl
>>409
プロの人気が続くかどうかはともかく
ソフトの将棋を鑑賞する時代は絶対に来ないよ
414名無し名人:2013/04/07(日) 21:04:43.09 ID:5u2ewgKF
0手馬になっちゃうのはシュウソぐらいだし
正直シュウソは粘りがぬるいのかもしれない
415名無し名人:2013/04/07(日) 21:04:45.82 ID:MYe8q+3x
>>392
ケースバイケースだが現状のCOMだと人間の形勢判断のが正しかったというケースのが多いだろうな
1戦目の65桂ポンが成立していないという経験則とか
416名無し名人:2013/04/07(日) 21:04:46.00 ID:ILF6H5Uz
タナトラが羽生に似てると言うのも分かるわ。
普通なら諦めちゃうところでも決め手を与えない。
417名無し名人:2013/04/07(日) 21:04:47.31 ID:skIeJZHJ
>>413
ニコ生で昨年のコンピュータ将棋選手権の視聴者が多かったから今の流れになっているのに何いってんだか
418名無し名人:2013/04/07(日) 21:04:58.07 ID:IgPPtpBL
第三回電王戦なんてやったら
ますますプロ棋士ファンを追い込む結果になるから
やらない方が良いよな

今ならまだ
プロ棋士ファンは自分勝手な言い訳をして
現実から逃げられるしね
419名無し名人:2013/04/07(日) 21:05:01.74 ID:RtjYNTBh
チェスはプロに負けても大丈夫だったでしょ?
一体なにを恐れてるの?
420名無し名人:2013/04/07(日) 21:06:25.23 ID:z8stToFt
船江が長いこと居玉のままだったのは作戦だったのか?
421名無し名人:2013/04/07(日) 21:07:11.65 ID:sfaU/kDl
>>417
そりゃあ電王戦の流れだろ
っていうか、ニコ生の視聴者層をわかってたら
棋譜を求めてないなんて分かりそうなもんだが
422名無し名人:2013/04/07(日) 21:07:19.19 ID:skIeJZHJ
>>420
あれはソフト研究あったんだと思うね
居玉すると疑問手が多くなることに気づいたんだろう
そこは割とわかりやすいツツカナの特徴だったんだろうな
423名無し名人:2013/04/07(日) 21:07:50.62 ID:n1amkMQ+
>>412
昨日の昼頃って何があったん?
電王戦と同時にスレみてたのか?
424名無し名人:2013/04/07(日) 21:08:11.10 ID:skIeJZHJ
>>423
おう、見とった
425名無し名人:2013/04/07(日) 21:09:22.29 ID:skIeJZHJ
相手の評価関数の傾向を観て戦法を変えるってのはかなりメタゲームの領域で
フレーム問題におもいっきりひっかかるので、
今のソフトでは対策不可能だろう
これは人間の強さだわな
426名無し名人:2013/04/07(日) 21:10:35.99 ID:Yqtw2mU+
>>420
居玉の時間帯のソフト評価値かなりおかしかったよな
どうみても先手優勢なのに
-1000から数手でひっくり返った時があった
427名無し名人:2013/04/07(日) 21:10:56.37 ID:sfaU/kDl
>>420
角換わりの急戦で居玉なのはそんなに珍しくない
特にソフト戦略というわけではないと思うよ
428名無し名人:2013/04/07(日) 21:11:31.74 ID:k3P8prNV
>>413
絶対に来ないとまでは言えないな でも新聞に棋譜が掲載されることはないだろうね
多くの将棋ファンがプロ棋士に求めているのは強さだけではないから
429名無し名人:2013/04/07(日) 21:11:48.78 ID:z8stToFt
>>422>>426
たしかに居玉は意図的なものを感じた
あれでソフト側の形勢判断が狂わされているような・・・
430名無し名人:2013/04/07(日) 21:11:50.19 ID:n1amkMQ+
>>424
何があったのかわからんけど、
2ちゃんは実況NGじゃなかったっけ?
ニコニコ動画との併用は実況って言わないのか?
431名無し名人:2013/04/07(日) 21:11:55.13 ID:H+lVhN8Y
評価関数ってどんな数式なのか公開されないの?
結局、そこに色んな要素の数字を代入してはじき出すわけだろ?

いったいどういう考えをしているのか気になるな。
これは広瀬さんも気にしていたな
432名無し名人:2013/04/07(日) 21:12:23.22 ID:iHSlnaNO
>>425
サイコロでGPSとツツカナのソースコード、どっちでいくかを決めれば
対策は困難
433名無し名人:2013/04/07(日) 21:12:25.38 ID:skIeJZHJ
>>430
お前、昨日のスレの勢い知らねーのかよ
並の実況スレ超えてたぞ
434名無し名人:2013/04/07(日) 21:13:28.06 ID:sfaU/kDl
>>431
パラメータが何万個もあるような数式だぞ
435名無し名人:2013/04/07(日) 21:13:37.62 ID:H+lVhN8Y
>>433
たしかに半端なかったよね
436名無し名人:2013/04/07(日) 21:13:46.49 ID:skIeJZHJ
>>431
1500くらいパラメータあるので1500項ある多項式と等価ということになるから
観ても直感的には理解できないと思うよ
437名無し名人:2013/04/07(日) 21:14:02.08 ID:z8stToFt
>>427
居玉が珍しくないというのはわからなくもない
囲うヒマがなかった流れのときもある
それにしてもあえて居玉にしている感じはしたんだよな
438名無し名人:2013/04/07(日) 21:14:31.07 ID:ci8KokRd
>>431
ボナンザのwikipediaに書いてあったよ
昔のボナンザだけど
今のソフトは、知ろうと思ったら、論文とかソースコードとかに
なっちゃうかも
本には書いてないのかな
439名無し名人:2013/04/07(日) 21:14:46.24 ID:n1amkMQ+
>>433
俺的には実況すんなよ・・・って感じなのだが
まぁ気持ちはわからんでもないけどね
でもなんか、ソフト厨?って、ニコニコ動画にはそういうことコメントしないんだよなぁ
何でニコニコ動画自体にそういうコメントしないの? 形勢判断がどうとか
440名無し名人:2013/04/07(日) 21:14:50.53 ID:FZ+PKD5C
純粋に力負けみだいだったが
船江に勝ち筋はあったの?
441名無し名人:2013/04/07(日) 21:15:38.97 ID:ci8KokRd
確か、将棋板は実況okっていうルールだったはず
442名無し名人:2013/04/07(日) 21:15:56.82 ID:skIeJZHJ
>>439
・投稿できる文字数が少ない
・視聴者はある程度の人数毎に区分けされて、同じ区分け内の人間にしか発言が見えない

など、制約がたくさんあるのだ
443名無し名人:2013/04/07(日) 21:16:01.78 ID:Yqtw2mU+
>>440
違うだろ
何見てたんだよ
444名無し名人:2013/04/07(日) 21:16:38.67 ID:BnS7rVM9
>>440
あった。そもそも、大逆転敗けしている。
ってことは、勝ってる時もあったってことね。
445名無し名人:2013/04/07(日) 21:16:58.29 ID:khdV2Enk
俺が新聞社のワンマン経営者だったとする。
俺の案は悪手か?ということだ。

日本将棋連盟との協力関係・協賛を一切廃止し、その分を全額コンピュータ将棋選手権に充てる。
将棋観戦記者は、com将棋観戦棋士とする。

プロ棋士を凌駕する棋力を持つcom将棋選手権の方が、閲覧者数も多いだろう。広告効果も高いだろう。
今まであった日本将棋連盟やプロ棋士の権威・尊崇・憧憬が100%そっくりそのままcom将棋に移る将棋ファン。

こういう根拠を持って日本将棋連盟と関係を一切絶つのは悪手か?ということだ。
じゃあ、俺の判断の何が間違っているのか。
関連して言うとスポーツでも将棋でも、なぜ女性プロは男性プロより地位が低いのか。賞金が低いのか。注目度が低いのか・
それは男性より弱いから見る価値がない。誰も見ない。広告効果も低いということだろう?

人間がコンピュータに取って代わられるという俺の読み筋だ
446名無し名人:2013/04/07(日) 21:18:18.78 ID:mk0HrDp6
>>370
> >>361
> 89飛59香32金打ちだとどう寄せられるんでしょうか?

△8九飛には▲5九銀で頑張れない?
△3九金▲同玉△5九飛成▲3九金でまだ後手玉の詰めろは消えないし
△8九飛▲5九銀△3二金打って受けに回ると▲4六角△2三玉▲4一角くらいでよさそう
447名無し名人:2013/04/07(日) 21:18:31.05 ID:fnvfQiOB
明らかに消耗負けだろ
68竜のときに既にへろへろになっていたと考えるべき
448名無し名人:2013/04/07(日) 21:19:29.95 ID:skIeJZHJ
ソフトは30分以上残すナメプだったんだから、船江は悔しいだろうね
449名無し名人:2013/04/07(日) 21:19:30.43 ID:ifzFpHPg
コンピューターがそこらのプロより強いことが証明された今、

プロ棋士のタイトル戦も、競馬騎手のような調整ルームをつくって棋士を閉じ込めなくてはならなくなるな
450名無し名人:2013/04/07(日) 21:19:50.01 ID:n1amkMQ+
>>442
なるほどねー、そんな制約があったとは
そりゃ2ちゃんが一番てっとり早いわな
451名無し名人:2013/04/07(日) 21:20:01.82 ID:+kM/+n6y
それぞれのソフトの評価関数に弱点ある。
これは確か。
同時にその弱点を露呈指せる為にプロ棋士側が
わざと自陣に隙を作ってる。
攻めを呼び込んでカウンター。
このカウンターでソフトを詰みまで持っていかないとまずい。
だってカウンターを狙うために自陣弱くしてるからね。
光瑠くんが完璧に勝ったから
この戦略で楽勝ムードだったけど
それほど簡単な戦略じゃなかった。
プロなら簡単にできるだろうと思ってたけど
ボキはプロを過大評価してたようだ。
452名無し名人:2013/04/07(日) 21:20:23.97 ID:Je4wqckI
うわぁぁぁ

ID:khdV2Enk
hissi.org/read.php/bgame/20130407/a2hkVjJFbms.html
453名無し名人:2013/04/07(日) 21:20:26.88 ID:FZ+PKD5C
>>444
具体的にはどこ
こんだけみんなで分析してるんだから
あるなら勝ち筋は発見で来てるはずでしょ
454名無し名人:2013/04/07(日) 21:20:55.30 ID:/3P5mNCR
プロ棋士を人間に限定していることが間違い
ソフトもプロ棋士になれる制度に変更しよう
455名無し名人:2013/04/07(日) 21:21:40.78 ID:skIeJZHJ
プロが「定跡設定を早い段階から外した設定のソフト」の研究ができてなかったんだろう。
次に貸出受けるときは、きちんとその方法も聞くだろうな
456名無し名人:2013/04/07(日) 21:22:38.69 ID:LomvHxbz
>>445
>今まであった日本将棋連盟やプロ棋士の権威・尊崇・憧憬が100%そっくりそのままcom将棋に移る将棋ファン。

ここがムリだな
今まであった権威が消滅するだけでそれが何処かに移動するわけじゃない
将棋界に落ちる金が極端に減るだけ
コンピュータに蹂躙される人間将棋に価値はないし
コンピュータ将棋にも価値はない

日本におけるオセロやチェスと同様に愛好家たちが自分で楽しむだけの存在に成り果てる
457名無し名人:2013/04/07(日) 21:22:50.04 ID:4Iu+ItU7
>>244
ツツカダ: 塚田スペシャルを使うバージョン
ツツナカ: 美人局バージョン
ツツバカ: ・・・
458名無し名人:2013/04/07(日) 21:23:11.53 ID:skIeJZHJ
結局プロは人間の強みであるメタゲームで勝つ道しか残っていないわけ
多分、宮本武蔵ならPC本体破壊して
「これで勝ちだ」って言ったはず
459名無し名人:2013/04/07(日) 21:24:37.50 ID:qTH4kChH
パソコンは絶えず給電されてエネルギー満タンなのに人間側はエネルギー充填する時間がお昼しかないのは不味いね
せめて昼食+昼寝の時間が持ち時間の他に必要
460名無し名人:2013/04/07(日) 21:24:38.35 ID:khdV2Enk
スポーツでも将棋でもそう。
なぜ女性プロって、男性プロより地位が低いのだ。人気がないのだ。
単刀直入にいうと「弱いから」ということだろう。

じゃあ、コンピュータ将棋が人間を凌駕したとき、
将棋ファンはCOM将棋に興味・注目が移らないのか?ということだ。
461名無し名人:2013/04/07(日) 21:25:01.03 ID:n1amkMQ+
>>452
見て、>>148 の自分の書き込みを再認識したわ。
世の中が不安定で曖昧すぎて仕方がないんだろうな・・・。
愛など粘膜が創りだした幻想に過ぎんのだ(キリッ
462名無し名人:2013/04/07(日) 21:25:36.38 ID:skIeJZHJ
>>459
プロの横に砂糖水の入ったタンクでも置いとけよw
もしくはずっと点滴さしとくとかw
463名無し名人:2013/04/07(日) 21:26:30.11 ID:fDt3JC92
>>460
女子のほうが人気のある競技なんていくらでもあるよ
ゴルフとかバレーとかフィギュアとか
464名無し名人:2013/04/07(日) 21:26:32.52 ID:k3P8prNV
>>454
部屋の片隅に103が小さくなって座っている名人戦とか見たくないなあw
465名無し名人:2013/04/07(日) 21:27:08.21 ID:h8U2x/Hr
>「計算機に人間が勝てるわけないんですよ、そんなのやらなくてもわかるでしょう(笑)」とか言ってコンピュータ関係者含めみんな納得するだろうな
>それだけのオーラが大山にはあった

前スレの引用になるが、もし大山が生きていたら確かに言いそう。
んで、よく考えてみるとこういうスタンスが長い目で見たら良かったのかもなとも思う。

つまり、人間>ソフト って図式だからソフト側から挑戦されやすく、またその申し出を断れば逃げたと言われる。
でも、ソフトがメチャクチャ弱かった時代に上記の大山みたいに「今は弱くても ソフト>人間 ですよ」と早々に
言っておけば、今ソフトの実力が上がったところで別段対局する理由もないし、対局して負けたところで「やっぱりね」で終わる。

当初のソフトはめちゃくちゃ弱かったし、将棋ファンやプロ棋士達にとってはその時点で「いずれ越されます」と認めるのは
しゃくに触るし屈辱かもしれないけど、長い目で見たらいらん労力をかけずに済んだのかもしれない。
サトシンの悲壮な会見、船江の無念な対局、ピークを過ぎたのに何故だか引っ張り出されて前評判でクソミソに言われる塚田。
この三人もこんな目に会わなかったのかもしれない。
466名無し名人:2013/04/07(日) 21:27:13.04 ID:KuTix1T1
>>445
手の意味を解説する強い人間がいないと理解不能
だからプロを雇って解説係とする
いずれプロでも理解できない将棋になっていくだろうけど
そんな棋譜見るやつはあんまりいない
467名無し名人:2013/04/07(日) 21:27:45.74 ID:BnS7rVM9
>>453
もう何度も繰り返し出てるよ。
38角のところを38金で先手勝ち。
468名無し名人:2013/04/07(日) 21:29:06.44 ID:qTH4kChH
>>462
わかりました
点滴の中には脳みそが覚醒する薬を入れておきますね
469名無し名人:2013/04/07(日) 21:30:40.67 ID:sNj8woz2
電波王にオレはなるっ
470名無し名人:2013/04/07(日) 21:31:48.85 ID:4Iu+ItU7
>>178
すげえわかる
サトシン戦は悲劇映画に通じるものがある

ソフト派としてはその悲劇の重さ、サトシンの感じたであろう凄まじい絶望と
強烈な挫折感、孤独感、無力感に思いを巡らせると、一周回って異常なメシウマ感が突き抜けて
脳汁でまくりでおかしくなりそうだったwwww
471名無し名人:2013/04/07(日) 21:32:21.27 ID:FZ+PKD5C
>>467
どんな流れになるの?
そっからまだ叩き合いになるだけじゃね
472名無し名人:2013/04/07(日) 21:33:49.96 ID:ZRpwm69t
>>465
だったらA級戦犯は「ソフトに負けたら引退」と20年くらい前に豪語してたT棋士だな
473名無し名人:2013/04/07(日) 21:33:51.48 ID:vGPSoKTE
>>470
プロが機械に負けるのは、それぐらい重大な事なんだよ。
たとえ、たかが1敗でもね
474名無し名人:2013/04/07(日) 21:34:36.81 ID:fDt3JC92
>>473
アマチュアに負けるのは許されるの?
475名無し名人:2013/04/07(日) 21:35:01.59 ID:IgPPtpBL
プロ棋士連敗 コンピューター側V王手

詰め将棋が得意で、棋士の間でも終盤の読みの正確さには一目置かれている船江が、
その終盤で屈しただけに、控室に集ったプロたちも絶句した。
「自分は甘かった。せっかく選んでもらったのに負けてしまって、他の先生方に申し訳ないです」。

 崖っぷちとなった13日の第4局には、7大タイトルの1つ、
「王座」を獲得した経験もあるベテラン・塚田泰明九段(48)が登場する。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130407-OHT1T00011.htm
476名無し名人:2013/04/07(日) 21:36:06.80 ID:G/o1Onn/
でも駒の動かし方しか知らないライトなファンも含めて

数十万人が将棋動画に釘付けという時点で

ある意味、新たな将棋ブームを生み出してるわけだから

その点ではPCと戦った意義はあるね。
477名無し名人:2013/04/07(日) 21:36:58.89 ID:n1amkMQ+
>>472
T棋士もいずれ引っ張られるんだろうなぁ
Y棋士がやったし、同じ立場なので、断るわけにもいかんだろうw
478名無し名人:2013/04/07(日) 21:37:21.82 ID:OYN/fnlV
>>476
ニコ生の来場者数はのべ人数だからもっと少ないよ
479名無し名人:2013/04/07(日) 21:37:38.67 ID:Qm493CW/
佐藤康光もボナンザとの対戦の話が来たときに
ソフトに負けたら引退しなくてはならないって言って断ったって聞いたが
480名無し名人:2013/04/07(日) 21:38:20.63 ID:mk0HrDp6
>>472
それってもしかしてタニーの発言を曲解してないか?
それか2chコピペを真に受けたか
481名無し名人:2013/04/07(日) 21:38:22.50 ID:+kWzoLVJ
将棋難しすぎわろた
482名無し名人:2013/04/07(日) 21:38:43.06 ID:G/o1Onn/
>>478
ああ、やっぱそうなんだ。
いくらなんでも多すぎるとは思った。
でも、そうであってもちょっとした将棋ブームになってない?
2ちゃんで将棋関連が最速になった事もあったし。
483名無し名人:2013/04/07(日) 21:39:52.49 ID:mk0HrDp6
>>479
ヒント 米長の発言は基本盛ってる
484名無し名人:2013/04/07(日) 21:41:10.62 ID:ci8KokRd
次回は、羽生、渡辺、谷川、佐藤、藤井でやれや
485名無し名人:2013/04/07(日) 21:41:49.22 ID:1pAyI9pP
>>483
「羽生なら対戦料金7億」とふっかければ
米長会長の1000万円が安く見えてくるんだな
486あいださん:2013/04/07(日) 21:42:16.00 ID:54VnRahL
コンピュータ将棋なんてアマ六段の俺には屁だけどな
487名無し名人:2013/04/07(日) 21:42:22.92 ID:G/o1Onn/
いずれオセロやチェスみたいに衰退するにしても

最後に素晴らしい花火を打ち上げたという事で将棋界にとっては悪くなかったよ。

ソフトなんかなくとも、新聞不況のこのおり、遅かれ早かれ将棋界は衰退期に入ってた。
488名無し名人:2013/04/07(日) 21:43:07.54 ID:k3P8prNV
>>482
将棋はニコ生の人気コンテンツだし、将棋界にとっては好機到来と見る向きもある
しかしこの好機をタナトラが台無しにしそうで怖いんだよねw
489名無し名人:2013/04/07(日) 21:43:56.42 ID:AuTv5vG3
>>279
> お前、異次元からきたのかwwwwwww
> 話があわねーはずだわwwww
> さすがソフト厨wwwwww
wの数と知性は反比例するみたいだな
490あいださん:2013/04/07(日) 21:44:12.88 ID:54VnRahL
羽生、渡辺、三浦、森内、行方だろう
491名無し名人:2013/04/07(日) 21:44:22.07 ID:LomvHxbz
しかし人間将棋にも一つの光明はある
人間vs人間の権威はもう失墜するし
COMvsCOMにはあまり価値はないが
人間vsCOMには当分の間一定の商業価値があるということだ

