▲コンピュータ将棋スレッド69▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
前スレ
▲コンピュータ将棋スレッド68▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1335706227/
2名無し名人:2012/05/12(土) 14:27:56.51 ID:EgdzPKfc
■関連スレッド
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1335945489/
【ボンクラ作者】ソフト>プロ【言いたい放題】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1324302125/
コンピュータと戦う5人を予想しよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326533505/
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1313037426/
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329412549/
ソフト開発者はタダでプロ棋士の指導を請う卑怯者
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1283523045/

ボナンザ Bonanza 専用スレ 19手目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329271043/
激指総合スレッド8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325216463/
AI将棋スレッドPart#0002
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1262075275/
【携帯】将棋レボリューション激指4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329324081/
金沢将棋レベル100 (もはやカオス) Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1324393205/
チェスソフトを語るスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236096859/
無料将棋ソフト 将皇(FLASH版)公開中
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1273479092/
【将棋24】ソフト指ししてそうな会員 part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326338197/
家庭用ゲーム機の将棋ソフト 4本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1299843673/
3名無し名人:2012/05/12(土) 22:15:54.52 ID:e/x0oTkr
スレ違だったら誘導お願いします。

iPhoneの将棋アプリ、まともなの無いですよね?
使ってるの棋譜アプリぐらい。
実際にオンライン対戦がまともに出来たり
CPUが強いのって、現時点で無いんですよね?
4名無し名人:2012/05/12(土) 22:29:31.76 ID:46RbEGso
i将棋は?CPUは弱いけど人は多いんじゃない?
5名無し名人:2012/05/12(土) 22:33:36.15 ID:EgdzPKfc
こっちかな?
次回から関連スレによろ。

【最新】スマートフォンで将棋【iPhone・Android】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1303397977/
6名無し名人:2012/05/12(土) 23:24:27.55 ID:e/x0oTkr
ありがとうございます。

該当スレに移動します<(_ _)>
7名無し名人:2012/05/13(日) 08:20:16.84 ID:Jw/ZU0AM
選手権の習甦 vs Ponanzaは2局あって習甦が連勝したんだけど、ボナンザで調べると2局とも評価値が
かなり大きくひっくりかえる逆転のように見えるんだけどPonanzaが何か明快な勝ちを逃したのか、それとも
評価値が誤っているだけなのかどっち?誰か高段者の人教えて。

http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc22/kifu/WCSC22_U4_SHS_PON.html
http://homepage.mac.com/junichi_takada/wcsc22/kifu/WCSC22_F3_SHS_PON.html
8名無し名人:2012/05/13(日) 09:45:56.27 ID:J6DQISn/
選手権のponaはどこかバグがあったのじゃないかな?
9名無し名人:2012/05/13(日) 11:25:28.29 ID:j7G5u7lW
決勝の習甦 vs Ponanzaは西尾六段がニコ生の解説で詰む詰まないで
へろへろになった対局だな
10名無し名人:2012/05/13(日) 11:44:41.60 ID:eD+xv8j8
11名無し名人:2012/05/13(日) 14:17:43.76 ID:eD+xv8j8
電王戦

結局、電王戦は出場することにしました。
正式な打診があれば、お受けするつもりです。
お騒がせしました。

http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/20120512
12名無し名人:2012/05/13(日) 18:01:46.62 ID:2fp8yAO8
おお。出場か。良かった良かった。
13名無し名人:2012/05/13(日) 18:03:15.98 ID:eGRf8bgy
電王戦ってまだスケジュール発表ないの?
5対局を1〜2日のうちに集中的にやるんだろうか
それとも出場者の都合に合わせて分割開催とかするかな?
14名無し名人:2012/05/13(日) 18:49:59.48 ID:yjJVL84/
ponanza 24にいるね
15名無し名人:2012/05/13(日) 19:22:36.55 ID:4H1cNc8D
>>13
5局同時なんて
ニコニコで解説できるわけないし
2回に分けるくらいの方が良いと思うが
一遍にやりそうな予感
16名無し名人:2012/05/13(日) 20:13:55.19 ID:Y7Yn6pD3
コンピュータ将棋選手権の決勝すら同時で25分切れ負けだからなー
来年の春かね
17名無し名人:2012/05/13(日) 21:40:24.70 ID:oVAZ0D/2
ponannzaって、対局が終わったら、観てる人にも
「観戦ありがとうございました」って挨拶してから去るんだ。

かっこいい!!!
18名無し名人:2012/05/13(日) 21:42:51.97 ID:2inYUF4M
一方、光の速さで即去りするボンクラであった
19名無し名人:2012/05/13(日) 22:11:50.17 ID:VRRJCCa8
ponanzaは作者がソフト指ししてるから場合によっては感想戦も出来るし、
あいさつは本当の感謝の気持ちだろう。
ボンクラーズは全自動でやっていたから、挨拶があっても無くてもいいでしょ。

とマジレスしてみる。
20名無し名人:2012/05/13(日) 22:26:29.96 ID:eGRf8bgy
24の説明を読む限り、ウィンドウの出現位置が固定(画面左上隅)なのだから
自動指し対応はponanza作者ほどの人なら簡単に(30分もあれば)やれる気がする、、
(そもそもponanzaはツイッターでならつぶやくし)
でもやらないのは、いろんな人への感謝の気持ちなんだろうね
21名無し名人:2012/05/13(日) 22:29:24.98 ID:nHQQ03XF
ウィンドウの出現位置とか関係なく可能だろ
どんな方法で自動化してると思ってるんだ・・・
22名無し名人:2012/05/13(日) 22:29:52.23 ID:1U6MXvtR
ウィンドウの位置とか関係あるの?
画像認識でやれってこと?
23名無し名人:2012/05/13(日) 22:34:28.17 ID:eGRf8bgy
>>20
いやすまんそのとおり
ウィンドウタイトルでデスクトップ上のウィンドウを探せばだいたいおk
24名無し名人:2012/05/13(日) 22:38:10.58 ID:jjX2bJg8
何を言ってるんだか。
2523:2012/05/13(日) 22:39:27.06 ID:eGRf8bgy
>>21
アンカー打ち間違えたorz 語:>>20 → 正:>>21
それか、手動対局のプロトコルをハックして真似るか、
サイト管理者にコンピュータ将棋用のAPIを教えてもらうか
26名無し名人:2012/05/13(日) 22:44:44.67 ID:VRRJCCa8
ボンクラーズは電王戦を前に、24で動かすためにプロトコルを教えて貰ってただろうけど、
プロトコルは一般には公開されていないからね。
画像を解析して指すのは面倒過ぎるよ。
50戦くらいなら手でやった方が楽でしょ。
27名無し名人:2012/05/13(日) 22:50:50.35 ID:eGRf8bgy
>>26
えっソウナノカorz
なお、ウィンドウ位置がわかってウィンドウ内の各マスのクライアント座標がわかるなら
たいした画像解析は必要無いと思われ
(こちらの着手は、探し出したウィンドウに
 マウスイベントかキーボードショートカットのキーイベントを送り込めばできそう。
 相手の着手を知るのに多少表示内容のテンプレートマッチングめいた処理が要るぐらい?
28名無し名人:2012/05/13(日) 22:52:04.58 ID:6hok9g4x
そういや、ひよこの人がボンクラーズは文字通り機械的に指しているから
人間側のストレスがたまって、それで強くもないのに勝利を重ねまくったって
書いていたな。
29名無し名人:2012/05/13(日) 23:16:22.90 ID:eGRf8bgy
もはやコンピュータ将棋も↓↓↓これぐらい↓↓↓の愛嬌がないと
チューリングテストに合格しませんかそうですか、、、
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/a/i/maimaiss/nisinohikari.jpg
30名無し名人:2012/05/14(月) 00:30:44.70 ID:phzQ6o+W
プロトコルってわざわざ教えてもらうようなものなの?
パケログ見て判断するんじゃないの?
31名無し名人:2012/05/14(月) 00:49:14.50 ID:B/GnlQeG
プロトコル解析するまでは良いとして、勝手にソフト常駐させるのは止めた方が良いと思うよ。
許可取った方がいい。
有名ソフトなんだし、許可とってプロトコル教えてもらえば済む話だし、
逆に教えてもらえなければソフト常駐もすべきでないでしょ。
32名無し名人:2012/05/14(月) 00:58:08.40 ID:phzQ6o+W
そうなのか。ボンクラーズは許可をとってたのかな。
24としては常駐に対してどんな考えなのだろう。
一律にはダメだがボンクラーズなら良いとかかな。
33名無し名人:2012/05/14(月) 01:08:26.96 ID:yo5s2PDV
プロ側が弱点をさぐるためだろ?
34名無し名人:2012/05/14(月) 01:30:49.49 ID:uwpspUxk
ボンクラ作者が強引に頼んだんじゃね?
35名無し名人:2012/05/14(月) 01:34:08.96 ID:q2tHYQbX
ポナの開発者なら自動のプログラムすることも
許可が必要だったとして取る事も簡単にできるだろうけど
ボンクラと違って作者の棋力が高く自分で操作しながら
手を見たいからでしょ。
出来れば感想戦をその場でやりたいと思ってる事からもおそらくそうだ。

作者のチャットが見られるのでこっちの方が実はいいかもね。
36名無し名人:2012/05/14(月) 07:20:02.98 ID:q82vwag9
しかし一気に過疎化したな
大会に文句つけてギャーギャー騒いでた連中は何だったのか
37名無し名人:2012/05/14(月) 07:23:54.14 ID:/sd1X+gJ
公平じゃない、フェアじゃない
と、粘着してた馬鹿はおそらく一人だぞw
ID2つ使っていつも真っ赤
38名無し名人:2012/05/14(月) 09:45:51.88 ID:2+QM2d1f
39名無し名人:2012/05/14(月) 09:48:36.33 ID:qN5noKPM
id毎回変えて一人で頑張ってるやついたなw
相手側のふりをして’幼女好き’という名前で書き込んが
幾人もから書いてない、それはお前が書いたと指摘を受けて自演バレバレだった
コテつけろといっても付けんだろうから
その毎回id変えのことをここでは
’幼女好き’と呼ぶことにしよう
40名無し名人:2012/05/14(月) 10:22:48.60 ID:/sd1X+gJ
>>39
まだいたw
こいつが公平変態馬鹿な
41名無し名人:2012/05/14(月) 10:36:30.94 ID:SdFnlK/9
もう世界コンピューター調達力選手権でいいよ
42名無し名人:2012/05/14(月) 12:44:53.64 ID:8KuRZP3z
少なくともこの文体が一人というのは俺にも識別できる>>37 かなりキチガイ
43名無し名人:2012/05/14(月) 13:12:49.78 ID:eoKzrwF3
37?
そんなのより誰が見ても39の文体が飛び抜けて頭逝ってるだろ??
44名無し名人:2012/05/14(月) 13:25:05.54 ID:xpp+6DCO
There is nothing like your adhesion.
45名無し名人:2012/05/14(月) 15:56:47.40 ID:Haj3HQBG
文体云々以前に、メ欄にゴミ入れてる奴は少なくとも4ヶ月前からいる知恵遅れだから
46名無し名人:2012/05/14(月) 16:39:05.13 ID:cujNu4dm
フリーソフトとして出せば勝手にダウンロードして比較できるから公平な大会なんてやる必要性は無いよ。
公平厨にはそういう考えはないの?
47名無し名人:2012/05/14(月) 16:50:06.59 ID:89eOd71j
公平馬鹿は一年以上前からいた。
去年の大会でも「不公平だ」と延々絡んでいた。
だから今年出てきた時「またお前か、うざい」と袋叩きになったわけで。
48名無し名人:2012/05/14(月) 16:52:57.30 ID:e5dE6ZzN
先に言っておくが↑みたいなのには構うな
黙ってNGにしておくのが最良だから
49名無し名人:2012/05/14(月) 16:54:50.01 ID:89eOd71j
>>48
ああこいつが公平馬鹿か・・・
袋叩きにされたのがよほど悔しかったのか延々粘着してるな。
その癖「公平な大会」をやるための行動など何一つしてない。
つまりただの絡み馬鹿だったわけだ。
50名無し名人:2012/05/14(月) 16:59:23.56 ID:fPl11lwE
ソフトとしての最強を公式に決定するのに大会が良い。
個人がダウンロードして対戦されるだけでは、一部の人にしかわからん。
51名無し名人:2012/05/14(月) 17:45:18.09 ID:H8UQmxVL
>>7
プログラムの読みの深さと速度
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/05/20120505_yomi.png

決勝リーグ ツツカナ vs GPS将棋 (ツツカナの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/05/20120505_32.jpg
決勝リーグ ponanza vs 習甦 (ponanzaの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/05/20120505_ponanza2.jpg
決勝リーグ ponanza vs 習甦 (習甦の評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/05/20120505_syuso2.jpg
二次予選 YSS vs Blunder (Blunderの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/cdsc_0003.jpg
二次予選 GPS将棋 vs ponanza (ponanzaの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/bdsc_0004.jpg
二次予選 ツツカナ vs ponanza (ponanzaの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/zdsc_0002_2.jpg
二次予選 ツツカナ vs ponanza (ツツカナの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/xdsc_0004_2.jpg
二次予選 ツツカナ vs Bonanza (ツツカナの評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/dsc_0034_2.jpg
二次予選 竜の卵 vs 習甦 (習甦の評価値グラフ)
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/05/04/edsc_0008.jpg
52名無し名人:2012/05/14(月) 17:52:15.64 ID:FFY59pYp
写メワロタ
53名無し名人:2012/05/14(月) 21:01:16.98 ID:H8UQmxVL
http://twitter.com/#!/shima__shima
しましま @shima__shima
.@ta_makino Bonanza っていう将棋ソフトはご存じでしょうか?人間の将棋の棋譜から,
人間と同じような手を打つように状態の価値関数を学習するんですが,
これって徒弟学習 (apprenticeship learning) だと局所的に話題になりました.
54名無し名人:2012/05/14(月) 21:13:36.29 ID:ZgiwcZuQ
24の-NOAH-ってなんだ?
参考記録みたいなんだが
55名無し名人:2012/05/14(月) 21:24:23.18 ID:uwpspUxk
その下のボンクラが参考だと思われ。
56名無し名人:2012/05/14(月) 23:10:35.86 ID:H8UQmxVL
57名無し名人:2012/05/15(火) 12:43:01.01 ID:5Wj8wPS7
>>53 つづき
まきの たかき @ta_makino
@shima__shima 「累積報酬」の最大化を考える強化学習と「snapshopの評価値」の
最大化を考える将棋は厳密にいうと違うところですが、よく似ている話なので知られて
いない感じなのはもったいないですね。今度citeしておきます(^^;
しましま @shima__shima
.@ta_makino そうですねγ=0の特殊な場合の逆強化学習という感じですね.
ただし,将棋だとエピソードが長すぎ&分岐おおすぎで割引期待報酬の計算は
どうしても難しいので,そうせざるおえないですよね
まきの たかき @ta_makino
@shima__shima 強化学習の言葉でいうと、将棋は王将取るか取られるか以外すべて
報酬0でγ=1の系と捉えるのが正しいです。盤面の評価値はその近似なわけで、
しかも探索時はノードを展開していくのでγ=0で近似しているともいいがたく、
逆強化学習の考え方にマップするのは難しいです
しましま @shima__shima
.@ta_makino 報酬はすっ飛ばして,プロと同じ手筋ということで,逆強化学習とは無関係の,
徒弟学習が目標という感じですね
まきの たかき @ta_makino
@shima__shima IRLもBonanzaも、従来のlearning from demonstrationの発想
(要するに行動の教師つき学習)との違い方でいえばそっくりなことをやっているので、
無関係というのもなんか違う気がします。歯切れがわるくてすみません

58名無し名人:2012/05/15(火) 16:43:07.22 ID:7HTW1p4t
新しい将棋のソフトを買いたいのですが
今回の大会に出たソフト販売されるのでしょうか?
59名無し名人:2012/05/15(火) 17:15:21.81 ID:xnSGNOh0
出ません
60名無し名人:2012/05/15(火) 18:20:22.79 ID:JGhanilm
ボナンザもGPSも無料でダウンロードできるんだから、
それでいいじゃないか。
今回の選手権と同じ強さに設定したかったら、自分でクラスター化しないといけないが。
61名無し名人:2012/05/15(火) 21:12:18.37 ID:ksigEhlJ
そういえば5位までは全部非市販ソフトだな。
最高で6位の激指か。
62名無し名人:2012/05/15(火) 22:29:57.16 ID:nUiOdCkQ
手軽に棋風をカスタマイズ出来たりとか
なんか付加価値が無いとわざわざ市販ソフト買う気になれないな
63名無し名人:2012/05/15(火) 22:36:52.57 ID:IdjTO8qR
今週の週間アスキーでコンピュータ囲碁の特集記事が出とるで
X路盤まではすでに解析される
64名無し名人:2012/05/16(水) 00:55:39.90 ID:NWk0hoia
X=???(@@)
65名無し名人:2012/05/16(水) 01:00:40.64 ID:ikzyF7DT
ローマ数字?
66名無し名人:2012/05/16(水) 07:47:06.07 ID:TbwjbaMl
GPS魚は使い方が分からん
67名無し名人:2012/05/16(水) 08:13:52.12 ID:RySveGxQ
>>66
windows では動作しない。Mac OS か、Linux の環境で、
ダウンロードしたソースコードをコンパイルするところから始めないと。
無料だけど一般向けというよりも、開発者向け、エンジニア向けに
公開しているだけだから。
68名無し名人:2012/05/16(水) 08:19:08.60 ID:RySveGxQ
あ、ごめん。
Windows でも動作するね。訂正します。
69名無し名人:2012/05/17(木) 07:05:33.19 ID:KHm/KI4N
しかしフリーのGPSは強いのかね
一般のパソのスペックでも普通に動作するようにしてるから、大会用のとは違うんでしょ
70名無し名人:2012/05/17(木) 10:46:23.90 ID:c90khGZu
詰めろ逃れの詰めろやZがでてくる次の一手問題のような終盤では
正解率がフリーGPSでも市販ソフトやボナ6より若干高いってぐらい。
しかしうちの環境だとボナ6と早指し(10秒〜30秒)で連続対局させるとGPSが負け越す
71名無し名人:2012/05/17(木) 11:20:03.41 ID:q2a5qw0z
Bonanza 7.0まだ〜?
72名無し名人:2012/05/17(木) 13:58:48.13 ID:J11Ily+5
事前貸し出しとか24公開とか、わざわざ手の内さらすようなこと、してほしくないな
73名無し名人:2012/05/17(木) 15:07:12.87 ID:1BK+y/UM
>>72
どうせ1回勝ったら次からは注目度が一気に下がるんだから
最初の勝ち方はラッキーパンチじゃなくてがっぷり四つの寄りきりのほうがいいよ
逆も同じで横綱が変化するようなことをすれば勝っても品格を疑われる
まして負けたら※目も当てられない※
74名無し名人:2012/05/17(木) 15:28:52.57 ID:zj5GwTDL
Puella αは選手権で振り飛車3勝0敗か。確かに他のソフトに比べて振り飛車がうまいって
感じが去年からしていたね。ボナンザと評価関数はほとんど同じなのに何か違うものを感じるのが
不思議だけど。
75名無し名人:2012/05/17(木) 18:30:24.14 ID:cUzaB1ms
>>73
むしろ事前貸し出ししないほうが「がっぷり四つ」になると思うぞ
24参加で棋譜を見せることぐらいはいいだろうけど、
ソフトにいろんな局面を試して有利そうな局面を探していく作業をプロにさせてもしょうがないだろうし、
そんなの将棋の強さを反映してない。
76名無し名人:2012/05/17(木) 18:53:25.73 ID:c1Mom4aL
floodgateに置いておくから、研究したけりゃ覆面で指せってんでいいだろ
棋譜が開発者にフィードバックされるなら、粗探しも無駄にはならない
77名無し名人:2012/05/17(木) 21:54:57.76 ID:1BK+y/UM
>>75
何でそんなに卑屈になるんだよ
確かに95勝5敗とかいわれたら、攻略法見つけてコンピュータ倒してゲームクリアみたいな気に
なるのもわかるけど、ひんまがりなりにも※元名人※が負けてくれたんだから、負けるとしても
堂々と負けて堂々としてればいいんだよ
プロ級の相手とやった棋譜が5年も前にやった1局だけじゃちゃんと地力を測れないだろう
78名無し名人:2012/05/17(木) 22:12:53.54 ID:H4+1FjPs
24でこれだけ実力差があるんだから、中終盤の研究にソフトを使ったら研究がはかどると思うけどな。
79名無し名人:2012/05/17(木) 23:15:26.77 ID:zQdSb4d9
あー、明日の今頃はー
80名無し名人:2012/05/18(金) 00:43:25.19 ID:M7mN/LWc
プロ棋士ってソフトより弱いのに
くだらない見栄はってみっともないよな
81名無し名人:2012/05/18(金) 01:20:41.54 ID:/MkHqHfX
決して公平厨ではないし今のコンピュータ将棋が工学的勝利でないとは言わないが
ボナメソがボードゲーム攻略の最終手段であるとはとうてい思われない

原理上ゲームのルールから演繹的に解き得る問題を
系の出力(棋譜)から系の中身を推定するような
ある種汎用の手段で解くのは効率が悪いはずである
(Min-max法に従う系向けにカスタマイズされているのは承知しているが、将棋のルールに特化しているとは言い難い

また、推定結果とゲームのルールとの関係を誰も説明できないまま、
勝率が十分上がったから研究終了という事態に仮になれば、
三十余年の研究で、一体何の本質に迫ったのか意味不明になってしまう

ここは一つプロ棋士に頑張っていただいて、ぜひ時計の針を5年ばかり巻き戻していただきたい
82名無し名人:2012/05/18(金) 05:36:48.98 ID:H3M7tb94
>>77
もうちょっと根拠のしっかりした文章を書いてほしいな
ソフトの力を測りたいならそれこそ事前貸し出ししないほうがいいという話なんだけど…
83名無し名人:2012/05/18(金) 07:03:45.80 ID:w1339tJ2
>>81
いかにもわかったような顔をして、わけわかんないゴタクを並べるな。
84名無し名人:2012/05/18(金) 08:09:14.13 ID:ddavyVym
すみませーん
誰か>>81が言ってるオナニー文章を分かりやすく説明して下さい
85名無し名人:2012/05/18(金) 08:18:47.10 ID:HxkYT9Mo
ノーフリーランチ定理のことじゃないの
現在のコンピュータ将棋で使われているアルゴリズムは
汎用的な機械学習法をベースに調整したもの

もっと将棋というゲームに将棋に特化したアルゴリズムなら、強いはずだし、
将棋というものを考える上で有用になりうるだろうと?

実際にはそんな単純な話ではないと思うけどね
86名無し名人:2012/05/18(金) 10:20:29.17 ID:IhyQcdHv
自分は何一つ実際にできるスキルがないのに
馬鹿でも言えるような抽象的な妄想を垂れ流して
「どうだ、凄いだろう、だれか作れよ」
とか言い出すキチがずっとコンピューター将棋関連スレに粘着してるから
相手にしないようにしましょう
(レスの臭みで大体見当がつきます)
87名無し名人:2012/05/18(金) 10:26:17.64 ID:B3RDHPmw
それなんていう自分?

むしろこの人がわかりやすい
>自分は何一つ実際にできるスキルがないのに
>馬鹿でも言えるような抽象的な妄想を垂れ流して
>「どうだ、凄いだろう、だれか作れよ」
なんでいつも同じ文書いてるの?臭いよ
88名無し名人:2012/05/18(金) 10:28:33.47 ID:IhyQcdHv
>>87
すぐに釣れました
こいつですw
89名無し名人:2012/05/18(金) 10:35:24.35 ID:B3RDHPmw
この反応ね、 自分の敵が一人と書く(自分でも本当はそうでないと気づきながら)

IP見ればわかるが初書き込みだ
IP開いてお前晒してやろか?
90名無し名人:2012/05/18(金) 11:12:01.91 ID:IhyQcdHv
病状が悪化しているようですw
91名無し名人:2012/05/18(金) 11:32:40.83 ID:QIHqYQiz
また例のキチガイが跋扈してるのか・・

ハロワ行け、ハロワ
92名無し名人:2012/05/18(金) 12:17:44.38 ID:moMivlJg
>>89
2chでこういう事言って脅しになると思ってる時点で、ネットとかPCのドシロウト。
こういう無知な馬鹿がコンピューター将棋をいっぱしに語ろうとするのが笑える。
93名無し名人:2012/05/18(金) 13:08:43.93 ID:jTSVrODd
ID:IhyQcdHv
ここの喧嘩のほとんどがこいつ絡み
もう何日も ソフトの話もせずただただ喧嘩ばかり、何しにきてんだ
94名無し名人:2012/05/18(金) 13:14:17.77 ID:moMivlJg
おそらく弓月某という例の無知な馬鹿だな。
95名無し名人:2012/05/18(金) 15:47:37.27 ID:tIFo9GK2
http://hidetchi.blog68.fc2.com/blog-entry-260.html
このブログ読んでいて厳密じゃなくていいから
コンピュータ将棋で「何手スキ」とか表示してくれるのがあるといいと思った。
GPSのこの「n手スキ」とかは関係あるのかな?
http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/viewvc.cgi/branches/acg11-ntesuki/?pathrev=4462
96名無し名人:2012/05/18(金) 19:29:31.52 ID:RNer2Lf/
それは実際には詰めろチェック
評価の低い局面の先に、実は長い手数の詰めろがあったとなると、
その詰めろの条件によっては、評価が覆ることがあるので、
局面探索時に詰めろの有無の判定を試みたが、
それやると探索局面数が何千から何万分の一になってしまう。
そのときの名残なので、詰めろチェックであって、1手スキ(詰めろ)のみ。

ある一局面を検討モードのような機能の一部として、「何手スキ」か表示させるだけならば現実的


97名無し名人:2012/05/18(金) 20:14:08.66 ID:UMNgD2bG
>>93
例の変態公平厨だろうなw

一日中引きこもって
無知なくせに必死で煽ってレスを釣る廃人。

日本語の弱い人だからチョンかも知れないね。
98名無し名人:2012/05/18(金) 20:37:04.28 ID:3cjKgcB6
何、弓月が公平変態厨だったのか?
相当おかしいとは思っていたがw
99名無し名人:2012/05/18(金) 22:10:34.64 ID:H9fdUkjR
大会前は、出場者の多くはやつのアイディアを盗用しているというゴミレスの山。

大会途中から、盗用だ!レスはぱたりと消え失せ、
かわりに、個人でまかなえないようなマシンの利用は汚いとこれまたゴミレスの山。

自分の能力の欠落が理由で出場できなかったのをとにかく他人のせいにしようと基地外の必死の足掻きだ。
乗り換えた理由は、盗用だ!より賛同者が見込めると踏んだため。
100名無し名人:2012/05/18(金) 23:19:49.72 ID:tIFo9GK2
>>96
厳密なのは難しいだろうからとりあえず第0次近似として相手が常にパスをした
ら何手で詰めろがかかるかを表示するとかでいいんじゃないかな。
101名無し名人:2012/05/18(金) 23:27:37.16 ID:jUaU9mOq
進歩6を読むと激指もボナンザも、コンピュータ将棋は完全に情報技術のカテゴリーになって
将棋の知識は関係なくなったと書いていたのが印象的だったな。
それでトッププロを越えるのは確実になったから、
将棋が、将棋が、という寝言はもういいよ。
10281:2012/05/18(金) 23:35:48.28 ID:lGuNF7ZO
ノーフリーランチはこの場合関係無い
評価因子の選択が将棋のルールから導かれたものではないという、評価関数(調整対象)の出自を問題視しているだけ
(と書けば良かったorz
調整対象が将棋のルールに照らして正しくなければ、仮に入力される棋譜が完璧でも微妙に正しくない学習になってしまうという、

まあ今の評価因子の選択がかなりイイ線行ってるのは間違いないが(さもなければ負ける
ヒューリスティック頼みもそろそろ限界なのではないか
103名無し名人:2012/05/18(金) 23:49:33.61 ID:4lagvWFj
キチガイキチガイ書いている奴もキチガイに見えるけどな。
このスレも昔みたいに有用な情報がほとんどなくなった。
開発者がブログ持つようになったのも原因なのだろうね。
10481:2012/05/19(土) 00:22:32.86 ID:GZfPuqeg
以上だが、いちおう>81においてボナメソが効率が悪いとした根拠も書いておこうかいな

将棋盤のごく一部だけで勝敗が決まる局面であっても
評価因子の荷重和をバカ正直に計算すると一般に無関係な領域も0以外の得点を生じるから、
これを打ち消し、無関係な領域を無視するための別の評価因子が存在せねば正しい学習にならない
それは嫌じゃ、ということで特定の局所的勝敗パターンをそのまま評価因子にして大きな得点を与えると、
今度はそれが他の勝敗パターンの学習を歪ませてしまう
(基底関数の加重和で任意の関数を精度良く近似せよ、というのに近い数値的困難が生じる

つまり、将棋盤のごく一部だけで勝敗が決するという簡単なはずの局面を正しく評価すうrために、
変にリソースを使っている疑いがある
105名無し名人:2012/05/19(土) 01:00:23.43 ID:f+7QN8eL
>>104
頭の中で考えてても分かんないよ
局所だけ見れば良いかは、局所だけ見てても判断できないw
よく分かんないから適当な特徴量から機械学習させるわけで

>(基底関数の加重和で任意の関数を精度良く近似せよ、というのに近い数値的困難が生じる
例えば動作関数にシグモイド関数を用いた3層ニューラルネットは
中間層のニューロン数が十分なら任意の関数を近似できる。あくまで理論上はだが
106名無し名人:2012/05/19(土) 01:15:32.10 ID:4DoRigVH
floodgateのYSSの24レートは本当は2600点位らしい
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20120511.html#c
107名無し名人:2012/05/19(土) 01:17:47.14 ID:GZfPuqeg
>>105
具体例としては
(1) 相手の玉に頭金かまして明らかに勝ちな局面、なんだけど
(2) こちらの玉が相手の飛駒2つぐらいの利きに晒されてて
不当に評価値が低下、みたいな例を挙げられる
(1)∧(2)のケースに高得点を付け、なおかつ(1)のみで当方の玉が全く安全な場合にも高得点を付ける、
というのを直接的に表現しようとするとたちまち5駒間の関係が必要になる
それが嫌なら、ぱっと見意味不明な評価因子を多数設けてそれらの総和でそうなるように仕向けねばならない
(3層ニューラルネットワークにおいて「中間層のニューロン数が十分なら」、という但し書きはいわばこうして生じる

なお、今日日は終盤で詰め探索ルーチンが頑張るから、
通常探索用の評価関数で明かな勝敗確定局面(ゲーム終端)の評価が起きるケースはまれだが、
だからといって、通常探索用の評価関数に勝敗確定局面を正しく評価する精度が要らないということはただちには言えない
108名無し名人:2012/05/19(土) 01:35:05.97 ID:LffpRhn+
何百年も前からチェスを数学的に解こうと試みた人はいるが
今までにほとんど成果がないのだから更に複雑なルールを持つ将棋を
ゲームとしての性質から分析してどうこうするのは無理筋
そんなの何千年かかっるかわからないから究極的に非効率
今後コンピューター同士の棋譜からの学習に向かっていく可能性はあっても
棋譜から学習しなくなることはないだろうよ
109名無し名人:2012/05/19(土) 01:55:42.24 ID:yvcs6w0R
人が行う「模倣」という行為の一側面をボナンザメソッドはうまくすくい上げた。
「模倣」とか「技を盗む」とかいう人の行為も理想的かつ反事実的な状態と比べれば無駄の固まりだ。

陶芸の匠に弟子入りしたやつは、その師匠がたとえば鼻くそをほじりながら飯を食う癖があったとしても、
それは「模倣」する必要がないと認知する。

着目すべきは、ボナンザメソッドが理想状態と比べてどれほど無駄が多いかではなく、
他の「模倣」方式に比べ、どれほど無駄が少ないかだ。
定量化するとすれば、ここが起点になる。
110名無し名人:2012/05/19(土) 02:23:17.06 ID:HX5htzVU
 ↑   ↑   ↑   ↑  
 (馬   鹿   見   本)
111名無し名人:2012/05/19(土) 07:17:49.39 ID:f+7QN8eL
>>107
非効率かどうかってのは相対的な話だから
これより効率的だと考えられる手法が想像できない限りは受け入れがたいなあ
人間感覚で非効率だと感じられることと、PCにとって優れた手法ってのは
必ずしも一致しないだろうから

>ぱっと見意味不明な評価因子を多数設けてそれらの総和で
意味不明が悪いかどうかも必ずしも判断できないでしょ
何か有用な特徴量を表現できているかもしれない
112名無し名人:2012/05/19(土) 10:05:17.58 ID:/pV9OPd/
肝心なことを忘れてはいけない。

もともと、チェスや将棋のソフトの研究は人工知能の研究の一環という側面を持っていた。
人間の思考方法や意志決定プロセスをコンピュータ上でシュミレートすることを
最初の目標にしたのだが・・・・・、

オセロで前向き枝刈り法などの人間とは違う思考ルーチンを取り入れた途端、
それがブレイクスルーとなって、ついには人間を超える強さをもったように、
いまの将棋ソフトも人間の思考方法やプロセスとは違う方法で強くなっている。

「人工知能の研究・開発・実用化」という点からみると、
ほとんど進歩していないように見える。

そう思わないか・・????
113名無し名人:2012/05/19(土) 10:09:19.69 ID:LF8weNZe
人工知能の研究?

