【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 _−_ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 _−_ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 _−_ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP.          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://info.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV.       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
舩江恒平vsツツカナ戦 PV     http://www.nicovideo.jp/watch/1364393871
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

【電王戦】プロ棋士VSコンピューター将棋 Part79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364865985/
2名無し名人:2013/04/03(水) 12:13:41.28 ID:PGWnSx74
対局
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
http://news.nicovideo.jp/watch/nw564135 [観戦記]
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77316 [棋譜]
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
http://kifudatabase.ddo.jp/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=77338 [棋譜]
●第3局(4月6日):船江恒平 五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
●第4局(4月13日):塚田泰明 九段 vs Puella α(プエラ アルファ)
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933

ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●16時以降の千日手・持将棋成立は指し直さず、引き分けとなる。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。
3名無し名人:2013/04/03(水) 12:13:56.93 ID:PGWnSx74
○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc2.com/
4名無し名人:2013/04/03(水) 12:14:26.29 ID:PGWnSx74
関連スレ

【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364253331/
【ミュージシャン】佐藤慎一四段応援スレ【天然】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364050144/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
電王戦 弱小棋士塚田が勝つには?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364646457/
【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355785270/

【社会】将棋の現役プロ棋士がコンピューターと対戦する「電王戦」が始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364007906/
【将棋】阿部光瑠四段がプログラム「習甦」を下す プロ棋士vsコンピュータ「第2回電王戦」が開幕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364034934/
【電王戦】プロ棋士が将棋ソフトに圧勝。所詮コンピュータは人間様に勝てないのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364031227/

【将棋】現役プロがコンピュータに初黒星、プログラム「Ponanza」が佐藤慎一四段を下す★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364664248/
【社会】将棋ソフト「ponanza」、初めて現役男性プロ棋士(佐藤慎一四段)を破る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364644793/
【速報】史上初 現役プロ棋士が将棋ソフトに負ける
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364641532/
【将棋】電王戦でコンピューター将棋ソフトに敗れた佐藤慎一四段「未だ体が震えている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364912522/
5名無し名人:2013/04/03(水) 12:14:44.06 ID:PGWnSx74
「ponanza」、現役プロ棋士に史上初めて勝つ!
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/03/post-721.html
現役棋士がコンピューターに初敗北
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130330/t10013562411000.html
将棋電王戦第2局、男性現役プロ棋士が初の敗北
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130330-OYT1T01307.htm
将棋プロ棋士、コンピューターに初黒星 電王戦第2局
http://www.asahi.com/culture/update/0330/TKY201303300179.html
将棋:電王戦第2局 現役棋士がソフトに公式戦初の敗北
http://mainichi.jp/feature/news/20130331k0000m040040000c.html
将棋ソフト、初めて現役男性プロ棋士破る
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3002J_Q3A330C1CR8000/
プロ棋士、電王戦で初の敗北 コンピューター対局、1勝1敗
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013033001002029.html
将棋の現役棋士がコンピューターに初黒星 ミス続き…
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/30/kiji/K20130330005512170.html
「将棋電王戦」第二局で佐藤四段敗れる、現役プロ棋士がコンピュータに初の敗北
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/30/087/


持ち時間不足、現役プロ痛恨 将棋電王戦で敗戦
http://www.asahi.com/shougi/articles/TKY201304020116.html
人間対コンピュータの将棋戦「第2回 将棋電王戦」第2局、コンピュータが初勝利
http://japan.internet.com/webtech/20130402/4.html
電王戦で敗れた“サトシン”こと佐藤慎一四段 「本当の悔しさ」をブログで語る
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/01/news107.html
「進化の壁を越えたコンピュータが歴史に新たな1ページを刻む――「将棋電王戦」第二局はコンピュータの勝利
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/03/denousen/index.html
「プロ棋士 vs 将棋ソフト」の戦いから、人間とコンピューターの関係を考えた | 山崎元「ニュースの深層」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35318|
6名無し名人:2013/04/03(水) 12:18:43.19 ID:BMFY75NP
負けたことはしょうがないと思うけどさ
勝負の内容に失望したわ
自分からは切り込まずジリジリと押されて
びびってるだけの将棋だった
7名無し名人:2013/04/03(水) 12:36:34.02 ID:S6Vnrghw
自宅で対ソフトで勝てたーとか言ってるやつが棋譜はってるときは
待った機能つかって理想の棋譜をつくりあげてる場合もあるからね
公正な場でやると言い訳きかないから
8名無し名人:2013/04/03(水) 12:51:37.72 ID:C0YHp+Wp
マイナビ女子オープン ソフト検討
http://live.fc2.com/28773742/
9名無し名人:2013/04/03(水) 13:16:26.13 ID:crZD3yZJ
>>7
待ったしながらでも自力で勝てば十分だよ
COM vs COMでサクッと対局させて勝った方の名前を書き換えるだけってのが一般的
10名無し名人:2013/04/03(水) 13:19:28.03 ID:ES9fJXaW
>>9 さすがにそれは、一致率高すぎてバレると思うなぁ。
せいぜい、裏で動かしながら危ない手を打たないようにするとかじゃないかな?
11名無し名人:2013/04/03(水) 13:21:16.00 ID:QGTVWKc0
バニラの記事
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/

>それからもうひとつ、ボンクラーズの評価値がニコ生で表示されているが、
>この数値は実は3週間ほど前のバージョンの『Puella α』であることが判明。

これは親切なの罠なの
12名無し名人:2013/04/03(水) 13:24:13.45 ID:/6/0H2Gk
ボンクラーズ評価値は考慮時間は一手どれくらい考えている?
1分くらい?
13名無し名人:2013/04/03(水) 13:34:46.95 ID:/6/0H2Gk
日 時:4月6日(土) 9 時10分開場/ 10 時より大盤解説開始
会 場:ニコファーレ(東京都港区六本木 7-14-23 セントラム六本木ビル B1F)
料 金:プレミアム会員(月額525円・税込)の方は無料でご入場頂けます。
    一般 1,000 円、大学生以下 800 円(当日チケットのみ・税込)

プレミアム会員での入場が大変お得です。


※プレミアム会員の方は会員情報確認の為にケータイ電話か、niconicoのTOPページをプリントアウトして持参ください。
※入場は先着順で、午前8時30分より列整理を行います
※全席自由席です(立ち見あり)
※学生の方は、チケット代金支払い際に学生証をご提示ください
※会場が満席となり次第、チケットの販売を終了いたします
※ニコファーレのエントランスホールにてモニター観覧ができます(無料)
※ニコニコ生放送の視聴は無料です

ニコファーレのエントランスホールでは無料のモニター視聴を行っております。
大盤解説会場の盛り上がりを感じたい方、入場をご検討の方はぜひお越しください

http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni038787.html
14名無し名人:2013/04/03(水) 13:43:22.48 ID:/6/0H2Gk
第2回将棋電王戦第2局を30分で見る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20508004
15名無し名人:2013/04/03(水) 13:47:46.11 ID:GLsru2cO
>>12
数手測っただけだが30〜40秒くらいだった
16名無し名人:2013/04/03(水) 14:01:55.42 ID:9nhFwOwe
>>6
全く見てないな
馬作って甘い玉頭を狙って優勢だったろ
桂馬を手放したのが敗因
17名無し名人:2013/04/03(水) 14:51:10.36 ID:5ye2uQWT
タイムシフトで見れなかった最後の方見てみたんだけど
恵理子泣いてた?
18名無し名人:2013/04/03(水) 14:55:00.21 ID:gTnOxjs7
すこし
19名無し名人:2013/04/03(水) 15:05:32.49 ID:zRxsro8W
マイナビまとめ微妙だな
▲7七玉、▲7八金、△8二飛に触れていない
20名無し名人:2013/04/03(水) 15:08:11.16 ID:0JUyx+nk
勝ち越してもいずれ人間側がジリ貧になるのが確定的だから空しい
どうせやるなら薬や手術で強化された人間を作り出して
将来的にお互いのポテンシャルを完全に引き出された前提での対決が見たい
その年代最強のコンピューターVSその年代最強の強化人間みたいなルールで
人間の脳は未知数らしいし
21名無し名人:2013/04/03(水) 15:19:11.28 ID:Ho71/gN6
泣いてたっつうか「なんか涙でてきました」って発言しただけでしょ、ウエーンみたいなカンジではない
22名無し名人:2013/04/03(水) 15:23:45.69 ID:7JBzxqaZ
ウエーンではないが、
涙ぐんで鼻をすすってたぞ
23名無し名人:2013/04/03(水) 15:24:19.86 ID:xf0G44aa
塚田は負けるだろうから
船井か三浦が負けたらプロ負け越しか
来年は全員A級とタイトル保持者で臨むべきだな
24名無し名人:2013/04/03(水) 15:27:20.27 ID:E4WB+Ncj
船江な
25名無し名人:2013/04/03(水) 15:31:26.61 ID:qh+Y4IRX
三浦は負けるよ
26名無し名人:2013/04/03(水) 15:32:26.78 ID:nyiHuhgp
三浦「コンピュータに負けても大丈夫と言うことですから」
27名無し名人:2013/04/03(水) 15:34:24.49 ID:0JUyx+nk
すすり泣きするちょっと前から明らかにテンション低くなってた
気持ちはわかるし負けを悟ったんだろうけど
解説・聞き手としての立場的にはあまりよろしくないと思う
28名無し名人:2013/04/03(水) 15:41:43.60 ID:rWKK3Rl/
船井さんには頑張ってほしいな
つつかださんも負けないで
29名無し名人:2013/04/03(水) 15:43:40.64 ID:9nhFwOwe
塚田は借りたボンクーずに
一回も勝ってないらしいじゃねーks
30名無し名人:2013/04/03(水) 15:43:47.34 ID:81rLLc6m
船井さん誰
31名無し名人:2013/04/03(水) 15:43:50.12 ID:LxqUEVyE
>>27
「僕?僕は後手持ちですよ」的発言をしまくっていた野月先生も
内心ショックだったんだろうけど、プロらしく解説役に徹したよね。
32名無し名人:2013/04/03(水) 15:50:41.00 ID:81rLLc6m
じっさい最終盤はサトシンだけじゃなく野月もポナに負かされてたから
野月も内心ショックだったろうな。
33名無し名人:2013/04/03(水) 15:52:36.82 ID:B460TxwW
>>31
解説は立会人のような中立は求められないとはいえ、ちょっと片方に肩入れしすぎに思えた。終局後のお通夜ムードも。
山本さんに、第一局後の阿部先生のように、笑顔でいさせてあげてほしかった。
34名無し名人:2013/04/03(水) 15:55:14.26 ID:cuxB9x6r
次の対戦は、ある意味初戦以上に注目だな
ここでどっちが勝つかによって、
将棋板においてプロとソフトのどちらが上なのかの流れが決まりそう
35名無し名人:2013/04/03(水) 15:58:44.07 ID:6xBvl1Zg
塚田はどうせ負けるんだから、初手62玉でいって欲しい
36名無し名人:2013/04/03(水) 16:00:33.28 ID:QoPiW2uU
次で決まるとかありえない
次はプロ勝ちが順当だろう
37名無し名人:2013/04/03(水) 16:01:53.82 ID:T1cazSMs
1戦目は人間の圧勝
2戦目は互角の展開、終盤人間の時間が無くなってミスって負け
だから今のところは人間の方が強いという感じはする
38名無し名人:2013/04/03(水) 16:05:37.09 ID:0JUyx+nk
>>33
そう、本来、勝ったら儲けもんみたいな雰囲気で十分なんだよな

遅かれ早かれ人間側が詰むのはチェス見ててもすでにわかってるだろうに
羽生や渡辺が引きずり出されて負けたらこういう企画は減る
将棋の普及に努めたいなら「CPUに勝ったど〜」
みたいな雰囲気をそろそろ作り上げるべき
じゃないと最後には悲しい思いするの確定じゃん
39名無し名人:2013/04/03(水) 16:11:44.19 ID:rWKK3Rl/
船江と塚田が圧勝しても
A級の三浦がボコボコにやられたら人間の負けって空気になる
40名無し名人:2013/04/03(水) 16:13:09.04 ID:T1cazSMs
それは逆に船江、塚田が負けても三浦が勝てば人間の勝ちって空気になるな
41名無し名人:2013/04/03(水) 16:15:32.81 ID:QoPiW2uU
正直、第二戦の内容であそこまでお通夜ムードになると思ってなかった
負け予想が多かった割にはそこまで内容的に悪くなかったのに
なんだかんだ言っても『負けた』ってのはでかいみたいだな
42名無し名人:2013/04/03(水) 16:17:32.11 ID:qh+Y4IRX
現役プロの公式負け初めてだからね
記者会見では一部記者の質問が意地悪だった
43名無し名人:2013/04/03(水) 16:18:04.76 ID:QGTVWKc0
例えば親の死はいつか来ることで覚悟も準備もしておくけど
だからといって実際そのときがきても悲しみが薄まるわけじゃない
44名無し名人:2013/04/03(水) 16:19:57.06 ID:nyiHuhgp
記者会見は朝日ばっかだった
45名無し名人:2013/04/03(水) 16:20:07.95 ID:gnu9uNll
つか番組の企画時にプロが負けたときにどんな雰囲気に持ってくかとか検討してなくて
なりゆきに任せたからだろ
46名無し名人:2013/04/03(水) 16:31:40.87 ID:tg25mUuY
あの御通夜はプロ棋士のアイデンティティは関係者が意識していた以上に
プロはその他の有象無象より将棋が強いということで支えられてたということなんだろう
他人事じゃないからあれほど沈痛なふいんき(なぜか になったということだろう
これまでは女流だからとか引退棋士だからとかいいわけする余地があったけど
全体の中の下とはいえ指し盛りの棋士が出てあの結果ってことは
それより下のご老体を出していたらもっと大惨事になっていたということでもあるからな
47名無し名人:2013/04/03(水) 16:32:47.86 ID:nyiHuhgp
野月は事前に「負けたら歴史に残るね」とか煽ってたから
人一倍楽観してたんだろうな
48名無し名人:2013/04/03(水) 16:39:10.38 ID:tg25mUuY
「負けたら歴史に残るね」は広瀬発言じゃなかった?
でもそれが冗談になると思ってたってのは広瀬さんも紹介した野月さんも
まるで本気じゃなかったということなんだろう
49名無し名人:2013/04/03(水) 16:40:23.25 ID:GLsru2cO
もし激指が出場していたら「研究は市販版でお願いします」となったのだろうか
それとも「高位バージョンがあればそちらを貸してほしい」「わかりました」となっただろうか
いやそれはないか
勝ち負けが売り上げに直結するだろうという明快な理由も大義名分もあるからね
50名無し名人:2013/04/03(水) 16:41:22.91 ID:Ag9tgam1
>>34
> 次の対戦は、ある意味初戦以上に注目だな
だな
> ここでどっちが勝つかによって、
> 将棋板においてプロとソフトのどちらが上なのかの流れが決まりそう
いや、ソフトが勝てば、ソフト>>>プロ棋士が確定だけど
船江が勝っても事前貸出の無いガチ勝負ではないので、なんとも言えない
51名無し名人:2013/04/03(水) 16:42:32.68 ID:nyiHuhgp
というか、その意味でのガチ勝負は今回のサトシンvsPonanzaだけなので、
ガチ勝負はソフトの勝ちで終了
52名無し名人:2013/04/03(水) 16:42:50.02 ID:tg25mUuY
>>40
だと思うよ
いまの時点では三浦戦の勝敗だけが焦点
長いスパンでみれば歴史に一番大きく名前を残すのはフサシンだろうと思うけれども
53名無し名人:2013/04/03(水) 16:43:46.44 ID:onM2zVLx
>>45
テレビ屋の発想だな

そんなのありのままでいいんだよ
54名無し名人:2013/04/03(水) 16:47:28.44 ID:81rLLc6m
>>53
だよな。変に作らないからこそ感動を生む。
55名無し名人:2013/04/03(水) 16:48:40.56 ID:CUpe1O51
一般世間では東大PC670台のインパクトは強いだろうから
これに勝てれば大きなニュースになるね
56名無し名人:2013/04/03(水) 16:50:05.09 ID:sMbWD4ow
もういっそ将棋ファンが声をそろえて言ってやるべき
「プロが負けても大丈夫ですから!」と
57名無し名人:2013/04/03(水) 16:50:52.82 ID:T1cazSMs
しかしGPSがコンピュータ選手権で優勝してもう1年くらい経つからな
今でも一番強いかどうかはわからない
案外習甦が次のコンピュータ選手権で優勝して「えええ」となる可能性もないとは言えない
58名無し名人:2013/04/03(水) 16:51:10.31 ID:gnu9uNll
プロが負けるのは早いか遅いかだけで
たまたまサトシンになっただけだろ
59名無し名人:2013/04/03(水) 16:51:34.32 ID:onM2zVLx
彼らは自分達のプライで勝ちたいと思ってるんだろうから
ファンがいっても失礼なだけ
60名無し名人:2013/04/03(水) 16:52:19.43 ID:nyiHuhgp
ファンあってのプロ棋士だよ

そこを理解していた米長は素晴らしかった
61名無し名人:2013/04/03(水) 16:53:49.45 ID:TEuZEZD1
 
【ネット】 「プロって雑魚」「将棋の歴史に泥塗ったゴミ」 コンピューターに負けた棋士に酷すぎる中傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364959442/

1 :丑原慎太郎φ ★:2013/04/03(水) 12:24:02.88 ID:???0

★「プロって雑魚」「将棋の歴史に泥塗ったゴミ」 コンピューターに負けた棋士に酷すぎる中傷

 将棋のプロ棋士とコンピューターソフトが戦う「電王戦」が2013年3月30日に行われ、
佐藤慎一四段(30)が将棋ソフト「ponanza(ポナンザ)」に敗れた。
現役の男性プロ棋士が公式戦でコンピューターに敗戦するのは初めてで、関係者や将棋ファンの間に衝撃が走った。
あまりのショックのためか、佐藤四段のブログが荒らされる事態に発展してしまっている。

●前日には「ロクな形勢判断できないコンピューター叩き潰す」

「電王戦」は13年3月23日から始まった5人のプロ棋士と5種の将棋ソフトが対局する5番勝負で、30日の対局は第2局だった。
中盤までは佐藤四段が優勢だったが、12年の世界コンピューター将棋選手権4位という実力のponanzaに終盤一気に攻め込まれ、
対局開始から約10時間経過した20時過ぎ、141手でponanzaが勝利した。

 佐藤四段は対局後「強いと思った」「最後も大きなミスをしてしまって…途中はやれるかなと思った局面もありましたが、
負けたのは自分の実力なので仕方がないです」とかなり悔しそうに語っていた。(続く)

J-CAST http://news.livedoor.com/article/detail/7554041/

▽関連スレ
【将棋】 現役棋士、将棋ソフトに史上初黒星…第2回電王戦第2局★2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364703224/

▽関連リンク
・サトシンの将棋と私生活50−50日記 http://satosin667.blog77.fc2.com/
●2013-03-29(13:23) 明日は対局 http://satosin667.blog77.fc2.com/blog-entry-451.html
●2013-03-31(05:25)  申し訳ない http://satosin667.blog77.fc2.com/blog-entry-452.html
●2013-04-01(13:09) 本当の悔しさ http://satosin667.blog77.fc2.com/blog-entry-454.html
62名無し名人:2013/04/03(水) 16:54:04.85 ID:onM2zVLx
ファンあってこそのプロと
プロがソフトに負けたくないというのはまったく矛盾しない
63名無し名人:2013/04/03(水) 16:54:12.48 ID:HtYsYomr
いや佐藤四段は負ける前提で米長さんが選抜してるから
64名無し名人:2013/04/03(水) 16:54:57.62 ID:tg25mUuY
今回自分が面白かったのは関係者(棋士も開発者側も)がどう評価値をみてるか
控室の報道から伺えること
自分の感触よりずっと信頼区間がでかいことがわかった
今後も形勢判断の参考にソフトは使うと思うけれどそれほど一喜一憂しなくてもいいのだとわかった
65名無し名人:2013/04/03(水) 16:57:30.65 ID:81rLLc6m
>>58
5人の中で一番弱いサトシンが貸し出しなしで後手番。サトシンが最初に負けるのは
どう考えても必然。
66名無し名人:2013/04/03(水) 16:59:01.61 ID:nyiHuhgp
でも今回は際序盤以外はソフトの評価は割と検討陣と一致してたんじゃないかな
67名無し名人:2013/04/03(水) 17:00:36.08 ID:81rLLc6m
>>66
意外にもPonanzaの評価値は検討陣とほぼ一致してた。
ボンクラの評価値はあまりあてにならなかった。
スレに貼られた他のソフトはさらにあてにならない。
68名無し名人:2013/04/03(水) 17:00:37.87 ID:ishRgrwE
COMは完全解析が終着点だからね
戦うべきは組み合わせ爆発への対応

それが無理ならば穴は必ずひそんでるんだろうな〜
69名無し名人:2013/04/03(水) 17:02:48.71 ID:nyiHuhgp
可能性としては、今はPonanzaがこの5ソフトの中では最強に近いということもあるわけだし、
砂糖四段にはあまり気を落としてほしくないな
コンピューターに負けても大丈夫なんだからw
70名無し名人:2013/04/03(水) 17:05:20.35 ID:tg25mUuY
端歩の評価が差を分けてるのかね
71名無し名人:2013/04/03(水) 17:09:31.76 ID:0JUyx+nk
こういう企画はずっと続けて欲しい
ただでさえ競技人口も人口自体も減り続けてるんだから
「プロが挑戦者」として気軽に参加できる様にしてくれ
72名無し名人:2013/04/03(水) 17:11:58.24 ID:lgTcbtdc
>>67
そもそもPuella αは速報性を重視していたから
時間自体を大して取ってなかった
他の報告もスペック的にはそうでもないだろうし
73名無し名人:2013/04/03(水) 17:15:50.83 ID:PhnuJV1D
羽生はなんか簡単に負けそう
序盤うまい人じゃないとコンピュータには勝てない
渡辺、丸山、森内、郷田などをちゃんと出してほしい
74名無し名人:2013/04/03(水) 17:17:55.58 ID:NtQg2Bxl
Ponanzaの時間配分はどうなっていたんだろう?
ボンクラ(対永世棋聖)なんか、かなり雑だったような気がする。
75名無し名人:2013/04/03(水) 17:19:26.71 ID:uJJXuy/q
第二回電王戦で、何故プロが最悪3勝2敗にこだわるのか?

それは、今回勝越してもう電王戦はやらないつもり。
もう二度とプロ対コンピューター企画は受けない。

かわいそうなのは、今回負けた棋士。コンピューター
に負けたプロとして一生の汚名が着せられる。

一番バカなのは、羽生、渡辺クラスが電王戦にでてくるとか
ありえない事を夢みて、プロを応援してるアマチュア。 
76名無し名人:2013/04/03(水) 17:20:32.94 ID:h05622Lz
ボンクラの評価値はリアルタイムで表示して欲しいな
計算中って表示が意外とやきもきするしよく読ませれば多少は正確になるだろ
77名無し名人:2013/04/03(水) 17:21:06.84 ID:81rLLc6m
>>74
最大25分で途中から1分将棋になってもかまわないという設定。
それでも余ったけど。
78名無し名人:2013/04/03(水) 17:22:59.28 ID:onM2zVLx
よく読ませるのに時間がかかるんじゃ・・・
79名無し名人:2013/04/03(水) 17:24:45.22 ID:h05622Lz
>>78
ちゃんと一行目読んでくれた?
80名無し名人:2013/04/03(水) 17:26:47.28 ID:N9F9/liO
>>65
もしサトシンが勝ってたら残りの3試合はただの消化試合になってただろうからな
81名無し名人:2013/04/03(水) 17:29:41.56 ID:onM2zVLx
>>79
読んだけどよくわからんかった

指したら即表示してほしいって意味にとったんだけど、
それだと正確さがあれだしと
82名無し名人:2013/04/03(水) 17:37:05.17 ID:h05622Lz
>>81
即表示しつつ計算し続けて数値が書き換わるようにして欲しいってことだよ
これなら速報性と精度が両立出来る
これでわからないなら諦めるわ
83名無し名人:2013/04/03(水) 17:38:01.26 ID:n56/2rah
人間vs神々の戦い
84名無し名人:2013/04/03(水) 17:38:52.40 ID:n1Rd9vk0
佐藤慎一が負けた光景は、さながらスターウォーズに出てくるドロイド(ロボット)が、
ライフルやマシンガンを斉射して、人間を殲滅するのを髣髴とさせる。

あんなもん、ジェダイの騎士でないと戦えるわけがない。
85名無し名人:2013/04/03(水) 17:39:52.78 ID:81rLLc6m
>>82
ソフトの検討モード使ったことない人だと評価値がリアルタイムで変わるの知らないんじゃね。
86名無し名人:2013/04/03(水) 17:40:17.23 ID:tg25mUuY
存在しない値は表示不能
終了
87名無し名人:2013/04/03(水) 17:41:02.47 ID:PiHRouw3
先ちゃんの観戦記出てるね
88名無し名人:2013/04/03(水) 17:42:33.45 ID:jcUE7VYV
>>84
プロはジェダイの騎士だったんだよ、ファンにとってはね
89名無し名人:2013/04/03(水) 17:43:21.85 ID:h05622Lz
>>85
ああなるほど最初から検討モードのようにって言えば分かり易かったな
90名無し名人:2013/04/03(水) 17:43:36.16 ID:tg25mUuY
mjsk
4日ってきいてたのでこれは嬉しい誤算
91名無し名人:2013/04/03(水) 17:44:03.64 ID:YB76By1V
ジェダイの騎士にもヨーダみたいなのから、1年目のルークみたいな奴もいるからな。
92名無し名人:2013/04/03(水) 17:45:14.39 ID:onM2zVLx
ああやっとわかったわ
とりあえずの速報値として表示させ、その後読み込んだ値に変えて行くってことね。
93名無し名人:2013/04/03(水) 17:46:57.46 ID:tg25mUuY
>>89
そんな特定ソフトの仕様に依存した話をしても伝わらないよ
bonanza にはそんなモードはないし
94名無し名人:2013/04/03(水) 17:46:59.25 ID:81rLLc6m
>>92
激指とかの市販ソフトの検討モードはそもそもそういうものなのよ
95名無し名人:2013/04/03(水) 17:47:54.63 ID:Rm2AZTj8
控え室のプロ達は慎一はよくやったという評価なのか
意外だな
96名無し名人:2013/04/03(水) 17:49:05.06 ID:+59Y17Vp
あやつはプロの中でも一番の小物
とかおおっぴらに言う人はいないだろ
97名無し名人:2013/04/03(水) 17:49:58.75 ID:81rLLc6m
>>93
ボナンザでも評価値や候補手はリアルタイムで変わるよ。
GUI側に表示機能があるかの問題。マイボナなら見れる。
98名無し名人:2013/04/03(水) 17:50:27.68 ID:N9F9/liO
>>95
そりゃあんなこの世の終わりみたいな顔してる人間責められんだろ・・・
責められるのは匿名をいいことに好き勝手言ってるクズだけだよ
99名無し名人:2013/04/03(水) 17:50:53.89 ID:0E2Hogk7
>>63
そうだよな
なにがなんでも勝ちに行くなら竜王名人羽生あたりは出せるかわからんが
もっとレーティング高い棋士を出すに決まってるわ
棋士レーティング95位の佐藤なんざ出すわけがないしな

3勝2敗でプロが勝てば来年も同じような5人を出す
それで負け越したら次はもう少し強い5人にする
そんな感じで少しずつ5人のレベルを上げながらイベントを長く興行する目論見だろ
100名無し名人:2013/04/03(水) 17:51:26.76 ID:onM2zVLx
対局中も鬼気迫るものがあったしなあ
101名無し名人:2013/04/03(水) 17:53:12.20 ID:h05622Lz
>>93
bonanzaの思考ログ見てみろ
反復深化法使ってるソフトならどれでも出来るようになってる
故に表示可能
102名無し名人:2013/04/03(水) 17:54:36.65 ID:NJf6b8Uw
>>84
俺は、ラストサムライの最後の方でサムライ達が機関銃でバタバタ倒されるシーン
思い出した
103名無し名人:2013/04/03(水) 17:55:30.93 ID:YB76By1V
最後は人類が勝つ映画を思い出そうぜ・・・
104名無し名人:2013/04/03(水) 17:56:37.45 ID:rWKK3Rl/
宇宙戦争とか?
105名無し名人:2013/04/03(水) 17:56:40.03 ID:onM2zVLx
インディペンデンスデイ
106名無し名人:2013/04/03(水) 17:57:29.65 ID:IC7Mpa/N
>>84
たしかにオビワン対グリーバス将軍を思い浮かべるよね
107名無し名人:2013/04/03(水) 17:57:50.86 ID:QoPiW2uU
>>63
負ける前提とか米長はそこまで読んでないよ。負けるかもくらいならあっただろうけど
ボンクラにだって勝つつもりでやって負けたんだし
108名無し名人:2013/04/03(水) 17:58:56.86 ID:DLGSTNwZ
将棋世界2013年4月号より
船江五段
米長先生から直接電話を頂いたのですが、突然のことで驚きました。
選んでいただけるのは光栄なことですし、喜んで引き受けさせていただきました。
<中略>
2日に1局くらい、頂いたソフトである程度持ち時間をつけて指したり、
自分の公式戦の対局をツツカナで検討し、
どれくらい読みが合うのかを調べたりしています。
<中略>
秘策を使って勝てるほど、将棋は簡単なゲームではないですし、
ソフトは弱くありません。
弱点や王道といった考え方はしていません。
自分の力を最大限に出せる形を目指したいと思います。

●船江さんは、ハメ手はなしか?
正々堂々と挑むなら、ツツカナにも、勝機はある。
109名無し名人:2013/04/03(水) 17:59:49.66 ID:0Xy7BCmr
つか現役時代なら勝ってるねあの将棋
110名無し名人:2013/04/03(水) 18:00:37.67 ID:onM2zVLx
結果的に言えば負けて正解だったな会長は
111名無し名人:2013/04/03(水) 18:02:04.41 ID:QoPiW2uU
>>110
そんなわけないだろ
勝ったほうが何倍もよかったわ
112名無し名人:2013/04/03(水) 18:02:58.58 ID:IC7Mpa/N
全盛期米長は歴代五指クラスだから勝って貰わんとヤバいだろw
113名無し名人:2013/04/03(水) 18:03:46.11 ID:tg25mUuY
>>94
そうなのかね
でもボンクラーズはそういう市場に出回る民生品じゃないから
そんなモードつけてないんじゃないの?

それはそうと先ちゃんの観戦記すがすがしい読後感だ
第二局の担当が先ちゃんでよかった
114名無し名人:2013/04/03(水) 18:04:13.41 ID:/6/0H2Gk
先ちゃんの観戦記キターーーーーーーーー

第2回将棋電王戦 第2局 電王戦記(筆者:先崎学)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372
115名無し名人:2013/04/03(水) 18:04:31.74 ID:nBiMXX4C
船江は新米長玉みたいなことはしないだけで、ツツカナが苦手な戦術は普通に考えてるでしょ
116名無し名人:2013/04/03(水) 18:04:50.23 ID:k9zk7RdJ
米長モテよりタイトル数多いんだな
驚いたね
117名無し名人:2013/04/03(水) 18:05:58.39 ID:n56/2rah
貼られてなくね?