今ならまだC級棋士でも大熱戦をソフトと繰り広げることが出来るレベルなので
来年以降もC級B級棋士でのらりくらりと電王戦を続けていくべき
間違ってもA級をズラリと並べるとかやってはいけない
せっかくの良コンテンツの寿命をすぐ終わらせることになる
492名無し名人:2013/04/07(日) 21:45:19.32 ID:+S0XyBoY
朝日オープンでプロアマ戦が始まったころに、
アマに負けたプロが翌日に坊主頭になって将棋会館に顔を出したことがあったな、たしか。

プロならば、負けた時にこれくらいの覚悟とパフォーマンスがほしい。
493名無し名人:2013/04/07(日) 21:45:38.45 ID:MYe8q+3x
しかし遅かったという人もいるけどこの数年間で対COM始めたのはいいタイミングだったと思う
いつやるの今でしょって奴がぴったり
俺達は最初で最後の歴史の目撃者で幸せだわ
494名無し名人:2013/04/07(日) 21:45:40.00 ID:BnS7rVM9
>>471
1. △3八同角成の場合
 →▲同玉で後手玉が詰めろなので後手は受けなければならない。
 →飛車角制覇で更に陣形でも後手が危険すぎ。先手勝勢。
2. △5八金の場合
 →▲同玉△3八角成となると▲1五角からの詰みがあるので先手勝ち
3. △4六銀、または、△4四銀の場合
 →△4六角▲3五金△同歩▲2七金△5八金▲同玉
   で後手陣には詰めろがかかりまくって、更に先手の駒が多く一手一手。
   対して先手玉に詰みはない。ちなみに▲2七金から後手玉は詰めろ。

これでハッキリ勝っていたって話。
ちなみに、3八角でも別に負けてはなかった。銀得だしな。
敗着はもっと後。
495名無し名人:2013/04/07(日) 21:46:09.41 ID:AuTv5vG3
どうも将棋ソフトアルゴリズムに無知な人は
評価値が形勢判断をしているものだという思っているみたいだな
根本的なところがわかっていない
496名無し名人:2013/04/07(日) 21:46:14.94 ID:+I3xdD7+
>>491
ま、そのとおりだね
497名無し名人:2013/04/07(日) 21:46:21.57 ID:z8stToFt
>>491
逆だろー
トップ棋士じゃないと集客力がないお
498名無し名人:2013/04/07(日) 21:47:09.81 ID:mk0HrDp6
ソフト開発者は負けてもノーリスクだからお気楽だよな
499名無し名人:2013/04/07(日) 21:47:19.00 ID:G/o1Onn/
>>491
でも権威だけで俺等は将棋を見てないよ。
女流将棋の大会を見るために毎日新聞社とか俺は時々観戦に行くけど
彼女たちがPCより弱いの知ってるけど観戦の楽しさは微塵も減らないもの
実際、観戦者も年々増えてるし。
500名無し名人:2013/04/07(日) 21:48:19.89 ID:BnS7rVM9
>>494
3が間違ってる・・・1〜3を(3だけだが。)書きなおすわ。

1. △3八同角成の場合
 →▲同玉で後手玉が詰めろなので後手は受けなければならない。
 →飛車角制覇で更に陣形でも後手が危険すぎ。先手勝勢。
2. △5八金の場合
 →▲同玉△3八角成となると▲1五角からの詰みがあるので先手勝ち
3. △4六銀、または、△4四銀の場合
 →▲4六角△3五金▲同龍△同歩▲2七金△5八金▲同玉
   で後手陣には詰めろがかかりまくって、更に先手の駒が多く一手一手。
   対して先手玉に詰みはない。ちなみに▲2七金から後手玉は詰めろ。
501名無し名人:2013/04/07(日) 21:48:31.41 ID:OYN/fnlV
>>482
ニコ生ではかなりの人気コンテンツなのは間違いないとは思うよ
ニコ生で中継するようになって、新しいファンが増えてると思う
実は自分もそうだけどね
502名無し名人:2013/04/07(日) 21:48:42.85 ID:vkqyMGhv
今回出たプロの強さは
三浦>船江>>>コール>塚田≧サトシンくらいだよね。
船江があんな負け方したらもう三浦が一勝できるかも怪しいだろ。
ここで来週塚田が勝ってもなんか圧力かんじゃうな。
503名無し名人:2013/04/07(日) 21:48:56.23 ID:k3P8prNV
>>498
対局料を1000万くらいにして、負けた側が持つ  これなら少しはリスクがある
504名無し名人:2013/04/07(日) 21:49:43.35 ID:LomvHxbz
>>497
集客力なんてのは誰でも構わんのだよ
船江恒平vsツツカナは40万人が集まるが
渡辺明vs佐藤康光の王将戦は10万がやっと

人智を超えた機械に人間が挑むという興行価値が全てのイベントなのだから
505名無し名人:2013/04/07(日) 21:49:48.88 ID:tP0hTUZU
船江が負けたことによって三浦の株が爆上げだな(勝った場合)
506名無し名人:2013/04/07(日) 21:49:51.36 ID:MYe8q+3x
>>491
のらりくらりはなあ
COMがどんどん強くなっていくのはわかりきっているから引き伸ばせば
頂上決戦という一番美味しいカードが消えるだけでもったいないとしか思えないけどな
507名無し名人:2013/04/07(日) 21:50:47.68 ID:KuTix1T1
一番恐ろしいのは安倍のクスによって日本経済が好転してしまうこと
いまはまだ不況だから金のかからない将棋人気があるけど
金があったら将棋なんてやらねーっていう層はかなりいるから
508名無し名人:2013/04/07(日) 21:50:50.42 ID:z8stToFt
>>503
それリスク高すぎだろw
そんなことしたら誰も出ねーわ
509名無し名人:2013/04/07(日) 21:51:46.68 ID:sfaU/kDl
そもそもの大前提として、ファンは将棋の内容がわからない

プロが一時間考えて指した手の意味とか
一秒間に三千万手読めるソフトが何を見てるのかなんてわからん

それでもわかった気になって楽しんでるわけで
そういう空気を提供し続けられれば、プロは変わらず存続するだろうな
510あいださん:2013/04/07(日) 21:52:00.81 ID:54VnRahL
っていうか第3局見逃した俺が一番へぼだな
511名無し名人:2013/04/07(日) 21:52:12.36 ID:z8stToFt
>>504
ソフトと戦うのが誰かによって注目度がまるっきり変わるぞ
512あいださん:2013/04/07(日) 21:52:51.23 ID:54VnRahL
というか、今泉に対戦させろよ
513名無し名人:2013/04/07(日) 21:53:03.40 ID:K2bYHgNW
羽生対ソフトだったら100万人行ってもおかしくない
514名無し名人:2013/04/07(日) 21:53:35.81 ID:h8U2x/Hr
>>178
>「船江怖えええええ」って思った人が大量に生まれる結果になったからあんまり泣く人居ないんだと思う

分かる。まず見た目からして元ヤン想像させるような強面。ひと目見ておっかない。
10時間以上疲れも見せずブッ通しで戦い続ける強靭な体力。終始鋭い視線で盤面を凝視。
ヒヤヒヤする場面が何度もあったのに表に出さず淡々と最善手を放ち続けるクソ度胸。
経歴見てさらにビックリ。あの若さで看寿賞を受賞。ニックネームは「詰まし屋」。

船江ヤバイ。超ヤバイ。あと一歩のところまで追い詰めてたし、途中何度も優勢にもなってた。
あの対局見た後に生身で船江と対局すること考えたら普通はビビる。超ビビる。船江怖すぎ。
515名無し名人:2013/04/07(日) 21:53:45.60 ID:LomvHxbz
>>511
断言してもいいが変わらない
変わるとしたら羽生だけだな
しかし羽生を出すということは電王戦Finalを意味するのでやってはいけない
516名無し名人:2013/04/07(日) 21:55:20.50 ID:OYN/fnlV
>>509
将棋板だとバカにするやついるけど、ルールわからなくても楽しければファンは増えるんだよ
ルール詳しく知らない野球ファンっているし
517名無し名人:2013/04/07(日) 21:55:39.32 ID:FZ+PKD5C
>>500
終盤は3でCOMと互角だと思うけどな
1手差は正確に読んでくるし
518名無し名人:2013/04/07(日) 21:57:53.92 ID:tygoXb/F
>>491
三浦が今回勝てればそれもアリだが
負けたらもう無理

1回戦も激指だったら負けてたろ
しゅうそはGPSがバグってたまたま5位に拾ったようなもんだし
519名無し名人:2013/04/07(日) 21:58:02.27 ID:BnS7rVM9
>>517
何を言っているか分からん。
船江は負けた。
ただ、勝ち筋はあった。
相手がコンピュータだからとか羽生だから、とか関係ない。
相手が将棋の神だろうが、あの局面は先手が勝っていたってこと。
520名無し名人:2013/04/07(日) 21:58:27.05 ID:1xlKQuCL
66銀の場面、船江は多分相手の頓死筋を読みきれてなかったんじゃないの?
解説の鈴木大介も全く読めてなくてハッタリ機能とか言い出す始末。
控え室でも棋譜中継見てた限りではすぐ指摘できた棋士はいなかったみたいだし
すぐ指摘したのはいつもんぐらいでしょ?
あれ見て、羽生の指し手に対する広瀬の言い草を思い出した。
羽生さんの指し手に何の意味があるのかわからないと
馬鹿にしたようにコメントしたことあったじゃない?
羽生は常に頭のなかでは羽生自身と戦いつづけてるわけで
羽生は相手とか控室には見えない自分の頓死筋までみえちゃってるんだろうな
だから逆に自ら劣勢にしてしまうこともあったんじゃないの
コンピュータの指し手と羽生の指し手が一致する率が高いのも頷ける
521名無し名人:2013/04/07(日) 21:58:33.68 ID:z8stToFt
>>514
も、元ヤン??
そんなイメージなの?
522名無し名人:2013/04/07(日) 21:59:38.30 ID:BnS7rVM9
>>517
それと、一手差ではなく、一手一手、な。
ここでは、後手が詰めろを受ける手をうっても、
先手が詰めろをかける手を打てて、
最終的には必死になって負けになる、という意味。
523名無し名人:2013/04/07(日) 22:00:06.88 ID:k3P8prNV
>>514
>見た目からして元ヤン想像させるような強面。ひと目見ておっかない。

全然違うだろw ニコニコしていて優しそうじゃんか
524名無し名人:2013/04/07(日) 22:00:45.23 ID:fnvfQiOB
なんで鬱なんだろな、つくづくわからん
525名無し名人:2013/04/07(日) 22:00:52.78 ID:ci8KokRd
>>515
羽生が負けた後も、合議制とかアドバンスト将棋とか
いろいろハンデつけて
新春将棋祭りみたいなノリで和気藹々とやったらいいんじゃないの
526名無し名人:2013/04/07(日) 22:00:55.57 ID:TGl29inU
>>504
>船江恒平vsツツカナは40万人が集まる

それによるプレミア会員が20万人だとしたら500円×20万=1億円。
棋士1人の平均対局料500万円だとしても元が取れる。
527名無し名人:2013/04/07(日) 22:01:00.85 ID:PVAdsCaB
米長って中学生の林葉に手を出したって
聞いたことあるけど本当ですか?
528名無し名人:2013/04/07(日) 22:01:26.69 ID:1xlKQuCL
>>372
66銀は悪手だろうな
人間なら頓死筋をが見えてもハッタリかまして68金と取っておくところw
529名無し名人:2013/04/07(日) 22:01:27.53 ID:z8stToFt
>>520
いやー鈴木大介は読めてたみたいだが
すぐに▲1五銀からの詰みを指摘してたよ
頓死するからハッタリ機能?って言ってたんだわ
530名無し名人:2013/04/07(日) 22:01:28.78 ID:sfaU/kDl
>>520
いやいや、大介だって66銀の意味はさすがにわかってたぞ?
それでも、受ける手の中でそれを選んだことに驚嘆したわけで
531名無し名人:2013/04/07(日) 22:01:45.95 ID:LomvHxbz
>>518
負けてもいいのだよ
先崎の言葉を引用するとしたらプロは恥を売る商売
敗北という恥を受け入れながら人智を超えた機械に挑戦し続ければいい
532名無し名人:2013/04/07(日) 22:01:55.89 ID:Xq+q6uAS
ソフトはなまじ評価関数を出したばっかりに、
1回ぶれただけで鬼の首を取ったかのように叩かれる
何なら一切伏せてみたらどうだ?
533名無し名人:2013/04/07(日) 22:02:19.63 ID:nTDW62qw
>>495
おれも一応思考プログラム作ったことあるけどさ、
評価値が最も高くなるように指し進めるようにするでしょ。
2、3手先が悪くなるかもしれないけど5、6手先は良くなるようにと。
評価値が大きくぶれるってのはPCが読み間違ってる、分岐で捨てた手を指されたってことだと思うよ
534名無し名人:2013/04/07(日) 22:03:25.04 ID:sfaU/kDl
>>532
鬼の首をとったように叩いてるわけじゃない
鬼の弱点だと見て、そこを叩けば倒せるんじゃないかと盛り上がってるんだよ
535名無し名人:2013/04/07(日) 22:03:55.28 ID:BnS7rVM9
>>520
解説棋士もわかってた感じだったけど。
詰み将棋が比較的得意で、実際に戦っている
船江が読めなかったと思う方が無理があるかな。
536名無し名人:2013/04/07(日) 22:04:22.48 ID:1xlKQuCL
>>529
そうだっけ?
もう一回見てみるか
537名無し名人:2013/04/07(日) 22:04:23.08 ID:z8stToFt
>>532
評価値を出したほうが面白いぞw
538名無し名人:2013/04/07(日) 22:04:37.89 ID:h8U2x/Hr
>>521
主に眉毛が無いようなところとかな

>>523
ニコニコしてるけど深夜コンビニの前でたむろってそうな若者のイメージがする
539名無し名人:2013/04/07(日) 22:04:51.76 ID:vPOk2Nv1
>>430
これはちょっと古株なら知ってるが将棋板の「実況もどき」に関しては色々あって、ひろゆき直々の裁定が出てる
540名無し名人:2013/04/07(日) 22:06:10.59 ID:vkqyMGhv
次回は三軍で
行方、木村、山崎、橋本、先崎の元天才チームがいいんじゃないかな。

三浦は明らかに二軍レベルだし。

羽生、渡辺、森内、モテ、郷田、久保、丸山と指させて誰か負けたら大事件だろ。
連盟は新たにスポンサー欲しいんだろうけど。
541名無し名人:2013/04/07(日) 22:06:36.60 ID:fnvfQiOB
評価関数が局所的に間違っているなんてことはざら
詰めろのがれの詰めろがあちこちでかかるような局面は
近似評価関数で扱いずらいのは必然
542名無し名人:2013/04/07(日) 22:06:51.02 ID:BnS7rVM9
>>500
つーか、まだ間違ってるしorz

1. △3八同角成の場合
 →▲同玉で後手玉が詰めろなので後手は受けなければならない。
 →飛車角制覇で更に陣形でも後手が危険すぎ。先手勝勢。
2. △5八金の場合
 →▲同玉△3八角成となると▲1五角からの詰みがあるので先手勝ち
3. △6六銀、または、△6四銀の場合
 →▲4六角△3五金▲同龍△同歩▲2七金△5八金▲同玉
   で後手陣には詰めろがかかりまくって、更に先手の駒が多く一手一手(で必死になる)。
   対して先手玉に詰みはない。ちなみに▲2七金から後手玉は詰めろ。
543名無し名人:2013/04/07(日) 22:07:39.67 ID:z8stToFt
>>536
コレ詰むんじゃない?みたいこと言ってたよ
それで手順も解説してたし
だからソフトの思惑が分からんってことになって
ハッタリ機能はないですよね?みたいなこと言ってた

結果としてはツツカナが頓死を読めてなかったので、
△6六銀を決行して、その後で気がついたから
△4二歩と路線変更したのが真相らしいが
んで評価値もがくっと下がった
544名無し名人:2013/04/07(日) 22:08:01.86 ID:ci8KokRd
評価値のことを評価関数とか言ってる無知が大量に現れてるのも
運営の罪だなw
545名無し名人:2013/04/07(日) 22:08:27.79 ID:nTDW62qw
>>540
三浦が負けたら大事件だよ
ここ5年くらいのA級の成績はすごいよ
郷田入れるなら三浦も一緒に入れるでしょ、そして丸山モテは外れると思うけどな
546名無し名人:2013/04/07(日) 22:08:51.33 ID:z8stToFt
>>538
まー眉毛は薄いようなw
547名無し名人:2013/04/07(日) 22:09:05.34 ID:HmpKgNGI
薄い玉の攻め合いがコンピュータの得意な展開なので、
穴熊にして玉を隠し、序中盤の人間力でリードすれば、プロの楽勝。
戦型の選択が敗因。
548名無し名人:2013/04/07(日) 22:09:18.36 ID:h8U2x/Hr
こうなると、船江vs阿部の対局を見てみたくなる
549名無し名人:2013/04/07(日) 22:09:22.06 ID:skIeJZHJ
>>520
コンピュータが羽生の棋譜に近づくよう調整されてるのかもよ
棋譜食わせるときに羽生の棋譜なら"かさみ"が高いものとされるだろうし
550名無し名人:2013/04/07(日) 22:11:16.69 ID:sfaU/kDl
>>549
”かさみ”っていう用語があるのかとググってしまったじゃないか
重みと書こうとした?
551名無し名人:2013/04/07(日) 22:11:30.07 ID:Qm493CW/
三浦はA級2位じゃなかったっけ?
これ負けたら大事件やで
552名無し名人:2013/04/07(日) 22:11:44.25 ID:Xq+q6uAS
>>534
弱点を教えてもらってる割には、かわい気が無いと思ってさ
途中までは先手がよかった、ソフトは弱いって、いい加減くどいんだよ
途中まで人間がいいなんて、それはソフトが教えてくれたんだろ

一切伏せられてたら勝負には負けてるんだから、そんなこと誰も断言できないだろ
開発者の謙遜を真に受けて、調子にのんな
553名無し名人:2013/04/07(日) 22:12:52.53 ID:b5KEzz3r
>>551
相手も無茶苦茶だから大丈夫だろ
554名無し名人:2013/04/07(日) 22:14:19.63 ID:fnvfQiOB
みうみうが負けたからすごいなんてわかる一般人はいないから大丈夫
555名無し名人:2013/04/07(日) 22:14:28.72 ID:mk0HrDp6
顔だけのイメージだと「将棋界の若頭」船江
実はめっちゃいいやつだから「若大将」になった
556名無し名人:2013/04/07(日) 22:14:58.09 ID:H+lVhN8Y
>>551
その大事件が普通に起こりそうだがな

というか今の状況を見る限り、持ち時間が残っていないと、高確率でソフトが勝つ
557名無し名人:2013/04/07(日) 22:15:15.88 ID:nTDW62qw
仮に三浦が負けたら、
棋界最上位の誰かでも7回やれば少なくとも1回2回は負けるレベルってことだな
558名無し名人:2013/04/07(日) 22:16:10.42 ID:3/xVjsXh
持ち時間が少ないと戦う前から文句言ってる奴が
勝てるほど勝負の世界は甘くはない

負けたら時間が足りなかったとかいって、言い訳しようと
逃げ腰の奴が勝てるとは思えん
559名無し名人:2013/04/07(日) 22:16:34.12 ID:mk0HrDp6
>>532
いや逆だろ.評価値だけじゃなくて読み筋もちゃんと表示したほうがいい.
560名無し名人:2013/04/07(日) 22:17:09.47 ID:BnS7rVM9
>>552
ソフト厨には意味不明な奴多いな。
ソフトは弱いとは言っていないだろ。プロが強かっただけ。

途中まで人間がいいっていうのは、
解説プロ棋士(と船江の感想戦)が言っていたというだけ。
ソフトの評価値は殆どがツツカナ持ち。
ボンクラーズにいたっては1000点近く差をつけてツツカナ持ち。