それはそういう方面から入ってきた人達もいるというだけ
特に日本の場合だが
多くはコンピューターというハードとプログラミング言語というソフトを用いて
色々なゲームの強いソフトを作ってみたい
という純粋な趣味的発想から参入した人のほうが圧倒的に多い

俗説と現実をとりちがえないように
114名無し名人:2012/05/19(土) 10:17:29.65 ID:3daj5z9V
だから、その話は
「鳥のようにはばたかないで飛んでいる飛行機は本当に飛んでいるとはいえない」
と基地外じみたこといっているのと変わらん。
飛行機があのやり方で鳥より遥かに速く飛んでいるように、
将棋もあのやり方で人を超えるほどの手を編み出しているのだから何も問題ない。
115名無し名人:2012/05/19(土) 10:38:30.11 ID:/dj4euft
別に飛行機って最初から鳥の飛び方を想定してつくられたものじゃないだろ
要は方法は何でもいいからとにかく飛べばいい、飛ぶのが目的
別に動物の飛び方、泳ぎ方をシミュレートしたロボットは別に研究開発されてるじゃん
だから将棋も力業でも何でもいいから最初の人間を超えるほど強くなる目的が達成できればいい
人間の思考方法を忠実にシミュレートしたプログラムは後からやればいい
116名無し名人:2012/05/19(土) 14:54:18.21 ID:Kb/2kTT1
飛行機は鳥の模倣から始まったが、すぐに諦めた。
117名無し名人:2012/05/19(土) 15:11:29.68 ID:/xtT784J
話は関係なくなるが
ライト兄弟も鳥の研究をしていたようだ。
だが後になってみれば実際に飛ぶことが出来てる生き字引のようなものなんだから
そのアプローチは正しかったと言える。

そしてどうして空を飛べるのか、飛びやすい構造はどうなのかがわかれば
あとは鳥と全く同じである必要性はないわけで
大事はのはその原理原則を知ることだ。

その結果今では鳥以上に重い鉄のかたまりが音速以上で飛ぶことが出来る。

だから完全に模倣する必要性はないことから諦めたという言い方はおかしいね。
118名無し名人:2012/05/19(土) 16:33:05.51 ID:Ue8fDmoN
ボナ7まだ〜
119名無し名人:2012/05/19(土) 16:46:54.26 ID:Kb/2kTT1
Bonanzaは特に強さに関係する改良が無いようなので、
USI対応やバグ対応だけしてversion 6.1くらいで出るような気がする。
でも半分くらい、このまま出ないような気もする。
120名無し名人:2012/05/19(土) 18:39:15.18 ID:3mSI+o1t
ボナは詰みが弱すぎだよね、10手詰めくらいは出来るんだろうか
121名無し名人:2012/05/19(土) 18:44:35.88 ID:xWn0/nlD
10手詰めはあらゆるソフトで無理
122名無し名人:2012/05/19(土) 18:53:59.69 ID:y+ZgmduE
奇数バージョンのボナはマグノリアからの優勝販売が恒例。
しかもマグノリア製はバグだらけで使い物にならん。
123名無し名人:2012/05/19(土) 19:31:39.05 ID:rh9+VnK0
マグノリアはチョン資本だからねえ。
出来れば避けた方が賢明。
124名無し名人:2012/05/19(土) 22:02:57.31 ID:3mSI+o1t
いや、言われるとは思った
9手詰と11手詰、もしくわ13手詰、7手詰辺りは解けるんだろうか?ボナンザは

今度は「解ける」が突っ込まれるかな・・・・・・
125名無し名人:2012/05/19(土) 22:22:29.62 ID:BoYV+jxb
実力としては羽生より強くなったからあとはそれを証明する対局の機会があるかないかだけか
次は囲碁だね

http://blog.livedoor.jp/yss_fpga/archives/53897129.html
126名無し名人:2012/05/19(土) 22:32:51.76 ID:LffpRhn+
将棋ウォーズはPonanzaの商用版なのかな。それともネット越しに対局できるだけなのだろうか。
127名無し名人:2012/05/19(土) 23:02:17.52 ID:y+ZgmduE
オンライン対局だけっぽいな。
そんでもってスマホの低スペで動作させるってことは
ショボイponanzaにアドバイスもらうってことかw
それならPCでフリーのボナンザで解析させた方が絶対マシ。
128名無し名人:2012/05/19(土) 23:36:40.65 ID:MoEMTfOT
>104
そりゃボナメソが悪いんじゃなくて、ボナの評価関数(の特徴ベクトル)が適当ってだけだろ。
GPSとか後発組は、棋理をCOM的に表現する特徴を評価項目として、学習しとる。

問題としてるのは機械学習なのか、評価関数の項目なのか。
129名無し名人:2012/05/19(土) 23:43:10.06 ID:pFEhNZAd
>>121
脊尾詰は王手がかかってる後手番から始められるよw
130名無し名人:2012/05/20(日) 08:18:46.79 ID:Ro0rtmUR
>>125
その類のグラフは、以前にこの版でも張られていました。
ハイスペックPC(1CPU)での棋力のグラフなので、並列コンピュータではこれよりも強くなります。
以下参照。
131名無し名人:2012/05/20(日) 08:20:16.66 ID:Ro0rtmUR
ソフトの棋力(ハイスペックPC)向上実績と今後の予測  2015年頃には携帯が名人より強くなる

レーティング
3400|                                              o ←2015年
3300|                                            o ←2014年
3200|                                         o ←2013年
3100|                                竜王名人 o ←2012年
3000|                               A級棋士 ★ ←2011年
2850|                            B級棋士 * ←2010年 清水女流に勝利
2650|                      アマチュアトップ * ←2008年 2009年清水上アマがプロ棋士に4連勝
2400|                       女流トップ * ←2006年「Bonanza」 激指が岩根女流に勝利
    |                           * ←2005年将棋連盟が対局禁止令を出す
    |                         *  ┗アマチュア竜王戦でソフトがベスト16入り
2000|三段                   * ←1998年「東大将棋」
    |                   *
    |初段              * ←1994年 棋力が初段に達した
1400|              * ←1992年「極」
    |           *
    |5級      *  ←1989年「森田将棋U」
 800|      * ←1985年「森田和郎の将棋」
 100|   * ←1983年最初のPCソフト「王将」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西暦 |  1983 85   1990   1995   2000   2005   2010   2015
132名無し名人:2012/05/20(日) 11:02:17.11 ID:TpRtHgrH
それは、24ルールを基準にしたものだから
早指し限定ね
133名無し名人:2012/05/20(日) 11:39:49.18 ID:wbmvC5OU
>>132
YSSの山下氏は「人間のトップを超えてしまった」という感じでブログに書いてる
134名無し名人:2012/05/20(日) 12:50:03.40 ID:khgjiCUh
>>133
それは早指し限定で超えたという話だろw
魔太郎だって早指し限定ならと認めてるくらいだからな。

それをやってもないのに長時間も含めたすべてそうだというのなら
明らかな嘘になる。
135名無し名人:2012/05/20(日) 12:55:49.09 ID:zPv0yNvi
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0603/
NHKスペシャル "最速"VS"最強" 〜コンピューター革命の衝撃〜(仮)
2012年6月3日(日)  午後9時00分〜9時49分
136名無し名人:2012/05/20(日) 16:05:24.33 ID:Qm+pbMpz
>>131
この表より実際は上だな

将棋クラブ24より
(11/12/31: 3364 bonkras)

2011年末の時点で3300点超えしてるwwwww
早指し限定関係なくプロより上だな
137名無し名人:2012/05/20(日) 16:16:50.06 ID:khgjiCUh
>>136
こういうのは嘘吐きなw

早指し以外なら認めてないし
来年やるまで誰もわからないのだから。
138名無し名人:2012/05/20(日) 16:48:43.10 ID:AGY0QaEn
来年と言わず今すぐやれよ
しかし、「早指しだったら負ける」
ってのは見苦しいなプロは

早指しでなくても負ける可能性あるから長らく対局禁じたんだろ
ま、結局その間にもソフトは強くなり墓穴を掘ったわけだがね
139名無し名人:2012/05/20(日) 17:03:25.39 ID:zPv0yNvi
>>2 こっちでやれ
コンピュータと戦う5人を予想しよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1326533505/
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1313037426/
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1329412549/
ソフト開発者はタダでプロ棋士の指導を請う卑怯者
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1283523045/
140名無し名人:2012/05/20(日) 17:19:40.31 ID:Vnbhtxlt
https://twitter.com/#!/tanaseY/status/203805277852663808


開発者ですらソフト>プロだと思ってるらしい
141名無し名人:2012/05/20(日) 17:28:21.21 ID:f7vsmuZ0
最早時間に追われて緩手を指しさえしなければ勝てるって次元じゃないと思うけどな
当たり前だが、時間があればあるほどソフトも広く深く指し手が読める訳で選手権以上の厳しい手を繰り出してきそう
昔はハードのスペックも評価関数の質も低かった事もあって時間があればあるほど人間の読みと感覚が勝ったのだろうけどね
なんにせよ電王戦当日にならないとはっきりと結論は出ないけど
142名無し名人:2012/05/20(日) 20:04:14.69 ID:Vuvotp38
電脳戦、人間側が全敗したら翌年はもうやらないのだろうか・・

まさかプロが角落ちのハンデをくれだとか言ってこないだろうな?
143名無し名人:2012/05/20(日) 20:16:40.11 ID:F8J5uzLp
チェスはGMがCOM駒落ちで対戦してるから
そのうち将棋も実力では角落ちくらいまでは行くと
思うけど 果たしてプロがそれで対戦するかどうか

ちなみに飛車落ちなら将棋の神様にでも勝てると
某有名棋士が言ってるので飛車落ちまでは
行かないだろう たぶん...
144名無し名人:2012/05/20(日) 20:29:37.56 ID:tMZ2+2e8
康光はそう言ってたな
全盛期の羽生も将棋の神様と角落ちならなんとか勝負できる、香落ちでは無理とのことだから
トッププロとは角落ちまでなんだろうなあ
145名無し名人:2012/05/20(日) 23:02:51.58 ID:rx8+x91n
米は、コン対策をしくじった会長として
ゲームプログラミングの歴史に残ったんですね。
146名無し名人:2012/05/20(日) 23:17:44.10 ID:3x5iKDym
IDで将棋を指すスレ 第110局
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1337485789/
このスレの参加者求む
147名無し名人:2012/05/20(日) 23:52:01.60 ID:emNcTBgM
人間はコンピューターに勝てなくなるのか(抜粋)

 日本ではプロの将棋棋士が、公の場でコンピューターと対局することは禁じられていたが、平成19年に解禁。
同年、ボンクラーズの前身ソフト「ボナンザ」が渡辺明竜王(27)に敗れたが、
22年10月、「あから2010」が清水市代女流六段(43)に勝つなどソフトの棋力は向上。
今年1月、ついにボンクラーズが米長永世棋聖を撃破した。

 その戦いにトップ棋士の羽生善治棋聖(王位)=(41)=も注目。
「米長先生との対局の棋譜を見る限り、ミスは見当たりません。それは驚嘆すべきで『ボンクラーズ』に明確な弱点は見あたらない。
 チェスの世界では人間はもうコンピューターに勝てないといわれているが、
 将棋でも人間に、より緻密で正確な判断の進歩がないと追い抜かれてしまう」と危機感を募らせる。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120428/ent12042821230023-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120428/ent12042821230023-n2.htm

羽生自身の現状認識はこれ
148名無し名人:2012/05/21(月) 00:21:02.76 ID:AQFTuDY6
羽生ですら弱点を見抜けないのか?
まー、羽生のことだから※に遠慮してそういってる可能性も高いが。
149名無し名人:2012/05/21(月) 00:37:54.73 ID:ce5XL7mz
名人が負けた時点で、
ソフトがプロ入りするか
名人がソフト入りするかの
どっちかになる。
150名無し名人:2012/05/21(月) 01:01:25.54 ID:fjrHlq29
>名人がソフト入り
人間には狭そうだな。
151名無し名人:2012/05/21(月) 06:45:00.59 ID:fpc/85HL
以前の発言と合わせて要約すると
「コンピュータ将棋にインパクトは感じないがミスもない」
ってとこか。

カスパロフのときは、裏でコンピュータの手をGMが検閲して
アドバンスドチェスの先駆けをやっていたけど
将棋でもその頃ぐらいの力はあるのかもね

羽生vsボンクラーズで、裏で森内が指し手を調整すれば
番勝負でボンクラーズ(+森内)が勝てるかも
152名無し名人:2012/05/21(月) 07:03:54.94 ID:bH9CfOPS
まだ居るのかこいつw
何一つ証拠が無いのにカスパロフの負け惜しみだけ真に受けて
「IBMがズルした」と思い込んでる馬鹿
153名無し名人:2012/05/21(月) 07:11:34.20 ID:tbhviPMt
あれは対戦中に評価関数のパラメータを手調整してたような
そういう経緯もあって、将棋では情報公開の手順が細かくなってる
154名無し名人:2012/05/21(月) 07:16:13.40 ID:bH9CfOPS
ID変えても馬鹿は一人w
155名無し名人:2012/05/21(月) 07:41:11.52 ID:I8Jm4GGQ
まだプロとやってもいない証明されてもいないのに
プロよりソフトが強いと決めつけてる馬鹿がID変えながらいるのかw

一日中引きこもってないで金環日食でも見てこい。
すげー綺麗だったぞ。

156名無し名人:2012/05/21(月) 07:45:54.41 ID:I8Jm4GGQ
>>153
多分あれはずるというより人間が手を貸せば
それだけ棋力が跳ね上がるということを
単純に計算に入れてなかっただけじゃないかなw

GMがパラメータいじってちゃ確実にGMの棋力が反映されるわけで確かにまずいとは思うw

そういう意味では将棋は純粋にコンピューターだけでやってるし
不正とかそういうのは全くないと言っていいね。
157名無し名人:2012/05/21(月) 08:14:27.90 ID:bH9CfOPS
>>156
何の証拠もないのにお前はどれだけ馬鹿なんだw
158名無し名人:2012/05/21(月) 08:31:52.38 ID:dmcFHjgv
人間vsソフトの対局が始まってからは終局まで途中でソフトに人間が手を加えるのは当然御法度。
例外はソフトの何らかのトラブルで対局自体に困難が生じた場合だが、
そういうのはあらかじめ想定してあって、IBM側がどういうことをやっていいのかやってはいけないのか
事細かに取り決めがしてあった。

で、この取り決めをIBMが破ったといういかなる証拠も出されていない。
唯一あったのがカスパロフの「途中から棋風が変わった、とても人間臭くなった」という「感想」だけ。
これだけを頼りに一部の頭の悪い奴が今にいたるまで「陰謀論」を唱えている。

これがどれだけ馬鹿げているかは、今回の将棋の例にあてはめればすぐ理解できる。
米長が「おかしいボンクラは途中から棋風が変わった、人間が指してる感じ」とか言ったとすると、
他に何の証拠も無いのに、変な粘着が「ボンクラはアドバンスト将棋をやった」と延々と難癖つけているようなもの。
159名無し名人:2012/05/21(月) 08:35:50.33 ID:04lJNCOb
一年前はソフト厨が「証拠もないのにプロより弱いと決めつけるな!!」と必死だったのに、
今じゃプロ厨が「証拠もないのにプロより強いと決めつけるな!!」か・・・
160名無し名人:2012/05/21(月) 08:36:33.83 ID:I8Jm4GGQ
>>157
ん?俺に絡むのか?

なお確かな証拠はないがGMがスタッフの中にいたのは事実だし
もし本番中にパラメータいじってたり関与してるのならば
それはちょっと問題といえる。
本当にズルしたと言えるかどうかは別にして
カスパロフの言い分自体は間違ってない。

そしてそのことを言い出したカスパロフが負け惜しみじゃなくて
あの勝負は本気でやって負けた事を認めつつも、
そのような事がないとはっきりわかるようにしての再戦を申し込んだところ
IBMは逃げた経緯があるw

もっとも今はそういう関与がなくても勝てるだろうから
蒸し返す意味はあまりないのだけどね。
161名無し名人:2012/05/21(月) 08:39:47.95 ID:I8Jm4GGQ
>>159
そりゃそうだろ。
24のRがはっきり人間を超えてる今となっては
長時間はともかく
少なくとも早指しでは負ける可能性大なんだから。
162名無し名人:2012/05/21(月) 11:33:49.83 ID:cVRujtRC
>>151
コンピュータの手にインパクトがないだと?
ニコニコのコンピュータ将棋選手権見てこい。
序盤から新手炸裂しまくり。
解説の西尾も勝俣も
「こんな手で均衡が取れてるとは、、、いや人間にはとても指せない、強すぎる」
って言ってるが。
自分の目で確かめろよ
163名無し名人:2012/05/21(月) 11:42:11.27 ID:cVRujtRC
>>136

ソフトの進化が早い今となっては、ボンクラーズでも優勝できないレベル
164名無し名人:2012/05/21(月) 11:46:51.27 ID:2/Je7LWY
ボナンザ以降にもう一度ブレイクスルーが必要だ(トッププロに勝つためには)と言っていた人たちが軽視したのが
ある程度優秀な評価関数が得られれば新たなプログラミング的ブレイクスルーが無かったとしても
ハード底上げで読みを深めていくことで相当レベルアップできるという事実
165名無し名人:2012/05/21(月) 12:49:43.05 ID:I8Jm4GGQ
>>162
どうも君は自分に都合のいい事実のみを取り上げる傾向があるな。
恣意的にやってるのだろうけどそれじゃ駄目だ。

インパクトがないと言ったのは2年前の羽生の発言で
現在の将棋をみてどうであるかはわからない。

また西尾は人間には指せない、強い、とも言ってるが
逆にこれはひどいとも悪手だとも発言してる事もあった。
意図的に片方がだけ言うのは良くない。

まだまだコンピューターには穴がいっぱいあったわけで
それは今大会も欠点が出て問題にされていた。

そして来年やってみないとわからないが
あれだけ弱点があればプロはそこを突いて
長時間ならば勝つ可能性はあると言えるね。
166名無し名人:2012/05/21(月) 12:57:13.55 ID:dfgEZ79G
>>165
今のトップクラスソフトに色々と穴があるのは事実。
ただし人間が意図的かつ確実に付ける穴はない。
あれば24でのボンクラの戦績は酷いものになっていただろう。

人間の持ち時間が短時間だから、というなら長時間あれば突けるソフトの穴とやらを具体的にどうぞ。
167名無し名人:2012/05/21(月) 12:59:25.99 ID:I8Jm4GGQ
>>166

> 今のトップクラスソフトに色々と穴があるのは事実。
> ただし人間が意図的かつ確実に付ける穴はない。

いろいろ穴はあるのは認めているのはいいが、
まだやってないのに確実につける穴がないと言ってる時点で
話にならない。

それはやってみるまで確実にないなんて言えるわけがないのだから。
そういうところから直していかないと君の話に信憑性がないわけ。
168名無し名人:2012/05/21(月) 13:08:22.80 ID:dfgEZ79G
なんだ、単なる馬鹿かw
169名無し名人:2012/05/21(月) 13:22:32.29 ID:kb9O1/CX
コンピュータ将棋ってプロ棋士より強いの?

強いよ派 ─┬─ もうすでにプロより強いよ派
          │
          ├─ プロより強いのは早指しだけだよ派
          │
          ├─ プロより強いけどまだまだソフトは穴があるよ派
          │    │
          │    ├─ 入玉は俺の方が強いよ派(真吾おじさん)
          │    │
          │    └─ 稲庭を改良すれば勝てるよ派
          └─ プロより強いけど2chのキチガイ荒らしがウザイよ派
              |
              ├─ 弓月死ねよ派
              |
              └─ 旅人死ねよ派

弱いよ派 ─┬─ トッププロよりはまだまだ弱いよ派
          │
          ├─ 長時間のではまだまだ弱いよ派
          │
          ├─ 竜王ボナンザ戦の△3九龍が指せないと認めないよ派
          │
          └─ 量子コンピュータには負けるよ派
          │
          └─ 派

中立派 ─┬─ やってみないとわからないよ派
          │
          ├─ 統計をたくさんとらないとわからないよ派
          │
170名無し名人:2012/05/21(月) 13:28:13.10 ID:kb9O1/CX
>>169
適当に作ったんで追加修正よろしくね
171名無し名人:2012/05/21(月) 14:07:46.45 ID:OpdqyGjI
中立派 ─┬─
        │
        ├ 中立だが強硬派の根拠なしにトッププロより強いと断言する厨(煽り)はウザい派
172名無し名人:2012/05/21(月) 14:27:51.07 ID:jKkEVou4
おれは強いと思う、弱いと思うと
それぞれの感想を述べることはいいんだよ。

ただ>>166みたいなのは論外で
確実につける穴はないとかはっきり言い切ってしまったら
そんなことはまだわからないのだから
間違いって事になるし、
それしかないと勝手に決めつけてるわけだから議論にすらならないし
他の意見を真っ向から否定してることになる。
173名無し名人:2012/05/21(月) 14:33:15.49 ID:dfgEZ79G
>>172
中立を装いながらその実プロマンセーの妄信者
バレバレなんだがw
174名無し名人:2012/05/21(月) 14:39:57.77 ID:IXrBfI3B
>>172
感想を述べるのは自由だろ。
語尾に「と思う」がないだけで。
175名無し名人:2012/05/21(月) 14:49:30.03 ID:UuEQZzqH
>>174
思うがあるとないだけでは日本語の意味は全然違う。

なければ断定して決めつけてるけんか売って議論する態度ではないわけで、
思うとつければ私はこう思うけどあなたはどうですかという意味が加わることになる。

英語で言うプリーズがあるかないかの違いだな。
176名無し名人:2012/05/21(月) 15:48:00.34 ID:iZX5/WmS
>>175
「思う」がないので、お前はけんか売ってると思う
177名無し名人:2012/05/21(月) 15:50:57.58 ID:V9WAvOuO
可能性がある、って話は何の意味もないんだよな。
可能性の話をするなら高い低いで話さないと。
可能性がある、っていう話だったら、宝くじ買った人全員それぞれに3億円当たる可能性はある。
そんなことはみんな知っている。
可能性があるのは当たり前だ。どの程度かの話をしてくれ。
178名無し名人:2012/05/21(月) 15:54:48.55 ID:UuEQZzqH
>>176
日本語がわからないのか?
もしかしてチョン?

今のコンピューターはプロに勝てるかなど、
結論が出てないものをどちらかを論じるときに推量で思うなどを使えという話で
結論が出ているときや議論のルールを話す時に推量する言葉を必要はない。
179名無し名人:2012/05/21(月) 16:01:11.70 ID:35thvBvD
え、マジで言ってんのかよ、こいつw
語尾にいちいち「思う」なんてつけるのは小中学生だけでいいよ
大人の議論ではありえない
そいつが考えたことなんだからそいつの立場で言ってるのは当たり前
180名無し名人:2012/05/21(月) 16:09:38.89 ID:iZX5/WmS
>>178
皮肉が理解できないとは、もしかして?w
181名無し名人:2012/05/21(月) 16:31:20.35 ID:f8GnqH+B
>>179
いや、会社などの議論ではその辺はきっちり分ける。
正確に現状を把握して事実と憶測を区別する必要があるからだ。

もちろん思うじゃなくて「可能性がある」とかの大人らしい言い方に変えるだろうが
まだ決まってない未来の事をあたかもすでに決まったかのように話すような
明らかに「嘘」になるような不正確な報告はしないししてはいけない。

ちょうどいい模範となるサンプルがあって>>147のように
人間はコンピューターに勝てなくなるのか
と推量形になっているわけで勝手に決めつけるような馬鹿な真似は一切してないし
このような文章で論じていくわけだ。

これがまともな社会人の議論。

よってこんな当たり前の常識をあえて否定してくる
非常識な人間は実務経験がないとすぐばれるんだなw

182名無し名人:2012/05/21(月) 16:42:14.34 ID:iUsL82Uv
どうしてこう関係ない話題で伸びるんだろうかw

ソフトがプロを上回っているのではないかという話が
開発者でも抵抗なく出るようになったというのはすごい時代だな
数年前なら公然と言えなかったが
電王戦や24での高勝率を考えればこうなるのは仕方ないけど
ここまでくると開発者の言うように
プロにソフトを叩き潰して欲しい
ソフトが成長する余地はまだあるのに
プロが降参してしまったらつまらない
183名無し名人:2012/05/21(月) 16:58:39.48 ID:JeJycqkF
IDコロコロ変えながら
「最後に思うとつけろ、それが社会人の議論」
とか、顔真っ赤にして言っている馬鹿が粘着しているのはよくわかったw
184名無し名人:2012/05/21(月) 17:12:09.31 ID:dYUC7tX8
>>183
横レスだけどそれ自分でしょ
あなた毎回その手の切り返しレスして、ここでは「またこいつか」状態だよ
自分はID変えなかったら [43/43] とかいう状態、笑える。
185名無し名人:2012/05/21(月) 17:15:10.00 ID:kb9O1/CX
中立派 ─┬─ 単発自演IDのやつは死ね派
186名無し名人:2012/05/21(月) 17:20:46.22 ID:JeJycqkF
いや、しかし真性だわなw
>>176(レスした本人は皮肉と言ってる)を見て

いきなり
>日本語がわからないのか?
>もしかしてチョン?
だぞw

この一種の揶揄すらわからない馬鹿が
>これがまともな社会人の議論。
>非常識な人間は
とか言い出すわけだw

笑うしかないわ
187名無し名人:2012/05/21(月) 17:23:27.22 ID:iUsL82Uv
ソフト>>プロとなった後はどうなるのか
もうこれを考えた方がいいのかな

チェスソフトはそれなりに開発が続けられている
ゲーム自体の解析が終わっていない以上
より強いプログラムを作るという意味では
結論が解明されるまで続ける人間は残るだろう
これは将棋ソフトの場合も同じで
多少開発者が少なくなっても残る人はいるだろう
188名無し名人:2012/05/21(月) 17:47:09.79 ID:IXrBfI3B
チェスにはチェス960というのがあって、初期配置をランダムに変えるゲームがある。
将棋で言えば飛車と金の位置を変えるようなもの。もちろん先後とも。
こうすれば定跡や知識が役に立たない力勝負になる。
将棋もこうなるのかな。伝統の破壊だと言われて反対されるかな。
189名無し名人:2012/05/21(月) 18:05:37.81 ID:V9WAvOuO
いっせーのせ、で双方同時に指す将棋とかw
190名無し名人:2012/05/21(月) 19:25:01.96 ID:kb9O1/CX
http://www-erato.ist.hokudai.ac.jp/html/php/seminar.php
北大生用かと思ったけど接続サイト東京,大阪,九州ってあるから別の大学も見れるのかな。

2012年5月24日(木曜日)
開催時間 15時30分−17時30分
発表者 竹内聖悟
発表者の紹介 JST ERATO湊離散構造処理系プロジェクト
タイトル 第22回世界コンピュータ将棋選手権参加報告、及び、GPS 将棋のアルゴリズム
接続サイト 東京,大阪,九州(予定)
191名無し名人:2012/05/21(月) 21:16:44.24 ID:fpc/85HL
桂馬が後ろに飛べるようにすればいいと思う。

棋譜は門外不出にして、ソフト開発しないように訴える。
192名無し名人:2012/05/21(月) 21:24:01.23 ID:RqJOfcK7
>>188
フィッシャーズランダムチェスも
結局先延ばしの延命をしてるだけでそれも全パターンの定跡ができるだろうな
ごちゃごちゃした力戦になった方がソフトは上手だし
ボードゲームはどれだけ複雑にしてもコンピュータがいつか追い付き追い越してしまうんだから
193名無し名人:2012/05/21(月) 21:55:57.56 ID:fpc/85HL
>米長先生との対局の棋譜を見る限り、ミスは見当たりません。
>それは驚嘆すべきで『ボンクラーズ』に明確な弱点は見あたらない。

羽生先生・・・。『わーい飛車』は、ミスでも弱点でもないわけ?
あれが最善ってこと?
194名無し名人:2012/05/21(月) 22:06:52.70 ID:04lJNCOb
少なくともわーい飛車自体は悪手ではないだろう

それ以外に指し手がなくなったという意味では、構想のミスではあるかもしれない
まあそれでも最悪千日手だったわけで、負けに繋がるようなミスはなかったんじゃないか?
195名無し名人:2012/05/21(月) 22:28:02.71 ID:A2at9X0N
>>111
>>ぱっと見意味不明な評価因子を多数設けてそれらの総和で
>意味不明が悪いかどうかも必ずしも判断できないでしょ
>何か有用な特徴量を表現できているかもしれない
ないわwwwwwwww
評価因子として、有用な特徴量のみを取り揃えれば最小の評価因子で学習完了する、これは真だが
評価因子を闇雲に多数揃えて学習させたら有用な特徴量が生き残るかというと、確率的にまずそうはならない

特に単純な最急降下法を採ったとして、闇雲に多数の評価因子を突っ込んだ場合何が起きるかというと、
(本当は)有用な特徴量である評価因子xの係数を操作するより、
有象無象の評価因子a,b,c,d,..,nを一斉に操作した方が速くノルムの減少が起きるケースが見いだされたなら学習部が後者をとる
いわば過学習天国となって、要らん挙動ばかり熱心に習得するシステムができあがる
196名無し名人:2012/05/21(月) 23:59:33.86 ID:tbhviPMt
>>195
論点が違う
やみくもに特徴量を放り込めと言ってるんじゃなくて
その特徴量が有益かどうか判断するのは難しいと書いてるの
ニューラルネットの話が出てるが、あれの結合荷重が学習結果だとか言われても
人間にはほとんどよく分からん何かでしょ
197名無し名人:2012/05/22(火) 11:56:02.25 ID:KIrDHBmN
そういう時の主成分分析
198名無し名人:2012/05/23(水) 00:02:51.43 ID:OQEJ2mjg
山下宏 ?@yss_aya
決勝最終局のGPS-pona戦はすごい将棋でしたが大逆転の原因は
GPSの57手目▲67玉にあるのではないかと思います。
3駒関係の評価関数ではこの形は極端に学習例が少ないので
評価がいい加減になっている可能性はありそうです。

稲庭将棋強い・・・。千日手歓迎でお茶を濁そうかと思ったらちゃんと
打開してくるのですね。真面目に倒さないとダメですか。
稲庭対策は60勝0敗2引で、出来た感じ。桂を飛びやすいだけではダメで、
相手は3段目に歩を置きたがる、自分は歩交換しやすく、など。
相手モデルの評価関数が効果的?Bonaと対戦するときは
評価関数を(Bona+YSS)/2、みたいにするといいのかも。合議に似てるかな?

199名無し名人:2012/05/23(水) 06:48:32.19 ID:c7HF/b9i
ponanzaは、評価関数を短期間で自作で作りなおしたが
それがアダになったのかな?

Bona6のを使っていれば、結果論としてGPS戦でのバグはでなかったのかも
200名無し名人:2012/05/24(木) 00:31:26.85 ID:wFxKEqQE
200
201名無し名人:2012/05/24(木) 03:17:10.50 ID:3XO8iQOR
837 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 02:45:15.25 ID:CNIAuBg6
今日の揉め事のポイントは

羽生の手番でPCが持駒は少ないものの24歩を最善手、54歩を次善手を選択。 羽生は54歩を選ぶ  三浦:羽生優勢 検討:羽生有利

次の手番に羽生が何と44金打ち PCは46角までを読めず、悪手認定し互角に  三浦:羽生優勢 検討:疑問手・悪手

名人が△2六成銀とPC最善手を打ち、互角名人寄りに。 三浦:羽生優勢 検討:形勢微妙

数手進み羽生が46角。羽生が44金→46角までを読んでいた。 PC再び羽生有利に。 三浦:羽生勝勢 検討:羽生有利

株を上げたのは三浦、株を下げたのが検討。
PCは54歩→44金→46角までの打ち筋を読めず。
202名無し名人:2012/05/24(木) 03:30:39.34 ID:xu5bmILu
とりあえずそいつには将棋は打つんじゃなくて指すもんだって言っといてくれるかな
打ち筋なんて違和感の塊の表現が気に障ってしょうがない
麻雀かと
203名無し名人:2012/05/24(木) 05:26:43.39 ID:TIumGj7i
持ってる駒は打つもんだ。
204名無し名入:2012/05/24(木) 05:52:23.79 ID:hePqtOeV
△2六成銀と▲4六角は盤上にあった駒だな
205名無し名人:2012/05/24(木) 21:35:51.21 ID:Pj8G2Th9
せやな
206名無し名人:2012/05/24(木) 23:36:12.29 ID:aiwQVcTL
http://www.jasmin.jp/jp/pr/social/event/20120607/index.html
日時: 2012年6月7日(木)13:00-18:00
場所: 明治大学アカデミーコモン(JR御茶ノ水駅、徒歩2分)
参加費: 無料  申し込みは → http://www.surveymonkey.com/s/Jasmin20th
13:50-14:30 講演1:保木邦仁(電気通信大学)+勝又清和(プロ棋士)

保木氏は、将棋プログラム同士の対戦で圧倒的な強さを示し、米長永世棋聖に勝ったボンクラーズを
始め多くの将棋プログラムの基礎となっているボナンザの開発者。将棋には決して強くないといわれる保木氏が、
ボナンザと協働して将棋の覇者になったプロセスを、社会の広範囲に応用するには? 
勝又氏がコンピュータ将棋について解説・補足。
207名無し名人:2012/05/26(土) 04:24:48.37 ID:YxRBKFnc
来年は5対5の団体戦とか言っているようでは、
いつの間にか名人より圧倒的に強くなってしまっていた
コンピュータオセロの二の舞になります。

どうか、羽生善治二冠が強く居られるうちに、
羽生善治二冠との七番勝負を毎年開催していただきたい。
208名無し名人:2012/05/26(土) 07:48:45.90 ID:aqY/VYc/
(で、団体戦でどういうロジックで電王が決まるんだ…?)
(ていうか人間が勝っても電王…?)
209名無し名人:2012/05/26(土) 07:53:21.05 ID:VzNHuZyg
絶対勝てる辺りの人とやるんじゃね?
210名無し名人:2012/05/26(土) 08:12:17.99 ID:jLk/UlSC
単にイベントの名称が電王なだけ
211名無し名人:2012/05/26(土) 08:15:39.53 ID:WDYN0MXC
>>192
全パターンの定跡が出来てコンピュータに勝てなくなったとしても、
人間同士なら、定跡や知識が役に立たない力勝負にはなるよ
フィッシャーランダムチェスは256パターンしかないから
人間でも覚えられる可能性はあるが、ちょっと変えて一万パターンとか一兆パターンとかにすれば
どれだけ解析されても人間は対応できないから
延命ではなくて、永遠に力勝負に出来る
人間同士なら
212名無し名人:2012/05/26(土) 08:19:27.80 ID:+0bcD/+m
近い将来、コンピュータ将棋は、正確に対局者のレーティングまではじき出せるようになるだろう。
2012年度の羽生の棋譜を検証し、R3300(24換算)だったとかね。その年には、GPSがR3500で、
すでに羽生よりも香1枚強かったとか、検証できるようになるだろうね。
213名無し名人:2012/05/26(土) 08:43:09.06 ID:i7Z/grmz
>>212
名人戦でもそうだったが
コンピューターは形勢判断とか解析は苦手。

むしろそっちの方が本当の意味での人口知能的な要素も含むことから
単に人間より棋力が高いだけでは解決しない問題。

その証拠にこれだけ強くなってもまだまだ
コンピューター将棋は荒が多く欠点も多い将棋が今大会でも目立った。

これからは単に棋力だけでなくて人間らしい指し手と
人間並みの解析能力をいかに獲得出来るかが研究の焦点になるだろうな。

だからそういう判定とかは人間に勝ってからも形勢判断や判定が信用できるようになるのは
10年以上はかるくかかると思われ。
214名無し名人:2012/05/26(土) 08:50:11.20 ID:jLk/UlSC
人間よりかなり強くなった時点で可能になるな
チェスでは史上最強者をソフト解析で選んでいる
今のところどのソフトも一致してキャパブランカを推しているという
215名無し名人:2012/05/26(土) 09:02:17.53 ID:CGkZ5bEb
コンピューターは強くても形勢判断が苦手とか良く言えるな
形勢のいいと思った手を指して強いんなら形勢判断は正しいだろ
人間らしい手とか全くいらない、人間らしくない手の方が先進的でカッコイイし
それに皆が慣れたらそれが人間らしくなるんだろ
216名無し名人:2012/05/26(土) 09:08:41.91 ID:ciD/SSyc
そうだよな。
形成判断が間違ってたら、人間がそこをついて咎められるはず。
間違ってるのは人の方だ。
217名無し名人:2012/05/26(土) 09:33:35.22 ID:yXjuUl9R
形勢判断が苦手なのは間違いないよ
コンピュータが得意なのは2つの局面の比較
特定の局面の評価は苦手
218名無し名人:2012/05/26(土) 09:33:53.06 ID:i7Z/grmz
>>215
実際コンピューターは形勢判断が相当苦手じゃないかw

先の名人でもコンピューターの判定が狂っていておかしかった例もあるし
まだまだ形勢判断では圧倒的に人間の方が上。

コンピューターはその脅威のスピードで
読みでは人間をすでに遙かに上回ってるが、
形勢判断のような多くの情報を直感的に導き出さないといけない局面では
そのコンピューターの性質上苦手なのは当たり前。

また人間らしい指し手も再現出来ないと
いくら強くてもしょせんソフトだということになる。
欲しいのは人間のような指し手をする擬似的な相手なんだから。

人間なら強い=形勢判断もよいになるが
コンピューターではその公式がまるで通用しないのは誰もが認めてる通り。

219名無し名人:2012/05/26(土) 10:08:05.94 ID:pNfk30nw
>いくら強くても所詮ソフトだ
これ、ソフトとの試合で全然勝てない奴が言ったら冷笑されるだけw
そういう台詞は勝って言わないとただの負け惜しみと変わらん。
220名無し名人:2012/05/26(土) 10:14:18.74 ID:YVKOuqTb
>>198
> 山下宏 @yss_aya
> 決勝最終局のGPS-pona戦はすごい将棋でしたが大逆転の原因は

ソフトの点数的には大逆転だったけどポナンザが角をきったところではすでにGPSが勝ちだった
可能性が高い。
221名無し名人:2012/05/26(土) 10:17:24.56 ID:pNfk30nw
竜王と保木さんの対談でのコメント。

面白いのは、当初、コンピューターチェスの指し手は、チェスプレイヤーたちからすれば、
揶揄すべきような手であった。
「あんな手を指すなんて、やっぱり機械だな」「美しくない、ただ力ずくの手だ」というわけである。
ところがそんな中傷に対して文字通り聞く耳を持たないコンピューターはどんどん強くなっていった。
そしてディープブルーが世界チャンピオンを負かすにいたって、「コンピューターチェスの指し手には
知性を感じる」という印象に変わってきたのだ。これは意外なことだが、人間というものはそんなもの
なのかもしれない。コンピューターにしてみれば、単なる計算結果なのだが、その一手、たとえば
ポーンをひとつ前に進めた手に、人間は奥深さを感じた。「渋い!」というわけである。
222名無し名人:2012/05/26(土) 10:34:38.90 ID:ZQWDxHc7
コンピュータがほんとにトッププロ上回ってる、もうだれも勝てないというなら
後手をもって相矢倉で勝ちまくってみせてくれ
223名無し名人:2012/05/26(土) 10:45:09.55 ID:VzNHuZyg
結果が勝ちならその一局勝った方の手が全部好手
結果が負けならその一局負けた方の手が全部悪手

大衆なんてそんなもの
224名無し名人:2012/05/26(土) 10:50:27.38 ID:YVKOuqTb
>>169
コンピュータ将棋ってプロ棋士より強いの?

強いよ派 ─┬─ もうすでに長時間でもプロより強いよ派(棚瀬、山下)
          │
          ├─ 早指しではプロより強いよ派(渡辺竜王 他)

弱いよ派  ┬─ トッププロよりは弱いよ派
          │
          ├─ プロ棋士を全員倒してから言えよ派(北浜七段)
          │
          ├─ 長時間のでは弱いよ派
          │
          ├─ 長手数の詰めろやZ(絶対に詰まない)や必死は人間に負けるよ派
          │
          └─ 序盤で差をつけられて勝てないよ派
          │
          ├─ 入玉を狙われたら勝てないよ派(真吾おじさん)
          │
          ├─ 竜王ボナンザ戦の△3九龍,▲2七香が指せないと認めないよ派
          │
          └─ 量子コンピュータを作らないと負けるよ派

中立派 ─┬─ やってみないとわからないよ派
          ├─ 一発勝負じゃなくて統計をたくさんとらないとわからないよ派
          ├─ とにかく早くやれ派
          ├─単発煽り自演断言厨のやつは死ね派
          ├─スレ違いだから専用スレを作れよ派
225名無し名人:2012/05/26(土) 10:58:12.86 ID:i7Z/grmz
>>219
しょせんコンピューターは道具。

人間同士ならともかくコンピューターなら
強いから何でも許されるとかいうわけじゃないからな。

電卓が人間より計算能力高いから人間より偉いなんて
馬鹿ないうのがいないように。

コンピューターの弱点は弱点だし
必要なのは公平で的確な分析で事実のみ。

人間より強いか弱いかで言えないなんて馬鹿な事考えるのは君くらい。

コンピューターより棋力が低いと何も言えないなんて
馬鹿な理屈ならば、
コンピューターの開発者ですらも意見すら言えないことになるなw

そんな馬鹿な屁理屈は通らない。
226名無し名人:2012/05/26(土) 11:01:38.19 ID:jLk/UlSC
ID:i7Z/grmz

こいつ、どうもいつもの奴のようだから
相手しないほうがいい
言ってることが滅茶苦茶
227名無し名人:2012/05/26(土) 11:01:40.35 ID:aqY/VYc/
>>225
勝った奴が負けた奴より偉いに決まってるだろ
何言ってんだハゲ
228名無し名人:2012/05/26(土) 11:04:59.14 ID:i7Z/grmz
>>227
>>225

ループさせるな
229名無し名人:2012/05/26(土) 11:32:49.69 ID:bK/CrNuT
>また人間らしい指し手も再現出来ないと
>いくら強くてもしょせんソフトだということになる。
>欲しいのは人間のような指し手をする擬似的な相手なんだから。

三行目、あたかも現在のソフトに最も求められてる機能のような口ぶりだが大嘘
今求められているのは人間トップに勝てる棋力
己の勝手な願望を一般的なものとすり替え
それを満たしてない → しょせんソフト

こういうのを詐欺論法と言う
230名無し名人:2012/05/26(土) 11:42:33.35 ID:0vNMd3fg
で、素人が楽しめるソフトは結局どれ?
231名無し名人:2012/05/26(土) 11:51:09.62 ID:VzNHuZyg
>>230
ハム将棋でFA
232名無し名人:2012/05/26(土) 11:52:04.64 ID:i7Z/grmz
>>229
もちろん現在最優先は棋力だろうな。

だがそれらの内容は棋力が人間を超えたという後の話なんだが?
前の文章にそう書いてるだろ?