第2回将棋電王戦 第2局 電王戦記(筆者:先崎学)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372
118名無し名人:2013/04/03(水) 18:06:45.45 ID:n56/2rah
>>114
かぶった、スマン
先崎、良い文章書くね
119名無し名人:2013/04/03(水) 18:07:26.68 ID:Thftgg+l
運営、第五図と第六図が逆だぞ。
120名無し名人:2013/04/03(水) 18:07:30.91 ID:0Xy7BCmr
>>112
棋譜で判断してたからそれ忘れてました
全盛期ならめったなことが起きない限り勝ちますわね
121名無し名人:2013/04/03(水) 18:08:06.23 ID:tg25mUuY
>>97
把握
しかしそれでも場合によってはログを吐くのにタイムラグはあるし
評価値が頻繁に切り替わる場合もある
ログをそのまま出すのがよいI/Fかどうかは疑問だな
122名無し名人:2013/04/03(水) 18:10:36.80 ID:tg25mUuY
>>120
全盛期ってまだコンピュータ将棋があるかないかだからなあ……
いまのコンピュータ将棋とやってどうか、ならそれこそ佐藤郷田をつれてきてどうかという話だから
なんともいえない
123名無し名人:2013/04/03(水) 18:12:29.72 ID:QoPiW2uU
>>114
いい観戦記だった
もう全部先崎でいいんじゃないか
124名無し名人:2013/04/03(水) 18:13:07.77 ID:YB76By1V
>>117
いい文章だった。さすが先崎だ。
チェスのくだりはちょっと間違ってると思うがそんなのはどうでもいいくらい読ませてくれた。
125名無し名人:2013/04/03(水) 18:14:01.38 ID:nBiMXX4C
先崎に三浦戦も書いてほしいくらいだわ
126名無し名人:2013/04/03(水) 18:15:27.01 ID:onM2zVLx
3月のライオンのコラムも面白いしな
127名無し名人:2013/04/03(水) 18:16:13.51 ID:KVO6vMw0
米長一門は恥をかき続けてきただけあって、
最後の一文は実感こもってる。
128名無し名人:2013/04/03(水) 18:16:32.78 ID:ZUACUrVj
【将棋】電王戦でコンピューター将棋ソフトに敗れた佐藤慎一四段「未だ体が震えている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364912522/
129名無し名人:2013/04/03(水) 18:19:18.55 ID:+59Y17Vp
面白いんだけど、こういう負けても仕方ないみたいなスタンスじゃなくて
もっと意地を背負ってる人に出てきてほしい
130名無し名人:2013/04/03(水) 18:23:34.64 ID:sMbWD4ow
佐藤さんは背負えるだけ背負って出てきた気がするけど…
131名無し名人:2013/04/03(水) 18:23:52.38 ID:f083YLok
先崎さんの観戦記よかった。確かに全部あと先崎さんでも良い感じ。
1局目の観戦記とは‥‥あの人また5局目も……変更ってないのかな?
132名無し名人:2013/04/03(水) 18:31:00.07 ID:DeaKrpwR
>>114
良い記事だね。
▲8七金への印象も知りたかったなぁ。
133名無し名人:2013/04/03(水) 18:31:08.19 ID:6BH+rIhB
先崎が全部書いた方がいいな。専門的な解説もできるし。
134名無し名人:2013/04/03(水) 18:32:16.26 ID:HtYsYomr
先崎さんのコラム、手筋がよく見えるだけに「おまえ、コンピューターがこんだけ筋悪なのに」みたいな感じも伝わってきてしまう
つらいよなあ、慎一君
135名無し名人:2013/04/03(水) 18:32:25.67 ID:NJf6b8Uw
せっかく貴志さんが来るんだから書いて欲しいね
後、3戦目の大崎さんは負け戦のほうが面白い観戦記になりそうなのがな・・・
136名無し名人:2013/04/03(水) 18:35:34.97 ID:7JBzxqaZ
今の私なら烈海王にだって勝てると豪語した鎬昴昇のように、
ソフトにタンカを切ってくれるプロはいないもんかな
凄く盛り上がりそう
137名無し名人:2013/04/03(水) 18:37:48.18 ID:tg25mUuY
大崎観戦記も楽しみ、老師もまあがっかりするようなことはないだろう
第五戦はなあ……
138名無し名人:2013/04/03(水) 18:38:32.46 ID:5xHOgzJm
>>136
名人戦終わったら森内とYSSで
角落ちから一番手直りの差し込み三番勝負してくれないかな

あれからどれだけ強くなったのかな?って。
負けても駒落ちなら反響少ないだろうし
139名無し名人:2013/04/03(水) 18:51:46.72 ID:rWKK3Rl/
「あ、まあ私がでれば勝っちゃいますから(笑)」
140名無し名人:2013/04/03(水) 18:53:21.30 ID:2uwqO+Ry
正直チェスのくだりとかおかしなこと書いてるけど
それでも第一局の観戦記に比べたら読みたい内容ではあるよな
第五局も書くとかかんべんしてほしい
141名無し名人:2013/04/03(水) 18:57:39.86 ID:IC7Mpa/N
というか第5戦は頼まれなくても書く関係者多数だろw
142名無し名人:2013/04/03(水) 18:59:40.46 ID:zRxsro8W
将棋プロと素人では観戦記は変わる
143名無し名人:2013/04/03(水) 19:03:32.27 ID:AeGZgwnM
エッセイスト先崎学はたしか将棋も八段とかあるんだぞ
144名無し名人:2013/04/03(水) 19:07:05.08 ID:onM2zVLx
まじでか
どおりで将棋にけっこう詳しいじゃんって思ってた
145名無し名人:2013/04/03(水) 19:07:16.08 ID:2uwqO+Ry
素人観戦記はむしろ面白いとおもってるけど、第一局のはちょっと…
146名無し名人:2013/04/03(水) 19:08:52.67 ID:qh+Y4IRX
欲を言えば開発者サイドで書いてくれる人もほしい
147名無し名人:2013/04/03(水) 19:12:02.41 ID:IC7Mpa/N
飯田先生は何か書いてくれないんだろうか
148名無し名人:2013/04/03(水) 19:12:24.47 ID:DLGSTNwZ
>>138
今年の、YSSは、激指の学習を使用して、クラスタで対局するから、
去年までよりかなり強くなってますよ。


2013年はうまくいけば
激指の学習を試して
Amazon EC2から8台ほど借りてGPS風のクラスタ並列をやろうと思ってます。
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/appeal/YSS/2013appeal.txt
149名無し名人:2013/04/03(水) 19:39:29.82 ID:5xHOgzJm
YSSが、激指風クラスタになってしまったのかw

YSSは1994年から19年連続で決勝進出中。最長記録
http://www32.ocn.ne.jp/~yss/csa_all.html

今年は厳しいかとおもいきや、一気に優勝かもねw
150名無し名人:2013/04/03(水) 19:44:49.97 ID:AeGZgwnM
先崎観戦記はなんかはってある図面がおかしいな
151名無し名人:2013/04/03(水) 19:45:52.28 ID:+a2Ec46H
>>114
5図と6図が逆だな
152名無し名人:2013/04/03(水) 19:50:25.40 ID:9nhFwOwe
船田が便秘になってるらしい
153名無し名人:2013/04/03(水) 19:54:35.96 ID:oLZpKEI8
154名無し名人:2013/04/03(水) 20:05:46.84 ID:/shT9F/A
>>115
長玉なんて戦法あったっけ?
初耳なんだけど
長玉の新米というのは新手の長玉ってことか?
155名無し名人:2013/04/03(水) 20:09:58.11 ID:81rLLc6m
>>154
米長玉というのがあってだな…
156名無し名人:2013/04/03(水) 20:13:09.41 ID:DeaKrpwR
>>154
そこで切る人はじめて見た
157名無し名人:2013/04/03(水) 20:22:49.97 ID:kl9GOe7w
チェスの下りは俺は面白かったけどな。国家の威信をかけてとかで予算が潤沢にあれば
もっと早くやられてた可能性はかなりあっただろう。
盛り下がっちゃうし、冷めた見方だけどな。
伊藤さんも富士通のバックアップ受けられなかったみたいに
実用的な技術や利益がなけりゃ、なかなか予算はおりんよな。
手弁当でやってる多くの開発者の方の熱意には頭が下がるわ。
このまま電王戦が来年もあるような盛り上がり方を見せて
出来れば将棋をやる人も増えて終わって欲しいな。
158名無し名人:2013/04/03(水) 20:24:20.25 ID:rinOEX6j
ディオ ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
159名無し名人:2013/04/03(水) 20:26:28.94 ID:6vKmB65h
宣伝にならないヒール発言ばかりだから切られたんじゃね
160名無し名人:2013/04/03(水) 20:28:10.67 ID:R1UU3Nfq
ああ、先崎
あんた最高だよ

>>151
だな
161名無し名人:2013/04/03(水) 20:29:46.30 ID:YZVxdKeK
>>151
そうか!なんかおかしいなと思ってたんだ
162名無し名人:2013/04/03(水) 20:30:23.41 ID:bde4IzMu
俺には見える。
今回の電王戦を最後にコンピュータ将棋を引退した伊藤さんが
Puella αのソースを公開して、お前らに神と呼ばれるようになる姿が。
163名無し名人:2013/04/03(水) 20:33:56.72 ID:QGTVWKc0
最近出た、羽生があとがき書いてる本だよね「完全なるチェス」

第五局も先崎か、貴志が書いてくれないかな
164名無し名人:2013/04/03(水) 20:34:52.39 ID:6LfWf890
>>14
グッと来てしまう。改めてお疲れ様でした、と。
観戦記いいねぇ
165名無し名人:2013/04/03(水) 20:34:54.01 ID:UFSoMRBP
1000崎は砂糖のことフォローしようとしてるな
しかし、序盤は損な駒組みしてたけど余り重要じゃないってのは結果論だな。
大平みたいに先に見ちゃってCOMの序盤はカスって評価してたら危なかった
166名無し名人:2013/04/03(水) 20:37:07.75 ID:x0qLhvmk
約30年前、家庭用PCやファミリーコンピュータが普及し始めてからは、子供たちは皆テレビゲームに夢中になり、
木製玩具の将棋を2人で向かい合って指す子供たちが少なくなっていった。
危機感を感じ始めた将棋連盟はゲーム開発者や大学の情報研究者達に将棋の開発を奨励し始めた。

当時のPCのスペックは大変低く、データの搭載も殆ど限られた環境(8bit機はハードディスクもない)で開発者達は苦労を重ねてきた。
プロ側はもっとソフトの棋力を高めていかないととても実用には耐えられないと、
叱咤激励を繰り返し、メディアの公の場でもプロは将棋ソフトと対局しながら批評をすることもあった。
167名無し名人:2013/04/03(水) 20:37:58.20 ID:kl9GOe7w
先崎の観戦記良かったな。
しかし、ブログで色々書かれてたけど、
結局26馬で入玉目指してたらやっぱり優勢だったんじゃねーか
とか言うのも野暮か、やっぱり。
時限爆弾の例えは共感せざるを得ない。
168名無し名人:2013/04/03(水) 20:39:24.47 ID:tg25mUuY
>>165
先ちゃん自身若手の頃は初手3六歩や二手目3二金といった謎序盤の人だったし
むしろ「コン君」に親近感もったかもよ
169名無し名人:2013/04/03(水) 20:41:09.53 ID:x0qLhvmk
>>166の続き
時は流れ、PCの性能が飛躍的に高まり、それに伴いソフトの棋力も格段の進歩を遂げる。
その頃になると逆にプロはソフトとの対局を拒否するようになる。

漸くプロ対ソフトの対局が実現することになったが、今度はプロ側はソフトの貸し出しを懇願している。
170名無し名人:2013/04/03(水) 20:41:39.80 ID:4rqAOUA2
入玉ラストチャンスはその次の33金に同桂じゃなく同玉かなと思ってたけど、
その時点だともう手遅れだったんだろか。
171名無し名人:2013/04/03(水) 20:41:54.24 ID:Ag9tgam1
>>162
> 俺には見える。
> 今回の電王戦を最後にコンピュータ将棋を引退した伊藤さんが
> Puella αのソースを公開して、お前らに神と呼ばれるようになる姿が。
ソース公開されても、ここにいるやつらの99%以上は理解できないし使えない。
172名無し名人:2013/04/03(水) 20:43:18.80 ID:sMbWD4ow
でも
>佐藤君、立派な負け方だった。

このフレーズは第5局では使えない
173名無し名人:2013/04/03(水) 20:45:47.17 ID:rinOEX6j
伊藤さんブログ更新してる
174名無し名人:2013/04/03(水) 20:47:02.56 ID:rinOEX6j
175名無し名人:2013/04/03(水) 20:51:39.43 ID:sT67rzqM
>>166
8bitパソコンでもHDDは使えたよ。
標準搭載じゃないし、20MBで20万くらいしたけどね。
176名無し名人:2013/04/03(水) 20:53:30.70 ID:2uwqO+Ry
>>174
ざっと読んだけどかなり長文&細かい説明だな、苦情でもあったのかねw
177名無し名人:2013/04/03(水) 20:54:32.37 ID:6LfWf890
第4戦、伊藤氏のブログ煽る、というよりかは
技術屋さん独特のぼやきの様な論理展開という感じか。

勝敗に関しては名言を避けるも、レーティングの差を強調する、
という手かぁ
178名無し名人:2013/04/03(水) 20:55:32.67 ID:2uwqO+Ry
というかこのスレに対する説明にさえ思えてくるな
別に煽ってはいない
179名無し名人:2013/04/03(水) 20:56:02.79 ID:qh+Y4IRX
>>174
なんか2chで何度も読んだ文章が出てくるな
やっぱ書き込んでたんだなw
180名無し名人:2013/04/03(水) 20:56:23.29 ID:TTpQn9fy
先崎の観戦記は素晴らしいな
夢枕なんていらんかったんや
181名無し名人:2013/04/03(水) 20:59:01.18 ID:81rLLc6m
>>167
敗着は35馬だと思う。変えて53金でサトシンが言ってるようにまたまだ長い将棋だった。
なお投了局面から先手持ってソフト相手に勝ち切るのは大変。
プロなら一目なんだろうけど。
182名無し名人:2013/04/03(水) 21:01:13.15 ID:0BK3walt
>>177
手かあ、も何も伊藤はインタビューの時から、
勝率は高いが一発勝負ではCOM全敗ありうるって普通に言ってたけどね。
183名無し名人:2013/04/03(水) 21:03:03.60 ID:0BK3walt
あと伊藤はこのスレ見てないんじゃないかね。
ツツカナがほぼ最新版貸し出してて、おまけに1PCのカスマシンで出ること知らないようだし。
184名無し名人:2013/04/03(水) 21:03:38.44 ID:TTpQn9fy
伊藤は勝敗気にしてないとかいってるけどあの文面だと説得力なさすぎだろw
185名無し名人:2013/04/03(水) 21:04:18.76 ID:UFSoMRBP
まあ早指しなら名人超えてると思うけどな
長時間だと名人超えてないと思った。山本が多分正しい
186名無し名人:2013/04/03(水) 21:04:51.07 ID:4rqAOUA2
>>181
投了図からやって、同竜同銀同銀の後が思いつかなくて負けまくったよw

で、ネットで調べたら43金打ちで攻めが続くってあったからやってみたら勝てた。
187名無し名人:2013/04/03(水) 21:05:12.21 ID:rinOEX6j
まあ、負けてもサイコロ振って1出たか
単なる確立
プロより弱いんじゃないよといいたいのかな
188名無し名人:2013/04/03(水) 21:06:06.69 ID:onM2zVLx
伊藤ブログ「批難」の使い方が独特(ふつうは非難を使うと思うんだが)で思い出したが、
このスレにも批難を使ったレスがあったよ。

暇な人は検索してみても面白いかもねw
ツイッターからしても完全に2chやってる奴の文章だし
189名無し名人:2013/04/03(水) 21:06:14.72 ID:6LfWf890
いやはや……

>正義のヒーロー・塚田九段が、侵略者・コンピュータと戦うために立ち上がった!絶対絶命のピンチに陥りながらも、最後には悪の首領・伊藤を倒し、棋界に平和を取り戻す…というドラマティックな展開も十分あり得ますので、期待して見ていていいのではないでしょうか。
190名無し名人:2013/04/03(水) 21:06:25.39 ID:JINaD6XM
船江恒平五段にはこれくらいの長手数の詰めで決めてほしい
http://blogs.yahoo.co.jp/aflac_apt/24878449.html
これってソフトで詰み読めるの?
191名無し名人:2013/04/03(水) 21:07:41.83 ID:0BK3walt
>>185
まあGPSの4時間将棋を見てみないと、今の時点では何とも言えないわな。
192名無し名人:2013/04/03(水) 21:07:53.67 ID:/6/0H2Gk
>>174 これはどうだろう?将棋の勝敗が決まるのは「決定的な悪手を指す確率」に大きく影響されるわけだから
早指しと長時間では「決定的な悪手を指す確率」の低下が人間とソフトだと人間の低下の方がかなり大きいように
思うんだが.


>また「長時間だと人間の間違いが少なくなる」は勝手読みというものです。
>時間が伸びればそのぶんコンピュータも深く読めて更に強くなるので、
>長時間だと人間が有利になると考える根拠はないと思います。
193名無し名人:2013/04/03(水) 21:07:54.70 ID:h05622Lz
レーティングって伊藤氏が言ってる様に200や300と足し算で上がるもんなのか?
その計算対象が上か下に偏るほど変動が鈍くなるもんだと思ってるんだけど
194名無し名人:2013/04/03(水) 21:07:59.26 ID:ldkoFoeJ
やっぱ伊藤は頭いいわ。そこはガチ
195名無し名人:2013/04/03(水) 21:08:38.05 ID:n4HoW6+B
電王戦で伊藤の屁理屈は完全に間違ってた事が実証されたのに見苦しいなw
何が長時間になっても人間は強く成らないだよ
C2で万年負け越しのサトシンですら4時間ならあそこまで強いんだぞ
196名無し名人:2013/04/03(水) 21:09:32.77 ID:onM2zVLx
>>194
どこに頭良いと思う要素があったのか気になるわw
普通の文章だろ
197名無し名人:2013/04/03(水) 21:10:32.57 ID:2uwqO+Ry
>>193
レーティングはあくまで期待勝率を出すのに使ってるだけなんだから
毎年、その前のソフトに勝率8割出せるように進化してるならそうなる。
198名無し名人:2013/04/03(水) 21:13:18.51 ID:AeGZgwnM
人間を読みの速度は遅いが評価関数はより正しい
コンピュータを読みの早さは人間よりはやいが評価関数は不正確

というモデルで考えると
時間に対する棋力の上昇度は人間の方が上となるのは簡単に証明できるよな
199名無し名人:2013/04/03(水) 21:14:32.94 ID:h05622Lz
>>197
なるほど期待勝率から算出される数値か
誤解したままだったわありがとう
200名無し名人:2013/04/03(水) 21:15:21.49 ID:TTpQn9fy
伊藤はモテないだろうな としみじみ思った
201名無し名人:2013/04/03(水) 21:17:02.81 ID:onM2zVLx
プロとしてソフトに敗れるわけにはいかにという心情を理解できないような奴が頭良いわけがない。
そしてモテるわけがない。
202名無し名人:2013/04/03(水) 21:17:03.05 ID:tg25mUuY
一局の勝ち負けと強さは別の話というのは棋士の間でもあって
ハッシーはB1で一番強いと思ったのは藤井さん、といっている。
将棋はハッシーが勝ってるんだけどね。
>>195
論理がめちゃくちゃだ
順位戦は6時間だ
6時間で結果が出ない人間が「4時間なら強い」?
203名無し名人:2013/04/03(水) 21:17:36.84 ID:0BK3walt
>>198
んな簡単な話でもないだろう。
ツツカナは4時間だと何故あそこまでクソになるのか、全然理由がわからないわ。
204名無し名人:2013/04/03(水) 21:18:13.96 ID:Ag9tgam1
>>193
> レーティングって伊藤氏が言ってる様に200や300と足し算で上がるもんなのか?
> その計算対象が上か下に偏るほど変動が鈍くなるもんだと思ってるんだけど
(イロ)レーティングというのはもともとはそういうもの。
足し算できるのと、上か下に偏るほど変動が鈍くなるは矛盾しない。
205名無し名人:2013/04/03(水) 21:19:23.94 ID:ldkoFoeJ
>>201
お前のほうが頭いいよ。ごめんごめん
206名無し名人:2013/04/03(水) 21:19:31.32 ID:NtQg2Bxl
>>194
その頭の使い方が
207名無し名人:2013/04/03(水) 21:19:57.94 ID:81rLLc6m
>>190
そんな僅差の将棋にならんと思うよ。中盤でリード広げて圧勝だろう。
船江はコールより強いよ。
208名無し名人:2013/04/03(水) 21:20:00.46 ID:2uwqO+Ry
>>190
詰み将棋ルーチンを積んでいるソフトなら一瞬で解いちゃうね
Gpsfishみたいに積んでないのでも手順は間違えないから勝てない
209名無し名人:2013/04/03(水) 21:21:59.79 ID:sT67rzqM
伊藤ブログなかなか面白かった
210名無し名人:2013/04/03(水) 21:23:22.18 ID:qh+Y4IRX
結局今回の勝敗がどうなろうと人間超えてることは変わらないというわけだ
プロ側にとってはたまったものじゃないだろう
211名無し名人:2013/04/03(水) 21:24:18.75 ID:AeGZgwnM
人間の時間効果がソフトよりはるかに高い ってのは感覚的にもわかるだろうし
人間を適当にモデル化して計算してもすぐだし
212名無し名人:2013/04/03(水) 21:24:24.44 ID:onM2zVLx
でもまあ理系の研究者ってあんな感じの人が多いからな
世間の常識とかしがらみとかにとらわれないことも柔軟な発想には大事だし
213名無し名人:2013/04/03(水) 21:25:17.13 ID:RpwOQpQF
>>208
その局面から読ませて詰ませられるのは当たり前。
10〜20手前から詰むとわかってないとその局面に誘導出来ないことの方が多い。
現状31手詰めが絡んだ局面ならソフトよりトッププロの方が強いよ。
214名無し名人:2013/04/03(水) 21:25:43.29 ID:tg25mUuY
>>211
どんだけ時間があっても人は湯水のように使って最後一分将棋にしてこけるという気が微レ損
215名無し名人:2013/04/03(水) 21:25:44.25 ID:f083YLok
伊藤のブログ読んだ。ずっと一貫して同じ事言ってるね。内容は読みやすくて
個人的にはよかった。そして最後の差後に
「いやほんと、負けても大丈夫なんですから。」
いやーさすがだわw
216名無し名人:2013/04/03(水) 21:25:49.97 ID:q9u5KsM+
持ち時間ハンディで
COM対同スペックCOM、
人対同じくらいの強さの人
をやってみて勝率の変化を見りゃ分かるだろ
217名無し名人:2013/04/03(水) 21:26:53.07 ID:6BH+rIhB
人間は長時間で強くなるんじゃなくて
短時間だとコンピュータと比べて極端に弱くなるってのが正しい見方じゃないかな。
218名無し名人:2013/04/03(水) 21:27:39.82 ID:AeGZgwnM
>>217
それ表現が違うだけで数学的に同値だよ
219名無し名人:2013/04/03(水) 21:28:09.88 ID:rinOEX6j
あ。。。読み直してみたが伊藤さん長文で自分の言った
負けても大丈夫です発言のニュアンスの違いを説明したかったのか

ヒール役はドワンゴ側が勝手にしただけで
自分のいいたかったことのニュアンスとかけはなれてますよと・・・

ブログの題名も負けても大丈夫です発言の真意ってしとけばよかったのにね
220名無し名人:2013/04/03(水) 21:28:11.91 ID:2uwqO+Ry
確かに羽生や渡辺はNHK杯でも持ち時間長くても強いけど
ソフトの15分→4時間の実力の変化と人間の実力の変化はどう考えても違うからぜひ結論を変えて欲しい所
221名無し名人:2013/04/03(水) 21:28:30.36 ID:0BK3walt
>>211
んじゃあ知ったかぶりしてないで、
モデル立てて計算してみろよ(呆れ)

羽生とか渡辺はあまりに長い持ち時間は、
迷ってるだけで考えてないとか言うけどね。
モデル立てるからには、何時間の時間だと人間が何で一番強くなるか証明してくれよ。
222名無し名人:2013/04/03(水) 21:28:37.90 ID:RpwOQpQF
>>214
普通にプロ棋戦観戦してりゃすぐわかるが優勢な方は1分将棋になんかならない。
223名無し名人:2013/04/03(水) 21:29:44.21 ID:DMcNQyIa
藤井が出る事になったら持ち時間12時間の三日制にしてやってほしい。
224名無し名人:2013/04/03(水) 21:29:50.73 ID:6LfWf890
伊藤さんが電王戦に向けて現状

「暇」

だということだけは良く分かった。
225名無し名人:2013/04/03(水) 21:30:38.77 ID:/6/0H2Gk
開発者の中で伊藤氏と同じ強気派だった(?)棚瀬さんは見解を修正しているけどな

猪俣哲平 teppeinomata
2戦終わってみて分かったのは、人間もまだ結構やれるんだなぁと。ソフトが全戦圧勝する展開も
十分あるんじゃないかと思っていただけに。

棚瀬寧 tanaseY
@teppeinomata 僕も思いました。ponaの作者もそうですが、floodgateや自己対戦のレーティング上昇を
過信しすぎだったのかなと思い始めました。最近のプログラムはBonanzaと中身がすごく共通してるので
Bonanzaに強くなればレーティング上がりますし。
226名無し名人:2013/04/03(水) 21:30:48.33 ID:j5h1tDzt
伊藤さんのブログ記事の趣旨は「名人を越えた」発言の真意の説明ってことなんだろうね
そして、それは「24のレーティングでは人間はソフトに敵わない」という意味だったと

まあ、それはそうかもねとしか言いようがないな
227名無し名人:2013/04/03(水) 21:32:18.49 ID:2uwqO+Ry
持ち時間15分でボンクラーズに7番勝負して勝ち越す自信のある人は
プロでもいないような気がしないでもない
228名無し名人:2013/04/03(水) 21:32:39.87 ID:7JBzxqaZ
>>195
サトシンはC2で負け越したことはまだ無いぞ
伊藤の屁理屈うんぬんは同意だが、それを言うためにサトシンの成績を貶めないでくれ
229名無し名人:2013/04/03(水) 21:32:59.85 ID:onM2zVLx
24のレートで

ってところでズコーってなるw
230名無し名人:2013/04/03(水) 21:33:03.82 ID:zRxsro8W
伊藤は性格悪いのか
231名無し名人:2013/04/03(水) 21:33:35.51 ID:q9u5KsM+
>>226
いや、それに加え
「長時間でも24Rと変わらない」
と言ってる。
COM開発者も含めて少なくない人が「?」と思ってる
232名無し名人:2013/04/03(水) 21:34:09.76 ID:qzOm4cvL
floodgateみていても評価関数が不正確な局面は割と多いよ
そういう場合はリソースをいくらぶち込んでも
正解にはなかなかたどり着かないことは容易に想像できる
233名無し名人:2013/04/03(水) 21:34:20.81 ID:i4mj+/we
>>174
おおむね好意的に読めたけど、それでも本音と建前が奇妙に交差してる印象は残ったな

個々の勝敗に興味はない、コンピュータを強くする技術を開発することと
勝率を上げることに興味がある。といいつつ、致命的に悪くなる局面がいくつか
存在するのを認めた上で、そういう局面で正しく評価できるように修正する
よりも、そういう局面を避ける方を選ぶんだよね。この場当たり的な対処法って
個々の勝敗に興味はない、技術にこそ興味がある、という姿勢と真逆な気がするし
ソフトを貸し出すのは、興行的興味を損なうから嫌、という建前の影に見え隠れする
本音は「そこを突かれたら嫌だから」ってことなんじゃないのかい。
伊藤さんは、AとBの二つの解決策があるならコストの低い方を選ぶ主義と答えるかも
しれないけど。技術者として目指してる地点が高いなら、コストが低い場当たり的なB
の解決策よりも本質的な解決策のAを選ぶべきだと思う。てか将棋ソフトの開発の意義
って結局そこなわけなんだから。でなければ、将棋のプロがわざわざ相手をする義理を
欠くことになる。名人を負かすこと“だけ”を目的にするのはエゴ以外の何ものでもない。
234名無し名人:2013/04/03(水) 21:35:32.40 ID:6LfWf890
ID: ldkoFoeJ  は伊藤さんと友達になれるよ。本人だったりして。

見てたら降臨してくれないかな。
真相はどうでもいいから、とある開発者とかいうキャップで
235名無し名人:2013/04/03(水) 21:35:40.31 ID:6BH+rIhB
コンピュータは時間かければかけるほど強くなるけど
人間は時間かければぐんと強くなるが、
ある時間を過ぎれば強さの伸びはなくなっていくし
おそらく強さが近づくor交差する時間というのが存在するんじゃないか?
236名無し名人:2013/04/03(水) 21:36:41.64 ID:0BK3walt
GPS対みうみうの将棋見てみないと、
伊藤が間違ってるとも合ってるとも言えないと思うけどね。

R2200あるというGPSが負けて、何回やったとしてもGPSが勝てなそうだったりしたら、
伊藤は間違ってるってはっきり言える。
237名無し名人:2013/04/03(水) 21:36:48.50 ID:1DYz6dh7
第2回はどちらかの3勝2敗だろうな
第3回があるなら3対3の勝ち抜きでやってほしい
238名無し名人:2013/04/03(水) 21:37:44.00 ID:TTpQn9fy
伊藤はよくわかってないみたいだけど
塚田に負けたら切腹を迫られる状況だろw
239名無し名人:2013/04/03(水) 21:37:55.99 ID:ldkoFoeJ
将棋と理数系の能力の相関性はわからないが、足の早い人が自動車のエンジニアになろうとはあまりしないだろうけど
将棋が強い人はコンピュータのエンジニアの方に流れる気がする
240名無し名人:2013/04/03(水) 21:38:24.89 ID:AeGZgwnM
今回の勝負で負けてもソフトは名人越えてます っていう主張は結構だが
勝敗とわずタイトル戦の渡辺羽生に勝てそうな棋譜が生成されるようには思えない
2局目なんて途中から羽生渡辺が指したらソフトは勝負どころ与えてもらえなかっただろ
241名無し名人:2013/04/03(水) 21:39:08.91 ID:sMbWD4ow
伊藤さんて人は今でも富士通所属なの?
だったら会社から発言に対してなんか言われたんじゃないの
イメージ悪いもん
242名無し名人:2013/04/03(水) 21:39:40.57 ID:0BK3walt
>>240
お前さあ、早くモデル立てて計算式みせてくれよ。
簡単なんだろ?
243名無し名人:2013/04/03(水) 21:40:03.76 ID:YgNaUN4H
プロ棋士ってあと5年もしたら、周りはソフトで正解手を知ってニヤニヤ観戦している中、
自分だけ何も分からずウンウン唸って考え込んでいる可哀そうな人になるの?
244名無し名人:2013/04/03(水) 21:40:05.60 ID:AeGZgwnM
>>235
人間はメモリの問題もあるからね
8時間名人戦やらせてもほとんどは将棋世界に乗る
対局者の局後の検討 とかのほうが結論に近いわけだし
245名無し名人:2013/04/03(水) 21:40:43.36 ID:RpwOQpQF
>>227
渡辺が早指しは人間は勝てないと言ってるんだからそりゃそうだろ
246名無し名人:2013/04/03(水) 21:41:06.66 ID:RpvpNk0u
第三回は屋敷が出たがってるってマジ?
247名無し名人:2013/04/03(水) 21:41:19.20 ID:DMcNQyIa
塚田さん勝って欲しいなぁ。
序中盤で差を付けて終盤で2時間くらいあれば行けると思うんだけど。
248名無し名人:2013/04/03(水) 21:41:20.52 ID:6LfWf890
伊藤氏は技術屋さんであって、保木さんの様なイノベーター(という語が今でも通用するのか。革新的な発明が出来る人)とは
土俵が違う、習甦の竹内さんやツツカナの一丸さんとは違うんだなと
改めて確認が出来た。

後世に名が残っているのはどちらかというと、
保木さんを始めたとした方々の方なのかなぁと。
249名無し名人:2013/04/03(水) 21:41:53.99 ID:6zxqtBbm
【悲報】 コンピュータに負けたプロ棋士に中傷が殺到 「将棋の歴史に泥塗ったゴミ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364808855/

プロ厨、将棋厨にクソなヤツが多いことが分かったな
250名無し名人:2013/04/03(水) 21:42:44.55 ID:/SdtRslr
伊藤ブログのエントリーは、あれ読んでも真意を読みきれなくてただの燃料になっちゃう人が
いるんだろうなーとおもったが、ここみると案の定ですわw
251名無し名人:2013/04/03(水) 21:42:57.75 ID:YZVxdKeK
>>246
頼まれたら出てもいいですよ、くらいのニュアンス
252名無し名人:2013/04/03(水) 21:43:23.68 ID:TTpQn9fy
>>250
こいつ本人じゃね?w
253名無し名人:2013/04/03(水) 21:45:48.38 ID:RpwOQpQF
>>248
後世に名を残す(初めて名人を倒す)のは山本じゃないかと思う。
254名無し名人:2013/04/03(水) 21:46:18.57 ID:tg25mUuY
>>244
将棋世界といえば去年だったか
藤井行方が昼食休憩で直近の二人の将棋の再検討をして
感想戦の結論がことごとく覆る「感想戦ていい加減だな」というのを笑い話のように書いていたな
むしろ結論はそう簡単に出ないということなんだろう
255名無し名人:2013/04/03(水) 21:46:53.49 ID:q9u5KsM+
>>250
だって「変じゃね?」ってこと言ってるじゃん(時間について)
持ち時間15分でやれば他条件同じでも船江もサトシンもボロ負けじゃね?
256名無し名人:2013/04/03(水) 21:47:08.28 ID:onM2zVLx
まあこのスレであった議論をまとめただけのブログ記事だったな
257名無し名人:2013/04/03(水) 21:47:48.76 ID:6LfWf890
>>250が真意を書いて下さるので皆拝聴するように。
258名無し名人:2013/04/03(水) 21:47:58.40 ID:DMcNQyIa
サトシンが負けて他の人は出やすくなったかもしれないね。
259名無し名人:2013/04/03(水) 21:48:18.60 ID:zRxsro8W
三浦より強い棋士が5人もいないじゃん
羽生>渡辺>森内>佐藤>三浦 で三浦負けたら終わり
260名無し名人:2013/04/03(水) 21:48:30.58 ID:/6/0H2Gk
塚田が勝利したときの伊藤のコメント予想
「え〜っ敗因はたまたまサイコロで1の目が出たのだと思います」
261名無し名人:2013/04/03(水) 21:51:47.36 ID:2uwqO+Ry
将棋の歴史に残るのは最初に負けたサトシンと、最初に負けた第一人者だけだろうから
第一人者以外は対局料や条件次第では多少は出やすくなったのかな
でも、あの異常なムードをみると尻込みするかもしれない
262名無し名人:2013/04/03(水) 21:53:05.72 ID:sMbWD4ow
第3局は
アンパンマンvsバイキンマン
263名無し名人:2013/04/03(水) 21:53:16.76 ID:YgNaUN4H
イケメンはブサイクを嫌わないが
ブサイクはブサイクを嫌う
264名無し名人:2013/04/03(水) 21:53:49.71 ID:6LfWf890
>>253
誰(が開発したプログラム)になるのでしょうかね。

現状、世界コンピュータ将棋選手権に優勝した人がトップ棋士と電王戦で
戦える運びですが、大規模クラスタ構成が上位で
個人及び小規模で開発している方には不利ですよね。

く別の、それこそ保木さんみたいな部外者の方がフラッと
ノートPCと扇風機もって挑戦権かっさらって行く気がします。
265名無し名人:2013/04/03(水) 21:55:34.32 ID:DMcNQyIa
個人的に一番見たいのは永瀬。
266名無し名人:2013/04/03(水) 21:55:41.45 ID:sMbWD4ow
第4局だった
267名無し名人:2013/04/03(水) 21:56:11.76 ID:96gNqB3y
>>260
それ言ってほしいなw
声出して笑うなたぶん
268名無し名人:2013/04/03(水) 21:57:25.66 ID:7JBzxqaZ
ソフト持ち時間なしで30秒将棋
羽生が持ち時間無限で何日かけてでも休憩を挟みながら指し、
最終盤だけスーパーあつし君にチェンジ
これならどんなソフトにでも99%勝つだろう
269名無し名人:2013/04/03(水) 21:57:32.78 ID:onM2zVLx
たぶんここ2戦をみて負けるかもって思ったんだろう

だって、5戦全勝か4勝1敗って言ってたわけだからww
270名無し名人:2013/04/03(水) 21:57:49.52 ID:+5IMPoqh
>>224
ずっと暇だろ。
富士通みたいなほとんどの人間がアホほど忙しい会社にいてこんなことやってるんだから。
271名無し名人:2013/04/03(水) 21:57:57.90 ID:cuxB9x6r
保木さんなんてすでに忘れ去られてるやん
将棋もそろそろ終わりだしこれからどうすんのって感じ
272名無し名人:2013/04/03(水) 21:58:47.71 ID:cuxB9x6r
見知らぬ人とID被り来たw
273名無し名人:2013/04/03(水) 21:58:58.07 ID:n4HoW6+B
今回の5人はツツカナと10分30秒でやって初回の練習対局ですら2勝3敗
この時点でアマには想像も出来ない強さだがその後の研究でコールと三浦は楽勝するようになっている
初見で唯一ツツカナに完勝した塚田はベテランらしく三味線弾いてる
サトシン以外が4時間の将棋で負ける理由がない
274名無し名人:2013/04/03(水) 21:59:54.92 ID:n1Rd9vk0
>>114
> さてそこでどうするか。コン君はすぐに▲4四金と打った。また一同ア然である。
> この金を打つならば、▲6一飛△5一歩の二手はないほうがよいとしか思えないのだ。
> 飛車を打ったからには、▲5四歩と垂らして、次に▲5一飛成から攻めていくのが
> 手の流れというものである。流れなきこの三手は、いかにもコンピュータらしいと思わされた。

将棋ソフトは囲碁でいう「手割論」の概念はまだ導入してないんだろうね。
(将棋の「駒割」とは意味が異なり、囲碁の「手割論」の概念の方がこの場合はピッタリ来る)