解説プロ棋士は、「ソフトの評価値おかしいですね・・・」と、
どんなマジックがあるのだろうと、皆、首を捻っていた。

で、手を進めていくうちに、ソフトの評価値が寝返り始めた。
→結果的にソフトの評価値が間違っていたってこと。

つまりだ。
【途中までソフトの評価が間違っていた】事を
ソフトが教えてくれただけだよ。

君は完璧に勘違いしてる。
561名無し名人:2013/04/07(日) 22:18:12.61 ID:vkqyMGhv
>>545
三浦さんそんなに成績良いのか。プロ負け越すと思う?
俺は塚田負け三浦勝ちの3-2と予想しちゃうな。
562名無し名人:2013/04/07(日) 22:18:45.51 ID:tygoXb/F
COMは現時点ではだいたい20手先までは完璧に読めるんだな
2手読むのに2倍くらいの性能UPが必要なのかな
563名無し名人:2013/04/07(日) 22:18:55.69 ID:2ZSkIUw8
   
三浦は普通に負けるよ

今更何を言ってるんだ
  
564名無し名人:2013/04/07(日) 22:19:11.41 ID:BnS7rVM9
>>561
残念だが、塚田負けると負け越し確定だ。
というか、現時点でほぼ負け越し確定してる。
565名無し名人:2013/04/07(日) 22:20:16.24 ID:z8stToFt
三浦弘行は第71期A級順位戦で三位だな

郷田、屋敷、佐藤康光、谷川、羽生、深浦、高橋に勝ってる
A級棋士の中でもさらにトップクラス
これで負けたら激震が走るわ
566名無し名人:2013/04/07(日) 22:20:40.58 ID:nTDW62qw
>>561
1−4か、2−3でCOMの勝ちだと思うよ
567名無し名人:2013/04/07(日) 22:21:17.29 ID:j86fW/cy
このまま連敗して人間1勝コンピュータ4勝だろうな
568名無し名人:2013/04/07(日) 22:21:53.90 ID:vPOk2Nv1
三浦GPS戦だけだろ、本当にわかってる人間が結果を注目するのは
569名無し名人:2013/04/07(日) 22:21:58.35 ID:gErEx0Z1
持ち時間が少ないというのは言い訳にもならんだろ。
なら持ち時間6時間にすればいいだけの話。
実際順位戦の持ち時間6時間は人間の体力精神力が持たず、深夜に逆転が頻発している。
人間同士だからよいが、疲労しないコンピュータにはかえって不利だ。
だから今回は人間の体力精神力が持つギリギリの4時間にしたんだろう。
570名無し名人:2013/04/07(日) 22:22:08.31 ID:mk0HrDp6
>>562
もっと必要.5〜10倍早くなって同じ時間で一手深く読めるとかくらい
571名無し名人:2013/04/07(日) 22:22:48.57 ID:nTDW62qw
A級順位戦の過去の成績はここ
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/index.html
572名無し名人:2013/04/07(日) 22:22:53.95 ID:n1amkMQ+
>>552
なんかソフト厨?さんの言うことはよく分からんのよね
鬼の首を取ったとか、弱点を教えてもらってるとか、可愛げがないとか
教えてくれたとか、謙遜を真に受けてとか、調子にのんなとか
何でこんなに上から目線なのか・・・プロに何の恨みがあるんだ?
573名無し名人:2013/04/07(日) 22:24:05.98 ID:vPOk2Nv1
>>562
3倍の法則と言われる
NPSベースで3倍で1手9倍で2手深く読める
574名無し名人:2013/04/07(日) 22:24:30.99 ID:BnS7rVM9
>>572
異世界から来てるんですよ。多分。
575名無し名人:2013/04/07(日) 22:25:17.15 ID:+2VaQEk2
38金の後の詰めを教えろよ。
本当に詰め路か調べてみる。

ただ、1分将棋にそこまで読めるかよ
576名無し名人:2013/04/07(日) 22:25:52.40 ID:vkqyMGhv
連盟はなんで塚田選んだんだ。立候補した上での指名制だよな。
船江>塚田なんて将棋ファンからすりゃ誰の目にも明らかだろ。
しかし、4時間切り捨ての時間制はかなり苦しそうだね。
6時間考慮5分×10とかのがいいんじゃないか?
577名無し名人:2013/04/07(日) 22:25:54.92 ID:dFEA+UwD
三浦が負けても将棋界はそこまで大きな影響ないけど
ここみたいな将棋ファンが集まるネットコミュニティには大打撃だな
人間のが強いんだってプライドで保ってる人が大勢いるから
将棋ファンほどその傾向がある
578名無し名人:2013/04/07(日) 22:26:45.05 ID:H+lVhN8Y
ここで塚田さんが怪我して、緊急で加藤一二三の登場。
しかも変な手指しちゃって、間違えて勝っちゃってエンジニアがどよめく。
579名無し名人:2013/04/07(日) 22:27:05.75 ID:vGPSoKTE
>>540
いや、プロである以上は熊坂でも大事件だよ。
既に二人負けてるから、勝ち越したとしてもケチがつく。
580名無し名人:2013/04/07(日) 22:27:25.62 ID:Xq+q6uAS
>>560
ソフトは弱いというのは、ここで腐るほど聞いた
評価値が1回ぶれただけのことが、そんなに嬉しいか
伏せられていたら、誰も気づかなかったはず
581名無し名人:2013/04/07(日) 22:27:29.32 ID:UVFBNWWb
イベントだからだろC級4人選んでる時点で、連盟なめてるのかなあ
とゆうか三浦にプレッシャー懸る人選だったよね


ツツカナの開発者は普段何してる人ですか?
582名無し名人:2013/04/07(日) 22:27:54.12 ID:kOFnPYbE
塚田はC1クラスだからトッププロではないな。
C1には船江もいて、船江の5勝5敗に、塚田の6勝4敗だから、
似たような実力と見ていい。

船江が負けたあとの記者会見で、塚田は「持ち時間をもっと多くしてくれと
要望したが、受け入れてもらえなかった。この短い時間では厳しい」
とボヤいていましたが、すでに弱気というか、心理的に負けている感じがする
583名無し名人:2013/04/07(日) 22:27:58.95 ID:skIeJZHJ
>>550
嵩ともかくが普通はコンピュータサイエンスではわかりにくいからひらがなで書く
584名無し名人:2013/04/07(日) 22:28:06.72 ID:2ZSkIUw8
   
ソフトの4勝1敗

今から考えると阿部の1勝が奇跡に近いものだったな。
まぁ5位のソフトということもあるだろうが。
   
ソフトがプロ棋士に勝つのは当然で、
プロ棋士が勝ったらそちらのほうが金星だよ。
   
時代に取り残されているプロ棋士厨もいい加減気付いてきてるだろ
   
585名無し名人:2013/04/07(日) 22:28:07.42 ID:vPOk2Nv1
渡辺竜王がすでにコンピューター将棋はプロの上位3分の1クラスに入ってきてる、と明言してしまったからな
これでも罵倒し続けるというのはプロの大半を罵倒するの同じ天に唾する行為
だもんでカリカリきてるのがいるなw
586名無し名人:2013/04/07(日) 22:28:31.46 ID:LomvHxbz
>>569
その通り
6時間だと終盤が深夜になるので人間は絶対にやらない方がいい

仮にどうしても人間側に有利な条件にしたいなら
持ち時間6時間の2日制でPCの電源シャットダウンだな
封じ手は15時ぐらい
587名無し名人:2013/04/07(日) 22:29:25.56 ID:uwC4g+DP
普段将棋見ないけど電王戦おもろいねー

今回でてる棋士の強さをドラゴンボールであらわしてもらえるとありがたい
588名無し名人:2013/04/07(日) 22:29:40.79 ID:z8stToFt
>>575
1分将棋?
30分ぐらい時間あったよ。
しかも実際にはツツカナの考慮時間中も読めるから
それ以上あるしなー
589名無し名人:2013/04/07(日) 22:29:44.36 ID:BnS7rVM9
>>575
ちなみにその頃はまだ1分将棋になってない。
590名無し名人:2013/04/07(日) 22:30:03.81 ID:KuTix1T1
ツツカナがミスして評価値が逆転したから形勢判断が間違ってるとはいえない

解説が藤井勝勢と断言し、直後に藤井がファンタして負け
「解説者は形勢判断が間違っていた」
というのはおかしい話
591名無し名人:2013/04/07(日) 22:30:19.23 ID:OYN/fnlV
>>572
普通の常識的な感覚の人には理解できないかと
592名無し名人:2013/04/07(日) 22:30:21.58 ID:mk0HrDp6
>>582
猫パンチで倒してくれるかもしれん..
593名無し名人:2013/04/07(日) 22:30:53.57 ID:z8stToFt
>>577
将棋界こそ影響あるんじゃない?
A級陥落は大きい
594名無し名人:2013/04/07(日) 22:31:05.31 ID:H+lVhN8Y
>>585
羽生もたまにだけど格下に負ける
だからもう羽生も10回やると1回は危ないぐらいまできてるよね
595名無し名人:2013/04/07(日) 22:31:50.65 ID:q6DlsVyb
塚田は稲庭千日手入玉等プライド捨てて引き分けに持ち込め……ないか
596名無し名人:2013/04/07(日) 22:31:52.15 ID:vGPSoKTE
>>578
何が最善がだなんて誰にもわからんよ。
遅刻しないでストレートに出かけたら交通事故で死んで、
腹痛を起こして出かけるのが遅れたから重大事故を回避できた場合だって存在する。
597名無し名人:2013/04/07(日) 22:32:25.40 ID:sfaU/kDl
>>583
ぐぐっても全く出てこないんだけど
費用がかさむという用法しか出てこない
598名無し名人:2013/04/07(日) 22:32:31.67 ID:iHSlnaNO
>>586
人間6時間
ソフト3時間でいいよ
対局料は ソフトが9割もってって
その分マシンを増強すればいい
必要ないと思えば懐に入れる
599名無し名人:2013/04/07(日) 22:32:42.21 ID:mk0HrDp6
コールは終盤に2時間,船江は終盤に1時間残すペースって言っていたけど
やっぱコール並みに序盤はサクサク指した方がよくね?
600名無し名人:2013/04/07(日) 22:32:42.39 ID:dwyaQSEM
三浦が負けたら将棋界としては出せる駒もう極一部になっちゃうし
601名無し名人:2013/04/07(日) 22:33:35.74 ID:3zqxw4YP
>>445
何も知らないところ悪いけど
将棋観戦者はソフトがプロレベルってこと知ってるし
現在だって現在進行形でfloodgateってサイトでcom同士が対戦してるの知ってる

その状況で水門見てる人は本当に極一部で
トッププロから数段落ちる棋士の対戦結果でスレが盛り上がったりするし
そのレベルの棋士が書いた本が人気書籍になったりする

つまり将棋ファンは人間に金を落としてるのであって凌駕する棋力とかそういうものに金を出してるわけじゃないってこと

大体にしてコンピューター将棋選手権は将棋連盟が金出してずっと続いてきたことを踏まえると
その申し出はコンピュータ将棋連盟自体が固辞すると思われる
602名無し名人:2013/04/07(日) 22:33:38.29 ID:nTDW62qw
塚田さん、早めに両腕骨折したほうがいいかも
603名無し名人:2013/04/07(日) 22:34:10.39 ID:vGPSoKTE
>>588
コンピューターは1分で返してくるんだよ・・・
時間攻め。
604名無し名人:2013/04/07(日) 22:34:12.10 ID:kOFnPYbE
阿部の一勝は当然で、17歳の高校二年で四段というのは、エリートの証
羽生と渡辺が14歳か15歳で四段になったから、その次にくる程の将来性
ちなみに三浦がプロ四段に上がれたのは19歳のとき

阿部は見た目は、とても弱そうだが、17歳でプロ四段は棋士全体でも
100人に一人とかのレベルだから、三浦に勝っても不思議はない
605名無し名人:2013/04/07(日) 22:34:12.42 ID:dFEA+UwD
>>593
内部ではもうわかってる、PCがどれだけ強いか
羽生だって研究に活用してるって言ってるんだから

プロがさすがPC強いね、今後に活用しようと言っても
自称将棋ファンが、プロなのに負けるなんて情けない、もう将棋は終わりだ
と勝手に失望されて迷惑受けるだけ
606名無し名人:2013/04/07(日) 22:34:25.01 ID:vkqyMGhv
人間トップの頭脳と互角以上にわたりあってる将棋のソフトも人口知能の
ただの下位の研究対象なんだよなぁ。

全く別物だけど、前日の石田純一vsツツカナとか殆ど放送事故だったしw
607名無し名人:2013/04/07(日) 22:34:54.13 ID:UVFBNWWb
名前の由来は時計の長針と短針の根本にある部品から。
608名無し名人:2013/04/07(日) 22:35:34.63 ID:sfaU/kDl
>>606
あれは石田純一がひどすぎるだけだ
あんなのハム将棋とでもやらせとけ
609名無し名人:2013/04/07(日) 22:35:54.29 ID:vPOk2Nv1
>>594
渡辺ってさこの人間対コンピューター将棋観連の事態を凄く冷静(というか冷徹という感じすらする)に捉えてるよな
私見だがコンピューター将棋にとって最後の敵になるのは羽生じゃなくて渡辺のような気がする

その渡辺が早くからコンピューター将棋の実力を認める発言を続けてるのに
渡辺と比べて将棋を見る目がゴミのような連中ほどこの期におよんでも狂ったようにコンピューター将棋を貶めようとしてる姿はあまりに滑稽
610名無し名人:2013/04/07(日) 22:36:05.59 ID:K2bYHgNW
しかし何の脈絡もなく塚田氏が選ばれたということはないだろう
ソフトに対して何らかの対策法を持っているのではないかと予想する!
611601続き:2013/04/07(日) 22:36:17.57 ID:3zqxw4YP
またあなたの理屈だとJリーグや野球の国内リーグは存在価値がないわけだけど熱狂的なファンによって相変わらず維持してる
これは「地元」という感覚が人間にあるわけだけど、この範囲が人間と機械になった場合ソフト開発者の伊藤も「普通なら人間応援する」と言ってる

現状を全て認識した上で反論をどうぞ
つまり、あなたにとっては名人戦竜王戦の対戦以外見たことも見ることもない、と言ってるわけだけど
それで将棋ファンは納得するのか、ってこと

ちなみに水門はここ
えいちてぃーてぃーぴーころん//wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/floodgate.html
はい、この棋譜にどの層がお金出すと思いますか、ワンマン経営者さん
612名無し名人:2013/04/07(日) 22:36:24.52 ID:BnS7rVM9
>>580
お前頭大丈夫か?

ソフトが揃って「ツツカナがいい」って言っている時に、
プロ棋士が「そんなはずはない。船江の方がいい。ソフトの評価値はなんかおかしい。」
と言っていて、手を進めてみると、
ソフトが「やっぱり船江の方がいい」って言ったわけ。
この場合、ソフトの評価値が間違っていたってことになる。

ソフトが評価値隠していても、
プロは「船江の方がいい」って言ってたってことだよ。
で、後の研究で、ハッキリ▲3八金で船江勝ってた。
って結論付けられるだけの話。

この場合、【ソフトの評価値が間違っていたかどうかはわからない。】
というだけのことであって、船江が勝っていた、
と言う事実は変わらん。

それと、別にソフトは弱くはないよ。船江に勝つくらいなんだから。
ただ、船江が勝ちの局面があったってこと。
船江に勝ちの局面があったことが、そんなに悔しいのか?
まぁ、解説棋士がリアルタイムで▲3八金が正解って
言っていたのも悔しさの一因なのかな?
613名無し名人:2013/04/07(日) 22:36:46.43 ID:skIeJZHJ
>>597
そうですか
614名無し名人:2013/04/07(日) 22:37:14.04 ID:nTDW62qw
>>610
もっとよく読め
615名無し名人:2013/04/07(日) 22:39:16.13 ID:6VLNIcQQ
>>606
極論すると昔は知的だと考えられたタスクは全部人工知能だったが、
そこからどんどん分化していった

現代でいうゲーム情報学も大分類上は人工知能だが、
人間の知的云々とはかなり別物になっている
おそらく人間は今の将棋プログラムのようには考えていない
616名無し名人:2013/04/07(日) 22:40:04.17 ID:z8stToFt
>>590
いや…あの局面で後手がいいと判断しているのが
やっぱり評価関数に欠陥があるんだろうと思う
船江の居玉を大きく見すぎているのかもしれない
617名無し名人:2013/04/07(日) 22:40:39.75 ID:UVFBNWWb
船は悪手結構あったかんじだけど・・・・・・
あの金2枚wはなんなんだ・・・・
618名無し名人:2013/04/07(日) 22:41:00.41 ID:mk0HrDp6
>>610
大内門下の同じ兄弟子の飯田教授ってのがプロ棋士でコンピュータ将棋の専門家だからじゃねぇの?
619名無し名人:2013/04/07(日) 22:41:02.15 ID:z8stToFt
>>603
1分では返してこないだろ
終盤で1分になったのはツツカナの内部で1分将棋になったからでしかないし
620名無し名人:2013/04/07(日) 22:41:13.63 ID:vGPSoKTE
>>610
古い時代の人だからソフトにだけは負けたくないという「気がね」だけは人一倍強いはず。
621名無し名人:2013/04/07(日) 22:41:42.07 ID:H+lVhN8Y
1分になるとプロもあんなもんなんだな
プレッシャーと疲労もありそう
622名無し名人:2013/04/07(日) 22:41:43.33 ID:skIeJZHJ
まーキノコ囲いはどう考えても悪い
623名無し名人:2013/04/07(日) 22:42:04.12 ID:nTDW62qw
>>616
その評価ロジックが完璧になってしまったら、
もう人間の出る幕は無くなると思う
624名無し名人:2013/04/07(日) 22:42:31.42 ID:sfaU/kDl
55金で馬をはじいたのも、悪手とはいえないだろうけど
その後、金が負担になって、ずらされた馬は攻防に働いた
こういうのって精神的に堪えるんだよなあ
625名無し名人:2013/04/07(日) 22:42:48.41 ID:vkqyMGhv
>>608
多分ハム相手にでも勝てないでしょあれじゃ。
なんでハムの何百倍も強いにあんな公開処刑させたのって疑問。
つるのとかヨクサルでもキツいんじゃないか?
626名無し名人:2013/04/07(日) 22:43:28.96 ID:zMjkfunI
>>184
正しいか正しくないかってことよりも
そっち側を持ちたい、って感情だと思う

例えば金どっちに賭ける、ってなったら多分船江ツツカナ戦でも4:6くらいでソフトの賭け金が多くなったはず
塚田プエラ戦なら1:9くらいで賭けにすらならないと思う

でもお金じゃなくて、感覚的な問題だとおそらく人間を応援するスタンスが最初からあるんだと思う
伊藤さんはそれを「人間という生き物はそうプログラムされている」と例えていたけど

>>404
丸山竜王挑戦者の棋譜とB2棋士藤井のどっちの棋譜を選ぶんですか!!!111111
って問題だよな
俺は秒で「弱い」方の棋譜選ぶし、将棋板にいるような連中もそうだろうけどw
一応今期はどっちもB-1ね

将棋普段見てない層は多分「強い人の棋譜だから見たいんでしょ」って思ってそうなのがちょっと違和感ある

じゃあ森内名人はなんでバカにされてんですかって話ですよ!111
ウティは強いだろいい加減にしろ!
627名無し名人:2013/04/07(日) 22:43:50.23 ID:BnS7rVM9
>>623
「完璧」にはいつまでもならないと思うよ。
少なくとも今現在生きている人間が
生きているうちにはならんだろ。

「完璧に近く」はなるかもしれん。
628名無し名人:2013/04/07(日) 22:43:50.84 ID:EF3A5kPZ
>>622
大介ってネーミングセンスほんと無いよな
629名無し名人:2013/04/07(日) 22:43:55.31 ID:2ZSkIUw8
   