もちろん超える前でも弱点なんだから直せるなら早いほうがいいが。

日本語不自由なようだが欲嫁よ。


233名無し名人:2012/05/26(土) 12:06:55.01 ID:bK/CrNuT
>>232
なんと言うか語るに落ちてるんだが
じゃあまだ手もつけられてない未来の話を自分勝手に推測して「しょせんソフト」とか言ってるわけか

じゃあ詐欺じゃなくて馬鹿だな
234名無し名人:2012/05/26(土) 12:09:22.86 ID:YVKOuqTb
たまたま松原仁・公立はこだて未来大教授が御用学者扱いで叩かれてるのを見つけてしまったw
 
【原発】御用学者のリストを作るスレ★46【推進派】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1334882182/648
235名無し名人:2012/05/26(土) 12:12:14.48 ID:i7Z/grmz
>>233
というかおまえ例の決めつけ荒らしだなw

俺を使ってその返し技を盗もうとしてるのだろが
残念ながらおまえと違って
俺には当てはまらない。

「だろう」とか「可能性がある」と推測してるわけで
事実と推測をきっちり分けてるのだから
推測ならば詐欺でも何でもないし意見を言うのは自由だな。

詐欺というのはおまえみたいに推測をさも事実かのように
決定事項として話を始めて決めつけることだ。
おまえと違ってちゃんと議論のルール守ってる。

残念でしたw


236名無し名人:2012/05/26(土) 12:14:26.38 ID:bK/CrNuT
●とにかくソフトを貶めたくて「人間らしい指し手ができない→しょせんソフト」と言ってみた
(当然現在の事を言ったつもり)

ところが「今のソフトは棋力第一で作ってるんだから当たり前、なんだその詐欺論法は」と突っ込まれる

●やべぇ、言い逃れできねぇ
(そうだ未来の話にしてしまえ)

「どうなるかわからない未来について勝手な憶測で言ったのだとしたら詐欺じゃなくて馬鹿だ」


馬鹿自爆のお粗末
237名無し名人:2012/05/26(土) 12:17:54.08 ID:i7Z/grmz
>>236
> ●とにかくソフトを貶めたくて「人間らしい指し手ができない→しょせんソフト」と言ってみた
> (当然現在の事を言ったつもり)
> ↓
> ところが「今のソフトは棋力第一で作ってるんだから当たり前、なんだその詐欺論法は」と突っ込まれる

俺のIDの発言見ればわかるが最初から最後までコンピューターが超えた後の話してるのが
わかるはず。
勝手におまえが勘違いしただけだろw
ID変えてご苦労さん。


> ●やべぇ、言い逃れできねぇ
> (そうだ未来の話にしてしまえ)
> ↓
> 「どうなるかわからない未来について勝手な憶測で言ったのだとしたら詐欺じゃなくて馬鹿だ」

>>235の通り。
おまえみたいに事実と推測を混同させずきっちりと明確に分けて書いてるし
議論のルールはきっちり守ってるな。






238名無し名人:2012/05/26(土) 12:24:28.88 ID:Iek2UnKl
棋力と形勢判断を分離してしまうような頭の可哀想な奴だからな。

形勢判断が悪ければ勝てない、これは人間だろうがソフトだろうが同様の大原則。
棋力が高いというのは形勢判断が他より優れている証拠そのもの。

こいつがよく持ち出す2chタイトル戦スレでのソフトの形勢判断があてにならない、と言うのは、
あそこでやってる連中の自己申告をよく見てればわかるが、
中には低スペックのノートでボナンザを数分動かした結果をレスしてるのもいる、つまり玉石混合。

こんなのを真に受けて、
>棋力は高くても形勢判断は駄目
とか言ってる時点で何でコンピュータースレにいるのか?というレベル。
239名無し名人:2012/05/26(土) 12:36:06.70 ID:YVKOuqTb
http://www.f.waseda.jp/takezawa/sousuukyo/top1.htm
◎講演会(於早稲田大学)New
テーマ:「数値最適化手法のコンピュータ将棋への応用」
講 師:保木邦仁氏(将棋ソフトbonanza作者,電気通信大学特任助教)
日 時:2012年6月16日(土) 15:00-
場 所:早稲田大学14号館102教室
240名無し名人:2012/05/26(土) 12:37:07.89 ID:pNfk30nw
人間がソフトのその形勢判断はおかしい、と言っても勝てなければおかしいことを証明できない
勝った方が「自分は最初からこれで勝てると思ってたよ、だからこれが一番正しいんだよ」と
言ったらそれで終わり
勝たないといけないというのはそういうことだ
241名無し名人:2012/05/26(土) 12:37:34.38 ID:Iek2UnKl
>>218
>実際コンピューターは形勢判断が相当苦手じゃないかw
>先の名人でもコンピューターの判定が狂っていておかしかった例もあるし
>まだまだ形勢判断では圧倒的に人間の方が上。
>コンピューターはその脅威のスピードで
>読みでは人間をすでに遙かに上回ってるが、
>形勢判断のような多くの情報を直感的に導き出さないといけない局面では
>そのコンピューターの性質上苦手なのは当たり前。


なあこれ自分で書いてておかしいと思わなかったのかw
>脅威のスピードで読みでは人間をすでに遥かに上回っている
で?ソフトはその読んだ多数の局面からどうやって指し手を選択してると思ってるんだ?
多数の局面を評価関数で(((形勢判断)))して選んでるんだぞ。

お前、本当に頭大丈夫か?
242名無し名人:2012/05/26(土) 12:45:52.92 ID:YVKOuqTb
中立派 ─┬─ めんどくさいで論争はソフト指しで決着させろよ派
243名無し名人:2012/05/26(土) 13:35:00.99 ID:Iek2UnKl
ID:i7Z/grmz
あっと言う間に逃げ出したなw
244名無し名人:2012/05/26(土) 13:45:09.18 ID:YVKOuqTb
単発IDの奴は最初から逃げているじゃんw
自信が有るならID変えないで正々堂々と連投すればいいのにw
そしたらみんなもうれしいと思うよ。
245名無し名人:2012/05/26(土) 13:48:20.19 ID:Iek2UnKl
>>244
お前に何の関係があるw
246名無し名人:2012/05/26(土) 17:04:53.94 ID:fsoOLvWN
将棋に負けておいて、あなたの形勢判断おかしいですねって
一度言ってみたいわ(恥)
247名無し名人:2012/05/26(土) 17:15:00.66 ID:q5k9zs0p
ん?
でも優勢だったのを中終盤で逆転された場合は普通に勝った方の形勢判断がおかしいことが多々あるんじゃないか?
負けた方は検討でこれを勝てないんじゃ酷すぎましたねとか自虐兼嫌味兼負け惜しみを言うことはある
248名無し名人:2012/05/26(土) 17:35:12.90 ID:aqY/VYc/
>>247
何を言いたいのかわからんが、
負けた側がどうがんばっても自分の悪手がどこだったのか指摘できないのなら
勝った側の形勢判断が良かったのであって、逆転でも何でも無いのではないか
(序盤で自分が優勢に見えたとしたらそれは自分の読みの浅さが原因
249名無し名人:2012/05/26(土) 17:45:24.41 ID:q5k9zs0p
だから明らかに優勢で指摘できる場合よ、この手が酷かったですねとかよく言ってるでしょ
一手ばったりも悪手を積み重ねて逆転させてしまうのも含む
藤井の83飛車なんて感想戦でも藤井が丸山に何で投げないの?ってぼやいてたでしょ
解説者もこのあたりまでははっきり先手が良かったと思うんですが、どこが変だったんでしょうかね?
感想戦できいてみましょう
ってのがよくある
勝てば官軍負ければ賊軍で勝った側がすべての局面において形勢判断で上回っているなんてあまりない
いいとおもって進めてみたら実は悪かったなんてプロでもいくらでもある
250名無し名人:2012/05/26(土) 17:52:27.19 ID:9d49P3tW
>>248が言ってるのは
「ソフトの評価関数がずっとプラスのままソフト勝ち。終局後、人間側がこちらのほうが良かったと言う」状況で
>>247が言ってるのは
「ソフトの評価関数が一旦マイナスに行ってから終盤プラスになってソフト勝ち。
途中評価関数がマイナスになるってことは形勢判断が間違っていたと人間が言う」状況だな。

争点はないとおもう。
ただこの話題を掘り下げると完全な評価関数が必要になるから意味がなくなってくる。
251名無し名人:2012/05/26(土) 18:00:38.64 ID:Ef2iuEl5
将棋ソフトのスレのはずが
どうだ、俺は器量が小さいだろう?
という話ばかりだな
252名無し名人:2012/05/26(土) 18:21:13.98 ID:8SPYvrIZ
将棋ソフトがどうやって手を選択してるかのような、超基本的な事すら知らないのがこのスレに書き込むなよw
253名無し名人:2012/05/26(土) 18:30:11.59 ID:RYgPLG8g
553 名無し名人=sage=2012/05/23(水) 22:32:08.02 ID:qvNNc598

単発で棋士叩いてる有名バカと、ソフトスレで連日単発自演でのさばってるやつは同一人物
254名無し名人:2012/05/26(土) 18:45:04.79 ID:8SPYvrIZ
人間側に立って発言しようがソフト側に立って発言しようが自由だが、
最低限の知識くらい持ってから言えというの。
何だよ「棋力は高いが形勢判断は苦手」ってw
そのソフトの「高い棋力」は「形勢判断」で維持されてるというのはソフトを知る者には常識中の常識だろうが。
聞いてるだけに脱力するような池沼発言はやめろよ。
255名無し名人:2012/05/26(土) 18:53:11.08 ID:aqY/VYc/
>>249
藤井の83飛車は逆転されたのではなくて自分で自殺手を打ったケースジャネ
負けた当人も回りから指摘されまくって事後了解しているはず

繰り返すが、負けた側ががどうがんばっても自分の悪手がどこだったのか指摘できないのなら
勝った側の形勢判断が良かったのである
この場合、負けた側が勝った側の形勢判断がマズかったと主張するのは何の根拠も無い

>>250
現行ソフトの評価関数はこの場合関係ない
おれには関係ない
256名無し名人:2012/05/26(土) 18:57:03.00 ID:TgTyQk6+
ID:8SPYvrIZ
誰もあんたの毎度の上から目線煽り見に来てる人はいないんだよ
自分がいつもここが荒れる要因になってることわかってる?

そういうのは誰でもできるけどやらない。自分が虚しくならずそういう工作続けれるのは基地外のあんたならでは
257名無し名人:2012/05/26(土) 18:59:39.99 ID:8SPYvrIZ
>>256
いくらそんな事を言っても、自分の言った恥ずかしい誤りは消えないんだぞ。
258名無し名人:2012/05/26(土) 19:06:07.27 ID:RcEePliF
>>257
そういうレスしかできないの?
俺が何か発言したか?

IP調べてお前の喧嘩相手>>225と俺が別人と判明した場合
言いがかりの慰謝料としていくら賠償する?
明記してくれ
259名無し名人:2012/05/26(土) 19:08:12.32 ID:TgTyQk6+
スマホで変わったが俺>>256
逆に俺が同一人物だったら俺が賠償するよ

で、お前は慰謝料いくらなの?
260名無し名人:2012/05/26(土) 19:10:59.56 ID:8SPYvrIZ
>>258-259
うゎー、真性かよw
261名無し名人:2012/05/26(土) 19:13:42.07 ID:1tFTfwo/
まぁ、どうでもいいや。

ソフトと対局する5人ですら、いまだに発表もないのに
どっちがどうとか言ってもはじまらん。
262名無し名人:2012/05/26(土) 19:15:12.07 ID:Ef2iuEl5
>>260
何急に弱腰になってんだよ
お前は>>257の自己防衛方法でここずっと荒らしてるやつと特定できるんだよ

逃げるの?間違い認めたくないならはっきり>>258に答えろよ
263名無し名人:2012/05/26(土) 19:16:11.83 ID:8SPYvrIZ
「2chのレスで傷つけられたので慰謝料よこせ」ってかw
お前は2chに向かない。
というかネットやめろ。
そのうち事件起こしそう。
264名無し名人:2012/05/26(土) 19:20:16.97 ID:Ef2iuEl5
>>263
いやお前は>>257で同一という見解を示した
今は間違いだったで
急に逃げ腰になるのはおかしいだろう
はっきり答えなよ
265名無し名人:2012/05/26(土) 19:20:39.27 ID:8SPYvrIZ
>>264
だから弁護士でもなんでも相談してみれば?
「2chのレスで激しく傷ついたので、慰謝料が欲しい」ってw
266名無し名人:2012/05/26(土) 19:23:07.63 ID:TgTyQk6+
>>265
結局間違いのごめんなさいもできずに
公然の中でと逃げるのねw
267名無し名人:2012/05/26(土) 19:24:00.83 ID:RZ1Y35lp
このスレいつも荒れてるな…
268名無し名人:2012/05/26(土) 19:25:33.41 ID:8SPYvrIZ
>>266
お前がちょっと「おかしい」のはよくわかった。
でもな、お前が算数スレで「1+1=3」を前提に偉そうな能書き垂れれば、
当然それには厳しい突っ込みが入るんだ。
わかるか?
それも勘弁してください、というのはお前がどんな馬鹿でも甘えが過ぎる。

わかったら慰謝料の皮算用でもしてろw
269名無し名人:2012/05/26(土) 19:28:21.49 ID:S/9MF6bL
このスレでID:8SPYvrIZの独断・工作を嫌ってるやつはいる
そのたびに>>257のような誤認レスをしてその相手は敵と化してきただろう

>>268
また妄想で頭いってんの?
>お前が算数スレで「1+1=3」を前提に偉そうな能書き垂れれば
俺がやったというそのカキコはどれのこと?
はっきりして
270名無し名人:2012/05/26(土) 19:31:42.87 ID:8SPYvrIZ
途中から見て何が何だかわからない人用まとめ。

馬鹿が「ソフトは棋力は高いが形勢判断は苦手」とかコンピュータースレでありえないような与太をほざいたので、

「そのソフトの高い棋力はソフトの形勢判断に支えられているわけだが」と優しく諭してやった所、

「俺は傷ついた、慰謝料を要求する」と火病を発症した。

今ここ。
271名無し名人:2012/05/26(土) 19:34:14.29 ID:9d49P3tW
>>255
いやだから負けた側の逆転にいたる悪手を指摘できれば
負けた側が勝った側の形勢判断が間違っていたといえるわけでしょ
ということは>>247は正しいよね。
272名無し名人:2012/05/26(土) 19:35:07.26 ID:TgTyQk6+
>>270
ああまだ>>225と同一という押しは変えてないのね
俺がそいつと同一ならいくらでも出していいよ
お前は違ったらどれだけ賠償する?
273名無し名人:2012/05/26(土) 19:37:56.53 ID:8nR0S/ua
>>254
タイトル戦スレによく居るタイプで
「途中までソフトは先手優勢と言ってたのに、最終的に後手が勝った!ソフトの形勢判断なんてまだまだだねw」
というのがある。
この子もその手合いだろう。

指し手選択方法とか、+−の程度とか、評価関数とか、それ以前に先手が悪手を指したとか、そんな事など一切分かってない。
単にソフトの「○○有利、優勢」という漢字を読んだだけの人だ。
274名無し名人:2012/05/26(土) 19:41:00.38 ID:8SPYvrIZ
>>272
あとは>>270のまとめを時々コピペするくらいだから、勝手にやってれば?
2chでIPなんたら、とか慰謝料とか、賠償とか、言い出した時点でまともに相手にされないから。
心療内科に行くことをお勧めしとくw
275名無し名人:2012/05/26(土) 19:42:18.41 ID:aqY/VYc/
>>271
>いやだから負けた側の逆転にいたる悪手を指摘できれば
>負けた側が勝った側の形勢判断が間違っていたといえる
ちょっと頭を冷やした方が良いのではないか

負けた側の逆転にいたる悪手って負けた側が指した手なのに
何で勝った側の形勢判断が間違っていたことになるの…?


276名無し名人:2012/05/26(土) 19:43:56.43 ID:S/9MF6bL
>>274
結局肝心の「返答」には逃げるのね

これを見てはっきりわかっただろう
ID:8SPYvrIZ
電波ムンムン基地外で自分に噛み付いてきたやつは全部
どれどれで自分と喧嘩したやつだーというレスを返す、あるこれを意味コテと見ていい
277名無し名人:2012/05/26(土) 19:44:10.53 ID:ZjJsMEvD
一番おもしろい対局は名人がコンピュータにぼこぼこにされる勝負だな。
早く実現しないかな。
278名無し名人:2012/05/26(土) 19:50:47.19 ID:9d49P3tW
>>275
君が何を勘違いしているかわからないんだけど、
対局の途中で「両対局者が認める」ほどの先手の必勝形になったとするでしょ?
そこから先手がとんでもない悪手を指して負けたとする。(例えば詰みを逃して、詰まされる)
この時は先手から後手の形勢判断が間違っていたということができるという話だよ。
たぶん君の思考のエアポケットに入ってると思うから良く考えてご覧。
279名無し名人:2012/05/26(土) 19:57:00.52 ID:aqY/VYc/
>>278
相変わらず何言ってるかわからんな

>対局の途中で「両対局者が認める」ほどの先手の必勝形になったとするでしょ?
>そこから先手がとんでもない悪手を指して負けたとする。(例えば詰みを逃して、詰まされる)
>この時は先手から後手の形勢判断が間違っていたということができるという話だよ。
それは、負けた側が勝った側に指摘するケースではなくて、
負けた側と勝った側が「序盤は先手が優勢だった」と合意する話でしょ

負けた側+取り巻きの意見が「序盤は先手が優勢だった」という見解に達することから
勝った側が「実はうんと先まで読んで後手優勢であることがわかっていた」ということは論理的に導けないわけだが
280279:2012/05/26(土) 19:58:10.17 ID:aqY/VYc/
しつれい
× 論理的に導けないわけだが
○ 論理的に否定できないわけだが
281名無し名人:2012/05/26(土) 20:23:23.09 ID:9d49P3tW
>>279
君が理解できるまで説明しても、荒らしみたいになっちゃうから嫌なんだけど
「序盤は先手が優勢だった」と合意する時点で後手の形勢判断が間違っていたことを表してるよね。
この論理が理解できないとつらいんだが。

>>250に書いたことの再掲になるが、両方自分がいいと思っていた場合は勝ったほうの形勢判断が正しい。
両方とも先手が良いと思っていた場合は、後手の形勢判断が間違っていた結果。その対局で逆転が起きようと起きまいと。
つまり>>247は正しいってことになる。
282名無し名人:2012/05/26(土) 20:46:08.34 ID:aqY/VYc/
>>281
>「序盤は先手が優勢だった」と合意する時点で後手の形勢判断が間違っていたことを表してるよね。
>この論理が理解できないとつらいんだが。
それは論理ではないから理解できましぇーん

負けた先手が勝った後手に形成判断について何か指摘できるためには、
先手が後手以上に深く読んでいる確証が要るが、
先手が後手から聞き出す前の後手の内面の知識は、「後手は序盤は後手優勢と誤解していたのだろう」
という推測でしかないからそんな確証は存在しない(あまつさえ負けたわけだし
それとも、勝った側と合意に至ってから勝った側に指摘するという行為も指摘のうちに含めているのだろうか

>>>250に書いたことの再掲になるが、両方自分がいいと思っていた場合は勝ったほうの形勢判断が正しい。
「両方自分がいいと思っていた場合」であるかどうか、相手に聞く前に客観的に論証するのよさ
それとも>281の言う「指摘する」という行為は、
出鱈目でも何でも言ってみることを指すのであって、指摘する内容の正しさは不要なのだろうか
283名無し名人:2012/05/26(土) 20:58:12.28 ID:4bEla7Dv
なんかこのスレってこんな下らん議論ばっかだなw
284282:2012/05/26(土) 21:06:12.79 ID:aqY/VYc/
なお、>282にかかわらず、
先手が後手を明白に詰ませた状況で先手がミスして詰みを逃して負けた、と言う場合に限り、>281を認めても良い
これは先手がミスした時点で後手より深く読んでいたことが主観非依存に示せるからだ
(覆りようが無いので先手が後手の内面を聞き出す必要はなくなる

しかし一般には>281は成立しない
285名無し名人:2012/05/26(土) 21:59:47.02 ID:CGkZ5bEb
そもそも形勢判断が苦手と言うのがおかしい
形勢判断が苦手≡弱い
ってことだろうが

トッププロに比べて苦手とか、序盤の形勢判断が苦手と言うなら分かるが
人間らしくない変な手があるし人間より形勢判断が苦手と言うのは
ちんぷんかんぷんな意見だろ

一番形勢がいいと判断した手を指してるんだから
別に形勢判断の出来不出来と言うユニーク性あるパラメータがあるわけじゃない
迷惑だから頭からっぽで発言しないで欲しい
286名無し名人:2012/05/27(日) 00:30:29.05 ID:Uj/S9OQd
形勢判断=強さという単純な話ではないよ
例えば、一つ大きなことを言えば、指し手は相対的な評価で選ばれるという点
だから、全ての評価関数の値を+1000した
値を使っても、基本的には同じ指し手が選ばれるわけだ
だから、この場合先手有利、後手有利の判断は大幅に狂うが強さは変わらないということが起こりえる
これだけでも極端な例だが、細かいことを言えばさらにいろいろある
強さに関係するのは次の一手の局面との差分でしかないという点、最善手付近の評価がより重要になるという
点、中盤以前で差がつけば終盤が不正確でも勝てることがあるなどなど
単純に形勢判断の正確さ=強さではない
287名無し名人:2012/05/27(日) 00:55:15.55 ID:b4RUbpgF
まーた形勢判断うんぬんかよ
定期的に騒ぐ奴がいるのは何なんだ
自演荒らしとか?
この話題でコンピュータ将棋に関して面白い見解出てきたこと一つも無いからもういいよ
288名無し名人:2012/05/27(日) 02:13:27.07 ID:bUMJ49UG
こんなん見つけてしまった。
http://ncode.syosetu.com/n9489be/
289名無し名人:2012/05/27(日) 07:12:50.49 ID:xJQsfA2S
>>286
どんな屁理屈を付けてもお前の負け
290名無し名人:2012/05/27(日) 07:18:28.99 ID:/QVKRflT
>>286 が言ってることはまったく正しい
291名無し名人:2012/05/27(日) 07:34:01.30 ID:FKCB5+GS
GPSのつぶやきで片上か誰かが「評価値はおかしいが指し手はちゃんと最善」と評していたな。
ボナメソでは指し手が教師として与えられているが、その局面の良し悪し自体は数値化されてる
訳じゃないからそういうこともあるのだろう。
292名無し名人:2012/05/27(日) 08:27:13.80 ID:bUMJ49UG
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20120511.html#c
> (5/25追記 gpsfish_4cも開発チームの運用ではないようです)
293名無し名人:2012/05/27(日) 08:49:58.34 ID:tYMSeiXv
ソフトの棋力と形勢判断の関係を薄めようと必死なのが居るw
294名無し名人:2012/05/27(日) 09:20:05.13 ID:/QVKRflT
将棋世界2011年3月号P.165-166の話だね
295名無し名人:2012/05/27(日) 13:19:31.64 ID:/oLPamkJ
>>286
こいつとは同じ言語を使ってるはずなのに何故か意思疎通が全く出来ないな
なんだか悲しくなってくるわ
296名無し名人:2012/05/27(日) 16:02:40.47 ID:4X/M6duA
犬や猫や牛や馬を飼っていればわかるが言葉は通じなくても意思疎通できるだろ
逆に言語は共有していてもうまくコミュニケーションが取れない場合もある
意思疎通ができるというのは同じ言語を使うということとは別問題だ
297名無し名人:2012/05/27(日) 16:16:30.67 ID:ZWOgKv1w
「議論に勝つ唯一の方法は議論を避けることである」ガードナー

相手をねじ伏せたいためだけの議論なら最初から不毛。
正論だとしても相手は納得しない。
298名無し名人:2012/05/27(日) 16:23:43.09 ID:C7kQ98fx
1)必要のない例えをだす
2)例えにツッコム
3)脱線して例えの賛否で議論になる
4)1に戻る
299名無し名人:2012/05/27(日) 16:27:04.07 ID:iSfCIM6r
専門板とか専門スレに来て馬鹿な事言わなきゃいいだけ
300名無し名人:2012/05/27(日) 17:37:16.36 ID:C7kQ98fx
なんて考えだから馬鹿な発言を繰り返して釣ってるやつに釣られ続けるんだよ
301名無し名人:2012/05/27(日) 17:40:02.69 ID:B2EipYyK
>>300
こういう馬鹿が悔しくて後出しの釣り宣言するわけだなw
302名無し名人:2012/05/27(日) 17:58:42.40 ID:UAjjecWg
まあ次の大会や電王戦まで時間あるし、みんな今からソフト作って来年の大会でようぜ。
たった1万円で参加出来て、他の開発者と話が出来て、なによりソフト作る過程で色々ソフトのこと理解出来る。
303名無し名人:2012/05/27(日) 18:52:45.67 ID:DUoq3+Mk
ソフトは強いけど形勢判断は苦手 
などという理解不能文章を書くキチガイの頭の中は>>273
304名無し名人:2012/05/27(日) 21:54:18.83 ID:C7kQ98fx
長文ネタ投入してマジレスの応酬にほくそ笑んでるいつものやつは
このスレでも他のスレでも後出しの釣り宣言なぞしてないが
305名無し名人:2012/05/27(日) 22:12:29.87 ID:CqIJr96v
選手権スレのおかげでこちらは荒れてなかったのに状況が変わったな
306名無し名人:2012/05/27(日) 23:05:46.76 ID:JFVe5RWV
まあ、そもそもコンピュータ将棋なんぞ気にくわない!というやつが来るのはスレの平常運転だね。
同じやつかもしらんが。
307名無し名人:2012/05/27(日) 23:52:13.28 ID:MGGIR38w
単発私怨きゃらは突然に湧いたわけではない
社会、そして棋戦スレでハブられここに流されて同じ連続した言葉で工作するようになった
308名無し名人:2012/05/27(日) 23:59:17.54 ID:kOfhTa+c
いつからこんな糞レスフルなスレになってしまったのか。
もはやここが唯一の争点場として全力になってる劣化遺伝の年増ニートしか残っていない。

将棋スレの御多分にもれずそういうやつこそスレを牛耳ることができるんだろうけど
平日もいつも熱くなってるやつは仕事とかどうなってんだ?
いや該当する人でいい、純粋に疑問
309名無し名人:2012/05/28(月) 06:22:36.12 ID:cvnQVIkT
何となくあのハードを統一しろと騒いでいた公平馬鹿と似てるなw
自分が偉そうに言ってることの基礎的知識すらない
あいつも同種大会が既に開かれていて立ち消えになった事すらしらなかtった
主張のおかしな点を点かれるとありえないような屁理屈で取り繕う
そして馬鹿の一つ覚えのように同じ事を蒸し返す
310名無し名人:2012/05/28(月) 06:35:40.85 ID:mMCMMviL
309みたいな荒らし (今回もハード統一大会の話が出た時も荒らしてたのは
こいつだろう) とその荒らしを無視できない奴らが多いのがスレが荒れてる原因だろう
311名無し名人:2012/05/28(月) 06:55:52.07 ID:cvnQVIkT
>>310
ちょっと名指ししてやるとすぐ釣れるなw
312名無し名人:2012/05/28(月) 07:03:13.08 ID:cvnQVIkT
ハード統一馬鹿は
コンピューター将棋大会の主旨と過去の経緯についての無知

今回の馬鹿に至っては
ソフトがどうやって手を選択してるとか、基本すら理解してない無知を晒す

で、当然つっこまれると「荒らしだ、傷ついた、慰謝料よこせ」とかw
馬鹿な事ばかり言うおまえが消えればいいだけだと思うが
313名無し名人:2012/05/28(月) 09:57:22.19 ID:SZwBm1Zy
314名無し名人:2012/05/28(月) 10:50:47.13 ID:hPoC/Gux
ハード統一しろとは言わんけど、GPS将棋みたいなのは制限して欲しいな
315名無し名人:2012/05/28(月) 11:43:57.18 ID:Xt9jSxby
人間のトップを倒すまではこのまま行くだろ。
それがこの世界の悲願のわけだから。
その後どうなるかはちょっとわからない。
ハードをある一定以下に抑えて強さを競うというのは、ある意味現在の市販ソフトとフリーソフトがやってることだから。
対象が個人用PCだからな、この中の最強がそれにあたる。
316名無し名人:2012/05/28(月) 12:31:57.53 ID:W5/QJjCZ
>>313
江戸時代の名人は実力制じゃないだろw
317名無し名人:2012/05/28(月) 13:41:38.14 ID:IXsMs+DR
>>316
木村義雄ならよかったのかな。
318名無し名人:2012/05/28(月) 16:53:56.42 ID:g1WH47qG
>>316
ところどころで記者のニワカ知識のほころびが見受けられる文章だよなw
319名無し名人:2012/05/28(月) 18:31:29.62 ID:Xt9jSxby
お互い未知の局面を読む力は同じ・・・と言いたかったようだが、
問題は現代将棋の定跡まったく知らないと、その局面にいたるまでに大差をつけられてしまう事。
江戸時代の強者が若く現代将棋を勉強していけば、また違った結果もありうるかもしれないが、
まあ何も知らないうちにすぐにやらせたら、しばらくは負け続けになると思われる。
320名無し名人:2012/05/28(月) 18:59:55.19 ID:ZszZDhhZ
GPSがponanzaとの対局で指した 角切り は無理筋との
結論が出たのですか。
321名無し名人:2012/05/28(月) 19:20:58.37 ID:q7+r2nKj
>>320
あんな手は無理だと思うのだけど、解説の西尾プロも断言はしてなかったし
成立してるのかも。
322名無し名人:2012/05/28(月) 20:10:44.11 ID:kl0eb0mk
>>321
> あんな手は無理だと思うのだけど、解説の西尾プロも断言はしてなかったし
> 成立してるのかも。
成立してれば、待望の新定跡の誕生やね
323名無し名人:2012/05/28(月) 21:40:12.76 ID:W5/QJjCZ
PonaGPSの▲44角の対局で△28歩ではなくて△23歩〜△58金右から竜を逮捕する方針で
指したらどうなっていたかいうのも研究してみると面白いよ。

324名無し名人:2012/05/29(火) 00:50:43.58 ID:HdQK2yBQ
>319
イメ読みで過去の名人達めちゃくちゃツエー発言を受けての記事だろう
序盤で作戦勝ち云々まで言うのは野暮ってもんよ
325名無し名人:2012/05/29(火) 12:56:46.19 ID:O9wf0/Vr
>>312
チェスではハードを統一した別大会開かれてるんだから、
将棋でも・・・と考えるのは自然なんじゃないの?

PC2台とかと、PC800台を一緒に勝負させるのは不自然。
PC800台を一般解放するのなら話は別だが、
東大チームだけが特権的に使えるのは微妙。
326名無し名人:2012/05/29(火) 12:58:13.14 ID:ZyItQEsi
強いよ派 ─┬
   ハード力ゴリ押しだけで人間より強い それ以外の主張は例え強いよ派でも許さない 俺以外は一人の人間(単発私怨氏)
327名無し名人:2012/05/29(火) 13:02:49.12 ID:WZwKeMhv
>そして馬鹿の一つ覚えのように同じ事を蒸し返す
328名無し名人:2012/05/29(火) 13:40:17.81 ID:OJ7hzMI3
あらしに反応する私はあらし
>>325
800台マシンを用意した複数チームのうち東大チームだけが使用を許されたのなら
それは特権的に使えるといえるけど、そうではない。
329名無し名人:2012/05/29(火) 13:44:40.67 ID:OxfXZ+bl
800台マシンを用意できるのが東大チームだけだろw
330名無し名人:2012/05/29(火) 14:10:51.67 ID:uZ2U2MH8
しかし800台も授業のためにパソコンそろえてるって東大すごいな。
800人も同時に受講するのか?

俺の大学とか、せいぜい100人だったけどな。
331名無し名人:2012/05/29(火) 14:15:00.63 ID:yvoXsi5w
いや、やろうと思えばだれでも分散コンピューティングみたいなのとかもできんじゃないの?
めんどくさいだけで、そんなもんでしょ実際は
332名無し名人:2012/05/29(火) 14:21:12.13 ID:Hl283ehK
チェスはもう人間を超えてた上を目指す意味がないから同じハードで戦ってるわけで
将棋はまだ人間を越えることが目標なんだから状況が違う
それにこれはハード構成のバラエティーも含めて開発者が集結して楽しむお遊び事なんだからな
同ハードなら別にどっかの誰かがソフトだけ借りてきて勝手にやればいい話になる
話題性にも乏しいだろ

>>330
まさにこういうことに使うためだと思うぞ

333名無し名人:2012/05/29(火) 14:45:33.05 ID:OxfXZ+bl
コンピュータ同士の大会で800台使ったからって、
人間を超えるということに、大して役にも立たないだろ
それこそ、そんなもの勝手に実験してくれれば良いわけで
334名無し名人:2012/05/29(火) 14:48:17.16 ID:OxfXZ+bl
>>332
お遊びごとなら、たとえハードを統一しても集まるだろ
チューニングが必要なわけだし
てか、800台に文句言ったら、なんですぐ「ハード統一すると」って
話にしたがるのかが分からんな
極端な台数を禁止すればいいだけであって、ハード統一とはまた別だろ
335名無し名人:2012/05/29(火) 15:05:38.14 ID:Hl283ehK
>>334
俺は>>325のチェスの話から今までの統一坊へも含めた全体の話の流れに対しての考えを書いたわけだが
別にお前や個人が言ってる事にケチをつけたわけじゃない

あとお前の突っ込みは根拠がないから納得のしようがない
人にわざわざアンカ付けるんなら有意義な事書いてくれ
ただ喧嘩したいだけのレスじゃ議論が進まない
336名無し名人:2012/05/29(火) 15:16:59.50 ID:OxfXZ+bl
>>335
全体の流れに対しての意見に反論してるんだよ
統一するとこうなるから駄目だと言ってるのはいつも統一反対派で、
話全体の流れでいつも問題になっているのはGPS将棋だろ
だから、結局、GPS将棋を問題にする意見に対して、ハードを統一すると
云々はあまり反論になってないんだよ
ハードなんか統一しなくてもいい、ただ、極端な台数を禁止するだけのことだ
という突っ込みがあるわけだから

根拠根拠と言うけど、俺から見たら話題性にも乏しく開発者が集まらないと
する(正確にはそうは言ってないが、話の流れ的にそういう意見なんだろう)お前の意見にも
根拠はないけどな
現に、数年前まではそんなマシンはなかった
337名無し名人:2012/05/29(火) 15:24:02.14 ID:OxfXZ+bl
人間に勝ちたいだけなら、対人間戦で思う存分使ってろよ
東大内で思う存分実験してろよ
コンピュータの大会に出てくるなってのが俺の意見
338名無し名人:2012/05/29(火) 15:45:13.80 ID:wovJSzUf
>>337
いつもの基地外だろうし
マジレスしても無駄そうだが一応しておくと、

・何よりも人間に勝つ事が最優先なので制限して能力を落とすような
真似は例え少々公平性が失われたとしても結果としての棋力を優先するのが
大会の趣旨

・スペック統一の大会もあったが上記の理由で廃れてしまった。

・スパコン(もしくはGPSのように多くのPCの並列処理)を使用しても
必ずしも強いとは限らない

・並列処理を含めて技術的な問題も多くそれ自体が実験するレベルなので
スペック統一にうるさくいうほど差があるわけではない。

・スパコン使う金がないから台数で能力をあげる方法をとってるだけで
使用台数自体にこだわる意味はない。


などなどの理由で君の理由は相手にされないのがわかる?

今はスパコンを使ってでも他のソフトや人間に勝ちたいわけで
スパコンがないからその代用を叩いても誰も相手にされない。
ずっと自演して言い続けても誰も相手にされず効果もなかったように
今までもそうだっただろ?