多くのコンピューターをつなぐGPS将棋ならば、一部のコンピューターに
「手割論」の判断を担当させることもできそうなものだが。
275名無し名人:2013/04/03(水) 22:00:58.33 ID:E8jRdBQR
まあ車と人間の競争ってのはその通りだな
先崎じゃないけどそりゃいつかは超えるよってなもんよ
こういうのはやっぱり超えるまでが楽しいんだ
超えちゃったらもう何もない
276名無し名人:2013/04/03(水) 22:01:55.42 ID:sT67rzqM
伊藤氏、今回は富士通謹製ブレードサーバー貸してもらえなかったんだね。
しかし、仕方がない面があるとはいえ、コンピュータ将棋に金も集まらないし、
開発もほぼ国内オンリーで趣味の範疇ってのはつくづく残念だよなぁ。
277名無し名人:2013/04/03(水) 22:03:14.20 ID:qzOm4cvL
先ちゃんはNHK杯の対局で森下さんが解説しているのを観るのが一番おもしろい
278名無し名人:2013/04/03(水) 22:03:19.40 ID:IrHzAIX+
>>259
> 森内>佐藤>三浦
ほんとか。
279名無し名人:2013/04/03(水) 22:06:04.94 ID:DMcNQyIa
>>274
囲碁のコンピュータは手割論の考え方入ってるの?
280名無し名人:2013/04/03(水) 22:06:28.54 ID:6LfWf890
>>276
電王戦の結果だかを受けて、富士通内で特別チーム作ったのでしたっけ。
直ぐに解散してしまっただかスレにどなたか書いてるのを読みましたが、
本当なら残念ですね。
別の社員の方が別のソフトを作っているようですが、何か確執でもあったのかと勘ぐってしまう。

先崎さんが書いていたチェスの様に、国家威信をかけて云々というとやはり
相撲の様に外国人棋士が名人位をとって「しまった」ときまで保留でしょうか。

何年かかるかわかりませんし、永遠に来ないかもしれませんが。
281名無し名人:2013/04/03(水) 22:06:34.80 ID:ZhlDZc8S
伊藤氏のブログに書いてきた


光瑠氏が習甦のサイの目をコントロールしたのだと言うのなら、
人間の知性はPuellaαを超えているのでしょうね。
Puellaαは習甦のサイの目をコントロールできませんし、
どうすればそんな事ができるのかも分かりません。

『コンピュータ将棋が人間を超えた』という予想が全然外れていたら、
それでもコンピュータ将棋の世界から離れるつもりなのか。そのあたりが気になります。
282名無し名人:2013/04/03(水) 22:06:59.50 ID:MNhNIq0M
>>259
郷田
283名無し名人:2013/04/03(水) 22:08:25.55 ID:xormF5qB
コンピュータ将棋の先に何か実用的な技術があればいいんだけどね
無いでしょ?
ソフトは人工知能とも言いがたい将棋専用計算ソフトって感じだし
クラスタ技術にしても別に今更…という

天才棋士の代名詞である羽生を倒すという宣伝が打てるなら別だけど
284名無し名人:2013/04/03(水) 22:08:32.65 ID:n4HoW6+B
>>276
もともと前回のサーバも今回の習甦のPC1台と性能変わらんしね
将棋ウォーズも宣伝で利用しまくった挙句に山本氏へのサポート皆無だしw
世間の開発者への風当たりのきつさ・冷たさは異常
285名無し名人:2013/04/03(水) 22:09:52.41 ID:qqCZjhZk
電王戦参加ソフト 一秒間に読める手数

1.習甦 千数百万
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/134/134749/

2.ponanza 3000万から4500万
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/

3.ツツカナ 不明(情報求む)

4.Puella α 不明(第一回電王戦よりマシンスペックが落ちるので、1800万以下?)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72605/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/136/136212/

5.GPS将棋 2億超
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%C2%E82%B2%F3%BE%AD%B4%FD%C5%C5%B2%A6%C0%EF%2FQandA#w93e5ea0
286名無し名人:2013/04/03(水) 22:10:59.67 ID:5xHOgzJm
>>250
伊藤が書いたら、それがどんな内容でも
燃料に変換してしまう人がいるのかなと・・・

至極まっとうな事しか書いてない
レーティングを参考に勝率予想までしてくれるのは有難い
コンピュータの実力がどのくらいかってことが重要だからね
287名無し名人:2013/04/03(水) 22:11:03.79 ID:DMcNQyIa
>>281
1000年後、人間の神経伝達物質から未来の指し手をシミュレートし、
サイの目をコントロールするがごとく短手数で勝利するコンピュータを妄想した
288名無し名人:2013/04/03(水) 22:11:14.72 ID:/6/0H2Gk
チェスの話で思い出したが,数年前までいた結構強かった北朝鮮のソフトKCCってのが
いたな.あれが電王戦に出たら伊藤どころじゃないヒールだった
289名無し名人:2013/04/03(水) 22:11:37.88 ID:ldkoFoeJ
>>283
実用性なんて問うたら、棋士の存在そのものが
290名無し名人:2013/04/03(水) 22:12:58.17 ID:bIF58gga
>>283
そろそろ開発者も興味無くしてきてるね
291名無し名人:2013/04/03(水) 22:13:47.89 ID:n1Rd9vk0
>>279
入ってないかもね。

それぞれ独立した局面を形勢判断して優劣を比較するだけだから、
やることはそんなに難しくないんだけどね。
292名無し名人:2013/04/03(水) 22:13:51.11 ID:5xHOgzJm
>>288
2009年に4位入賞 その後は不参加と・・・

そもそも開発者が将棋会館まで来れるのかどうかが心配

NHKにも勝敗がでるような場で負けたら、開発者の命が心配w
293名無し名人:2013/04/03(水) 22:13:52.61 ID:ERlI3efz
>>174
ほほう、入玉・冨岡流・脇システムは終盤で逆転不可能な局面まで持っていかれるから対策したと。
GPSはどうするかわからないが脇システムを避けるように対策してくるかもな。

あと、自分はやはり24のレーティングと棋士レーティングは比較できないと思う。
棋士レーティングはいいが24での人間は棋士レーティングほど体調精神ともに万全で全力でやってないと思うし。
294名無し名人:2013/04/03(水) 22:14:49.97 ID:QGTVWKc0
>>288
サトシンですら「負けたからって命取られるわけじゃない」って言ってるのに
開発者の方が負けたら命取られそうでヒールどころじゃない
295名無し名人:2013/04/03(水) 22:16:01.00 ID:kl9GOe7w
サトシンは3段リーグああいう抜け方して、天野みたいにプロの夢破れて去って行った人一杯見てきたんだろうから
思い詰めても仕方ないと思うけどな。
そういう立場の違いはさておき、レーティングの計算上は越えててもおかしくない、
と考えるのもまあ納得。ただ1を出す技術云々にも関わるけど
トッププロが序盤でどれだけ不利にならないよう研究してるかって言うのを
甘く見てる気はするけど。
詰みまで研究された変化がゴロゴロある現代とは違う、30年ぐらい前の大らかな序盤の時代なら
今のソフトで中原名人とか普通に倒せた気がするけど
後手番引いただけで指す戦法に困るような現代で、序盤互角に終わらせるのがどれだけ大変かって言う視点が抜けてる気はする。
塚田さんがそれを咎められるほど序盤詳しいかは分かんないけどw
296名無し名人:2013/04/03(水) 22:16:04.15 ID:xormF5qB
>>289
伊藤が言ってるだろう
人間同士の戦いには意味があるが
コンピュータ同士の戦いそのものにはほとんど誰も興味を示さないのだよ
297名無し名人:2013/04/03(水) 22:16:43.96 ID:DMcNQyIa
>>291
部分的に手損で同じ形があったとしても、
他の場所で具体的な損が現れてるはずだからコンピュータ的には意味は薄いかもね。
298名無し名人:2013/04/03(水) 22:17:47.01 ID:5xHOgzJm
ponanzavsサトシンは、サイコロの目が2だった感じだね
299名無し名人:2013/04/03(水) 22:17:59.16 ID:TTpQn9fy
>>283
将棋が直接役には立たないけど、計算機科学としては結構役に立ってる
自分が知ってるのは木構造を効率化したりする研究なんか見たことある
それでそういうのは色んな場面に応用される
でも人間を超えるってのをどんなモチベーションでやってるかがよくわからん
300名無し名人:2013/04/03(水) 22:18:51.35 ID:zXGfMe+3
>そもそも第三回が5人選抜の団体戦になるかどうかもわからんしなー

勝ち抜き戦が面白いと思うんだ
コールが5ソフト全部に連勝して終わりとかね、逆も然り
301名無し名人:2013/04/03(水) 22:19:10.82 ID:fJpu75Fw
伊藤擁護の何割かは伊藤本人が書いている
302名無し名人:2013/04/03(水) 22:20:43.34 ID:81rLLc6m
>>285
Ponanzaの70倍の台数使って8倍ぐらいしか速くならないGPSは費用対効果悪いな。
なお山本は正直クラスタしんどいと言ってる。
303名無し名人:2013/04/03(水) 22:20:46.70 ID:DMcNQyIa
>>300
勝ち抜きは予定立てにくいからやらないと思う
304名無し名人:2013/04/03(水) 22:20:53.99 ID:oyKI9Oon
>>259
01 渡辺明竜王・棋王・王将 1975
02 羽生善治棋聖・王位・王座 1965
03 佐藤康光九段 1840
04 郷田真隆九段 1836
05 豊島将之七段 1819
06 久保利明九段 1792
07 行方尚史八段 1786
08 糸谷哲郎六段 1782
09 屋敷伸之九段 1769
10 佐藤天彦七段 1768
11 丸山忠久九段 1759
12 深浦康市九段 1749
13 三浦弘行八段 1740 ←大将
14 中村太地六段 1739
15 広瀬章人七段 1734
16 木村一基八段 1732
17 山崎隆之七段 1731
18 森内俊之名人 1728
19 菅井竜也五段 1727
20 松尾歩七段   1724

― 中略 ―

31 船江恒平五段 1659 ←中堅
45 阿部光瑠四段 1614 ←先鋒
95 佐藤慎一四段 1511 ←次鋒
101 塚田泰明九段 1496 ←副将
305名無し名人:2013/04/03(水) 22:21:07.65 ID:/shT9F/A
>>300
勝ち抜き戦はつまらんよ
306名無し名人:2013/04/03(水) 22:21:19.07 ID:ZhlDZc8S
将棋の中盤で習甦をコントロールして光瑠氏有利にするためには
事前研究で習甦よりも良い評価関数で習甦よりも深く読んでいる必要がある。
膨大な分岐を手当たり次第にしらみつぶしに調べるなんて不可能だ。

習甦コントロールソフトを作る事を想像してみれば、
理系的センスがある人なら理解できるだろう。
307名無し名人:2013/04/03(水) 22:21:26.27 ID:sT67rzqM
まぁ言っちゃ悪いがチェスに比べてマイナー競技ゆえ、ソフトはこの程度の強さで
済んでるとも言えるよね。
世界でチェスなみに人気があれば数年前に今の強さに到達してそう。
今回の電王戦も海外ではほとんど知られてないんでしょ?
308名無し名人:2013/04/03(水) 22:21:40.75 ID:AeGZgwnM
>>242
どういったの想定してるか分からないが
あくまで比例関係だけな

人間は1秒で1局面、ソフトは10000局面を読むとする
人間は1局面あたり1/10に候補手を絞り込めるとする
ここではたとえば 2手と20手とする

T秒後読んだ手数がたとえば棋力の指標と考えると

人間の棋力  log_2(T)
ソフトの棋力 log_20(100T)=log_20(10000)+log_20(T)
                 =log_20(10000)+log_2(T)/log2(20)

Tを大きくすると人間>ソフト、 Tを小さくすると人間<ソフト

現実的には人間もメモリがあってTに限界があるから 人間>ソフト にはなるかは不明だが
Tを大きくすると差が縮まる という結論は常に成り立つ
309名無し名人:2013/04/03(水) 22:21:46.88 ID:q3BMO3X/
未来から来ました
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ○−● ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 ●−○ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ●−○ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」
310名無し名人:2013/04/03(水) 22:22:23.27 ID:ERlI3efz
>>295
つうかその流れを作ったのは特に塚田で、将棋史を作ったなら塚田と塚田スペシャルの記述は外せない
というほど重要なお方だと思ってる。ここでの評価はアレだが。
311名無し名人:2013/04/03(水) 22:22:53.78 ID:tg25mUuY
>>299
極めて局所化されたチューリングテストの一種と考えればそこにモチベをもつ人もいるんじゃね
チューリングテストの国際コンテストがあるくらいだし
312名無し名人:2013/04/03(水) 22:23:06.24 ID:7JBzxqaZ
まぁ伊藤の言ってることに説得力が出てくるかどうか、
5戦終わってからのお楽しみだな
船江はたぶん勝つから、塚田と三浦にぜひとも頑張ってもらい、
4−1の成績を伊藤に突きつけて、反応を見てみたいw
313名無し名人:2013/04/03(水) 22:23:25.74 ID:DMcNQyIa
>>307
分かりにくいが囲碁厨か?
314sage:2013/04/03(水) 22:23:33.88 ID:96gNqB3y
>>274
囲碁そんな知らんけど手割って石の効率の事だよね
駒の効率、駒の働きなら当然将棋ソフトの評価に入ってるよ
315名無し名人:2013/04/03(水) 22:24:22.18 ID:xormF5qB
>>307
というかチャトランガ系ゲームソフトが人間を超えるという事で言えばチェスで終わってるからね
今更シャンチーで人間超えましたって言ってもあっそうって感じでしょ?

ローカルゲームがどうこうじゃなくても参入する意味が無いんだよ
316名無し名人:2013/04/03(水) 22:24:42.59 ID:GsGjRuJg
ブログを読んで、将棋に対して余計な先入観を持たない伊藤さんが結局のところ一番正しいのかも知れないと思った
少なくとも第1局を見て「○○が確定した」といって阿呆なテンプレを作っていた人たちよりはよっぽど信用出来る
317名無し名人:2013/04/03(水) 22:26:09.96 ID:i4mj+/we
将棋の解法って非線形最適化問題でしょ?
318名無し名人:2013/04/03(水) 22:26:13.11 ID:cuxB9x6r
伊藤さんの主張のレーティングが時間で変わらないってのは疑問だな
短時間では勝てないけど時間かければある程度は勝ってるみたいにみんな言ってるんだし
319名無し名人:2013/04/03(水) 22:26:40.55 ID:0Urbh1jV
クラスタ化もそろそろ制限した方がいい
GPSの600台とか馬鹿げてるよ
これじゃあたくさん繋いだやつの勝ちみたいになってる
開発者もやる気起きないだろこれじゃ
320名無し名人:2013/04/03(水) 22:26:59.63 ID:IC7Mpa/N
>>302
GPSは一台当たりの性能で言えば今の家庭用PCの平均くらいだからなあ
サーバー機と比べたらしょぼい
321名無し名人:2013/04/03(水) 22:27:28.61 ID:81rLLc6m
>>316
第1局の圧勝の後でもこのスレではサトシン負け予想が多数派だったよ。
322名無し名人:2013/04/03(水) 22:28:36.24 ID:tg25mUuY
>>302
70台増やして8倍早いなら8^2=64だし妥当じゃね
323名無し名人:2013/04/03(水) 22:28:45.55 ID:zRxsro8W
伊藤粘着叩きうぜーな

>>321
嘘乙
324名無し名人:2013/04/03(水) 22:29:07.07 ID:qzOm4cvL
深く探索したときに今の評価関数の精度は十分なのかという点については
具体的な結果が出ていないからなあ
長い持ち時間や単純なリソース物量で問題が出る可能性は十分ある
325名無し名人:2013/04/03(水) 22:29:20.87 ID:lgTcbtdc
>>316
それは当たり前じゃないの?
伊藤氏はもともと技術的な見積もりはやってる人だったから
少なくとも無根拠な主張はしないだろう
専用ハードにいくらかけたら名人超えられるかとかね

それこそ何でもありの2ch住人と比較する方がおかしい
326名無し名人:2013/04/03(水) 22:29:20.88 ID:xormF5qB
>>319
無制限で人間超え確定の後はその方向に向かうよ
指定されたPC一台で動かすとか
指定されたモバイル端末で動かすとか
327名無し名人:2013/04/03(水) 22:29:56.49 ID:GsGjRuJg
>>318
竜王戦の渡辺だって間違えまくってるんだけどな…

>>321
俺はずっと見てたけど、絶対にそれはないよw
328名無し名人:2013/04/03(水) 22:31:16.29 ID:onM2zVLx
おまえら開発者あんまり叩くなよ

来年でてこなくなるぞ
329名無し名人:2013/04/03(水) 22:31:27.30 ID:GsGjRuJg
>>325
2ch住人はもちろんだけど、山本さんや棚瀬さんたちと比べても正しい可能性が高いような気がしてる
もちろん本当のところは分からないけど
330名無し名人:2013/04/03(水) 22:31:32.19 ID:TTpQn9fy
>>327
普通にサトシンは負けるって言われてたよ
というか始める前から黒星にされてたから
331名無し名人:2013/04/03(水) 22:31:33.72 ID:81rLLc6m
>>326
誰も興味持たずに将棋ソフト開発がストップするだけじゃね。
332名無し名人:2013/04/03(水) 22:32:24.69 ID:AeGZgwnM
悪の首領・伊藤 まで読んだ
333名無し名人:2013/04/03(水) 22:32:41.30 ID:sT67rzqM
>>313
囲碁は興味ないしルールさえ知らない。子供のころ五目並べをやった程度。
将棋の方もコンピュータ選手権と電王戦くらいしか見ないけどね。

>>315
まあ、そういうことになっちゃうか。
334名無し名人:2013/04/03(水) 22:33:12.29 ID:xormF5qB
>>331
現状が趣味の延長線上みたいな人だらけだからそれはないよ
竹内や一丸みたいなのは続けるでしょ
伊藤や東大チームとかはどうなるのか知らんが
335名無し名人:2013/04/03(水) 22:33:21.76 ID:XpVoxOpT
【人間】
愛の深さてどれくらいだ?
涙の厚さてどれくらいだ?


【COM】
まあ、だいたいこのくらいです。



終了〜
336名無し名人:2013/04/03(水) 22:33:41.04 ID:0Urbh1jV
>>331
だよなぁ
ソフト面はここ数年全く伸びてないと言っても良い
ハード面、とにかくたくさんのパソコンを繋いで強くなってるだけだしなぁ
337名無し名人:2013/04/03(水) 22:33:46.77 ID:+59Y17Vp
勝率という考え方をする観客は少ない
なぜならつまらないから

結果に一喜一憂するのが面白いので、そういう長期的な展望を持ってこられても冷める
何十局もデータとるわけにいかないしね
338名無し名人:2013/04/03(水) 22:33:48.53 ID:ERlI3efz
こーるの圧勝を受けてもそれでもサトシンは負けるってお前らひどいなw
って俺も書き込んだからなw
多数派かどうかはともかくそういう流れも確かにあった
339名無し名人:2013/04/03(水) 22:34:41.38 ID:vEnXSMgZ
>>331
もうソフト開発はしなくていいらしいね
勝手にハードが開発されていくからって

でも将棋はやっぱ人間と人間がやるからおもろいんだよ
340名無し名人:2013/04/03(水) 22:35:11.91 ID:YB76By1V
コールは力将棋を避けて研究で勝っただけだからなぁ。
貸し出しなしでガチだったらコールもどうなってたか分からんでしょ。
341名無し名人:2013/04/03(水) 22:35:22.64 ID:5xHOgzJm
>>332
そこは自意識過剰かと思った

悪の首領がいるとしたら、伊藤プエラではなく
チームGPSだろうw
342名無し名人:2013/04/03(水) 22:35:23.55 ID:/shT9F/A
動物将棋は既に必勝手が解析されている

大きな森の動物将棋だと
>>309のような結果になりそう
343名無し名人:2013/04/03(水) 22:35:24.63 ID:+59Y17Vp
>>335
大喜利ができるソフトの開発は面白そうだ
344名無し名人:2013/04/03(水) 22:35:33.35 ID:cuxB9x6r
チェスなんかでも人間に確実に勝てるような状況になっても開発やめたわけじゃないんでしょ
345名無し名人:2013/04/03(水) 22:36:08.32 ID:lgTcbtdc
>>329
伊藤氏の議論は一定のモデル化の上での話だから
定量的で説得力はあるけど、議論自体が近似だから
細かい部分で文句はいくらでもつけられる

結局のところは、実際にやってみるしかない
346名無し名人:2013/04/03(水) 22:36:52.49 ID:/shT9F/A
>>339
将来的には
ハードの開発も、頭打ちになる可能性もあるけど
347名無し名人:2013/04/03(水) 22:38:15.03 ID:1Yh4b5KB
>>319>>326
既にチェスがそのような状態になっている。
カスパロフに勝利した後は、巨大な専用ハードなど誰も作っていない。
348名無し名人:2013/04/03(水) 22:38:16.95 ID:81rLLc6m
700台のクラスタで名人を倒したとして、そこでクラスタ投入に予算つかず
趣味の人だけが残ると、そのクラスタの時の速度にパソコン1台で追いつくのには
7〜8年掛かる。それってなんか萎えるなあ。
ソフトの改良があれば別だけど。
349名無し名人:2013/04/03(水) 22:38:26.99 ID:AeGZgwnM
>>345
伊藤氏の議論は実際にやった結果も統計的に有意の数なきゃ信用しません ってことで
今回の電王戦の5局の結果じゃ無理だな
350名無し名人:2013/04/03(水) 22:38:54.37 ID:E8jRdBQR
コンピュータ将棋協会の会長が人間に勝ってくれと願ってるのが全てだな
人間を超えちゃったらもうやることなくなっちゃう
351名無し名人:2013/04/03(水) 22:39:19.29 ID:YB76By1V
>>309
俺はこんな感じだと思うな。普通に三浦は他4人より強いし、ソフトも羽生レベルの強さはないと思う。

第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 ●−○ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ○−● GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」
352名無し名人:2013/04/03(水) 22:39:38.38 ID:n4HoW6+B
>>348
だから680台のクラスタなんて殆ど関係ないよ
788台使ったCSAのGPSもツツカナに苦手の角換わり仕掛けられてボロ負けしてる
ソフトというのはそういうものなの
353名無し名人:2013/04/03(水) 22:39:50.59 ID:TTpQn9fy
>>350
あの人は切実そうだなw
354名無し名人:2013/04/03(水) 22:39:51.40 ID:oyKI9Oon
ハード性能で勝負が決まるようなルールをコンピュータ将棋選手権が許してるのは、
表面上では、
「プロ棋士と対局することで、コンピュータ将棋の改善点を・・・」とか言ってるけど、
本心では、
「名人倒しゃ勝ちなんだからマシンパワー上げんのが一番早道!もっと繋げ!クラスタクラスタ!!」
と思ってるからじゃないのかね。
355名無し名人:2013/04/03(水) 22:40:34.85 ID:JpkAGukI
俺はサトシンが絶対に勝つと思っていたんだが・・・持ち時間が4時間だったからね
米長も早指しで負けた&保木さんに言われたので6二玉で決め打ちして失敗しただけかと
3時間?だったら普通に指したらよかったのにと思ってたな

とりあえず持ち時間を長くすればコンピュータもより読めるので人間有利にならない
ってのはおかしいと思っている。
検討室でもコンピュータの指す手が意味不明なんていうことにもなっていないし、
サトシンの緩手悪手も、ここでこう指しておけば・・・みたいな話になっているので。

実際に持ち時間はどれぐらいだとコンピュータよりも有利になるんかいね。
それが名人戦より長くないとダメなら、名人を超えているってことになるのかな。
356名無し名人:2013/04/03(水) 22:41:10.51 ID:81rLLc6m
>>338
あからさまに片方を叩いてる荒らしみたいなの除くとサトシン負け予想多かったよな。
サトシン勝ち予想の人はプロ全勝予想だったし。
357名無し名人:2013/04/03(水) 22:42:39.41 ID:0BK3walt
>>308
ありがとう。ちゃんと丁寧にレスくれるとは思わなかった。

しかし読んだ手数が棋力の指標とか、全然妥当かわからんし、
(羽生とサトシンは何で差が出るのかとか説明できない)
説明には全くなってないと思うんだ……

そもそもプロ対ソフトのデータが少なすぎて結論が出るわけがないよ。
渡辺とボナがいい勝負したってことだってあるのに。

GPSとみうみうの棋譜とかも見ないと、結論は簡単には出せない。
358名無し名人:2013/04/03(水) 22:42:48.62 ID:ZhlDZc8S
将棋の中盤で習甦をコントロールして光瑠氏有利にするためには
事前研究で習甦よりも良い評価関数で習甦よりも深く読んでいる必要がある。
膨大な分岐を手当たり次第にしらみつぶしに調べるなんて不可能だ。

習甦コントロールソフトを作る事を想像してみれば、
理系的センスがある人なら理解できるだろう。
359名無し名人:2013/04/03(水) 22:43:27.65 ID:81rLLc6m
>>351
その理屈でなんで船江負け予想になるのかわからん。
360名無し名人:2013/04/03(水) 22:43:46.45 ID:DMcNQyIa
一番面白い展開

第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 ●−○ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 ●−○ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 ○−● Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 ○−● GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」
361名無し名人:2013/04/03(水) 22:43:53.07 ID:+59Y17Vp
継ぎ盤使ってどれぐらい強くなるかだけ試してみてほしい
プロが無理ならアマトップで
362名無し名人:2013/04/03(水) 22:44:23.38 ID:ZUHvpMT/
>>301
だろうな、いまも書き込んでると思われるw
363名無し名人:2013/04/03(水) 22:45:07.62 ID:vyxIRSHy
サトシンは一番低い%もらってたでしょ。
高いところで船江さん50%〜60%。
364名無し名人:2013/04/03(水) 22:45:08.80 ID:E8jRdBQR
あの将棋を見たら別にサトシンが勝っても不思議じゃなかったけどな
サイコロの目がポナンザだったけど
どちらの目が出るかは半々というレベルの勝負だったでしょ

少なくともここで戦前に言われてたような
ほぼ負けるだろうみたいな実力差は無かった
なのでサトシン勝利予想もあながち的外れとも言えない
365名無し名人:2013/04/03(水) 22:45:25.87 ID:tg25mUuY
>>348
いまどき個人のポケットマネーでもクラウドサーバが借りられる時代に何いってるんだ
ハードが進歩すれば(=安くなれば)強くなるってそういうことだろ
計算機は自宅所有からふたたびリモートででかいのをぶん回すサイクルに入っている
366名無し名人:2013/04/03(水) 22:45:39.17 ID:5xHOgzJm
>>301
おまい統合失調症じゃないのかw
367名無し名人:2013/04/03(水) 22:45:47.20 ID:/shT9F/A
>>354
名人倒す前に、予算オーバーで撤退or縮小する所が続出するかも
368名無し名人:2013/04/03(水) 22:45:57.70 ID:onM2zVLx
>>362
上にも書いたがブログ内の「批難」って言葉が独特で、
何スレか前にもみたからなw
369名無し名人:2013/04/03(水) 22:46:11.99 ID:n4HoW6+B
>>364
ソフトは実力を100%発揮してもC2レベルってのがはっきりしたよな
強豪棋士から見たら読み抜けだらけで話にならんレベルだろ
370名無し名人:2013/04/03(水) 22:46:49.77 ID:kl9GOe7w
>>310
確かに、相がかりとか中盤がないから、詰みまで研究された戦形のはしりかもね、塚田スペシャル。
>>321
嘘乙。>>316の言う通り、ソフト煽り勢の馬鹿なテンプレを繰り返し貼られて、ほんとうざかった。
ただ、終盤で逆転する気満々なんだな。羽生だろうが渡辺だろうが
時間切迫したら間違えるのは確かだから、
対人間早指しなら簡単に逆転出来るのは確かだろうけど
早指しであんなに序盤中盤悪くするんだから
長時間の対局だともっとひどく差が広がるという可能性は考えないのかな?
371名無し名人:2013/04/03(水) 22:46:58.41 ID:lgTcbtdc
>>349
最初の一歩っていう所だろうね
これが始まりとしても、まだ何年もかかかるんじゃないかなあ
372名無し名人:2013/04/03(水) 22:47:34.37 ID:AeGZgwnM
>>357
まあ人間同士はそんな極端な差がないから
人間とソフトみたいな性質そのものが違うものの差だから
大雑把なモデルでも判断できるかなと
373名無し名人:2013/04/03(水) 22:47:54.56 ID:81rLLc6m
>>365
名人倒したらクラスタは制限されるだろう。
金で勝ちを買うような勝負を見たがる客はいないよ。
374名無し名人:2013/04/03(水) 22:48:40.87 ID:tg25mUuY
>>353
あの人は大学の先生で個人の趣味でやってるわけじゃないから
375名無し名人:2013/04/03(水) 22:48:52.82 ID:n1Rd9vk0
>>314
手割論 - 手割とは?
http://www5.plala.or.jp/hasebehp/igka/igka_tewari.htm

効率と言えばまったくその通り。

ただ、作業としては、それぞれ独立した、▲4四金打ちのときに、
すでに▲6一飛△5一歩の「ある局面」と「ない局面」を、
駒の効率、駒の働きなどのソフトの評価関数にしたがって形勢判断し、
その結果、「ない局面」の方が勝る場合は、▲6一飛(△5一歩)を最初から指さない、
というプロセスをたどるので、ただ「駒の効率、駒の働き」を調べるという作業とは
ちょっと違うんだわ。
376名無し名人:2013/04/03(水) 22:49:08.45 ID:AeGZgwnM
名人を倒すより羽生渡辺を目指してほしいところ
377名無し名人:2013/04/03(水) 22:49:09.65 ID:0Urbh1jV
だな
C2にポナンザがいたら負け越すだろう
順位戦はたくさん試合があるしソフトの貸し出しが無くても癖なんかは研究されるし
378名無し名人:2013/04/03(水) 22:49:15.15 ID:+59Y17Vp
>>373
ハードの性能を限定して勝負することに面白さは感じないなあ
そんな事態になったらどんな形式でも興行は成り立たないでしょ
379名無し名人:2013/04/03(水) 22:50:30.27 ID:COcWtUSL
62銀の辺りはサトシン良さげに思ったけど
どこがいけなかったのでしょうか?
380名無し名人:2013/04/03(水) 22:51:09.15 ID:+59Y17Vp
>>375
いかにも囲碁っぽい概念だな
それは将棋には適用できないと思うよ
そういう図式に置き換えれられる手が少ないと思う
381名無し名人:2013/04/03(水) 22:51:45.14 ID:81rLLc6m
>>378
そもそも名人が一度負けた時点で興味は失われてる。
同じようにクラスタでやったらオッズが成立しないよ。
382名無し名人:2013/04/03(水) 22:52:56.14 ID:YB76By1V
>>379
>>114の観戦記とか読むのが吉。
383名無し名人:2013/04/03(水) 22:53:02.14 ID:qqdy9FxS
佐々木勇気の解説が手割りっぽかったw
384名無し名人:2013/04/03(水) 22:53:36.08 ID:81rLLc6m
>>379
73桂の前に77歩叩いておくべきだった。
以降は若干ポナ良し。
35馬でばったり。
385名無し名人:2013/04/03(水) 22:54:00.48 ID:2uwqO+Ry
羽生や渡辺が番勝負で負け越したら、人間対ソフトはハードの性能に制限入るだろうな
ソフト対ソフトは勝手にやってるだろう
386名無し名人:2013/04/03(水) 22:54:04.10 ID:5M2fB7ck
囲碁ソフトに手割の概念はまだたぶんないです。
387名無し名人:2013/04/03(水) 22:54:19.26 ID:COcWtUSL
>>382
thanks!
388名無し名人:2013/04/03(水) 22:54:19.97 ID:tg25mUuY
>>370
序盤が悪くても中終盤のねじりあいでひっくり返せるという発想かなあと思った
研究は棋力と関係ないって昭和の将棋批評を聞いているようだ、って
そもそも伊藤さんは50近いんだっけかw ある意味とても古典的な将棋観の持ち主なのかもしれぬ
389名無し名人:2013/04/03(水) 22:54:47.78 ID:DMcNQyIa
>>385
負け越したら終了。その先は無い。
390名無し名人:2013/04/03(水) 22:55:11.77 ID:IrHzAIX+
>>317
最適化する目的関数が見つかればいいんだけどね。
391名無し名人:2013/04/03(水) 22:55:41.88 ID:mXktLlrl
渡辺羽生が負けても、
本気出した森内名人には絶対に勝てない
392名無し名人:2013/04/03(水) 22:55:54.64 ID:TTpQn9fy
第3回は本田技研も加えてロボットに指してほしいな
393名無し名人:2013/04/03(水) 22:56:04.05 ID:AeGZgwnM
こーるくんは勝ちになった局面でも一糸も緩まず33歩できれいに決めた
サトシンは77歩が指せなかった
明暗が分かれてしまったな
394名無し名人:2013/04/03(水) 22:56:05.60 ID:0BK3walt
>>375
ソフトもそれに近いことやってるよ。
null-move-pruningとか言う
395共産は比例800万票が適量:2013/04/03(水) 22:57:21.96 ID:XnSA+8y8
維新の会 創価学会 選挙協力で検索して、2段目をご覧ください。
今回の衆院選で維新の会が公明党が公認候補を擁立する「9選挙区すべて」で
候補擁立を見送っています。
しかも維新の会が圧倒的有利な大阪が4区も含まれています。
396名無し名人:2013/04/03(水) 22:59:10.71 ID:CiyEgVD8
>>271
忘れてねえよ
お前と一緒にするな
397名無し名人:2013/04/03(水) 22:59:43.07 ID:1Yh4b5KB
>>392
本田技研など登場しなくとも、そこらの工場で稼働しているロボットでできる。
398名無し名人:2013/04/03(水) 23:00:05.32 ID:zXGfMe+3
>>304
屋敷ってそんな上位なの?
399名無し名人:2013/04/03(水) 23:00:59.14 ID:KPDnbl1I
今んとこのスレの流れから予想すると 船江勝ち 塚田負け 三浦不明 ってかんじ?
400名無し名人:2013/04/03(水) 23:01:17.26 ID:gGcRidaI
A級ならまだ負けない、と安心したい気持ちは分かるけど
今ですら勝ったり負けたりで、そのうちまったく勝てなくなるからw