△5五香、△2三金打、△3二金

素晴らしい手
感動したわ

船江が「△5五香を指されて訳がわからなくなった」と言うとおり
ソフトはすでにプロ棋士をはるかに上回っている。

ギャラリーを感嘆させる手が
プロ棋士ではなくソフトのほうにばかり出ている。
  
もう全然力が違うわ
   
630名無し名人:2013/04/07(日) 22:44:38.44 ID:xss60rS8
>>620
ひょっとして:気概
631名無し名人:2013/04/07(日) 22:44:54.10 ID:QM/Kf17r
>>621
プロじゃなかったら時間が来る前に投げてる局面すらあったからなぁ
よくやったと思うよ船江は ツツカナがさらに上をいってたけど
632名無し名人:2013/04/07(日) 22:45:10.21 ID:FY/hrdVD
>>609 前から思ってたが、渡辺さんが思っていることを2chに匿名で書き込んでいたらソフト厨って呼ばれてた位かもね。
633名無し名人:2013/04/07(日) 22:45:45.75 ID:ErWl9N1r
人間同士の対局でもボンクラーズ評価点表示したら面白いのに
昔からの将棋ファンには評判悪そうだが
634名無し名人:2013/04/07(日) 22:45:57.72 ID:nTDW62qw
>>627
あんまりソフト開発のヒント出したくないから書かないけどさ、
中盤の評価、そのあたりが改善されちゃうとかなりきついよ
635名無し名人:2013/04/07(日) 22:46:10.60 ID:t0UAmu0i
序盤力は大したことないみたいだが終盤力は確実に人間を超えているな
羽生渡辺を見ても結局将棋は終盤力だから、三浦にも負けないだろう
636名無し名人:2013/04/07(日) 22:46:18.26 ID:dFEA+UwD
でも大介は良かったよ
解説の中身は別としても、普通に長時間聞いてられるから

将棋の解説者で嫌味なく聞けるのって
ホントに貴重だから
637名無し名人:2013/04/07(日) 22:46:53.88 ID:skIeJZHJ
つまり序盤力とか無意味ってことだな
638名無し名人:2013/04/07(日) 22:47:05.67 ID:EF3A5kPZ
>>633
NHK杯の実況でもおせっかいな奴がよくレスしてるじゃん評価値
639名無し名人:2013/04/07(日) 22:47:17.30 ID:fVp7LbiD
わざと言葉間違えている奴いるな xxxxxxxxxxxx
640名無し名人:2013/04/07(日) 22:47:37.68 ID:H+lVhN8Y
>>637
一呼吸で倒さないと無意味だね。少しでももつれると今回のようになる。
641名無し名人:2013/04/07(日) 22:48:11.03 ID:LomvHxbz
>>633
ボンクラだけじゃダメだな
激指ボンクラGPSとかで何種類か並べれば面白いことになる
642名無し名人:2013/04/07(日) 22:48:13.59 ID:mk0HrDp6
>>635
長手数の詰みが絡む局面が先のほうにあるとソフトは手のひら返しするするから
そうとも言えんよ.
643名無し名人:2013/04/07(日) 22:48:13.87 ID:UVFBNWWb
まじか、三浦も負けそうなのか? 船江は間違えがかなりあったが
どうなんだろう
644名無し名人:2013/04/07(日) 22:48:19.55 ID:RN9s7uTl
プロ棋士の未来はボードゲームの得意な人ということで
かつてのファミコンの高橋名人あたりの位置付けになってしまうんだろうか
645名無し名人:2013/04/07(日) 22:48:27.95 ID:QM/Kf17r
>>637
藤井が泣いてしまうな・・・
646名無し名人:2013/04/07(日) 22:49:15.55 ID:DJDzgaP3
NHKの教育テレビはくだらないプロ同士はいいから電王戦中継してくれ。
647名無し名人:2013/04/07(日) 22:49:43.59 ID:BnS7rVM9
>>634
俺への返信でよかった?
序盤・中盤は2011年あたりからソフトはかなり改善されているよ。
読みの深さの努力(より高速な演算)もあっただろうが、
中盤の評価値がより正確になったんだろうね。

ただ、「評価が完璧」とかは計算資源上ありえないってことな。
完全に別次元のお話ね。
648名無し名人:2013/04/07(日) 22:49:48.08 ID:dwyaQSEM
もう近いうちにコンピューターが完全に上回るって考えると
プロの対局とかアホらしくなってくるな
649名無し名人:2013/04/07(日) 22:49:54.69 ID:vGPSoKTE
>>644
わくわくさん
650名無し名人:2013/04/07(日) 22:49:57.23 ID:dFEA+UwD
西尾が、ツツカナは人間らしいよい手を刺して強い
GPSは全くわからない異次元みたいな強さ
っと言ってた気がする
651名無し名人:2013/04/07(日) 22:50:33.21 ID:H9b6OJA9
>>628
じゃあマンションにするか?
652名無し名人:2013/04/07(日) 22:50:38.53 ID:Xq+q6uAS
>>612
だからたった1回評価値がぶれたことだけが、
お前の唯一の拠り所なんだろ
それは認めてやるよ

あと38金か?
どうせ指したところで逆転されてるだろうが、
その手は指せなかったんじゃないのか?
653名無し名人:2013/04/07(日) 22:51:20.60 ID:mk0HrDp6
>>648
ポナンザの山本の言っているようにソフトの強さはいびつだけどな
654名無し名人:2013/04/07(日) 22:51:48.75 ID:KuTix1T1
もうプロ厨は勝てないことを悟ったようだね
評価値は間違ってたとか負け惜しみを言うしかないのを見ると
実際はツツカナが6手先の21手詰めを見逃したポカをしただけなのに
655名無し名人:2013/04/07(日) 22:52:32.48 ID:OYN/fnlV
プロ棋士の対局もコンピューター将棋の対局もそれぞれの面白さがあるんだから、それぞれ楽しめばいいのに
656名無し名人:2013/04/07(日) 22:52:35.65 ID:vkqyMGhv
>>615
全く畑が違う話だけど、格ゲーとかでは人間より強いCOMってあるのかな?

パズルゲーのぷよぷよで言えばもう人間は勝てないレベルなんだけど。
657名無し名人:2013/04/07(日) 22:53:10.93 ID:iHSlnaNO
人間?強いよね
序盤、中盤、駒組み、隙がないよね
658名無し名人:2013/04/07(日) 22:53:13.82 ID:sfaU/kDl
>>652
前提がおかしいんだよ
みんなソフトの強さは認めてる
その上で、完璧ではなく弱点はあると思っている
そしてその弱点を突いて人間が勝つ姿を期待している

弱点があるからソフトは弱いとかダメなんて誰も言ってないよ
ソフトが完全無欠の存在だと信じたい人は別かもしれないけど
659名無し名人:2013/04/07(日) 22:53:57.02 ID:vGPSoKTE
>>656
対人戦では、ありえない超反応とかする。
660名無し名人:2013/04/07(日) 22:54:01.02 ID:dFEA+UwD
飛車取りから66銀から21手先までを人間が読み切らないと負けなんだよな
序盤のワンチャンが全てで相当ハード
止まったら負け確実だしな
661名無し名人:2013/04/07(日) 22:54:26.79 ID:2ZSkIUw8
>>643
船江同様、三浦も間違えるよ。
それが人間だから。
で、ミスによって三浦もソフトに負ける。

ミスをしなければ負けない、なんてたまに頭の悪いプロ棋士厨が書いているが、
全く意味のないこと。
    
662名無し名人:2013/04/07(日) 22:54:54.29 ID:HHi3f0No
序盤・中盤の最善手は、不明だからね。
終盤はわかりやすい。
もし、序盤・中盤の最善手が判明したら1手0.1秒くらいで指して
1局100手で10秒くらいで終わるんじゃない。
663名無し名人:2013/04/07(日) 22:54:57.59 ID:Yv2yuElZ
天彦は1年足らず前にやるのなら人間的なツツカナがいいといっている

第2局と第3局を併せ見るとツツカナに評価が集まるのは仕方のない所だね
ポナンザはクラスタ組まなくてもツツカナと比べ強さにそんなに差があるわけじゃないと思うが

で天彦は結局志願しなかったんだろうな
664名無し名人:2013/04/07(日) 22:55:25.31 ID:H+lVhN8Y
ソフトも完全無欠はないだろ。
6六角は正直、ないと思ったし。
わざわざ駒損して代わりの主張ゼロってそりゃないだろ。
665名無し名人:2013/04/07(日) 22:55:38.23 ID:BnS7rVM9
>>652
アホかお前。妄想甚だしいわ。
俺の唯一の拠り所ってwww
現実と妄想の区別もつかないバカなのか?

俺は、ソフトがずっと勝ってた!って勘違いしてる奴(1時間前までのお前だろ?)
を、「いや、違うよ・・・」って教えてやっただけだよ。
そこにこだわって意固地になってるのはお前だけだろ。

別に船江が負けたことを否定したことは一度もないし、
船江に勝ったツツカナは強いよ。
ただ、船江が勝っていた局面はあって、
解説棋士はそれを指摘していた、って事実が有るだけの話。

ソフトの圧勝ではなく、逆転勝ちでした、ってことな。
事実を事実として受け入れろ。
666名無し名人:2013/04/07(日) 22:55:45.68 ID:3/xVjsXh
コンピューター対策としては盤外に「一二三ストーブ」を設置するのが有効と思われ

コンピューター過熱して暴走を期待
667名無し名人:2013/04/07(日) 22:55:49.94 ID:dFEA+UwD
渡辺の将棋ソフトに対する正しい危機感は
あのクラスで一番ソフトを活用で来てるからなんだろうな
668名無し名人:2013/04/07(日) 22:56:17.96 ID:nTDW62qw
>>647
うん、返信したよ。ちょっと飛躍というか次の話を混ぜちゃってるけど。
そのあたりの完璧って言う表現の解釈というか感じ方については人それぞれだから
こだわることも無いのかなと思って。
完璧というのは人間をまかす程度に完璧ってことで。全通りやれといっているわけではもちろんなくて。

んー、アイデアはあるけど、それをここで書いちゃうとますますソフト有利になるからな
ま、あまり書かないようにはしてるw
669名無し名人:2013/04/07(日) 22:57:00.61 ID:t+VrzP+p
コンピュータは消費電力に制限かけろ
コア数に制限かけろ
時間を○○すれば人間有利

こういうの聞くと凄く悲しくなるのは俺だけ?
670名無し名人:2013/04/07(日) 22:57:09.26 ID:vGPSoKTE
>>667
竜王戦でのカンニングを自白してるような物
671名無し名人:2013/04/07(日) 22:57:54.35 ID:vkqyMGhv
>>659
格ゲーわからんけど入力の早さ調整すればジャブだけで負ける様なイメージか。
672名無し名人:2013/04/07(日) 22:57:58.10 ID:bbDAeA89
来年やるとしたらどういう形態とどういう人選でやるんだろな
まあ今回の結果にもよるのかもしれんが
673名無し名人:2013/04/07(日) 22:58:04.23 ID:2ZSkIUw8
   
人間同士が指す将棋というのはミスの応酬だからな。

で、最後にミスをしたほうが負ける確率が高い。

将棋とはそういうゲーム。
  
プロ棋士がソフトに勝てなくなるのは必然。
   
674名無し名人:2013/04/07(日) 22:58:18.71 ID:ci8KokRd
>>656
ぷよぷよにプログラム vs 人間動画とかあるの?
675名無し名人:2013/04/07(日) 22:58:48.85 ID:z8stToFt
>>654
そうじゃないんだよ、これ本当に重要な話なんだわ
結局のところ92手目の局面は先手が良いということになると、
ボンクラーズとツツカナの両方とも評価値が間違ってた
ということになる
それがなぜかという問題はソフトの棋力向上に関わることだと思うが
676名無し名人:2013/04/07(日) 22:59:14.78 ID:StD8aHe9
第二選のボナンザなんて一秒間に4000万の局面を検討するんだよ
さすがにプロでも追い付けない
この先アルゴリズムが進化したら人間では絶対勝てない神のような存在になってしまう
数年後はコンピューターの前では羽生すら猿以下の存在になる
677名無し名人:2013/04/07(日) 23:00:12.86 ID:mk0HrDp6
悪くなってからのツツカナの粘りがすごかったな.
ツツカナじゃなくてPuellaαだったらゾンビのようだとか言われんだろうなw
678名無し名人:2013/04/07(日) 23:00:15.89 ID:sfaU/kDl
ソフト厨というやつは別にソフトに詳しいわけでも好きでもないんだよ
ソフトの発展に興味なんかないから欠点を認識しようともしない
679名無し名人:2013/04/07(日) 23:00:18.07 ID:t+VrzP+p
>>676
ボナンザじゃなくポナンザ
680名無し名人:2013/04/07(日) 23:00:48.52 ID:PVp1JR0o
来週は魁皇−千代大海のような名勝負になりそうだ
見逃せない
681名無し名人:2013/04/07(日) 23:01:46.84 ID:KuTix1T1
>>658
ソフトは穴を突かれたら勝てない雑魚だの
ろくな形勢判断をできないから叩き潰せだの
散々言われてたぞ
過去スレ見てこいよ
682名無し名人:2013/04/07(日) 23:01:49.66 ID:n1amkMQ+
>>661
>>629では5五香が入っているのに、>>74では入っていないのはなんで?
俺は他2つより5五香のほうが遥かに印象に残ったんだがな、
終盤の自陣に駒を埋める手と、玉の逃げ道を確保する手で、それほどの手かなぁ?
その3つの手がよい、っていうのは何をもってそう判断してるの?
結局、プロ棋士の対局者と解説者が褒めてたからでしょ?
コンピュータのほうがこういう手を多く指すして感動するのなら
おとなしくFloodgate見ておけばいいのにw 誰も止めないよ?
683名無し名人:2013/04/07(日) 23:01:58.80 ID:Qm493CW/
チェスでトップがソフトに負けてもチェス人気は変わらなかったって羽生が言ってたけど
ソースはあんの?
ぶっちゃけソフトにプロ棋士がぼろ負けするようになったら、将棋人気落ちると思うんだが
684名無し名人:2013/04/07(日) 23:02:51.64 ID:H+lVhN8Y
ソフト厨は人間が負ける姿を笑いたいだけで内容は聞いていない模様
「負けだから検討しても意味がない」という単細胞の思考回路なんだから、
その時点で説得してもスレの無駄遣い
685名無し名人:2013/04/07(日) 23:03:54.48 ID:vkqyMGhv
>>674
モモケンとTOMあたりのが全二のソフトと戦った動画があったはず。
全一ソフトとの対戦動画は見たこと無いな。けどあれは酷い。
確か2年前くらいかな?
686名無し名人:2013/04/07(日) 23:04:01.78 ID:E8wJiwh3
最後37桂に39や59王は簡単によるのかな。
そういう将棋自体の検討もしたいとこだけど。
687名無し名人:2013/04/07(日) 23:04:38.75 ID:iDrYYPOA
昔五5の龍という漫画があってプロ棋士の恐ろしさを散々煽っていて、将棋についてはプロ怖えーとか思っていたけど、電王戦みてたら大したことないように見えてきてしまったw
数年後はスマホさえ持ってれば俺でも名人に勝てるわw
688名無し名人:2013/04/07(日) 23:04:40.04 ID:dFEA+UwD
ソフトは毎年レートが200上がるって言うからな
まだまだ改良の余地があるんだろう
689名無し名人:2013/04/07(日) 23:06:44.71 ID:lKsOfLnC
そもそもA級上位の三浦が負けた時点で
ほぼ羽生も負けたようなもんだ
このGPSに三浦は負けたけど羽生なら勝てますとかあるか?
人間の差なんてどっこいどっこいだろうし
690名無し名人:2013/04/07(日) 23:07:01.22 ID:2ZSkIUw8
  
まぁ、現時点のツツカナでも
羽生や渡辺と7番勝負をやれば勝ち越すだろうな

5年後には、羽生や渡辺もソフトには1勝もできなくなる
  
691名無し名人:2013/04/07(日) 23:07:25.41 ID:BnS7rVM9
>>669
・コンピュータは消費電力に制限かけろ
・コア数に制限かけろ
は、どっちかっていうと、コンピュータ同士の戦いでの要請じゃないの?
コア数制限とかわけわからんし。
今からメニーコアに進化していくのだから、CPU数とか消費電力で制限かけるべき。

そして、対人間戦では、別に制限かける必要はないと思う。
(対戦場の建物の電力に制限があったりする等の事情があるなら別。)
人間が勝てなくなった場合は、また話は変わってくるかもしれんけど。

・時間を長くした方が人間にとって有利(意訳してみた。)
これは事実だな。長時間であればある程人間有利。
とはいっても、長時間にしすぎても意味ない(人間の思考も限界がある)ので、
二日制の時間くらいが限界かな。
一日制だと、終盤最後の夜あたりの思考が鈍る。

極論すれば、"1秒"将棋なら、人間はほぼ間違いなく勝てない。
通信エラーの事を考えると、多分1PCのソフトが最強。
例外はあれど、開発者も結構認めている所ではある。
692名無し名人:2013/04/07(日) 23:08:01.52 ID:n1amkMQ+
>>687
ちょうどいいやん、5五の香っていう漫画で、コンピュータ怖えーってなる感じでw
名人もスマホ持っててアドバンスド将棋になるかもしれないが・・・
693名無し名人:2013/04/07(日) 23:08:02.98 ID:GpEI7Rcw
神の一手は、まあ、泥臭い。
694名無し名人:2013/04/07(日) 23:09:02.70 ID:4NWSwMDz
長時間すぎるとボロボロになる、というのは
このあいだタイトル戦で千日手になった時よくわかった
695名無し名人:2013/04/07(日) 23:09:23.55 ID:bz0JfdF6
>>688
今度三浦がやるのが667台のPCで一台の時より
4手深く読めてレーティングが400程度上がるらしいから
再来年くらいのPCって言う認識でいいのかな?
696名無し名人:2013/04/07(日) 23:09:25.02 ID:Xq+q6uAS
>>658
自分も人間側を応援しているから、
弱点を突いて勝つというのは一番期待していること
でも途中までは勝ってたみたいな負け惜しみばかりでうんざりだよ
評価値が1回ぶれただけのことが何だっての

ところで、いつの間にかぷよぷよは人間が勝てなくなってたのか
1年位前ぷよのスレで聞いたら、そんなの作る人がいないって回答されたんだが
697名無し名人:2013/04/07(日) 23:09:45.34 ID:E8wJiwh3
最後の51香で勝ちを読みきられたら
羽生や渡辺でもたまらんわな。
勝敗は序盤とかで逃げ切れる展開もあるから
プロ有利だろうが、終盤まで互角で行ったらAでも
かなり厳しいだろうなぁ。
698名無し名人:2013/04/07(日) 23:10:50.92 ID:qCFMIaoF
電王戦始まる前はプロがソフトに負けるわけないって空気だったのに、2敗しちゃったのかよ
電王戦仕組んだやつのミスだなこりゃ
699名無し名人:2013/04/07(日) 23:12:00.08 ID:BnS7rVM9
>>681
>ソフトは穴を突かれたら勝てない雑魚
これは、ソフト厨が言っていたのはよく見たな。
「貸し出されてハメられたから負けた!」的な?(笑)

「ろくな形勢判断が出来ない」っていうのは、
それは間違いだろうね。
「おおよそ正しい形勢判断をするが、
プロレベルの戦いでは間違う事もままある。」
っていうのが正解。
コールの時も評価間違っていたわけだし。
「盲信できないよね〜」とか、「信用出来ない」っていうのはよく聞いた。
で、叩き潰せ!とかいうのは多分ソフト厨の脳内補完かな。
700名無し名人:2013/04/07(日) 23:12:16.88 ID:iHSlnaNO
今年中に緊急対局組んだほうがいい明らかなメリット
GPS将棋が本調子を出せない
701名無し名人:2013/04/07(日) 23:12:24.99 ID:tqPbwjaN
2週間前と比較するとスレの論調が正反対になってて面白いね
702名無し名人:2013/04/07(日) 23:12:38.32 ID:iGD5ReC5
ソフトの序盤は酷いなんてもんじゃないけどな
級位者以下の無理攻めに角を切っておいてすぐに守りに入ってカウンターで即敗勢とか
ここまでソフトの序盤酷いとは想像以上
703名無し名人:2013/04/07(日) 23:13:25.24 ID:mk0HrDp6
>>696
パックマンは人類の方が強いって聞いたことあるw
704名無し名人:2013/04/07(日) 23:13:45.21 ID:5u2ewgKF
叩き潰せはサトシンが言ってた奴だよw
705名無し名人:2013/04/07(日) 23:13:52.83 ID:TGl29inU
>>691
再三書かれているが、制限をかけるのは名人竜王に勝ってから。
それまでは制限は不要。

チェスは世界チャンピオンに勝ってからは、大規模な専用ハードなど見かけなくなった。
706名無し名人:2013/04/07(日) 23:14:58.41 ID:2ZSkIUw8
   