339名無し名人:2012/05/29(火) 15:56:41.22 ID:OxfXZ+bl
>>338
以前に、どこかのスレに大会の趣旨が貼られていたが、
大会の趣旨はそんな趣旨ではない
捏造するな
そもそも「人間に勝つ」のが目的と言うが、「コンピュータ同士」の大会であって
人間とは対戦しないんだから、人間に勝てるわけがないだろ
少なくともこのスレでは俺も含めて、誰も対人間戦で800台使うなとは言っていない
対人間戦ではこころおきなく使ったらどうか

そしてまた、何度も「スペック統一」に話を持っていきたがるようだが、
少なくとも俺はスペック統一しろとは一言も言っていないし、
GPS将棋の問題はCPUのコア数にある程度の制限を付けるだけで簡単に解決する問題だ
そして、必ずしも強いとは限らないが、2台に比べて800台が著しく有利になるのは
誰もが納得する事実だろう

あと、もう一つ
俺は自演は一切していない
今回のGPSの優勝で、俺と同じ意見の人が多数出てきたようだな
340名無し名人:2012/05/29(火) 16:05:42.77 ID:Hl283ehK
人間に勝つのが目的ではない
人間より強くなるのが目標
似てるようでだいぶ違う

だからさ、要はどのソフトが優秀かよりはまだコン将会全体で研究して高めていく段階だから
ああいうのが1つ2つあってもいいんだよ
賞金とか競って個々が戦う大会とはまた違う催し物だからな
そこんとこ勘違いしてる人多いな
341名無し名人:2012/05/29(火) 16:25:20.33 ID:yFcP1GT3
>>339
> そして、必ずしも強いとは限らないが、2台に比べて800台が著しく有利になるのは
> 誰もが納得する事実だろう

GPSは去年と一昨年も数百台で参加していたけど優勝できなかっただろ。
今年やっと3年越しで初めて成功した。誰でも簡単に真似出来ないんだよ
342名無し名人:2012/05/29(火) 16:29:42.13 ID:OxfXZ+bl
>>340
人間より強くなるのが目的なら、なおさら、ハードに頼った上位入賞は問題
いくら優れたアルゴリズムのソフトがあっても、
敷居が高くなって新規参入してこなくなるし
どのアルゴリズムが優れていたのかの比較が出来なくなる
もしかしたら、3位や4位のスペックしょぼいソフトのなんらかのアルゴリズムが
結構優れたものかもしれないのに、GPSやらPonanzaやらがモンスターマシンのせいで
それもわかりにくくなってしまった

>>341
それは単に有利を活かしきれなかっただけだし、
今年ほどではなかったからだろ
それに、何も大会でやらなくたっていいだろ
そういう研究ならいくらでも東大の中でやってください
343名無し名人:2012/05/29(火) 16:36:41.00 ID:yFcP1GT3
>>342
GPSが3連覇してからハードを制限するっていうルールを考えればいいよ。
今は他のチームが優勝する可能性もあるし、GPSもぶっちぎりで優勝したわけじゃないだろ。
それよりもハード制限なんてして劣化した棋譜を作るなんてことをするのは将棋ファンとして
絶対に許せんよ。
344名無し名人:2012/05/29(火) 16:40:58.13 ID:OxfXZ+bl
>>343
ぶっちぎりで有利なくせに、ぶっちぎりで優勝したわけじゃないからこそ問題になってるわけで
あの優勝でコンピュータ将棋の進化になんか貢献したのか?と言われたら、
別に貢献していない
研究なら論文なりなんなり読めば書いてあるし、
逆に他のソフトの成果がわかりにくくなっただけ

劣化した棋譜がそんなに許せないのなら、一番問題なのは短い持ち時間に切れ負けのルールだな
今回のGPSも二秒で指した手が悪手だったようだし
ぜひとも決勝戦の持ち時間を数倍にして切れ負けルールをなくすように掛け合ったらどうだ?
二時間ほどなら時間も延長できるしな
345名無し名人:2012/05/29(火) 16:48:41.28 ID:qApIvNaR
>>344
自分で行動しろよ
346名無し名人:2012/05/29(火) 16:48:56.03 ID:OxfXZ+bl
最後にエキシビジョンで一位のGPS将棋が、GPS将棋vsGPS将棋を2時間かけてやるとか
そんなんでもいいな
それが一番最高峰の棋譜だろう
そういうのをやれって言ってみたら良い
コンピュータ将棋の進化にはなんの貢献もしないし、大会の趣旨と全く異なるだろうが、
劣化した棋譜が絶対に許せないとかいうのなら、当然それを要求しないとおかしいな
347名無し名人:2012/05/29(火) 16:49:42.96 ID:vJBXOT30
え?問題になってないよ???
問題なのはあなたの頭では???
348名無し名人:2012/05/29(火) 16:50:21.60 ID:OxfXZ+bl
>>345
別に俺は劣化した棋譜が絶対に許せないわけじゃないからな
ただ、理屈がおかしいというのを皮肉ってるだけだ
349名無し名人:2012/05/29(火) 16:52:19.60 ID:qApIvNaR
>>348
だったらチラシの裏に書いとけ
350名無し名人:2012/05/29(火) 16:52:54.54 ID:OxfXZ+bl
>>349
理屈がおかしいと反論したんだから
チラシの裏じゃ意味ないだろ
351名無し名人:2012/05/29(火) 16:54:44.58 ID:qApIvNaR
338 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 15:45:13.80 ID:wovJSzUf
>>337
いつもの基地外だろうし
マジレスしても無駄そうだが
352名無し名人:2012/05/29(火) 16:55:41.66 ID:OxfXZ+bl
切れ負けルール廃止や、時間の延長、最後のエキシビジョンなどを要望する前に
劣化した棋譜がどうのこうのいう理屈がおかしいんだよ
まあ、大会の趣旨がそもそも、良い棋譜を大会の中で作り出すことではないので
その時点で、的外れなんだが
353名無し名人:2012/05/29(火) 17:12:26.57 ID:OJ7hzMI3
チラシに反応する私はチラシ

こういうのはどうだろう
とりあえず現行ルールで公平に無差別級で戦う
そしてワッパの優れたチームを心の中で表彰する
そうすれば私はとにかく強いコンピュータ将棋が見られるし、
金持ちをディスりたい人は思う存分ディスれる
354名無し名人:2012/05/29(火) 17:22:51.33 ID:OxfXZ+bl
>>353
それだと解決はしないねえ
むしろ、俺は金持ちをディスれなくなって欲しいわけでw
君の要望にしても、今のルールじゃ強いコンピュータ将棋は見られない
そもそも持ち時間があれではね
あの強いPonanza・GPS戦で西尾プロも指摘の大悪手が出ていたようだし
コンピュータ将棋の進化もかえって鈍くなるから、強い
将棋が現れるのも長くなるだろうね
強い将棋を見たいということに関しては、今のところ、俺の言ってる、
最後に二時間かけて800台のGPSvsGPSが一番の名案かもねw
355名無し名人:2012/05/29(火) 17:29:44.71 ID:yFcP1GT3
優勝ソフトは長時間の自己対戦の棋譜を奉納するんか。やってくれ
356名無し名人:2012/05/29(火) 17:31:00.38 ID:qApIvNaR
誰にも相手にされない名案
357名無し名人:2012/05/29(火) 17:51:22.10 ID:h8LlptoG
800台のGPSvsGPSで一年かけて戦ってほしい
358名無し名人:2012/05/29(火) 18:04:01.59 ID:uygLdmA9
GPSは授業のある日は、からっきし弱くなるという弱点があるなw
359名無し名人:2012/05/29(火) 21:07:31.60 ID:nQjPZU8g
また例のアレが来てたのかw
360325:2012/05/29(火) 22:10:13.93 ID:O9wf0/Vr
>>332

一つ付け加えるなら、チェスが人間を超える「前」から、
チェスでは、マイクロコンピュータ(つまりパソコンのCPU)に限定した大会も
別大会で開かれていた。

つまり、アンタの話(チェスはもう人間を越えて上を目指す意味が無いから同じハードで・・・)
は少し論理的に無理があると思うよ。
361名無し名人:2012/05/29(火) 22:41:43.32 ID:M4vlLYJH
まあそもそも人に勝つことが目的と言ったって、すでにトッププロより強くなってることは明らかなんだけどね
362名無し名人:2012/05/29(火) 22:47:34.92 ID:6TvXMEQ7
また粗悪燃料投下か
363名無し名人:2012/05/29(火) 22:55:21.31 ID:LYElZ2/C
米、一年毎にみせかけて、
一年半ごとになる作戦だな。
364名無し名人:2012/05/29(火) 23:21:37.19 ID:TFX4hkw/
チェスは最強レベルのGMでさえポーン二枚落ちのハンデをもらってももうコンピュータに
勝つのは至難の技。かつてのデープブルーの時とは段違いの強さになっている。
シャンチーも今はコンピュータの段位がプロ6段レベルなので最強の9段まであとわずか。
将棋はおそらくシャンチーよりは後になるだろうけど人間が負けるのは時間の問題だ。
365名無し名人:2012/05/30(水) 00:09:22.61 ID:ASH5jwgf
情報処理学会のゲーム情報学類で研究やってる分野の研究者達が研究成果として参加してるんだから、研究は大学でやれとかアホだな。
366名無し名人:2012/05/30(水) 00:29:52.17 ID:ToXChA40
現に大会は大学でやってるんだんがねえ。

ソフト業者が商売の邪魔だから単体PCしか使うなというのなら、
そこらの民間の会場を使って自分で大会を主催すれば良い。

367名無し名人:2012/05/30(水) 00:46:24.10 ID:ZP18YA5Y
GWの期間独占しておいて何が他でやれだよ
出来るわけないだろ
新規参入はもう無理、現大会を変えるしかない
368名無し名人:2012/05/30(水) 02:13:09.05 ID:hteX5Nbp
まあ、言うだけはタダだからな
369名無し名人:2012/05/30(水) 02:14:10.37 ID:0WJYBiZC
GPS将棋なら、普通に実験やっててこれだけ強くなったとか
論文書いてるけど?
370名無し名人:2012/05/30(水) 03:00:03.72 ID:0WJYBiZC
つか、並列でどのくらい強くなるかなんて、多くの台数の場合も値の伸びから予測できるんだから、
比較的少ない台数で正確に測定した方が研究としては価値があるし、
大量に必要なら週末に使わせてもらったら良いだろ
ゴールデンウィークにしか使えないなら、コンピュータ将棋大会に800台で
出場するなんていう不毛なことやってないで、そっちは学生にでも任せて
大会とは別に800台できっちりとした実験してればよかっただろ
371名無し名人:2012/05/30(水) 03:06:46.30 ID:uIxNdq/T
>>OxfXZ+bl
コンピュータ将棋選手権のポリシーとして、
ハードウエアの制限をしないと書いてあるから、
PC台数の制限なんて、別団体立ち上げないと絶対実現しないぞ。
現状のルールとかではなく、ポリシーだからな。

それにPC台数なんていうアバウトな制限、ちゃんと細かいところまでルール決められる?
10台までの制限として、金持ちのチームだけが16コアのPC10台使って、
他のチームは6コアとか4コア10台で、どう見ても公平でないけど、それは良いの?
オーバークロッカーが出場して、1チームだけ6GHzでCPU回しても公平になるの?
リモートのPC台数を審判がチェック出来る?
ログのチェックも膨大な量になるよ。
PC台数制限ルールなんて問題だらけにしか思えないんだけど。

そもそも、大会出場者でGPSがズルイみたいなことを言ってる人を俺は一人も知らない。
出場者が文句ないなら、外野が文句言うのはおかしいと思う。

並列化って、これからはどんな分野でもすごく大切で、
将棋で大規模並列化に初めて成功したGPSはすごいんだから、
もっと称えようぜ。
372名無し名人:2012/05/30(水) 03:16:41.82 ID:0WJYBiZC
>>371
そういうポリシーなら、ポリシーを変えてもらわないと実現はしないだろうな
俺は単に不満があるというだけ
少なくとも、160コア vs 40コアなら、
今回みたいに、数千コア vs 6コアとかの馬鹿げた状況ではない
台数じゃなくて、コア数で制限かければよいわけで
あと、リモートについては現状でも届け出と許可が必要なわけで
今も届け出のなかったチームが本当にリモートを使っているかどうかは
性善説だろ
できないところは、基本は性善説で良いんだよ
バレる時はバレるし、リスクが大きいことはしないだろ
「GPSずるい」とは言っていないけど、たとえばツツカナの作者は「ハードウェア偏重の
流れになっていくけど、自分はそれについていく気はない」
ボンクラの作者は「GPS将棋は物量が多いので負けたのはしょうがない」とか
遠回しに釘を刺すような発言はしている

GPS凄いとか言ってるけど、俺は強さを見る限り、
並列化ではPonanzaやボンクラの方が上手いことやってそうに見える
373名無し名人:2012/05/30(水) 03:37:27.88 ID:+w2gN1vG
ここは不満をぶちまけるスレじゃないので
ブログでやればいいと思うよ
もう持ち時間ならぬ持ち命令数1000億とかで提案してさ

結局のところ、とにかく強さが重要なのであって
下手なレギュレーションを導入するモチベーションがないんだろうけど
374名無し名人:2012/05/30(水) 03:40:54.34 ID:uIxNdq/T
>>372
ポリシーは…変わらんだろうね。
性善説に則ってPC台数制限するくらいなら、制限無しの方が健全だと思うけどな。
正直者が損するルールはダメだ。
(ライブラリルールとかも性善説な部分あるけど。)
現状のリモートの届け出は、運営上の都合なだけで、出場者が嘘をつくメリットはないでしょ。

コア数に制限書けたら、GPUで出場しようとしているチームは全てアウトになるけど、
それは良いと考えてる?

GPSは800台使うこと前提にプログラムを組み、チューニングしてるんだから、
puellaとかより効率が悪いのは仕方ないでしょ。

今回GPSが、大量のPCで強くなることを示したのだから、
今後他のチームは、安く大量のPCを使える方法を考えて行けば良いと思う。
オーバークロックの練習するより建設的だと思うよ。
375名無し名人:2012/05/30(水) 05:15:55.02 ID:0WJYBiZC
>>374
少なくとも、「無制限」の現在よりは正直者が損することはない
今だって、多かれ少なかれ正直者が損するルールだろ
CPUのコア数のみに制限をかければ、GPUは制限はない
だからアウトにはならない
台数を増やせば強くなるのは今までの研究を見ても、常識的にも
きわめて明らかであり、新規性は何らない
376名無し名人:2012/05/30(水) 05:35:47.33 ID:EM5kliEP
>台数を増やせば強くなるのは今までの研究を見ても、常識的にも
>きわめて明らかであり、新規性は何らない

最近の常識は進んでるな
377名無し名人:2012/05/30(水) 05:40:46.54 ID:8ycWTwET
このGPSを制限しろ、と騒いでる粘着は殆どまともに将棋ソフトのこと知らないんじゃないのか。
378名無し名人:2012/05/30(水) 05:42:59.90 ID:0WJYBiZC
>>376
普通にGPS作った人たちがそう言ってるわな
台数増やしたら強くなるのは当たり前なんで、
メモリ共有環境とそうでないのを比較したり、
合議制のような単純な投票システムとどちらが強くなるか
比較したり、二倍に増やしたらどれだけ強くなるのか等の研究をしてる
379名無し名人:2012/05/30(水) 05:49:59.55 ID:EM5kliEP
>>378
ソースへのポインタを
評価を取らずに明らかとか、危険な研究者だなあ
380名無し名人:2012/05/30(水) 05:53:36.54 ID:0WJYBiZC
正直そんな低レベルな議論につきあう気はない
381名無し名人:2012/05/30(水) 06:25:25.91 ID:Sqgi0MoM
>>377
そう無知。
この粘着が出てきた頃からここ見てる人間ならわかるが、最初は
「PC一杯使ってる、ずるい卑怯だ」
この程度の認識でからんでいた。
ハードを統一した大会が過去に行われており、それが立ち消えになった経緯すら知らなかった。

要は自分の馬鹿げた思い込みをずっと壊れたレコードののように繰り返してるだけ。
382名無し名人:2012/05/30(水) 07:01:36.39 ID:0WJYBiZC
普通にPC一杯使ってるから卑怯なんで、制限した方が良い
PC一杯使ったら有利(それを活かすのに苦労はするが)になるのは
明らかであり、新規性はない
383名無し名人:2012/05/30(水) 07:05:41.15 ID:3okMsla6
たしかに、ハードのスペックはなんらかの形で制限した方がいいだろうな。
ただ、ハード統一というのは、現行のハード何でもありと同じくらいの弊害が出るだろう。
384名無し名人:2012/05/30(水) 07:30:27.64 ID:Sqgi0MoM
そしてハード統一という主張を周りからボコボコにされると、
いつのまにかハード制限に変えるご都合主義w
385名無し名人:2012/05/30(水) 07:33:31.51 ID:0WJYBiZC
>>383
コア数制限するだけで良いよ
>>384
誰か別人と勘違いしているのだろう
俺は最初から統一しろとは一言も言っていない
似た意見の人はたくさん居るからその中の誰かだろ
386名無し名人:2012/05/30(水) 07:43:49.22 ID:cClpqhTf
ソフトの棋力が(ハード込で)どれだけ強くなったかを確認する大会でもあるからな
変な制限かける必要もない

ま、今では強すぎてどの位棋力が上がったかも分からなくなってきたがね
387名無し名人:2012/05/30(水) 08:06:21.39 ID:/bKbAqS8
www.sgtpepper.net/kaneko/diary には「台数を投入しても強くするのは難しい」と書いてあるようだけど
投入すれば強くなるのは当然ってのはどこで見たんだろう
388名無し名人:2012/05/30(水) 08:08:35.01 ID:YIqnseqV
>>387
脳内ソース、そうしないと全部の論理が破綻する
389名無し名人:2012/05/30(水) 08:10:29.53 ID:YIqnseqV
俺は自演していない
同じ意見の人間がたくさんいるようだ

2chでこれが通用すると思っているバカ
390名無し名人:2012/05/30(水) 08:14:13.58 ID:xKh21uPq
>>360
人に説明するのは難しい
自分は格差大会が開かれてもいいと言ってるだけで
平等大会を開くのはおかしいなんて言ってない

今チェスが平等大会で盛り上がってる、つまり格差があまりない事について言ったまでで
むしろお前さんが言う通り昔は平等『も』格差も開かれてた
今格差が少ないのは自分の考察通り
お前さんが言う状況と全く矛盾してない

説明するのが大変だから反論するならもう少しピンポイントで具体的にしてくれ
391名無し名人:2012/05/30(水) 08:19:54.46 ID:uIxNdq/T
>>375
GPSも正直者なのだが、CPUコア数制限で損すると思うのだが。
ルールでCPUコア数制限をしても、審判がチェック出来ないならば、そんなルール無い方が良い。
嘘をついてCPUコアをより多く使ったチームが有利になる。

CPUコア数に制限を掛け、GPUに制限が無いのは、
現在の技術ではGPUがあまり将棋に有効に使えないからだろう。
もしGPUで圧倒的に強いソフトが出現したら、今度はGPUコア数を制限するのか?
それで技術の進歩になるかな?
新しいハードを使う試みってのは、技術的にも難しいし、ブレイクスルーが待ってるかもしれないのに、
成功したらすぐに制限を食らうかも知れないと思いながら開発しなければならないのは
あまりに酷だろう。
今のクラスタ並列化も将棋で有効かどうかは数年前までは分からなかったんだ。
成功したから制限するのはおかしい。

ハードウエアを制限しないというポリシーは重いもので、尊重されなければならない。
他の人も言っているが、ハード制限ありの別大会を開けば良し。
392名無し名人:2012/05/30(水) 08:31:03.17 ID:p6LI7Hip
汎用PCならまだしもFPGAからASICの流れになったら、大資本がないと太刀打ちできないなw
393名無し名人:2012/05/30(水) 08:50:21.05 ID:xKh21uPq
どうせ制限するならスーファミくらいのが見たいなぁ
よく思うんだよね
今昔のゲームハードで本気で作ったら凄い物ができるんじゃないかって
394名無し名人:2012/05/30(水) 10:29:14.10 ID:eTCt5oyn
いつもの公平厨だね>>385
なんで無知のくせに知ったかぶりしにきたのか
395名無し名人:2012/05/30(水) 10:34:43.31 ID:eTCt5oyn
ID:xKh21uPq
ID変えてもバカ丸出しw
「ハードを統一しろー」 同じやてバレバレ
PC苦手なら黙ってればいいのに
396名無し名人:2012/05/30(水) 10:37:23.32 ID:qWT6yDxF
まぁ匿名掲示板で同一人物かどうか、などとやっても不毛なだけだが、
不思議な事に公平にしろと言ってた者も制限しろと言ってる者も、
ソフトとハードを勝手に切り離す発想といい、GPSに対する異常な憎悪(見え隠れするクラスタ技術への無知と見くびり)
といい、そっくりなのは不思議w
397名無し名人:2012/05/30(水) 10:40:59.02 ID:eTCt5oyn
ID変えて不毛ですとかww
中立に見せて話をうやむやにしようとする方法ですね
こいつが激指スレで暴れてた理由がよくわかるわw
398名無し名人:2012/05/30(水) 11:39:30.10 ID:Y2WOBWiW
落ちつけよ ストレスでも溜まってるのか?
というか、上のレスであったように最近は開発者がブログ持ってる
ことが多いし、このスレッドでは技術的な議論がここ数年皆無だし
もうこのスレ自体が消滅してもいい気がするね
399名無し名人:2012/05/30(水) 11:54:41.05 ID:ESO2mkj0
ソフトもハードもこれだけ進歩すると、
また進歩のスピードが速いと、

きちんとした知識と見識を持ってコンピュータ将棋を議論できるものは
開発者や関係者を除けば、ごく少数。

真っ昼間にここにアクセスしているニートやひきこもり集団については、そんな人は皆無。
400名無し名人:2012/05/30(水) 12:40:48.60 ID:xKh21uPq
ID:eTCt5oyn
こいつなんで当たり散らしてるの?
お前が一番の荒らしだろ
401名無し名人:2012/05/30(水) 12:42:27.93 ID:xA0ntBNl
>>399
つ鏡
402名無し名人:2012/05/30(水) 18:13:50.03 ID:nM+i2mCG
世界コンピュータ将棋選手権参加報告 及び, GPS 将棋のアルゴリズム 竹内聖悟
http://www-erato.ist.hokudai.ac.jp/docs/seminar/erato20120524.takeuchi.pdf
403名無し名人:2012/05/30(水) 20:20:09.15 ID:eQxt9JlT
>>402
・ 将棋の平均合法手数は80
? 1手深く探索するには80台
? 2手深く探索するには6,400台必要!

って書いてあったぞ
404名無し名人:2012/05/30(水) 20:47:00.43 ID:z8q978Wk
それは1ノードに1台割り当てる場合の話
そんな単純な方法は効率的じゃないから
次の方法があるとスライドは続いている
405名無し名人:2012/05/30(水) 20:56:03.91 ID:/diI0waO
双方すべての歩を1つづつ進めた18手後の局面は1通りだけど、
歩を進める順番まで含めて棋譜を作ると、
9の階乗×9の階乗で1300億通りぐらいになる。
今のソフトは、一気に18手後を評価するような方法?
それとも、1手づつ進めて、同じ局面でも1300億回
評価する方法?
406名無し名人:2012/05/30(水) 21:33:01.20 ID:eQxt9JlT
>>405
つ ハッシュカット、トランスポジションテーブル
407名無し名人:2012/05/30(水) 22:07:42.77 ID:nM+i2mCG
ponanza_twitterは評価値の変化だけ見ているみたいけど、自分の読み筋との一致も確認してコメントする
ようにしたら?
math26
これはさすがにどうよぽな君。銀打つ一手ですがな >RT @ponanza_shogi: あれ、なんかへんだな? 2七銀打
408名無し名人:2012/05/30(水) 23:00:55.49 ID:0WJYBiZC
>>391
例えば、東大の情報教育棟のiMac使ったらすぐバレるし、
そんなリスクを冒してまで不正はしないだろ
今の状況なら、チェックが出来なくてもある程度上手く働くと思うよ
まあチェックをやろうと思えばチェックできないものは事前に許可しないとか
なんらかのログを要求するとかいろんな方法はあるけど、
やる必要すらないと思う

>今のクラスタ並列化も将棋で有効かどうかは数年前までは分からなかったんだ。

そこに疑問を持ってるような馬鹿はいなかったんじゃない?
どうみたって探索局面が多い方が強いんだし
409名無し名人:2012/05/30(水) 23:04:27.05 ID:0WJYBiZC
>>387
「期待通り」に強くするのはある程度難しいってだけ
クラスター化にはそのアルゴリズムと正しい実装が要求されるから
それがある程度難しいってこと
ただそれだけ
正しく実装すれば強くなるのは常識
410名無し名人:2012/05/30(水) 23:07:00.48 ID:0WJYBiZC
結論としては、強くなるのは常識で、どの程度強くなるのかがある程度ぶれるってだけ
そんなものはちゃんとした比較実験をすれば良いだけのこと
411名無し名人:2012/05/30(水) 23:37:58.00 ID:Ppz9cy+P
>>408
いやだから性善説でハード制限したらダメだろ。
多分大丈夫とか、根拠が分からない。
東大のPC以外にも、クラウドサービスなんて山ほどあるし。
参加者が何を使うか分からないよ。

それと、CPU以外の新しいハードを使うことで強くなった場合に、
いたちごっこみたいにハード制限するのが良いと思っているの?

> そこに疑問を持ってるような馬鹿はいなかったんじゃない?
通信のレイテンシやメモリ共有出来ない点などが懸念されてて、
ある程度の台数ですぐに頭打ちになる可能性もあった。
412名無し名人:2012/05/30(水) 23:48:39.53 ID:0WJYBiZC
>>411
俺は別に性善説で良いと思ってるけど、そんなに心配なら
クラウドサービス禁止にしたら良い
ここは、どっちがいいとか議論はあると思うが
別に俺が譲歩したって議論の本質じゃないし
CPUが一番有利なハードだってのは、ここ何十年も変わってないわけだし、
FPGAやGPGPUも今現在は問題になってないから制限する必要が無い
いたちごっこどころか、CPU以外何も制限しなくても
10年は大丈夫だろ

>>411
>通信のレイテンシやメモリ共有出来ない点などが懸念されてて、
>ある程度の台数ですぐに頭打ちになる可能性もあった。

普通に数十台使ってもマスターのCPUほとんど使ってなかったし
8並列の比較実験などで頭打ちにならないことはすぐ分かったよ
413名無し名人:2012/05/31(木) 00:42:27.12 ID:+w0B/9PW
プロ野球やJリーグの様にファンが出したお金で成りっているならば
多少は2cherにも一ファンとして意見する権利もあるかも知れないが
将棋の大会は主催者と参加者のお金だけで成りたってるんだから
そもそもルールにケチをつける権利とかないだろ
タダで見てるだけの部外者の野次馬がなんでそんなに偉そうなのか
414名無し名人:2012/05/31(木) 00:54:50.48 ID:1X9HAVEZ
>>412
クラウド禁止されたら、余計にクラスタ並列出来る人減ると思うぞ。
自前でPC用意しないといけない。
逆に皆がクラウドで十分な台数使えるようになれば、ハードの制限なんて必要ないじゃん。

FPGAやGPUPUは今現在問題になってなくても、もし強くなったら制限するんだろ。
いつ制限されるかも分からないような状況での開発はかわいそうだ。

> 普通に数十台使ってもマスターのCPUほとんど使ってなかったし
> 8並列の比較実験などで頭打ちにならないことはすぐ分かったよ
それは俺は知らなかった。クラスタ並列やってた人なの?
415名無し名人:2012/05/31(木) 00:57:34.49 ID:2vslmsak
ぶっちゃけていえば権利はやってもつかまらないこと、義務はやらなかったらつかまることだから
いう権利はある、きく義務はない


416名無し名人:2012/05/31(木) 01:00:41.96 ID:1X9HAVEZ
>>415
完全なる正論だが、
ハードウエアを制限しないポリシーを持つCSAに対して、
ハード制限しろって言うのは、
いくら言う権利があっても、実際迷惑なだけだよな。
417名無し名人:2012/05/31(木) 05:22:33.85 ID:1v6TPJHm
いや別に迷惑じゃないと思うぞ、w
何しろこいつは自分でなにか行動するわけでもなく、ここででグダグダ言ってるだけ。
2chによくいるタイプの粘着で、お前らが相手にしなくなったらそれで終わり。
418名無し名人:2012/05/31(木) 05:31:19.28 ID:21GSBD9s
話の流れとかは良くはわからんけど、
なんでCSAのポリシー?に反する書込すると
2chのこのスレが迷惑なの?
CSAの関係者でもいるの?

そもそもCSAって、ハード統一した大会開いていたこともあったんじゃなかったの?
それはポリシーに反してたってこと?

このスレの住人の言い分はよくわからん。
419名無し名人:2012/05/31(木) 07:41:09.95 ID:1X9HAVEZ
間違った。訂正する。
世界コンピュータ将棋選手権のポリシーとして、ハードウエアを制限しない。
CSAのポリシーではなかった。

だから世界コンピュータ将棋選手権のルール変更(ハード制限)を求めるのは筋違いで、
別の大会を開くよう自ら行動するなら問題ない。
420名無し名人:2012/05/31(木) 07:48:36.92 ID:1X9HAVEZ
同一スペック大会のコンピュータ将棋王者決定戦の主催は日本将棋連盟な。
CSAも協力したけど。
421名無し名人:2012/05/31(木) 07:55:42.60 ID:aa2tpr1k
まだやってんの
422名無し名人:2012/05/31(木) 10:23:54.11 ID:21GSBD9s
>>420
チェスでそうであったように、ハードを制限した大会開催を希望!
っていう話が出た瞬間に、ここの住人が全力で叩くのが、意味わからんわ。

CSAの組織としては、別にハードウェアを制限しない事を至上命題にしているわけではない、
というのであればなおさらのこと。
そもそも、例えば、将棋連盟の方針に反する意見なんて、将棋板見渡せばいくらでも書き込まれているわけで、
CSAの方針に反する意見は叩く、とかいう発想自体が何か異常に見える。
CSAの関係者かなんかいるのか?って思ってしまうよ。
423名無し名人:2012/05/31(木) 10:59:33.74 ID:JqPcI1HR

そんなことも分からんのか
多くの人間がそのルールで認識して観戦してるのに、ルールそのものにケチつけて何度も吠えるんだから叩かれて当然

本当に統一戦がやりたいんだったら2ちゃんでぐだぐだ言ってねーで、勝手に大会を開けって話
それができない無能なら黙ってろ
424名無し名人:2012/05/31(木) 11:07:29.77 ID:+nQD1oF+
>>422
あんまりうざいから
「じゃあお前自身そういう大会開催のために何かやってるのか?」
と周りから当然の疑問を呈されているだけなのに
この頭の悪そうな被害者意識はなんだろうねw
425名無し名人:2012/05/31(木) 11:10:57.93 ID:kuUl7weA
今度は第三者のフリをして「彼が叩かれてるのはおかしい!」か

毎日ご苦労なことでw
426名無し名人:2012/05/31(木) 11:26:03.07 ID:21GSBD9s
>>424
>「じゃあお前自身そういう大会開催のために何かやってるのか?」
>と周りから当然の疑問を呈されているだけ
そんなこと言ってるの?不思議な連中だなぁ。
なんで
「チェスでそうであったように、ハードを制限した大会開催を希望! 」
って2chに書き込んだだけで、大会のために何かやらなきゃいけないのよ。話がつながってなく無いか?

>>425
完全に別人。知らんがなw
特に被害に合ってるわけでもないのに、妄想激しいね。
427名無し名人:2012/05/31(木) 11:33:16.53 ID:+nQD1oF+
>>426
別人のふりしてあまりに何度も同じ事を書き込むから言われだした
一度や二度では誰も言わんよ

わかったか自称別人w
428名無し名人:2012/05/31(木) 11:41:03.06 ID:21GSBD9s
>>427
自称も何も、別人だってwアホかwww
429名無し名人:2012/05/31(木) 12:12:01.45 ID:CTf3ZCkl
串ささねーからIP丸見えで自演してんのがバレてんだよバーカwwww
430名無し名人:2012/05/31(木) 16:45:40.85 ID:xS2Ampmh
むしろ統一厨を叩いてるやつが一人で自演してるように見えてきた
431名無し名人:2012/05/31(木) 17:06:04.81 ID:n30U/Bam
割とどうでもいい。
432名無し名人:2012/06/01(金) 00:13:43.72 ID:uqcs03Xh
そろそろ5月中旬も終わりにさしかかっていることは衆目の一致するところだと思うが
5人マダー?
433428:2012/06/01(金) 01:36:50.27 ID:IU4ReoGx
>>429
良くわからんけど、仮に見えてるなら、自演じゃないってハッキリ分かると思うんだけど?
なんでそんな嘘言うの?
434名無し名人:2012/06/01(金) 12:04:01.09 ID:kUKcVrkb
>>433
話の流れとかは良くはわかってなくて、そこだけひっぱるんじゃまるで荒らしだよ

話の流れは
「金持ちウザイ、ルール変えて締め出すべきだ」
「ウザイのはお前、よそでやれ」
だよ
435名無し名人:2012/06/01(金) 22:26:44.88 ID:TMhehsDf
今日の名人戦GPS3000コアで分析して欲しい
436名無し名人:2012/06/02(土) 00:10:36.22 ID:tz8R2j7v
Gekisashi_X5590_1c がfloodgateに来てる
437名無し名人:2012/06/02(土) 00:16:02.77 ID:tz8R2j7v
過去に来ていたのはこれ。
Gekisashi_Xeon-X5482_1c
Gekisashi_Xeon-X5365_8c
Gekisashi_Xeon-X5590_8c
Gekisashi_Xeon-W5590_8c
438名無し名人:2012/06/02(土) 00:42:50.61 ID:jqEim4u+
激指、マシンたくさん持ってるんだな。
どうして大会にはクラスタで参加しなかったんだろう。
439名無し名人:2012/06/02(土) 01:35:07.87 ID:tz8R2j7v
ソフトが今日の名人戦の必至を読めなかったのは、ここで▲2四香という手がなかなか読めなかった
のがボトルネックなっていた。

後手の持駒:角 金二 桂 歩三 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
|v歩 ・v歩v歩 ・ ・ ・v歩v玉|三
| ・ ・ ・v銀 ・ ・ 金 ・v歩|四
| ・ ・ 歩 ・v歩 龍 ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ 銀 ・ 歩 ・v全 歩|六
| 歩 歩 角 歩 歩 ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 玉 ・vと 歩 ・v龍|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 香 

440名無し名人:2012/06/02(土) 08:06:47.39 ID:Rn6ez02j
ボナは▲2四香を出すのに20秒かかる
441名無し名人:2012/06/02(土) 17:20:29.07 ID:JR2leVj1
駒落ちでもめちゃくちゃ強いの作ってください
442名無し名人:2012/06/02(土) 21:11:32.08 ID:e9kKFOlr
ところで、詰みとか必至とか読み切った局面をどんどん登録していって、
データベースみたく、この先は先手勝ちとか、
秒間数十万とか数百万局面の実戦の読みの中で活用することってできるの?
早指しでの活用はやはり無理?
443名無し名人:2012/06/02(土) 21:19:20.83 ID:sleRjUVk
名人に読み負けるソフトってw
やっぱボナンザの時代は終わりだな

ツツカナやponanza、GPSの時代だ
444名無し名人:2012/06/02(土) 21:58:18.92 ID:nGiokAn/
>>442
意味がない
445名無し名人:2012/06/02(土) 22:21:54.07 ID:jiEa1Xga
>>442
将棋はチェスみたいに駒減らないから、終盤データベース作ってもきりがない。
446名無し名人:2012/06/02(土) 22:28:57.52 ID:e9kKFOlr
>>444
終盤でなくとも、定跡から分れてすぐの局面とか、
あらかじめソフトに数分間検討させた評価値をデータベースに登録し、
それを早指しで瞬時に利用して指すとか、使い道はあると思う。
現状の手順だけの定跡より、
局面毎に評価値を持った巨大なデータベースが瞬時に利用できれば、
特に早指し戦では大きな効果を発揮する場合もあると思う。
447名無し名人:2012/06/02(土) 22:31:19.51 ID:QxCyQVDj
>442
「プロが本気で研究に活用するための、特定の戦形で深くまで検討した局面の記録用システム」
だったら有効性は多いにあるかもしれない。若手で一直線に終盤まで調べて最後は詰みを
COMで確認とかいう研究法がどうのと読んだがそれとならマッチしそう

一方、COMには活用するための下地が未だない。
「新手研究プログラム」の開発が必要だな。どうやったらいいのかサッパリわからんが
448名無し名人:2012/06/02(土) 23:15:09.96 ID:tz8R2j7v
終盤の寄るか寄らないかの局面のときに長井氏の必至プログラムを詰将棋専用ルーチーンみたいに
裏で走らせて、仮に必至を読みきったらその手を採用する(or その手の読みを深くする)とかは不可能?

449名無し名人:2012/06/02(土) 23:33:47.99 ID:ySbOD9oQ
>>442
ようわからんが
多分将棋はチェスみたいに駒減らないから、終盤データベース作れないんジャネ
駒が減らないと、詰めろからの変化が多彩になりすぐる
450名無し名人:2012/06/03(日) 01:17:58.69 ID:AcwS2HpM
>>446
巨大なDBって具体的にどの程度のサイズだと考えてるのかね?
無限のサイズのDBに瞬時でアクセスできるなら、そりゃDBがあった方が良いが、
それはまったく無意味な想定だ。
451名無し名人:2012/06/03(日) 08:36:36.59 ID:LjD0jl0+
>>450
ハードディスクの容量とかあるから、せいぜい数TB。
記憶すべき局面は、例えば、評価関数では後手勝勢だけど
後手玉に長手数のトン死筋があるとか、研究が進んでる局面に限定。
452名無し名人:2012/06/03(日) 08:56:54.16 ID:Pv9roP50
研究が進んでいる局面を誰が選択して誰が登録するんだろう
453名無し名人:2012/06/03(日) 09:33:19.78 ID:K4QWqkJ7
>定跡から分れてすぐの局面とか、
>あらかじめソフトに数分間検討させた評価値

ソフト・ハードはバージョンアップするわけで、そうなると現在より劣ったソフト・ハードで出した結論を
強制的に指させられる状況が出てきてしまう
これを避けるためにはソフト・ハードのバージョウンアップがある度に、この部分も全て更新しなおすことだが
手間がかかりすぎるのは明らか
454名無し名人:2012/06/03(日) 10:13:26.30 ID:f1LlM8gP
今を思えば清水市代のあから戦は酷かったなー
455名無し名人:2012/06/03(日) 10:17:04.04 ID:WsWBy3Qe
あの対局は解説してるプロでさえ、ソフトの指し手に追いついてなかった
清水が有利ですと言いながら、最後はアレアレーって感じ
456名無し名人:2012/06/03(日) 10:31:27.24 ID:u/wS+H/m
コンピューター革命 最強×最速の頭脳誕生
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0603/index.html
457名無し名人:2012/06/03(日) 10:58:15.96 ID:r9mAmt0Q
>455
NHK杯の女流対局を見たことがないのか。
「女流よいしょ」は決まりごと。
458名無し名人:2012/06/03(日) 11:03:54.98 ID:u/wS+H/m
【スーパーコンピューター】「京」のミニ版、お試し無償開放へ 来年2月頃に設置/理研
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1338688934/

スパコン「京」のミニ版、理研お試し無償開放へ 2012年6月3日

 理化学研究所は、9月の本格稼働を目指す世界最速のスーパーコンピューター「京」より計算能力は
落ちるものの、京と同じプログラムをそのまま使えるスパコンの導入を決めた。

 京の「ミニ版」と言えるもので、来年2月頃、理研和光研究所(埼玉県和光市)に設置する。京と
互換性があるのが特徴で、ミニ京で動くことが確認できたプログラムは京でもそのまま使え、京で
改良を加えることも可能だ。理研は「プログラムの開発や調整用のお試し版として無償で開放するので、
積極的に利用を」と呼びかけていく。

 神戸市の理研計算科学研究機構にある京は、1秒間に1京回(京は1兆の1万倍)の計算能力を誇る。
計算用のプログラムは、通常のスパコンで使われるものではうまく動かず、開発や使用には高度な技術を
要するため、研究に使いたくても利用をためらう人が多いのではと懸念する声が出ていた。

 ミニ京の計算能力は京の1000分の1程度で、一般的に産業界で使われているレベルの性能。和光市
に通わなくても、インターネット回線を通じて、全国どこからでも使えるようにする。
459名無し名人:2012/06/03(日) 11:06:32.21 ID:95DR+2zq
素人目に見ても酷い手や展開でも
これはちょっと酷いですね、いくらなんでもとか率直に言わないもんね
>>456
ありがと、このスレで唯一の有益な情報だ
460名無し名人:2012/06/03(日) 14:02:35.12 ID:Aa97a5Wd
スパコン「京」のロゴを書かれた竹田双雲さんは、理科大で情報科学を学んだ書道家らしいで
http://ameblo.jp/souun/entry-10929847126.html
いやようわからんが
461名無し名人:2012/06/03(日) 15:35:19.73 ID:WsWBy3Qe
>>457
いや、お前は俺の言っていることを理解していない
462名無し名人:2012/06/03(日) 15:40:13.84 ID:WtgKXlJO
確かにあの対局でプロをも超えたことを確信したな。
463名無し名人:2012/06/03(日) 15:51:40.35 ID:OP37Cxd5
最後のアレアレーは清水が間違えただけだろ?
羽生や渡辺が指してれば、評価値はソフト有利のまま動かず、
最後にソフトの評価値がガタ落ちして、やっぱり人間が正しかったね、だったと思う。

しょせんソフトの形勢判断なんてその程度。名人戦の簡単な必死も分からないガラクタ。
464名無し名人:2012/06/03(日) 15:57:02.51 ID:Ho8bakgw
430 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 15:01:56.47 ID:sUt50uH9 [2/3]
>>426
https://twitter.com/tanasey/status/203805277852663808
山下氏に同意している棚瀬氏も元将棋ソフト開発者
棚瀬将棋はアマ名人に勝ったくらいのソフトなので
将棋ソフトの開発者としてはトップレベルだった人だよ

435 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 15:39:57.84 ID:OP37Cxd5 [2/2]
電王戦にも出れない雑魚開発者がほざいてるだけだろ。
負け犬の遠吠え。



ID:OP37Cxd5
ソフトによほど恨みでもあるんだなぁ
ボコボコにされてる低級位者あたりかw
465名無し名人:2012/06/03(日) 15:58:25.87 ID:0ATWKzVt
>>463
と、ほえていられるのもあと一年
466名無し名人:2012/06/03(日) 16:08:38.03 ID:WtgKXlJO
>>463
アホだなww
467名無し名人:2012/06/03(日) 16:09:09.10 ID:rjqldXYu
>>78
>24でこれだけ実力差があるんだから、中終盤の研究にソフトを使ったら研究がはかどると思うけどな。

森内俊之棋士はとっくの昔からコンピュータ将棋を使った
「中終盤の研究」をやっているよ。

(森内俊之騎士のトッププロとしての感覚と読みと大局観)*Bonanza
=将棋の神様

つまり、森内俊之棋士だけが、
「将棋の神様」から将棋の一部の「答え」を
独り「研究」という形で教えてもらっているわけ。

だから、超絶天才羽生善治棋士が、
「将棋の神様」の「答えが出ているのに知られていない」「研究」に
はめられて森内俊之騎士によく負けるわけ。

「将棋の神様」の「研究」なしで、
平で戦ったら、羽生善治棋士が圧倒的に勝ち越すから。

それから、森内俊之棋士は、名人戦など二日制対局では、
封じてから先の変化をすべてコンピュータ将棋と自分を使った
「将棋の神様」である「アドバンスド将棋」で調べあげているから。

それからそれから、森内俊之棋士は、
名人戦など持ち時間の長い棋戦では、携帯電話でアクセスして、
「対局中に」外部においてある
一千万円もするコンピュータ将棋ウルトラハイスペックマシンで
動いているコンピュータ将棋を使って
「将棋の神様」である「アドバンスド将棋」を指している。
「将棋の神様」に勝てる羽生善治棋士は古今東西最強の超絶天才です、ハイ。
468名無し名人:2012/06/03(日) 19:00:14.48 ID:ywbvrA8e