プロ棋士が食っていけるのもそう長くはないよー
401名無し名人:2013/04/03(水) 23:01:22.12 ID:CiyEgVD8
>>277
ねちねちと端歩付きを咎め続けたやつねw
402名無し名人:2013/04/03(水) 23:02:43.25 ID:AeGZgwnM
>>398
屋敷先生をなんだとおもってるんだ
403名無し名人:2013/04/03(水) 23:02:56.02 ID:1Yh4b5KB
>>392
ラインに画像認識ロボットが熟練工の代わりに入っている。
これなら将棋の駒など簡単に動かせる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20121107/249854/hyoushi_900.jpg
404名無し名人:2013/04/03(水) 23:03:47.82 ID:xormF5qB
>>400みたいなプロ棋士が失職して欲しいと願ってやまない人種は定期的に湧いてくるよね
やっぱり自分が無職だからゆえのルサンチマンなのだろうか
405名無し名人:2013/04/03(水) 23:03:57.46 ID:n4HoW6+B
>>394
null-moveはパスする手は最悪の手であろうという前提での探索テクニック
最悪の手を指してもカットオフが発生するような自分にとって都合の良い局面であれば
相手はその局面には絶対にさせないから以降を読む必要はないという考え方
406名無し名人:2013/04/03(水) 23:04:28.91 ID:CiyEgVD8
>>304
三浦が久保より下って信じられないんだが何でなんだ?
407名無し名人:2013/04/03(水) 23:04:43.14 ID:zXGfMe+3
>>402
B2かC1クラス
408名無し名人:2013/04/03(水) 23:05:18.01 ID:YB76By1V
>>403
「ピー、ガチャ、▲76歩」
「そうきたか。。。」
「ピー、ハヤク、サシテクダサイ、ラインガトマッテシマイマス」
409名無し名人:2013/04/03(水) 23:06:23.96 ID:gGcRidaI
>>404

何と戦ってるの?w
410名無し名人:2013/04/03(水) 23:08:30.81 ID:AeGZgwnM
>>407
今期もA級をきっちり勝ち越しで終えたんだぞ・・・
411名無し名人:2013/04/03(水) 23:10:02.44 ID:ETvuO4IW
>>402
競艇マニア
412名無し名人:2013/04/03(水) 23:10:30.16 ID:IrHzAIX+
A級はタカミチとハシモトが落ちたんだっけ。
誰が入ってくるのかしらんけど、来年度はタニガワが落ちそうな感じだね。あとフカウラ。
413名無し名人:2013/04/03(水) 23:11:06.89 ID:i5s9IfY+
>>407
お前は何を言ってるんだ
414名無し名人:2013/04/03(水) 23:12:07.67 ID:/shT9F/A
>>395
政治ネタをはる馬鹿がいろんな所に出没するな
415名無し名人:2013/04/03(水) 23:12:56.64 ID:IrHzAIX+
あ、来季は森内がB1に落ちる可能性もあるのかな。
416名無し名人:2013/04/03(水) 23:12:59.43 ID:UlB2pD4Q
ソフトは負ける時に
「リカイフノウ、リカイフノウ・・・」
って声出して煙が出てぶっ壊れて欲しいよね。
417名無し名人:2013/04/03(水) 23:16:32.24 ID:9nhFwOwe
A級は人が大杉

5人でいい

毎回一人改選
418名無し名人:2013/04/03(水) 23:17:02.62 ID:qqCZjhZk
伊藤さんponanzaが勝ったから気分良くブログ更新してるね
あと勝ちにこだわらないと本人は書いてるけど本当だろうか?
419名無し名人:2013/04/03(水) 23:18:32.57 ID:onM2zVLx
>>417
まず偶数じゃない時点でなにもわかってないw
420名無し名人:2013/04/03(水) 23:18:47.92 ID:Qn6sPrGH
佐藤VSPonaは残酷なまでに佐藤慎一って人間の将棋の才を浮き彫りにした対局だったと思う
佐藤本人もブログに書いてたように思うが「ソフトは自分を写す鏡」っていうのはその通りで本人もいろいろ自覚してしまってるが
このまま中傷や批難に遭いながらもプロの道をすすむのか、それともこれがきっかけで折れてしまうのか
どうなるやら
421名無し名人:2013/04/03(水) 23:20:15.49 ID:3zPNBKZa
>>418
勝ったから余裕かまして言ってるんだろ
あんなニヤけ男にさん付けして呼ぶ奴って何なの?
ただのお調子者じゃん
ああいう奴が一番キライだな
このスレも棋士は呼び捨てで開発者はさん付けとか恣意的過ぎるわ
422名無し名人:2013/04/03(水) 23:20:24.06 ID:oyKI9Oon
■第三回 〜 若手ガチ勢 〜

先鋒 15 広瀬章人 1734
次鋒 14 中村太地 1739
中堅 08 糸谷哲郎 1782
副将 05 豊島将之 1819
大将 10 佐藤天彦 1768

■第四回 〜 ベテランの矜持 〜

先鋒 16 木村一基 1732
次鋒 12 深浦康市 1749
中堅 07 行方尚史 1786
副将 06 久保利明 1792
大将 09 屋敷伸之 1769

■第五回 〜 将棋会の未来を賭けて 〜

先鋒 04 郷田真隆 1836
次鋒 03 佐藤康光 1840
中堅 18 森内俊之 1728
副将 01 渡辺  明 1975
大将 02 羽生善治 1965
423名無し名人:2013/04/03(水) 23:20:26.00 ID:tg25mUuY
>>407
釣り針がでかすぎてググレカスというのもためらわれる
424名無し名人:2013/04/03(水) 23:20:36.13 ID:9nhFwOwe
>>419
なんで
425名無し名人:2013/04/03(水) 23:21:36.86 ID:DXP23mmO
塚田さんあたりが負ければ救われと思うけど
ただ、二人も負けると将棋界はピンチか
426名無し名人:2013/04/03(水) 23:22:50.44 ID:YB76By1V
>>422
第5回の人選の1名について将棋界、ファンを含めて異議申し立てが出ている件について
427名無し名人:2013/04/03(水) 23:23:14.09 ID:tg25mUuY
B1もそろそろ12人か14人にするほうがいいよね
今期最終節は味が悪すぎた
428名無し名人:2013/04/03(水) 23:24:02.16 ID:TTpQn9fy
>>424
2勝2敗とかになるからじゃね
429名無し名人:2013/04/03(水) 23:25:24.19 ID:i5s9IfY+
広瀬豊島差し置いて天彦大将はねーわ
430名無し名人:2013/04/03(水) 23:26:08.43 ID:E8jRdBQR
>>426
その人だけ2日制の9時間でやってもらおう
場所は椿山荘で
431名無し名人:2013/04/03(水) 23:27:07.32 ID:mOCJvtVz
>>422
佐藤と郷田は対コンピュータ向いてなさそうな気がするなぁ
棋風と長考癖的に
あと第四回第五回の時には
渡辺以外は衰えてそうだからそこも辛い
432名無し名人:2013/04/03(水) 23:27:37.67 ID:ZUHvpMT/
>>418
負けた時用の保険だろ
この2戦で自分が思ってたよりもプロが強いという事に気付いたのは確実
433名無し名人:2013/04/03(水) 23:29:12.96 ID:i5s9IfY+
てか2015年以降はもう渡辺と7番勝負でいいよ。
ソフトに勝てそうなの5人も揃わん。
434名無し名人:2013/04/03(水) 23:29:21.12 ID:sMbWD4ow
最終決戦は
渡辺vsコン様の5番勝負希望
435名無し名人:2013/04/03(水) 23:30:05.81 ID:q9u5KsM+
>>416


>>422
そんなに続くとは思わんが藤井は出してほしい
436名無し名人:2013/04/03(水) 23:30:28.14 ID:q4tWtKFA
>>417>>419>>>>424>>428
えっ、えっ?
総当りリーグだから、奇数だと毎回ひとり休みになるってことでは?
437名無し名人:2013/04/03(水) 23:31:26.21 ID:XuMu/8ku
>>347
http://www.grappa.univ-lille3.fr/icga/tournament.php?id=239
専用ハードではないだろうが、800コアのクラスターとか出てるな。
438名無し名人:2013/04/03(水) 23:33:55.02 ID:+59Y17Vp
>>436
そうだね。一番長い日に抜け番ができたら興ざめだし
439名無し名人:2013/04/03(水) 23:33:55.50 ID:IrHzAIX+
>>435
藤井はやりたくないって言ってた。
「だって、終盤強いじゃないですか」って。なるほど。
440名無し名人:2013/04/03(水) 23:34:24.12 ID:j+Jxb8za
残り全員負けちまえよ
中途半端だといくない
441名無し名人:2013/04/03(水) 23:35:06.38 ID:lgTcbtdc
>>437
もうないけど、準専用ハードとしてはHydraが
442名無し名人:2013/04/03(水) 23:35:33.69 ID:j+Jxb8za
コンピューターに終盤ギリギリ締め上げられるのが快感だな
443名無し名人:2013/04/03(水) 23:35:55.38 ID:AeGZgwnM
藤井先生だと隙をついたり研究するまでもなく 序盤で完勝 くらいの形にしてくれる
444名無し名人:2013/04/03(水) 23:36:09.33 ID:YB76By1V
>>439
それはネタだろw
藤井も普通に三浦レベルの終盤はあるだろうな。
てか、藤井対ソフトシステム、を作って欲しい。
445名無し名人:2013/04/03(水) 23:36:51.67 ID:j+Jxb8za
コンピューターもプロに入れてやると面白いな
3年くらいで名人位が取れそう
446名無し名人:2013/04/03(水) 23:37:10.96 ID:Qn6sPrGH
藤井
447名無し名人:2013/04/03(水) 23:37:43.47 ID:IC7Mpa/N
>>437
800コア無惨に普通の一台のマシンに負けてるやんw
448名無し名人:2013/04/03(水) 23:38:03.99 ID:tg25mUuY
>>444
でてみたいですかと思いませんかと聞かれてすごい勢いで
「いやです」「終盤強いんでしょ。それが気に食わない」
449名無し名人:2013/04/03(水) 23:38:45.28 ID:Qn6sPrGH
藤井てんてーはニヤニヤしながら中終盤にトチって負けそう
450名無し名人:2013/04/03(水) 23:38:58.27 ID:j+Jxb8za
藤井みたいなBクラスのカスがコン君に勝てるわけない
渡辺、羽生、佐藤クラスでいい勝負だわ
451名無し名人:2013/04/03(水) 23:39:56.73 ID:9nhFwOwe
コンピュータ(その年NO1)を順位戦に入れるか
名人とNO1comの電王名人戦を毎年やるのが一番いい

新聞社に言って棋士が拒否するようなら
タイトルの賞金を減額するようにしよう
452名無し名人:2013/04/03(水) 23:40:57.43 ID:onM2zVLx
咲みたいな将棋アニメつくってくれないかなあ

ニコニコ出資で
453名無し名人:2013/04/03(水) 23:41:47.67 ID:tg25mUuY
>>451
電王戦の広告を朝日だけに打ったのはそうしたいのなら悪手だったね
454名無し名人:2013/04/03(水) 23:42:49.65 ID:AeGZgwnM
藤井先生は序盤大優勢でそつなく終盤+2000とかまで持っていって
誰しもがさすがにこれは完勝で終わった と思ったとこからすっぽ抜けそうなイメージは確かにあるけど
455名無し名人:2013/04/03(水) 23:43:37.94 ID:oyKI9Oon
■第六回 〜 将棋会の最終兵器 〜

先鋒 055 佐藤紳哉   1591
次鋒 061 先崎  学   1570
中堅 122 福崎文吾   1441
副将 140 加藤一二三 1352
大将 022 藤井  猛   1717
456名無し名人:2013/04/03(水) 23:43:41.39 ID:/HM7AGWb
渡辺と最強コンピュータの決戦が見たい
それ以外の棋士は弱すぎてガチでは勝てない
457名無し名人:2013/04/03(水) 23:45:13.39 ID:Qn6sPrGH
>>452
もうそれ月下の棋士アニメ化すればいいんじゃないんですかね・・・
谷川とか苦笑いしそう
458名無し名人:2013/04/03(水) 23:45:37.31 ID:/6/0H2Gk
nanapon ?@nanapon_001 8分
今夜高校の友人たちと飲んだのだけど、全然将棋ファンでもなかった二人が電王戦、面白いね、と話しだした。
ポナンザのあの手がよかったとか、終盤はさすがだとか、やまぐちえりこちゃん可愛かった、などいっぱしの
将棋ファンのような口ぶり。TVスポットまでやってる電王戦の話題性に改めてびっくり。
459名無し名人:2013/04/03(水) 23:45:50.75 ID:3ZIxowPj
てんてーも出てほしいな
460名無し名人:2013/04/03(水) 23:46:58.55 ID:9nhFwOwe
>>453
興行的にこれだけ盛り上がるなら
もう羽生や渡辺が出てくる方が効果が高い
別に負けても毎年あると思えば
気負いなく打てるだろ
誰か新聞社に根回しして
毎年名人とやるように圧力かけてくれないかな
461名無し名人:2013/04/03(水) 23:47:53.27 ID:/shT9F/A
>>460
名人が負けた時点で終了だろ
462名無し名人:2013/04/03(水) 23:48:14.38 ID:oyKI9Oon
てんてーは意外と勝ちそうな気がすんだよなぁ。
勝っても負けてもてんてーの勝ちなんだが。
463名無し名人:2013/04/03(水) 23:48:59.41 ID:B3uFSYeY
ポナンザに初敗北で歴史に名を刻んだ「佐藤慎一」の対局料(週刊新潮中吊り広告)
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20130404.jpg
464名無し名人:2013/04/03(水) 23:49:32.63 ID:9nhFwOwe
>>461
またやればええやん
465名無し名人:2013/04/03(水) 23:49:55.30 ID:2uwqO+Ry
サトシンが週刊誌の記事になることはもうねえだろうなあw
466名無し名人:2013/04/03(水) 23:50:52.91 ID:gcHjx4pG
将棋ソフトのディープブルー開発に相当するのが
ボナンザだろうね。
オープンソース、保木さん自身日曜プログラマで
ボナンザを高速化のチューンする余地ありまくった。
プログラマーがボナンザをいじって遊んでる内に強くなっていった。
それとGPS、東大のプライド。
アメリカは金、宣伝とかなんだろうけど
日本は基本的に金とかじゃない趣味人の遊びだね。
だからこそ金、金、金のプロ棋士と対局できなかったという悲劇。

改めてこの場を作ってくれた米長さんとニコニコ動画に感謝だわ。
467名無し名人:2013/04/03(水) 23:51:44.59 ID:q4tWtKFA
>>463
おお、さすがオヤジ週刊誌w
文春はダメだな
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2560
468名無し名人:2013/04/03(水) 23:51:46.07 ID:AeGZgwnM
一般の人は今の名人が20位くらいの棋士なことを知ってるんだろうか
名人に勝つよりトップ棋士の羽生渡辺に勝ってくれ
469名無し名人:2013/04/03(水) 23:53:14.79 ID:E8jRdBQR
新潮はずっとアンチ日本将棋連盟だからな
ウキウキで記事書いてるだろう
470名無し名人:2013/04/03(水) 23:53:21.47 ID:onM2zVLx
香川がJリーグのどのチーム所属だったかも一般人は知らない
471名無し名人:2013/04/03(水) 23:54:11.61 ID:2uwqO+Ry
>>468
一般の人はそもそも名人は永世称号みたく一度なったら一生名乗るものと思ってそうw
だからいつまでも羽生名人(まあ永世名人だけど)
472名無し名人:2013/04/03(水) 23:54:33.90 ID:/6/0H2Gk
将棋好きのおっさんでニコニコのプレミアムになった人がどれくらいいるんだろ?
473名無し名人:2013/04/03(水) 23:54:49.24 ID:FzUINq6Y
次回、羽生渡辺森内モテ郷田と並べたら壮観だったはずが
2人ただの九段になっちゃったから最強メンバーを組めない
474名無し名人:2013/04/03(水) 23:55:06.42 ID:TzzxC3bb
山崎 持ち時間が3時間というのは、人間の方が有利になることになりますか?
伊藤 それはいろんな説があるのですが、30秒だと確かに人間だとミスが多くなるため、
時間が延びればそのミスが少なくなるから、そういう意味では人間にちょっと有利になる
とは思います。ただ、3時間の持ち時間があると、終盤に入るくらいまでは、一手5分くら
い考える計算になります。30秒考えるのと5分考えるのとでは、10倍違うじゃないです
か? コンピューターは10倍の時間があると、きっちり10倍たくさん読むことになります。
たくさん読むと強くなるので。一手深く読むのには、大体3倍ぐらい必要になるので、10
倍ということは二手深く読むことになります。二手深く読むとかなり強くなります。レー
ティングでいうと多分400ぐらい。一方、人間はというと、よく名人戦とかで、2時間の大
長考の末、指した手があまりよくなかったということが、結構あるわけじゃないですか?
 あれは人間が、持ち時間30秒と5分じゃ違うかもしれませんが、10分が2時間になったと
ころで、それだけ多く読むかというと、おそらく読んでいないのです。どっちがいいか迷
ってるとか、あるいは同じところをぐるぐるまわってる。そういうのがあるんで、人間の
方は持ち時間10倍になったら、10倍深く読んでるかっていうと、そうではないのです。そ
ういう意味では、持ち時間が延びるのはコンピューターに有利という面もあって、どう働
くのか、ちょっとやってみないとわからないですね
475名無し名人:2013/04/03(水) 23:56:13.57 ID:/shT9F/A
>>464
名人に勝った時点で、ソフト側にやるメリットはなくなる
476名無し名人:2013/04/03(水) 23:56:38.44 ID:mXktLlrl
森内はトップ棋士
森内の下に羽生渡辺2強がいるピラミッド構造
今回の名人戦も確実に森内が防衛するだろう
477名無し名人:2013/04/03(水) 23:57:39.69 ID:FRYkFDMa
コンピュータ側の対局料はいくらなの
タダ働き?
478名無し名人:2013/04/03(水) 23:57:53.39 ID:q4tWtKFA
>>469
あー、ホントだ。ちょっと国会図書館で調べたら、米長のみならず
1239とかハッシー、古くは森安までゲスっぽい記事にしてるんだ。
479名無し名人:2013/04/03(水) 23:57:55.87 ID:YB76By1V
>>463
さすが週刊誌だな。下世話だわw
実際のところいくらくらいだったんだろう?300万ぐらい?
480名無し名人:2013/04/03(水) 23:58:04.52 ID:sMbWD4ow
名人は別格タイトル
毎年毎年コンちゃんと対戦する必要なんかない
481名無し名人:2013/04/03(水) 23:59:15.49 ID:AeGZgwnM
名人戦の時の中の人が違う森内がでてくれれば勝てるが
482名無し名人:2013/04/03(水) 23:59:21.09 ID:sxrGl8sO
白地図に家や道路を描き終わって、今は抜け道も書き込んでる段階だな。
新しい道路が出来てもすぐ更新されるんだから、完成は近い。
483名無し名人:2013/04/03(水) 23:59:52.67 ID:9nhFwOwe
名人とやるのがダメなら
新たに8冠目のタイトル「電王」を創設して
チマチマ5番勝負なんかやらずに
トーナメント勝ち上がりで挑戦権を得て
堂々とコンピュータに挑む形の方がいい

今のやり方だと罰ゲームっぽくてよくない
勝ち上がって挑戦なら負けても文句はないだろう
484名無し名人:2013/04/03(水) 23:59:55.39 ID:mXktLlrl
名人戦の森内は棋界最強だからな
485名無し名人:2013/04/04(木) 00:01:37.65 ID:NauFk2IT
>>483
トーナメントなら、全棋士参加、全ソフト参加のトーナメントで十分
486名無し名人:2013/04/04(木) 00:02:08.66 ID:lMNrOx8G
来年は菅井、永瀬、豊島、太一、斉藤、佐々木とかでいい。
487名無し名人:2013/04/04(木) 00:02:16.78 ID:E1EcUTKD
>>467撤回しますw
文春は、阿川佐和子でも「家の履歴書」でも米長・谷川呼んでた。
一度は林葉スキャンダル書いてたけどw
488名無し名人:2013/04/04(木) 00:03:12.09 ID:5g4oF9ZT
サトシンしか負けないと本当に歴史に名前刻んじゃうんでかわいそうだな
489名無し名人:2013/04/04(木) 00:03:39.84 ID:v+HApi1+
でもまあ対局料は気になる
どうせ怪しい事情通(笑)とかがソースで
具体的な値段は出ないんだろうけど
490名無し名人:2013/04/04(木) 00:04:20.30 ID:o9GMbsJ9
対局料が実は一番興味あるという
今日発売でしょ誰か見たらよろしく
491名無し名人:2013/04/04(木) 00:04:49.19 ID:74kxPn/2
>>488
いずれ誰かが負けるから大丈夫だろ。
今回はプロに勝ってもらわないと、ソフトが人間を超える瞬間が見れない。
492名無し名人:2013/04/04(木) 00:05:18.03 ID:5g4oF9ZT
週刊新潮の記事に信憑性があるとでも・・・
493名無し名人:2013/04/04(木) 00:06:20.76 ID:3+sJs/kK
>>489
○○戦の対局料が○万円で、イベントの出演料が○万円くらいなので、○万円は下らないでしょう
これくらいの適当事情通のコメントが載る程度じゃないかとw
494名無し名人:2013/04/04(木) 00:06:47.95 ID:xa00vMUF
東スポの3%に比べたら7%くらいは信憑性あるっしょ。
495名無し名人:2013/04/04(木) 00:07:33.30 ID:jjfznIWJ
週刊新潮の将棋記事

公正取引委員会が内偵する「米長邦雄」将棋連盟前会長のパワハラ遺産
将棋の神「羽生善治」名人がオカルト雑誌に登場の怪
奨励会で戦う女流名人「里見香奈」に男社会の職場イジメ
「将棋界の風雲児」が歓楽街ホストビルに「将棋バー」
「米長邦雄」将棋連盟会長に"禁じ手"を指された「女子プロ協会」
将棋「加藤一二三」元名人の奇行は「野良猫にエサ」だけではなかった
将棋「里見香奈」プロ野球「吉田えり」ニューヒロインは16歳
将棋連盟から「引退勧告」された棋士は「米長会長」の天敵
「残留バブルと脅し」で揺れた将棋「女流棋士会」
「尾行」「脅迫」の禁じ手まで指された「将棋名人戦」盤外乱闘
「将棋界」に誕生「女子高生アイドル」伊奈川愛菓って誰
「将棋博物館」閉鎖で木村名人の娘を怒らせた「米長会長」
アマ強豪を破った「将棋ソフト」が「名人」に勝つ日
将棋「米長邦雄」永世棋聖のおかしなおかしな引退会見
医療少年院送り将棋「森安九段」息子と妻の距離
米長邦雄名人「東京都教育委員」起用とは
暴露された米長邦雄元名人の「恥ずべき私生活」
496名無し名人:2013/04/04(木) 00:09:52.25 ID:DSScK2dF
新潮は連盟に恨みでもあんの?
497名無し名人:2013/04/04(木) 00:10:49.54 ID:jjfznIWJ
>>496
連盟にはないと思うが米長にはあるのではないかとw
498名無し名人:2013/04/04(木) 00:11:59.66 ID:v+HApi1+
連盟というよりは米長個人じゃないの?
これ見ると
伊奈川は知らんが他は週刊誌なら飛びつきそうな話題なような
499名無し名人:2013/04/04(木) 00:16:22.27 ID:0fH+yB0T
将棋は大手マスコミが囲ってるから、将棋の権威が落ちれば間接的にライバルマスコミの権威も落ちると思ってるのだろう
500名無し名人:2013/04/04(木) 00:19:21.18 ID:E1EcUTKD
>>495
「将棋」じゃなく「米長邦雄」でこんなのもあるね。
なんかもう私怨に近いぐらい憎んでるのはわかったw

週刊新潮 / 新潮社 [編]., 58(3)=2875:2013.1.24
「眞野あずさ」が愛した「米長邦雄」晩年に指した悪手と疑問手
501名無し名人:2013/04/04(木) 00:19:21.83 ID:rtgqr/F3
実際プロが15分と4時間で自己対戦したら8割は長時間側が勝つだろうよ
具体的な悪手、ミスが減るのが大きい

銀河戦やNHK杯の棋譜と順位戦の棋譜じゃ強さが違う
一手ばったりの変化に入ってしまうことも多いからね

R32変動する24のレーティングと16しか変動しないプロレーティングを同列に語ってるのもちょっと理系にしては馬鹿なのかと疑う
502名無し名人:2013/04/04(木) 00:19:52.25 ID:xPM3HeKj
>>497
と言うよりLPSAと関係があるんじゃないのか?
何故かLPSAって色々な所から擁護されてるし
503名無し名人:2013/04/04(木) 00:20:05.72 ID:Q83e2QZw
米が1000万で、今回はその10分の1以下ってリークっポイ書き込みがあったからなあ。
一人50万〜20万ぐらいか?タイトル戦並って事はまずないだろう。
米の場合は本も何万部か売っただろうから、スポンサー様の出版社が赤字になったって事はないだろうが
今回ニコニコが現金収入で黒字になった事は100%ないだろう。
超会議みたいに、何千万何億赤字になろうとやってくれる広告効果がある、
と考えてくれればいいが、そうでないかぎり100万も出せるかどうか。
棋界最高額の竜王戦だって、トーナメント入りしてやっと50万だからなあ。6組とかからだと。
504名無し名人:2013/04/04(木) 00:20:23.38 ID:+9Hc4uKt
>>483
いいねえ
てか公式戦なんだからタイトルに格上げしてほしいね
序列が悩ましいけどニコ動なら1000万くらいだせるでしょw
505名無し名人:2013/04/04(木) 00:20:40.90 ID:xnM09gBg
>>1
■アンケート
・総合成績勝敗予想
http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=6953322&no=7
・第3局 船江恒平 五段VSツツカナ
http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=6953322&no=4
・第4局 塚田泰明 九段VSPuella α
http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=6953322&no=5
・第5局 三浦弘行 八段VSGPS将棋
http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=6953322&no=6
506名無し名人:2013/04/04(木) 00:23:00.24 ID:AnJgsW5y
>>503
別にニコニコが対局料決めるわけじゃないだろ
連盟と総額いくらで契約してあとは連盟がどれだけ棋士に渡すかってだけの話
507名無し名人:2013/04/04(木) 00:24:03.60 ID:LBZdlFrq
>>501
そこへの疑問は拭えないよねぇ
100%言い切れないとか、計算はざっくりやってるとかいろいろ前置きしてるけども

もう相手にしないほうがいいようにも思う
塚田と三浦が勝って、名人超えてないよねで終わりにする
508名無し名人:2013/04/04(木) 00:24:55.47 ID:vxx7I2BF
プロに勝った時点で、
ソフトの強さが頭打ちなのが悲しい
509名無し名人:2013/04/04(木) 00:25:09.22 ID:xPM3HeKj
アマが勝ったら100万円って企画と比べると割に合わない
って言ったが
マジで100万円以下の可能性があるのか???

プロ的に割りに合わない金額って意味で実際の金額は余裕で100万は超えてると思ったが
510名無し名人:2013/04/04(木) 00:26:56.58 ID:5g4oF9ZT
さすがにアマにポーンと100万あげちゃってCMもバンバンやる感じのイベントなんで
金はそれなりにまわせるんだろうけど
どういう感じにしてるのかは不明だな
511名無し名人:2013/04/04(木) 00:29:57.78 ID:0fH+yB0T
というかあれはニコニコの金銭感覚が異常なだけな気がする
ソフトの棋力とか設定を全く把握してないのに百万円ってきょうび民放各社でもやらんだろ
512名無し名人:2013/04/04(木) 00:31:46.54 ID:66Q9OWmR
もし三浦が勝ったら、来年も大将三浦でいいんじゃね?
三浦に勝たない限り、ソフトは先へは進めないって事で。
グレイシーハンター桜庭みたいに、三浦もソフトハンターとして
名を上げればいい。
513名無し名人:2013/04/04(木) 00:32:14.47 ID:DEyAhNOq
プエラ伊藤先生にははやいとこハブの野郎を懲らしめてやって欲しい
514名無し名人:2013/04/04(木) 00:32:51.00 ID:5g4oF9ZT
少なくとも俺がプロの立場だとこのイベントで100万だとできねーな・・・
負けたときどうなるかを考えると地道に稼ぐわ・・・
515名無し名人:2013/04/04(木) 00:33:42.96 ID:YCIb2Alc
>>474
これ読むと、伊藤氏はかなりの馬鹿なんじゃないかって気もしてくるな
まあ伊藤氏の作ったソフトは糞強いんだろうけど
516名無し名人:2013/04/04(木) 00:34:00.09 ID:LmLCZKey
CM料金っていくらくらい?
http://sakura.canvas.ne.jp/spr/h-minami/gensya-CMryoukin.htm

>(1回15秒放映するテレビのCM料金)=8〜15万円×視聴率
>もし視聴率が15%であれば、たとえば15万円×15=225万円


多分今回ニコニコ動画はTVCMだけで数千万以上使ってる
アマチュアへの100万とか屁でもないのだろう
517名無し名人:2013/04/04(木) 00:35:16.14 ID:xPM3HeKj
お前ら、伊藤さんもこのスレ見てるんだぞ
伊藤さんがお前らのレス見たらどういう気持ちになるか考えろ

ここで伊藤さんを中傷する奴は
サトシンのコメント欄を荒らしてる奴と一緒
518名無し名人:2013/04/04(木) 00:35:21.32 ID:lEsKrPFz
将棋やってる人間でも完全に予測はできないから
レーティング示して確率を主張されたら、一担当者は信じちゃうでしょ
多分、俺の知らない分野だったら俺も納得しちゃうかもな

勝敗→レーティング化はできるけど、レーティング→勝敗予測は非常に怪しいことは
それなりにプレーヤーしてないとイメージできないよ
519名無し名人:2013/04/04(木) 00:36:38.44 ID:E1EcUTKD
伊藤さんは名人超えてて凄いよねー
520名無し名人:2013/04/04(木) 00:37:54.01 ID:t1sBrEIo
>>518
レーティングって現実には存在する相性を無視して平均化したものだからな.
個別の対局の確率には使えるものじゃない
521名無し名人:2013/04/04(木) 00:39:30.01 ID:9f4OY44x
この流れがあと4/20まで続くんだな。話題性と言う意味では現在1勝1敗。
最終戦前には2勝2敗が濃厚?興行としては成功や。あとは谷川さんに
これをうまく良い方向に誘導できる力があるか‥‥どうだろう?
522名無し名人:2013/04/04(木) 00:39:30.78 ID:lRi4RGfB
妥当らしい仮定を積み上げて、予測して、予測を元に実験して、
間違ったら修正するという
まあ普通の工学的な作業をやってるだけ
523名無し名人:2013/04/04(木) 00:40:31.82 ID:xPM3HeKj
じゃあ森内名人なら4時間将棋でボンクラーズに勝ちこせるんだな?