まぁ確かに世間知らずのプロ棋士厨の鼻っ柱をへし折った、という意味では
第2局、第3局は痛快だったな。

これでプロ棋士厨も目が覚めただろ
  
707名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:16.82 ID:SlHBAxhU
一日アルバイト急募
東大に忍び込んでブレーカーを落とす簡単なお仕事です
708名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:12.44 ID:vkqyMGhv
>>674
>>696
ニコニコの動画は削除されてるっぽいけど
http://sengiken.web.fc2.com/html/AI/vsAI201205.html
けど、このソフトが最強じゃなかった気がするんだよなぁ。
プレマッチで同じソフトにモモケン100-73で負け、TOM100-90くらいで勝ち
だったから二番目のインフィニティに
変えたって話だった気がしたんだが記憶違いかな。

スレ違いが過ぎるからそろそろやめます。
709名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:18.93 ID:BnS7rVM9
>>698
こんなのが毎回スレの>>2に張られていたけどな。
------------------------------------
2 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 20:13:08.12 ID:MNKaooqp [2/6]
予想 ソフト 5-0 人間

4-1とか3-2とかヌルい予想はしない。

渡辺明vsボナンザ戦(2007年3月21日)から6年。

積み上げられた事実と数字は、ソフトの5連勝が必然であることを示している。

・2012年にあのボナンザがついにコンピューター将棋選手権で予選落ち。
・ボンクラが24で人類を上回る最高レート獲得(2011年12月31日)。
・ponanzaとボンクラは24で人との対局を重ねることで対人戦の穴を着実に埋めている。
・2011年女流の清水市代(vsあから)と2012年米長邦雄(vsボンクラ)の手合い違いの負けっぷり。
・2008年にソフトに2連敗した清水上がプロに4連勝(2009年朝日杯)。
・片上大輔は6年前の時点ですでに、現役竜王が場合によっては負ける可能性もあると表明。
・連盟が所属棋士とソフトの無断対局を禁止する(2005年10月15日)。
・橋本崇載がTACOSに危うく負けかける(2005年9月18日)。

   ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

・2013年3月の電王戦本番では、さらにマシンスペックとソフトのバージョンも上がる。


将  棋  ソ  フ  ト  に  死  角  な  し  !  !  !  !  !  !
710名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:38.37 ID:vGPSoKTE
>>698
仕組んだ奴は、あの世だから責任とれないし。
711名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:51.63 ID:E8wJiwh3
この対局でも66角なんてひどい攻め方だったけど
一発勝負手であそこまで追い込まれるのだから
やっぱりこわいわなぁ。
並みのアマでは受けきれないぐらいのレベルなのは
間違いないしなぁ。
712名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:54.30 ID:z8stToFt
>>696
もしかして将棋そのものはあんまり好きじゃなかったりするか?
713名無し名人:2013/04/07(日) 23:17:11.56 ID:B87i8utD
船江戦は序盤中盤圧倒的に船江有利だったんでスレにつまらん試合だの
、ソフト貸し出ししてズルすんなとか散々カキコしたけど、まさか鉄壁の四段矢倉を組んだ船江が逆転さるるとは思わなかったな
この後はコンピューターが手を抜かなければ2連勝でフィニッシュでしょう
714名無し名人:2013/04/07(日) 23:17:33.81 ID:P9o1zuXK
ぷよぷよや格ゲーで最強CPUなんか作れても意味ないだろw
将棋と違ってゲームの処理をそのCPUが握ってんだから。

近づいて技の入力があったら全部昇竜でいいじゃんって話になるし。
715名無し名人:2013/04/07(日) 23:17:52.00 ID:mk0HrDp6
将棋板に来てわざわざ将棋について悪口をかくってことは
よっぽど将棋が好きなんだとしか思えんけどなw
716名無し名人:2013/04/07(日) 23:18:30.42 ID:tqPbwjaN
>>709
ソフト勢が惨敗したときの振り幅作るために作ったコピペなんだろうけど
今見るとそこまで的が外れてるわけじゃないね
717名無し名人:2013/04/07(日) 23:19:10.46 ID:t+VrzP+p
コンピュータが評価のミスを自己判断できて、学習できるようになると盤石になるんじゃいかなぁ。
ひとつの思考パターンじゃ無理だろうから、思考ロジック作るより、全く別物の評論家的な監視ロジックを作ったほうがいい気もする。
718名無し名人:2013/04/07(日) 23:19:17.56 ID:ubDhObX3
PCが名人を負かすのは既定路線だが俺は人を応援し続ける
ただ親の経済的見通し反対で奨励会のレベルが落ちるだろうからもう羽生みたいのが出なくなるのが残念だ
719名無し名人:2013/04/07(日) 23:20:35.43 ID:BnS7rVM9
>>705
俺と全く同意見ってことでよろしいか?
720名無し名人:2013/04/07(日) 23:21:24.97 ID:H+lVhN8Y
>>716
むしろ>>709は冷静に状況を把握している件。根拠も示しているし。
721名無し名人:2013/04/07(日) 23:22:17.45 ID:TGl29inU
>>709
貸し出しソフト≒本番用ソフト これが誤算だったと思う。

ボナンザvs竜王のように事前のソフトの弱点研究が役に立たない前提があったので、そのような書き込みがあったと思われる。
722名無し名人:2013/04/07(日) 23:22:27.84 ID:f6sZSrop
GPSの640台はいかにも人間が負けて当然的な印象を与えるから三浦も案外気楽なんだろ
単体でやって負けるとショックも大きいからな
723名無し名人:2013/04/07(日) 23:22:52.43 ID:Xq+q6uAS
>>708
人間すごい善戦じゃないか
将棋もいずれ負け越すかもしれないけど、これぐらいがんばって欲しいものだ
チェスでさえ4割程度は勝ててるって聞いたことある
724名無し名人:2013/04/07(日) 23:23:11.29 ID:ory0c+ZN
中、終盤が鬼のように強いんだったら
途中までじゃなくて最後まで圧倒する勢いじゃないと勝てないんじゃ・・・
725名無し名人:2013/04/07(日) 23:23:23.87 ID:3V+mL81M
プロ厨息してないwwwwwww
726名無し名人:2013/04/07(日) 23:24:02.06 ID:fFQ6EShT
まあプロ棋士同士の対戦はこのまま残るでしょう
スポーツのオリンピックみたいに人間の中で最高を決めることに価値を見いだすのと同じようにね
ソフト房は人間の将棋は廃れると思ってるかも知れないけれどそうはならないよ
727名無し名人:2013/04/07(日) 23:24:30.19 ID:H9b6OJA9
>>722
でもこのご時勢、ソレに勝ったらすごいよな
最初から言われてたけど、そこでの勝負が本番で後は前座だもんな
むしろ三浦が負けたときのダメージを少なくするために用意した四戦といっても過言じゃない
728名無し名人:2013/04/07(日) 23:25:34.01 ID:6VLNIcQQ
>>724
優勢を維持する、という
それはそれで難解な作業を求められるのは確かだが、
互角以下な状況から挽回するのは無理ではないにせよさらに大変なのは
ここ3局の評価を見る限り確からしいと思う
729名無し名人:2013/04/07(日) 23:25:53.13 ID:mk0HrDp6
>>723
チェスはもうほとんど勝てんよ.トップクラスがやって10回やって2分8敗がやっとだってよ
730名無し名人:2013/04/07(日) 23:26:51.43 ID:6Hrz4xh+
面白いスレだな
731名無し名人:2013/04/07(日) 23:26:57.67 ID:2ZSkIUw8
   
△6六角はあれだけ見れば無理攻め気味だが
先手が居玉のうちに攻め込もうという意図なんだろうな。

先手が居玉だから少々の無理攻めでも通る、とソフトが判断したのだろう。

過去ログに先手の居玉は作戦か、などという的外れな投稿があったが、
あれは先手の作戦などではなく、
ソフトが早めに銀を繰り出したから、
先手がそれに備えて上部を厚くして玉の移動が後回しになっただけのこと。
   
732名無し名人:2013/04/07(日) 23:27:07.84 ID:5u2ewgKF
今でも、チェスですらチャンピオンクラスならソフトに勝てなくもない
ソフトの穴を付くために徹底的な研究をしなきゃダメらしいけどw
733名無し名人:2013/04/07(日) 23:27:55.77 ID:F8QaYZP2
>>723
チェスは人間はもう勝てない
将棋ももうちょっとでそうなりそうだね
734名無し名人:2013/04/07(日) 23:28:04.37 ID:ubDhObX3
次戦の塚田はGPS差し手をトイレで確認しながら打つから
負けるわけがない
735名無し名人:2013/04/07(日) 23:28:53.58 ID:BnS7rVM9
>>716
あのコピペに言い訳は流石におかしくね?
>4-1とか3-2とかヌルい予想はしない。
>積み上げられた事実と数字は、ソフトの5連勝が必然であることを示している。

この言葉の前には、1敗した言い訳の何もかもが
無意味に見えるけど。

それに、>>709>>698
>電王戦始まる前はプロがソフトに負けるわけないって空気だった
っていうのが疑問だから貼ったまでのことで。
736名無し名人:2013/04/07(日) 23:29:47.82 ID:3V+mL81M
>>726
まぁ趣味の範囲として残るでしょうねねw

計算機が普及してそろばん塾が廃れたように
将棋のプロは今後、麻雀のプロみたいな存在になるのでしょうw
737名無し名人:2013/04/07(日) 23:30:07.04 ID:n1amkMQ+
とりあえずFloodgateで絶好調の激指13?を早く発売してくれ・・・
ツツカナもおねがいしまっす・・・
738名無し名人:2013/04/07(日) 23:30:13.23 ID:KuTix1T1
>>699
ソフトを借りて調べた弱点をついて勝つのは卑怯ってのがソフト厨の主張で
プロ厨は穴を突かれて勝てないなら雑魚
人間同士なら研究されて当たり前と言っていた

「叩き潰せ」は対局したプロ棋士の発言ね・・w
739名無し名人:2013/04/07(日) 23:30:39.02 ID:z8stToFt
>>731
後手の評価がずいぶんいいのは何故だ?
740名無し名人:2013/04/07(日) 23:30:54.21 ID:qCFMIaoF
チェスみたいなショボいゲームと比べんなよ
実際将棋ソフトは5年前からあまり進歩してないようだしな
741名無し名人:2013/04/07(日) 23:31:12.49 ID:6VLNIcQQ
必然っていう表現は適当すぎるので、
もうちょっと今あるデータから定量的に予想しようとすると
伊藤氏のブログみたいになるんだろうな
(あれもいくつか微妙な仮定が入ってるから仮説の域を出ないが)
742名無し名人:2013/04/07(日) 23:32:52.60 ID:oRA3wqfb
>>420
角換わりでは相手の攻めに備えて
居玉のまま囲いの完成を急ぐのはある。
ツツカナが仕掛けてくるまで船江の指し方に
対ソフト作戦っぽいものはなかった。
743名無し名人:2013/04/07(日) 23:33:08.55 ID:2ZSkIUw8
>>739
言ってる意味がわからない
744名無し名人:2013/04/07(日) 23:35:01.16 ID:TGl29inU
>>726
ソフト房≠プロ棋士消滅房

ソフトの強さを主張するのとプロ消滅を主張するのは全く別。
745名無し名人:2013/04/07(日) 23:35:27.79 ID:z8stToFt
>>731
その無理攻めを誘発する為にあえて居玉だったんじゃね?
棋譜を並べ替えしてみると分かるぞ
妙に船江が居玉に拘ってるように見えるわ
んでソフトの評価がずっと後手持ちだったしなー
おかしくないか?先手が指せてるのに後手持ちとか
746名無し名人:2013/04/07(日) 23:35:50.96 ID:iHSlnaNO
長時間だと
24より人間が相対的に強くなるとして
レーティングで200も300も上がる?
747名無し名人:2013/04/07(日) 23:36:07.43 ID:5u2ewgKF
米長のサイトで契約条件確認しようとしたらなんか閉鎖してた。
ドメイン更新忘れたのかしら
748名無し名人:2013/04/07(日) 23:36:27.48 ID:ubDhObX3
5年後収入が倍になってるんじゃねえか@囲碁プロ
749名無し名人:2013/04/07(日) 23:36:28.67 ID:iGD5ReC5
ここ数年ソフトが進歩したのは主に終盤の探索手法で
序中盤のアレさは殆ど変ってないからな
750名無し名人:2013/04/07(日) 23:37:20.57 ID:oRA3wqfb
ほんとだ。もったいない。
751名無し名人:2013/04/07(日) 23:37:27.07 ID:H+lVhN8Y
>>739
そりゃ俺が開発者に聞きたいぐらいだ。

何で駒損で後手持ちなのか謎。
相手が居玉だから少し駒損してもいけるという判断なのだろうか。
752名無し名人:2013/04/07(日) 23:37:27.24 ID:BnS7rVM9
>>738
佐藤かwww
「ロクな形勢判断できないコンピューター叩き潰す」
っていってたのかw

ただ、不適切な発言はあったので、負けた以上は
戒め程度の事は言われても仕方ないとは思うものの、
衆目の前に出てきて戦ったんだから、
過度の誹謗中傷をする人間はちょっと人間として問題有ると思うな。
自分が不適切な発言してどうする、的なw
753名無し名人:2013/04/07(日) 23:38:17.60 ID:wq/v92n5
塚田が勝ったら 
ヒーローになりそうな展開だな
754名無し名人:2013/04/07(日) 23:38:21.96 ID:mk0HrDp6
The first female Advanced Chess match in chess history April 2, 2013
http://www.chessbase.com/Home/TabId/211/PostId/4009384/first-female-advanced-chess-match-drawn-050413.aspx

初の女性同士のソフト指し対決だって
http://www.chessbase.com/Portals/4/files/news/2013/advancedchess02.jpg
755名無し名人:2013/04/07(日) 23:38:45.32 ID:SW3sVisN
3戦目までは
貸し出しアリで戦って勝っても
ソフトが貸し出しアリで勝ち越す頃には
初見団体戦 や 番勝負で全タテになってると思ったが
ツツカナはすでにその領域を超えちゃったのかも
756名無し名人:2013/04/07(日) 23:38:46.66 ID:ci8KokRd
709は今みるとさすがに的外れだな
特に、早指しの結果を過信しすぎてるね
757名無し名人:2013/04/07(日) 23:39:06.41 ID:9Zmm2E8K
>>737
激指13は2013年の12月くらいに発売するから
激指12で我慢しとけ
758名無し名人:2013/04/07(日) 23:40:12.04 ID:mk0HrDp6
>>745
早繰り銀には居玉とか普通だろ.守り駒を優先して動かさんと間に合わんし
759名無し名人:2013/04/07(日) 23:40:14.80 ID:oRA3wqfb
しかし今の電王戦ルールだと人間が秒読みになったら負け確定なので
早指しの強さも大変重要なことだと感じた。
人間側がもっと時間の使い方を真剣に考えないとまずい。
760名無し名人:2013/04/07(日) 23:40:52.43 ID:t0UAmu0i
三浦が勝つか負けるかで、このスレは両極端の反応を生みそうだな
最終局はかなり重要

というか今の段階でA級出したことはソフト側にとってかなりありがたいだろうな
761名無し名人:2013/04/07(日) 23:41:17.61 ID:nTDW62qw
>>754
全てにおいて意味ねぇ絵だ
全然分かってねぇw
762名無し名人:2013/04/07(日) 23:41:29.64 ID:ubDhObX3
こういう時代の為に将棋には角落ち、香落ちといった
駒落ちのルールがあるから安泰か
5年後 名人飛車落ち
763名無し名人:2013/04/07(日) 23:41:36.00 ID:gBL0X6tb
>>729
そこまで行ってるのか。チェスがそうなって将棋がそうならない道理はないな。
今が華だな。連盟は稼げるだけ稼いどけ。あと若き少年少女将棋指しは学校の勉強をやりなさい
764名無し名人:2013/04/07(日) 23:41:53.02 ID:bXq10uFt
>>572
ソフト大先生のご託宣が無ければ形勢判断すら出来ない雑魚プロ厨が
ソフト大先生のちょっとしたゆらぎを殊更に取り立てて
ブレたブレたと騒ぎ過ぎなんだよ。

鈴木なんて終始ポナンザ名人の評価とズレて
プロ優勢の評価を下し続けて結局負けたじゃねえかw
765名無し名人:2013/04/07(日) 23:42:56.99 ID:KuTix1T1
>>752
まあそうだよね
サトシンのブログまでいって中傷してるやつは異常としかいいようがない
766名無し名人:2013/04/07(日) 23:43:19.83 ID:wq/v92n5
65銀 同龍 42歩 には
同龍と切って、次に角とって楽勝だったよね

本譜は長引いたのでまぎれた
767名無し名人:2013/04/07(日) 23:43:42.94 ID:8Ha9DKxz
塚田もし勝てたらスーパーボーナスでA級11位に入れたっていいだろう
俺的に見れば武者野が羽生に勝つくらいの難易度だが
768名無し名人:2013/04/07(日) 23:45:29.61 ID:5u2ewgKF
>>767
いくらなんでもそこまではいかないってw
仮に伊藤のいうことを鵜呑みにしても、今の塚田が羽生や渡辺に勝つぐらいの難易度
769名無し名人:2013/04/07(日) 23:45:57.79 ID:wq/v92n5
66銀 同龍 42歩 には
同龍と切って

でした
770名無し名人:2013/04/07(日) 23:46:00.61 ID:z8stToFt
>>758
んーまあねえ
771名無し名人:2013/04/07(日) 23:46:41.35 ID:2ZSkIUw8
>>745
>その無理攻めを誘発する為にあえて居玉だったんじゃね?

いや違うね。
ソフト用の作戦ではなく、
後手が早めに銀を繰り出してきたから、
玉の移動を後回しにして上部を厚くしただけのこと。

それに玉を移動すると言っても戦場に近づく手は指しづらいからね。

船江の指し手はごく自然な対応だったよ。
後手が人間でも、ああ指していたはず。

こういうことは書きたくないけど
もう少し将棋が強くなれば俺が書いていることが理解できると思う。
気分を害したら申し訳ない。煽りではない。
  
772名無し名人:2013/04/07(日) 23:47:49.64 ID:ZRpwm69t
>>736
ちなみに麻雀プロの試験はこんな感じ
http://npm2001.com/test.html
順位戦もC3まであるし皆が思ってるよりはチャンとしてたりする

スポンサーの進退問題がある時期を境にやってくるだろうが
将棋もリストラと構造改革終わった後のプロ試験はこの程度で十分かもな
773名無し名人:2013/04/07(日) 23:48:39.89 ID:idxj+798
今年は負け越しの可能性濃厚だし、来年は誰がやるんだ?
郷田、屋敷、佐藤康あたりが出てくるのか?いきなり羽生・渡辺か?
まさかの無期限延期もある?
774名無し名人:2013/04/07(日) 23:48:49.83 ID:Xq+q6uAS
>>760
A級の参加は、運営側の要請らしい
プロ側もリスクはあるが、それでよかったと思う
がんばってくれよ

これほどいちいち結果がテレビ報道されるとは思わなかったよ
今回ボロ負けして、1年後真打登場ですなんて言っても、
そんなもの世間に通用しない
775名無し名人:2013/04/07(日) 23:48:57.18 ID:BnS7rVM9
>>766
なんか少しおかしかったよな。

ちょっと船江には震えが入っていた感がある。
明らかに優勢になったので、負けたくないという気持ちが先行して
最善手を打てずに徐々に差を詰められる的な。

コール君はその点評価出来まくる。
明らかに形成良くなってから、入玉目指せば良さそうなものを、
35歩から斬り合いに向かった。

やっぱり勝てる時に最強の手を指さないとなかなか勝てないんだろうな。
それほどソフトは強くなっている。
776名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:02.89 ID:h8U2x/Hr
>>754
>初の女性同士のソフト指し対決だって
>http://www.chessbase.com/Portals/4/files/news/2013/advancedchess02.jpg

あら、どちらも美人さんですね(*'∀`*)ムフー
男ばかりの将棋界も殺伐として良いが、チェスは華があるね
777名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:16.70 ID:gqmrybsO
ソフト厨だのプロ厨だのw
結局は人間対人間だぞ
ソフト職人か将棋職人かの違いであって、それぞれに高みを目指した結果がそこにあるだけだ
人間が無能なわけじゃない
778名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:18.29 ID:Zu8gMEo8
先週も言ったけど
1、人間VS人間
2、人間VSコンプータ
3、コンプータVSコンプータ
それぞれ畑とゆうかコンテンツは違うと思うぞ。

オーディエンスがついて行けなくてごっちゃにしてる感じに思う。
特に人間VSコンは異種格闘技みたいな交流試合。
今回はお互い(一応連盟、コン、ニコニコ)メリットを見つけ出した結果のイベント感覚。