きもい基地外!
469名無し名人:2012/06/03(日) 19:04:34.03 ID:OMdOxOn4
NHKスペシャル「コンピューター革命 最強×最速の頭脳誕生」 
午後9:00〜午後9:50
“世界最速”の計算能力を誇るスーパーコンピューター「京」と
人間の言葉を理解し、全米クイズ王を破った“世界最強”の人工知能「ワトソン」が社会を変える可能性に迫る。
470名無し名人:2012/06/03(日) 21:33:59.18 ID:ovUHzDti
ID:rjqldXYu ← 真正のキチガイ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1336288194/539
471名無し名人:2012/06/03(日) 21:58:30.23 ID:veO2QwGO
京速コンピュータ 〜未踏の計算領域への挑戦〜

http://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/4434
472名無し名人:2012/06/03(日) 22:01:49.38 ID:lyaZW5t/
変なアニメ入れるぐらいならもっと突っ込んだ話聞きたかった
473名無し名人:2012/06/03(日) 22:08:17.01 ID:0ATWKzVt
NHKが理解していないのと、どうせ視聴者には理解できないだろうという両方だろうな。
昔のリーマン予想のようなトンデモ番組を見たいのだが。
474名無し名人:2012/06/03(日) 23:40:28.94 ID:r9mAmt0Q
>471
自動翻訳は数兆円の市場規模だし、1兆円の利益を得る
事も可能なソフトだが、20年殆ど進歩なし。
京が京台あっても自動翻訳は遠い世界だと思っている。
ここのソフト厨は携帯でできると信じているんだろうな。
475名無し名人:2012/06/04(月) 00:01:24.53 ID:813SGpTz
その遠い世界とやらなら当然携帯でも出来るだろ
476名無し名人:2012/06/04(月) 00:07:15.08 ID:5lpFhO1+
 京の「ミニ版」と言えるもので、来年2月頃、理研和光研究所(埼玉県
和光市)に設置する。京と
互換性があるのが特徴で、ミニ京で動くことが確認できたプログラムは
京でもそのまま使え、京で
改良を加えることも可能だ。理研は「プログラムの開発や調整用の
お試し版として無償で開放するので、
積極的に利用を」と呼びかけていく。
477名無し名人:2012/06/04(月) 00:16:48.67 ID:ZW+lZMDM
>>206
> http://www.jasmin.jp/jp/pr/social/event/20120607/index.html
> 日時: 2012年6月7日(木)13:00-18:00
> 場所: 明治大学アカデミーコモン(JR御茶ノ水駅、徒歩2分)
> 参加費: 無料  申し込みは → http://www.surveymonkey.com/s/Jasmin20th
> 13:50-14:30 講演1:保木邦仁(電気通信大学)+勝又清和(プロ棋士)

http://twitter.com/#!/katsumata
勝又教授,脳震盪で一時的な記憶喪失って大丈夫かいな.
この公演が今週あるけど
478名無し名人:2012/06/04(月) 06:02:18.44 ID:9XcXPJqt
>>474
昔からよく無料の自動翻訳使って海外のニュースサイトとか見るけど
だんだん良くなってると思うよ
無料のしか使ったこと無いけど
Googleの翻訳よりYahoo!の奴のが上
Googleのはいまだにわけ分かんない翻訳が出てくることが多い
Yahoo!はCross Languageって会社のソフト使ってる
日本語から他の言語に翻訳するのはまだめちゃくちゃだね
コンピュータにとって日本語は難しいんだと思う
479名無し名人:2012/06/04(月) 07:56:28.41 ID:5lpFhO1+
Cプログラム高速化研究班 コードを高速化する20の実験と達人の技
480名無し名人:2012/06/04(月) 08:03:07.95 ID:XZ3jMbuw
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/458

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Tとかです。
481名無し名人:2012/06/04(月) 08:30:08.02 ID:5lpFhO1+
http://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/324

大脳の中でも大脳基底核に視点を置いた研究の中で、
サイバーローデントというネズミ型ロボットを制作し、
その行動パラメータと学習機能の関係から、「報酬予測」と
「神経修飾物質」の関係に注目し研究を行っている様子を
実験映像やCG&アニメを用いて紹介します。
482名無し名人:2012/06/08(金) 14:03:40.67 ID:eH4N1apK
SATO Schuko @SATOSchuko
コンピュータ将棋 講演会 Puellaα vs 檄指 by 伊藤英紀 鶴岡慶雅 @東大工学部2号館4F246教室
6/13 10:30~12:10 興味のある方の聴講を歓迎します。
ーーーーーーーーーーー
講演会「数値最適化手法のコンピュータ将棋への応用」(6/16)のお知らせ
講演者 保木邦仁氏  6月16日(土) 16:30〜18:00
http://open-waseda.jp/news/n120528.php
483名無し名人:2012/06/09(土) 16:27:54.04 ID:G0beJYT8
2012年6月7日「将棋プログラムBonanzaの仕組み」保木邦仁さん
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.4156650397342.177893.1316444751&type=3&l=e1d4eea344
484名無し名人:2012/06/09(土) 20:06:09.28 ID:KS9FyX2z
k-shogi で3日ほど遊んでいます。(勝てませんがなにかw) 
追加定跡集Ver0.90308 の使用方法がわかりません。
DataフォルダにあるBOOK.DAT を上書きするのでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、教えてください!
485自己レス:2012/06/10(日) 10:12:07.26 ID:QQJmpH0z
K-Shogi Ver2.8.00 で
定跡 登録局面数:450641 領域使用率:85%
 ↓BOOK.DAT を追加定跡集Ver0.90308 に置換したら
定跡 登録局面数:486535 領域使用率:92%
となりました。
486名無し名人:2012/06/11(月) 12:06:35.93 ID:mGcoIzXi
>>482
Eikyu Ito@aq3948
6/13(水) 東大本郷で講義します。10:30-12:00 工学部2号館4F246教室。
モグリ学生でも聴けるそうなんで、御用とお急ぎでない方はどうぞ。
私が30分、激指の鶴岡さんが30分、あと質疑だそうです。
487名無し名人:2012/06/13(水) 00:27:03.15 ID:Ubro7rke
>>482の講義って東大の通常の授業の一つとしてやるんだろうか?
それとも、講演会的なものなのか?
488名無し名人:2012/06/13(水) 00:50:14.02 ID:8zeFPEWm
489名無し名人:2012/06/13(水) 11:48:27.39 ID:7XKSIjDs
今日か
490名無し名人:2012/06/13(水) 19:22:07.40 ID:WFOir3P1
ツツカナ発売してくれないかなあ
フリーにしろなんて飽食しないから、売って欲しい
491名無し名人:2012/06/14(木) 00:34:07.22 ID:69mBPAoo
西尾明 @nishio1979
来週6/15(金)20時から野月さん他とYou Tubeにて実験的に将棋のライブストリーミング放送を行います。
テーマはまだ何も決まってませんwお題を募集しています。
視聴はYou Tubeにて。コメント打つにはGoogle+への登録が必要です。録画予定。
10人まで招待出来るらしいので、視聴者の凸待ちにしても面白いかな。
明後日20時からのライブストリーミングは電王戦に出場するソフトの棋譜分析というお題に決定。
複数の棋士で意見や感想を言い合います。
492名無し名人:2012/06/14(木) 00:47:59.09 ID:tFaWqynw
ところで電脳戦の人間側の人選はどうなったんだろ

やっぱり船江恒平四段が一人で5回戦う?

5人 v.s. 5ソフトの団体戦方式に決まった経緯が興味深い

もしかして、会長今頃中で相当突き上げ食らってるのカモメ、
493名無し名人:2012/06/14(木) 01:21:49.54 ID:/rcOG+hz
>>491を見てみると将棋連盟内部で人選は終わってる様な気がするな
もうそろそろ発表来るかなwww
494名無し名人:2012/06/14(木) 12:45:06.09 ID:2GIRgU2h
>>101
>コンピュータ将棋は完全に情報技術のカテゴリーになって
将棋の知識は関係なくなったと書いていた

これと、

>それでトッププロを越えるのは確実になったから、
将棋が、将棋が、という寝言はもういいよ。

これは、関係ない。
理解不足。
495名無し名人:2012/06/14(木) 12:51:11.17 ID:2GIRgU2h
>>107
>今日日は終盤で詰め探索ルーチンが頑張るから、
>だからといって、通常探索用の評価関数に勝敗確定局面を正しく評価する精度が要らないということはただちには言えない

当たり前だろう。
提案しておいた時に書いておいたはずだが?

それから詰探索ルーチンではなく「詰詰めろ必死探索ルーチン」な。
当然これは別に走らせる。

だから「通常探索用の評価関数に勝敗確定局面を正しく評価する精度が要」る。

あと、速度計算。いい加減精度よくできるようになろうな。
496名無し名人:2012/06/14(木) 12:54:47.83 ID:2GIRgU2h
>>108
>今後コンピューター同士の棋譜からの学習に向かっていく可能性はあっても
棋譜から学習しなくなることはないだろうよ

それは、コンピュータチェスの歴史から明らか。

ただし、チェスは圧倒的に計算だが、将棋は計算ではない部分がある。

例えば、チェスのグランドマスターにはサヴァン症候群でやたらとチェスの強い方がいるが、
将棋にはサヴァン症候群は通用しない。

「将棋は計算ではない部分がある。」からだ。
497名無し名人:2012/06/14(木) 12:57:36.71 ID:2GIRgU2h
>>108
精確には、
「チェスは圧倒的に記憶と計算でヒトもコンピュータチェスも解決できるが、
将棋は記憶と計算ではない要素を含む。」
498名無し名人:2012/06/14(木) 13:20:11.98 ID:69mBPAoo
これ再放送3回目くらいか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/06/post-576.html

運命の一手 渡辺竜王VS人工知能ボナンザ(2007年4月21初回放送)
放送局・日時
チャンネル:BSプレミアム プレミアムアーカイブス枠
<放送>
 ・7月13日(金)午前9:00〜
 ・7月14日(土)午前2:15〜
※都合により、放送の延期・中止となる場合があります。ご了承下さい。
番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
出演者
渡辺明竜王、米長邦雄永世棋聖、鈴木大介八段、木村一基八段、山田久美女流三段
499名無し名人:2012/06/14(木) 14:07:08.12 ID:znqH9Pdl
ID:2GIRgU2h さん、コテハンかトリップを付けていただけると助かります
500名無し名人:2012/06/14(木) 14:18:15.42 ID:8VAQ6iDZ
サヴァンて、ID:2GIRgU2h のことだろ
501名無し名人:2012/06/14(木) 14:20:37.17 ID:69mBPAoo
第70期名人戦 Part65
26 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 08:44:58.11 ID:2GIRgU2h
森内はコンピュータ将棋を使った
「アドバンスド将棋」という将棋の神様に答えを教えてもらって
「将棋の神様の答え」という研究を独り占めしているからなあ。

ボナンザ Bonanza 専用スレ 19手目
215 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 13:00:04.39 ID:2GIRgU2h
>>141
最強はAI将棋の検討モードだっての。
502名無し名人:2012/06/14(木) 14:23:58.36 ID:8xRlM3em
意見の多様性は認めたいが
ID:2GIRgU2hがキ違いなのは分かった
503名無し名人:2012/06/14(木) 19:40:09.33 ID:69mBPAoo
http://twitter.com/#!/nozuki221 
野月 浩貴nozuki221
【告知】15日20時?google+ハングアウト及び、youtubeにて、動画配信による実験を行います。
西尾六段、村中六段、佐藤和俊五段、野月が参加予定。来年の電脳戦に出るコンピューターソフトの
棋譜分析をテーマに将棋盤を使いながらフリートークをします。タグは#shogitalk
ハングアウト&youtube配信は定期的に行っていきたいと考えています。西尾の技術力が頼り。
双方向も考えているので、ぜひ視聴&参加ください。配信用アドレスは、当日お知らせします。
詳しくはG+投稿をご覧ください。 https://m.google.com/app/contacts?unauth=1#:v=pc&g=5684090120315436956
504名無し名人:2012/06/14(木) 20:26:10.43 ID:CWqP89JZ
>>496
サヴァン症候群のグランドマスターというのは誰だよ。
お前の脳内ソースか?
505名無し名人:2012/06/14(木) 20:29:13.33 ID:KjjIJXLZ
>>497
> 将棋は記憶と計算ではない要素を含む。」

ソースは?
506名無し名人:2012/06/14(木) 22:07:00.40 ID:aw7PlHvV
>>495
レスdクス

まあ序盤とかそこらであっても探索木の中に終局局面が現れることもないとは言い切れず
しかし探索開始局面から始まる必至ではなくて孤立した詰み(頓死とかの原因なやつ)であれば
必至探索ルーチンでは察知することができず結局評価関数で避けるしかないから
評価関数に終局を終局として判断する精度が要るのは全くもってはげどう
、書いてないが

なおそもそも>107は例として不適切であった
次の当方手番で相手に頭金をかませられるとしても
当方の玉に目下王手がかかっているのなら頭金は遂行できない

なお探索木の末端ぴったりに終局が来たのでも無い限り、
終局は評価関数ではなくて差し手生成部が手を一つも生成しないことからワカルから
ある意味評価関数は関係ないとも言う
ある意味で、だが
507名無し名人:2012/06/14(木) 22:15:31.37 ID:kXcA+fjY
>>506
馬鹿との対話はどこか他所でやってくれ(自演でないならw)
508名無し名人:2012/06/15(金) 08:58:41.43 ID:+KtGd8Wt

 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
     ○
      O  _           
          | |
          | | と思うビーカーであった
         /  \
        /     \
      /        \
      ―――――――
509名無し名人:2012/06/15(金) 15:57:47.18 ID:sVUObDZX
将棋世界の次の一手問題の超難問(解答者正解率なんと1%)を激指11に検討モードの最高(六段+++、候補10手)で解かせてみたが、やはり不正解。
第10候補にすら出てこない上に、第10候補まで全て先手プラス評価。
問題的には正答以外は全て先手マイナス評価のはずなのだが・・・

他で解けるソフトある?

<TT>後手の持駒:桂 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・ ・|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・ と ・v香|二
| ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・ ・|三
|v歩 ・ ・ ・v金 ・ 歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 銀 角 歩 歩 ・ ・ ・ ・|七
| ・ 玉 金 金 ・ 歩 ・ ・ ・|八
| 香 桂 銀 ・v飛 ・ ・v龍 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 歩四 
手数=0 まで

</TT>


正解はメール欄
510名無し名人:2012/06/15(金) 16:04:09.75 ID:HddBo88w
詰めとか必死問題ならともかく
こういうまだ先の長い局面でなぜ人間が考えた手が正解といえるのか

ほの辺の疑問も持ったほうがいい
511名無し名人:2012/06/15(金) 16:20:12.39 ID:jbe38Qnr
>>509
難問っていうか悪問なんじゃないか?
中盤は個人の価値観が入るから絶対これっていう答えがでにくい
512名無し名人:2012/06/15(金) 16:20:49.33 ID:x+w/nFvS
>>509
その局面図と>第10候補まで全て先手プラス評価
の文を見てなんとなくわかった
激指10で検証して確かめた

もう一回(よく注意して)やってみれば?
513509:2012/06/15(金) 16:33:20.53 ID:Y15l2tuW
>>512
激指11の盤面ミスってた。
やりなおしたら、評価値は変わって、第一候補▲1二香成だけ先手有利で後は互角以下だった。
それでも正解手は最終候補にも出ないのは変わらずだけど。

ちなみに▲1二香成は、解答に「△6五桂から△5七桂左成が厳しくなります」とダメな理由が書かれてる。
514名無し名人:2012/06/15(金) 16:50:52.39 ID:x+w/nFvS
ソフト
▲12香成△65桂▲66角△57桂左成▲46角△55金打▲57角左△46金▲同角以下先手良し
515名無し名入:2012/06/15(金) 17:14:14.16 ID:myFL8eZq
▲4六角にどうすんだろうなあ…
516名無し名人:2012/06/15(金) 19:28:05.48 ID:HPCa+hWa
>>514のように▲12香成でも先手有利が正解で、人間の正解が間違っていたというオチ?
517名無し名人:2012/06/15(金) 19:32:42.15 ID:x+w/nFvS
>>516
いやそれはわからない
ここから相当長く続くわけでソフトの評価値もそう当てにはならない
ただ▲66歩(だけが)正解というのが正しいかどうかもわからないという話

昔はプロが「これが正解」と言ったら皆そうだろうと思い込もうとしたわけだが
時代が変わってきたという事か
518名無し名人:2012/06/15(金) 19:56:35.55 ID:HPCa+hWa
もし、▲12香成が正解のうちの一つなら、△65桂には▲66角▲46角で普通に受けがあるってことだから
▲66歩は悪手たりえるよね
香車取られるし
519名無し名人:2012/06/15(金) 20:05:10.41 ID:L0NMg3cq
520名無し名人:2012/06/15(金) 20:20:11.55 ID:lhLakJdH
コンピュータ将棋分析 生放送(野月先生、西尾先生、村中先生、佐藤和俊先生)
http://www.youtube.com/watch?v=kBSJO3KwPBY&
521名無し名人:2012/06/15(金) 21:51:33.96 ID:KvDTb5LC
コンピュータ将棋分析(2)
http://www.youtube.com/watch?v=-BedBnMe_L8&feature=plcp
522名無し名人:2012/06/15(金) 22:05:59.60 ID:RAymdjEI
なんかオーラもくそもないな
ニコ生配信者と変わらん
なんか脱力し過ぎ
523名無し名人:2012/06/15(金) 22:15:43.27 ID:pV7hnGt6
そりゃ俺らは職業棋士だって知ってるからまだ見られるけど
一般人からしたらゲーオタのおっさんらがなんかくっちゃべってるだけだからな
524名無し名人:2012/06/15(金) 22:18:05.57 ID:lhLakJdH
コンピュータ将棋分析(3)
http://www.youtube.com/watch?v=fwpwxDG-vek
プロと一般人が音声で一緒に検討中
525名無し名人:2012/06/15(金) 22:30:46.27 ID:axa31j+S
この素人ここの住人?
526名無し名人:2012/06/15(金) 22:32:18.70 ID:pV7hnGt6
空気にならないでちゃんと色々自分なりの意見を言ってくれる素人さんで良かったな
527名無し名人:2012/06/15(金) 22:33:16.67 ID:gRn14CMQ
「2億手読んでる」って何度も言ってるけど、
1秒間に2億手って理解してないっぽい>プロ棋士たち
528名無し名人:2012/06/15(金) 22:38:42.46 ID:8/xNnlSG
勇気ある素人だわ
自分なら何も言えん
529名無し名人:2012/06/15(金) 22:50:09.48 ID:x+w/nFvS
これは該当するソフトを借りてきてプロ疑問の手順については入力して変化手順を(かなり先まで)見るという作業やらないと結局判らない
「わぁーなんですかねこれ?」
「ソフトが指してんるんだから意味あるんでしょうがちょっとわからない」
これのオンパレードになってしまった

プロが見落としている妙手順の場合もあれば、プロの第一感がただしく先に行くにしたがって評価値が変わる場合もあるだろう
だがどれがそれにあたるのままったく判らないまま
530名無し名人:2012/06/15(金) 23:24:04.16 ID:L0NMg3cq
ポナンザ戦を詳しくやって欲しかったのに終わっちゃったか
531名無し名人:2012/06/15(金) 23:26:44.72 ID:RAymdjEI
なんで教授を呼ばなかったんだろう
532名無し名人:2012/06/15(金) 23:27:34.54 ID:dFlKqOAc
最後の方しか見れんかった、画面はいいから音声もう少し良くならんかな
一番見たいのはソフトvsプロの将棋なんだけど、それはまだ禁止なんだよね?解禁してくれないんだろうか
個人的にはボンクラ24棋譜とかで敗着探ってボナンザ相手に途中対局とかを見たい
533名無し名人:2012/06/15(金) 23:29:06.97 ID:axa31j+S
>>531
そらまあ、プライベートで仲のいい連中が個人的にやってるだけし
534名無し名人:2012/06/16(土) 00:56:38.23 ID:vQHYTvJi
>>520
その4人って対戦希望者の中に入っているのかな?
535名無し名人:2012/06/16(土) 12:02:18.78 ID:i6kOEDVv
「コンピュータ将棋分析」というタイトルだったが、
「分析」というのは「ある物事を分解して、それらを成立している
成分・要素・側面を明らかにすること。」
だが、実際に行われたのはコンピュータ将棋の素人さんによる
棋譜の検討会。
彼らがいくら考えたところで、将棋のアルゴリズムなどをまったく
理解していないので、ソフトがなぜその手を指すのかが
明らかになるはずもない。

またやるのであればタイトルを変えるべき
536名無し名人:2012/06/16(土) 12:10:52.12 ID:5Nvjxkpn
537名無し名人:2012/06/16(土) 12:25:54.81 ID:2MAbF0HB
>>535
コンピューター将棋の棋譜をプロ棋士的に分析してくれているのでとても貴重な映像資料だと俺は思ったけどな

コンピューター将棋自体の分析はプログラマーにでも任せておけばいいわけで
538名無し名人:2012/06/16(土) 12:40:59.51 ID:vQHYTvJi
動画の要約きぼん。
539名無し名人:2012/06/16(土) 12:52:09.23 ID:2MAbF0HB
>>538
WCSCの棋譜を再現しながら、それぞれの局面での形勢とか自分たちならどう指す的な話のくり返し

将棋指しも開発者にも面白いから是非動画見れ
540名無し名人:2012/06/16(土) 12:54:49.45 ID:XdEj/QBa
>>538
「なんだこの手は!」
「プロ的に意味わかんね」
「でもソフトが指してんだから何か意味があるはず」
「でも俺達(プロ)には指せない」

これの無限ループ
541名無し名人:2012/06/16(土) 12:59:47.13 ID:vQHYTvJi
>>539-540
ありがとー。無限ループなのかwちょっと見てみるわー
542名無し名人:2012/06/16(土) 13:02:03.92 ID:TPOlNYFm
村中「うーん、強さはピンと来ないね。最後の寄せは凄かったけど、それ以外はよくわからない。」
野月「居飛車同士なら勝つ自信がある。居飛車対振り飛車になるとわからない。」

プロ的にはまだ負けたと思ってなさそうだった
543名無し名人:2012/06/16(土) 13:10:04.73 ID:qby72Jy0
プロの棋譜が少ない相掛かりとかは結構やれるんじゃないの?
序中盤でコンピュータがうまくいってないことが多いし
ponanzaも24で負けてたと思う

相居飛車で勝負したほうがいいというのは同意
対抗系はソフトの強さが引き立つ展開になりやすそう
544名無し名人:2012/06/16(土) 15:01:34.03 ID:bK/xFdHn
そういやGPSの決勝はYSS,習甦,Ponanza戦はいずれも飛車先歩交換が絡んだもので
それを積極的にとがめて勝ったって感じか.本当の成否は別にして


545名無し名人:2012/06/17(日) 00:44:47.86 ID:f8E1uMOP
真吾オジサンいつから金取るようになったんだ
つーかこいつ24だと何点くらいだよ
546名無し名人:2012/06/17(日) 01:00:50.61 ID:KA+ah7YH
>>545
この人にかかわらない方がいい
プロ棋士だが、ロースペックPCでひたすら激指と対局し続け、
たまに勝った棋譜しか載せない人だから
547名無し名人:2012/06/17(日) 01:09:01.30 ID:a0ePWzy+
>>542
偉そうなこと言っているけどこの人たちは24でレーティング3364点出せるの?
人間だと3214点が最高みたいだけど
548名無し名人:2012/06/17(日) 01:46:32.04 ID:6WxNE/94
>>547
あなたもなぜ偉そうなの?

まあそんなことは良いとして、
検討してた棋譜は序中盤が荒かったから、
序中盤で押し切ることは可能だと考えるのも普通だと思う。
3局か4局みた感想を正直に言っただけで、レーティング関係ない。
549名無し名人:2012/06/17(日) 06:58:58.64 ID:szUM4RCZ
>>548
> 検討してた棋譜は序中盤が荒かったから、
ヒント:持ち時間
550名無し名人:2012/06/17(日) 07:07:32.52 ID:xbt2YxU/
持ち時間が短くて定跡から外れたときのコンピューターの序盤はいまだアマチュアレベルだからな・・

しかし致命的なミスはほとんどしないから対人間で致命的に形勢を損ねることは少ないし
形勢が微差のまま終盤に突入すると人間では勝てない
551名無し名人:2012/06/17(日) 07:09:26.12 ID:NabVi6Iq
ちょっと定跡はずしてそんな弱くなるなら
米長宅でプロ勝率2割のわけがないと思うがw
552名無し名人:2012/06/17(日) 11:40:15.23 ID:KW6eBGXa
24にボンクラが登場した時に、意図的な定跡外しは嫌というほどやられたが、
酷い作戦負けになるような挙動をしたのはごく僅か(それも後半は是正が入った)
でなかったらあのR点がでようがないし>>551にもあるプロ相手に勝率8割など残せるわけが無い
553名無し名人:2012/06/17(日) 14:07:37.64 ID:1NAgGmAm
>>517
プロの読みは正しい、という仮定の下にプロの棋譜から機械学習するという方法論が生まれたというのに
それをいまさらプロの読みを疑うのかよ
プロの見解との一致をもって機械学習成功と判断しろよ
乗りかかった船なのだから皿まで食らえよ

と言いたくなるスレ
554名無し名人:2012/06/17(日) 14:09:59.04 ID:4m3oITNa
>>553
別に最初から全部が全部正しいと思ってるわけじゃないしね
「ある程度は正しいだろうし、参考にしていない現状よりはマシになるだろう」
という考えでやってただけだから
555名無し名人:2012/06/17(日) 16:03:28.22 ID:gfnFvlj6
>>554
機械学習させてないものと対戦させれば差は明らかだから
その成果はマシ程度じゃなかったな
556名無し名人:2012/06/17(日) 16:06:49.75 ID:AakyN3t3
そういえば、米長はボンクラとの対戦直前には
自宅のボンクラには勝ち越せるくらいにまではなったみたいな事言ってた気がするけど、
本当なのだろうか?2手目で玉をあげて定跡外してそこまで勝率あがるのか?
557名無し名人:2012/06/17(日) 16:22:13.09 ID:KW6eBGXa
>>553
全部正しいわけじゃないだろうがw
頭悪すぎ
558名無し名人:2012/06/17(日) 16:28:03.81 ID:Hu9JMVOM
>>555
機械学習はBonanza以前の弱い時期から一応やってるけどな。
正確に書くと、
「プロの棋譜から自動学習させた頃は非常に弱かったが、パラメータ生成まで本格的自動学習になって、
プロの棋譜から指し筋の思考根本を取り入れた後、その思考延長から決して外れないCOMに思考させるようになると、
かなりの確率で読み抜ける・間違う・勘違いするプロの指し筋をそのまま取り入れるよりも随分マシになった」
となる。
559名無し名人:2012/06/17(日) 16:28:19.72 ID:ieqdbnd9
>>112
>>113
コンピュータ将棋研究が人工知能研究の一環であることは事実。

>>125
難度
将棋>囲碁>チェス>オセロ

>>131>>132
同意。

>>141
>当たり前だが、時間があればあるほどソフトも広く深く指し手が読める訳で選手権以上の厳しい手を繰り出してきそう

現在のコンピュータ将棋は長時間持ち時間に最適化されていないので
そうはならない。

>>152
>151は俺ではない。

>>153
>あれは対戦中に評価関数のパラメータを手調整してたような

開発者グランドマスターが「機械臭い悪手」を出すたびに全て禁止手に指定して、
思考させ直させて、「人間らしい好手(ときどき絶妙手)」が出るまでこれを繰り返し、
良い出力結果だけを生中継現場に伝えた。

>>156
>GMがパラメータいじってちゃ確実にGMの棋力が反映されるわけで確かにまずいとは思うw
たしざんではない。かけざんになる。
560名無し名人:2012/06/17(日) 16:31:29.17 ID:1NAgGmAm
>自宅のボンクラには勝ち越せるくらいにまではなったみたいな事言ってた気がするけど、
会長自著『われ敗れたり』によると、ボンクラーズ設置後直後あたり(年明け前)において
>待ち時間一時間ならやや負け越す程度、三時間なら三局差て一勝二敗程度でした。(p.55)
で、その後
>さらに十二日、対局の二日前に渡辺明竜王に来てもらって、最後の詰めということでいろいろ研究をしました。
>ちなみにそのときは、渡辺明が見ている前で、私はボンクラーズと一局指して、勝利しています。(p.86)
ぐらいしか勝率に関係しそうな記述が無い
希ガス、
561名無し名人:2012/06/17(日) 16:36:10.09 ID:ieqdbnd9
>>158
>で、この取り決めをIBMが破ったといういかなる証拠も出されていない。

いんちきばればれだから
かったらそくかいたいしたからだ>インチキディープ・ブルー

>唯一あったのがカスパロフの「途中から棋風が変わった、とても人間臭くなった」という「感想」だけ。

引用内容が違うのに引用符でくくるな、スパイ。

ガルリ・カスパロフは、こう言っている。

「ディープ・ブルーは、前年とも第一局目ともうって変わり、
機械臭い握手の数々が消え、まるでチェス世界チャンピオンかそれを超えるぐらいに
人間らしい絶妙酒ばかりになり、機械臭い手は突然消え去った。」


>>160
>なお確かな証拠はないがGMがスタッフの中にいたのは事実だし
もし本番中にパラメータいじってたり関与してるのならば
それはちょっと問題といえる。

ちょっとではない。

アドバンスドチェスは、指し手の棋力も、コンピュータの棋力も、
はるかに上回る棋力になるからだ。

>そのような事がないとはっきりわかるようにしての再戦を申し込んだところ
IBMは逃げた経緯があるw

GMの名前を晒して議論すべきではないか?
562名無し名人:2012/06/17(日) 16:36:36.13 ID:1NAgGmAm
それはそうと、
対ボンクラーズ戦で完成手前まで行ったという「万里の長城」の良し悪しは正直わからんが、
ボンクラーズの強さを認めた上でそれでも勝てそうな作戦を立て、
少しでも勝率を上げるべくメンタルな面でも微に入り細にわたり調整に心を砕く
会長の勝負師っぷりにちょっと感動を覚えたわ
563名無し名人:2012/06/17(日) 16:48:06.42 ID:KW6eBGXa
>>あれは対戦中に評価関数のパラメータを手調整してたような
>開発者グランドマスターが「機械臭い悪手」を出すたびに全て禁止手に指定して、
>思考させ直させて、「人間らしい好手(ときどき絶妙手)」が出るまでこれを繰り返し、
>良い出力結果だけを生中継現場に伝えた。


まるで見ていたように得意げに書き込んでいるが
どこにも一切ソース無し
なんつーか病人は怖いなw
564名無し名人:2012/06/17(日) 16:54:46.55 ID:ieqdbnd9
>>164
>ある程度優秀な評価関数が得られれば新たなプログラミング的ブレイクスルーが無かったとしても
ハード底上げで読みを深めていくことで相当レベルアップできるという事実

ある程度ではなく「かなり」だな。
Bonanzaメソッドはまさに革命。

>>166
悪手数手で充分。

>>169
なんでもいいから一日でも早い羽生棋士との番対局を。

>>191
棋譜のプロ棋士以外の使用に使用料を設ければいいだけ。

>>213
その問題はコンピュータ将棋が手を広く読み込むと解決する。

>>215
コンピュータ将棋は「なんにも考えずに」指しているだけ。
コンピュータ将棋は、形勢判断が苦手で、速度計算ができない。

>>221
いや、ほんとに初期中期コンピュータチェスは機械臭くてかなわなかったから。

とりあえず「意味と生命」読んでから言え。

>>250
いや。近似の精度と近似アプローチの角度が悪いだけだ。
565名無し名人:2012/06/17(日) 17:02:17.61 ID:Fvy7mEs/
おいおい、この調子で500レスにたどりつくまで延々と続ける気かよ
3行にまとめろよ
長すぎてウザいから
566名無し名人:2012/06/17(日) 17:06:05.88 ID:ZiPBUVSP
コンピュータ将棋ってプロ棋士より強いの?

強いよ派 ─┬─ もうすでに長時間でもプロより強いよ派(棚瀬、山下)
          │
          ├─ 早指しではプロより強いよ派(渡辺竜王 他)

弱いよ派  ┬─ トッププロよりは弱いよ派
          │
          ├─ プロ棋士を全員倒してから言えよ派(北浜七段)
          │
          ├─ 長時間のでは弱いよ派
          │
          ├─ 長手数の詰めろやZ(絶対に詰まない)や必死は人間に負けるよ派
          │
          └─ 序盤で差をつけられて勝てないよ派
          │
          ├─ 入玉を狙われたら勝てないよ派(真吾おじさん)
          │
          ├─ 竜王ボナンザ戦の△3九龍,▲2七香が指せないと認めないよ派
          │
          └─ 量子コンピュータを作らないと負けるよ派

中立派 ─┬─ やってみないとわからないよ派
          ├─ 一発勝負じゃなくて統計をたくさんとらないとわからないよ派
          ├─ とにかく早くやれ派
          ├─単発煽り自演断言厨のやつは死ね派
          ├─スレ違いだから専用スレを作れよ派
567名無し名人:2012/06/17(日) 17:20:03.24 ID:6bSv27C0
>>565
アドバンスド馬鹿と呼ばれる「いつものキチガイ」だから放っておけ
568名無し名人:2012/06/17(日) 18:11:35.95 ID:1ZT478uB
>559
>難度
>将棋>囲碁>チェス>オセロ
マジレスすれば、囲碁は元タイトルホルダに4子で勝った
と大騒ぎになったレベル。しかも30秒の早碁だ。飛車落ち
で負けた程度ではないか。
569名無し名人:2012/06/17(日) 18:32:05.47 ID:1NAgGmAm
評価関数と探索という正攻法で解くには囲碁ムズイよムズ杉、
まずdf-pnみたいな純粋に詰み/不詰み的な評価だけで解決しようとすれば
 盤面の広さ×手番ごとの石の置き場所の自由度
の巨大さと、そもそも将棋とちがって手の選択により積極的に相手を詰ませられるわけではない
(石が尽きるまで問答無用でゲームが続く)というゲーム展開の深さの積になってしまい挫折する

じゃあ局面の良し悪しを評価しようっていうんで、個々の石の効率は、パターンベースを増やせば
だんだん精度良く計算できるようになる…ハズだが、(極単純化して言えば、
対局を重ねたときに終局まで石が生き残る頻度で効率に関する仮定の検証と修正ができる
ある局面で計算した石の効率の合計は期待値でもなんでもなくてその後の推移で増減し、
やっぱりゲーム展開の深さがネックになって、コンピュータが故障するまでの間にこなせる対局数ぐらいでは一向に定まらない

モンテカルロ法が対人戦で善戦するのは実は人間もあんまりまっとうに考えて打ってないんじゃねえ?
全く囲碁は欠陥ゲームだな
570名無し名人:2012/06/17(日) 18:55:07.59 ID:1NAgGmAm
つまりどういうことかというと、
将棋の局面評価は(議論の余地が多少あるとはいえ)3〜4駒間の関係の評価という空間的評価でほぼ決着する
(積み筋か否かを評価値の違いとしておおよそ表わせることが期待できる)のに対し、

囲碁の局面評価は、個々の石が詰ますわけではなくてその合計勝負だから、空間的評価onlyでは
全く実現不可能(全ての石の置かれる組み合わせを記憶する場合→これはメモリがいくらあっても足りない)か、
あるいは全く能力不足(現局面の個々の石の効率の計算を合計する場合
→これはゲーム展開次第で覆され得、単純な方法で求めた数値ではあてにならない)

どっちにせよ毎回多数の石間の関係を計算せねばならない計算の重さに加えて、
そうして得た数値も時間方向に向かって(探索かシミュレーションで)よく調べねば正当かどうかわからない
というガチの複雑さの違いを指摘できる
571名無し名人:2012/06/18(月) 19:53:39.80 ID:Fq7hhdXt
この棋譜をKifu for windows V7で再生すると最終手△8四角が変になるのは俺だけ?

▲7六歩 △8四歩▲6八銀 △3四歩▲7七銀 △6二銀▲4八銀 △5四歩▲5六歩 △4二銀
▲5八金右 △3二金▲6六歩 △4一玉▲6七金 △7四歩▲7八金 △5二金▲6九玉 △3三銀
▲7九角 △3一角▲3六歩 △6四角▲3七桂 △4四歩▲6八角 △4三金右▲7九玉 △3一玉
▲3八飛 △8五歩▲1六歩 △2二玉▲2六歩 △1四歩▲8八玉 △9四歩▲5七銀 △7三角
▲9六歩 △5三銀▲4六銀 △2四銀▲1八香 △4二銀▲2五桂 △6四歩▲1七香 △9五歩
▲同 歩 △同 香▲9六歩 △同 香▲同 香 △9五歩▲同 香 △同 角▲3五歩 △同 歩
▲1五歩 △同 歩▲1三歩 △同 桂▲同 桂不成 △3三香▲9八香 △8四角
572名無し名人:2012/06/18(月) 20:08:43.34 ID:Fq7hhdXt
V7.03では正しく読み込めました.
573名無し名人:2012/06/18(月) 21:03:46.09 ID:Fq7hhdXt
574名無し名人:2012/06/19(火) 03:14:01.10 ID:RBb38FSn
575名無し名人:2012/06/19(火) 07:45:11.12 ID:k/xlViCn
高速化の弊害でも原理的に稀に間違いやエラーも起きる
別に騒ぐ程の事じゃない
576名無し名人:2012/06/19(火) 10:47:04.24 ID:glzg4FyX
ttp://www.uec.ac.jp/news/announcement/2012/20120618-1.html
研究者たちはそろそろ囲碁にターゲットを移すようだ
577名無し名人:2012/06/20(水) 01:25:32.49 ID:4+rqPCRp
3手詰め1万本ノック
http://3x10000.xxxxxxxx.jp/about.html
floodgateの棋譜からなのは詰めで3手で詰む局面を抽出したみたい

578名無し名人:2012/06/20(水) 19:04:27.79 ID:4+rqPCRp
YssL540_1c 詰んでいるのがわかっているのに詰まさないバグ
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2012/06/20/wdoor+floodgate-900-0+Gekisashi_X5590_1c+YssL540_1c+20120620183000.csa
579名無し名人:2012/06/21(木) 14:33:37.96 ID:fc2SI2zw
 「棋譜の管理」  2012/06/20版
http://www.geocities.jp/saltedeggplant/

プログラムソースも公開だそうです
http://www.geocities.jp/saltedeggplant/ksource120620.zip

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302309067/304
>一応 Turbo Delphi 2006以降ならコンパイルできると思います。
>(Turbo Delphi 2006, Delphi XE2 で確認)
>では、だれかがVisual C#に移植してくれることを期待して・・・
580名無し名人:2012/06/21(木) 17:54:57.46 ID:fc2SI2zw
581名無し名人:2012/06/22(金) 00:20:11.47 ID:zcrgkMOT
>>577 稲庭将棋の人が作ったのか
http://d.hatena.ne.jp/inaniwa3/20120619/1340074883

5手詰1000本ノック
7手詰100本ノック
も作ってください!
582名無し名人:2012/06/22(金) 23:18:53.63 ID:xyo8D7i5
囲碁がコンピュータに難しいのは棋譜が圧倒的に不足してるからだろ
コンピュータの知らない手をさせば勝ててしまう
先にシミュレーションして棋譜を作ってから超高速メモリを使って
分散処理をしながらやれば勝てる
583名無し名人:2012/06/23(土) 00:08:13.20 ID:iBqw6bX0
シュークリーム分が不足している
584名無し名人:2012/06/23(土) 08:17:02.47 ID:uMmXYxk6
選手権の会場で差し入れのマンゴーシュークリーム頂いたが美味しかった。
差し入れありがとうございます。
585名無し名人:2012/06/23(土) 10:06:15.38 ID:8un8tOrD
あれは美味しかった!
586名無し名人:2012/06/23(土) 11:45:28.97 ID:UYU4HB8I
>>580
すげえなこの筋
それ以降かなりの読み合いになるし、
初めてやられたらプロも撃沈すんじゃね?
587名無し名人:2012/06/23(土) 12:20:57.17 ID:Uh04lkO+
【日本の技術力】 超高速知能システムの世界 【東大 石川小室研究室】
588名無し名人:2012/06/23(土) 15:30:20.55 ID:eBMhXjFB
まずプロはこんな序盤を指さないんだけどな。
589名無し名人:2012/06/23(土) 19:22:22.39 ID:vzhkwV+Q
かえって初めて体験する序盤できちんと咎められず、一気に押し崩されて終わる予感
590名無し名人:2012/06/23(土) 19:43:09.12 ID:veu7BrBK
将棋ウォーズのpona1の構成てどんなもんだろ
591名無し名人:2012/06/24(日) 17:27:48.33 ID:YxVhxX+2
592名無し名人:2012/06/24(日) 22:54:56.27 ID:YxVhxX+2
ツツカナ 32銀が遅れて飛車先交換許す.形勢判断は自分が良いと判断か..
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2012/06/24/wdoor+floodgate-900-0+Gekisashi_X5590_1c+tsutsukana_2630QM+20120624183005.csa
593名無し名人:2012/06/24(日) 23:01:29.82 ID:YxVhxX+2
ああ自分が良いとまでは言ってないか.
14手目95歩が早すぎるのかな.
594名無し名人:2012/06/25(月) 01:10:07.39 ID:ShuQBNs2
3手詰めノックで今のところ出会った一番良さげな問題
http://3x10000.xxxxxxxx.jp/index.html?06711
595名無し名人:2012/06/25(月) 03:17:48.91 ID:fG7zpTRa
k-shogiって無茶苦茶強くない?
初級でも駒落としてもらわないとまったく勝てない
10手以上先まで読んで駒交換される感じで、初めの局面が終わると
凄い駒損or危険な局面にされててどうにもならん
596名無し名人:2012/06/25(月) 05:13:51.89 ID:EWGCxA0r
k-shogiで無茶苦茶強い言ってたら、ボナとかGPS使ったら
何この神って言う羽目になるぞ
597名無し名人:2012/06/25(月) 08:30:18.02 ID:LiuToJdj
>>595
まずは「定跡」ってやつを少し覚えよう
598名無し名人:2012/06/25(月) 13:25:10.43 ID:VOQPM/TL
>>595
K将棋は普通に今は3段はあるから
かなりの腕がないと勝てないはず。
599名無し名人:2012/06/25(月) 14:13:18.93 ID:qS/x8rbP
3段ってことはWSCの一次突破クラスの実力は今でもあるってこと?
600名無し名人:2012/06/25(月) 14:46:06.60 ID:Fjcc47g4
最近大分レベルが上ったけど
K-shogiは今でも一次予選は楽勝で突破できるでしょ
601名無し名人:2012/06/25(月) 18:58:59.51 ID:tD5iyhjn
初級に勝てないって話じゃないの?