俺もソフトは(森内)名人越えてると思うよ
524名無し名人:2013/04/04(木) 00:40:36.53 ID:piQkQUUS
伊藤さんももう少し将棋や棋士に対する敬意を示していればこんな非難はされなかったのにねw

でも来年もソフト開発者の皆さんにはでてきてほしいからほどほどにしないと
525名無し名人:2013/04/04(木) 00:40:52.72 ID:AnJgsW5y
谷川にはムリだろうなあ
未だに名人戦の中継がどうなるのか出てこないし
電王戦で集めた人間をどうやって名人戦に誘導するかが鍵だと思うのだが

このままじゃ電王戦に食われて名人戦が空気になっちゃうぜ
526名無し名人:2013/04/04(木) 00:42:52.23 ID:piQkQUUS
>>525
電王戦がここまで盛り上がったんだから
あとはありのままの名人戦をみせて残る人だけ残ればいいんだよ
527名無し名人:2013/04/04(木) 00:42:56.14 ID:jjfznIWJ
ただ個人的な意見を言うと、上の2つの反論はどちらも成り立たないだろうと思っています。
「本気でない」に関しては、24の対局者は皆さん真剣に対していたと思いますし
(対局された皆さん、改めてありがとうございました)、
また「長時間だと人間の間違いが少なくなる」は勝手読みというものです。
時間が伸びればそのぶんコンピュータも深く読めて更に強くなるので、
長時間だと人間が有利になると考える根拠はないと思います。
ちなみに今度の電王戦は、自作PC3台程度を使うことになりそうです。
去年の電王戦よりはかなり落ちますのでR1800-1900くらいでしょうか。
塚田さんは現在R1496。少なくとも300は差があるだろう、と考えています。
528名無し名人:2013/04/04(木) 00:43:25.64 ID:xLZAaoJK
職場の将棋好きのおっちゃん(50歳位で有段者)がこのイベント全然知らなかったんだが、本当に成功なのか?
529名無し名人:2013/04/04(木) 00:44:46.16 ID:piQkQUUS
>>527
たぶん100万円GPSに比べれば全然本気じゃないw

長時間についてはサトシンの頑張りみれば意味があることがわかる。

反論は成り立ってるね
530名無し名人:2013/04/04(木) 00:44:48.20 ID:NjQ+84Y/
>>515

評価関数自体が棋力上昇のボトルネックになるとかありえないってことなのかな
531名無し名人:2013/04/04(木) 00:45:08.03 ID:6ZbAPQXD
>>512
三浦の負担が大きくなるだけだから引き受けないだろ
532名無し名人:2013/04/04(木) 00:45:26.31 ID:piQkQUUS
>>528
今は知ってるんだろ?
533名無し名人:2013/04/04(木) 00:46:10.49 ID:5g4oF9ZT
名人がすでに三浦よりレート低いじゃないヤダー
534名無し名人:2013/04/04(木) 00:46:51.91 ID:xLZAaoJK
>>532
そりゃ今日俺が教えたからな
535名無し名人:2013/04/04(木) 00:46:55.91 ID:jjfznIWJ
三浦には負けたけど名人に勝てるで行きましょう
536名無し名人:2013/04/04(木) 00:47:22.08 ID:E1EcUTKD
>>528
将棋以上にネットへの関心がないとわからないかもね。
僕も3月23日の昼前に、二日酔いでPCに向かってはじめて
電王戦なるものの存在を知ったしw
537名無し名人:2013/04/04(木) 00:48:07.30 ID:piQkQUUS
>>534
だったら十分だな
538名無し名人:2013/04/04(木) 00:49:06.83 ID:Q83e2QZw
>>509
サトシンが6組優勝して50万貰う難易度を考えれば、
C2の棋士に50万の対局料だって、1局の対局料として考えれば破格の値段だろう。
ただ、順位戦の基本給だと数ヶ月分の対局料で
今後の長い棋士人生に左右するような対局をやるか、
と言われたら割りに合わないって言ってるのでは。
でも流石に100万ぐらいは出してるのかなあ?
正直ニコニコが今回の電王戦で、どれだけ赤字出してるのかが気になる所。
タイトル戦のニコニコ中継だって、イベントに棋士呼べば
本来何十万の金がポン!と飛ぶわけだが、その金はどこから来てるのか。
プレミアムが一万人集まれば、タイトル7局解説付けて放送しても黒字ぐらいにはなるから
それぐらい大丈夫なのかな?タイトル戦は累計10万位人が集まるんだから、
実際の視聴者が半分としても、その内2割ぐらいプレミアムなら元は取れる計算か。
539名無し名人:2013/04/04(木) 00:49:39.97 ID:jjfznIWJ
第二局はのべ入場者数40万いったけど、CMでもっと増えるのかね
540名無し名人:2013/04/04(木) 00:50:27.72 ID:5g4oF9ZT
伊藤は羽生が名人取るの待ってから意見変える気だな
去年の名人は超えたと思っていたんですがね
541名無し名人:2013/04/04(木) 00:50:51.21 ID:y4Sr5UvJ
もう少し、中継にスポンサーついてほしくはなるな

つってもコレ以上増えようがないが・・・
542名無し名人:2013/04/04(木) 00:51:13.61 ID:ypdyLudm
>>504
電王戦は公式戦じゃないよ
マスコミは公式戦って書いてるけど公開の場での対局というのが正しい
公式戦でないから出場棋士の勝敗記録に電王戦での勝敗は反映されてない
(アマや奨励会員との公式戦での勝敗は記録に反映される)
543名無し名人:2013/04/04(木) 00:51:50.35 ID:lEsKrPFz
>>527
将棋をほとんど指してないか指しっぱなしの人の発想だろうな
将棋の人間的なポカの重さが分かってない

ポカの頻発する級位者の将棋を見ればわかりやすいが
勝敗だけなら終盤から始めてもいい
序中盤の積み重ねを互いに吹っ飛ばして指してる
544名無し名人:2013/04/04(木) 00:52:13.16 ID:piQkQUUS
ニコニコと将棋連盟の力関係がどうなってるのかはちょっと気になるな

将棋連盟にとっては重要なスポンサーであり広報媒体だが、
ニコニコにとっても大事なコンテンツだし

ギャラにはそのへんが反映されそうだが
545名無し名人:2013/04/04(木) 00:52:25.89 ID:DEyAhNOq
>>515
はあ?
伊藤先生のプエラに勝ってから言えよ低脳www
因循姑息のおぢいさんのランプは蹴散られちまえw
546名無し名人:2013/04/04(木) 00:52:55.56 ID:RbpjChNR
名人戦の森内の強さを知らないんだな
羽生でも全く歯が立たないレベルなのに
547名無し名人:2013/04/04(木) 00:53:13.55 ID:LmLCZKey
>>538
プレミアムで元を取ろうなんて話じゃないよ
ニコニコがやってるのは独占コンテンツの育成だから

10万単位で集客が望めるコンテンツを
他のネットサービスよりいかに揃えられるかというところのビジネス
548名無し名人:2013/04/04(木) 00:53:34.07 ID:YCIb2Alc
脇システム対策を施したのは賢明な判断だろうな
549名無し名人:2013/04/04(木) 00:54:23.09 ID:5g4oF9ZT
伊藤は将棋にを語るときは24の中級っぽい意見っていうかかなり的はずしてる
山本(高段)や棚瀬(中段)はそれなりに将棋のほうを語ってもまともなんだが
550名無し名人:2013/04/04(木) 00:54:32.02 ID:vYMTxOnJ
ニコ生
大体だけど

電王戦 47万人

名人戦 36万人

王座戦 32万人
551名無し名人:2013/04/04(木) 00:55:54.23 ID:E1EcUTKD
電王戦見て一番焦ってるのは朝毎読の三大紙でしょうよ。
「こっちに金出したほうが良くない?」ってなるw
552名無し名人:2013/04/04(木) 00:56:51.08 ID:y+YTxLZO
     
プロ棋士の1勝4敗あるよ     
553名無し名人:2013/04/04(木) 00:57:03.68 ID:piQkQUUS
>>551
いつまで続くかわからないし、
これで名人戦とかも盛り上がればいいなあ程度で焦りはしないだろw
554名無し名人:2013/04/04(木) 00:57:35.84 ID:5g4oF9ZT
YSSの作者も一応24有段 GPSもだれかが24高段 
555名無し名人:2013/04/04(木) 00:58:57.06 ID:DEyAhNOq
>>524
これまでプロどもは将棋の強さのみを拠り所にして
傍若無人に振舞ってきたんだから因果応報だろw

花ちゃんを素人とバカにし女流を見下して
悦にいってた井の中の蛙どもがソフト大先生の前にひざまずき
電王伊藤先生に命乞いをすることになるわけだwww

メシウマwww
556名無し名人:2013/04/04(木) 00:59:13.57 ID:piQkQUUS
アマ強豪がGPSにどんどん負けたのをみると
いくら研究したとはいえコールの強さが逆にわかった
557名無し名人:2013/04/04(木) 00:59:29.25 ID:jjfznIWJ
伊藤は自己申告だとアマ初段だから本人の棋力はそんなでもないはずだし
自分で将棋見て判断するよりも、統計を信じたほうがいいと思ってるのかもしれない
558名無し名人:2013/04/04(木) 01:00:01.99 ID:LJr7nNnG
少なくとも連盟は電王戦を公式戦扱いにはしてなかったはずだが
まぁプロが出てるんだからそんなのどうでもいいよ
559名無し名人:2013/04/04(木) 01:00:13.00 ID:E1EcUTKD
>>553
まあ確かに将来性は不透明、米長死んじゃったしね。
でも「ソフトがプロに初勝利」の記事載せて、悔しかったと思うよw
「ウチ主催の棋戦より記事デカいんじゃないの?」みたいな。
560名無し名人:2013/04/04(木) 01:00:20.39 ID:6ZbAPQXD
>>551
大手新聞社は赤字になってもうちはつぶれないと思ってる
暖簾に胡坐じょうたいだから、そんなこと全然思わない

むしろ電王戦みたいな伝統も権威もないとこのスポンサーになるより
名人戦みたいな権威がほしい
561名無し名人:2013/04/04(木) 01:00:50.74 ID:8YKoQLWl
>>557
スモールベースボールみたいなもんか。
562名無し名人:2013/04/04(木) 01:01:01.25 ID:vYMTxOnJ
アマは早指戦でしょ
563名無し名人:2013/04/04(木) 01:02:22.19 ID:YCIb2Alc
>>561
それを言うならマネーボールじゃないか
564名無し名人:2013/04/04(木) 01:02:22.74 ID:PIrY18yC
これ負けたからって怒るのもおかしいし、コンピューター陣営が喜ぶのもおかしい

どんな高性能PC使っても無駄な手を膨大に読んでるだけでアルゴリズムが全く最適化されてない
だからPCの性能に頼らざるを得ない
もしソフトが画期的なアルゴリズムさえ手に入れたら、人間はペン2辺りのPCにも勝てんよ

人間は負けるのは当然
だがコンピューター陣営も喜ぶのは低能PCでも勝てないソフト作ってから喜べ
性能に頼ってゴリ押しして勝つような欠陥ソフトじゃ喜べないだろ
PSPやDS辺りの型遅れ携帯機ですらプロ棋士に勝てるようなソフト作れよ

ボナンザみたいにまた全く新しい考え方の画期的ソフトができたら成長も速いんだろうけどな
565名無し名人:2013/04/04(木) 01:02:32.64 ID:5g4oF9ZT
>>557
そういうスタンスに徹するべきなんだが
たまに将棋を語る時があって

定跡を外すのはそんなに難しくない とか
(一度基本的な定跡に乗せてから不利にならないように外すのはプロ並みの知識が必要)

なんだかなーと思う
566名無し名人:2013/04/04(木) 01:02:56.13 ID:06Dap+mU
 τ::::::::::::ヽ    正義のヒーロー・塚田九段が、侵略者・コンピュータと戦うために立ち上がった!
  lヘヘヘヘ´|    絶対絶命のピンチに陥りながらも、最後には悪の首領・伊藤を倒し、棋界に平和を取り戻す…
  (_)(_)-っ.     というドラマティックな展開も十分あり得ますので、期待して見ていていいのではないでしょうか。
  | ,ム  _/     これから出るお三方は、もっと気楽に、もちろん勝つつもりで出るのでしょうけど、
  ヽー /|     「負けたらまあしかたない」くらいに思って出ていただければ、と思います。
   >Y~\    
           いやほんと、負けても大丈夫なんですから(笑)        (伊藤英紀氏ブログより)
            
           
           
567名無し名人:2013/04/04(木) 01:03:25.65 ID:8YKoQLWl
>>563
あ、それだごめんw
568名無し名人:2013/04/04(木) 01:04:59.22 ID:E1EcUTKD
>>560
その調子で旧メディアは旧メディアらしく、伝統と格式(と賞金)ある
棋戦のスポンサー続けてって欲しいけどね。将棋ファンとしては。

でもねー、「美味しいところをネット企業が持ってきやがった」的な
視線はあると思うんだよねw
569名無し名人:2013/04/04(木) 01:05:11.40 ID:YCIb2Alc
伊藤氏の「名人より強い」理論の最大の違和感はやはり「長時間で人間は相対的に有利にならない」だな
ここが理論の前提になってるのに、実質的にほぼ無根拠
570名無し名人:2013/04/04(木) 01:05:46.80 ID:xnM09gBg
>>538
何を言ってるんだお前は
プレミアム会員の払ってるお金が全部電王戦に入ってる訳でもないだろ

電王戦に関しては、単体での収益だけで見てる訳じゃあるまい
「球団持つ」とかと同じような宣伝効果や先行者利益的なところも視野に入れてるだろ

収入面ではニコ生CM、プレミアム会員増
支出面では将棋連盟へのお金、大盤解説、それにテレビCMか

いずれにしても大赤字なのは間違いない
でも失敗しての赤字じゃなくて先を見据えての投資だろ
たぶんこのプロジェクトのバジェット自体は1億とかそのくらい
571名無し名人:2013/04/04(木) 01:05:55.21 ID:piQkQUUS
>>563
よくわかったなw
俺酔っぱらった頭で考えたがわからずあきらめたぞw
572名無し名人:2013/04/04(木) 01:07:59.72 ID:zHZni93S
ソフトの勝敗にはバラつきがあり、プロに勝つことがあるが
アマ高段に負けることもある。一番勝負ならプロとソフトどっちが勝つか
わからない。

年間にたくさん対局するリーグ戦方式なら、ソフトはそれほど勝てない
んじゃないかな? 勝敗にバラつきがあるし、研究される。
573名無し名人:2013/04/04(木) 01:08:27.59 ID:CSE0UEvM
>>565
実際、変な序盤で勝ってるんだから、それでいいということだろう
先崎とかもそういうタイプだよね
574名無し名人:2013/04/04(木) 01:09:09.74 ID:piQkQUUS
人間はいわゆる棋理(将棋の真理)の探求を目標としているのに対し、
ソフトはいわゆる物量作戦だからな
575名無し名人:2013/04/04(木) 01:09:46.87 ID:8YKoQLWl
>>571
映画はすごくよかったぞw
576名無し名人:2013/04/04(木) 01:10:07.87 ID:LttrrLs7
この盛り上がりに呼応して七大棋戦の主催新聞社はソフト出場枠を設けるべき、連盟が渋ったらスポンサー下りるって圧力かけたらいい。
577名無し名人:2013/04/04(木) 01:10:36.88 ID:piQkQUUS
伊藤氏のいうとおり負けても大丈夫なんだろう

けど負けられないからサトシンはあんな顔したわけでな
578名無し名人:2013/04/04(木) 01:11:35.69 ID:5g4oF9ZT
そもそも定跡が簡単に外せるんならプロも困らないわけで
一度定跡というラインに乗ってしまうと不利にならない手はすべてラインに乗っていて
これを不利にならないように下車するにはプロレベルの専門的な知識が必要

>>573
山本はその点はうまくやってて
最初からラインに乗らない ってしたからまだ最悪な場所で降りるよりはマシになった
とはいえ先手番だから先手の得消すくらいで済んだわけで後手番だとまだまだヤバイ
579名無し名人:2013/04/04(木) 01:12:33.87 ID:jvo4xJQp
ニコ生は、アニメの違法視聴で発展したのだっけ?
580名無し名人:2013/04/04(木) 01:13:09.32 ID:YCIb2Alc
Puella αはポナンザみたいに定跡外して力戦に持ち込んでくるかね
塚田はサトシンより序盤意識高いだろうからあの調子なら大作戦勝ちできる可能性が高い
もっともPuella αはさすがにあそこまで奔放ではないだろうが
581名無し名人:2013/04/04(木) 01:13:29.89 ID:Q83e2QZw
>>544>>547
一応ぐぐったら、ニコニコ会員数は約3000万人で
プレミアム会員数は170万人だから約6〜7%
将棋見る人はアニメみたいな他のコンテンツと違って、10代の無料会員の層が多く占めるって事はないだろうから
視聴者数のプレミアムの割合が2割ぐらいいて
イベント単体なら黒字って可能性、結構あるかもな。
なら、ニコニコと連盟が対等、WINWINみたいな関係である、と考えていいのかなあ?
582名無し名人:2013/04/04(木) 01:13:32.23 ID:piQkQUUS
>>576
それ誰が得するの?
583名無し名人:2013/04/04(木) 01:14:18.65 ID:CSE0UEvM
>>578
不利って言うけどさ、イメ読み風に先手初形が53%だとして
後手でも定跡外して40%の形勢で終盤に持ち込む手段はいくらでもあるだろう

だいたい突っ張るからレールに乗るわけで
損を甘受すればいくらでも穏やかに出来る
584名無し名人:2013/04/04(木) 01:14:41.76 ID:NjQ+84Y/
>>576
コンピュータ将棋選手権にスポンサーがつかない時点でお察し
585名無し名人:2013/04/04(木) 01:15:02.14 ID:fOlcmYF7
第2戦はプロ棋士初の敗北と内容的に面白かったというのがあるからなあ
CMやネットのニュース、新聞の記事で注目度はあがったと思うが
内容的に盛り下がった場合先週の数字を超えられるか微妙な気がする
逆に白熱した内容で終局が遅く44万を超えられなかったとしたら
初の敗北が最初っからいかに耳目を集めていたかということになるかな
586名無し名人:2013/04/04(木) 01:15:03.91 ID:BDx965ZA
・一人だけ準備期間長い
・本番同様のソフト貸出し
・サトシン負けてハードル下がった
・現在公式戦8連勝中

船江は勝って当然
逆にそれがプレッシャーになるかも
587名無し名人:2013/04/04(木) 01:15:04.55 ID:+X4vjUS6
>>572
それこそありがたい。
ソフトに欠点あってもアマじゃ咎められないレベルに来てる訳だから
プロに丸裸にされるのは大歓迎。
588名無し名人:2013/04/04(木) 01:15:46.54 ID:GKYMJbQ6
>>102
俺もラストサムライを連想した、洋式軍団と侍の戦い
ボナンザはそれ以前の黒船の襲来

滅びの美学は感じた
589名無し名人:2013/04/04(木) 01:15:52.92 ID:DEyAhNOq
>>566
わろた
電王伊藤先生はピカレスクの自覚があるんだな。

因循姑息な時代遅れの遺物どもが黒船コンピュータ来襲に大慌て!
脅威を感じないなどと大言壮語しながらほうほうのていで逃げ惑う者、
風車に挑むドンキホーテのように散っていったご老体。
30年の人生を捧げた将棋で人類初敗北の烙印を押された孤高の棋士。

出口なき撤退戦を戦う敗者たちが刻むもうひとつの人間ドラマ。
運命の5週間、あなたはもう目が離せない。

・・・うん、まあ石の裏とかアリ塚ほじくりかえしたような楽しさがあるよね。
590名無し名人:2013/04/04(木) 01:16:04.13 ID:jvo4xJQp
>>578
枝分かれが多い定石もあるけど、枝分かれも定石の一種であって
定石ラインから、不利にならないように下車するのは
「新変化」とか「新手」と呼ばれるものでは?
591名無し名人:2013/04/04(木) 01:16:12.08 ID:E1EcUTKD
>>114
遅まきながら先崎学の観戦記読んだけど、第一戦よりは「観戦記」らしいね。
でもこういう開き直りって、コラムニストだから書けることであって、現役の
プロ棋士にはできないと思うわ。どうせ佐藤負けの後に書いてるんだろうし。

> だから、コンピュータが将棋がいくら強いというはなしを聞いても
> 私は妙に冷めていた。コン君は決して退化しないから、いつかは
> 人間が負ける、驚くようなことではない、そう冷めた目で見ていた。
> いわば、いずれ人間が負けるのは歴史的必然なのだ。
592名無し名人:2013/04/04(木) 01:16:41.32 ID:piQkQUUS
サトシン戦はなんとなくひらいちゃた人でも
ただならぬ雰囲気は感じたんじゃないか?
593名無し名人:2013/04/04(木) 01:17:25.95 ID:3+sJs/kK
>>581
視聴者数を勘違いしてるので、その計算は間違い
総来場者数だから一人の無料会員が弾かれて20回リロードすれば20人とカウントされてるの知ってる?
594名無し名人:2013/04/04(木) 01:17:54.88 ID:LmLCZKey
>>591
羽生や森内だっていつかは負けると公言してるし一緒だよ
大山だってコンピュータには勝てなくなると言ってたし
595名無し名人:2013/04/04(木) 01:18:20.25 ID:PIrY18yC
>>589
君はザ・ゆとりって物の考え方だなw
596名無し名人:2013/04/04(木) 01:18:34.32 ID:CSE0UEvM
新聞社にとって将棋はそれなりに安定してるコンテンツなわけで
そこにソフトを持ち込むのはリスクがでかい

ニコニコは新参者だからできた。
電王戦は焼畑農業みたいなもんかもしれない
597名無し名人:2013/04/04(木) 01:18:48.88 ID:DEyAhNOq
>>582
ライオンvs剣闘士の虐殺ショーが大好きな大衆が大喜びだよ!

サトシンの敗北の瞬間とか、気の毒すぎて最高だったね。感情移入しまくったよ。
598名無し名人:2013/04/04(木) 01:19:09.41 ID:E1EcUTKD
> この人、天才と何とやらは紙一重のことば通り、完全な人格破綻者
> であった(この本を読めば必ず意味が分ります)。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw570372

ここもなんか皮肉と言うか、片や天才、片や何?みたいな。
599名無し名人:2013/04/04(木) 01:19:17.69 ID:06Dap+mU
実力から考えてコール>サトシンだと思うんだけど、初戦をコールにして
2戦目をサトシンにしたのは何故なんだろう
600名無し名人:2013/04/04(木) 01:19:25.24 ID:piQkQUUS
>>592
でも注目度の目安にはなると思うぞ
601名無し名人:2013/04/04(木) 01:20:06.52 ID:DEyAhNOq
>>595
は?昭和のオッサンはファミコンで森田将棋でもやってろよwww
602名無し名人:2013/04/04(木) 01:20:46.91 ID:9f4OY44x
>>599
初戦から負けられんだろw
603名無し名人:2013/04/04(木) 01:20:49.12 ID:5g4oF9ZT
>>583
定跡で後手としては満足 でうちきられるのが後手勝率5割くらいの局面も結構あるから
定跡抜けたときに4割になっちゃうんじゃしんどい ってところはある
604名無し名人:2013/04/04(木) 01:20:50.24 ID:3+sJs/kK
>>599
新鋭は斬り込み隊としてわかりやすいからじゃないかな?
605名無し名人:2013/04/04(木) 01:21:02.46 ID:jjfznIWJ
>>599
まず順位戦のクラスで分けて、そこから棋士番号順に並べんたんじゃない?
606名無し名人:2013/04/04(木) 01:21:05.99 ID:+X4vjUS6
ニコニコや漫画で将棋の新規大分増えた印象あるからね。
まあ連盟の学校への普及の効果かもしれんけど
結局新聞のあれなんて爺さんのもので新規の効果あるとは思えん。
607名無し名人:2013/04/04(木) 01:23:12.20 ID:DEyAhNOq
>>599
ポナはかしてもらえないことが確定してたし。
しゅうその先鋒は順位的に動かせないし。
将来有望な若手のコールをプロ初敗北の生贄にするのはむごすぎるし。
608名無し名人:2013/04/04(木) 01:23:15.44 ID:PIrY18yC
>>601
典型的だね。ゆとりくんw
609名無し名人:2013/04/04(木) 01:23:58.35 ID:5g4oF9ZT
コールくんみたいな感じだと勝っても負けても荒れるってタイプじゃないからかな
サトシンは抜き身の刀みたいな異様な雰囲気が最初からあったし1戦目にもってくるのは怖い
610名無し名人:2013/04/04(木) 01:25:20.55 ID:piQkQUUS
>>599
将来のA級だからな
勝ちに行ったんだろ
611名無し名人:2013/04/04(木) 01:25:26.09 ID:DEyAhNOq
>>608
黙れ8bitがw
612名無し名人:2013/04/04(木) 01:27:01.43 ID:E1EcUTKD
>>594
大山さんの頃のコンピュータなんてまだSF的で、星新一とか2001年が
描いたような「未来社会」とか、その裏返しの「ディストピア」的な、人間に
反抗する機械みたいな印象だったんじゃないかな? 大山さんは
「わからないなりにそう言ってみた」みたいなさ。
羽生さんや森内さんも、佐藤戦見たら自信持ったんじゃないかな?
「こんなもんか」ってね。もちろん三浦戦見ないと軽々に言えないけど。
613名無し名人:2013/04/04(木) 01:27:07.62 ID:Q83e2QZw
>>593
だから実視聴者数半分でカウントしたんだけど、それでも足りないかね?
実際は4分の1とか10分の1とかなんか?
そこの辺りは詳しくないから教えて欲しい。
女流系のタイトルニコニコ中継が減ったり、囲碁の無料中継がなくなったのを見ると
視聴者数10万辺りが採算ラインにありそうな気がするんだが。
614名無し名人:2013/04/04(木) 01:27:11.78 ID:PIrY18yC
>>611
権威に楯突いて粋がっても君の人生が不幸なのは変わらないんだよ?
彼らは偉い
君はクズ

これは変わらない事実だからねえw
615名無し名人:2013/04/04(木) 01:27:12.75 ID:xa00vMUF
>>611
その返しができるってのは同じ昭和世代だろw
616名無し名人:2013/04/04(木) 01:27:14.98 ID:71fhJZAr
終盤ponanzaさんの容赦ないノータイム指しに耐え続ける和服の棋士
イチローが見てもびびったと思う
617名無し名人:2013/04/04(木) 01:27:54.85 ID:YH2l26Wt
なんか流れ的に2勝2敗で三浦vsGPSになりそうな気がしてきた
20日はとんでもない1日になりそう
618名無し名人:2013/04/04(木) 01:28:09.64 ID:YCIb2Alc
10代棋士ならそこそこ強い上に負けても言い訳が立つ
似たような適任者は他にもいるが、OKしたのがコールだったのだろう
619名無し名人:2013/04/04(木) 01:28:22.74 ID:NjQ+84Y/
>>599
プロvsCOMって誰が一番最初の犠牲者になるかがポイントで、
逆に言えばどこに負けそうな人を配置するかが重要になる。

そこで後手番の一番負けそうなところで、

・負けても棋界にとってダメージが少ない
・本人が打たれ強い(逆境のアーティストw)
・米の意趣返し

と複合的な要素があいまってサトシンになったんじゃないかとw
620名無し名人:2013/04/04(木) 01:28:41.81 ID:0wAmR+AK
ひょっとして主催者ドワンゴ的には第四局の上座は伊藤「電王」だったりするのか!?
621名無し名人:2013/04/04(木) 01:29:13.41 ID:jjfznIWJ
正直あの記者会見の空気は謝罪会見とほとんど変わらないレベル
622名無し名人:2013/04/04(木) 01:30:34.91 ID:CSE0UEvM
大山の棋風はソフト的だと思う
人間は間違えるという信念があったみたいだし
623名無し名人:2013/04/04(木) 01:30:43.33 ID:5g4oF9ZT
コールくんはもし負けてもニコニコしながら感想戦も記者会見もやるだろうし
聞き手も会場もそこまで重苦しい空気にもならないような気がするな
624名無し名人:2013/04/04(木) 01:32:08.68 ID:yGQrNLBg
伊藤のブログ面白いな。もっと腹立つかと思ったけど、意外と腹立たなかったw
根っからの技術屋というか、勝負に対してはかなり冷めてるな。この人なら勝ったあとの記者会見でもヘラヘラしてそうな気がする
625名無し名人:2013/04/04(木) 01:32:31.73 ID:CSE0UEvM
対局者、立会人、解説、聞き手
全員で協力してあの重苦しい雰囲気を作ってたな
626名無し名人:2013/04/04(木) 01:33:27.38 ID:DEyAhNOq
>>615
ばれたかw
627名無し名人:2013/04/04(木) 01:33:59.36 ID:piQkQUUS
>>619
先手後手はメンバー順番などが決まってから
川上会長が駒振った
628名無し名人:2013/04/04(木) 01:34:45.11 ID:JDTh337q
・既出棋士と門下が被らない、出ることで同門の棋士を守ることができる
・順位戦でシリアスな状況でない
・終盤力重視
ここら辺を考慮したうえで第三回予想

屋敷 広瀬 佐藤紳 糸谷 佐々木勇
629名無し名人:2013/04/04(木) 01:34:50.36 ID:E1EcUTKD
>>619
どうしても、○●○●○でカード組んでるように見えるよね。
さっさと死にやがって、だよなあ。
630名無し名人:2013/04/04(木) 01:34:52.81 ID:3+sJs/kK
>>613
ユニークアクセスは公開されてないからわからない
ニコニコの上手いところで、
視聴者数が○万人越えました!というのはパッと見盛り上がってるように見えるけど、なんとなく見に行ってつまらなかったからすぐに出た人数もプラスに見せている
電王戦も「なんか大きなイベントしてるなー」程度で覗いただけの人もいる
電王戦単体の赤黒は外部には計算できないよ
631名無し名人:2013/04/04(木) 01:35:42.27 ID:piQkQUUS
女流の中継ってもっと昔は多かったのか?

やってれば見ると思うんだが
632名無し名人:2013/04/04(木) 01:37:25.80 ID:piQkQUUS
>>628
元祖サトシンは負けましたのときにヅラ脱いでほしい

広瀬は一応タイトル経験者だし、阿久津とかになりそう
633名無し名人:2013/04/04(木) 01:39:49.59 ID:5g4oF9ZT
序中盤で差をつけたい なら先手番は相当ほしい
1局目も2局目も先手が端を突きこしたわけだけどこんなの本気で明暗分けるしな・・・
634名無し名人:2013/04/04(木) 01:40:18.01 ID:06Dap+mU
>>627
期待されてる3人が先手になって残りの2人が後手に決まったのは偶然とは言え面白いね
635名無し名人:2013/04/04(木) 01:44:40.18 ID:6ZbAPQXD
伊藤氏のブログ読んだ
文章長くてもっと要領よくまとめてほしいんだが…

とりあえず違和感があったのは
「ソフト対策で指した手は棋力を反映してない」と主張している点かな
ソフト対策でソフトが負けるようならそれはソフトが弱いだけの話だと思うんだが
極端な話、稲庭でソフトが負けるようであればそれはそんな戦法にソフトが
引っかかるソフトが悪いだけで、それを含めて棋力でしょ

>究極的にはどちらが強いか決めるには、最低でも数十回対戦しないと確実にはわかりません

これはその通り。だけど、その数十回のうちに対策できるなら対策されてしまうわけで、
その結果ソフトが負けたらそれはソフト側が弱いだけの話
636名無し名人:2013/04/04(木) 01:47:15.16 ID:ypdyLudm
>>628
ばかげている
「順位戦でシリアスでない状況」って今期(72期)の組合せすら発表されてない今
いまは誰にでもチャンスがある状況でそんな予断ができる時期じゃない
637名無し名人:2013/04/04(木) 01:47:28.25 ID:LmLCZKey
確かに数十回も対戦したらソフトの傷がバレちゃうだろうな
傷のないソフトがあればいいけど
638名無し名人:2013/04/04(木) 01:48:03.83 ID:E1EcUTKD
>>635
だから、

・一方だけが予備的に数十回対戦できるのはアンフェア

ってだけの話だな。もう終わった話だろこれ。
639名無し名人:2013/04/04(木) 01:50:17.27 ID:v+HApi1+
4-1、3-2なら来期のメンバーは格的には今期ぐらいのメンツで行くのかな
2-3、1-4だとタイトルホルダーとは行かなくても
A級2人と若手トップクラス出したいけど
王位リーグ在籍者と棋王と名人以外は比較的暇な時期だし
640名無し名人:2013/04/04(木) 01:51:27.57 ID:LjpO/GcJ
10回もいらん長すぎ人間側の負担がハンパない
5番勝負でいい。

それよりコンピューターに負けても気にしないでくださいみたいなのは相当挑発的だな(笑)

プロが負けるのは許されないんだよと

俺らが負けるのとは全然意味が違うからね。
641名無し名人:2013/04/04(木) 01:53:09.93 ID:HnA2L4qd
>>233
ふむ、真に興味深い。
質問してみたら?
642名無し名人:2013/04/04(木) 01:57:54.43 ID:t6vIDmx+
>>638
昔はどんな手段を取ろうと盤上で強い者が正義みたいなこと言ってたのに
フェア、アンフェアを言うようになったか
643名無し名人:2013/04/04(木) 01:58:48.58 ID:nwIyP5NP
トランプマジックであるんだけど、振り駒は、
駒の裏表を同じのを作っておけば調整できる
(5枚は決まったのを取らなきゃいけないけどw)
644名無し名人:2013/04/04(木) 01:58:58.77 ID:6ZbAPQXD
>>638

自分が言いたいのは「ソフト対策は棋力をあらわしていない」という点だけ

>一方だけが予備的に数十回対戦できるのはアンフェア

これは確かにそうかもね
けど、伊藤氏の言うとおり24で対戦させてその棋譜を開発者側にも入手できるようにさせても
状況は変わらないと思うよ(24では持ち時間が短すぎるけど、その点は無視しておく)

実際にそうやっても、少なくとも短期間では開発者はソフトの穴は修正できないでしょ
実際に習甦の桂はねはどうすればいいか分からないと局後に言ってた
そもそも、開発者自身は棋力がないんだから具体的にどこが悪いのか分からない
だから、事実上これはソフトの弱点なだけでアンフェアという話ではない
645名無し名人:2013/04/04(木) 01:59:28.00 ID:ypdyLudm
先崎観戦記読んだだろ
10年前はソフトは四枚落ちだったんだよ
四枚落ちのときに研究がいったかね?
事前研究が必要だという時点でもう対等かそれ以上なんだよ
もはや番勝負でもやらないとプロ個人と個別ソフトの格付けは正確にはできない

だいたいプロが常に勝つかどうかというなら平藤先生がすでに反証してるだろ
「ゲームセンターで二回負けた」
プロであれば常に勝つなんてことはもう数年前にはいえなくなってるんだから
いい加減受け入れたらどうなんだ?
646名無し名人:2013/04/04(木) 01:59:55.03 ID:V6uyLPQY
来年はもうやらないだろ
負けてプロの権威が下がるのを恐れて
これまでと同じように逃げ出すよ

将棋連盟はゴミみたいな臆病者揃いだから
647名無し名人:2013/04/04(木) 02:00:01.04 ID:xa00vMUF
>>639
今回1-4で、来年準タイトルホルダ。それで負けて再来年に羽生。
とかは人間側連敗で終わる可能性があるのでやめて欲しいわ。
1-4だったら即羽生、渡辺でソフトをフルボッコにして欲しい。
648名無し名人:2013/04/04(木) 02:00:36.33 ID:E1EcUTKD
>>642
えっ、えっ? 言ってる意味も、誰に言ってるのかもわからないw
将棋歴は長いけど、将棋板は新参なので、どういう脈絡なのか…
649名無し名人:2013/04/04(木) 02:01:17.26 ID:zGSCMKLz
GPSとアマチュアの100万イベントを見ればわかるとおり
研究して有利になってもそこから勝ちきるには相当の棋力が必要

あれを見れば、仮に貸し出さなかったとして番数を重ねたらどうなるか
ある程度想像がつく
650名無し名人:2013/04/04(木) 02:03:29.64 ID:5g4oF9ZT
○○「一人にちょっと研究されたくらいでアンフェアなんて・・・ 俺なんて羽生佐藤他全員でよってたかってシステムつぶされたんだが・・・」
651名無し名人:2013/04/04(木) 02:03:47.64 ID:Q83e2QZw
>>630
一応wikiだと、ニコニコ生放送は昔の仕様は2〜4万は同時に接続出来たって書いてあるな。
今の仕様がどうなってるかしらんけど、電王戦やタイトル戦だと追い出しがあったって書きこみ結構あるから
万単位でプレミアム会員が集まっててもおかしくはないか。
ただユニークユーザー本当にどれだけいるんやろうな。
川上会長は三大コンテンツとか言って持ち上げてくれたが、
山崎の告白動画とか里見の金玉動画とか再生されすぎやろw
電王戦のPVが対決ごとの物だと2〜3万ぐらいだし、実際はそんなもん?
652名無し名人:2013/04/04(木) 02:04:08.18 ID:jvo4xJQp
>>646
その可能性あるなー
653名無し名人:2013/04/04(木) 02:05:43.91 ID:zGSCMKLz
>>649
すまん、1つ目と2つ目がつながってないな
言い直すとあの100万円イベントから推測できることは

・研究して有利になってもそこから勝ち切るのは相当の棋力が必要
 (だから貸し出したらイベントとしてつまらなくなるとも言えない)

・仮に貸し出さなかったとしても、そのあと何局も対局するんなら
 プログラマーが穴をふさぐスピードより人間が穴を探すスピードの方が
 速いかもしれない
 (GPSfishはダウンロードできたけど)
654名無し名人:2013/04/04(木) 02:09:23.31 ID:E1EcUTKD
>>644
いや、急に修正できないからこそ、本番前にソフト相手の研究は
アンフェアなんだ。その研究がプロ側にしか還元されないから。

例えば新四段とかトップアマとか、プロがよくわからない相手と
指すことはある。よくわからないからって、本番前に家で何十回も
繰り返し、「こう指すとどう来るか?」の予行演習はできないね。
そんだけの話。

新四段が羽生や渡辺相手に一発入れたりする。それを防ぐために、
事前に何十局か指して、新四段の弱点だか穴を見つけてから、本戦に
挑んだりはしないわなw
655名無し名人:2013/04/04(木) 02:10:33.68 ID:jvo4xJQp
将棋発展のためには
子供向けに
大きな森の動物将棋とか、ドラえもん将棋とかを
もっと売っていくべきだと思う
656名無し名人:2013/04/04(木) 02:12:33.01 ID:Q83e2QZw
>>650
藤井先生は、確かに研究決め打ちはアンフェアとか言われたらぼやいて良いなw
必ず藤井システム指すが故に、研究で素っ裸にひんむかれちゃった身としては。
657名無し名人:2013/04/04(木) 02:14:38.88 ID:0wAmR+AK
米長 vs ボンクラーズ戦の時の伊藤のブログより:

> あとソフトを渡したことですけど、これもなんか一部不評みたいですね。
> 私全く気にしてなかったんですけど。
> こっちだって会長の棋譜見れるんだから、使わせてあげないと逆にフェアじゃない気がしますが。
> てか相手が激指やボナンザだったら、当然使えてるんですけどね。
> むしろ私としては、プロがボンクラーズの弱点を徹底的に調べてくれるというのは、
> 逆にありがたいんですけれども。
> まあいろんな意見の人いるでしょうが、私は全然問題とは思ってないです。