まーオレは将棋は「今日は石田流で行くか」とか、「おっさんの穴熊つえーな」
とか人間同士の背景や雰囲気やったやられたの所が面白いぞ。
これはプロの棋戦でも同じ。
779名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:28.60 ID:nTDW62qw
長沼さんならきっと勝ち切ってくれる
780名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:36.97 ID:NuNLW109
序盤で時間使うような棋士はこれからは淘汰すべし
渡辺みたいなサクサク指すのが正しいわけだよ
膨大な定跡の深い理解が前提
781名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:41.64 ID:8Ha9DKxz
確かに言い過ぎたわ
そこまでの差は無かった
782名無し名人:2013/04/07(日) 23:49:59.60 ID:xja9xK0/
進行早いなあ ちっとも追いつかんわw

前のスレで93手目の合駒選択ミスの場面が解説されたけど、あれが正解なら(おそらくは)勝ってたのね
こういう時素人は継ぎ盤が欲しくなるもんだけどプロでもあった方が強くなるもんなのかな
(頭の整理が楽になるし無駄な体力消耗しなくて済みそうだけど)
それとも目隠し将棋やるくらいだからあっても変わらないんだろうか
783名無し名人:2013/04/07(日) 23:51:30.15 ID:A8+YYD2s
手数と時間のかかる将棋になればなるほどCPU有利だな
784名無し名人:2013/04/07(日) 23:52:07.95 ID:h8U2x/Hr
>>782
確か森下が言ってたと思うが、プロでも当然継ぎ盤を使用できれば勝率挙がるって言ってたよ
785名無し名人:2013/04/07(日) 23:52:25.73 ID:HI/qSreF
羽生厨棋士厨:香伝師
vs
アンチ羽生厨ソフト厨:角将

角将の大勝利wwwwwwwwwwwwww
香伝師くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
786名無し名人:2013/04/07(日) 23:52:35.92 ID:z8stToFt
>>771
うーむ作戦説はおかしいか
とはいえ結果的にはソフトの評価の欠陥を引き出したような気がしたが
そこはどうだろうね?
787名無し名人:2013/04/07(日) 23:53:11.25 ID:3V+mL81M
>>772
麻雀の試験なのに論述問題と一般教養いるのか?
麻雀しかしないジャンキーには合格あげませんよってことか
問題なのはプロになっても全く食っていけないことなんだけどね
788名無し名人:2013/04/07(日) 23:54:55.11 ID:BnS7rVM9
>>782
目隠し将棋で難解な将棋を最後まで差し切れるのは
ごく一部のプロのみ。(羽生とか佐藤とか)

当然継ぎ盤した方が強くなると思うよ。理由は同じ。
プロVSコンピュータでプロが勝てなくなった場合、
"継ぎ盤有り"にするだけで3〜5年程度は互角に戦えるかもと思う。
読み抜けが少なくなるからな。
789名無し名人:2013/04/07(日) 23:56:45.89 ID:QAxVgpiU
>>787
奨励会試験にも一般教養あるだろ。
それで落ちたやつがいるかは知らんが。
790名無し名人:2013/04/07(日) 23:57:02.46 ID:RN9s7uTl
継ぎ版+アシスタント1名
でかなり強くなるはず
791名無し名人:2013/04/07(日) 23:57:20.23 ID:gBL0X6tb
コンピュータとやるときは継ぎ盤ありとか面白いとは思うけど、
それで無理なら自前コンピュータにヘルプ3回使えるとかになっていきそう
792名無し名人:2013/04/07(日) 23:57:31.82 ID:HI/qSreF
>>782
後から検討すればコンピューターにも粗はある
人間の弱点を正確についたコンピューターの方が強いだろう
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwww
793名無し名人:2013/04/07(日) 23:57:37.27 ID:cZjm8Rt8
プロがソフトに負けたからといって将棋が廃れるような事はないよ。
むしろマスコミが煽ってくれるおかげで一時的ではあるが注目されるようになった。
794名無し名人:2013/04/07(日) 23:58:04.59 ID:yEIpYZMi
人間が将棋を完璧に理解していないうちはまともな形勢判断ができるソフト作れないのかねえ
795名無し名人:2013/04/07(日) 23:58:06.29 ID:M9znPloo
プロが負け越したら電脳戦終わりだろうし
八百長で塚田に勝たせると思うよ
ニコニコももうちょっとひっぱって稼ぎたいでしょ
796名無し名人:2013/04/07(日) 23:58:28.71 ID:GvCONrI+
継ぎ盤使いながら指すプロも見てみたいね。
何考えてるのか分かるし。
797名無し名人:2013/04/07(日) 23:58:38.35 ID:+kWzoLVJ
>>789
一般教養なんて相手が人間か確認するようなもんだろ
認証に文字列打たすような
798名無し名人:2013/04/07(日) 23:59:23.89 ID:cZjm8Rt8
>>795
勝ち越そうが負け越そうが次はない。
谷川会長の意向だよ。
799名無し名人:2013/04/07(日) 23:59:27.26 ID:xja9xK0/
>>766
それを言うとその前に角でなく金で合駒しておけば46角でさらに優勢になってた

>>771
さらに39へ早く逃げて、49へ銀を指せば
もっと楽だったって指摘もされてたなあ
ただ時間が無い中で長期戦覚悟の手は難しいかも
800名無し名人:2013/04/07(日) 23:59:58.68 ID:n1amkMQ+
>>757
まじかぁぁぁ
期待して待つわ
801名無し名人:2013/04/08(月) 00:00:18.68 ID:4k/vkWma
>>798
結局谷川がこの良質なコンテンツを台無しにする結論か
何だかねえ
802名無し名人:2013/04/08(月) 00:00:36.07 ID:U9ZtoU2/
ハム将棋がライバルの俺がみんなの話を聞いて総合した感想。

・居玉は早繰り銀に対する自然な受け方で対ソフト戦術かどうかは微妙。

・居玉が評価値を狂わせたという意見もあるが結局終盤に玉形の差が出たわけで
ある意味ソフトの大局観が正しかったと言えるのではないか。

・6六銀は後手2七の角を脱出させ攻防に利く好位置につける一方で
先手側3八の角が隠居状態という差を生む手であり
咎められていれば悪手だったが結果的には勝利に寄与した勝負手ともいえる。

・大将戦では今回のような評価値大反転は期待しない方がいい。
潤沢なマシンリソースを持つGPSクラスタはdf-pn専用ノードを割り当てており
候補手探索打ち切りの前に詰み探索をかける仕組みになっている。
つまり20手先の30手詰めみたいな手もある程度見えてくることになる。

・船江の師匠についての豆知識:
「著者の井上慶太八段は、この2手目△7四歩戦法の応用『4手目△7四歩戦法』を
採用していた時期があり、かなりのボリュームになっています。」とのこと。
実は船江は7四歩を結構見知っていたのかも!?
803名無し名人:2013/04/08(月) 00:00:57.68 ID:oRA3wqfb
人間的に問題あるやつは師匠が奨励会に入れさせてくれないよ。
804名無し名人:2013/04/08(月) 00:02:49.09 ID:d+1bYYol
居玉は作戦の可能性もあるよ
23手目の6六歩の所や29手目の5六歩の所で玉を動かしてもおかしくない
たまたま実戦の通り指してもおかしくないし、居玉が無理攻めを誘う作戦だったのか
偶然なのかは本人に聞いてみないとどちらとも言えないでしょう
805名無し名人:2013/04/08(月) 00:03:36.78 ID:db5m+SrC
>>760
三浦より強いと言えるのは、森内、羽生、渡辺だけだよな・・・
806名無し名人:2013/04/08(月) 00:03:37.86 ID:+09/V2Xp
>>793
将棋は滅びないがプロ将棋会は滅びる
香伝師くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
羽生のチ○チ○でも舐めていろwwwww
807名無し名人:2013/04/08(月) 00:04:16.71 ID:pAX27Gab
人間界絶対絶命のピンチにベテランが危ぶまれながら登場、だろ?
ここはベテランが最後の鬼手を出して、おおかたの予想を裏切る大勝利
これくるだろ
塚田さんならなにか研究手を用意してくれる、そんな期待も十分かけられる
808名無し名人:2013/04/08(月) 00:04:22.50 ID:lehvV8WK
今までの見てると、脳だって肉体の一部分なんだってことがよくわかった
人間の敗戦は単純にマラソンにおけるスタミナ切れって言っていいと思う
人間同士の戦いだってそうなんだろうけれど今まで気付けなかった
809名無し名人:2013/04/08(月) 00:04:31.10 ID:jJ/eenM3
チェスって日本の奨励会みたいなのってあるの?
810名無し名人:2013/04/08(月) 00:04:35.98 ID:5diX65oH
これ人間が時間なくなったら間違うから、
できるだけ長指しになるようにプログラムしてるんじゃない?
811名無し名人:2013/04/08(月) 00:05:46.58 ID:z8stToFt
>>805
順位戦の序列で見るとそうだね
812名無し名人:2013/04/08(月) 00:05:52.01 ID:whNF8ATO
塚田版ダイハードかばかやろー
813名無し名人:2013/04/08(月) 00:06:51.36 ID:7ThLkhgk
これ遠山は再逆転かもってどこらへんのこと言ってるの??
最後の方ワンチャンスあったの?

> そんな中で船江五段が抜け出し、一時は勝勢になりました。
> ただリードは大きいながらゴールは遠く、持ち時間も切迫している状況。
> 人間側も苦しい流れの中、ミスが出て逆転してしまいました。
> とはいえコンピューターにもミスが出て、もしかしたら再逆転していたかもしれません。
> しかし最後は1分将棋の中で船江五段は寄せ切ることが出来ませんでした。

http://chama258.seesaa.net/article/354437421.html
814名無し名人:2013/04/08(月) 00:07:41.62 ID:xkYr7+1/
>>809
ない。
強ければマスターになれて、物凄く強ければ食っていける。
815名無し名人:2013/04/08(月) 00:07:44.15 ID:osbx+U1e
>>809
ないよ。
ソ連時代に少年宮みたいなのは
あったようだけど
816名無し名人:2013/04/08(月) 00:07:55.93 ID:+Q8OV+Le
>>809
今はない(旧ソ連での選手育成は近いといえるかもしれないが)
チェスは基本的に大会に出て賞金をもらうのがプロの仕事だから
817名無し名人:2013/04/08(月) 00:08:53.67 ID:whNF8ATO
将棋も各地で賞金大会が催されるようになるのか…
818名無し名人:2013/04/08(月) 00:09:11.60 ID:6yVYmNPP
>>784
>>788
ありがとう
なら採用も個人的にはありかな
これが公式戦ならともかく、現時点ではエキシビジョンに過ぎないわけだし
とはいえプロはやりたがらないだろうけど、希望する人がいたら貸し出してもいいかもしれない
819名無し名人:2013/04/08(月) 00:09:18.17 ID:Sp8GhoQr
>>800
激指14は2014年の12月くらいに発売するから
期待してまて
820名無し名人:2013/04/08(月) 00:10:30.06 ID:B1AZIujh
これからはソフトもアマも参加可能なオープン戦が増えるといいな
821名無し名人:2013/04/08(月) 00:10:31.95 ID:Sp8GhoQr
プロ組織を維持するのは、
賞金大会主催よりずっとかねかかるから、
そうなるでしょうね。
822名無し名人:2013/04/08(月) 00:10:35.90 ID:pq1Z4edm
77角からの変化で質問なんですが55角成同歩14歩と突く場合はどうなるんでしょうか?
823名無し名人:2013/04/08(月) 00:10:59.97 ID:Yxp4NAiR
プロが先手優勢としていたのに、ソフトはボンクラもツツカナも互角か後手有利
と判定していたのは、単純な理由です。

それは先手が「居玉」だったから。ソフトは、居玉だとマイナスになります。
以下に、その証明をします。

激指12で68手目22金打ちの局面にして、評価させたら、−268で後手。
ところが船江の玉を49玉に移動させると、評価75で先手。
38玉へ移動させると、473ではっきり先手有利。

この比較検討から、ソフトは「居玉」に厳しく、マイナス点数をつける傾向あり。
玉を一筋横へ移動させると250点ぐらい加点され、さらに一筋横へ(3筋)移動させると
450点ぐらい加点する。これは、他の将棋でやってみても、だいたい同じような
結果になります。船江−ツツカナ戦だけではなく、他の将棋で同じ実験をしても
同じような結果になるということです。

だから相手が居玉のとき、銀損の強襲をしても攻めが続けば、ソフトの評価では
互角になる。個人的には、中原誠が強襲して勝つときの形勢判断に近いかもしれない
と思います。すなわち、自玉が固くて相手が薄い玉という状況で強襲して
銀損ぐらいして攻め手をつなげれば、優勢になるという形勢判断
824名無し名人:2013/04/08(月) 00:11:36.76 ID:E162SniI
今回の電王戦で
ソフトの力が羽生渡辺を上回っているのはハッキリしたと思う

だからこそ
臆病者揃いの将棋連盟は
これからは今まで以上に
コンピューターとの勝負を避けるようになると予想する
825名無し名人:2013/04/08(月) 00:11:55.43 ID:VWojV+BQ
>>805
まぁそだね。佐藤と郷田は「同程度」という感じ。
826名無し名人:2013/04/08(月) 00:12:28.99 ID:/p0dzyx4
ほとんどコンピュータが勝つようなゲームに、
人間が自身の貴重な人生を費やして何の意味があるのか、って考えれば、
合理的発想をするこれからの子は「バカバカしい」と必然的に考える。

むしろ今の子は「機械に聞けばいいでしょ、バカじゃないの、お父さん」と言うはず。

その意味で、真剣に将棋を指そうとする人間は減る。
せいぜい暇つぶしのゲームとして形骸化するだけだろう。
827名無し名人:2013/04/08(月) 00:13:02.09 ID:whNF8ATO
>>826
CPUが全部正解だよってry
828名無し名人:2013/04/08(月) 00:13:14.91 ID:o8ALgxRD
激指って、将棋所で動く?
829名無し名人:2013/04/08(月) 00:13:36.48 ID:6yVYmNPP
>>826
これコピペになったの?
830名無し名人:2013/04/08(月) 00:15:00.12 ID:7HQT4Esc
奨励会の閉鎖的でアンフェアなやり方は日本らしいよな
自由にしてなんでも競争したがる欧米とは根本的に違う
831名無し名人:2013/04/08(月) 00:15:50.47 ID:E162SniI
今のfloodgateのレーティングから判断すると
プロ棋士の棋力は
明確に劇指以下となったな
832名無し名人:2013/04/08(月) 00:16:31.04 ID:pAX27Gab
>178
伊藤さんおもしろい人間だわ
ちょっと感心する
833名無し名人:2013/04/08(月) 00:17:18.67 ID:qI7KbamC
>>823
あーやっぱりか
今回のケースは居玉がけっこう安定してるよね
角で王手もかからないし
船江は事前研究で評価のことを知ってたのかもな
834名無し名人:2013/04/08(月) 00:17:58.56 ID:VWojV+BQ
>>823
色々考えたみたいだけど、ソフトはそんな単純な読みじゃないよ。
簡単にまとめると、読めるだけ深く読んだ結果の局面で、
三駒関係や玉の段等に着目して点数を評価し、
最もいい局面になるように手を選ぶ。

「現局面の玉の場所」とかで評価値を出すわけではない。
835名無し名人:2013/04/08(月) 00:19:02.35 ID:XhK9EVAa
Gekisashi_X5590_7cてどんなハイスペックマシンなの?
836名無し名人:2013/04/08(月) 00:19:14.88 ID:E162SniI
プロ棋士の棋譜、形勢判断なんて
数千円で買える将棋ソフト以下の価値しか無い
837名無し名人:2013/04/08(月) 00:19:15.05 ID:+4doKr+P
対ソフトの技術を磨く意味では対人対局でももっと諦めずに頑張るべきなんだろうな。
この前の将棋なんて人間が後手なら竜で左辺の攻め駒掃除された辺りで投了だろ
838名無し名人:2013/04/08(月) 00:19:53.38 ID:xkYr7+1/
いっそ連盟の雇用制をやめて、賞金制にするか…
プロもアマも参加できるようにしてトーナメント開催すれば、将棋人口増えるんじゃないかな。
大会優勝できるようなトッププロでなくても、将棋教室開いたり、本の執筆で食っていける可能性はある。
839名無し名人:2013/04/08(月) 00:20:01.08 ID:5diX65oH
>>813

かなりツツカナが優勢な局面で、6六銀っていうみんなが唖然とする手を
ツツカナが打った。一気にプロ優勢、というか勝勢

そこからコンピュータ鬼の粘り、プロややミスがあった気もするけど、
ほぼおかしい手はないけど、無理攻めにさせた。

攻めさせた間に散々時間けずったったから、残り10分強。
この持ち時間で人間ではとても勝てんという感じになって負け
840名無し名人:2013/04/08(月) 00:20:13.09 ID:VWojV+BQ
>>835
2012年の大会用マシンよりも低スペック。
841名無し名人:2013/04/08(月) 00:20:21.51 ID:vkR7NQdK
>>828
動かないよ
842名無し名人:2013/04/08(月) 00:20:24.69 ID:qI7KbamC
>>834
そうなるとわかんないのが後手良しの判断だよね
あれなんでだ?
843名無し名人:2013/04/08(月) 00:21:14.10 ID:VHRQtflw
>>833
ソフト厨のオレから見れば、55香車からまだ逃げ切れるのかってすげえな思ったんだけど
将棋厨の中では決まらないと見てたの?あれくらい普通ってこと?
844名無し名人:2013/04/08(月) 00:21:15.63 ID:Yxp4NAiR
だからソフト対策では、わざと居玉にして、ソフトの無理攻めを誘って
一段落したところで居玉を解消して、陣形を無事に固めることができたら
評価が逆転して勝てるかもしれませんね。
845名無し名人:2013/04/08(月) 00:21:43.13 ID:OSOlb0WI
電王戦=国際棋戦
その他=国内棋戦

囲碁で言えばこんな感じじゃね
根本的に楽しみ方が違うと、今日のNHK見て思った

ついでに言えば、こういう機会が増えれば、
プロ側の対策も進んで、良い勝負になるんじゃね
人間が勝つときは完封
ソフトが勝つときは大熱戦ってのが、
ワンパターンで興行的にイマイチだろうけど
846名無し名人:2013/04/08(月) 00:21:44.91 ID:qI7KbamC
>>839
んー答えになってねぇw
847名無し名人:2013/04/08(月) 00:22:31.47 ID:khoxk3VH
ソフトから学ぶ姿勢を見せなかったらそれこそプロもおしまいだな
848名無し名人:2013/04/08(月) 00:22:34.11 ID:6Smel6Ou
>>178
ギリギリで敗者に最後まで寄せがありそうだった(?)
第三局の方が第二局より感動した俺は少数か?
849名無し名人:2013/04/08(月) 00:22:36.82 ID:A94VTY1J
連盟の敗着は、持ち時間だな。
たとえ興行として多少価値が下がっても、
6時間制は絶対頑として譲っちゃダメだったね。
昼からぶっ通しで8時間以上やりゃ、ミスするでしょ、そりゃ。
その点、やっぱり少しなめてたんじぁないかと。
850名無し名人:2013/04/08(月) 00:23:24.31 ID:Sp8GhoQr
囲碁で、日本があっという間に中韓に勝てなくなったのを思い出した。
851名無し名人:2013/04/08(月) 00:23:34.64 ID:VWojV+BQ
>>843
リアルタイムで見てたが、「55香車の時に58歩58同銀まで読んでいて、
船江が勝ってるといっていた奴」がいた。プロかもしれん。
852名無し名人:2013/04/08(月) 00:23:38.74 ID:6yVYmNPP
>>813
うーん・・・強いて言うなら114手目の54歩とか116手目の73桂跳ねとかかなあ
あの辺りでうまくやれば1・2筋から攻め込めたかも知れない

>>823
まあ大体そんな感じだよね
船江プロもそれ狙ってたのかどうかは分からないけど
853名無し名人:2013/04/08(月) 00:24:07.13 ID:E162SniI
人間同士の将棋なんて
もう価値は無いよ