初級なら>>597のいう通り定跡覚えて何回かやれば勝てるよ
602名無し名人:2012/06/25(月) 19:16:15.98 ID:CucPEydW
いや初級に終盤までで有利を築けないなら定跡覚えても無駄
K-shogiは序盤より終盤に格段に強くなるから
読みを深くしないと勝てない
603宮本 ◆DlyW/s8ibQ :2012/06/25(月) 21:08:37.39 ID:kpJS4F4y
http://mucho.girly.jp/cgi/bonaup/upload.html
どのような方が作ったのかわかりませんが、
Bonanza版「宮本定跡2009改良版」がアップされました。
次回作を作成中なので、皆様のご意見を参考にしたいと思っています。
604名無し名人:2012/06/25(月) 21:43:47.19 ID:ShuQBNs2
>>579
 「棋譜の管理」 http://www.geocities.jp/saltedeggplant/ で
floodgateの強豪の棋譜 約5万5千局の戦型別勝率を調べてみました.
全体の先手勝率は50.7%ですが,仮に定跡ファイルを修正して
「居飛車党で先手相掛かり,後手角換わりを指さない」ようにすると先後とも勝率53%,
「振り飛車党」にすると先後とも勝率44%に計算上はなります


戦型     局数   先手勝率
矢倉     10914   49.3
横歩取り   3080   49.2
相掛かり   4445   46
角換わり   5753   52.4
中飛車    3443   56.2
四間飛車   8654   58.5
三間飛車   2339   59
向飛車     1577  52.5
相振飛車    1977  47
先手中飛車   1512 45.2
先手四間飛車 4100  43
先手三間飛車 2051  41.8
先手向飛車   544  41.8
その他     5244   49.8
605名無し名人:2012/06/25(月) 22:05:28.81 ID:2bQiink7
やっぱ居飛車党になろうかな
606名無し名人:2012/06/26(火) 06:42:40.65 ID:xgcR/wPo
定跡も幅広さより、どちら良しとなる変化は削いでほしいな。
定跡が切れた途端に+200↑とかちょっと萎える。
607名無し名人:2012/06/26(火) 17:00:43.94 ID:zJuuN0pz
>>604  「棋譜の管理」の戦型分類で対局数50以上で勝率が65%以上or35%以下のものを抽出してみました
戦型  先手  後手  対局数  勝率
矢倉  ▲7七銀型  右四間飛車・△8四歩型  51  29.4
中飛車  銀冠  中飛車穴熊  88  70.5
中飛車  ▲3七銀型  ゴキゲン中飛車位取り型  91  69.2
相振飛車  三間飛車  四間飛車  155  69
相振飛車  四間飛車  4手目△3二飛  208  28.8
相掛かり  ▲2八飛  △8四飛  80  33.8
相掛かり  ▲2六飛          57  31.6
相掛かり  引き飛車棒銀  △3三桂  68  30.9
先手中飛車  ゴキゲン中飛車  角交換型  50  34
先手四間飛車  高美濃            50  72
先手四間飛車  四間飛車穴熊  銀冠  269  34.6
先手四間飛車  高美濃  居飛車穴熊  182  34.6
四間飛車  居飛車穴熊  立石流四間飛車  58  70.7
四間飛車  銀冠  高美濃  142  68.3
四間飛車  居飛車穴熊  本美濃  311  67.5
四間飛車  四枚美濃  高美濃  71  66.2
四間飛車  居飛車穴熊  高美濃  568  65
三間飛車  銀冠  三間飛車穴熊  90  72.2
三間飛車  居飛車穴熊  高美濃  148  67.6
三間飛車  居飛車穴熊  三間飛車穴熊  105  66.7
角換わり  早繰り銀・▲6八玉型  後手一手損角換わり  65  70.8
角換わり                  後手一手損角換わり  80  68.8
角換わり  早繰り銀・▲6八玉型  △3五同歩型*  406  67.7
角換わり  早繰り銀・▲6八玉型  △5五角型*  69  66.7
角換わり  棒銀  後手一手損角換わり  65  66.2
角換わり  早繰り銀    101  65.3
角換わり  相腰掛け銀  △6二飛型*  60  31.7
角換わり  先手一手損角換わり  早繰り銀  82  26.8
608名無し名人:2012/06/26(火) 21:07:49.33 ID:zJuuN0pz
対局数100以上で勝率が60〜65% or 35〜40%

戦型   先手   後手   対局数  勝率
矢倉  ▲3七銀  △6四角7三銀  170  39.4
矢倉  加藤流▲3七銀  △6四角8四銀  115  38.3
相掛かり  ▲2六飛  △8二飛  170  38.8
相掛かり  タテ歩取り  △8二飛  120  37.5
先手四間飛車  四間飛車穴熊              111  64
先手四間飛車  四間飛車穴熊  4手目△6二銀  111  37.8
先手四間飛車  銀冠       銀冠  143  37.1
先手四間飛車  本美濃  居飛車穴熊  137  36.5
四間飛車  居飛車穴熊         銀冠  317  63.1
四間飛車  銀冠        四間飛車穴熊  614  62.2
四間飛車  居飛車穴熊▲9六歩型  銀冠  107  61.7
四間飛車                   美濃囲い  132  61.4
四間飛車  居飛車穴熊▲9六歩型  高美濃  106  60.4
角換わり  ▲4七銀型    148  61.5
角換わり             104  38.5
角換わり  腰掛け銀  右玉  110  36.4
横歩取り  ▲5八玉型  △8四飛  163  60.7
横歩取り  新山ア流  △8五飛  160  38.1
609名無し名人:2012/06/27(水) 07:00:51.95 ID:slmd5SS0
激指 定跡道場3が発売される
予約注文が出ていた
610名無し名人:2012/06/27(水) 19:27:19.56 ID:lJAntt5n
floodgateにフリーズした対局が消えない事象が発生
611名無し名人:2012/06/28(木) 22:19:04.48 ID:AfEyxwkV
今年はAI将棋はでないんかねえ
612名無し名人:2012/06/29(金) 12:40:42.42 ID:0Haanbgj
>>604 2chプロの棋譜(〜2012年) 平手5.1万局の戦型別勝率
()の中の数字はfloodgate強豪棋譜 5.5万局 
[]の中の数字は最近のプロの棋譜(2005年〜2012年)1.3万局
floodgate棋譜は後手四間飛車の割合が少し高くて,そのわりに勝率が低くて後手損をしている感じ.

戦型   出現率       先手勝率   
矢倉     21(20)[15]   54(49)[52]
横歩取り   6(6)[7]   54(49)[57]
相掛かり   8(8)[5]    51(46)[51]
角換わり   7(10)[11]  54(52)[55]
中飛車    7(6)[12]   54(56)[52]
四間飛車   12(16)[10]  53(59)[55]
三間飛車   4(4)[4]   56(59)[51]
向飛車    3(3)[3]   58(53)[59]
相振飛車   4(4)[8]   51(47)[51]
先手中飛車   4(3)[5]  51(45)[58]
先手四間飛車   8(7)[8]  51(43)[50]
先手三間飛車   5(4)[6]  45(42)[50]
先手向飛車   1(1)[2]    52(42)[52]
その他     11(9)[6]   52(50)[54]
振り飛車の先後区別なし
戦型    出現率          振り飛車勝率   
中飛車 11(9)[17] 48(44)[51]
四間飛車 19(23)[18] 49(42)[47]
三間飛車 9(8)[10] 45(41)[50]
向飛車 4(4)[5] 46(46)[45]
戦型         出現率       先手勝率   
横歩取り△3三角 5(4)[6] 53(48)[56]
横歩取り△3三桂 1(0)[0] 59(49)[72]
角換わり(純正) 5(6)[3] 54(48)[57]
一手損角換わり 2(5)[8] 54(58)[54]
613名無し名人:2012/06/29(金) 14:02:41.02 ID:QI9KbHhB
 
614名無し名人:2012/06/30(土) 18:33:12.93 ID:xRanbY8s
化学とゲーム情報学の意外な接点 保木邦仁
https://www.jstage.jst.go.jp/article/molsci/6/1/6_A0050/_pdf
615名無し名人:2012/06/30(土) 20:37:31.17 ID:T/ldYCgu
>>571
6.44でも読めたよ
616名無し名人:2012/07/01(日) 01:45:11.21 ID:xXkznRu1
>>607-608
へー。戦法ごとの有利不利のダイヤグラムが作れそうですね。
617名無し名人:2012/07/01(日) 10:36:36.34 ID:Yj030F6d
棋譜を読ませて、戦法を判断するプログラムはどこかにありますか?
618名無し名人:2012/07/01(日) 11:27:52.33 ID:zXCczKJ+
おいおい
世界大会も終わって2カ月経つというのに上位ソフトが
全く発売しないってどういうことだよ
ツツカナとかやりてーよ
ってかフリーソフトですら更新こないじゃん
上位とか抜かしても、来たのはblunderだけだ
619名無し名人:2012/07/01(日) 11:38:42.95 ID:EqZJZwPL
>>618
強くなりすぎて
悪用されることを恐れているらしい。

まあ別にボナンザとかあるし困らないでしょ。
市販は仕方ないとしても
ソフト指しの被害これ以上増やされてもたまらないし。
620名無し名人:2012/07/01(日) 13:30:56.44 ID:zXCczKJ+
まじか
ソフト同士の対局を見るのが楽しみなんだがなあ
621名無し名人:2012/07/01(日) 13:34:35.85 ID:YkMgfSzH
gpsfishもお忘れなく。
622名無し名人:2012/07/01(日) 13:42:50.78 ID:DHbbJzzv
対局見るだけならfloodgateへどうぞ
623名無し名人:2012/07/01(日) 14:33:47.61 ID:rwCWEcxh
頭悪いな
624名無し名人:2012/07/01(日) 14:39:41.86 ID:Ozgs89Xf
今はプライドが高いためかソフトを嫌うプロも多いみたいだけど電王戦で実力が証明されたらプロでもソフトと研究するのが主流になるだろうね
625名無し名人:2012/07/01(日) 14:59:19.36 ID:YHFZ7xWg
>>576
囲碁は大昔からやってるよ。
大昔のAIのグランドチャレンジだったかなんだったかで、
あえて将棋は無視して囲碁を挙げてたくらい。
626名無し名人:2012/07/01(日) 15:13:02.11 ID:Ca19CkAE
去年みたいに電脳戦出場ソフトの24常駐が見たい
ーーーーーーーーー
http://www.shogidojo.com/info/24api/
2012/7/1 将棋倶楽部24 席主 久米
ゲーム会社様など企業様へ

24の東京道場・大阪道場に接続するためのAPIを作成しました。
JSON形式のAPIです。TCPソケット通信にて使用します。
ログイン、対局、観戦などJava版と同じことができます。

ご興味のある企業様は、メールにて連絡下さいますか?
(1)年内一杯はテスト用として無料
(2)収益目的ではないですが来年からは低額の利用料が発生

なお24APIを使用する端末はなんでもいいですが下記を想定しています。
普通のPC、タブレット、電波状態のいいスマフォなど。
627名無し名人:2012/07/01(日) 22:31:37.94 ID:IjdyhRFC
ついに24もbot対応するのか
電脳戦出場ソフトや怪しいソフトもやってくるのかwwwwwwww
でも入玉どうするんだwwwww
628名無し名人:2012/07/01(日) 22:55:55.74 ID:AlThDgnd
> ログイン、対局、観戦などJava版と同じことができます。

コンピュータ将棋用じゃなくて、24で対局や観戦ができるフロントエンドを作れるよって話でしょ。
まあbotも作りやすくなるだろうけど。
629名無し名人:2012/07/02(月) 20:52:17.61 ID:xsyU7qqi
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1339574568/442
JavaScriptが書けるのならブラウザさえあれば24で対戦するbotを作る事も簡単に可能っぽい
630名無し名人:2012/07/03(火) 08:33:16.77 ID:ooG+8+Ox
631名無し名人:2012/07/05(木) 00:07:29.70 ID:XQYLexaO
AI将棋
銀星将棋
激指
無双

マグノリア版ボナもあるが、それを抜かすとこのあたりが市販トップレベルか?
632名無し名人:2012/07/06(金) 09:43:10.45 ID:ctR6G7wt
選手権の白星を見ると、YSSも結構強いんだな
二次予選
対GPS○
対ボナンザ○

決勝
対ツツカナ○

ま、それでも2番手だけど
633名無し名人:2012/07/06(金) 13:33:51.19 ID:x37IIw3A
>>629
まぁ、24常駐型の自動対戦機能部分を書くのは簡単だが、
問題は勝てる思考ルーチンを書くのが大変・・ということで。
ボナンザなどのオープンソースを流用するだけでは、
せいぜいボナンザ並みということで、ボナンザの最高R更新は無理。
634名無し名人:2012/07/06(金) 20:33:45.32 ID:mWf6Vr+y
JavaScriptの光将棋としてfloodgateに挑もうと思ってる者だけど
勝つつもりならそもそもJavaScript選ばないわけで、マシンもしょぼいし勝とうだなんて思わないな
どちらかと言えば独想狙い、でも将棋初心者の自分レベルにはしたいけど
635名無し名人:2012/07/06(金) 22:54:09.35 ID:xsM46Y0H
>>634
応援してます
636名無し名人:2012/07/06(金) 22:57:39.91 ID:HZpL6IoG
レーティングがマイナスになっている..
ーーーーー
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
HIKARI_JavaScriptShogi_test_0009 -4696
637名無し名人:2012/07/06(金) 23:07:04.90 ID:JsNvzlc4
激指と指すたびに思うこと。自分は中盤から終盤にかけて、なんて弱いんだろうということ。
638名無し名人:2012/07/06(金) 23:13:51.58 ID:P6hrC5KX
2012年 7月7(土) 電脳戦
開 催 2012年 7月7(土)
14時開始
会 場 長浜サンパレス
内 容 コンピュータソフト(GPS将棋)に県選抜トップアマ5人が合議制で挑戦します
http://nagahamashibu.com/tournament.html#info23
639名無し名人:2012/07/06(金) 23:15:44.80 ID:HZpL6IoG
そういや明日,囲碁将棋チャンネルでコンピュータ将棋選手権の解説があるからお見逃しなく!

第22回 世界コンピュータ将棋選手権 解説:勝又清和六段 聞き手:上田初美女王
07月07日(土曜日)明日 10時〜
07月09日(月曜日)    14時〜
07月15日(日曜日)    22時〜
640名無し名人:2012/07/07(土) 00:06:33.46 ID:MJueKSgF
>>636
floodgateが一時期おかしくなってたせいでは
641名無し名人:2012/07/07(土) 02:18:29.98 ID:gSCUvnJJ
激指棋力推移

激指5 R2400(ボナンザ1(R2400)と互角)

激指6 R2450

激指7 R2500(激指8から逆算)

激指8 R2550(パッケージの裏に、「前作よりR50上がった」と記載あり)

激指9 R2600(2010年激指優勝時の開発者のコメント「R400上がった」から逆算)

激指道場2 R3000(パッケージの裏に記載あり)

激指10 R3000〜R3050(前作から短い期間で発売したのと、選手権の結果から、ほとんど道場2と変わらないと思われる)

激指11 R3050

激指道場3 R3050〜3100?
642名無し名人:2012/07/07(土) 02:20:07.19 ID:eAjKtRsG
>>638
県選抜だからトップアマというには面子が微妙なんで正式とは認められないだろうけど
これはこれで楽しみだな。

ただこの面子じゃCOM圧勝しそう。
643名無し名人:2012/07/07(土) 02:29:45.84 ID:bUmS5nps
>>638
GPSの方はフルスペックなのかね?
644名無し名人:2012/07/07(土) 02:47:54.71 ID:9z4+SGbk
さすがにフルスペックは無理なんじゃね?
まあフルスペックじゃなくてもこれくらいの面子には勝ってもらわないと。
645名無し名人:2012/07/07(土) 07:46:55.62 ID:pMldubiF
佐伯だけは強いんじゃないか
646名無し名人:2012/07/07(土) 09:23:56.18 ID:7MrHcwCS
おもしろいことやってるな
中継ないのが残念
647名無し名人:2012/07/07(土) 10:44:30.51 ID:BZxdhvbl
>>641
24で激指7を使用したソフト指しが2800超えてたし、激指道場2で3100超えた奴もいた。
648名無し名人:2012/07/07(土) 10:58:29.39 ID:Min8jsNu
>>642
面白そうだけどソフト完勝だろうね。
人間合議、ってあんまり強くなる印象ないんだよな。
12歳の子も混じってるけど、発言権なんかほとんどないだろう。
649名無し名人:2012/07/07(土) 10:59:30.97 ID:RGYhumEm
激指10ソフト指しでも2800くらいの奴だって多分居るだろう。
別に7で2800超えたり道場2で3100超えたりするのが数人居ても何の不思議もない。
650名無し名人:2012/07/07(土) 11:24:01.10 ID:Y+j8mUxn
評価関数の精度がよくなると
ハードによる力押しが非常に効くようになる
一手でも深く読めるとはっきりその分強くなる
ボナ以降にもう一度ブレイクスルーがないとプロ越えは難しい、と言ってた人達はこれを軽視していた
651名無し名人:2012/07/07(土) 11:35:22.71 ID:gNON+955
>>641
まあ基本1年でR50プラスだからそんなもんだろう
そう考えるとボナメソで序盤強化された定跡道場2は革新的だった
652名無し名人:2012/07/07(土) 13:24:23.72 ID:3JOmkcsG
>>639
最後の方だけ見てたけどGPS vs Ponanzaの
GPSの39手目▲8七香はバグだったそうな.その後ポナンザも居玉と67玉の影響か
評価関数が狂って暴走して負けたけど,馬を切らないで△4五歩で香車を殺して安全勝ちを
目指せば必勝だった.
653名無し名人:2012/07/07(土) 14:04:26.09 ID:mAsd6ein
>>648
選抜メンバー佐伯ぐらいしか聞いたことあるやついないな
普通はGPSの勝ちだろうけど、どうなるか
654名無し名人:2012/07/07(土) 18:58:23.85 ID:OHH0FvoP
正直、5人の中で一番強い奴が一人で指したほうが強いと思うw
655名無し名人:2012/07/07(土) 19:00:41.73 ID:yXFsaeBY
子どもが入ってる方が、テレビカメラも絵を取りやすいだろ。
興行なんだということをまったくわかってないやつが多いね。
656名無し名人:2012/07/07(土) 19:07:45.45 ID:pMldubiF
>>654
多分、佐伯が一人で指すのが一番マシ
657名無し名人:2012/07/07(土) 19:55:24.11 ID:1HG2dwgT
居飛車党×2
振飛車党×3
とかだったら、確かに合議の意味が無い気がする
658名無し名人:2012/07/07(土) 20:15:13.86 ID:04SZKzZl
アマ電脳戦か
659名無し名人:2012/07/07(土) 21:22:34.42 ID:RhYSNEdB
電脳戦の結果はどうだったの????
棋譜とか誰かアップしてないの???

ちょっと気になるな。
660名無し名人:2012/07/07(土) 22:18:20.23 ID:ur98ioUY
滋賀のローカルでの話だからねえ

CPGの関係者当たりがブログで載せない限り無理かもねw
661名無し名人:2012/07/07(土) 23:28:04.00 ID:gNON+955
GPS負けか

惜しかったな
662名無し名人:2012/07/07(土) 23:32:08.97 ID:ur98ioUY
え?ブログかなんかに乗ってた?

どういう条件でやったかは知らないけど
県代表選抜クラスのアマに負けたら駄目だろうw
663名無し名人:2012/07/07(土) 23:39:32.42 ID:9z4+SGbk
負けたの?それはちょっと・・
664名無し名人:2012/07/07(土) 23:49:57.73 ID:7kavuyxL
合議というか相談で見落としみたいなヒューマンエラー減らしつつ
ほぼ佐伯が一人で指す形なら勝てるだろ・・・
665名無し名人:2012/07/07(土) 23:53:21.56 ID:ur98ioUY
>>664
それでもトッププロに勝つのが目標のGPSが
県選抜のアマに負けたら駄目でしょ。
そんなじゃ言い訳出来ないぞw

666名無し名人:2012/07/08(日) 00:01:06.92 ID:yTXprfqs
ソースは?
667名無し名人:2012/07/08(日) 00:03:52.71 ID:gSCUvnJJ
>>661
序盤があれじゃあな
668名無し名人:2012/07/08(日) 00:10:53.48 ID:oEGpIbW9
激指と将棋人生かけて戦う(キリッ っとか宣言して結果をどこにも報告しない
おっさんがいるところかw
669名無し名人:2012/07/08(日) 00:27:39.79 ID:ptDeRwRH
GPSのマシン構成も気になるが。
ノートPCのWindows板に古いGPS入れて1スレッドで走らせた、とかじゃないだろうな?w
670名無し名人:2012/07/08(日) 00:38:49.50 ID:x+C27S3F
東大のPCを何台も使用して〜はいくらなんでも無理だろうけど、それなりに高性能なマシンで走らせてるだろう・・
常識的に考えて
671名無し名人:2012/07/08(日) 00:42:49.89 ID:CG/PNn4w
ローカルなお遊びイベントみたいだし低スペだと思うな
本気出した実力はボンクラが24で証明してるから何も問題ない
672名無し名人:2012/07/08(日) 00:44:14.28 ID:00hirF6Z
まだまだソフトではプロレベルとやるのは無理
アマに負けてるぐらいだから、一流のプロとやるのは10年早いな
673名無し名人:2012/07/08(日) 00:45:57.64 ID:/aBgeFMk
棋譜もソースも無いまま
議論だけが進むとか気持ち悪い
674名無し名人:2012/07/08(日) 00:46:57.83 ID:x+C27S3F
GPSってそもそもパソコン何台もつながないと弱いとかそういう落ちがある気がする・・
コンピューター選手権で勝ったのも正直マシンパワーによるゴリ押し的な側面があると思う
675名無し名人:2012/07/08(日) 00:58:02.30 ID:cmWoCBRo
ついに選手権でのライブラリ使用は禁止になるみたいだね
676名無し名人:2012/07/08(日) 01:04:51.23 ID:oEGpIbW9
ソースは?関係者?
677名無し名人:2012/07/08(日) 01:06:18.08 ID:35vbANlH
このままソースなしで議論するのは無意味を通り越して愚の骨頂だから、
ソース出てこない限りGPS vs アマ合議の話はスルーの方向で
678名無し名人:2012/07/08(日) 01:19:31.42 ID:mDE3XaR8
>>672
そうだな
合議とはいえやはりアマチュアに完勝してからでないとプロに挑むのは早い
679名無し名人:2012/07/08(日) 01:24:06.65 ID:q1fu5BG4
元々GPSは力業だからなぁ
1台のパソコンでどの程度レーティングが変わるのか
680名無し名人:2012/07/08(日) 01:39:57.45 ID:oEGpIbW9
>>675 はこれを見て廃止って勝手言っているだけなのか出席したのか,出席者のブログでも見たのかどっち?

http://www.computer-shogi.org/blog/csa_mtg_jul_2012/
7月7日(土) 15:00〜
>次回選手権のライブラリルールの変更なども議論になると思われますので、
681名無し名人:2012/07/08(日) 01:43:25.56 ID:ptDeRwRH
>>680
CSAのメーリングリストに流れてた。

> つきましては、本年7月7日をもって
> 「世界コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリ規程」
> 「世界コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリ募集要項」
> を廃止いたします。
>  それに伴い
> 「世界コンピュータ将棋選手権 大会ルール」
> も、本年9月を目途に大幅に改訂し公表する予定です。
>
> なお、現在CSA使用可能ライブラリとして登録されております
> ライブラリの使用は、少なくとも2014年の選手権まで
> 使用が可能です。
682名無し名人:2012/07/08(日) 02:36:51.70 ID:V5R49q/f
へえ駄目になるんだ
つまらんわ
683名無し名人:2012/07/08(日) 02:44:11.65 ID:pkRmBodH
なんでライブラリは使用禁止に?

やっぱりCPUが人間トップを破る最初の手柄は
保木さんとかに取ってもらいたいからかな。

でもGPSがアマに負けてるようではまだまだ遠いかもなw
684名無し名人:2012/07/08(日) 05:19:14.11 ID:GmH5Wl5v
まさかフリーのGPS落としてその辺の家庭用PCでやったとかじゃないだろうなw
GPSの開発元とかまったく関係無しに
685名無し名人:2012/07/08(日) 07:50:10.95 ID:+QB35x1g
GPSがアマに負けたとかいうソースはどこなの?
686名無し名人:2012/07/08(日) 07:53:19.00 ID:oEGpIbW9
>>684
GPSの金子さんはtwitter見ると知らない感じだよw
687名無し名人:2012/07/08(日) 08:53:12.93 ID:Z0K31wjK
金子さんの「GPS将棋の新しいバージョンも早く仕上げなくては。」がそれ?
688名無し名人:2012/07/08(日) 09:49:45.36 ID:Z22qdnYu
>>684
「フリー版」とも「第22回世界コンピュータ将棋選手権版」とも書いてないから、嘘付いている訳ではないが…
その辺りはハッキリさせて欲しいよな
689名無し名人:2012/07/08(日) 10:04:27.10 ID:+QB35x1g
そもそもGPSが負けたというソースがないんだけど
690名無し名人:2012/07/08(日) 10:18:04.66 ID:q1fu5BG4
GPSは公開されてる2614っぽいな
去年のフリー版のやつ
691名無し名人:2012/07/08(日) 10:52:04.94 ID:K4kfeBj8
単なるオナニー企画だろ
低スペックなんじゃないの?
692名無し名人:2012/07/08(日) 11:24:09.26 ID:XB2AGHrd
ダメになるんじゃなくて
ルールを変えるの

ひょっとすると制限がなくなるかもしれない
693名無し名人:2012/07/08(日) 12:07:06.68 ID:0cjYT6IF
>>665
このクラスのアマが合議で一切のミスを消して指してきたら
下手なプロより勝率いいと思うが
694名無し名人:2012/07/08(日) 12:09:23.88 ID:Z6vjUkTX
なんだよ「このクラス」ってw
誰ひとり聞いたことが無いアマばかり
どう見ても全員いわゆる県代表以下
695名無し名人:2012/07/08(日) 12:10:55.64 ID:0cjYT6IF
佐伯しらないのはちょっと有り得ない
696名無し名人:2012/07/08(日) 12:30:52.73 ID:tYgXnfz/
大前提から間違っているんだが、GPS体アマ合議はGPSの勝ちだぞ…
何ガセ情報に踊らされてるの?
697名無し名人:2012/07/08(日) 12:34:21.25 ID:ptDeRwRH
>>696
で、そのソースは?
698名無し名人:2012/07/08(日) 12:52:13.26 ID:BvE5b3Nh
>>693
人間の方が合議は弱いと言われてる。

どっちにせよ棋力的にはプロ以下は確実なんだから
トッププロに勝つとか大げさなこといってる前で
県選抜ごときに負けたら駄目だろw
699名無し名人:2012/07/08(日) 13:47:02.08 ID:cRVXBoDd
まあ実績から考えたらアマが勝ったというソースが出てこない限りは
GPSが勝ったと思っていいだろう
普通に考えるとアマに負けるのはかなり考えにくい
700名無し名人:2012/07/08(日) 13:49:41.11 ID:K4kfeBj8
マシンスペックも棋譜もないのに何も意味無いじゃん
701名無し名人:2012/07/08(日) 15:57:27.65 ID:ighdVE2Y
gpsshogi r2766きてる
702名無し名人:2012/07/08(日) 16:22:52.79 ID:Opx7q2cO
「自分の持ってるおもちゃが一番じゃなきゃヤダヤダ」とか、
いい年した人間が書き込んでいるのってホント不気味だよねえ。
703名無し名人:2012/07/08(日) 18:14:22.14 ID:3qdmAEbp
>>701
今年は結構早めに来たな!
早速超早指しスパーリングしまくってるよ。
大体Bonanza6で500knps前後、新GPSで150〜200knpsのノートで一手5秒将棋させてるが
今のところ
対Bonanza6   0勝3敗
対Blunder2012 3勝0敗
対Sunfish2.0  2勝1敗(一発入れられてしまった・・・)

いつもは超早指しで20局くらい、次に1分将棋で10局くらいやらせるのでまだまだ分からないけど
GPSの通常運転っぽいな。
GPSは毎年堅実に少しずつ強化され続けてるので今年版も期待してるよ。

というかボナンザが今後も公開されなくなったら公開ソフトの大黒柱になるしかないので、期待せざるを得ない。
704名無し名人:2012/07/08(日) 18:17:27.82 ID:q1fu5BG4
ってかボナ6で500knpsしかでないヘボいPCなら、せめて1分将棋にしてくれ
705名無し名人:2012/07/08(日) 18:26:30.93 ID:3qdmAEbp
>>704
GPSは将棋所で連続対局させるとバグるからな。
一局一局前後変えて対局させるのは時間かかるんだよ。
一分将棋10番勝負まで終わるのは一ヶ月後くらいかな。
GPSはソフトの中では持ち時間でより強くなる割合が大きいタイプだから、時間延長やハイスペックPCだと期待できるね。

ハイスペック自作orデスクトップ持ちの誰かがやってくれねーかな?
706名無し名人:2012/07/08(日) 18:37:15.26 ID:cXZ4pGVe
bona 2000KNPS
GPS 700KNPS
30sec
GPS 0勝2敗中。
707名無し名人:2012/07/08(日) 19:45:12.62 ID:mDE3XaR8
スペックは?
708名無し名人:2012/07/08(日) 19:53:03.15 ID:3qdmAEbp
npsが全てでスペックなんぞ書く意味がないだろう。
ちなみに俺のヘボノートはCore i5-580M。
706はintelのクアッド3.5GHz前後ってとこかな。
709名無し名人:2012/07/08(日) 20:43:29.43 ID:mDE3XaR8
いや、意味あるよ
ホラ吹いてる可能性があるからな
710名無し名人:2012/07/08(日) 20:49:09.18 ID:q1fu5BG4
クアッド3.5Ghzって書き方がおかしいだろw
現在ノートじゃその普通npsは出せん
まぁギリギリ出せる可能性があるのは3920XMくらいだな

711名無し名人:2012/07/08(日) 21:00:57.84 ID:Z6vjUkTX
>>709
いたなぁw
激指11が出た直後、ちょと考えるとありえないような数を対局させた、と勝敗まで報告してたアホが
712名無し名人:2012/07/09(月) 00:01:44.22 ID:eOPVPwkg
話の流れをぶった切って申し訳ないんですが、皆さんは棋譜の管理、何使われてますか?
713706:2012/07/09(月) 02:41:16.85 ID:Pgo8FyLH
SPEC
980x
memory 16G
64bit
ホラとかふかねーよw
勝つのはまぐれ位にしか思えないから、その後対局はさせていない。
714名無し名人:2012/07/09(月) 03:44:24.74 ID:nvGT3YjN
この珍妙なスペック表記w
こいつドシロウトかわざとやってるのか
どちらにしろ相手にする価値は無いな
715名無し名人:2012/07/09(月) 04:58:38.58 ID:x8Hxz/1t
ハイパースレッディングをONにするとNPSは上がるけど、並列度も上がる為に強くなってるかは微妙。
NPSを言うときは、コア数も言うべき。
716名無し名人:2012/07/09(月) 05:14:30.10 ID:nvGT3YjN
だから>>708>>713で言ってるじゃないか980xのクアッドだってw
717名無し名人:2012/07/09(月) 06:48:34.73 ID:CbbasZtc
>>714
だな
相手にする価値ないわ
718名無し名人:2012/07/09(月) 18:43:12.00 ID:zS8KmE3g
>>712
そんなに数多くないので柿木
719名無し名人:2012/07/09(月) 20:13:34.49 ID:q3J4Gmb9
電脳戦の結果まだ?
佐伯さんには勝ったことあるから、もしアマ側が勝ってれば俺はGPSより強いって言っていいよな
720名無し名人:2012/07/09(月) 20:45:23.54 ID:cL5IxLby
今回の結果は知らないけど前激指とやったのは負けていたらしい
http://ameblo.jp/my-you/entry-11291001536.html
> 長浜市では一昨年十二月に日比野静也・長浜支部長が、世界最強ソフトと称される
> 「激指(げきさし)」(毎日コミュニケーションズ発売)に挑み惜敗していた。
721名無し名人:2012/07/09(月) 23:05:48.38 ID:iHyLZq5c
フリーだからと企画したけど、セッティング出来なくて企画倒れというオチだったりする?
722名無し名人:2012/07/09(月) 23:22:59.36 ID:YeG9j0T9
長浜の大会の結果でてるね。GPSの勝ち。
途中までいい勝負だったけど、玉頭戦になってから押し切られた感じ。

滋賀県アマチュア選抜チーム対コンピュータソフト(GPS将棋)の結果
114手にてGPS将棋の勝ち
ttp://nagahamashibu.com/result.html#info10
723名無し名人:2012/07/09(月) 23:31:40.28 ID:pd5wYwHQ
やっぱアマ連合が勝ったってのはデマだったんじゃないか
あんなソースのないわかりやすいデマに踊らされて、無意味な議論をしたものだわ
724名無し名人:2012/07/09(月) 23:35:12.20 ID:q3J4Gmb9
っつーか1分で合議ってよく考えたらマイナス要因な気がするがw
10分はほしいな。意見まとまらない
725名無し名人:2012/07/09(月) 23:48:30.83 ID:CbbasZtc
スペックがイマイチだな
オレんちのノートPCよりnodesが低いw
726名無し名人:2012/07/10(火) 00:03:59.35 ID:Vk2PLZP8
GPS1/800てこと?
727名無し名人:2012/07/10(火) 00:11:36.33 ID:SVdSsOqD
今度やるときはぜひ大会仕様のコンピューターでやってほしいな
ポナンザとかボンクラとかツツカナあたりで
プロとの電脳戦本番の練習にもなりそうだし
現地に行かなくても棋譜だけ通信するのもありかもなwwwwwww
728名無し名人:2012/07/10(火) 02:14:35.53 ID:PIN6hsE4
GPS将棋、いつの間にかバージョンうpされてた。

2012/07/07 (Jul 7th, 2012) r2749M (osl r4471, gpsshogi r2766) †

http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
729名無し名人:2012/07/10(火) 02:25:11.44 ID:g5JUu8e1
>>722
なんだGPSがやっぱり勝ったのかw

これからはやっぱりソースなしでは話すすめてはいけない
いい教訓だな。

それはともかく人間が合議やる意味あるのか?
弱くなるだけだろw
佐伯一人と合議でやったらおそらく一人が勝つはず。
730名無し名人:2012/07/10(火) 02:33:38.92 ID:ViHSQOoe
プロの控え室の検討がある程度の結論を出せるのを見ると
人間合議は時間があれば有効だと思うけどな。
ただ>>724の通り、1手1分じゃ無理で10分は必要かも。
731名無し名人:2012/07/10(火) 03:09:42.52 ID:eBywafcq
なんかfloodgateでもR1500いかなさそうな設定だな
732名無し名人:2012/07/10(火) 07:37:07.82 ID:H3mGpE5q
今回の1件でお前らがいかに情報操作されやすいかが分かった
ソースもねつ造すれば簡単にだませるな
733名無し名人:2012/07/10(火) 09:50:38.43 ID:VfIVsdju
お、結果出てるのか
終盤いったん+推移になったのか、やるじゃん
734名無し名人:2012/07/10(火) 15:41:40.54 ID:qTBvRr2y
将棋プログラムできるサイトありませんか?
うさぴょんのは知ってます
735名無し名人:2012/07/10(火) 16:07:44.96 ID:EauROw4M
>>732
震災でもそうだが
日本人は最初は対応まずく駄目だが
二度目からは異常に対策してくる人間が多い。

今回の震災だって原発さえなければ対策はほぼ完璧だった。
その中途半端な状態ですら外国は驚き称賛したくらい。

つまり二度目はそう簡単にかかる人間は少ないってこった。
736名無し名人:2012/07/10(火) 20:39:01.86 ID:PIN6hsE4
ソフト>プロがはっきりした今となって、
阿保らしい釣りに釣られる奴らはそれ以上の阿保だなwww
737名無し名人:2012/07/10(火) 20:41:13.57 ID:PIN6hsE4
未だにプロ>ソフトだと信じている奴が本当に存在するのか?
738名無し名人:2012/07/10(火) 20:42:16.05 ID:PIN6hsE4
きっとピラミッドは宇宙人が作ったって信じているんだろうなwww
739名無し名人:2012/07/10(火) 20:44:48.57 ID:10yAsRHk
sageずに連投するアフォが一匹
740名無し名人:2012/07/10(火) 22:26:32.28 ID:bZvQRFSq
728 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/10(火) 02:14:35.53 [深夜] ID:PIN6hsE4 [1/4]
GPS将棋、いつの間にかバージョンうpされてた。

2012/07/07 (Jul 7th, 2012) r2749M (osl r4471, gpsshogi r2766) †

http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9

736 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/10(火) 20:39:01.86 [夜] ID:PIN6hsE4 [2/4]
ソフト>プロがはっきりした今となって、
阿保らしい釣りに釣られる奴らはそれ以上の阿保だなw

737 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/10(火) 20:41:13.57 [夜] ID:PIN6hsE4 [3/4]
未だにプロ>ソフトだと信じている奴が本当に存在するのか?