振り返れば6二玉が伊藤の考え方を根底から覆すきっかけに
なった気がしないでもない

なんつーか裏切られた気がしたんじゃないか
658名無し名人:2013/04/04(木) 02:15:43.46 ID:5g4oF9ZT
>>656
そして懲りずに新システム作ってまた升田賞までもらう藤井先生
659名無し名人:2013/04/04(木) 02:16:27.02 ID:t6vIDmx+
>>648
伊藤のことだよ
コンピ選手権ではハードだったりライブラリだったり
いろいろアンフェアなことがあったけどそのたびに盤上の強さが全てと言って容認してきたのに
660名無し名人:2013/04/04(木) 02:18:05.15 ID:ypdyLudm
>>656
このまえウェブブラウジングしてたら升田賞受賞者トークショーというのがあって
中座・近藤・藤井なんだけど
戦法をつくるのは畑を耕すのに似ている、新戦法を作るとバッタのように人がわっとやってきて
あるときみんないなくなる、という話のあとに
近藤先生が、「どう、最近耕してる?」というと
藤井先生が「もう荒野だよ……」
2010年くらいの話
会場は爆笑だったそうだけど涙目の藤井先生が浮かんでくる
661名無し名人:2013/04/04(木) 02:19:14.34 ID:6ZbAPQXD
>>654
>新四段が羽生や渡辺相手に一発入れたりする

そうなったとしても、その新四段が羽生や渡辺よりも強いとは評価されない
強い弱いは何十局と対局させてみないと分からない

その結果、対局していくうちにもし穴が見つかってソフトがボロ負けになったら
ソフトが弱いだけ。これが穴を見つけられるのも穴を防げないのも棋力
それだけの話
662名無し名人:2013/04/04(木) 02:20:13.01 ID:E1EcUTKD
>>659
すまん、不勉強でどういうことかわからん。伊藤ってオヤジが、
棋士に敬意を欠いた脳内勝利宣言してるのは動画で見た。
万一、伊藤が勝っても連盟は保木さんを表彰すればいいよねw
663名無し名人:2013/04/04(木) 02:20:40.31 ID:3+sJs/kK
>>651
まあ見たプレミアム会員が将棋の為だけにお金払ってる、とも言えないから単純に525×○人の売上とも言えないよ
ニコニコはアニメやボカロなどの若者のサブカルチャーで大きくなってきたけど頭打ちは来るわけで、そこに中高年が興味ありそうなコンテンツ(政治や将棋)を呼び込んで、層を広げようとしたんだと思うよ
赤字だろうとニュースで取り上げられるだけで十分な宣伝効果はあるし、種まきとしては赤字でもいいと思ってるはず
664名無し名人:2013/04/04(木) 02:21:01.88 ID:ypdyLudm
>>657
そう思う
「イベントとして」っていってるしね
プレマッチの後もうやらないといってまた6二玉をやった※に
プロ棋士に対する信頼ががらがら崩れたんだろうなあと思う
こうる君は従前から先手番一手損角換わりをやってるから
※と一緒には論じられんとは思うけれども
665名無し名人:2013/04/04(木) 02:22:49.84 ID:GTLFZKVn
角交換四間もまたバッタに食い散らかされる未来が待ってるからなw
666名無し名人:2013/04/04(木) 02:23:28.48 ID:E1EcUTKD
>>661
> その結果、対局していくうちにもし穴が見つかってソフトがボロ負けになったら
> ソフトが弱いだけ。これが穴を見つけられるのも穴を防げないのも棋力

そう、だから一発なんか恐れちゃいけない。アマや女流だって
プロ棋士に勝ったことはあるしね。佐藤戦見た限りでは、ポナも
3段リーグも突破できないだろう。何も恐れずガチでやればいい。
「貸したから負けた」だのと言わさないためにね。
667名無し名人:2013/04/04(木) 02:23:31.25 ID:yGQrNLBg
羽生というバッタが食おうとしたけど少し食ってやめたみたいだぞw
668名無し名人:2013/04/04(木) 02:23:31.43 ID:8YKoQLWl
>>664
お互い良い試合をしましょう!
と盛り上がったら死合だったでござる。

みたいなもんか。
まぁ「なんでよ!」って思ってもしゃあないな。
669名無し名人:2013/04/04(木) 02:24:33.98 ID:zjgH9Egh
>負けは負けだし、アマチュアのほとんどの人は結果だけ見るということはよくよく分る。
>だからこそここで後輩の好青年に一言書いておきたい。

>佐藤君、立派な負け方だった。

>しばらくは辛いだろうし、恥ずかしいかもしれないが、プロは恥を売るのが商売だから仕方ない。
>将棋指しは、そして人間はつらいよなあ、慎一君。



先崎の最後の締め方がいいわー
>将棋指しは、そして人間はつらいよなあ、慎一君。

この観戦記見るとサトシンがここまで指せるとは棋士たちも思ってなかったみたいな印象を受けるけどw
人間ならではだねえ
歴史の転換期に名前を残せるというのはある意味名誉なことかもしれないね
今は先崎の言うように恥しかないんだろうけど
670名無し名人:2013/04/04(木) 02:24:53.90 ID:pHS1fOX0
>>663
電王戦はNHKで速報が流れるんだから美味しいだろう
671名無し名人:2013/04/04(木) 02:25:56.39 ID:E1EcUTKD
>>669
> 将棋指しは、そして人間はつらいよなあ、慎一君。

ええー、なんか嫌らしいよw
将棋に命かけたことのない奴の言い草って気がする。
672名無し名人:2013/04/04(木) 02:26:00.38 ID:AnJgsW5y
何十回と対戦しなければ棋力がわからない(伊藤談)

しかし何十回と対戦するとソフトの穴が見えてくる可能性がある
で、ソフトの穴を突いたとするとそれがアンフェアという話になる
確かに予備的に何十回と対戦するのはどうなのかという雰囲気もある

しかしプロは初見で一発入れられたらそれで終了
棋力でプロを超えたと大ニュースにされてしまう

実に難しい
673名無し名人:2013/04/04(木) 02:26:34.14 ID:DLF0JSz3
ソフトが3段リーグに挑戦、っていう想定は突破したら
開発者はプロ棋士待遇で常勤で給料だしちゃうの?
簡単に突破しちゃいそう
674名無し名人:2013/04/04(木) 02:27:09.07 ID:LmLCZKey
>>671
お前よりは先崎のほうが命かけてるから
675名無し名人:2013/04/04(木) 02:27:22.00 ID:6ZbAPQXD
>>657
米長62玉はそれまでのいきさつをみると「格好悪い」と自分は思う。
けど、それで負けるんならそれはボンクラーズが弱いだけ
実際には勝ったんだからボンクラーズはそんな手ははねかえせるくらい強かった
米長は何十局も練習して負けたんだから、ソフトは米長よりも強くなったといえる
676名無し名人:2013/04/04(木) 02:30:15.99 ID:ypdyLudm
第二局の観戦記が先ちゃんだったことはいろんな意味でよかった
677名無し名人:2013/04/04(木) 02:30:20.64 ID:YPz/Jfar
4月6日は船江の横で佐藤のリベンジマッチも同時進行やるか?
佐藤がまた負けたら4月13日にまたやれ
そこでも負けたら4月20日もだろう
最後のGPSに勝てたらそこまでの3連敗はチャラにしよう
678名無し名人:2013/04/04(木) 02:31:31.09 ID:NjQ+84Y/
>>657
ボナ渡辺戦みたいにひとつの作品のような棋譜になることを期待してたら、

62玉やらわーい飛車やら、ただひたすら無様な棋譜ができちゃって、

それで怒りの矛先が棋士全体に向かっていったとか……

まじで意味わかんないレベルで攻撃/挑発的なんだよな、あの人
679名無し名人:2013/04/04(木) 02:31:31.49 ID:6ZbAPQXD
>>675で格好悪いは言い過ぎたか
プライドを捨てて指した手なのは間違いないし、そこは評価しなければならないかも
680名無し名人:2013/04/04(木) 02:31:44.83 ID:ypdyLudm
>>677
あほいいなさんな
ビッグローブのスタッフや山本さんが毎回拘束されるんか?
しかもボランティアで?
681名無し名人:2013/04/04(木) 02:31:50.06 ID:E1EcUTKD
まあこれ、ずっと貸出の件なんだけど意見が割れてるのは知ってるw
でも俺は、将棋の素晴らしさって完全オープンゲームで、麻雀とか
カードみたいな運の要素はないところだから、ガチでやってほしいな。
初手合いの緊張感って素晴らしいじゃん。人間同士はガチなんだから。
682名無し名人:2013/04/04(木) 02:35:22.42 ID:6ZbAPQXD
>>678
第一回電王戦の対局前からあんな感じだったよ
ブログの過去記事でもわかるし、ツイッターでも
(電王戦が5年に分けて一人ずつになるという記事をみて)
「ゆっくり滅んでいくほうを選びましたか」みたいなことを言ってた

だから、ブログの記事の
>羽生さんが対談で「ソフトに負けても何も変わらない」と言ったそうですが、私も同意見です。

もちょっと過去の言動とあってないような気がする
683名無し名人:2013/04/04(木) 02:36:13.98 ID:ypdyLudm
いまどきだと公式戦初手合といっても練習将棋は指したことありますとか
ふつーにあるからなあ
ほんとの初見というのはそうそうないんじゃない?
684名無し名人:2013/04/04(木) 02:40:28.83 ID:E1EcUTKD
米長さんは、一発入れたソフトを例えば奨励会に入れるとか
そういう構想とかあったのかね? どうするのかなって思うわ。
死んじゃったからよくわからない。

>>683
でも負けたんならしょうがないよね。1勝して、その後10連敗
だろうがさw
誰かが羽生や渡辺に1勝0敗だからそいつの方が強い、とは
思わんわなw
685名無し名人:2013/04/04(木) 02:41:04.90 ID:AnJgsW5y
完全オープンゲームであることと初手合であることは何の関係もないけどね
686名無し名人:2013/04/04(木) 02:41:05.95 ID:ypdyLudm
5年に分けて一人づつは事実との直面を避ける悪手でそれこそゆっくり滅ぶといわれても
しかたないんじゃないの
ドワンゴもそうだから難色を示した、それで団体戦てなとこじゃないの
※は自分の発案だと主張してたけど
687名無し名人:2013/04/04(木) 02:42:14.20 ID:LmLCZKey
奨励会に入れるとか騒いでるのはアホなソフト厨だけだから
誰がそんなこと望むんだよ
開発者すら望まないよ
688名無し名人:2013/04/04(木) 02:43:20.89 ID:ypdyLudm
>>684
ん?
なんで683にアンカー向いてるの?よくわかんないや
>>685
そう だからそこにこだわるの意味なくね?といってる
689名無し名人:2013/04/04(木) 02:46:28.00 ID:E1EcUTKD
>>688
間違ってないよ、練習将棋も何もない真の意味での初手合いでも、
負けたは負けた、勝ったは勝っただよね。一発だけにしろ。
690名無し名人:2013/04/04(木) 02:56:39.73 ID:Vyy+ASDv
iMac680台だぞ、GPS将棋の構成。将棋プロ棋士人数なんてほんのわずかだろ?

ほとんど力付くでねじ伏せてやろうみたいな、鉄の嵐だ、海は死にますか 山は死にますか。
691名無し名人:2013/04/04(木) 03:04:42.84 ID:JqqmxSAy
ニコニコは超会議というイベントで5億近い赤字を出したそうだし
それに比べたら将棋イベントなんて大したことないって感覚なんじゃないかね
A級順位戦最終日中継もNHKが撤退した隙間を狙ったんだろうしな
692名無し名人:2013/04/04(木) 03:10:20.76 ID:Q83e2QZw
>>663
そういう長期的な視野で応援してくれるんだったら嬉しいけどね。
>>660自分でも検索して読んだw藤井先生ww
この升田賞受賞者トークショー面白いな、もっと読まれてほしい。

序盤テキトーでも終盤力でねじ伏せる、ってことが人間には出来ないから、
皆荒野を耕して四苦八苦してるんだからな。
そんな事が出来る強さがあるなら見てみたいとは思うわ。
693名無し名人:2013/04/04(木) 03:12:17.03 ID:pCmSBAd3
>>565
むしろお前がプロの定跡を過信しすぎだ
渡辺だって全ての定跡を理解して研究する時間なんて無いと言ってる
プロと言えども個人が把握できる定跡なんて一部にすぎない
だからトッププロが普通の棋士にあっけなく作戦負けすることだってあるわけで
それでもトッププロなら不利な状態からまくることもあるから高勝率を維持できる
それってコンピュータ将棋ソフトにも同じ事が言えると思わないか
伊藤の考え方はこういう感じなんだろ
序盤でポイントを上げると言うのは
そんなに難しく無いが決定的差をつけると言うのはそれより遥かに難しい
694名無し名人:2013/04/04(木) 03:15:22.98 ID:ypdyLudm
>>692
面白いよね文字起こしした人に感謝だわw
かねがね藤井先生がいう「ゴキゲン中飛車は適当な性格の人にあってる」は
近藤先生を念頭においてるんだろうなあとなんとなく思ってたんだけど
このトークショーのやりとりを知ってその感を深めたわ
695名無し名人:2013/04/04(木) 03:17:26.18 ID:ypdyLudm
>>693
『なぜ羽生さんだけが(略)』の
梅田「その変化があることを知っていながらどうして研究しなかったんですか?」
三浦「一日は24時間しかないからです」
を思い出したわ
696名無し名人:2013/04/04(木) 03:22:07.46 ID:Uf0A+SO0
ニコニコは聞き手に安食と山口呼ぶのやめろ。
トークが駄目すぎる
2人に共通するのは、
人の話を聞かない(というか理解してないことが多い)
頭の悪いコメント(視聴者からは天然だと思われているが)
聞き手という仕事に対する姿勢がまずい(終盤でのあきらかにだるそうな適当な相槌)
697名無し名人:2013/04/04(木) 03:23:07.07 ID:DSScK2dF
ここで言われても
698名無し名人:2013/04/04(木) 03:25:37.43 ID:yGQrNLBg
>>696みたいな指摘で貞升の名前が上がらないのが不思議でしゃーない。好き嫌いはおいといて聞き手としての技術は最低ランクだろ
699名無し名人:2013/04/04(木) 03:27:23.54 ID:E1EcUTKD
将棋の世界なのに摩訶不思議な「プロ厨」という言葉があるらしいけどw、
もっとプロを信じていいと思うけどな。佐藤戦は疑問手が結構あったし、
あれ解説の野月が出てて、8二飛のところ5二飛で切り合いに行っても
勝ってたんじゃない? その後も、お手伝いの桂打ちとかもあったし。

ソフトは、厚みを作った中央を唐突に明け渡したり、手と手の継続性が
ないような、「一貫性がない」指し方してたし、「こんなもんか」と思った
先生方も多いんじゃないの? 「あんなんならオレが出ときゃ…」ってね。
ま、三浦戦まで終わらないと軽々に言えないだろうけど。

「事前対局できないことを恐れるプロ厨()」なんて存在はあり得ないw
そんな君は、「自覚なきソフト厨」なんだよ?
700名無し名人:2013/04/04(木) 03:27:48.43 ID:Uf0A+SO0
まあ、第2局みて「聞き手と検討室もうちょいどうにかならんかったのか」
って思ったから落書きしてみただけなんすけどね
701名無し名人:2013/04/04(木) 03:28:21.54 ID:osSHH5jm
伊藤さんがソフト開発で「もうやりつくした」と言っているのは
処理の最適化などの一般的な技法面のことだけであって
将棋というゲームの解析という面では、そもそもアイデアがないんだと思う。
山本がハード面よりもソフト面を伸ばしたいといっていたのは
彼が将棋を理解しているからであって、解析面でのアイデアがあるのだろう。
伊藤さんの将棋ソフト開発者としての引退は近いんじゃないかな。
702名無し名人:2013/04/04(木) 03:34:56.46 ID:Uf0A+SO0
>>698
聞き手としての能力?ってもんがどういうもんか知らないが
↑に挙げた二人は解説と話がかみ合ってない瞬間が多すぎる感じがする
貞升は良くも悪くも印象に残らん。無難だなあとしか
703名無し名人:2013/04/04(木) 03:35:45.14 ID:ypdyLudm
>>701
大筋同意
伊藤さんは経歴聞いた限りでは完全にハード畑の人
メインフレームをやっていたということだし設計系をずっと来たひとのようだから
アルゴリズムやなにかの最新の動向についていくのはしんどいのだろう
(アルゴリズム論や計算量理論は応用数学の分野にむしろ近い)
自分でも評価関数などは苦手、といっていてそこをがんばってみるという発想はなさそう
まったく理解してないわけじゃないだろうけどね
山本さんは将棋も強そうだけどもともとの専門もアルゴリズム論に近いところのようだし
土台にもっている技術のタイプが違うんじゃないかな

でなんで701は山本さんだけ呼び捨てなの
704名無し名人:2013/04/04(木) 03:36:33.44 ID:0wAmR+AK
>>699
Ponanzaの指し回しが鈍いように見えたのは
Ponanzaの選択肢をつぶして廻る佐藤の戦略が功を奏していたからであって
あれ見て「こんなもんか」となめてかかったプロが臨んでも撃退されるだろう
と俺は思ってる
705名無し名人:2013/04/04(木) 03:37:26.77 ID:GayTgOJC
>>699
前スレで検討してた人が82飛が52飛でもだめだったって言ってたし、
野月先生はサトシンより全然手が見えてなかったって散々言われてるじゃないか……
706名無し名人:2013/04/04(木) 03:40:12.20 ID:Bl+AG4JZ
塚田は間違いなく負ける
だから次は勝つしかないよ
707名無し名人:2013/04/04(木) 03:42:11.78 ID:GayTgOJC
>>699
多分なんでもかんでもプロが全て正しくて最強、
みたいな人のことを指してプロ厨と言うと思うんだけど、
ソフトは奨励会初段レベルとか言ってて、
サトシンが負けたら血相かえて叩きはじめたような人をはじめ、
一定人数おかしな層がいるのは事実。
708名無し名人:2013/04/04(木) 03:45:38.87 ID:GayTgOJC
>>706
塚田先生は普通に勝つでしょ。
会長ボンクラ使えるし、プエラはほとんどバージョンアップしてない上に、
去年の電王戦より大幅スペックダウンしてるしな。

そもそも塚田先生はコール君とそこまでレート違うわけじゃないし、
弱いわけじゃないんだけどな
709名無し名人:2013/04/04(木) 03:51:32.30 ID:xMOysv3w
前会長の指した62玉の手が気の毒なのは、今の将棋の常識にかけると
あの手は非常識極まりない手にみえるのかもしれないけど
将棋がもっとおおらかだった時代(昭和〜)には62玉に近い感覚の使い手の棋士って
けっこう居たんだよ。灘連照みたいな金銀が盛り上がって玉ごと上にあがって行くような
将棋ね。現代の特に若い棋士は穴熊で固めてドカンが主流だから、そういうのが常識の人
の目でみると余計に邪道な作戦に見えるのかもしれないけど。
710名無し名人:2013/04/04(木) 03:51:47.04 ID:JqqmxSAy
>>703
伊藤さんの発言を聞く限りだとソフト開発を通じて将棋の棋理を究めるって発想は無さそうだもんな
ちなみに囲碁ソフトのトップの一つzenではアルゴリズムとハードは別の人が担当してて
ハード担当の加藤さんって人がイベントなどの渉外担当も兼ねてるんだが
伊藤さんは天然ヒールとして得がたい人材なんでそういうポジションで留まって欲しいかなと個人的には思ったりw
711名無し名人:2013/04/04(木) 03:54:59.59 ID:NjQ+84Y/
むしろ連盟は塚田をエースとして投入してる気がする。
712名無し名人:2013/04/04(木) 04:01:45.47 ID:1b+/Pm96
>>669
先崎先生はちょくちょく格好良い文章書きますね。
でも同世代棋士がなりふり構わず衰えを晒しながらも第一線で戦っているのに
相変わらず文章をオナニーの道具にしてる。もう棋士としてのプライドを捨てた
上で文章を書くか、棋士としてもうひと踏ん張りするのか覚悟を決めてくれ

棋士として立候補したかどうかも明かさずに何故、上から目線で書けるの?
羽生世代のカマセとしての立場を冷静に理解してる?塚田先生のポジションは
本来あなたが担うべきだったんじゃないの?今回、佐藤先生が味わった極限の
プレッシャーに立ち向かう覚悟はあったか、それだけは教えて欲しい。
713名無し名人:2013/04/04(木) 04:02:15.72 ID:xMOysv3w
現代の相矢倉のじっくりした戦いでも、守りの金銀で相手の飛車先を逆襲して
玉頭を開拓して入玉模様に持っていくような指し方があるように、けっして
ないわけではない作戦なのに、それがほとんど理解されてないのが気の毒っちゃ
気の毒だな
714名無し名人:2013/04/04(木) 04:04:40.00 ID:CSE0UEvM
>>713
そういう戦法と62玉を一緒にするのは無理
米長だって人間相手にははっきり損だと言っていた
715名無し名人:2013/04/04(木) 04:05:55.07 ID:IP2QwJnn
>>709
灘だってふだんは普通に矢倉に固めるような将棋が得意だったし
現代でも藤井、窪田、糸谷、児玉、高田、伊藤果、加來みたいに
主流から外れた感覚の将棋も指せる人は普通にいるから
716名無し名人:2013/04/04(木) 04:06:27.75 ID:ypdyLudm
二手目6二玉に先例があるかどうかしらないが
初手6八玉から四間に振って左美濃って将棋は実在する
717名無し名人:2013/04/04(木) 04:10:00.88 ID:xMOysv3w
>>714
現代の将棋では 有効 と 無理すじ とが明確になってきて
無理すじ とされる指し方は指されなくなって廃れてきたから、
だから人間相手には指さない指し方なわけだよ
だけどコンピュータにとっては、まさにプロ間で廃れた指し方だから
こそ、その感覚が完全には学習されてないとも言えるわけでね
現に米長は練習将棋でその指し方が一番勝てる見込みがあると踏んだから
選択して来たわけで。
718名無し名人:2013/04/04(木) 04:15:01.91 ID:CSE0UEvM
>>717
そんなの言われなくたって知ってるよ
719名無し名人:2013/04/04(木) 04:33:19.52 ID:+X4vjUS6
メンタルに関してはソフトはプロ級。
優勢を互角に戻されると
体感的に劣勢になった感覚。
人間の場合悪手を出すと
その後の形勢判断に齟齬が生じる。
悪手はメンタルに影響を及ぼす。

人間は読み筋を深く読んでいく。
相手が悪手を出した場合、読み筋がパーになる。
それで形勢が良くなったとはいえ、読み直しを迫られる。
時間のない状況だと悪手を悪手で返してしまう場合がある。

ソフトにそんな意図はないにしても
対局者を惑わす手を色々指していた事になる。
720名無し名人:2013/04/04(木) 04:38:38.96 ID:ypdyLudm
先崎観戦記が上から目線だとは思わないけど、
A級2期経験ありのB2・八段・棋戦優勝経験あり・40代(ついでに五段には勝数規定で3年で昇進)が
C2・四段・棋戦優勝なし・30代(ついでにプロ入り5年目だけどまだ60勝台)と
同格だと思う人もいないと思うの
721名無し名人:2013/04/04(木) 04:45:26.48 ID:ypdyLudm
まあ712は去年の王位戦2次決勝とか見てないのだろうな
対局者は「同世代で対局中にカッとなるのは羽生と先崎くらい」という意のことをいってましたね
それをなりふり構わないといわずなんというのだろうか
722名無し名人:2013/04/04(木) 04:51:31.49 ID:PIrY18yC
>>645
あんた良い事言った

そう、わざわざ研究や練習が必要な時点でもう棋力の差だけでは勝てないって事だ
今回の電王戦はそれをまず証明して欲しかった

だが蓋を開けると研究ばっかしてて、作戦勝ち、作戦負けって感じになってて
イマイチプロ棋士の棋力がソフトと較べてどうなんだ?って疑問の解決に至ってない
これはソフト側にも言えるな
変な対策されるとソフトが実力で勝ったのか負けたのか分からなくなる

つまり双方共に言い訳できる環境になってしまってて、
次は〜という図式を残してしまう

だから今回は対策なしで棋力の勝負して負けたら次のステップ
研究してからの対局、それでも負けたらまた次のステップ
プロ棋士によるソフトの穴探し

そうして互いにステップを踏んで切磋琢磨して研鑽を積んで欲しいもんだが・・
723名無し名人:2013/04/04(木) 04:52:03.54 ID:GcH2Fe1k
>>580
ponanzaは序盤重視で作られてるから飛車先程度の不利で済んだが、
プエラで同じ作戦やるともっとぼろぼろになるんじゃないか。
それと2戦とも序盤定跡オフ作戦だから塚田も警戒して
ボンクラを定跡オフで練習してるだろう。
724名無し名人:2013/04/04(木) 04:57:57.34 ID:GcH2Fe1k
>>591
おまえはなにをいっているんだいつせんざきがいんたいしたんだ
725名無し名人:2013/04/04(木) 05:01:30.94 ID:GcH2Fe1k
>>596
ソフトが名人に勝ったら終わりだかは焼畑農業は言い得て妙。
ニコニコは他のタイトル戦もやってるから電王戦で集めた人を
そっちに誘導出来ればいいわけだが。
726名無し名人:2013/04/04(木) 05:13:03.48 ID:PIrY18yC
ま、今回のプロ棋士側が

”もう対策無しではコンピューターに勝てません”

と名言すれば最初のステップを飛ばして今回の対策した上での対局でもいいんだがな
それなら話は早い

だがプロ棋士側はそういうの言わないからなあ
A級の三浦が言えばプロ棋士の総意とも取れるからいいんだけどね
727名無し名人:2013/04/04(木) 05:20:50.53 ID:GcH2Fe1k
>>672
貸出しは大会で使用したバージョンを渡す、ってルール化すればいいだけ。
最新版を渡そうとするからおかしな話になる。
728名無し名人:2013/04/04(木) 05:23:06.40 ID:4DTUh1FR
GPS700台バージョンを貸すのは無理
729名無し名人:2013/04/04(木) 05:37:28.64 ID:GcH2Fe1k
>>705
対局者の方が解説より手が見えるのは当たり前だから
中盤はともかく最終盤は野月のリアルタイム解説はぜんぜんおかしかったね。
野月の言うとおり77歩叩いてそれで後手若干良し程度で、そもそもソフト相手に
勝ち切るのは容易じゃない局面だった。
65の金を逃がしとくべきだったのかな。
730名無し名人:2013/04/04(木) 05:45:27.06 ID:GcH2Fe1k
>>722
いや第2局ではっきりわかったじゃん。ponanzaの棋力はC2指し分けとC1指し分けの中間だよ。
定跡外した力将棋でサトシンと中盤までずっと互角だから研究されても変わらない。
731名無し名人:2013/04/04(木) 05:57:45.12 ID:JDjFAfHP
いやいや。ponanzaは終盤力があるから少なくともA級あるだろ。
732名無し名人:2013/04/04(木) 06:04:09.46 ID:Gk0JXeZA
トッププロが敗れた後にも対COMなら任せろって人が出てくることはないの?
733名無し名人:2013/04/04(木) 06:04:40.46 ID:tvsNezQT
ボナンザは選手権4位のソフトだし、
1局だけで実力を判断出来るなら
トップも何局か指せば普通に負けると言われた07年に人間は越えてる。
734名無し名人:2013/04/04(木) 06:07:17.99 ID:GcH2Fe1k
>>731
終盤力だけならね。B1以上の棋士とやると中盤で差を広げられて負け越すよ。
735名無し名人:2013/04/04(木) 06:10:57.84 ID:GcH2Fe1k
>>733
それ早指しの話。2007年のボナンザの棋力についての渡辺評は奨励会2〜3段。
736名無し名人:2013/04/04(木) 06:21:00.04 ID:tvsNezQT
あの持ち時間は3時間。
それを踏まえて、人間に最も有利であろうという設定で今回は4時間制を採ってる。
737名無し名人:2013/04/04(木) 06:24:38.50 ID:tvsNezQT
違った。検索した所、2時間が正解。
738名無し名人:2013/04/04(木) 06:29:07.84 ID:y+YTxLZO
    
まぁいずれにせよ

あと5年も経てば羽生や渡辺といったところもソフトには全く勝てなくなるから
      
739名無し名人:2013/04/04(木) 06:38:07.05 ID:GcH2Fe1k
>>738
サトシンが羽生とやったって20回に1回ぐらいは勝つからな。
将棋で「まったく勝てない」なんて5年じゃまず無理。
ソフトの進化抜きだと700台クラスタのGPSに1台のパソコンで追いつくのに
5年以上掛かるし。
740名無し名人:2013/04/04(木) 06:39:56.69 ID:S/3yywb8
コン厨の勢いもあと2日。
所詮米長の掌中で泳がされてるだけ
741名無し名人:2013/04/04(木) 06:59:54.13 ID:AzB69JlA
>>739
羽生はサトシンに負けた事ないよ
742名無し名人:2013/04/04(木) 07:05:28.05 ID:gUHRjcRT
次がプロの正念場だな。ここで勝つか負けるかで印象が全く変わってくる。
743名無し名人:2013/04/04(木) 07:06:49.13 ID:tvsNezQT
残念ながら貸出ありのハンデ戦は八百長めいていてあまり注目されてない模様。
人間が勝っても参考記録。負けるなら話にならない大差。
744名無し名人:2013/04/04(木) 07:17:28.44 ID:hpeChOUp
ボナンザー渡辺戦の時みたいに

渡辺「ここで角金交換してくる」→本番はやりませんでした→大熱戦

第3局はこの流れに期待するしかないのか
745名無し名人:2013/04/04(木) 07:18:11.49 ID:X0vMscD6
三浦はなるだけ長くやればいい。
東大の閉館すれば弱くなるだろ
746名無し名人:2013/04/04(木) 07:26:38.89 ID:X0vMscD6
八時になれば閉館だ。ごんばれ俺。

やった八時だ。

えー、特別な許可をもらいまして、今日だけ12時まで電源を落とさないようにしてもらいました。

三浦 !?
747名無し名人:2013/04/04(木) 07:28:22.01 ID:UP6jmOb3
誰か週刊新潮を勝ってきた人は居ないですか?
サトシンの対局料をできたら教えてください。
748名無し名人:2013/04/04(木) 07:30:46.33 ID:AzB69JlA
みうみうならこの程度の相手には難無く勝つよ。
749名無し名人:2013/04/04(木) 07:31:20.27 ID:R7Ydezye
>>739
ハードの進化をなめないで欲しい
2年もあれば充分
750名無し名人:2013/04/04(木) 07:31:47.64 ID:zuc/lpRc
船江は発言見ても相当自信ありそうだからな
コールみたいに勝てる手順見つけたとまで口を滑らせてはいないが
いかにも厳しそうだったサトシンとは全然直前の発言内容が違う
751名無し名人:2013/04/04(木) 07:34:01.11 ID:2l4nFAi2
ソフトの穴をつくと卑怯って発想が理解できない
752名無し名人:2013/04/04(木) 07:38:03.06 ID:AzB69JlA
>>751
ソフトに穴をつくと卑猥

って読めた
753名無し名人:2013/04/04(木) 07:58:23.38 ID:O8Tfie6n
ソフトの開発者が毎回穴を埋めてる時点でまだまだだなあと思う。
754名無し名人:2013/04/04(木) 07:59:59.10 ID:gA3fgM3r
ソフト側
勝ったら「負けても大丈夫ですよ」
負けたら「あ、サイコロの1の目がでましたねw」

勝って当然、たとえ負けてもソフトよりプロのほうが強いみたいな
勘違いしないでくださいね。

っていうことこか・・・
プロもなめられたものだ・・・とみるか
ソフトすげえ・・・とみるか
755名無し名人:2013/04/04(木) 08:01:23.06 ID:qW0E8ZDB
>>236
> R2200あるというGPSが負けて、何回やったとしてもGPSが勝てなそうだったりしたら、
主観的な「勝てなそう」ではダメ
伊東さんが言うように、100回程度は対戦しないと確定的なことは言えない
756名無し名人:2013/04/04(木) 08:02:45.14 ID:y0cdkqhz
次回はBでくめ

戸辺、アマ彦、村山、稲葉、広瀬あたりでいけるやろ


今回はみうみうにプレッシャー懸けすぎだよwサトシン負けなんて影響ない・・
757名無し名人:2013/04/04(木) 08:11:11.25 ID:Ey29tRF/
>>735
奨励会2、3段は普通にプロに勝つけど
758名無し名人:2013/04/04(木) 08:11:12.88 ID:qW0E8ZDB
>>751
> ソフトの穴をつくと卑怯って発想が理解できない
穴をつくのが卑怯なのではなく、事前貸出ソフトにより穴を発見し、
それを(対処時間がとれるくらい)対局前に開発者に知らせることもしない
のが卑怯って話
だまし討となんら変わらないじゃん
759名無し名人:2013/04/04(木) 08:11:55.27 ID:gA3fgM3r
プロレスのヒール役というより、
プロ棋士を1段上から微笑みながら見下ろしてる絶対的存在ってかんじかな

プロレスではこのキャラ設定はなかったな
なかなか新しい
760名無し名人:2013/04/04(木) 08:16:48.59 ID:s9oLCW3l
将棋って研究するゲームじゃん
何ヵ月も研究してきた成果だからいいだろ
761名無し名人:2013/04/04(木) 08:22:47.80 ID:Ey29tRF/
試験の問題を事前に教えてもらって「何ヶ月も勉強してきた成果だからいいじゃん」と
言ってるのと同じ
762名無し名人:2013/04/04(木) 08:25:20.78 ID:GayTgOJC
>>760
一方だけが何度も予備対局できると言うのは、
少なくとも公平ではないでしょ。

当事者の合意があるからいいけどさ、
たとえば「本番用ソフトを半年前に強制的に提供、その後バージョンアップ禁止」
とかいうルールだったら流石につまらないって思う人多いのはわかるだろ?
763名無し名人:2013/04/04(木) 08:28:13.31 ID:FTdqnOld
4 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 17:52:51.55 ID:e6jsFfcY
COMはプロの棋譜使ってるじゃないか

6 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 23:14:44.48 ID:brsWj8PD
>>4
プロもソフトの棋譜見りゃいいじゃん

7 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 05:16:00.03 ID:QurLQYWd
>>6
本番構成の本気モードで、実力の伯仲した人と対戦した
棋譜が皆無っていってるんでしょ。

9 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 07:13:09.52 ID:AnbDWTQR
>>6>>7で終了
764名無し名人:2013/04/04(木) 08:31:37.00 ID:GayTgOJC
>>763
練習対局の棋譜をプロしか覚えてないのが問題って話なんだが。