ソフトと違って
間違いだらけ悪手だらけなんだから
854名無し名人:2013/04/08(月) 00:24:09.21 ID:xkYr7+1/
ひふみんが言うように、案外ずっと互角の勝負だったのかもな…
互角の勝負が続いて、時間を多く浪費したほうが負けた。
855名無し名人:2013/04/08(月) 00:24:12.40 ID:qI7KbamC
>>848
多数だろうよ
第三局のほうが熱かった
856名無し名人:2013/04/08(月) 00:24:48.82 ID:x7CFi4Pm
>>823
でも結局その形勢判断て正しいんじゃないの?
格言的にも居玉は避けよと言うし
渡辺竜王もとにかく戦い起こす前には玉堅くするよね
その方が勝率上がると判断できてるから
857名無し名人:2013/04/08(月) 00:25:02.19 ID:o8ALgxRD
>>841
それは詰まらないな・・・。
858名無し名人:2013/04/08(月) 00:25:39.08 ID:OSOlb0WI
>>856
例外を見つけるのが、人間だと思うよ
859名無し名人:2013/04/08(月) 00:26:30.88 ID:hqOr+ujl
むしろ第三局で船江のファンが増えた
俺はこの子に一目置くようになった
860名無し名人:2013/04/08(月) 00:26:34.85 ID:VWojV+BQ
>>842
単なる水平線効果でしょ。
まだソフトは
10手先に現れる20手前後の詰みがいくつかの局面である場合で、
局面を正確に読める段階にはなっていない。
861名無し名人:2013/04/08(月) 00:26:38.96 ID:qI7KbamC
>>856
今回のケースだと間違ってたみたいなんだが
862名無し名人:2013/04/08(月) 00:26:51.12 ID:2nyNKVwk
>>813
>しかし最後は1分将棋の中で船江五段は寄せ切ることが出来ませんでした。
とまで言ってるから検討で詰みまで行ったのかねぇ
大介の夢の中では詰んでたみたいだけど最後の方は殆ど大盤写らなかったから良く分からんw
863名無し名人:2013/04/08(月) 00:26:58.98 ID:ICfAyg9X
>>843
対局者も解説もそれなり将棋わかる観客もシビれてたと思うけどw
船江五段も読み筋に入ってなかったと言ってたような気がするし、
実際あの局面で時間を結構使うことになったから、敗因の一つだと思うよw
864名無し名人:2013/04/08(月) 00:27:37.97 ID:qI7KbamC
>>860
じゃなくてずっと後手がよかったでしょ?
水平線効果じゃ説明がつかない
865名無し名人:2013/04/08(月) 00:28:03.69 ID:Yxp4NAiR
>>834
もちろんソフトの計算は、玉の位置だけでないです。他の駒の配置すべてです。
しかし、同一局面にして居玉を一つ移動させると、評価が上がります。
言いたいことは、
「他の駒の配置はすべて同じにして、居玉だけ解消した局面(もちろん王手筋に入ら
ないような位置ですが)」で評価すると、点数は確実に上がるということです。
866名無し名人:2013/04/08(月) 00:29:04.51 ID:jJ/eenM3
人間同士の対局だから面白いとかいうけど、そんなことはないな
電王戦は十分面白いし、去年の世界COM選手権も面白かったし、ドラマもあった
解説聞かないとわからんけどね
これからは将棋ソフトにも感情移入できるように初音ミクみたいに擬人化してきたりするかも
電王戦でハム将棋が強くなって出てきたら全力で応援せざるを得ない
867名無し名人:2013/04/08(月) 00:29:10.74 ID:PY0V1sBL
>>860
水平線効果だと考える理由が分からない
868名無し名人:2013/04/08(月) 00:29:15.78 ID:VWojV+BQ
>>864
ずっとじゃないだろ。途中で手の平ひっくり返しただろ。
手のひらひっくり返した時に、正確に読めたっていうだけだよ。

まだ序盤・中盤ではプロの方が良く読めてるっぽいから、
序盤・中盤ではプロの方が形勢よくなってるだけの話。
869名無し名人:2013/04/08(月) 00:30:01.50 ID:E162SniI
これからコンピューターと人間は
やればやるだけ人間が負けるようになるよ

それが良く分かってる将棋連盟は
来年以降の電王戦は開催しないだろう
870名無し名人:2013/04/08(月) 00:30:36.07 ID:u0eLOjZp
PS4クラスタ一万台 vs. プロ棋士
視聴者が特設直販サイトから PS4を一台購入する毎に クラスタが一台一台減っていく
時間内に完売すると人間の勝ち

これで視聴者と棋士が一体感を持って共闘できる
871名無し名人:2013/04/08(月) 00:31:05.71 ID:khoxk3VH
来年は普通にあるでしょ
少なくともドワンゴはやりたがる
872名無し名人:2013/04/08(月) 00:31:19.42 ID:+Q8OV+Le
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18090725
去年のGPSプエラ戦みたいなクソ粘りやられたら人間だってキツイよな
873名無し名人:2013/04/08(月) 00:31:21.02 ID:PY0V1sBL
>>868
もしそうなのだとして、それは先読みが足りないんであって
水平線効果ではないと思うんだが
874名無し名人:2013/04/08(月) 00:31:30.62 ID:x7CFi4Pm
>>858
それはそうだが、実際船江は居玉で負けたんだしね
5五香みたいな勝負手は事前に避けられた
カッコよく勝とうとしたら本当に自信がないとその変化に突っ込んではダメ
その辺りの自分自身の弱さを熟知している人間が強い棋士なんだと思う
875名無し名人:2013/04/08(月) 00:31:41.00 ID:YJ0Qhipl
>>865
居玉解消だけで大きく点が動くのならそれを優先的に探索するから
876名無し名人:2013/04/08(月) 00:31:49.42 ID:qI7KbamC
>>843
いやいや普通なんて思ってないw
ただ局後の検討では先手のほうがいいらしいからさ
にも関わらずソフトはずっと後手推しだったからなんかおかしいのかもと思い始めたのさ
877名無し名人:2013/04/08(月) 00:32:12.49 ID:/nCoV1BX
>>823
移動させたって盤面編集で動かしたってこと?
単に移動させただけだと手得分プラスになってしまうのでは?
878名無し名人:2013/04/08(月) 00:32:19.53 ID:k3xlxKXp
きっと来週塚田はダイブするよ。

伊藤 お、お前の名前はー?

塚田 俺か、俺の名前は ×三回

俺の名前は、ハチワンダイバー

伊藤 ハチワンダイバーだと!!

秒読みちゃん みつけた
879名無し名人:2013/04/08(月) 00:32:43.16 ID:B1AZIujh
持ち時間が4時間もあるからソフトが定跡を外してもプロはそれに上手く対応してるね
880名無し名人:2013/04/08(月) 00:33:26.12 ID:U9ZtoU2/
ソフトは「今評価値+500だから300ポイント損する攻めを行ってもまだ+200で大丈夫」
という判断をするわけではなく、あくまでも最善手、
つまり今の評価値が+500なら、それを+510や+520にするような手を指していく。

居玉で評価値がプラスと誤認したから無理攻めをする、という解釈はおかしい。
ソフトは純粋に「玉が薄いから攻めが成立するんじゃね?」と思って
無理攻めを決行する。
881名無し名人:2013/04/08(月) 00:33:50.76 ID:gPAZSBFP
将棋の対局カードとしては(見る側からすれば)
人間対コンピューターが一番面白い
人間対人間が次に面白い
コンピュータ対コンピュータはあまり面白くない
882名無し名人:2013/04/08(月) 00:33:52.79 ID:ySX/Yzb+
今回のは頓死筋が一手違いで読めずに悪手を指してしまった変則的な水平線効果
あそこが詰み探索のないポナンザで船江もソフトだったら普通に頓死してる局面w
883名無し名人:2013/04/08(月) 00:34:04.00 ID:E162SniI
コンピューターとの対局を拒否した人間同士の棋戦は
今まで通り続いていくだろうが
本物を求める将棋ファンは
主にコンピューター将棋の大会の方を観戦するようになるだろう

そこで真の日本一、世界一が決定されるのだから
884名無し名人:2013/04/08(月) 00:34:03.90 ID:jOtKJqK7
実際船江くんが負けるって最悪のシナリオを想定してたひとっているの?

終盤につよいといわれる船江くんとか
詰将棋がめっちゃつよい宮田敦史くんとかが順位戦でからずしも上位でないってのはなんでだろう
船江くんの場合はプロになってからまだ10年もたってないのでなんともいえないけど
885名無し名人:2013/04/08(月) 00:34:46.13 ID:qI7KbamC
>>874
んーというかさ
純粋に将棋の内容で見て先手のほうが勝ってたらしいんだよね
886名無し名人:2013/04/08(月) 00:34:57.28 ID:VWojV+BQ
>>867
それしか無いからじゃね?

コンピュータのやっている事は、原理的には非常に簡単だし。
1.局面の評価値を決める特徴値を決めます。
  例えば3駒の位置関係。駒の損得。
  で、その具体的な評価値は、プロのこれまでの棋譜をもとに調整します。
  つまり、ある局面が与えられたら、数字を1つ出す関数が決まります。
2.探索数を少なくする工夫はしますが、基本は全ての手を探索して、
  読めるだけ深く読みます。
3.深く読んだ局面で1の関数で局面を評価し、
  一番評価値が良い局面になるように手を選びます。(相手は最善手を指すと仮定します。)

基本はこれしかやってない。あとは詰み探索や詰めろ探索と、その評価値のフィードバックかな。
887名無し名人:2013/04/08(月) 00:35:25.34 ID:x7CFi4Pm
>>861
いいえ
間違ってなかったと認識してる
加藤一二三はさすがに一流だと感心した
本能で中盤のあの一見船江有利の局面をまだまだ互角と見ていた
加藤が見て互角という事はミスをしやすい人間側がおのずと負けやすい
888名無し名人:2013/04/08(月) 00:35:40.40 ID:7ThLkhgk
>>822
軽い検討だけど▲2八香から詰めろが続きそうな感じ.
△1三玉の早逃げなら▲3一角△2三金打▲4二角っていう要領で
△3五金なら▲3六金△同金▲同歩
889名無し名人:2013/04/08(月) 00:35:49.99 ID:khoxk3VH
先手だけど、飛車先の歩を切るのに一手、角交換で一手損してるから
早繰り銀に対する受けだけ考えると後手一手損と同じなんだな
890名無し名人:2013/04/08(月) 00:36:09.53 ID:VWojV+BQ
>>873
水平線効果=先読みが足りない
言っている事は殆ど一緒だよ。
水平線効果が、先読みが足りなくて悪手を指した時の
言い訳の時に使用されるだけ。
891名無し名人:2013/04/08(月) 00:36:58.98 ID:jOtKJqK7
ところで名人位とるとなんか楽なの?
名人位になると名人戦でどっちかが4勝するまでタイトル戦しないといけないけど
順位戦で10局することを免除されるよね?

かわりに免状かいたり運営系の営業、事務とかあるの?

ほかの棋戦のトーナメントとかだとB1以上だと本戦トーナメントからみたいだけど
892名無し名人:2013/04/08(月) 00:36:59.99 ID:x7CFi4Pm
>>869
それがそうとも言い切れない
893名無し名人:2013/04/08(月) 00:37:52.76 ID:OSOlb0WI
>>874
貴方の言ってるように居玉を避けるためには、
今回の変化より余分に一手指さないとダメなんだけど...
序盤のどこで一手省略出来て、どっちに寄っておけば良かったのよ?
894名無し名人:2013/04/08(月) 00:38:03.81 ID:qI7KbamC
>>886
水平線効果って都合の悪い変化をあえて手数をのばして、
水平線のかなたに押しやることでみないようにすることだろ。
単に読めてないとか局面の評価が正しくないのは水平線効果と違うぞ
895名無し名人:2013/04/08(月) 00:38:15.75 ID:Yxp4NAiR
ソフトの場合は、内容にバラツキがあり、アマ強豪に負けることもあるが
プロに勝つこともある。プロの場合は将棋の品質が小さい範囲に収まっていて
ほぼ一定しているのに対し、ソフトの場合は品質が大きな範囲に散らばっていて
下はアマ強豪に負ける品質で、上はプロトップレベルに勝つ品質で、幅がある
ように思える。未完成というのは、そこらへんなんでしょうね。
896名無し名人:2013/04/08(月) 00:39:36.16 ID:x7CFi4Pm
>>884
いるよ何人もいる
勝率高そうな船江が負けて逆に塚田が勝つと予想してる人もいっぱいいた
897名無し名人:2013/04/08(月) 00:40:32.27 ID:db5m+SrC
ツツカナの悪手が単に先読み不足の問題なら、
ハードウェアの性能さえ上がれば解決するってことだよなあ
898名無し名人:2013/04/08(月) 00:40:58.44 ID:VWojV+BQ
>>894
殆ど一緒だよ。

>都合の悪い変化をあえて手数を伸ばして
→詰将棋の時に、最善手をさせば自ずと手数が伸びる。

都合の悪い変化に対しては最善手を打てば基本先延ばしになるんだから。
もう殆ど一緒と言わざるを得ない。
899名無し名人:2013/04/08(月) 00:41:28.55 ID:nt7tETj5
免状書くのは面倒くさいよな
名人の罰ゲームみたいなもん
900名無し名人:2013/04/08(月) 00:41:52.78 ID:gPAZSBFP
飛車先の歩を切るには手数がかかる
その間に先攻したほうが得というのがソフトの大局観
901名無し名人:2013/04/08(月) 00:42:10.29 ID:vkR7NQdK
>>857
だよね、俺もボナやGPSとたたかわせたかったからショックだった
902名無し名人:2013/04/08(月) 00:42:25.19 ID:jOtKJqK7
いま免状もらうと森内と渡辺がかいたのがおくられるんだよね?
みんな羽生渡辺のがほしいとおもってるでしょ
903名無し名人:2013/04/08(月) 00:42:26.92 ID:VWojV+BQ
>>897
ハードの性能が上がったとしても、
そう簡単に深く読めるわけではない。

ハードの性能が2倍になっても、2倍広く読めるだけであって、
2倍深く読めるわけではないからね。
904名無し名人:2013/04/08(月) 00:42:35.23 ID:hqOr+ujl
>>887
ひふみんの若い頃は今のように序盤で差をつけるのではなく、自陣が壊滅状態でも
腕力で強引に寄せきって逆転させちゃえば勝ちだ、というのが当たり前の時代だった

そんな中で揉まれてきたひふみんから見れば、あの局面はまだまだ全然油断できなく見えたんだろうな
905名無し名人:2013/04/08(月) 00:42:43.58 ID:khoxk3VH
>>898
手数を伸ばすって、本当に無駄な王手で駒を捨てるとかだぞ
シュウソの0手馬もそうだろう
あれが最善手か?
906名無し名人:2013/04/08(月) 00:42:50.01 ID:qI7KbamC
>>868
おれは手のひらをひっくり返す前の話をしてるんだわ
たとえばさ65手目の局面とか明らかに先手がよくないか?
だけどソフトはずっと後手がいいっていってたろ
あれおかしいと思わんか?
907名無し名人:2013/04/08(月) 00:43:39.91 ID:x7CFi4Pm
>>885
棋理で見て先手が勝ってたなんて俺でも分かる
相居飛車で先手だけ飛先切ってたらそりゃ有利だろう
しかしそこからいざ勝とうとすると勝ちにくい流れになっていく
ソフトの思考の上を行く手を指さなきゃダメ
908名無し名人:2013/04/08(月) 00:43:40.33 ID:PY0V1sBL
>>890
無駄な手によって、悪くなる局面を先読みよりも深い所に押し下げることで
見かけの評価値が改善してしまうことを水平線効果と呼ぶが、
解決策は先読みを増やすこととは限らないでしょ

水平線効果なのかはログを見ないとはっきりしない
何らかの枝刈りで重要な枝が刈り取られているのかもしれないし、
可能性はいくらでも列挙できてしまう
909名無し名人:2013/04/08(月) 00:44:04.26 ID:qI7KbamC
>>898
違うっての
後手が良いと評価してたじゃん
水平線効果で見ない振りしてるのとわけが違う
910名無し名人:2013/04/08(月) 00:44:32.37 ID:+Q8OV+Le
0手馬はGPSとかボナンザは別の見解だしてるから
あれはシュウソが何かおかしいのかもしれない
911名無し名人:2013/04/08(月) 00:45:53.61 ID:OSOlb0WI
>>895
いやいや逆でしょ

ソフトは一定
人間には大きなばらつきがあるから、たまにアマでも勝てる

今のソフトは、間違えない人間を作ろうとしているに過ぎないから、
間違えなければ人間が勝てる

ただし、100点取るのはどんなテストでも難しい
912名無し名人:2013/04/08(月) 00:45:58.26 ID:FhYVmA1v
ツツカナの詰み機能が弱いだけで水平線効果でも何でもないだろ
ツツカナは昨年の大会でも受けになってない手を指して即詰み食らってたし
あのスペックと読みで詰み機能まで高かったら恐ろしいわ
913名無し名人:2013/04/08(月) 00:47:00.41 ID:x7CFi4Pm
>>893
それは確かにそうだ
俺の棋力ではすぐにはお答えできない
少し待ってください
914名無し名人:2013/04/08(月) 00:48:14.51 ID:6yVYmNPP
>>893
前スレで貼られてた奴の借りると
http://jisaku.155cm.com/src/1365326368_4dc03d44fea3421aa4eb7f418aab4712ca7b60f8.png
こうある訳で、これに従うと27手目に69玉が最善(矢倉?)って指示が出るね
915名無し名人:2013/04/08(月) 00:48:17.84 ID:7HQT4Esc
三浦戦は解説西尾にして欲しいな
コンピュータ戦では、凄く良い解説する
916名無し名人:2013/04/08(月) 00:48:27.09 ID:whNF8ATO
>>911
間違えない人間って硬直した成長しない人間ってことか?
917名無し名人:2013/04/08(月) 00:48:39.64 ID:gPAZSBFP
ソフトは1分将棋でも力がほとんど落ちない
人間は1分将棋だと力ががた落ち
918名無し名人:2013/04/08(月) 00:49:05.16 ID:2nyNKVwk
>>895
それはソフト側がどうこうってより相手がミスるかどうかの差じゃないの
序盤でほぼリード取れるからそっからミスらなきゃ勝てた、昔のソフトは可愛かったなぁって
数年後に言われる程度なのが現状のソフトの力かね
919名無し名人:2013/04/08(月) 00:49:15.54 ID:VWojV+BQ
>>909
まぁいいよ。わからないのなら。
では、どういう思考ルーチンが入ってたんだよ?

なんか(俺には)訳の分からない事言っている人が言うように、
「現局面の玉の位置が居玉だから点数をどうのこうの」
ってルーチンが入っていたとでも?

正直ソース読めるわけじゃないから、
2chの議論上、結論はつかないとは思うが、
俺は絶対そんな馬鹿なルーチンは入ってないと思うよ。
920名無し名人:2013/04/08(月) 00:50:26.79 ID:qI7KbamC
>>907
なんかわけわかんないなw
たとえばよ▲5一飛の局面で後手がいいとか思えんでしょ
でもソフトは良いって言ってた

それと93手目の局面でもさ、金を打ってたら勝ってたらしいじゃない
だけど後手が良いことになってるんだよね
なにかソフトの評価に欠陥があると思えるが
921名無し名人:2013/04/08(月) 00:50:32.00 ID:Ku/IBI8K
>>917
そういうのは関係ない
1番強い状態の時を比べるべき
922名無し名人:2013/04/08(月) 00:51:11.14 ID:SRG1E9G8
将棋24でソフトに負けると異様に気分悪いんだけど。プロも気分悪いんだろうなw
923名無し名人:2013/04/08(月) 00:51:13.63 ID:vkR7NQdK
>>911
同意
プロはアマ強豪に30連勝とか無理だと思うわ
924名無し名人:2013/04/08(月) 00:51:22.41 ID:E8BO/WeO
ツツカナは一人で特段整った条件でもなく、作ったんだろ。凄いな。
925名無し名人:2013/04/08(月) 00:52:39.01 ID:PY0V1sBL
人間が最も実力を発揮できるのは
一体どういう条件なのかは気になる
時間無制限とかはむしろ苦痛にも見えるが、面白い局面とかだと
棋士の方はずっと楽しく考え続けられるのだろうか
926名無し名人:2013/04/08(月) 00:53:16.56 ID:x7CFi4Pm
>>920
5一飛の時はあれで自陣に金打って固めたら駒損なってもまだまだという評価
あなたの指摘の寄せについては分からない
とにかくソフトの評価が間違ってたとの指摘は正しいかどうかは謎
927名無し名人:2013/04/08(月) 00:54:42.66 ID:hYTNt1Ts
このスレシリーズに粘着してキチガイみたいに連投しまくって
同じことばかり言ってるのがいるな
928名無し名人:2013/04/08(月) 00:55:12.95 ID:OSOlb0WI
>>914
そりゃ全然違う思想の将棋になるわな
銀上がって乱戦誘うのはよほど準備が無いと無理と

上で、49に寄っておけば評価値が上がるってのが、
相居飛車の将棋であまりにアホだろうと思ったんで
929名無し名人:2013/04/08(月) 00:55:43.58 ID:6yVYmNPP
>>920
あそこ(93手目)の場面は水平線効果じゃないかと思うんだけど、どうなんだろ
つまり読みが足らなくて自玉の詰みもしくは相手玉詰まずが読みきれなかったと
これが正しければ終盤化け物みたいに深く読めるという心理的プレッシャーからは
若干解放されると思うんだけども
なんだか人間くさいうっかりさんだなあwってさ
930名無し名人:2013/04/08(月) 00:56:06.19 ID:qI7KbamC
>>919
自分でいってたじゃないか

>   で、その具体的な評価値は、プロのこれまでの棋譜をもとに調整します。

居玉を選択しているプロの棋譜が少ないから評価が低いんだろ
避けるべき形だと判断しているんじゃないの?