738 名前:名無し名人[] 投稿日:2012/07/10(火) 20:42:16.05 [夜] ID:PIN6hsE4 [4/4]
きっとピラミッドは宇宙人が作ったって信じているんだろうなw
741名無し名人:2012/07/11(水) 11:24:47.17 ID:6fWmEd5T
道場3は6コアに対応してくれるんだろうな
4コアまでだったら3930Kとかの6コアよりも3770とかの方が速そうだな
742名無し名人:2012/07/12(木) 11:47:51.99 ID:CcWibDg5
よくテレビなんかで「コンピュータは1秒間に何百万手読めます」とか紹介してるが、ああいうのは勘違いする輩が多くなるからやめて欲しい

読める量も関係あるがすごいのはソコじゃないぞと

だからこのスレでもヘンテコな書き込みをするようになる
743名無し名人:2012/07/12(木) 11:57:29.16 ID:kiTBYpBx
将棋に興味がない、ましてや将棋ソフトの強さなんて全く興味がない
ごく一般の大多数の人に、概略を伝えるのには、「コンピュータは1秒間に何百万手読めます」
ぐらいでもいい。

問題は、このスレにレスするぐらいだから、少しは将棋ソフトに興味も基礎知識もあるはずなのに、
その基礎知識が欠けたまま、平気で知ったかぶりして、それを恥ずかしいことだとも思わない

というところだと思う。
744名無し名人:2012/07/12(木) 12:56:44.76 ID:8sV0dckM
ノードは重要だろ、今大会の結果もほぼノード順といっていい
745名無し名人:2012/07/12(木) 13:22:10.74 ID:CcWibDg5
誰もノードは軽視してないだろ
ただ、読める局面数が増えたことよりも評価関数のシステム向上の方が大きいってことだよ

746名無し名人:2012/07/12(木) 13:31:55.28 ID:LkimcutZ
評価関数が同じくらいの精度の時にはノード多い方が強いけど
精度の高い評価関数にはちょっとノード増やしたくらいではかなわないのだよ
747名無し名人:2012/07/12(木) 14:00:24.71 ID:EbPhhrcx
ずっとコンピュータ将棋を見てきた俺から言わせてもらうと
ハードウェアの進歩がまずありきだった
プログラマの思考も、評価関数の意味もハードウェアの進歩とともに変わってきたわけだ
高速化は合法手を探索するだけのものでは決してなくて、今のコンピュータ将棋のあり方と密接に関連している
「1秒間に100万手」といった言い方は確かにハードウェア以外の進歩への言及が足りないかもしれないが
この表現が様々な発想の土台となるコンピュータ将棋のポテンシャルを指していると考えると趣深いよ
748名無し名人:2012/07/12(木) 16:14:08.16 ID:RRV78o0W
確かに大昔は合法手を出すだけで一苦労だったという話もあるし
近年の機械学習にしたってある程度の計算機資源がないと難しい
749名無し名人:2012/07/12(木) 17:14:45.56 ID:HjN/mmsf
機械学習が一番計算かかるんだけどなw
750名無し名人:2012/07/12(木) 21:57:44.86 ID:gplqx3Ls
評価関数とノード数のバランスは超難しい
評価関数が100点ならノード数0、現在の局面だけで言いわけだけどそれは無理
だから評価関数をとるか、深さを取るかという話でもあるけど
評価関数を最適化することは深さにクリティカルに永久を与える
云々かんぬんで難しいよな
機械学習も含めてまあまだ正解はないんだ
751名無し名人:2012/07/12(木) 22:02:47.61 ID:+jN0g9cY
何寝ぼけてるんだw
一手は読まなきゃ手が進まないだろうが
752名無し名人:2012/07/12(木) 22:03:03.16 ID:/5ZVaYm6
>現在の局面だけでいい
にワロタ。
現在の局面の評価値だけ出しても、次の一手が何もないだろうよと。

と書いても意味がわからないんだろうな。
説明しようと思ったけど、どうでも良くなってきたんでもういいわ。
753名無し名人:2012/07/12(木) 22:06:51.24 ID:KWdS7pZj
発想が貧困なのは>>752の方だな。
評価関数が一個の数値を返す、という考えにとらわれている。

評価関数が複数の値を返す関数で、上位10手の手とその勝率を返す、という仕様だって十分ありうる。
754名無し名人:2012/07/12(木) 22:08:43.50 ID:+jN0g9cY
>>753
後出しの屁理屈ほど恥ずかしいものは無い
755名無し名人:2012/07/12(木) 22:10:31.73 ID:KWdS7pZj
そうか?
事実、一昔前の評価関数では内部で擬似的に探索するものもあった。
評価関数が一個の局面の評価値、を返さないといけない、というのは
何の根拠もない。

勝率だっていいし、いきなり最善手を返す関数であっても不思議はない。
756名無し名人:2012/07/12(木) 22:17:29.61 ID:/5ZVaYm6
「上位10手の手とその勝率を返す」時点でもう現在の一手先の局面を見てるんだな。
現在の局面だけで判断していない。

屁理屈にもなってない。
日本語の使い方の根本を間違えている。
757名無し名人:2012/07/12(木) 22:20:59.25 ID:KWdS7pZj
なんで、「現在の局面だけ」を見なければいけない?
人間なら、局面を見た瞬間に数手先の展開まで予測するだろ?
君は局面を見た瞬間に点数が浮かぶのか?
「矢倉か」「相振りだな」「先手は詰めろか」「次の角取りが受けにくそうだ」などなど。

人間と同じことをソフトができない、というのは思い込みにすぎない。
758名無し名人:2012/07/13(金) 00:09:07.19 ID:tNKc3ZH7
>>750が言わんとしてるのは、たぶん
「(極端な状況として)理想的な評価関数があればゲーム木探索の諸技法は必要ない」
という事であって、細部であーだこーだ言っても不毛でしょ
759名無し名人:2012/07/13(金) 00:11:32.98 ID:zSWYonCC
このスレは変に執着するニートオヤジが数人張り付いてるから仕方ない
760名無し名人:2012/07/13(金) 06:35:35.98 ID:2LNrHUjn
>>750はいつもの馬鹿
761名無し名人:2012/07/13(金) 07:38:25.22 ID:FcyB3lzA
7/13(金) 09:00〜10:35 BSプレミアム


運命の一手 渡辺竜王 VS 人工知能・ボナンザ


注目の将棋▽コンピューターソフトとプロ棋士の公開対局が実現▽一手一手に込められた棋士のプライドとプログラマーたちの意地
762名無し名人:2012/07/13(金) 07:41:28.80 ID:FcyB3lzA
7/13(金) 26:15〜27:50 BSプレミアム

運命の一手 渡辺竜王 VS 人工知能・ボナンザ

注目の将棋▽コンピューターソフトとプロ棋士の公開対局が実現▽一手一手に込められた棋士のプライドとプログラマーたちの意地
763名無し名人:2012/07/13(金) 08:30:40.18 ID:rOAZ/mmr
いくらハードの性能は十分と言っても例えば4駒関係の様な従来より質の高い機械学習はまだ難しいんだろ
大将軍はやってるらしいが実態は謎のまま
764750:2012/07/13(金) 21:59:15.11 ID:kJG3/BxJ
俺は>>756のような事が言いたかったわけなんだが…
理想的な評価関数なら先の手を繰り返し読んで何度も評価関数を通す必要はない
相手の新手が反映した局面のみで考えれば100点の手が出る
765名無し名人:2012/07/13(金) 22:03:15.09 ID:7h5N98GW
この馬鹿自演がバレてないとでも思ってるのかw
766名無し名人:2012/07/13(金) 23:22:47.23 ID:ZhNiOiEG
>756ちゃう>758だ
767名無し名人:2012/07/13(金) 23:30:32.03 ID:2NuH7ZcB
激指11と通常対局モードで初段にボコボコにされる・・・
768名無し名人:2012/07/14(土) 01:42:08.39 ID:tn3yCmMp
>>639
> 第22回 世界コンピュータ将棋選手権 解説:勝又清和六段 聞き手:上田初美女王
> 07月15日(日曜日)    22時〜

もう一回再放送があるけど,すでにまとめているブログがあった.
http://mune1232007.blog121.fc2.com/
769名無し名人:2012/07/14(土) 17:52:20.92 ID:edJJsTIu
>プログラマーたちの意地
そこはコンピュータたちの意地でなければAI研究的にはおかしい
770名無し名人:2012/07/14(土) 18:36:44.69 ID:edJJsTIu
>>764
>先の手を繰り返し読んで何度も評価関数を通す必要はない
何を言いだすかと思えば…、、
評価関数の精度も1手探索ですむレヴェルにでも達しない限り
反復深化やオーダリングのための浅い探索のため、何度も評価関数を通すことは必要
771名無し名人:2012/07/14(土) 21:29:31.74 ID:gTl37Mya
>>770
>>750の2行目を読んだのか?
おまえと同じくそんな極論はありえないという意味だろう。
772名無し名人:2012/07/14(土) 23:08:39.45 ID:C9gibkVu
SOMAは評価関数なのか探索なのか
773名無し名人:2012/07/15(日) 01:21:52.26 ID:e7GasGqx
>>770
何度も通すといってもさすがに純粋な反復深化みたいに全く同じ計算を何度も繰り返す
のは無駄だから普通はメモリに記憶するなど工夫、改良する。

>>772
実装による。通常の探索に組み込んでいるのもあるし探索を一時的に止めてSOMAに
切り替わるのもある。
774名無し名人:2012/07/15(日) 04:15:27.25 ID:zaevqKpN
アホな事を言って突っ込まれると第三者wを装って「●●の意図は違う・・・」とかグズグズ言い訳する馬鹿が張り付いてるだけ
775名無し名人:2012/07/15(日) 07:33:58.49 ID:baGs8Sz5
早くトッププロがコンピューターにボコボコにされるのが見たいな。
おれたちは将棋で飯を食っているわけでもないし、
人の不幸は蜜の味。けけけ
776名無し名人:2012/07/15(日) 08:46:02.09 ID:BwCgG3Kj
過去三年間のコンピュータ将棋選手権の二次予選&決勝の戦型と勝率
戦型 (出現率% 2010,2011,2012)(先手勝率% 2010,2011,2012)
今年は先手矢倉の勝率が悪かったみたい.

矢倉      (23,15,17)(47,48,27)
横歩取り   (9,7,10)  (42,40,54)
相掛かり   (5,5,4)   (43,43,20)
角換わり   (8,16,19) (30,50,56)
中飛車    (4,3,2)   (40,50,50)
四間飛車   (16,15,10)(55,50,54)
三間飛車   (5,2,3)  (50,33,25)
向飛車    (4,2,1)   (20,50,0)
相振飛車   (1,3,1)  (0,50,0)
先手中飛車 (2,3,2)  (0,67,67)
先手四間飛車 (5,5,2) (33,43,50)
先手三間飛車 (4,7,5) (60,67,33)
先手向飛車 (1,0,2)  (100,0,100)
その他    (15,16,24)(72,36,47)
777名無し名人:2012/07/15(日) 10:21:35.32 ID:tTUYcble
v香v桂 ・ ・ ・ 圭 ・ 全v香
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・v歩 ・ 馬 と ・v歩 ・
・v飛 ・v金v歩 ・v歩 ・v歩
v歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ 歩 ・ 歩v玉 ・ 銀 ・
歩 歩 銀 金 ・vと ・ 角 歩
・ 玉 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 ・
香 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ 香
△:飛,金,歩四,
▲:銀,
▲:
△:





778名無し名人:2012/07/15(日) 11:08:21.21 ID:E8HIHNE3
>>775
そのうちワトソンに職を奪われると良い
779名無し名人:2012/07/15(日) 11:13:08.18 ID:lrXvJxhi
ワトソンなんてメモリダンプしかできない
780名無し名人:2012/07/15(日) 11:25:54.77 ID:4N9u/fVB
そのワトソンじゃなくてホームズの助手の方だな。
781名無し名人:2012/07/15(日) 11:32:37.08 ID:zaevqKpN
どっちもハズレ
782名無し名人:2012/07/15(日) 16:36:29.96 ID:C5tF10lT
とりあえず、トッププロがボコボコにされても職は失わない
ただ、新聞社が倒産したら危ないかもしれん
783名無し名人:2012/07/15(日) 19:54:00.62 ID:i9fn5chf
激指11の通常対局6級とやってやっと互角の勝負になる・・・
784名無し名人:2012/07/15(日) 22:20:33.88 ID:xcaRm+MF
>>781
>>779が言ってるのはwindowsの診断用ソフト ワトソン
>>780が言ってるのは小説のワトソン
>>778が言ってるのはIBMのクイズ解答AIのワトソン

これでおkか
785名無し名人:2012/07/15(日) 22:27:22.49 ID:4N9u/fVB
いや、>>779>>780も知ってて(ry
ネタに(ry
786名無し名人:2012/07/16(月) 04:41:27.41 ID:+Z4e8RAi
PC版の激指スレが無くなってるのな。
もうすぐ売れ筋だった筈の定跡道場が出るってのに、こりゃ販売不振っぽいな。
787名無し名人:2012/07/16(月) 11:52:02.36 ID:GXA5cSqC
選手権6位だからねw
788名無し名人:2012/07/16(月) 13:33:30.73 ID:Kdefs4sn
しかも上位ソフト3つには二次予選でも決勝でも負けてる
789記憶喪失した男 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/16(月) 15:09:30.97 ID:5P96ZUvF BE:273742122-2BP(3)

このスレで聞けばわかるか?
会社員の営業の仕事をソフト化するのは、どのくらい成功しているの?

これがいちばん重要だと思うんだけど。
790名無し名人:2012/07/16(月) 16:45:12.47 ID:aQ22nLat
意味分からんな
個人レベルの話か?
ソフトが仕事にどれくらい役に立ってるかという話なら
PCが無い環境で仕事をすることを考えたらどうだ
791名無し名人:2012/07/16(月) 17:26:14.62 ID:aTeWZDWf
たぶん、営業関係で最も重要とされる対人関係などにおいて
ソフト(コンピューター)がとってかわっているか・・

というようなことを話題にしたいのだろうが、スレ違いだ。
792名無し名人:2012/07/16(月) 17:27:50.28 ID:7pt3DvFk
とってかわってるね
ホームページを開設しておけば客が向こうからやってくる
793名無し名人:2012/07/17(火) 19:27:10.97 ID:Gp+xLmgX
>>792
Amazonみたいのがいい例かもね。
よく買物するが、一度も営業マンと話したりメール交換したことがない。
794名無し名人:2012/07/17(火) 23:15:29.69 ID:64WN29+f
定跡道場2のレーティング戦をボナ6でソフト指ししてるんだが、
いつになったら激指のR3000と対局できるんだ?
http://s1.gazo.cc/up/s1_30194.jpg
795名無し名人:2012/07/17(火) 23:27:01.26 ID:aOcc2Hia
>>794
そんだけやっても出ないってことは、六段+はレーティング戦出ないんじゃねw
出るとしたら
四段+=R2400
五段=R2600
五段+=R2800だから

六段=R3000?
六段+=R3200?
ってところか
796名無し名人:2012/07/18(水) 16:24:29.48 ID:NL+kEoYr
激指11の通常対局で14級からスタートしてやっと3級までたどりついた。
797名無し名人:2012/07/18(水) 22:31:32.12 ID:NL+kEoYr
やっと激指11の通常対局で2級に勝った。
798名無し名人:2012/07/19(木) 10:06:55.62 ID:3gWUAPBX
激指11の通常対局で14級から1級までなんとかたどりついた。これから有段戦に入ります。
799名無し名人:2012/07/19(木) 10:30:12.02 ID:3gWUAPBX
激指11の通常対局で初段に勝った。信じられない。
800名無し名人:2012/07/19(木) 10:30:30.76 ID:1HglBXN4
ここ激指スレでもお前の日記帳でもないから

やめろや
801名無し名人:2012/07/19(木) 12:00:36.56 ID:yhAg9dcl
激指の新スレを作ってくださいっていう心の叫びだろ..
802名無し名人:2012/07/19(木) 14:16:03.97 ID:mZWlQuU7
みんな激指が好きなんだなぁw
803名無し名人:2012/07/19(木) 14:21:44.98 ID:9iafnwuc
質問なのですが現在のトップソフト同士の対局では先手勝率はどのくらいなのでしょうか
804名無し名人:2012/07/19(木) 15:56:43.08 ID:yhAg9dcl
>>803
今年の選手権の決勝を調べてみたら先手9勝18敗の異常事態だった.
ツツカナとPuellaαが後手でよく勝っていた影響みたいだけど.floodgateでは先手勝率は
ここ1,2年で52%くらい.
805名無し名人:2012/07/19(木) 16:02:51.51 ID:yhAg9dcl
>>804
> 今年の選手権の決勝を調べてみたら先手9勝18敗の異常事態だった.
9勝19敗の間違い.
二次予選は52勝55敗,一次予選は42勝40敗でほとんど五分.
806名無し名人:2012/07/19(木) 17:45:38.64 ID:9iafnwuc
大会だと一発勝負だし、コンピュータ選手権用に定跡データ切ったりもするから選手権のデータは例外かも知れないですね。
トッププロの持ち時間長いタイトル戦では特に先手の勝率が良いと聞くので気になって質問してみました。
52パーセントならプロの公式戦より若干後手良しでしょうか。
このデータだけで考察するのは浅はかかもしれないですが、先手の利を活かしきれない分コンピュータよりプロが現状では優秀なのかもしれないですね。
ご丁寧なレスありがとうございました
807名無し名人:2012/07/19(木) 20:47:08.38 ID:XcCrM11/
微妙なトコだが、おそらくfloodgateのソフト対局棋譜よりもプロ棋譜の方が優秀だろう。
持ち時間が同じならプロではとても太刀打ちできんが、
floodgateは15分切れ負け、ざっと一手20秒。
プロ棋譜の持ち時間は様々だが、乱暴にざっと一手4分。

12倍程度多めに考えさせてやるとプロでもソフトと好勝負できるはず。
808名無し名人:2012/07/19(木) 22:33:16.33 ID:/t5hQgXW
そろそろ激指は最低動作スペックを上げて、六段++や六段+++を通常対局できるようにしてくれ
時間切れ起こすようなカスCPU使ってるヤツは無視していいから
809名無し名人:2012/07/20(金) 09:03:35.64 ID:W23OYOD2
ご自由に読み数深くすればいいだけ
810名無し名人:2012/07/20(金) 09:40:32.06 ID:ZN4YCLqE
今年の激指は去年のよりは期待してる
811名無し名人:2012/07/20(金) 09:43:43.45 ID:lz4bxCOd
Bonanza−渡辺戦88手目において、
コンピュータ将棋は勝ちへの一手をさせるか否か??

AI将棋18検討モード。
現在、探索深さ17手読で▲27香を647点、▲2四歩を-520としている。

647,-560@17
最善手 先手優勢 647 ▲2七香 △7七角成
▲4九歩△4七桂▲2四歩△3九桂成▲同銀△2六金▲同香△4九龍
▲2三歩成△3九龍▲2八銀△2九龍▲同玉△2三金直▲2四歩△8九飛
▲6九歩△4八金▲3九銀打△6九飛成▲3八金△同金▲同玉△3三金寄
▲2三桂△同金寄▲同歩成△同金▲2四歩△2二金▲3四
次善手 後手有利 -520 ▲2四歩 △2六金
▲2三歩成△同金右▲2四歩△2七歩▲2三歩成△同金▲2二香△2八歩成
▲同金△2二金▲1四銀△同香▲2三歩△同金▲6五桂△8八龍
▲3二銀△2七歩▲3八香△2八歩成▲同馬△2四金▲パス△パス
812名無し名人:2012/07/20(金) 09:56:13.26 ID:p1f9pTCV
>>811
> Bonanza−渡辺戦88手目において、
> コンピュータ将棋は勝ちへの一手をさせるか否か??
>
> AI将棋18検討モード。
> 現在、探索深さ17手読で▲27香を647点、▲2四歩を-520としている。
特定の局面だけを問題にしても、意味が無い。
それに、終盤で探索深さ17手って、少なすぎだろ。

電王戦のボンクラは22手先までは読んでたみたいだし、
今年の選手権のGPSはそれよりさらに2手深く読んでた。

ちなみに、AI将棋18検討モード で24手先まで読むとどうなるの?
813名無し名人:2012/07/20(金) 11:38:18.55 ID:iFdTpW1l
いつものAI最強妄想馬鹿だろw
814名無し名人:2012/07/20(金) 13:38:07.11 ID:cQ2POHDc
http://unagi.xxxxxxxx.jp/
稲庭将棋さんの新作 「藤井九段の実戦から、実戦詰将棋」

受けはアプレットが考えているのか
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/2518/
詰将棋盤はコンピュータとの対戦形式で詰将棋を解くJavaアプレットです。
815名無し名人:2012/07/20(金) 18:00:09.97 ID:tKcywCcs
>>812
探索深さ設定して出る値と電脳戦の特殊な設定の値はそう簡単に比較できない
ましてやソフトも同じじゃない
816名無し名人:2012/07/20(金) 22:41:10.03 ID:It6dH44h
そもそもAI将棋は24先までは読めない。
読む設定がない。
817名無し名人:2012/07/21(土) 01:53:17.30 ID:MfX+n26R
AI将棋の検討が最強って説は何の妄想ファンタジーから生まれたの?
818名無し名人:2012/07/21(土) 02:38:44.67 ID:jVNfk01y
まぁAIは強豪から一発入れたりするからなw
819名無し名人:2012/07/21(土) 03:44:04.02 ID:bceyYzzm
AIっていつも強い安定した強豪だけど
トップにはなれないんだなw
820名無し名人:2012/07/21(土) 03:58:33.00 ID:87CJ+LDv
2004年、2007年は優勝してるぞ
821名無し名人:2012/07/21(土) 04:44:52.80 ID:lIKZ2JfB
棋風が変態
絶対人間がやらないような受け方をする
822名無し名人:2012/07/23(月) 13:14:51.98 ID:w7SNfc7l
定跡道場3の公式が更新されたな
公式から道場2見てURLを定跡道場3にすれば見れる
823名無し名人:2012/07/23(月) 17:39:00.55 ID:aCD/V968
いつになったら、第2回電王戦の残りの4人の対局者発表されるの?
824名無し名人:2012/07/23(月) 18:30:36.44 ID:CvkiSBPn
対局さえあればぶっちゃけ対局者は誰でもいい
825名無し名人:2012/07/23(月) 19:01:35.33 ID:U5LC7D8c
>>823
ほんとに年寄りはやること遅くて困るな。
理事が若返るのを待つしかないと思う。
826名無し名人:2012/07/23(月) 20:07:42.97 ID:WnulIUxP
kif win はマルチタブに対応してくれ
827名無し名人:2012/07/23(月) 20:48:04.90 ID:xUdZl7M/
>>822
マジ見れたw
思ったより進歩してなさそうで萎えた
828名無し名人:2012/07/24(火) 18:52:00.64 ID:KuYW/Isy
で、家庭用最強は未だにボナンザなの?
829名無し名人:2012/07/24(火) 19:48:13.30 ID:lGbVjnrk
激指発売したら対局して見るよ
830名無し名人:2012/07/24(火) 20:51:04.55 ID:xUs/6O1X
>>748
>大昔は合法手を出すだけで一苦労だった

漫遇将棋を見ると、今でも一から個人でやろうとすれば難しいんだろうと思う。
ほとんどすべての人は一から個人でやらずに、先人を真似るところから始めるだけで。
831名無し名人:2012/07/25(水) 18:36:54.01 ID:QcHPnp6/
合法手を出すのは簡単だよ
ただし打ち歩詰め対策とかめんどいし
そんな滅多にないことでリソース食うのはしんどい例もあるけど

自分は特に持ち駒を置く場所とかいかに手を絞るかが最初の壁だと思う
あとやっぱ評価関数やパラメータの微調整は
特に将棋知らないと困難になる

自動で機械学習する方法も時間がかかるしせんないよね
832名無し名人:2012/07/25(水) 19:48:23.81 ID:hJ0YXMck
>>831
> 合法手を出すのは簡単だよ

少しでも速くしようと思うと一筋縄ではいかないな。

ボナンザのソースですら合法手生成の部分は結構のボリュームがあって
ソース全体に占める比率も結構大きい。
833名無し名人:2012/07/25(水) 23:51:23.00 ID:l1GZ+XWp
>>832
そりゃあまず初めにだいたい駒ごとに動き作らないといけないから
そのプログラム書くときは手作業のベタ書きするの面倒いよ?
高速化しようと思ったらもっとベタ書きになるし工夫もいるし

でもファミコンじゃないんだから
別にそこまで無理して書かなくても
合法手出すだけで処理が精一杯みたいなことにはならない

えっちらおっちらそれなりの実力者がそれなりにくんでも
いまのPCの性能なら高速化とか枝切りとか殆ど考慮しなくても
まあ深さ4手くらいは読ませられる

そのくらいのところがまずスタートラインで
そこからいよいよアルゴリズムとか高速化とか頑張るぞって感じでしょ
いまのPCの性能ならそのくらいは余裕がもてる




834名無し名人:2012/07/26(木) 00:02:00.09 ID:EHgEqsTW

プロ棋譜2010〜2012 約2300棋譜 10手ごとの区間別の動かす駒の割合(%)

駒,10,20,30,40,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140,150,160,170,170-,,全体平均
歩 ,27.9,30.9,34,36.7,34.8,31.1,26.5,24.2,21.7,19.7,18,16.7,15.7,14.9,15.2,15,16.5,12.4,,30
銀 ,25.3,25.3,20.5,17,15.4,14,14,14.6,14.2,14.6,14.1,15.6,14.4,15.1,14.3,13.2,13.3,13.6,,17
金 ,10.1,10.9,11.2,9.3,8.3,9.5,11.2,12.3,13.1,13.7,13.9,13.9,14.3,14.2,15.7,14.1,14.6,13.8,,11
飛 ,9.7,9.3,9.7,12.5,13.6,13.9,12.2,10.5,9.4,8.9,8.4,7.2,7.4,6.8,6,6.6,6.7,7.1,,10
角 ,7.4,6.5,8.9,11.2,12.9,12.5,11,9.8,8.9,8.4,8.3,8,7.4,7.6,6.7,9.5,7.7,7,,9
玉 ,19.2,13.7,8.4,4.2,2.6,2.7,4.2,5.9,7.9,10,10.9,12.9,13.8,14.2,15.4,14.4,15,17.3,,8
桂 ,0.2,1.6,5.8,6.4,7.1,8.1,8.9,9,9.1,8.9,9.4,8.9,9.3,9.4,9,8.9,10.2,8.4,,6
香 ,0.1,1.7,1,1.5,2.1,2.6,3.6,3.8,4.5,4.7,5,5,5.4,5.6,5.1,5.2,4.2,4.8,,3
龍 ,0,0,0.1,0.3,0.6,1.3,2.3,2.8,3.3,3.5,4.4,4.4,4.7,5.2,5.7,3.7,4.1,5.2,,2
馬 ,0.1,0.2,0.4,0.7,1.7,2.6,3.4,3.7,4.4,4.1,4,4.2,4.5,4.5,4.2,5.7,4.3,5.8,,2
と ,0,0,0,0.2,0.6,1.1,1.7,2.2,2.1,2.2,1.9,1.7,1.4,1,1,1.3,2.4,2.3,,1
成桂 ,0,0,0,0,0,0.2,0.3,0.4,0.5,0.4,0.5,0.6,0.7,0.7,0.8,1.2,0.2,0.9,,0.2
成銀 ,0,0,0,0.1,0.2,0.2,0.4,0.4,0.6,0.5,0.6,0.5,0.4,0.6,0.3,0.6,0.1,0.8,,0.2
成香 ,0,0,0,0,0,0.1,0.2,0.2,0.3,0.4,0.4,0.3,0.5,0.3,0.5,0.5,0.7,0.6,,0.1
835名無し名人:2012/07/26(木) 07:19:47.82 ID:EHgEqsTW
>>834 訂正.最初の6手が全部抜けていたので,>>834は6手ずれたデータです
      6手まで
歩 74
銀 8.2
金 5.3
飛 5.7
角 4.2
玉 2.3
桂 0.3
香 0
龍 0
馬 0
と 0
成桂 0
成銀 0
成香 0
836名無し名人:2012/07/26(木) 16:48:14.75 ID:lCe78MwW
面白いな
見づらいからグラフとかにしてほしいな
837記憶喪失した男!ninja:2012/07/26(木) 18:58:29.31 ID:Lk1ElAHz BE:2463674494-2BP(3)

ポーカーソフトと、麻雀ソフトの情報が知りたいんだけど、
日本では情報不足。

二人零和なんたらでないソフトの開発情報がもっとほしい。
どこを調べたらいいだろうか?
838記憶喪失した男 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/26(木) 19:47:52.06 ID:Lk1ElAHz BE:1094967528-2BP(3)

439 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/26(木) 19:41:40.81 2BP(3)
ちょっと、小さな陰謀論だけどさ、

今、ポーカーと麻雀は、コンピュータが世界チャンピオンより強くなりつつあるんだ。
それなのに、全然情報が出まわらないのは、
これを機会に大儲けしようとしている悪質な誰かが存在するにちがいないと思う。

そして、いつか来るよ。FXでコンピュータが人より確実に儲かる時代が。
何百兆円を設けるやつが出てくる。たぶん。
839名無し名人:2012/07/27(金) 10:17:32.42 ID:vHKYa0cl
頭が悪い奴ほどコテつけたがる
という法則が正しいのではないかと思わせる例証
840宮本 ◆DlyW/s8ibQ :2012/07/27(金) 10:48:57.25 ID:VF10pMHU
CSA / Bona Unofficial File UploaderにBonanza版『宮本定跡改良版3』が公開されました。
http://mucho.girly.jp/cgi/bonaup/upload.html

柿木将棋版『宮本定跡改良版2』はこちらのページからダウンロードできます。
http://sky.geocities.jp/xspcd163/joseki.html

全て無料でご利用になれます。
ご意見ご感想など、ありましたら以下のメールアドレスにお願いします。
[email protected]

いただいたご意見は次回作の作成に役立たせていただきます。
841名無し名人:2012/07/27(金) 11:04:13.70 ID:1QJZi0TL
>>837
論文検索DBで調べる
ただし基本有料
検索無料のものもあるが本文は有料登録が必要なところがほとんど
842記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 13:42:25.13 ID:hm+UjwJ9 BE:1710885555-2BP(3)

>>841
ありがと。
有料かあ。無料で見たいんだよね。しかたない、あきらめるか。
843記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 13:43:37.62 ID:hm+UjwJ9 BE:2737416285-2BP(3)

これが正しいかどうか、わかりますか?

461 :(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆vcKkSbr8dZ92 :2012/07/26(木) 21:53:34.82
>>439
もう投機市場は、かなりの部分でコンピューターがやってるらしいよ。

そのバグを利用した暴落とか仕掛ける人もいるようだけど。

483 :(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆vcKkSbr8dZ92 :2012/07/27(金) 01:36:32.84
>>463
PCで自動的に儲ける話は、もうかなり前からあった。
この前NHK特集で、「京」のことやってたんだけど、そこでちらっと出てた。
ウォール街では、もう半分以上か七割って言ってたかなあ…。
したがって、分けの分からない暴落とか発生してるって。
844記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 14:02:51.46 ID:hm+UjwJ9 BE:1642449964-2BP(3)

あと、細かいツッコミだけど、
>>131のグラフによると、1989年の将棋ソフトのレーティングが800あるとかいってるけど、
本当かな?
当時は、今、レーティング400ほどのおっさんであるおれの子供の頃でも
楽勝だったんだけど。
レーティング100〜200ぐらいでしょ。低級なめてはだめよ。
845名無し名人:2012/07/27(金) 14:16:59.92 ID:Kzo0ijCL
おいおい、激指定跡道場3が発売されたってのに、
報告見ようと思ったらそれどころかPC版の本スレすら無いじゃねーかよ!
確か不人気の激指11の時でさえ発売日前日くらいからもう報告が沢山あったし賛否両論盛り上がってたような気が・・・
もう激指は終わったのか!?
846名無し名人:2012/07/27(金) 14:25:57.45 ID:BWFZSxfQ
オレは将棋プログラムは必要なら自分でコンパイルするから有料パッケージは興味ないし。
847名無し名人:2012/07/27(金) 15:03:47.67 ID:Iy8IgVTf
>>845
激指は11でみそ付けたからな
しかもそこから大きく変わったという情報は一切ないし
なんでも買うマニアでもなければスルーだろ
848記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/27(金) 15:25:09.81 ID:hm+UjwJ9 BE:4379866188-2BP(3)

まだ、あまり危惧するほどではないのでしょうか?

598 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2012/07/27(金) 14:26:00.11 ID:???
>>597
スレ違いですが、
株やFXの自動売買ソフトは存在します。

また、ネット証券での注文の出し方も、
いくらなったら、いくらの指し値で注文を出せ、
みたいな簡易型の半自動売買は普通に出来ますよ。

儲かるかどうかとか、暴落の引き金を引いたかどうかは知りませんw
849名無し名人:2012/07/27(金) 15:32:18.10 ID:4DKGLYvH
激指スレ、誰か立てれば?そこそこ需要もあるはずだし。
俺は規制で無理ぽ。


激指総合スレッド9

コンピューター将棋ソフト 激指 について語るスレです

前スレ・過去スレ
激指総合スレッド8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325216463/
激指総合スレッド7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1313853127/
激指総合スレッド6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295917698/
激指総合スレッド5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288264738/
激指総合スレッド4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1273924917/
激指総合スレッド3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232002524/
激指総合スレッド2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1215255624/
激指総合スレッド http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195443045/
【ボナに】激指4【負けるな】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1121021156/
コンピューター将棋番外編4・オルターナティブ(改造パッチ発祥のスレ)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091717838/
Computer Shogi File Uploader(改造パッチがうpされている)
ttp://mucho.girly.jp/cgi/shogiup/upload.html
「将棋レボリューション 激指11」 商品サポートページ
http://soft.mycom.co.jp/gekisashi11/
「激指 定跡道場2 優勝記念版」 商品サポートページ
http://soft.mycom.co.jp/gekisashi_joseki2/
将棋プログラム「激指」のページ
http://www.logos.t.u-tokyo.ac.jp/~gekisashi/
MYCOM GAMEWEB
http://soft.mycom.co.jp/index.html
850名無し名人:2012/07/27(金) 15:45:43.20 ID:Iy8IgVTf
>>848
どこかよそに行け
スレ違いも甚だしい
しかもブラックマンデーがあったのが四半世紀前の話
今頃何を言ってるんだこの薄ら馬鹿は
851名無し名人:2012/07/27(金) 16:09:31.23 ID:W2hHHk1Z
パソコンの買替え予定なのですが、どちらのCPUが将棋ソフト(複数コア対応)
に向いていますか?