ソフト側も棋譜を見てれば、
たとえばponanzaが角替わりをできないよう対策したり、色々やりようがあるでしょ。

そんなの貼ってなんか反論した気になってんのかね……
765名無し名人:2013/04/04(木) 08:34:57.93 ID:jjfznIWJ
自分も実際NHK杯とか24のルールだったらGPSは羽生渡辺より強い可能性高いと見てるけど
長時間だと人間と違って急激に差が縮まって抜かれると思うんだけどな
ただ、その辺は証明難しいだろうし、伊藤の結論は変わらんだろうね
766名無し名人:2013/04/04(木) 08:35:45.24 ID:s9oLCW3l
コンピュータも予備対戦すればいいだろ。仮想対戦相手のデータで
767名無し名人:2013/04/04(木) 08:36:41.77 ID:fZIZSaR8
事前に対局した分の棋譜もソフト開発者には見せるべきだとは思う。

>それを(対処時間がとれるくらい)対局前に開発者に知らせることもしない

この部分は筋違いだな
対処時間ってのは具体的にどれくらいなのか
本当に対処しようとすると数か月かかるわけで、対処時間が取れるくらいまで
待たなければならないというのは逆に人間側に不公平

そもそも穴を見つけたとはいうが、そんな穴はプロにしか分からないし、
ソフト開発者自身の棋力は高くないから「穴」だとすら分からない

事実上>>758の言っていることは問題にはならない

>>759
今までの2局をみたらわかるけど、伊藤のいうように「名人超えた」は
明らかに誤り。ポナンザの山本もそういっているよ
768名無し名人:2013/04/04(木) 08:39:26.92 ID:yWmvUXPV
>>764
ソフト側も練習の時の棋譜くださいって言えばよかったのに。
言わなかったのは戦略的なミス。
769名無し名人:2013/04/04(木) 08:40:56.02 ID:GayTgOJC
>>767
本当に穴がふさげるかはともかく、
そのチャンスがないのが問題だって言ってるんだろみんな。
そんくらい読み取れよ。

あと、伊藤が間違ってるかはGPSの将棋を見ないとなんとも言えない。
770名無し名人:2013/04/04(木) 08:42:11.54 ID:fZIZSaR8
>>768
そう。それで問題はほぼ解決される。
開発者もどの戦法が比較的勝率いいかとかぐらいの調整はできるだろう

来年も電王戦があったらそう言わなければならないね
771名無し名人:2013/04/04(木) 08:43:46.65 ID:fZIZSaR8
>>769
チャンスがあってもソフト開発者の棋力じゃ穴はわからん、そういってるんだろ
それくらい読み取れよ
772名無し名人:2013/04/04(木) 08:47:20.85 ID:GcH2Fe1k
>>749
演算速度アップは5年で10倍だよ。これはここ30年変わってない。
パソコンでも大型コンピュータでもこのペースは同じ。
773名無し名人:2013/04/04(木) 08:47:20.64 ID:UP6jmOb3
ソフトを貸してもらって、勝つのはしょうがないが、
これでプロが勝ち越して、第3回電王戦がなくなったら、
ファンとしては、とても残念だ。

何とかこのまま回数を続けてもらいたい。
774名無し名人:2013/04/04(木) 08:47:59.15 ID:GayTgOJC
>>771
コール君みたいに、角替わりで8連勝してたら棋力関係なしに気づくだろw

あたまのおかしいプロ厨なのかw
775名無し名人:2013/04/04(木) 08:50:58.03 ID:WVtswL+m
24に置いとけば対人修正ききそうなんだけどな
伊藤も脇システムと富岡流対策したんだし、そんな感じで
776名無し名人:2013/04/04(木) 08:53:23.92 ID:y0cdkqhz
毎年3月〜4月にやるのかな?
777名無し名人:2013/04/04(木) 08:54:32.45 ID:V6uyLPQY
仮に第3回電王戦みたいなものがあるとしたら、今回のように
「棋士側だけ自宅で研究できて、ソフト開発者側に何もフィードバックがない」のは
やはりアンフェアだと思います。
やるとしたら、たとえば24にソフトを常駐させて、棋士側も実名出したうえでそこで対戦する、とか。
これならソフト開発者も研究の棋譜が見えて、「対策に対する対策」を考えることができるでしょう。
まあこれは単なる案ですが。
778名無し名人:2013/04/04(木) 08:54:59.28 ID:GcH2Fe1k
>>765
可能性もなにも対戦したプロ棋士本人が早指しじゃプロは勝てないって
はっきり言ってるじゃん。
779名無し名人:2013/04/04(木) 08:56:14.28 ID:qW0E8ZDB
>>771
> チャンスがあってもソフト開発者の棋力じゃ穴はわからん、
少なくとも山本氏は東大将棋部でアマ4,5段はあるだろ。
将棋ソフト開発者でアマ3,4段の人はゴロゴロいるぞ。
それで穴がわからんとかない
780名無し名人:2013/04/04(木) 08:59:09.74 ID:V6uyLPQY
開発者から見てアンフェアの条件でしか勝てないプロ棋士って
もう終わってるよな

弱くてゴミすぎだろ
781名無し名人:2013/04/04(木) 09:01:02.95 ID:DSScK2dF
将棋が好きなのにプロ棋士が嫌いってのはどんな層なんだ
782名無し名人:2013/04/04(木) 09:01:19.21 ID:GcH2Fe1k
>>777
ソフトの貸出しは前年5月に行われた世界コンピュータ選手権で
使用したバージョンとする。
これだけでなんの問題もないよ。最新版を貸す必要なんてまったくないし、
研究にはめられるのがいやなら十分な改良をすればいい。
783名無し名人:2013/04/04(木) 09:04:07.48 ID:e+dPSoca
>>781
いくらでも居るよ
例えばプロ棋士になれなかった人の中とかに
784名無し名人:2013/04/04(木) 09:07:11.50 ID:F3wVL8qN
>>783
成る程、それで「プロ厨」とか言っちゃうのか
785名無し名人:2013/04/04(木) 09:07:22.45 ID:FTdqnOld
>>780
>開発者から見てアンフェア
言葉の意味間違ってるよ
アンフェアは不公平という意味であって不利という意味ではない
786名無し名人:2013/04/04(木) 09:09:28.92 ID:3+sJs/kK
>>781
元奨のひねくれたのとか、奨励会にすら入れなかったとか、棋力がないのにタイトル戦とかでソフトの予想手と違ったらヘボいとか言う訳のわからない人じゃない?
787名無し名人:2013/04/04(木) 09:10:29.91 ID:LJr7nNnG
>>783
そういう人間からすれば佐藤とか一番憎いんだろうな
親の仇かなにかみたいに思ってそう
788名無し名人:2013/04/04(木) 09:11:16.37 ID:6oEnVATu
>>768
プロが研究のために色々試した棋譜は貴重だと思うんだけど、
なぜ練習対局の棋譜をくれと言わなかったのか、謎だ。
789名無し名人:2013/04/04(木) 09:11:50.77 ID:V6uyLPQY
自宅での対局ログは開発者に送ってるんだと思ってだけど、
してなかったんだな

やっぱりプロ棋士はどうしようもない
卑怯者だな

こんなアンフェアな条件で勝って嬉しいのかね?
790名無し名人:2013/04/04(木) 09:13:03.39 ID:P7z0Viuq
ソフト貸出有無の議論が出てきてる時点で
ソフト側からしたら十分な進歩だし
プロ側は初敗北を喫したから訳だから
次があるとしたら貸出も
例えば持ち時間等と同じぐらい重要な
事前の同意事項になるだろうね
791名無し名人:2013/04/04(木) 09:16:09.39 ID:GayTgOJC
>>788
事後にもらえれば良いと思ってるんじゃないかな。
開発者はイベントの勝ち負けには全然興味ない人多いみたいだし。

ファンとしては肩透かしな気分だけどねw
792名無し名人:2013/04/04(木) 09:17:09.51 ID:3+sJs/kK
そもそも、完全に公平なルールや条件が作れない対局なのに、どこまで突き詰めても誰かが文句言うんだろうな
誰にも文句言われないルール作れるなら、連盟なりドワンゴに言えば?と思ってしまうわ
793名無し名人:2013/04/04(木) 09:17:14.63 ID:rA9/yZMo
なんだか開発者側が凄い勘違いしてると思う。

プロの方に相手をしてもらってるという感覚が希薄な方がみられる。

本来、何のメリットも無い相手(ソフト)に指してあげてるプロに

リスペクトの気持ちが無いってどういうこと?

こんなキチガイども相手じゃ来年から電王戦は止めた方がいいよ。

まずは礼儀を覚えてもらうことから始めないといけない。
794名無し名人:2013/04/04(木) 09:18:49.25 ID:V6uyLPQY
プロ棋士は臆病者で卑怯者、
おまけに将棋も弱いときている
どうしようゴミクズだよな
795名無し名人:2013/04/04(木) 09:23:42.09 ID:GcH2Fe1k
>>790
たぶん5人勝負形式は何年も続かない。
名人との7番勝負形式なら貸出しなんて必要ない。
796名無し名人:2013/04/04(木) 09:23:43.50 ID:rA9/yZMo
794は囲碁界での朝鮮人と全く同じ言動だよ

日本は七大タイトル戦があるが日本棋院と大阪棋院のプロ(国籍は問わず)にしか開放されてない。

各タイトルが数千万円のビッグタイトルなため韓国人棋士が出場させろと常時騒いでるが

その言動が臆病者、卑怯者、囲碁が弱い、ゴミクズ、独島は韓国のものときてるから

日本側としてはキチガイを相手にしても無駄なので「一切無視」している現状だ。

まずは朝鮮人に対しては礼儀を覚えてもらうことが先決となっている。
797名無し名人:2013/04/04(木) 09:24:04.26 ID:Ww4rfI30
プロ棋士たちのギャラ(対局料)はいくらもらっているの?
798名無し名人:2013/04/04(木) 09:28:24.95 ID:V6uyLPQY
>>796
お前は糞みたいなレイシストだな
799名無し名人:2013/04/04(木) 09:29:28.32 ID:lRi4RGfB
>>793
電王戦は双方にメリットがあるであろうからやってるんであって
そこの原則を否定されても……
800名無し名人:2013/04/04(木) 09:30:35.30 ID:rA9/yZMo
>>798
レイシストではないよ。
日本棋院、関西棋院に入会した朝鮮人には参加資格があり
かつて趙治勲などは大三冠に輝いてる。
礼儀正しい朝鮮人に対しては日本側は常に門戸を開いてる。
ただし礼儀を知らない相手(794や朝鮮人)に対しては
国籍を問わずに無視するのが正しい。
801名無し名人:2013/04/04(木) 09:31:15.28 ID:rA9/yZMo
>>798
レイシストではないよ。
日本棋院、関西棋院に入会した朝鮮人には参加資格があり
かつて趙治勲などは大三冠に輝いてる。
礼儀正しい朝鮮人に対しては日本側は常に門戸を開いてる。
ただし礼儀を知らない相手(794や朝鮮人)に対しては
国籍を問わずに無視するのが正しい。
802名無し名人:2013/04/04(木) 09:33:30.93 ID:V6uyLPQY
差別主義者が気持ち悪い言い訳し出したw
803名無し名人:2013/04/04(木) 09:34:28.04 ID:GcH2Fe1k
>>797
未公表
804名無し名人:2013/04/04(木) 09:34:55.34 ID:WVtswL+m
週刊新潮読んだ、サトシンが対局料70万で三浦が300万らしいな
正式な資料を入手して書いたとかじゃないみたいだから例によって妄想の可能性もあるが…
805名無し名人:2013/04/04(木) 09:35:36.80 ID:P7z0Viuq
プロ棋士が臆病になるのはしゃーないだろ
もともと、希少価値と神格化された強さで
飯食ってるわけだから
もちろん本人たちの大変な努力もあるわけだけど

そこに新たなソフト棋士という得体のしれないものが
飛び込んで来たわけだからビビって当然だろ

そういう意味では
ソフトやネットを排除するんじゃなくて取り込む方向に動いた
米長前会長はすごいと思うわ
実績にあぐらかいててもよかったのに
死ぬ直前に一番手で電王戦やったわけだから
806名無し名人:2013/04/04(木) 09:43:58.75 ID:3+sJs/kK
>>804
例によって、謎の関係者とか事情通の話だった?
金額は自分の想像に近いけど、どうかな
5人合わせて500万とふんでたんだけど
807名無し名人:2013/04/04(木) 09:45:11.77 ID:rA9/yZMo
日本など甘いよ

アメリカ女子ゴルフ界など堂々と朝鮮人締め出しをしてるしね

一応、「朝鮮人出入り禁止」とは書けないから

「英会話能力の低い方は出場禁止」として実質朝鮮人を締め出した。

ミシェル・ウィーはその流れを見て「実は私も韓国を大嫌いだったのよ」と言い出し韓国籍を捨てて

米国人としてゴルフ大会に出てる。
808名無し名人:2013/04/04(木) 09:47:10.32 ID:sWwy640Y
盗んだもの返さない裁判があったり反日本の言動があって、
桜や茶道や剣道などを韓国のものだと言い張ってるような
まったく仲良くする姿勢がないような国とは付き合う気にならないだろw
まともな一部の人もいるだろうがそれについて何も言ってないなら同罪
809名無し名人:2013/04/04(木) 09:48:01.30 ID:DSScK2dF
将棋スレにも潜むネトウヨw
810名無し名人:2013/04/04(木) 09:48:20.57 ID:rA9/yZMo
ボンクラの開発者だっけ?

凄い失礼な奴がいたじゃん。

ああいうのは普通に大会から締め出してもいいと思うよ。
811名無し名人:2013/04/04(木) 09:48:21.79 ID:GcH2Fe1k
>>804
2ちゃんの噂

・A級8段はC級4段の4倍
・通常の対局料よりかなり多い
・5人合計で800万

これをまとめて推測しただけだな。
812名無し名人:2013/04/04(木) 09:49:38.63 ID:CRVNGFt3
ID:rA9/yZMo
こいつのレスみてると
棋士達がショック受ける理由がよくわかる

囲碁棋士も将棋棋士もソフトやら中韓やらに押されて
棋力だけでは勝負したら年収が大幅に下がってしまうという言わば
女流化の道に追いやられつつあるということ
それは意気消沈もするだろう
813名無し名人:2013/04/04(木) 09:49:57.01 ID:qW0E8ZDB
>>781
> 将棋が好きなのにプロ棋士が嫌いってのはどんな層なんだ
昔はプロ棋士好きで、本をたくさん買って読んだり、
いっしょにボードゲームして遊んだりしたけど、
将棋ソフトと無断公開対局禁止にし、逃げまわる態度を見て嫌いになった。
将棋ソフトが弱いときは、ソフトに対して無知とは言え、言いたい放題だっただけに、
ソフトの強さ測定に非協力的なのは許せない感じ
814名無し名人:2013/04/04(木) 09:53:00.32 ID:sWwy640Y
逆に、中韓やらソフトやらはその辺の空気嫁よって思うけどな。

歌舞伎とかで、俺の方が上手いからやらせろって言わないだろ普通?
815名無し名人:2013/04/04(木) 09:53:12.92 ID:DEyAhNOq
>>793
弱いくせに態度ばかりでかいプロどもやシンパたちの
逃げながらきゃんきゃんほえるその負け犬的な言動が嫌われてるってことに気づけよw

レート上はソフト大先生のほうが強いんだから
挑戦させていただくのはプロどものほうだろwww
816名無し名人:2013/04/04(木) 09:54:24.01 ID:AnJgsW5y
ま、芸スポ+なんか見てるとサッカーアンチと野球アンチが日々果てしない抗争を繰り広げてるからな
共通してるのはお前らその業界に親でも殺されたのかという異常な怨念
別に将棋に限ったことではないよ
817名無し名人:2013/04/04(木) 09:54:59.79 ID:rA9/yZMo
アンドレ・ザ・ジャイアントやチェ・ホンマンが

「俺は横綱より強いから国技館で横綱とファイトさせろ!」とか言ったら

まともな日本人なら皆が激怒すると思うよ。 相手にする必要なし。
818名無し名人:2013/04/04(木) 09:55:43.78 ID:sWwy640Y
>>816
あれほんとアホだよなw
両方楽しめる奴の方が頭良いだろって思うんだが
819名無し名人:2013/04/04(木) 09:59:47.09 ID:rA9/yZMo
でも趙治勲も大人気ないんだよな。
日本でタイトル総なめして間違いなく世界一強かった時代に
「囲碁に女流プロって必要あるの?凄い弱いんだけど。僕も女流のタイトル欲しいから女装しようかな」と
挑発した事があった。
820名無し名人:2013/04/04(木) 10:06:13.95 ID:sWwy640Y
サッカーの日韓戦の後味の悪さとかみたら
韓国人とかと試合したくないわ
821名無し名人:2013/04/04(木) 10:06:39.40 ID:y0cdkqhz
ソフトのことを先生だとは全く思わない、すまんな
822名無し名人:2013/04/04(木) 10:07:17.51 ID:qW0E8ZDB
>>817
> アンドレ・ザ・ジャイアントやチェ・ホンマンが
> 「俺は横綱より強いから国技館で横綱とファイトさせろ!」とか言ったら
> まともな日本人なら皆が激怒すると思うよ。 相手にする必要なし。
コンピュータ将棋 vs プロ棋士を将棋会館で行うことを強要してるのは
将棋連盟じゃないのか?

電源容量の問題があるので、東大等の大学やホテルで行う方が
いいと思うんだがな
823名無し名人:2013/04/04(木) 10:08:40.02 ID:rA9/yZMo
願わくば電王戦の後味が良くなるようにソフト開発者、ソフトファンには留意して欲しい。

多分、塚田が負けてトータル3勝2敗だと思うけど

勝っても負けても気持ちよく相手をたたえあって欲しいね。

後味が悪けりゃスポンサー的にも来年の開催はしないと思うよ。
824名無し名人:2013/04/04(木) 10:09:35.29 ID:qW0E8ZDB
>>821
えりりんが「ポナンザさん」と呼んでたのは新鮮でよかったな。

だが、強さが正義という将棋連盟の基準から言えば、
ソフトにも先生をつけて呼ぶべきだな。
自分は、アホらしくてプロ棋士に先生など付けないけどな
825名無し名人:2013/04/04(木) 10:11:22.16 ID:IXBqubaV
この世にソフトという将棋指しはいない。
ソフトという機械を使って将棋を指す「ソフト指しをする者」がいるだけである。

これは、ルール違反行為(明文化されてはいないが明白)なので、こういう輩は、プロの将棋指しと同列に扱うことはできない。

プロ棋士は、ソフトがどんなものか事前に十分な検査をすれば、対策を練り「ソフト指しをする者」に勝つことができるが、
どんなソフト(機械=凶器)なのか不明の場合は、不意を突かれ一発食らって負けることもある。

「人間」対「人間+ソフト(凶器)」の対戦においては、人間側が事前にどんな凶器が使用されるかを【十分に余すことなく知る】必要があるだろう。
826名無し名人:2013/04/04(木) 10:11:24.78 ID:sWwy640Y
まあ>>824みたいな奴は友達がいないし、
日常生活ではペコペコしまくりなんだけどなw
827名無し名人:2013/04/04(木) 10:13:51.88 ID:yWmvUXPV
ネタならいいけど、マジで言ってそう…
828名無し名人:2013/04/04(木) 10:16:09.70 ID:rA9/yZMo
本来、人工知能の開発や人間の思考回路の研究のために

将棋ソフトというツールが使われてるだけなのに

「勝負にこだわる」とか「ソフト貸し出し」はしないとか本末転倒なんだよな。

そんなのソフト開発者のエゴだよ。プロ側が頭に電極つけて前頭葉の働きの研究に被検者になったり

人工知能開発に助言してあげたり協力しても無駄じゃん、それじゃ。

アホみたいな話だ。
829名無し名人:2013/04/04(木) 10:22:26.93 ID:P7z0Viuq
>>822

格闘技の例は置いとくとしても
対局場の問題はあるよな
「リモートデスクトップが切れて弱くなっちゃいましたww」
とか両対局者的にも興行的にもまずいだろ
プロバイダが緊急メンテナンス入ったらアウトな訳で

そういうのも含めて
もし電王戦を続けてくれるなら
しっかり協議した上でルールづくりをしていってほしいね
830名無し名人:2013/04/04(木) 10:23:54.02 ID:UP6jmOb3
>>804
情報ありがとうございます。
831名無し名人:2013/04/04(木) 10:26:41.44 ID:5GZPUln2
指し手は別にいるんだから場所は好きに選べるだろうよ
まさか最終戦でコンピュータ数百台を会場に持ち込むわけでもあるまいに
コンピューターは置いてある場所から電話で指し手指示するだけで済む
832名無し名人:2013/04/04(木) 10:28:30.20 ID:NjQ+84Y/
>>813
チェスみたいにコンピュータに負けて棋戦の賞金下がってるのを目の当たりにしたら、
その辺の野良試合でプロが負けるわけにはいかないと思うのは当然。
ゆえに対局禁止令は、組織の長としての危機管理でもあるし、負けるにしろ一番効果的に(収益につながるように)負けることを
考えた結果じゃないか?

あと、お金さえ払えば実際に指してるのだから、逃げてるわけではないように見えるが。
833名無し名人:2013/04/04(木) 10:34:36.89 ID:YrdwlBA5
>>787
どんな世界でもギリギリで助かったような人間には
助からなかった人間からの嫉妬が注がれるものだよ。それはしょうがない。
いい学校出たのにろくな就職できなかった奴が
大した学校出てないのに出世してる奴を叩くために
やれ学歴がどうとかわめいてるのと似てる。
834名無し名人:2013/04/04(木) 10:38:23.67 ID:qW0E8ZDB
>>832
> あと、お金さえ払えば実際に指してるのだから、逃げてるわけではないように見えるが。
要求する金額が不当で何年も対局が組まれなかったのは事実で、
実質的に逃げてたと解釈している。
報酬の具体的な金額はしらないけど、昔はコンピュータ将棋選手権の直後に
エキジビジョンとかやってたんだよ。
ソフトが弱い時はあれだけ強気の発言を続けていて、負ける可能性が出てくると
手の平を返すような言動をするのも、プロ棋士が嫌いになった一因だ
835名無し名人:2013/04/04(木) 10:44:29.23 ID:YZz5Py0o
>>834
不当ではないだろ、プロ棋士側にそれだけの負担がかかるんだから。
エキシビジョンって駒落ちだろ? 平手ではない。
手の平を返すような言動って例えば? 状況が変われば発言も変わるのが普通。
昔のコンピュータはどこを褒めたらいいかプロが悩むぐらい弱かったんだよ。

今は逆にコンピュータが優遇されすぎだろ、みうみうと平手で持ち時間4時間で対局とか、
アマチュアだと有り得ないぞw 小池重明みたいな扱いだなw
836名無し名人:2013/04/04(木) 10:44:56.26 ID:AnJgsW5y
コンピュータ将棋選手権をずっと後援してるのもまた将棋連盟だからねえ
そんなにソフトが好きなら連盟に感謝した方がいいよ
837名無し名人:2013/04/04(木) 10:47:06.37 ID:t1sBrEIo
キチガイスレがパート26まで伸びてるからなw

プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十六局
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1359507270/
838名無し名人:2013/04/04(木) 10:47:23.76 ID:IXBqubaV
プロの棋士は、以前ならどんな凶器(ソフト)を隠し持っている相手であろうが赤子の手をひねるように簡単に勝つことができる将棋の達人だった。

ところが、近年、凶器の性能が向上し、プロ棋士でさえ、負ける可能性が出てきた。
素手で戦うプロ棋士が凶器を持って戦うものに敗れ去るというのは、考えて見れば当然の話であろう。
どんな空手の達人であっても拳銃を持った者には負けるのである。

将棋の場合は、現在は、どの程度の勝負になるか不明である。
しかし、どんな凶器を持って襲い掛かられてもどんな条件の悪い状況であろうともプロ棋士ならば素手で倒すことができると言う時代は終わったのである。

どんな凶器を隠し持っているのか不明という状況では、不意打ちを食らってプロ棋士は負けるのである。
しかし、どんな凶器なのか事前に十分に研究することができるなら、まだまだ、プロの棋士は、凶器持ちの弱点を突いて素手で倒すことができるようである。
839名無し名人:2013/04/04(木) 10:49:34.35 ID:NjQ+84Y/
>>834
対局禁止令が2005/10で渡辺ボナンザ戦が2007/03か。
何年もね……。その他の部分にはもう反論済みだから言及しない。
840名無し名人:2013/04/04(木) 10:49:41.63 ID:CuTDZbE9
なんか嫌な予感がするんだよね・・・。

船江五段 130手で投了  記者会見がお通夜
塚田九段 91手で投了  記者会見で号泣
三浦八段 102手で投了  谷川会長緊急記者会見
841名無し名人:2013/04/04(木) 11:00:17.14 ID:LJr7nNnG
プロの見返りって対局料だけだしなぁ 数十万〜数百万とかって話が本当だとしたら確かにアベケンがいってたとおり「割に合ってない」ね
まぁどこぞでは「金は命より重い」だからいいのか?
それにしてもプロは勝って当たり前な雰囲気の中だからか ソフト側は負けても何か失うっていうのがないんだよなぁ
勝たないと職失うとか金失うとかのリスクあれば開発者もプロを殺す勢いで必死になりそうなもんだけど
842名無し名人:2013/04/04(木) 11:01:41.48 ID:IXBqubaV
将棋ソフトは、将棋の歴史と伝統(そして、プロ棋士の雇用?)を破壊する凶器として使用するのは馬鹿げたまさに狂気であろう。

プロの棋士は、将棋の真理に使える者達である。
将棋ソフトもプロを倒すためではなく、将棋の真理追及のため、または、人間思考という神秘を探るための道具(人工頭脳研究など)として使うべきである。
(ソフトが名人を倒す時が来るのは確実なわけで、それがいつかという問題が残っているだけだ。この問題はたいした問題ではない。)

まさに、道具は使いようであり、凶器にもなるし、人類のために有益に使うこともできる。人を傷つけ人間組織を破壊する可能性まで秘めるほどにソフトは強力になったのであるから、
その使い方が重要なのだ。ソフト開発者の価値観が問われている。
843名無し名人:2013/04/04(木) 11:02:34.91 ID:DEyAhNOq
プロはかつてはそろばんで人類最高の暗算能力を持っていた。
天才としてTV番組でお茶の間の人気をさらい、街を歩けばみなが振り返る。
彼らの暗算能力は人類が誇る最高の知性の証明だった。

確かに機械もあったにはあったが、計算尺やせいぜい手回し計算機のような粗末な代物ばかりで、
そのくせ高価で大きさも机一面を占有するような扱いにくい代物だった。

プロは慢心しきっていた。
「あんなものに脅威を感じませんよ」
「機械ごときに負ける日なんて永久に来ない」

ところが近年になって機械の計算力が向上し、プロの地位を脅かすようになってきた。電卓の登場である。
小型で安価な電卓、カシオミニは市場を席巻し、瞬く間に家庭に広まった。
市井のそろばん塾の先生は次々に廃業し、もはや世間でそろばんを使う人間はほとんどいなくなってしまった。

それでも彼らプロは気丈に言い放った。
「あんな6桁しか計算できないオモチャに負けませんよ」
「人間の暗算に人は魅力を感じるんです。電卓の計算がテレビ番組になりますか?」
ファンたちは狂喜して誉めそやした。
「さすが先生!電卓には入力時間が必要だ。見てわかる暗算の地位は間違いない!」

しかし、言葉とは裏腹にそろばんプロの運命は次第に暗いものに変わりつつあった。

ワッフルワッフル
844名無し名人:2013/04/04(木) 11:03:31.81 ID:DEyAhNOq
>>842
ラッダイト運動でもしてろよwww
845名無し名人:2013/04/04(木) 11:11:44.84 ID:AnJgsW5y
良くソロバンの話が例えに上がるがこれほど的はずれな例えもそうそう無いと思う
846名無し名人:2013/04/04(木) 11:14:27.64 ID:DEyAhNOq
>>845
どうして?
847名無し名人:2013/04/04(木) 11:16:32.60 ID:dFEgPcRK
車と徒競走の例えよりはマシだろうけどな
算術も将棋同様に人間の右に出るものは居ない能力だったから
848名無し名人:2013/04/04(木) 11:25:01.98 ID:DEyAhNOq
そうそう。

もともと人類は素手でライオンには勝てない。
走る速度ではチーターにはかなわないし
握力ではゴリラチンパンジーのほうが圧倒的。
唯一素の能力で人類に残されていたのが知性。

実際、将棋は知性の代表でもなんでもないタダのパズルだったんだけど
将棋連盟がうまいことブランド化に成功して、その虚飾にまみれたイメージにのっかって
彼らはこれまでさんざんワルいことをしてきたんだよな。

彼らがやってたことは「将棋が強い俺は知性も高い」というレトリックの塊で
ようは自分の靴紐を引っ張って空を飛ぶことに等しい無謀なんだけど
機械が押し寄せてこなければまだまだそのメッキがはがれることもなかったことだろう。
849名無し名人:2013/04/04(木) 11:27:40.51 ID:AnJgsW5y
>>846
ソロバンってのは実用的な技術だからさ
実用的な技術は取って代わるものが現れれば衰退するだけの話なんだよ

でも将棋指しなんて升田幸三が言うように別に無くても困らない存在でしょ?
みんなの趣味嗜好の問題なんだからさ
850名無し名人:2013/04/04(木) 11:29:12.09 ID:ajQKc5ie
>>845
いや、めちゃくちゃ的を射ているよ
人間の能力をいずれ機械が超える
的はずれは君のレスだった
851名無し名人:2013/04/04(木) 11:30:24.56 ID:IXBqubaV
現在行われている電王戦は、異種格闘技のようなのもである。
ルールで揉めるのは当たり前だ。ルールで決められる反則技は、少ない方がいいというなら、プロは、負けそうになった時に電源を切ればソフトに勝てるのである。

どのようにルールを決めるのかは、何のためにやっているのか目的によって変わってくる。
ソフトがプロに勝つのを目的にしているのなら、こんなにつまらない目的はない。それは、時間の問題なわけで、結論は出ているのだから。
プロにソフトが事前に提供され、徹底的な研究によって、まだまだ、プロが勝つというなら面白いだろう。
852名無し名人:2013/04/04(木) 11:32:52.40 ID:CuTDZbE9
>>850
的は得るものです。
853名無し名人:2013/04/04(木) 11:33:03.04 ID:BpxJFD9+
まあ「将棋の真理を探求する(キリッ)」みたいなのはなくなるわな。
でもプロ将棋には別に関係ないわな。
将棋を指すアマチュアには何も関係ないし、見るファンにはソフト同士の将棋なんて
何も影響ないし。
MLBの方が強いのは誰でも知ってるけどプロ野球ファンがいなくなるわけじゃない。
それと同じ。
854名無し名人:2013/04/04(木) 11:34:13.09 ID:BpxJFD9+
>>852
おいおいそれを言うなら「当を得る」だ。
855名無し名人:2013/04/04(木) 11:35:25.17 ID:CuTDZbE9
>>845
氏ね。
856名無し名人:2013/04/04(木) 11:35:56.77 ID:wIKAlXvu
対立を煽る下衆と、
それにまんまと引っかかる単細胞と、
そんな構図でしか盛り上がってる演出が出来ない無能、
それと対立とか軋轢を己の銭儲けに結びつける屑共
857名無し名人:2013/04/04(木) 11:36:58.85 ID:1qu0sRR6
阿部四段は、週刊将棋で、「2・3年で追い抜かれる」と言ってるが、
これまでコンピュータ将棋しらなかったのに、なぜわかるのか。
858名無し名人:2013/04/04(木) 11:37:40.51 ID:3r8o60NI
MLBを見てる感じだったのが、甲子園をみてる感じに変わるのかね
859名無し名人:2013/04/04(木) 11:38:17.20 ID:5Eouti8Z
最後、金で取らずに銀で取ってたらどうにかなった?
どこからダメだったのか
860名無し名人:2013/04/04(木) 11:39:13.35 ID:NjQ+84Y/
練習習甦と本番習甦の差分から導き出した年月
861名無し名人:2013/04/04(木) 11:41:44.61 ID:BpxJFD9+
>>859
最後の方はもう駄目。実戦的には△7三桂の前に△7七歩入れててどうかってところ。
862名無し名人:2013/04/04(木) 11:43:37.47 ID:BpxJFD9+
>>858
高校野球はプロじゃないからな。
プロ野球やJリーグや日本の囲碁を見てるような感じだろう。
863名無し名人:2013/04/04(木) 11:45:40.17 ID:wyVBpXnz
>>849
暗算だって昔は興行の部分があったんだぞw
実用と時を同じくして滅んだだけで、暗算王座は
かつてはテレビでも人気コンテンツだった。

むしろ実用なしの完全興行オンリーの将棋のほうが
実用+興行の暗算より危ないようにしか思えないんだが。
864名無し名人:2013/04/04(木) 11:46:38.15 ID:BpxJFD9+
おまそう
865名無し名人:2013/04/04(木) 11:49:34.44 ID:wyVBpXnz
じゃあそう
866名無し名人:2013/04/04(木) 11:51:50.47 ID:AnJgsW5y
>>863
昔人気あったけど今はありませんなんてコンテンツはいっぱいあるよw
コンピュータに取って代わられるまでもなくね
867名無し名人:2013/04/04(木) 11:56:15.36 ID:myJe3gv3
プロとアマの違いはなにか
それを示せる絶好の場で、100万円企画のアマと大差ない負け方を晒したプロと名乗る棋士
COMがプロと遜色ないのはわかった
と同時にこのレベルの棋士とトップアマに差が殆どないこともわかった
強さをみせれないプロに価値はあるのか、を問ういい棋戦だ
868名無し名人:2013/04/04(木) 11:56:21.24 ID:6zmXcxyW
>>866
プロ野球がそうでしょ。
869名無し名人:2013/04/04(木) 11:58:31.33 ID:f0aoKi4y
>>838
米国と北朝鮮に変えるとしっくりくる
870名無し名人:2013/04/04(木) 11:58:38.17 ID:HDtOt8V5
>>753
むしろ穴を見つけてもらってそこ修正するのが開発者の目的
871名無し名人:2013/04/04(木) 12:04:12.45 ID:rA9/yZMo
>>867
双龍戦って知ってる?
今泉アマと清水上アマが強豪プロ相手に挑むタイトル戦があり
今月、半年近くにわたる総当たり戦の結果が出たんだけど
3勝5敗で5チーム中4位だった。
最終戦まで優勝の可能性が残っており強豪プロ相手に全くの互角だったよ。
どうみてもフリークラスのプロより強い。
昔と違ってプロとトップアマに差なんて無いよ。
872名無し名人:2013/04/04(木) 12:04:33.88 ID:IXBqubaV
ソフトの連中は、将棋連盟みたいに将棋を面白くするかね?
将棋をつまらなくするのなら道具の使い方を間違ってるね。
ソフト指しなんて完全に間違った使い方。スポーツのドーピングみたいに卑怯だね。

ただ、強力な道具が出てきたわけだから、今後どうなるかはわからない。なるようにしかならないというか。
873名無し名人:2013/04/04(木) 12:05:30.15 ID:wyVBpXnz
>>851
24でソフトが最高得点
→待った!プロが24で本気出すわけがないだろ!