まあその判断がおかしいわけじゃないが、
ケースによっては居玉が損でない場合でも
学習の材料が少ないがゆえに正当に評価できてないんじゃないかと思われ
ということ
931名無し名人:2013/04/08(月) 00:56:13.22 ID:x7CFi4Pm
>>925
人間はむしろむちゃくちゃプレッシャーかかった時に強くなったりする
自分でも信じられないような力を発揮する事がある
トップレベルの研鑽を積んで我が身を追い込んだ経験のある人には分かる
932名無し名人:2013/04/08(月) 00:57:43.88 ID:ydy8zcJt
結局ソフトって羽生の強化番だろ
序盤がいまいちで中盤に大駒切りたがり終盤は恐ろしく正確で粘り強い
二日制の森内渡辺ならなんとかなるんじゃないか?
933名無し名人:2013/04/08(月) 00:58:50.88 ID:PY0V1sBL
>>924
とても凄い。ただまあハードウェアの伸びは続いているし
過去に先人たちが考えた手法なら論文みたいな形で蓄積があるから
「巨人の肩の上に立つ」ことで比較的簡単に凄いことができる

例えばプロ棋士みたいに、
選ばれた人間が長年の修練を積んで、とかと比較しての話だが……
934名無し名人:2013/04/08(月) 01:00:42.75 ID:SRG1E9G8
ボナンザに勝ちこしてる俺がプロにアドバイス。

入玉の可能性がある戦形にせよ
綺麗に勝つことは絶対できない。全駒を中心に考えて攻めよ
攻めて駒得するところまで読んだとき、その駒を即受けに使い「受けモード」にできなければその攻めは成功していない。
「受けモードで」に受けきったらさらにもう一手受けてから攻めに転じられなければ受け切りに成功していない。
935名無し名人:2013/04/08(月) 01:01:54.92 ID:whNF8ATO
  _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・> |
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | <あ、わたしが最強です
     \     |
      ヽ_ __ノ
936名無し名人:2013/04/08(月) 01:01:56.51 ID:qI7KbamC
>>926
まだまだというか後手のほうが良いと言ってたよ
先手が角1枚まる得していて大駒の働きもよいのに後手優勢はどうだろと
唯一考えられるのは玉形
先手玉は居玉
後手玉は囲いの中
これが評価の差かなと思う
でもこの時点の先手玉は安定してると思うよ
937名無し名人:2013/04/08(月) 01:02:44.91 ID:VWojV+BQ
>>930
えっと、評価関数を使うのは、深く読んだ後の局面の話なわけよ。
>>886に書いた通り。

で、現在のソフトは、パラメータに滅茶苦茶沢山の特徴を
使用している。居玉だから極端に少なく・・・とかはしていないのが普通なわけ。
居玉だろうが、周りに金銀が沢山あれば"固い"と評価するだろうし。

しかも、「今現在の局面」の評価をしているわけではなく、
深く読んだ後の局面の評価をしている。

だから、なんか今話題に上がっている、「(現時点の玉の位置が)居玉だから」
とかはナンセンスなだけ。

単に読みが浅かったからってことね。
もうそれを水平線効果と呼ぶかどうかはこの際どうでもいいや。
単にソフトの読みが浅かったから、間違った評価をしていた。
これに尽きる。人間で言う、棋力だよ。
938名無し名人:2013/04/08(月) 01:03:31.98 ID:iIKc64vy
>>927
シッ!見ちゃいけません!
939名無し名人:2013/04/08(月) 01:03:49.30 ID:OSOlb0WI
>>920
結局、読みの深さなんだって

どんな局面でも、
ソフトはベタ読み
人間は絞り込みでソフトより深く読める

その絞り込み手順に抜けがあったときに必ず、ベタ読みのコンが上を行く
940名無し名人:2013/04/08(月) 01:05:09.49 ID:x7CFi4Pm
>>936
でもそこから勝ちにくいでしょっていうのがあの評価の主張
先手が勝ちにくいという事は後手が勝ちやすい
きわめて論理的
941名無し名人:2013/04/08(月) 01:05:47.59 ID:2nyNKVwk
>>933
ツツカナくんは凄く強くなりました、人間はあまり進歩していませんねってやつか
942名無し名人:2013/04/08(月) 01:05:48.66 ID:6yVYmNPP
>>928
結局その辺はわからんね
随分初歩的なミスだから改善されてていいはずなんだけど
船江プロも練習対局中発見してやったかも知れないし
真実は闇の中、かも
943名無し名人:2013/04/08(月) 01:06:11.85 ID:OSOlb0WI
>>937
ちょっと聴きたい

評価関数の元になってる(たとえば)3つの駒の配置って
相対位置?絶対位置?
944名無し名人:2013/04/08(月) 01:06:18.81 ID:hqOr+ujl
>>934
凄くもっともなアドバイスなのだけど・・・

もうここまできたら、プロ棋士vsソフトという問題ではなく
プロ棋士が以下にプロとしての誇りや意地を捨てるかの問題に思えてくる

たぶん>>934のとおりにすれば勝率はあがる
ただ、じゃあプロ棋士ではなくてもそういう指し方に特化した人間なら勝てるということにもなるし
わざわざプロが指す理由が薄れてしまう気もする

どこかで妥協や折り合いをつけなきゃならんのだけど、前会長の米長玉がギリギリのラインだったのかもしれん。
945名無し名人:2013/04/08(月) 01:07:42.52 ID:lieA2ekO
これからタイトル戦はカンニング防止のために、いろいろ準備いるな
金属探知機 トイレには、誰かが同行これ入れとけ
946名無し名人:2013/04/08(月) 01:08:08.68 ID:x7CFi4Pm
>>944
そんなことないでしょ
あくまで勝ちにこだわってどんな手段でも講じるのが「プロ」だよ
947名無し名人:2013/04/08(月) 01:08:48.40 ID:Sp8GhoQr
肛門チェックは?
948名無し名人:2013/04/08(月) 01:09:33.17 ID:VWojV+BQ
>>943
基本は相対位置でしょ。
他に開発者によって色々特徴は増やしているんでしょ。
玉が1段か2段か3段か、とか、
居るかどうかはしらんけど、相手玉と自玉の相対位置とか。

普通は、そうなると大量のパラメータを調整する必要があり、
人手では無理がでてくるので自動化が必要となるのだが、
それを解決したのが機械学習(ボナメソ)ってわけだ。

っていうか、本当にざっくりとした話しかしてないが。
949名無し名人:2013/04/08(月) 01:09:39.12 ID:SRG1E9G8
>>944 俺は緩急自在のアマ。
プロは1手差の美学みたいな勝ち方を好むが
それは対ソフト戦術としてはかなりダメ。
950名無し名人:2013/04/08(月) 01:10:03.60 ID:khoxk3VH
>>944
本来は人間対人間でもそうするのが最善手かもしれないじゃないか
951名無し名人:2013/04/08(月) 01:11:21.97 ID:6yVYmNPP
>>944
難しいところだけど「勝ってナンボ」の大山将棋か
「魅せて勝つ」升田将棋か
どちらを選ぶかの選択の違いでしかないように思うけどなあ

今回問題になってるのはやっぱり対ソフトだからってのがあると思うよ
人間同士ならもう終わった話だと思うし
952名無し名人:2013/04/08(月) 01:11:28.35 ID:qI7KbamC
>>940
確かに69手目の局面はすぐに決着が付きそうではないね
とはいえ後手がよくはないでしょー
953名無し名人:2013/04/08(月) 01:12:47.79 ID:gPAZSBFP
将棋の芸術性にこそプロの存在価値がある
ただの勝ち負けならジャンケンでいいよ
954名無し名人:2013/04/08(月) 01:13:20.95 ID:OSOlb0WI
>>944
対ソフト戦術を羽生先生に対して使わないのは
羽生先生がソフトより強いからなんだろうね

実際、対ソフト戦術はソフトに負けたプロにも通じないと思うよ


羽生先生は「将棋の神様には角落ちならなんとか」と言ったみたいだけど、
羽生先生に角落ちで勝てるようなソフトなら、
対ソフト戦術なんて概念は無くなるだろうね
955名無し名人:2013/04/08(月) 01:13:23.40 ID:65Ih+OE4
ソフトは穴熊と入玉が弱いって昔はよく言われてたけど
穴熊は今どんな感じなの?
956名無し名人:2013/04/08(月) 01:13:50.49 ID:6s/wX/aM
http://www.shokugyou.net/shoku-sports/shouginokisi.html

・・・プロ棋士の存在理由はどうなってしまうのでしょうか?

ただ、7冠を達成した羽生さんがこんな事をおっしゃっていました。

「勝ち負けだけを争うものなら将棋にそれほどの価値はない。思いがけない発想やドラマチックな逆転が共感と感動を呼ぶ。感動的な俳句を作れないように、
コンピューターに人間の共感を得られる将棋は指せません。チェスでは今も人間同士の対局を楽しむファンの数は減っていませんよ!」
957名無し名人:2013/04/08(月) 01:14:13.00 ID:hqOr+ujl
>>946
それを言ったら番外戦術もありになっちまうよ
そもそも対局前の船江のインタビューでプロの立場的に指せない手について言及してた
本当に勝ちのみを狙うならインタビューにもあったプラスにならない手(ただ待ってるだけの手)
だろうがなんだろうが指すハズでしょ
※もそこら変の問題や葛藤について著書で語ってたハズ

※の結論は、棋士は自分の棋風を捨てて対ソフト用に特化しろ、みたいな事書いてた
958名無し名人:2013/04/08(月) 01:14:33.30 ID:lieA2ekO
>>482
ニコ生は無料会員が追い出されてはF5連打するから実質来場は、1割以下
959名無し名人:2013/04/08(月) 01:14:59.58 ID:Sp8GhoQr
>コンピューターに人間の共感を得られる将棋は指せません

二日前に指したぞ
960名無し名人:2013/04/08(月) 01:15:26.61 ID:OSOlb0WI
>>948
へぇ〜相対位置なんだ。ちょっと意外だ。

28玉、39銀、48金と
一路左にズレた図は、それだけだと同じなのね
961名無し名人:2013/04/08(月) 01:16:27.75 ID:yxwChsFU
>>959
それは相手が人間だったからだよ
962名無し名人:2013/04/08(月) 01:16:50.64 ID:khoxk3VH
大介を見て痛感した
綺麗に指すなんて美学でもなんでもなく
自分が精神的に弱い言い訳だ

プロは、もっとクソ粘りして汚い棋譜を残すべきなんだよ
963名無し名人:2013/04/08(月) 01:17:10.42 ID:+Q8OV+Le
塚田なら勝ちに徹する手を指せるかもしれないな
今の状況を考えればかなり汚い勝ち方でも評価されそうだしw
964名無し名人:2013/04/08(月) 01:17:40.81 ID:jOtKJqK7
ところでいまってわりと簡単に昇段できるの?
竜王戦で上のリーグに昇級できたらそれでも5段、6段になれるときいて
でも竜王戦で何組かなんてだれもきにしてないでしょ
965名無し名人:2013/04/08(月) 01:17:58.41 ID:U9ZtoU2/
3駒は知らないけど初代ボナンザメソッドの論文の図とか見ると
絶対位置も相対位置も(あと移動可能マス数とか)評価項目になってるな。
3駒だと量が多すぎて絶対位置は無理なのかな?
まあソフトそれぞれなんだろうけど。
966名無し名人:2013/04/08(月) 01:18:03.77 ID:x7CFi4Pm
>>952
いや、だから
あの評価は後手の方が少し良いでしょ?と言ってるわけだ
それに対して「それは違う」と言うのならそれは見解の違いというしかない
967名無し名人:2013/04/08(月) 01:18:18.50 ID:WKCVgV1z
船江が次勝てると思えないほどコンピュータは強かった
968名無し名人:2013/04/08(月) 01:18:47.74 ID:hqOr+ujl
>>950
>本来は人間対人間でもそうするのが最善手かもしれないじゃないか

最善手だけど、人間なら(さらにそれがプロなら)出来ない手ってのもある。
勝つためにそこまでやるか? っていう見ていて胸クソ悪くなるような興ざめするような手。
崇高な棋譜を残そうとかじゃなくて、ただただ自分が勝つためだけというのが最初から最後まで滲み出てるような棋譜。
そういう不快さしか残らないつまらない棋譜。そういうのはプロは残さない。
大山は勝利至上主義だったからなりふり構わず勝つ棋譜を残したけどね。でもそれはあくまで特例みたいなもん。
969名無し名人:2013/04/08(月) 01:19:01.44 ID:7ThLkhgk
>>960
相対位置じゃないよ.絶対位置の玉玉駒ってのと玉駒駒(駒=玉以外の駒)のあらゆる
位置と駒の種類の組合せ全部のパラメータがある
970名無し名人:2013/04/08(月) 01:19:37.00 ID:Sp8GhoQr
>>961
相手が人かどうかは、言わないと分からないぞ
971名無し名人:2013/04/08(月) 01:20:05.48 ID:whNF8ATO
人間辞めますか?それとも将棋辞めますか?
972名無し名人:2013/04/08(月) 01:20:38.23 ID:x7CFi4Pm
>>957
盤外戦術も当然ありだろ
はっきり言ってコンピュータを故障させて勝っても勝ちは勝ち
森内なら真剣にそれを考えると思う
973名無し名人:2013/04/08(月) 01:21:09.25 ID:lieA2ekO
GPSは、アマにやられまくった嵌め手の対策は全部とったの?
974名無し名人:2013/04/08(月) 01:21:10.62 ID:h6vln6pj
>>972
お前バカか?
975名無し名人:2013/04/08(月) 01:21:40.68 ID:SRG1E9G8
>>954
ちなみに自分の持っているボナンザに対して特定の形にしなければ何も始まらないw
つまり駒得しなければ。何も始まらない。
駒損したら緩急自在も糞もない。
976名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:04.81 ID:o8ALgxRD
>>972
人間同士の対局で一服盛るのもありですか。
977名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:05.27 ID:qI7KbamC
>>969
やっぱりパラメータに多少の問題があるんかもね
978名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:07.53 ID:x7CFi4Pm
>>962
それは感じたね
鈴木がタイトルに届かない棋士なのも分かった
979名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:11.80 ID:+BQLbmbp
>>888
上の場合は68成桂でなんかやばそうで、下だと13玉にやはり逃げられて寄せ難そうな気がするような
とにかく23金打が凄く堅いと思うのですが
980名無し名人:2013/04/08(月) 01:22:21.41 ID:lieA2ekO
持ち込まれたパソコンに森内の鼻血入れる奇策はありだろ
事故だから 事故
981名無し名人:2013/04/08(月) 01:23:11.39 ID:OSOlb0WI
>>969
玉の位置を絶対基準にしてるってこと?

>>937の居玉だろうが…のくだりが気になっての質問(>>943)だったんだけど
982名無し名人:2013/04/08(月) 01:23:36.56 ID:TKtU1M6k
>>972
盤外戦術でコンピューター故障させて勝ちって
対人で相手殺して勝ちは勝ちっていってるようなもんだろw
将棋じゃねえよもう
983名無し名人:2013/04/08(月) 01:23:37.81 ID:h6vln6pj
面白いと思ってバカなこと書いてる奴が何人かいるな
984名無し名人:2013/04/08(月) 01:24:10.32 ID:x7CFi4Pm
>>974
キミにバカと思われても痛くも痒くもない
985名無し名人:2013/04/08(月) 01:24:32.31 ID:+Q8OV+Le
盤外なんて人間にとって有利なルール作りが限度だろうw
986名無し名人:2013/04/08(月) 01:25:07.14 ID:7HQT4Esc
>>946
いま勝ちにこだわっても
近い将来負ける時が来る

一度勝ちが全てと言ってしまうと、負けた時プロとしての将棋は終わる
それは一番やってはいけないこと
987名無し名人:2013/04/08(月) 01:25:34.19 ID:h6vln6pj
>>984
このスレ見てる日本中からバカだと思われてるんだよ君w
988名無し名人:2013/04/08(月) 01:26:02.16 ID:7ThLkhgk
>>979
> >>888
> 上の場合は68成桂でなんかやばそうで、下だと13玉にやはり逃げられて寄せ難そうな気がするような
> とにかく23金打が凄く堅いと思うのですが

??▲4二角とか他の手も全部詰めろになってるから確認してみて
989名無し名人:2013/04/08(月) 01:27:31.48 ID:x7CFi4Pm
>>982
甘いねキミたち
大山は必敗の局面でも時間かければ相手が心臓発作で死ぬかもしれないと言ってた
それぐらいじゃないと本当のプロではない
990名無し名人:2013/04/08(月) 01:27:39.67 ID:7ThLkhgk
>>981
そうだよ.ボナンザメソッドは全部居玉を低評価するのは間違いない
991名無し名人:2013/04/08(月) 01:27:52.57 ID:hqOr+ujl
>>946
>あくまで勝ちにこだわってどんな手段でも講じるのが「プロ」だよ

他の世界のプロはどうか知らないが、 少なくとも将棋の世界では
そんななりふり構わず自分が勝つためだけしか考えない将棋を指す「プロ」は居ない

多かれ少なかれ勝ちに拘るし「そこまでやるか」っていうような手を指すプロもいるけど
やっぱりみんな限度を弁えてる。最初っから入玉目指して第一手目を指すプロは居ないし、
相手が攻めてくるまで適当なそこら辺の歩を取っていつまでもいつまでも無駄手を指して
時間稼ぎするようなプロも居ない。限度がある。

生前升田が言ってた。
「プロ棋士という職業は世の中に無くても良い商売。
必要が無いのにそれで食べさせてもらってるのだから
棋士はプロとして魅せる将棋を指さなければならない」

升田は将棋の本質を知っていたから、勝つだけなら946の言うように何でもすればいいってのを理解してたんだと思う。
でもそれではつまらないから「プロはそれではいけない」って戒めのために言を残したんだろうな。
992名無し名人:2013/04/08(月) 01:28:53.28 ID:qI7KbamC
>>990
やっぱそうだろー
船江はその辺をついたんじゃあるまいかと想像する
993名無し名人:2013/04/08(月) 01:28:56.86 ID:x7CFi4Pm
>>986
負けた時の言い訳考えてるようじゃ
既に負け
994名無し名人:2013/04/08(月) 01:29:39.91 ID:gPAZSBFP
プロが勝ちに拘ればまだソフトと闘える
これが今回の電王戦で分かったこと
995名無し名人:2013/04/08(月) 01:29:42.93 ID:7ThLkhgk
>>992
それは関係ない
996名無し名人:2013/04/08(月) 01:30:24.44 ID:OSOlb0WI
>>990
だよね
自分の理解と同じでちょっと安心
997名無し名人:2013/04/08(月) 01:30:29.80 ID:qI7KbamC
>>995
結果的にそうなってない?
998名無し名人:2013/04/08(月) 01:30:37.19 ID:gBIXQR31
>プロ棋士という職業は世の中に無くても良い商売
全くその通り
少なくとも報酬もらい過ぎる
999名無し名人:2013/04/08(月) 01:31:02.56 ID:7HQT4Esc
>>993
近い未来も含め、既に人間の負けは決定してる事実
あとはそれがいつか、どう受け止めるかだけ
1000名無し名人:2013/04/08(月) 01:31:10.90 ID:x7CFi4Pm
プロを応援せず
何が将棋ファンか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。