@AMD Quad-Core A8-3520M 1.6GHz/4コア
ACore i5 3210M 2.5GHz/2コア

又、5万円以下で将棋ソフトに向いているノートパソコンがあれば教えて
ください?
852名無し名人:2012/07/27(金) 16:16:54.75 ID:YjYvhEuz
A一択だろ
853名無し名人:2012/07/27(金) 16:58:16.93 ID:Kzo0ijCL
>>851
おお、奇遇な! 俺が正に
@A8-3520M 1.6GHz/4コアのThinkPad-E425と
Aとはちょっと違うけど整数演算能力は近い筈のCore i5 580M 2.66GHz/2コアのVAIO-Eを持ってるんだが
(将棋ソフト用途限定で考えると、おそらくAと同等〜俺の方が幾分遅い)

結論から言うとAの方が全然速い。
Aが向いてます。
が、俺は実は@をメインに将棋ソフトを使ってるんだな。
理由は、3ソフト同時起動して更に中継を見たりネットしたり書き込んだりしてもストレス無しだから。
Aの方だと一応2コア4スレッドCPUではあるけど、2つ同時起動でも既に他の事をするとカクつくから。

まぁでも将棋ソフト重視なんだろうしAの方が速いよ。
854名無し名人:2012/07/27(金) 17:13:54.02 ID:a2K7++0n
>>851
ちょっと見たらCore i7-3610QM 搭載ノートで53900というのがあるな
処理能力はAの倍くらい
855851:2012/07/27(金) 18:22:58.18 ID:W2hHHk1Z
皆さんありがとうございます
自分も、Aの方を買おうと思っていたので安心しました

まあ、自分の棋力を考えれば何を使っても対して変わらないと思うのですが
気持ちの問題ですね
856名無し名人:2012/07/27(金) 18:33:38.74 ID:w6IHf3oW
Amazonで道場頼んだのにこねー

>>851
A

CPUがそこそこ良くて安いのならBTOしかないね
ってかデスクトップを買う選択肢はないのか?
857名無し名人:2012/07/27(金) 18:36:33.60 ID:Kzo0ijCL
ちなみに目安を書いとくと、局面によってBonanzaのNPSは結構違うっちゃ違うんだが
ざっと大まかに駒が入り組んでくる中盤以降では
Core i5 580M 2.66〜3.33GHz 2コア4スレッドで500knps前後
A8-3520M 1.6〜2.5GHz 4コア4スレッドで400knps弱

つか将棋するなら854のCore i7-3610QMがメチャ良いと思うんだが、Aにするのかね?
将棋ソフト起動させるだけでじっとしてるならAもいいけど、並行して他に何かするならCore i7-3610QM魅力あるけどなぁ。
858名無し名人:2012/07/27(金) 18:59:48.59 ID:H/X7/LhN
今、AMDのCPU買って幸せになることは絶対ないので、AMDは論外よ
859名無し名人:2012/07/27(金) 19:24:01.33 ID:Kzo0ijCL
いや、俺はAMDのCPU(というかAPU)で幸せになってるぞ。
もちろん上の俺のレスを見れば分かるようにAMDは全く勧めてないが、俺の用途ではAMDは良かった。
860名無し名人:2012/07/27(金) 19:43:01.00 ID:w6IHf3oW
>>857
2960XM持ってるが
1500npsくらい
861名無し名人:2012/07/27(金) 20:10:36.06 ID:6d/emsfM
4コアノートは瞬間的には速いが
ターボブーストが長時間効かないので対局用途だと
定格クロックだと考えた方がいい
3.3GHzの2コアと2.3GHzの4コアならそこまで差は出ない
ただ2、3分検討するなら圧倒的に3610QM
862名無し名人:2012/07/27(金) 20:45:24.55 ID:6d/emsfM
失礼、3210Mはターボブースト時で3.1GHzか
863名無し名人:2012/07/27(金) 20:55:32.78 ID:w6IHf3oW
ってかそれは単純にクロック数で見すぎじゃね?
864名無し名人:2012/07/27(金) 22:20:10.88 ID:Kzo0ijCL
激指の定跡道場3のレビューが一つだけ上がってるんだが、
そこらの自称アマ六段のヤツが「10戦中6勝でギリギリ勝ち越しました!将棋ソフトも強くなったなぁ」とか書いている。
「10戦中」とか言い回しが微妙にうさん臭い気がしないでもないけど、それがもし本当なら激弱ソフトですやん・・・
俺自身、激指8ユーザーで久々の激指として道場3を予約してるので期待しまくり。
誰か情報あったら教えてよー。
865名無し名人:2012/07/27(金) 22:44:05.79 ID:DqjNtmZC
ネットの書き込みなんてそんなもんだよ
なぜかネットだとみんな見栄を張りたがる
嘘がバレにくいからだろうな
リアルなら「え?こいつが?さすがにそれは無いわ」ってすぐバレるからね
866名無し名人:2012/07/27(金) 23:05:23.48 ID:6m50bdIq
激指と指すたびに自分のあまりの弱さに情けなくなる・・・
867名無し名人:2012/07/27(金) 23:11:47.20 ID:GCZ++7mQ
>>866
もしかして、B2底辺のプロの方でしょうか???
868名無し名人:2012/07/27(金) 23:12:07.63 ID:JfVPe/wR
激指はつえーよ
869名無し名人:2012/07/27(金) 23:23:14.49 ID:w6IHf3oW
>>864
ヒント:参考人数
870名無し名人:2012/07/27(金) 23:38:52.28 ID:WHTxBq2c
激指5(2005年発売)でアマ五段と指し分けかやや上くらい

今はやってないが将棋タウンの考察文が参考になる
http://www.shogitown.com/book/consi/soft/19geki5-1.html

あれから7年も経ち、今の激指はアマ六段程度じゃ到底勝てない
871名無し名人:2012/07/27(金) 23:47:35.48 ID:AFsWEM55
ソフトは毎回変わってない
進歩したのはマシンスペック
872名無し名人:2012/07/27(金) 23:49:45.99 ID:oq3PnK33
アマ6段の定義があいまいすぎだからな。
自称6段でも24のRが2000以下の人も実際いるしw

つか実績ではトップアマの清水上が激指相手に何度もまけてるし。
その清水上がプロ相手に一発入れる事もあるから、ソフト≒底辺プロはこの時点で証明されてるわけで。
873名無し名人:2012/07/28(土) 00:17:39.70 ID:1tHKR4zA
>>871
つまらん釣りだな
874記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 00:32:31.66 ID:WlmI4ePF BE:2395239375-2BP(3)

投機市場の取引をコンピュータが考えてやっているというのは本当でしょうか?

話を聞いたところによると、
ずいぶん前から投機市場はPC化され、ウォール街の七割がコンピュータ化されていると、
テレビで報道されたそうですが?

なんでも、バグを見つけて暴落を起こす人とかいるらしいですが、本当ですか?

質問日時:2012/7/27 13:22:46.
ベストアンサーに選ばれた回答

「本当です」
参考記事)
@http://www.jcfia.gr.jp/channel/gm_report/gm_report3.html
Ahttp://wired.jp/2011/07/15/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%...
Bhttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86A04520120711
875記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 01:27:27.32 ID:WlmI4ePF BE:3284899968-2BP(3)

アルゴリズム取引トレーダーというのがすでにいるらしい。
将棋が終わったら、こっち行くのがおすすめ。

103 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 01:25:19.12 ID:8PxVA+GB0 2BP(3)
カブロボサイト。現代人必見。

今まで知らなかったのが恥ずかしい。

自動株式売買ロボット・カブロボ
http://www.kaburobo.jp/
876名無し名人:2012/07/28(土) 02:27:50.89 ID:Eb8gj8xJ
ニューヨーク市場の大暴落をきっかけに起こった世界同時株安(ブラックマンデー)が1987年
この原因が自動株取引プログラムだとされている

こういう精神疾患って自分が知らないとこの世に存在しないことなってるのかな
それで自分が知った時点で騒ぎ出すという・・・
877名無し名人:2012/07/28(土) 04:43:04.05 ID:9gsn8EJr
株の話はスレチ
投資仲間を増やしたいなら他でやってくれ
878記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 09:28:13.47 ID:Yv35mtBI BE:4927349489-2BP(3)

将棋でどれだけソフト指しが横行したか知ってるだろ。
激指し使いが最高レート叩きだしているんだぞ。

投機市場でも同じことが起こる。そして、日本は対応が遅れてるっぽいんだよ。

112 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 09:03:29.74 ID:6Mfk0lU/0 ?2BP(3)
フレックストレード、最優秀FXアルゴリズム取引技術ベンダー賞に輝く
http://www.businesswire.com/news/home/20120718006813/ja/


113 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/28(土) 09:09:23.78 ID:6Mfk0lU/0 ?2BP(3)
アルゴリズム取引は、多くの主要な市場で行われる取引の大きな割合を占めており、欧州と米国の証券取引の 3 分の 1 を超えています。
世界各地のアルゴリズム トレーダーは、MATLAB を使用して市場の動きを検知してそれに利用する数学的モデルの開発、バックテスト、および配布を行っています。
http://www.mathworks.co.jp/financial-services/algorithmic-trading.html
879名無し名人:2012/07/28(土) 09:37:32.18 ID:bYPzI6Vo
だから何だよ?
ここはソフト指しスレでも株や外国為替取引のスレでもない
完全スレ違いだから出ていけって言ってるだけだ
やりたいなら別の関連スレにいって勝手にやってろ
880名無し名人:2012/07/28(土) 14:15:15.47 ID:Y28OCXgK
スレチなのはもちろんだが、今さら自動売買がどうのこうのなんて、どこの浦島太郎なのさ
そんなの、いつからやられてると思ってるんだ
相手にしてもらうなら、市況1とか市況2に行ってきな
881名無し名人:2012/07/28(土) 21:35:30.23 ID:cyXmHOvV
相変わらず公開されてるソフトの中ではbonanza6.0が圧倒的すぎる
GPSの新しいバージョンが公開されてたから、試しに10秒将棋で100番勝負させたら
bonanza : GPS = 89 - 11

ちなみに環境はcore i5 760 2.30GHzで3スレッド使用(4スレッドにすると途中でGPSがバグるため)
882名無し名人:2012/07/28(土) 22:42:00.68 ID:OIQYFpbd
>>881
100番勝負とな
それまたご苦労なこって
はやく職安いきなよ ^ー^
883名無し名人:2012/07/28(土) 23:25:04.07 ID:7Vz3YzEb
PCの前でじっと眺めてる必要があるとでも思ってるんだろうか・・・
884名無し名人:2012/07/28(土) 23:49:15.71 ID:1tHKR4zA
まぁGPSは大会用の物量を想定して作ってるからな
一般で使う分にはボナのが全然強い
885名無し名人:2012/07/29(日) 00:21:29.47 ID:6+8gBRs1
便乗質問
今、自作のPhenom II X4 960T なんだけど、
8コアのFX-8120 とかに載せ替えても、将棋ソフト的にはそんなに変わらない?
エンコとかしないし、CPU使うのって将棋ソフトくらいなんだよね…
886名無し名人:2012/07/29(日) 00:32:03.20 ID:W7X+NLdn
>>881
GPSがそこまで弱いとは思えないけどなぁ。
bonanzaが4スレッドでGPSが3スレッド?
bonanzaだけ予測読みありとかになってない?
887名無し名人:2012/07/29(日) 00:57:34.81 ID:3i+QX8Yy
>>886
どっちも同じ設定だよ
一応最初の数分間だけ使用時間やCPUの占拠率を監視してたけど、特に異常はなかった。
むしろ理由はわからんがGPSが時々思考時間をオーバーをすることがあって、
時には1分近く思考してた時もあった。
一方ボナンザは確認した限り、全て時間を厳守してた模様

ちなみに1分将棋だと10回試行させてボナの7:3だったから、単にボナの方がいい手を速く探せるだけなのかも
888名無し名人:2012/07/29(日) 00:58:59.98 ID:ZU1InpyQ
しかし、その強いbona6の288コアでも選手権では9位で予選落ち。
5位迄のソフトでも、bona6の300コア以上の強さがあるだろうから、
電王戦でプロが勝つのは至難の技。
889名無し名人:2012/07/29(日) 02:24:41.41 ID:OKansRZw
定跡道場3はあまり流通してないようだな。プレミア付くのか?
アマゾンでも価格が上がっているぞ。
出荷数が極端に少ないぽい
890名無し名人:2012/07/29(日) 05:20:52.14 ID:Nt3C7T1Q
ソフトによって思考時間(=スペック)の増加によるレーティング上昇率が違うってのはあるんじゃないの?

891名無し名人:2012/07/29(日) 12:12:24.56 ID:4vlxbeWA
あるね
892名無し名人:2012/07/29(日) 12:56:41.70 ID:Em9SFsB8
GPSのクラスター化はアルゴリズムの純粋な追求に特化しているのに対し、ボナンザは
単純な並列化しかしない上に、合議にリソース割いたから弱かった
893名無し名人:2012/07/29(日) 13:10:28.36 ID:Nt3C7T1Q
ボナンザは選手権の敗因はツツカナ戦は入玉,
Ponanza戦はノーマル四間飛車,YSS戦は四間飛車振り飛車穴熊を選んだことじゃね?
レーティングは3000以上あったし
894名無し名人:2012/07/29(日) 13:13:20.18 ID:Nt3C7T1Q
ああでも,ボンクラーズは振り飛車で弱いイメージがないから戦法選択より
速度の方が大切かな
895名無し名人:2012/07/29(日) 14:47:05.15 ID:wYzCWuSR
NPSは将棋ソフトの基礎体力
どんだけ素晴らしいアイディアや方式も体力なしでは
役に立たないみたいな
896名無し名人:2012/07/29(日) 18:17:04.46 ID:4vlxbeWA
また荒れるからそういう例えはいらないですよ
897名無し名人:2012/07/29(日) 18:26:14.02 ID:Nt3C7T1Q
http://cedec.cesa.or.jp/2012/program/AC/C12_P0208.html
個性を持った将棋プログラムを目指してー強くするという目標を達成した後にー
8月20日(月) 17:50〜18:50形式 パネルディスカッション
898名無し名人:2012/07/29(日) 21:38:11.18 ID:KXRpG6Yr
・大盤解説しやすくする
・プロ棋士が対局するにあたり、コンピュータ将棋専用の研究・調整をせずとも良くする
・上記を満たしつつ、強いコンピュータ将棋を目指す
899名無し名人:2012/07/30(月) 08:11:21.94 ID:AiYmOD/m
>>892
そういえば決勝リーグのソフトたちのNPSは公開されてて、確か
GPS>>Ponanza>>その他
だったような記憶があるが、Bonanzaは結局どれくらいだったんだろう?
900名無し名人:2012/07/30(月) 09:20:55.94 ID:5oQNmzI7
>>893 後手四間飛車はfloodgateでは先手の勝率が6割近いから少なくともソフト同士では損な戦法
>>604
> 戦型     局数   先手勝率
> 矢倉     10914   49.3
> 横歩取り   3080   49.2
> 相掛かり   4445   46
> 角換わり   5753   52.4
> 中飛車    3443   56.2
> 四間飛車   8654   58.5
> 三間飛車   2339   59
> 向飛車     1577  52.5
> 相振飛車    1977  47
> 先手中飛車   1512 45.2
> 先手四間飛車 4100  43
> 先手三間飛車 2051  41.8
> 先手向飛車   544  41.8
> その他     5244   49.8
901名無し名人:2012/07/30(月) 09:23:59.89 ID:oEgzq7HD
「少しずつ忘れる」は運動指令を最適に 東大助教らが理論的に証明、リハビリへの応用も
http://kancho5751.blog.fc2.com/blog-entry-219.html
記憶を阻害するものとして、とかく悪いイメージが持たれる「忘却」。しかし、記憶を
少しずつ忘れる≠アとは、むしろ運動制御の指令を最適化する効果があることが、
東大研究者らによって初めて理論的に証明された、
    
 人々が普段何気なく行っている歩行や到達動作(机の上のコーヒーカップを取る動作など
目標物に向かって手を伸ばすこと)は、制御工学の観点からみると非常に洗練した動き。
筋活動パターンを詳しく調べた研究によれば、目的の動作を実現しうる筋活動パターンは、
無数に存在するにも関わらず、そのなかで最も効率の良いパターンが選択されているという。

 無数にある解のなかから、一つの解を選ばなくてはならない問題は、非常に多くの問題を筋、
関節、神経細胞が関わる身体運動制御を理解するうえで重要な問題。これまで脳はある基準に
照らし合わせて最適な解を選び出すことによって、この問題を解決していると考えられてきた。
 しかしながら、制御工学から提唱された評価規準は数学的に非常に複雑なもので、実際の
脳でこうした計算がどのように行われているのか明らかになっていない。

 運動制御問題の評価基準は「筋活動の二乗和」あるいは「ニューロン活動の二乗和」で
あるといわれている。
 しかし、脳がこのような複雑な計算を行っているという神経科学的証拠はいまだ見つかっ
ておらず、最適化計算の実態は謎に包まれている。
    
 この謎を解明するため、平島助教らは、「忘却」ということに着目。忘れることが、
運動制御系に有効に機能するかどうかを理論的に調べた。その結果、
902名無し名人:2012/07/30(月) 09:27:31.41 ID:5oQNmzI7
>>899
探してみようとしたら中継のブログやらなにならが全部消えているね。
どっかに保存してるのかな?
903名無し名人:2012/07/30(月) 10:51:09.43 ID:pNOjwp1v
>>901
凄く面白そうではあるけど、どういう意味か、どう影響するのか、やたら難しい。
コンピュータ将棋で考えると、機械学習の方法に、ブレイクスルーの余地が
ありそう、という感じなのかな? よくわからん。

東大の記者発表の方が、少し詳しい。リンクから元論文(英文)も読める。
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_240629_j.html
904名無し名人:2012/07/30(月) 10:55:39.71 ID:5oQNmzI7
コンピューター将棋に結びつければ定跡ファイルを作るときには昔の棋譜の重みを小さくしろってことだろw
905名無し名人:2012/07/30(月) 23:10:12.61 ID:Vp9a870Q
>>901

先日、じいさんがボケ防止の本を買ってきた




今日も買ってきた
906名無し名人:2012/07/30(月) 23:27:41.18 ID:d8F3Ppok
天丼か、やるな〜じいちゃん
907名無し名人:2012/07/31(火) 00:25:14.85 ID:+WZhzca0
>>905
www
908名無し名人:2012/07/31(火) 02:17:09.20 ID:1ICfYa36
去年の段階では5対5なら弱いソフトが紛れ込んで勝ち越せると考えたんだろうな
急激にレベルが上がってどれも強豪相手になってしまったけど
これはコア数制限とかクラスター禁止とかしてくるかもな
909名無し名人:2012/07/31(火) 06:43:34.26 ID:HQvqDDHZ
相手はファミコンソフトレベルに限定すれば勝つる
910名無し名人:2012/07/31(火) 18:44:12.12 ID:AiHOXMw9
iPhone限定で行こうぜ。
911名無し名人:2012/07/31(火) 20:34:31.77 ID:an9mDxG7
>>908
ここ10年間くらいは飛び抜けた実力を持つソフトなんて存在しなかったろうが。
去年のボンクラーズも運も絡めてきわどく優勝できただったし、
Bonanzaが初出場した年もきわどい優勝で保木さんを驚かせてたわけで。
912名無し名人:2012/08/01(水) 09:37:56.97 ID:I2lp5NZS
いやいや、マシン構成も考えれば十分歴史上飛び抜けてたよ
913名無し名人:2012/08/02(木) 03:58:17.44 ID:9Q9bf0Nl
blunderは大会機のスペックが家庭用PCとそう変わらないのにどうしてボナンザに負けまくるんだ
914名無し名人:2012/08/02(木) 04:12:38.90 ID:HL345DSR
ボナンザより弱いからだろ
915名無し名人:2012/08/03(金) 04:18:39.27 ID:4LoiW7TW
floodgateにいるRevolverってやつは負けそうになると故意に切断してabnormalにして
無効試合にしてるけど、レーティング上位の勝数多いのは、みんなそうしてるのかな?(´・ω・`)
916名無し名人:2012/08/03(金) 05:01:25.06 ID:B32wyf33
うん、そうしてるみたいだね (´・ω・`)
917名無し名人:2012/08/03(金) 10:19:09.20 ID:sBVeZmrN
日本人ではないな
918名無し名人:2012/08/03(金) 10:30:06.54 ID:K0m2YZjD
summary:abnormal:i7-2600_8T_bona_Ver6.0 lose:Revolver win

Revolverがwinになってるから黒に何かあったのジャマイカ

by Sinobu
919名無し名人:2012/08/03(金) 11:41:38.24 ID:S0eaQha/
>>915 負け試合をアブノーマルで終了しているのはこの一局だけじゃ?もう一局は中盤で終わっている
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2012/08/03/wdoor+floodgate-900-0+i7-2600_8T_bona_Ver6.0+Revolver+20120803033002.csa
920名無し名人:2012/08/04(土) 11:46:08.14 ID:zw49KwjI
うっせえ
レーティング低いのに一発当てられるとしばらく弱いのと対戦が続いて
正しいデータ採りにならねえんだよ!

漏れはSunfishに切断されたことがあります…
921名無し名人:2012/08/04(土) 13:16:28.97 ID:ZtTm5VIJ
あと、九ヶ月・・・
922名無し名人:2012/08/04(土) 15:12:42.89 ID:c7t7Y2WS
みんないろいろテストする場なんだから自分中心に考えるなよ
923名無し名人:2012/08/04(土) 21:52:06.27 ID:ydWYutNJ
>>922 お前の言うとおりだ(´・ω・`)
924名無し名人:2012/08/04(土) 22:17:48.06 ID:g+z3CZ9J
よーし、パパ、負けそうになったら全部アブノーマルにするプログラムで
レーティングトップを目指しちゃうぞ。
925名無し名人:2012/08/04(土) 22:22:17.49 ID:LJZvmtG6
floodgateってのはもっと殺伐としたもんなんだよ
切断合戦でいつ喧嘩が始まってもおかしくない
女子供はすっこんでろ
926名無し名人:2012/08/04(土) 22:58:18.19 ID:cMvWoSG3
>>924
レート3200以上目指してくれ
927名無し名人:2012/08/04(土) 23:27:35.29 ID:zw49KwjI
>>924
全勝だとレーティングが計算されないぞ(経験者談
928名無し名人:2012/08/05(日) 13:37:00.23 ID:uVZ2thHa
>>607
>>608
みたいに,先手や後手が統計的に有意に勝率がいい戦型の棋譜を先後別に定跡ファイルにまとめる.
その定跡ファイルから外れたときに通常の定跡ファイルに戻すってやったら勝率どのくらいあがるんだろ?

929名無し名人:2012/08/05(日) 14:35:13.26 ID:Ez13qGbN
コンピュータが羽生に勝つようになったら将棋連盟解散だよね
930名無し名人:2012/08/05(日) 14:57:43.25 ID:GpMgo5Nd
どうして?
プロ将棋のシンボル、現人神という意味では羽生だが
全盛期過ぎてるし現役最強全盛期という意味では渡辺だろうな
931名無し名人:2012/08/05(日) 22:03:09.54 ID:OnY8PBUf
>>928
コンピュータの戦い方と人間の戦い方は全然違うので、あまり意味ないと思うよ
それよりも、定跡から外れないようにする方が効果があるよ
でも定跡から外れないようにするには、実戦譜を入れるだけなら無理だけど
932名無し名人:2012/08/05(日) 22:14:03.22 ID:uVZ2thHa
>>931
ソフト同士の対戦についての話.
933名無し名人:2012/08/05(日) 23:52:01.75 ID:Ukc6F+k5
表題:無題
手合割:平手  
後手の持駒:飛 金 銀 桂 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 馬 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・ と ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・v銀 歩|五
| ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|六
| 歩v歩v龍v馬 ・ ・ ・ ・ ・|七
| 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 金 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀二 桂 香 歩三 
先手番
先手:
後手:
ここからどうがんばっても先手負けなんだが、先手不利だと認識できるソフトある?
934名無し名人:2012/08/06(月) 00:10:15.02 ID:eFpFjJAV
>>933

道場3 六段+
( 1219) ▲3二と

時間かかるから六段+++はやってないけど六段+だと先手優勢とでるなあ
935名無し名人:2012/08/06(月) 00:17:25.90 ID:jWkpPRqb
こういうの結構面白いよね。
激指・Bonanza・GPSだと当然先手有利になるんだろうから、BlunderとかK将棋とかSunfishとかでやってみたけど
ことごとく先手有利になるなー
とか思いながら一応GPSも走らせてみたら速攻で-1271になってるし・・・最低限激指・Bonanza・GPSは調べようや・・・
936名無し名人:2012/08/06(月) 00:19:37.31 ID:jWkpPRqb
>>934
ちなみにウチの激指定跡道場3は六段+で+1448になってるんだが、結構誤差大きいな
937名無し名人:2012/08/06(月) 00:38:07.39 ID:hh2EwQpz
この局面はタニーvs羽生の将棋だろ.
昔GPS将棋の日記で詳しく検討した問題に入っていたやつじゃなかったかな
938名無し名人:2012/08/06(月) 00:41:54.79 ID:hh2EwQpz
それで検討の結果本では先手負けが結論だけど好防手があって
実は先手が勝っているんじゃないかってGPS検討の結果なったはず.
金子さんの日記を検索してみたら
939名無し名人:2012/08/06(月) 00:52:17.78 ID:jWkpPRqb
放置してた激指定跡道場3が▲3二と(+777) 六段+++思考完了 になってたわ。
思考一段階UPで急激に数値が変動する時は大抵もう一段階上がるとその方向に更に劇的に振れるので
選手権用ソフトの激指とかだとアッサリ読みきりそうやね。
940名無し名人:2012/08/06(月) 01:19:27.48 ID:hh2EwQpz
>>938  ああ,先手に勝ちがあるって言ったのは▲7九金△7七飛成が入る前の局面だった.
>>933  の局面は先手勝ちがないはずです
後手:谷川浩司
後手の持駒:飛 金 桂 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 馬 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
|v歩 ・ ・v歩 ・ と ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・v飛 歩 ・ ・ ・v銀 歩|五
| ・ 歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|六
| 歩v歩 銀v馬 ・ ・ ・ ・ ・|七
| 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:羽生善治
先手の持駒:金 銀二 桂 香 歩三 
△6七馬(58) まで
941名無し名人:2012/08/06(月) 01:52:03.29 ID:liI0Q2uH
お前ら試さないでよく会話を続けられるな
終盤ゴミの激指、Bonanzaじゃ話にならないけど
終盤に定評のあるGPSが先手不利を出しているじゃないか
>>933の局面で
俺の環境では3分間で評価値-2000までいくぞい
まじでGPSの終盤は他のソフトより一段上
942名無し名人:2012/08/06(月) 01:54:52.30 ID:jWkpPRqb
え・・・普通にGPSも試してるやん・・・
6つ上のレスすら見ずによく書き込めるな
943名無し名人:2012/08/06(月) 01:58:17.84 ID:liI0Q2uH
>>942
お前実際に試してないだろ
GPS r2749Mで検討してみろよ
944名無し名人:2012/08/06(月) 01:59:08.17 ID:hh2EwQpz
>>940
> >>938  ああ,先手に勝ちがあるって言ったのは▲7九金△7七飛成が入る前の局面だった.

当時のGPSは▲7九金の次の△7七飛成が指せなかった記憶がある.今はどうでしょうか?
945名無し名人:2012/08/06(月) 02:07:14.96 ID:jWkpPRqb
>>942
正にそのGPS r2749Mだが。
シングルスレッドで走らせてみ?
最終的には2000超えるけど、途中で-1271(勿論、場合によりごく僅かに微差あり)の時もあるから。

多分コンピュータ将棋無知だと思うので、なぜシングルスレッドでノンビリ解析したか一応教えとくと
シングルスレッドで解析するとほぼ同じような経過を辿り、他人との言い争いが避けられるのでね。
(激指なんかだとシングルスレッド解析は完全一致する)
946名無し名人:2012/08/06(月) 17:22:12.12 ID:hh2EwQpz
http://www.math.nara-wu.ac.jp/kouza/kouza2012.htm
受講対象: 一般・教員・高校生(男女問わず) 
日時: 平成24年8月24日(金)10時〜15時
募集人員: 80名程度
受講費: 無料     場所: 奈良女子大学
篠田 正人 
将棋プログラムをつくるための数学
近年, 非常に強い囲碁・将棋のコンピュータプログラムが現れて, 将棋ではプロ棋士をハンデなしで負かすようになり,
囲碁でもアマ五段クラスにまで到達しました. この講座では囲碁や将棋のプログラムがどのように指し手を決めているか,
「どのような数学が使われているか」という観点から説明したいと思います.
947名無し名人:2012/08/07(火) 00:26:15.59 ID:6OWfVCb9
http://jp.fujitsu.com/group/fri/events/other/w3i-topos01.html
http://jp.fujitsu.com/group/fri/downloads/events/topos01.pdf
第1回トポス会議「人間の知性とコンピュータ科学の未来」プログラム

2012年9月21日(金曜日) 10時〜17時30分 (受付開始:9時30分)
参加費 20,000円 (昼食代を含む、税金込み)
※8月31日(金曜日)までにお申込みの方は早期割引にて下記料金になります。
16,000円 (昼食代を含む、税金込み)

基調講演
「われコンピュータに敗れたり、されど・・・」(仮題) 日本将棋連盟 会長 米長 邦雄
ダイアローグ・セッション 「シンギュラリティの論点:人間の知性vs.コンピュータ」
【問題提起】
「コンピュータが人間を超えるという未来は起こりうるか」(仮題)
948名無し名人:2012/08/07(火) 00:28:11.90 ID:nQCwFsHT
GPS将棋の将棋道場24でのレイティングはどのくらいですか?ボンクラーズが3360だと聞きました。
949名無し名人:2012/08/07(火) 13:17:01.06 ID:Rj5uKZxn
>945
激指はしらんがボナとか多くのソフトで設定にもよるが多少ランダム要素が入ってくるから変わるよ
まあ無知とか人に言う人に限って大したことないんだろうけどねww
950名無し名人:2012/08/08(水) 05:30:26.62 ID:bTZTIFKq
Bonanzaが唯一ランダム要素が強いソフトだけどな。
そのBonanzaにしても1スレッドだとランダム要素が激減する。
にしても激指もよく判らずにコンピュータ将棋を語る人とかw
951名無し名人:2012/08/08(水) 12:30:09.09 ID:pklGvkCX
単芝キモーイww
952名無し名人:2012/08/08(水) 14:24:31.93 ID:b1snqAeU
コンピュータ将棋スレにはなぜ他人の知識量の低さを嘲笑いたがる連中が集まるのだろうか
将棋板の中でも特に異質な雰囲気を放つスレだ
953名無し名人:2012/08/08(水) 15:31:12.63 ID:+O6e9s43
理系ってそういう人多いよ
かなりやり手なのに残念な性格で損をしてる人が多い
954名無し名人:2012/08/08(水) 18:17:30.34 ID:bDhd84uF
実際に作ったり動かして確認している人と想像で語っている人が混ざってるからな
いいかげんなことを書いて過剰に叩かれるのは2ちゃんじゃここだけじゃないから
955名無し名人:2012/08/09(木) 00:31:29.11 ID:qATpFfzl
将棋ソフトを作るだか作ろうとしているやつと、それ以外のやつはスレッドを分けた方が良いんじゃないか。
956名無し名人:2012/08/09(木) 00:45:24.82 ID:GD14+X4+
名案だけどプログラム板になかったっけ
957名無し名人:2012/08/09(木) 03:00:35.54 ID:3fz5dCRF
>>482
> 講演会「数値最適化手法のコンピュータ将棋への応用」(6/16)のお知らせ
> 講演者 保木邦仁氏  6月16日(土) 16:30〜18:00
> http://open-waseda.jp/news/n120528.php

スライドがありました
http://www.f.waseda.jp/takezawa/sousuukyo/120616hoki.pdf
958名無し名人:2012/08/09(木) 06:36:56.10 ID:O5nWhdXp
>>955
昔あったが過疎すぎて落ちた
959名無し名人:2012/08/09(木) 16:13:33.52 ID:wX4zz+m6
960名無し名人:2012/08/09(木) 17:26:38.30 ID:/e3/Q63c
twitterのgpsshogiの搭載マシンのスペックって分かる人います?
961名無し名人:2012/08/12(日) 01:07:04.43 ID:665eAi72
>>933
AI将棋ver13検討モード
後手勝勢(-4593)
962名無し名人:2012/08/12(日) 01:57:24.97 ID:Hm38wdBW
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
山)きのう大阪弁護士会のある会派の会合にお邪魔したら、その幹事長が「剣」記者の高校時代の同級生と聞いて驚きました。
ちなみに小中時代はボンクラーズ開発者の方と同級生だったそうです。#shogi
963名無し名人:2012/08/12(日) 18:12:35.49 ID:677sx5LT
>>933
柿木将棋[ ヒントレベル8
読み:▲3二と△同玉▲4四桂△3三玉▲6八金打△8八金▲同金上△同歩成▲同金△6八龍▲2五歩△4四玉
形勢:後手優勢(-1626) 
964名無し名人:2012/08/13(月) 10:49:31.37 ID:QEFom1Np
ボナも超長く読ませたら後手優勢になった
965名無し名人:2012/08/13(月) 10:52:18.25 ID:0kOYxY0J
つまり>>933はハードスペックの問題にすぎないという事か
966名無し名人:2012/08/13(月) 11:46:35.13 ID:J8yJgSgU
それはないよ
柿木だって5秒くらいで後手優勢になるよ
激指は1〜2分考えさせないと後手優勢にならない
967名無し名人:2012/08/13(月) 11:51:46.00 ID:fnbXj74D
それ柿木は正解手順読んでるんじゃなくて
なんらかの間違いを元に後手優勢出してるだけじゃないのw
968名無し名人:2012/08/13(月) 12:06:43.05 ID:E8MXuTi9
>>966
激指は後手優勢にならないんだが
969名無し名人:2012/08/13(月) 12:15:14.32 ID:F/kh+VRo
>>967
柿木は詰みに関しては正確だから
後手玉の不詰と先手玉が必至であることが読めてるってだけじゃないか?
970名無し名人:2012/08/13(月) 12:31:32.77 ID:3iMCzvAU
同じく柿木8でやってみた
確かに>>933の局面をヒント機能(レヴェル8)でやらせると▲32と△同玉・・・以下の読み筋で後手優勢と出る

で、柿木の読み筋どおり2手勧めて(▲32と△同玉)の局面で改めてヒント機能使うと
▲41銀△同玉▲44香・・・で先手優勢+514となる

読みきってるわけではなさそう
971名無し名人:2012/08/13(月) 12:31:34.83 ID:91Mh19No
激指12は冬に出ますか?
972名無し名人:2012/08/13(月) 15:48:06.36 ID:L3+arVlI
関係者じゃないからハッキリとは言えんが例年のパターンだと冬に12は出る
973名無し名人:2012/08/13(月) 16:51:15.53 ID:h90HcThW
>>933
543 名前:名無し名人[] 投稿日:2010/01/30(土) 13:37:46 ID:08QdzttW
名場面の解析(トップ)
http://www.geocities.jp/problem_extra/analysis.html
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20100129.html

タニーの有名な69馬から58銀の光速の寄せは、実は先手から最後に王手ラッシュから
馬か飛車を抜く筋で凌げたか?? 
ーーーーーーーーーーー
>>960 わからんけどtwilog検索したらこんなん出てきたから,もしかしたらこのハード使ってるかも.

http://twilog.org/tweets.cgi?id=gpsshogi&word=hz
>2011年11月25日(金)
>gpsshogi-realtime-beta [Xeon X5365 @3.00GHz x 8 cores] (本局ではふだんと異なるつぶやきシステムを用いています)
>第24期竜王戦七番勝負第4局(先手: 丸山忠久, 後手: 渡辺明)
974名無し名人:2012/08/14(火) 21:55:37.85 ID:qWTcQlI/
gpsfish_4cの読み筋表示がときどき変になってる
975名無し名人:2012/08/15(水) 12:18:38.47 ID:39lD5Q1s
gps穴角
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/05/21/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+Bona_core2+20110521000003.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/05/15/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+Blunder+20110515123005.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/06/14/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+mcts+20110614040004.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/06/17/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+bona-3.0-Celeron2.66+20110617163004.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/06/03/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+bingo+20110603010003.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/11/25/wdoor+floodgate-900-0+gps_r2614+co-danaka-kun+20111125220000.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2012/02/16/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+co-danaka-kun+20120216060002.csa
かんぴょう囲い(GPS囲い)
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/20090608/1244419211
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/01/28/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+Puchi_Akara+20110128123000.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2010/02/18/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+Gekisashi_Xeon-X5482_1c+20100218063003.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2010/08/15/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+akara1c+20100815140004.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2010/05/19/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+Gekisashi_Xeon-X5482_1c+20100519060003.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2010/01/19/wdoor+floodgate-900-0+gps_l_Opteron2376_8c+Gekisashi_Xeon-X5482_1c+20100119123002.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2011/01/02/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+bonasse_1c+20110102180003.csa
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2010/08/19/wdoor+floodgate-900-0+gps_l+Gekisashi_Xeon-X5482_1c+20100819080001.csa
976名無し名人:2012/08/16(木) 20:09:06.37 ID:ppe2zt87
保木さん、Bonanza7.0(仮)は公開するつもりがあるんだろうか。
公開しないならしないでそう言ってくれればという気もあるんだが、
こちらは使わせていただく立場だから、何も言っちゃいかんのだよな。
977名無し名人:2012/08/16(木) 21:28:21.79 ID:RoKXVqd0
このスレでも声が上がっていたがボナよりツツカナかなあ
あのスペックであの強さ
開発者は公開しない旨を理由を含めて書いていたけど
来年の電王戦・選手権後にでも商品化すればいいのにね
激指以上の戦果をあげているんだしこのまま埋もれさすのはさすがに勿体ないわ
978名無し名人:2012/08/16(木) 21:46:40.14 ID:I7lIC65U
もうボナは公開止めるんじゃないの
保木さんの考えが変わったのか電通大の方針か知らんが
選手権で突然ライブラリ使用禁止になったのもそう考えると納得行く
979名無し名人:2012/08/16(木) 22:13:29.53 ID:/ZFI0XAF
ボナは入玉対策で開発が遅れていると思う
ボナの今後の対策は第一に入玉だよね
より強くなるボナに期待して気長に待ちましょう
980名無し名人:2012/08/16(木) 22:50:06.20 ID:c2wamYc7
入玉対策で遅れているとは思えないw
981名無し名人:2012/08/16(木) 23:42:41.24 ID:uyqJzzT9
ツツカナが発売されない限り、特に今年は良いソフトなさそうだな
先月発売した定跡道場3も、GPSも、ブランダーも大して強くなってないしな
982名無し名人:2012/08/17(金) 00:28:54.22 ID:47QR9gqz
これ以上強くなられるのが面白くないので
保木さんとかツツカナ開発者に、適当な理由にかこつけて
公開しないよう※がこっそりお願いにあがってるんだよ。
保木さんとかあっさり快諾しそうで恐いw
983名無し名人:2012/08/17(金) 01:46:45.33 ID:DSgEJI3f
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

USI将棋てインタフェースができたな
将棋所より使い勝手が良いわ
読み筋とか止めなくてもコピー出来るし
極性も手番事反転せずに市販ソフト風に見れるしとても便利
984名無し名人:2012/08/17(金) 01:59:46.35 ID:SD9mNFzu
ほうソースコードも公開か.将棋所は開発者の人からなんか要望があったみたいだから
こっちが広まるか.
985名無し名人:2012/08/17(金) 02:02:46.78 ID:DSgEJI3f
>>984
後から出来たぶんUSI将棋のほうが完成度が高いわ
986名無し名人:2012/08/17(金) 02:18:06.20 ID:DSgEJI3f
と思ったが局面貼り付けがダメだorz
CSA形式なんか今時使わんだろ…
987名無し名人:2012/08/17(金) 02:32:20.19 ID:SD9mNFzu
csa形式しか使えないってのは今のところは開発者向けだな
988名無し名人:2012/08/17(金) 02:34:19.69 ID:DSgEJI3f
編集メニューだけ将棋所と同じにして扱えるファイル形式を増やしてくれ
989名無し名人:2012/08/17(金) 12:36:21.55 ID:0uwzVsog
990名無し名人:2012/08/17(金) 14:21:49.55 ID:8q0D5gX4
991名無し名人:2012/08/17(金) 16:30:26.22 ID:fSuC+/Lh
>>983
将棋所の作者は掲示板の要望書き込みに対して余りに横柄だから、出来れば使いたくない気持ちがある。
待望の新進気鋭キター!と思い使ってみたが、何だかちょくちょく落ちるな・・・しかもメモリにゴミを残して。
まぁしかし、これからの熟成に期待する。
992名無し名人:2012/08/17(金) 16:44:59.79 ID:ofU1T3bO
>余りに横柄

見たこと無いが
993名無し名人:2012/08/17(金) 16:51:43.85 ID:DSgEJI3f
>>991
USI将棋では同じGPSエンジン使っても詰将棋が出来ない
将棋所では解けるのに不思議だ
恐らくハッシュメモリ設定が無いからメモリ使用量が足りてないのだろうな
994名無し名人:2012/08/17(金) 16:59:01.91 ID:Hz6AwrN8
>>991-992
俺も見たこと無いな。
まさかと思うが一部の人間の特殊な機能つけてくれ、という要望を断ってるやり取り見て「横柄」とか言ってるんじゃあるまいな。
そうなら>>991はフリーソフト使うのをやめた方がいい、根本的な心得違いしてる。
995名無し名人:2012/08/17(金) 18:37:36.42 ID:gq+Db9G2
>>991が要望出したのを断られただけだったら笑えるなw
996名無し名人:2012/08/17(金) 20:22:14.77 ID:SD9mNFzu
新スレたてた
▲コンピュータ将棋スレッド70▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345202327/
997名無し名人:2012/08/18(土) 15:20:19.20 ID:Ev8kmOKr
埋め
998名無し名人:2012/08/18(土) 22:35:50.58 ID:oORsXkm9
梅?
999名無し名人:2012/08/19(日) 00:15:59.64 ID:7EYjJXSq
umemasu
1000 ◆1000GET/xI :2012/08/19(日) 00:18:32.72 ID:7EYjJXSq

▲コンピュータ将棋スレッド70▽
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1345202327/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。