米長がボンクラに敗北
→待った!あんな引退ロートルに勝ったぐらいでなんだ!

15分ルールで負けそう
→待った!だが長時間ならまだわからない

4時間で負けました
→待った!あんな万年4段の底辺プロなどアマチュア同然!プロの恥さらし!

ーーここから未来予想ーー
塚田が屈伏
→貸し出しなしの一発勝負で何がわかる!研究するのが当然だ!

貸し出して負けました
→クラスターはずるい!1台で戦え!

1台にボコられました
→ハブ先生なら負けない。だが7億だ!

ハブ先生が投了しました
→性能が高すぎる!アンフェアだ!

携帯にハブ先生が完敗しました
→プロ厨:「」

ところでプロどもは何回待ったすれば気が済むの?wwww
874名無し名人:2013/04/04(木) 12:07:59.96 ID:rA9/yZMo
>>873
米長がボンクラに敗北だけは違う。
将棋ファン100人中、100人が手合い違いだから止めろと言ってた。
米長がボンクラと10回戦ったら9回か10回負けるくらいの差があるとは
誰もが知ってた。知らなかったのは米長だけ。
875名無し名人:2013/04/04(木) 12:13:35.38 ID:rA9/yZMo
アマが竜王戦に出て3連勝か4連勝くらいしてたけど

それくらいまでは想定の範囲内で今後もありえると思うけど

アマが竜王戦で挑戦者進出はありえない。可能性として0.00001%くらい。

現在の将棋ソフトも将棋プロに3〜4連勝はありえると思うけど竜王戦で挑戦者進出は

アマ以上にありえない。 現在のアマの位置付けってその程度だよ。

武者野プロや森信雄プロが竜王になるのと同じくらいの確率だよ。
876名無し名人:2013/04/04(木) 12:18:38.88 ID:IXBqubaV
なんでも勝ちゃあいいんだというなら、プロは絶対に負けない。
いざという時は、電源を抜いてしまえばいいのだから。

それは反則で、勝負がつまらなくなる?そうだよ、勝負のルールは面白くするために作るべきだよ。
プロにソフトを事前に提供して研究してもらったほうが色々面白いと思うよ。
877名無し名人:2013/04/04(木) 12:19:58.06 ID:6inYY+8c
>>875
まず国語からちゃんと勉強しろw
アホ丸出しの文章だぞ
878名無し名人:2013/04/04(木) 12:20:00.52 ID:rA9/yZMo
一番、門戸の広い竜王戦に来年からPC枠は入れてもいいとは思う。
多分、女流や底辺プロ相手には勝てて、中堅プロの厚い壁に跳ね返されるのは目に見えてるから。
竜王戦で挑決までくるには、あと5年はかかると思う。
879名無し名人:2013/04/04(木) 12:29:07.73 ID:IXBqubaV
いつかは、ソフトが無敵になるんだろうから、その時までは、おもしろく将棋を盛り上げる方向でソフトを使うべきだよ。
ソフトが無敵になったら、やはりいろいろ状況は変わるでしょうけど。
880名無し名人:2013/04/04(木) 12:32:52.06 ID:FeL4k2fK
今の棋戦にソフト枠を入れるなんて発想よく出てくるな
どんな人に将棋を教わったんだろう
881名無し名人:2013/04/04(木) 12:33:05.76 ID:YH2l26Wt
強い将棋ソフトを作るソフトとかがでてきたら人間終了だよねw
882名無し名人:2013/04/04(木) 12:34:28.53 ID:ZFw+TQxK
>>881
それなんてターミネーター(将棋)
883名無し名人:2013/04/04(木) 12:35:55.20 ID:wyVBpXnz
>>876
硫化水素がくるぞ
884名無し名人:2013/04/04(木) 12:39:21.43 ID:ZFw+TQxK
VSコンピューターは今が旬だな

船江もPVで言ってたけど、よく人間同士がやるからこそ〜みたいなセリフ聞くけど
観る分にはタイトル戦観るより電王戦のが面白いw
885名無し名人:2013/04/04(木) 12:43:40.61 ID:4ApvfiMn
これだけ話題になるなら第3回も確定だろか

3戦目以降の勝敗にもよるだろうが

次回はどんな棋士がでるんだろ
ソフトの開発者なども増えて
将棋界は新しい時代に突入するのか
886名無し名人:2013/04/04(木) 12:44:59.38 ID:71fhJZAr
まだ目新しいから
そのうち見てるほうもソフトの棋風とか分かって来たら
そうでもないんじゃないの
887名無し名人:2013/04/04(木) 12:48:23.75 ID:BpxJFD9+
>>884
でもソフトが名人に番勝負で勝ったらみんな興味なくすから。
ここ数年だけ成立する興行だよ。
888名無し名人:2013/04/04(木) 12:48:45.90 ID:UP6jmOb3
電王戦に向けて

どうも一丸さんはあまり目立ちたくないのか、もしくは恥ずかしがり屋さんのようです(ブログの内容や
唯一プロモーションビデオがないことなどから)。

船江恒平五段とは一丸さんが昨年版のソフトを貸し出し、それに対して船江恒平五段が棋譜を
返すなど双方が協力的な姿勢を取っているようです。(floodgateの棋譜にもノイズが入らないように
工夫するなどしているようです。)

電王戦で使うPCはデスクトップ1台でCPUはcore i7 3930Kとのこと。電王戦出場ソフトの中では
最低スペックと思われる。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%8A

ツツカナの最新版を貸し出したというのは、何処の情報なの?
これを見ると、昨年版を貸し出したことになっているけど。
889名無し名人:2013/04/04(木) 12:49:11.69 ID:Io9uUjF2
>>741
アスペかよ
890名無し名人:2013/04/04(木) 12:49:45.94 ID:5g4oF9ZT
>>871
アマトップは奨励会三段レベル
双竜戦はたまたまプロ側は胸を貸して、アマ側はハメにいってやっと四段に1発2発入ったくらいで
まだまだ差あるよ
891名無し名人:2013/04/04(木) 12:49:53.70 ID:K7YuccyM
>>885
三浦勝ちならいくらでもやりようがあるが
三浦負けだと次の大将の人選が悩ましくなる
現役A級以上、じゃないと納得されないだろ、負けてる以上
892名無し名人:2013/04/04(木) 12:52:15.98 ID:LmLCZKey
三浦が負けたらタイトルホルダー?

しかしタイトルホルダーってのも難しいんだよな
なんせ渡辺・森内・羽生しかいないし
ヘタしたら渡辺羽生の2人になってる可能性もある
893名無し名人:2013/04/04(木) 12:53:00.75 ID:ZFw+TQxK
>>887
うん、だからそれまでが旬
894名無し名人:2013/04/04(木) 12:54:43.75 ID:BpxJFD9+
>>891
三浦が負けたら来年の大将は渡辺を出さざるを得ないな。
渡辺以外のタイトルホルダーは羽生か名人しかいない。
895名無し名人:2013/04/04(木) 12:59:09.06 ID:UP6jmOb3
よし、GPSに頑張ってもらって、三浦さんを倒して、
来年の大将を、渡辺さんにしよう。
頑張れよ、GPS!!
896名無し名人:2013/04/04(木) 13:00:46.57 ID:BpxJFD9+
渡辺が大将なら来年の開催は延期かもね。王将・棋王のダブルタイトルマッチやりながら
ソフト研究は無理。
897名無し名人:2013/04/04(木) 13:01:29.53 ID:fL5R8wHc
渡辺だけなら2〜3年ぐらいは自力て勝てそう
他はもう無理
898名無し名人:2013/04/04(木) 13:03:15.66 ID:qW0E8ZDB
>>857
> 阿部四段は、週刊将棋で、「2・3年で追い抜かれる」と言ってるが、
> これまでコンピュータ将棋しらなかったのに、なぜわかるのか。
研究して勝てる手順は有限で、それらは2・3年もあればすべて
対策され、通用しなくなると思ったんじゃないか
899名無し名人:2013/04/04(木) 13:04:30.27 ID:BpxJFD9+
渡辺大将で5人勝負やるぐらいならソフト選手権優勝ソフトと7番勝負の方がいいかもね。
1戦も7戦も研究しなきゃいけないのは同じだし。
900名無し名人:2013/04/04(木) 13:05:20.05 ID:qW0E8ZDB
>>870
> むしろ穴を見つけてもらってそこ修正するのが開発者の目的
穴をみつけることをすごく価値があることのように思ってる人がいるけど、
東大将棋部の人や、mtmtのようなアマ高段者でも穴はみつけられるので、
たいした価値はない。
それよりその穴を根本的に解決する方法を考えだす方がはるかに高度で
意味のあること。
901名無し名人:2013/04/04(木) 13:08:53.42 ID:Kp0XoAzQ
ソフトを研究して悪手に誘うような勝ち方って果たして正しいのか?
なんというか、ソフトに力で勝ったというより穴をついて勝つだけで
なんか釈然としない。
それなら佐藤みたいに真っ向から指して負けたほうが潔くてかっこいい
902名無し名人:2013/04/04(木) 13:09:24.51 ID:BpxJFD9+
>>898
ponanzaみたいにソフト側が定跡捨てる戦略取ったら研究で勝つのは無理だろう。
研究範囲が広くなりすぎる。
903名無し名人:2013/04/04(木) 13:09:32.06 ID:qW0E8ZDB
>>891
> 三浦勝ちならいくらでもやりようがあるが
> 三浦負けだと次の大将の人選が悩ましくなる
> 現役A級以上、じゃないと納得されないだろ、負けてる以上
三浦が出てきたのは、ドワンゴ側から是非A級を出してくれという
強い要望があったからと聞いた。
なので、仮に三浦が勝ったとしても、次もA級以上を出さないわけには
いかないと思われる。
三浦が負けると、タイトル保持者クラスを要求されると思われる。
具体的にはタイトルを失ったばかりの佐藤や郷田
904名無し名人:2013/04/04(木) 13:11:25.55 ID:LmLCZKey
しかし三浦と佐藤郷田じゃ実力は同じぐらいだからなあ
果たしてそれで盛り上げることが出来るのかという興行的な問題はある
905名無し名人:2013/04/04(木) 13:12:02.51 ID:BpxJFD9+
>>903
谷川と康光はどんな好条件積んでも出ないと思う。
906名無し名人:2013/04/04(木) 13:12:32.95 ID:RbpjChNR
渡辺が負けても
森内がいる限りあと3年は大丈夫
907名無し名人:2013/04/04(木) 13:13:15.40 ID:CSE0UEvM
>>904
興行を盛り上げるためには
三浦と佐藤郷田の実力と実績なんて知らない人たちを巻き込まないとダメ

逆に言うと実力は関係ない
塚田九段が一番強いんじゃないの?っていう人たちに来てもらわないと
908名無し名人:2013/04/04(木) 13:14:10.54 ID:BpxJFD9+
>>904
タイトル経験者を5人並べるのはありだな。
今回も2人いるわけだが。
909名無し名人:2013/04/04(木) 13:14:32.95 ID:9OQDBQm8
世間の反応

九段が負けた! 将棋ももう駄目だな
八段も負けた! 九段が負けたなら当然だろ…A級?なにそれしらんし
910名無し名人:2013/04/04(木) 13:15:53.94 ID:9OQDBQm8
世間の反応

九段が負けたなら、はやく十段だせよ
もしくは羽生な…

森内?渡辺?しらんし
911名無し名人:2013/04/04(木) 13:17:36.93 ID:S7AcYhzo
持ち時間
com : 3時間
人間 : 5時間

このくらいのハンデがあってもいいんでなかろうか
912名無し名人:2013/04/04(木) 13:18:38.15 ID:GayTgOJC
ソフト開発者たちはプロ様に土下座しろ!みたいなプロ厨が沸いていて引いた。

電王戦は、立候補者も多かったって聞くし、
連盟だって対局料やスポンサーとの関係強化と言ううまみがあってやってるのに、
プロを神格化して無礼な猿どもと対局してやってる、
みたいに思ってる人も多いのね……
多分年寄りの信者なんだろうが、普通の20代30代の将棋ファンの感覚からしたら異常だわな
913名無し名人:2013/04/04(木) 13:18:47.20 ID:LmLCZKey
どちらにしても出せる弾(三浦並かそれ以上の棋士)は有限なのだから
それを上手くやりくりするしか無い
来年で電王戦終わってもいいのなら羽生でも渡辺でも出せばいいけど
これだけ盛り上がったコンテンツなのだから
出来るだけ長引かせたいとドワンゴが考える可能性は高い
914名無し名人:2013/04/04(木) 13:25:34.80 ID:BpxJFD9+
>>912
あれ荒らしだろ
915名無し名人:2013/04/04(木) 13:27:09.39 ID:CSE0UEvM
三浦の凄さをアピールしたいんだけど
アピールすると負けた時のダメージがでかいというジレンマ

羽生と互角(誇張はあるけど)に戦ってるということを押し出せば
将棋知らない人にも事の重大さがわかるだろう
916名無し名人:2013/04/04(木) 13:28:04.96 ID:6inYY+8c
そもそも将棋に興味のない世間の人々がどう思おうがどうでもいい
917名無し名人:2013/04/04(木) 13:28:25.06 ID:GayTgOJC
>>914
なんかこの板、囲碁をやってるのはソフト厨の朝鮮人とか言う人が多くて、
わりとガチっぽいんだよなあ……
918名無し名人:2013/04/04(木) 13:30:55.82 ID:enut9Z0t
しかしポナの試合はどう見ても佐藤さんのミスで決まった
ミスが無ければ人間のほうが強いだろ
読まなくても定跡とか手の流れとか違和感とかで瞬時に正解を見つけるんだからやっぱ強い
919名無し名人:2013/04/04(木) 13:34:31.59 ID:GayTgOJC
>>918
15分ならともかく、4時間の将棋でミスがなかったらとか言っても仕方ないだろ。
ミスなくすとか無限に待ったできるのと同じなんだから、
なかったら人間のほうが強いのは当たり前だわな。
920名無し名人:2013/04/04(木) 13:38:26.57 ID:onN8KYuZ
>>901
ソフトが弱いだけ
921名無し名人:2013/04/04(木) 13:39:07.05 ID:/LHstzck
テレビCMけっこう流れてるみたいね
922名無し名人:2013/04/04(木) 13:41:57.15 ID:sbCBIr3c
渡辺竜王曰く棋士の強さとは未知の局面で正確な手を指す確率の高さに尽きる
従ってミスをする=弱いということ
923名無し名人:2013/04/04(木) 13:41:59.87 ID:LmLCZKey
いっぱい流れてるのだとしたら凄いな
少なくとも15秒一発100万ぐらいはかかるから100回流せば一気に1億オーバー
GPS企画といいドワンゴは金持ってるね
924名無し名人:2013/04/04(木) 13:42:22.15 ID:onN8KYuZ
>>915
羽生の7冠独占を崩した男
925名無し名人:2013/04/04(木) 13:45:45.20 ID:DLF0JSz3
まさか
定跡切ってからは貸し出しの有無に関わらず4タテでした、とはならないよな
926名無し名人:2013/04/04(木) 13:46:41.82 ID:Kp0XoAzQ
今あるソフトの穴が完全に改善されたとき、その時が初めて勝負だな
正直今回の電王戦は勝ちも負けもノーカン扱いでいいと思う

いや、穴がある不完全な状態のソフトに三浦が負けたりでもしたら
実質的に勝負はついたって言ってもいいか。
927名無し名人:2013/04/04(木) 13:48:04.42 ID:myJe3gv3
第二回目にして既にクライマックス
やるのが遅すぎたんじゃない
ソフトを気楽に応援する雰囲気はとっくに過ぎ去り
敵前逃亡する棋士の中で、果敢に挑む生け贄の解体ショー
完全にCOM側がラスボスでプロが挑む形
928名無し名人:2013/04/04(木) 13:48:55.60 ID:t8zNJ1Uh
むしろ今のソフトって、研究されて負けるようなレベルの雑魚なのか?
929名無し名人:2013/04/04(木) 13:51:06.16 ID:t8zNJ1Uh
>三浦と佐藤郷田じゃ実力は同じぐらいだからなあ

嘘をつくな。実力が同じなわけないだろ。3者共実績に差がありすぎる。
930名無し名人:2013/04/04(木) 13:51:39.91 ID:5Eouti8Z
投了した盤面から
マイボナを使ってボナンザ同士に指させると
どういう局面で終わるのだろうか

帰ったらやってみようかな
931名無し名人:2013/04/04(木) 13:52:56.21 ID:qW0E8ZDB
>>908
> タイトル経験者を5人並べるのはありだな。
> 今回も2人いるわけだが。
加藤一二三
高橋
中村修

福崎

とかはいいかも
932名無し名人:2013/04/04(木) 13:54:53.26 ID:qW0E8ZDB
>>922
> 渡辺竜王曰く棋士の強さとは未知の局面で正確な手を指す確率の高さに尽きる
> 従ってミスをする=弱いということ
渡辺は、持ち時間が3,4時間なら言い訳できない、とかも言ってたな
933名無し名人:2013/04/04(木) 13:55:31.26 ID:t8zNJ1Uh
>>931
ミッチー以外、昔はともかく今は雑魚か中堅のプロばっかじゃねーかw
特に福崎と修は全盛期でさえ一発屋のマグレタイトルホルダーだろ。
934名無し名人:2013/04/04(木) 13:55:45.67 ID:K7YuccyM
勝った山本が関わってる将棋ウォーズ
なんか人気爆発したみたいね
こりゃこんどの選手権そうとう良いハードで来るな
935名無し名人:2013/04/04(木) 13:55:49.36 ID:qW0E8ZDB
>>929
> 三浦と佐藤郷田じゃ実力は同じぐらいだからなあ
> 嘘をつくな。実力が同じなわけないだろ。3者共実績に差がありすぎる。
実績と今の実力は別物だろ
936名無し名人:2013/04/04(木) 13:57:18.77 ID:t8zNJ1Uh
>>935
お前は馬鹿か?
実力あるの実績積めないなんてのは病気とか事故以外無いんだよ。
たった1期しかタイトル取れないのはそれが実力だからだ。
937名無し名人:2013/04/04(木) 13:58:20.80 ID:BpxJFD9+
>>925
シュウソも12手までしか定跡使ってないよ
938名無し名人:2013/04/04(木) 13:59:18.65 ID:t8zNJ1Uh
それはそうとお前等が嫌がらせするからサトシンブログ閉鎖しちゃったじゃねーか。
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 14:05:34.49 ID:patugWO8
HUNTER×HUNTERで蟻王が対決したのが
チェス、将棋、囲碁、軍儀の順だったけど
まんま、コンピュータでの解析が困難な順だよね

ところで、女性の地位が高くない中世ヨーロッパで、何故女王が一番強い駒なんだ?
940名無し名人:2013/04/04(木) 14:05:57.39 ID:5Eouti8Z
将棋連盟って団体戦みたいな事ははじめてなの?
まあアマ連や女流棋士と団体戦やってもニュースにならないし
囲碁と違って国際的では無いから国際試合もないわけだし

そういう意味でコンピュータ将棋連盟と団体戦をやるのは
アマ連とやるような各下相手の戦いでしかないはずなのに
深刻な話になってるのは

犬が人間に噛みついてもニュースにならないけど
人間が犬に噛みつくとニュースになるのと同じかな
941名無し名人:2013/04/04(木) 14:06:01.22 ID:F3wVL8qN
>>936
横からだが今期の順位戦で三浦は羽生に次ぐ2位なんだから少なくとも現在の実力は2人と同格だろう
942名無し名人:2013/04/04(木) 14:09:44.16 ID:71fhJZAr
橋本なら即日閉鎖してるけど逆境は違う
コメントが承認制になって褒め称えてるの以外なくなってる気がするけど
943名無し名人:2013/04/04(木) 14:10:03.41 ID:MCSjvn38
プロ棋士の対局料の話題が出てるけど、ドワンゴ株で儲けた奴の方が金額大きいだろ
去年の今頃のドワンゴ株と今の株価比べたら4倍ぐらいになってるんだぜ
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=3715&ba=1&type=year
まあ、500円のプレミア入るかどうかで悩んでるんじゃ株価とか興味無しか
944名無し名人:2013/04/04(木) 14:10:51.59 ID:BpxJFD9+
>>941
さすがに順位戦2位だけでそれは無理があるだろう。
失冠したとはいえ佐藤・郷田は前タイトルホルダー、三浦は直近のタイトル挑戦が4年前だ。
945名無し名人:2013/04/04(木) 14:11:32.83 ID:xa00vMUF
掲示板やブログは一部の変なのが目立ってしまうので
ある程度以上有名になってしまうと承認制かコメント不可にするのが正しい。
946名無し名人:2013/04/04(木) 14:12:05.36 ID:UJzkcw2p
>>939
女は強い
947名無し名人:2013/04/04(木) 14:12:58.70 ID:mzCz/amK
>>939
チェスやってたっけ?
948名無し名人:2013/04/04(木) 14:13:04.09 ID:BpxJFD9+
>>939
取られたら負けの駒がクイーンの動きしたらいつまでたっても勝負が終わらないじゃないか
949名無し名人:2013/04/04(木) 14:14:11.07 ID:IP2QwJnn
>>939
現行ルールが定着する前の中世のころは
クイーンは斜め1マスしか動けない弱いコマだった
という話を小耳に挟んだ
950名無し名人:2013/04/04(木) 14:20:22.70 ID:mhy6Q4q5
>>403
これ、ひふみんみたいな強打機能ついてんの?
951 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 14:20:30.40 ID:patugWO8
>>940
団体戦は学校対抗とか地域対抗とかのアマ同士しか見た事ない
プロでやる機会があるとしたら
東日本代表VS西日本代表、みたいなのくらいしか考えられなかった
952名無し名人:2013/04/04(木) 14:21:23.80 ID:5Eouti8Z
>>949
ルークとビショップがそれぞれ、飛車と角行の動き
ナイととランスが、桂馬と香車相当で
金将銀将相等の駒が無いんだよね

なので、初期のクイーンは金将に相当する駒だったのが
それではつまらんので奔王みたいな駒になったのかもね
953名無し名人:2013/04/04(木) 14:22:28.35 ID:BpxJFD9+
>>951
非公式戦なら将棋世界の企画でよくやってるじゃん
954名無し名人:2013/04/04(木) 14:24:55.99 ID:BpxJFD9+
>>952
ランスなに
955名無し名人:2013/04/04(木) 14:25:24.49 ID:5Eouti8Z
>>951
東西戦があったとしてもオールスター戦みたいな余興でしかないのだろうけど
今回の電王戦はだんだん洒落にならなくなってきている
2勝2敗で第5戦になったらどうなる事だろう
956名無し名人:2013/04/04(木) 14:29:09.79 ID:S7AcYhzo
どうなるってそりゃ盛り上がるだろ
957名無し名人:2013/04/04(木) 14:29:27.47 ID:5Eouti8Z
>>954
香車に相当する駒は無かった
すんません
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 14:30:10.43 ID:patugWO8
>>952
昔はランス=香車とかがあったの?

中国将棋には、投石機とか、特異な動きをする駒があるよね


ところで、インドではクイーンでなくプリンスで、敵陣まで行ったらプリンスがキングになるルールでやってた所もあったとか聞いたことある
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/04(木) 14:33:21.65 ID:patugWO8
>>955
いやいや
交流戦導入前は、オールスターはかなり真面目にやっていた
注目度の低いパ・リーグの選手にとっては、全国に名前を売るチャンスで
セ・リーグの選手も「人気のセ・リーグ、実力のパ・リーグ」とか言われたら嫌だから本気でやってた
960名無し名人:2013/04/04(木) 14:35:39.99 ID:UP6jmOb3
【将棋電王戦第2局】現役プロ棋士敗れる! 将棋会館で何が起きていたか?<その2>

ゆったりした序盤の控え室では、船江恒平五段が「ツツカナ」との練習対局の棋譜を
ほかのプロ棋士たちと検討していた。

http://nikkan-spa.jp/414668/02e

プロ集団は、ツツカナに勝とうと必死だな。
数人で検討されれば、欠点はそれは見つかるだろうよ!
一丸さんの好意を無にしやがって。
961名無し名人:2013/04/04(木) 14:36:28.22 ID:5Eouti8Z
>>958
いやいや
香車の英語名称がランスだったので
チェスであったかなーと
無かったね
962名無し名人:2013/04/04(木) 14:37:55.52 ID:5Eouti8Z
>>960
たぶん、ツツカナには勝てるけど
ボンクラーズ改のPuellaαには負けて
二勝二敗でみうみう
963名無し名人:2013/04/04(木) 14:50:20.86 ID:qW0E8ZDB
>>955
> 2勝2敗で第5戦になったらどうなる事だろう
米長は3勝2敗という予想だったので、2勝2敗で第5戦になることを
予想してたと思う。
米長の思惑通り、大盛り上がりでいいじゃないか。
ただ、三浦が負けるとほんとうに洒落にならなけどな ^^;;;
964名無し名人:2013/04/04(木) 14:54:43.71 ID:bMK42Ha4
負けるに決まってるだろ

アマチュアとは言えどPC3台で
強豪を集めて102勝3敗だぞ
正直、羽生より強いかもしれん
どっちかというと三浦の方がかなり分が悪い
965名無し名人:2013/04/04(木) 14:56:18.66 ID:UP6jmOb3
2勝2敗で、大将戦を迎えるようになったら、
また、遠山 雄亮さんが、GPSの長所と欠点という感じで、
番組を配信しないかな。
966名無し名人:2013/04/04(木) 14:59:55.84 ID:JDjFAfHP
船江は勝って当然みたいな流れになってるけど、船江も危なくないか?
勝率5割ないだろ。
967名無し名人:2013/04/04(木) 15:02:11.21 ID:0fH+yB0T
GPSの弱点は飛車の利きを優先させるがために玉が三段目に上がりやすいことだと思うな
968名無し名人:2013/04/04(木) 15:02:24.70 ID:BpxJFD9+
>>966
船江>サトシン
クラスタ10台ponanza>PC1台ツツカナ
貸し出しあり

負ける要素皆無だぞ。
969名無し名人:2013/04/04(木) 15:03:08.99 ID:UJzkcw2p
将棋みたいなゲームはどんな風に作ってもある程度はゲームになる
その中でもバランスが洗練され、容易に勝ち筋がわからないゲームが今の今まで生き延びており、
将棋もその1つである
970名無し名人:2013/04/04(木) 15:03:22.43 ID:qW0E8ZDB
>>964
> 負けるに決まってるだろ
6:4くらいでGPS有利とは思うが、勝負は何があるか
わからないからなー
6:4の率だったら賭けに乗る。
>>964 は1:9でもGPSに賭ける?

> アマチュアとは言えどPC3台で
> 強豪を集めて102勝3敗だぞ
知ってるだろうけど、2日目午前中の2敗は古い版なので、
カウントしない方がいい
最新のフィッシュだと約90勝1敗だ
971名無し名人:2013/04/04(木) 15:03:43.63 ID:UJzkcw2p
何よりソフト作者に勝つ気がゼロ
972名無し名人:2013/04/04(木) 15:04:43.08 ID:bMt/+BVO
電王戦のせいであと5日というのにまったく名人戦が盛り上がってない
973名無し名人:2013/04/04(木) 15:05:17.90 ID:6inYY+8c
>>971
プロに勝つことを目標に作ってきたソフトなのに
勝ち気がないとはこれいかに。
中身がハム将棋に入れ替わってるとか?w
974名無し名人:2013/04/04(木) 15:09:01.20 ID:jvo4xJQp
クレイジーチェスという
取った駒を使えるチェスゲームがある

取った駒を使えるのは本将棋のオリジナルではない
975名無し名人:2013/04/04(木) 15:09:57.70 ID:UJzkcw2p
>>972
おなじみの対局すぎるのが原因では
976名無し名人:2013/04/04(木) 15:13:01.28 ID:UP6jmOb3
>>971
将棋世界2013年4月号より
一丸さん

自分のプログラムが棋士の方と勝負をするなんて夢のような話だと思いました。
その反面、プロの世界にコンピュータが介入することを不安に感じました。
<中略>
どの手をどの程度深く読むかを、プロの方の棋譜を基に自動調整しています。
そのため読みの方針が人間に近くなっていると考えられます。
また、ほかのプログラムと比較して入玉模様の将棋は強いほうだと思います。
<中略>
コンピュータと違って人間は日々反省して進歩するので、
弱点を探してそこを突くのは一発勝負では危険だと感じます。
ただ、定跡選択の段階で
コンピュータが苦手な戦型を選ばないようにする程度のことはしたいと思います。
<中略>
お互いに力を出せるように勤めたいと思います。よい対局にしたいです。

●一丸さんは、できることはやって、勝とうとしている。
977名無し名人:2013/04/04(木) 15:13:44.60 ID:4b6AXX/c
次スレ
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1365055763/
978名無し名人:2013/04/04(木) 15:14:33.39 ID:e+dPSoca
>>960
アナグマのほうがソフトだよね?
ツツカナはそういう感じか
979名無し名人:2013/04/04(木) 15:16:09.03 ID:4ApvfiMn
一般的には羽生さんや竜王、名人が有名でわかりやすいだろうけど
ニコニコ的にはハッシーや木村、勝又辺りが盛り上がると思う
もちろんひふみんや矢内も
980名無し名人:2013/04/04(木) 15:19:46.89 ID:UP6jmOb3
>>978
ツツカナの戦法は、私にはわかりません。
981名無し名人:2013/04/04(木) 15:23:55.53 ID:/LHstzck
ニコニコで一気に好感度上がったのは阿部四段だな。
やらされとはいえあのPV見て親近感おぼえた奴たくさんいると思う。
982名無し名人:2013/04/04(木) 15:25:51.08 ID:71fhJZAr
ツツカナって名前の由来はなに?
983名無し名人:2013/04/04(木) 15:26:58.35 ID:y+YTxLZO
    
三浦は普通に負けるよ
    
984名無し名人:2013/04/04(木) 15:35:20.21 ID:pCmSBAd3
>>968
船江>サトシン
クラスタ10台ponanza>PC1台ツツカナ
が仮にに正しいとしても
クラスタ10台ponanza>PC1台ツツカナ>船江>サトシンの
可能性を考えられないのはどうなのw
985名無し名人:2013/04/04(木) 15:36:35.54 ID:71fhJZAr
負ける可能性は普通にあるけど
三浦さんの投了シーンとか想像しただけで普通にやばい
986名無し名人:2013/04/04(木) 15:36:54.72 ID:wvpqkPTY
>>901
プロどもはこれまで勝負から逃げ回ってて
こんどは盤面でもにげまわろうってんだから
まあなんつうか幻滅するよなw
987名無し名人:2013/04/04(木) 15:38:42.99 ID:xa00vMUF
ツツカナは渡したバージョンでは研究されまくってるのを承知だから
どれだけ本番で変えてくるかだな。激変してたら勝機はある。
988名無し名人:2013/04/04(木) 15:38:56.23 ID:oJwcXNPb
>>984
サトシンが完膚無きまでにやられてたらそうだったけど途中まで五分以上だったじゃん
989名無し名人:2013/04/04(木) 15:40:43.81 ID:wvpqkPTY
>>927
まあなw

相手の穴つついて勝ちゲットとか、完全に弱い側の作戦だよなw
プロども惨めよのうwwww
990名無し名人:2013/04/04(木) 15:42:50.63 ID:pCmSBAd3
>>988
それがソフトのパターンと考えればそんなもんじゃないの?
決定的差がつかない限り終盤力はほとんど人間を上回るわけで
船江とサトシンの棋力の差はソフトにとっては誤差なのかもしれないだろ
991名無し名人:2013/04/04(木) 15:43:19.23 ID:Dg/VntyP
サトシンが負けてたらこのスレのスピードが落ちた感じがする
前はもっと書き込みがあった
992名無し名人:2013/04/04(木) 15:43:23.32 ID:RPvEhdow
一丸さんのブログで貸し出したソフトと当日使うソフトの差を書いてるよね。
予定になってはいるけど。

コメントの返信の内容にも「勝つ気がない」ようには受け止められないかな。
物静かだけど内に秘めるものは。。。って感じられます。
参戦した以上、両者勝ちたいと思うな。
993名無し名人:2013/04/04(木) 15:46:53.80 ID:T07s3w6I
研究用に提供されてるソフトの去年版ボンクラーズ、シュウソ、ツツカナ、フリー版GPSの中で
サトシンもそうだけど基本的にプロはツツカナを使って研究してる意味は何なのかね?
研究環境ではツツカナが一番強いから?
実戦と一番近い環境が準備できるから?
994名無し名人:2013/04/04(木) 15:47:59.78 ID:UP6jmOb3
<ツツカナの特徴>
○一丸貴則氏の完全オリジナルプログラム。WEB上でプログラムは公開されていない。

※Corei7 3930KとCorei7 2630QMで起動させた場合の棋力差は100点。(上位が勝つ確率63.4% : floodgateでの点数とそのレーティング計算式より算出)

○コンピュータ将棋の対局場であるFloodgateに参加しており、R点数はponanzaと五分。

※floodgateで2013年3月末現在最も強いのは激指で、二番がponanzaかツツカナ。

○プロ棋譜をもとにどの手をどの程度読むか自動調整。読みの方針が人間に近いとのこと。

○開発者の特徴になるが、第2回電王戦出場者中ただ一人だけインタビューPVがない。

○第2回電王戦に登場する将棋ソフトの中でPCのマシンスペックはもっとも低い。

※コンピュータ将棋ファンの間では最も優れた思考ルーチンと称賛する声が多い。
http://shogikisho.blog54.fc2.com/blog-entry-2449.html
995名無し名人:2013/04/04(木) 15:48:38.61 ID:BpxJFD9+
>>990
ソフトの序盤で決定的な差が付かないという前提が楽観的すぎる。
船江はコールより強いよ。
996名無し名人:2013/04/04(木) 15:49:22.64 ID:yWmvUXPV
>>989
デススターに挑むジェダイの棋士って感じだな。
997名無し名人:2013/04/04(木) 15:49:28.56 ID:BpxJFD9+
>>993
PC1台だとツツカナが一番強いから。
998名無し名人:2013/04/04(木) 15:50:15.48 ID:T07s3w6I
>>997
やっぱそうか、thanks
999名無し名人:2013/04/04(木) 15:51:16.57 ID:qW0E8ZDB
>>984
> クラスタ10台ponanza>PC1台ツツカナ>船江>サトシンの
> 可能性を考えられないのはどうなのw
将棋能のプロ棋士厨だから頭が不自由なんだよ
1000名無し名人:2013/04/04(木) 15:51:28.96 ID:TsSC7yAa
1000なら第3回電王戦は森内名人の3番勝負
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。